東向島・曳舟part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
東向島・曳舟について語ろう。

当スレの範囲は
駅名でいうと 東向島、曳舟、京成曳舟
町名でいうと 東向島、向島、京島、および八広の一部(京成曳舟駅前)
ということでよろしくお願いします。
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1087104858
出没!アド街ック天国「京島」03/12/13放映
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/031213/index.html
2多摩っこ:2004/10/09(土) 17:29:24 ID:wO05lxlU
をつです。
3東京都名無区:2004/10/09(土) 17:29:30 ID:dGiuTApc
スレ立てありがとうございます^^
ただいま強い雨と激しい突風・・
4東京都名無区:2004/10/09(土) 17:41:52 ID:8MlXMs/E
グールドさん、雨の中お疲れ様です。
5東京都名無区:2004/10/09(土) 18:01:15 ID:8MlXMs/E
水戸街道、5cm冠水
6東京都名無区:2004/10/09(土) 18:06:39 ID:dGiuTApc
ちょっとまった
スレ立てって屋外で行うものなのか?!
思わず吹き出してしまたよ
7東京都名無区:2004/10/10(日) 00:13:15 ID:tAUBuCsA
東武曳舟駅前のガード下はやっぱ冠水してました
車のタイヤはずっぽりって感じで
警官が車止めして迂回させてましたが
気付かずドッポンて車が...
8東京都名無区:2004/10/10(日) 01:06:59 ID:SCoymxyE
東武曳舟駅前ガード下って冠水ポイントなんだね。知らんかった
7時くらいに雨風ともにすっぱり止んだね。気味が悪いくらいに。
生鮮市場にお買い物に行ったら「誠に勝手ながら6時にて閉店します」との張り紙が・・
色々買いたかったのにショックですた。
まあ、あの雨風じゃ店閉めても文句言えないか。
9東京都名無区:2004/10/10(日) 02:23:01 ID:ynNaCL0.
>東武曳舟駅前ガード下って冠水ポイントなんだね
シートベルト違反もやってるよ

主な注意ポイント
・木根川橋新しく出来た信号の所(飲酒)
・木根川橋西詰三又(一時停止)
・向島消防署の近く(横断禁止)
     ・
     ・
あとは向島寮の人達書いて↓
10東京都名無区:2004/10/10(日) 17:13:18 ID:7EQ.a872
さいきん、マンションの勧誘多い。
あと今日は、層化=コウメイ議員がきた。
名刺に人の名前かくなYO
11東京都名無区:2004/10/11(月) 09:18:48 ID:ZCV4hUo.
よーやくタイトルが曳舟になったな
12東京都名無区:2004/10/11(月) 13:53:58 ID:dmfrDTM6
>>11
うん、そうだね。漏れもようやく気分が落ち着いた。
13東京都名無区:2004/10/11(月) 19:48:10 ID:nC/WwmP2
テレ朝で曳舟が・・・
14東京都名無区:2004/10/11(月) 19:56:59 ID:ppgHii4U
ピンクの建物の病院?
15東京都名無区:2004/10/12(火) 10:10:02 ID:brksjbkE
もう、この近辺にはいないだろ・・<漫画家殺し
いや、もう何年も経つから舞い戻ってる可能性アリ?
16東京都名無区:2004/10/12(火) 10:16:00 ID:oXujg3SM
ピンクの病院あるよねえ。
でも外科だっけ?
17東京都名無区:2004/10/12(火) 17:45:44 ID:C1ajOkrQ
>>13
何やったてたの?
18東京都名無区:2004/10/12(火) 19:00:34 ID:bGtsOyNg
テレ朝の未解決事件を探る『TVのチカラ』って番組で
亀戸で起きた美人カリスマ漫画家殺人事件を超能力で透視したら
犯人は亀戸線に乗って曳舟で降りた、って出たので
曳舟周辺登場。
詳細は番組のホムペでどうぞ。
19東京都名無区:2004/10/12(火) 21:47:13 ID:aDylDjwU
ピンクの病院ってどこだ?
20東京都名無区:2004/10/14(木) 15:52:51 ID:9nOc1M2g
>>19

25 名前: 東京都名無区 Mail: 投稿日: 04/10/14 15:46 ID: BlUZT5fU
3,4日前の「テレビのちから」だっけ?
大岩病院周辺に殺人犯がいたって・・・
ガクブルした。目の前だもん。すれちがったことくらいあるはず。
21東京都名無区:2004/10/14(木) 19:10:55 ID:/7dhLJwM
>20
サンクスコ
やっぱり大岩だったんだ…。
22東京都名無区:2004/10/15(金) 09:30:20 ID:bZilqxKU
超能力捜査なんて当てにならんもんを真面目に信じるなよ…
青い電車→白地に青と水色の線の入った電車→東武亀戸線
ってあたりもかなり無理やりじゃないか?

死んだ人をあれこれ言うのはなんだけど
大体殺された有名カリスマ美人漫画家って、
単なる同人作家じゃないか。
23東京都名無区:2004/10/15(金) 09:39:37 ID:cPqVqUJU
>>20
そのコピペしてくれたレス、なんか微妙にずれている。
犯人は、犯行のあと脚を折ってしまい、曳舟のピンクの病院に
行って手当を受けたとされているんだよね。

大岩に私通院してるけど、産婦人科&小児科。22さんのいうとおり、
この辺も無理矢理だなあって思う。
24東京都名無区:2004/10/16(土) 19:02:19 ID:e48ZH7WQ
>23
産婦人科かー。
お年寄り関係の病院かと思ってた。
普通の外科じゃないことだけは確かだよね。

足怪我したってあそこにゃかからんだろうよ
25東京都名無区:2004/10/19(火) 17:16:46 ID:vdUaKRxM
フリーのアルバイト雑誌に、曳舟駅前にオープンするスーパーのオープニングスタッフ
の募集を見たんだけど、どこになにができるのか知ってる方教えて下さいー。
11月オープンってありました。
26東京都名無区:2004/10/19(火) 22:48:21 ID:gVjPY7Po
>>25
前コンビニだったところかなあ・・
漫画喫茶の下の
27東京都名無区:2004/10/19(火) 23:26:12 ID:C6uQdtfA
生鮮市場のとなりじゃない?
なんか書いてあったけどスーパーだったのか。
2825:2004/10/19(火) 23:38:27 ID:vdUaKRxM
>26
曳舟駅前にある空き店舗って
・東武曳舟駅前マンガ喫茶横のコンビニ跡地
・京成曳舟駅前花屋となり元モ○バーガー跡地
位しか思いつかなかったけど、バイトを30人くらい募集してたから↑の店舗ではちょい狭すぎるようなー。

>>27
生鮮市場のとなり・・・コーヒーやの逆隣? 空いてたっけか。明日見に行こう。
もしそうなら あの通りの自転車交通量がハンパなくりますな。
29東京都名無区:2004/10/20(水) 00:45:43 ID:8MdM2wOc
東武周辺は再開発は今年中には工事はじまるのかねー...
30東京都名無区:2004/10/20(水) 01:44:22 ID:Dy/PD03A
>>29
早いところは来月末くらいから店じまいするらすぃ。
この駅前の風景も見納めだな・・。
3127:2004/10/20(水) 03:11:49 ID:7zdPfW8E
>>28
すっごいぼろい社宅みたいなのがあったところだよ
お好み焼き屋さんのとなりのとなり(郵便局の方に向かって)くらいだったかなー。

・京成曳舟駅前花屋となり元モ○バーガー跡地
→コンビニになるって確か前スレにかいてあったよ。

台風来てるみたいだから見に行くの気をつけてね。
32東京都名無区:2004/10/20(水) 08:45:04 ID:eOfPTcZM
>>31
その建築現場にも求人広告貼り出してあったよ。
お店の名前は忘れた・・・スマソ
お好み焼き「美好」のとなりのとなりで正解。
33東京都名無区:2004/10/20(水) 08:56:26 ID:Kw2bo58M
アド街の取材関連で 何か面白い情報ありますか?
34東京都名無区:2004/10/20(水) 16:39:25 ID:7zdPfW8E
またアド街やるの?
3525:2004/10/20(水) 16:51:28 ID:WeArE206
>31,32
美好の隣かぁ。なるほど。見に行くのは明日にするよw


>>29,30
「高層ビル建築反対!」みたいな看板も出てるけど、やっぱやるのね。
東武曳舟の、あの町並みに突如40階越えのマンション(公団だが)って、やっぱ
ヘン。
建設予定地にある工場はどーなっちゃうんだろう。
36東京都名無区:2004/10/20(水) 19:07:40 ID:nm48FEC.
私なんか引っ越してやっと1年になったばかり。
東武曳舟駅の大規模開発といい、うちの周りに
マンションがボンボン建設される状況といい、
以前住んでた千葉のベッドタウンと変わらない・・・。
お風呂屋とか、商店街とか、せまっこい道とかが気に入って
引っ越してきたんだけどね。
(勿論通勤に便利だというのもあるが)
引越し早々、近所にマンションが建つことになり騒音に半年
耐えて来たっす。引越し前も1年、ドデカイマンション
建設の騒音に耐えてきたあとで・・・。ほんとに運が悪い。

