1 :
りむ:
2 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 08:30:51 ID:.0JHYKX6
今日の7時24分発笹塚行き大島始発電車は変わっている車両構成だったよ
最前部と最後尾の車両だけが最新型車両で間の6両はぼろい車両
乗務員に最新型車両になれさせる為の工夫かな?
でも営業運転車両で訓練みたいな事しないで欲しいよ
話は変わって都営新宿線は東京都が建設した都民の為の交通手段です
いくら本八幡始発だからといっても千葉県民は東京都民に気を配って
座席に座らないで下さい
また電車の座席はくつろぐところではありません
短い足を無理やり通路に投げ出すような真似は止めましょうね
正しい姿勢で座って下さい
3 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 11:12:55 ID:I/5tkoVk
>>2お前の論理だとJRには外国人が座っちゃダメなのか?
4 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 11:15:09 ID:Hb3/jLbw
小学生がじゃまなんだよ。
おまいら、地元の学校に通えよ!って思うが、まあ、子供の意思でなく、親の意思だろうし。
でも、乗車マナー悪すぎだよ。学校や家庭で、ちゃんと躾けるべきだよな。
5 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 12:27:54 ID:z/psATj2
大島で仕事してるから電車ほとんど乗らない
満員の車内は風邪もらうし、夜は酒臭いし、そんなもの乗るな
6 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 12:59:04 ID:qjd1uU/o
ウホッ!車こすった。
西大島近辺で評判のいい板金塗装屋さんをご存知の方、教えてください。
7 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 15:24:41 ID:z1mi4b/Y
>>4おまいの親もあんたをちゃんと躾けてもらうべきだったな
オメー千葉の方の学生だらけの電車に乗った事あるか?あれは動物園だったよ
高校生だらけ なんであそこらへんは高校生ばかりなのか・・・
8 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 15:44:53 ID:/H/N91IA
>>7あなたはしつけの前に日本語の勉強が必要ですね。
「おまいの親もあんたをちゃんと躾けてもらうべきだったな」
ってメチャクチャな文法ですね。千葉では通じるのかもしれませんが。
9 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 16:54:16 ID:z1mi4b/Y
>>8人の揚げ足を取る暇があったら何か大島の情報言えよ
大島2丁目の小学校新校舎は何々月に完成ですみたいなさぁ
あそこらへんの小学生は校舎が出来るまで、ドコの小学校に通ってるのだろう
10 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 19:34:23 ID:qU9y2BPs
>>3 JRって今は民間企業だよね
国は関係ないよ
都営線は東京都民の為の交通機関だよね
「篠崎−本八幡」は都外だから廃線にすべしだね
高い都民税と特別区税払っているんだから主張する権利はあるよね
>>3
11 :
大島のヒロミ:2005/01/21(金) 19:52:41 ID:Z5wn4tC.
もう2、3年前だけど、新宿線で向かいに座った女子のパンツが見えてた。
「もしや!?」
と思い、駅降りて後をつけていったら、大島の団地に住んでる子だった。
大島5丁目の丸八橋西側。確か5階くらいだったかな。
声かけたら驚いてたけど、なんとか口説いてクルマに連れ込んだよ。
キスしたり愛撫してるうちに向こうもその気になって、下着がびしょ濡れ。
向こうから「ホテル行こう」って言われたけど、お金がなかったから仕方なくクルマで・・・。
「ホテルだったら、忘れられない夜にしてあげたのに・・・」
って言われた。く〜! 貧乏を悔やむ。
南千住のマンション工事現場でやったけど、たまにパトカーが回ってきて怖かった。
ギャル系だったけど、かなりかわいかった。
結局一回しか会えなかったから、あのとき中出ししとけばよかったな。
タカギヒロミさん、元気かな?
フェラ超うまかった。
今もいるのかな。大島
12 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 20:28:16 ID:/H/N91IA
>>11あんた電車に乗ってたのに車にどうやって連れ込むんだよ。
13 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 20:38:02 ID:ZiXYyHk6
大島から南千住まで行ったのか。
ご苦労だな。
14 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 21:00:25 ID:wHbEVBsE
>>11暇な書き込みご苦労さん。
ちょっと頭がおかしい奴と文面をみて思った。
個人名の書き込みは相手の人権を無視しているな。
精神病院でも行ったほうがいいぞ。
15 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 22:58:49 ID:RRpV6XX6
何かの改変コピペかと思ったら違うじゃんw
>>12-14
釣られ杉
>>1およびスレ立て申請者
乙です。
16 :
前スレ281:2005/01/21(金) 23:10:50 ID:Z7Fh1/1A
自前のレーザーで出しているので、
コンビニコピーは自分ではないです。
コピーするときはキンコーズにいっているよ。
大島から移動で大変なのは、あと池袋ぐらいか。
蒲田はさておき、浅草橋や浜松町は比較的ラク。
浅草の某台東区館だったらバス一本で行けるので最高。
やっぱり公共機関だと
森下→(大江戸線)→汐留(ゆりかもめ)→ビックサイト
が一番近いのか。
せめてTWRにラクに乗り換えできればいいのだが。
17 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 23:18:59 ID:F8VOStRs
Vの台右 装甲車 徹甲!
2班 集中 指命!
撃て!
命中 撃ち方止め!
18 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 10:56:48 ID:lAs4gqgs
>>2訓練とかじゃなくて普通に営業運転だから。
詳しくは新宿線スレ参照
19 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 11:49:16 ID:gfvJ2hl.
>7
なに怒ってるのかわからんが、千葉のほうまで出かけないからな。
用事ないし。
20 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 12:21:48 ID:I2yurIgU
>>18 ありがとう
あの変な編成が営業運転なんだね
以下「新宿線スレ」から抜粋
Q なぜ10-310Fのような妙な編成が出来たのか。
A 1段下降式窓(ステンレス車)である3次車または5次車が010F〜180Fに編成あたり
2両組み込まれており、この2両はまだ使うことが出来る。
そして、試作車・1次車・2次車は寿命なので置き換える必要がある。
そこで、8両すべてをVF編化したときにあまるステンレス車を2両*3集め、その編
成については先頭車のみを新造することにした。
よって、新造108両のうち8両*12本(=96両)がVF編成、先頭車2両*6本が10-300Rとなる。
そして、310Fであるが、まだVF車に置き換えられる編成がない(ATC更新がまだ)のため、
ステンレス車の捻出が出来ず、暫定的に現在のような編成になっている。
ステンレス車捻出があれば新造先頭車とステンレス中間者の8両編成に組み換えがなされる予定。
21 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 12:24:22 ID:HCDrHkSw
22 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 18:27:46 ID:KiB5oUZI
都営新宿線が混みだしたのはこの3-4年ぐらい。沿線にマンションが集中豪雨的に出来て
住民が増えだしてからそれに比例して乗客も増えてる。マンション会社から車両増発
税を徴収しよう。
23 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 21:22:12 ID:U4t0nDV6
>>20そのQ&Aは何が書いてあるのかサッパリだ。
わかるように解説してくれ。
24 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 23:43:46 ID:VZy1BZT6
>>19別に怒ってはないけど、怒りっぽい文章にしたかっただけ
なんて言ったって4分の3ぐらいが高校生だらけだった千葉の電車に
少し驚きを感じたから ここら辺じゃ考えられない現象
22の言うように確かに都営新宿沿線のマンションの建設ラッシュは激しいね
それに従い学校が足りなくなってくる可能性もある インフラ不足か?
25 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 00:00:52 ID:f7t/HPE2
マンション建設規制みたいの江東区で出来なかったっけ?
建前だけで業者優先?
26 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 00:48:51 ID:Zrn6TMOg
近年のマンションの増加なら東西線・有楽町線のほうが上では?
区外はどうかしらんけど。
27 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 10:40:35 ID:77bJCLAA
28 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 16:10:26 ID:FT.AzAcQ
29 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 20:23:28 ID:vtbmOdWA
>>23要は、新宿線は開業したときはお客が少なかったので短い編成だったのが、
だんだんお客が増えてきて混雑してきたので、新しい車両を作って増結してきた。
そうして何年か使っているうちに、最初に作ったほうの車両は古くなってきて、
とりかえなきゃならなくなった。
ここで、カネがあるJRとかなら「この際だから」と、そっくり全部新しい車に
交換するところなんだが、都営はそれほど儲かっていないので、それができない。
そこで古い車だけ少しずつ抜き取って廃車にして、
今回作っている新しい車と混ぜて使っていると。
しかも前回作った頃からだいぶ我慢して古い車を使い続けていたため、
その間に技術がだいぶ変わり、しかも今般はなるべく低コストで作らなきゃならん、
という事情から、今までの車両とだいぶ見かけが違うものになってしまったと。
こんなところで分かるでしょうか?
30 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 21:30:23 ID:qZe1709g
でも、都営新宿線はなんのかんの言ってもJRに比べればずっとすいてて、快適です。
10年後はワカランけど...
