1 :
スロウライダー:
2 :
スロウライダー:2004/12/06(月) 13:17:08 ID:/egckH4o
3 :
東京都名無区:2004/12/06(月) 13:27:05 ID:jnJFGODg
スロウ 乙!
前スレの出前鮨ネタ切れちゃったね
4 :
東京都名無区:2004/12/06(月) 21:34:12 ID:spuE5GDc
300は空けましょう!
5 :
東京都名無区:2004/12/06(月) 22:21:55 ID:4Yb8/rO6
前スレの話題から。
>>296公社化前までは「郵政宿舎」でした。
公社化して、単なる「社宅」になりました。
郵政の名前は正式には入っていませんが、郵政公社の社宅のままです。
みずほ銀行さんの社宅も、
富士銀行の社宅だったときは、銀行名が入っていたのに、
今は「みずほ銀行」の名前が入っていないですよね。
これと似た感じなのでは?
>>300銀八鮨さんは2丁目。
あと2丁目にはSB通り沿いに金寿司さんがある。
うっかりして300書き込んでしまいました
ゴメンナサイ
7 :
東京都名無区:2004/12/07(火) 00:18:34 ID:n01pBO7o
8 :
東京都名無区:2004/12/07(火) 02:04:53 ID:T5pK5xI6
SB通りの寿司屋といえば
富士見町なんだけど昔は来客の時は福本さんと決めていたな。
マジに美味しかったんだが奥さんが体調崩してからは
店閉めちゃって前もって頼まれた時だけしか頼めなくなっちゃったな。
9 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 16:40:20 ID:Yn/oiKDo
日本交通跡地はドンキホーテですね
パン屋も入ります
10 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 17:17:38 ID:ljSBXggg
ソースは?
11 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 19:31:55 ID:tsTvP.fc
中丸45にて火災発生中!!
12 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 19:42:17 ID:qXmjnLiM
あの電灯がTREE上についてる建物はどこ?
13 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 20:20:24 ID:A9/IPA6A
>>9本当ですか!SB通り大渋滞必至ですね!
>>123丁目のコスモ東京ガーデンパークス工事現場のクレーンがイルミネーションランプを付けています。
多分その事かな?
14 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 20:43:44 ID:n/yXzxAU
>9
そうですか!
ついでに、スポーツクラブは何が入るのかご存知ですか?
15 :
東京都名無区:2004/12/09(木) 20:44:44 ID:SMIRubzI
隣のマンション住人、可哀想
家が近くなくてよかった
16 :
12:2004/12/09(木) 21:56:18 ID:qXmjnLiM
17 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 09:53:26 ID:4lN6g0V2
吉祥軒、美味いけど高いよね…町の中華屋さんにしては。
定食とか1200円とか1300円とかしない?
中華はやっぱしSB通りの金華がウマー
18 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 12:22:49 ID:vaXq2Bao
ドンキは24時間営業ですかね?
19 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 14:24:37 ID:ZOccESH.
ドンキが出来るなんて、近隣住民には可哀想としか言いようが無い。
DQNの溜まり場になること間違いなし。もっとましなスーパーが出来て欲しかった。
20 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 17:00:26 ID:FAQg//ZU
どうせならロジャースのほうが良かったな。
似たようなものかも知れないが。
21 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 17:49:43 ID:ycasWmxQ
22 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 21:00:36 ID:ZOccESH.
>>20全然ロヂャースのほうが、良かったよね。
ドンキなんて出来ても、あまり安くないし何も役に立たない。
23 :
東京都名無区:2004/12/10(金) 21:15:20 ID:WosbplRI
ドンキ歓迎!
生きのいいヤンキーたちに街の活性化を託します。
24 :
東京都名無区:2004/12/11(土) 11:59:40 ID:QzW4E1kA
んだな、ドンキでいいと思うよ。
一時期に比べれば朝夕を除いて明らかにSB通りの交通量減ってるし
近隣のドンキの店舗が増えちゃって
入り口渋滞あまり見掛けなくなってる。
DQNの集団の間をヲチしつつすりぬけながら
小さくなって買い物するのが好きな俺は歓迎派。
25 :
東京都名無区:2004/12/12(日) 16:58:18 ID:pPx4uEZM
>>23ヤンキーが集まることで、治安の悪化につながるって言うことはない?
26 :
東京都名無区:2004/12/14(火) 21:51:32 ID:eO6IObUY
>>25店があろうとなかろうと馬鹿はその辺りうろうろしてる。
そこまで気にすることか?
常盤台スレなんか店が出来る出来ないの言い争いしてる馬鹿だらけ。
あんなやつらの方が肩がぶつかったくらいでキレたりする。
27 :
東京都名無区:2004/12/15(水) 19:12:25 ID:zDEO/9.Y
近所に住んでない人は、ドンキが出来れば、そりゃ便利になるし
ありがたい。俺もそうだ。でも、近所の人は、本当にかわいそう。
夜もまともに寝れなくなる。今までドンキがしてきた悪行は、超有名。
閉店時間の無断繰下げ、騒音の無対策、ごみ問題、交通問題等々・・・
ドンキが良いといっている人は、もう少し近所の人のことも考えてね。
環境的には駅前マンションよりも、全然ひどい状況になるよ。
http://www.d3.dion.ne.jp/~jyuumin/
28 :
東京都名無区:2004/12/15(水) 22:28:55 ID:MfzIIpvU
ドンキは自分もよく利用しているが、近くには欲しくなかった。
うちは現場から徒歩5,6分のところで、目の前にはならないのだが
それでも歓迎しない。
騒音問題や、治安維持の問題は、少し離れてても影響あるからな。
しかも大通りに面していない住宅地。
出来てしまうのならせめてこの前小火騒ぎですんだ
大宮大和田店ぐらいの営業時間でお願いしたい。
東八三鷹のような紛争はごめんだ。
29 :
東京都名無区:2004/12/15(水) 23:17:49 ID:yaGMPqyc
>> 5 みずほの社宅とは まるで違います。↓参照。
>>294 http://www.inose.gr.jp/mg/back/04-10-28.html;;;;;;;;;;;一部抜粋;;;;;;;;;;;
郵政公社も、いまある「郵政宿舎」というプレートを、正式には「社宅」と
書き換えておかなければいけなかったのだ。
道路公団の社宅や郵政公社の社宅が、ふつうの国家公務員の宿舎と異なって
いた特徴は、独自の社宅という点である。
霞が関の国家公務員の宿舎は、各省庁の職員が混在して住んでいる。
だが道路公団や郵政公社は自前の社宅群をつくっていた。
ふつうの国家公務員の宿舎が政府の予算(一般会計)で処理されているのに対して、
道路公団では社宅は道路の建設費用の一部となっていた。
郵政宿舎は郵便事業特別会計で処理されてきたのである。
そうなれば郵貯や簡保の利益で郵便事業の赤字を埋めることは不可能になる。これまで
通りのやり方、つまりタダみたいな家賃(実際には一部に無料社宅もあった)
では社宅を維持できない。
郵政宿舎の場合はさらに不明朗な処理がなされてきた。これには当局と労働
組合が折半して出資した財団法人郵政互助会が関わっている。
「普通局は約一千三百、特定局は一万八千余ほどである。このうち互助会所有
は普通局で六局、特定局で一千六百ある。特定局の一割近くが互助会所有と考
えてよい。また百八十の郵政宿舎(6600戸)を所有して郵政省に貸し付けてい
る」(『日本国の研究』)のだ。郵政当局は互助会から局舎と宿舎を借りるこ
とにより、互助会の経営をバックアップするおかしなかたちとなっていた。職
員の正規の退職金に、互助会から退職金を上乗せ助成するのだから一種の闇手
当だろう。こうしたどんぶり勘定も民営化で清算される。
30 :
東京都名無区:2004/12/16(木) 00:47:12 ID:8iLY01DE
常盤台スレもそうだが
ドンキそのものより
ウダウダ書き連ねる粘着の方がうざい。
31 :
東京都名無区:2004/12/16(木) 06:07:03 ID:2QL8HskE
>> 29
まあ、ね。
これから 税金って青天井に上昇しそう。
おいらの給料は あまり 上がらなさそう。
32 :
東京都名無区:2004/12/16(木) 20:07:12 ID:9ljiWm96
>>29あんまり不勉強なコピペ貼らないほうが良いよ。
まるで民営化なくして健全化はありえないかのように言ってるけど、
実際にはトップ挿げ替えて会計監査をしっかりやれば五年で健全化するね。
石原都政が良い例を示してる。
郵政事業を民営化すれば財務体質が健全化するメリットがあるのは事実だけど、
同時に、公的な金融機関を潰して金融不安を生み、合理化による人員削減を進めるんだから、
景気の後退を促進することになるデメリットも発生する。
既存の体制を批判するだけで、大局的に経済や財政を見れてない。
はっきりいって経済オンチというしかないね。
33 :
東京都名無区:2004/12/19(日) 15:37:25 ID:5bYMBPm.