江東区にマンションが建たなくなったから、今度は墨田ですか。
江東より墨田の方がマンション建設に関する条件がゆるいらしいです。
不動産屋が、これから墨田はマンションラッシュですよとか
言っておりました。
37東京都名無区:2004/10/20(水) 19:21:28 ID:NJ5R1O42
>>36
工事はしばらく我慢すれば終わるからおk!
私は3年目。
下町情緒はどーでもいいけど(スマソ
便利な割に安いから来ました。
雑誌とかにも割安地域マークがついてた。
38東京都名無区:2004/10/21(木) 04:15:18 ID:rDSMSFAw
安いから住むってのはキモイな。無理して高いとこに住むのはもっとキモイけど。
39東京都名無区:2004/10/21(木) 16:08:51 ID:BqRqkdPk
>>38
価値観ですね。私は節約とかしたくなくて
生活に余裕がある方が良かったので。
老後はも少し西にある実家を継ぐから
骨を埋める気は無いってのも大きいのかも。
40東京都名無区:2004/10/21(木) 16:43:06 ID:9Owq5vko
家は稼がないから、そこそこ快適で安いの買うのがいい。
byうちの親
41東京都名無区:2004/10/23(土) 22:00:17 ID:4jLaWAvU
今日、811に焼きそばパン買いに行ったら、売り切れだった。
仕方がないので、食パンを意味もなくなってしまって、余計
にしょぼーん。
42東京都名無区:2004/10/23(土) 22:02:47 ID:4jLaWAvU
今日、811に焼きそばパン買いに行ったら、売り切れだった。
仕方がないので、食パンを意味もなくなってしまって、余計
にしょぼーん。
43東京都名無区:2004/10/24(日) 00:10:09 ID:dcZygmhI
最近つながりにくいねえ。<まちBBS
44東京都名無区:2004/10/24(日) 00:17:44 ID:gqNoQrYw
今日は鳩の街でイベントやっていた。古道具屋?でパスタ食べたけど、
子供が一生懸命働いていて微笑ましかった。
45東京都名無区:2004/10/29(金) 00:54:09 ID:vnWR6BYo
ポロロッカとうとう閉店・・。
11月3日までみたいですね。
46東京都名無区:2004/10/29(金) 01:02:49 ID:N8hPZUGA
ええええ!まだあったのか・・<ポロロッカ
ここ半年くらいチラシ全然入ってこないから、
もうとっくになくなったもんだとばかり思ってたが
47東京都名無区:2004/10/29(金) 08:58:21 ID:1Ouml4Bo
>>45
ええええ!
ライフの営業時間が延びたから
ヤバいかなあと思ってたけど・・・
ライフが休業日なのに
いつも通りの品数しか入荷せず、売り切れ続出で
やる気ないなあと思ってたけど・・

品揃えが微妙に違うから
結構重宝してたのになあ。乳製品とかカレー粉とか。
48東京都名無区:2004/10/30(土) 00:45:17 ID:DqqIVUTs
>>46>>47
聞いた話では、
ゴルフ練習場の跡地のとことポロロッカの土地が、
同じ地主らしい。
んで、同じ地主にゴルフ練習場の跡地にスーパーができるから、
ポロロッカが怒って撤退って、聞きやした。

ちなみにポロロッカのカードは、他のポロロッカで使う予定ない人は、
カードをポロロッカで、景品ととっかえてくれるみたい。
景品ってのは、小皿とか。
49東京都名無区:2004/10/30(土) 01:11:50 ID:QRTcYseo
>>48
そんな理由で・・ゴルフ練習場跡地って知らないけど
近いとこに別のスーパーが出来るならそれでも良いかな(w

さっきポロロッカ行ってきました。
閉店30分前、客は私含めて2、3人。
すでに棚は空きが目立って寂しい感じでした。
50東京都名無区:2004/10/30(土) 13:37:44 ID:vakykwho
シベリア売ってるキムラヤって、京成踏み切りそば以外にも、京島3丁目
辺りにあるの?
51東京都名無区:2004/10/31(日) 02:56:06 ID:7.xQJsyw
>>50
キラキラ橘のどっかで見たような覚えがあります。
明治通りに近い方だったと思う
でも最近行ってないから分らんが

そういえば、生鮮市場の隣にあるコーヒー屋さん、
いつのまにか日曜日も店開けるようになったのね。
テイクアウトしたけどんまかったよ
52東京都名無区:2004/10/31(日) 12:41:35 ID:WfAewu1U
>>51
トン。今度探してみまつ。キラキラ橘は、コッペパンのハト屋しか
パン屋知らなかった orz。
53東京都名無区:2004/11/04(木) 14:24:50 ID:Np5oT3/I
重いですね。早く鯖移転してほしいなあ。

久しぶりにつ○だで焼肉たべた!ウマー。
いつも間が悪いと思ってたら、ずっとお休みだったらしい。
やっぱ焼き肉は和牛〜!
54東京都名無区:2004/11/12(金) 02:39:08 ID:1m1aBz.E
最近、遅いけど開くようにはなったね。
55東京都名無区:2004/11/12(金) 14:21:24 ID:bGtsOyNg
水戸街道沿い、向島消防署の前に花束がいっぱいあるね。
若い子が慰霊に来てたけど事故でもあったのかな?
パトカーが来て一車線規制してたのは見たけど。
56東京都名無区:2004/11/13(土) 00:38:50 ID:RWCvNWto
>>55
消防署のはす向かいのタバコ屋のシャッターに
目撃情報求む!ていう張り紙してあった。
タバコ屋が閉まってる時間なら見られる。
どうやら原付とパトカーの死亡事故らしい。
詳しくは読んでみ
5755:2004/11/13(土) 05:39:47 ID:87ccKfXY
>>56
そうなんですか。
パトカーと・・・。
まだ20前後の若い女の子達が来てたから同級生なのかな?
58東京都名無区:2004/11/15(月) 02:58:24 ID:vCpx29BY
ちょっと前に朝のニュースで
東向島の交差点で、なんかを追跡中のパトカーと
通行中のバイクが事故ったって言ってたけどあれかな?
5955:2004/11/15(月) 04:11:59 ID:z6zsk6gw
60東京都名無区:2004/11/17(水) 00:20:12 ID:BtLlSUp6
スーパーベルクス行ったか〜?
61東京都名無区:2004/11/25(木) 01:17:01 ID:dwN/gEz2
行ってな〜い!だって鐘ヶ淵って逆方向だもん!!
62東京都名無区:2004/12/02(木) 00:19:57 ID:5ffJCbLw
東武曳舟周辺は変化が激しいようですが、京島は以前と変わらずなのがいいです。

今度ヨコハマあたりに引っ越すかもしれません。
正直、西東京と神奈川は俺の肌に合わないんだよなー。
ここいらの人たちと人種が違う気がしてならない。
63東京都名無区:2004/12/02(木) 18:50:16 ID:ry.O2NCQ
12/3(金)午前2時55分〜5時05分
テレビ東京で映画『墨東綺譚』やるそうです。
64東京都名無区:2004/12/04(土) 21:40:47 ID:050sHq1A
ハマハマに引越してはいけましぇん。あっし結婚を期にハマハマに行きましたーぁ
こしぇたら京島の良さがふんとよくわかりましたしたぁ〜〜あ〜ぁ(′α`)
茶いろ町並み。まつっり。ろじぃ〜のみしぇ。おばぁちんこ。ごみごみごと。。
いちかはくぁえりたい。
65東京都名無区:2004/12/10(金) 22:21:51 ID:BRMWne7w
いつになったら出来るんだよ…モスバーガーの後のAMPM。
66東京都名無区:2004/12/10(金) 23:47:35 ID:o7nJaa.M
>>64
そう。このゴミゴミしているなかでこその味わいがあるんですよ。
生まれたときから京島なもんだから、中々離れづらくなってしまうんですよ。

大体川崎に合計4年間いたけど、隣部屋も含めて3回は空き巣に入られているから、治安悪し。
(でも俺様は一回だけ。)ここいらは、年間1回程度しか空き巣に入られないんだってね。
67東京都名無区:2004/12/11(土) 10:14:49 ID:nC/WwmP2
9月13日に発見された事件、犯人逮捕されたかも。
68東京都名無区:2004/12/11(土) 10:53:54 ID:YMR0wf72
>>65
中止になったって聞いたけど。
まぁ聞いた話なんで確証はないです。
69東京都名無区:2004/12/11(土) 15:36:56 ID:nC/WwmP2
やっぱり逮捕されたみたいです。
今朝警察車両3台が来てて刑事10人前後が若い男を連れて
現場検証してた。
70東京都名無区:2004/12/11(土) 16:31:26 ID:FKFJer9c
最近、東向島の水戸街道沿いにある12階建てのマンションに
越して来たんですけど、引越しそばを頼もうと近くのそばやで頼んだら
「あそこは怖いから行きいたくない」と出前拒否されたー!
みのやっていう焼肉屋のとなりなんですけど。。。
何かあったんですか?
71東京都名無区:2004/12/11(土) 16:32:16 ID:FKFJer9c
東向島の水戸街道沿いにある12階建てのマンションに
越して来たんですけど、引越しそばを頼もうと近くのそばやで頼んだら
「あそこは怖いから行きいたくない」と出前拒否されたー!
みのやっていう焼肉屋のとなりなんですけど。。。
何かあったんですか?
72東京都名無区:2004/12/11(土) 16:53:01 ID:nC/WwmP2
そんなそば屋あるんですか?
そば屋に直に食べに行って聞き込みとか。
73東京都名無区:2004/12/11(土) 20:44:45 ID:EP850lCQ
>>69
クレ−マ−は殺されて当然。
74東京都名無区:2004/12/12(日) 00:58:05 ID:OCaupkOQ
殺されて当然なんて恐ろしいな・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-00000412-yom-soci
東京都墨田区で今年9月、会社員本間秀雄さん(36)が刺殺された事件で、警視庁向島署特捜本部は11日、
足立区柳原、牛丼店店長右近勝久容疑者(26)を殺人容疑で逮捕した。
調べによると、右近容疑者は9月12日昼ごろ、墨田区東向島の本間さんの自宅マンションを訪れ、
応対に出た本間さんの背中や胸を、ナイフで十数か所刺して殺害した疑い。
調べに対し、右近容疑者は「販売した弁当が横になっていたとしつこくクレームをつけられ、頭にきて殺した」などと供述しているという。
本間さんは事件前日から当日にかけ、右近容疑者の牛丼店に十数回電話をかけ、8月下旬以降も数回、右近容疑者を呼び出して謝罪を求めていたという。
右近容疑者が事件後、知人の男性に「12日に会っていたことにしてくれ」などとアリバイ工作をしていたことが判明、追及したところ犯行を認めた。

