☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その7=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スロウライダー

前スレ
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その6=
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1044180029

過去スレは>>2
2スロウライダー:2003/07/31(木) 02:00:20 ID:XncbVZOE

過去スレ
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その5=
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1027749953
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田・尾山台 =その4=
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1027572962
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その3=
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1007070523
☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その2=
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1000833332
世田谷区上野毛・等々力・瀬田
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=991528016
3東京都名無区:2003/07/31(木) 02:12:46 ID:YrNd1m2k
スロウライダーさん乙です。
4東京都名無区:2003/07/31(木) 08:35:49 ID:9ufu6qeE
5東京都名無区:2003/08/01(金) 08:11:03 ID:gj6KFD3k
等々力駅の地下化も決定しましたね。
平成20年完成・・・もうその頃には等々力にいないだろうなー。
6中町2丁目:2003/08/01(金) 15:30:26 ID:otN2g4aU
オツです!
探しまくりました・・・(;´Д`)
7東京都名無区:2003/08/03(日) 13:35:18 ID:4XYxyZJE
等々力が地下に…
8東京都名無区:2003/08/03(日) 22:41:10 ID:LFdo.2Ew
今日の昼間、SKIPの前を通ったらガラガラだったのですが、
繁盛しているのでしょうか?
9瀬田:2003/08/04(月) 01:01:37 ID:/hl2fBrs
土曜の夜、花火の音が聞こえていたが馬事公苑あたりでやっていたのかな?
10東京都名無区:2003/08/05(火) 09:15:09 ID:hU6FkJ1k
>>8
服や跡地に八百屋ですからねーどうなんでしょう
11東京都名無区:2003/08/06(水) 07:16:58 ID:tuuZjVJA
オレンジかって食べたけど、違いが良くわからなかったよ。
12等々力8丁目:2003/08/06(水) 15:56:02 ID:c07xmQRk
>>5

遅ればせながら、地下化のこと今日初めて知りました。
あと5年か…家賃高いんで、住めないだろうなぁ。
13東京都名無区:2003/08/06(水) 15:58:44 ID:GS5abKeY
私もこの前いろいろ買って食べたけど→SKIP
セロリとか見た目は青々としてすごく良さ気だったけど
味の違いはあまり感じなかったよ。
らでぃっしゅぼーや(宅配)の方が味違うと思った…。
14東京都名無区:2003/08/07(木) 09:00:13 ID:KOwNVY.2
等々力にもあるよね。無農薬野菜のお店。。パチ屋の前当たりに、
15東京都名無区:2003/08/07(木) 11:05:17 ID:vqwMFDk.
ああ、そうそう昨日の夕方から深夜にかけてものすごい臭くなかった?磯臭いというか。。。
16東京都名無区:2003/08/07(木) 12:36:41 ID:9X1bsz3k
>>15
私、奥沢だけど、磯臭かった〜。
なんか、7月にもそんなこと2日くらい続いてあったよ。
17東京都名無区:2003/08/07(木) 14:08:18 ID:tnzH5yec
都立大ですが、臭かったです。
何故なんでしょう?
18東京都名無区:2003/08/07(木) 17:36:33 ID:JxgkGT0g
ニュー速のスレ。

今夜、都内が海くさい2
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060193680/l50
19東京都名無区:2003/08/08(金) 01:39:20 ID:AmXwEJKo
昨日の19時頃に、上野毛4丁目と瀬田1-2丁目あたりをヘリコプターが
何回も旋回していたけど、あれってなんだったんでしょうかねぇ?
20東京都名無区:2003/08/09(土) 06:05:08 ID:Q3ZAw9LE
今日も雨、暑苦しい風がまとわりく
21東京都名無区:2003/08/09(土) 16:05:21 ID:C1vJh72s
だいぶ前に、上野毛1丁目に月のオブジェがあって、そのあたりを宇宙船と宇宙飛行士が
何回も旋回していたけど、あれってなんだったんでしょうかねぇ?
22東京都名無区:2003/08/10(日) 02:12:26 ID:.DiLnGN.
>>21
「月園」という中華料理屋です。
ガキのころ食いましたが、味等は全く覚えていまそん。
23東京都名無区:2003/08/11(月) 09:58:31 ID:T4PX5lw2
月園はうまかった。テイクアウトを銀座三越にも出店していた。
24東京都名無区:2003/08/11(月) 14:29:06 ID:dIyyHskM
SKIP、ネット通販の方で見たけど高すぎない?
上野毛のお店も同じ価格なのかな?
あの値段だったらそうとう美味くないと売れないと思う。
25東京都名無区:2003/08/12(火) 19:09:43 ID:FqjRbr5Y
スキップで買うぐらいなら八百屋で良いもん買えるきが
26東京都名無区:2003/08/12(火) 23:41:31 ID:Cruf8.BA
スキップ、オクラが美味しかったよ。
トマトは糖度6じゃ普通だった。
セロリも葉っぱの青々さ加減の割にはフツー。
27東京都名無区:2003/08/15(金) 02:12:32 ID:HMdDRxzo
≫24
ネット通販見たけれど、お店と同じくらいの価格だった。

野菜だけを買いにうちから遠いSKIPまで行ってられないデス。
どんなところか1度だけ行ってみたが、また買いに行きたいという感動は得られなかった。
個人的にはユニクロの方が重宝していたナ。
28東京都名無区:2003/08/15(金) 12:35:10 ID:.4PBKCYg
>27
24です。レスありがとう。ネットと価格変わらないのでは高いですね。
送料もとられるし・・・
うちは瀬田交差点のあたりにあるのですが
高級食材なら明治屋の方が便利。
29東京都名無区:2003/08/15(金) 13:14:18 ID:vt88jQEw
明日の世田谷側花火は中止となりました。順延もありません。残念。
川崎側は今のところ未決定。こちらは明日中止でも翌日順延とのこと。
30東京都名無区:2003/08/15(金) 13:54:11 ID:vt88jQEw
川崎側も中止ケテーイ
順延開催も断念とのこと
31東京都名無区:2003/08/15(金) 15:31:55 ID:pawJxn1Q
たはは…花火中止ですか。。。まあ、行く気なかったんでいいんですがちと寂しい気も。
32東京都名無区:2003/08/15(金) 19:11:01 ID:vUIJSVwU
玉川の花火大会自体がもう最後だったらしい。
つまり最後は去年だったって事だよ。。
何か寂しいね、
33東京都名無区:2003/08/16(土) 22:36:05 ID:cCwWjoFo
等々力周辺って芸能人いないよね
34東京都名無区:2003/08/17(日) 22:27:05 ID:bxsyTnjY
中居クンとかね
35東京都名無区:2003/08/19(火) 00:01:37 ID:228mxwLM
中居くん?
36東京都名無区:2003/08/19(火) 08:46:50 ID:z1cru4Ag
テレビがすなあらしになったよ
37東京都名無区:2003/08/19(火) 17:38:13 ID:I.3v3P/.
多摩川の花火最後なの?
ホムペジには何も書いてなかったぞ。
ソースキボリ。
38東京都名無区:2003/08/19(火) 21:55:45 ID:Udm8X9tU
上野毛駅前にある環八沿いの酒屋のニイチャンにきいたんだけど
河川改修やら前市長の資金使いすぎやらでもうやらないって言ってた。悲しい。
って公式情報じゃないけど....そんなカンジ
39東京都名無区:2003/08/20(水) 03:55:30 ID:EW0MlRpg
パトロンのタカシマヤが金出さないって説もある。
あんなでかい南館作るくせに。
40東京都名無区:2003/08/20(水) 12:17:15 ID:NzSAY0uE
新世田谷区長がお祭り嫌いだから
来年から世田谷祭りも花火もなしって聞いた
41東京都名無区:2003/08/20(水) 12:43:47 ID:a8i6OnfY
出所の分からない噂が一人歩きするのがネットという物であって・・・
42上野にあるという設定らしい:2003/08/20(水) 17:10:21 ID:hL5f7F4Q

 ;;;;;;;;;;;;/          /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  
 ;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  
 ;;;;;;;;;;;;|   Cat’s Eye   l/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  
 ;;;;;;;;;;;;〜〜〜〜〜〜〜;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    
 ;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .
 ;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        窓        |;;;;;;;;;;;|    窓         
 ;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|                  |;;;;;;;;;;;|               
 ;;;;;;;;;;;;;;;|    □|□    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(★)   (◇)    (◆)     (○);;;;;;;::|              
 ;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;(◎)(☆)(○)(★)(☆)(◇)(◎)(★)(○)_(○)(☆).    
 ;;;;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;(☆)(★)(☆)(☆)(★)(◎)(☆)(○)/ |;;;;;;;;;(☆)(★) (◇)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|  /   |⌒⌒⌒⌒    
                     |________________________________________________|/     |___________
43東京都名無区:2003/08/22(金) 03:37:03 ID:L2tE2ygo
>>40
それが本当ならその区長下ろさなければならんぞ
441/2:2003/08/22(金) 03:37:56 ID:5FcCO/oo
このスレであってるかわからないけどほんの20分程前のバイクで帰宅途中の出来事。

環八を通り、多摩美の信号を曲がって駒沢通りに入って一つ目の信号を過ぎたあたり(目黒在住なんで地名がわからんコンビニよりも手前)で前方に車道のほぼ真ん中に人影が見えた。
大きな荷物が見えたからホームレスが荷物ひきながらダラダラ歩いてるのかと思ってハイビームで照らして警告してみた。

照らしてわかったのだがそこに立っていた人物はホームレスではなく、全身黒ずくめの喪服のような服を着て、黒い帽子をかぶり、顔を真っ白に塗りたくった女だった。そして大きな旅行用のキャリーバッグを置きその場に立ち尽くしていた。

