秋葉原 PART12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四季・ユートピアノ
今年も日々変貌する秋葉原について語ろう。

前スレ
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1071079721
2四季・ユートピアノ:2004/01/19(月) 00:10:03 ID:yxnpn6VQ
3四季・ユートピアノ:2004/01/19(月) 00:13:32 ID:yxnpn6VQ
4四季・ユートピアノ:2004/01/19(月) 00:18:25 ID:yxnpn6VQ
■秋葉原情報サイト
AKIBA W.C. Headline!!
http://sotokanda.net
インプレス>AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
ASCII>Akiba2GO!
http://akiba.ascii24.com/akiba/
価格.com>アキバ総研
http://kakaku.com/akiba/
日経BP>週末が狙い目!
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/
5東京都名無区:2004/01/19(月) 00:26:46 ID:4k..caVI
この人は、なんで申請通りにスレ立てしないのだろう?
6東京都名無区:2004/01/19(月) 00:44:07 ID:p.aVlFOs
スレ立て依頼人さん、ご苦労様です。
7東京都名無区:2004/01/19(月) 01:37:32 ID:1I5qCNoU
>5
長文、連投規制がかかってるんだよ。
8四季・ユートピアノ:2004/01/20(火) 04:48:30 ID:oNRYfh9E
>>5
現在、板には文字数規制と連続投稿規制がかかっているので
申請通りにはスレが建てられないのです。
(後継申請スレを読めばご理解頂けるのですが)

私も申請通りに建てたいのですが
事情をご理解下さい。
9東京都名無区:2004/01/20(火) 15:59:46 ID:fRjjh6.c
a
10教えて:2004/01/20(火) 16:02:54 ID:fRjjh6.c
秋葉原で絵葉書みたいなの配っていて、その展覧会?みたいなの見ていってください
と女の子がいたんだが、あれって見に行くとどうなるの?
いかがわしいキャッチか何か?
当方秋葉原ほとんどいかないんですごくなぞでした。絵に興味はあるんでいってみたい
のもあったけど怖いからやめた。あれは何なの?
11東京都名無区:2004/01/20(火) 16:22:41 ID:PaQbGHUs
>>10

ttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1072765888/

こちらでも見ておいてください。
12東京都名無区:2004/01/21(水) 00:10:06 ID:wS2OI7y6
>>10
いけば後悔まちがいなし。
13東京都名無区:2004/01/21(水) 22:37:26 ID:QSaQAYBM
>>10
こちらもご参考に

秋葉名物◆絵売り女◇17人目【悪徳商法】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074163663/
14東京都名無区:2004/01/22(木) 14:56:10 ID:ON50Cs0g
あきばはら。だろ、オイ。
15東京都名無区:2004/01/22(木) 21:04:02 ID:mD76DoME
つがるネタ

【アキバの】 つ ・ が ・ る 【親分】 2代目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056791669/
16東京都名無区:2004/01/23(金) 11:35:15 ID:rhOktjSY
俺は絵売りは排除できたが
露天の万能野菜スライサー3800円をついつい買ってしまった
その前は並びの手品ネタ(マジックコイン)を3000円で買ってしまった
次は万能クレンザーを買ってしまいそう
17東京都名無区:2004/01/23(金) 11:48:47 ID:INbUOnyQ
>>16
次はチンコ拡大器だと思われ
18東京都名無区:2004/01/23(金) 11:52:45 ID:rhOktjSY
俺はチンコでかいから、それはいらない
19阿佐ヶ谷wiki設置人:2004/01/23(金) 12:09:09 ID:/0/kZIHg
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  阿佐ヶ谷でオフ会があるみたいだよ! http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
   \   \_/ /    \_________
     \____/
20東京都名無区:2004/01/23(金) 12:27:47 ID:INbUOnyQ
>>18
服が透けて見えるメガネを買ってしまうわけだ
21東京都名無区:2004/01/23(金) 15:55:09 ID:rrWKKn2M
絵瓜が配った絵葉書もらってやったら
うれしそうに「ありがとうございました」って言ってた
執拗にトークを仕掛けるでもなく
ただそれだけだった
22東京都名無区:2004/01/23(金) 20:10:39 ID:QGBGuBnQ
さっき秋葉の松屋で豚メシ食ってたら近くの客が突然店員に向かって水ぶっかけてた。
対する店員は湯のみかなんか思いっきり投げてすげーうるさかった。
客が帰ってからも店員1人で湯のみ床に叩きつけてうるせーし…最低
23東京都名無区:2004/01/23(金) 21:56:00 ID:phGccRzw
>>21
ネタ。

漏れが絵葉書もらって、そのまま信号が青になったので駆け出したら、必死の形相で追いかけてきて
「それはタダでは差し上げられないんですぅぅぅ」
と取り返されたぞ。
24東京都名無区:2004/01/23(金) 22:25:09 ID:KPgeCvD6
>23
某プロバの勧誘で同じ事あったよ。
100円程度のボールペンを配るように差し出すからくれるのかと思ったら
握ったペンを凄い力でひっぱられ、延々と勧誘された。
なーんか貧相な女で相手がウザくなる話し方だった。
もちろん途中で逃げた。
25東京都名無区:2004/01/23(金) 22:48:34 ID:Vkkg./RY
age
26東京都名無区:2004/01/23(金) 22:48:35 ID:JM7yehBA
確かに、毎回「要らない!」と言っても声かけてくるよ。
オウム系パソショップより根性がある。まぁウザイが・・・。

御徒町の駅前にも似た様な店が出来た。何処がやっているのかね。

ヤフBBの勧誘だろうか・・・。しつこいのは少数だと思うがいる。
駅前の改札近くまで追いかけられた。以後、勧誘員と目を合わせないように・・・。
27東京都名無区:2004/01/24(土) 09:21:34 ID:FsaJixEo
ここいらでオススメのケーキ屋、和菓子屋を教えて下さい。
28東京都名無区:2004/01/24(土) 11:57:29 ID:uGX/AR/E
>26
前はぷよまんが買える店があったがなw

ってかグルメ板いけば?
29東京都名無区:2004/01/24(土) 12:07:25 ID:MpgteNT2
>>23
普通はおまいの言うことが正しい
しかし本当だったから、書いてみたのだ
珍しい体験だろ?
30東京都名無区:2004/01/24(土) 12:39:15 ID:tSy3OFaA
>>29
その絵葉書って「Yahoo!BB」って書いてなかったか?
31東京都名無区:2004/01/24(土) 22:06:15 ID:4SZD4bdE
俺は飯をしつこく誘ってやった。したら無視された。
32東京都名無し区:2004/01/24(土) 23:14:09 ID:mKXCQmC.
>27
湯島天神下に甘味どころがあると思ったyo
33東京都名無区:2004/01/24(土) 23:33:57 ID:L4KoOHhw
あの手の絵売りはまだやってるんだねぇ。
5,6年前に新宿で通りがかりに見たら、明らかに印刷(特殊な)で、
「印刷なんですけどこんな値になるんですか?」と聞いたら、
引きつった顔で「印刷だってわかりますか?」と言って、
それきり寄ってこなくなった。
誰か、ボイスレコーダ持って行って、向こうのいうことを全部こっそり録音して、
さあはんこを押せ、というときに、「今まで言ったことは全部録音してありますが、
保証して貰えますか?」って聞いてみない?
オレは誘われたことがないんだが、今度持っていってみようかな。
34東京都名無区:2004/01/24(土) 23:55:01 ID:cT6EdscA
秋葉ってコス喫茶はたくさんあるけどコスの居酒屋はないの?
もしあったら教えて。
35東京都名無区:2004/01/25(日) 01:38:54 ID:Mfl2BfGA
ワープロ売ってるところってまだありますか?
36東京都名無区:2004/01/25(日) 01:51:58 ID:I2OzpGm2
絵売り、俺はいつも無視される。
どう見ても貧乏人に見えるんだろうな。
と言うか怖いのかな?
それとも臭いのか.....
37東京都名無区:2004/01/25(日) 01:57:12 ID:CXzUMQbA
>>33 録音して証拠を残せば根絶やしにしやすいよね。
   適当にニュース番組にでも送ってみれば?
38東京都名無区:2004/01/25(日) 02:16:48 ID:VG1OeqiM
>>27
近江屋洋菓子本店
39東京都名無区:2004/01/25(日) 03:35:35 ID:W/KR9oEw
>>34
基本はコスじゃなくてメイドだけど、ひよこ屋なんか有名なんでない?
40東京都名無区:2004/01/25(日) 03:41:15 ID:TnLnW2CE
アソビット潰れるよ。
41東京都名無区:2004/01/25(日) 09:49:26 ID:b8kfDWHE
>40
マジ?ソースは?
42東京都名無区:2004/01/26(月) 01:42:41 ID:nmOC.YDI
荒らすつもりもないし、スレ立て人さんマンセーでもないが
答えてくれた人に対して何か一言くらいはないのか?
>>5
43東京都名無区:2004/01/26(月) 03:16:38 ID:5QfCOZbM
>>41
ソースは無い。
3月末になればわかる。
44東京都名無区:2004/01/26(月) 11:09:34 ID:A7FpxwHs
>43
なんかラオックスやばげ?
BOOK館といい、アソビットといい…。
45東京都名無区:2004/01/26(月) 15:18:12 ID:K7x0uHeM
>>44
「ソースがない」って話をそう素直に信じるなよ……
46東京都名無区:2004/01/26(月) 22:31:05 ID:APQvXkFk
>5
くそボケがぁ
47東京都名無区:2004/01/26(月) 22:47:02 ID:e9XVk7ZU
絵売りに声かけられた。
なんか嬉しかった。
あいつらを今度更生させようかな。
48東京都名無区:2004/01/26(月) 23:42:26 ID:j.8GXUgU
>>27
ここのケーキは勧められない。
パウンドケーキが・・・・乾いていて固いんだ。俺は好きではない。
それより、菓子パンがお勧め。アンパンは絶品だと思うよ。
店内で食べられる喫茶コーナーがあって、ジュース・コーヒー・スープ
がお変わりできて・・・いくらだっけ^^;まぁ、お得です。
49東京都名無区:2004/01/27(火) 14:46:27 ID:KXUko8FU

