【池袋はどうよ?33】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
池袋について語るスレです。住人も住人で無い人もマタ〜リいきましょう。
東口も西口もよろしくね。
前スレ
【池袋はどうよ?32】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1095987037

【注意事項】
※レスが280超えた辺りで、次スレ依頼お願いします。
※次スレ誘導URLが貼られるまで、290以降は埋めないで下さい
2東京都名無区:2004/10/12(火) 01:03:05 ID:pS.fHYtM
「花の木」が懐かしい。。。
3東京都名無区:2004/10/12(火) 11:10:40 ID:LWZSGD/A
花の木ってすいどーばたの前?お弁当300円。

池袋警察署横から山手通りに抜ける道路の為に立ち退きがすすんでますな。。。
激しく車が通るようになるのだろうか・・・鬱
4東京都名無区:2004/10/12(火) 15:47:50 ID:Nh8S7s62
赤札道から山手通りに抜ける道も立ち退きが進んでる。
劇場通りと川越街道の歩道整備が止まってるの何でだろう?
5東京都名無区:2004/10/12(火) 18:32:05 ID:.VLw9nB2
コンビニ大手のファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で
利己主義で非常に迷惑な店舗を造り営業させて汚い金儲けをしております。
この店は、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や
納品業者の駐車場にさせ、道路を私物化しております、この道路は
交通量も多くバス路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為にスムーズな通行もできません、また夜間の
清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません、それにこの店は
トイレも貸さない為に周りに立ちションする客も多くいます、また
客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません、近所にコンビニは
ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは
客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えをしております。
ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず
営業させております、このような店舗を放置すれば真面目な店にまで
悪影響を与えます、このような状況をどう解決すれば良いのでしょうか。
6東京都名無区:2004/10/12(火) 21:15:33 ID:F.1Py/Nw
>>5
こいつ、もの凄い粘着質なコピペ厨だよな。
7東京都名無区:2004/10/12(火) 21:46:42 ID:ozgiBHmk
西武優勝セールってもうやってるの?
8東京都名無区:2004/10/12(火) 22:07:59 ID:w8J8NV3k
やってますよー。
西武デパートの中の各レジは長蛇の列。ぐったりです。
ちなみに、西武池袋駅構内の花屋さん(1F改札抜けてすぐ)、
鉢物が3割引でした。ラッキー。
9東京都名無区:2004/10/12(火) 22:45:58 ID:7HXUX8Mw
どなたかインディーズのアカペラコーラスグループの「水もれ幸介(漢字は違うまもしれない)」というアーチスト知りません?
1年くらい前に西口公園でアカペラの生ライブをしていたのを通りすがりで見ただけだけど、それから忘れられないグループになりました。
その時、確かCDが出ると言ってたけど、どこのインディーズショップに行っても置いてない。
もしかしてCDデビューの話はポシャッたのかしら?現在の活動状況とか知りたいなり。
10東京都名無区:2004/10/12(火) 23:05:11 ID:/WvieNYM
昔ドラマでやってた水もれれ甲介しか思い浮かばない…w
11東京都名無区:2004/10/12(火) 23:28:45 ID:GKB0lU9o
グールドさん、乙です〜。

>>4
池袋図書館の裏あたりを通る道ですか?
一体いつ出来るんでしょうね。
12coo:2004/10/12(火) 23:37:51 ID:w8J8NV3k
http://www.voxray.net/pc/index.shtml

水もれ甲介は、水もれ泡介に改名し、先日またVOXRAYに改名しました。
↑はバンドHPです。
13東京都名無区:2004/10/13(水) 00:01:09 ID:AZ.L8zRo
>>1
新スレ乙でござい。
進行速いっすね。
>>3-4>>11
この計画の話ですかな?池袋本町スレより借りてきました。。
どっちも山手通りに抜けるから、通行量は増えそうですね・・・。
【豊島区都市計画道路】
ttp://mekuru.city.toshima.tokyo.jp/toshikeikaku/img/tokeido1.jpg
14東京都名無区:2004/10/13(水) 00:44:45 ID:QHW0vRPA
>>12さんありがとう!!
長い間探してたけどホームページまであったんだぬぇ。
おまけに曲の視聴までできるじゃん。感激!!
The Lion Sleeps Tonight聞きたかったんだ。嬉しいよ〜
15東京都名無区:2004/10/13(水) 02:56:49 ID:d.6j1Hok
立教生いる?
16257:2004/10/13(水) 07:29:45 ID:pvuPub16
前スレ”4人初顔合わせ”の257です。
みなさん色々ご意見ありがとうございました。
サンシャインクルーズクルーズのディナーも捨てがたいと思ったのですが、4人では個室が使えないみたいなのでやめました。
2人で安いランチに行って見たいと思いました。

結局、ランチで、ホテルの花むさしか、メトロポリタンプラザのいらかにしました。
けっこうみなさんお金出されるんですね(@@; びっくり。
知り合いの話とかでは、結婚式などのコストもあるということで、なるべく節約し、家でごちそうになったり、どこかのファミレスで済ませた、って話しか聞かなかったもので…。
長文すみません。
17東京都名無区:2004/10/13(水) 07:39:06 ID:SURBWzww
理想と現実というのがあって、ここで皆が言うのは理想なわけで。
あなたたちが置かれた状況なんて全く関係ない話なんだよね。
たしかに俺も顔合わせの場で節約するのはどうかと思ったけど、
逆に親族同士で見栄張らず、できる範囲をしっかり見極めている
のなら大したものだと思うし、お互いの両親の理解が得られてる
なら、見栄なんか張るよりもずっとうまくやっていけると思う。
18東京都名無区:2004/10/13(水) 07:54:32 ID:r6cKz/aY
>>16
クルーズクルーズ、丁度4人で個室を使ったことがあるよ
でもあそこは個室よりも窓際の方がいいと思ったよw
機会があれば行って見るといいよ
幸福になるんだぞ
19東京都名無区:2004/10/13(水) 10:22:09 ID:dWJV/8YI
幸福の科学の小冊子が、西口の警察署近くの某ケーキ屋の店頭に山積みされてるね。

あと、警察署前のカバン屋閉店セールやってる。ふと思い出した。
20東京都名無区:2004/10/13(水) 14:06:23 ID:4VY3pODQ
>>19
警察署ではなくて、立教通りと要町通り(アゼリア通り)との二股交差点の交番ですね。
あそこのケーキ屋、昔、腰の曲がったおばあさんが店番をやっていたなあ。
映画のポスターも張ってあったような
21東京都名無区:2004/10/13(水) 14:13:38 ID:7heFeKNk
>>警察署前のカバン屋閉店セールやってる。ふと思い出した。
神田屋の事?
カルちゃんランドセルはどうなっちゃうんだ。
22東京都名無区:2004/10/13(水) 20:26:28 ID:vHLah60E
大手コンビニのファミリーマート(本社・池袋)は大阪淀川区三津屋で
利己主義で非常に迷惑な店舗を造り営業させて汚い金儲けをしております。
この店は、車の客が多いのにもかかわらず、駐車場がなく道路を客や
納品業者の駐車場にさせ、道路を私物化しております、この道路は
交通量も多くバス路線でもあり朝夕は駐停車が禁止されております
しかし、この店の為にスムーズな通行もできません、また夜間の
清掃車もこの店の為に周辺の掃除もできません、それにこの店は
トイレも貸さない為に周りに立ちションする客も多くいます、また
客のゴミが散乱していても店の前しか掃除しません、近所にコンビニは
ありますがここまで迷惑な店はありません、それにこの店の考えは
客の迷惑行為は店には関係ないと言った考えをしております。
ファミリーマート本部もこのような非常識な店舗を何ら改善させず
営業させております、このような店舗を放置すれば真面目な店にまで
悪影響を与えます、このような状況をどう解決すれば良いのでしょうか。
23東京都名無区:2004/10/13(水) 20:46:08 ID:O.vF6msQ
神田カバン屋は大嫌いだったから閉店とは嬉しい!!
正確にはあの店の経営者一家。
カバンの品質にいちゃもんつける気はないので、あしからず。
24東京都名無区:2004/10/13(水) 21:02:16 ID:o4PYIacA
>>23
何か嫌なことでもあったのか?
25東京都名無区:2004/10/13(水) 22:46:23 ID:7KIlZSF2
入ったことはあるけど、買ったことないなあ、神田屋。
閉店セールってかなり安くなってる?
26東京都名無区:2004/10/14(木) 00:07:04 ID:RalfXgBM
万年閉店セールという話を聞いた。
27東京都名無区:2004/10/14(木) 01:27:51 ID:JREZpIdU
ええっ、神田屋閉店セール!?池袋の老舗がまた一軒……
28東京都名無区:2004/10/14(木) 01:42:06 ID:Gh6oZC2o
あそこのカバン屋一等地じゃん。

跡地はなにになるんだろ。
小さくてもいいから雑誌やハードカバーが充実してる本屋が欲しい。
29東京都名無区:2004/10/14(木) 03:38:02 ID:iZTWCE82
雑誌はともかく、ハードカバーは売れないからなあ…(一頃のハリポタとかは除く)
まあ、文庫ボックスがあるから、文庫は不要なんだけどね。
30東京都名無区:2004/10/14(木) 16:10:59 ID:.Q0no1vU
>>23
おー、同士よ!!!ひょっとして池袋かなり古い方ですな。
具体的に書くとまたすぐ裁判でしょうね。。。
31東京都名無区:2004/10/14(木) 18:57:50 ID:5GSLtOsU
今回も「改装」と「閉店」の両方が看板にあるよ。
32東京都名無区:2004/10/14(木) 19:46:57 ID:/l8hzOuA
誰かP'パルコ8Fのフリマ行った人いる?
33東京都名無区:2004/10/15(金) 00:32:39 ID:5DbUszIo
袋で芸能人に会った人いる?
全然見かけないんだけど。
34東京都名無区:2004/10/15(金) 00:38:08 ID:kwgbbUsY
芸能人に興味ないからなあ。
会って嬉しいモンでもないし。
新宿、渋谷に通勤してても芸能人に気付かない漏れが気付くわけがないかー。
撮影してるのはよく見かけるけど。(新宿・渋谷)
池袋も時々TVカメラは見かける。
35東京都名無区:2004/10/15(金) 00:38:32 ID:QBUSqL9c
林やぺー・パー
36東京都名無区:2004/10/15(金) 00:40:30 ID:QBUSqL9c
IWGパーク撮影のときは
加藤あい よく見た。

昔、川崎まよ とか見た。

あと、オウムの解説?とかの有田なんとかっておじさん。
37東京都名無区:2004/10/15(金) 01:46:00 ID:Y27P0XVU
林やペーはこないだビックにいたような気がしたんだが、
やっぱアレそうだったのか。
いかれたおじさんと紙一重な容姿だからよく見れなかったよ。
38東京都名無区:2004/10/15(金) 02:12:25 ID:RGMzW92A
反町、松嶋、小泉幸太郎、おきな恵、堂本、柳葉、
小西真奈美、林家ペー、秋田弁しゃべる外人(以前4丁目?に住んでた)

