■■ 三軒茶屋スレッドPart53 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
過去スレは2 関連リンクは3

●300は新スレ案内のため書き込まないようご協力お願いします。

●荒らし・煽りはスルーしましょう。
2グールド:2003/07/10(木) 07:34:53 ID:zW4zhKaQ
過去スレ
[1]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/979402833.html
[2]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/983771556.html
[3]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/987738601.html
[4]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/994635810.html
[5]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/997447931.html
[6]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1001324804.html
[7]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1004899331.html
[8]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1005913855.html
[9]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1007861818.html
[10]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1010408197.html
[11]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1013710381.html
[12]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1015895740.html
[13]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1017469581.html
[14]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1019650812.html
[15]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1021957608.html
[16]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1023330513.html
[17]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1025081836.html
[18]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1028026039.html
[19]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1029938253.html
[20]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1031154842.html
[21]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1031847481.html
[22]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1033315475.html
[23]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1034606788.html
[24]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1035616652.html
[25]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1036927474
[26]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1038314384
[27]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1039443344
[28]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1040207188
[29]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1041178099
[30]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1042308790
[31]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1043250498
[32]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1044097149
[33]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1044800423
[34]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1045153046
[35]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1045736825
[36]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1046170067
[37]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1046809985
[38]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1047566685
[39]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1048083743
[40]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1048771330
[41]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1049206336
[42]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1050075184
[43]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1051027020
[44]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1051795020
[45]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1052691499
[46]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1053555792
[47]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1054436040
[48]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1055110471
[49]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1055889830
[50]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1056296874
[51]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1056814699
[52]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1057270793
3グールド:2003/07/10(木) 07:35:48 ID:zW4zhKaQ
関連リンク
[世田谷区スレッドリンク集](まちBBS)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1008112757
[世田谷関連スレッド待避所](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=174&KEY=1011919443
[三軒茶屋の不審者・変質者情報](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=228&KEY=1031320568
[三茶の不法駐輪自転車](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=228&KEY=1016783083
[☆☆☆芸能人目撃情報プリーズ!☆☆☆【PART 3】](世田谷族談話室 2003)
http://jbbs.shitaraba.com/shop/bbs/read.cgi?BBS=149&KEY=1053878435
[サンチャ!んねる - 三軒茶屋発の雑談掲示板]
http://jbbs.shitaraba.com/travel/228/
[三茶generation - 三軒茶屋情報 メルマガも発行]
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/8045/
[激!世田谷ちゃんねる。](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/57/shimokita.html
TV東京「出没!アド街ック天国ー三軒茶屋ー」(00.11.18放送)
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/0011180.htm
[三軒茶屋商店街公式サイト]
http://www.sangen-jaya.com/
[エコー仲見世商店街]
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9893/nakamise/index.htm
[三軒茶屋しゃれなあど商店街]
http://www.sancha-st.com/
[三軒茶屋、池尻大橋の商店街別店舗紹介、美容院、エリア紹介。]
http://www.e-machinet.com/
[三軒茶屋・三宿](2chグルメ板)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1000957746/
[ジモティのおすすめ三茶グルメマップ]
http://www.246.ne.jp/~onishi/Sancha.html
[Yahoo!グルメ - 三軒茶屋]
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/gsearch?p=%BB%B0%B8%AE%C3%E3%B2%B0&a1=07
[askU - 三軒茶屋レストランガイド-ランキング付き]
http://www.asku.com/rgj/rank/0/area/rank79.html
[Walkerplus.com - 映画上映スケジュール] 三軒茶屋シネマ・三軒茶屋中央劇場
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/schedule31.html
[世田谷三軒茶屋のミニFM] FM Happy
http://www3.tky.3web.ne.jp/~mashika/fmhap86.html
[くりっく] パブリックシアター/シアタートラム 公演情報等
http://www.setagaya-ac.or.jp/index.html
CX「ウチくる!? 相田翔子・茶沢通り」(03.02.16放送)
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/uchikuru/bn0302.html#178
[Digital Mutts(Magazine House)- 付録→東京マップ2003→三軒茶屋]
http://www.mutts.co.jp/top/top.html
4東京都名無区:2003/07/10(木) 10:08:59 ID:WLB9UgP2
>>ぐーるどさん
いつもありがとうございます。
ところで、最近注目のジャズピアニスト松永貴志君(17)のピアノは
お聴きになりましたか。彼がなかなか凄いんです。もしかしたら日本を
代表するピアニストになるかも知れませんよ。とても現役高校生とは
思えません。
5東京都名無区:2003/07/10(木) 12:30:13 ID:yybCtMII
5レンジャイ!!!!!
って、「ごっつええかんじ」本当におもしろい。
何度見ても涙出るくらい笑えます。
しかし、俺はツタヤで酔った勢いで買ったんだが、
over1万円はビクラシタヨ。
スレ違いすんません。
しかし、俺も関西人(大阪人?)だが、関西弁での
書き込みは、同じ方言を使う者としても見苦しく感じるなあ。
6サン茶リーノ:2003/07/10(木) 12:38:41 ID:c8kHFD/.
ツタヤに昨日行ったら、まだ「ごっつ」の流れてるモニターの前で、6〜7人の
人が見てて、その場から動く様子も無く、ずっと笑ってた。
ついつい見続けちゃうんだろうね。
7東京都名無区:2003/07/10(木) 15:09:34 ID:ICNwOKx.
ツタヤの100円レンタルってもうやんないのかな?
8東京都名無区:2003/07/10(木) 15:48:22 ID:PEn0Tvyo
>>7
最近は旧作半額ばっかりだよね。
9東京都名無区:2003/07/10(木) 16:00:59 ID:7sUGiyUw
でも旧作半額キャンペーンが多いのは嬉しいね。
もうCDは普通料金の時じゃなくてキャンペーンの時にまとめ借りしてる感じ。
10東京都名無区:2003/07/10(木) 16:52:59 ID:KiEkp8rw
面接官「特技はあやとりとありますが?」
学生 「はい。あやとりです。ついでに早撃ちも得意です。」
面接官「早撃ちとは何のことですか?」
学生 「射的です。」
面接官「え、射的?」
学生 「はい。射的です。劇場版では大活躍です。」
面接官「・・・で、そのあやとりと射的は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。宴会芸に使えます。」
面接官「いや、当社には地味な宴会芸はいりません。それに宴会は仕事じゃないですよね。」
学生 「でも、他に特技がないんですよ。」
面接官「いや、特技が無いとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「あ、そうだ。他にも特技ありました。昼寝が大得意です。」
面接官「ふざけないでください。それに昼寝が得意ってなんですか。だいたい・・・」
学生 「寝付きの速さです。世界一です。枕を落とし、倒れ込むと同時に・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?本当に帰りますよ。どこでもドアを使って。」
面接官「いいですよ。使って下さい。どこでもドアとやらを。それでさっさと帰って下さい。」