ワシントンホテルのジョージタウンの食べ放題の感想を聞かせてください
今度一人で行こうと思うのですが、結構一人で食べてる方おりますでしょうか?
505:2004/01/27(火) 21:43:13 ID:DvttMYEM
>42
毛頭ないよ。不愉快に思っているのでね。
51東京都名無区:2004/01/27(火) 23:23:33 ID:AUTiXoow
>>33
あれってなぜか男は勧誘してなくて、大抵女が勧誘してんだよね
52東京都名無区:2004/01/28(水) 00:43:37 ID:7FIYT6pE
だってデート商法だからでしょ。 しかも勧誘するのは自分がいい女だと刷り込まれたブスだからタチ悪い。
キャバクラだったらやらせて客引っ張らないと無理クラス以下ばっか。
53東京都名無区:2004/01/28(水) 06:09:25 ID:oCM8eCp.
54東京都名無区:2004/01/28(水) 11:15:16 ID:zsUHDFPA
キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
53は神!

2803が可愛い。
俺に声かけてきたのは2808だった(鬱
2803は駅前にいるようだね。
会いに行ってみます(w
55東京都名無区:2004/01/28(水) 18:49:30 ID:yPkbWgiI
>>53
そんな写真上げて大丈夫か?
56東京都名無区:2004/01/28(水) 18:53:02 ID:2Wq3yWag
>>55多分ネットカフェかなんかで揚げてるんじゃ寝えの?
57東京都名無区:2004/01/28(水) 19:22:35 ID:2oPzpVHg
晒し上げと明記して載せるとヤヴァイだろうけど、秋葉で見かけたかわいい子。って場合なら
法的に肖像権ウンヌンで追い込みかけられないだろ。 
もちろん肖像権があるのはわかるけど常識的に荒立てる事ではないっ意味で。
地方から出てきて、プチ整形や化粧覚えていい女気取りな性格ブスばかりだから
地方掲示板の方が、致命傷与えられるんじゃないの? マルチ商法より酷い事している訳でしょ。
58東京都名無区:2004/01/28(水) 22:04:32 ID:DkED9vzY
>>54
今日の午後、駅前にいたよ

なんか、他の子より一生懸命な感じで、
誰にも相手にされずちょっと可哀想
59東京都名無区:2004/01/28(水) 22:44:39 ID:qcM5JJsU
60東京都名無区:2004/01/28(水) 23:46:22 ID:7lBjb4cw
>>53
今年の1月12日午後2時過ぎ
61東京都名無区:2004/01/28(水) 23:59:23 ID:zsUHDFPA
>>59

こらーーーーっ。
830の左端、俺じゃないか。
テメー誰に断って俺さまの写真晒してるんだよ。
追い込みかけるからな。
62東京都名無区:2004/01/29(木) 04:48:55 ID:1O3MO6jM
>>61
裸の大将の山下画伯でしたか!!!

三瓶だったら怒る。
63東京都名無区:2004/01/29(木) 07:40:28 ID:EnGyxXd2
拡張子というものが欲しいのですけど
秋葉原なら売っていますでしょうか?
64東京都名無区:2004/01/29(木) 11:35:24 ID:X.XwwUjY
拡張子は店によって値段が違うけど、
たまに来る知らない人からのメールに添付していることもある。
これはただで頂いちゃって良いんですよ。
exeなんか導入すると無料でパソコンがリニューアルできるよ。
65東京都名無区:2004/01/29(木) 13:00:29 ID:86iF/ci6
>>63
拡張子って女性のアソコに突っ込むハリコのこと?
それとも後の穴を拡張させる道具のこと?
66山下画伯:2004/01/29(木) 16:50:03 ID:X.XwwUjY
59のデジカメ機種、シリアルナンバーがバイナリーエディターより判明。
登録調べて追い込みかけるから待ってろよ(w
67東京都名無区:2004/01/29(木) 17:51:48 ID:VhpvIOzg
そんな事で何がわかるの?住所とか?
68東京都名無区:2004/01/29(木) 18:40:06 ID:86iF/ci6
>>66
妄想ヲタはっけーん
69東京都名無区:2004/01/29(木) 18:44:35 ID:TELeExGY
>>66 オモロイ! 判明っていうなら機種を書いてみろよ。
   五回までは間違えてもいいからさ。
70山下画伯:2004/01/29(木) 19:22:46 ID:X.XwwUjY
ここでいちゃって良いの?
jpgにデジカメメーカーととシリアル入ってるの知らないの?
まだ持ち主が貼ったのか判明しないから公表は控えるよ。
けど、もうすぐ行くからね。
単気筒のバイクの音聞こえたとき、お前は追い込まれたと思って間違いない。
ヒントは001B0の77からだね。(ふっふっふっ
71東京都名無区:2004/01/29(木) 21:08:06 ID:86iF/ci6
>>70
あのー、サイズからして原画のjpegを圧縮しているはずだが・・・
それでも残る情報って水紋もビクーリだな(苦笑
72東京都名無区:2004/01/29(木) 21:30:28 ID:wNkiIfgk
絵売りアン、必死だな。
晒されることによって兵隊のバカ女が応募してこなくなったら、閉店だしな。
陽のあたる所に出られる商売しろよ。

>>70 できるモンなら伏字ででも、名前をぜひ公表してくれ。 
   負け惜しみが過ぎて脳みそがウンコ臭くなってるぞ。
73山下画伯:2004/01/29(木) 22:08:06 ID:X.XwwUjY
おまえら知らないんだ。
オリジナルのデジカメ情報とフォトショップ履歴は
圧縮しても消えないんだよ。
そのくらい常識でしょう(w
バイナリファイル読んでみな。
74東京都名無区:2004/01/30(金) 00:30:02 ID:pkpGGUG2
>>73
つっぱることがおとーこーのーたったひとつのくんしょぉー
75東京都名無区:2004/01/30(金) 00:47:46 ID:oOYCxT8g
>>73
あんまり無理に風呂敷を広げるなよ、
どうせ広げるのなら自分で畳める程度にしておきなさいなw
76東京都名無区:2004/01/30(金) 00:52:37 ID:jDAD8cog
っで、仮に個人が特定できたとして、何の意味があるの?