日本交通の跡地の話を近所の人に聞いたら
三徳でFAと聞いたのだが。
34 :
東京都名無区:2004/12/19(日) 17:40:03 ID:lc4YrTVk
>>32民営化なくして健全化なし!
民営化に反対する者は国賊!
35 :
東京都名無区:2004/12/20(月) 02:51:13 ID:aF0/KmE2
>>33それホント?
今回の事件があったからじゃなくて、ドンキより三徳の方が嬉しい。
36 :
東京都名無区:2004/12/20(月) 12:18:46 ID:uqCB9GYk
三徳はつまらないな。買う物がない・・・
37 :
東京都名無区:2004/12/20(月) 14:25:10 ID:eTWvojzo
三徳いいね。
38 :
東京都名無区:2004/12/21(火) 17:03:09 ID:aeyxjdkU
三徳って、撤退のイメージしか浮かばない。(東武練馬のとき)
新しく店舗建ててまでやるかなぁ?
たしか、九曜さんが地域住民の説明会に行ったはず。
降臨希望!詳細教えてください。
39 :
東京都名無区:2004/12/28(火) 22:37:07 ID:VT/a54tc
ずいぶん静かだからageてみよう
40 :
東京都名無区:2004/12/28(火) 23:11:28 ID:nWm2wyvk
18時過ぎに前野小の方に消防車が数台走っていったけど、どこが火事だったの?
41 :
東京都名無区:2004/12/29(水) 00:30:09 ID:ECJEybiI
小さなボヤ騒ぎ程度
42 :
東京都名無区:2004/12/29(水) 01:57:43 ID:IdDzkkNU
zzz
43 :
東京都名無区:2004/12/29(水) 12:20:36 ID:HPSPJzQA
この大雪でチャリンコでの移動が大変な訳だが・・・・
特に坂の多い所は
44 :
40:2004/12/29(水) 22:29:47 ID:W2sTLCQg
41さん、ありがとう。
45 :
東京都名無区:2005/01/01(土) 08:15:25 ID:.Wxrhd72
あけましておめでとう
46 :
東京都名無区:2005/01/02(日) 00:11:03 ID:SleClf9o
コトヨロ
47 :
省略:2005/01/03(月) 23:43:53 ID:5QgL6iZs
大晦日の夜は高速のそばも静かだった
通行止めにしていたらしい
雪に感謝
また、騒がしい日々になった
月に1度くらい通行止めもいいかも
以上 独り言です
48 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 11:04:04 ID:TElUZAMQ
俺はサミットだと聞いたんだが…。
ほんとのところはどうなんでしょ?
49 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 11:04:35 ID:TElUZAMQ
俺はサミットだと聞いたんだが…。
ほんとのところはどうなんでしょ?
50 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 13:09:50 ID:wENh2rzc
駐車場代が高いよ〜
ここらへんて、2万円が普通なのかなぁ?
51 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 14:11:55 ID:zAmTd2mk
2万なら安い方だと思うが。
52 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 14:48:24 ID:wENh2rzc
2万円で安いのか・・・_| ̄|○
53 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 20:38:07 ID:/O3i9Iu.
54 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 20:44:30 ID:G0fr7ZKc
うちは2万
55 :
2丁目:2005/01/05(水) 21:26:17 ID:KddKCNPo
うちは2万3千
56 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 22:17:14 ID:SMkzJ3GY
うちは税込18900円
57 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 22:34:55 ID:VpjFUW2w
うちは18000。
砂利が流れて水溜まりだらけのとこだが。
いきなり駐車場相場の一覧が並んでるな(w
前野町もこれから駐車場は増えそうにないだろうから
そうそう値下がりは期待薄じゃないか?
駐車場はローリスクローリターンだからね。
58 :
みやもと:2005/01/05(水) 22:38:14 ID:YuFUVfu.
平均2万円ですかね
59 :
東京都名無区:2005/01/05(水) 22:46:12 ID:zAmTd2mk
回転の悪い前野町スレでいちばん盛り上がる話題が
駐車場相場だったとは。
60 :
東京都名無区:2005/01/06(木) 00:28:10 ID:IGRFzcAI
61 :
東京都名無区:2005/01/06(木) 19:24:54 ID:cC/bYuX6
イズミヤ前の温泉出たの?
どうなったんだろう??
62 :
東京都名無区:2005/01/06(木) 19:28:53 ID:R4t47kmE
出ないみたいだね。
スパディオ関係者も胸をなで下ろしているだろう。
63 :
東京都名無区:2005/01/07(金) 08:55:55 ID:3Nvubexo
>>62それで、温泉掘ってる櫓みたいのもなくなったし、看板も消えたのか・・・。
64 :
東京都名無区:2005/01/07(金) 23:46:25 ID:VSf1sEaM
温泉掘ってた業者も撤退しました。
65 :
東京都名無区:2005/01/08(土) 06:01:56 ID:XRnFTTCY
スパディオも1kならいくんだけどなー
66 :
東京都名無区:2005/01/08(土) 16:02:23 ID:37Yclf/A
スパディオって、本物の温泉ですか?
それとも、でかい銭湯のような物?
67 :
東京都名無区:2005/01/08(土) 16:25:27 ID:pD8Eayek
はて?温泉でたので櫓はなくなったと聞いたが・・
68 :
東京都名無区:2005/01/08(土) 21:28:35 ID:TEkp31Fk
>>66本物でしょう。
ただ量が少ないだろうし、温度も高くないでしょうから循環式でしょうね。
掛け流しの温泉は都内23区では無いですから。
69 :
東京都名無区:2005/01/09(日) 00:26:57 ID:5ELL.3m2
俺も、温泉出たって聞いたよ。
出たからもう掘る必要は無いので、片付けたって聞いたけど。
70 :
東京都名無区:2005/01/09(日) 07:54:22 ID:mniXhc.A
出たのか
いつ頃できるのかな?
1kに入浴料してほすい
71 :
東京都名無区:2005/01/10(月) 16:29:25 ID:296AkVSk
温泉でたのか、でなかったのか!?
でもでたなら、なんで看板までとってしまうんだろう。
ところで、その近くにできる予定のビバホームはどうなったか誰か知ってる?
72 :
東京都名無区:2005/01/12(水) 08:15:11 ID:MqbVHA76
今週のフラッシュに、前野町のエ○○印刷が
酒鬼薔薇の勤務先として紹介されていたね。
あくまでも噂としてだけど、いくら写真の中のバス停の
地名とか隠しても、あの写真みたら地元の人間だったらすぐ
わかるわな。
73 :
東京都名無区:2005/01/12(水) 11:52:03 ID:G2zbbPLg
まじか?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
74 :
東京都名無区:2005/01/12(水) 15:19:20 ID:XAy5flgI
中島水産閉店。
残念!