(続く)
452/2:2003/08/22(金) 03:38:54 ID:5FcCO/oo

!!!と思ったのも束の間、夜中なんで結構スピード出してたからよけて通りすぎたんだけどかなり恐怖だった。というよりも現実にはありえない服装・化粧だったのでマジで生まれて初めて幽霊を見てしまったと思った。
日体大のあたりで赤信号で停車した際、後ろからタクシーが来て俺の後ろに停車したから、バイクをちょっと後退させて運転手さんに窓開けてもらって
「さっき変な女立ってました?」と聞いた。そしたら運転手も間違いなくみたと言ったので霊ではないと一安心したが・・。その運転手もかなり恐怖だったらしく次の赤信号では向こうから俺の横に止まって話しかけてきてくれた・

あの女は地元では有名なのだろうか?
誰か教えてくれ。もう怖くて夜中あそこ通れないって。マジで・・・。
46東京都名無区:2003/08/22(金) 10:35:04 ID:1qM7a9e6
ねえ、明日オープンするスズキヤスオの話題はここでいい?
47東京都名無区:2003/08/22(金) 11:21:41 ID:bYQf7dd.
スズキヤスオ 背脂チャッチャ系醤油ラーメン 

名古屋コーチンのガラをじっくり煮込んだスープ。羅臼昆布を煮込んだスープ。
土佐節を煮込んだスープ。この三つのスープをブレンドするトリプルスープ方式。
醤油味のスープ表面には背脂が一面に浮かぶ。一味唐辛子と柚子粉が隠し味で
入っているのが特徴。背脂の量、麺のかたさ、辛さは調整できる。
チャーシューは徳島産の豚バラ肉を使っている。麺は中細のストレート

オープン 8月23日(土)
営業時間 OPEN AM 11:30 CLOSE PM 11:30 定休日 未定
移転先 世田谷区中町4-6-9(駒沢通り沿い)

【メニュー】
ラーメン 650円 チャーシューメン 850円
ミニラーメン 500円
【トッピング】
メンマ、味玉、九条ネギ、海苔各100円
48東京都名無区:2003/08/22(金) 23:53:29 ID:YaiT8g5A
>>44
ん〜、なんか聞いた事があるな。俺は近くに住んでいるんだが。。。
49東京都名無区:2003/08/23(土) 00:00:21 ID:W59RaX4M
上野毛にパンダ婆はいるよね。
50東京都名無区:2003/08/23(土) 00:01:56 ID:sG2NuCGo
っていうか、板橋の事件の子、瀬田在住の高校生だったね。何丁目だろうか?
51東京都名無区:2003/08/23(土) 01:30:33 ID:nVIoEIo2
>>44
たまたまじゃね?変わった人って言ったら失礼かもしれんが。
昔は893の風体でエプロンして子供の人形背負ってるおっさん見かけたもんだがなあ。
あと、黒ずくめのじいさんいるな。なんか黒いマスクみたいのしてるの。
カラスって愛称がぴったりのじいさん。
異様な様が結構かっこいいとオモタよ。
52東京都名無区:2003/08/23(土) 15:08:21 ID:rG12tlPI
>>46,47
オープン特別価格とかで今日は半額ですた。
53東京都名無区:2003/08/23(土) 16:29:41 ID:zSrOP2nw
>>44
関係ないかもしれないけど
下北沢でそんな連中みたよ。
たぶんなんかの劇団じゃないかなぁ。
54東京都名無区:2003/08/23(土) 16:34:43 ID:VK0oWynA
世田谷区の公立中学で優秀な進学実績をあげている
ところをいくつか教えてください。引越しの参考に
したいのですが。。成城近辺ではあまりないでしょうか?
55東京都名無区:2003/08/23(土) 18:42:21 ID:PDz5grTc
>>54
玉中で強い子に育ててあげてください
5644:2003/08/23(土) 19:01:38 ID:tPoGzbJE
レスどうもです。
まぁとにかくタクシーの運ちゃんも見たって言ったし幽霊じゃなかったので一安心。
でもあの恐怖はかなりのものだった。

>>44,48
変わった人にしても、劇団の人にしても道のど真ん中に突っ立ってられたんじゃかないませんわ。
顔はその子ばりに真っ白けだしほんとに怖かった〜。夏だから仕方ないか。
57東京都名無区:2003/08/23(土) 20:44:01 ID:jIZ5HD7o
スズキヤスオ行った。旨い!二郎とは対極で化調はほぼなし。
背脂は浮いてるけど、脂っこくない。
このエリアでは最強のラーメン屋かな。高いけど。
明日までALL半額だそうです。
58東京都名無区:2003/08/23(土) 22:50:56 ID:osuF.rIM
どなたか私の本を買っていただけませんか。宜しくお願い申し上げます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408602329/qid=1061645779/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-2035572-6161866
59東京都名無区:2003/08/23(土) 23:50:14 ID:fl48UQkA
>>56
たぶん物の怪の類だとは思うけれど追っかけられてないんだったら大丈夫。
実際人通り多いところだし、夜でも。だからあんま怖いとか実感沸かないんだよね。
60東京都名無区:2003/08/24(日) 13:41:54 ID:4Kmi1XgE
>>57
半額情報を見て、今日行って来ました。

移転前には無かったスモークチャーシューと、けんたまを頼みました。
おいしいけど、私の好みとしては、味たまとチャーシューかな。

私も、二郎よりこっちのほうが好みです。
次からは、平日に行って、味たまチャ−チュ−を食べ、帰りに
キャッスルのシナモンロールを買って帰るパターンになりそう。
61東京都名無区:2003/08/24(日) 14:22:13 ID:rLsTREpw
今さき246を走ってkたんだけど


めちゃくちゃ空いてたよ。
なぜ?
62東京都名無区:2003/08/24(日) 14:33:44 ID:A0P4MonE
>>60
2時に行くと既に終了してました。
このルーズさ加減は奥沢時代と変わらないですね。

また夜に出撃して半額のうちに食っとこ。
63東京都名無区:2003/08/24(日) 15:41:36 ID:hQe/70RU
キャッスルもシナモン以外はイマイチだからな。
芸能人が群がる理由は全く理解できず。
64東京都名無区:2003/08/24(日) 16:13:01 ID:pE3SFECg
【あの企画が今年の8月23日(土)24日(日)帰って来る】
2ちゃんねらーで24時間テレビの裏やるとしたら・・・。
今年も、吉野家国内約947店を1日で完全制覇する計画がスタート。
2ちゃんねらーの胃袋は吉野家を呑み込むことができるのか!

24時間!!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅9
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061704820/l50
<本部スレdat落ち時>
携帯 http://off.2ch.net/offmatrix/i/
PC http://off.2ch.net/offmatrix/
--------------------------------------------------------
コンプリートした地域の方は未コンプ地域中心に宣伝願う!
65東京都名無区:2003/08/24(日) 16:35:13 ID:IpalOYgg
>>63
カレーパンも激うまだと思う。
66東京都名無区:2003/08/24(日) 16:57:39 ID:bgBj3ZGk
ヤスオ半額だから行ってきた。確かにスモークチャシューは
ウマーなんだけど、薫製の香りと胡椒がききすぎてあの繊細な
魚だしのうまみがかき消されてるような…。ちょっとしょっぱいし。
彼女と行って俺はスモークチャシューで彼女はノーマル食べて
最後に少しノーマルのスープのませてもらったけど、ノーマル
の方がだしの旨味がわかる。やはりシンプルなものが一番うまいって
ことだな。長文スマソ
67東京都名無区:2003/08/24(日) 18:44:57 ID:tIxvdlL2
ヤスオでスモークチャーシューけむ玉とラーメン全部のせ食いました。
俺的にはスモークチャーシューの方が好きだけど、値段が高すぎ(1050円)!
チャーシューはペラペラで薄いしちょっとしか入らない。
スープにスモークの香りが欲しければ、けむ玉だけでいいや。
半額がなくなれば、ここは普通のラーメン食うのがベストかな。
68東京都名無区:2003/08/24(日) 20:05:49 ID:4Kmi1XgE
ヤスオのラーメンもうまかったが、調理していた女の人の
胸のチクビがうっすらと盛り上がって見えたのが絶品でした。
69東京都名無区:2003/08/24(日) 20:31:17 ID:K/.iLIDM
ヤスオ行ってきた。すっごい小奇麗な店で思ってたのと全然違った。
チャーシューと煙玉を食べてきたけど、正直、化学調味料に慣れて
しまってるのか、私にはスープが甘い?&ちょっと薄く感じたよ。
歩いて行けるなら良いけど、駅からも遠いしわざわざは
もう食べに行かないかな…
70東京都名無区:2003/08/24(日) 21:15:38 ID:eV9Rhsaw
>>68
カキコしたら、明日から絶品ではなくなるゾ。

 久しぶりに汁全部飲んじゃいました。
漏れ的には、大・味玉・葱がイイ。
見た目よりアッサリしてるが、汁全部飲むと
後でコッテリが、利いてくる。
71東京都名無区:2003/08/25(月) 00:23:32 ID:HPJ/sazY
みなさんラーメン大好きですね
マネーがスカスカで食いにいけません。誰か奢って
72東京都名無区:2003/08/25(月) 00:36:58 ID:W9j9Hnyc
すっかり上野毛に馴染んだ二郎はエライ。
73東京都名無区:2003/08/25(月) 08:14:46 ID:Qyx5Q70A
スズキヤスオ 
営業時間 OPEN 11:30 CLOSE 23:00(14:00〜18:00休 スープ切れ終了)
定休日未定 住所 世田谷区中町4-6-9(駒沢通り沿い)
【メニュー】
ラーメン700円 チャーシューメン900円 スモークチャーシューメン1050円
ラーメン大800円 チャーシューメン大1000円 スモークチャーシューメン大1150円 
【トッピング】
メンマ、味玉、ネギ、海苔各100円 けむ玉150円
チャーシュー300円 スモークチャーシュー400円

正確にはこんな感じ。トッピングのメンマ、ネギ、は2倍増し。海苔は4枚増し。
チャーシューメンは2枚増し(単純計算でチャーシュー1枚100円・スモーク1枚150円)
74東京都名無区:2003/08/25(月) 20:52:24 ID:EAUAUQLU
スズキヤスオ歓迎!

