●○●千歳烏山スレッド●○●33代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
【前スレ】
●○●千歳烏山スレッド●○●32代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1076767275
【過去スレ】
●○●千歳烏山スレッド●○●31代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1073571544
●○●千歳烏山スレッド●○●30代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1069638090
●○●千歳烏山スレッド●○●29代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1067865582
●○●千歳烏山スレッド●○●28代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1066493796
●○●千歳烏山スレッド●○●27代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1065017322
●○●千歳烏山スレッド●○●26代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1063031130

【関連リンク】
・えるもーる烏山
http://www.elmall.or.jp/
・ちとから南どっとこむ
http://www.chitokara-minami.com/
・千歳烏山情報誌「ちとから」
http://www.cnet-ta.ne.jp/titokara/
・チトカラウォーカー
http://www.express.x0.com/chitokara/
・世田谷区医師会HP/医療機関の検索
http://www.setagaya-med.or.jp/kensaku/iryolist.cgi
・世田谷区
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/index.shtml
2ジモティー:2004/03/09(火) 00:41:14 ID:9wfM27FM
グールド様、毎回ご苦労さまです…ありがとうございました。

今春の特異動向
交番はす向かいのクリーニング屋が6番街方向に移転
パチンコ愛国がコンビニに変身
愛国のパチンコ換金所跡に屋台常駐

烏山通りバイパス角の中華の店がしばらく休業…家族のご不幸のためらしい
3東京都名無区:2004/03/10(水) 10:25:59 ID:RdV9l9cw
>>1
乙ですm(__)m

旧スレ使い切るのが先かな・

>>2
堀田精肉店休業ってのもあるねえ。
さびしいことこの上ない。
4東京都名無区:2004/03/19(金) 07:06:41 ID:7HvkUgwY
烏山で「光のおばさん」と呼ばれている人を知っていますか?
5東京都名無区:2004/03/22(月) 12:22:18 ID:Kz7SQQnU
昔、とある小さなスーパーで働いていたおねえさんは、チャキチャキしてて
愛想も良くて、しかし決して粗野ではなくいい感じだった。今、働いてるお
ねえさん、若い子はまあそれなりに元気だし、ちょっと従業員とのおしゃべり
が過ぎる気がするけどまあ良しとしよう。しかし。金髪のおばさん。
ずーっと私語がやまない上に、あの狭い店内でカゴを持ってレジに向かう私と
すれ違う際、なんと舌打ちをしたのでした。最近雰囲気むかつくなぁと思って
たので、これを機会にどんなに近くても、よっぽどのことがないかぎりあの店
で買物することないでしょう。
6東京都名無区:2004/03/23(火) 00:06:03 ID:6yoKG6Fc
むかつく店員といえば、パチンコ屋Mr.Dの店員。
あいつらなんなんだ〜
7東京都名無区:2004/03/24(水) 02:41:26 ID:eInwbHUw
パチンコ屋の店員に人格を求めてもなあ。
8東京都名無区:2004/03/24(水) 03:29:34 ID:XAaGcE3s
>6
禿同
9東京都名無区:2004/03/24(水) 05:11:06 ID:/jjY03Xw
http://www.tanteifile.com/tamashii/index2.html

探偵ファイルでオウムマンションが紹介されていました。
で、これの最後に「日本社会のタブー」にぶち当たるので
テレビ局は報道できない内容があるって書かれてるんですけど、
これって何なんだろう?
10東京都名無区:2004/03/24(水) 18:00:49 ID:RlgdiYH6
>>5
光おばさん?はて・・・?
そういやとさかおばさんは最近出没してるのでしょうか?
11東京都名無区:2004/03/24(水) 21:43:51 ID:a6nGDG8E
飯菜、店頭に張り紙がしてあった。
もしかしたら店の名前を変えてリニューアルするだけかも。
字がメニューの字と同じような気がしたから。
12東京都名無区:2004/03/24(水) 23:11:33 ID:lfxG0/ng
とさかオバさんは定期的に見てるな。
13東京都名無区:2004/03/25(木) 00:54:13 ID:YCikQc.Y
交番通りのオリジン弁当、一人でキリモリしてた。
いっぱいいっぱいでかわいそうだった。
駅南のオリジンは3人もいたのに…
14東京都名無区:2004/03/25(木) 06:03:15 ID:srYCn/2c
下痢を伴う腹痛が一週間くらい続いているのですが、
どなたか良い内科を御存知ないでしょうか、
南烏山在住です…
15東京都名無区:2004/03/25(木) 06:57:33 ID:85Bsq4hE
温野菜は潰れて当然だな
アルバイト教育と言い
HPの苦情受付の対応と言いいずれ転落の末路を辿るのは目に見えてた
自業自得だろ
16東京都名無区:2004/03/25(木) 14:12:46 ID:SGQKhNq2
14>>線路沿いの 下田病院でどうでしょうか?
17東京都名無区:2004/03/25(木) 14:14:27 ID:SGQKhNq2
15>>温野菜はバイトによって全然ちがうよ〜 接客態度いい子もいるよ
18東京都名無区:2004/03/25(木) 17:48:02 ID:srYCn/2c
>>16
別のところに行って参りました、午後だというのに診察待ちの人が誰もいなくて
「大丈夫かな?!」と思ったのですが、ちゃんと診察してもらえました。
教えていただいたのにすみません、ありがとうございます。

一人暮らしで知らない土地に住んでいると、病院にかかるときに悩みますね…
19東京都名無区:2004/03/25(木) 19:00:55 ID:yKBPm.tA
今さっき烏山から帰って来たんだが、パトカーが3台駅の前にいた。
何があったか知ってる人詳細きぼん。
20東京都名無区:2004/03/25(木) 20:32:13 ID:vJbko9Rk
>>19
お。18:20ごろ仙川の駅前にもパトカー&覆面&窓が金網になったバスがいたよ。
京王線に不審物とか?
2119:2004/03/25(木) 21:10:28 ID:ADW/hHVY
>>20
そっちにもいたのか。
烏山にいたのもパトカー2台と窓が金網のパトカーだった。
護送中の犯人が脱走でもしたのかなw
22東京都名無区:2004/03/25(木) 21:12:43 ID:I.okP62s
私が見たのは18:40頃。
烏山の駅改札(西口)を出ようとしたら
コインロッカーに一般人と警官が数人ずついた。
その後警官たちは北側に出て、コインパーキングに向かって行った。
何があったんだろう?
23東京都名無区:2004/03/25(木) 21:31:18 ID:88rao71.
温野菜は開店記念キャンペーンの時に
しなびた野菜セットを出されてから行ってなかった。
温野菜は、っていうかあの会社(名前忘れた)のチェーン全体が店員の教育できてないと思う。
24東京都名無区:2004/03/25(木) 21:55:15 ID:8TagcDxU
死者にムチ打つのもなんだが
おれも温野菜の従業員教育のダメっぷりに
1票投じておきたい。

ホントあきれ果てたもんだった。
25東京都名無区:2004/03/25(木) 23:25:02 ID:g02G0DgA
>>23温野菜って、確か牛角のグループじゃなかったっけ。
26東京都名無区:2004/03/25(木) 23:31:13 ID:vJbko9Rk
牛角といえば
「ユッケビビンバはこちらでお混ぜされますか?」と
意味不明の質問をされた覚えがある。
混ぜるのは誰なんだ!w
27東京都名無区:2004/03/25(木) 23:34:11 ID:vJbko9Rk
夜10時ごろ、またローソンの交差点で事故があったらしい。
トラックと乗用車が停まって、パトカーと救急車と
緑色の回転灯つけたジープがいた。

乗用車の一台は「外」(外交官)ナンバーだったよ。
28東京都名無区:2004/03/25(木) 23:48:14 ID:9B7hggcY
14>>16>>
下田だけはやめとけ!!
高熱でしかたなく日曜日に行ったとき
下田先生(院長の息子?)に見てもらって
投げやりに、「そんなんただの風邪だよ」って
普通の風邪薬もらって追い返されたことがあった。
それでも苦しいから二日後におがた医院行ったら
インフルエンザだって言われた・・・。
なんで今まで我慢してたのって心配されてしまった(笑)
下田はどんどん科がなくなってるしあんまりお薦めできません。
29東京都名無区:2004/03/25(木) 23:57:59 ID:DSIL0rDU
烏山の駅のゴミ箱もとうとう無くなってしまったじょ
30東京都名無区:2004/03/25(木) 23:58:47 ID:88rao71.
>>23
そうそう、牛角も同じグループ。
あの系列の接客は全部ダメだ。
31東京都名無区:2004/03/25(木) 23:59:32 ID:88rao71.
自演してどうする‥>>25
32東京都名無区:2004/03/26(金) 00:43:39 ID:ye.FSe5I
>>27
また同じ場所なんて、すごい偶然ですね。
近くのマンションに住んでいるので、ちょっと怖いです。
33どーでもいいことだが:2004/03/26(金) 03:16:07 ID:QUvYjL/M
>>31
自演してどうする‥氏ね>>25
と読んでしまい、スレを読み返し、なぜ25が自演なのか不思議に思った。
心がすさんでるな。
34東京都名無区:2004/03/26(金) 03:54:36 ID:5CCQdvjc
H井雄二の家は給田小学校の裏
35東京都名無区:2004/03/26(金) 04:47:50 ID:HZPqVZAg
この前、寺院通りのENEOSでガソリンいれたら、バイトのお姉さんが
すごく感じよかった。ちょっと萌えた。
36東京都名無区:2004/03/26(金) 23:47:24 ID:CESMeXeI
烏山にいいい整形外科知りませんか?
37東京都名無区:2004/03/27(土) 03:24:34 ID:w3E/i88Q
烏山に夜遅くまで(11時か12時くらいまで)開いている本屋さんてありますか?
最近越してきたばかりで街のことがまだわからないので・・。
どなたかご存知の方いたら教えて下さい。
38東京都名無区:2004/03/27(土) 04:44:45 ID:JhWzPUlU
芦花公園の前の本屋は12時頃までやってるぞ
39東京都名無区:2004/03/27(土) 09:34:58 ID:iTPstats
烏山を徘徊していた「光のおばさん」の情報をだれかおせーて。手かざしで身体の悪いとこ
治るんだって。真光ではなく個人活動みたいだけど。
40東京都名無区:2004/03/27(土) 12:27:20 ID:2GgUsqPE
>>37
残念ですがありません。
41東京都名無区:2004/03/27(土) 15:57:07 ID:yY1sH2Ns
すみません。
教えてもらえますか。
4/1から千歳烏山に引っ越しするのですが、お勧めの美容院ってどこがありますか?
42東京都名無区:2004/03/27(土) 20:26:29 ID:5MZ0VVcM
>>41
折れはINDEX使ってるけど、態度悪い奴といい奴が分かれてると思う。
指名料払うの嫌だしなあ。
美容院だらけの烏山で一番なとこはどこなのだろうか。
43東京都名無区:2004/03/27(土) 20:30:27 ID:qq2vtdmU
担当してくれてる人と相性がいいので
3年くらい同じ所に通ってるけど
他の人に合うかどうかはわからないし
宣伝と取られても嫌なので名前はあげたくない。なんとなく。
4442:2004/03/27(土) 23:59:36 ID:5MZ0VVcM
>>43
別に言わしとけばいいと思うが。
なんか美容院の話になると宣伝宣伝って
やかましく騒ぐやつがいるのはなんでだろう。
45東京都名無区:2004/03/28(日) 01:48:16 ID:qmbiFaKI
>>41
内外装が綺麗でスタッフがスタイリッシュな店は、それなりに技術も高いと思いますよ。
何軒か見てみては。
相性の良い美容師と会えるといいですね。
46sage:2004/03/28(日) 04:04:23 ID:pvTVcYiI
同じくINDEX使ってるけど、ほんとスタイリストさんによって様々・・・
ほとんどコミュニケーションとらない人もいるので、どんなもんかなー?
ただメンバー料金が安いのと、完全予約制じゃないところがメリットかな?
47東京都名無区:2004/03/28(日) 18:12:14 ID:8lTEBPE6
病院も、美容院も、歯科も、ラーメン屋も