だってイズミヤの総菜コーナーの寿司はうまくなさそう
75 :
東京都名無区:2005/01/12(水) 21:10:28 ID:lkLnDeOE
まじか?
競合してるのに良くやってるとずっと思っていたがやはり・・・
悪貨は良貨を駆逐する?ww
76 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 06:07:21 ID:gJjvKPFs
>72
写真の中のバス停って、どこ?
77 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 09:06:12 ID:h5u3yP0A
朝っぱらからパトカーうるさい
78 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 09:38:04 ID:xLzCIZeU
友人は飯○病院にて酒鬼薔薇を見たとの情報が…(ーー;
79 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 13:00:52 ID:0XeaoR9.
>>71その手のコンサルタントの見込みが
当初と違ってきたんじゃ?
スパ銭タイプは採算見込みって難しくね?
80 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 15:32:55 ID:udT0irXM
>>77大山スレの影響か?
うちの前をその時間に科学消防車が通っていった。
81 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 20:10:23 ID:PpnU1XRk
前野町のエ○○印刷だとたしか
独身寮は東新町にあるんだよな
以前バイトしたことあるから知っているが。
前野町にいるって噂も本当だったのか・・・・・
やっぱ近隣住民に知らせるべきだよな
それが抑止力にもなるんじゃないか?
偏見の目でみられるのは当たり前だろう?
82 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 22:22:45 ID:4DHZu7jE
生協前野町店が閉鎖されるね。
83 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 23:41:17 ID:VEvkmACs
SB通り沿いに新しく出来たラーメン?広島風?お好み焼き屋
行った人居ませんか?多分富士見町だと思うんですが、
広島風お好み焼き好きなんで・・・
富士見スレ無いんで・・・スイマセン。
84 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 23:46:08 ID:udT0irXM
もみじだっけ?
ここの前の店があまりいい印象なかったんだよな。
ラーメン屋というより飲み屋で、よく酔っ払いのトラブルがあって。
俺も一度偵察に行ってみたいとは思うのだけど。
85 :
東京都名無区:2005/01/13(木) 23:53:45 ID:udT0irXM
あ、前に同じ場所でやっていた店の事ね。
86 :
東京都名無区:2005/01/14(金) 20:58:18 ID:798lC1As
>>83北豊島工業高校前バスていの近くだったかな?
87 :
東京都名無区:2005/01/14(金) 20:58:55 ID:798lC1As
88 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 01:10:56 ID:C2O6TkL.
何のさわぎだ・・・?
89 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 01:43:03 ID:SUtptnfs
火事?
90 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 01:53:42 ID:C2O6TkL.
前野6丁目で火事ぽ
91 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 03:42:29 ID:0TmB61gk
>>82ライフに行くときに前を通ると人の少なさ、寂しさにいつ潰れるかと
思っていましたが、やはり・・・ですね。跡地はマンション?
92 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 04:08:17 ID:cqQTvpR2
ATMも有るライフだよな。
93 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 06:33:08 ID:dVoQTeXY
94 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 15:17:45 ID:Lu7/GAk2
生協なくなっちゃうのか。
子供の頃目の前の公団に住んでたからよく行ったよ。
生協特製の43円即席ラーメンが懐かしいな・・・。
95 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 20:10:27 ID:5Pho.oyM
ライフは和田製本
96 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 21:18:31 ID:Mc6znd/c
和田製本の火事はすごかった。
97 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 22:19:57 ID:eFRM2bMk
98 :
東京都名無区:2005/01/15(土) 22:44:15 ID:zJACknmU
ちなみに特殊金属の跡はイズミヤ。
99 :
東京都名無区:2005/01/16(日) 01:46:31 ID:D4Ffbr2w
和田製本の火事て、いつ頃ですか?
オオチシンコ(漢字が解からないもんで)の爆発事故は知っているのですが。
100 :
東京都名無区:2005/01/16(日) 01:52:24 ID:GLkIw7Fg
大木伸銅のことを言いたいのか?
101 :
東京都名無区:2005/01/16(日) 02:00:37 ID:P0XZ6yDI
大内新興化学のことでしょ。
ライフの地主は今でも和田製本?
102 :
東京都名無区:2005/01/16(日) 02:50:50 ID:OS24CXd6
工場跡地と聞くとちょっと気が引けるな。
特に化学工場跡地だと土が汚染されてないかとかね。
別に地下水くみ上げるわけじゃないから関係ないんだろうけど、ちょっとね。
103 :
東京都名無区:2005/01/16(日) 10:15:47 ID:QCLI.5kY
>>101今でもそのはずなのだが会社は廃業しちゃったとか。
特殊な印刷をやってたそうで急にやめられて困っていた人いた。
>>102気にするな、前野町全体が同じようなもんだ。
104 :
東京都名無区:2005/01/17(月) 22:28:59 ID:P.QzcMMA
坂上近辺でまともな定食屋知りませんか?
105 :
東京都名無区:2005/01/18(火) 23:07:31 ID:YJKE189g
>>102実際、大内新興跡地は実際土壌汚染があり、
解体工事の際、付近に影響があった。
106 :
東京都名無区:2005/01/20(木) 01:17:58 ID:gFqinpp.
もみじ行って来ました。味は今まで食べた中では
美味い部類に入ると思う。
ラーメン食ってるヤツが居てスゲー美味そうだったが・・・
お好み焼き屋でラーメンって美味いんだろうか・・・?
107 :
東京都名無区:2005/01/21(金) 17:51:18 ID:iR.qPwuU
>>99
和田製本の火事は8〜9年前だと思います。
>>106
私も、もみじに行ってきました。お好み焼きスーゴク美味しかったです。あと、
牛スジもかなり軟らかくて美味しかったです。マスターは、広島の人だそうなので本場の
広島風お好み焼きを味わえますよ
108 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 09:22:19 ID:oPQtvDrU
あれ?スレ一覧から見れないな
109 :
東京都名無区:2005/01/22(土) 10:54:12 ID:agpNewp2
エスビー通りのレンタルビデオ屋リバティーの前にある
麗華飯店のエビ焼きそば超ウマイよ
110 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 18:13:35 ID:0F9Kb9QY
6丁目あたりにある。常盤台病院ってどうなの?
111 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 19:57:16 ID:pxpXQEYk
何のこと?へんな噂でもあるの?
112 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 20:51:48 ID:2EEQqu1I
113 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 20:57:54 ID:pxpXQEYk
出るの?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
114 :
東京都名無区:2005/01/26(水) 23:25:29 ID:eRYexz8.
115 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 00:14:12 ID:DWYcULh.
イヤーン
116 :
東京都名無区:2005/01/27(木) 11:31:49 ID:dLROTWK.
そんなつもりで聞いたのではなく、大きな病院に見えるけど
評判はどうなのかなぁ〜と思って。
117 :
東京都名無区:2005/01/28(金) 23:04:22 ID:3VQjDFkU
出るって、コテハンの稲さん?。
118 :
東京都名無区:2005/01/29(土) 04:56:09 ID:A9VOgTOM
119 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 21:19:58 ID:0QNXRc/I
72 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/12(水) 08:15:11 ID:MqbVHA76
今週のフラッシュに、前野町のエ○○印刷が
酒鬼薔薇の勤務先として紹介されていたね。
あくまでも噂としてだけど、いくら写真の中のバス停の
地名とか隠しても、あの写真みたら地元の人間だったらすぐ
わかるわな。
81 名前: 東京都名無区 投稿日: 2005/01/13(木) 20:10:23 ID:PpnU1XRk
前野町のエ○○印刷だとたしか
独身寮は東新町にあるんだよな
以前バイトしたことあるから知っているが。
前野町にいるって噂も本当だったのか・・・・・
やっぱ近隣住民に知らせるべきだよな
それが抑止力にもなるんじゃないか?