しつこいクレームやってた本間さんは一般人だった?その筋の人じゃないよね・・・被害者とはいえ普通の人間の神経じゃないと思う。
犯人は、刃物に軍手、アリバイ工作とかなりの計画性もあるし無期懲役間違いないな。
75東京都名無区:2004/12/12(日) 01:26:30 ID:wuuyLRtQ
>>69
それは、美味しいところを見れたね。
きょう夕方、丸好で飲んでたけどその話題はまったくなかった。最近は遠来の客も多いらしい。

ニュー速+じゃこの話題で小祭りになってるが、圧倒的に犯人擁護だな。いかにも2ちゃんらしい。
もっともこの事件の第一発見者は弁当宅配業者で、代金未払いで集金の為に訪れたんだろ。
他にもいろいろクレームつけてた可能性が大だ。
76東京都名無区:2004/12/12(日) 01:52:09 ID:wuqC.Spk
>>74
一人だから無期はないんじゃない?
犯人擁護する気はさらさらないが、
自宅まで何度も呼びつけてクレームって凄いね。
77東京都名無区:2004/12/12(日) 02:45:08 ID:1m1aBz.E
とりあえず解決してよかった。
無差別殺人とかだったら恐いじゃん
それにしてもどっちもどっち、っていうか・・とほほ
78東京都名無区:2004/12/12(日) 07:05:22 ID:Phy60PfM
また本間かぁ・・
79東京都名無区:2004/12/12(日) 11:41:20 ID:8Pjlthas
牛丼屋はどこの牛丼屋ですか? ま●や? よ●のや?
80東京都名無区:2004/12/12(日) 12:03:29 ID:Phy60PfM
81東京都名無区:2004/12/14(火) 15:04:10 ID:91QNf9Hk
水戸街道渋滞中
82東京都名無区:2004/12/14(火) 17:27:45 ID:JRJGcqv2
>>81
枝切ってたから?
83東京都名無区:2004/12/14(火) 18:03:35 ID:91QNf9Hk
いえ、原因は知りません。
まさか白鳥のドンキがらみとか?
8482:2004/12/15(水) 01:57:43 ID:Y.R2mNiY
>>83
私は夕方4時前くらいに向島消防署前を浅草方向にチャリで通ったけど
そのとき枝きりの片付けしてたyo
だから渋滞してたのかと思ったんだけど

白鳥のドンキって前、ボヤ騒ぎがあったよね・・・
あそこの地下でもし火が出たらと思うと恐ろしい。
85東京都名無区:2004/12/15(水) 03:14:44 ID:f/MLVPlI
>74
私の知り合いが近所に住んでて
『家賃など滞納して金銭的にルーズだった』という話だったぞ。
そして犯人タイーホの報道でクレーマーって聞いて
ああ、やっぱりなぁ…って思ったよ
86東京都名無区:2004/12/15(水) 14:49:08 ID:EC0.VzyI
東向島の水戸街道沿いにある12階建てのマンションに
越して来たんけど、引越しそばを頼もうと近くのそばやで頼んだら
「あそこは怖いから行きいたくない」と出前拒否されたー!
誰か何があったか知らない?
87東京都名無区:2004/12/15(水) 16:52:44 ID:jIBZfviU
>>86
あれ?デジャブー?
88東京都名無区:2004/12/15(水) 17:07:15 ID:Y.R2mNiY
>>86
どこのマンションですか??
もしかして○○ィ○○○東向島ですか??
あなたはもしかして11階に越してきましたか?
だったら私はよーく事情を知ってますが
89東京都名無区:2004/12/15(水) 19:47:40 ID:q43oa0hI
>>88
詳細きぼんぬ
90東京都名無区:2004/12/15(水) 20:06:10 ID:86CamxFE
>>88
私もきぼんぬ
91東京都名無区:2004/12/15(水) 20:48:28 ID:H328XoU6
>>88
折れもきぼんぬ
92東京都名無区:2004/12/15(水) 21:41:19 ID:HFDw0IhU
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
93東京都名無区:2004/12/15(水) 22:58:48 ID:z6zsk6gw
なんだ、今日はエラい書き込みの数だなw
>>88 キボンヌ
94東京都名無区:2004/12/18(土) 14:08:40 ID:eWCdJ/p2
消防署前の事故の警察官てタイーホされてないの?
福太郎で情報求むのチラシ見たんだけど、犯人わかってるのに情報いるの?
95東京都名無区:2004/12/18(土) 16:26:41 ID:5JaEvJ1.
>>88
まだー??
96東京都名無区:2004/12/18(土) 18:27:31 ID:.Bw33h4.
>>94
その事件に限らず、死人に口無し だからね。

交通事故で片方が亡くなっていた場合、
亡くなった方により多くの過失があるとされる確率が
存命の場合のそれより異常に高いらしいよ。
しかも相手が警官では・・
97東京都名無区:2004/12/20(月) 11:12:37 ID:BEXf2QLY
今、テレビ東京のニュースでやってたけど、
墨田区の白髭病院で、刃物を持った男が2人刺したそうです。
2人死亡。犯人は逃げてるようです。
ヘリ飛んでます。
98東京都名無区:2004/12/20(月) 11:26:29 ID:OPjFxceA
>>97
11時のNHKニュースでは、駆けつけた警察官によって取り押さえられと言ってたぞ。
東病棟三階で死亡したのは入院患者二人、看護師はケガ。犯人も肝臓の病気で入院中だったとか。
9997:2004/12/20(月) 11:37:47 ID:BEXf2QLY
>>98
サンクスです。
TV東京では詳しくやってなかった。

さすがNHK。
100東京都名無区:2004/12/20(月) 15:45:27 ID:I/CuK1wM
肝臓癌で助からないからヤケになってたって・・
真性DQNじゃん。がくがくぶるぶる。
101東京都名無区:2004/12/20(月) 17:44:07 ID:7zdPfW8E
隣の八百七の人しばらくずーっとお客に言われるんだろうね。<殺人事件
しかしこの平和な街で一年に殺人事件が2件も・・
どうしちゃったんでしょう。
102東京都名無区:2004/12/20(月) 18:01:22 ID:fhgCq.t2
>100
だからって人を巻き添えにするなんてヒドイ!
ホント、真性DQNだな
103東京都名無区:2004/12/20(月) 18:40:27 ID:iBeYqUkk
死刑よりつらい刑罰ってつくれないのかねえ
自分が死ぬからってまわりを巻き添えにしたり
こどもを殺したり
犯罪被害者の家族のことを考えるとやりきれないよ・・・
104東京都名無区:2004/12/20(月) 18:49:36 ID:/L9BpPrE
癌の進行をなんとか遅らせて、死刑で死なせたい
105東京都名無区:2004/12/20(月) 22:04:14 ID:28YcTIo6
犯罪被害者の多くは死刑を求めるけど、同時に加害者の反省の弁も聞きたいと
おもっている。反省の心を持たないまま死刑にしてしまうのはどうなのかとい
う気持ちもある。
106東京都名無区:2004/12/20(月) 23:09:16 ID:/wA7e0Jo
マジレスだけども、身内が白髭病院入院していて、加害者と面識あったそうな。
たった今、4チャンネルのニュースで写真見て驚いてた。
タバコを玄関の自販機の前でたまに話ししてたんだと。
会うたび『ここの病院はやめたほうが良い』といわれてたそうな。

末期癌だからといって関係ない弱者に凶刀振るう加害者は極刑に値すると思う。
早期裁判、早期判決を望む。
107東京都名無区:2004/12/20(月) 23:45:18 ID:I/CuK1wM
>>106
やられなくて良かったですね。

さっき、閉店前のライフに買い物に行ったら
警官二人が病院前に立ってた。
そういう決まりなのかな。大変だなあ。
108東京都名無区:2004/12/21(火) 10:03:58 ID:nilxpBnc
漏れの親の知り合いだ、刺されて亡くなった人・・・
尾崎豊が最初に搬送されたのも白髭橋病院だったね
109東京都名無区:2004/12/21(火) 13:44:37 ID:PVlQw3fs
>>88
まさに○○ィ○○○東向島なんですけど!
いったい何があったの?
是非是非教えてー!
110東京都名無区:2004/12/21(火) 13:58:18 ID:.BiPpQCI
>>109((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
111東京都名無区:2004/12/21(火) 14:01:06 ID:LNhYfNCs
・・・すいません。
今度本所のほうに住む予定の者ですが
>>88
是非是非教えてください。
気になって眠れなくなりそうだ。。。
112東京都名無区:2004/12/21(火) 14:31:47 ID:fiJqeRRA
今、ザ・ワイドでやってる。
有田さんに墨田区を語られるとは。
113東京都名無区:2004/12/21(火) 15:26:13 ID:pjHKl5Ic
>>111
>今度本所のほうに住む予定の者ですが