個々の相性だよな、奨めても、気に入らなきゃ それまでだし

飛び込んで、イヤなら二度と行かないことだな

絶対に行かない方が良いクリニックは知っているけれど、書き込みできないし
48東京都名無区:2004/03/28(日) 19:26:40 ID:N64CcSdc
>>47
行かない方が良い場所を書くことで、
営業望外なる可能性があるからな・・・・・・
でも漏れとしても書きたいこともあるし。
ここの考えってむずかしいなー
漏れとしては「こういう考えもあるんだ」と言う参考意見にとどめて欲しいな
49東京都名無区:2004/03/28(日) 20:50:51 ID:GWrvxdtM
アパート更新してきました。
更新料は家賃の15%だけでした。
烏山の相場は20%、高くて50%と言ってました。
前に話があった1ヶ月はちょっと高すぎかも。
チェーン店なら仕方ないでしょうけど。
50東京都名無区:2004/03/28(日) 22:28:34 ID:q9iHJioo
>>49
えっそうなの?うち以前家賃の1ヶ月分とられたよ
相場よりかなり高いんだ?ショック!!
51東京都名無区:2004/03/28(日) 22:53:07 ID:ER7Kl4cY
いや、1ヶ月分てのが多いでしょう。
しかし、今後は東京ルールとやらで少なくなっていく、、、事を期待。
52東京都名無区:2004/03/29(月) 10:57:32 ID:y.GSYSzc
>>49
うちも更新料は家賃1か月分だなー。
芦花公園の不動産屋だからだろうか。
元々の契約で家賃1か月分、てなっているし
これから50%とかになる確率は低いかなぁ。

美容院はINDEX使ってる。
美容院での世間話が苦手なので、しゃべらない
人がいてくれて助かってる。
予約なしでやってくれるのもいい。
53東京都名無区:2004/03/30(火) 17:33:07 ID:/IAv8fIA
>>39
芦花公園にもいるよ。若めのおばさんだけど。
そういやあ20年ほど前、おばあさんとその孫といった組み合わせの
真○の勧誘を烏山駅前でよく見かけたなぁ
54東京都名無区:2004/03/30(火) 19:48:58 ID:uZxIULok
>>35
そのおねいさんはもう10年位います。
55東京都名無区:2004/03/31(水) 01:20:25 ID:oOOCh4jc
焼き鳥、食べたくなってSEIYU横の焼き鳥屋さんに行ったら、工事中だった。
いつ復活するのかなあ
5639:2004/03/31(水) 03:06:11 ID:9Sg7D8FE
>>53
「光のおばさん」ってやっぱ真光だったのかな。
烏山の一部の主婦らが「光のおばさん」と呼んで慕っていたみたいだけど。
きもいな、と思って遠巻きにみてた。
57東京都名無区:2004/03/31(水) 08:46:02 ID:hndM2F7g
真光から分派した団体はいくつかあるから、
「真光ではない=他の宗教」という可能性もあるわけで。
そのおばさんが教主様かもしれないし。
58東京都名無区:2004/03/31(水) 13:07:03 ID:SBP8cpGQ
烏山に越そうと思っていますが、
カラーボックスや本箱は、烏山で買えたらいいなあと思っているのですが
リサイクルショップでもいいので、何処か安めの所しりませんか・・・?
59aatw:2004/03/31(水) 15:05:53 ID:5gWXBqXw
リサイクルショップならバイパス給田ちかくにあるNEWSがあります
新品なら「配達無料」の安田…他店で配送料とるならその分本体価格が高くても同じです
バーゲン時はシンプルなカラーボックスは980円程度で売っていました

高井戸にオリムピックがあるのでバス代かかるが荻窪行きで行ってみるのもいいかも
60東京都名無区:2004/03/31(水) 15:45:58 ID:9IZSAoVw
烏山ってチャリンコ多すぎ、しかし中国産、、、安いよな
1万円以下だもの、乗り捨ての時代ですな、パンクなんて修理するのかなぁ
61東京都名無区:2004/03/31(水) 18:09:58 ID:FfkEjUfg
55
再開したら教えてちょうだい。
62東京都名無区:2004/03/31(水) 20:25:48 ID:SBP8cpGQ
>>aatwさん
情報ありがとうございます!
早速行ってみます(^^)
63東京都名無区:2004/03/31(水) 22:07:25 ID:d/L.4iCo
>>62
オリンピックは余裕で自転車で行けますよー
駐車場あるから車も可です。
杉並清掃工場の煙突に向かって走っていけば着きます。
64東京都名無区:2004/04/01(木) 13:54:57 ID:Xa9W92YY
>>63さま
行きかたについて教えて頂き
本当にありがとうございます!
すごく助かります、今度の土日に行ってみます。
65東京都名無区:2004/04/01(木) 18:01:42 ID:INemabMU
祖師谷公園って夜花見ができるんでしょうか?
どなたか教えてください。
66sage:2004/04/01(木) 20:26:58 ID:DFX8zwVA
>>家具とか一通り揃えたい人
車があるなら三鷹の東八沿いにあるDマート?がでかいっすね
持ち帰り用の軽トラもレンタルしてるみたいなので、1度は行ってみてはいかがですか?
ちと遠いか・・・
無印も調布や吉祥寺にあるので、ってそれなら新宿出たほうが早いか
67東京都名無区:2004/04/01(木) 23:42:17 ID:EWrV/x1Y
Jマート三鷹店の事ですね?(w
ttp://www.jmart.co.jp/store/images/022image/index.html
68東京都名無区:2004/04/02(金) 00:54:26 ID:N.xKsm/.
いやいやいやいや、八千代信金の前のきったない雑貨屋さんもけっこう安いよ。
品揃えはあんまり豊富とは言えないけど、ブランドとかにこだわらなきゃ、
そこそこのものはそろいますよ。
69東京都名無区:2004/04/02(金) 11:04:06 ID:CpzNpSM2
>68
安田金物ね。
70東京都名無区:2004/04/02(金) 23:06:56 ID:9MK6Iwnw
2月に引っ越してきたのだが。

店がねぇ、飲み屋と服屋。 俺の欲しい充実した本屋古本屋がない
好きな中華系は多いくせになぜかどこもマズい

先日初めて仙川にも行ってみた。(こっちのが店多いやん・・)
そこそこの本屋があったよ(;´Д`)

飯とか買い物は仙川のがええのんか? (家はほぼ中間地点だし)
古本屋、旨い飯屋があれば知りたい
7170:2004/04/02(金) 23:13:12 ID:9MK6Iwnw
過去ログ読むと、年度変わりの引越しシーズンなんだな(俺は別件だが)

昨日挨拶に来てアラレをくれたお隣さん。
もしやチャネラだったりするか?(゚Д゚ 三 ゚Д゚)
72東京都名無区:2004/04/03(土) 01:17:19 ID:AjvTtEdg
そもそも、私鉄沿線(しかも最速電車の停まらない駅)で
生活のすべてを超満足させようというのが、ちょっと違うと思います。
(てか、逆に生活のすべてを満足させてくれる街あるいは地域を知りたいかも)
本当に本屋古本屋さんに行きたいなら、神保町まで足をのばされたらいかがですか?
(幸い、ほぼ乗り換えなしで行けることですし)

もちろん、自分の住んでいる街で、なにもかもできたらイイと思いますが
住居地域としては日常生活をまかなう上で、事足りたら充分だと思いますけど。自分は。
別に、新宿や渋谷とかの繁華街まで出るのに何時間もかかる訳じゃないんですし。
ちょっとチャリンコ駆使して吉祥寺あたりまでお散歩がてらにプチ繁華街を満喫するのも
それはそれでイイと思いますし。

でも、食べ物屋さん系には、がんばってほしいですよね。
これは日常的問題ですから。
駅南側のオリジン弁当上、インド料理屋さんには行かれました?(中華じゃないけど)
自分は結構好きです。
ああ、中華といえば、粕谷方面の広味房(だっけ?)も好きです。
うーん、あとは飲んで帰ってきた時の屋台?
7370:2004/04/03(土) 01:37:21 ID:lALb9t5I
インドかどうか。カリーは好きだ、ただしインド系カリーとご飯は合わない。
「ナンはねえのか(#゚Д゚)ゴルァ!」(渋谷の某店で)