時々、前のところに行ってたけど、車を止めるのに苦労した。
二郎は、量ばっかり多くて好みではなかったので、うまいラーメン屋が
近くにできてラッキーって感じかな。
75東京都名無区:2003/08/26(火) 06:32:48 ID:eHd0ZiMw
昨日の朝日新聞にのってたけど(東京版のみかな)、等々力駅の地下化で
駅を中心に前後1kmトンネルになるので、地下水脈を分断する恐れがある
らしい。

東急は地下水脈にあたったら導水管で渓谷に流すとのことだけど、あのあ
たり、結構湧き水多いし、本当に水枯れしないですむのかな?
76東京都名無区:2003/08/26(火) 07:58:55 ID:RuyxjmHM
それが本当だったら渓谷の水が消えるな。
等々力一帯が住みにくい街になるだろう。
風水じゃないけど水がある地は栄えるんだぞ。
77東京都名無区:2003/08/26(火) 16:10:50 ID:8KUP4EYE
最近トップス上野毛店は新聞チラシのセールに参加していませんね。
中町店のみ…。なぜだ??
78等々力8丁目:2003/08/26(火) 19:36:23 ID:4EU5R.js
芸能人ではありませんが…
先ほど、サミットに買出しに出かけたところ、巨人の入来(?)投手に
遭遇しますた。
やたらガタイがよかったんで、ガラガラですいているサミットの中では…



あんまし注目されていませんでした。(´Д⊂
79東京都名無区:2003/08/26(火) 19:40:31 ID:WRpbFNTU
そういえば結構前に上野毛の駅で
「佐藤りゅうた見かけたことありますか?」
って聞かれたけど・・
住んでるのかもな
80東京都名無区:2003/08/26(火) 19:43:28 ID:TgCkD5L6
o
81東京都名無区:2003/08/26(火) 20:59:44 ID:dIFJ8XIY
佐藤さん、うん、住んでいますね。
時々お友達数人とつるんでいるのを、弟がよく見かけています。
私は一回しか見たことないけれど。
82東京都名無区:2003/08/26(火) 21:08:23 ID:WRpbFNTU
上野毛に住んでるんだ?
長いこと住んでるけど見たことない
つかファンてすごいな。
こんなマイナーなとこにまで・・・・
83東京都名無区:2003/08/26(火) 21:53:13 ID:L1ps6uGc
>>79
すんでるかは知らないけど、自由が丘のラーメン屋さんに良くいくとテレビで言ってたから
近くに住んでるのかなーとは思ってたよ。
84東京都名無区:2003/08/27(水) 00:04:59 ID:il5sYX82
>79
IWGPに出ていた人?
85東京都名無区:2003/08/27(水) 13:22:53 ID:40aVwJJc
多摩厨出身では
86東京都名無区:2003/08/27(水) 15:02:22 ID:KOqAUHXc
うちの近くのパスタ屋と酒屋で見かけたことある
でも最近忙しくてなかなか来ないとパスタ屋店主が言ってた
87東京都名無区:2003/08/27(水) 18:32:29 ID:US55RMNo
>86
上野毛の話?
俺んちの近所にもパスタ屋あってたまに行くけど聞いたことないな
つかこんなとこにも芸能人いるんだな
88東京都名無区:2003/08/27(水) 22:42:14 ID:3U6gKS9.
つうか芸能人多いし。世田谷のこの辺相当いるよ。
マリナーズの佐々木んちもあるし。
尾山台にビート武んちもあるでしょ。確か
89東京都名無区:2003/08/28(木) 00:25:18 ID:DBakV1YE
競売にかけられた岩城○一さんの家もあるね
90東京都名無区:2003/08/29(金) 01:58:11 ID:Sf1HXVZE
上野毛トップス、24時間営業になるんだね。
便利になりそう。
91東京都名無区:2003/08/29(金) 02:09:26 ID:Fx4r3nR2
ほんとにー!!!!
やったー すごい便利になるよ!
嬉しい〜。
92東京都名無区:2003/08/29(金) 05:54:48 ID:eJnMqd6c
等々力駅前のマック。
32、3歳くらいだと思うけど
凄いかわいい女性がいる。
安部なつみ似。
性格も良さそうで
あの人に微笑まれると一日幸せ!
9390:2003/08/29(金) 12:09:39 ID:g.kf6Lj2
>>91さん
8月31日からみたいよー。
お店に張り紙がしてあった!
コーエイドラッグの近くのトップスの方ね。
94中町2丁目:2003/08/29(金) 12:17:37 ID:Fx4r3nR2

今日、駐車場に停めておいた子供達の愛車のレディオフライヤー
盗まれてしまいました。

4輪の木の枠の付いた赤いカートです。
ttp://www.toysrus.co.jp/images/7/1/5/715387000L.jpg
見かけた方いらっしゃいましたらメールでご一報くださいませんか。。
お願いします。
私事でスミマセン m(__)m
95東京都名無区:2003/08/29(金) 13:26:05 ID:Hb7uDFss
>>94
え、ネタですかその画像は
96東京都名無区:2003/08/29(金) 13:26:47 ID:4OrmxuG6

捕まえたら、こうしてやります!

http://www.itshappening.com/upload/chechclear.asf
97東京都名無区:2003/08/29(金) 13:31:15 ID:A42TBglg
>>96
法的責任は全てあなたに行きますよ。
98中町2丁目:2003/08/29(金) 14:34:21 ID:Fx4r3nR2
>>95
ネタじゃないんです ( 'A`) ハハ・・・
この際なのでウチのチビちゃん付き画像貼ります。
http://cgi.2chan.net/up2/src/f26436.jpg
コレデス。。。
昨日なんかもコレ引きずってゲオ・トップス・コーエイ・マック行ったんですけど。
近所じゃまず使ってる方見たことないので、あれば目立つと思うんです。
みなさん地元の方だと思うんで、見かけたら、どうかお願いします。
自分でも必死で探しますので!!
99中町2丁目:2003/08/29(金) 14:43:09 ID:Fx4r3nR2
ああ ダメでした。
http://a.jmpd.com/upload/show.php?pid=393-A&db=maguro&type=2
です。
参考までに見てみてください。
100東京都名無区:2003/08/30(土) 03:20:08 ID:pujTbwOA
駐車場というのは自宅ですか?それとも何処かの駐車場に駐車してたんですか?
駐車してたつもりが放置してあると思って廃品回収の乞食が持っていったとか?
良く走ってるうるさい軽トラいるじゃん。
101中町2丁目:2003/08/30(土) 11:32:27 ID:I5lxwO.c
>>100
レスありがとうございます。
家の前の駐車場ですけど、車が出てしまうと道路に面してしまうので
乞食・・・ありえますよね。乞食かぁ・・・。
でも両隣に自転車やスクーターも停めてあるので捨ててあったとは
思わないはずなんです。オモチャもついているし。
夜中の3時頃までは置いてあったの確認してるんで
明け方なのかな、と。
そうするとあのウルサイ軽トラではないと思うんですけど。。。

嫌な事って続くもんで、ホント、落ち込みます。。。
102東京都名無区:2003/08/30(土) 14:38:11 ID:OeFQ05mk
>>101乞食が勝手に持って行った可能性高いね。廃品回収じゃないほう。
荷物載せるのに丁度良さそうだし。
あと盗難届けはお早めに。
103東京都名無区:2003/08/30(土) 19:31:43 ID:./r6tMBE
花火なってない??どこ?!
104東京都名無区:2003/08/30(土) 19:42:18 ID:Ni/uP9m2
去年も花火大会の日以外に音がしてました。
花火師が勝手にあげてたんだっけ。
違ったかな。
105東京都名無区:2003/08/30(土) 19:43:37 ID:PVarM08U
確かに花火聞こえる!
なになにこれ?
誰か詳細しらない??
106東京都名無区:2003/08/30(土) 20:13:12 ID:0N7/GYkE
ttp://home.att.ne.jp/moon/qki/yakoh-ya/
ここがやってたらしい、ニコタマスレより
107東京都名無区:2003/08/30(土) 20:18:21 ID:PVarM08U
>>106
情報サンクス!
108東京都名無区:2003/08/30(土) 20:37:11 ID:./r6tMBE
でどこ??
109東京都名無区:2003/08/30(土) 21:13:18 ID:bqrTCifI
>>101
あいつらは明け方も軽トラックで徘徊してるから。
。俺はブロック置いておいたら一晩でなくなった。それから粗大ゴミ予約して夜中に出すと
早朝にはなくなってることが何度もある。8時ごろ清掃局から電話があって出すなら
早くしてくださいだってさ。
110東京都名無区:2003/08/30(土) 21:46:00 ID:WQETD8l2
ちびさんの愛車、見つかるといいねぇ。

人のもの勝手に持っていく奴がいるのか。
嫌だなぁ・・
111中町2丁目:2003/08/31(日) 00:24:33 ID:UxAm0nkM
みなさんレスどうもありがとう。
盗難届けは盗まれたってわかってすぐに出しに行きました。
あとは自分でも探すようにします。
地元の人が何人かでも知っててくれていると思うだけでも
なんだか気持ちが楽です。
どうもありがとう。
112東京都名無区:2003/08/31(日) 10:15:27 ID:fPCtsRF2
>>111
駒沢公園のフリーマーケットで発見に、1,2カステラ。
113東京都名無区:2003/08/31(日) 18:33:51 ID:kezfWGvs
近所で新築工事やってるんだけど、建主も工務店も挨拶なし。
騒音で迷惑なんだよ。
用賀のT組。
常識がないな。ご迷惑お掛けしますって言えないのかよ
114東京都名無区:2003/09/01(月) 01:35:18 ID:bhdZ0gwA
チビタンにまた車にのってもらいたいので意識して街を見ようと思います。
見つかるといいっすね。
115中町2丁目:2003/09/01(月) 20:09:46 ID:LCHvJ6Xo
>>114 あっ ありがとう。( 'A`)
>>112 1,2カステラ 笑いました。
116東京都名無区:2003/09/03(水) 11:26:04 ID:f3vGGPLc
(´ー`)
117東京都名無区:2003/09/05(金) 11:07:17 ID:oJsPatJk
二子の定食たぬきに行きました。炒めものの肉料理はボリューム満点
で満足したけど、焼き魚や揚げ物の類はほとんど800円以上で高いと思う。
さんま定食850円はいくらなんでも・・・
118東京都名無区:2003/09/06(土) 07:56:09 ID:VePr2hRc
瀬田つーか用賀かな?
246で今朝スポーツカーが大破してたよ