芸能人は物凄く見るよ。その他数え切れないくらい。。。
1丁目に住んでるんだけど、北口のラブホ街が頻繁にロケに使われているから、
学生時代は月に1度は見てた。北口ラブホ街でロケするときは、平和通にロケバスが
何台も停車しててすぐに分かる。映画の[g@me]も北口ラブホ街使われてたでしょ。
そういやg@meは池袋満載だった。他には、当たり前だけど、演芸場近辺で笑点出演者
を見かける。

ちなみに何故か私はよくインタビューを受ける。今まで放映されたものは、
「赤っ恥青っ恥」「からくりテレビ」「あるある大辞典」等々。
全てハンズの前でインタビューを受けたので、ご参考までに(笑)
39東京都名無区:2004/10/15(金) 02:29:33 ID:Rjfaq9ZI
昔、斎藤清六はよく見たな。最近よく会うのは、河辺ちゃんだな。
40東京都名無区:2004/10/15(金) 11:56:38 ID:mIRX5W6E
14日の夜11時過ぎ、劇場通り周辺をパトカー・覆面がウロウロしてた。
職質されてる車があったり、後ろからどやされてるタクシーがいたり・・・
翌朝もパト見かけたし、何かありました?
41東京都名無区:2004/10/15(金) 12:21:12 ID:vFCCp7t.
>31
なぁんだ。じゃ、価格には期待出来ないってことね。
42東京都名無区:2004/10/15(金) 15:26:59 ID:MnuOWKYI
ブクロの芸能人といえば「見栄晴」を外すわけにはいかんだろ
43sage:2004/10/15(金) 19:18:25 ID:Yovt95dw
林家ペーパー、小谷ミカコなど。
ローリー寺西って池袋に住んでたんだっけ?
44東京都名無区:2004/10/15(金) 22:30:35 ID:ww8spW3c
西武店内に貼ってあるポスターや床の広告「古萬古展」に
いささか戸惑いを覚えたのはわたくしだけでしょうか。
45東京都名無区:2004/10/16(土) 00:04:10 ID:AwduPyP2
早アカスレにも書いたんだけど答え貰えなかったら聞きたいんですが、
早アカのサクセス18に行こうと思ってるんですが夜って大丈夫ですかね?
治安とか
46東京都名無区:2004/10/16(土) 00:10:49 ID:gPfdNVDc
ナンジャタウンでロールケーキ博覧会が始まりましたが、
10月15日(金)〜10月24日(日)は髪型を「縦ロール」(お蝶婦人みたいなやつ)
にしていくと入場無料になるそうな。誰かやって。
47東京都名無区:2004/10/16(土) 00:33:48 ID:vC/zHjKU
エクステンション付けて行けばいいじゃんw

つか、そうじゃなくても色々入場無料w
48東京都名無区:2004/10/16(土) 01:55:05 ID:KghPXE2U
>>44
戸惑わないで〜。「萬古」=「ばんこ」と読むんです。「永遠」という意味です。
私の実家、窯元です。よくからかわれるんです…。
49東京都名無区:2004/10/16(土) 02:54:56 ID:SFRyTjfg
つーか林家ペーパーと斉藤清六は
赤羽在住なのですが。

いてもおかしくはない。
50東京都名無区:2004/10/16(土) 03:12:20 ID:sNMx1fYc
住み着いて何年か経つが、ペー・パーにすら
会わないw
51東京都名無区:2004/10/16(土) 03:41:41 ID:8YZOF2TE
まだ完成してないけど、エアライズタワーってどう?
52東京都名無区:2004/10/16(土) 09:12:28 ID:lUo7IwR.
今日は暇だし風邪っぽいのでレンタルビデオでも観てまったり過ごします。
で、質問なんですがIWGやg@me以外で池袋風景満載な作品を
教えていただけないでしょうか。映画でもドラマでもジャンル問わずで。
53東京都名無区:2004/10/16(土) 11:30:12 ID:mSt7FOZw
>>46
お菓子板や遊園地板のナンジャ関係のスレ見てると、行く価値あんまなさそーだけどねぇ。
今までの「博覧会」、プリンもチーズケーキも懇意になった会社のばっか出してて、
今度もそれ系が多いらしいし。ちゃんと専門店並べてくれよって感じ。
シュークリーム畑だって手抜きしてる店あるから入れ替えしないと客来なくなるよ。あれじゃ。
54東京都名無区:2004/10/16(土) 12:14:35 ID:Uk0gA9T6
>>52
池袋ウエストゲートパーク(もしかして微妙に違っているかも)あの官藤カンクロウ
のTVドラマです。ビデオになってればなのですが。
55東京都名無区:2004/10/16(土) 12:41:38 ID:WJ13TSvs
>>44
ワラタ
56東京都名無区:2004/10/16(土) 13:37:02 ID:6tN2M1pg
>>54
書き間違えだとおもうけど、>>52はIWGPは書いてるぞ。
57東京都名無区:2004/10/16(土) 14:57:51 ID:TyNhfEyw
>>52
うーん、それ以外の映像作品はなかなか思いつかないね。青江三奈「池袋の夜」のカラオケビデオくらいかw

本だったら、先日亡くなった独文学者・種村季弘氏の「江戸東京《奇想》徘徊記」が面白いよ。
著者がこの辺りの生まれだから、いにしえの池袋近辺の事をいっぱい書いてる。朝日新聞社刊で1680円。
あと「まぼろし闇市をゆく・東京裏路地「懐」食紀行」著・藤木TDC・ブラボー川上つうのも面白かった。
西口「三福」の煮込みをマンセーしている。ミリオン出版刊で1680円。読んでみれ。
58東京都名無区:2004/10/16(土) 15:40:41 ID:LwqqAKO2
池袋の駅前限定でなく、鬼子母神の辺りまでロケ地を広げて良いなら結構あるよ。
大昔の「水漏れコースケ」というドラマとか・・・ネットで調べてみるといい。

豊島区内でもっとも頻出しているのは旧平和小の校舎(今は区の出張所)かな。
東京が舞台の小学校モノは、半分くらいがあそこのロケです。漂流教室など。

スレの流れに関係ないのですな、スマン。
59東京都名無区:2004/10/16(土) 15:46:27 ID:LwqqAKO2
つーか上のほうに同じ名前のバンドの話があるね。
シンクロしてますな。
60東京都名無区:2004/10/16(土) 18:12:00 ID:sNMx1fYc
池袋は西口の風俗街をなくしてほしい。
あれじゃ西口方面は発展しないよ。
と考えるのは俺だけ?
61東京都名無区:2004/10/16(土) 19:19:16 ID:Uk0gA9T6
57さんすごい、私は52では無いけれどぜひ参考にさせていただきます。
こんな時、芳林堂が有ればすぐ買いに行けるのに不便です〜
旧平和小は区で積極的にロケに貸し出していて、キム拓のコマーシャルや一説には
松ちゃんが来ていたので例のTukaか・・とかのウワサも。
62東京都名無区:2004/10/16(土) 20:47:32 ID:QtmvmNYY
>>60
風俗店をなくせば発展するかってのも疑問だけどな。
風俗店がなくなった結果、ゴーストタウンになる可能性もあるわけで
63東京都名無区:2004/10/16(土) 22:01:54 ID:CYM63b4E
それもまた一興。
64東京都名無区:2004/10/16(土) 23:10:36 ID:npywlzBs
北口に廃墟があるのはなんとかしてほしいんですが。
あれだけは廃墟マニアにしか受けないから。
65東京都名無区:2004/10/16(土) 23:55:16 ID:rUR1d5hs
北口の風俗無くして、あの辺一体を大きな公園にして欲しい〜!
66東京都名無区:2004/10/17(日) 00:31:19 ID:SyIJVw8Q
駅前に公園はさすがに勿体無いかと。
67東京都名無区:2004/10/17(日) 01:40:01 ID:7nemC8yg
風俗無くしたら街は廃墟と化す、これ本当
公園なら名物の西口ゲートパークがあるだろ
68東京都名無区:2004/10/17(日) 02:26:54 ID:bbRYAnO6
北口はWINSがいいだろ。地盤沈下ぎみだし人ふえていいぞ、活性化!活性化!
69東京都名無区:2004/10/17(日) 02:49:57 ID:l984SHxA
>>68
絶対イラネ
今以上に埼玉人のるつぼとなるぞ。
70東京都名無区:2004/10/17(日) 07:54:56 ID:FdmTcjpg
芳林堂跡のビルにモーパラが入ってるね。
俺的にうれしい。
71東京都名無区:2004/10/17(日) 08:12:49 ID:LvugVhEA
西口の風俗をなくす→周りの店の客減→店減る→ますます人減る→マズー(゚Д゚)

風俗なくしてくれって言う人は、じゃぁ何を求めるの?
72東京都名無区:2004/10/17(日) 09:01:58 ID:2NjgWnjs
あの近辺に風俗がまったく無かったら、巨大な空き地も今頃は
東武の別館とかになってるだろうね。

いくらいわく付の土地だからと言ってJR直結出口で、
出てすぐ空き地は北口だけ。

そういえば以前仕事の資料で見たことがあるが、北口利用者は
西口やメトロポリタン口とくらべて若年層が多かった。高校があるから?
・・・というか、40歳以上がほとんどいなかったw

これも風俗とミスマッチ?
73東京都名無区:2004/10/17(日) 09:03:20 ID:2NjgWnjs
あ、、、エスカレーターがないからか(苦笑
74東京都名無区:2004/10/17(日) 12:37:46 ID:oKnF0dTQ
あの結構広大な?北口前空き地は長いこと池袋の歴史を見続けてるわけですね。
でもどうして開発されないのでしょうか・・勿体無い。
75東京都名無区:2004/10/17(日) 13:07:21 ID:c/3Pf6dA
北口奥は中国系、韓国系の人の為の街になってるよ。
日本では有り得ない食材売ってる店とか、店主も客もALL中国人の中華料理屋とかある。
一度その中華料理屋に何も知らずに一人で入って、浮きまくった経験あり。
日本人としての孤独感を味わいたければ行ってみるがいいさ。
76東京都名無区:2004/10/17(日) 15:57:43 ID:tVsLsWJk
>>74
アレは武富士の土地。武富士は日本全国の駅前一等地をたくさんもってる。
そして多くの場合はビル等を建てず駐車場にしたまま。でもアレが武富士を
支えてます。
77東京都名無区:2004/10/17(日) 16:37:47 ID:/zCqb/qg
西口のQBハウス行ってきた。凝った髪型にしないなら(1ヶ月に伸びた分だけ
切るなら)特に遜色なし(美容師の当たり外れはあるが)

客層は20代〜30代の♂だね。今までカット4500円のサロンに
行っていたが、特に技術は変わないと思う。(店はチープだが)
78東京都名無区:2004/10/17(日) 16:41:40 ID:aESuBJBY
QB,西武池袋駅の地下コンコース内にある店もカットレベル高いよ。
渋谷駅の中にあるのはひどかった。
79東京都名無区:2004/10/17(日) 18:37:17 ID:aESuBJBY
80東京都名無区:2004/10/17(日) 20:40:05 ID:2NjgWnjs
ついにグランディア1階のテナント工事がスタート!