甲州街道渡るだけのところに、
古本屋があることを確認してよろこんで引っ越してきたのに

3月で閉店しますた・・・_| ̄|○
74東京都名無区:2004/04/03(土) 04:09:55 ID:WFYjK.8g
>>70
南口のオリジン弁当の上にあるカレー屋はナンも旨いよ。
あと旧甲州街道京樽の横の道を北上・右側にあるイタリアン、
2月に窯が入ってピザがパリパリ。窯焼きの魚サイコー。
ちなみに千歳烏山は、京王沿線で新宿の次に飲み屋の多い所だそうです。

仙川はこの数年でチェーン店だらけになって、
地元民からは不評だったりするらしい。
仙川駅のCD屋は重宝していたがつぶれてしまった。
75東京都名無区:2004/04/03(土) 17:53:28 ID:1fCYPrwY
以前パリジェンヌが会ったところに古本屋さんが出現して
ひと月ほどになりますが、前にはどこにあったお店なのでしょう?
半年振りに帰ってきました!って書いてあるんですけど・・・
76東京都名無区:2004/04/03(土) 19:29:32 ID:GGRaZuOk
ちとせからすやま周辺に住んでいる有名人って誰だか忘れちゃいました。
教えてください。
77東京都名無区:2004/04/03(土) 20:21:13 ID:zaW1OQrk
なかやまきんにくん
78東京都名無区:2004/04/04(日) 00:16:58 ID:Iz6bb2IA
オウムのジョウユウだろ。
79東京都名無区:2004/04/04(日) 00:26:42 ID:EJr5TpKg
>>76 おれおれ!
80東京都名無区:2004/04/04(日) 00:36:10 ID:0lyvQfzA
既出の堀井
81東京都名無区:2004/04/04(日) 03:11:22 ID:3k5y5dnY
>>76
何の為に知りたいの?
82東京都名無区:2004/04/04(日) 03:27:42 ID:YU7pJ22k
名誉のため
83東京都名無区:2004/04/04(日) 03:31:00 ID:Iz6bb2IA
つまりあれですか?
自分が住んでる町に有名人が住んでると人に自慢できるという。
く、くだらん。話題を変えようぜ。
84東京都名無区:2004/04/04(日) 06:30:32 ID:uJVxawAU
住所を探してカメラ設置する為だろ
85東京都名無区:2004/04/04(日) 10:03:19 ID:VdrndMgc
>>83
76ではないが漏れも知りたいね。
自分の住んでいる場所を自慢すると言うより、
話のネタとして使えるね。
86東京都名無区:2004/04/04(日) 10:40:22 ID:uJVxawAU
>>74
今から出社するんで、昼飯にカレー寄ってみます(あいていれば)
87東京都名無区:2004/04/04(日) 10:45:59 ID:GPe.AUyw
>>75
旧道沿いの、現在「坊主」(字あってる?)
が入っているところ じゃなかったけ?
旧スポーツ用品店の所は歯医者ができるようですね。
歯医者密度が高くなっていくな。
88東京都名無区:2004/04/04(日) 12:22:06 ID:E9c392lA
あ、あの古本屋さん場所を変えて復活したんだ?
行ってみるか。
89東京都名無区:2004/04/04(日) 13:44:05 ID:DpQiU.Qc
粕谷近辺に引っ越してきて2週間うろうろしたけどCD屋が見つからん・・
だれか教えてください
90東京都名無区:2004/04/04(日) 16:34:40 ID:NUTj.iLg
烏山第二住宅って普通の分譲なんですか?
いや、珍しい雰囲気だなと思って。
91東京都名無区:2004/04/04(日) 18:19:56 ID:Ev7YhifQ
>>89
駅南側、ライフの通りにCD屋が一軒あるけど・・・
新宿まで出たほうがいいかも。
92東京都名無区:2004/04/04(日) 20:42:55 ID:ogiIlhSY
旧甲州街道の蘆花公園よりのサンク○に入った親父、レジめちゃくちゃ早くておもしれ〜(笑)
てか、あれは機械的にやってて正直むかつく。もう行かねぇ
93東京都名無区:2004/04/04(日) 21:59:45 ID:if9j7SXI
>>89
レンタルならPeopleがありますが、CD屋だと>>91さんの言われている
CD屋と交差点の近くに一軒ありますが、あそこは品揃えよくないと思う。
94東京都名無区:2004/04/04(日) 22:58:59 ID:Y/pADSnA
こ、国際文具が半分ファミマになってる・・・・。
4月8日開店のようで。
95東京都名無区:2004/04/05(月) 00:27:24 ID:POoKyUu6
通勤、通学前の一服先を教えて。
お薦めがあればぜひ。
因みに私は今、交番近くのベ○ーチェを使っています。
96東京都名無区:2004/04/05(月) 01:03:22 ID:4Zhz3oIc
おい! 烏山の携帯電話屋めっさ小さいくせに妙に安いと思わないか?
てんやからちょっと旧道よりでドコモしか扱ってないみたいだけど
ヨドバシやサクラヤよりも安いと思うのは気のせいか?
97東京都名無区:2004/04/05(月) 08:45:19 ID:ZnVYLYM6
98東京都名無区:2004/04/05(月) 22:01:38 ID:m/qOxte.
粕谷からだと環八の石丸電器ってどうなんでしょ?
ヤマギワから変わって一度も行ってないんで
CDを売ってるかどうかすらわからないんだけど。
99東京都名無区:2004/04/05(月) 22:51:31 ID:Hrw.kk4c
>>98さん

CD、一応扱っているみたいですよ。
ttp://shop.ishimaru.co.jp/store.php?code=1130

石丸にはこないだ行ったのですが、家電のほうしか見なかったので
きちんとレスで着なくて申し訳ないです。
100東京都名無区:2004/04/05(月) 23:33:05 ID:8zLTmSwk
>>96
別に特別に安くないよ。このへんの携帯屋はみんな高い。
101東京都名無区:2004/04/06(火) 00:24:36 ID:73TIdaWQ
現在烏山に住んでいて、渋谷の近くに通うため引っ越しを
考えているんですけど、烏山と久我山ってどっちのほうが
お買い得だと思いますか?お店的には烏山のほうがいろ
いろありそうだけど、乗り換えなしで通える久我山あたりも
いいかなと。
102東京都名無区:2004/04/06(火) 00:28:23 ID:UnViE6EU
久我山は道路が狭くてなんか嫌だな
車に乗らない人はあまり気にならないかもしれないけど
103東京都名無区:2004/04/06(火) 01:25:16 ID:w3v27SMY
>>101
漏れは烏山から渋谷まで通っているよ。
まず京王線人大杉。明大前人大杉。
正直各駅以外では氏ぬ。男ならまだしも女だったら各駅に乗れ。
烏山は便が良いけど電車のラッシュ覚悟は必要捏
104東京都名無区:2004/04/06(火) 05:45:59 ID:3zVMWfJs
一瞬考えたけど、>>103は俺じゃないよな
同じ人ってなあ居るもんだ

俺んほうは大磯に転地のうわさが発生しているが・・_| ̄|○
105東京都名無区:2004/04/06(火) 17:21:00 ID:oPbwbU..
ヴィドフランスの前にいつも出ている露天商なんだけど。
昨日、前をとおったら『6日から15日まで交通安全運動の為休業します。』だって
交通違反は承知しているんだね。
106103:2004/04/06(火) 19:32:05 ID:w3v27SMY
>>104
同士タン
107東京都名無区:2004/04/06(火) 21:45:44 ID:tWcBqx4.
この前から焼ホタテ屋の屋台前を通過すると必ず挨拶されるのだが。
ホタテ食えないから買えない・・・ごめんよう。

ところでカレー屋(インド・ネパール料理)行ってきました。
サラダ、カレー、ナン、飲み物で、2人で4000円ぐらいでした。
セットにするともっとお得かもしれない。
108東京都名無区:2004/04/07(水) 00:52:36 ID:aylo44YM
>>107
あそこって、食べたら買わないといけないんじゃないの?
どう見ても店員がそんな感じだけど・・・・
10986:2004/04/07(水) 03:38:50 ID:V1v4hsfY
>>107
日曜開いてなかったからまだ食ってなひ(´つω・`)
けどあの店、んなに高ぇのかyp
110東京都名無区:2004/04/07(水) 15:35:54 ID:vm5WNCGo
>>109
セットなら高くてもひとり1500円くらいでいけるんじゃなかったかな。

ランチセットは三桁。飲み物はつきませんが。
111東京都名無区:2004/04/08(木) 02:31:14 ID:ROJYanJo
ブックオフできてくれ。
カメクラ改めブックスタジアム烏山店はなんつーか、
他店と比べてしょぼいし。
112東京都名無区:2004/04/08(木) 03:32:44 ID:JvNLghb2
>>111ブックオフ北烏山店ならとっくの昔からあるけど、行ったことないのかな?
吉祥寺行きのバスで牟礼前下車だと目の前だよ。もちろん歩きでも行けるけど
駅前からだと20分以上かかるからなあ・・・・
113東京都名無区:2004/04/08(木) 03:44:49 ID:ROJYanJo
>>112
知ってるけど、あそこは遠い…
わざわざ車やバイクで行くのも面倒だし
それなら国領とか桜上水店行くのとたいして変わらん
114東京都名無区:2004/04/08(木) 03:53:00 ID:ROJYanJo
住所みたらいちおう北烏山みたいだけど
あんな離れた場所にあるんだから
三鷹台、もしくは久我山店と名乗ってホスィ