偏見の目でみられるのは当たり前だろう?
120 :
東京都名無区:2005/01/31(月) 22:50:41 ID:spRfuAOw
何がしたいんだ?119
荒らしは間に合ってんぞ低脳
121 :
東京都名無区:2005/02/02(水) 00:08:32 ID:v.vYk0bo
119さん、もうその話はしなくていいです。
122 :
東京都名無区:2005/02/03(木) 23:40:22 ID:0cDeelug
大内新興跡地に、ビバホームが今年8月にオープンすることが決定!
123 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 00:33:28 ID:jtST0LLw
>>122マンション完成よりも前???
(実はマンションに入居予定です)
できれば、あとがよかったなぁ。
124 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 09:21:34 ID:zwlM70H.
エスビーの日本交通跡にフィットネスクラブが完成するのいつごろだかわかる人
いますか?教えて下さい
125 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 10:19:02 ID:R/970jLc
126 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 11:31:40 ID:2NsrnJJU
たまに赤羽駅のビバホーム行くけど、品揃え充実してるし価格も安い。
いい店ができますね。ただ、ちょっと赤羽に近すぎないかな〜
同じ商圏の気がするんだけど。まぁ、私が心配することではないかw
127 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 12:00:51 ID:PW6Ajxvc
イズミヤの前、温泉出たらしいですよ。
128 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 22:15:48 ID:7Z79PjI6
129 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 22:31:57 ID:9qED2B3w
>>125そっかー、ホームセンターができるのはうれしいね。
サンクス!
130 :
東京都名無区:2005/02/04(金) 22:33:04 ID:9qED2B3w
131 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 09:00:42 ID:/gwbMyeA
>>123新築マンション買うと、住人の多くは家具やカーテン等の家財を新調するので、入居前の直前に開店するのが望ましい。
132 :
東京都名無区:2005/02/05(土) 10:26:12 ID:qtRJm8rw
>>123お!おまえさんあそこのマンション入るのか。
お向かいさんじゃないか!
よろしこ。
133 :
東京都名無区:2005/02/06(日) 06:24:38 ID:f/Kc4DJ.
イズミヤ前の温泉楽しみだけど1kくらいにしてほすい
134 :
東京都名無区:2005/02/06(日) 13:21:15 ID:k..uGmys
スーパー銭湯なら500〜600円では?
135 :
東京都名無区:2005/02/06(日) 13:23:15 ID:5wHBG4mI
無理っぽい。
せいぜいスパディオのクイック入泉並み。
136 :
東京都名無区:2005/02/07(月) 21:59:43 ID:uypERr3s
こんな工場地帯で掘った温泉って微妙じゃね?
137 :
東京都名無区:2005/02/08(火) 22:47:49 ID:cH78Glic
ジャパンの前の郵便局が移転するらしい。
移転先はイズミヤ。
ガセだったらごめんね。
138 :
東京都名無区:2005/02/08(火) 22:55:01 ID:DR5qSSnY
>>1361200mぐらい掘って汲み上げてるから大丈夫でしょう。
139 :
東京都名無区:2005/02/09(水) 00:35:14 ID:mYKQp7Tg
>>137それ本当だったら便利になる!
交番がポツーンだね。
140 :
東京都名無区:2005/02/10(木) 10:52:07 ID:BcdQ/yLs
インフルエンザが流行してきたから、みんな気よつけてね
うがい、手洗いを心掛けてください
141 :
東京都名無区:2005/02/10(木) 11:19:38 ID:WosbplRI
>>136環八沿いの和光温泉も工場地帯だけど誰も気にしないし。
週末はかなり混雑してるし成功だね。ここも流行る可能性大。
ただ料金は600〜700円にしないと競争力ないと思うよ。
142 :
東京都名無区:2005/02/10(木) 23:29:22 ID:3SNFMiyM
143 :
東京都名無区:2005/02/10(木) 23:57:02 ID:tfoVeLE6
15分程前、いずみやの前をパトカー2台猛スピードで走りぬけて行ったら
サンデェ―ズ・サンの前の工場で止まっていたけど何か有ったかな。
144 :
東京都名無区:2005/02/11(金) 02:22:50 ID:a3OWO8WM
ひったくり
145 :
東京都名無区:2005/02/11(金) 13:16:00 ID:knlfADNU
>>138 >>141そかー。流行るといいな。
昨日は舟渡で火事があったからヘリがイパーイ飛んでたね。
146 :
東京都名無区:2005/02/11(金) 13:40:07 ID:.mNCArHA
舟渡っつうか浮間ね。板橋・北区は温泉掘削がはやってるらしい。
147 :
東京都名無区:2005/02/11(金) 23:54:36 ID:uReOGp7A
サンデェ―ズ・サンじゃなくてサンデーサンね。
温泉話に便乗して、
蕨にも温泉施設あるよ。
スーパー銭湯に露天風呂の温泉が付いている。
平日700円だから、スパ○ィオよりもかなりお徳。
練馬ナンバーの車も結構停まっています。
前野に温泉施設できたとしても、
141さんの言うとおり位の値段じゃないとやっていけないのでは?
148 :
東京都名無区:2005/02/12(土) 01:23:06 ID:4Cn516qg
うちの母が聞いてきた話だと
一部で反対がキッツイらしい。
それで止まってるとか。
○パディオも建設当時に反対取りまとめてた奴がいて
それで当初の予定より開業が半年以上遅れたんだと。
149 :
東京都名無区:2005/02/12(土) 03:00:51 ID:gBUkemvM
予定の開業日は 何時ごろなんですか?
150 :
東京都名無区:2005/02/12(土) 09:11:18 ID:dolXs83c
メド立たず。
151 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 00:51:54 ID:sa4mBFlc
イズミヤのマック同級生働き杉。
152 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 02:34:33 ID:ZUIfW6jk
マクの他に近場でバイトするところが少ないの?
153 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 03:21:05 ID:AqH5MlM.
あの場所じゃ募集かけても地元のしか来ないよ。
154 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 11:26:21 ID:baxu.pWQ
何年生まれ?@マック同級生
155 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 18:29:53 ID:xm1P3Yqg
泉屋マックの黒髪で背の高い男、態度悪くない?
156 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 19:50:33 ID:jm5gzu/I
最近エスビー通りの交差点(まなまーと近辺)に
警官がたくさんいるんですけど、理由知ってる人いますか?
157 :
東京都名無区:2005/02/15(火) 23:52:11 ID:EpezOzsM
>>156ひったくり。
昨日も立ってたから警戒中ってとこだな。
158 :
東京都名無区:2005/02/16(水) 00:41:44 ID:jLnYGTQg
確かに、スイミングも有って かなり人通りが多い所だし・・・・!!
納得!
159 :
東京都名無区:2005/02/16(水) 07:54:41 ID:SnJ4rc6M
地震後に水道使ったら水出てこなかったのに
今使ってみたら勢い良く出てきてビックリした(´・ω・`)
皆さんの家は大丈夫でしたか?
160 :
東京都名無区:2005/02/16(水) 09:25:08 ID:IuJmjs3k
チャリのってて地震気がつかなかったよorz
161 :
東京都名無区:2005/02/16(水) 10:43:03 ID:S.1eX8Qc
>>159夜中風呂入っててビビりまくり。
水が出なくなったんでもっとビビった。
ちょっとしたらすぐに出てきたけど。
どっかで水抜けたのかな?一応は高台だから逆流したかも。
162 :
東京都名無区:2005/02/16(水) 12:58:40 ID:ZiOBL/Qk
地震後のNHKで震度3って出たんだけど、あの揺れ具合いはもっといってるな
って思った。後に震度4と訂正になったみたい
163 :
東京都名無区:2005/02/17(木) 20:24:46 ID:ci.G.eBU
>>159、161
六丁目付近でやってる水道工事の関係じゃない?