どーでもいいじゃん。
77東京都名無区:2004/01/30(金) 01:41:48 ID:FGPmo8r.
>>73
Photoshop情報は簡単に消えますが何か〜w
78東京都名無区:2004/01/30(金) 01:43:34 ID:DRmDU.12
>>73
ま、なんだ。
Exif情報などは変更させず残すのが大変なわけで(ワラ
79東京都名無区:2004/01/30(金) 01:53:28 ID:pkpGGUG2
>>70
ちょっとマー君なにゆうてるのもう! なんやのもー。
おかあちゃん追い込まれへーん。あんたなんかに、追い込まれへーん。
80東京都名無区:2004/01/30(金) 13:55:14 ID:NqDur90s
お前ら、アホに釣られるなよ
81山下が吐く:2004/01/30(金) 15:01:49 ID:sgFLE1tc
あんなー
最初からネタ進行なんだよ。
80は無粋。
けど実際vixでリサイズしたらwrittenn by photoshop、photoshop.5.0
などの情報が消えることを確認したのは収穫だった。
餡が屠酸。
フォトショップ
82東京都名無区:2004/01/30(金) 16:09:06 ID:a84N8Egc
末広町の銀行の隣りも絵売りだよね?
ピンクと水色の女のコがいて、水色が寄ってきた。
券を貰うだけでもって言ってきますた。
自分は笑顔で貰うふりして、手を出して、すぐ引っ込め突破。
ねーたん残念がってますた。
83東京都名無区:2004/01/30(金) 16:13:29 ID:NqDur90s
インクジェットプリンタ用の用紙やインクカートリッジって、
店同士で値段にそんなに大差あるとは思えないのですが、
特にアキバで安くておすすめの店なんてありますか?
84東京都名無区:2004/01/30(金) 16:37:24 ID:qVQRaBHA
久し振りに見たな〜釣りと言って逃げるやつをw
2ちゃんではとうに絶滅したのに、まちで生き残ってたか〜
85東京都名無区:2004/01/30(金) 18:12:18 ID:iJ0Gwx4E
>>82俺多分キミの後ろ歩いてたわ、見てたぞw
その後そのひとなんていったと思う?チッだってよw
86山下が吐く:2004/01/30(金) 19:29:06 ID:sgFLE1tc
>>84
じゃあ、俺が本当に坊主のあいつだってか(w
お前流れ読めないのか?
87東京都名無区:2004/01/30(金) 20:51:13 ID:yNCutAWU

俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

の組み合わせだと思ってたんだけど、最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を
攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。これは、どっちかというと、

      .釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
          ノ ノ
88山下が吐く:2004/01/30(金) 22:19:16 ID:sgFLE1tc
ネタに嵌ってサー大変(w
これに懲りてヲタを無意味に晒さないことだ。
87はなんか必死で可愛いよ。
お前はかなり暇人と見た。
89東京都名無区:2004/01/30(金) 22:24:26 ID:Wl.nF1SY
プ
90東京都名無区:2004/01/30(金) 23:14:57 ID:yH3PlwyA
山下激しく必死だなw
ネタ発言の後、素直にフェードアウトすりゃあよかったのに。
山下、まさか藻前は自傷癖なのか?
91邪魔したが掃く:2004/01/31(土) 01:21:34 ID:cFnJA.U.
そろそろ本題に戻そう。
2803はハッキリ見えなかったけど和久井風のいい女に見える。
明日、秋月に用事あるので、ちょっくら見に来ることにした。
果たして異形の俺様に声かけてくれるかな?
お前らどんな格好で声かけられてるのか、教えてください。
やっぱり、金ありそうな内気な顔をして、ちらっとおみ足でも一瞥するのですか?
俺いきなり好きですとコクって見ようかな。
とまどう顔を激写してくるよ(w
92東京都名無区:2004/01/31(土) 19:59:17 ID:15UaMjOM
>>59が使ったのは
>>http://www.ricoh.co.jp/dc/past/rdc/7/
こいつだね
最近見ないタイプだから、使ってればすぐわかる
もし、このカメラで撮影している香具師がいたら逆撮しる!
93東京都名無区:2004/02/01(日) 01:36:08 ID:itgoFnAE
なぜ絵売りアン擁護なのかわからない?
きわどい商売しているから、悪=排除=晒し可
とは、思わないけど撮影した奴を逆撮ってなんのメリットが有るの?
コピーソフト売りのチャイナねーやんでちょっと垢抜けている奴が居た。
そっちを撮影しても、逆撮の対象なの?
短期間で画ポーリ稼がないとならないから必死ですね。
94東京都名無区:2004/02/01(日) 01:49:09 ID:NaNWeo7U
おまえ
大きな勘違いしてる。
逆写の対象はヲタを晒した椰子だよ。
ヲタは気持ち悪いだけで、何も悪いことしていない。
あいつら晒して笑いものにするのはやりすぎ。
95東京都名無区:2004/02/01(日) 02:23:11 ID:x2oM.Rsk
コピーソフトの中国女を撮影するのは危険すぎる マジで
96東京都名無し区:2004/02/01(日) 10:59:53 ID:krpyyZBU
この中の人から死人がでそうな悪寒。
97東京都名無区:2004/02/01(日) 11:31:53 ID:V6KbQLTQ
>>93
ねーちゃんの周りには非合法犯罪者の中国人が
うろうろして監視してる。そいつらが撮影した映像に
映るだろ・・・死人が出るな。
98東京都名無区:2004/02/01(日) 13:49:00 ID:NaNWeo7U
パカ言うんじゃない。
そなことしたら、商売できなくなったるです。
お前、少し頭ワルイです。
もっと広く物事考えださい。
中国、長江あるね。
心は広い、深い。
日本、隅田川
心汚い、狭い。
判るか?

と陳さんが言ってました。
99東京都名無区:2004/02/01(日) 14:28:47 ID:xV8GG9TE
アソビットシティはどうよ?
100東京都名無区:2004/02/01(日) 14:45:41 ID:MbBKzYeA
101山下奉文ん:2004/02/01(日) 18:18:36 ID:NaNWeo7U
今日行ってみたけど
2803は正面から見たらそんなに美人でなかった(鬱
2人で立っていたので激写はやめにした。
1人で立ってるんじゃ無いのね。
そうなるとあんましか好みの子はいないな。
いつも表通り歩かないので気づかなかったけど、
フィギュアとか少女アニメとか随分サブカルの店が増えてるのに驚いた。
やたらコンパニオンがいるのも奇怪だ。
俺はやはり裏通りが似合う。
屋台通りも出店減ったね。けど秋月の前の方が安い気がする。
割れを売っている中ちゃんは相変わらずいた。
気の弱そうな若者がびくびくチラシ配っていた。2.1ギガの2.5インチHDDを980円でゲット。
右員98入れて重くなっていた古いノート、このHDDに右員95入れて遊んでみます。
102東京都名無区:2004/02/01(日) 19:12:37 ID:p4ezYcBE
アソビットつぶれるの?
103東京都名無区:2004/02/01(日) 20:32:57 ID:jv6Ejg/c
やっぱりフィギュアとかの店があんなにあると・・・
秋葉原に行く事自体が恥ずかしいな。ゲーム買いに行くだけだが。
104東京都名無区:2004/02/01(日) 20:54:03 ID:AZqCqyVc
じゃんがらラーメンの近くにブルセラショップあったんでつが
西村里香??の写真集が売ってた気がしたのですが、大丈夫なんでしょうか?
105東京都名無区:2004/02/02(月) 01:17:09 ID:4BCIa2n2
ん?
なんだその女?
知らないぞ。
106東京都名無区:2004/02/02(月) 01:20:36 ID:4BCIa2n2
自己レス
判ったよ。
は〜ぁ、ロリータか(脱力
そういう趣味は止めとけ。
身を滅ぼすぞ。
107東京都名無区:2004/02/02(月) 04:38:29 ID:mMeL8vAY
グッドマン店頭の5枚(4枚だったかも)で2000円の
アダルトDVDってどうですか?
108東京都名無区:2004/02/02(月) 10:48:55 ID:vf6ovt6c
グッドマンの建物の1F以外って、
なにがあるの?入ってみたいけど、なんか怖くて
109東京都名無区:2004/02/02(月) 13:28:16 ID:vVsqNNIM
電気街ってルノアールが3軒もあるんだよな。
110東京都名無区:2004/02/02(月) 17:56:51 ID:Nc2VgyFU
昨年末、どこかの国でフセインとビンラディンの人形
(G.I.ジョーみたいなやつ)が販売禁止になったという
新聞記事を見たその数日後に、秋葉に行ったら
グッドマンの店頭でその人形が売られており、
笑ってしまったことがありました。
111東京都名無区:2004/02/02(月) 20:49:02 ID:8t5YMClo
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/02/news030.html
ラオックスアソビットシティ、4月11日に現店舗を閉店

