☆【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part26☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ももせ
2東京都名無区:2003/09/03(水) 23:34:51 ID:KJReh4R2
誰かかきこんでえや!
3東京都名無区:2003/09/04(木) 01:16:56 ID:4LIs5org
ババババババババ馬場チョップ!!!早稲田もヨロピコ。
でも、関西弁の人は消え去ってください。
4東京都名無区:2003/09/04(木) 20:48:25 ID:FLE8ynUg
なんでやねん!
5東京都名無区:2003/09/04(木) 21:13:06 ID:FVN7f94w
yahooラーメンランキングに「俺の空」が入っていないのはなんでかに?
6東京都名無区:2003/09/05(金) 23:37:09 ID:/efy4biQ
前スレの>>294>>300はアホだなぁ。

子供向け歌謡とB'zをバカにしておいて自らはスペリングの間違いに気づいてない。
それこそ子供だな。

>>1
スレ立てありがとうです。自分が依頼しました。
7東京都名無区:2003/09/05(金) 23:41:37 ID:dUpdWapM
>>6
前スレを持ち込むなよ鼻糞野郎。
しかし、依頼乙。
8東京都名無区:2003/09/05(金) 23:45:18 ID:/efy4biQ
>>7
だって、自分の間違いに気づかないまま馬鹿にされたからカチンときたのさ。
しかも、スレッドストップしてたからカキコできなかったし。
9東京都名無区:2003/09/06(土) 00:32:58 ID:fY7TJnKc
今度、高田馬場のほうに車で遊びに行く田舎者ですが、
時間いくらのパーキングって駅周辺にありますか?
またいくら位します?
10東京都名無区:2003/09/06(土) 02:03:37 ID:67LFIeOo
>>6
まだハーレーの宣伝の方いらっしゃったんですか、お疲れさまです。
とてもクールでかっこいいお店ですよね。
11東京都名無区:2003/09/06(土) 03:47:06 ID:GjJM77Sk
>>9
駅からは少し離れるけど、
明治通り沿いのダイソーの北側の所のパーキングが比較的大きいと思います。
昼間は時間3-400円ぐらい、夜間は時間100円ぐらいだったような、
駅周辺なら、早稲田通りにパーキングチケットエリアも無いこともない。
(とめられればラッキー?)
12東京都名無区:2003/09/06(土) 12:22:44 ID:TtBYjhjU
>>10
頭が短絡的だね。別人ですよ
あなたがB'sって書いた人みたいですねぇ。
その間違いを指摘したら店側の人にされちゃったよw
普通に学生ですが何か?
13東京都名無区:2003/09/06(土) 19:46:57 ID:91DyeGkM
一連のハーレーについての書き込みについて。

音楽の趣味がどうしたバイクの趣味がどうしたって
店に入った事も無いのに難癖つけてる奴らは
なんだかおっかなそうで入れないってだけの事だろ?
(たしかにお子さまヒッキー諸君には敷居が高そうな外装だわな)

趣味が合わなければ行かなければ良いだけの話。
行ったことも無い店に何もそんなにムキになって悪口を書きたてるこたあない。
自分と違う趣味嗜好への非寛容さはお子さまの特性。
14東京都名無区:2003/09/06(土) 20:06:12 ID:kXtfPM6s
>>9
車で来るんじゃない、田舎者が。
来たいなら、スマートに電車で来い。
15東京都名無区:2003/09/06(土) 20:53:46 ID:eVFmO/02
>>14
荷物運ぶとか、体の悪い人がいるとか、人には事情が有るのでは?
地元の人間だが、普段は公共交通利用で、必要な時には車を使うよ
他のひとのライフスタイルも!尊重したら如何かと
16東京都名無区:2003/09/06(土) 21:05:00 ID:eVFmO/02
>>9
早稲田通り、新目白通り、明治通りには最近コインパーキングや、
チケット式路上駐車も沢山あります。
まめに空きを探せば高いけど、便利では?
カーナビや地図帳、ネットの地図を探せば一般駐車場も多数あり
たしかBIGBOXや山手線東側ぞいの道にも時間貸しあったようです
シチズンやファレスの駐車場を時間オーバーで使う手もありますヨ
17東京都名無区:2003/09/06(土) 21:33:43 ID:2uDA6XIY
>>13

夜なのにグラサンかけて店の前で通行人にガン飛ばしているアナタ・・・
言いたいことは分かりますが・・・、って言ってもらいたいのか、ボケ。
客を選ぶのならあんな場所に店を開くんじゃねーよ。
18東京都名無区:2003/09/06(土) 23:36:37 ID:fY7TJnKc
>11.15.16
アドバイスありがとうございます!参考になります。
19ちょっと一言!:2003/09/07(日) 00:20:24 ID:HO9ixYgo
>17
ハーレーバーについての過去スレを取りあえず一通り目を通したけど、本当に行った
こともなさそうなのに何故こんなに中傷されるのか分からない。俺はちょくちょく一人で
いろんな店に飲みに行くことがあるが、ハーレーにも常連もいるし別にサービスも他と比べて
掛け離れていることもないし、普通のバーだと思うけど?見かけで物事や人を判断する
なんて今風じゃないし、なんか年代の違う方なのかなと思いました。
20東京都名無区:2003/09/07(日) 00:22:21 ID:eB991PZs
想像力が貧困なんでしょう
21東京都名無区:2003/09/07(日) 00:40:09 ID:LuQt6yy2
>>19
あれほどバカ丸出しでイタイ店なんだし、馬鹿にされるのは当たり前でしょう。
しかもクールでカコイイお店の人はまるっきり勘違いしているみたいだし、
処置なしと思われw
22東京都名無区:2003/09/07(日) 00:56:00 ID:C.M01b/Q
早稲田松竹前の「福ぼたん」
まだ健在ですか?

銀球親方の店もありますか?
23東京都名無区:2003/09/07(日) 00:58:27 ID:qHaTR9rg
異常なほど執拗で必死な奴がいるな。
きっと昔バイクに乗った不良にヤキソバパン買いに行かされた記憶が
あの店の前を通るたび甦ってしまうのだな...
24東京都名無区:2003/09/07(日) 03:03:56 ID:JwckwQks
自転車パンクしちゃったんだけど、
修理してくれる自転車屋さんってありますか?
25東京都名無区:2003/09/07(日) 03:22:31 ID:B1xW02EE
>>23 
そうだね。
しかも、そいつを叩くと店側の人間と決め付けるという発想力の乏しさを露呈してるしw
別にあの店に行ったことはないし、興味はないけどごく少数のひきこもりが叩いてるのは見苦しい
26東京都名無区:2003/09/07(日) 10:31:44 ID:H32z0yz.
>>24
多少古い手許の資料(多少古いので変動あるかも)からの抜粋ですが、
下記をあたられたら?オリンピックでも自転車と部品は売っているけど

モンキ−(高田馬場駅神田川を越えてすぐ右側)
03-3985-5663
171-0033 東京都豊島区高田3丁目13−6−102

古川自転車店(戸塚特別出張所の1筋西の路地)
03-3209-7385
169-0075 東京都新宿区高田馬場2丁目13−6

マキシマサイクル(戸山ハイツ、戸山公園箱根山側)
03-3204-3438
162-0052 東京都新宿区戸山2丁目25−25−106

ヤマノ輪業(新目白通り甘泉園、水稲荷参道入口)
03-3203-0814
169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目7−11

英輪社(面影橋北)
03-3983-6884
171-0033 東京都豊島区高田2丁目10−9

小出サイクル(都電早稲田駅北通称「砂利場」にある)
03-3971-8289
171-0033 東京都豊島区高田1丁目7−3
27東京都名無区:2003/09/07(日) 10:44:01 ID:au8nT76k
99円ショップに変身中の牛山食品、
おじさんおばさんが6〜7人、興味津々て感じで覗き込んでた
神楽坂の方にもできるんだよね
28東京都名無区:2003/09/07(日) 11:16:13 ID:viGwk4Pg
学生さんが帰ってきたようです。
スレが賑やかだ!
29東京都名無区:2003/09/07(日) 17:34:34 ID:H32z0yz.
常識と良識のある学生なら大歓迎だが
偏執的、異常に攻撃的、他者を受容出来ない
餓鬼はご遠慮願いたい、リアル社会もネットも
        3代前からの地元市民
30東京都名無区:2003/09/07(日) 17:43:16 ID:r4TMCnUI
31東京都名無区:2003/09/07(日) 18:05:01 ID:LuQt6yy2
>>29
>他者を受容出来ない
>餓鬼はご遠慮願いたい、

↑矛盾してない?
32東京都名無区:2003/09/07(日) 18:23:12 ID:gCXE.21c
>>31
っていうか、>>29って
>リアル社会もネットも3代前からの地元市民

↑日本語が破綻してるし、ちょっとアレな人っぽいから
今後は放置しておいた方がいいと思われ。
33東京都名無区:2003/09/07(日) 18:27:15 ID:ZleY1ZJI
>>31-32
29はお子さまなんだよ。懸命に辞書を引いて書いた訳だ。
それを知ってて突っ込むなんて酷いヤツらだなぁ。
3431:2003/09/07(日) 19:02:46 ID:LuQt6yy2
>>33
あーそうか、可哀想なことしちゃったな。
お子様っていうか、きっと小学生レベルの地元の商店主が
がんばってカキコしますた。って感じだろうね。
35東京都名無区:2003/09/07(日) 20:39:06 ID:l7bfHgGk
>きっと小学生レベルの地元の商店主