しずか「きゃ〜〜!のび太さんのエッチ!!!」

学生 「運が良かったな。出口はしずちゃんちの風呂場みたいだ。」

面接官「採用。」
11東京都名無区:2003/07/10(木) 17:34:17 ID:8GYikcxU
ここはいつからネタスレに!?
12東京都名無区:2003/07/10(木) 18:23:42 ID:QcR1JtqY
>>6
まだ流れてるんだ
もう2週間くらい
「限定販売、残りわずか」で売ってるんだね
13東京都名無区:2003/07/10(木) 18:28:19 ID:Z3RjBkc2
この前、三茶に浜崎あゆみにすごい似てる人がいた!
びっくりした!
14あほかと:2003/07/10(木) 20:21:16 ID:Oybrj/2E
明後日の土曜日から始まるドラマ「すいか」。
ハピネス三茶って下宿屋がドラマの舞台になるみたいっすけど、
これって三軒茶屋にあるって設定かなぁ。
もし、三軒茶屋がドラマの舞台だったら毎回要チェックっすね!

「すいか」ホームページ
http://www.ntv.co.jp/suika/
15東京都名無区:2003/07/10(木) 20:35:56 ID:s7nd0I12
>>14
ハピネス池尻なら知ってるんだけどな(w
知ってるところが出てくるとなんか楽しいよね〜。
土曜日か、家にいたらみてみよう。
16コテハンなし:2003/07/10(木) 20:38:57 ID:HJeW2spQ
>>13
ちょっとしたTVのロケはよくやっているようです。
そこそこに賑わっていて、それでいて渋谷等の様に人だかりが出来てしまわないからでしょう。

住んでいる芸能人は三流の人が多いようです。
私の住んでいるマンションには芸能人が少なくとも2人住んでいますが、どちらも二流半です。(笑い)
17あほかと:2003/07/10(木) 20:45:33 ID:Oybrj/2E
>>15さん
そうっすね。知ってるところがドラマに出てくるとちょっと嬉しいっす。
ロケ中のともさかりえに会えないかなぁ。
18東京都名無区:2003/07/10(木) 21:32:10 ID:1mlJUMeg
>>16
誰?
19東京都名無区:2003/07/10(木) 21:37:11 ID:OwSo1PXQ
>>18
スルーメイカは好きですか?
2015:2003/07/10(木) 21:40:28 ID:s7nd0I12
>>17 あほかとさん
実際にテレビの設定では三茶だったりしても
撮影は別の場所だったりもしますよね。
知ってるところが出てくれたら嬉しいんだけど。

>>19さん
だーいすきっ。
21東京都名無区:2003/07/10(木) 21:49:54 ID:OwSo1PXQ
実際、撮影現場を目撃した人はいますか?
やってるとしたらさんちゃのどこらへんが出るんですかね。
タレントなんてここ何年見てないなぁ。

>>20
イカはサバく時、どうもあの裏側の粘着がたまらなく嫌ですね。
やっぱ、スルーメイカに限りますな。
22東京都名無区:2003/07/10(木) 21:54:26 ID:j.aGXiOY
>16 うちのマンションには一流芸能人すんでるよ!・・・芸能人というよりミュージシャン!
    でもボーカルじゃないけどねー。
23東京都名無区:2003/07/10(木) 22:00:28 ID:OwSo1PXQ
>>22
タレントはいないが、うちのアパートは学生がいぱーい住んでるよ。
24東京都名無区:2003/07/10(木) 22:01:35 ID:OwSo1PXQ
>>23

(゚Д゚)ハァ?

だ  か  ら  な  に ?
25東京都名無区:2003/07/10(木) 22:02:48 ID:OwSo1PXQ
>>24
まぁまぁ、またーりいこうよ・・。マターリマターリ
2615:2003/07/10(木) 22:05:15 ID:s7nd0I12
>>23-25タンは
ケーブルかいな。ID同じなんだね。
とりあえずスルメイカ精神で。
27コテハンなし:2003/07/10(木) 22:13:48 ID:HJeW2spQ
>>26
3人連続同じIDという偶然はないと思いますが。
しかも同じIDの人が上の方で「スルー、スルー」とか何度も言って逆に煽ってるし。(全部ID:OwSo1PXQ)
面白いね。(笑い)
28コテハンなし:2003/07/10(木) 22:17:01 ID:HJeW2spQ
>>18
三流のお笑いとか、(三流と言っては悪いが)名前を思い出せない脇役の役者さんはかなり住んでいますね、三軒茶屋は。
私の近くに住んでいるのも女優さんです。名前はちょっと書けませんが。
29コテハンなし:2003/07/10(木) 22:22:23 ID:HJeW2spQ
>>22
ミュージシャンといえば、野村ナントカさんというギタリストはちょくちょく会います。
30東京都名無区:2003/07/10(木) 22:28:48 ID:3J6/kHoI
>>23-25
東急ケーブルTVの回線なのかな?
31東京都名無区:2003/07/10(木) 22:33:26 ID:OwSo1PXQ
>>30
老舗プロバイダに普通に譲二接続だす。
32東京都名無区:2003/07/10(木) 22:34:01 ID:1qHrUH4g
ケーブルテレビ系で接続するとIDが同じになるよ!
33東京都名無区:2003/07/10(木) 22:48:36 ID:sqibK7FM
今日夕方、茶沢通りの代沢十字路のちょっと手前あたりに
パトカーが何台かとまって、警察の方が聞き込みをしていましたが
何かあったのでしょうか?ご存じの方いらっしゃいます?
34コテハンあり(笑い):2003/07/10(木) 22:53:24 ID:9Ka96JME
三流のコテハンとか、(三流と言っては悪いが)が一人住んでいますね、三軒茶屋スレは。
最近連続で変な書きこみをしているのもコテハンさんです。名前はちょっと書けませんが。
35東京都名無区:2003/07/10(木) 22:54:42 ID:2YLHCvv6
警官に聞いたけど、不発弾が見つかったらしいです。
36東京都名無区:2003/07/10(木) 22:55:42 ID:2YLHCvv6
>>32さんへの答え・・・35です。m(_ _)m
37東京都名無区:2003/07/10(木) 22:56:45 ID:2YLHCvv6
>>32ではなく、>>33でした。重ね重ねm(_ _)m
3833:2003/07/10(木) 23:02:06 ID:sqibK7FM
>>35
え!そうなんですか!こんなとこにもあるんですね。コワッ
とっても気になっていたので・・サンキュウです。
39東京都名無区:2003/07/10(木) 23:03:07 ID:NhAmZKS2
>>35
ええ!
それでもう撤去は終わったのですか?恐い。。
4033:2003/07/10(木) 23:09:49 ID:sqibK7FM
>>39
夕方、近くの人が「もう大丈夫だって〜」と叫んでいたので
多分大丈夫だと思われます。
4139:2003/07/10(木) 23:15:02 ID:NhAmZKS2
>>40
そうですか。
無事撤去されて良かったですね。
情報ありがとうございます。
42東京都名無区:2003/07/10(木) 23:32:18 ID:s7nd0I12
え〜不発弾だなんて
そんなことあるんですね。
よかったよかった。
43あほかと:2003/07/10(木) 23:43:48 ID:Oybrj/2E
不発弾、事故がなくて良かったっす。