やたら渋滞してるからさ、なんで?と思ったけど、これだったのね
119東京都名無区:2003/09/09(火) 19:16:15 ID:UP4b9y1.
サーバ移転とかでなんか街BBS見れないとかあったけどみんなわかってるのかな。

あと、トップス24時間らしいですね。99に対抗でしょうか。
120東京都名無区:2003/09/09(火) 20:10:10 ID:UP4b9y1.
あれ、なおってる!
121東京都名無区:2003/09/09(火) 20:51:37 ID:JROn9TaI
世田谷区内に「世」と「電」が名前につく公園ってありませんか?
(別に世田谷区内じゃなくてもいいけど
街の小さな広場的なものでもいいんです
どうかこころあたりありましたらご一報お願い候
122東京都名無区:2003/09/10(水) 15:50:18 ID:p6xu18L.
上野毛駅に、スーパー「ヨークベニマル」の
パート募集のポスターが貼ってありました。
どこに出来るのでしょうか。
楽しみです。
123東京都名無区:2003/09/11(木) 01:17:45 ID:EIdqnpsw
中町五丁目にヨークマート中町店ができるらしいけど
そのことかな?
124東京都名無区:2003/09/11(木) 01:33:13 ID:z2G8tlbM
>>121
うる覚えだけど「でんでんこうしゃ?」ってのがどっかにあった気がする。

丸しんはどうなるんですかね。危機。
125東京都名無区:2003/09/11(木) 03:16:28 ID:eUN0n2hA
>>123
ありがとうございました。
名前が違ってました;
あまり近所ではなくて残念です。
126等々力8丁目:2003/09/13(土) 16:27:20 ID:2IJk3cQ2
近所にある玉川神社にて、お祭りやってるみたいです。
かすかにお囃子が聞こえてくるような…
本番は明日のようですが、しっかりと出店も出店しておりますた。
127東京都名無区:2003/09/14(日) 01:55:32 ID:YhVS480g
玉川神社祭りだったのかあ 全然しらなんだ
128東京都名無区:2003/09/15(月) 11:30:20 ID:i4CF/d3E
地震あるらしいね。
やっぱりたまがわにいくべき・・?
129東京都名無区:2003/09/15(月) 16:23:49 ID:SOqGDjDo
ないでしょ
130東京都名無区:2003/09/15(月) 16:46:08 ID:uVMzWrVo
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
ーで、頭にきて出しているのがこのメルマガ。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
             最新号目次。
☆彡 新事実発覚 ☆彡 ”疑惑”のエスティマ(知事公用車)【 詳報 】 
    革張りシート、衛星電話、超豪華装備、オプション満載
    知事はマイカー気分で色に拘り、各色揃えて県庁で選定
    公私混同、程遠い庶民感覚ー県職労幹部
131東京都名無区:2003/09/15(月) 20:19:02 ID:HMdDRxzo
???
132東京都名無区:2003/09/15(月) 23:50:21 ID:jXLwLCG.
体操部教員1名女子高生らの証言によりsaitama県警にタイーホ許せん!


[FLASH]【女子高生】体操部夏季合宿での悲惨な体罰【宙吊り動画】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1059571701/

埼玉県某女子高等学校の体操部員ら(7名)が軽井沢夏季合宿にて
壮絶な体罰が行われた事件が発覚

これに関わった顧問の教員にてビデオ撮影された女子高生宙吊り動画が
インターネット上にうpされた。

行き過ぎた指導・体罰ではすまされない問題として教育委員会・PTAら
世間の大きな波紋を呼んでいる

一部始終を納めた16分の動画が現在フラッシュ板にて・・
133東京都名無区:2003/09/16(火) 07:11:35 ID:w9vr8N0c
???
134東京都名無区:2003/09/16(火) 10:04:57 ID:hsdaUDrc
地震怖いよー
135東京都名無区:2003/09/16(火) 17:13:29 ID:nNnUFkx6
地震来たらどこに避難すればいいんですか?
136東京都名無区:2003/09/16(火) 20:13:41 ID:hjL1lvdY
深沢から上野毛に越してきました。二子玉川が近いのはいいけど
なんとなく不便。

ピアノ教室を探してるのですが、上野毛ってピアノの先生いないのかなぁ。
Googleで探しても全くヒットしないし、越してまだ2週間。
まだ上野毛になじめないです。
137東京都名無区:2003/09/17(水) 17:10:10 ID:IRRHq5NI
>>136
うちの近所にピアノ教室ありますよ。
普通の家っぽい所だけど、表札!?が出てた。
ちなみに上野毛1丁目。
138東京都名無区:2003/09/17(水) 22:36:20 ID:4k0xdPC6
上野毛〜二子玉川間って徒歩で15分くらいなのね
139中町2丁目:2003/09/18(木) 13:11:12 ID:HF2f3vdU
9月10日は下の子の誕生日だったのでバアバに同じものを
買ってもらいました。
もう、南京錠でぐるぐるにしてやります。

中町周辺でレディオフライヤー見かけたら声かけてくださいね ( ´∀`)
140東京都名無区:2003/09/18(木) 15:53:40 ID:Lh5NukeU
今年中に引越しを予定している者です。
今、物件を探していますが
八幡山・千歳烏山・仙川・等々力
の物件が候補にあがっていて迷っています。

・大型犬を飼っている>散歩できる環境が希望
・生後2ヶ月の乳児がいる>病院とスーパーが近場に欲しい
・ダンナは仕事で夜遅いので、夜型生活が基本
 >夜遅くまでやっている飲食店があると嬉しい

という希望に近い駅はどれだと思いますか?
ちなみに私は地方出身で、下北沢と千歳船橋しか
住んだことがないので土地勘がなく困っています。

八幡山・千歳烏山スレでも質問させていただきましたが、
上記の駅のなかで(または他の駅でもオススメがあれば)
「この駅が住みやすいよ!」といったご意見をよろしくお願いします。
141東京都名無区:2003/09/18(木) 18:02:56 ID:R1y//jms
等々力から、多摩川まで10〜15分ぐらい。
犬の散歩には最適だと思います。
今の季節は、暑いので喜んで川に飛び込みますよ。
遊び友達もいっぱいできるしね。
これが、他の地域の無い最大の長所かな。
142東京都名無区:2003/09/18(木) 19:16:08 ID:unjoiVKc
ここら辺は治安がいいのが最強だと思います
143等々力8丁目:2003/09/18(木) 23:37:00 ID:ZLGi3xYg
>>140
等々力在住者ですが…
大型犬が散歩できる環境というのは、いいかもしれません。
散歩をさせている人はかなりですし、少し足を伸ばせば、
多摩川にも行けますし。
病院とスーパー、それに飲食店に関しては、少し見劣りする
駅なのかもしれません。もともとそれほどお店も多くないし。
住む環境はいいと思いますが…

川崎市の溝の口なんかは、買い物や病院などの条件にはあてはまる
と思います。ただ、田園都市線は激混みなので辛いですが…
144東京都名無区:2003/09/19(金) 01:48:31 ID:9bElxPMg
等々力、旭屋行ったことある人いますか?
どうなんでしょうか、あそこは。
145東京都名無区:2003/09/19(金) 07:01:34 ID:udSfEyb.
安いよね。
146東京都名無区:2003/09/19(金) 18:47:02 ID:2u.HsEcc
上野毛等々力あたりだったら駒沢公園も近いしお犬様にはもってこいだと思われ。
自然公園もあるし。春は桜綺麗ですよ。一面ピンク色に染まりますから。上も下も。
147東京都名無区:2003/09/19(金) 19:16:23 ID:U4h3C24.
>>139
やさしいバァバがいてよかったねー。
ちびさんの乗り物、今度は盗られませんよう。。
148140:2003/09/19(金) 22:53:18 ID:KC6JbsCA
140です。
みなさん、情報ありがとうございます。
犬のことを考えるととてもよさそうな環境なのですね。
大きな公園や多摩川が近いのはとても魅力的です。
でも、143さんが仰るように病院・買い物・飲食店が
乏しいとなると、ちょっと辛そうに思えたりもして……。
どなたか等々力で良い病院(小児科、または内科、耳鼻科)
の情報をご存知ありませんか?