…それってやっぱりハ(r
36放置せよ:2003/09/07(日) 21:02:44 ID:Vs/iMGdg
馬場ジェンさ・・・。
37東京都名無区:2003/09/08(月) 01:53:57 ID://bwFCzs
今日の神輿は煩いし邪魔だし散々だった
一日ゆったり休もうと思ったのに
38東京都名無区:2003/09/08(月) 09:34:26 ID:5cwDENUo
>>24

自転車屋、諏訪通りの夢民の並びに一軒あるよ。
結構親切。
39通りすがり:2003/09/08(月) 10:50:05 ID:C0H3xVdA
いい加減、みっともな言い争いはやめないか

蚊帳の外から見てる俺らとしては酔っ払いの喧嘩と何らかわらん
40東京都名無区:2003/09/08(月) 12:46:29 ID:7c0znJLg
>>通りすがり
キミは文字通り、蚊帳の外だ。
41東京都名無区:2003/09/08(月) 14:08:36 ID:g5rk2JZY
とおりすがり=蚊。
42東京都名無区:2003/09/08(月) 14:23:45 ID:bQ13KP5Q
早稲田・馬場・江戸川橋周辺のファミリー向けのお部屋を探していますが
どこかお勧めの不動産屋さん特にHP持ってるところがあったら是非教えて下さい〜。
色々検索かけてるんですけど全然ヒットしません。よろしく〜
43東京都名無区:2003/09/08(月) 22:26:43 ID:nd9A2kOA
そういえば見ませんね不動産屋のHP

訊いてみれば↓
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1056752292
4431:2003/09/08(月) 23:53:12 ID:KqS3JKU2
漏れの愛するハーレーとB'zをバカにする奴がいるってゆうスレはここですか?
45東京都名無区:2003/09/09(火) 00:31:49 ID:DQCxcCO2
格闘家、っていう店はどうですかぁー?
上下関係厳しそうですね。。。。笑。−あはあは
46東京都名無区:2003/09/09(火) 02:15:19 ID:aZUAImZc
>>44
大丈夫、B'zのスペルも間違うようなガキが書いてるから。
47東京都名無区:2003/09/09(火) 03:35:02 ID:fuug9rU2
>>44
ハーレーは名品だし、B'zの曲も悪くないね
でも、お前自身がバカってことは致命的だな
48東京都名無区:2003/09/09(火) 05:34:45 ID:luQU4ysQ
もうやめないか。
ハーレーの店の客が飲酒運転さえしてなければ何も問題ないはず。

>>45
正道会館の方や、新宿スポセン系の格闘家も来るとか来ないとか。
紙のプロレスの取材で使われたこともあったはず。
店主はK-1のセコンド経験がおありだそうです。
ということで、格闘技ファンは一度は行ってみてもいいのでは。
何よりPPV中継観れるってのがいいですね。
(音がうるさくて友達と会話するのには不向きだと思いますが)
上下関係なんかないですから、その点は安心して下さいw
店を出るときポラ撮ってくれたりして、フレンドリーですよ。

メニューでは、プロテインサワーがお勧めですw
料理全般は割高な気がしましたがね・・・。

ちなみに私は当分行くつもりがありませんが。
49いやいや:2003/09/09(火) 08:58:47 ID:66.ZWZ4w
>45
期待していくだけ損するよ。店主はやる気無いし、おつまみなどは気分次第で作ったり
作らなかったり。しまいには、「下の天下一品から出前でもとって!!」と来たもんだ。
出来た当初はそこそこ真面目にやってて、俺もちょくちょく行ってたけど最近はこんな
感じだから、行ってないよ。メリットといえば、テレビで見落としたK−1やPRIDE
の試合を見せてもらえるくらいかな。
50東京都名無区:2003/09/09(火) 09:43:14 ID:xMYPp7jQ
B'zのスペルを間違えたからって別に恥でもなんでもない・・・

と思うんだけど。
ここの住人はそういう音楽愛好家が多いのか・・・鬱。
51東京都名無区:2003/09/09(火) 12:02:41 ID:C4xZW45I
B'zのコピーバンドにB'sっているけど、実はそっちの方だったりして(w
52東京都名無区:2003/09/09(火) 13:11:07 ID:qArgt8HE
>>50
間違えることは恥ではないかもしれないが
間違えたことは「恥ではない」と開き直るのはかなり恥ずかしいぞ。
53東京都名無区:2003/09/09(火) 13:23:01 ID:dGGAr5jU
>>52

ネタかと思うくらいメロも歌詞も知障まるだしのグループなんて、
名前間違えようがどうしようがどうでもいいじゃん。
大好きなB'zの悪口を言われてくやしかったんだね、かわいそうに。
5431:2003/09/09(火) 13:55:07 ID:tvr5dM/M
>>53
BOOWYとB'zの良さがわからない奴は本当にかわいそうだと思うし、
あの素晴らしさが感じられないだけでなく、人に対して平気で
「知障」などといえるお前はいったい普段どんな音楽を聴いてるんだ?
55東京都名無区:2003/09/09(火) 14:19:35 ID:1rUJvCeg
ハーレーの話がいつの間にか音楽論まで(w

格闘家はああいうザックリダラダラした雰囲気が好きで
ビデオ見ながら騒げりゃいーやって人ならいんじゃない。
でもチキン南蛮はけっこう美味しかった覚えがある。
56東京都名無区:2003/09/09(火) 15:08:20 ID:N.brxL2w
んじゃとにかくハーレーバーは
「BOOWYとかB'zが好きな人が集まるバー」
ってことで。
音楽性がどうのってのはもういいじゃん。
57東京都名無区:2003/09/09(火) 16:36:09 ID:UFvD/wkg
ハーレーに乗って行ったらそこは酒を、飲ませないのか、飲ませるのか。
5852:2003/09/09(火) 17:18:14 ID:6XRNOVXI
何で B'zのファンになるんだろ?
無知は恥ではないが、知って訂正すれば良いだけだから
しかし、無知を正当化するのは恥じだといってるだけなのに

コピーバンドのB'sとやらのファンでもないよ。
ラーメン屋の話題でもそうだけど人が好きとか言ったものの
悪口を言う程度の低いのが馬場のスレには多いね。
59東京都名無区:2003/09/09(火) 19:43:48 ID:aZUAImZc
いやー普通に恥だろ。あんだけCD売れてテレビ見りゃイヤでも目に入るしな。
あと、子供向け歌謡って煽ってるのに間違ったわけだし余計にな。
別に漏れはB'zファンじゃないぞ
>>50-53
見苦しい
60東京都名無区:2003/09/09(火) 20:20:16 ID:BoNlILpA
いい加減ハーレーの店の話は飽きた。
61東京都名無区:2003/09/09(火) 23:10:26 ID:DMZM/Wzs
早稲田でびりやーどできる?馬場まで行かないとない?
62東京都名無区:2003/09/09(火) 23:42:02 ID:tG6RPSQ6
>>61
早大正門通り沿い、
大隈講堂近くのオリジン弁当の上に
なかったかな?
63東京都名無区:2003/09/10(水) 08:12:54 ID:dNiUWjNc
からあげ弁当、どこがうまいと思う?
64東京都名無区:2003/09/10(水) 10:32:23 ID:PLC3NlOU
↑西友。いやマジで。
65東京都名無区:2003/09/10(水) 15:47:04 ID:2WcSBpbY
>んじゃとにかくハーレーバーは
>「BOOWYとかB'zが好きな人が集まるバー」

↑ハーレー側の香具師はこれがきつい嫌味だということすら気づかないみたいだしね。
底なしのイタさに寒気がしてきたから、漏れももう関わるのやーめた。
66東京都名無区:2003/09/10(水) 18:13:14 ID:G3dxcDwg
>>45
店にあるエロビデオ貸してくれる
>>48
プロテインサワーなにげに上手いよね!あと、でも値段のわりに食べ物の量多くね?
>>49
俺、趣味料理って言ったら厨房で作らされた事ある
飲み代ただにしてくれたけど
67東京都名無区:2003/09/11(木) 03:03:13 ID:yAvvXaRM
>>65
もういいよ。
68東京都名無区:2003/09/11(木) 11:47:49 ID:gsh9949M
スレに偏執狂がいると閑古鳥が・・・うら悲しいね

>>63
 早稲田方面なら「わせべん」と「いねやデリカコーナー」あたりが人気では
 稲毛やも作りたてだと食えるよ  馬場方面は分らないが
6963:2003/09/11(木) 12:33:13 ID:QGOSm4HE
レスどもです。早大付近のからあげ弁当はほとんど食ったのですがいねやだけはまだです。

>>64 西友うまいの?
70東京都名無区:2003/09/11(木) 14:02:30 ID:gsh9949M
珍味の移転後の早大西門通りでは「いねや」位しか、
昼(学期中のみ)に行列が出来る店が無くなったね
「いねや」の弁当では、そぼろ弁当が個人的には好きだが