マジだったのか・・・
上のアレは関係者からのリークだった訳だ。
112東京都名無区:2004/02/02(月) 21:34:49 ID:n9apWHE6
閉店か…どおりで…こないだ行ったら所々棚が空いてるし食玩も激減してたしなあ。
113東京都名無区:2004/02/02(月) 21:48:46 ID:SzIqDzxU
>>106
あれって普通に売ってるんでつか??(*´д`*)ハァハァハァアハァ。
114東京都名無区:2004/02/03(火) 00:07:55 ID:IuwElIc6
ま、ビル売却なら仕方無い。
売上げは悪くなかったみたいだから、LAOXとしても痛いだろう。
115東京都名無区:2004/02/03(火) 02:42:24 ID:SzzrKVgY
オタとしても痛いよ。
広くて居心地の良い場所だったんだから(w
116東京都名無区:2004/02/03(火) 02:50:47 ID:P8/7w3dg
ビックカメラがヨドバシに先駆けて、今春くらいに
進出するという噂があったけど、アソビットのビルなら
サイズ的にちょうどいいかもしれないね。
117東京都名無区:2004/02/03(火) 03:24:35 ID:IuwElIc6
>>116
あー、ありえるぞ。
ビルごとビックが買い取ったってとこか。
118東京都名無区:2004/02/03(火) 04:41:45 ID:1QBmTmqo
>>111
ビルが建って山手・京浜線から見える宣伝効果がなくなるから丁度いいんじゃない?
むしろ、デジタル館の二の舞になるんじゃないかとひやひやしてたんだけど
華があるうちに散る結果となって、ある意味良かったのかも
デジタル館については先行投資したものの、まだ早かったと言い訳してるし

アソビットの利益はどうかしらないけど、ひょっとしたら一番の売上げになったかも
そういえば昔、ガイアの夜明けでアソビットを取り上げてたな・・・
119東京都名無区:2004/02/03(火) 10:22:20 ID:5NXokT.Y
T-ZONE→LAOX→ビック(かも)か…
120東京都名無区:2004/02/03(火) 13:58:20 ID:8xU/2QYQ
アソビットは「移転」ってことみたいだが・・・
ラオックス昭島店が今改装中で、オープン時はアソビットになるって話なので
移転先は昭島って事かな?
121東京都名無区:2004/02/03(火) 14:13:12 ID:88JSQZ86
昭島に移転させても客足は望めないでしょ。
秋葉原で失敗したのに、多少賃料が安いといって成功するかね?
122東京都名無区:2004/02/03(火) 15:28:47 ID:/2valHtc
よく考えるとアソビットよりも中野ブロードウェーのほうが充実してるんじゃないか?
お高い時計も買えるし。
123東京都名無区:2004/02/03(火) 15:51:28 ID:CBp8msbw
>>122
>お高い時計も買えるし。

( ゚Д゚)ハァ?
全然関係ねえだろ!
124東京都名無区:2004/02/03(火) 17:38:22 ID:fTLnlAiY
アソビット3Fでコーヒー飲んでマターリするの好きだったのになぁ・・・

やっぱり、エロゲーの売り上げが一番でかかったのかな
125東京都名無区:2004/02/03(火) 17:45:38 ID:CNPQg3dc
アソビットの店員は、どうなる?
126東京都名無区:2004/02/03(火) 20:11:58 ID:MKhG03nY
>>125
解雇
127東京都名無区:2004/02/03(火) 21:41:27 ID:SA0ogIos
明日初めて秋葉原に行きます。
お目当ては悠久幻想曲の攻略本以外は特にありません。ブラブラとオタク都市を満喫
したいと思ってます。

古いギャルゲーの攻略本が売ってそうな店と、「秋葉原きたらここは行っとけ」みたいな
所を教えてください。二次元に限定しなくてもいいです。友人にはエロタワーに池といわれました。
128東京都名無区:2004/02/03(火) 21:45:37 ID:MKhG03nY
>>127
ラジオ会館
129東京都名無区:2004/02/03(火) 21:49:49 ID:SA0ogIos
>>128
電気街口を出たら目の前みたいですね。
オタク系の店は電気街に集中しているのでしょうか?
130東京都名無区:2004/02/03(火) 21:53:26 ID:MKhG03nY
>>129
う〜ん駅から少しはなれた場所にメッセンオーとかアソビットとかあるけど・・・・・・・・
131東京都名無区:2004/02/03(火) 21:54:49 ID:LP3kHYxU
無理に探さなくても、そこら中にあるだろ。
132東京都名無区:2004/02/03(火) 21:55:17 ID:SA0ogIos
>>130
アソビットは閉店セールのようですね。目ぼしいモノは一瞬にしてなくなっていくそうですけど。
かなりデカイので直ぐにわかると聞いています。
ウロウロしてれば大体の所はわかりますかね?ちょっとわかりにくい優良店とかあります?
133東京都名無区:2004/02/03(火) 21:57:14 ID:MKhG03nY
>>132
まあ漏れは虎とメロンとKしかいかないからエロゲとかは他にまかせます
134東京都名無区:2004/02/03(火) 22:03:22 ID:SA0ogIos
>>133
虎の穴と、あと二つはなんですか?
135東京都名無区:2004/02/03(火) 22:05:26 ID:MKhG03nY
>>134
メロンブックス、k-books
136東京都名無区:2004/02/03(火) 22:13:32 ID:SA0ogIos
>>135
k-books はラジオ会館の中にあるんですね。メロンブックスはソフマップの隣ですか。
すぐに見つかりそうですね。
137東京都名無区:2004/02/03(火) 22:18:28 ID:MKhG03nY
>>136
まあソフマップって言ってもいっぱいあるから一回いってみたほうが早いよ
138東京都名無区:2004/02/03(火) 23:44:58 ID:RigNEgw2
>>127
ワカマツ通商の隣、ザ・コンピュータ館の向いにあるすだれ屋ですだれを買え。
139東京都名無区:2004/02/04(水) 00:14:42 ID:j9PZvaNk
>>133
ホワイトキャンバスもお忘れなく。
140東京都名無区:2004/02/04(水) 00:25:15 ID:7O3yIN8w
>>138
怪しいところかと思ったら普通のすだれ屋みたいですね。時間があったらよってみます。
>>139
同人専門店ですか。同人情報には全然詳しくないので、表紙で気に入ったのとか大量に
買い込みそうな予感。一応二万くらいは持っていく予定ですが・・・・・・・
2chグッズもあるんですね。でも日常生活で2chをにおわせるのは痛い以外の何物でもないので
不安。でも買っちゃいそうでもっと不安。
141東京都名無区:2004/02/04(水) 01:01:00 ID:7O3yIN8w
すみません、リバTって何処にあるかわかりますか?
142東京都名無区:2004/02/04(水) 02:08:33 ID:DRYz1ivs
>>138
若松と言えば末広町駅出入り口のほうの若松通商の
すぐそばにあるかまぼこ屋(おでんの種屋?)の
構雄造商店にも行くべし!
はんぺんが農林水産大臣賞を受賞したこともあったんだって

ttp://t-square.hp.infoseek.co.jp/man/kamae.htm
ttp://www.himdx.co.jp/kandaguide/hj01s016.htm
143東京都名無区:2004/02/04(水) 05:45:34 ID:RRZgDRf2
>>140
同人"誌"っつーより同人ソフトだけど、上海アリス幻樂団のはお薦め。
但し弾幕酔いする人にはお薦めできないうえに、人気高いので今行ってあるかどうか。
音楽だけでも聴く価値はあるので、気が向いたら「蓬莱人形」と「蓮台野夜行」買ってみては。