31 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 22:11:12 ID:7EkXWUkk
>>29VF編化とVF車とATC更新の部分の解説がすっぽり抜けているようなので、
その意味を教えてください。
32 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 22:14:08 ID:/ouukl76
三田線は自動操縦だってさ。運転手は一応乗ってるけど緊急用。
自殺柵とか三田線は装備が良いねえ。
こりゃ運転手リストラされそうですね。
33 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 22:49:41 ID:ec5Inh7s
VFってVVVFの事かな ATC更新ってのはATCがただ単に新しい仕様に変わったって事かな
新型車両って言ってもただ単に内装が少し良くなっただけで 山手線みたいな軽量化はあまりしてなさそう
34 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 23:02:53 ID:jVZbzHdY
千葉はとにかくひどいね。乗車マナーが最悪だし。
床に座るしゴミは捨てるし大変です。
35 :
東京都名無区:2005/01/23(日) 23:06:46 ID:nu3m1ZLs
長い座席を3-2-3人で区切ってくれる手すりがほしいな
7人がけはたいてい6人がゆったりすわってるし
4-3だと4のほうは結局3人がゆったり座ってしまうし
36 :
3ナンバーぼでぃ:2005/01/23(日) 23:23:29 ID:/ouukl76
>>35いや、規定どうりに座るのはきついです。大きい人には。
それに他の人にも迷惑がかかります。適度な感覚で座れればいいです。
それよりも他人の寄りかかりや足開きを防止する仕切りのスライド板があれば良いと思うな。
座面の仕切りは×
37 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 00:44:29 ID:89zrJB2Q
>>36デブは座るなよ。
臭いし暑苦しいから迷惑だ。
38 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 02:53:57 ID:GQhZsbGU
電車の話は飽きたな、別の話を聞かせてくれ。呆けた爺ちゃんじゃ
無いんだから!!
39 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 06:44:23 ID:hJyWAOZg
四丁目と七丁目のダイエー、消えるのはどっちだ?!
40 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 08:29:57 ID:RST6edfc
>>36あのシートを7人がけって言ってるのは、
「7人がけできつ感じるデブは座るな、
一人でも多く座れますように、
中肉中背7人で座ってください」
という意味も含まれるのです。
41 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 10:05:27 ID:z46ZkRBo
>>9亀ですが。
1大小の子供達は、廃校となった1丁目にある3大中校舎を仮校舎にしています。
42 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 15:22:25 ID:tz87S6MI
>>16セブンイレブンのコピーは、何か可愛い女の子2人組だった。
コピーしてるブツはアレでアレだったけど。
それにしても、かなり色んな場所に行ってるんだねぇ(汗)東大島図書館に君の本あったりする?
43 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 18:27:08 ID:xloVP8A6
中学生が屋上でタバコ吸ってたんで注意したんだけど
火消さなかったんで警察に通報しますた。
定期的にパトロールしてくれるように依頼しときました
ツバ吐くし吸殻散らかすし大迷惑@4団地
44 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 18:54:56 ID:tvZXPJ0A
若いうちはなかなか分からないもんだよ
俺も吸殻のポイ捨てしなくなったの30代になってからだよ・・・
45 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 19:52:20 ID:EncZMixA
46 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 21:00:54 ID:K1QFPHdM
>>31なんだ、釣りかよ。分かってて聞いてるのか。。。
「VF編化とVF車とATC更新の部分の解説がすっぽり抜けている」
って分かるぐらいだからな。
元々「先頭と最後だけ違う変な編成が走ってるのはなぜ」って話題だったから、
ここは電車のスレじゃないんだから、マニア向けのVF編化とかどうでもいいとこは抜いて、
分かりやすくなるよう努力して解説してみたのにさ。
あとは自分で勝手に調べろよ。
47 :
東京都名無区:2005/01/24(月) 22:01:27 ID:0DS9MS/s
>>43どうせまたやるからすぐ通報してね。
2度目で職質だからあと3回。
48 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 00:22:11 ID:IqQFoOSo
>>41え?あれって廃校だったの!?小名木川沿いにある校舎だよね?
あれ去年の春頃は生徒がまだいたような・・・なんかひとけがあったから
廃校だったなんて気が付かなかった 今は小学生が使ってるんだね
だとすると大島一丁目の中学生はワザワザ4丁目の中学まで歩いてくるのか
大変だなぁ
まぁ自分が通ってた田舎中学よりか通学時間はマシだけど
49 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 06:12:58 ID:qbuen/eQ
昨日、人生ではじめての積み残しを経験しますた。
50 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 10:25:13 ID:yN0pXnpE
つか、鉄ヲタねたは飽きた。
51 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 10:37:27 ID:ohEaUr2Y
うん、2chに鉄道板があるんで、そっちで続きをお願いしますよ……
最近、中の橋商店街に、ミカンに似た果物が出回ってるね。アレは美味しい。
52 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 10:38:30 ID:ohEaUr2Y
>>44ポイ捨てしなきゃならないような場所でタバコをするのも、出来ればやめて欲しいです……
53 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 21:52:25 ID:uH1Hir6c
中の橋商店街はキムチの店ばっかになったな〜
イヨヤとかいうCD屋は閉店に伴い5割引きセールやっていたけど、
売れなかったのか7割引きにしたら店の中いっぱい人いたんでびっくりした。
すでに閉店済みだけどね。
54 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 22:08:54 ID:l04AC3RE
ってか中学の頃から煙草って・・・
55 :
東京都名無区:2005/01/25(火) 22:44:04 ID:khih.2k2
中学から喫煙していると、身長伸びないんだよね。
大人になってから、悔しい思いをするんだろうな。
「私、身長の高い人が好き」と言われ、
好きな子に振られて、涙で枕を濡らすがよい。
56 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 00:07:55 ID:FMcN31Zo
依存物質のせいでしょ。
本人は関係ない。
むしろ健康被害を被る最大の被害者だよ。
製造元に責任を取ってもらうしかないね。
57 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 00:57:02 ID:YPOvmVaE
>>56それはいわゆるプロ市民というヤツでは。
それを言えば酒だってオナニーだって依存症があるが、世の中四六時中酒飲んだりタバコすったりしてる人間の方が少ないんだ。
理由をつけて自分の弱さから逃げてるだけ。情けないな。
今日も大学堂がきたからアイスを買おうと並んでいたら、行列してる最中にタバコを吸ってるヤツがいて、逃げられなくて大変だった。
何がムカツくって、自分が多数の人間に迷惑かけてるの判ってるのにタバコすうのやめなかったことだね。行列中みんなでゲホゲホせきこんでたのに。
58 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 01:18:59 ID:aF5ApQH.
西大島ばんざい!
59 :
大島の歯医者:2005/01/26(水) 02:27:00 ID:Em.bvP8o
歯医者多すぎ。
60 :
大島の歯医者:2005/01/26(水) 02:29:07 ID:Em.bvP8o
欠けた前歯の間にタバコ挟んで、ハンズフリーとか言ってんじゃねーよ。
61 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 11:35:26 ID:OTkv79.I
>57
行列中みんなゲホゲホってのは嘘だろ。
室内ならまだしも。
それと、アルコールやニコチンの依存とオナニーは関係ないだろう。
カッカして適当な事いうなよなぁ。
62 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 11:43:05 ID:fMR9cNqc
適当じゃないと思う。。。
だってバス停で並んでても先頭の人が吸った煙草の煙が
風で飛んできて、すごい臭くて咳き込むもん。
煙草吸う人はわかんないかもしれないけど、朝、通勤する時も
歩き煙草の人がずーーーーーーーっと前歩いてると、かなり
やな気持ちになるのよね。
63 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 11:46:40 ID:sBbIoyO.
さて、そろそろ煙草ネタもNGワードにしますか?
64 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 11:59:10 ID:o4OghrPI
65 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 13:06:01 ID:CgDaI0Zw
>>61タバコ吸ってるヤツには判らないだろうけど、本気で廻りは大迷惑だよ。
まぁ他人の痛みが判る人間が、そもそもタバコを吸わないか……
66 :
感じたままに書いてみた:2005/01/26(水) 13:23:23 ID:OJL1nXJc
ラーメン好きとタバコ嫌いの言う事って宗教家みたいだと思うのは漏れだけ?
何か教義に縛られてるような物言いしかできないように感じるんだけど。
卑下するような物言いも特徴か!?
こっちは正義であっちは悪!!みたいな。
ネ申VS悪魔!!みたいな。
67 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 13:47:06 ID:fMR9cNqc
68 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 13:51:15 ID:UecWivPU
大島板は5〜6人ヘンな奴がいるせいで荒れがちになる。
他の地区見てみ。穏やかだから。
69 :
61:2005/01/26(水) 15:31:28 ID:OTkv79.I
>65
いや、だからさ。
どうして喫煙者ってだけで「ヤツ」呼ばわりなわけよ。
俺禁煙の所ははもちろんの事、歩きタバコもしないんだけど。
やめてもらえねえかなあ「ヤツ」っていうの。
他人の痛みがわからない人間ていうけど、それじゃああなたも同類じゃん。
70 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 17:17:30 ID:CgDaI0Zw
>>61煙草を吸ってる人間は気が付かないかも知れないけど、とにかく害を撒き散らしてるんですよ。
煙草を吸った直後の息が臭いこと、臭いこと。体臭だってものすごいにおいです。
あなた、隣に浮浪者が座ったら、あまりの匂いにオェっとなるでしょ?