ところで、西早稲田交差点の、ずーと昔にMOZZのあった場所
に今週から開店した「FromHandToMouth」に行ってきた
チョッコト変わったもの(レバーペーストとかクスクスのパンとか)
を出していた。酒もそこそこあった。味は個人的には中の上評価です
いかにもアマチュアから踏み出したゾの感じで、そこがGood!
西早稲田にも、つぶれる店が多いがガンバッテほしいな
どなたか行かれた方の感想はどうですか?
71東京都名無区:2003/09/11(木) 14:27:47 ID:4YW5BiBg
MOZZはいまどうなってんの?
72ラスト800円:2003/09/11(木) 14:53:45 ID:gieYtBKk
今日、早稲田松竹に映画見に行くついでに三品まで足を伸ばそうと
思うんだけど営業してるかな?
73東京都名無区:2003/09/11(木) 16:23:13 ID:TLmVsjgE
>72
やってるよ。
赤玉でも食ってきなさい!
74ラスト800円:2003/09/11(木) 16:27:23 ID:SMVnJDfs
>>73
ありがとう! 食ってきま〜す
75東京都名無区:2003/09/11(木) 17:07:34 ID:gsh9949M
>>71
http://www.mozz.net/
をご覧下さい(店の関係者じゃないけど)
76東京都名無区:2003/09/11(木) 17:15:09 ID:gsh9949M
77東京都名無区:2003/09/12(金) 10:14:03 ID:2CEmfaXs
99円ショップ(旧牛山食品)
今日オープンだけど、誰かもう逝った人いる?
78東京都名無区:2003/09/12(金) 10:54:59 ID:IdjybCxg
99円ショップ(旧牛山食品)てどこにあるんですか?
79東京都名無区:2003/09/12(金) 13:13:15 ID:DPnGH.js
早大通り沿いで鶴巻町のセブンイレブンの近くですよ。
さっき通ったけどおばちゃんがいっぱいだった。旧牛山食品だしあんまり中は広くなさそうだね。
まあ安いからいいけど…
80東京都名無区:2003/09/12(金) 16:05:11 ID:qVii77B.
店の閉店ってのは何故か悲しいねぇ…
スタバやファミレスみたいな色のない店ばかりになってくのは
空しいな〜
81東京都名無区:2003/09/12(金) 17:51:35 ID:IdjybCxg
>>79
ありがとう
82東京都名無区:2003/09/12(金) 19:47:45 ID:Nv/RdhIY
早稲田通りラーメン屋大杉

そういえば、リンガーハットだいぶ前だけどつぶれたのね。
リニューアルしてから、すぐつぶれたし意味あったのか?って感じ。
83東京都名無区:2003/09/13(土) 17:52:34 ID:Y1CZGOoM
9/16-17±2日に南関東大地震
84東京都名無区:2003/09/13(土) 19:14:22 ID:dmiMNkGc
>>83
例のFM波の観測結果からの予知ですか?
根拠、出典を明示して下さい。
そうでないと、単なるデマか意味無いネタでは
85東京都名無区:2003/09/13(土) 23:09:24 ID:sIItzkao
>>84
こういう不安を煽るようなデマも、
(ソースを示さない限りデマ扱いさせて頂きます。)
たまにイタズラで書き込まれる殺人予告みたいに逮捕されないのかな。
86東京都名無区:2003/09/13(土) 23:25:33 ID:9ziWOqG2
んな目くじらたてるようなことなんでしょうか。
87東京都名無区:2003/09/14(日) 00:32:27 ID:Hf8GJhRo
めくじらを立てるほどのこともないが
ネタならもう少し味つけてほしいとだナ
ワナとかオチとかウラとか
でないと野良猫のしょんべん以下
88東京都名無区:2003/09/14(日) 01:23:46 ID:nwwFp.Us
はぁ、、、、
南関東地震 9/16〜19±2 っていうのはネットのあちこちで目にしますね〜。
一体出処は?

いざ揺れが来て倒壊とかしそうになったら、愛猫をどうするかが一番の問題。
89東京都名無区:2003/09/14(日) 01:37:53 ID:ZNUtKpRk
90東京都名無区:2003/09/14(日) 06:30:03 ID:qCSfZe9c
駅の近くで、カクテル飲みながら静かに話せるお店無いですか?
ライブの帰りに行こうと思ってます。WarkerPlusとか見てもいまいち実感つかめないので。。
91東京都名無区:2003/09/14(日) 11:39:49 ID:aBCSJaUA
>>90
馬場に求めるイメージではないな。
隣の目白とかならまだしも
92東京都名無区:2003/09/14(日) 14:44:15 ID:smNSmpn.
火事があったね
93東京都名無区:2003/09/14(日) 15:09:01 ID:BKDQQeyk
今日ガス臭がした馬場4丁目のラーメン屋ってどこなの?
94東京都名無区:2003/09/14(日) 15:27:10 ID:smNSmpn.
ラーメン屋あかね
95moku:2003/09/14(日) 15:31:26 ID:smNSmpn.
東京・高田馬場のラーメン店でガス漏れ?2人重体

14日午後1時ごろ、東京都新宿区高田馬場4の9階建てマンション1階のラーメン店で、「ガスが充満し、店内で2人倒れている」と119番通報があった。東京消防庁の隊員らが駆け付けると、店内で25歳前後の男性2人が倒れており、病院に運ばれたがいずれも意識不明の重体。1人は従業員らしい。

 東京消防庁で調べたところ、店内のトイレなどから一酸化炭素が検出されたが、ガス爆発などの危険はないという。東京消防庁と警視庁戸塚署で詳しい原因を調べている。

 現場はJR高田馬場駅の西約300メートルの商店街
96東京都名無区:2003/09/14(日) 15:43:03 ID:LZr/lRvU
>>88
猫様も
「地震がきたら動きのにぶい人間のご主人をどうするかが一番の問題」
とか思ってたりして。
 ラーメン屋、どこだろ。距離的には東陽会館とかローソンらへんか。
別に早稲田通りぞいとも限らないかな。
97東京都名無区:2003/09/14(日) 15:52:01 ID:jm9DouAI
「あかね」じゃなくて「茜屋」のことかな?
東陽会館のちょい先。
98東京都名無区:2003/09/14(日) 16:13:33 ID:nmw2GyO6
さっきニュース映像で見た外観は茜屋で間違いない
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-931-akaneya.htm

ところで茜屋の評価ってこんな感じなんだけど実際に食べた人いる?
ttp://gourmet.zubapita.com/item/300/i20396404/
99東京都名無区:2003/09/14(日) 16:15:43 ID:Sx/uMeoQ
お二人さま お亡くなりです ご愁傷様

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030914-00000886-jij-soci
100東京都名無区:2003/09/14(日) 17:26:04 ID:nmw2GyO6
101やれやれ:2003/09/14(日) 20:20:19 ID:ZWMp1eUw
>99
ガス漏れのようですな。犠牲者が御客さんじゃなかったことがせめてもの救い
だね。
102東京都名無区:2003/09/15(月) 01:17:20 ID:22j5EVS.
この人を探しています。
http://8014.teacup.com/kff/bbs
103東京都名無区:2003/09/15(月) 11:43:32 ID:xVTinjig
>102
拝見させていただいたけど、特徴のイメージがあれじゃさっぱり湧かない。
あれは、本名なんですか?生年月日も書いてないのでいくつくらいなのかも
分からない。(見る人にによって年齢的な特徴は違うと思う)
もしも、本当に必死に探しているのなら顔写真くらい貼った方がいいのでは?
104東京都名無区:2003/09/15(月) 12:03:08 ID:OFrWy3DE
>102
ああ、茜やで鼻水ズルズルしながら食ってた、あの女の事かな。
105東京都名無区:2003/09/15(月) 12:04:52 ID:bAEIVogs
つーか、探し人が自分の身元も明かさないでネットに書いても。
106東京都名無区:2003/09/15(月) 18:16:57 ID:oK2UdrE2
日テレのニュースで茜屋特集やってるよ!
107東京都名無区:2003/09/15(月) 21:23:58 ID:eizoOgqU
>>83
南関東大地震の「ネタ」その後どうなったのでしょうね?
観測データーに変化は? オチはどうつけるのかな?
外れたら83氏が神田川に飛び込むってのは?
108東京都名無区:2003/09/15(月) 21:56:35 ID:6DLVXZXo
>>83
ほんと幅広すぎ。14〜19日ってことでしょ?そりゃ数うちゃ・・
109ばとn:2003/09/16(火) 01:00:27 ID:uFexcIMI
はじめまして。高田馬場駅付近でいい歯医者を探しているのですが
どなたかご存知な方いませんか?もしいい歯医者知っている方がおりましたら
是非教えてください。よろしくお願いします。
110東京都名無区:2003/09/16(火) 01:58:49 ID:ZW4D4WUo
>109
またか・・・・何度目だろうなぁこの質問。
だれかテンプレサイトでも作ったら良いんじゃないかなぁ。
111東京都名無区:2003/09/16(火) 02:02:25 ID:KYqyaNF2
だれか、
>>109 に、いい歯医者を教えてやってくれ。
情報は多ければ多いほどいいしね。
112東京都名無区:2003/09/16(火) 02:04:08 ID:SEkLAYqE
医者スレ立てろって要望・依頼はずいぶん前からしてるんだけどね。
113東京都名無区:2003/09/16(火) 07:22:29 ID:ADU.L0DM
>>109
過去ログ10本をざっと眺めると