実際近くのトヨタのディラー、住所は北烏山だけど三鷹店になってる。
http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/corolla/C053/eigyosyo/P_054/
115東京都名無区:2004/04/08(木) 07:12:29 ID:LbBCstwc
TVが映らないよォォ (つд⊂)エーン
うちのテレビが故障したの? それともこの辺一帯の現象?
116東京都名無区:2004/04/08(木) 08:10:26 ID:WvN4Xhnc
うちも映らない!!BSだけ映りますが・・・・
なんなの??いったい。
117東京都名無区:2004/04/08(木) 08:13:51 ID:1RAxGeSI
北烏山3だけど、映ってますよ。j-com?
118東京都名無区:2004/04/08(木) 18:07:36 ID:J.prUKnE
今朝早朝 映らなかったな。
どうせまたジェイ混むだろ あれ なんとかならんのかね。
119東京都名無区:2004/04/08(木) 20:42:40 ID:4tWEREl2
冬物出すんで久しぶりにいつものクリーニング屋行ったらなくなってて
寿司屋になってた。
そういえばこのスレでもそんな話題があったような・・・
交番近くから移転した店以外に
いいクリーニング屋知ってたら教えてくれ。
120東京都名無区:2004/04/09(金) 00:56:08 ID:k1GIKJgc
スマイルって、もう縮毛矯正してないの?
どうでもいいけど、烏山クリニックのレッサーパンダに似た看護婦さんがかわいい
121東京都名無区:2004/04/09(金) 23:09:32 ID:da80hrv6
カフェアナナ のあと 工事してるけどどんなお店になるん??
 飲食店系 のようですダクトとか水回り配管とか・・・
122東京都名無区:2004/04/10(土) 12:31:02 ID:77MkI3.2
歯医者ってとこがお勧めですか?
極端な悪評がないなら料金的に安いところ希望です。
123東京都名無区:2004/04/10(土) 19:35:01 ID:2hoMVknw
お願いですから離婚してください。
124道産子です:2004/04/10(土) 23:18:07 ID:l.UhxDNg
お尋ねします。
近々千歳烏山に行きたいのですが、
駅周辺等にビジネスホテルなどあれば教えていただけますか?
125東京都名無区:2004/04/10(土) 23:25:35 ID:RTqUgv0.
>>124
俺んちは布団ねえし寒いしなあ
126東京都名無区:2004/04/10(土) 23:55:04 ID:bisp9XDo
>>124
このへんにはビジネスホテルの類はないと思います。
いちばん近くで調布パルコの上のクレストンではないか、と。

ラブホらしきものなら1軒ありますがw
127東京都名無区:2004/04/11(日) 00:02:12 ID:OuL21Q2Q
>>124
駅近くに「烏山倶楽部」って宿泊施設はある。
128東京都名無区:2004/04/11(日) 01:08:38 ID:SZqixSgo
京茶屋という店はどんな店ですか?何でも良いから情報ください。
129東京都名無区:2004/04/11(日) 03:32:36 ID:TUSzfHLU
>>127
(財)労働福祉事業団ですか
しかし胡散臭い公益法人って沢山あるねぇ
130東京都名無区:2004/04/11(日) 05:17:03 ID:.3NdAktE
>>127
昔、ガチンコのロケやってたねそこ
131東京都名無区:2004/04/11(日) 13:50:49 ID:3te3dy/o
>>122 が放置だなあ

俺も最近歯痛でコソーリレス待ちしてたんだが(´・ω・`)
132東京都名無区:2004/04/11(日) 15:37:11 ID:5YZ9BMeM
最近の歯医者ならどこも最初にアンケートを書かされると思うよ。
保険の範囲で治療するとか予算とか。
133東京都名無区:2004/04/11(日) 18:20:37 ID:EwGbZIYA
旧甲州街道沿いにビジネスホテルがなかった?
それから、歯医者選びは難しいですね。
レンタルビデオ店の上にある歯科医院は、個人的には薦められない。
「保険内で歯を入れたいんですけど」と言ったら、
「なんだ保険か」とでかい声で言われました。
予約した時間に受付を済ませても、1時間待ちはあたりまえ。
治療は3分。こっちだって暇じゃないよ。
ほんと最低だったな。
134 東京都名無区:2004/04/11(日) 20:12:26 ID:AEO0FOog
>>122
>>132
私が行ってる歯医者は桜上水の甲州街道沿いのカレー屋の上ですが、
他の歯医者で9万と言われた差し歯も保険でやれて、
通う回数も少なくてすむようにしてくれて、良かったです。
電車に乗って通う価値はあると思いますよ。
135東京都名無区:2004/04/12(月) 00:00:33 ID:w7nUEjbg
私はメガネ屋の上の歯医者
ここでやっと私の歯医者ジプシーが終わったよ。

他の歯医者だとなんだかんだ長く通わそうとするからいやだ。総菜屋の上とか
「まだ治療が終了してません。お仕事がお忙しいのはわかりますがウンヌン・・・」と
はがきが来たりする。正直よい気分はしない文章
でも治療は終わって「次は都合のよい日に歯石でも・・・」って言ってたくせに〜
136東京都名無区:2004/04/12(月) 12:57:53 ID:SeBGb9vM
>>122
私は烏山歯科に行ってました(みずほ近くの文房具屋さんの上)。
物腰のやわらかい先生で、丁寧に説明してくれてよかったです。
137東京都名無区:2004/04/12(月) 13:16:36 ID:zeSuckhM
私も烏山歯科に通っていました。
ここでの評判も良かったですし、ほんとに丁寧で
よかったです。
ただ、混んでいるのであかなか予約は取れないん
ですけどね。
138東京都名無区:2004/04/12(月) 14:33:40 ID:4bPFNe6c
F一家と関わるとメンヘラにされて、社会的に抹殺されるまで追い込まれて
もう死ぬしかない。気をつけろ!あの家族はグルだ。間違いない!
139東京都名無区:2004/04/12(月) 17:17:55 ID:AVOFa/8A
烏山駅周辺を徘徊している女性で、
小型の旅行鞄を引きずりながら
おろし金のようなものを棒で叩いている人を
目撃した人いますか?

ちょっと怖い……。
140東京都名無区:2004/04/12(月) 18:15:24 ID:PACka0Wg
以前 チャリに大荷物積んで 蝿たたき振り回してるおばさんは見たことある...
怖かった...
141東京都名無区:2004/04/12(月) 18:22:15 ID:MoGJbGSk
139
精神病の患者さんらしいですよ。
142東京都名無区:2004/04/13(火) 00:30:46 ID:1YeQLj6I
>>139-140
そのおばさんは有名人だよ。
関わるとつけまわされるから、絶対に目を合わせてはダメです。
ほんと、気を付けてくださいね。
143東京都名無区:2004/04/13(火) 01:09:36 ID:FP/yPxQY
>>120
スマイルってどこにあるんですか?
以前ここの縮毛矯正の評判が良いと聞き、気になってるのですが、
ご存知の方教えてください。
でも、もうやっていなかったらショックです・・・
144東京都名無区:2004/04/13(火) 01:18:16 ID:VOHkkXyo
富士銀行の向かいに弁当屋があるでしょ
その細道を入って左に少し行くとある
「ちとから」のHPから消えてるね。何でだ?
145東京都名無区:2004/04/13(火) 01:21:50 ID:VOHkkXyo
スマソ、左ではなく「右」ですた
ちょっと酔ってるもんで…
漏れは自動洗髪機が苦手でリタイアした
146東京都名無区:2004/04/13(火) 13:20:33 ID:l5pHZDqg
富士銀行てなつかすぃ
147東京都名無区:2004/04/14(水) 00:59:48 ID:yep1FE3E
八軒通り近所(「一言居士」「キャトルセゾン」近所)に
イタリアン(本格石釜?ピッツァ&パスタ)が
できるみたい
148東京都名無区:2004/04/14(水) 09:04:34 ID:w9UPhd76
西口近くのこだまクリニックの婦人科に行ったことある人いますか?
どんな感じだったか教えてほしいです。
149東京都名無区:2004/04/14(水) 10:50:51 ID:tJ9AuaxU
六番街だっけ?西友の裏の道にあるだんごのみよしの
芋ようかんが毎朝気になっていたのだが、春になったら
作らないのかな……。もう並んでないよ(´・ω・`)
ていうか、夜帰りに買いたいと思っても売切れなのか、
いつもなかったんだけど。
150東京都名無区:2004/04/14(水) 12:59:14 ID:U/E5pBdU
>>139-142
私、そのおばさんにつけ回されたことあります。
目があってしまって、そしたら何かブツブツいいながら
チャリで付いてきたんです。
対面から通りすぎるとき「いい気になってんじゃないよ」みたいな
ことを言われて、更に通り過ぎたと思ったら旋回してまた戻ってきました。
怖かったです、本当に……。
151東京都名無区:2004/04/14(水) 14:54:15 ID:x.BTfH5o
ここで評判の某歯科医院、私には合いませんでした.
確かに先生は気さくだと思うし、説明もすごく丁寧。
でも初診の時の治療費が他より高かった気がするし、(治療してないのに)
治療時間日時も、キャンセルや時間に遅れたりするのは
絶対やめてくださいといわれ、すごく通いづらいなと感じました。
そりゃ、どこの歯科でもキャンセル等は控えた方がいいのは当然ですが・・。
152東京都名無区:2004/04/14(水) 15:04:29 ID:qOOCEkHI
>>151
私も1年半前くらいに通ってたけど
予約キャンセルしょっちゅうやってた
でも何も言われなかったなぁ(´・ω・`)
最近になって変わったのかな
153東京都名無区:2004/04/14(水) 15:43:49 ID:FYmFq5yI
>>151
最近まで通っていました。
やはり、キャンセル何回かしてしまったけど
とくに何も言われなかったなぁ。
料金も以前通っていたとこよりも安かった。
154東京都名無区:2004/04/14(水) 17:12:23 ID:ZKS/fs1c
>>151
ちなみに初診おいくらでした?
私、実家に帰ってるときに激痛が走ったので
そこの歯医者にいっちゃったんですけど通うの大変なので
こちらの歯医者いこうと思ってるのですが。