おぉこの内装はもしや・・・
毎日、昼休みに立ち読み行こ!
81東京都名無区:2004/10/17(日) 20:40:40 ID:wGfY.76g
夜の池袋って西口・東口・南口・北口の中でどれが一番、危険なの?やっぱ西?
82東京都名無区:2004/10/17(日) 20:53:10 ID:oKnF0dTQ
グランディア1階のテナントって本屋なんですか???
うれしいけどあそこに行くのにスゴイ風に阻まれるから息が苦しかった・・
83東京都名無区:2004/10/17(日) 20:53:35 ID:tVsLsWJk
>>81
えぇ〜!!!
西口エリアに住んでるけど…怖い目に遭ったことないヨ!
危険なのは北口じゃないの…? と勝手に思うけど。
でも、何もしなければどこも危険じゃないよ。
84東京都名無区:2004/10/17(日) 20:54:56 ID:teqIVEAU
どこから西口か北口か分けてます?
ロサは北口?パセラ本店は北口?パセラ西口店はやっぱり西口?
85東京都名無区:2004/10/17(日) 20:56:13 ID:wGfY.76g
>>83いや某ドラマでの勝手な妄想だから気にしないでくれ…
だけど予備校みたいなのもあるし、夜とか危険なんじゃないの?
8683:2004/10/17(日) 20:57:58 ID:tVsLsWJk
全部西口に思っちまう漏れ。
87東京都名無区:2004/10/17(日) 20:58:11 ID:VSzJKjQM
>>81
超私的ランク付け(池袋住人歴9年)
北口>>西口>>東口>>>>>南口

でも、危ない目に遭った事は一度もないですね〜。
風俗街(ロマンス通り、西1番街、立ちんぼ、オカマ)は
さっさと歩けば、誰も近寄ってこないですし。
みんなが思ってるほど危険な街じゃないですよ。

女性の場合はひったくりとか、基地外ナンパ野郎、痴漢とかに
気を付けなければいけませんが、裏道を通らなければ基本的に
人通りは尽きないんで、大丈夫かと。(深夜はちょっと注意)

あ、ヤとかそれっぽい人は多いっす。
因縁をつけられた事は、、、ないですね。
他の人はいかがでしょう?
8883:2004/10/17(日) 21:03:24 ID:tVsLsWJk
>>87 ちょと納得。でも、東口、南口で人の住めるところはかなり歩かない
とないよね。
漏れは実は♀だけど、5年以上住んでて怖い思いしたことない。
確かにYAな人は多いけど、堅気にはちょっかい出さないし、ひったくりは
自分が気をつければおk。 深夜は街灯がついてる大通りを歩けよ。

ま、IWGPみたいなことがしょっちゅうあったら流石に皆面白がって見に
良くと思うぜい。
8985:2004/10/17(日) 21:17:27 ID:wGfY.76g
>>87,88マジで?
あと駅前の何かでかい公園みたいなところ丸井の前は交差点になってるはずですよね?んで早稲アカのほう
をまっすぐ行くと風俗街ッぽいとこない?早稲アカとかの近くの通り
そこらへんは?
あとサンシャイン通りとかも田舎物の俺には怖いというイメージがある
90東京都名無区:2004/10/17(日) 21:24:27 ID:wGfY.76g
ちなみに当方、この間、西口について聞いた香具師です
レス番で言うと>>45です
田舎物のビビリだから、ブクロとか某ドラマみたいに危険ってイメージが抜けなくて…
9183:2004/10/17(日) 21:30:37 ID:tVsLsWJk
だから〜あんな面白いドラマが起こったら2ちゃんのやつらのネットワークで
皆観に行くって!!!
つか…。 サンシャイン通りを怖いと言ってたら、どこにも行けなくなるぜい。
すぐ慣れるよ。
そんなに怖いならちゃり買ってサッと通り過ごせよ。
つか、そんなに怖いんなら要町、千川もしくは椎名町、南長崎に住んだらよかろ。
要町は良いぜ〜。 池袋からも歩いて帰れるし、普通の時には要町使える!
でも酒呑むこと考えたら椎名町。

住むこと考えてんなら
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1096886080&LAST=50
でも聞いてみそ。
92東京都名無区:2004/10/17(日) 21:55:15 ID:jvCCNuFU
サンシャイン通りは夜12時前後になると、
カラーギャング系がいてちょっと怖いなと思うこともありますが、
直接被害を被ったことは無いです。
たまに朝通ると昨夜の喧嘩か何かの残骸が残ってることありますけど。
女性ならキャッチがうざいでしょうけど。
9387:2004/10/17(日) 22:21:35 ID:VSzJKjQM
>>88
南口はビックリガードより南、東口だとサンシャインより離れないと
ないですよね。東口のマンションの一角は諸事情で怪しげなんで遠慮
しました。
>>89
なるほど、早稲田アカデミーっすね。
あの裏一角は風俗街なんで、基本的に入らないっす。
風俗目的の人しか入らないんで。
表通りは全く問題ないっす。>駅前2号館の方
丸井交差点辺りは夜が更けてくると客引きが声かけてきますけど、
無視すればしつこくもないんで・・・。
 3号館と本館は裏道にありますが、そこは風俗街じゃ
ないんで安心かと。ただ、夜中(深夜)に黒人がたむろしてるけど
何も害も受けた事ないですね。

 カラーギャングは大宮とか上尾に移っております。。。
最近、池袋では見ないなぁ。。。
基本的に、ビクビクしてなきゃOKかと。どこの街でも言える事ですが。
94東京都名無区:2004/10/17(日) 22:32:03 ID:u40WKxs.
yaは素人は相手にしないものです。
田舎モノが一番気をつける相手はキャッチかな。
サンシャイン通りはかなり多い。
撃退法は「とにかく無視」、これです。
95東京都名無区:2004/10/17(日) 22:42:35 ID:bLlUyw4I
南はホント、怪しい系のモノがないよね。
うちはビックリガードから2、3分だけど友達連れ回すにも心配なくて良い。
96巣鴨ぷりずん:2004/10/17(日) 22:50:11 ID:tVsLsWJk
私は生まれてこの方ずぅーと池袋におります。
先祖を辿れば、少なくとも明治時代、この地が広大な農村だった頃から
今の場所(池袋1丁目)にいたようです。先祖代々池袋引きこもりです(^^;

池袋は普通に生活している分には全然危なくないですよ!
むしろ、夜8時くらいで真っ暗になるような住宅街の方が、
はるかに危険に思えます。一時増殖した馬鹿なガキどもも、
めっきり姿を見せなくなりましたし。

かつては平和通りが池袋のメインストリートだって知ってました?
97東京都名無区:2004/10/17(日) 22:50:41 ID:wGfY.76g
>>87氏92サンクスです。それ聞いて安心しました
確かに風俗街があったw
とりあえず、これから頑張ります
98東京都名無区:2004/10/17(日) 23:06:15 ID:RRSZZn3Q
>>83
要町、千川、椎名町、と並べるなら、「東長崎」でそ。
9983:2004/10/17(日) 23:42:44 ID:tVsLsWJk
>>98
スマソ…
よく分からないのでテキトーに書いてもーた。
100東京都名無区:2004/10/17(日) 23:50:24 ID:2NjgWnjs
>>96
明治から先祖代々池袋1丁目・・・というと
私の知り合いがたくさんいる一族のかたかも知れませんね^^

平和通りがメインストリートだったころって、
小さかったからほとんど覚えてないけど

私が生まれる前は、アメ横みたいな人通りの中を、
無理やりバスが通ってたと聞きました。

>>82
本も売ってます。ええ、たくさん。
101東京都名無区:2004/10/17(日) 23:50:52 ID:aEyxMy8.
60階通りの突き当たりに住んでるが、ヤバい奴なんて居ないよ。
逆にアニヲタばっかり。

繁華街って、危険というイメージがあるけど、逆に人が多いから、
通りを歩いてて襲われるとか、あんまり無いんだよね。
酔っぱらい同士のトラブルとか、その程度。
(精神異常者が暴れて切り付けたとかは別として)
102東京都名無区:2004/10/17(日) 23:55:53 ID:oFu3.liw
最近越してきたのですが、評判のいい理容室知りませんか?
医者と理容室は口コミが一番だと思いまして・・・
教えて下さい。よろしくお願いします。
103東京都名無区:2004/10/18(月) 00:19:04 ID:Xf/8J6OA
サンシャイン通りはキャッチが多いから田舎から来た人は驚くのかな?
無視すればいいだけだんだけどね。
後、黒人さんがたむろってたりしてびびるのかな?
べつに眼付けたりしては来ないと思うけど。
ま、要は慣れなのか?w

あの辺りは確かにむしろヲタ地帯。
しかし、キャッチよ。40過ぎのオバサンに声かけるのは無駄だと思う。
見る目を養ってねんw
104東京都名無区:2004/10/18(月) 03:28:31 ID:Ck7iIl1A
サンシャイン通りじゃなくて60階通りのことなんだろうか・・・
サンシャイン通りって、別の通りだよね?
105東京都名無区:2004/10/18(月) 03:35:59 ID:lYMPg4bQ
60階通りのことじゃねえ?多分。
サンシャイン通りは三越の横から公園のほうに延びてる通りだな。
106東京都名無区:2004/10/18(月) 08:08:10 ID:Kaz8APXE
>>96
むむっ・・・、へいわ通りがメインストリートだったとは・・・。
確か、ロサ辺りは20年位前の区画整理で西1番街とかが出来た
って話を聞いたような気が・・・。
以前はロサ会館はその筋の溜まり場で大変だったとか・・・。
 そういえば、5年以上前に起こったピンクチラシ抗争も
へいわ通りで始まったとか・・・。
>>105氏の言うとおり
60階通り→HMV、マツキヨ、ハンズに続くメインストリート
サンシャイン通り→三越、ライトオン、ミスド、ジーンズメイト、
         ブランズウィックに続く道。
※注意:60階通りで、向こうから近づいて来る人達(キャッチ)は
    悪意を持って近づいて来るんで、話しかけられても無視し
    ましょう。話に乗って喫茶店、事務所に行くと大変な事に・・・。
    顔見れば分かります。天使のような悪魔の笑顔・・・。    
    普通の人に道を聞かれた場合は例外ですけどね。分かる場合
    知ってる範囲で教えてあげましょう。。。
107東京都名無区:2004/10/18(月) 11:10:08 ID:AWCulPy6
>>102  ID:oFu3.liw
は悪質なコピペ。あちこちに貼りまくってる。
108東京都名無区:2004/10/18(月) 12:51:38 ID:ImDj22No
>>106
60階通りは、何年か前に「サンシャイン60通り」に名前が変わったんだそうです。
しかし、ややこしい・・・
109東京都名無区:2004/10/18(月) 14:31:57 ID:0wvoP4Hg
>>107
自演したりして荒れる展開に持っていきたいんだろうな。
荒らし目的だから地域なんて何処でも良いんだろ。
110菱和パレス立教大学前○○○号室:2004/10/18(月) 16:02:12 ID:ZdBYB3Xs
タワーグランディアの1F、物凄い勢いで(笑)なんか作ってるね。
棚の雰囲気(細かい棚割)だと100均のような気がするがマサカ・・・。