実は明日、等々力の物件を見に行きます。
そのときに駅周辺の雰囲気や様子も見てこようと思います。
また引き続き情報をお願いします。
149東京都名無区:2003/09/19(金) 23:17:39 ID:pESlAwtk
>>124
もうちょっと他の人でもいいから詳しくわかる人降臨キボンヌ
150東京都名無区:2003/09/19(金) 23:23:48 ID:j2GAZnSY
駅から歩いて6分の所に上杉医院があります。
説明もしっかりして、薬も患者と相談して出してくれます。
優しくて親切ですよ。
車の駐車場もあり便利です。
ホームページをのぞいて見てください。
http://www.u-clinic.min.gr.jp/index.html
151東京都名無区:2003/09/20(土) 02:26:41 ID:xIbG7eDk
>>148
ここら辺にないのはゲーセンと漫画喫茶ですよ。
あとは大概あると思います。たぶん
152140:2003/09/21(日) 02:51:12 ID:oFlaLuT6
>>150、151
ありがとうございます。

今日物件を2件見てきました。結局物件そのものがよくなかったため
断ってしまいましたが、等々力駅周辺を見学して帰ってきました。
……めちゃくちゃ栄えてる駅じゃないですか! もう、びっくり。
(どんなところに住んでいるのかと思われそうですが、私の住まいは
都心に近い新興住宅地で商業禁止区域なので非常に不便なところなのです)
駅から徒歩8分の物件でも周辺にはコンビニ、各種お店などなどあって
非常に便利そうに見えました。あえて言えば道が細く交通量が多いので
犬の散歩にちょっと気を使うかな? というくらいでした。
でもそんなこと全く気にならないくらいに、環境がよくて
生活しやすそうな環境の駅だと思いました。

ああ〜〜、「これはッ!」というような物件がないかなぁ……。
後ろ髪をひかれる思いです。
153東京都名無区:2003/09/21(日) 06:45:26 ID:PPcamLDQ
>>152
私も、2年前にこちらに引っ越してきました。

物件探しって大変ですよね。
なかなか、これって言う物が無くて諦めようとしたり。
「良い物件がありますよ。見に行きましょう」と、仲介業者からの誘いに
のったのも数知れません。

でも、突然希望の物件に当たりました。
152さんも、あせらないでじっくり物件選びをして下さい。
きっと出て来ますよ。
154東京都名無区:2003/09/22(月) 00:30:23 ID:xd4Ml8VM
地震びっくりしました。いやあ、まさか。。。
155東京都名無区:2003/09/22(月) 12:10:25 ID:sprLnoM6
ふと思ったんだが上野毛駅の階段・通路
大きい地震きたらひとたまりも無いような
貧弱な古い支柱
156中町2丁目:2003/09/22(月) 15:51:28 ID:wj1rNNKc
地震来るって噂ですねー。
うち子供がいるのでオムツやミルクなんかは4箱くらい多めに買ってます。

もし大きな地震が来た時には、地域のみんなで協力して生きましょう。
157上野毛在住:2003/09/23(火) 00:56:45 ID:E2nDD8pM
>>155
あの駅って、昔、全面改築する話があったけど
できるだけ昔のまま保存する方向の「改修」になったって聞いたんだけど本当?
158上野毛在住:2003/09/23(火) 00:58:20 ID:E2nDD8pM
18日か19日にTopsがリニューアルオープンして綺麗になった。
当日はいろんな商品がかなり特価になってて、うれしかった。混んでたけど。
普段ももうちょっと安くしてくれたらなぁ。
159東京都名無区:2003/09/23(火) 07:43:08 ID:TBccmzpA
18日にTopsに行きました。
駐車場のおじさんも親切で、入り口では特売の巨峰の試食もして気分良かった
のですが、パン売り場の周りに関係者と思われる男の人たちがずらり。

配列方法を考えているのか、売れ行きを見ているのかわからないが、
近寄っても場を開けてくれない。
頭にきたので、パンは買わないでかえりました。
いったい、何を考えているのだろう。
関係者の一人ぐらい気を効かせて、客がパンを選びやすいように他の人に
指示すると思うのだけどね。
店だけでなくスタッフもリニューアルした方が良いのでは。
160140:2003/09/23(火) 11:59:44 ID:XiZk0FgQ
>153
どうもありがとう。物件との出会いってタイミングですものね。
判っちゃいるんですが、更新日が近いので焦る〜〜!
引き続き探します。

どなたか、等々力の不動産屋でよいところ(親切とか、物件を
沢山扱っているとか)をご存知ありませんか?
いくつかネットで調べて電話してみましたが、どこも
門前払い状態で悲しかったので……。
161東京都名無区:2003/09/23(火) 17:50:07 ID:1O/rvin2
リニューアルしたばかりからなのか、TOPSの店員さん、やたら人数多いね。
あと、めちゃくちゃ親切になった。
親切すぎて、ありがた迷惑みたくなっちゃってるような気する。
レジ後の荷物をかごごと勝手に持っていって袋に入れてくれたりとか。。
入れてくれるのはいーけど、ちゃんと綺麗に入れてほしかった。
あと、やたら話しかけて来るのは嫌だなぁ。
162東京都名無区:2003/09/23(火) 20:02:40 ID:A6M.6Ob.
>>140
自分、あんまり不動産には詳しくないから、過去スレ見てみたんだけど、
大きな所がいいみたいだね。東急とかそういうの。
ちょと過去スレに遡ってみるのもいいかもよ?
163東京都名無区:2003/09/23(火) 20:45:02 ID:1MWTmpDA
>>161
最初だけかと思われます。そのうち元通りの感じになるのでは。
164東京都名無区:2003/09/23(火) 21:17:04 ID:WWMVvoJA
>>157
全面改築vs保存の話は知らなかったが
田園調布の駅舎ならまだしも上野毛が???って感じだな
小じんまりとした新しい駅舎てのもデザイン次第では
いいものできると思うがなぁ。
165東京都名無区:2003/09/24(水) 20:48:15 ID:xo/8w/T6
目黒通りの先っちょ、最近工事がお盛んなようですが、
多摩川の架橋、なにか進捗ありましたでしょうか?
川崎側の幹線道路への接続に難航しているとの話までは聞いていたのですが・・・
166東京都名無区:2003/09/25(木) 20:29:02 ID:jxM9XRsI
悪徳製磁家の公共工事でしょうか。
167東京都名無区:2003/09/26(金) 00:47:28 ID:ErJ0xnHU
霧が(・∀・)チゴイネ!
168東京都名無区:2003/09/26(金) 06:28:05 ID:tcy2F8u6
地震霧というやつかもしれないらしいですよ。
169東京都名無区:2003/09/26(金) 09:41:50 ID:SZISUDEA
霧が出たのは昨夜は気温が高かったからだろ
170東京都名無区:2003/09/26(金) 17:45:57 ID:5NhOCAg6
最近、上野毛通り? 目黒通りから環八(上野毛駅のとこ)まで
車、混み過ぎじゃないですか?何かあったの??
171東京都名無区:2003/09/26(金) 19:25:10 ID:3mVZnhQQ
道の混雑、
ニコタマのタカシマヤ、新南館がオープンしたからでは?
休日はすんごい人だよ〜。トイレも並ぶしサ。
うんざり
172140:2003/09/26(金) 19:38:28 ID:1iQW1ehE
140です。

>>162
さっそく過去スレをチェックして、名前を提示されていた
おすすめ不動産屋に連絡してみました。
他では門前払いをくらっていた条件だったのに、
きちんと話を聞いてくれて、かつ物件を提示してくれました。
予算オーバーの旨を伝えると交渉してくれるとのこと。
今週末にその物件を内見してこようと思います。

等々力駅から徒歩3分、311道路沿いの等々力渓谷そばの
物件だそうです。駅の反対側に行ったときはお店など
いろいろあって便利そうだと思いましたが、
駅のこちら側はまだ見たことがありませんので
チェックしてこようと思います。いい物件だといいなぁ〜。
173東京都名無区:2003/09/26(金) 22:13:36 ID:.M7I3bUg
311道路ってどこでつか?
174東京都名無区:2003/09/26(金) 22:17:55 ID:kV.29DLs
>>172
私が上野毛に引っ越してきたときは、尾山台のセンチュリー21と、
上野毛のセンチュリー21にお世話になったんだけど、
どっちも女性の担当の人がとっても親切でした。
私も172さん同様、ほかでは門前払いをくうような条件だったのに、
どちらも親身になって探してくれて、心強い思いをしたな〜。
(同じ店のおっさんは対応がムカついたけど。)
で、結局、尾山台で紹介してもらった物件(今の上野毛の家)に決めました。

私が探してたときは、大井町線沿いで、旗の台とか大岡山とか自由が丘とか、
とにかくいろんな町のいろんな不動産屋に行きましたが、尾山台と上野毛の
センチュリーが一番印象がよかったです。
尾山台も上野毛も、どちらも等々力の物件を扱ってましたよ。

こうかくとセンチュリーの回し者みたいですが、まだ行ってなければ
一度たずねてみてはいかがでしょう。
175東京都名無区:2003/09/26(金) 22:31:21 ID:ErJ0xnHU
今やってる TEAM に出てきた米屋はやっぱりあそこだよね
176東京都名無区:2003/09/26(金) 22:51:51 ID:.M7I3bUg
昔やってた ウルトラマンに出てきた地下道の入り口はやっぱりあそこだよね
177東京都名無区:2003/09/27(土) 00:26:27 ID:fMkCLOBE
もうすぐ松本楼の100円カレーに匹敵するといわれるニクの日ですよ。
集合場所は知ってますよね。
硬い肉をモゴモゴ食らう日ですよ。
178東京都名無区:2003/09/27(土) 00:33:17 ID:qwvxueBo
あれ、並んでるけどおいしいの?
179東京都名無区:2003/09/27(土) 06:50:13 ID:7L6n/goo
並ぶと言う事は、値段に比較してお買い得と言う事なんだろうね。

ステーキソースに、お気に入りがないので、いつもどれをかけようか悩む。
下ろしにんにくに、適当にソースを選ぶが、うまい食べ方はどれなんだろう。
私は、サイドオーダーで頼むタコスの方が好き。
180東京都名無区:2003/09/27(土) 08:05:57 ID:j98fgN7U
普段は客が少ないということは、値段に比較して・・・・・(イカリャク
ということでよろしいか?
181東京都名無区:2003/09/27(土) 12:37:27 ID:bWlka40E
なんだか、暇だったから久しぶりに上野毛の日の丸に行ったら
ゲーセンが無くなってたんですけど・・・(´・ω・`)
近くにゲーセンってもう無いんですか??
182東京都名無区:2003/09/27(土) 13:55:18 ID:Pxw5pvyA
ジョイントコーポレーションの「アデニウム二子玉川」というマンションが
「選択」という雑誌の9月号に出ていた粗悪物件なのでしょうか。

http://joint.jointcorporation.co.jp/estate2/new/joint_corp/contents/ad-ht/cm.jsp
183東京都名無区:2003/09/27(土) 15:04:00 ID:WivZaIlI
>>181
ないよ 深沢のほうに錆びれたゲーセンあるけど
184140:2003/09/27(土) 19:22:51 ID:nniVfs5s
>>173
書き方が悪かったですね、ごめんなさい。
環八のことでした。地図を見たら「311」と書いてあったので
この道路の名前がそうなのかと……。
明日見に行く物件は環八沿いの5階の部屋なのです。