ところで、西太子堂の駅の脇にチャリンコが山済みになってるんだけど
あれって、火事の時に邪魔になったチャリンコっすか??
44東京都名無区:2003/07/10(木) 23:56:15 ID:bcp6fxA6
>>42東京大空襲があったんだからあって当たり前と思わんか?
45東京都名無区:2003/07/11(金) 00:04:54 ID:y9cYfOwI
>>13
化粧をすると結構あゆ似ですけど、確かギャル雑誌の
スタイリストさんだと思いますよ。ヒスの服とか来てませんでしたか?

お笑いの方は三宿方面、グラビア系と歌手の方は事務所も
大小さまざまあるので三茶方面で会うことが多いですね。
何気にプロレスラーもかなり良く見ます。
46東京都名無区:2003/07/11(金) 00:09:25 ID:PIiR3C7E
だいぶ前からあんな感じでしたよ>>チャリ
47東京都名無区:2003/07/11(金) 00:10:27 ID:nvCZ9QkA
え??不発弾ってそんなに簡単に撤去されるの?
不発弾はニュースになるくらいの話題なのにな。
周りの住民も避難しなきゃならんし。
48東京都名無区:2003/07/11(金) 00:11:17 ID:nvCZ9QkA
>29 そういえば野村ナントカさんは最近見ないなあ・・・。
4933:2003/07/11(金) 00:23:01 ID:3fSIrnIs
>47
そうですよね〜。こっそり処理?
近所に住んでますが、特に説明もなかったし。
掲示板で不発弾と知ったくらいだし。
らしきものとかだったのかしら?
50東京都名無区:2003/07/11(金) 00:30:26 ID:Uct6dzbw
>>44
三茶は疎開先だったんだって。
どこか忘れたけど、三茶にある商店街の一つは、
谷中から疎開してきてそのまま住み着いたとか。
東京大空襲は主に下町=東京の東側が甚大な被害を被ったから、
三茶から不発弾が出るのはびっくりなことだね。

>>47
不発弾処理のときは、半径?キロ以内は避難するよね。
撤去前にビラ等が配られるし。
小さい爆弾だったのかな?
51東京都名無区:2003/07/11(金) 00:53:40 ID:jNOPYRTQ
僕の不発弾も誰か処理してください
52東京都名無区:2003/07/11(金) 01:04:26 ID:qm1KnMUU
>>51
暴発しないようにしとけよ。
一人で処理できるだろ。
53東京都名無区:2003/07/11(金) 01:09:51 ID:Dpn5Yc.s
>>51
三宿に自衛隊員がいるから処理してもらいなさい
54東京都名無区:2003/07/11(金) 01:19:29 ID:mnzE8Rw.
不発弾ほど凶暴じゃないが、僕の火縄銃も処理してほしい。
55東京都名無区:2003/07/11(金) 01:21:13 ID:mnzE8Rw.
ところで、ここは夜は下ネタスレでいいのですか?
56東京都名無区:2003/07/11(金) 01:28:26 ID:qfzk95Og
>>13
それって、3日の木曜日ですか?
57東京都名無区:2003/07/11(金) 01:49:02 ID:6T6QwR/6
ミュージシャンで「野村」というギタリスト
しかも「ちょくちょく会っている」

でも下の名前は知らない


・・・そんなバカ聞いたこと無いな。
たまたま見かけただけで「会った」つもりになられちゃゲーノージンもたまらんのぅ
58東京都名無区:2003/07/11(金) 01:51:48 ID:6T6QwR/6
>私の近くに住んでいるのも女優さんです