じゃなきゃ、ポンプが地震を感知して自動停止したとか?
道路に埋設してある水道管が抜けて断水なんてしてたらそこらじゅう洪水になってるよ。
上水道には水圧がかかってるから逆流することもありえない。
164 :
東京都名無区:2005/02/17(木) 22:55:44 ID:KqtRtDZg
>>155態度悪いからって、なんだってんだよ!!
そいつが辞めれば気が済むのか?
もしかしたら、お前に問題があったかもしれないし、本人はがんばってるのに
たまたま態度悪く見えたかもしれないだろ?
ロボットじゃないんだぜ?
人間なんだぜ。
いちいち、こんな日本中の人が見れる掲示板に書くことないだろ?
こんな特定の人が分る、情報は書くもんじゃないと思うよ。
もし本人が見たらものすごいショックを受けると思うよ。
少しは、書かれた人の気持ちを考えなよ。
ここは、前野町民が主体のスレなんだからさ。
すぐに、誰だかわかっちゃうよ。
もし、オレが書かれた本人なら、かなりへこむよ。
仕事に自信がなくなって、人の目が怖くなる。
165 :
東京都名無区:2005/02/17(木) 22:56:47 ID:KqtRtDZg
>>155態度悪いからって、なんだってんだよ!!
そいつが辞めれば気が済むのか?
もしかしたら、お前に問題があったかもしれないし、本人はがんばってるのに
たまたま態度悪く見えたかもしれないだろ?
ロボットじゃないんだぜ?
人間なんだぜ。
いちいち、こんな日本中の人が見れる掲示板に書くことないだろ?
こんな特定の人が分る、情報は書くもんじゃないと思うよ。
もし本人が見たらものすごいショックを受けると思うよ。
少しは、書かれた人の気持ちを考えなよ。
ここは、前野町民が主体のスレなんだからさ。
すぐに、誰だかわかっちゃうよ。
もし、オレが書かれた本人なら、かなりへこむよ。
仕事に自信がなくなって、人の目が怖くなる。
166 :
東京都名無区:2005/02/17(木) 23:05:27 ID:Jv4Rq8Jk
さーて、三都区でもいくかな
167 :
東京都名無区:2005/02/17(木) 23:08:26 ID:Cyi5hAGs
168 :
東京都名無区:2005/02/18(金) 10:43:51 ID:McZAqcRU
自転車がパンクしちゃったんだけど、直してくれるところない?
ときわ台駅からイズミヤ方面にかけて辺りがいいんだけど…
169 :
東京都名無区:2005/02/18(金) 11:59:22 ID:3jmLMBV.
>>168ブックオフ近くのエネオスの斜め前にあるよ!
あとは、ちょっとはなれてるけど、ジャパンの先の天ぴんの前に!
170 :
東京都名無区:2005/02/18(金) 15:40:01 ID:McZAqcRU
171 :
東京都名無区:2005/02/18(金) 16:22:58 ID:nLyRYhe6
>>164褒め殺しかぁ?
態度悪いと思ってるヤシが他にいなければ妄想だし、
他にもいるなら、そいつが悪い。
こんな書き込みを見て、逆上したり、ショックを受けてるとか、
頑張ってるのに、態度が悪く見えるなら、マック辞めろだな。
172 :
東京都名無区:2005/02/18(金) 19:39:25 ID:NZ2hPhY6
前野町の前には野がある
173 :
東京都名無区:2005/02/19(土) 01:14:13 ID:3a2.Id9U
今日飯○病院前に車2台が不自然に止まっていたね。
ぴっちり入り口を塞いで道路に止めていたので何だか気になってしまったよ。
174 :
東京都名無区:2005/02/19(土) 10:24:12 ID:rOhkPhY2
彼がきてたんでしょ。
175 :
東京都名無区:2005/02/19(土) 10:51:21 ID:2VGJk4VQ
>>170イズミヤにも自転車屋あるよ。
修理してるのをよく見る。
176 :
東京都名無区:2005/02/21(月) 03:59:58 ID:sR3N4G5Y
177 :
東京都名無区:2005/02/21(月) 04:26:26 ID:S2627TwI
>>81>独身寮は東新町にあるんだよな
どこにあったの?
当時は
178 :
東京都名無区:2005/02/21(月) 18:36:22 ID:y7EthwEA
>>170ときわ台スレで書いたんで解決したようだが
マルチで書いてるならこっちにも挨拶しといたら?
179 :
東京都名無区:2005/02/21(月) 22:20:48 ID:Gi.Frq8U
180 :
東京都名無区:2005/02/21(月) 23:14:25 ID:/pMGiULU
サカキバラ
181 :
東京都名無区:2005/02/22(火) 03:03:04 ID:PhENSR9U
サカキバラ自動車マンセー
182 :
S:2005/02/22(火) 16:01:33 ID:oFY8inDg
サカキバラ気になります。
噂が具体的で怖い。
183 :
東京都名無区:2005/02/22(火) 17:06:05 ID:n2LItjL.
ほんとなんか?
184 :
東京都名無区:2005/02/22(火) 18:48:04 ID:SK7kTG5c
夜仕事終わったら一人でコンビにとか行かないのかな?
ほんと大丈夫なのか不安だ。
185 :
東京都名無区:2005/02/22(火) 19:29:03 ID:cSY82DNo
真相は?
やはりはっきりしておかないと
本当の様ですから、本人の為にも
186 :
S:2005/02/23(水) 01:48:47 ID:/E7TdzBs
かなりの確率で本当です。
あらたに前野町住民に聞きました。
ある印刷会社は刑務所あがりの方を雇っているそうですが、
サカキバラはそこで働いているそうです。
印刷会社名も具体的に分かってますが書いていいのか?
住んでるところも分かってます。
187 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 02:05:43 ID:3BJ1rEdA
本当なら一度会いたいものだ
188 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 02:41:26 ID:BouCoJ3Y
知りたいな〜
どこに寮があるの?
189 :
S:2005/02/23(水) 03:16:54 ID:/E7TdzBs
東新町。
前野町と東新町を結ぶ踏切には
警察官がうろうろ。
たぶんサカキバラの通り道。
踏切で張ってれば会えるんじゃないかな。
その前に警察官に怪しまれるかも。
190 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 13:26:04 ID:eVG9ikgk
警察も犯人などに追いかけられると猛ダッシュで逃げるんだから
あてにはできないよ。
以前のコンクリート殺人のにのまえにならんように
カレの顔を一度自分で確認して、自分の身は自分で守るよ。
191 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 14:01:02 ID:uDRHa/Ug
>>186知りたいです!
近々前野町近辺に引っ越します。
子供がいる手前、色々な情報が欲しいのです。
192 :
S:2005/02/23(水) 15:34:29 ID:/E7TdzBs
できることなら前野町に住んでる人に直接聞いた方がいいと思います。
みんな話したくて仕方がないようでいろいろ教えてくれます。
板橋の印刷会社の掲示板(もちろん2チャンネルの)にも
ずばり載ってましたよ。
193 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 18:23:26 ID:UXvh521Q
"S"よ、話を聞いてくれる人がいてよかったな。
194 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 19:34:17 ID:vPcSHCH6
志村一中坂下のところに味噌一の支店ができたね。
食べた方いますか?
195 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 20:39:59 ID:0q6cfMDM
>194
喰ったよ、味噌一の味だね
ダシ薄くて、ショッパ過ぎ
196 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 22:12:29 ID:f7/LkNPw
今日の夕方、その踏み切り通ったらホントにPC1台とマッポ2人居た…
197 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 22:59:44 ID:eVG9ikgk
休日は警察の見張りはないのかな。
心配じゃね?