「村越歯科」
「藤井歯科」早稲田町
「館崎歯科」清潔で応対がいい
「細谷歯科」丁寧に治療
「佐々木歯科」丁寧で説明もしっかりしている。
「水口歯科」親知らず抜きが上手
「飯森歯科」おしゃべり
「優ビル歯科医院」清潔、説明は丁寧、女医
  「ピエタテールビル歯科医院」は?
  「パティオ西早稲田歯科」大遅刻あり、でも治療は丁寧
  「リーガロイヤルの向い」

あたりが話題に上がっていた。又別の観点から下記の議論もあった

  ・漏れもこういうカキコみるとため息しかでないな
  ・名前は出せないが一箇所確実にやぶなのがある!
  ・なんせ歯の治療はへたをすると死ぬまで影響するので慎重にいきたい。
  ・各種テンプレ議論
114ばとn:2003/09/16(火) 08:41:38 ID:uFexcIMI
みなさん丁寧にありがとうございます!参考にさせていただきます!
まだどこにしようかは決めかねているのですが、歯医者に行ってきてから
感想のレスをしようと思っています^^ありがとうございました。
115東京都名無区:2003/09/16(火) 12:46:32 ID:FhEpvRIs
>114
いいよ、別に...
116東京都名無区:2003/09/16(火) 12:50:10 ID:FhEpvRIs
そういえば、ラーメン屋といえば、早稲田通り沿いの明治通り交差点付近
のビデオ屋リバティーの対面に新しく(以前、レモンステーキ屋があった場所)
とんこつ系のが出来たよね。誰か行った人いたら感想教えてよ。
117東京都名無区:2003/09/16(火) 15:47:40 ID:Bwy2h/zc
>>116
赤い看板に白い字で、
「白湯 トンコツラーメン 正油」
とか書いてある店の事?
俺も今日初めて気がついた。
そういえばたしか、一週間前くらいに工事してたな‥
118zzzzz:2003/09/17(水) 11:20:37 ID:GLhNjm3Q
test
119東京都名無区:2003/09/17(水) 13:11:28 ID:e2rFbzBY
120東京都名無区:2003/09/17(水) 13:50:02 ID:4t59XGJY
表示がおかしい、このBBS
121東京都名無区:2003/09/17(水) 13:58:46 ID:5nMjv9rU
2
122東京都名無区:2003/09/17(水) 14:29:54 ID:4t59XGJY
上げ
123東京都名無区:2003/09/17(水) 14:32:02 ID:4t59XGJY
やはり、まちBBS全体で変なようですね。
TOP10スレのみまともに表示されるようです。
あげないと、読めないのみたいだね
124東京都名無区:2003/09/17(水) 14:36:47 ID:4t59XGJY
125名無:2003/09/17(水) 15:20:10 ID:t9XtpDtg
どうなっているのかなのテスト
126東京都名無区:2003/09/17(水) 17:11:18 ID:vcxvDzEU
最近馬場に引っ越してきました。
風呂なし下宿なので、毎日銭湯では金が続きません。
馬場周辺にコインシャワーとか無いんでしょうか?
127東京都名無区:2003/09/17(水) 22:02:27 ID:1tdY/AGc
お、ちゃんと見られるぞ。
128東京都名無区:2003/09/17(水) 22:12:44 ID:KUx3nn.o
コインシャワーねー。確か西友の辺りにあったと思ったけど。もう、何年も前
だから定かじゃない。でも、探せばあると思うよ。
129東京都名無区:2003/09/17(水) 22:50:00 ID:uvCWUifs
都電早稲田から豊橋を渡って突き当たり左の薬やの先
に以前はシャワーがあったような・・・
スポーツジム(公立)のシャワーや銭湯ではダメなの?
130126:2003/09/17(水) 23:38:29 ID:vcxvDzEU
>>129さん
銭湯は1回400円です。そして、区立のスポーツセンターも施設利用料が
400円で同じなんです。
当方、バイトしながら資格試験勉強なんでできるだけ生活費を切り詰めてるん
ですが、毎日銭湯に行ったらそれだけで月に一万円ですから苦しいです…

>>128さん
西友の裏のほうに以前はあったようです。今でも看板だけ出てますが、中は
エロ本とDVDの自販機が置いてあるだけです。
131東京都名無区:2003/09/17(水) 23:38:41 ID:QXLvIUKQ
>126

スポーツジムに入会して,銭湯がわりに使うってのは?
シャンプーついてるぞ。
132126:2003/09/17(水) 23:41:51 ID:vcxvDzEU
>>131さん
スポーツジムですか。近くに安いところがあるか、探してみることにします。
133東京都名無区:2003/09/18(木) 00:03:32 ID:XawuDMVw
>>126
早稲田大学の新学生会館の地下1階にコインシャワーがあるよ。
5分で100円です。
会館には学生が沢山いるしコンビニやATMとかもあるから、部外者が
入ってもわからないよ。
今度、見学に行ってみるといいよ。
134126:2003/09/18(木) 00:17:13 ID:F0iH4vUQ
>>133さん
情報ありがとうございます。感激です。
135東京都名無区:2003/09/18(木) 00:29:16 ID:XawuDMVw
129さんも書いてあったけど、もう少し詳しく説明すると、神田川の
豊橋を渡ってセイフーの先を左折すると、
コインシャワーが見えて来ます。ここは4分100円、朝6時まで
使えたと思う。
早稲田の新学生会館のコインシャワーは、男用が2つあって、結構、
夕方以降は混んでいることがある。
136東京都名無区:2003/09/18(木) 00:43:14 ID:35N57AcA
137126:2003/09/18(木) 00:53:10 ID:F0iH4vUQ
>>135さん。
ありがとうございます。少し私の住んでいるところからは遠そうですが、今度
見てきます。
138東京都名無区:2003/09/18(木) 01:15:28 ID:gEglzKe.
>135

そこは去年つぶれました。
139東京都名無区:2003/09/18(木) 02:26:35 ID:usVEG32A
>>138
>>135

>そこは去年つぶれました。

そこって言われても、どっちかわからないんだけど。
140東京都名無区:2003/09/18(木) 09:09:19 ID:nG79NncQ
早稲田通りスグのUSバンバンって服屋 ここの場所が知りたいんですが、
さかえ通り側とは逆方向なんでしょうか?
とにかく場所が知りたいです 検討お願いいたしますm(_ _)m
141東京都名無区:2003/09/18(木) 09:20:31 ID:oeQgCxqQ
はなまるうどんの味が落ちたと思いませんか?腰が無い
142東京都名無区:2003/09/18(木) 09:49:23 ID:xNvg/8cY
>>140
マジレスでゴメソだが
高田馬場駅早稲田口から早稲田通り右へ(さかえ通りと逆方向)
約600m右側、早稲田松竹劇場並び、明治通り馬場口交差点手前
でちゅ
尚ワタチは店員じゃないよ!自分で検索も出来ない幼稚園生でちゅ
143東京都名無区:2003/09/18(木) 10:01:23 ID:9NiBcWZk
「早稲田に住んでる」って貧乏っぽく感じられるようでなかなか言えないんだが

・・・・気にしすぎか?
144東京都名無区:2003/09/18(木) 10:07:52 ID:r19lRNHQ
>>143
転居推奨。
145通りすがり:2003/09/18(木) 10:53:18 ID:/sVOxhUc
>>143
自意識過剰
146東京都名無区:2003/09/18(木) 11:02:05 ID:K.4xmXMc
8/21放送の『ダウンタウンDX』で、関根さんがおいしいっていってた
高田馬場のカレー屋ってどこなの?
「うまい」っていうのと、黄色い置き看板が映ったのは見たんだけど…。
知ってる人、教えてください。
147東京都名無区:2003/09/18(木) 12:27:45 ID:nG79NncQ
>>142 本当にありがとうございます。 助かりましたm(_ _)m
148東京都名無区:2003/09/18(木) 13:56:23 ID:6FKZZ5oo
>>147
何で探してたの?拘る理由に興味があるな
掘り出しもの?可愛い女の子?バイト求職?
149東京都名無区:2003/09/18(木) 20:53:45 ID:0xhaJCVY
>>141
オープン当初から無いよ。
最近舌が肥えてきて、そのことが分かるようになったと、
ポジティブにとらえましょう。
150東京都名無区:2003/09/19(金) 00:50:05 ID:81qTgPDc
うどんだったら、早稲田の「ごんべえ」か、早稲田通りにある名古屋うどん屋がおすすめだよ。
ごんべえはコシの強い麺にゴマだれをつけて食べる、夏季限定のごまだれうどんがおいしい。
151東京都名無区:2003/09/19(金) 03:26:05 ID:0zNReTTQ
>>143
生まれてからずっと貧乏と言われ、馬鹿にされ続けてきたんですね。
でも大丈夫、世の中にはそんなに心の狭い人間ばかりじゃないから。
家が貧しく育ちが悪くたって、努力して立派な人間になればいいのですよ
152138:2003/09/19(金) 03:51:01 ID:X0ZgHNqg
>>135