お前の近くに住んでるんじゃないんだよ。
たまたま近所にお前が住んでるだけ
59東京都名無区:2003/07/11(金) 01:52:22 ID:0ZCvMHWo
>>47
不発弾<近所100m位は一時避難してたよ。
鰻屋のおばさんが「避難するんだって」っていってたよ。
60東京都名無区:2003/07/11(金) 01:56:20 ID:6T6QwR/6
ラーメンの味の決着はどーなったんだ
61東京都名無区:2003/07/11(金) 01:57:33 ID:zR4diiXI
>>57-60タン
スルーメイカでつよ〜。
62東京都名無区:2003/07/11(金) 01:58:16 ID:zR4diiXI
あ、ゴメン。
>>59タンはちがったです。
63東京都名無区:2003/07/11(金) 02:09:55 ID:mnzE8Rw.
時間的に、部屋の中がスルーメイカ臭くなってきたわけだが、やっぱ夜はスルーメイカは最高だね。
これ以外にやることがあると言うなら、誰か教えてほしいくらいです。
>>58
一緒にスルーメイカしましょうよ。
64東京都名無区:2003/07/11(金) 02:26:50 ID:X6y1dXWc
上馬にカレーうどん店ができたって聞いたんだけど場所、わかる人いますか?
あと環七こえた世田谷通りにも新しいラーメン店があるらしいですね。
両店とも三軒茶屋とはちょっと離れてるけど興味アリ。
65東京都名無区:2003/07/11(金) 02:33:38 ID:VefYgu4Y
>64さん
中川家のコトですか?<カレーうどん専門店
66東京都名無区:2003/07/11(金) 06:22:11 ID:EBRqrBD6
ウォン 「遅刻の理由は何だ?」
カミーユ「はい。これです。」
ウォン 「それは何だ?」
カミーユ「ハロです。」
ウォン 「え、ハロ?」
カミーユ「はい。ハロです。学習型コンピュータを内蔵したペットロボットです。」
ウォン 「・・・で、そのハロはエゥーゴの作戦を遂行するうえで何のメリットがあるんだ?」
カミーユ「はい。敵のデータを記録することが出来ます。」
ウォン 「いや、そんなことはモビルスーツのコンピュータで出来る。それに貴様の仕事はパイロットのはずだ。」
カミーユ「でも、ホワイトベースに乗ってたハロかもしれないんですよ。」
ウォン 「いや、そんなことは関係ない」
カミーユ「アムロさんやブライトさんを知ってるのかも知れないんですよ。」
ウォン 「ふざけるな。それにアムロさんって何だ。だいたい・・・」
カミーユ「アムロ・レイです。白い悪魔とも呼ばれてます。アムロさんは・・・」
ウォン 「聞いてない。歯を食いしばれ。」
カミーユ「あれあれ?怒らせていいんですか?僕はカラテのブラックベルトですよ。」
ウォン 「だからなんだ。使ってこい。カラテとやらを。私は中国拳法をたしなんでいる。」
カミーユ「暴力はよくありませんよ。」
ウォン 「歯を食いしばれ。」
67東京都名無区:2003/07/11(金) 06:34:03 ID:HMmyVYG6
>>64-65
駒沢大駅の近くだよね。246通り沿い。
スレ違いだけどヨッチャンは上馬から若林にこしたよね?
三チャではエンリケも見たことアリ。
68あほかと:2003/07/11(金) 06:49:20 ID:ueVf8SeU
>>46さん
情報ありがとっす。
69東京都名無区:2003/07/11(金) 09:18:39 ID:DnE9Nqy.
つーか、芸能人なんてどうでもよくないか?
70東京都名無区:2003/07/11(金) 09:43:44 ID:d56hEn6k
>>69
ほんまどうでもいいですわ。
あとおすすめの病院ばなしも、食事処のはなしも
ちゃりんこばなしも、犯罪、事件ばなしもどーでもよいね(笑い)
ラーメンの決着はちょっと期待
71東京都名無区:2003/07/11(金) 10:40:17 ID:baZuRueA
69and70さんへ
あなた方にとってはどーでもいい情報かもしれないが、楽しんでる人たちだって
いるんだから、どーでもいいってゆーのは良くないのでは?
気分を害する話題、誹謗中傷等はNGだけど、どーでもいい話題はぜんぜんOK
でしょ。
マジレス…カコワルイけど。
7269:2003/07/11(金) 12:28:13 ID:DnE9Nqy.
>>71
そんなに気にさわりました?
すみません。
マジレスしないでスルーメイカでいいですよ。
73東京都名無区:2003/07/11(金) 12:31:25 ID:VefYgu4Y
74東京都名無区:2003/07/11(金) 12:53:58 ID:LGZFa6Jg
関西人とかぶー粘着とかそんな奴のことはもうどうでもいいよ。
勝手にその辺にころがしとけよ。
それより早く元のようなまたーり三茶スレに戻らないかな。
75東京都名無区:2003/07/11(金) 14:14:08 ID:nvCZ9QkA
>71 そうだよね〜。私いい年してミーハーちゃんだから芸能人見た話は楽しいよ!
逆にラーメンの決着?だなんだ評論家みたいな事レスがつまらない。
好みは人それぞれ。
76東京都名無区:2003/07/11(金) 14:42:06 ID:EcaxxmWc
クリーニングの事なら
929ちゃんねる

http://www.cleaning.ne.jp/929ch/

929ちゃんねるとは?
クリーニング関連業界を手広くカバーする巨大掲示板群です。
(2ちゃんねるのクリーニング版だと思って下さい)
誰もが自由に書き込みが出来る匿名掲示板システムです。
気兼ねなく、どこからでもアクセスできるように、
発信元は一切分かりません。
情報を公開したいが、自分が誰であるかを隠したい人や、
いろんな情報を知りたいという人が、自由に参加できます。
各掲示板には、「スレッド」と呼ばれる概念があります。
利用者が掲示板という大きな枠組みの中で「スレッド」という
掲示板を自由に作ることができます。後はスレッドを立てた本人が
話題を盛り上げたりして下さい。聞きたい事や言いたい事などが
ありましたら、個人で新規にスレッドを立て自由に利用して下さい。
言いたくても言えない事、クレーム、感想、噂話など、本音を
言い合って下さい。すべては利用する皆さんのモラルや良識に
かかっています。
77東京都名無区:2003/07/11(金) 16:57:10 ID:4ruLfiDE
>>75
俺もミーハーだから芸能人目撃情報楽しいよ!
ちなみに内田裕也 ノーフィア−高山 杉作J太郎 よっちゃん
などなど見かけた事あります(俺もアユとか見たい)
「すいか」明日からですね。
要チェックだな。
78東京都名無区:2003/07/11(金) 21:47:45 ID:OQC.Lq0.
サッポロビールは11日、麦芽や麦を使わないでビールや発泡酒のような味わいが楽しめる
炭酸アルコール飲料「ドラフトワン」を業界で初めて商品化すると発表した。
9月17日に福岡、佐賀、大分の各県 で発売する。酒税法上の税率が低いため、
350ミリリットル缶で125円と一般的な発泡酒より20円安い希望小売価格に設定した。