世の中の喫煙者、全てそんな匂いさせてるんですよ。そこまで徹底して他人を傷つけている貴方が、何をもって他人の痛みというのか。
あと、世の中の「空調設備」の殆どが、煙草の煙のせいで寿命が恐ろしく短くなります。また、煙草用に特別に空調設備を入れるお金もかかります。空調の機械、入れるのにどれぐらいかかるのか。維持費はいくらか。
でもって、それがどこから出てるのか。気にした事がないんですよね?
貴方はそれでも「言いがかり」というでしょうね。喫煙者さえいなければ全くおきないこれらの問題を突きつけられても、ね。そうやって自分の弱さから永遠に逃げてください。
71 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 17:21:00 ID:2dp/KwrE
6時になったら兼吉にラーメン食べに行こうっと
72 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 17:21:55 ID:2dp/KwrE
ん?水曜だから休みかトホホ
73 :
61:2005/01/26(水) 18:21:09 ID:OTkv79.I
うわー、すごい言われようだなぁ。
浮浪者を引合いに出してきたか・・・
世の中の空調設備の寿命の心配までしてんの?ごくろうな事で・・・
俺言い掛かりなんて一言もいってないんですけど。
「ヤツ」呼ばわりすんな、って言っただけなんだけど。
あ、でもあなたから見れば浮浪者と喫煙者は生ゴミみたいなもんだから
「ヤツ」で十分か。。。
こまめにお風呂とハミガキします!
74 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 18:50:16 ID:Wz/Bnmdc
俺も煙草は吸わないが、風に乗って煙が来て嫌に成るのは解る。
けど70の発言は少し酷いと思うな。そこまで嫌なら相手に言うか、
その相手の後ろに居なければ良いと思う。バスとかで並んでるなら来るまで
列から外れるとか、喫煙者の為に何故私が退かなければと思うなら
一言、煙いんで止めてくれと注意すれば良いよ。それでも止めなければ
あなたが少し大人になり諦めて列から退くとかすれば問題無い筈です。
長々どうもすいません
75 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 19:43:42 ID:sBbIoyO.
>>73,74
70のメール欄
反論されたときの逃げ道確保目的なんだろうけどさw
76 :
天声人語:2005/01/26(水) 19:47:34 ID:U3aDFw32
>>70あなたの主張は理解できます。
では何故国はタバコの販売を許可しているか説明して下さい。
日本では一箱300円前後ですがヨーロッパでは一箱500円以上ですよね。
知っていますか? 国として喫煙者を減らそうと努力しているのです。
日本円で500円といっても彼らの所得水準では日本円で1,000円前後に相当します。
でも日本はそこまで行っていない。理由はなにか? 説明できますか?
あなたの主張ではタバコの存在が無い事が解答に思えます。
この世の中は陽と陰で存在が成り立っているのではないでしょうか?
一方的な主張はもう一方を納得させなければなりません。
分かりますか?
>>70さん
77 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 20:59:15 ID:Ahh5HNlE
ともかく、タバコが他人に害を及ぼす危険があって、
吸う人はそれを十分自覚してないといけないだろうな。
78 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:08:55 ID:qGWSDWvQ
匂いなんて主観的な嗜好に左右されるものをもってくるあたりが、嫌煙派の
駄目なところ。
んなこといいだしたら、昼食にソバ食う奴も牛丼食う奴も、人によっては
耐え難い匂いだろうに。
健康に被害を及ぼすって一点突破なら、まだわからんでもないがね。
79 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:20:28 ID:PY6KEewQ
タバコも禁止ネタ殿堂入りかな
80 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:21:04 ID:PY6KEewQ
タバコネタも殿堂いりかな
81 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:31:15 ID:UkZnYUZQ
>>78それだけでは、全然足りないでしょ。
非喫煙者以外にも金銭的負担を強いるという面も強調しておかねば。
http://www.ihep.jp/research/h13-6.htm喫煙者が一消費者として負担しきれずに、喫煙者が属している共同体に負担させているコストは、
71,540億円(7兆円)。
つまり国民1.2億人として一人当り6万円。
おれの金返せ、つーの。
おまけに、近くに喫煙者いると、あおりくって頭痛くなる。
めし時が最悪、うまそーに隣ですわれるだけで迷惑なのに、
同席者を気遣うあまり、隣席のおれの方にたばこを突出し、
しかも紫煙を吹きかけてくる。
どういうことよ。全くの他人こそ気遣って欲しいものだ。
82 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:45:49 ID:FMcN31Zo
一番の被害者が喫煙者だという事が忘れられているね。
一番煙い思いをして、一番健康を損なう本人に比べたら君たちなんて。
83 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:50:22 ID:aHhpKR2Y
そんなバカな喫煙者のために俺の納めた健康保険料が使われているのがムカつく。
84 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:51:58 ID:DU6jdUxg
三国人、草加、猫餌付けババア、サイゼリア、口臭、珍走に
喫煙者も仲間入り。
まあ、JTが大リストラでざまあみろってことで!
85 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:52:27 ID:FS0vn//Q
タバコを喰って死ねばいいじゃん
86 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 21:54:29 ID:/vwX3M2Y
87 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 22:18:41 ID:sBbIoyO.
“煙草は周りに迷惑”とか書きつつ、
煙草ネタでこのスレの住人に迷惑を掛けてるってのはどうなのよ?
88 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 22:48:38 ID:.ZbG28pk
卒煙してみ?
煙草はりっぱな薬物依存症だという事がわかるよ^^
89 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 22:50:11 ID:AmyephkE
>>82煙草所以の肺癌の発生リスクは喫煙者より副流煙を吸った第三者の方が
高いという点に関してはどうお考えで?
気持ちの問題じゃねえ。
煙草の煙で喘息の発作出るんだよ。
90 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 23:08:27 ID:RuyxjmHM
というより、自分の意思で吸ってる香具師と自分の意思に関わらず吸わされてる人間と・・・
が問題じゃないのか?
91 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 23:09:01 ID:V/HKevyc
ねぇー。
西大島のあの橋ん所のマンション建設って結局どうなったの?
(ローソンのあるマンションの所)
予定ならもう骨組み位は出来てるはずじゃん?
92 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 23:16:49 ID:Rsvx.djw
>>89同意
あと喫煙者は「吸ってもいいですか?」って一言断って
それで許された気になってるのがイヤだ。
よっぽど親しくなきゃ「吸わないで下さい」なんて言えねーつの。
93 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 23:47:48 ID:arhrICCc
東大島駅から徒歩圏内で、仕事帰りふらっといける飲み屋はないかなあ。
どうもこじんまりしすぎてると入りづらくて
94 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 00:35:58 ID:Jz5ispc.
>>90君は煙から逃げることができる。
だが喫煙者は依存物質から逃げられない。
所詮副流煙なんてたかが知れている。
一日中吸ってる俺たちと比べたら決定的に「量」が少ないんだよ。
95 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 00:40:09 ID:aJHUDGb6
東大島駅から南下したとこにあるイトーピアのマンションの1Fに
「おやじの居場所」とかいう居酒屋があった気がする。
いつも結構混んでるよ。
あと、駅からマンマパスタのほうに向かって北上すると
楽?とかいうこじゃれた焼き鳥屋がある。ここもまあまあ混んでる。
1人で入りやすそうなのは後者のほうかなあ…
96 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 00:56:59 ID:zI8IL5iA
喫煙者自身の喫煙の害なんてどうでもいいことだと思うが。
喫煙者の使う健康保険は別にして
97 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 01:55:46 ID:oeV.R28E
>>92一度、勇気を出して「タバコ苦手で」と言ってみ。
次からは、そういうキャラで通るから。
ひと昔前までは、タバコを嫌うってのは、潔癖性のような言われようだったが、
最近は、苦手なもんは苦手と言っても通るようになってきたから。
気まずい雰囲気になったら、冗談だと言えば。
98 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 08:32:24 ID:hTMAmL32
俺も喫煙者だが、
タバコに関しては、喫煙者の圧倒的な敗北だな。
家で吸わない限り絶対に多かれ少なかれ迷惑かけてるもん。
99 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 08:51:28 ID:zI8IL5iA
んでもって家で吸って火事の火元になって周囲を巻き込んだりして
100 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 09:11:07 ID:np/5zd8U
>>94やめとけよみっともない。
「俺覚醒剤やって周りの人間殺すかもしれないけど俺の人生もボロボロだから
いいよな」って言ってるようなもんだぞ。
101 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 09:57:39 ID:ntdMGtyM
102 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 11:04:37 ID:I5tyWRN6
(´-`).。oO(タバコの煙より、このスレの空気が煙たいな・・・)
103 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 13:10:10 ID:u1o8q/uM
喫煙者ってほんとにタチの悪い人間が多いんだね。
いくら現実世界で肩身のせまい思いしてるからって
こんなスレまできて、荒らすなんて。おまけに分が悪くなったら
この話題はスレ違いみたいなレスつけるし。
ニコチンって、脳にとって相当な有害物質なんだー
104 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 13:11:16 ID:PZ3LlhHU
で
タバコと大島となんの関係があるのよ?