198 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 23:04:24 ID:9iESBX.s
サンデーサン行きずらい。本当なら住民運動確実におこります。
刑務所あがり?ほんとかよ、あの印刷や、夜勤もあるぞたぶん。
ライバル会社の嫌がらせじゃないのかね。狼少年じゃないよな。
199 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 23:15:14 ID:eVG9ikgk
最近うちにチラシ入ってたよ。
運動が起きるならこれからでしょ?
200 :
東京都名無区:2005/02/23(水) 23:16:24 ID:4Hc4IK3k
>>194やっぱ常盤台の方がうまいね。遠いけどあっちに行ってる。
201 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 00:56:40 ID:jo67JMs.
踏み切りは、一時停止違反を取り締まっているのさ!
>>196
202 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 01:01:00 ID:RC2zFODg
>>201いや、一時停止取締りじゃなかった。
ただ、不自然にマッポがいるだけ。
あれは、あきらかにおかしい。
203 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 01:46:17 ID:cl8p3D.A
てか、毎日オマワリ見かける
安全なような安全じゃないような...、オマワリが忙しい意味がわかんないだけやっぱり不安だ
204 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 13:57:49 ID:WEaU6oOM
>>186本当なら住所晒してみて。
おれ某役所に勤めてるんで、ある程度の個人情報にアクセスできるからさ。
ガセかどうか確認してあげるよ。
晒せないならガセ認定。
っていうか、踏み切りの警官は引ったくりが連続でおきたからだろ?
205 :
S:2005/02/24(木) 14:30:45 ID:zF9rrKa6
サカキバラの個人情報が分かるんですか?
名前も戸籍も経歴も作るわけしょ。
「ある程度の個人情報」くらいで分かるわけないと思いますが・・・。
ひったくりは人通りの多い踏切で起きますかね。
サカキバラがいないと信じたければ
信じればいいんじゃないですか。
私は前野町近辺にあまりに具体的な噂が多いので
気を付けた方がいいと言いたいだけです。
206 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 15:04:52 ID:I8GM9xx.
>>Sさん
俺は、信じないからいいけど、1/25号のフラッシュで
掲載された噂の現場で取材された場所のこと言ってるの??
更生保護施設が近くあるのは、事実らしいけど。
居場所を知る唯一のジャーナリストは、否定してるけど?
ま、このジャーナリスを信じる・信じないは勝手だし
身の回りに注意するのもいいんじゃない。
207 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 15:06:20 ID:WEaU6oOM
>>S
名前や経歴はともかく戸籍は作れないよ。
作っても役所の人間には三秒でバレるw
つうかさ、「ある程度の個人情報」くらいで分かるわけないと思う・・
その根拠は何?
住所晒してくれれば、その建物がいつ建てられて、オーナーが誰で、
店子がいれば名前も入居時期も調べられるよ?
たとえ情報を詐称しても、詐称した痕跡が残るのでムダ。
本当はもっと細かい情報も見られるけど、ヤバイので伏せておく。
というわけで、ガセじゃないなら住所晒してみてよ。
それとも単なる噂話なの?
208 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 17:13:05 ID:02GkBq5g
209 :
S:2005/02/24(木) 17:49:42 ID:zF9rrKa6
>>206フラッシュなんか知りません。
私は前野町住民が話を聞いて言ってます。
>>207役所の方なら、住所くらい自分で調べたらどうです。
どこの印刷会社か知ってるんでしょ。
その印刷会社の寮です。
それさえ分からないようでしたら、
あまりえらそうなことは言わない方がいいと思います。
名前を作るってことは戸籍を作ることと変わらないんじゃないですか。
いくら名前を変えても戸籍がそのままじゃ、役所の人にはすぐバレルでしょ。
行政書士なら他人の戸籍でも見られるからこれもすぐ分かります。
サカキバラはそういう一般レベルの話じゃないでしょう。
210 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 19:13:16 ID:WEaU6oOM
>>S
論点ズレすぎw
あなたが「かなりの確率で本当です」っていうから、信憑性があるのか聞いてるんだよ?
「役所の方なら、住所くらい自分で調べたらどうです。」ってそれじゃ話がアベコベじゃない。
悪いけど、自分の住む町に快楽殺人者がいるなんて噂話を流布されたら気分悪いからね。
つっかからせてもらうよ。
戸籍に関しては、戸籍を「変える」ことはもちろん可能だよ。
しかし変えたことは戸籍に記載されるので別人になれるわけではない。
戸籍のデータベース化が進んだのはここ数年なので、仮に架空の戸籍が作られたとしても
台帳と照らし合わせれば、役所の職員には三秒でバレるってわけ。
ちなみに行政書士でも戸籍の台帳そのものを見られるわけではない。
あとね、架空の戸籍を作ることは違法行為です。
法律の裏付け(あるいは逃げ道)無しにそんなことしたら、後々大問題になるよ。
それともサカキバラは一般レベルじゃないから超法規的措置がとられたとでもいうのかね?
雑誌なんかの陰謀説に毒されすぎなんじゃないの?
211 :
S:2005/02/24(木) 20:03:43 ID:zF9rrKa6
そうですか。
まあ、雑誌なんか読んだことないですけど・・・。
もう、止めておきます。
212 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 20:16:12 ID:EcYMDCM6
友人が前野町で一人暮らしをしているのでとても心配です。
Sさんが真相をご存知なら、論点をずらさずに教えて頂きたいです。
勤務先って、以前このスレで名前が出ていた印刷会社ですか?
213 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 20:31:22 ID:Yu4g3rJI
公安の監視ついてるサカキバラより
個人情報勝手に見る公務員に板橋出て行ってもらいたいのは俺だけ?
214 :
S:2005/02/24(木) 20:51:00 ID:zF9rrKa6
>>212最後に一言。
真相とは言いません。噂と言うことで・・・。
噂になっているのは、エイト印刷。
住んでいるのはエイト印刷の会社の寮。
淑徳に話がいった後、公立の小学校(たぶん前野小)
にも話がいったと、噂されています。
215 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 20:56:33 ID:WEaU6oOM
>>213ごめんね。もう消えます。
個人情報も悪用しないと約束します。
216 :
212:2005/02/24(木) 21:37:01 ID:EcYMDCM6
>>Sさん
レスありがとうございます。つまり、
>>186で「かなりの確率で本当」とおっしゃっていますが、ソースは
>>214「噂」ということですね。
安心しました。
217 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 21:56:09 ID:qBKUDQ9Q
彼は全国にいるから・・・
218 :
S:2005/02/24(木) 22:15:53 ID:zF9rrKa6
>>212さん
それでも私は安心しないで気を付けるつもりです。
彼は日本中で噂されてます。でも本当にどこかにいるんです。
20年ばかり常盤台にいますが、警察官の数はこれまでにない位です。
私はサカキバラがいる可能性が少しでもあるなら注意します。
いない保証もないんですから・・・。
最後最後と言っておきながらしつこくてごめんなさい。
219 :
東京都名無区:2005/02/24(木) 23:52:44 ID:0xFs6r4U
朝から晩まで粘着してまで書いた根拠が噂かよ!
220 :
東京都名無区:2005/02/25(金) 00:02:59 ID:TowSHEkg
じゃ、その印刷所の寮に入ってる人たちの中に
いるかどうかを
>>210が調べてくれればいいんじゃないの?
それでこの噂、一気に解決!
221 :
東京都名無区:2005/02/25(金) 18:59:22 ID:YGEgosnQ
前野町に欲しいもの
1:タワレコ
2:ハンズ
3:世界堂
222 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 01:53:33 ID:SEhsgYNY
散々書いておいて噂か?頭ダイジョブか?