久々に西口のヴァージン行ったら2Fのフロアが無くなってた。
やはりHMVの一人勝ちなのか、それともMP3やネットの影響で
CD販売自体がいま厳しいのかな。
111東京都名無区:2004/10/18(月) 16:35:54 ID:/qtLQbko
西口ビクカメラ前あたりでキャッチ?というか健康食品うんぬん言って
年寄り集める→某ビルへ移動→高いもの売りつけ系の悪徳商法をやってた一部始終をヲチした。
ビルの直前で「おらぁ怪しいからいかね!」とおじいさんが叫んだり、社員がなだめたり
警察来たり結構修羅場だった。
112東京都名無区:2004/10/18(月) 18:07:19 ID:dnH08DYo
なんか、6時のビッグカメラの鐘の音とともにドッカーンて音がさっきしたんだけど、何?
聞いた人いるかなあ?
113東京都名無区:2004/10/18(月) 18:10:26 ID:hcLPkJcE
西池。何か破裂音のようなものを連続的に聞いたが何?
114東京都名無区:2004/10/18(月) 18:11:32 ID:yOUIMzWc
>>100
お知り合いは西○さんでしょうか?
たしかに、昔の池袋西口駅前はとても狭く、バスは今の北口(昔、北口は無かった)
のあたりで折り返していたような気がします。
115東京都名無区:2004/10/18(月) 18:29:21 ID:bAua1pnA
すみません、ビームス近くのアフタヌーンティってなくなったそうだけど
今何が入ってますか?
116東京都名無区:2004/10/18(月) 18:33:24 ID:Wj6Hi1v6
南池もさっきから連続して破裂音。何ごと?
117東京都名無区:2004/10/18(月) 18:34:02 ID:dnH08DYo
>>113
また音がしたよん。お祭りかなんかの花火?
118117:2004/10/18(月) 18:34:42 ID:dnH08DYo
当方東池っす。
119東京都名無区:2004/10/18(月) 18:39:07 ID:gDI1LHrY
>>116
お会式じゃないですか?
120東京都名無区:2004/10/18(月) 18:46:03 ID:XdQZY68c
池袋って治安悪そうだな
121東京都名無区:2004/10/18(月) 18:47:55 ID:Wj6Hi1v6
>119
お会式ってなんですか?
122117:2004/10/18(月) 18:52:27 ID:dnH08DYo
>>119
そうかもしれないですね。ありがとうございます。

>>121ぐぐってみました。
ttp://www.kishimojin.jp/event/index.html

8年間池袋で勤めているけど、全然知らなかった&気が付かなかったよ
123東京都名無区:2004/10/18(月) 18:54:40 ID:Wj6Hi1v6
>>122
ありがと〜自分も知らなかったです。もう4年になるのにな('A`)
124東京都名無区:2004/10/18(月) 19:37:19 ID:EMGlzLu2
タワーグランディアの1Fはドラッグストアだそうです。
125東京都名無区:2004/10/18(月) 19:40:36 ID:EMGlzLu2
>>120
住んでみれば、別に怖く無いぞ。
このスレでも良く言われてるけど、
閑静な住宅街ほど小市民が被害者となる
路上犯罪の可能性高いと思う。

まぁ、自分から暴事務所やボッタに係わる奴は知らんがな。
126東京都名無区:2004/10/18(月) 21:01:34 ID:qbhm2LmQ
私も早20年西池に住んでますが
特にコワイ思いしたことないですよ。

昔、同じマンションの大麻中毒男が 
うちの玄関のドアポケットから中を覗いてたことはあったけど。
結局、即 K札に通報したら そのまま 大麻所持で逮捕されちゃいました。w

あー、あと夜中に酔っぱらいが 私のバイクに蹴り入れてたことあったけど
これも とっつかまえて近所のコンビニにつれていって
免許没収して 翌日会社に電話したら 上司とともに平謝りにきたっけ。w
127東京都名無区:2004/10/18(月) 21:35:44 ID:vaMFG9Ew
深夜終電で家に帰ったら、自分の住んでるアパートの隣の部屋に住んでる女の人が
パトカーに連れ去られて行ったり、深夜帰ってきたら警官がアパートに自転車でやってきて出てくるところ
目撃したりしていますが危険なことは全くありません
電車で痴漢や痴漢免罪、気持ち悪い体勢になるのは怖い
128東京都名無区:2004/10/18(月) 22:34:22 ID:7mcQkd9Q
>80
お願いだから時々買い物を。。。
ホウリンドウみたいにはしないようお互いがんばろう
129東京都名無区:2004/10/19(火) 01:04:42 ID:Y1zuw.DE
越してきたばかりなんだけど、花火とか祭りっぽいのとかお会式でいいのかな?
気づいたら花火の打ち上げうちのすぐ近くからで良く見えた。

で、終わったと思ったまた明治通りから何か聞こえる…。
130東京都名無区:2004/10/19(火) 01:22:23 ID:hB.j/eZs
>>128
本屋かと思ったけど
コンビニかな とも思ったけど、、、、ちがうみたいですね。

>>114
西○さん、、、って、町内会の名前にもなってる地主さんですから
全然伏字になってないですよ。そうですウェストマウンテンさんです。
131東京都名無区:2004/10/19(火) 01:38:03 ID:FjjI2XHg
さては、ドラッグストアになるんでは。
132東京都名無区:2004/10/19(火) 01:38:29 ID:hB.j/eZs
私が経験した池袋に住んでて怖い思い、といえば、20年くらい前ですが

夜中にノックが聞こえたので窓の隙間から見たら知らない女性が立ってるんです。どんな用件かと思ってドアを開けると、いきなり「今晩泊めてほしい」とのこと。

知らない人を泊めるわけには行かないし急に怖くなって、思わず悲鳴を上げてしまいました(本当に怖かったんですよ、急な話で)。それに驚いた相手もなぜかこちらの顔を見ていきなり悲鳴、というか絶叫!

すると急に隣りの部屋のドアが開き、顔を出した隣人も我々を見て思わず悲鳴! まさに阿鼻叫喚〜

その人は、隣りの部屋とうちを間違えただけでしたが、薄暗がりで女性3人の悲鳴は本当に怖かったです。あれ依頼隣人と顔を合わせても気まずいことこの上ない。
133東京都名無区:2004/10/19(火) 02:39:16 ID:QPZB3d1w
バイクの路駐 迷惑千万
134東京都名無区:2004/10/19(火) 08:11:01 ID:XKMTRRTg
>>132
つーか、そもそもドアを開けるなって…。
135東京都名無区:2004/10/19(火) 11:01:47 ID:yzkTbD02
俺なら泊めてクンニまでしてあげるけどな
136東京都名無区:2004/10/19(火) 11:19:50 ID:reK82Jg6

若いとは書かれていないが、断言して大丈夫か?
137東京都名無区:2004/10/19(火) 11:51:34 ID:2HIcFb1Q
>>134
若い女性なら、開けるよ。
何かの犯罪から逃げてきたのかもしれないし。
そもそも、若い女性だし・・・ウッシッシ、いや違う。
138東京都名無区:2004/10/19(火) 11:54:41 ID:1fJDUvYw
殺伐ちしてますね
139東京都名無区:2004/10/19(火) 17:11:03 ID:4SttOc.2
サムイ
140東京都名無区:2004/10/19(火) 17:25:21 ID:zRxoSnWY
>>132 の情景を思うかべると、可笑しくてしかたないのだが…w。スマソ。
141東京都名無区:2004/10/19(火) 22:04:45 ID:hnnTDVzY
数年前の夜中、女性の来訪者(でも夜中の三時だったから出張マッサージだか
なんかだと思う)がチャイムをしつこくならすので、腹が立って「なんだよ」
って出たら「えー?えー?」って言いながら携帯で電話して「なんか部屋番号
違うんですけどー」って言ってたら隣に住んでる男がドア開けた。
あまりに腹が立ちすぎて何もいえなかったけど、未だに腹が立つ!
明らかにお前が間違ったんだから一言くらい謝れ!
○徳堂に住んでる(た)男とそこに行った女、おまえらのことだっ!
基地外野郎どもめ。
142東京都名無区:2004/10/19(火) 22:48:40 ID:/R24bt1I
すいませんでしたm(__)m
143東京都名無区:2004/10/19(火) 23:01:58 ID:ZPYkVHVY
>>132
すごい笑った・・
顛末が気になる。
144東京都名無区:2004/10/19(火) 23:03:24 ID:gHTHTdbM
なんかこのスレ、コントみたいになってきた
145東京都名無区:2004/10/19(火) 23:54:24 ID:U.1i1pu2
過激な言葉でダメだしされるのよりは、この笑える状況のスレが良いではないですか
なにか救いを感じて・・・・
146東京都名無区:2004/10/20(水) 01:01:25 ID:mc9ueZns
またまた、サイレンが鳴りっぱなしだけど、繁華街で火事かな?
うちはサンシャインの近所だけど、うちの付近ではないっぽい。
147東京都名無区:2004/10/20(水) 01:13:10 ID:XLALk1dc
明治通りの上池袋から池袋方面への通行を警察が止めてるけど、
何か凄い事起こってる?
148東京都名無区:2004/10/20(水) 01:27:42 ID:nf0uDjZo
詳細キボンヌ
149147:2004/10/20(水) 01:30:19 ID:XLALk1dc
今は両車線とも通行止めにしてます。
事故らしいですが・・・、詳細はまだ分かりません。
150東京都名無区:2004/10/20(水) 04:35:42 ID:IiZQWtiw
知人とグランディアに入るドラッグストアの話をしていたら
いつのまにか二人とも、グランディア1階ではなく、
グランディア跡地のドラッグストアという言い方になってて笑った。

あのビルのテナント、すでに負け組みの匂いがプンプンする。

もし、今回みたいに1階を分割して入るのがOKなんだったら
もっと早く、メジャーなテナントが入っていたと思うのだがどうよ。
ちなみに入るのはかなり貧乏なクスリ屋さんみたいです。
151東京都名無区:2004/10/20(水) 04:46:51 ID:ilKFlGUE
長谷工が5億円所得隠し 東京国税局が指摘

 経営再建中の準大手ゼネコン「長谷工コーポレーション」(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、ビル解体工事を下請け業者に水増し発注するなどの方法で、2003年3月までの3年間に約5億円の所得隠しを指摘されていたことが30日、分かった。
 同社には産業活力再生特別措置法(産業再生法)が適用されており、税制上の優遇措置などを受ける一方で、不正経理を続けていたことになる。
 長谷工は赤字決算のため、追徴課税はされなかった。水増し発注を受けていた下請け業者も過去4年間に約3億4000万円の所得隠しを指摘され、約1億円の追徴課税を受けたもようだ。
(共同通信) - 8月30日23時29分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000256-kyodo-soci
152東京都名無区:2004/10/20(水) 04:47:31 ID:ilKFlGUE
長谷工が5億円所得隠し 東京国税局が指摘

 経営再建中の準大手ゼネコン「長谷工コーポレーション」(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、ビル解体工事を下請け業者に水増し発注するなどの方法で、2003年3月までの3年間に約5億円の所得隠しを指摘されていたことが30日、分かった。
 同社には産業活力再生特別措置法(産業再生法)が適用されており、税制上の優遇措置などを受ける一方で、不正経理を続けていたことになる。
 長谷工は赤字決算のため、追徴課税はされなかった。水増し発注を受けていた下請け業者も過去4年間に約3億4000万円の所得隠しを指摘され、約1億円の追徴課税を受けたもようだ。
(共同通信) - 8月30日23時29分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000256-kyodo-soci
153東京都名無区:2004/10/20(水) 05:35:19 ID:lo2WTuwg
>>146

車両事故。確か場所は上池袋交差点より池袋に行ったところ。
地元民じゃないので詳細がわからん。
渋滞発生時、車で後方にいた。急に渋滞が出来たので、事故か
なと思ったらその通りだった。消防車、救急車が来たときに、近くに
車両を近づけ確認。中央で2台が正面衝突(だと思う)。前部大破で
蒸気だか煙だか吹いてた。上り車線でもさらに2台が止まってたが巻
き添えだったのか?