喫煙も迷惑だが嫌煙の無思慮な書き込みも十分迷惑
いー加減やめれ
105 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 14:42:08 ID:8VustEBE
このスレのおかげか……昨日は何と、駅から自宅までの間に煙草の煙アタックを受けなかった!
こんなにうれしい事は無いね。
106 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 15:01:39 ID:5GsKIWt2
まだ都営新宿線ネタのが役に立つよ
107 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 16:20:10 ID:I5tyWRN6
108 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 17:15:51 ID:QtrxIEfc
大島6丁目交差点北西角にあるプロミスの自動契約機って使っている人いるのかな?
マクドナルドの横も武富士のATMコーナーになっているが元は三菱銀行のATMだったよね
コイン駐車場になっているところも元はさくら銀行のATMがあったような記憶があるが
まともな銀行のATMはみずほ銀行くらいなものかな?
109 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 17:36:08 ID:8VustEBE
>>108最近、一番使ってるのは7丁目セブンイレブンのATMかも知れない。
振込みは仕事の昼休みにする事が多いんで、他の街でするから気にならないな。
110 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 20:59:02 ID:jbciy7F.
うんやっぱさぁタバコ吸う香具師は氏ねばいいんだよ
111 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 21:47:08 ID:ih2b8ZTk
112 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 22:01:30 ID:TKBiFWHA
>>57そのプロ市民、って言い方あほっぽいね。
市民に、アマもプロもない。
2ちゃんねるに洗脳されてバカだね。
113 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 22:04:15 ID:waD.aBJ.
>>95>> いや、「おやじの居場所」は酒も食い物もまずいぞ。1度行ってイヤになった。
あれならまだ、改札降りて正面の中華料理屋でピータンつまみにビール飲む方がイイ
114 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 22:13:11 ID:R055SphA
煙草話題終了!!
115 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 22:35:43 ID:5MFchv4.
だめぽ銀行!
トイザラスでMGリガズイ定価4000円が2500円で売ってるわけだが
どうせだれも買わないんだろうな。
116 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 22:37:58 ID:wNxf2c1k
>>112君はかなり2ちゃんねるに毒されているようだが、
「プロ市民」は2ちゃんねる用語ではなく、鹿島市長が言い始めた言葉だよ。
2ちゃんねるばっかり見てると視野が狭くなるよ。
117 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 23:23:26 ID:Qse1QyG2
東大島から公共機関使っていける場所で、
いい映画館はありませんか?
PM7時あたりから始まるのを見て、その日のうちに帰ってこれるのが理想。
ついでに、音響のいいところがいいです。
錦糸町のは、終バスが早いので7時頃のだと帰れません。
おとなしく、新宿の映画館で見たほうがいいのかどうか悩んでます。
118 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 23:47:39 ID:3TY6ccn2
6丁目マックの細い道入ったところにあるケーキ屋「花笑み」
雰囲気イイよなー店主のオバサンは苦手だけど。
バイトの子がいるときを狙って入る。
119 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 23:48:10 ID:l58eGgkA
120 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 23:48:46 ID:wNxf2c1k
121 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 23:59:19 ID:Qse1QyG2
ありがとうございます。
>>119あいにく、見たい映画が上演されていませんでした。
一番近いのに・・・。
>>120台場は交通がめんどくさいので、すいません。
木場かなぁ。一度も行ったことないのですが、
乗換えが結構大変ですね。
122 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 01:10:41 ID:dW.ZCdJs
123 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 01:37:40 ID:yf4BFhRA
錦糸町からの終バスって22:40発だけど帰り間に合わないかな…?
あ、日曜日の場合は1時間くらい早いから厳しいかもね。
自分は普段は車で舞浜に映画を見に行くことが多いけど
たまに都営線で本八幡まで出てコルトンプラザのTOHO CINEMA
(旧ヴァージンシネマ)まで行きます。
駅前のロータリーから無料循環バスが出てる(本八幡駅行き最終は
22:45)し、歩いても10分ちょっとで着く。
本八幡は都内みたいに混んでないし、意外と駅近くにおいしい食べ物屋が
多くてなかなかいいですよ。
124 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 01:47:04 ID:BvNbqu7A
>>116ふーん、ご指南ご苦労さん。
で、めんどくさい有権者をプロ市民とか言ってるその市長はプロとして負け犬なんでしょ?
125 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 01:50:45 ID:BvNbqu7A
>>116あとね、恩返しに教えてあげるけど、「まちBBS」を2ちゃんじゃない、
と思ってるみたいだけど、違うのは名前だけだよ。
管理者とか、データ蓄積とかよーく調べて御覧。
126 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 02:57:09 ID:yUZNl/6.
>>124本当に何にも知らないんだね。
「プロ市民」の本来の意味は「職業的市民活動家を非難するための言葉」ではないんだよ。
親切に教えてあげたんだから少しは自分で調べればいいのに。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」という諺があるが、
キミみたいなのは一緒恥をかいてればいい。
>>125名前が違えば別物に決まってるでしょう。
ドメインの所有者が一緒で同じCGIを動かしてれば何でも一緒だとでも? 笑止。
キミの理論では同一レンタルサーバのBBSは名前が違うだけで
全部一緒ってことになるね?
BBSってのは管理者やデータ構造なんか内容に何ら関与しないでしょう。
まったく、どういう頭の構造してるんだか。
話をするときはもっと論理的に物事を考えてからの方がいいよ。
127 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 03:38:23 ID:xfu3Nzco
なぜだろう。
罵りあっているのに同一人物にしか見えない。
128 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 09:02:37 ID:y8CNj672
「プロ市民」発言した本人だけど、本人無視してここまで話が進んでるってのが面白いねぇ。
元々の言葉の意味云々かんぬんで言った言葉ではなく、いわゆる政治に詳しい文化人の間で使われている「プロ市民」の意味で使いました。「確信犯」だって本来の意味で使ってる人なんか居ないでしょ?
いわゆる「こんなモノ作るヤツが悪い」「私がこんな目にあうのは国のせいだ」「市長は我々市民が暮らしやすい市に何が何でもすべきだ」とイチャモンつけるだけつけて、働かずにイチャモンを言う事によって得られる収入で暮らす方々を指すんです。
正体不明の「市民調査団体」とか「人権団体」とか呼ばれてる方々。煙草の話は今考えると「吊り」だけど、マジでああいう事を主張して金を取ろうとする連中が実際にいるという事だよ。
まぁこんな事は政治や治世、世の中の仕組みに人並みに関心があれば誰にでもわかる事なんだけど……2ch用語とか考えてたヤツが居たのか。痛いなぁ(笑)。
で、実は大島にもそんな人がいるみたいなんですが、そこから先は命が惜しいから言わないでおきますよ。んじゃね。
129 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 11:19:03 ID:Qfzrqgzk
>127
切り口が鋭いな
130 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 12:36:08 ID:gshebUns
もう、ええかげんにせーよ?
煙草はくさいし、他人に害を与えるって、そんな簡単なことが
なんで認められへんねん。さっさと認めて話し終わらせや。
131 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 12:48:17 ID:Qfzrqgzk
さぁ、どんどんスルーしていこうw
132 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 15:27:53 ID:7ZEP8mO6
>>117錦糸町から電車で、って選択肢は?