コインシャワーの店のほうです。
153東京都名無区:2003/09/19(金) 04:20:03 ID:znl4X7no
>>143早稲田=貧乏なんて考え方自体がナンセンス。
学生でも早稲田のワンルームマンションに住める奴って、小金持ちだよ。
新築なら月額9〜10万は当たり前だし。
でも普通、他人は住んでる場所よりあんた自身の身なりや振舞いを見るもんだ。
154東京都名無区:2003/09/19(金) 04:26:23 ID:1.ePpOR2
早稲田って高いんだねえ。
俺は7万円台で馬場にいるけど、馬場で良かった。
おかげで、もう1000万円も家賃を払ってしまったわけだが…。
155東京都名無区:2003/09/19(金) 04:30:36 ID:86Tr1702
>>153
>学生でも早稲田のワンルームマンションに住める奴って、小金持ちだよ。

143は確かにナンセンスだが、
「一般的にそう思われているんじゃないか」という事を言ってるだけでしょ。

勝手に細かい設定して興奮するなってば。大丈夫か?
しかもワンルームで9〜10万は「当たり前」じゃないし。
156東京都名無区:2003/09/19(金) 19:22:25 ID:Gr2NOYQk
高田馬場のから 早稲田通りに行った服屋「USバンバン」←ここの最寄り駅
が知りたいんですが・・・協力お願いいたします。。
高田馬場より近い電車駅あるのですか?
157東京都名無区:2003/09/19(金) 19:39:52 ID:DiBlsyDo
馬場近辺(上落合)に引っ越す予定なのですが、この辺でいいスポーツクラブがありましたら教えてください
できれば勤務地より家に近いほうがいいと思いまして・・・。
158東京都名無区:2003/09/20(土) 01:19:12 ID:50cohQmc
>>156
都電があるが…。
159東京都名無区:2003/09/20(土) 02:04:44 ID:Z3J.tlnM
>>156
馬場駅からまっすぐ5分くらい行くだけなんだが。
160東京都名無区:2003/09/20(土) 03:16:56 ID:ywryw99s
都電の学習院下や面影橋よりは、高田馬場駅のほうが近いみたいだよ。
4年後に有楽町線新線が渋谷まで伸びると、西早稲田駅(仮称)のほうが近くなると思うけど。
161東京都名無区:2003/09/20(土) 03:33:25 ID:El3Az7E6
>>160
ハァ?有楽町線新線?
馬鹿じゃないの、この田舎モン
162東京都名無区:2003/09/20(土) 03:43:39 ID:ywryw99s
営団地下鉄13号線、って言えってか?w
これだから鉄ヲタは…w
163東京都名無区:2003/09/20(土) 03:47:22 ID:Z3J.tlnM
>ハァ?有楽町線新線?
>馬鹿じゃないの、この田舎モン

をー。こりゃまた香ばしいのが出てきましたな。
164東京都名無区:2003/09/20(土) 03:51:52 ID:giqvQWZY
煽るな煽るなw
165東京都名無区:2003/09/20(土) 03:56:57 ID:Z3J.tlnM
>>164

スマソ。
暇だからしばらく観察してみようかとおもって。
166東京都名無区:2003/09/20(土) 10:34:21 ID:2ABrwO1.
>>161
そういう言葉を安易に言えるおまいの神経疑う
167東京都名無区:2003/09/20(土) 10:43:48 ID:9LH5g2Gc
USバンバンに絡んだ質問は全てネタと思っていいんじゃない
168東京都名無区:2003/09/20(土) 13:33:54 ID:Jssuuyi6
韓国料理店「ノランナラン」客が全く入っていないのに潰れないのは不思議・・・
169東京都名無区:2003/09/20(土) 14:25:19 ID:k0VyBku.
>168
なんじゃそりゃ?きいたこともねーよ。うまいの?
170東京都名無区:2003/09/20(土) 15:53:35 ID:eZREfuXg
>>83 例の地震どうなった?今日のやつかい?

>>167 ネタなのかね? それでどこが面白いの?

>>168 最近こちらにお越しですか?ご存知ない?
    まあ 入ってみる勇気はないけどね
171東京都名無区:2003/09/20(土) 15:56:40 ID:eZREfuXg
ゴメン訂正
 
 × >>168
    ↓ 
 ○ >>169
172馬場口って何?:2003/09/20(土) 16:30:25 ID:6Te7LF0E
高田馬場といえば、
私の子供の頃は、城みちるが戸田平橋辺りに住んでいて、
伊藤咲子がお忍びで通ってました。戸塚第二小学校の運動会では
小三治師匠が父兄競技に参加してた。楳図先生はほとんど毎日目撃。
最近の高田馬場には、有名人誰か住んでないですか?
173東京都名無区:2003/09/20(土) 16:57:43 ID:lW4muYPw
トリビアの泉
山手線に新車両が入線した年は、阪神が優勝していた。

昭和36年度 101系入線 37年度 阪神優勝!!
昭和38年度 103系入線 39年度 阪神優勝!!
昭和59年度 205系入線 60年度 阪神優勝!!
平成14年度 E231系入線 15年度 阪神優勝!!(しかもぶっちぎりで)
174東京都名無区:2003/09/20(土) 17:05:01 ID:YQT16PNA
>>157 面影橋で神田川を渡った高田にルネサンス早稲田があります。
都内ではめずらしく室内テニススクールがあります。初心者テニススクール
しか通ったことがないので、ほかがどうかしりませんが、テニススクールは
コーチスタッフも親切でいい運動になりました。あとは、プールとか
エアロビクスとかジムとかあるようです。あと、文京区民以外に使えるか
どうか知りませんが、大塚(文京区の大塚。大塚駅の近くに豊島区かどっかの
なんとか大塚というのがありますが、本来大塚とは関係のない場所で大迷惑)
の教育の森というところに区のスポーツジムがあります。
175東京都名無区:2003/09/20(土) 17:53:33 ID:bduLsGbM
早稲田のラーメン屋「豚ぶり勘定」って潰れたのか?
「貸店舗」の看板があったけど。。
176東京都名無区:2003/09/20(土) 21:57:53 ID:ywryw99s
ジムは高田馬場駅から一番近いところでは、BIGBOX内にあるよね。
このスレには会員はいないのかな…。
177東京都名無区:2003/09/20(土) 22:31:05 ID:TS.8o/tM
>>175
もうつぶれたの!?
たしかに微妙な立地条件だったが、
あの安さと味のバランスは悪くなかった。
うまいわけじゃないけど。
178東京都名無区:2003/09/20(土) 22:33:59 ID:/1WPk2KA
>>175
8月8日で閉店しました
179東京都名無区:2003/09/20(土) 23:11:14 ID:ywygiO7c
BIGBOX内のジムは便利だけど,ちときたない。会員に美人が多い。
180東京都名無区:2003/09/20(土) 23:30:15 ID:V0moxw9A
>>179
ホント?入ってみるか(;゚∀゚) =3
181東京都名無区:2003/09/21(日) 09:46:27 ID:xJ2iUEog
豚で思い出したけど、
天鳳のとなりにBOOって店あるよね。
いつの間にか出来てた。
トンコツの隣にトンコツの店開くんだから、
すごい度胸だ。
個人的には、清龍に戻って来て欲しい。
182東京都名無区:2003/09/21(日) 22:49:20 ID:caJaX9mM
ラーメンは別板や別スレがあると思うが(このスレの参考に)
馬場早稲田の情報が一番詳しい(あったってる)サイト
はどこかな〜〜 つうの方、情報通の方の意見求む

>>83 流言蜚語 乃至 悪戯 のオトシマエはどうなった?
183東京都名無区:2003/09/21(日) 23:01:11 ID:sR3N4G5Y
ブクオフ早稲田駅前店オープンやね モンエテの後だから小さいよね
184東京都名無区:2003/09/22(月) 02:19:51 ID:zlbGKVTQ
>>182
読点が少なすぎて、文章の意味がわからなくなってるよ。
185東京都名無区:2003/09/22(月) 05:59:24 ID:UyNIoKFU
>>183
どこのこと?
186東京都名無区:2003/09/22(月) 06:22:21 ID:tE5Q7svA
早稲田にはコンビニとチェーン店しか…もうダメだな。
終点や柳町のブクオフも無くなったのに大丈夫か?

>>185
早稲田駅鶴巻町出口(1番出口)出て左。
187東京都名無区:2003/09/22(月) 17:31:09 ID:gFhpfEbQ
西早稲田のバス停降りたところに出来た、
「Hand to Mouth」に入った事ある人いる?
「あ〜ん」してくれるのか?
188東京都名無区:2003/09/22(月) 17:59:51 ID:xtgtZFHY
しつこいようだが、南関東地震に関するデマの件
今回のデマ(ネットのネタ?)騒ぎの張本人の串田氏が
以下のように、サイトで謝罪文書を公開した。

デマを信じた人は殆んどいないだろうが、
防災に真剣に取り組んでいる人も多数いるので、
この際、きちんと結論を出しておきたい。
根拠も示さずいたずらにデマをながした
>>83 反省しろ!