忙しかったこともあり、渋滞車両が警察車両の到着にあわせて一斉に
転回を始めたのにあわせて撤収。

個人的にはあの後どうなったかは知りたいので、続報よろ。
154東京都名無区:2004/10/20(水) 08:53:01 ID:2vR76Pcs
>>150
グランディア、目の前に白雲閣38階建てビルが建つ予定だしね・・・

便利だし、値段も程々だし、エアライズタワーの方が買いな気がする。
155西池五丁目:2004/10/20(水) 15:21:25 ID:ShN9VxpY
なんだって〜、近くに住んでるんだが、高層ビル二つも嫌だよ〜
今でさえ風がウザイのにさ〜(´・ω・`)陽当たりは何とか大丈夫かもしれないけど…
じゃあ、池袋版世界貿易センタービルみたくなるのかぁ?
156東京都名無区:2004/10/20(水) 15:30:24 ID:PxY/N5No
最近始めてIWGP(池袋ウエストゲート〜)のビデオを見ましたが
あまりにも現実とかけ離れてて笑ってしまいました。
あんなところだったら人住んでないよw
157東京都名無区:2004/10/20(水) 16:07:34 ID:ShN9VxpY
↑でも、何年か前の西口公園には、カラーギャングとかけっこういたよ
158東京都名無区:2004/10/20(水) 17:15:11 ID:A2gJtT/k
東口駅前の『Euphoria』って美容室行ったことのある人いますか?
もし、いらっしゃったらどんな感じか教えて下さい。
159東京都名無区:2004/10/20(水) 18:52:05 ID:IiZQWtiw
>>155
まちがってもそこまでスゴイものにはならないので大丈夫。
あとそれとは別に西池3丁目に32階建てが建つよ。
160東京都名無区:2004/10/20(水) 19:23:45 ID:/LJf4G02
最近毎晩、たくさん消防車がでるね。
今も凄い。
161東京都名無区:2004/10/20(水) 19:49:19 ID:nf0uDjZo
どのあたり?
詳細キボン
162東京都名無区:2004/10/20(水) 21:55:12 ID:.CpqXQ0Y
163東京都名無区:2004/10/20(水) 22:01:56 ID:dOyEtadY

度重なるこの台風、お疲れのあまりか、風はそれほど無くてすごい雨ですね。
みんなのところ、まさか浸水なんて事無いでしょうか・・気をつけて。
164東京都名無区:2004/10/20(水) 22:02:00 ID:dOyEtadY

度重なるこの台風、お疲れのあまりか、風はそれほど無くてすごい雨ですね。
みんなのところ、まさか浸水なんて事無いでしょうか・・気をつけて。
165東京都名無区:2004/10/20(水) 22:44:11 ID:VQWpKEHE
>159
でもあのあたりって第何種低層住宅なんたら地域みたいなので、
高い建物はダメなんじゃなかったっけ?
とりあえずウチのまわり(西池3丁目と4丁目の境)は5階建て以上はなさげ。
でも軒並み銀行の旧寮がつぶされて空き地になっていってるものね・・・
でっかいマンションが出来るのってなんだかやだなー・・という気持ちになっちゃう。
166東京都名無区:2004/10/21(木) 00:22:48 ID:VqO8SC/6
また消防車だな@東池袋
167東京都名無区:2004/10/21(木) 02:03:31 ID:z5Mzde5A
>>165
>でもあのあたりって第何種低層住宅なんたら地域みたいなので、
>高い建物はダメなんじゃなかったっけ?

よくご存知ですね。去年までダメでした。
用途指定が変わって許可されるようになりました。
168東京都名無区:2004/10/21(木) 02:38:54 ID:Aj6sUaBs
169東京都名無区:2004/10/22(金) 01:30:49 ID:nOHpZ8Y2
>>167
一般的に、用途指定の変更って、物凄くドロドした胡散臭いものを感じるよね。
170東京都名無区:2004/10/23(土) 06:40:26 ID:sJo5FmiQ

【表に出てない、あなたの知ってる「ヤバイ」話8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092471288/11-13

ヤベェ、超ヤベェ
171東京都名無区:2004/10/24(日) 00:14:54 ID:T1hOoXdw
グランディアの上のほうに住んでる方、
かなり揺れましたか?
172東京都名無区:2004/10/24(日) 02:53:51 ID:HLFk2LOw
グランディアみたいな鉄筋コンクリはあまりゆれないかもね。
揺れるのは鉄骨のビル。

というわけでうちの会社、ひどかったです@サンシャイン。
2時間くらいゆれてるからめまいかと思ったら、余震でほんとに揺れてたのね。

そういえば清掃工場の煙突って、どのくらいの震度に耐えられるんだろう?
あの太さで鉄筋コンクリなら、揺れるというより「ボキっ」と行きそう・・・
173東京都名無区:2004/10/24(日) 03:10:44 ID:HLFk2LOw
煙突ボキッの場合、360度どちらにでも倒れる可能性があるが


笑えるオチとしては、区役所直撃でしょうか。
174東京都名無区:2004/10/24(日) 03:48:49 ID:bMu04Vyc
あの煙突、最近ライトアップしてるんですか?
175東京都名無区:2004/10/24(日) 08:48:57 ID:LmzRgkcM
都内で震度6になったら、やっぱヤバイのかな・・・
うちは震度4、全然平気だったけど・・・
176東京都名無区:2004/10/25(月) 00:12:45 ID:rZueDEiE
>>165
旧寮跡にできるマンションって何階建てだっけ?
177東京都名無区:2004/10/25(月) 01:46:45 ID:cHzhvtaY
かばんの神田屋の閉店セールって、今日通り掛かったんでみてみたら、
「改装閉店セール」だったよ。改装の字がちょっと小さく書いてあった。

というわけで、期待していた皆さん、残念でした。

時々覗きに行くけど、あんまりいい鞄は置いてないのよね。
安物ばっかりで。
178東京都名無区:2004/10/25(月) 02:10:34 ID:m5aPrt0U
>>176
あれは低い。32階建ては西池袋でも東方会館の跡のやつで、
あそこは劇場通り沿いだから用途変更も何もあったもんじゃない場所ではある。
多分、立教南の都市計画道路ができたら、その周辺にぼこぼこ高いのが立ち出すと思う。
179東京都名無区:2004/10/25(月) 10:55:41 ID:5QzoAWuM
木造は非常にやばい。豊島区には○○荘みたいなネーミングの
古い木造2階建て賃貸住宅(略して木賃)が密集してる場所が多い。
こういう所は木賃住人が圧死で死ぬだけにとどまらず、火事の原因
になるからタチが悪い。しかも、多くの木賃密集地は道幅がとても
狭いので消火活動もできないので、2重3重にヤバイ。。

そして豊島区最大の欠点は公園がほとんど無いこと!緑地面積にカウント
されてる雑司が谷墓地なんて、震災時は墓石倒壊が危なくて、非難場所
には、とてもじゃないが使えない。

最後に読めないのが、不法滞在者やヤクザの動き。まぁ、ヤクザは良い
としても、失うものが無い不法滞在者がどういう動きにでるか・・・。

せめて電線地中化だけでも急いでくれぇ!
180東京都名無区:2004/10/25(月) 20:18:05 ID:k6Woeh6Q
あと今回の災害を見てると
非常時に頼りになるのはガッチリ堅牢に作られた公共の建築物だと思います。
市役所とか小学校の体育館とか。

ところがうちの区役所の建物が災害時に役立つとはとても思えない。
震度6で壊れるかどうかはともかく、「危ないから入れない」状況にはなりそう。
こういうときのことを考えたらやはり区役所くらいは立派な方がいいんだなー
と思った。文京区や練馬区みたいに区役所を、区内でもっとも立派な建物に
しろとは言わないけどね。
181東京都名無区:2004/10/25(月) 22:04:29 ID:4X34nJlg
>>180
豊島区役所は立て替える金がないからその代わりに
免震システム土台に噛ませなかったっけ?
ある意味上に伸ばした建物より安全だと思うが。
都庁なんて立派で耐震にも優れてるという触れ込みだけど
内部のシステムや人間まで耐震とは限らないから
バブルの塔と非難されたときの言い訳で使っていた
「災害時の司令塔」となるかは大いに疑問。

そんなに心配性になることもないよ。
サンシャインの下敷きになる確率とどっこいどっこい(w
182東京都名無区:2004/10/25(月) 23:18:12 ID:4z2Uetdw

>>176,178
NTTの寮跡は5階建てのブリリアガーデン池袋でした。
三井住友の寮跡はなんだろう?取り壊し真っ最中。
当方会館横のT-○が扱ったマンソン(冷やかしで)見に行った時、
説明のおねえさんが「ここから立教側に見える景色はずっと変わりませんよ〜」
なんて言ってたけど・・・wakannne

地震が起こったら、安全そうなのは学校しかないなぁ・・・
リュックにいろいろつめておこ。
183東京都名無区:2004/10/26(火) 02:02:17 ID:LNDmArF6
周囲が火事になったら、大きな公園じゃないと逃げても意味ないかもね。
光が丘とまではいわなくても、城北中央公園くらいのやつがあればいいのだが。

それで造幣局の辺りを防災を兼ねた大規模公園にしようという
話になってたのか、、、とちょっと納得した。

意外に不燃建築の多い駅前あたりが今のところ、最も安全かもしれない。
184東京都名無区:2004/10/26(火) 02:06:13 ID:LNDmArF6
ちなみに関東大震災がいつくるかわかんないけど
さすがに50年以内にはあるんじゃないかな?