その実家近くの歯医者は初診と言うことで
レントゲンなど+重度の虫歯治療(保険証なし)で
7500円くらいでした。
後日保険証もっていったところ3000円返金されました。
3割負担だからもっと返ってくると思ったんですが
レントゲンは一般的に保険効かないんですかね?
155東京都名無区:2004/04/14(水) 22:06:51 ID:fR8YvpME
>>150
最近、また見かけるようになったから、お若い方はご用心を。
つけられたら上手くまくように。
やばいと思ったら、目についたコンビニにでも逃げ込みましょう。
店内には絶対に入ってこないし、この辺で商売してる人達は皆、
だいたいの事情を解ってるみたいなので、匿ってくれます。
駅周辺と八間通りには、チャリのおばちゃん以外にも、
けっこう危ない人がいるので、ご注意を。
156東京都名無区:2004/04/14(水) 22:49:50 ID:MCuG2Eqo
例えばどんな人ですか?
仕事で帰りが遅くなることがあるので、
もしよかったらおしえてください。
157東京都名無区:2004/04/14(水) 23:07:52 ID:8Z67F4u2
そんな人が出没してるなんて知らなかった。
これからは気をつけよう。
158151:2004/04/15(木) 00:08:24 ID:BNz4Cvcg
遅くなりましたが151です。
初診は3000円ちょっとでした。
まったく治療せず、ただ全体のレントゲン写真とっただけで、あとは
今の歯の状態についての説明でした.
その時痛い歯があったのですが、そこも処置はなしでした。
その後、別の歯医者に行ったのですが、そこでは、全体のレントゲン&痛い所の
レントゲンを撮り+処置、歯石取りで3000円はかからなかったこともあって
ちょっと高いなと感じてしまいました。
日時ももしかしたら、私の希望してた時間は混雑している時だったかもしれません。
説明も丁寧なようだし、悪い病院ではないと思います。
ただ私には合わなかったようです。
159東京都名無区:2004/04/15(木) 23:06:52 ID:a6gGEuOk
>>156
残念ながら、この様な場で詳しくは申し上げられないが、
この街には、心の病に悩まされている方々の集会所があるからね。
中には難しい病気を患っている方もいらっしゃる様で、
その中の極一部の人が、たまーに面倒を起こすとか。

例えばフレックスで出社時間が遅い時などに、
それとなく日中の駅周辺で人間観察をしてみると良いかも。
なるほどー、っていうのが何人か目に付くはずです。
さらに、この近辺に長く住んでいる知人がいらっしゃるなら、
その方に訊いてみてはどうでしょう。
または行きつけの美容室などでも、教えてもらえるかもしれません。

お力添えが出来なくて、申し訳ない。
160東京都名無区:2004/04/16(金) 00:27:24 ID:jPI/Mcr.
うちのアパートの大家、自分が引っ越してきて何年か経ってから
「この辺は精神病院が近いからよくおかしな人が徘徊してるのよ〜」
とか言ってきたな、そういえば。
言われるまで全然知らなかったというかピンと来てなかった。
まあ被害にあわなくてすんでるなら問題ないか。
161東京都名無区:2004/04/16(金) 01:50:07 ID:JZM5Tyt6
数年前、北口のドトールで病院から一時外出してきたと思われる人々の集団に遭遇したよ。

最近は南口の方で「独り言系」オバサンを時々みかける。
162東京都名無区:2004/04/16(金) 14:42:36 ID:WVuTFMis
立ち食いそば屋のカレーがうまいらしいですが
どこらへんですか??
163東京都名無区:2004/04/16(金) 15:43:39 ID:7QxbJr4E
以前カレーに入っていたタマネギが生で吐きそうになりました。
164東京都名無区:2004/04/16(金) 22:08:10 ID:N1J9jR4s
>>159さん
156です。ていねいなレスをありがとうございました。

そうですよね。ここでお聞きすることではありませんでした。
(こちらのほうこそ配慮が足らずにすみません。)
でもおっしゃりたい事はなんとなくわかりました。
いろいろとありがとうございました。
165東京都名無区:2004/04/17(土) 09:56:29 ID:EtPsYnPg
ぶらり途中下車のたびで烏山の焼酎館みたいなところが紹介されてたね。
166東京都名無区:2004/04/17(土) 10:25:13 ID:XO7sxHr2
録画したー。もっかい見直そ。
167東京都名無区:2004/04/17(土) 11:53:32 ID:6Wqp2QqA
見逃しました…
焼酎館ってどこでしょうか?
168東京都名無区:2004/04/17(土) 12:49:38 ID:nSdVHeKo
>>167
ググれば出てきますyo。
169東京都名無区:2004/04/17(土) 14:35:53 ID:zQYhtVGE
170東京都名無区:2004/04/18(日) 11:25:24 ID:tAbA.MBs
>151
私も前そこの歯医者に通ってましたが、
確かに診察料は高かったです。
さらにずっと詰め物の味がして気持ち悪かったので
他の所に通いなおした経験があります。
171東京都名無区:2004/04/18(日) 13:52:06 ID:oNtwvYhE
酒屋の上の歯医者のが診察料高かったよ。
172東京都名無区:2004/04/18(日) 15:33:44 ID:.I7F9VXY
ぎりぎり焼酎館のところから見られたけど、その前の部分が見られなかった。
どういう経緯であそこらへんの散策になったんでしょう?
見た方教えて下さい。
173東京都名無区:2004/04/18(日) 16:04:14 ID:.j.you0s
IN●EX、もう二度と行きません。

旧甲州街道沿いにあった頃(6年ほど前)から利用していたが、
昨年担当の人が、新店へ移動になったので紹介してくれた人間が最低。
今年に入って3回いったが、2回その人にあたった。
言葉遣い、面倒くさそうな表情や態度、荒い仕事。
一回だけなら、もしかしたらこっちの思い過ごしかなと思ったが、
まったく同じだった。
新しい店探します。
174東京都名無区:2004/04/18(日) 17:29:19 ID:xoj135p.
>>173
INDEX来週辺り行こうと思ったんだけどな。
なんか仙川はプチオサレタウンと聞いてたのにいいトコ見つからんかったので。
結局飛び入りでDINKSって店行ったけど……(ノーコメント)
175東京都名無区:2004/04/19(月) 09:17:12 ID:v59oTiuo
アナナのあったところ明日開店らしいカフェレストランっぽい??
176東京都名無区:2004/04/19(月) 22:25:09 ID:74X0XWpw
カフェダイニングって書いてあったよ。良いお店である事を望みます
177東京都名無区:2004/04/20(火) 00:58:23 ID:05fFHD7A
しかも遅い時間まで営業していることを望んでみます。
仕事帰りの一服場所が欲しい。おねがい。
178東京都名無区:2004/04/20(火) 02:10:20 ID:GNs/SDsY
>>173
移転してすぐの頃に行ったけどサイテー。
で、担当さんを追いかけて仙川の系列店へ。
担当さんは丁寧なんだが今年入ったアシスタントが・・・・・・・・・・
179変化いろいろ:2004/04/20(火) 14:34:47 ID:LSGdwTgA
旧道烏山通りТ字路角のカーテン屋のブロックが建て替えのため取り壊し開始
飲み屋・リサイクルショップなどが何代にも亘って入ってきた場所です
木造でぼろぼろで建物の耐用年数はとっくに越えている感じです
古い看板など、いまのうちに記念に写真撮っておくことにします

上祖師谷の安売り食品店 旧吉岡商店、改名後、まいどという店が
三月末で閉店しました
ここも建物がぼろいので建て替えマンション化になるのかも…

交番斜め向かいのクリーニング店、移転して残った場所にまたクリーニング店です

6番街の大黒屋食堂と川西さんの不動産屋の建物も老朽化ということで
取り壊し建て替えが始まります
不動産屋のほうは向かい側の一時貸し店舗にて営業しています
180東京都名無区:2004/04/20(火) 17:08:47 ID:FNo4/Ntg
クリーニングといえば、126円の旗印に惹かれて
試しに出してみたところ、20kクラスのシャツ5枚全滅。
型崩れ、ありえない皺、生地に直接ホッチキスでタグ止め。
見た目も着心地も目茶目茶。
やっぱり 白洋舎しかないのか。
181東京都名無区:2004/04/20(火) 18:51:02 ID:Xf8.2jQw
ブルジョワさんですね。
182東京都名無区:2004/04/21(水) 00:18:22 ID:E9UdqUQE
>>179
またクリーニング屋だけど、あれって元入ってた店の系列なのかな?
駅行くついでに寄れるんで引っ越してきた当時はあそこに出してたけど
事故があってからやめたんだよね
系列じゃないから使ってみたい
場所は便利だから
183東京都名無区:2004/04/21(水) 00:20:57 ID:E9UdqUQE
系列じゃないから→ないなら
184東京都名無区:2004/04/21(水) 23:33:46 ID:dMuEVAGc
近くにいいスポーツクラブないかなぁ。
通ってらっしゃる方いません?
烏山にはないですよねぇ。
仙川や調布くらいまでなら通ってもいいと思ってるんですが。
185東京都名無区:2004/04/22(木) 01:33:00 ID:q0DVDs/g
>>184
イイかどうかはわかんないけど、仙川にスポーツクラブ・ルネッサンンスがあるよ。
しょっちゅう「入会金無料」キャンペーンやってる。
調布にもあったような・・
186東京都名無区:2004/04/22(木) 16:27:35 ID:sUSq9EBw
烏山にスポーツクラブ欲しいね〜 朝、京王に乗る人って結構若い人が多いから
スポーツクラブできたら会員、結構はいりそうだけどね。
187東京都名無区:2004/04/22(木) 16:38:51 ID:fVbm2idg
ルネッサンス入ったから定期を仙川まで買ったんだけど
帰りわざわざ行こうと思えなくてずるずる月会費だけ払ってた。

高井戸にもあるよね確か
温泉もついてるらしいよ。(仙川温泉みたいの)
ルネッサンスと同じになりそうだから行ったことないけど・・・
188東京都名無区:2004/04/22(木) 16:51:01 ID:EPcuYpU.
私も聞きたかったんですよ>スポーツクラブ
広告やネットでチェックしてるんですけど、
烏山近辺の方はどこを利用しているのでしょう?