以下 転載(画像は拡大出来ます)
『〜規模の大きな地震を推定した私(串田)の責任によるものであり、
広く多くの皆様に大変なご心配をおかけしてしまったことに対し、
心より深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
(〜)今回は本当に申し訳ございませんでした。お許し下さい。 串田嘉男』

ttp://www.jpinfo.ne.jp/epio/1153-3.gif
189東京都名無区:2003/09/22(月) 18:24:16 ID:BEURuZXM
>>187
美人姉妹が優しくアナタのオクチに・・・・
な訳ないよな
http://www.cafe-fhtm.com/frame_1.htm
麺ら飯系もあると嬉しいが
190東京都名無区:2003/09/22(月) 18:29:33 ID:gFhpfEbQ
>>189
サンキュウ。
自給自足っていう意味だったのか。
まさかとは思っていたがやっぱり違ったのか。
当たり前か‥
191東京都名無区:2003/09/22(月) 19:00:58 ID:ufxeFQAk
>>190
君の発想かわいいねw
192東京都名無区:2003/09/22(月) 19:09:38 ID:gFhpfEbQ
>>189
で、うまいの?
193東京都名無区:2003/09/22(月) 19:23:51 ID:xtgtZFHY
個人的評価は中の上
小皿の前菜なんかもいい感じ(レバーペースト、マリネ等)
ランチは食材の種類はまあまあだが、男には量が不足かな
あくまで、素人料理なので、コストパフォーマンスはそれなり
目新しい食材の組み合わせ(オーガニック系中心)が取り得
InternetのHotSpotになるらしいが今はイーサの有線LAN使用可能
集客力は、現在知り合いを中心相当がんばっている。
kirakira Cafe とは客層が違いそうで、共存してくれると嬉しい
194東京都名無区:2003/09/22(月) 19:27:03 ID:xtgtZFHY
ゴメソ 書き漏らした
自家製のジンジャーエールは試してみる価値ありと・・・
195東京都名無区:2003/09/22(月) 20:07:57 ID:gFhpfEbQ
自家製ジンジャエール!?
ようするに生姜のおろし汁のソーダ割りのことですか?
Kirakira Cafeもよくつぶれずにもってるな。黒字出てるのか?
レコード会社の社員が道楽でやってるとしか思えない素人料理なんだが。
196東京都名無区:2003/09/22(月) 20:31:21 ID:xtgtZFHY
>>195
ジンジャーエールの詳しい作り方は知りませんが、馬場早稲田で
自家製を出す店も又、他にはしりません。
偉そうな方、通の方ご存知なら教えて下さい。

kira kira Cafeは食事を中心とした利用者ではなく、
今は西早稲田周辺に無くなった喫茶店の替わりに、
飲み物利用を中心にした周辺住民等の利用が多いと見えます。
コストをぎりぎりまで落す努力や(好き嫌いを別にして)
生花等も売る営業努力はそれなりに評価すべきではないでしょうか?

匿名をいいことに(実名も自分の趣味も出せないないだろう)、
皮相的で本質を踏まえない否定的なコメントを
偉そうに喜んで書きこむ品性下劣な輩がいるのが残念だ
197東京都名無区:2003/09/22(月) 20:32:25 ID:EIZUshH.
馬場3丁目のラーメン屋「あかねや」の件がどうしても納得いかない。
ガス漏れで店内で二人も死んだにもかかわらず、数日しかたっていないのに
もう店あけてる。しかも「バイト募集中」だとさ。どういう頭をしたらこう
いうことができんのかね。近所にどれだけ迷惑かけたと思ってんだよ。
謹慎くらいしろよ。近所に謝罪しろよ。これだけ頭にきたのは本当に久しぶ
りだよ。しかも、事故の二日後くらいの夜なんか店の中にいまどきのやつら
がたくさんいて笑ったりして楽しそうにしてるしさ(営業はまだしてなかっ
たから店関係者のはず)。頭おかしいんじゃねえの?ラーメン板よりもこっ
ちに書くべき内容だと思ったので書きました。
198東京都名無区:2003/09/22(月) 21:17:34 ID:D07GAh0s
↑そういう神経してないと馬場でやってけないのかね・・・・・。
とどのつまりは、そういう店でも入る客が居れば続くし、
客が行かなければ、淘汰されるんでしょう。店より、客の考え方次第では?
199東京都名無区:2003/09/23(火) 00:01:37 ID:Yy56aCIg
>>197
店員二人も亡くなったのにのにバイト募集って・・・穴埋めって不謹慎すぎる・・
200東京都名無区:2003/09/23(火) 00:49:01 ID:df5J.Ac6
そういった店はつぶれて欲しい。人の命をどう考えているのか。
201東京都名無区:2003/09/23(火) 00:55:37 ID:Yy56aCIg
>>200
そこまでいわないけどね。
でも、喪に服することぐらいしろって感じ
202東京都名無区:2003/09/23(火) 02:15:51 ID:jIZ5HD7o
何か違うんじゃないか?

無くなったバイトの遺族に対する誠意は必要だが
それは店を営業しないということではないと思うぞ。

あかねやのオーナーがすごい金持ちなら慰謝料を出すことは可能かもしれないが
生活するので精一杯なら店を営業しなければ慰謝料払えんだろう。
正社員がいればその人の生活だってあるし
203東京都名無区:2003/09/23(火) 02:47:38 ID:evlkt0mg
馬鹿なバイトが起こした事故のせいで、自分の店が潰されたらたまらんよ。
死んじまえば、結果としてどんなに迷惑かけたって非難されないってか。
204東京都名無区:2003/09/23(火) 11:17:49 ID:Yy56aCIg
>>203
いや、潰れるのは誰も望まないけど、バイトだけのせいってわけでもないでしょ。
管理者の責任ってものもあるでしょうが。
205東京都名無区:2003/09/23(火) 11:24:47 ID:nYPrXlOA
近隣に死の危険を与えておいて、自分の生活が成り立つかなんて関係ない
だろ。死んでたら生活もできないんんだぞ。バイトの責任だとしても、使
用者が責任負うのはあったりまえのこと。使用者責任とか企業倫理とかい
う言葉くらい勉強してほしいね。
206東京都名無区:2003/09/23(火) 11:26:31 ID:nYPrXlOA
あと、ラーメン板で見てびっくりしたんだけど、お詫びどころか、店内に
「応援ありがとうございます。このたび新作麺を作りました。」なんて
貼ってあるらしいよ。常識のかけらもないね。何が新作麺だよ。いいかげ
んにしろよって感じ。
207東京都名無区:2003/09/23(火) 15:09:46 ID:hnxQ5qN6
>197なんでそこまで怒りを覚えるのかがわからん、
別に俺はなんともおもわんが、こんなに早く始めるもんなんか、
くらいしか思わない。

>206
お詫びくらいはするべきだと思うが、
別に新作面作ってもいいだろ。
208東京都名無区:2003/09/23(火) 17:28:19 ID:aKa05zR6
江戸川橋のラーメン花月もこの前ガス中毒で店員2人が
救急車で運ばれたが(亡くなってはいない)営業続行してた
それだけでも驚いたのにあかねやはその神経が凄いと思う
生活とか保障とかの問題はあると思うが自分なら店閉めるわ
田舎なら絶対速攻潰れているだろうな
209東京都名無区:2003/09/23(火) 19:40:50 ID:Yy56aCIg
207 名前:東京都名無区[] 投稿日:2003/09/23(火) 15:09:46 ID:hnxQ5qN6
>197なんでそこまで怒りを覚えるのかがわからん、
別に俺はなんともおもわんが、こんなに早く始めるもんなんか、
くらいしか思わない。

>206
お詫びくらいはするべきだと思うが、
別に新作面作ってもいいだろ。


プププ
210東京都名無区:2003/09/23(火) 19:58:24 ID:60qzEUOE
同業者かなー
客入ってないのかなー
211東京都名無区:2003/09/23(火) 20:01:47 ID:/hx21CBA
>>202

こういう馬鹿が日本をダメにするんだよ。
212東京都名無区:2003/09/23(火) 23:15:47 ID:8qMNdfKA
210、211

内容の無い文と自分のレベルでバランスとりたいのか
213東京都名無区:2003/09/23(火) 23:27:59 ID:Yy56aCIg
>>210
歪んでるね。
214東京都名無区:2003/09/24(水) 01:17:54 ID:Eh.cSq9s
>>182
>馬場早稲田の情報が一番詳しい(あったってる)サイトはどこかな〜〜