(´ー`)y─┛~~
79梅ヶ丘DQNを嫌う人 <鉄>:2003/07/11(金) 22:51:23 ID:uHzM.u6E
世田谷線の前面広告は何でなくなったの?
Qooとかかわいかったのに
80東京都名無区:2003/07/12(土) 00:14:07 ID:iDSAwiBQ
俺は「コテハンなし」とかいう奴の放置されっぷりを眺めるのが好きなので、
これからも彼にはどんどん発言してもらいたい。
そして皆様にはこれからもガンガン放置していただきたい。

どうぞよろしく
81東京都名無区:2003/07/12(土) 00:28:44 ID:r29VBH5Y
美容室?「たや?」でしたっけ・・・・?
三茶にありますよね。
どこにあるか、教えて下さい。
評判もどうですかね?
よろしくお願いします。
82東京都名無区:2003/07/12(土) 00:31:13 ID:3QVwpFcA
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´
  さいたまさいたま!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
83東京都名無区:2003/07/12(土) 01:45:43 ID:utay.UyY
中里小学校のそばに人がすんでいるのかどうかもわからない木造の家があります。
この家の通りに面しているところに白いイスが二脚置いてありました。
数ヶ月前そのイスが心無い人に持ち去られました。
このイスは90近いと思われる腰の曲がったお婆さんが踏み台がわりに使っていた物です。
そのイスのあった場所には返してほしいお婆さんの張り紙が貼ってありました。
しばらくしたらイスは戻ってきました。
ホッとしていたのですがまたそのイスが心無い人に持ち去られたようです。
また悲痛な張り紙が貼ってあります。
持って行かれた方、もしこのスレを見ていたら返してあげて下さい。
面識のあるお婆さんではないですが本当に困っていると思います。
84サン茶リーノ:2003/07/12(土) 02:59:03 ID:tcsv21Vw
>>83
それはホントですか?ホントだったら可哀想です。
世の中、心無い人が多勢いて悲しいものです。
85東京都名無区:2003/07/12(土) 04:33:47 ID:v5OoWbxY
>84
本当です。私もその張り紙は見ました。
おばあさんが使っているのは知らなかった。
確かに空家のようなお家なので、
捨てられている風に見えて
持ち去ってしまったのでしょうか。
また元の場所に戻ってくるとよいなぁ。
86東京都名無区:2003/07/12(土) 10:29:08 ID:dsIFAWHQ
>>83
それ、普通にひどいな
87東京都名無区:2003/07/12(土) 11:26:02 ID:bsEBiABc
金のイスにして返してあげなされ。
88東京都名無区:2003/07/12(土) 11:45:16 ID:XyLdA6.k
今日の王様のブランチ、姫は三軒茶屋でお買い物らしいにょ
89東京都名無区:2003/07/12(土) 12:23:31 ID:gTFPme4M
石井明美の店ってどこ?
90サン茶リーノ:2003/07/12(土) 12:25:52 ID:tcsv21Vw
キャロットタワーを抜け、西友横を行ったトコだよ。
91東京都名無区:2003/07/12(土) 12:46:39 ID:gTFPme4M
>>90
まっすぐ行くと茶沢通りに出る、あのうねうねした狭い
釣り堀の通りですか?
92東京都名無区:2003/07/12(土) 12:50:53 ID:iVVmJVMg
石井明美って元マラソン選手?
93ぶんた:2003/07/12(土) 13:36:22 ID:OVQ8pRG.
>92
それは増田.........明美。
石井は、コント赤信号のメンバーで.........?CHA-CHA-CHA♪
94東京都名無区:2003/07/12(土) 13:52:08 ID:HNuRBpJo
>>90
「キャロットタワーを抜け、西友横を行ったトコ」
その説明でわかると思ってるお前がすごい。
95東京都名無区:2003/07/12(土) 14:12:15 ID:KDIn3OoU
>>92
釣堀の近くにあります。
店先にお皿やら何やら置いてる店がそうです。
店には入ったことがないけれど
店の前で何度か見かけたことがあります。
9695:2003/07/12(土) 14:15:00 ID:KDIn3OoU
間違えた
>>92じゃなくて(ごめん)
>>91
髪の長いきれーなねーちゃんでした。>CHA-CHA-CHAの人
97東京都名無区:2003/07/12(土) 14:31:42 ID:nFJftx7w
>>88
おかげで番組見られました。ありがとう!
ブランチの女王様のお買い物のコーナーがUP
されていたのでURL貼っておきますね。
http://www.tbs.co.jp/brunch/spot/new/spot.html
98東京都名無区:2003/07/12(土) 16:56:36 ID:vHLiRJBY
↓「救う会を騙る署名や募金が首都圏で多発してます」↓
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t066.htm
これを読んでたら、先々週くらいに、キャロットタワー近くの世田道沿いの歩道で
そういう看板や登りを立てて
署名と募金をあつめていた人たちがいたのを思い出しました。
ひょっとして・・? 
そして、今日はいるのかな?(いま別の町なのでわからないけど)
救う会の人たちは街頭での活動はいっさい認可してないそうです。
99東京都名無区:2003/07/12(土) 17:20:08 ID:QZOXu522
ハピネス三茶ぁ?笑わせんなよ。
10095:2003/07/12(土) 17:47:37 ID:KDIn3OoU
>>98
まともな団体だったはず。>NRSP
ttp://nrsp.s34.xrea.com/index.htm
たまに被害者家族の方もいっしょに署名活動されていたようだし。
何度か募金したけど用途は訪米活動資金だったような記憶が。
10198:2003/07/12(土) 17:52:37 ID:vHLiRJBY
>100さんどうも。
そっか、募金はしてなかったんだ。遠目に見て決めつけてしまった。スンマセン
98のURL読んで、そういえばそんな人たちいたな・・あれも怪しいのか?
と思ってしまいました。失礼しました。
102東京都名無区:2003/07/12(土) 17:55:11 ID:QxJDADuQ
さっきすいかの番宣みたけど
ぜんぜん三茶じゃないっぽかった。
畑がいっぱい出てました。
103東京都名無区:2003/07/12(土) 17:56:54 ID:vHLiRJBY
>98
×募金は
◎街頭募金は  でした