ずっと池袋に住んでいるつもりなら、
いずれはココで、震災を経験するということ、なのか?
185東京都名無区:2004/10/26(火) 03:18:41 ID:VFCy4z5c
>>183
町中火事になると、中途半端な空き地や公園では、火災旋風(炎の竜巻)が
発生して、これまた危険だと聞いたことがある。だからといって空き地無し
じゃ、もっとヤバイし・・・。あー、高野区長!
186東京都名無区:2004/10/26(火) 03:26:55 ID:VFCy4z5c
>>183
ちなみに池袋北口の廃墟化してる建物の名称は都営不燃住宅。当時の最先端らしい。
池袋1丁目在住としては、とりあえず池5小までダッシュです。
やべっ、隣のアパート古い木造だ。こっち側に倒れてくるなよ・・・。
ふと思ったが、現在建設中の首都高C2新宿線なんて全線トンネルだし、
地獄絵図だろうな。ニュース見てたら新幹線のトンネル内が想定外の壊れっぷり
だったらしいから。専門家曰く「トンネルは地震に強いという前提を根本から
見直す必要がある」って、もう遅いわ!!
187東京都名無区:2004/10/26(火) 03:58:05 ID:FCnKk4CQ
南池袋に住んでるんだけど
雑司ヶ谷墓地周辺に逃げ込めば安全そう。周りお寺と低層住宅ばっかだし。
188東京都名無区:2004/10/26(火) 04:38:44 ID:LNDmArF6
墓地はお墓が全部倒れた後なら、かなり安全です^^;

ただし関東大震災や東京大空襲クラスになったら
野球場くらいの面積の空き地でも周囲の火災で人が全員死んでたりするらしい。
189東京都名無区:2004/10/26(火) 04:43:01 ID:LNDmArF6
>>186
うちも第5小へダッシュですね。でもあそこがいっぱいだったら・・・
そして周囲が火災になっていたら・・・

立教大まで行ければあそこは広いのでちょっと安心。

あと今気付いたけど、今回の震災クラスのものが来たら
池袋の場合、東西の往来が不通になる可能性がありますね。
190東京都名無区:2004/10/26(火) 05:42:03 ID:Fp2x3nW2
うちは学習院大学目指してダッシュかな。
それ以前にマンションの1階なんで上の階が崩れてきて
圧死の可能性が高い^^;

寝てるときに地震が来ませんように。。。
191東京都名無区:2004/10/26(火) 15:25:01 ID:FCnKk4CQ
東池袋四丁目あたりから煙(?)っぽいものが出てるのが見えるんだけど火事?
192東京都名無区:2004/10/27(水) 00:21:32 ID:6Msq/ks2
おーい、池袋スレッド住人のみんな、生きてるかー?
ここ3日間、まちBBS東京版は重くて全然アクセス出来なかった・・・。

最初ウイルスに感染したのかと思ったよ。
193東京都名無区:2004/10/27(水) 00:23:37 ID:ZgUpjR1s
>>192
ホント全然アクセスできない。
新潟地震で同じサーバー使ってるサイトのアクセスが
パンクしてるのが原因だと思ってるんだけど。
194東京都名無区:2004/10/27(水) 00:33:16 ID:ychFzHEY
西武日本一セール開幕でしたね
なにかいいものありました?
195東京都名無区:2004/10/27(水) 03:09:12 ID:PWTZ3C/2
ふー、やっとつながった。夜中の3時にならないとつながらないよ。
でも、ごめん、あまり重要な話はないね・・・・・。

震災時に非難する所は住んでいる所で決まっていて、ちなみに西池袋1丁目は西が丘まで行くらしい。
決まっている所に行かないと、食料もらえないと聞いたことがある。
196東京都名無区:2004/10/27(水) 11:30:18 ID:F0RoZeGM
昨日ジュンク堂前で万引き犯を捕まえるのに騒ぎになってた。
警察が来る間、一般市民が取り押さえてた。
店員の応対が警察に電話するだけで、迅速に応対してなかったな。
店の中から店員が見ているだけではまずいだろ、一般市民が雨の中取り押さえてたのに。
197東京都名無区:2004/10/28(木) 00:19:26 ID:gcYm1I0.
>>187
南池袋に在住だが、墓地は火事になったら終わりぽw
小学生の頃は納骨堂(今の名前は知らん)が非難場所になってたけど。
別件だけど、高速下で外人2人組らしいひったくりが出たらしいよ。

>>194
福袋かったよん。
198東京都名無区:2004/10/28(木) 00:49:40 ID:GjQIKReU
やっと繋がった・・・
最近ここ繋がらなく根?
199東京都名無区:2004/10/28(木) 02:29:55 ID:2kbWJBkU
>196
オレも見た!!高校生でしょ?
でも、オレは事務所に?つれてかれるとこしか見てなかったけど、
その後どーなったの?何か暴れたりでもしたの?
200東京都名無区:2004/10/28(木) 02:58:39 ID:eu9ka3h2
最近重いよ
201東京都名無区:2004/10/28(木) 03:05:45 ID:iegDWvZc
確かに重かったね。
私のおっぱいくらい重かった・・
202東京都名無区:2004/10/28(木) 03:55:14 ID:rgqp6hEc
池袋東口でカキフライのおいしいお店があったら教えてください<(_ _)>
203東京都名無区:2004/10/28(木) 04:23:05 ID:u21RdzR2
劇場通りの自転車道路整備が再開されましたね。
同時に川越街道の歩道未整備区間も工事が再開される模様です。
これでまた奇麗になるでしょう。

災害時には、川越街道や劇場通り(片側のみ)は電線が地中化されてるし
両サイドの建物もコンクリ造りだから、我が家はあの道まで出れば何とか
なりそう。もちろん首都高5号線の耐震補強工事の成果が出ることが
大前提なんだけどね。あれが倒壊したら心理的衝撃が大きいよ。
204東京都名無区:2004/10/28(木) 08:11:57 ID:mo12MVxk
>>201
(*´д`*)
205東京都名無区:2004/10/28(木) 13:45:50 ID:5pWrBd26
test
206東京都名無区:2004/10/28(木) 20:18:19 ID:BmgTtWDQ
ロマネスク
あぼーんですか?
207東京都名無区:2004/10/29(金) 07:28:10 ID:SXv8O8eI
>>203
首都高が倒壊したら物理的衝撃で死にます。うちの場合。

街bbsもライブドアの傘下になったんだっけ、重いのはそのせいでは?
それとも地震?
208東京都名無区:2004/10/29(金) 09:46:35 ID:arZ6/MGQ
>>201
俺の顔をおっぱいではたいてくれ
209東京都名無区:2004/10/29(金) 13:35:05 ID:hrNCdk2s
そしたら即死するわよ!
210東京都名無区:2004/10/30(土) 03:49:51 ID:TufcizIY
俺のおっぱいでたたいてあげよう>208
211東京都名無区:2004/10/30(土) 06:11:48 ID:3vqZhxQk
ISPがリニューアルオープンしてるね
関係ないけどライブドアもまだISP事業やっているんだろうか
212東京都名無区:2004/10/30(土) 08:47:49 ID:6ECbJu66
どっちの料理ショーで池袋の店が紹介されてたね。
ジンジャーポーク美味しそうだった・・・
213東京都名無区:2004/10/31(日) 01:21:18 ID:Qq9I9OQM
地震になって危険なのは賃貸のボロ(失礼)アパートと言われてますが、
当方、建築関係でして、安アパートは火事が出るまでは意外と安全かと思われます。
地震で真っ先に危険なのは倒壊です。
倒壊する建物は殆ど瓦屋根の住居です。寺や神社もヤバイです。
(柱があっても壁がない。箱を考えれば強度的に問題あり)
今までニュースに流れる倒壊した建物は殆ど瓦屋根ですね。(例外もありますが)
安アパートは殆どトタン屋根です。(薄い鉄板屋根です。安いですから)
常識で考えて、頭が重いものが振られると弱いのです。
ですので、


あとは六段以上積まれたブロック塀。
ブロックに潰された人がたくさんいましたね。
これは法律違反です。(でもたくさんあります。古い街には特に)
214東京都名無区:2004/10/31(日) 01:32:31 ID:Qq9I9OQM
なんだか、うまくレス出来ませんでした。スイマセン。
言いたかったことは、倒壊を恐れるより、外に出て倒れてくるものに巻き込まれることの方が怖いです。
(ブロック塀、電信柱、瓦、割れたガラス)
雑司が谷の墓地は比較的安全と思われます。道路も広いですし、生木に火が移ることはよほどです。
火事が広がりそうなら、その前に逃げましょう。
墓石に近づかなければ下敷きになることも少ないでしょう。(あくまで少ないで)

以上、長文、スレ汚しスイマセンでした。
215東京都名無区:2004/10/31(日) 02:40:23 ID:nyMhy1PE
>213
いわゆるモクチン(昭和40年代を中心に建てられた木造2階建)は瓦屋根多いですよ・・・。
そして豊島区に多いんです。この当たりは大正時代から続く集合住宅のメッカですからね。
モクチンは当然の事ながら耐震壁なんてほとんどなくて、倒壊の可能性大大大だと感じます。
おまけにブロック塀ですからね(^^;そして悲惨さに追い討ちをかけるようですが、
モクチン住人の多くは一人身の高齢者です。絶望的です・・・。

逆に昭和50年代後半以降に建てられた集合住宅はトタンですので、おっしゃるとおり
下手に立派な豪邸よりは一発で倒壊の可能性は低いと思います。

それと雑司が谷墓地は空き地の少ない豊島区にとっては貴重です。
しかし非難した場合には思い切って片っ端から墓石を倒していくべきです。
今回のように震度6以上の余震が来た場合、墓石は倒れるのではありません。
飛んでくるのです。ご先祖様には申し訳ないですが、まずは生き残って、
後からゆっくり再供養しましょう・・・。ご先祖様もわかってくれるはずです。
216東京都名無区:2004/11/01(月) 00:54:05 ID:vAEts6QY
一番ヤバイのは、昭和40年代くらいの重量鉄筋の中層ビルだな。
217東京都名無区:2004/11/01(月) 02:35:00 ID:2m9aObxI
意外にヤバイのは高層ビルから降り注ぐ窓ガラスだ。

もし、サンシャインの頂上付近のガラス窓が破裂したら、周囲250m
にわたって、鋭利なガラス辺が降り注ぐ。下手したら死者3桁。
数万本のナイフが、落ちてくるのと変わりないらしいからね。
218東京都名無区:2004/11/01(月) 03:28:15 ID:37VIivR.
>>217

・・・・すごいイヤだなそれ。
219東京都名無区:2004/11/01(月) 05:17:36 ID:HmEp5/Sg
おっぱい大きいのは
○カッぽくてヤダ…
220東京都名無区:2004/11/01(月) 07:00:27 ID:1Qp47KmQ
>219
童貞くさい発言ですね
221東京都名無区:2004/11/02(火) 00:11:01 ID:BXrvr.4o
グランディア1階のドラッグストアがオープンしたけど……駅前にマツキヨがあるから大変だろうなぁ……
222東京都名無区:2004/11/02(火) 20:23:49 ID:Ore66a7s
>>221
あそこは調剤で、2階の客をねらってるんだょ。
223東京都名無区:2004/11/03(水) 04:13:20 ID:ukYcKpoc
1階が薬屋+調剤薬局、マンションの販売センター
2階がメディカルモール
3階が警備会社と警備グッズ販売

華やかさにかけた布陣だね。硬派とかストイックとはまた違う・・・・




地味。
224東京都名無区:2004/11/03(水) 04:20:26 ID:ukYcKpoc
>>219
私も無意味にデカイのはキライだったが、
彼女に「あの」サービスを受けて以来、ちょっと考え方が変わったね。

考え方だけではなく生きる目的まで変わった。
食べ物や生活様式まで変わった。
同じ買い物なら巨乳のいる店でするようになった。
225東京都名無区:2004/11/04(木) 21:01:53 ID:29tMtgTI
東口でオープンカフェの実験やってたから実際に利用したんだけど、
マフラー改造したバイクの音が煩すぎて、会話すらまともにできなかった。