>>141
人に訊く前に検索ぐらいしような、坊主。
ttp://forum.nifty.com/fdoujin/shop/akibamap.htm
144東京都名無区:2004/02/04(水) 05:56:59 ID:RRZgDRf2
って、IDがリアルリアリティかよw
145東京都名無区:2004/02/04(水) 06:05:51 ID:POWK3Ug.
末広町駅で、行きたい方向と反対のホームの改札に
入ってしまったら、どうすればいいですか?
146東京都名無区:2004/02/04(水) 08:52:36 ID:c0xQmO7o
駅員さんに事情を言って、一端改札を出て、反対側へ行く。
結構多い。
147東京都名無区:2004/02/04(水) 08:55:49 ID:MfSv6d9E
スレが伸びていると思ったら、ぐぐればわかるような事を質問する厨と
自分にも答えられる範疇なのでうれしくて答えている厨が夜通しレス
つけていたのか・・・
148東京都名無区:2004/02/04(水) 09:56:00 ID:cgRlgZbs
そして>>147が一番厨という罠。

うはwwwwwごめwwwwwwつい本音wwwwwwwwおkkkkkkkwwwwwwwwwwww?????????
149東京都名無区:2004/02/04(水) 10:33:57 ID:7O3yIN8w
>>143
ありがとうございます。いや、でもリバTじゃあググってもわかりませんよ。
150東京都名無区:2004/02/04(水) 11:11:12 ID:N7uBc2b6
>>149





普通は隠語だと気付くもんだがな、坊主。
151東京都名無区:2004/02/04(水) 11:19:06 ID:MfSv6d9E
>>148
逆ギレしたドキュソ厨が支離滅裂なレスを・・・┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
152東京都名無区:2004/02/04(水) 11:20:06 ID:7O3yIN8w
>>150
いや、ググっても公式どころか日記系も引っかからないので、おそらく隠語だってのは
わかりましたが、Tでそのままティだとは思いませんでした。
頭文字がTの英単語かなにかかと思って十分くらい頑張ってたオレ。
153東京都名無区:2004/02/04(水) 12:02:27 ID:N7uBc2b6
>>151
お前マジでキモいな。おまけに必死ときたか。

>>152
なる。チミはもう少し2ちゃん慣れしたほうがいいかもしれず。

閑話休題。
アキバでメッコール売ってるジャンクショップだか何だかあるって聞いたんだが、それってどこだっけ?
店名がわからんこともあって(検索したが何故か出てこず)いまだ飲んだことないんだが。
154東京都名無区:2004/02/04(水) 12:23:46 ID:DRYz1ivs
>>153
ここ2ちゃんねるじゃないし
155東京都名無区:2004/02/04(水) 14:23:20 ID:pAThahC2
>>153
メッコール探しているようなカッペ厨がでかい口を叩くなよ。
激しくカコワルーイだぞ。
156東京都名無区:2004/02/04(水) 15:25:28 ID:i5OQo5rE
157東京都名無区:2004/02/04(水) 17:32:30 ID:KtZo0tEg
毎日、必ず誰かが絵売り女に捕まってるな。
158東京都名無区:2004/02/04(水) 19:59:13 ID:7O3yIN8w
帰ってきました!!
滅茶苦茶迷いながらもリバTは全部回りましたよ!!どこにもありませんでしたよ!!
チクショウ・・・・・・・・・・もっと古いアークザラットとかはどこにでもおいてあるのになんで
悠久3がないんだ。書泉に組曲と2ndは何故かありましたが。
同人系の店は、たくさんありすぎて結局買えなかった。よく行くHPの絵師さんのサークルが
あったら買おうかと思ってたんですけど、なかったし。一体オレは何をしに上京したんだ?
>>157
帰りにオレも見ました。店に引き込まれる男をw事前に情報を知っていなかったら
引き込まれてたかも。あと、ゴスロリチックな冥土服を着た二人組み。
どっかでヤヴァイと聞いていましたが、あれはなんだったのやら・・・・・・・秋葉原は怖い町ですね。
159東京都名無区:2004/02/04(水) 20:32:59 ID:32vBVDdM
>>よく行くHPの絵師さんのサークル
どこ?

今日、秋葉原デパート内で久しぶりに飯食ったんだけど、
目の前にゴキブリが2匹・・・
もう絶対行かん。
160東京都名無区:2004/02/04(水) 20:33:47 ID:.SyBZnME
>>158
オマエの日記帳やらくがき帖じゃないんだから・・・駄レスは勘弁
かまってくれる香具師がいたからといって、調子に乗ると叩かれるぞ。
161東京都名無区:2004/02/04(水) 20:35:24 ID:26IovsxA
>>158-159
>>よく行くHPの絵師さんのサークル
>どこ?

変なやつらが沸いてきたと思ったら、やっぱアニヲタかよ、、
162東京都名無区:2004/02/04(水) 21:51:34 ID:cBzxtaic
そういえば、末広町の絵売りの横のネットカフェ店員がコスプレしてた。
しかし、高い料金だったな。
末広町から上野広小路方面にいくと新しいラーメン屋ができていた。
なんだか、開店ラッシュだな。そういえば、末広町の新宿ねぎし牛タン屋
は大丈夫だろうか・・・。
163東京都名無区:2004/02/05(木) 00:07:57 ID:FU/ZsR7g
秋葉ももはや電気の街でないと
この板見て実感する。
164東京都名無区:2004/02/05(木) 00:31:40 ID:S8po7ptU
まだまだ電気系の単体パーツとか、ジャンクを探しに行くなら
他にない街だとは思うんだけどね。
実際に行ってると、パーツ屋、ジャンク屋なんかがどんどん
その手の店に変わってしまって寂しいことは確かだし、
ここを見ててもその辺は実感するけど。

電気街としては、上野のバイク街みたいになって欲しくないなぁ。
165東京都名無区:2004/02/06(金) 02:25:43 ID:KriFiPhs
アソビットのセールって微妙だな
166東京都名無区:2004/02/06(金) 12:02:11 ID:0OTxBkfg
このストリーミングTVの1月21日見てワロタ。
この人、面白いぞ。

ttp://impress.tv/im/article/kbi.htm
167東京都名無区:2004/02/06(金) 13:53:29 ID:YafqWqPE
ここ良かった〜
http://www.lo-po.com/?5250
168東京都名無区:2004/02/06(金) 14:36:31 ID:wn/L1k8M
絵売り女と寝ました
169東京都名無区:2004/02/06(金) 15:35:58 ID:0OTxBkfg
絵ウリアンと寝たなら、お前もエイリアンだな。
170東京都名無区:2004/02/06(金) 15:45:19 ID:vI31vAwk
絵売りにマンコ見せてって言ったら、
死ねって言われた事あるよ。
171東京都名無区:2004/02/06(金) 15:49:59 ID:BpKWoZ6E
ハハハ!
172東京都名無区:2004/02/06(金) 23:44:45 ID:d1jVl09c
阿蘇ビットのセールはいつからなんだい?
173東京都名無区:2004/02/07(土) 07:27:24 ID:iN90LJFQ
>>168
高い買い物になると思います。
174東京都名無区:2004/02/07(土) 16:20:23 ID:YkB/YdRw
死んでしまうんじゃないか?
175東京都名無区:2004/02/07(土) 20:40:21 ID:BaePcXXM
>172
すでにセールやってるでしょ。たしか。
10日に行けば確か割引があったはず。
チャンスは2/10、3/10、4/10だね。
176東京都名無区:2004/02/08(日) 13:06:41 ID:rs4xqm12
>>146
小生は間違えた時
ホームから降りて隣のホームまでダッシュしました。
結構怖かったです。