本所ならあんまり関係なかろうに w
114東京都名無区:2004/12/21(火) 15:52:41 ID:PVlQw3fs
>>111
そうだよ!もろにそこの住民なんだよー俺は・・・
早く知りたい・・・
そしてやばそうだったら大家に言って
解約・・・
115東京都名無区:2004/12/21(火) 16:33:50 ID:PVlQw3fs
>>88
気になる気になる♪
はやくぅ〜
116東京都名無区:2004/12/21(火) 18:20:43 ID:pb.iXfN2
あほ弁護士が、加害者が精神衰弱だったとか何とかいって、
無罪とかほざいてくると思うよ。
117東京都名無区:2004/12/21(火) 18:44:10 ID:DIw6DI6w
なんか今年の向島署は忙しかったね
118東京都名無区:2004/12/21(火) 19:05:14 ID:pjHKl5Ic
>>115
俺も近くに住んでるがおっかないマンションなんて聞いたことないぞ。
あれかな。創価学会員の巣になってるとか(なってるかどうかは知らんが)
そんな別にどうでもいいレベルのお話なんじゃないか?
そういえばあそこの本屋には池田大作コーナーなんていうのができたそうだね。
119東京都名無区:2004/12/21(火) 19:10:44 ID:k2MIluCU
>>112
>有田さんに墨田区を語られるとは。

お手数ですが、なにを喋ったか報告して下さい。
それと、筑紫哲也が区役所のホールかなんかで講演するんですよね。もしかして、もう終わったのかな?
とにかく、情報のある人はレポート宜しく。
120東京都名無区:2004/12/21(火) 20:36:48 ID:fiJqeRRA
有田さんは墨田区については言及しませんでした。
「医療現場での言葉の掛け方一つが患者の苦痛を緩和するから大事なんです」
とかそんなコメント。
水陸両用万能コメンテーターとして
「向島百花園は百種類の草花を観賞出来る事から・・・」とか
そんなコメントはなかった。
121東京都名無区:2004/12/21(火) 21:12:30 ID:ys5RfgmM
>>108
尾崎豊って27年ぐらい前に押上のコヤマでバイトしてませんでしたか?
122東京都名無区:2004/12/21(火) 21:21:42 ID:ys5RfgmM
>>108
尾崎豊って27年前押上のコヤマでバイトしてませんでしたか?
123東京都名無区:2004/12/21(火) 21:53:26 ID:pjHKl5Ic
>>108
>漏れの親の知り合いだ、刺されて亡くなった人・・・

犯人、ウチの近所。ばあちゃんの顔見知りだった。
癌でもう助からないことをなかば自慢のようにいろんなところで吹聴していたんだとさ。
無差別の相手がばあちゃんじゃなくてよかったよ。
124東京都名無区:2004/12/21(火) 21:56:56 ID:pjHKl5Ic
>>108
ちなみに

×白髭
○白鬚

125東京都名無区:2004/12/21(火) 22:21:45 ID:N03rRiCA
>>121
尾崎ってこの辺地元だっけ?
練馬か埼玉辺りだったような気が
しかも年齢的に27年前じゃバイトできる年齢じゃないよね
126東京都名無区:2004/12/21(火) 23:26:20 ID:fiJqeRRA
59歳で「14年前から生活保護を受けて暮らしていた」と報道されたけど
45から?見た目は働けそうだけど。
127東京都名無区:2004/12/21(火) 23:58:27 ID:pjHKl5Ic
>>125
バイト=地元かどうかは別にして、
27年前にコヤマで中学生みたいなのがバイトしてたような記憶はないなあ。
たぶんなんかの間違いだろう。
128東京都名無区:2004/12/22(水) 01:03:13 ID:yFI2etL2
カタヤマって美味いんですか?
12988:2004/12/22(水) 01:11:45 ID:KbAw7xt2
○○。○○○東向島のことですが・・
反響の大きさにビクーリでつ
ちょっと大げさに書きすぎたかも。すみません。
前、占有屋が住んでたそうです。多分ヤ○○の資金稼ぎだろうということです。
多分蕎麦屋はそこの人に恐い思いをさせられたのではと。
もちろん今はその人いないし、変なマンションではないはずです。
ああ本当にみなさん恐がらせて申し訳ありません・・><
130東京都名無区:2004/12/22(水) 02:05:09 ID:2x17al6c
>>128
うまいよ。月末の土日は混むから気をつけて。
131東京都名無区:2004/12/22(水) 02:39:07 ID:IGpy6D.A
白鬚スレって無いの〜〜?
132東京都名無区:2004/12/22(水) 09:11:37 ID:IYtUXJik
>>128
肉もいいけど、この時期牡蠣がまいう
133東京都名無区:2004/12/22(水) 16:12:34 ID:JINwHNgY
強制わいせつ容疑で逮捕されたのは、千葉・市川市に住む飲食店勤務・田守宙容疑者(26)。
調べによると田守容疑者は先月、午前8時ごろ、東京・墨田区の京成線曳舟駅から押上駅を走る電車の中で、
16歳の女子高生の下半身を触るなどの痴漢行為を行った疑いが持たれている。
http://www.ntv.co.jp/news/28561.html

また、墨田区。。・゚・(ノД`)・゚・。
134東京都名無区:2004/12/22(水) 17:36:42 ID:zE3axCVA
>>133

タモリ?
135東京都名無区:2004/12/22(水) 20:40:22 ID:NSUMDHqI
ニュース見てて笑ったよ。
「タモリ容疑者は…」
136東京都名無区:2004/12/22(水) 20:49:10 ID:NSUMDHqI
それはそうと誰かこのあたりで犬を連れて入れる喫茶店知らない?
散歩の途中、ちょっと一休みしたいんだが。
137東京都名無区:2004/12/22(水) 22:34:56 ID:P7.xE6DI
需要が無く赤字が見込まれるサービスを始める人は居ないのでは?
「いや、この辺でも需要は絶対ある」とおっしゃるのなら
ご自身で始めたら宜しいかも。
儲かるでしょうから。
138東京都名無区:2004/12/22(水) 22:55:53 ID:yFI2etL2
>>136
日本に数件しかないんじゃん?
139東京都名無区:2004/12/22(水) 23:07:24 ID:M.2NcQic
>>137
なんかイヤミな奴だな。
140東京都名無区:2004/12/22(水) 23:56:21 ID:5O9y/jnM
>>138
今時、ドッグカフェ知らないヤシいるのか?
釣り?
確かにドッグカフェ、向島にもほすい・・・
141東京都名無区:2004/12/23(木) 00:31:17 ID:LkMxbSI.
>>140

鐘ケ淵の方に「しろあむ」っていうドッグカフェがあったんだけど、つぶれた。
で、前そこで「曳舟の方でも犬連れO.K.のお店があるって聞いたけどね」という話を聞いた。
伝聞の伝聞だね w
で、ここで聞いてみたんだけど、そうか、誰も知らないか。残念 ............。
ちなみに浅草にはCuznっていうドッグカフェ(ビストロ)があって、
そこもいい雰囲気だよ。
142東京都名無区:2004/12/23(木) 00:47:25 ID:dkA6X7is
世田谷区とか目黒区の方とここいらとではわんこの身なりからして違うんだよね・・・
あっちの方ではわんこにお洋服着せるのは常識に近い。
片や向島ではほとんど見かけない・・・
そんな土地柄じゃ、ドッグカフェもなかなかむずかしいのかもね。
143東京都名無区:2004/12/23(木) 01:51:48 ID:X2i4QijE
一昨年関西から京島に引っ越してきました
それまでも東京には仕事でしょっちゅう来てたけど
ほとんど西方面?しか知らなかった
知ってる人がほとんどいない環境の中で
引っ越して1週間もたたないうちに普通に挨拶や会話をかわせる
この街の雰囲気がすごく気に入ったし正直かなり癒されてます
144東京都名無区:2004/12/23(木) 13:00:54 ID:w8oFysqg
犬ね、荒川河川敷をジョギングしていると、昔は雑種ばかりだったのにな。
いまや、素人でもわかるブランド犬ばかり。
久しぶりに千住方面まで走ってたら高速の橋のあたりでウサギがピョンピョン、その数14,5匹いるんじゃないか。
あれ、誰が飼ってるんだろね。木下水門付近では烏骨鶏やら合鴨かってるお爺さんがいたが生きているかどうか。
川っぷちは寒いからしんどいよね。
145東京都名無区:2004/12/23(木) 17:05:58 ID:r9GDSl0.
東向島の中古マンションを買うかどうか迷っているのですが、
治安とかはどうなんでしょう?
住みやすい環境ですかね。。
146東京都名無区:2004/12/23(木) 18:51:10 ID:LkMxbSI.
>>145
>住みやすい環境ですかね。。
 