それにしても最近マフラーの煩いバイク多すぎない?あれは違法じゃないの?
226東京都名無区:2004/11/05(金) 00:09:57 ID:OrvJHMqQ
2004年11月4日21:15頃、JR池袋駅南口から西武池袋駅へ続く通路で
ピンクのミニスカート+ピンクのブーツの可愛い女の子を必死でナンパしようとしてた
身長185cmくらいで細身、目は細く、左肩にトートバックを提げて
左手に漫画持ってた大学生風の僕ちゃん。
お前、女の子に完全無視食らって、あっさり諦めるかと思いきや、
そのまま女の子の後を付けて、
西武線の改札入ったろ?
まさかそのまま、21:20頃発の急行飯能行きに乗ったのか?w
往生際の悪いヤツだなお前。w
つか、無茶して警察の世話にならないようにな。ww
いや、逆に捕まってくれたらおもろいけどさ。
227東京都名無区:2004/11/05(金) 01:04:40 ID:m778b0x6
そういえば4日の夕方ぐらい、西口のエスカレーターの下で女子高生2人と警察2人と
髪の毛が薄いオタクっぽいやつがもめてたな。
228東京都名無区:2004/11/05(金) 01:24:02 ID:UhYrC15w
豊島区ちゃんねるに池袋はどうよ?その1【仮スレッド】立てました。
関東街BBS復旧まであと2週間かかる模様です。
重いときはこちらへどうぞ。

豊島区ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/travel/2600/
229東京都名無区:2004/11/05(金) 01:31:15 ID:6p1rCqxc
ビック裏の公園にいる猫かわいすぎですおまいら
穴掘ってたりする(*´Д`*)
230東京都名無区:2004/11/05(金) 03:19:00 ID:AJCQ1o1o
池袋で美味しい鍋料理が食べられるお店ってないですか??
231東京都名無区:2004/11/05(金) 11:06:33 ID:jv80lxkc
もつ鍋帝王ふるさと、場所は池袋東口、南池袋公園の近く<http://www.nikkan-kyusyu.com/tokyo_aji/ls_furusato.htm>
おいしいのはおいしいのですが、「すごい」もつ鍋が食べられます。
真冬に行った方がいいかもしれません。
232東京都名無区:2004/11/06(土) 02:24:34 ID:pZ440TSQ
西口の「笹周」ってうまいんですか?
233西口在住:2004/11/06(土) 07:46:43 ID:eMUPGmJs
シーズー3匹を自転車に乗せたおばさん見ません?
あと前は小さいサルを連れたおじさんもいた。
この人は最近みないけど。
234西口在住:2004/11/06(土) 07:55:47 ID:eMUPGmJs
ここの人たちって地元の人が多い?
元々住んでる人って池袋がいかに便利なところかわからないのかな。
もうすぐ卒業で池袋ともお別れです。
残念だ。

野菜が安いお店知ってます?
立教からすぐのところに住んでますが、
サミットまでわざわざ買いに行ってます。
235東京都名無区:2004/11/07(日) 00:29:20 ID:5XqfsGYI
ロサ会館近くの『浅草屋』の軍鶏鍋はうまいよ
236東京都名無区:2004/11/07(日) 00:55:27 ID:ilIUkO7c
>233
頭にペットボトル乗せたおじさんなら見たけど。
237東京都名無区:2004/11/07(日) 01:41:09 ID:dC7e63jY
>>233
この前うちの家の前を疾走していったよ。
大音量で流しているラジカセから懐かしい洋楽が聞こえて…
あの人はホームレスの人達に廃棄処分になったお弁当を配っているらしいと
いう噂を親から聞きました。

>>234
地元ですが、不便ですw
西口ですが、買物にはいつも不自由してます。
サミット、赤札堂、ピーコック、タネキン等、
池袋〜目白〜椎名町〜千川と、結構遠くまで買物遠征してます。
238東京都名無区:2004/11/07(日) 05:15:34 ID:exVM0Vk.
>>234 & 237
そんなに不便には感じてません。立教大学の近くだったら、
ダイコー<http://www.daikoinc.com/>は知らない?
まあ、ここは小さいから、椎名町のサミットかと主婦の店アルスに足をのばしたりしますが。
239東京都名無区:2004/11/07(日) 06:47:46 ID:TqIQpg86
池袋で不便を感じるって、そりゃただの我侭じゃないの?

どこ住んだって少なからず不満は出るわけで、
その不満の数はダントツに少ない街だと思うけどなあ。
240東京都名無区:2004/11/07(日) 14:03:15 ID:6A9XBM8c
正直俺も不満の方が多い。
それは、この街で生まれ育ち他の街に住んだことないからかも。
だけど逆にこの街に住んだこと無い人は、決まって「危なくない?」
と聞いてくるけど、実際危ないと思ったことは一度も無い。
「ガラは悪いけど危なくない。」って伝わるかな??
241東京都名無区:2004/11/08(月) 02:14:40 ID:xzX4Z3Ww
分かる!
242東京都名無区:2004/11/08(月) 02:58:39 ID:4dfqdd4c
いろんな街に住んだことがあるが池袋には不満だらけだな。

個人商店の絶対数が少ないので普段使ったり、食べたり、着たりするものが
すべて大量生産品ばかりになってしまう。

飲み屋もチェーン店ばかりで個性的な店が少ないし、顔の無いのっぺらぼうの
ような街だと思う。

一人で外食してても、たとえば週に一度くらいおいしい野菜を食べたいとか
そういうときに非常に困る街。

池袋に集まってくる人はいい人が多いと思うんだよね。
でもその人の良さが街の良さにつながってないような気がする。
243東京都名無区:2004/11/08(月) 03:27:25 ID:03S.hTgk
>>242
グルメってことでいえば、まぁもっと頑張って欲しいね。
立教周辺あたりから丸井あたりにでもいろいろ埋め尽くして欲しい。
あのへん結構頑張ってるし・・

>>240
池袋に慣れて、ちょっと別の駅に出ると怖いと感じることさえある。
それで気付くんだ。池袋ってあんがい安全だよな・・って。
住宅地の中の大きめな駅(尖がった若者率が多い)のほうが最近怖いね。
244東京都名無区:2004/11/08(月) 03:27:49 ID:4dfqdd4c
たとえば若くてやる気があるやつなら、人生をかけた大きな勝負は
他の街でやると思うんだよね。東京は他に面白い街がたくさんあるからさ。

勝負する街じゃないんだから、
もっとぬるま湯で、もっと生活者にもやさしい街になってほしい。
とりあえず駅前以外の商店街がほとんど死んでるのが痛すぎる。
245東京都名無区:2004/11/08(月) 03:34:55 ID:pD.yjjEs
246東京都名無区:2004/11/08(月) 03:39:00 ID:4dfqdd4c
>>243
>池袋に慣れて、ちょっと別の駅に出ると怖いと感じることさえある。

あ、分かる分かる。私はとりあえず夜なら成増とかの方が怖いです。
247東京都名無区:2004/11/08(月) 05:56:01 ID:xzX4Z3Ww
>>240
>「ガラは悪いけど危なくない。」って伝わるかな??
よーく分かります!!そうなんですよね。駅前のネオンや客引きで
惑わされそうになるけど、実は安全。特に夜遅くになればなるほど、
安全さを実感できる。

>>246
私も成増の方が怖い。朝霞の友人宅に行ったときは本当に怖かった。
あの辺って最近まで畑だったところを、駐車場にしたり、マンション
建てたりで、ひっそりとして物凄く怖かった!しかも、駅前にジャージ
来たお兄ちゃんお姉ちゃんたむろってたし・・・。
248東京都名無区:2004/11/08(月) 10:49:53 ID:UUcDEnCs
ビーダッシュファルコンっていうところありますかね?
聞いた話なんで名前間違ってるかもしれませんが;
249東京都名無区:2004/11/09(火) 00:53:41 ID:IhHD/qS.
>>248
ビーダシュファルコンワロタ
おまいが言ってるのがP'PALCOなら↓
ttp://www.jalan.net/cgi-bin/jalan/jweb/cjw35_10_1.cgi

この地図の池袋パルコって書いてあるチョットうえに注目。
250東京都名無区:2004/11/09(火) 01:44:44 ID:xvwwLAzA
>>238
ダイコー知ってるよっていうか同級生のお店なのだが…
去年だか一昨年だかに改装してから不便になった。
商品がすごーく少なくなってね。
物が高いので回転も悪く…こういっちゃ何なのだろうけど…
パプリカ1個380円は高すぎだよ。うーむ。
251東京都名無区:2004/11/09(火) 02:24:34 ID:svGK8YPM
>>249
なるほど。248が言ってたのはピーダッシュパルコか!
なんかファルコンって言われると物凄くかっこいいなぁ。
まぁ聞き間違いは誰にでもあるさ。

>>248
ちなみにビッ「ク」カメラだよ。大きなカメラじゃないから。
252東京都名無区:2004/11/09(火) 18:16:58 ID:gRUnQeWY
野菜安い所は、赤札の近くのハナマサかフレッシュ果菜がいいよ。
253東京都名無区:2004/11/10(水) 00:54:21 ID:N1PKTXH6

ビーダッシュファルコンよりダルビッシュイーグル
254住人のみんな、元気?:2004/11/10(水) 06:25:06 ID:e.Tqb9GY
おおっ、朝のこの時間ならつながった。
このスレッドが始まったのが10月12日〜で1ヶ月で254レス。
重いのが幸い?して久々にスローペースだね。

ピーダッシュファルコン、最新鋭の戦闘機みたいでワロタ
255東京都名無区:2004/11/11(木) 04:32:48 ID:9EosJpGQ
冷静に考えると




池袋は肉屋には恵まれてるような気がはんなりとする。
256東京都名無区:2004/11/12(金) 01:35:02 ID:Nh8S7s62
西口の客引きうぜぇー。死ねよあいつら!
257東京都名無区:2004/11/12(金) 02:27:24 ID:87FTsCck
ビーダッシュファルコンって北口のキャバクラのことじゃん!
258東京都名無区:2004/11/12(金) 18:55:59 ID:SyXL3jCw
>>232
「笹周」(・∀・)イイ!
鍋も美味いし酒も美味い。昔は老舗の和菓子屋だったんだが当時の建物のまま営業してるので
建物も味があるし。1階奥の囲炉裏端に座れたらラッキーです。
259東京都名無区:2004/11/14(日) 03:26:19 ID:Gh6oZC2o
冷静に考えると