住吉から半蔵門線で一駅だよ。
133 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 18:55:20 ID:yf4BFhRA
>>132ああ、それいいですね。
半蔵門線の電車代もったいない、と思う場合は
住吉まで12〜3分かけて歩いたっていいわけだし。
134 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 21:38:54 ID:RsUk8rus
>>133 自転車じゃだめなの? 土曜の晩最終を見終わってから自転車で帰ったりするよ、
おれ。
135 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 23:44:15 ID:fR44/CIY
自転車もっていない人もいる訳で。
亀戸は歩いていけるけれど、錦糸町まで歩けるかな。
歩ける人は歩けるだろうけれど。
136 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 00:56:56 ID:6deDG6Lw
>>126長文ずらずら書いてて気の毒だけど、
そんなの知ってても何の得にもならないよ。忠告まで。
さ、学生は勉強しなさい。
137 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 01:06:45 ID:fywfQ3VU
>>135133は住吉から東大島までは電車を使う気だと
138 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 01:40:12 ID:6deDG6Lw
ま、天気がよければ徒歩20分まではOK。
139 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 03:25:50 ID:Ldxa0uRk
だったら西大島から 東陽町駅行きのバスに乗れば
それ一本で木場のヨーカドーのシネマコンプレックスに行けるよ
確か最終は22時後半から23時ぐらいだったような・・・
まあとにかく、自分は木場だろうが錦糸町だろうが、南砂のジャスコ・秋葉原にも
自転車で行っちゃう派だからね 運動にもなるしクリーンだし自転車一台ぐらい買ってもいいんじゃない
乗れない場合は別だけど
140 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 09:51:19 ID:N8hPZUGA
141 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 11:23:06 ID:Ldxa0uRk
>>140なんかテレビ朝日の番組を見ているような錯覚を感じたが
まぁ歩道駐輪はやめてねと言いたい訳だね
ショッピングモールにはしっかりとした無料駐輪場があるから問題無し
しかし、自転車に対応したインフラが少ないのは問題だな都市部は
郊外なら立派な駐車場は当たり前だし駐輪場も勿論あるのだがねぇ
確か名古屋辺りは、都市の割りに自転車と車に対応したインフラが整備されてたと思ったが
まあとにかく石原さん、あなたも言うように東京の道路や駐車は手の付けようがないですな
142 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 11:48:25 ID:3S1Th2cE
自転車 歩道でちょっと検索してみることオススメする。
自転車は車道を走るのが原則だよ。
143 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 12:04:16 ID:Ldxa0uRk
自転車も好きだけど、車も運転してる側から言わせてもらうと
大きな道では車道で走られると非常に迷惑なので
是非とも歩道を走ってもらいたい、そういう道では大抵路上駐車が多いわけだが
それをぬって走ると、危険なので止めてもらいたい
144 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 12:29:00 ID:7foNYMBQ
>>143あの……よく免許取れましたね……オレは免許取る時に、自転車は一部の例外を除いて歩道を走るのは交通法違反ってちゃんと習いましたよ。
145 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 12:43:53 ID:Ldxa0uRk
>>144そんな事百も承知だよ
だけどね、車道走られると実際に危険なのよ、あなたも車の運転してるなら解るはずだが・・・
146 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 13:04:44 ID:Ddyl5i7c
おまわりさんの自転車も歩道を走ってるよね。
車道を走っていて注意されたことあるし。
歩道走るのが原則なの?
俺は時と場合によって使い分けてるけど。
147 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 13:06:38 ID:6OMIcesg
ロードで車道走ってると、後方確認せずに寄ってくる車は、多いですな。
それと路上駐車の端抜けるときは危険なので、最低でも1m以上あける。
また、路側帯は砂が多いので危ない。
かくして、路側帯の車道よりを突っ走ることになるわな。でも遵法。
あ、パトにもっと速度を落しなさいと警告されることはある。
148 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 13:12:22 ID:Ddyl5i7c
146だけど、訂正。
車道走るのが原則なの?
149 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 13:24:40 ID:.VX.5JDg
歩道を走るのが原則です
150 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 14:48:18 ID:3UI/Lc.2
大島あたりの歩道はほとんど自転車通行可だったと思うがな。
元々工業地帯でトラック通行が多かったから。
151 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 15:22:50 ID:3RPoa60M
自転車は原則として車道を通行する。
自転車通行可の標識のある歩道では、通行可。
ただ、歩行者の危険にならないように注意しましょう。
これでいいだろ?
152 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 15:59:56 ID:6hcPSUPw
>>151Ldxa0uRkはそんなこと百も承知で自転車のとき歩道を走ってるようだ。
車と自転車の視点はもってるけど歩行者の立場にはなれないらしい。
153 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 16:08:40 ID:mpimWLCs
過去にも自転車ネタで荒れたので飽き飽きです。
ID変えてくる奴に噛み付かれても、みなさんスルーよろしくです。
154 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 16:25:06 ID:.VX.5JDg
なんか面白いことないかな
155 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 20:04:58 ID:fv.p/b6M
ラーメンもダメ
タバコもダメ
自転車もダメ・・・・・・
他にダメなのは何があるんだよ!
いっそテンプレに貼っとけ
156 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 21:14:02 ID:6hcPSUPw
ひとしきり盛り上がればじきに飽きて静まるよ。
荒れるからダメとかスルーとかいちいち言ってるやつがいちばんうざい。
157 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 22:11:24 ID:7Jag6qPY
>>155歯医者。マジレス。
あと都営新宿線(朝と終電について)
158 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 22:17:19 ID:lFU44ePs
中の橋通りにあるとある歯医者(吉川スポーツの隣のテナント?)で
亡くなった祖母が歯を全部抜かれて20万とられたと
うちのおとんとおかんが怒っていた。
159 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 22:35:15 ID:qKr/.qD2
>>156それ言ってたのって形勢が不利になった喫煙者だよ。
つくづく卑怯やなとは思ったけど。
160 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 23:36:16 ID:fywfQ3VU
タバコと自転車のマナーは一般的な問題だもんな。
もっと地域情報がほしい…とはいっても何も
かわりばえすることのない今日この頃。
161 :
東大島発:2005/01/29(土) 23:45:40 ID:cgXC92As
まーた口臭が乗り込んできたよ。
162 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 00:05:09 ID:k6PV37NI
平気で歩道を自転車で走る=平気で歩きタバコをする=公共交通機関があるのに車に乗る
全部、同質の行為。最低。
163 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 00:17:50 ID:IjmiFzVI
>>162最低、って女のひとが好きな言葉だよね。
言い換えれば、「あたしは嫌い」って意味だから、周囲からは相手にされないよ。
若くて美人なら多少の口の悪さは許されるけど。
164 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 00:23:51 ID:3Vim594k
大島スレでは話題の98%は禁止ネタになってしまう。
恐るべしっ!!!!!!!
165 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 00:43:44 ID:k6PV37NI
>>163 says
「俺は俺のやりたいことをする。他人の迷惑は意に介さない。苦情は一切聞くつもりは無い。」
166 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 00:52:43 ID:HUtIi.pI
あいかわらずの卑怯ぶりですな。
>>165にあだ名をつけてあげるよ。「喫煙妄想迷惑マン」これどうかな。
あ、やっぱり「最低卑怯マン」のほうがいいかな。
167 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 00:54:06 ID:HUtIi.pI
168 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:05:17 ID:IjmiFzVI
>>165俺は非喫煙者。ただ、162の文章から「自分が正義!私が正しい!逆らう奴は最低!」という、
ヒステリックな臭いを感じたんよ。
いくら正論でも、言い方ひとつで、反感買うよ。
169 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:10:54 ID:IjmiFzVI
165の反応見てやっぱりね、っていう感じ。
喫煙のことは何も書いてないのに、一方的に「喫煙者の非喫煙者への中傷」と、
自分の文章から漂う性格の悪さに気づかず、一般化してしまう。
もう一度、言っとくけど喫煙云々ではなく、あんたの性格の悪さをくさしてやったの。
分かった?
170 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:13:31 ID:uUK.DI.k
嫌煙は当然の権利なんだけど、それを叫んでる奴らは人間的にイヤな奴が多い。
171 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:15:54 ID:uUK.DI.k
>>165=166
自分で自分に最低卑怯マン、ってつけるのもいいね。
172 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:17:41 ID:IjmiFzVI
自称”最低卑怯マン”女はもう放置の方向で。
173 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:20:57 ID:k6PV37NI
>>168>いくら正論でも、言い方ひとつで、反感買うよ。
反論できないと認めたわけだ。
てゆうか、すべては君の行動なんだよ。すべて。
174 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:41:46 ID:IjmiFzVI
>>173ナニに反論するんだ?
日本語、読める?俺はあんたの性格の悪さをからかったの。
俺はタバコは吸わないよ、って書いたよ。ま、それも、うそだというんだろうな。
バカ、丸出しだな。
175 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:44:47 ID:./r6tMBE
>>174もう、いいんじゃない?173は整理中だよ、キット。
176 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 02:46:32 ID:IjmiFzVI
おれもそうオモタ。
177 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 03:03:46 ID:f1GJDg5c
つか、これじゃ嫌煙というかタバコ嫌いに自己主張ばっかりのイヤな奴が多い、とか
たばこネタは荒れる、とかを証明してしまったわけだが・・・。
178 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 04:55:26 ID:jfzMNEAk
まだこれ続いてたのか、Ldxa0uRk本人だけどね・・・
ここには変な人間が数人紛れ込んでるようだ、困った困った
ていうか、誰かペーパーぺを食べた人の感想を聞きたいっす
179 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 05:44:16 ID:p2.tp1/2
週末だからって何真夜中に熱くなって
レス付けまくってんだよ
つーか、ウザいからmj一緒に消えろ
そんな事よりこっちは大変なんだよ
変な病気貰ったくさい
誰かどっか良い泌尿器科紹介汁!!
180 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 08:30:50 ID:Em2iCnZM
>>179どこの医者いってもたいした違いなんてないだろ?
診察して、飲み薬にするか注射にするか聞かれる
ぐらいだ。
おれの友達は西葛西の医者にいった。
場所と名前は忘れた。
181 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 08:34:48 ID:gjDP.d7Y
>>179それは現代の医学では直らない病気だよ。
あきらめな ( ´,_ゝ`) プッ
182 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 09:04:15 ID:KBbUBymU
183 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 09:20:14 ID:k6PV37NI
184 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 10:06:03 ID:jfzMNEAk
>>182だからね、ここは大島のスレであって煽りあったりするスレじゃないんだよね
そんな事書き込みするぐらいなら大島の情報何か言え
中の橋商店街のなんかの美味しい店とかさ
185 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 10:16:10 ID:t0.tdSYA
プリモ
186 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 11:10:00 ID:HUtIi.pI
喫煙者自演乙w
187 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 11:18:07 ID:o0m4zhi.