亀スレですまん。
ここを観てくれい。高田馬場のタウンガイド的なホームページが
いくつか紹介されているぞ。
http://www.j-area2.com/tokyo/wards23/shinjyuku/ochiai.html
215東京都名無区:2003/09/24(水) 11:39:19 ID:QvBCsHl.
馬場に何件かミャンマー料理屋がありますが、
みなさんのお勧めのところってありますか?
216東京都名無区:2003/09/24(水) 11:54:58 ID:zEPGAD.s
>>215
ミャンマー?
馬場はエスニック料理は多いけど、
ミャンマーなんてあったかな。
どこ?
217215:2003/09/24(水) 12:12:41 ID:QvBCsHl.
ここのページ見てたらいろいろとあるみたいなので。

ttp://www.ayeyarwady.com/myan_restaurant/mingalaba/index.htm

けっこう、馬場ってミャンマーの方多いんですね。
どこで働いているんだろう?馬場に住んでそろそろ2年になりますが、
あんまり気にしたことなかったんですよね。
218東京都名無区:2003/09/24(水) 12:42:55 ID:zEPGAD.s
こんなにあったんだ。
行ってみよう。
219東京都名無区:2003/09/24(水) 12:49:26 ID:IV2Jb8jQ
ミャンマー料理ってうまい?
タイ料理とどう違うの?
220215:2003/09/24(水) 13:00:19 ID:QvBCsHl.
人に誘われているので、わからないんです。
明後日行く予定なのですが、どこがいいのやら。
多すぎて悩みますね。
221東京都名無区:2003/09/24(水) 13:49:11 ID:XAc0BJnc
>>188
地震板逝け
222東京都名無区:2003/09/24(水) 16:08:53 ID:Q/Wz6ofc
>>212

日本語になってないし。
223東京都名無区:2003/09/25(木) 00:00:17 ID:hPPl.7ss
馬場ってのは亡命ミャンマー人の本拠地だからね。
224東京都名無区:2003/09/25(木) 00:09:46 ID:C1/nBJUk
以前のスレにも書いたことがあるけど、
高田馬場〜中井は日本最大のミャンマー人居住地なんだよ。
山手線高田馬場駅の出口を出て線路と稲門ビル(1階がパチンコ屋、2階がマクドナルド)
の間の小道を入っていくと、
ミャンマー関係のお店がいくつかあるし(ミャンマーの雑誌やCDを売ってる)、
在日ミャンマー人がたむろしていたりするよ。


http://www.ayeyarwady.com/japan/rest.htm
225215:2003/09/25(木) 03:24:38 ID:GBXx1hag
馬場って、日本最大のミャンマー人の居住地だったのですか。
馬場ってどういう土地柄なんだろう。不思議なところですね。

明日は予定が変更になってしまったので、ミャンマー料理は
食べれなくなってしまいましたが、近いうちに行ってみたいと思います。
226東京都名無区:2003/09/25(木) 05:02:05 ID:SG6nIEDo
>日本最大のミャンマー人

身長はやっぱし2.5mくらいあるのでつか?
227東京都名無区:2003/09/25(木) 09:40:37 ID:MQrOjkRM
>馬場ってどういう土地柄なんだろう。不思議なところですね。

日本最大のミャンマー人がいるんですもんね。
228東京都名無区:2003/09/25(木) 14:25:13 ID:d75QAgsk
>>226 227
日本語不自由ですね
229東京都名無区:2003/09/25(木) 14:28:26 ID:UNOtUrjk
そのミャンマー人、身長5m位あるの?
230東京都名無区:2003/09/25(木) 16:22:45 ID:pV2s7R2s
おいおい
231東京都名無区:2003/09/25(木) 16:32:28 ID:0IJ0c8as
インド料理や韓国料理も結構あると思う。
やっぱり、インド人や韓国人の居住者が多いのだろうか。
国際的だなあ。
232東京都名無区:2003/09/25(木) 17:02:22 ID:QeV/.FEw
新宿区は23区で最多2万6千人(夜間人口の約1割)の
外国人登録数です。勿論非登録者がこれ以上いるのは常識
韓国、中国、バングラディシュ、ブラジル、フイリピン等
の方が多いようです。国際化具体的にどうすればよいのかな?
233東京都名無区:2003/09/25(木) 22:01:53 ID:nWSKXJ6k
ツーカーのプリケーのパンフには
英語版、ハングル版、中文版、スペイン語版とあった気がする。
234東京都名無区:2003/09/26(金) 00:43:14 ID:CBHgQR92
早稲田大学近辺に住んでいるものなのですが、高田馬場〜大久保のあたりで
動物病院を探しています。どなたかいい動物病院をご存知な方がいたら
是非教えてください。よろしくお願いします。
235東京都名無区:2003/09/26(金) 01:25:54 ID:nxHtiDRo
>>228
頭が悪い人ってかわいそうですね。
236東京都名無区:2003/09/26(金) 02:49:32 ID:jXHObp.Q
私がその「日本最大のミャンマー物置」です。
100万人乗っても大勝軒。
237東京都名無区:2003/09/26(金) 02:51:31 ID:arPh98/g
超おもしろい最高
238東京都名無区:2003/09/26(金) 03:07:11 ID:nxHtiDRo
>>232
もう少し日本語がうまくなってからカキコした方がいいと思います。
がんばってくださいね。
239東京都名無区:2003/09/26(金) 04:07:33 ID:3q.hod7g
>>234
高田馬場、諏訪通り沿いにある「辻動物病院」。
ちょうどオレンジコートの前辺りです。
悪くないと思うけど、料金はちょっと高めかも。
240東京都名無区:2003/09/26(金) 06:24:32 ID:HR.BMwdk
>>234
馬場下、早稲田通りから文学部方向に入った裏手(わかりづらい)に木村動物病院
があります。寺島令子ファンなら知ってるかも。
241東京都名無区:2003/09/26(金) 08:29:56 ID:n7tcnxo.
>>235 238
どっちのカキコの人かな?w
242東京都名無区:2003/09/26(金) 13:17:03 ID:ee89TUoQ
俺の股間のミャンマー人もでかいよ
243東京都名無区:2003/09/26(金) 14:02:13 ID:j3r9k2/6
>>241
??意味不明です。
244東京都名無区:2003/09/26(金) 15:03:05 ID:KvUTseMM
新宿区の自転車敵対政策を告発するページが「都市生活改善ボランティア」ってサイトにあるよ。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4515/ から入って
「新宿区における実例」・「新宿区当局による自転車敵対政策強行を弾劾する」へgo!
245東京都名無区:2003/09/26(金) 18:59:34 ID:PWOBR7UU
馬場駅から明治通りぐらいで7時からゆっくりできる喫茶店をご存じありませんか?
以前はフィールカフェで朝食を取り、ゆっくり本や新聞を読んでから出勤していたのですが
フィールカフェは依然として工事中・・・
いつ開くんでしょうかね。
246東京都名無区:2003/09/26(金) 20:14:03 ID:ee89TUoQ
マックでいいよ
247245:2003/09/26(金) 20:47:00 ID:Mg79kO6I
電話してみました。
フィールカフェは11/22オープンだそうです。
後2ヶ月、おすすめの場所あればお教え下さい。
248東京都名無区:2003/09/26(金) 21:04:20 ID:7ZxtyCbQ
早起きしてきちんと朝食を作り、お茶をいれ、植物の世話をし、
キレイに整った自分の家のテーブルで優雅に新聞や読書・・・じゃダメですかねぇ。
249東京都名無区:2003/09/26(金) 21:26:27 ID:p9H13taA
>>242

人間のクズ。
250東京都名無区:2003/09/26(金) 23:05:18 ID:ee89TUoQ
>>249
ガーン・・・
251東京都名無区:2003/09/27(土) 00:26:08 ID:eO4RJytw
喫茶白ゆりはどうよ。
252東京都名無区:2003/09/27(土) 00:35:11 ID:ZQBBtsl.
26日(金)の23時頃、高田馬場から早稲田通りを
早稲田方面にいった牛丼の吉野家の近くで、40〜50歳
くらいのガタイのいい男が4人くらいどなりちらしあっていた
みたいですが、その後どうなったのでしょうか?
「指1,2本落とすくらいじゃ収まらん話やろ!」とかどうとか
いってたみたいですが・・・
詳細希望です・・・
253東京都名無区:2003/09/27(土) 01:27:51 ID:yjE5Xxm.
>>252
うわーすごーっ
っていうか馬場から早稲田通りを早稲田方面にいくと、
明治通りまでに吉野家は2件あるのですが、
馬場駅の近くの方の店?それとも明治通り近くの方?
254東京都名無区:2003/09/27(土) 02:25:28 ID:ZQBBtsl.
>>253
めーじどーりです。
目撃者あつまれー!?
255東京都名無区:2003/09/27(土) 03:02:26 ID:QnY1YaLo
不法滞在のミャンマー人は
いらない
256東京都名無区:2003/09/27(土) 04:27:46 ID:yjE5Xxm.
>>255
もういいですってばw
257東京都名無区:2003/09/27(土) 06:07:24 ID:x2Bzp8E2
ミャンマー料理なら駅前の稲門ビルB1Fの
ナガニがおすすめ。おら牛肉の煮込みと、モヒンガー(麺)!
258東京都名無区:2003/09/27(土) 11:42:52 ID:THI8c9Dg
>>252
>>254
何か聞けば情報が得られるというものではない。インターネットはそんな便利なものではない。
259東京都名無区:2003/09/27(土) 18:46:36 ID:3aZTSOg6
258のように冷たく言い放つのもどうかと思うが、
このスレに関して言うと、事件や事故について
「〜を見ましたか」とか「〜を知ってますか」という
問いかけをしてもたいてい無視される。