※よいこのみんなと、モノワカリのええオトナは、決してマネしないでね。はぁと。
177東京都名無区:2004/02/08(日) 18:30:40 ID:Twgprcak
電気が線路に平行して走っているので、下手すると感電する。
178東京都名無区:2004/02/08(日) 19:11:38 ID:c4ZgRLjI
6日の秋葉原駅、山手線内回り最終池袋行き発車時、発車しようとしてる電車のそばをフラフラしてる奴がいたらしかった。
で、アナウンスの駅員氏は「下がってください〜(怒)」と叫んでいたが、そのうちキレて
「下がれぁ!!」と怒鳴っていた。
周りにいた人たち一同唖然。こんなDQN駅員は逝ってよし。
179東京都名無区:2004/02/08(日) 19:18:50 ID:DfB6iHc.
怒鳴らなければわからない香具師の方がDQN
180東京都名無区:2004/02/09(月) 01:40:55 ID:vaQAIMVU
>>178
そりゃ駅員が正しい。
逝って良しなのはフラフラしてる酔っ払い(たぶん)の方だ。
まともに歩けなくなるほど飲むんじゃねえよ、ヴォケが。
181東京都名無区:2004/02/09(月) 02:23:28 ID:UBhl5EY6
下がれーは命令であって問題ないでしょう。
下がれーこのヴァカなんて言った場合は問題でしょう。
強い命令調は緊急時には仕方がないでしょう。
182東京都名無区:2004/02/09(月) 05:34:28 ID:Q4EYPgj2
>>前スレの117
私もそのマンションに引っ越すことが決まりました。
183東京都名無区:2004/02/09(月) 08:41:00 ID:kyjOCDtI
>>182
ダンボール・パレス?
184東京都名無区:2004/02/09(月) 11:22:12 ID:1Vbd7N8s
昔、アド街ック天国で秋葉原でたけど、
その時の薬丸印覚えている人いませんか?ググッても出てこないし。
秋葉原でしゃれたお土産物ってなんかないですかね?
田舎に持って帰って配りたいんです。
(前、神田明神のITお守りもってったらけっこううけた^^)
185東京都名無区:2004/02/09(月) 14:05:42 ID:3XERvUIk
>>180
酔っぱらいと駅員のどちらが悪いかじゃあ無いんだよ。
「下がれ!!」って怒鳴ったアナウンスを聞かされる一般客の気まずい思い
が問題なのね。
JRのアナウンスで朝からキレている駅員の怒鳴り声は最近よく耳にします。
車内アナウンスで「電車はすぐ次が来るんだからさ」って説教していたが
駆け込んだ乗客だけではなく無関係の乗客にも説教しちゃっているのよ。
それが問題でして。
186東京都名無区:2004/02/09(月) 14:09:24 ID:3XERvUIk
>>184
番組は見たけど新名物がなんなのか思い出せない。
探しているブツが分かれば情報が来るのでは無いでしょうか?
結構、日頃からアキバをうろついている人が多そうなスレですので。

ちなみに、同人系じゃあないよね?アレ系のグッズは分からないかも知れない。
187東京都名無区:2004/02/09(月) 18:11:55 ID:Ccx44sLw
秋葉原土産と言ったらおでん缶w
188東京都名無区:2004/02/09(月) 19:11:29 ID:idlys5KY
>184
00年11月11日の回だったら「ピックアップツール」という商品。
「伸縮式のロッドアンテナ状の先に強力磁石」が付いたもの。
ゲストの伊集院光が「TVに近づけると縞模様が出ちゃう」うんぬん、言ってた。

特に秋葉原的というものでもない。
番組の公式掲示板に「何でおでん缶じゃないの」という声もあり。

売っている店はアングル(メッセサンオー隣り)で 780円。
同じ物がグッドマンなどではもう少し安く買えた。
当時の話なので、今も売っているかは不明。

ゲストは他に、大桃美代子、川村ひかる。
CMコピーは「マニアってます」。
189東京都名無区:2004/02/10(火) 04:50:12 ID:FObeX1us
シルバーアクセサリーをコスプレして売りさばく手口が絵売りアンと全く一緒だけど
探偵ファイルの記事書いた奴をプリントして店頭にコロスって書き添えて貼り付けるって理解できない神経で経営してるのね。

http://www.tanteifile.com/baka/index5.html

狂ってるって気がついて無いンだろうな・・・ 店側の人間。
190東京都名無区:2004/02/10(火) 09:05:10 ID://P/iIWw
>189
あの記事ていどで(潜入失敗してるし)売り上げ落ちたのかねw
ひっかかるヤツはこれからも出るだろうけど。
191東京都名無区:2004/02/10(火) 11:58:48 ID:zARgWoyA
>>189
こいつぁスゴカねw
引き捲くったとですバイw
192東京都名無区:2004/02/10(火) 14:08:36 ID:CuPveiPU
火事だ!逃げろ!
193東京都名無区:2004/02/10(火) 14:16:35 ID:C7yYf812
萌えた!!逃げろ!
194東京都名無区:2004/02/10(火) 14:19:48 ID:4y7/DQks
おまえら通報速すぎ
195東京都名無区:2004/02/10(火) 14:22:49 ID:4y7/DQks
ヤマギワが火事だ!!早く逃げろ!!!
196東京都名無区:2004/02/10(火) 14:23:51 ID:CuPveiPU
ヤマギワとミスド大炎上。
197東京都名無区:2004/02/10(火) 14:27:02 ID:CuPveiPU
店員が屋上に取り残された模様。
漏れのオフィスも焦げ臭い。
テレビクルー集結。
198東京都名無区:2004/02/10(火) 14:27:50 ID:MjRylxis
秋葉原電気街で火災、20人取り残される

 10日午後1時55分ごろ、東京都千代田区外神田3の電器店「ヤマギワ別館」から出火し、1、2階部分が延焼中。
 この火災で、同ビル屋上に約20人が取り残されている模様で、東京消防庁は消防車両20台とヘリコプターを出動させ、逃げ遅れた人たちの救出と消火活動にあたっている。
 現場は、JR秋葉原駅前の電気街の一角。 (2004/2/10/14:23 読売新聞
199東京都名無区:2004/02/10(火) 14:30:13 ID:CuPveiPU
ヘリコプター集結!!
人員点呼は漏れに任せろ!!
200秋葉住民:2004/02/10(火) 14:35:31 ID:ZKXmAGEc
なんか、ヘリコプターがやたらと飛んでると思ったら、これか!
201東京都名無区:2004/02/10(火) 14:35:33 ID:C7yYf812
写真とりました。
202東京都名無区:2004/02/10(火) 14:37:14 ID:/eeFZaOM
upしろ
203東京都名無区:2004/02/10(火) 14:38:11 ID:CuPveiPU
漏れも撮った。
歌舞伎町のビル火災以来。
204東京都名無区:2004/02/10(火) 14:38:34 ID:C7yYf812
up先おしえる?
205東京都名無区:2004/02/10(火) 14:41:09 ID:MjRylxis
206東京都名無区:2004/02/10(火) 14:41:26 ID:gU42i1zs
今ザワイドで中継やってた。2時半ごろの映像ってことだった。
207東京都名無区:2004/02/10(火) 14:41:55 ID:C7yYf812
ごめん、up先教えて。
208東京都名無区:2004/02/10(火) 14:44:09 ID:UYuK8p.I
道路渋滞しとる。煙しか見えん。
209東京都名無区:2004/02/10(火) 14:47:59 ID:ffQOnF/6
ヘリ う る さ い 
仕事にならん(怒)