超多頭飼いは消費期限3日過ぎくらいの物なら平気で食べる。
超多頭飼いはだいたいドラクエを全部制覇してる。
超多頭飼いはガストで目玉焼き付きハンバーグとドリンクバーを頼む。
超多頭飼いは食べ放題に行くと元を取らないと気がすまない。
超多頭飼いは重量オーバーギリギリのエレベーターに乗ろうとする。
超多頭飼いはヤクルトが欲しいから献血をする。
超多頭飼いは目覚まし時計が猫とか犬の形の子供用目覚まし。
超多頭飼いは靴を2足しか持ってない。
超多頭飼いはコンビニで極力安くてボリュームのある弁当を探す。
超多頭飼いは100円ショップの調味料を使っている。
超多頭飼いは今月からタバコをエコーに変えようか迷っている。
188 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 11:27:58 ID:HUtIi.pI
クスクス
189 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 11:42:22 ID:gjDP.d7Y
\人人人人人/
.< 人 >
/VVVVVVVVVVVVVVVV< (__) >VVVVVVVVVVVVVVVヽ
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━ム <\(__)/> ム━━━━━ビコンウ ∩(・∀・ )
⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVV< ( ・∀・ ) >VVVVVVVVVVVVVVVV ⊂
/Y^Y^Y^Y^Y\
ウンコー!!
190 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 12:19:46 ID:KBbUBymU
>>184なにが「だからね、」なんだよ。
大島の情報なにかいえ?
「ていうか、誰かペーパーぺを食べた人の感想を聞きたいっす 」
これで「自分は大島情報をだした。責任はたしたもんね」か?
自転車でさんざんスレの雰囲気わるくした張本人がえらそうだな。
191 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 12:28:33 ID:7V1/9XAM
荒れてる方が活気があって面白いね。
江戸の華ってやつか?(笑)
なんでもすぐ禁止とか言い出す奴がいるけど、こんなとこまで自治すんなよ。
団地の自治会で張り切ってキャーキャーわめいててください。
192 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 12:33:25 ID:HUtIi.pI
喫煙者を煙たがるヤツは性格悪い生理オンナなんてほざくヤツの
援護なんて、一体どこの誰がするってーのw
いつまでも幼稚くさい自演で荒らしてんじゃねーよ、バーカw
193 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 12:53:30 ID:IjmiFzVI
194 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 13:00:25 ID:9VbxFzGs
日曜の昼間からヒステリーか・・・。
195 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 13:02:16 ID:IjmiFzVI
確かに品がない。
196 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 13:07:33 ID:hKJZqwbg
うん。
大島らしいっちゃあ大島らしいね。
197 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 13:29:23 ID:HUtIi.pI
IjmiFzVI
↑
この人、もう自分でもごちゃまぜになってるんだろうけど
自演するならもう少しID見てからしたら?
198 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 13:51:48 ID:2gXOu/w.
>>197そんなことどうでもいいよ。
話題を変えて、亀戸では公園に針つき注射器を捨てる事件がおきて、
騒いでるね。
199 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 14:12:30 ID:HUtIi.pI
>>198また、そうやってしきろうとする〜w
まあでも、私も煙草ネタはそろそろいいかなと思ってたし。
けどその話題には興味ない。ごめんね。
200 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 14:17:17 ID:bqaN8O3s
禁止うざいとか自治うざいとかゆーアホがちらほらみえるが
禁止ネタにはそれぞれにふさわしい板がある
ここは街の情報をやりとりする場所なんだよ
ただで使わせてもらってるのに無駄にリソースを消費するのはマナー違反なんだよ
話の流れで少しやりとりするくらいなら誰も文句言わないだろーけど
ののしりあいだけで100レスも消費するのは迷惑なんだよ
201 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 14:21:34 ID:OV7JOGm2
何でこんなに荒れるのだろう?
大島のみなさん何かストレスが溜まっていないかい?
202 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 14:23:13 ID:HUtIi.pI
>>200もう終わったのに何でまたそうやって話を蒸し返そうとするの?
善人ぶった荒らしはやめてよ。
203 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 15:23:11 ID:k6PV37NI
204 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 15:40:40 ID:AQsmntbo
>>2012〜3人、悪くすると1人が面白がってやってる気がする。
あまりひどければ管理人に調べてもらってもいいかも
(砂町スレでは荒らしがアク禁にされたこともある)
ともかく、300行く前にちゃんとスレ建て申請して>議論してる方
スレ消費してるんだから。
205 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 15:53:20 ID:GQjN4MDM
>204
この先100レスも荒れるの?
206 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 18:05:11 ID:snbSP8LM
>205
荒れるでしょう。
引き際を知らない人、我慢の出来ない人多すぎだし。
俺は終わるまでマターリ傍観しとくよ。
207 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 18:10:08 ID:AiEBDtLo
>>204どうやったら悪徳な書き込みとか消せるの?
管理人にはどうやれば通報できるの?
教えてください。
スマソ!初心者ですので教えてちゃんで。
208 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 18:46:15 ID:xF4YowTY
209 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 19:24:02 ID:snbSP8LM
>208
これでいきなり大人しくなったら面白いなw
いや、そうなってほしいのだがね。
210 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 19:35:27 ID:HUtIi.pI
言いだしっぺが依頼するべきだと思う。
211 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 19:41:13 ID:7V1/9XAM
そのうち、何にも話すことができなくなって寂れそうだな(笑)。
至る所にスパイがいて、不審者が密告される北朝鮮みたいだ。
そんなに管理したい(されたい)のかね。
212 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 20:41:03 ID:HUtIi.pI
しきりたがっている人の思う通りにさせたほうがいいと思う。
単発IDなのがアレだけどネw
ていうか、早く依頼だしなよ。
213 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 20:44:10 ID:tWvl0HBM
>>190ペーパーぺーは結構安いし美味しかったですよ。390円でA定〜C定頼めるし
Aは豆腐のちょっと辛いスープ+ペーパペー(ナンみたいな物が2枚)
Bは豆乳+ペーパペー
Cはお粥+ペーパペー
って感じです。
214 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 22:10:54 ID:c1e7xHM.
削除依頼が却下されたらこの流れが運営側の公認ということだな
215 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 23:35:44 ID:wXH6RCYE
仕切るとかIDがとか言って、煽ってるのは一人だけでしょ。
216 :
東京都名無区:2005/01/30(日) 23:43:40 ID:IjmiFzVI
166 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 00:52:43 ID:HUtIi.pI
あいかわらずの卑怯ぶりですな。
>>165にあだ名をつけてあげるよ。「喫煙妄想迷惑マン」これどうかな。
あ、やっぱり「最低卑怯マン」のほうがいいかな。
167 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 00:54:06 ID:HUtIi.pI
>>165じゃなくて
>>163ね。
186 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 11:10:00 ID:HUtIi.pI
喫煙者自演乙w
188 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 11:27:58 ID:HUtIi.pI
クスクス
192 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 12:33:25 ID:HUtIi.pI
喫煙者を煙たがるヤツは性格悪い生理オンナなんてほざくヤツの
援護なんて、一体どこの誰がするってーのw
いつまでも幼稚くさい自演で荒らしてんじゃねーよ、バーカw
197 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 13:29:23 ID:HUtIi.pI
IjmiFzVI
↑
この人、もう自分でもごちゃまぜになってるんだろうけど
自演するならもう少しID見てからしたら?
199 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 14:12:30 ID:HUtIi.pI
>>198また、そうやってしきろうとする〜w
まあでも、私も煙草ネタはそろそろいいかなと思ってたし。
けどその話題には興味ない。ごめんね。
202 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 14:23:13 ID:HUtIi.pI
>>200もう終わったのに何でまたそうやって話を蒸し返そうとするの?
善人ぶった荒らしはやめてよ。
210 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 19:35:27 ID:HUtIi.pI
言いだしっぺが依頼するべきだと思う。
212 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/30(日) 20:41:03 ID:HUtIi.pI
しきりたがっている人の思う通りにさせたほうがいいと思う。
単発IDなのがアレだけどネw
ていうか、早く依頼だしなよ。
217 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 00:08:22 ID:7.xQJsyw
IjmiFzVIさん
意味不明ですね。
コミュニケーションが苦手な人なのかな?
218 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 00:52:19 ID:sDPuXE4s
HUtIi.pIとIjmiFzVIが出てこなければ静かになるな。
おまえらもう来るなよ。
219 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 01:24:05 ID:zvwJF/6g
>>217,218
おまえら煽りも、荒らしそのもの。
220 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 01:53:38 ID:H8hhQW66
>>217苦手というよりもコミュニケーションできない
可哀相な人なんじゃないかな。そろそろ放置。
>>218このスレはあなたのものなの?