出来たら清潔なお風呂があるところか、
石鹸使用化の汗を流せるシャワー付きで
探しています。
吉祥寺近くのセサミがよさ気ですが、うちは駅の南側なので
アクセスが不便なので様子見しています。
189東京都名無区:2004/04/23(金) 01:42:20 ID:fWJzodO2
国領のtipnessは広いよ
190東京都名無区:2004/04/23(金) 02:41:11 ID:daRMHbq.
調布の電通前にでっかいスポーツクラブっぽいの作ってるよ。
メガロスだっけ?
http://www.megalos.co.jp/web/zenten/

秋にはオープンらしいけど、遅いかな。
191東京都名無区:2004/04/23(金) 11:34:35 ID:sQucXfD.
烏山中学の開放施設(プールとかいろいろ)6/1〜って張り紙がしてあったけど
個人で使うことはできないのかなあ?
192東京都名無区:2004/04/23(金) 15:28:33 ID:Gov8u6/w
千歳烏山駅近辺で、おすすめの小児科はありませんか?
1ヶ月の乳児です。
193東京都名無区:2004/04/23(金) 21:55:12 ID:7X4zBSV.
久我山病院の評判はいかがでしょうか?
患部がはっきりしないので総合病院に行きたいのですが、
S田はあまり評判がよくないようなので。
194東京都名無区:2004/04/23(金) 22:15:33 ID:pEY45doo
久我山はなかなかいいと思います。
S田はやめておいた方がいいよ。
195東京都名無区:2004/04/23(金) 22:26:30 ID:hp8LDTR6
小児科でしたら至誠会第二病院がよろしいかと。
総合病院としても至誠会第二病院がよろしいかと。
196東京都名無区:2004/04/23(金) 23:42:23 ID:XorkAQ3g
今更書くけど、先週初めてせい家に逝ったよ。あそこはいい店だよ。間違いナイ!
197193:2004/04/24(土) 07:56:24 ID:6UCPVNQ2
>>194-195
ありがとうございます。
上祖師谷という場所には行ったことないですけど、
地図を見ると案外近いですね。
さて、どっちにしましょう。
198東京都名無区:2004/04/24(土) 13:44:57 ID:YXut4ILw
>195
ありがとうございました。
199東京都名無区:2004/04/24(土) 20:23:20 ID:k/emxr0.
烏山って一人暮らしにはいい場所か?
200東京都名無区:2004/04/24(土) 20:35:51 ID:wxuqlxYc
>199
完璧ってことはないけど悪くはないと思う
201死期を早めた病院:2004/04/24(土) 22:12:06 ID:VnmJ/xKs
痩せた人が更に痩せて、尿に糖が出る場合、末期の「すい臓ガン」の疑いがあります
そんなことも某第二病院の女性医師は判らず、数ヶ月後杏林でガンと判った
そのときもう余命は半年だった
最初の病院でガンの可能性を指摘されていたら死期を延ばすことが出来ただろう
そういう医師がいるところです…これは実話です
202東京都名無区:2004/04/24(土) 22:39:39 ID:3lKC5vwo
その患者と>>201はどのような関係なんでしょうか?
203東京都名無区:2004/04/25(日) 01:38:25 ID:AeFqT2dk
>>199
京王沿線ではかなりいいほうだと思う。
スーパーもドラッグストアもいろいろあって選べるし
残業で遅く帰宅しても買物できる。
友達が遊びにきた時に飲みに行く店にも困らないし。
ただ、個人的には気の利いた本屋と大きなビデオ屋があれば最高なんだけど
それはもう諦めてる。
204東京都名無区:2004/04/25(日) 14:39:53 ID:vHkqJNlc
>>20-22
あたりで出てきた警察は、爆弾を捜してたんですね。。
千歳烏山駅や世田谷の小学校名指しって、
電話してきた人はやっぱりこの辺の住人なんでしょうかね、コワ。
205201:2004/04/26(月) 00:23:01 ID:GTAGqpP2
私の母です
206東京都名無区:2004/04/26(月) 01:38:44 ID:nPpxvF6c
>>204
>>19ですが、そうだったんですか。
だからゴミ箱全駅廃止になったのね。

>>205
お察しします。
207東京都名無区:2004/04/26(月) 15:33:44 ID:ZwKtuU9I
>>201
デタラメだろ?
やめろよそういう書き込み。
208201/205:2004/04/26(月) 19:15:39 ID:qHJO.x.A
医学的知識もなく、人の揚げ足だけしか取れない厨房は今すぐ氏ね。
きさまの家族も同じ目に遭えばきっと判るぜよ。
209東京都名無区:2004/04/26(月) 22:30:11 ID:/VsYxjZQ
「和市」 旨かった。
210東京都名無区:2004/04/26(月) 23:08:31 ID:PRsjSAzA
>>206
何日か前の新聞に載ってたね。
「アルカーイダだ。今から一時間後に爆破する」
みたいな内容だっけ?
普通に日本語じゃん・・・。
211東京都名無区:2004/04/26(月) 23:22:08 ID:5KLh1Ds.
>210
ゲッ!最近烏山の電柱に
イスラム文字の声明文のような張り紙が多いのは
そのせいか??
212東京都名無区:2004/04/26(月) 23:35:26 ID:ymoIZKNY
いまさらアルカイーダも何もねえよなあ。(とまで言うのはやや危機感が足りないが)
アルカイダという既出もいいとこの有名どころ、しかも多大なリスクの果てに爆破するターゲットはただの郊外の学校なんて、イタズラだと思うけどね。
うちの高校も杉並区ながら警戒令は来たけど、部活も普通に6時までできるし、校門も空きっぱなしだし。
PTAとか都に「安全に対する考慮が足りない」と言われないためのポーズしか取ってない感じだったな。学校もイタズラだと思ってるだろう。
213東京都名無区:2004/04/27(火) 00:44:19 ID:8pqB1o2c
>>209
自分もそこ好き。
でも、連れ合いが隣の店が好きなんで隣に入ることが多いんだけど。
線路沿いの地下の店最近変わったみたいなんで
入ってみたけど客入りが今一でホールの人が暇そうでした。
味はわりと良かったかな。
214東京都名無区:2004/04/27(火) 01:21:19 ID:/AD0tYrA
>>212
アルカイーダが学校に爆弾を仕掛けるって言う発想は、幼稚園を襲うショッカーに通じるものがあるな。
215東京都名無区:2004/04/27(火) 02:32:34 ID:davm9ERA
>>214
ワラタ(w
>>211
まじですかー。
どの辺に貼ってあります?気づかなかった。
216東京都名無区:2004/04/28(水) 01:39:40 ID:xjIq.ZVc
この辺りで週刊マガジンを水曜日より早く買える店ありますか?
217東京都名無区:2004/04/28(水) 03:22:09 ID:7qlbi0qc
>>216
aruyo
218東京都名無区:2004/04/28(水) 05:03:32 ID:zb5Iq6TU
烏山付近に、いつか事故かなにかで死んでくれたらいいなあ、と思うウザイ家族が居たけど
アルカイーダさん、学校など狙わずに、そこのウザイ家族を狙っちゃってほしかったなあ。
219東京都名無区:2004/04/28(水) 07:52:23 ID:H83nmbRw
>>218
どんな家族だ?詳細キボン
220東京都名無区:2004/04/28(水) 15:23:07 ID:gv5Psmi6
>>218
烏山に来て以来、そんな家族の方が多数だよ。
>>218と同じようなこと考えたことあるし(w
自分の場合ウザイとうより、相手のやってることが既に犯罪かそれまがい。
類は友を呼ぶ、で同じようなタイプの人間が仲良くなって行動するから
タチが悪い。

でもそういう家族に限って、必ず違う形でその家に不幸が訪れたり、
しばらくして何らかの理由で引っ越してくれる。
今更どうでもいい家族だったけど、今週も1件引っ越していったよ。

1,2件の経験で言っているのではないので、
>>218が正しい行動をしていて、やましい事がなければ
良いことも悪いことも因果応報でその人に帰るよ。
縁もしばらくすれば切れていく。
これ、マジに間違いない。
221東京都名無区:2004/04/28(水) 17:22:05 ID:B8c6biv6
>>217
教えて下さいおながいします_| ̄|○
222218:2004/04/28(水) 19:05:53 ID:zb5Iq6TU
>>219
詳細はかんべんしてくれ。変な家族ということだけは間違いない。
ヒントをあげるとしたら飼っている猫と子供の数が同じ。
嫁、外面がいい。保身のためにウソをつくのは平気。
夫、あまり見かけないが会社経営者らしい。気取っている感じ。
子供たち、挨拶もできないDQN。
角地。

>>220
そうだね。烏山はそんな家族が多いね。
因果応報を願うよ。
たしかに悪い人(周りに迷惑をかける人とか犯罪者まがいの人)は
後々、不幸になってるもんね。
いずれそうなることを願うことにします。
223東京都名無区:2004/04/29(木) 00:24:34 ID:4IXSdZWg
教えてください。
友達が船舶免許を取ったので船長がかぶる様な
帽子をプレゼントしようかと思ってます。
しかし普通の帽子屋では見当たらないのでどなたか
売っているところ知りませんか〜。
224東京都名無区:2004/04/29(木) 00:42:55 ID:COp9G1o2
ただ、帽子を探してる。だけなのだろうが
オタによる専門店はしごクラスの濃さを感じた。>船長の帽子
225東京都名無区:2004/04/29(木) 00:44:04 ID:g03FwWVo
>>223
おまえカワイい
226東京都名無区:2004/04/29(木) 03:13:37 ID:FXoLYqas
ttp://www.rakuten.co.jp/generalstore/441042/519025/
船長さんというと白のイメージだけど
227東京都名無区:2004/04/29(木) 05:23:59 ID:Oo0Ru0Vw
船長さんというと長渕のキャプテンシップ オ〜オオ〜のイメージだけど
帽子なんか荒波に呑まれて飛ばされてかぶっていない!
よって帽子は必要ない!舵を取るのが先決!
228東京都名無区:2004/04/29(木) 23:24:46 ID:4IXSdZWg
>>226
ありがとうございます。
ttp://www.rakuten.co.jp/kymuseum/507598/507603/
こんなのがいいのですが、プレゼントでこれはちょっと
高いのでもっと安いの探してます。
229東京都名無区:2004/04/30(金) 00:40:02 ID:d0VQ2A1k
烏山に映画館があったらいいな〜
230東京都名無区:2004/04/30(金) 01:16:21 ID:0Hu7waXw
 映画館は、昔ありましたよ。
 
 安田金物店と、吉祥寺行きのバス停の路地を入って20メートル当たり
右側に、ありましたねえ。今、三階建てのアパート(?)になっているところです。
古くは、西部映画などやっていたそうですが、私が小さいころは、単なるエログロに
走ったB級えいがをやっていましたね。