おまいの態度次第で住みやすくも 住みにくくもなるわな。
147東京都名無区:2004/12/23(木) 19:11:33 ID:r9GDSl0.
ばか!
148東京都名無区:2004/12/23(木) 20:25:36 ID:lMvassa6
9月初めの落雷による停電から始まって
クレーマー殺人事件、水戸街道では事故が絶えないし、
木造住宅多くて、しかも路地が狭いから火事になったら大変。
実際近所(八広)で最近火事があった。(全焼)
路地が狭いから滅多にパトカーの巡回も無いし、
外灯を点けない家庭も多いから暗い道も多い。
一番憂慮すべきは安政の大地震(直下型)の震源地は
荒川を少し下った船堀付近だったらしい。
ゼロメートル地帯だから高い堤防に囲まれているが
いざ高波が押し寄せた場合は、今度は水が引かずに
多数の死者・行方不明者が予想されます。
149東京都名無区:2004/12/25(土) 10:27:36 ID:tJsv6J/Q
>>148
よそ者は引っ越してくんなとの排他的主義ですか?
うちは京島ですがここ2〜3年で2回盗賊に入られ
ばぁちゃんは3回も山賊にやられてしまいました。
どうなってんだろー??
150東京都名無区:2004/12/25(土) 12:23:03 ID:t.vV.LhA
よそ者(特に外人)が多くなってから特に治安悪化したのは事実だと思う
151東京都名無区:2004/12/25(土) 12:32:21 ID:2HYeuHOc
>>149
うち東向島だけど、この間海賊が出たよ
152東京都名無区:2004/12/25(土) 14:20:11 ID:tD4cG9.w
水戸街道では辻強盗と追いはぎも
153東京都名無区:2004/12/25(土) 16:21:12 ID:dE33b/OU
馬賊もたむろしてるしな。
154東京都名無区:2004/12/25(土) 20:06:26 ID:tD4cG9.w
その家の前を通るとセンサー反応式のライトがサーチライトのように
点灯し、光の奥でおじいさんが座ってたばこを吸っている。
155東京都名無区:2004/12/26(日) 14:06:14 ID:V8r9aNdQ
>>144
その倍はいるよ。工事中のフェンスの中にも、うじゃうじゃ。
156東京都名無区:2004/12/29(水) 09:52:27 ID:kS.52QJg
雪だー
157東京都名無区:2004/12/29(水) 16:32:20 ID:N8hPZUGA
道路がさくさくしてきたね。
こりゃ明日朝凍結に注意だなこりゃ
158東京都名無区:2004/12/31(金) 14:09:47 ID:GojWQ6q2
もう真っ白だね。
正月なんて何十年ぶりだろうか。
159東京都名無区:2005/01/01(土) 17:06:54 ID:8r5iNt86
東武曳舟から国道6号へ真っ直ぐ行ったところの角のお弁当やさん(6号沿
いでセブンイレブンの斜め向かいね)、しばらく休業ってあるんだが、ど
したんだろうか?曳舟周辺は、オリジン弁当しかお弁当屋さんないから、
早くフカーツして欲しいぽ。
160東京都名無区:2005/01/01(土) 21:21:48 ID:eFN1jAHg
向島中学には今も体操部はあるのか?
161東京都名無区:2005/01/01(土) 22:41:25 ID:2eLEa2Qs
借家人がとんでもないDQNで裁判起こさにゃならん雰囲気。
ああいう人種があの歳まで生き延びてしまうのも
下町の功罪だと思った2005年元旦。
162東京都名無区:2005/01/04(火) 00:24:41 ID:eVSLF3hU
下のサイトで紹介されているTRYって言う店なんですけど
こんな店ありましたっけ?
生まれてから東向島に住んでいるが一度も聞いたことがない。
誰か知ってますか?

http://www.bit-st.jp/favor/view.cgi?station=%89g%8FM&num=07108&code=FS_CL_0
163東京都名無区:2005/01/04(火) 03:02:11 ID:d8sTYSU6
>>162
ガチャガチャがある所では?六丁目。
新井豆腐店と鈴木精肉店を通って
さつき公園へ曲がる角だと思う。
164土手:2005/01/04(火) 15:50:37 ID:rlHSXdxg
>>144
50匹はいるぞ
画像撮って来た

1090 名前 土手
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=71&s=0
165東京都名無区:2005/01/04(火) 18:43:54 ID:d8sTYSU6
土手さん、観ました。
ホントに居るんですね。
166東京都名無区:2005/01/05(水) 02:42:37 ID:9vGaMKss
今度見に行ってみよう。チョトカワイイネ
167東京都名無区:2005/01/05(水) 07:45:41 ID:90fpxIek
直リン(・A・)イクナイ !!
168東京都名無区:2005/01/05(水) 16:05:12 ID:kIBYE99c
>>164
暮れと較べて数減ってるなんてことない?
169土手:2005/01/07(金) 11:23:43 ID:aGh6e1Ck
>>168
ごめん
画像撮りに行ったのが初めてで
暮れの事は解りません。
170東京都名無区:2005/01/07(金) 13:43:28 ID:5nN0lPYk
おとつい、夕方のNHKの番組で向島を扱っていたね。
鳩の街とか地蔵坂の裏の辺りだから、一部は東向島でしょう。
地元民はきづかないけど、余所から来た人にはレトロな昭和を感じるらしい。
171東京都名無区:2005/01/07(金) 14:10:23 ID:Sl4BNh6o
3年前のキラキラ橘商店街の火事は彼らのアートイベントと関係あるって言う噂も聞いたが。
172東京都名無区:2005/01/07(金) 16:05:53 ID:rQkwdhFg
彼らとは・・・
173東京都名無区:2005/01/07(金) 18:35:05 ID:BRlcEZ0.
ウサギ見たければ夜行くといいです。昼間は草むらの奥に隠れちゃってます。

毎日自転車であそこ通ってるけど最近はちょっと減ってるような。寒いからかな。
174東京都名無区:2005/01/07(金) 18:41:20 ID:EnWmwypg
食べられてしまったのでは???
175東京都名無区:2005/01/07(金) 18:45:31 ID:XXOF9ZAY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
176東京都名無区:2005/01/08(土) 08:47:14 ID:Q9.ekg4s
>>172
長屋を改装して住んでる若者達を向島に牽引した
一部の2流建築家や街づくりコンサルタントと、
彼らがつながりがある大学関係者たちの事ね。
177172:2005/01/08(土) 12:47:10 ID:xm073Pjg
なんかそんな事ありましたね
178東京都名無区:2005/01/10(月) 14:32:18 ID:Y4KY1fXY
みなさん連休はお出かけですか?
179東京都名無区:2005/01/11(火) 01:06:06 ID:UbzIi/qM
東向島は、最近芸術家とかが移り住んでる地域だからな
向島もそうなのかな
180東京都名無区:2005/01/11(火) 15:42:28 ID:NsvsN5yo
キムラヤでハムカツパンとシベリヤ買ってきた。
ハムカツパンは相変わらずソースかけ過ぎでしょっぱかったけど
おばあちゃんは相変わらず陽気でかわいかったよ。
10年後も20年後も30年後も変わらずパン売っててほしいんだがそうはいかんのだよなあ。
181東京都名無区:2005/01/11(火) 19:21:52 ID:lVSukiVM
美人湯解体sage

レトロでいい感じの風呂屋だったのに残念・・・
182東京都名無区:2005/01/11(火) 21:32:59 ID:nC5ZBv/k
レディース消化隊がんばってたなー
183東京都名無区:2005/01/11(火) 21:57:53 ID:PQN0I05I
シベリアといえばシミズパンにも売ってるな
184東京都名無区:2005/01/11(火) 23:10:54 ID:jzeWdCM2
東向島駅前のいすず自動車が解体されたけど、この跡何が出来るんだろう?
地元のタクシー運転手の話では、イトーヨーカ堂が出来るって噂らしいけど、
京島にも四つ木にもあるし、ここに来る可能性は低い気が。
何かしら、買い物出来る施設が出来ればうれしいけど、ドンキだけは勘弁w
185東京都名無区:2005/01/12(水) 01:07:46 ID:1m1aBz.E
確かに今一生懸命解体してるね。>元いすず
何が建つか決まってないのでは。
だって、表に看板(こういう建物を建てますよ〜っての)出てないよ。
マンションでも建つかね?もういい加減飽和状態って感じもするけど。
水戸街道にちょっと面してるから、相当でっかいの建てられるよ。
186東京都名無区:2005/01/12(水) 03:04:32 ID:0f71jmh.
曳舟のヨーカドーがそこに移転するらしいね 
もっと何か六本木ヒルズのような建物キボンヌな訳だが・・・
187東京都名無区:2005/01/13(木) 18:50:05 ID:fKgVTs3c
向島とか東向島とかレトロとかテレビで特集してたけど
本当に木造とか土蔵とかで出来てればそれなりに味があると思うけど
トタンで出来てる家なんてただのボロ屋何じゃないかと思う
そうゆうのは、昭和のよき民家に改築すべきだと思う
188東京都名無区:2005/01/13(木) 19:16:04 ID:87ccKfXY
青トタンの家を10件くらい観察すれば共通してある事があります。
面白いくらい共通してる。
189東京都名無区:2005/01/13(木) 20:30:09 ID:ewzg4/Z.
旗が掲げてあるとか?
190東京都名無区:2005/01/13(木) 22:11:20 ID:gGRLAKac
>>186
曳舟のイトーヨーカドーは、東武曳舟駅前の再開発地域じゃな
かったっけ?地下1階、地上5だか6階で。UR(旧公団)の2棟の
高いタワーと一緒のエリアにできて。
191東京都名無区:2005/01/14(金) 15:26:35 ID:LbFp.wZQ
墨田区で男性がひき逃げされ死亡

12日の朝、東京・墨田区で「ワゴン車と歩行者の交通事故があった」と通報があり、警視庁が調べたところ
路上で住所不定・無職の田中久喜さん(73)が倒れているのが見つかりました。
田中さんは搬送先の病院の検査で異常はないとされ、一旦、家族のもとに帰されましたが、午後になって容体が
急変し死亡したということです。
遺体を詳しく調べたところ首や腰などを骨折していたことが分かり、警視庁は死亡ひき逃げ事件として捜査しています。
(14日 1:28)

http://news.tbs.co.jp/ 動画ニュースで見ることができます。
この事故について情報をお持ちのかたは、レスして下さい。
救急搬送されて異常がなく、実は首と腰に骨折ってちょっと酷すぎませんか。
192東京都名無区:2005/01/14(金) 15:43:35 ID:cOn63SMA
搬送された病院は、墨田中央?白髭橋?
どっちだ!?
193東京都名無区:2005/01/14(金) 16:55:37 ID:91QNf9Hk
記事では男性となってて、テロップでは女性?
ヒサヨシさん?クキさん?
194東京都名無区:2005/01/14(金) 22:01:15 ID:Eic7XMfU
>>191
>搬送先の病院の検査で異常はないとされ