223 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 02:09:43 ID:43222Hrs
224 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 02:38:39 ID:N9ZSVADY
225 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 03:33:25 ID:N9ZSVADY
182 名前: S 投稿日: 2005/02/22(火) 16:01:33 ID:oFY8inDg
サカキバラ気になります。
噂が具体的で怖い。
226 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 17:02:37 ID:JeMA47tQ
どこをどう読んでも
頭と心の弱った奴が噂に踊らされて
朝から晩まで何度も掲示板覗いては
醜態晒してるようにしか読めんがw
227 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 18:17:08 ID:zKGPE6W2
ときわ台、どこ行っても警察いるぞー
ひったくり待ち伏せしてんのかな。
パト、板警からの応援みたいなチャリ警いっぱい。
228 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 19:38:10 ID:H8fjBkCg
写真屋24の帰り巣鴨信金横にいた。
とおりすがるバイクをチェックしてたね。
229 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 20:11:31 ID:RUwllVTM
2週間くらい前に、藍屋の脇とSB通りをはさんで反対側の八百国の前あたりに
一人ずつ警官が張ってて、なんか尋常じゃないな〜と思ってたんだけど、ここ
で話題になってたのね。
230 :
東京都名無区:2005/02/26(土) 22:00:45 ID:n71Re9TM
警察は毎日同じ場所でひったくりを張ってると思う?
良く考えればおかしいよね。
231 :
東京都名無区:2005/02/27(日) 03:31:00 ID:E367gtUo
ときわ台スレで心療内科あちこち紹介されてるからさっさと行け
232 :
東京都名無区:2005/02/27(日) 12:44:23 ID:xwwqsfEw
>230
ひったくり対策じゃなくて、サカキバラのためってこと?
それなら、あちこちに警官立たせとくより、私服警官を何人か
サカキバラに貼り付けといた方が安全だし効率もいいんじゃな
いのかな?
233 :
東京都名無区:2005/02/27(日) 13:14:48 ID:3GFhtp5c
>>230別に目の前で現行犯待ってるわけないでしょ(w
職質や検問で対象の数揃えて絞り込むのに
あっちこっちうろうろしたら張る意味無し。
SB通りは所轄の境界。
中を巡って外で張るのがデフォなんでね。
頭ん中で花畑耕す前に
>>2のひったくりマップ見れ。
今常盤台周辺シャレにならん状態だ。
234 :
東京都名無区:2005/02/27(日) 15:07:01 ID:wNxf2c1k
>>233ひったくりには線路沿いや駅周辺ってやり易い。
駅から離れる方向にずーっと後つけても
同方向の帰宅者と思われて怪しまれにくいから算段つけ易い。
常盤台とか上板橋下車する前野住民は真面目に気をつけたほうがいいな。
235 :
東京都名無区:2005/02/27(日) 19:23:54 ID:ZhWoug7k
前野町に足りないものを書け
236 :
東京都名無区:2005/02/27(日) 20:48:49 ID:DWYcULh.
刺激
237 :
東京都名無区:2005/02/28(月) 00:01:07 ID:6lqhmCUk
238 :
東京都名無区:2005/02/28(月) 19:03:08 ID:ZiOwqnpE
>>236上のスレ読んでれば充分刺激的だと思うが。
239 :
東京都名無区:2005/03/01(火) 00:57:05 ID:F4oofqFs
色気
240 :
東京都名無区:2005/03/01(火) 21:08:12 ID:F4oofqFs
イズミヤの中の本屋(アミーゴ)ぐらいの規模の本屋
この辺にないっすかねぇ。イズミヤ以外で探してるんだけど。
241 :
東京都名無区:2005/03/01(火) 22:52:07 ID:QvLImIKc
オークス無くなっちまったもんなぁ…
242 :
東京都名無区:2005/03/01(火) 23:23:47 ID:vWjIPTaU
>>240頑張ってサティまで行った方がいいですよ。
上板橋にもショボいのしかないですからー。
243 :
東京都名無区:2005/03/02(水) 12:38:43 ID:NkDwaHXc
244 :
240:2005/03/02(水) 13:30:03 ID:KF9/lfHY
ありがとう。
サティまで行かないとないか。
前野町ショボイな(´・ω・`)
245 :
東京都名無区:2005/03/02(水) 16:00:38 ID:bVMP.RwM
俺は「前野町」って名前好きだけどね
246 :
東京都名無区:2005/03/02(水) 18:26:41 ID:PioMFLJA
>>235です
ほとんど自分と同じ意見が出てるw
刺激も色気も街路灯もあまりないねぇ。
247 :
東京都名無区:2005/03/03(木) 20:57:56 ID:Gaf.IR1I
前野町に神戸連続殺人事件のサカキバラが居るってまじ?
248 :
東京都名無区:2005/03/03(木) 23:33:36 ID:1JX9/hSA
空気読めバカ
249 :
東京都名無区:2005/03/04(金) 01:07:05 ID:YprZIWfA
坂が多すぎ、交通跡地、本屋できないかな。
250 :
東京都名無区:2005/03/04(金) 21:47:39 ID:Stx.2Dck
4丁目住人だけど、
今日水質チェックみたいなの来た?
251 :
東京都名無区:2005/03/04(金) 22:38:11 ID:LWXHMG3I
最近多いぞ怪しい水道屋。
こないだ通りすがりの一軒家で
玄関閉めさせないようにしながらやいのやいのやっていたの眺めてたよ。
呼びもしないのに来る奴にろくなものは無い。
252 :
東京都名無区:2005/03/05(土) 01:38:46 ID:8x5r/k6A
もうすぐ三園浄水場に高度浄水施設が完成します。
今より美味い水が飲めるでしょう。
二年後ぐらいか。
253 :
東京都名無区:2005/03/05(土) 11:38:54 ID:dT3WyvTY
水道局にせよ保健所にせよ、
個人宅の水質調査は客からの依頼でしかやらない。
よって
>>250は業者確定。
ドア開けちゃってしつこくされた場合は、
身分証明の提示を求めれば逃げてくんじゃない?
254 :
東京都名無区:2005/03/06(日) 00:34:43 ID:tTQ8eveg
>>253なるほど。
しつこくはなかったけどね。
「そこにかける金ないんすよね」って言ったら
すぐ去っていった。
その話しとは関係ないけど、いろんな勧誘の人って
はっきりものを言わないよね。「買いますか、買いませんか?」
みたいに聞いてくれると断りやすいんだけどね。
新聞の場合は時々堅気じゃないみたいな奴もいるけど。
前に「誠意を見せろ」とか「顔覚えたからな」って言われた時は、さすがにウケた。
255 :
東京都名無区:2005/03/06(日) 11:18:28 ID:IKtp8d7Y
スパディオ近くの泉町だけど
今朝、床下みたいと男一人25ぐらいの椰子が
きたよ。近くを徘徊してる模様です。
ご注意を
256 :
東京都名無区:2005/03/06(日) 22:59:11 ID:kdckmzW6
257 :
東京都名無区:2005/03/06(日) 23:49:03 ID:Zw7QD4Ig
見ました。すごい!、時々情報よろしくお願いします。
3丁目に、ビバホームできんのかな。なにそれ。
258 :
東京都名無区:2005/03/07(月) 00:14:17 ID:6fj6sIVQ
>>256三井不動産がやるんですね。ということはコナミかな。
ま、来年3月ですからかなり先ですね。
259 :
東京都名無区:2005/03/07(月) 02:13:36 ID:gerUSMD6
260 :
東京都名無区:2005/03/08(火) 23:05:07 ID:TEkp31Fk
高速下のコインシャワーいつ無くなったの?
いつからあったっけ?
使った事ある人います?