実のあるレスも少し。
マルフジのお総菜でときどき出る「チーズコロッケ」
クリームコロッケ状の中身なのだけど、ブルーチーズの濃厚な風味がして
おまけにパン粉にもチーズが入っていて(゚Д゚)ウマーです
でもいつ出てるか読めないんだけど・・
(たいして実はなかったね。スイマセン)
104100ゲト:2003/07/12(土) 18:01:34 ID:KDIn3OoU
お台場とかけっこう怪しいのがいるらしいです。
新宿駅にいるのがネット上で話題になってる模様。
って話題を変えて
今日、茶沢通りの自転車屋の隣のラーメン屋にいった。
味の話はともかくとして、
少し後で来店した常連のおばちゃんがずーっとひとりで
しゃべってて圧倒された。
「暑いねー。」ってあんたが一番暑いって。
105東京都名無区:2003/07/12(土) 19:00:35 ID:zhUPP2SE
なんではなまるじゃない方のうどんやは繁盛しないのかね?
味はそっちの方がうまいと思うんだけどな。

といいつつ俺は量と値段にひかれてはなまるいってるが、みんなそうなのかな。
106東京都名無区:2003/07/12(土) 19:38:35 ID:LqSAsL26
わたしははなまるではに方が好き!
かけうどんだけなら断然はなまるが安いけれど、あれこれ頼むと
同じような値段になる。
めりけんやのぶっかけの方が安い感じがするけれど、いかがでしょう。
107東京都名無区:2003/07/12(土) 20:43:20 ID:c95SJfPU
今、世田谷通り通ってきたけど、牛角とか餃子楼とか外まで列ができてた。
あと、小学生らしき子供たちが何人も浴衣着て歩いてた。
今日はなんかの日?
108東京都名無区:2003/07/12(土) 20:59:36 ID:e9JKZ3bE
548 名前:名無しさん [sage] 投稿日:03/07/12 20:57 ID:TMYmN32v
神戸のベイシェラトンホテルが阪神が勝てば点差に応じて割引。
10点差だと無料だって。
このままいくと2試合連続で宿泊費無料。
今月経営ピンチになるんじゃあ>
http://www.sheraton-kobe.co.jp/page/set/index_tigers.html
109東京都名無区:2003/07/12(土) 21:25:06 ID:1/MFZPQM
>107 今日は三軒茶屋小学校で盆踊り大会があったのだ〜。子供と行って来ますタ。
盆踊りはほのぼのしてて良かったです(^▽^)おばあちゃんがかわいかった〜。
なんとヤキソバ、ポップコーン、フランクフルト、飲み物、ボンボン(長いシャーベットみたいなアイス)
が全部ダタ!もち、子供だけだけどね!夜はちゃんとお金取ってた。
110東京都名無区:2003/07/12(土) 21:32:59 ID:9hjxkOH6
ドラマ「すいか」、三茶映ってるよ!
111東京都名無区:2003/07/12(土) 21:35:52 ID:SuZ/FZAI
ハピネス三茶見てます。
三茶にあんなのどかな所あったっけ?
112東京都名無区:2003/07/12(土) 21:39:07 ID:SHA0MRNw
三軒茶屋3丁目にあんなとこがあったような、、、
113東京都名無区:2003/07/12(土) 21:39:45 ID:QxJDADuQ
エリックスでてきたね。
でも、あんな場所はなさそうだよ。
114東京都名無区:2003/07/12(土) 21:43:39 ID:c95SJfPU
>>112
おいおい、3丁目なんてないよ。←(ツッコミ
115東京都名無区:2003/07/12(土) 21:52:46 ID:hfJC6gQE
三茶がたくさん出てきておもちろい。
116東京都名無区:2003/07/12(土) 21:57:44 ID:lBVx7Ocg
このドラマ見た地方の人に、三茶ってド田舎なんだな…
と思われそうだな(w
117東京都名無区:2003/07/12(土) 22:57:25 ID:Vin4A7vA
三茶在住だけど、茶沢通りの入り口周辺で「アンケートなんですが」っておばちゃん達、
いつでも年がら年中いるけど、人件費だけでも相当かさむのに、一体どういう団体の
どういう人達なの?
118東京都名無区:2003/07/12(土) 23:02:28 ID:1/MFZPQM
>117 どういう団体かは分からないけど怪しい人達ではないです。
企業から依頼を受けてるだけみたいよ。
私が知ってる限りでは商品開発のためだったり、新商品のイメージ等・・聞かれます。
実際アンケートに答えた人はちゃんと図書券もらってた。私はまだあの場所ではやったことないけど
事前にハガキでアポとってきて自宅まで着てもらった事はあります。
それはオムツのアンケートですた。
119東京都名無区:2003/07/12(土) 23:30:20 ID:Vin4A7vA
>>118
レスありがとう。
そうなんだ。いつも大量にいるので、よほど潤沢な資金のある企業なんでしょうね。
120118:2003/07/12(土) 23:53:22 ID:1/MFZPQM
>119 でもね、あのオバサン方に問題あり!!!(皆じゃないけど)
   