これって誤診だよね。病院の責任も追及したいところ。
195東京都名無区:2005/01/15(土) 17:19:32 ID:O1qcxP7o
発生場所どこ?
196東京都名無区:2005/01/19(水) 11:42:02 ID:iyafM9C2
ho
197東京都名無区:2005/01/21(金) 13:27:05 ID:rT8hRj06
白鬚病院の事件の犯人。
ガンで朝に死んだんだって。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000044-mai-soci
198東京都名無区:2005/01/22(土) 01:22:00 ID:KbAw7xt2
入院先の病院では痛み止めとか使ってたのかね?
こういう犯人には最期まで苦しんでほしいのだが。
ていうかよく三人も刺す体力があったね。
199東京都名無区:2005/01/23(日) 22:21:07 ID:0uvTU.Gg
高速向島都心方面入口にマンションできるんだね。
ブルーテント村にできるマンション買う人いるんだろうか?
200東京都名無区:2005/01/24(月) 00:19:15 ID:gAYTKLLQ
>199
またマンションの勧誘が家にくるのか・・
またマンションの勧誘の電話がくるのか・・
鬱で、氏にそう・・orz
201東京都名無区:2005/01/25(火) 01:57:42 ID:tD4cG9.w
勧誘は「今後の連絡不要」とはっきり伝えれば
以後その業者からは来ないはずです。
来るようだったら施工も疑問。
202東京都名無区:2005/01/26(水) 01:33:14 ID:2Gvhi1cI
東向島駅のホーム、浅草寄りに改札口が出来るってホント?
203東京都名無区:2005/01/26(水) 05:51:26 ID:6tE8I5uU
>201
甘いな。
去年の11月に越してから何度も電話が来てる。最後に来たのは先々週の昼過ぎ。
電話で穏便に話して断り、怒って断り、呆れて断り。挙げ句の果てに突然の訪問。
いきなり夜の9時過ぎに呼び鈴が鳴って「もう来てますので・・・」と買いもしない
マンションのセールストーク聞けときた。それ以降は社名聞いた瞬間に受話器を落としてる。
204201:2005/01/26(水) 13:17:22 ID:2Gvhi1cI
>社名聞いた瞬間に
ナンバーディスプレイと言う文明の利器を使わなきゃ。
非通知はなるべく取らないように自衛するとか。
205東京都名無区:2005/01/26(水) 17:45:28 ID:wDzLYoCk
最近非通知じゃないとこも多いような気がする。
私は「あっ勧誘だ」って思ったら何も言わずにぶっちぎってます。
下手に一言でもしゃべるとろくな事がない。
マンションに限らずなんでもそう。お墓とか。

>>202 初耳なんですがどこで聞いたの?
206東京都名無区:2005/01/26(水) 18:02:28 ID:oPf/WXkA
>>202
玉ノ井と言え玉ノ井と
207東京都名無区:2005/01/26(水) 18:34:40 ID:xuyEvSS6
マンションの勧誘うざいよね〜
訪問はもう居留守使っちゃう。
電話は非通知はお断りに設定してるから、
番号通知してくる業者しか出ないけど、それでも
かなりしつこいので嫌になる。
笑っちゃうのが同じ業者がかけてくる時に

・同じ人間なのに違う苗字を名乗る=声でバレバレ
 (お宅の業者からもう電話もらって断りました、と言うと、
  それは私じゃない、違う営業なのですいませんとか言い訳する)
・切らないで欲しいから超ゆっくり、間を空けてしゃべる
 (「あのぉ・・・わたくし・・・○ク○スのぉ・・・●●と・・・」)

こと。もうあんまりしつこかったり夜遅い時は、腹立つから
ガチャ切りですよ。「遊園地みたいに可愛くてきれいなマンション
なんですよ!」なんて言って来た業者もいたなぁ。バカッポイ
そんな素敵なマンションだったら、勧誘などせずとも
入居者すぐ決まっちゃうはずじゃない?って思うよ。
208201:2005/01/26(水) 19:22:49 ID:2Gvhi1cI
>>206 東向鳥。
ジャッキアップして阪神大震災で潰れた駅を持ち上げちゃう
日本の技術なら改札の一つや二つ、チョロそう。

非通知じゃない場合とか悪質勧誘員の自前携帯の場合もあるけど
知り合いの番号も全部登録しておけば誰からか解かる。
一度掛かって来た業者も全部登録して自衛してます。

てか訪問まで来るんだ。
ウチ、マンションだからまず来ない。(2つ3つ買えるかw)

どうせ美容室でカットして三つボタンスーツ着てる成人式がえりみたいな
イマドキ風の勧誘員の一人や二人、訳無いでしょ。
209東京都名無区:2005/01/27(木) 02:35:14 ID:j4VowDfI
>>208
「東向鳥」??
ネタですか
210202:2005/01/27(木) 12:41:43 ID:cjP7BjN2
どうも、>>202です。
まず最初に>>201さんへ。参照先を間違えて申し訳ない。
使ってるブラウザがたまにログを再取得しないと番号がずれてしまうのです。orz

>>204
こちらでもありました。同じ声、同じ口調。でも名前だけ変えてくるパターン。
思わず声を荒げると「なんで怒るんですかぁ〜!? ただお電話しただけなのに」の一言。
なので、こちらとしては「それはな、おめぇが頭悪いからだよ」の丁寧語を返すしかない次第。

むこうも商売で生活かかってるのは分かりますけどね。
でも一回ダメ出し食らったら素直に撤退して貰いたいもんです。
211東京都名無区:2005/01/28(金) 11:28:44 ID:5rbD51p.
「玉ノ井」ってお水関係の商売からきた地名だから
今の駅名には残さなかったんだよね。そういえば。

「東向島」はちょっと味気ない駅名だけど、玉ノ井よりはマシかも。
212東京都名無区:2005/01/28(金) 11:45:11 ID:dqTFh9ho
そうやないねん。玉ノ井は過去に吉原と並ぶ遊郭地帯だった
ただし吉原が公認(赤線)だったのに対し非公式(青線)
遊郭っていう悪いイメージを払拭するために名前を変えたわけだ
213東京都名無区:2005/01/28(金) 13:28:58 ID:LcEJGYUU
中規模の工場がつぶれて、マンション立って新住民がやってきた。
来たあとに玉ノ井の意味を知って、その名前の由来を子供に説明できないとか東武にクレームつけた。
で東武が地元に説明せずにかってに改変計画。
変更直前に気がついた地元の人たちが東武にクレームつけたが、
「サラリーマンを突き上げてもしょうがない」とあさっり認めて丸く収まる。
というような記事が当時載ってました。
後日、飲み屋で聞いた話じゃ東武が元々名前を変えたがっていて、新住民の要望は渡りに船だったとか。

もっとも俺がガキの頃は、東向島ではなく寺島だったよ。八広の大部分は吾嬬町。
京島あたりは、よくしらね。

住友ベークライトの後の都営住宅。あそこ前が広場で日当たりよさそう。家賃いくらかな?
214東京都名無区:2005/01/29(土) 14:55:29 ID:lmIRnqG6
勧誘電話がウザい人へ。

「必要ないのでいりません。
特定商取引に関する法律第17条により、
今後一切の勧誘電話を禁止します。
これに反した場合は、この電話の録音テープを警察に提出し
然るべき措置を講じます。
失礼します。」
ガチャ

と切りましょう。

「いらねーよ」という意思をまず初めに明確に伝えることが重要です。
録音はハッタリで結構。

特定商取引に関することはググッてね。
215東京都名無区:2005/01/31(月) 07:12:25 ID:J5i19Jp2
2月13日は騒がしくなりそうだなぁ・・・
ttp://www.kaleidostar.jp/fanclub/fanclub_fevent.html
216東京都名無区:2005/01/31(月) 16:44:15 ID:7.xQJsyw
なぜに曳舟文化センターでアニメイベントが・・?!
ヲチしに行こうかしら
217東京都名無区:2005/02/01(火) 17:58:14 ID:OsXJxrJA
>215
2/13は曳舟がアキバ化するのね…ウチュ
218東京都名無区:2005/02/04(金) 15:56:53 ID:d8sTYSU6
ハッスルハッスルもやるのかな?
219東京都名無区:2005/02/04(金) 16:10:44 ID:c//TXgtA
東向島周辺でジャンルを問わず美味しいお店、おすすめのお店、ありますか?
テレビでもインターネットでも紹介されるのは決まってトムトム。
他にないですかねぇ...。
220東京都名無区:2005/02/04(金) 17:02:55 ID:TDHq3KrM
>>219
浅草行きゃいいじゃん
221東京都名無区:2005/02/04(金) 18:50:06 ID:c//TXgtA
>220

浅草にだって行ってますよ
今は東向島で探してるから聞いてるんです
ここは東向島と曳舟のスレッドでしょ
222東京都名無区:2005/02/04(金) 19:01:14 ID:RwFTzsEs
焼肉屋「玉ノ園」
ケーキ屋「ISO」
あとはカタヤマとか。
223東京都名無区:2005/02/04(金) 19:19:08 ID:OOpW2Vtc
>>219
焼肉「つくだ」
224東京都名無区:2005/02/04(金) 20:27:02 ID:Yl3wdO7w
>>219
天ぷら、うなぎ、ふぐ、和菓子、田舎蕎麦、洋食。
だいたい一通りそろってるよ。浅草よりも安くて質は高い。
ただみんな古いつき合いだし小さい店だから、あんまり新参者には教えない。
教えたがためにダメになっちゃった店が多いからね。
225東京都名無区:2005/02/05(土) 09:13:07 ID:y.FcsoM6
224ってやなヤツだなぁ・・・・
そう思ってるならだまってりゃいいんじゃないか。
こんな書き込みはイヤミ以外の何物でもないと思うが?