>>174
詳細な情報ありがとうございます。
センチュリーにも問い合わせたのですが(電話で)
「今はないですね〜」とアッサリでした。
連絡先も聞かれなかったから、相当キツイ条件を
提示してるのかな(私が)? とチョト反省です。

等々力やその周辺の駅は、一人暮らし向けの物件ばかりなのですが
ファミリーで住むには向いていない街なのでしょうかね〜。
185上野毛:2003/09/27(土) 22:31:40 ID:pUj9ZJGk
ウチのマンション空き巣入ったぉー。
このへんはもぅ治安よくないのかな・・・。
186東京都名無区:2003/09/28(日) 08:57:41 ID:wcRP34qA
>>185
まじですか。てか世田谷の空き巣犯罪率は都内でもトップなんですよ。
187東京都名無区:2003/09/28(日) 12:37:19 ID:92pHMBtg
何が怖いってその場に居合わせたら相手が外国人窃盗者なら
襲ってくるよな。
昔のコソ泥とは人間が違うからな。
188東京都名無区:2003/09/28(日) 14:14:46 ID:ybDwUwQs
二子玉川まで行けばゲーセンあるよ〜
189東京都名無区:2003/09/28(日) 19:52:32 ID:xhnpR0Wk
とりあえず木刀は必須ですよね。
190東京都名無区:2003/09/28(日) 20:35:27 ID:WLqvPvRg
「等々力駅地下化工事に反対する会」の署名に協力してきました。
191東京都名無区:2003/09/28(日) 20:55:21 ID:xBWekCak
とどろきだけ沈むなんておかしくない??ww
聞いた時笑っちゃったんだけどw
192東京都名無区:2003/09/29(月) 00:20:59 ID:lFU44ePs
あれって田園都市線直通の急行を
大井町線にも走らせるってこと?
193かみのげらー:2003/09/29(月) 04:52:11 ID:H4Ros1Vo
>>185
おとといの夜だったかな?うちの近所で珍しくパトカー1台と警察の人2人ほど見た。あれだったりして…
あんまり書くと場所分かっちゃうからあれだけど、環八から道1本入ったあたりのとこ。
194かみのげらー:2003/09/29(月) 04:57:00 ID:H4Ros1Vo
トップス、前よりは「今日のお買得」とか多くなった気がする。
レジが縦に2重になったのは、かえってお客さんの流れを妨げてるような気はするがw
しかしキャベツとピーマンは、SKIPのを食べてからは普通のスーパーのを買う気がしなくなったなぁ。
195東京都名無区:2003/09/29(月) 09:01:28 ID:obZ6KLcw
木刀は握りにストラップつけとかないと
素人は相手に奪われるよ。注意ね。
196東京都名無区:2003/09/29(月) 11:41:24 ID:OigQkTDI
等々力を地下に埋める意味がわからん
俺も反対
197東京都名無区:2003/09/29(月) 12:18:11 ID:4gS7kMZ6
私、上野毛に住んでるんだけど、、、
やっぱり空き巣とかいるんだね。
うちのベランダの窓を開けようとしてた男の人も
空き巣なのかな、、、。怖いなぁ。
2ヶ月くらい前の平日の昼間に
ベランダがある部屋の中で仕事終わってぼーっとしてたのね。
そしたら男の人がベランダの窓をあけようとしてるの。
鍵かけてたから大丈夫だったんだけど、怖くて、、
昼間だから電気もつけてないし、電化製品もつけてなかったから
玄関のメーターの動きがにぶくて留守だと思われたのかも。
ちなみに1階で、古いアパートだからベランダつながってるし。
隣りの住人の友達が間違えたのかもとか思ってたけど、
>>185読んでもしかして、、、って思ってしまった。

気をつけなきゃなぁ。
198東京都名無区:2003/09/29(月) 21:51:50 ID:hF5NId6Y
等々力でも少し前に被害があったときく。
199東京都名無区:2003/09/29(月) 21:59:28 ID:dhibwupI
>>197
空き巣でしょう。。。それは。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ハンズとかいって防犯グッズ買ったほうが良いのでは。
窓に衝撃加えると鳴るブザーとか偽鍵、窓に貼るシートやら。
警察にも言ったほうがいいかと。
200東京都名無区:2003/09/29(月) 22:15:03 ID:Bb/ajlLk
大井町線に急行はいりません
201東京都名無区:2003/09/29(月) 23:11:49 ID:iENk.Dow
等々力地下化計画。
もらったチラシによると・・・
尾山台や久品仏の住民の反対があり、東急が消去法的に決めた。
ってことですよ。
で、工事に5年もかかるんだと!
その上、等々力渓谷がなくなるかもしれない・・・・
これは絶対反対!!
202東京都名無区:2003/09/29(月) 23:22:54 ID:7KAMn6mQ
大井町線ってあんま気にされて無いけど
駅の間隔が狭いから、自転車の方が早いんだよね・・・

てか、急行できて便利になるのって、川崎市民ばっかじゃない??
新玉川線(田園都市?)の時もそうだけど
世田谷区的にはあんま便利じゃない気がする・・・だから反対!!
203東京都名無区:2003/09/30(火) 01:41:58 ID:vYCYDi.Y
大井町線を急行にされても世田谷人にとっては意味ないなぁ。
渋谷までの直通電車で各停にしてくれたら嬉しいけど。
204東京都名無区:2003/09/30(火) 09:30:14 ID:LdD6SFEc
何だ?警察車6〜7台大騒ぎで
等々力駅前踏み切りを環八方面に出動!
205東京都名無区:2003/09/30(火) 09:33:17 ID:b37PpQs.
大井町線が単純に線路が増えることを考えると大変なことだよ。
等々力渓谷潰したら等々力の意味がなくなるだろ!大反対だあ!
206東京都名無区:2003/09/30(火) 19:01:14 ID:xEN4a85k
そりゃ上野毛・等々力に急行止まる訳ないもんな。
このスレ的には反対一色になるの当然だわな。
ここの住民で恩恵あるとすれば二子に近い瀬田の一部だけだからね。
207東京都名無区:2003/09/30(火) 21:25:07 ID:vYCYDi.Y
>>205
あそこを潰そうとしたらさすがに、住民一同が猛烈に反対するんじゃないか?
208東京都名無区:2003/09/30(火) 21:32:31 ID:vYCYDi.Y
二子-自由が丘あたりの本数を(特に夜)もうちょっと増やしてくれたら、現状はそれで満足できるかも。
夜遅くはのろのろ運転でもいいから増やしてくれないかなぁ。いつも自由が丘での乗り換えでものすごく待たされる。
209東京都名無区:2003/09/30(火) 22:56:42 ID:it9Mn4fw
>>207
等々力渓谷は都内唯一の渓谷らしいし、よく分からんけど
東京都のなんかで、指定みたいなのされてたから、そんな簡単に潰せないはず

>>208
本数少ないですよね。自由が丘で待ってて、東横線ホームから、
人がたくさん降りてくると、なんか疲れる
210東京都名無区:2003/09/30(火) 23:59:07 ID:BiGJUqjI
東横の終電までは大井町線も走らせて欲しい・・・!!!!
211東京都名無区:2003/10/01(水) 18:08:16 ID:.fw2LM1k
前のスレッドで書いた記憶があるけど、遊歩道のあるほうの等々力渓谷は
大丈夫だけど、その上流の大井町線と並行状態になっている等々力と上野
毛間のあたりを暗渠化して、大井町線を潜らせるスペースをつくろうとし
ていたはず。

もし何らかの指定があったとしても、多分遊歩道より上流は認可されてし
まう可能性が高いと思う。

自然の保護ってそういうもんじゃないとは思うんだけど、現実はね、、、、、
212東京都名無区:2003/10/01(水) 19:50:18 ID:CdN22Jp.
今日の朝8時ごろ、大井町線をホームで待ってる人たちを二子玉川で見ました
あれは、確かに急行が欲しくなりますね・・・

でも、待ってる人は学生も多いみたいで、急行が止まらなそうな
等々力や、尾山台を利用する人っぽい(´・ω・`)

九品仏や戸越公園は大変だけど、急行よりも、車両数を増やせば?と思った
213東京都名無区:2003/10/01(水) 19:54:48 ID:HuyKx6A6
電車に関しては現状維持でいいと思う。それが一番いい。
で、今日は天祖神社のお祭りですね。行かないけど。
214東京都名無区:2003/10/01(水) 20:58:53 ID:8swuiBvQ
さして早くない急行を逝かせるために
やたら徐行と停車を繰り返すドン行
そこに乗り合わせイライラを募らせる上野毛・等々力・瀬田の住人。
そんな光景が目に浮かぶな。
215東京都名無区:2003/10/01(水) 21:33:30 ID:fybsm.fs
日テレの「報道特捜プロジェクト」とかTBSの「噂の東京マガジン」で
やらないかな?
216東京都名無区:2003/10/02(木) 00:41:31 ID:UsLcBt0E
今月の26日、玉川区民会館ホールで何かあるみたいですね。
司会が石塚さんだと、そこらじゅうに張り紙が張ってあります。
どんな感じなんですか?行った事ある方情報きぼんぬ
217東京都名無区:2003/10/02(木) 00:59:10 ID:e0K9t09.
>>214
五島さんの家は上野毛にあるのにねw
やっぱ電車なんか使わないのか
218東京都名無区:2003/10/02(木) 13:05:41 ID:0PAg3g8s
五島の家どうでもいいけどでかいよね。まじジェラシー
219東京都名無区:2003/10/02(木) 13:11:45 ID:84LBngBQ
手入れいてなさそうな傾斜の下半分いらねぇんじゃねえかな。まじジェラシー
220東京都名無区:2003/10/02(木) 13:13:24 ID:84LBngBQ
 ↑
○手入れしてなさそうな・・・
221東京都名無区:2003/10/02(木) 16:29:16 ID:yGwUXoD.
>>216
カラオケ大会 無料
222東京都名無区:2003/10/02(木) 19:03:57 ID:rIXPGvlo
まぁまぁいいじゃないか。
お金持ちさんたちのおかげで、緑の恩恵にあずかれる庶民…
嗚呼それが世田谷…