    オバサン「今お時間ある?アンケートに答えると図書券がもらえるのよ」
    
    私   「いえ、ごめんなさい、今急いでますので・・・」
    
    オバサン「あらっ、(不機嫌そうに)図書券もらえるのに・・」
    
    だって。
   
    そりゃあ図書券もらえたら嬉しいけど
    本当に急いでいるのにそんな言い方はないだろう!
    オバサンの事なから素直にアンケート受けたとしても
    「ほら〜受けてよかったでしょ〜図書券貰えるし〜」って
    恩をきせられそうでコワヒ・・・。
121東京都名無区:2003/07/13(日) 00:22:58 ID:w4/6DpXE
私アンケートやって1000円もらいました。
でも時間かかったよ、30分位おんなじような
写真をみせられて、質問されて
紙に記入したりして結構疲れた。
122東京都名無区:2003/07/13(日) 00:31:13 ID:a7iMqlaA
「すいか」は撮影は三茶じゃないみたい。
123東京都名無区:2003/07/13(日) 00:43:01 ID:F2zwMoCQ
昔アンケートの人に、
「あなた、お母さんでしょ!!」と突然言われた・・。
確かに生活に疲れたカッコしてたかもしれないけど
見ず知らずの人にその物言いは・・
当時20代後半の子供いない私にむかって・・
124東京都名無区:2003/07/13(日) 00:47:55 ID:F..T9lv2
美容室たや(栄通り)?の情報、希望します・・・m(_ _)m
125東京都名無区:2003/07/13(日) 01:33:46 ID:kSyEW3Uo
>124 あ〜!ごめんなさいね〜!でも私行ったことがないので分からない〜。
でも行ったことのある友人いわく、紹介で行くと割引になるらしい・・・。
もちろん新規の人です。知ってる人が2人ほど行ってるけど
別に悪く言ってなかったなあ。
でも美容室は美容師さんで決まるからなんとも言えないっす。
126東京都名無区:2003/07/13(日) 02:07:10 ID:F..T9lv2
>125さん
場所教えて下さいm(_ _)m
127東京都名無区:2003/07/13(日) 02:12:49 ID:kSyEW3Uo
>126 場所は246から栄通りに入り、ちょっと歩くと右手に松屋があります。
その角を曲ってちょっと歩くと右手にあるよ〜!
128127:2003/07/13(日) 02:14:23 ID:kSyEW3Uo
付けたし!松屋の角を右に曲がります〜
129東京都名無区:2003/07/13(日) 02:25:48 ID:ZiPZZl8Q
>>126
タヤは、三茶の美容室では、マシなほうだと思うよ。
駅周辺の某美容室で切ったら偉い目にあったからw
130東京都名無区:2003/07/13(日) 02:39:51 ID:F..T9lv2
>125.127さん
アリガトウゴザイマシタ。
ちなみに、男性が行っても不自然ではないお店ですかねぇ?
131東京都名無区:2003/07/13(日) 02:40:44 ID:F..T9lv2
>129さん
・・・もありがと。
132127:2003/07/13(日) 03:04:43 ID:kSyEW3Uo
>130 うーんどうだろ?私は男性が行っても全然OKだと思うのですがね。
オバチャン美容室だったら男性はちょっとウクかもしれないけど
そんな感じのお店ではないので大丈夫だと思うよ!
133東京都名無区:2003/07/13(日) 04:08:07 ID:a7iMqlaA
>>130
三茶じゃないけど自分は上馬のジャック・ダーセルに行ってます。
メンズとレディ−スでフロアが分かれてるので女性が多いと気になる
と言うのなら行ってみてもいいかも。
134東京都名無区:2003/07/13(日) 11:35:27 ID:F2zwMoCQ
>130
タヤ、男性のお客さんもいましたよ。全然オッケイ〜!
135東京都名無区:2003/07/13(日) 11:42:13 ID:uG2fa7QM
くそ〜なんでDIONが規制されるんじゃ〜書き込めない!
Proxy規制とか書いてあるけどお構いなしで串で書き込んでるぽ。ごめんね管理人さん。
SO-NETが規制されるべきじゃないのか?
136東京都名無区:2003/07/13(日) 11:56:58 ID:GcyI8lPo
>135
がんがれ!
137東京都名無区:2003/07/13(日) 13:15:44 ID:RlZlomwg
鰻を食いたいんですけど、どこか三茶でお勧めの店あります?
138東京都名無区:2003/07/13(日) 14:50:08 ID:w4/6DpXE
>>135
このスレに限っては確かにsonetだよね。
がんがれ。

>>137
鰻って思い当たらないです。
花菱でしたっけ?あそこもなくなっちゃったし。
139東京都名無区:2003/07/13(日) 16:11:43 ID:UkKG9tBU
鰻は花菱の他に三角地帯のなかになかったっけ?
140東京都名無区:2003/07/13(日) 16:23:01 ID:w4/6DpXE
>>139
世田道から入ったすぐのところにあったかも。
確か、花屋さんの脇入ったとこ?
そういえば土曜の丑の日って来週かな。
141東京都名無区:2003/07/13(日) 17:25:37 ID:4dGvFm2A
>>137
すずらん通りの『めしや丼』行け!
鰻定食とか鰻丼のメニュー期間限定であったよ。
昨日、うな丼 大盛り 780円食いました。
142あほかと:2003/07/13(日) 17:48:40 ID:IeQnzx4c
>>137さん
鰻屋はちょっと三茶からは離れるんすけど、
松陰神社の「一二三/ひふみ」が超旨いと思いやす。
活鰻を注文を受けてから割いて焼くという本格的な鰻料理屋っす。
お店の雰囲気もいい感じで、オススメっす。
もし行かれたら、ぜひ白焼きも食べてみて下さい。激ウマです。

一二三/ひふみ
ttp://unagi3051.hp.infoseek.co.jp/omise.htm
143東京都名無区:2003/07/13(日) 17:50:00 ID:UkKG9tBU
>>140
そうそう、何か値段の割にいい鰻らしいよ。今年の丑の日はそこの持ち帰り
にするつもり。
144東京都名無区:2003/07/13(日) 17:59:49 ID:aVzpolvI
>>142
一二三って近所なのになかなか行けないので
東急ストアの冷食が4割引の「農協ご飯うなぎひつまぶし」
で我慢してます。(すごい落差だ...。)
145あほかと:2003/07/13(日) 18:11:24 ID:IeQnzx4c
>>143さん
オイラ鰻の質までは分かりませんけど、とにかく旨いっす。
余計なお世話かも知れませんが、一二三の白焼きは香ばしさが
素晴らしいからお店で焼き立てを食べたほうが良いかもです。
146東京都名無区:2003/07/13(日) 18:41:19 ID:UkKG9tBU
>>145
一二三って高いのでは?いくらおいしくてもねえ。季節は夏になるのに
僕の財布にはすきま風が(ぴゅー、ぴゅー
147東京都名無区:2003/07/13(日) 18:55:34 ID:t9EV31WI
>>135
串刺したら?閲覧は問題なくできるはず。がんがれ
148東京都名無区:2003/07/13(日) 19:07:14 ID:w4/6DpXE
一二三
店構えからして高そうだね。
「安い、美味い、遅い」にワラタ。
149東京都名無区:2003/07/13(日) 20:43:14 ID:RU.ekiTk
>>146
そうっすか?こんなもんだと思うけど。
150東京都名無区:2003/07/13(日) 21:25:54 ID:GcyI8lPo
>143
あの三角地帯の花屋さんの隣の鰻やさん。
いつも前通る度に気になるんだけど、買った事ないなぁ。
旨いのか!それは(・∀・)イイ!!
大体幾らくらいなんすかねぇ。明日買って帰ってみようかな。
151あほかと:2003/07/13(日) 21:54:02 ID:IeQnzx4c
>>143さん
>>145は、間違えでした。すんません。自分(>>143)へのレスと勘違いしたっす。
ごめんなさい…。