ビーダッシュファルコンは実在する。
260東京都名無区:2004/11/14(日) 13:28:28 ID:qc5sOJgY
■■■■■   ファミリーマートの汚い金儲け   ■■■■■
大阪淀川区の三津屋地区にあるファミリーマートは利己主義で迷惑な
営業をしております、この店は車の客が多いのに駐車場がありません
その為、この店の客や納品業者が道路に違法駐車しております、この
道路は交通量も多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止
されています、しかしこの店は金儲けの為に立て看板も立てずに
迷惑行為を黙認しております、またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前ならすぐに掃除するのに周りが汚れていても知らんふりです。
ファミリーマート本部(本社.池袋)もこのような状況を知りながら
金儲けの為に汚い店舗を営業させれおります、近所にもコンビニは
ありますが、ここまで迷惑な店はありません、どうすればこの問題が
解決するのでしょうか、良いアドバイス下さい。
261東京都名無区:2004/11/14(日) 13:29:40 ID:qc5sOJgY
■■■■■   ファミリーマートの汚い金儲け   ■■■■■
大阪淀川区の三津屋地区にあるファミリーマートは利己主義で迷惑な
営業をしております、この店は車の客が多いのに駐車場がありません
その為、この店の客や納品業者が道路に違法駐車しております、この
道路は交通量も多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止
されています、しかしこの店は金儲けの為に立て看板も立てずに
迷惑行為を黙認しております、またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前ならすぐに掃除するのに周りが汚れていても知らんふりです。
ファミリーマート本部(本社.池袋)もこのような状況を知りながら
金儲けの為に汚い店舗を営業させれおります、近所にもコンビニは
ありますが、ここまで迷惑な店はありません、どうすればこの問題が
解決するのでしょうか、良いアドバイス下さい。
262東京都名無区:2004/11/15(月) 01:34:23 ID:5Z1ZW/GE
西口のカンダヤがリニューアルオープンしたというので、のぞいてきました。
だいぶ整理されてきれいになってましたよ。
まあ以前の雑然ぶりも嫌いではなかったが。
263東京都名無区:2004/11/15(月) 03:44:35 ID:RGMzW92A
ファミマ大好き!
264東京都名無区:2004/11/15(月) 05:08:35 ID:JKUamHuk
>ファミマ厨
荒らしにマジレスするのもあれだが、もし運営に通報したら、
アク禁&使用しているプロバから身元を割り出され、警告メールが来る程度のコピペの量になってるぞ。

俺も以前それよりもっと少ない数のコピペを貼って、プロバから警告が届いた経験があるから。
265東京都名無区:2004/11/15(月) 05:29:49 ID:Ff9Mp7hs
ファミマも西友無印も、なんでこんな地味な雑居ビルっぽい場所に立ってるんだろ。
近くにサミーもあるけど
266東京都名無区:2004/11/15(月) 19:22:59 ID:RGMzW92A
>>265
店舗を一等地に構える代わりに本社なんて地味な所に置くほうが賢いと思う。
ところでグランディアの最上階が1億6800万で売りに出されてた。
俺に買えないが、正直そんなもんかぁという感じがした。
267東京都名無区:2004/11/16(火) 02:45:29 ID:AhB.DQN2
いずれにしろ、コピペなどというサルにでも出来ることをやっても
問題が解決するわけじゃないんだけど、それを理解する知性が
あれば、そもそもコピペなどしないだろうし…。
268東京都名無区:2004/11/16(火) 02:58:42 ID:8WzlflIY
誰か神池スレたテロや
269東京都名無区:2004/11/16(火) 07:33:45 ID:LwqqAKO2
池袋に本社のある大手企業ってなにがあったっけ?
・ファミリーマート
・西友
・良品開発
・西武百貨店
・サクマドロップ(西口)
・東武百貨店
・東鳩(南池袋)
・サミー(パチンコ業界最大手)(東池袋)
・サンシャインシティー
・光通信

あと、なにがあるかな?
270東京都名無区:2004/11/16(火) 07:52:47 ID:LwqqAKO2
西口の真ん前にでかい本社ビルのある一部上場企業を忘れてた。
・タカラレーベン(不動産屋)

やはりこれくらいだと税収厳しそうだな、豊島区。

西武鉄道は経営がおかしくなりそうだけど、所沢から撤退して豊島区に
本社を戻してほしい。税金たくさん落としてくれそう・・・
271東京都名無区:2004/11/17(水) 02:10:51 ID:1K1PXLKU
光通信は大手企業なのか?w
272東京都名無区:2004/11/18(木) 00:04:57 ID:ykm7cUps
>258
ありがとう!
273東京都名無区:2004/11/18(木) 01:37:43 ID:vdMZ1hzg
JR東日本は豊島区内の駅閉鎖を検討
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1100013649/
274東京都名無区:2004/11/18(木) 01:38:27 ID:vdMZ1hzg
JR東日本は豊島区内の駅閉鎖を検討
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1100013649/
275東京都名無区:2004/11/18(木) 05:36:19 ID:D9sFLh7M
>>271
大手ではなく単にお騒がせな有名企業か。一応、東証一部上場だったはず。
あいかわらず何やってる会社なのかさっぱりわからん。
276東京都名無区:2004/11/18(木) 06:16:11 ID:lYMPg4bQ
ベルシステム24(南池袋)

大企業ではないけど
ヴァージンメガストアジャパン(西池袋)
ビックカメラ(豊島区高田)実質池袋本店
277東京都名無区:2004/11/18(木) 06:27:28 ID:lYMPg4bQ
早稲田アカデミー(池袋)
日本ライフライン(池袋)
日本香堂(池袋)
278東京都名無区:2004/11/19(金) 00:15:10 ID:hnnTDVzY
池袋が発祥の地

大戸屋
天狗
279東京都名無区:2004/11/19(金) 01:08:54 ID:m8Aq8IE6
どなたか池袋でネットカフェ知りませんか?
漫画喫茶ではなく、明るいカフェに+でネットができる みたいの探してます
So-NetカフェやYahooカフェみたいのです ご存知でしたら教えてください(・∀・)

ちなみに東口がいいです
280東京都名無区:2004/11/19(金) 04:39:30 ID:asU4XZrs
豊島区に本社がある上場企業
大正製薬/文化シヤッター/マルエツ/クレディセゾン/小僧寿し本部
非上場
(株)東武百貨店/東京信用金庫/ゲームアーツ/学習院大学/立教大学
キンカ堂/鷹山/トステム鈴木シャッター/佐久間製菓
281東京都名無区:2004/11/20(土) 04:39:09 ID:Q5h29FjA
関係ないが、池袋にはエロゲー会社が多い。
282東京都名無区:2004/11/21(日) 00:17:25 ID:jKdgzmtg
>>276
ベルシステム24は監理ポストに...。
ttp://www.tse.or.jp/news/200409/040927_a.html
283東京都名無区:2004/11/23(火) 04:01:21 ID:m4vd8sfw
>>280
ゲームアーツは、池袋だったのか?今でもちゃんとやってるかなあ?
(セガに肩入れし過ぎてダメになってないか?)

個人的には、いまだに「ワタシは、ウチュウのテイオウ・ザカリテ…」と
いうFM音源の音声が頭の中をエコーしてしまいますがw。
284東京都名無区:2004/11/23(火) 07:19:01 ID:AY4zmxf2
これさ、280レス超えたけど、これだけ重いのに次スレ依頼したほうが
いいのかな?
285東京都名無区:2004/11/23(火) 18:53:16 ID:b2pvNIkw
すいません大勝軒の場所を知りたいのですが・・・
サンシャインの近くと聞いたんですが今日探しに行ったらわかりませんでした。
どなたか詳しく場所を教えていただけないでしょうか?
286東京都名無区:2004/11/24(水) 01:25:49 ID:jbb2ThEw
>>285
自分で調べたの? 「池袋 大勝軒」で一発で出るじゃん。
287東京都名無区:2004/11/24(水) 02:44:32 ID:zgthWRNQ
すいません大勝軒の場所を知りたいのですが・・・
サンシャインの近くと聞いたんですが今日探しに行ったらわかりませんでした。
どなたか詳しく場所を教えていただけないでしょうか?
288東京都名無区:2004/11/26(金) 01:06:28 ID:BRc49P06
目印ってのがないんだよね。
地区開発地域の裏手。昼間いくと行列できてるからわかりそうなもんだが。
289UOU:2004/11/26(金) 02:16:23 ID:21NCWBVY
笑顔の素敵な逞しい男は如何?

今はPCの前ですか? 
昼はテニスかな?バレーかな?水泳?ゲートボール?まさか格闘技?それともぉ・・・・・
スポーツする淑女って素敵です。シェィプこそ衰えぬ女の魅力!語りたいなぁ、そんな宝石たちと。

因みに僕は空手美容健康体操。興味ある人は遊びに来てね。4様の笑顔と逞しさでおもてなしするよ。勿論男性も大歓迎です。
http://uoujp.hp.infoseek.co.jp/sport/karate3.htm
290東京都名無区:2004/11/29(月) 01:17:50 ID:QSED0lLU
池袋駅近辺でレンタルビデオの安い店ってありますか.週一半額セールのあるような所.
291東京都名無区:2004/11/30(火) 15:13:24 ID:3vqZhxQk
>>290
北口ゲオでいいんじゃない?ロサのツタヤ高いし。
ほかにレンタル屋ありますか
292東京都名無区:2004/11/30(火) 21:16:44 ID:rtUs8yCQ
豊島区立中央図書館ならタダ。
293東京都名無区:2004/12/01(水) 11:12:33 ID:6lXsVkS.
ここの住人のみんな元気?
鯖移転完了したみたいで、約1ヶ月半ぶりにサクサク繋がるよ!

早速だが、誰か次スレ依頼宜しくお願いします。(やりかたが分からない、
ゴメン)
294スロウライダー:2004/12/02(木) 01:35:41 ID:D2KP1NBY
295東京都名無区:2004/12/02(木) 02:02:33 ID:dhXuYS3k
>>293
>>スロウライダーさん
>>依頼してくれた人
乙です!!

久しぶりの話題ですが、池袋地下街の105円ケーキ堪能してます。
値段の割りにおいしいっす。今日も足が向いてしまう・・・
296東京都名無区:2004/12/02(木) 15:49:57 ID:iANfnbcs
昨日の夜に西口公園の近くで消防がたくさんいたけど
どこのビルが火事だったの?
297東京都名無区:2004/12/03(金) 19:53:22 ID:ukYcKpoc
あ〜やっとウンコが出たみたいにサクサクつながる〜
298東京都名無区:2004/12/03(金) 20:05:39 ID:39Ermd9w
本当気持ちいいなーこうでなきゃ駄目だね。実にすっきりするなー
299東京都名無区:2004/12/03(金) 20:52:05 ID:ScvdTR3Y
■■■■■   ファミリーマートの汚い金儲け   ■■■■■
大阪淀川区の三津屋地区にあるファミリーマートは利己主義で迷惑な
営業をしております、この店は車の客が多いのに駐車場がありません
その為、この店の客や納品業者が道路に違法駐車しております、この
道路は交通量も多く朝夕はバスの通行帯になっており駐停車が禁止
されています、しかしこの店は金儲けの為に立て看板も立てずに
迷惑行為を黙認しております、またこの店は客のゴミが散乱していても
店の前ならすぐに掃除するのに周りが汚れていても知らんふりです。
ファミリーマート本部(本社.池袋)もこのような状況を知りながら
金儲けの為に汚い店舗を営業させれおります、近所にもコンビニは
ありますが、ここまで迷惑な店はありません、どうすればこの問題が
解決するのでしょうか、良いアドバイス下さい。
300300:2004/12/03(金) 22:10:12 ID:0Lja3dWY
>>297
そんなことを言ってるから、また"ウンコ"が出てきたじゃないかw
301東京都名無区:2004/12/03(金) 22:13:45 ID:hNmYagwY
次スレ
【池袋はどうよ?34】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1101918771
302東京都名無区:2004/12/06(月) 12:55:17 ID:tf2E65J6
302
303東京都名無区:2004/12/06(月) 12:55:38 ID:tf2E65J6
303
304東京都名無区:2004/12/06(月) 12:58:53 ID:tf2E65J6
304
305東京都名無区:2004/12/06(月) 13:00:10 ID:tf2E65J6
305