来てほしくないなら依頼すればいいじゃないの。
無意味に煽らないで。口ばっかりのしきりたがりが多いから
荒れるんでしょう。余計に。
221 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 02:20:08 ID:CTwxRGbQ
そんなマジになるなって。
煽り、嵐は江戸の華、なんてね。
これら一切を排除しろ、なんてしたら「どうぞ、お気軽に何でも書いて。」と、
TOPにあるけれど、運営側に都合が悪い&一部のうるさ方に気に入らない内容は削除されるのが分かってるんで、
当たり障りのないことし書かない(書けない)社内掲示板とおなじになる。
公開BBSは自分のいやな内容はスルー、流れがイヤならしばらく放置が、原則だよ。
222 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 04:36:49 ID:geWTMTL2
久しぶりに来たんだけど荒れてますな(蒸し返しになったら失礼
とりあえず読んでみて俺は
>>221に賛成かと
荒らし(っぽい)書き込みに対して言及するのは現実生活では正しいのかもしれないけど
こういった準匿名的な掲示板だとやっぱりスルーとかの方が正解だと思う。
確かに見てて気持ちのいいものじゃないけど
スルーされたほうもなんとなく空気は読めるだろうし
そうやって改善されるのでは?
まぁそれでも改善されなかったら騒いでる人は気の毒な方なんだなぁ
と思えばいいのではないでしょうか
というか自分はそうしてるんですが
223 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 04:40:31 ID:geWTMTL2
それにしても大島は騒ぎ立てる人が多いですね
いや掲示板じゃなくてバイト先の話なんですけど
まぁ人がいっぱい住んでる住宅地だからしょうがないのかもしれませんが
接客業って難しいですね。。。
224 :
松屋:2005/01/31(月) 05:45:27 ID:a8cwluoc
大島のお店全部態度悪い!!!特にマックのばば!
225 :
松屋:2005/01/31(月) 05:46:59 ID:a8cwluoc
って噂を聞いた事があるけど本当?
226 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 09:45:56 ID:eTZW.ehc
>>213ほほう、そんな安いのか・・・
つまりナンみたいなのものがペーパーぺ?まぁそれが主食って事かな
辛いのは基本的に好きだから結構気に入るかも
でも、あそこの店は何時に開店して閉店するのか謎なんだよねwこないだ行ったら閉まってた
ちなみに、あそこらへんにある中国専門店?だったか韓国専門店だったか謎だけど
それも興味ある なんか本場の中国人か韓国人相手に商売してそうだから、そっちに行かずとも
本場のものが手に入りそう
227 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 13:45:07 ID:NgKXgSl6
大島のマックってまだあのおばさんが働いているの?
前評価していたおねえちゃんがあの店員の作業はどうかと
客に聞いていたけど。
「まあまあ普通です」なんて答えなきゃ良かったな。
228 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 23:19:09 ID:McLnhdfs
西大島のユニクロの近くで、交差点の角にある和風の建物って何ですか?
229 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 23:46:16 ID:Hx2yvAf2
銭湯じゃないかい?
230 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 23:51:49 ID:McLnhdfs
>>229そうなのですか、だとするとかなり古くからあるのでしょうね。
231 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 00:02:53 ID:BTx7WRTU
お寺でしょ?
232 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 00:20:45 ID:sPxOB/yk
羅漢寺のこと?
233 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 08:30:05 ID:pQ.qYmXY
ダイエー閉鎖or売却らしいけど、大島店とか東大島店とかも対象なのか?
234 :
233:2005/02/01(火) 09:09:45 ID:pQ.qYmXY
あ、ごめん。よく調べたら、どちらも候補に入ってなかったわ。
近くだと、西葛西店が候補らしいね。
235 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 10:56:31 ID:eNvhz4QE
236 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 12:25:08 ID:hK3bwgG2
西大島の2〜4Fは戦闘能力「0」に限りなく近い。
食品も高い。ドンキ、つるかめ、中の橋の値段を見習って欲しい。
237 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 12:26:53 ID:hK3bwgG2
↑ダイエーね。
ラーメン博物館とかにしたらどうだろう?
238 :
233:2005/02/01(火) 13:08:18 ID:pQ.qYmXY
値段もそうだけど、質が良くない。特に野菜。
賞味期限ギリギリのものをワゴンに乗せて売ってるけど、
どうがんばったって、もう既に喰えない状態のものばかり。
中野橋商店街の八百屋のほうが、全然マシ。
まだ十分くえそうなものでも、叩き売ってるよね。
239 :
233:2005/02/01(火) 13:09:54 ID:pQ.qYmXY
正直、ダイエー以外のスーパーが入ったら、もっと集客有ると思う。
240 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 14:17:49 ID:HxorMhM2
なにその「正直」って。
241 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 15:27:16 ID:VbeM4bcg
でもヨーカドーやジャスコ系列が入ったら野菜とか色々高いよ。
西友系列はいいけど。
服がださいよね。なんとかして欲しいよ。
242 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 16:30:25 ID:r5TMPQ5E
正直、って方言なのかな?
普通に使ってたけど。
243 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 16:38:05 ID:pd4mKE.o
>>242多分「正直」とか「実際」とか「オレってバカだけどさ」とか、言っても言わなくても全然話の内容が変らない言葉を考え無しに使いたがる人をバカにしたいんじゃないかな。
そういう言葉の使い回しは、国語の勉強してるとしなくなるから、結果的に低学歴の人しかしない、から余計気になるんじゃないかな。
実生活じゃ小説書くのが趣味って人間でもない限り気にする事は無いかと思うので、この件はもうスルーしましょうよ。
244 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 16:39:24 ID:8dpX0dP6
また来た・・・
245 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 16:47:31 ID:HxorMhM2
>243
いや俺そこまで馬鹿にしようとは思って無いけどね。
本音を言いづらいところで「正直なところ・・・」と使うならわかるけど
「ダイエー以外のスーパーが入ったら、もっと集客有ると思う」
に正直もなにもないんじゃないの、と思っただけ。
246 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 19:10:41 ID:rjoLIOAo
前も正直について言ってたよなw
確かそのときは正直(まさなお)さんが言ったってことで一件落着したんだ
247 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 20:30:21 ID:YiEOSK16
毎年春に公団のエレベーターにくる男。
下半身を露出したり追いかけてきたりする奴。
今日交差点で見かけた。相手がずっとこっちを見ているからなんだろう?
と思ってたらあの男だ!
メガネかサングラスに頭にかぶるニットの帽子でいた。
多分6団に住んでいる奴だと思われ。
1年前は松坂屋ストアーで買い物しているのを見たよ。
今は2月。そして来月は3月。特に若い主婦!中学生、高校生、大学生、OL
気をつけましょう。
248 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 20:34:06 ID:zF0MO0/6
若くない主婦に失礼だろw
249 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 21:39:27 ID:EEAd/1Xc
>>238同感。野菜の質はよくない。
特にジャガイモは、袋で買って皮を剥くと
必ずといっていいほど痛んでいるのが一つはある印象。
…もしかしてヒキが弱いのかな(w
250 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 22:07:58 ID:VPmMVVh.
東大島駅周辺にもう少し店が増えますように・・・
251 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 22:27:33 ID:CsyZ2o7.
>>「ダイエー以外のスーパーが入ったら、もっと集客有ると思う」
>>に正直もなにもないんじゃないの、と思っただけ。
これって、普通に正直な話だと思う。
お前が突っかかりすぎ。
252 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 22:28:15 ID:EzuGles2
>>247オレ6団に住んでないから判らないんだけど、あんた判るんだったら通報しなよ
>>249ダイエーに比べると、中の橋の八百屋は安いし質がいいよな〜
中の橋の八百屋>大友>中村屋>越えられない壁>ダイエー東大島
みたいな感じかな。
八百屋はその日によってかなり質が違うんで、毎日往復してから決めてるよ
253 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 22:44:04 ID:ieRr45Ew
254 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 22:51:18 ID:3Msjz7R.
>>245>「ダイエー以外のスーパーが入ったら、もっと集客有ると思う」
>に正直もなにもないんじゃないの、と思っただけ。
>>239は、嘘偽り無くそう思う、と言いたかったのだろう。
稚拙な日本語だが、そういう環境に育ったのだろうから仕方がない。
255 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 23:17:10 ID:1h.k0LD6
口臭がひどい人って眼鏡かけてる人ですか?
最後尾車輌に乗ってくる。
256 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 23:43:48 ID:1h.k0LD6
口臭がひどいのって東大島で最後尾に乗ってくる眼鏡かけた人ですか?
257 :
東京都名無区:2005/02/01(火) 23:44:20 ID:bjX8xibA
ガイドラインか、そういう代物に引っかかりそうだから
公人じゃない個人の話題は止めた方がええんでないかい
258 :
44:2005/02/01(火) 23:57:56 ID:y7WJ.RrE
259 :
233:2005/02/02(水) 08:41:24 ID:OpcbZxfM
>>254「正直、」って使っただけで、稚拙とか人の育った環境までとやかく
いうなよな、お前は何様だよ。
まあ、お前のような在り来たりの突っ込みは、
色んなスレで、死ぬほど見かけたけどな(w
意味ないの解ってて使ってるんだよ。
260 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 11:43:20 ID:yCG5l/yQ
>259
気にすんな
正直マニアなんだろ
こだわりを持てる物があるのは悪いことじゃないさ
人生に潤いをあたえてくれるからな
261 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 11:48:42 ID:7hm6UaHY
最近、どうでもいい事を言い合ってますね。
262 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 12:12:02 ID:RPFBSgGg
この辺で雑誌の早売りやってる所無いですか?