>浅草よりも安くて質は高い
オレはそうは思わないけど、個人の主観だからねぇ・・・
226東京都名無区:2005/02/05(土) 10:10:22 ID:hR6r.irA
>>219
東向島 「慶楽飯店」

ラーメン 500円
他に広東麺、チャーハンなどがお勧め。
227東京都名無区:2005/02/05(土) 16:08:04 ID:jw6CQfys
焼肉『一福』
東武曳舟駅近くだよ。
228京島に行くぞ!:2005/02/06(日) 09:17:11 ID:cV8lz6ak
くれくれで申し訳ありません。
今度、京成曳舟(京島)に引越そうと思います。
生活・教育・地域性、何でも良いので教えてください。
229東京都名無区:2005/02/06(日) 18:12:59 ID:pZyfbEdM
>>228
ようこそ京島へ。ちょっと歩けばイトーヨーカ堂曳舟店、更にずーっ
と歩けばキラキラ橘商店街(逆に国道6号線側にも地蔵なんとか商店
街あり)があります。Shop99も京成曳舟駅前にオープンしたし、生活
は便利です。

治安についても、夜は静かで変な人もいないし、よいところではない
でしょうか。基本的に高齢者が多いですが、知らない人でも挨拶され
ることがあったりして、初めてでもなじみ易いと思います。
230東京都名無区:2005/02/06(日) 20:15:00 ID:JstDYlFI
最近、曳舟駅周辺はひったくり多発してるよぉ・・・
231東京都名無区:2005/02/06(日) 20:42:04 ID:8HPRDs/Q
>>219
東向島駅前の蓬莱軒
ぼろいけど美味しいよ!
232東京都名無区:2005/02/06(日) 22:02:41 ID:8rZ6SgbU
>>228
なぜ京島なんですか??
うちはじいさんの時代から家の鍵掛けた事一度も無かったけど
母が3回やられちゃってからはしっかり鍵掛けてますっ。
233墨田の住人:2005/02/06(日) 22:09:12 ID:7oemhkGI
>219東向島・玉の井いろは通りの中頃を
ちょっと入ったところにあるピザ屋さんは
本当においしいです。
自分はイタリアで何十軒も食べ歩きしましたが
本場よりおいしいくらいです。
お腹いっぱい食べても気持ちがいいのです。
高齢者が多い土地ですから、お客さんは少なくて
苦労しているみたいです。
価格は都内の中心地に比べると3割は安いでしょう。
味と価格のバランスで言うと青山サバティーニの
倍の満足感を得られます。
234東京都名無区:2005/02/07(月) 02:54:23 ID:WG/8Gses
>233
古田金物店近くの肉屋を入った所ですか?
235オレは駄目な男だ:2005/02/07(月) 17:06:09 ID:.tnFx3qM
>>222
玉ノ園の息子見た目怖杉(藁
236プライム:2005/02/07(月) 18:59:53 ID:G2Ht04cQ
玉の井と言ったら・・・
釣堀のペヤングの焼きそばでしょ
昔話でした
スマソ
237墨田の住人:2005/02/07(月) 22:51:26 ID:c3YQC2lc
>234
そうです。
古田金物の対面でお肉屋さんのところを
右折したところです。
ほんとうにうまいです。
238京島に行くぞ!:2005/02/07(月) 23:31:44 ID:XUoQB9jU
≫229さん・232さん 
ありがとうございます。
いろいろ引越し先を探してて
京島に上陸する予定になりました。
239東京都名無区:2005/02/08(火) 00:44:39 ID:gFQFT4VQ
>>233=237?
営業時間や定休日を教えていただけますか?
今度行ってみようと思います
240東京都名無区:2005/02/08(火) 10:12:41 ID:xUV/eFK6
>>228
京島は便利だと思いますよ、私も新参者だけど。
物件見るとき、八広や鐘ヶ淵なんかも候補だったんだ
けど、広さ安さより、利便性と町並みのにぎやかさで
私は京島に決めました。駅的にも京成曳舟が
一番通勤に楽だったてのもありますけどね。

ヨーカドー、セイフー、ちょっと足伸ばしてオリンピク、
惣菜は橘商店街でいつでも買えるし、今のところ
治安もそんな悪くは感じてませんよ。
確かに夜中は通りは静かだしね。

以前住んでいた地方ベッドタウンと比べて不便なのは
大型家電とか大型書店、大きなレンタルビデオ屋がない、
Bookoffが小さいとか、そういう部分かな・・・
くだらないかもしれないけど、ファミレスの選択余地が
ないとかw(地方の街道沿いとかはすごいいっぱいあるから)
でも今は京島マンセーだよ。慣れたらすごい住みやすい。
241万国好き:2005/02/08(火) 12:21:00 ID:hw8gU0ZI
>>219.221
東向島駅前のスナック「志摩」超お奨めだよ
ママは最高に可愛い
特に声が(・∀・)イイ!!
242東京都名無区:2005/02/08(火) 12:54:21 ID:4.ghdM9I
>>241
ドラエモンにそっくり
声までにててかわいいよね
243219:2005/02/08(火) 14:04:12 ID:Tiipfdp2
みなさんありがとうございます。

>>241
今度是非行ってみます。ママはどんな感じの女性ですか?
244東京都名無区:2005/02/08(火) 14:49:59 ID:L0.kj3Q.
それで、イトーヨーカ堂はどこに移転すんだ?
245東京都名無区:2005/02/08(火) 15:10:35 ID:QRhM2c3Q
永柳工業跡地の再開発ビルでないの?
246万国好き:2005/02/08(火) 16:09:46 ID:hw8gU0ZI
>>243
大人の雰囲気のあるいい女だ
迷わず行けよ!行けば分かるさ!
ついでに口説いてこい!

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 志摩! ♥
    ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀゜)彡  志摩! ♥
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
247東京都名無区:2005/02/08(火) 18:27:06 ID:QRhM2c3Q
>>233
なんていう名前のお店?
248墨田の住人:2005/02/08(火) 22:30:49 ID:oVWS6JZ.
>>239
233=237=墨田の住人です
ぜひ行かれることをおすすめします。
営業時間はお昼と夕方5時からです。
定休日は月曜日です。
食べてみて損はしないと思います。
249墨田の住人:2005/02/09(水) 22:24:18 ID:XVv/Ct0Y
>>247さんへ
はい、それは、「カ・・・」です。
宝探しのように・・・
見つけてみてください。
ヒントは237です。
250イクオ:2005/02/11(金) 04:51:30 ID:ANNMRBBk
曳舟駅の近くにある24時間あいてるビデオ屋 昼に働いている女の人スゲー態度悪!!
ビデオ返しに行ったらチッってされた・・・。あーむかつくっていうかそのビデオ屋の店員ほとんど感じ
悪いんですが。
251東京都名無区:2005/02/11(金) 23:51:32 ID:ZRq2URAQ
セブンズマート(曳舟川通りと明治通りの交差点近くのスーパー)いつの間に閉店したんだ?!
私が引っ越してきた時とほぼ同時に開店した覚えが・・・
品ぞろえもそこそこで、夜遅くまでやってて重宝してたのに。
最近、また引っ越してから全然前通らなくなって知らなかった。
252東京都名無区:2005/02/12(土) 00:52:40 ID:.QxeSoU.
私が引っ越してきた先月の30日にはお店開いていたのに、今月には閉店していました。先月いっぱいだった模様。
253東京都名無区:2005/02/12(土) 21:36:24 ID:1m1aBz.E
>>252
そうだったんだ。ということは5年半の命だったな。
ショップ99が近くにできたりして、客取られるんじゃないかって心配してたんだけど。
254京島に行くぞ!:2005/02/13(日) 00:03:53 ID:9ISsF.0M
≫240さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。
本当、くれくれだけで、こんなにも情報を
いただけてうれしいです。
春には、京島に上陸します。
255向島学会へ:2005/02/13(日) 00:58:46 ID:IeQnzx4c
256東京都名無区:2005/02/13(日) 11:28:19 ID:Bs5UA6aQ
>セブンズマート