 母に自転車の後ろに乗って、その前を通るとき、恥ずかしくなったものです。
231東京都名無区:2004/04/30(金) 08:02:32 ID:LgaIU/8.
>>228
ディズニーシーなんかに行ったときに探してみれば?
なんちゃって船長帽子があるかもよ。
232229:2004/04/30(金) 12:51:19 ID:rO/Rr8uc
>>230
10年間近く住んでますが、まったく知りませんでした。
今となっては烏山は、京王線沿線のふつーの住宅街というイメージを
個人的には持っていたんですが、かつては結構濃い町だったんですねぇ。
貴重なご体験を教えていただいて、ありがとうございます。
233東京都名無区:2004/04/30(金) 13:16:25 ID:KVJcW6ik
すみません。教えてください。
一ヶ月前に起こった肉離れがなかなか完全に治り切らないので病院に行こうと思ってます。

接骨院でどこかいいところを教えてもらえないでしょうか?
234東京都名無区:2004/04/30(金) 17:58:04 ID:1HJj/VHk
線路沿いの「なんで・や」でしたっけ?立ち呑みのお店。
他に来客ゼロの状況で、常連さんらしきおっさんが4人くらい横並びで
カウンター占拠してたんですけど、この店のコンセプトって???
と思った。
立ち呑みっぽく独りでふらっとは入れないでしょ、そんな状況。
そんんだけ人数揃ってるならテーブルに誘導すればよいのに。。。
もちろん立ち呑み居酒屋だってんならそれでよいんでしょうけれど。
235東京都名無区:2004/04/30(金) 21:34:35 ID:1HJj/VHk
>234
あそこはダメだよ、立ち呑みのなんたるかをわかってない客を受け入れすぎ。
新世界の立ち呑みにも、東京の立ち呑みにもなれてない。
店側が客を矯正したっていいと思うよ、異文化の進出なんだからさ。
いい店ができたと期待したのも昔の話やね。
236東京都名無区:2004/04/30(金) 21:38:35 ID:1HJj/VHk
>234もこのネカフェから?
237東京都名無区:2004/05/01(土) 00:33:10 ID:hmgwg4cU
あそこって奥が「離れ」でテーブル席なの?
立ち飲みはちょっとな、と思って気になるけど入れない。
238東京都名無区:2004/05/01(土) 02:35:38 ID:3.QPmb72
おいおいおい!
昨日っつーか、木曜の昼間、車が横転した事故についての情報はナシかい?
まあ俺も何も知らねーんだけどね。現場を2往復しただけで。
239東京都名無区:2004/05/01(土) 07:50:04 ID:k0ulThTk
>>234
表の立ち飲みと、奥の居酒屋と2種類あるよね。
オープンの時に居酒屋の折り込みチラシ見たけど
000人まで収容・・・という言葉に萎えた。
刑務所じゃあるまいし。
240東京都名無区:2004/05/01(土) 10:47:38 ID:6NG2oJk2
立ち呑みスペースにもスタンディングテーブル?ドラム缶?があるよね。
カウンターは二人組までだろーなぁ、ふつー。
四人組がカウンターで陣取ってるのに単身乗り込む勇気は僕にはない。
241東京都名無区:2004/05/01(土) 19:15:37 ID:ms1lpW92
>>233
んーとね。吉祥寺行きバス発着所あるじゃん。安田金物店の横の。
そこのわき道(駐輪場あるほう)に接骨院があるんだけど、あそこイイよ。俺も肉離れ(寸前未遂)を診てもらった。
242東京都名無区:2004/05/01(土) 21:35:40 ID:UQ1faDtQ
阿佐ヶ谷パールセンターに帽子屋あったなぁ。。
そこでカツオがかぶる様な学帽買った覚えがある。
243東京都名無区:2004/05/02(日) 01:02:36 ID:JGBNmluk
>238
それどこでよ?
今日の夕方、甲州上り、北烏山9の輸入ピアノ屋んとこで3台玉突き事故やってたし、何だか事故多いね
244238:2004/05/02(日) 02:46:25 ID:ZKO29nbo
>>243
えーとね、なんて言いましょうか。地元の人間じゃないんで・・・。
駅の新宿寄りの出口から出て南に進んで、
ふたまたに分かれてるとこを右に。
右手にスーパーを見ながら、それを越した辺りを左へ。
その角には花屋ね。
で、その道をまっすぐ進んだとこで。
左側に駐車場があるトコ。
でも何も情報ないみたいね・・・。
245東京都名無区:2004/05/02(日) 03:10:05 ID:3CRMY4xw
北烏山9丁目のはテロじゃないのか、つまらん。
輸入ピアノなんて買う金持ちのせいということか。
あのへんの金持ち息子、ピアノ習ってたな。
246東京都名無区:2004/05/02(日) 04:57:04 ID:1a1BCfIU
朝方まで営業してる昔風のジャズ喫茶があるって聞いたんですけど、
どなたかご存知ないですか?今、突然、ジャズに興味が湧きました。
247東京都名無区:2004/05/02(日) 20:34:40 ID:Fs5avd3c
タイミングよくなんで〜やのチラシがポストに入ってたけど、
中生450円、サワー300円とか、たいして安くないね。
といっても立ち飲み屋の一般的な値段は知らないけど。

>>246
モスバーガーの近くの2階にJ-moodという店があったけど、
今もあるかは知らない。
248東京都名無区:2004/05/02(日) 23:24:11 ID:9k17gVhA
2日ほど前から急に腰痛がひどくなり、病院か整体に行きたいのですが
どこかよい整形外科か整体、整骨院はないでしょうか?
249東京都名無区:2004/05/03(月) 00:33:31 ID:9mlbvXu.
>>248

>>233>>241を参照、以上。
250sage:2004/05/03(月) 01:02:27 ID:MfILRapI
自転車を直したいんだけど、良心的な店知りませんか?
251東京都名無区:2004/05/03(月) 02:31:02 ID:LRdVhsbM
>>246
http://www.jazznavi.net/site/jspotchitose.htm
↑千歳烏山のジャズ屋さん。

私の知っているのはラグタイム。かなり古いです。
駅をライフ側に出て、京樽の並びにある不動産屋の2Fにあります。
252東京都名無区:2004/05/03(月) 03:44:34 ID:8Uh4BZOE
http://hamq.jp./i.cfm?i=sinkai4500
会員制サイトなので、迷惑メール、架空請求は、
一切ありません。
現在新規オープンキャンペーンにつき
5月中に登録すると、5万円が当たるチャンス!
253東京都名無区:2004/05/03(月) 05:44:54 ID:29vEJPFg
>>247
情報ありがとうございます。J-moodですね。
探してみます。今もあるといいな。
>>251
URLまで貼っていただいてありがとうございます。
ラグタイムですか。かなり古いってところに惹かれます。
是非行ってみたいと思います。
>>246でした。
254東京都名無区:2004/05/03(月) 07:02:18 ID:W0ImTBkg
>>250
普通は買った店で直すのが一番良心的な扱いを受けると思うが。
けどホームセンターとかで買ったメーカー不詳安チャリだと
そもそも修理不能な場合がある(補修部品が流通してないとか)。
どんな修理かな?
255東京都名無区:2004/05/03(月) 08:52:04 ID:d4vR00N2
>>248
連休中だと整形外科系統は休みですな。
連休中は名倉堂系統なら本院か交番横のどっちかは空いてるはずです。
256東京都名無区:2004/05/03(月) 09:39:38 ID:G6diPJAQ
>>249
>>255
ありがとうございます。
さっそくいってみます。
257東京都名無区:2004/05/03(月) 13:11:14 ID:V0A2EMy6
↓これ烏山にできたらシャレになんないね。
ttp://www.sumire.sakura.ne.jp/~hatomune/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040425214307.jpg
258東京都名無区:2004/05/03(月) 14:32:31 ID:sYcx10ow
前に、Indexのことが書いてあったけど。
私も嫌な思いをしました。
先日いったらいつも方が休んでいたので、どうしようかなと思っていたんですが。
せっかく来たので早い方でお願いしますといったら、
前に書いてあった方と多分同じ男性だと思うんですが、非常に失礼な態度の方ですね。
帰りカードを捨てようかなと思うほどでした。
259東京都名無区:2004/05/03(月) 19:25:34 ID:Ayr7yG0o
正直その人の名前が知りたい…
260東京都名無区:2004/05/03(月) 19:50:05 ID:6lcPN0wc
美容院は山ほどありますね。
自分はフェアレディが一番良い。
安くないけど、価格だけに変えられないものですからねぇ。
261東京都名無区:2004/05/03(月) 21:35:55 ID:aEXtEtAc
女性客しか来ないようなとこだとチョト行きづらいのですが
若い男性客もソコソコいるようなとこで、いい美容室ないですかね。
INDEX行ってみようかな…。
262東京都名無区:2004/05/04(火) 00:17:08 ID:uwmzVIG.
IN○EX、予約の電話入れたときに対応した兄ちゃんが
ずーっとボールペンをカチカチやってる音がしてイライラした

パーマを他でかけたら、「どこでかけたのか?いくらだったのか?」
としつこく聞かれてウザー
1年くらい前までは可も不可もなかったのに何で急におかしくなったんだろう
263東京都名無区:2004/05/04(火) 00:30:58 ID:NIA9hUsA
INDEX祭り?
>>259
関係者?
264夢の島:夢の島
夢の島
265東京都名無区:2004/05/04(火) 02:49:47 ID:9sZY1OBI
>>261
YOUがおすすめ。
けっこう男の客が多いよ。
266東京都名無区:2004/05/04(火) 06:09:17 ID:Pf1CPFkU
烏山にスタジオありますけど
あれって練習に借りれるんですか?
もし借りれた場合一時間幾らくらいでしょうか?
知ってる方いましたら教えてくださいm(_ _)m
267東京都名無区:2004/05/04(火) 16:36:16 ID:fowgMJtI
ちょっと離れて三鷹ねたかもしれんけど
北野コロッケって復活してたんだね♪
嬉しいなぁ。
268東京都名無区:2004/05/04(火) 17:12:46 ID:KmWPWhFM
>>266
シャッフルは部屋の広さにもよるが確か一時間3000円
ROCK BOTTOMはもうちょい安かった気がする。
三鷹楽器のスタジオが一番好きだったわー、、、安いし広いし。
269東京都名無区:2004/05/04(火) 18:10:51 ID:EdYohqCU
仙川スレが荒れてるよ。
スレタイ変えて勝手に新スレたてしたヤシがいたのね。
その町のスレを見ると、その街の表からは見えない
住人や街の雰囲気の一端が分かるんだなあと。
スレ違いなのでさげ。
270東京都名無区:2004/05/04(火) 20:13:26 ID:7T01KXPw
2年前に仙川に越したんだけど
ずっとあんなカンジなんだよねえ。