新大橋通り沿い中央銀座入り口の角の古本屋以外で
どこか知ってたら教えて下さい
ついでにスレ残り少なくなってきたんで
280位までには次スレ申請お願いします
あといい加減放置覚えてください
これ一番のお願い
いやもうホントお願いばっかだけど頼むよ藻前等…
263 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 12:22:32 ID:PGibAZ3M
>>262昔は緑道沿いの石井でジャンプ早売りやってたけどな。
住吉の山北は金曜に売ってた。
どちらも20年以上前だw
264 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 12:42:49 ID:wmAqyGMA
>261
頭悪い文章が多くて、つい揚げ足取りたくなるんだよね。
と書くときっと「おまえは賢いつもりか」とか「そういうおまえが一番バカ」
って、小学生みたいなレスが付くと思うんだ。
265 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 12:52:53 ID:eMUOtQoQ
ダイエーなくなるって本当ですか。
266 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 17:43:21 ID:koHa9x/g
どっちのダイエーなの?
とても気になる。
松坂屋ストアーは高いからね。
267 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 18:45:23 ID:ATzHsLeU
>>264 「正直、スマンカッタ」というプロレスの佐々木健介の言葉知ってるよな?
一時期流行ってて今でも日常会話で普通に使われるよ、俺は全く違和感覚えない
268 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 18:49:33 ID:wmAqyGMA
プロレスラーが基準かい・・・
269 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 19:07:58 ID:D3rZIpNA
「っていうかー」という言葉を使う奴をバカと思う人もいれば、違和感のない人もいるでしょう。
「正直、〜」という言葉を使う奴はバカと感じる人もいれば、違和感のない人もいるということです。
ちなみに、俺の場合は、話し言葉ならくだけた日本語でも気にならないけど、文章で正しい日本語が書けない奴はバカと感じる。
まぁ、その人の感覚だからそんなの言い争ってもしょうがないと思う。
270 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 19:34:47 ID:Bhw8oO1M
ですから、指摘されて直していけばよろしいかと。
(逆ギレする場面じゃないよなあ。)
271 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 21:40:39 ID:J.ghQkyI
272 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 22:21:52 ID:f59MDLUI
>>269そうかぁ、人それぞれなんだなぁ・・・
ちなみに俺は、こんな掲示板ごときで、いちいち揚げ足取ってる奴が、
バカと感じる。本当に人それぞれだなぁ。
273 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 22:30:00 ID:Bhw8oO1M
この場合、「違和感の無い」人は似たような環境下で育って
似たような感性を持つ同種同類の可能性が高いでしょう。
それだけの事で、要するに、指摘されたら直せばいい。
あれこれ言う必要は無いと思いますよ。
274 :
中村幸子:2005/02/02(水) 22:59:59 ID:nKHpqcfQ
とにかく既に混んでる新宿線の後ろの車輌に無理して乗り込むな!
「すいません」とか言ってわざわざ乗り込んでくるのはスキミング目的の
三国人と思われるぞ。
別の車輌に移る知能も無いんですか?無理して乗り込んでも森下で並ぶんだよ。
275 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 23:26:37 ID:eMUOtQoQ
皆いちいち揚げ足取ってる奴の方がバカだと思っていると思う。
f59MDLUIさん、こいつは絡んできたらしつこいよ。
276 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 23:29:30 ID:Bhw8oO1M
ちょっとお灸を。
「皆」は関係ないのです。
数に頼る発想自体自己が未成熟な証拠です。
よくよく考えてください。
277 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 23:29:29 ID:lLjelgNU
Bhw8oO1Mが揚げ足取りをするなと指摘されているんでしょ?
やはり直すべきでしょう 揚げ足取りする性質を改めるべきでしょうねここは
278 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 23:32:21 ID:Bhw8oO1M
ですから、指摘されたら直せばいい。
あれこれ言う必要は無いと思いますよ。
279 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 23:44:58 ID:lLjelgNU
ん?お灸とか直せとかあんた偉いのか?
ここじゃ年齢も地位も関係ないぞ?
280 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 01:16:34 ID:6rNuzFgs
>>274後ろの車両が混むことが解ってるんだったら、
あんたが前の方の車両に乗ればいいじゃん。
別の車輌にあらかじめ乗る知能も無いんですか?はじめは空いてても大島で混むんだよ。
281 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 01:33:40 ID:BRXc/AeI
ね、しつこいでしょうw
Bhw8oO1M
↑
この人
282 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 01:54:41 ID:5h80Pc.E
いやはや、大島ですねえ。
283 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 02:23:29 ID:6rNuzFgs
面白いなぁ。
いちいち食いついてくる奴をスルーできない君らも同類だと思うんだが(笑)。
284 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 05:20:24 ID:iQbc5f5k
285 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 10:43:49 ID:R8o/GR3E
正直、有益なネタが少なくなった!
ところで、ダイエーの東大島店の裏手にひっそりと佇んでいる、
簡易宿泊所みたいなところって普通の宿泊施設なの?
それとも、どっかの保険組合の保養施設?
286 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 12:33:08 ID:BRXc/AeI
荒らしに反応する人も荒らしと宣いながら
いざ我が事となれば取り乱す人の多いインターネットですね。
287 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 14:31:10 ID:H2TwJPzA
>>286そういうキミも反応してるw (あ、オレもか・・)
288 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 15:34:42 ID:ARaYb6uQ
正直、森下での乗り換えの悪さが最後尾が満員の原因ではないか。
大島住民同士で言い合ってたって仕方ない。
289 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 16:52:50 ID:/G3p.JH2
>>285何ソレ? そんなのあったけなぁ?
簡易宿泊所ってなんか怪しい・・・宿泊施設ってのも考えれられないし
もう少し詳しく
290 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 19:24:16 ID:sOT4PLoQ
>>285あれ、ホテル(ラブではない)と聞いたよ。
友人(女性)が仕事の関係で泊まったそうだから、
ちゃんとした宿だと思われる。
ところで、今日東大島神社の豆まきだったんだが、
豆がみごとに鼻頭に命中。
赤みが消えない・・・。
291 :
285:2005/02/03(木) 20:12:55 ID:R8o/GR3E
そうかぁ、ホテルかぁ。
まあ、確かにHOTELとは書いてあるんだが・・・
近くで見ると、どっかの会社の寮のよう。
どうも、最初からホテルとしてたてたんじゃなさそう。
成り立ちを知りたい。
誰か知ってる?
292 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 21:38:14 ID:5h80Pc.E
正直、どうでもいい。
293 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 21:40:58 ID:iQbc5f5k
294 :
285:2005/02/04(金) 12:45:48 ID:AaUyElHU
そう!それ!
295 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 14:11:12 ID:iIOcM/w2
2・11の吉野家牛丼復活祭りやるのかな?
ヤコブ病で死者が出たみたいだけど
296 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 19:59:10 ID:ZBV6ruBs
西大島の吉野家でも牛丼売るの? まぁ、漏れは平井駅前に行くけど
297 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 21:29:14 ID:rOeKRMxw
なんか面白そうなのでちょいと参加。
新宿線だけど昔は、大島始発の電車(新宿方面)が
朝7時から8時のあいだにもっとあったような気がする。
本八幡と接続するようになってから、やっぱり混むようになってきて
大島にもいっぱいマンション建って住民も増えたし。
10両編成増やすか、始発増やすかしてもらいたい。
食べ物に関しては、ラー大の餃子が私は好きです。
肉野菜いためも、安くてそこそこおいしいし持ち帰り
も出来るし。バンライのラーメンも中学生のときから
食べてる。半分だけ普通に食べて、残りはにんにく
たっぷり入れて食べる。
なんか食べたくなってきた。
298 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 22:39:34 ID:LXoJBqvY
ラー大の近くに出来た中華料理の店(白い建物)に入った方います?
美味しいのでしょうか…
299 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 05:00:39 ID:KQmaqAaA
プリモって大人の空間だよね?
300 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 13:04:05 ID:Kqd8I9Ng
>>299プリモはおばさんの都営住宅の話しばかりの社交場だよ。
うちの母ちゃんも田舎からよんでプリモに連れていこうかな?
301 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 19:11:40 ID:4eOaQECI
6丁目の花笑み(ケーキ屋)も四大小のPTAママ達の社交場と化してるような…
302 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 19:15:27 ID:pRIXny2g
ドッギャァァァンン! 新大橋通りの「なか卯」が改装のためしばらく休業!!
大島近辺で唯一マトモな食い物を出すところなのに...
303 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 21:48:57 ID:kFzQt/4o
304 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 21:49:35 ID:kFzQt/4o
つうか300越えてるし(藁
305 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 21:50:31 ID:kFzQt/4o
うんで
うんこ