漏れも見に行くか…
210東京都名無区:2004/02/10(火) 14:48:26 ID:C7yYf812
211東京都名無区:2004/02/10(火) 14:49:00 ID:/eeFZaOM
うちの会社もすごい焦げ臭いよ
昨日もサイレンなってたよね。あれは何だったんだろ
212東京都名無区:2004/02/10(火) 14:50:11 ID:CuPveiPU
ご近所の皆さん、毎日のお勤めお疲れ様です。
これからもよろぴく。んじゃ
213東京都名無区:2004/02/10(火) 15:00:09 ID:RmiXNIME
アラブ系の香具師が放火したとの目撃証言が、、、
テロ開始??(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
214東京都名無区:2004/02/10(火) 15:07:49 ID:LPTnnbNs
>>178
その「下がれ」って怒鳴った駅員はどうなった?
215東京都名無区:2004/02/10(火) 15:26:12 ID:i01DKn1.
カンボジア系の香具師が、、がくがくブルブル
216東京都名無区:2004/02/10(火) 15:32:51 ID:smL0/eBg
日テレきたー
217東京都名無区:2004/02/10(火) 16:08:57 ID:smL0/eBg
218東京都名無区:2004/02/10(火) 16:53:20 ID:4/laU.5I
CDとドーナツが丸焼けか…
219東京都名無区:2004/02/10(火) 16:58:46 ID:smL0/eBg
>>218
【速報】大惨事!「ヤマギワソフト館」炎上!
ttp://kakaku.com/akiba/hayamimi20040210_yamagiwa.htm
220東京都名無区:2004/02/10(火) 17:31:12 ID:jy82QC6.
上野にいたけど、ヘリコプターが何機も飛んでいて、消防車もうるさくて・・

これが原因ですか。ヤマギワソフト館?ミスドの隣って・・・。
何となく分かるけどあそこは滅多に利用しないからな。
アソビット閉店の方が衝撃的だ。
221東京都名無区:2004/02/10(火) 17:39:17 ID:7lxafURE
CDやDVDを買うなら、ヤマギワソフト館かソフマップが定番だった。
しかしミスドも良い迷惑だったな。この際移転し(ry
222東京都名無区:2004/02/10(火) 17:43:33 ID:idRK7ZXI
>>221
ミスドって、日通の並びのあそこだよね。ガ〜ン!おもひでのミスドが…。
秋葉のやっちゃ場でバイトしてたとき、通い詰めてたんだよぉ。
223東京都名無区:2004/02/10(火) 17:46:56 ID:.5Ljm/ME
秋葉じゃなくてごめん
上野の光輪あたりのビルも燃えてたよ
はしご車で非難させてた。
秋葉のニュースやるちょっと前ね
224東京都名無区:2004/02/10(火) 17:48:45 ID:smL0/eBg
225東京都名無区:2004/02/10(火) 17:49:30 ID:vOUmnvmI
放火したやつ、手を上げて!
226東京都名無区:2004/02/10(火) 17:57:43 ID:YNgJJygw
うろ覚えなんだけど、10のつく日ってポイント高い日だったよね?<ヤマギワ
227東京都名無区:2004/02/10(火) 18:16:47 ID:/eeFZaOM
>>226
そうでつ。今日、会社帰りに寄ろうと思ってたのに!!
228東京都名無区:2004/02/10(火) 18:47:22 ID:oQf2TfRc
普通あんな場所で火事なんかおきないでしょ。
放火か?テロか?
どちらにしろ俺の街を騒がす奴は許さん
229東京都名無区:2004/02/10(火) 18:57:30 ID:xCZ478e.
おい誰だよ、オタク殲滅図ったのは?
あそこはオタクの殿堂だろう。
昼火災があんなに凄くなるはず無いだろう。
誰か放火したに決まってる。
230東京都名無区:2004/02/10(火) 19:01:00 ID:/Y8MrrBM
>>229

それなら1/30のメッセとかでやる筈だ・・・
231東京都名無区:2004/02/10(火) 19:09:32 ID:MWlQyTQw
火事の跡地はまたヤマギワだろうか?
232東京都名無区:2004/02/10(火) 19:21:06 ID:Cd95FH06
ヤマギワ火災の野次馬携帯ドキュソ
ttp://kakaku.com/akiba/images/04/02/20040210mimi_yamagiwa_15.jpg

「あ、オレオレ。いまさぁ〜アキバなんだけどぉ〜。ヤマギワがスッゲー燃えてんのよぉ〜」
とか話しているんだろうな。
こういう馬鹿面を見るとムカムカしてくる。
233東京都名無区:2004/02/10(火) 19:21:25 ID:Hw/sMHIY
末広町ライブカメラ
ttp://www.ff-net.ne.jp/ffhome/mobotixl.html
方向逆ですが参考までに
234東京都名無区:2004/02/10(火) 19:23:38 ID:kef8q4TY
Aチームの輸入版サントラ等でお世話になりました。
ミスドにも一回。
今日も昼過ぎに行こうか迷いましたが、今ニュース聞いてビックリ。
・・・なんてこった。
235東京都名無区:2004/02/10(火) 19:56:47 ID:NMkhk/ZE
>>232
うわ〜
おいこら左手前の二人!バカ面晒して笑ってんじゃねえ!
236東京都名無区:2004/02/10(火) 20:22:29 ID:Cd95FH06
◆携帯しているドキュソ、メール打ってるドキュソ
ttp://kakaku.com/akiba/images/04/02/20040210mimi_yamagiwa_11.jpg

◆右側に手を伸ばして一生懸命携帯カメラで撮っているドキュソ
ttp://kakaku.com/akiba/images/04/02/20040210mimi_yamagiwa_10.jpg
237東京都名無区:2004/02/10(火) 20:26:06 ID:Cd95FH06
◆目撃者はいずれもヲタ顔・・・(´Д`)
ttp://www.dream-fact.com/lovers/nandemo/img-box/img20040210183512.jpg
238東京都名無区:2004/02/10(火) 20:55:51 ID:zkPK/0Pc
このスレにいるのもみんなオタ顔なんだからそこは気にするな。
239東京都名無区:2004/02/10(火) 21:17:49 ID:1LmxazYk
>>232,236,237 ID:Cd95FH06
> ◆目撃者はいずれもヲタ顔・・・(´Д`)
それを撮ってるオマイも(ry
240東京都名無区:2004/02/10(火) 21:20:45 ID:Cd95FH06
>>239
価格.comのリンクと気付いてない厨・・
241東京都名無区:2004/02/10(火) 21:22:29 ID:YNgJJygw
>240
ムジナ君、237の画像見てから言えよ
242東京都名無区:2004/02/10(火) 21:25:27 ID:UjHcBsyQ
てかキャプじゃん・・・
243東京都名無区:2004/02/10(火) 21:57:59 ID:xCZ478e.
Nステの切り口よかったな。
秋葉大権現は火災用心の神さま、
その秋葉原で、、、
なかなか素敵じゃないか。
244東京都名無区:2004/02/10(火) 21:59:03 ID:Cd95FH06
>>241
オマエって恥の上塗りをしてしまったようだな・・・
真性ヲタが逆ギレして支離滅裂な事をほざいてるんじゃねえぞ!
245東京都名無区:2004/02/10(火) 22:00:54 ID:YNgJJygw
241=239ではないので念のため(プ
246東京都名無区:2004/02/10(火) 22:06:20 ID:BMT6zgzY
237=241でもありませんw
247東京都名無区:2004/02/10(火) 22:11:07 ID:YNgJJygw
このスレにさっきからずっと張り付いてるID:Cd95FH06が一番キモヲタ厨ということでよろしいかな?
248東京都名無区:2004/02/10(火) 22:13:21 ID:ZFL00qHk
ヤマギワ倒産の危機だね。
249東京都名無区:2004/02/10(火) 22:17:35 ID:smL0/eBg
>>248
ヤマギワソフトはソフマップの店舗だよ
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0730/sofmap.htm
250sage:2004/02/10(火) 22:32:54 ID:FfFMxt8k
で、結局出火原因は何なの?
251東京都名無区:2004/02/10(火) 22:42:31 ID:U2aICEeg
1Fエスカレーターのとこのポスター周辺から出火ってニュース板にあった。
放火ではないとか。
252東京都名無区:2004/02/10(火) 22:52:08 ID:zj9ksbN.
コンセントがショートして側に積んであったダンボールかなんかに燃え移ったんじゃないの?
253東京都名無区:2004/02/10(火) 22:58:50 ID:zj9ksbN.
某板よりコピペ