261 :
東京都名無区:2005/03/10(木) 00:17:15 ID:ILenAZhE
>>260もう3,4年前になくなりましたよ。
使ったことはありませんでした。
262 :
東京都名無区:2005/03/10(木) 12:06:43 ID:5zP0fbBA
>>261どうも。東京に来て中学生の頃、これは不思議・・・と思いつつ見ていた施設なので。
でもなんであそこにあったか不思議ですねぇ。
一回使ってみたかったです。
263 :
東京都名無区:2005/03/11(金) 12:55:49 ID:6qfC2e.o
あそこのコインシャワーは使った事ないが
昔住んでたとこが風呂無しアパートで、銭湯の終了に間に合わず
試しに入ってみたが、微妙に使いづらかった。
普段のぺースで浴びてたらあっという間に時間過ぎてコイン追加しないといけないんで、
それがシャンプー中だと最悪ですw
俺が行ったとこだけかもしれないけど、脱衣もしにくいし、いつメンテしてるかわからんし、
潔癖症なひとには不向きでしたね。冬も辛い。
おまけに人通りの少ない所に建っていたんで(何軒か見掛けたが同様な立地多い)
女性が痴漢にあったりしたために、そこは評判悪くて潰れちゃったな。
264 :
東京都名無区:2005/03/15(火) 23:55:42 ID:Njpr62Gk
265 :
東京都名無区:2005/03/16(水) 13:27:10 ID:yb1j19Ko
263は冒頭で使ってないと書いているが
266 :
東京都名無区:2005/03/16(水) 20:56:55 ID:dn1RfHRs
最近、浮浪者おおいねぇ。
首都高の高架下で喧嘩してたり、まったく……
子を持つ親としては何か起きるんではないかと、大きな心配事です。
267 :
東京都名無区:2005/03/16(水) 21:34:29 ID:OS24CXd6
>最近、浮浪者おおいねぇ。
本来の東京の姿ですね。
268 :
東京都名無区:2005/03/17(木) 01:02:34 ID:JOQRSdxQ
首都高の高架下と見次公園は、危険ですね!@浮浪者
269 :
東京都名無区:2005/03/17(木) 09:58:10 ID:Yfpaj0a6
首都高の下の花壇や池(水は入ってない)があるところを自転車で行こうとしたら、
途中で道が行き止まりになってた。
仕方がないから池の周りをぐるっと回ってUターンしたんだけど、よく見たら
池に沿って何人も浮浪者が寝てた。
まさか人が寝てるなんて思ってなかったから、びっくりして、自転車ユラユラ、
もう少しで轢いちゃうとこだったよ。
270 :
東京都名無区:2005/03/17(木) 10:09:57 ID:lcO7EatM
>>227東上線から見てても警察官の数は尋常じゃなかったです。パトカーと
チャリ警合わせて15人以上某所にたむろしてた。
ひったくりにしちゃ数が多杉。チャリで通ったら間違いなく職務質問
されそうな感じだった。
271 :
東京都名無区:2005/03/17(木) 11:49:11 ID:ztME8ID6
ハァ?話題遅杉
272 :
東京都名無区:2005/03/18(金) 02:19:51 ID:JCCyuxp2
見次公園とその周辺の高速下を活用するってニュースが
ちょっと前の新聞に載っていなかったっけ?
詳しい事は忘れたが。
273 :
東京都名無区:2005/03/19(土) 19:05:31 ID:3KOp5iUI
高速道路下の浮浪者がよくケンカしてて朝とかかなり迷惑。
しかも火たいてて窓開けてると煙が家の中まで入ってきて迷惑。
274 :
東京都名無区:2005/03/19(土) 19:50:31 ID:vfN30OwE
三次公園高速下のマンホール、昔ボーーン!
275 :
東京都名無区:2005/03/19(土) 20:08:49 ID:YN3prd4g
見次公園の下のタコ焼き屋さんっていつから居ないの?
凄く美味しくて安かった。また食べたい。
276 :
東京都名無区:2005/03/20(日) 09:53:15 ID:GUyo5SEU
ああ、あのたこ焼き美味かったよな
もうずいぶん前からいないな
277 :
東京都名無区:2005/03/20(日) 13:06:12 ID:vRWuqbv2
随分昔、2丁目ローソンの隣の信用金庫?の駐車場でビンゴ大会とかあったよね
278 :
東京都名無区:2005/03/20(日) 20:36:24 ID:76AKG/mo
やばい。
イズミヤの地下のトンカツ屋のさぼてん(だったかな?)に
めちゃめちゃかわいいバイトの娘がいる。
行ってみる価値あり。笑顔がいい!!
279 :
東京都名無区:2005/03/21(月) 23:47:37 ID:UD9Uyek2
>>275屋台を盗まれて出来なくなったと聞いてます。
280 :
東京都名無区:2005/03/22(火) 23:24:47 ID:udddW4l6
もう、6、7年前に誰かが取っていったそうです。
組織的な犯行らしく、いまじゃ新しい屋台も高値で手に入らず、
年も年だからと本人が言っておられました。
残念だし、憤りを感じます。
281 :
東京都名無区:2005/03/23(水) 00:08:30 ID:yMEf6kI2
282 :
東京都名無区:2005/03/23(水) 00:20:19 ID:xWu8Sgdg
いつでもいるバイトなんかいないだろバカ
283 :
東京都名無区:2005/03/23(水) 16:30:32 ID:J60zZ8r6
ええい、バカとはなんだ!!
284 :
東京都名無区:2005/03/23(水) 16:44:05 ID:SQEWcveg
285 :
東京都名無区:2005/03/23(水) 16:54:24 ID:n45S72pU
278です。
僕がその子見たのは夕方の18時ぐらいでした。
ちなみに朝行った時はおばちゃんでしたOTZ
286 :
東京都名無区:2005/03/23(水) 19:12:28 ID:g.RsAcU6
>>279>>280情報ありがとう御座います。
居なくなった理由はそうだったのですか、犯人が許せませんね。
間違いなく犯人は地獄行きでしょうな。
287 :
東京都名無区:2005/03/24(木) 00:13:24 ID:Tpe/bTzA
マンションが沢山できますし、チェーン店はできます
でも、個性のある店が欲しい
小さな、これから期待できる店、ありますか
応援します、教えて
なければ誰か作って
わたしゃだめですが
288 :
東京都名無区:2005/03/24(木) 20:58:52 ID:DyAnXUkc
>>286首都高の耐震化工事の時、公団か工事をした業者が
処分したと聞いたことがあるが。
噂ですけど。
289 :
東京都名無区:2005/03/25(金) 02:40:13 ID:n1wYK6Fw
次スレ申請。
290 :
スロウライダー:2005/03/25(金) 10:53:42 ID:U.4hlcUU
291 :
東京都名無区:2005/03/25(金) 11:55:56 ID:ZeZQnsNc
乙
292 :
東京都名無区:2005/03/25(金) 21:42:22 ID:maETKrUk
293 :
東京都名無区:2005/03/26(土) 02:20:19 ID:Dloz.8Gk
>>292へ〜
この表とても興味深いね
初めて見たよ
うちは建物倒壊危険度3だけど
鉄筋コンクリートのマンションだから平気だと勝手に信じてる
294 :
東京都名無区:2005/03/30(水) 22:04:15 ID:GvS.YSbI
中板橋の一桁クラスに比べれば良いほうだよ。
295 :
東京都名無区:2005/03/31(木) 19:06:07 ID:q.SROkKc
ヘリとんでるけどなんかあった?
296 :
東京都名無区:2005/04/01(金) 11:08:06 ID:QHa3rKGA
タニタ入り口近くの床屋さんつぶれちゃったの?
詳しい方教えて下さい。
297 :
東京都名無区:2005/04/01(金) 12:20:57 ID:ldoVI2fU
298 :
東京都名無区:2005/04/02(土) 00:52:37 ID:y37D10Kg
>>296借地だったので、前野町2丁目の飲み屋「丸好」の向かいに移転。
299 :
東京都名無区:2005/04/02(土) 02:06:57 ID:2P22z6AI
300 :
東京都名無区:2005/04/02(土) 02:11:01 ID:pROBKpRU
うめ