なぜかはわからないけれども、このスレが始まったころから
そう。
260東京都名無区:2003/09/27(土) 22:59:47 ID:eO4RJytw
その件にかんしては知らんが,
あの近くにはクラブがあるから,
そこ関係のトラブルの可能性もなきにしもあらずだな。
261東京都名無区:2003/09/27(土) 23:00:41 ID:qLlQnwT6
ってゆうか、見てない、知らないんならレスのしようがないじゃん。
聞く方だって返事がきたらラッキー、ぐらいなもんでしょ。いちいち
偉そうに説教するほどのもんでもないじゃん。
262東京都名無区:2003/09/28(日) 02:48:51 ID:QeU0uIXk
>>258
>インターネットはそんな便利なものではない。

↑この手の勘違い君って、時々出てくるけど気にすることないよ。
「インターネットとは〜」だなんて勝手に決めつけて、
紋切り型の定義してる時点でちょっとオカシイ人なんだから、相手をするだけムダ。

ぐぐってもわからないような、地元のちょっとした出来事に対する質問に、
もしわかるやつがいたら答えてあげればいいだけじゃん。
263東京都名無区:2003/09/28(日) 04:32:17 ID:1a0n4a6c
ここは便利なインターネットですね。
264東京都名無区:2003/09/28(日) 09:55:00 ID:XYW7GQHM
昨日の晩、コンビニでエロ本を見ているきれい目の
若い女性がいた。なにかのサインなんでしょうか?
真剣に見ている感じではなかったので・・・
人の多いコンビニだったが、ある面、怖かった・・・
265東京都名無区:2003/09/28(日) 12:26:23 ID:Gn4Vv916
>>262
おっ。挑発するのか?こんな入れなくてもよいレス入れて。
別にこのスレを荒らすことに俺は一向やぶさかではないが。
ま、もともと、BOOWYがどうとか、くだらないことで十分荒れてるけどな。

ちょっとした喧嘩程度の事件を見かけたとか、地元情報でもなんでもないだろ。
そんなこと聞く方がどうかしてるとは思わんか?

さ、荒らせ荒らせ。
266東京都名無区:2003/09/28(日) 12:39:00 ID:Mu7312iE
>>264
飢えた人妻
267東京都名無区:2003/09/28(日) 13:02:53 ID:eQfN5MIo
>>264
風俗嬢、雑誌の編集者、ライター

自分が載った又は書いた記事を見てた。
268東京都名無区:2003/09/28(日) 14:55:08 ID:eljZuHJo
ライターなら普通は編集部が家に送ってくれます<雑誌。
編集なら職場で読めます。
269東京都名無区:2003/09/28(日) 15:28:58 ID:VJpQmQQk
他社の雑誌を見てたのでわ?
発売日に掲載誌が届く訳でもないのだが。
270東京都名無区:2003/09/28(日) 17:04:57 ID:QeU0uIXk
>>264
漏れもこのあいだ、酒屋(えぞ菊のななめ向かい)の雑誌コーナーで
しゃがんでエロ本読んでるヤンキー姉ちゃん目撃しますた。
なんかのプレイだったのかな?
ってかオカシイ人が増えてきただけかな?このスレも(r
271264:2003/09/28(日) 17:41:14 ID:XYW7GQHM
やっぱり、風俗嬢か雑誌関係者だよね。
でも、気になったなぁ・・・
272東京都名無区:2003/09/28(日) 18:41:11 ID:RaisSp9Y
白夜書房の人では?
273東京都名無区:2003/09/28(日) 19:41:31 ID:jDXQzMGM
白夜じゃなくてコアマガジンでしょ。白夜はもう一切エロ出してないから。
274東京都名無区:2003/09/28(日) 23:42:24 ID:PWd7jArQ
今日23時頃の馬場コンコースの騒ぎ
アレなにがあったの?
275東京都名無区:2003/09/29(月) 00:04:34 ID:OF28OcQY
馬場でオススメの歯医者はないですか?
できれば、美人の衛生士さんのいるところ〜
そんな都合のいいところはないか・・・
276東京都名無区:2003/09/29(月) 01:41:17 ID:YObkVYEY
>>275

歯科情報は、>>113へ。
277東京都名無区:2003/09/29(月) 03:56:22 ID:Pm/hkzsg
>>274
えー?どんな感じだったの?
278275:2003/09/29(月) 08:33:40 ID:nQ1t8AlU
すいません、前のほうよく見てなくて。

でも、歯医者って怖いですよね、失敗すると。
いっこ確実なやぶにあたらないことを祈りつつ、逝ってきます・・・
279東京都名無区:2003/09/29(月) 11:23:53 ID:0rqIaXSI
馬場で安いコンタクトレンズを扱っている店は、どこですか?
オススメ教えてください。
280東京都名無区:2003/09/29(月) 11:57:08 ID:.NpYAick
>>279
ズバリ駅前の『東京コンタクト』!「一番安いのでいいです」っていうと
一枚5000円からある(ハード)。なんか古い感じだけど(オバちゃん含む)、
対応はとても丁寧(とゆうかのんびり)。今どきの「あれもこれも売りつけ
たれ」って感じがなくてとてもいいです。

僕はすぐなくすのでこれでいいやと割り切って10年以上通ってます。値上げも
ナシ。
281279:2003/09/29(月) 11:59:50 ID:0rqIaXSI
>>280
さんくす!
282| ・肉・)ノィョゥ:2003/09/29(月) 19:48:05 ID:5JB1nbxQ
>>280
同士よ!私は池袋の東京コンタクトいってたけどつぶれてしまったので
今は馬場の使ってます。つか落合いに引っ越したのでますます便利になった。

売る気がないために売り上げ悪くてつぶれるんだろうけど、いい店だよね
283東京都名無区:2003/09/30(火) 00:46:06 ID:ywY46OoA
>>280
同意!モノ凄くダンディな先生(?)いない?まだいるのかな?
284東京都名無区:2003/09/30(火) 02:42:18 ID:AFYAFbPc
モノ凄くパンティな先生(;´Д`)ハァハァ
285280:2003/09/30(火) 16:18:00 ID:QvcnN/As
>>282
同士かw!いい店だ。まったく売ろうという姿勢がない。でも結構固定ファンは
多いみたいだ。
286東京都名無区:2003/09/30(火) 22:14:44 ID:0wLDBZYQ
早稲田駅前にブックオフがもうじき出来るね。
287東京都名無区:2003/10/01(水) 01:26:44 ID:ebUb0we6
新宿中央図書館を利用したことある人いますか?
座席数と混みぐあいを教えて頂きたいのですが。
288東京都名無区:2003/10/01(水) 01:37:41 ID:MRGHbImg
結構毎日混んでるよ
289東京都名無区:2003/10/01(水) 03:30:40 ID:EkSU/9og
>>287
座席数あまり多くない上に、いつも混んでるよ。
LECとか予備校が近くに多いからかな?
290東京都名無区:2003/10/01(水) 12:07:52 ID:Bao1W1AU
>>285
ところで、そこは眼科の処方箋持ってかないと買えないですか?
今は不要の所で買ってるんだけど、やや割高で…。
291東京都名無区:2003/10/01(水) 19:09:32 ID:uI6eS7s2
中央図書館は、本を読むのには向いていないよ。
ほとんどの席は学生が自習に使っているし、社会人用の席ははじっこのほうに追いやられている。
雑誌コーナー前にソファーがあるけれども、背もたれがないので長時間の読書はつらい。
あと、なんか全体的に雰囲気がくらい。
何とかならないものか。
292東京都名無区:2003/10/01(水) 20:04:44 ID:JYI01gXA
本だけ借りて近くの喫茶店で読むのがベスト
293東京都名無区:2003/10/01(水) 21:49:10 ID:bNODu69g
たしかに。
本を借りられるのが図書館だしね。

ところで、そろそろ次スレかな?
294東京都名無区:2003/10/01(水) 22:16:18 ID:KIumjUAU
ところで山崎渉ってまちBBSには来ないのか?
逆に2ちゃんにYOGA厨も来ないけど…
295東京都名無区:2003/10/01(水) 22:19:56 ID:bNODu69g
そういえばここじゃ山崎見ないな。
どうやってあんなにたくさん書き込んでるのか知らないけど、
サーバーが違うからかな?
技術的なことはよくわからんけど‥
YOGA厨って何?
296東京都名無区:2003/10/01(水) 22:37:48 ID:qHtyC6kc
>>290
不要。ダンディな先生が検診してくれる。保険証不要。なのにレンズ代のみ。
儲ける気ゼロw
297東京都名無区:2003/10/02(木) 03:00:53 ID:qLX1WXwA
ダンディでパンティな先生(;´Д`)ハァハァ
298地元父兄:2003/10/02(木) 20:25:09 ID:XGd8aDrQ
戸塚第一中学校 校長名での保護者への連絡プリントの抜粋

「9月29日夕刻高田馬場駅付近で戸塚地域の女子中学生の誘拐未遂が発生した。
幸い女子生徒は逃げ出すことが出来、無事自宅に帰宅できたそうです。

     気になる情報は 03-3207-0110 戸塚警察署 へ」


詳細をご存知の方、プライバシーを侵害しない範囲でこのスレでお教え下さい。
299東京都名無区:2003/10/02(木) 22:03:35 ID:SpNKXy5c
299
300東京都名無区:2003/10/02(木) 22:04:20 ID:SpNKXy5c
300