” 出火原因はCCCD非対応プレイヤーでCCCDの試聴をさせてたら
CDプレイヤーのピックアップと電源部から出荷したらしいよ。
それをav○xに電話してる間に火が広がったらしい。 ”
254東京都名無区:2004/02/10(火) 23:09:25 ID:z8yreOnU
石油化学製品満載の店で火事だろ。さぞかし芳醇な香りだったことだろう。
255東京都名無区:2004/02/10(火) 23:34:48 ID:1LmxazYk
↓やほー読んだ限りでは、タコ足配線の疑いもあるみたいだな。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00001070-mai-soci
256東京都名無し区:2004/02/10(火) 23:35:22 ID:/apYb3Wk
>253
CCCD非対応プレーイヤーのメーカー祭りに成りそうな予感ー!
257東京都名無区:2004/02/11(水) 01:01:56 ID:vzrpTqF2
>>245-247=ヲタには変りはないという事でw
つか、必死に切断してIP変えている悪寒。
22:00:54、22:06:20、22:11:07と約5分感覚・・・

ヲタって煽られると釣られやすいな( ´,_ゝ`)プ
258東京都名無区:2004/02/11(水) 01:42:43 ID:WAvZnrBM
さすがは秋葉スレ
259東京都名無区:2004/02/11(水) 02:36:47 ID:EBJnvJKQ
>257
>つか、必死に切断してIP変えている悪寒。
>22:00:54、22:06:20、22:11:07と約5分感覚・・・

↑全然違うと思います。
260東京都名無区:2004/02/11(水) 02:45:11 ID:jSZFOXz6
昼火事であんなに大きくなるまで開いてる店舗で気づかないものかな?
歌舞伎町の44人だったっけ、あんな火災にならないだけよかったね。
テレビではプラスチック燃えて随分有毒ガスが出てるように見えたが。
死者でなくて良かった。
放火の可能性無いのかな。
261東京都名無区:2004/02/11(水) 06:15:57 ID:oWuyo2gI
そもそもCCCD対応プレイヤーなんてあるのか?
262東京都名無区:2004/02/11(水) 09:23:31 ID:oFlWm0Rw
>>259
>思います。

おまえの感想なんてどうでもいいんだよ!ヴォケ!!
263東京都名無区:2004/02/11(水) 11:35:25 ID:EBJnvJKQ
>>262
何か気に触ることでもしましたか?
あはっはは、気がついちゃいました??
264東京都名無区:2004/02/11(水) 13:42:31 ID:f5a.CWAE
262=昨日の粘着か。いいかげんやめなよ。みっともないよ。
265東京都名無区:2004/02/11(水) 14:19:21 ID:cSZdygIU
アキバBlog(秋葉原ブログ)
http://blog.livedoor.jp/geek/
火事ルポあり
266東京都名無区:2004/02/11(水) 18:12:06 ID:vzrpTqF2
>>264
誤爆カコワルーイ
267東京都名無区:2004/02/11(水) 19:04:16 ID:SWcEm3VE
また粘着してるし。
268東京都名無区:2004/02/11(水) 22:01:31 ID:aR/rNjtg
ttp://www.yamagiwasoft.com/
HPは一時停止中

は〜毎回利用していたお店だったのに…慣れ親しんだお店が・゚・(ノД`)・゚・
269東京都名無区:2004/02/12(木) 01:26:06 ID:Lx78/qxc
夜もミニパトが横ずけしてた。現場検証を中でやってる時間じゃないから
ソフトやらを持ち出されるのを警戒してるのか?
周辺で検問も多いよ。


ソフト館の裏手で違法ソフト売ってた中国人が
本物のソフトをつぶしにかかっているんじゃない?。
放火でもして。
アドビあたりへのあてつけかも。
270東京都名無区:2004/02/12(木) 02:54:30 ID:VGeBvqTs
横付けは
「よこづけ」とキー入力すればきちんと変換してくれるよ

それから違法ソフトの商売ってのは
本物があって初めて成り立つもんだからさ
271東京都名無区:2004/02/12(木) 06:30:04 ID:WvC.eGI.
秋葉原でパーツ売るならどの辺がいいのでしょうか?
272東京都名無区:2004/02/12(木) 06:51:34 ID:xGABwIhM
売るって?店でも開くの?
273東京都名無区:2004/02/12(木) 07:13:04 ID:UYOQt9.A
>>272
あ、すいません。昨日PC逝ってしまったのですが
使えそうなパーツだけでも売れたらと思っただけです
274東京都名無区:2004/02/12(木) 07:33:34 ID:xGABwIhM
あぁ…すまそ。そういう意味ね。
やっぱジャンパラか??
275東京都名無区:2004/02/12(木) 16:49:12 ID:00D1RW9Q
ヤマギワのビルの1F南側の車庫に上の眼科のフェラーリ(本物)が
停めてあったがどうなった?
276東京都名無区:2004/02/12(木) 18:51:05 ID:gsesl6MA
>275
火事の情報をどっかのサイトで見たとき
写真に写っていた。
277271:2004/02/12(木) 18:53:43 ID:PGJnAeCs
>>274
ありがとです。週末にいってみまつ
278東京都名無区:2004/02/12(木) 19:04:00 ID:gsesl6MA
279東京都名無区:2004/02/12(木) 20:36:36 ID:8IrJ2kHk
今日も検証してたね..
>278の写真はNSXでは?
280東京都名無区:2004/02/12(木) 22:52:41 ID:YcGWruNQ
>278
駐車禁止の標識とナンバープレートが一緒に写っている
興味深い写真ですね。
281東京都名無区:2004/02/13(金) 03:10:08 ID:/6F69EzY
警官がマイクもってがなってたなあ。
ただの失火とは思えない物々しい雰囲気じゃない。
となりのオシャレカフェはぎりぎり大丈夫みたいだけど
店内ににおいがしみついたかもね。
282東京都名無区:2004/02/13(金) 03:52:20 ID:Om6EJfOc
283東京都名無区:2004/02/13(金) 07:48:21 ID:c.g0MJ7g
4月十一日にアソビットが閉店すると聞いたんだけど。
今度俺はどこに行けばいいの?
284東京都名無区:2004/02/13(金) 11:58:01 ID:/6F69EzY
秋葉に建設途中の再開発「秋葉原ダイビル」
むかしのウルトラマンなんとかで街中に巨大基地が
あった設定に似てる。でかいよな。
285東京都名無区:2004/02/13(金) 12:48:06 ID:sa3Z2cyg
284って、東京は秋葉原以外行ったことがない地方人?
286東京都足立区梅田在住今井真人 ◆KCBLxltyVw:2004/02/13(金) 13:14:17 ID:NZmdT4HE
近日中に東海地震と東南海地震と南海地震が間違いなく発生するぞ!みんな気をつけてください!
287東京都名無区:2004/02/13(金) 13:31:25 ID:l7kpZsc2
>>283
ここに逝くといいYO!
ttp://www.toseikyo.or.jp/
288東京都名無区:2004/02/13(金) 13:32:09 ID:5GLceCh6
消防車出動!!!
289東京都名無区:2004/02/13(金) 13:36:24 ID:5GLceCh6
オートバイが燃えただけでした。
290東京都名無区:2004/02/13(金) 13:39:25 ID:PIPdzTEM
「だけ」ってのどうよ。バイクが燃えるとは放火?
291東京都名無区:2004/02/13(金) 13:43:54 ID:5GLceCh6
交通量の多い所だから、交通規制をしたり大袈裟なんですよね。んじゃ
292東京都名無区:2004/02/13(金) 14:17:24 ID:Pu97fWJk
>>283
えっ、アソビット閉店するの?
293東京都名無区:2004/02/13(金) 14:42:52 ID:PIPdzTEM
あのビルが売却されるんでね
294東京都名無区:2004/02/13(金) 22:56:43 ID:jKHFAnmM
秋葉で24時までやっているゲームソフト屋はないですか?
295東京都名無区:2004/02/13(金) 23:52:31 ID:2NRsc58k
ドンキ無かったっけ?
296東京都名無区:2004/02/14(土) 01:17:11 ID:4RBeNMvc
297東京都名無区:2004/02/14(土) 03:06:02 ID:ihTJ0eMw
>>296
「ダイビル」の正体はこれだ。サンクス
298四季・ユートピアノ:2004/02/14(土) 07:45:00 ID:4rXcATnU
299東京都名無区:2004/02/14(土) 09:04:11 ID:biuof88o
わいわい
300東京都名無区:2004/02/14(土) 10:28:19 ID:3kAIIYX2
おすまい