ところで、上野毛自然公園。恐いんですけど。
昼間でもかなり恐いんですけど。
あの階段の上まで上がれないんですけど。
223東京都名無区:2003/10/02(木) 21:01:55 ID:OcwsMWDY
忙しそうなんだけど
暇そうな姿よく見かけるよな
石塚氏
224東京都名無区:2003/10/02(木) 21:41:39 ID:cwF8JWag
自然公園の便所って昔事件なかったっけ。
225東京都名無区:2003/10/03(金) 00:49:44 ID:1nbSbBnE
>>224
なんですかそれ?
226東京都名無区:2003/10/03(金) 07:50:09 ID:sNwAucW6
殺傷事件?わかんないけどそんな噂をちらほらと。
227東京都名無区:2003/10/03(金) 13:36:05 ID:ngie4Mo6
引越し先、悩んだけど等々力に決めました。
チョイ家賃高めだけど、なんかこのスレ読んで最終決定しました。
みなさんヨロシク。

ところで石塚氏って誰?
228東京都名無区:2003/10/03(金) 14:44:04 ID:qifcWWlw
ま、そのうち見かけることになるよ。
目立つしな。
229東京都名無区:2003/10/03(金) 17:32:10 ID:8Gl2jUKE
>>227
よろしこ

大きいほう=石塚
230東京都名無区:2003/10/03(金) 21:35:14 ID:HoGp4lnE
歩道貸し切り状態=石塚
231東京都名無区:2003/10/03(金) 22:40:39 ID:D8VYLOeM
上野毛住人ですが、石塚氏を見かけたのは自由が丘駅で自分の後ろに立ってたときだけです
232東京都名無区:2003/10/03(金) 23:20:00 ID:kVKI4DnA
そりゃたまげただろう
233東京都名無区:2003/10/03(金) 23:58:47 ID:eFqM.pv.
東急自動車学校行ってる人いる?
234東京都名無区:2003/10/04(土) 14:25:22 ID:7o4A/8bY
石塚さんは昔から等々力に住んでて、
いつもお祭りとか子供と一緒に来てるよね
235東京都名無区:2003/10/04(土) 17:57:12 ID:tqxac9dE
>>233
卒業しますた
236東京都名無区:2003/10/04(土) 22:17:15 ID:6c.q9o.6
>>235
どうだった?
237東京都名無区:2003/10/05(日) 00:13:34 ID:rW7yj6w.
>>236
疲れますた
238東京都名無区:2003/10/05(日) 02:34:07 ID:j2fs4UpY
>>227

140さんですか? とりあえずウエルカム等々力。

犬と暮らせる部屋見つかりました?
もしかして不動産屋はよ○○みハウジングですか?
239東京都名無区:2003/10/05(日) 17:18:40 ID:k9SEqlN2
東急自動車学校行ってたよ。
東急スレなかったっけ?
240東京都名無区:2003/10/05(日) 20:37:40 ID:8CGo/l9w
東急は良いって聞くけどホント?
241東京都名無区:2003/10/05(日) 22:49:35 ID:zN6LKXNk
「良い」ってことは・・・
免許取らせるからには一人前のドライバーとしての技術と精神をビッシリ教え込む。
ハンパな卒業生を世に送り出すことはしない。当然そういうことだよな。
242東京都名無区:2003/10/05(日) 23:07:29 ID:rFEhyZ9k
243東京都名無区:2003/10/06(月) 03:11:39 ID:h0o3m6Hk
>>227
等々力で御希望の部屋が見つかりましたか。いいですね。
私も最初等々力で探しましたが、ちょっと険しい場所にあるような部屋しか見つからず断念しました。
それで上野毛にしました。結果満足してますが。
でもたぶん等々力で部屋が見つかってても満足したと思う。

人が少ない時に上野毛駅のホームの等々力方向に立っていると
ここは絶対東京じゃないと思えます。
あそこに布団敷いてもらえたら、寝れるね。
244東京都名無区:2003/10/06(月) 10:39:30 ID:pYjfnImc
あ〜犬嫌いの俺には住みにくくなってきたなぁ。
犬が恐くて最近じゃコンビニまでも出かけらんねぇ。
245227:2003/10/06(月) 12:52:09 ID:NzTtEvQY
>>238
残念ながらワタシは>>140さんではありませんが、よろしく。

>>243
どうもです。
まだ引越しはすんでませんが、ボクは散歩好きなんでいまから楽しみです。

等々力にはむかし友達がいてタマに遊びに行ったけど多摩川の近くにあった
バッティングセンターはまだあるんですかね?
246東京都名無区:2003/10/06(月) 14:16:03 ID:ccWv4QpU
>>245
バッティングはないです。前はあったんですか。知らなかったです。
ここ近辺ではバッティングは駒沢のほうにしかないですね。
247140:2003/10/06(月) 22:00:45 ID:1ZOzdNp6
140です。

>>227
良い部屋がみつかってよかったですね。

>>238
>>140さんですか? とりあえずウエルカム等々力。
>犬と暮らせる部屋見つかりました?

こんにちは&ありがとう。先日見てきた物件に決めるかどうか
今スゴク悩んでいるところです。ほぼ決定に近いですが
やはり賃料(特に駐車場)が高い! あと、入居条件の厳しさに辟易。
しかし立地のよさと環境のステキさに惹かれまくりです。
等々力、こぢんまりしていて住みやすそうな街ですね。

>もしかして不動産屋はよ○○みハウジングですか?

ズバリ、その通りです。小さいけど親切な不動産屋ですね。
いろいろ相談に乗ってくれました。

>>244
犬嫌いな方なんですね。そんな方に迷惑かけないように、
細心の注意を払って犬と一緒に暮らすようにします。
248東京都名無区:2003/10/06(月) 22:02:31 ID:jBX6OoxE
玉川バッティングセンターってもうなくなったの?
このあたりにあったみたいなんだけど
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/39/03.199&scl=70000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=35/35/39.271&size=500,500&

世田谷のバッティングセンター一覧はこちら。いつの情報か分からないので電話して確かめてから行ってください。
http://takakun.dorachan.com/hetz/batting.html
249東京都名無区:2003/10/06(月) 22:05:56 ID:jBX6OoxE
>>247
> あと、入居条件の厳しさに辟易。
尾山台〜二子あたりは、厳しいとこが多いよ。大家さんにもよるけどね。
がんがってください。
250東京都名無区:2003/10/06(月) 22:10:50 ID:z78jLj9o
>>245
バッティングセンター情報は>>248の通りですが
お散歩好きなら早朝か夕方の多摩川もオススメです。空が広くて夕焼け(朝焼け)が綺麗です。
川辺が少しゴミで汚れてるのが悲しいですが… 朝は鳥の大群が来たりもします。
251東京都名無区:2003/10/06(月) 23:51:55 ID:mLK556H.
>>250
ほ〜う、そうですか。
こりゃますます引っ越すのが待ち遠しいですな。

しかしここはみんな親切ですね。
気取ってないってゆうか、オトナってゆうか。
252東京都名無区:2003/10/07(火) 14:31:23 ID:xmHtqcGs
>>248
玉堤バッティングセンター…初耳だなあ
253東京都名無区:2003/10/08(水) 04:05:53 ID:ke1Shb2U
こんなスレがあったなんて!
今は住んでいませんが小坊の頃(今から18年前小学4年まで)
上野毛に住んでました。
なんかこのスレ読んでて、世田谷ずいぶん様変わりしたんだろうな〜
って色々と思い出していました。
よく中町公園とか森の児童館とかで遊びました。
中町公園の盆踊り大会とかって、まだやってるんですか?
たまには遊びに行ってみようかな。
254東京都名無区:2003/10/08(水) 16:58:12 ID:ZDmyIczk
>>253
盆踊りやってますよー。おいでおいで。
255東京都名無区:2003/10/08(水) 19:37:02 ID:J.LAbthI
さっき乗ったタクシーの運転手さん、上馬にお住まいなんですって。
で、いろいろお話しているうちに、「等々力駅地下化」の話になって・・・
運転手さんは初めて聞いたということで、びっくりされてました。
等々力渓谷は大好きな所だということで・・・
「等々力渓谷は守らなくちゃいけない!!」
と、大反対されてました。
256東京都名無区:2003/10/08(水) 22:18:32 ID:1bOX9WU6
タクシーの運ちゃん
客の声色うかがって話あわせるのが仕事だからなぁ。
もし次に電鉄系の客乗せたら全く正反対の事言うかもな。
「踏み切りのゴチャゴチャはどうにかして欲しかった!」とかな。
257東京都名無区:2003/10/08(水) 23:10:24 ID:ke1Shb2U
>>254
253です。まだやってるんですか?
あれって、中町商店街がやっているんですよね?
行きたいなぁ〜!
中町小学校のみんなにも久しぶりに会いたいし!
用賀の駅ってだいぶ様変わりしたみたいですね?
富士スーパー(だったっけな?)はまだあるんですかね?
258東京都名無区:2003/10/09(木) 03:57:38 ID:ppPWTBSg
>>251
今年は雨ばかりで流れてしまいましたが
多摩川で行われる花火大会(世田谷区たまがわ花火大会)もいい感じですよ。
うち(上野毛)からはボロマンションですが、その屋上から見られるので幸せです。
去年は川崎側と世田谷川が同時開催だったので、両方楽しめました。
当然、すごく混雑しますが、歩いて行ける距離ならおつまみとお酒でもぶらさげて行ってみると楽しいかと。
259東京都名無区:2003/10/09(木) 04:02:44 ID:ppPWTBSg
>>253
やっぱり家は増えたと思うけど、
のんびり田舎っぽいところは変ってないですよ。
中町公園では夏にプチ縁日みないなのをやってました。
260東京都名無区:2003/10/09(木) 11:46:20 ID:c0Zy/6Mw
>>247
> こんにちは&ありがとう。先日見てきた物件に決めるかどうか
> 今スゴク悩んでいるところです。ほぼ決定に近いですが
> やはり賃料(特に駐車場)が高い! あと、入居条件の厳しさに辟易。
> しかし立地のよさと環境のステキさに惹かれまくりです。