こちらのまったり感がなつかしいっス…
271東京都名無区:2004/05/04(火) 20:15:51 ID:yfAQdQRk
スレと街の雰囲気なんて関係ないでしょう
272東京都名無区:2004/05/04(火) 21:08:30 ID:EdYohqCU
>>271
そうでもないよ。その街の住人や、その街を利用してる人が
主に書き込んでるから、そういう人たちの人柄が街の雰囲気
に反映してると思うよ。

勿論、その街の人全員がスレに書き込んでるわけではないから、
>>269で書いたけどあくまでも「住人や街の雰囲気の一端」が垣間見える
なあと。引越しを検討するのにそれなりに参考になるよ。

このスレも年度代わりの季節、スレが更新するたびに、
書き込んでいる人の年齢層や話題が変わって、いろんな烏山の面が
見れて面白い。
273東京都名無区:2004/05/04(火) 22:25:55 ID:FVN7f94w
仙川、大好きなのにスレの雰囲気はイヤですねー
平和なスレになって欲しいよ。
ここのスレはいいよね。
by仙川住民
274東京都名無区:2004/05/04(火) 23:23:43 ID:.RrYq5.g
ゴールデンウィーク何してます?
私は家でゴロゴロ&ネットしてま〜す
どこに行っても混んでるもんね
30日にお台場に出かけたけどその日はまだそれほど混んでなかったけどね
275東京都名無区:2004/05/05(水) 00:14:14 ID:DR.XSOKY
風が強くてゴロゴロしてた…。
髪切りに行きたいのにー。
東京はホコリが多い気がする。
カゼが吹くと目が開けられん!
276東京都名無区:2004/05/05(水) 01:19:11 ID:b81oGcao
>>265さん
最近越してきたんですが、YOUってどこですか?
この前、駅でチラシもらったINDEX、評判悪そうだし(笑)。
277東京都名無区:2004/05/05(水) 08:27:08 ID:VXyLHRU6
>>268
それは一人3000円では無いですよね?初心者ですいません
三鷹のスタジオってどこらへんにあるんですか?
278東京都名無区:2004/05/05(水) 08:51:49 ID:1uAwYH9k
烏山はスナック多いのですが情報ないでしょうか?
279東京都名無区:2004/05/05(水) 09:16:27 ID:aWqk5PM2
はなまるマーケットのゲスト、井上和香。
千歳烏山・たちばなのフレッシュ・パンセ〜。

おとうさんがいつもまとめ買いしてるんだそうです。
280東京都名無区:2004/05/05(水) 09:18:35 ID:aWqk5PM2
↑今日のおめざで登場ね。
今もまだ売ってるのね。
281東京都名無区:2004/05/05(水) 09:58:49 ID:1Oz8Is/I
282東京都名無区:2004/05/05(水) 11:40:12 ID:Khh4rRKw
昨日、駅北歩いてたらおばさんに声掛けられて
試飲ビールのアンケートに協力しました。
5分位だったけど図書券500円をもらいました。
283東京都名無区:2004/05/05(水) 12:11:48 ID:DtEV5gXY
>>282
その後、どっかのビルの二階に連れ込まれなかった?
私は以前、図書券を貰おうとしたら、スッと図書券を引かれて、
『こちらで差し上げますから、どうそ』と雑居ビルの方に案内されました。
もちろん、その段階であやしいと思ったので、図書券も貰わず逃げました。
タダほど怖いものはない、皆さん気をつけてね。
284東京都名無区:2004/05/05(水) 13:16:06 ID:1QbyesxM
>>282
私はそのビルに入ってアンケート受けようと思ったけど、
いざ2階へって時になって「25歳以上の方ですよね?」と聞かれ、
「21ですけど…」て言ったら「まぁ!!」とたいそう驚かれた。
「じゃあ25歳って事にしちゃっても平気だから…」とか言われたけど
結構です、と帰ってきた。
フケてて悪かったな!!ヾ(`Д´)ノ
285東京都名無区:2004/05/05(水) 13:48:09 ID:SlOpdFzY
>>277
> 三鷹のスタジオってどこらへんにあるんですか?

もうないとおもう。

>>282
それいいなあ。。。
ものによっては15分以上かかるのもあるものねー

>>283
たいていのアンケートはまずビルの一室に連れて行かれ、
そこでアンケートに答えるのが多い。
外で図書券を見せるのはあやしいかな。出会ったことないです。

女性の場合、化粧品のほうが割がいいです。
286282:2004/05/06(木) 00:00:33 ID:a9iIee9A
>>283-285
確かに客引き(?)していた向かいのビルの2Fに
連れて行かれました。自分は図書券をもらえるとは
教えられなかったです。
昔、仕事で表参道を歩いていたらコーラのアンケート
に協力をと声掛けられたこともあります。
声を掛けた人はきれいなお姉さんだったし謝礼も1,000円位
もらったような気がします。
表参道に駐車しているワンボックスの中でアンケートに
答えました。その時は20代後半の男性が歩いていない
という理由でおねえさんに腕を組まれ強引に連れて行か
れました。逆ナン(?)初体験でした。
287東京都名無区:2004/05/06(木) 03:13:03 ID:7rr36gF.
烏山に準特急か特急を止めるって話ありませんでしたっけ?
明大前から調布まで止まらないから是非止めて欲しい…
288東京都名無区:2004/05/06(木) 08:55:59 ID:edMbw/Ks
アンケート、あやしくはなかったけど
結構面倒くさかった。
CM見せられて感想をいろいろ言わなきゃいけないの。
たしかに図書券はもらえたけど、よっぽどヒマじゃないと受けてられない。
289東京都名無区:2004/05/06(木) 09:48:59 ID:SGpDSEMY
前にココでアンケートあやしくないってあったから
こないだはじめてしてみた。
ちゃんと謝礼?もらえるしよかったよ。
でもほんと面倒だったね〜
290東京都名無区:2004/05/06(木) 18:54:33 ID:wuLOJaT2
ただでは、なにもくれんんはな。
291東京都名無区:2004/05/06(木) 23:33:23 ID:FhoiQt7.
当方28歳男性ですが、
いつも見かけるアンケートおばさん(?)から声かけられた事ない・・・
あれでマーケティングリサーチやってたとは知らなかったです。
292東京都名無区:2004/05/06(木) 23:38:28 ID:AFnVHnpo
>>291
雰囲気のある紳士と身なりの悪い方には声かけません。
ミドルクラスを狙ってるっぽい。あなたは前者の感じ。
293東京都名無区:2004/05/06(木) 23:38:34 ID:l7adE4hk
>>287
ダイヤ改正毎に話題になって、京王が商店街に停車のお伺いを立てるんだけど
商圏を奪われるという商店街側の一点張りでいつも流れます。

商店街の結束力の強さがこの町を徐々にダメにしてくののは気のせいでしょうか?
スタバ、マクド、ユニクロがないのはそのためです。
294東京都名無区:2004/05/07(金) 00:09:52 ID:R5/WaqgU
>>293
商圏を奪われるってのはどういうことでしょうか?当方頭が悪いため良く分かりませぬ。
今まで特急が止まれば乗降客が増えて商店街もわーいってことになると思っていたのですが。
295東京都名無区:2004/05/07(金) 00:16:52 ID:1VLwYxjI
>>294
新宿行く人が増えるってこと。

っていうかさ、線路2本しかない駅でも特急とか止められるの?
接続とか考えると無理なんじゃないかと思ってしまうんですが。
烏山在住鉄ちゃんの方解説お願いします。
296東京都名無区:2004/05/07(金) 00:44:12 ID:o.qs6Tc6
アンケート、一度年齢を聞かれ正直に言ったら
対象年齢から外れていたようであちらから断られたこともあります。
どこのマーケティング会社でやっているのか。
オオゼキや西友に苦情が多いらしく
最近は「ここでアンケートお断り」と貼り紙がありますね。
297東京都名無区:2004/05/07(金) 00:53:23 ID:7y7ytaf6
何年か前、烏山にマック出店の計画があったそうです。
当時、新築中のビルがあってそこにマックから打診があったそうなんですが。
客席がいるので2フロア借りたい、うちの店が出店すればお宅のビルに人が集まるのは間違いないとかなり鼻息があらかったそうな。
ところが、提示された賃貸料は相場の1/2以下「うちが出店してやるんだぞ」の態度にオーナーさんはお話しにならないと断ったそうです。
かくて話しはお流れ。まだ、狂牛病も何も騒がれていない頃のお話しです。
298東京都名無区:2004/05/07(金) 01:25:26 ID:ATWNAop6
別にマックいらない・・・
不味いし・・・
299東京都名無区:2004/05/07(金) 01:39:19 ID:1VLwYxjI
不味いより高いのが致命的だと思う。
いや、高くて不味いのが問題なのか。

学生さん的には松屋があるだけで大満足です。(*´∀`)
300東京都名無区:2004/05/07(金) 03:26:51 ID:G/2xqCPM
>>295
明大前も2本しかないから、うまくダイヤを組めば可能かもしれない。

線路の話で考えたのだけれど、商店街が反対しているというのは
仮定の話なのだが、特急を停めるためにホームを拡張する必要があり、
そのための線路際店舗の立ち退き条件が折り合わないからではないのかね?

と言うよりも、そもそも商店街が反対の話の真贋は?

個人的には、遠距離通勤をした経験から
特急などの停車駅をあまりに増やすのは、遠距離通勤通学者にとっては
歓迎すべかざることなので止めないままでも良いと思うけど。
301東京都名無区:2004/05/07(金) 04:28:52 ID:SVED1.Ac
せめて準特急止まってくれればいいのに、と思う。