セブンズマートってミニストップの並びのスーパー?
夏真っ盛りのお昼に、弁当を外で売るような店は敬遠されると思ってたけど店閉じたのか。
その前にそこで営業していたスーパーは魚屋の職人がしっかりしていて安くて新鮮刺身なんか
評判よかったのにね。生鮮売り場がダメになったらつぶれてしまった。
257東京都名無区:2005/02/13(日) 19:31:17 ID:87ccKfXY
>>256
関係者で無いと知り得ない情報みたいですが
258東京都名無区:2005/02/13(日) 21:37:12 ID:ePuU9Mn2
>>250
パ○ダの小太りの若造も感じ悪いぞー
あとビデオボ○イも買い取りやってるけど
近所の子供相手のまさに「子供だまし」買い取り価格設定だから
ばからしい。
259東京都名無区:2005/02/13(日) 23:19:24 ID:Yx9jOTd2
今更ながら今日気づいたんですが、大塚愛の「しゃぼん玉」のPVに出てくるすべり台って
京島南公園ですね。
大塚愛が歩いている町並みも公園の向かいですね。
「けた下1.9M」のガード下も京成線のですね。
いってみたらプロモそのままなんで何だか感動しました。
ご報告まで。
260東京都名無区:2005/02/14(月) 00:42:17 ID:JRJGcqv2
>>256
そうです。曳舟川通りのミニストップの並び。
真昼に表で弁当売ってたのか。そりゃ知らなかった。やばいね。
でも魚も肉も、そこそこ安いし、激マズではないし。
生鮮市場に買いに行くのがかったるい時によく行ってた。
やっぱり家賃払って商売やってくのって、大変なのかも。
261東京都名無区:2005/02/14(月) 05:59:20 ID:Y8aNQSw2
隅田川方面にて火災っぽい
262東京都名無区:2005/02/14(月) 06:10:27 ID:I9QBZE8c
向島5−15です。
2棟延焼中です。消防車、約20台で対応中
ヘリももうすぐきます。
263東京都名無区:2005/02/14(月) 06:32:15 ID:4ikWdOow
収まりました
近所より。
264東京都名無区:2005/02/14(月) 08:55:04 ID:iK4mlEbg
262は防災無線盗聴してるデムパ
265東京都名無区:2005/02/14(月) 10:32:37 ID:91QNf9Hk
防災無線を傍受出来ちゃう人は尊敬。
消防無線なら普通に聞けるけど。
266東京都名無区:2005/02/14(月) 10:37:18 ID:./9HOabQ
>>259
>京島南公園ですね。

マンモス公園な。
267東京都名無区:2005/02/14(月) 11:32:48 ID:UhNYHDsM
>マンモス公園。

ガキの頃、遊びに行ったことがある。
紙芝居屋がきたり、公園の前の金魚屋さんでは金魚すくいならぬ、金魚投網をやっていて
驚いたもんだ。
大きな滑り台があって悪ガキが段差のとこにワックスを塗るからジャンプするんだ。
危ないったらありゃしない。たぶん転落したヤツがいると思うね。(w
268東京都名無区:2005/02/14(月) 21:26:39 ID:i3OFS5FY
わきの駄菓子屋で、もんじゃを食ったなあ。
ちびっこコーラが旨かったよ。
269東京都名無区:2005/02/16(水) 03:31:28 ID:1yaX4fQo
ケチ屋のベストコーラ
270京島に行くぞ!:2005/02/18(金) 23:03:03 ID:kliVvIVY
なんか 楽しそう!
271東京都名無区:2005/02/19(土) 12:57:21 ID:ijGTjui6
曳舟川通りからコルク工場をすぎて押上通りに抜ける道。
人一人通れる狭いガードがある。
おばさんから、ヤクザ風のおじさん、中高生までみんな譲り合って通っている。
知らないもの同士がペコリと頭下げたりして、ああいった環境が譲り合いの精神を育んでいるのでしょう。
もちろん例外はあるが、これが鐘ヶ淵の方の狭いガードにいくと情況はまったく違う。
我先に行こうとするし、ぶつかるのがわかっているのに自転車のオバハンがガードに入ってくる。
似たような地域でも風土が違うらすい。オレの偏見かもしれんがね。
272東京都名無区:2005/02/19(土) 13:33:31 ID:i9W/obxI
アラブ人とかがテレビ出てると本当は一人一人違う顔のはずなのに
「みんな同じ顔」に見える、あれと一緒で
東日本の人も西日本の人も外人から見れば「同じ顔」なのでは?
273東京都名無区:2005/02/19(土) 17:40:16 ID:8xILd/IQ
先月、ちょっと話題になった荒川土手のうさぎ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050219-00000049-mai-soci
274東京都名無区:2005/02/19(土) 19:29:00 ID:ijGTjui6
スレが立ちました。(w

【ウサギ】増えすぎて堤防が危機 東京・荒川の河川敷
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108808206/
275東京都名無区:2005/02/19(土) 20:12:49 ID:i9W/obxI
ウサギより問題な事があるはずなのに・・・
276東京都名無区:2005/02/20(日) 11:05:34 ID:4868dhwE
ウサギなんか食べればいいだろ。
277東京都名無区:2005/02/20(日) 17:29:54 ID:b2JuVA/o
てっきりホームレスが食料として飼ってるんだと思ってた>ウサギ

ところで、消防署前のいすゞの跡地何になるか知ってる人いる?
278東京都名無区:2005/02/20(日) 20:29:47 ID:5d5oocyg
ビフォーアフターで
東向島3丁目のお宅のリフォームの様子が
放送されてるね
279東京都名無区:2005/02/21(月) 12:07:07 ID:vzpTpFqs
ウサギ取材のTV屋邪魔くさい。ただでさえ道狭くなってるのに。
280東京都名無区:2005/02/21(月) 21:07:43 ID:F/TYnGog
              _ ,−、
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j     
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
          ο
281東京都名無区:2005/02/22(火) 04:52:54 ID:SScW/I1k
曳舟川通りの近くに(京成曳舟駅から徒歩5分位の距離)
TRY(トライ)という洋服屋(靴屋?)が(※女性モノが安いらしい)
あるらしいですが、近くまで行きましたが、
どこにあるのか分かりませんでした。
どなたかご存知でしょうか?
宜しければどなたか教えてください。
282東京都名無区:2005/02/22(火) 07:42:01 ID:P7.xE6DI
解かり易いのは曳舟川通りのAMPMの隣りの隣りの蕎麦屋の横を入って
ひたすらまっすぐ。左手に見えます。
車で来る場合は迷い易いから一度曳舟川通りに停めて歩くとイイかも。
でも駐禁にご注意。
283東京都名無区:2005/02/22(火) 10:49:20 ID:zPSwK5I2
音楽CD買う時、皆さんどこまで買いに行ってますか?
東向島に住んでますが、
曳舟ロイホ近くにある店しか見当たらず…
284東京都名無区:2005/02/22(火) 12:40:55 ID:jyXCIoUY
>283
キラキラ橘商店街の中にある
セイフーの斜め前の小さい電器屋でCD売ってるよ。
定価より安く買えるよ。
285東京都名無区:2005/02/22(火) 22:12:00 ID:0vxtEkVI
>282様
ありがとうございます!今度行ってみます!
286東京都名無区:2005/02/23(水) 02:02:30 ID:zPhTtLh6
最近この辺に越してきた野郎ですが、
床屋か美容室を探しています
どこかオススメのところ有りませんか?
よろしくお願いします。
287東京都名無区:2005/02/23(水) 10:57:47 ID:8cTSVXvw
              _ ,−、
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j     
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
          ο
288東京都名無区:2005/02/23(水) 17:06:46 ID:1MyrleUA
>>286
東向島駅近くのサロンドオオモリ
美容師のお兄さんたちがおしゃれよ
289東京都名無区:2005/02/23(水) 17:30:55 ID:yM4zI5T2
>>284
ありがとうございます。行ってみます。
290東京都名無区:2005/02/23(水) 18:40:24 ID:ejs588ig
>>288-289
漏れは東武曳舟駅ガード下のサロンドオオモリ本店逝ってまつ
決して安くはないけど、なかなか満足できますよん
291東京都名無区:2005/02/23(水) 19:39:29 ID:lMvassa6
あの告知板(東向島店)に「(・∀・)」とかやってくれたら行きます!
292東京都名無区:2005/02/23(水) 22:37:54 ID:JqO/PIHM
てすと
293東京都名無区:2005/02/23(水) 23:58:18 ID:nD8vQUmM
行ってみようかな、オオモリ
294東京都名無区:2005/02/24(木) 17:30:56 ID:AmlrRp6s
284のところはかなりお勧めでつね。
295東京都名無区:2005/02/25(金) 12:47:38 ID:RxH7AjL2
>>286
「八広5・6交差点」の所に【NEO・Hair】と言う床屋さんがあります。
おすすめですので是非行ってみて下さい。ちなみに最寄駅は京成八広駅(昔は荒川駅)
296東京都名無区:2005/02/25(金) 15:40:42 ID:tD4cG9.w
ヘリ旋回中
297東京都名無区:2005/02/25(金) 16:20:01 ID:I4AMqW6c
オオモリ、前は行ってた。
2年くらい前、美人の店員さんがやめちゃって足が遠のいた。
辛口の夫でも同意する程キレイだった(もち腕も良かった)んだけどなー
298りむ:2005/02/26(土) 01:37:20 ID:QBJ9MYc.
299286:2005/02/26(土) 01:38:19 ID:Y8uyDNYc
みなさんありがとうございます

>>288さん
おしゃれなお兄さんには、あまり興味無いけどw
でもおしゃれなひとなら、ある程度まかせられそうですね。

>>290さん
いい値段しますか…
考えます!

>>295さん
今まで床屋しか逝ったこと無いので、
床屋だと逝きやすいです。
でも、ちょっと遠いかも…

>>297
今その人がいればオオモリ確定だったんだけどなーw
300東京都名無区:2005/02/26(土) 01:54:06 ID:PSNDsdAI
京島は微妙な位置だ。八広周辺スレに書き込んだほうがいい?
最後に質問で終わるのは初めてです。
301東京都名無区:2005/02/26(土) 01:55:09 ID:PSNDsdAI
まだかきこできる?
302東京都名無区:2005/02/26(土) 01:56:18 ID:PSNDsdAI
できた
303東京都名無区:2005/02/27(日) 22:03:06 ID:E9MPeMD2
>>299
志村さんで我慢汁

ちなみに玉の井店は3月30日で終わり
304東京都名無区:2005/02/27(日) 22:05:55 ID:E9MPeMD2
>>269
オマケ屋と言ってた香具師もいたなw
305東京都名無区:2005/02/28(月) 19:55:31 ID:S1Lv6t.M
http://www.sumida-tower.jp/
たつのかな?