なるほど。

> >もしかして不動産屋はよ○○みハウジングですか?
> ズバリ、その通りです。小さいけど親切な不動産屋ですね。
> いろいろ相談に乗ってくれました。

あそこいいですよね。

おいらもそこで紹介してもらった物件に住んでますが、決めるまですごく
親身に相談に乗ってくれてよかったですよ。物件もいっぱい見せてくれたし。
261東京都名無区:2003/10/09(木) 22:20:04 ID:ZhX8bxEs
お、こんなスレハケーン。
地元なので嬉しくなってしまった
でもなんで尾山台は単独スレでこっちは3町合同なの?w
262東京都名無区:2003/10/10(金) 02:22:43 ID:S.Tznnns
尾山台は大きいからでは?しらんけど
263東京都名無区:2003/10/10(金) 10:34:46 ID:SzxP.uFU
>>258
8月のレスによると花火大会もうやらないって話だったじゃん。
高島屋が金出さないとか、区長が祭り嫌いとか、いろんな憶測が
飛んでましたよ。
264東京都名無区:2003/10/10(金) 11:26:57 ID:Um.f0.8E
>>263
あれ、どこまで本当なんだろう?
無くなったらさみしいなぁ。
ちなみに、このあいだ役所の人と話したら「?」って感じだった。
花火が無くなるって話は聞いてないなー、って。
265東京都名無区:2003/10/10(金) 18:05:30 ID:jzYoJ9iM
役所の陰謀だったりして 暴動を避けるための
266東京都名無区:2003/10/10(金) 18:13:51 ID:vgYz0tws
テスト
267東京都名無区:2003/10/10(金) 18:59:54 ID:zhpZ.cR2
自分も花火大会は今年で終わりって聞いた。
理由は財政難って聞いたが、真相はどうなんだろう
268東京都名無区:2003/10/11(土) 14:25:25 ID:acEZS36k
祭って朱色の文字で書かれた地味な(むしろ怪しげな)紙が近所に貼ってあって、
子供カラオケ大会とか?催しものが書かれてた。上野毛稲荷神社だと。
さっき荷台がプチ神社みたいになってるトラックがお囃子の音楽をかけながら走り抜けていった。
今日なのかな。
269東京都名無区:2003/10/12(日) 18:19:38 ID:BLz4cMRE
祭、昨日が宵の宮で今日が本宮だね
270東京都名無区:2003/10/12(日) 20:56:41 ID:cZfus1uk
祭りはいいね
271東京都名無区:2003/10/13(月) 18:16:11 ID:f940wJ16
今度上野毛の方に引っ越しを考えてるんですけど、
駅前の駐輪場(自転車)がもう埋まっているという話を聞きました・・・。
駅から結構家まで距離があるので駐輪場を何とか借りたいのですが、
どこかお勧めの駐輪場はありませんでしょうか?
272東京都名無区:2003/10/13(月) 23:39:04 ID:o4Y6zOTQ
上野毛の駐輪場は月ぎめは確かに埋まってます・・・
回数券(12回1000円)を利用すれば使えますけど、3階になってしまいます。
大井町線は駅の間隔狭いから、隣駅まで自転車で行くことも出来ます。

まあ、駐輪場のおじさんは、だいたいは地元民で良い人だから色んな話聞けますよ
自転車を放置するなら火曜日は止めなさい!!とか
回数券は判子押されない時間なら何度でも使えるよ!!とか・・・
273東京都名無区:2003/10/14(火) 00:34:40 ID:Xy9U4RhQ
上野毛の駅周辺せまいからチャリ止めるに止められないです
274東京都名無区:2003/10/14(火) 13:45:16 ID:kF90KotU
道が狭いので止めないでください...
275東京都名無区:2003/10/14(火) 20:02:52 ID:TzahhVm.
とどろきも上野毛も駅前は相当キツいな。等々力は区役所の点字ブロックもあるし。
276東京都名無区:2003/10/14(火) 22:44:06 ID:XSZkr5Ek
>>248
玉堤のバッティングセンター、ちゃんとあります。
小さなバッティングセンターなので地元の人も知らない人が多いです。
庭に網を張ったという感じのところです。
277東京都名無区:2003/10/15(水) 00:07:39 ID:UTr.URI2
>>276
あるんだ…
278140:2003/10/15(水) 10:31:53 ID:uPpCIilQ
家探し結果報告です。
おかげさまで、等々力に住むことに決定しました!
先日迷っていた物件をもう一度見に行き、決めてきました。
予算は少々オーバーしましたが、便利さと通勤時間短縮を
買うのだと思うことにしました。駐車場も幸い、近場
(マンションの2件隣)で見つかり、不動産屋さんが
よい条件になるようにがんばって交渉してくださいました。
来月上旬の引越に向けて今は大忙しです。

みなさんの助言と情報で助かりました。
改めてありがとうございます。
来月からよろしくお願いします。
等々力のどこかですれ違っているかもしれませんね。
279東京都名無区:2003/10/15(水) 14:36:56 ID:kl.0etb6
>>278
ようこそ等々力にいらっさい!
等々力は交通の便はいいぞ。渋谷まで30分かかんないし。
おまいさんとどこかですれ違う日を待ってるぞw
280東京都名無区:2003/10/15(水) 20:49:28 ID:HMdDRxzo
>>278
引っ越してきて、良い店を発見したら教えてくださいね。
よろしく。

私も、2年前に引っ越してきてからここら辺の生活を楽しんでます。
自由が丘から、二子、駒沢あたりが守備範囲かな。
本や、テレビに出てくる回数が多いので、そのたびに紹介された店を
探検してます。
楽しいですよ。
281東京都名無区:2003/10/15(水) 21:31:20 ID:KnfvKJSk
>>278
よろしくおながいします
282東京都名無区:2003/10/15(水) 23:11:45 ID:kl.0etb6
書き忘れてた。上野毛で堂本剛見た人いません?
7月くらいに親が見たんだけど…。既出だったらスマン。
283東京都名無区:2003/10/16(木) 19:45:18 ID:nXmTqP2E
佐藤竜太?はよく見るけど
堂本剛は知らないな〜
284東京都名無区:2003/10/16(木) 20:08:50 ID:uEaKX5zY
自分の友達は上野毛のダイソーで見たけど
別の人は玉○中学の交差点で見たらすぃ。。
逆に佐藤竜太?は見たことないなぁ…
285東京都名無区:2003/10/16(木) 21:16:46 ID:hsdaUDrc
すんません 上野毛のダイソーってどこですか?
286東京都名無区:2003/10/16(木) 21:21:39 ID:4pp6KavE
>>285
環八通り沿い、多摩美の信号を瀬田方向に
向かって50mくらい歩くとあるよ。
287東京都名無区:2003/10/16(木) 21:38:19 ID:p96FC5pM
だって佐藤隆太?って玉中卒でしょ
288東京都名無区:2003/10/16(木) 23:07:31 ID:huo74Xv6
>>287
え?そうなの?初耳。

堂本ネタで思い出したけど、ちょっと前の「正直しんどい」だっけ?深夜の番組。
あの中でカハラトモミと等々力にあるマンションに来る設定か何かになってた。
289東京都名無区:2003/10/17(金) 01:29:14 ID:U1bW9OpE
>287
玉中卒なの?

同中だー
290東京都名無区:2003/10/17(金) 02:22:04 ID:l/qBg12g
>>289
まじで?私も公立だったら玉中だったよ!!笑
ちなみに佐藤隆太は玉小出身。
291289:2003/10/17(金) 03:48:47 ID:U1bW9OpE
>290
じゃ会ったことあるかも!?笑
292東京都名無区:2003/10/17(金) 07:34:39 ID:z4HdUdiw
てか漏れの先輩だ小中と 最近知った
293東京都名無区:2003/10/17(金) 15:37:16 ID:K65ClGT.
>>291
そうかも!笑

>>292
自分も佐藤隆太が先輩、小学校だけだけど。
294東京都名無区:2003/10/17(金) 21:06:37 ID:4KG/HCHQ
ほかに玉小出身の有名人は誰かいますか?
295東京都名無区:2003/10/17(金) 21:53:02 ID:yYT2tNQY
小学校は分かんないけど、フジテレビの軽部さんも玉中卒だよね!
校舎が新しくなったときに、きてたよ
296中町2丁目:2003/10/17(金) 22:18:08 ID:I0XuxPhc
もうそろそろ新スレ作らなきゃですね〜
297東京都名無区:2003/10/18(土) 17:50:14 ID:YI0sVKZA
>>294
有名人自体はあまり知らないけど有名人の子供なら時々いる。

>>295
玉中卒ってことは小学校は玉小か中小の可能性が高いかなぁ。

ほんとそろそろ新スレですな!!最近このスレの回転が速くてバンザイ!
298東京都名無区:2003/10/18(土) 18:34:39 ID:AZ8666OA
石田ゆり子とかもそうじゃなかったけ
299東京都名無区:2003/10/18(土) 18:44:43 ID:dNzP/Jug
>>285
24時間もあるよ!11月中旬に中町にヨークマートもできるよ
300名無しさん@Linuxザウルス:2003/10/18(土) 19:20:10 ID:sa.sEfP2
さっきから、なにか「ドッカン、ドッカン」いってるがなんなんだろう?