それで、改めて一二三のことっす。
そうっすね。ちょっと高いかも…。
でも、高級店ほどの値段じゃないと思います。
「安い、美味い、遅い」っすからね。

一二三に行ったときは、つまみ1品と白焼きとうな重を食ってます。
それと、日本酒を少々。
コース料理もあるみたいだけど、喰ったことないっす。
一年に2回ほどの夏の楽しみです。
普段外食しないから、外食するときは旨いものを喰いたいっす。
152東京都名無区:2003/07/13(日) 22:53:01 ID:IhQHjPqQ
>>151外食高校生にも教えてあげたら・・ナンチテ

時代遅れな話題ですみません。
先々週、三軒茶屋シネマに「ロードオブザリング」見に行ったら
上映中に遠慮なくスナック菓子ポリポリ食べる人一杯でビックリしたよ。。
153乱暴マン:2003/07/13(日) 23:02:23 ID:7McjqB2.
あほかとへ。

ありがとうございます。
いいお店をご教授していただきました。123。
今度ヨメといってきます。
ワシたち夫婦には、ちょうどいい値段アンドうまそうな感じがします。
154東京都名無区:2003/07/13(日) 23:10:33 ID:FAg5tI8Q
監督「特技は強引なドリブルとありますが?」
学生「はい。強引なドリブルです。」
監督「強引なドリブルとは何のことですか?」
学生「直線的ドリブルです。」
監督「え、直線的ドリブル?」
学生「はい。直線的ドリブルです。相手のタックルを吹き飛ばします。」
監督「・・・で、その強引なドリブルは当チームにおいて何のメリットがあるとお考えですか?」
学生「はい。キーパーが襲って来ても吹き飛ばします。」
監督「いや、現代サッカーではパス回しが基本です。それにラフプレイは反則ですよね。」
学生「でも、ヘルナンデスにも勝てますよ。」
監督「いや、ヘルナンデスとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生「雷獣シュートも撃てるんですよ。」
監督「ふざけないでください。それに雷獣って何ですか。だいたい・・・」
学生「タイガーショットです。ネオタイガーとも書きます。タイガーショットというのは・・・」
監督「聞いてません。帰って下さい。」
学生「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。雷獣シュート。」
監督「いいですよ。使って下さい。雷獣シュートとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生「しかし! ガッツが足りない!」
監督「帰れよ。」
155東京都名無区:2003/07/14(月) 00:30:43 ID:JDN2Owww
あの質問なんですが、私SO-NETなんだけど、なんか問題あるんですか?
あと串を刺すって何のことですか?
書き込みするとマズイことがあるのでしょうか?
156東京都名無区:2003/07/14(月) 01:08:19 ID:/YIVzz5A
>>155
あなたは悪くないですが、このスレには粘着して荒らしているキチガイ関西人がいるのです。
そいつが粗ネットなので、粗ネットをホスト規制して書き込めなくしてほしい、
という風潮はこのスレ内であります。そうなった時、あなたもそのとばっちりをくいます。
(ホスト規制されても見るだけならできるということですが)

串を刺すとは、プロキシを使ってインターネットに接続するということです。
具体的には自分のホストと、見たいサイトの間にプロキシサーバ(中継地点)を経由して接続する、です。
粗ネット→まちBではなく、粗ネット→中継プロキシサーバ→まちB
接続先のサーバ(この場合まちB)ではホストを記録していて、プロキシを通すとそのホストが
粗ネットの代わりに記録されるので、粗ネットがもしホスト規制されたら、串を通せばいい、です。
もっとも、粗ネットみたいにユーザが多いとこは、まず規制しないと思う、です。

串についてはここを読んで勉強してください。
http://www.cybersyndrome.net/
あと、匿名性の問題で、(・A・)イクナイ!!串もあるので、こういうのもあります。
http://taruo.net/e/
157東京都名無区:2003/07/14(月) 02:13:08 ID:k2XvyoB.
むにゃむにゃ・・・
ここはProxy経由での書き込みは出来ません、って書いてあるが
なぜか経由で書けたりする。管理人さんの情けか。
158東京都名無区:2003/07/14(月) 02:14:08 ID:JDN2Owww
>>156
ありがとうございました。
勉強します。ちょっと見たけど難しそう・・。
159東京都名無区:2003/07/14(月) 02:30:49 ID:/YIVzz5A
>>158
ブラウザの設定にプロキシってのがあると思うので、
そこに串と、ポート番号入れるだけですよ。
まぁ、実際今、規制されてるわけじゃないのでいらないと思いますが。
16064:2003/07/14(月) 03:27:49 ID:PJdWV6PQ
>67
カレーうどん店は、駒沢駅の方なんですね。
ありがとう!

鰻といえば下北にいつも並んでるお店ありますよね。
鰻はあまり好きじゃない私ですが、おいしくいただけました。
161137:2003/07/14(月) 06:22:53 ID:Zlm7kmfM
鰻の情報ありがとうございます。一二三というお店は初情報なので、早い時期に
食べに行ってきます!

>160さん
野田岩(漢字合ってます?)でしたっけ。美味しいですよね。
162東京都名無区:2003/07/14(月) 06:30:28 ID:bvd5KMjs
窪塚ってここら辺に住んでんの?
163あほかと:2003/07/14(月) 06:38:39 ID:POdFOX.I
>>153 乱暴マンさん
どういたしまして。
楽しんできてくらはい。
164東京都名無区:2003/07/14(月) 09:27:40 ID:weOFHk3o
>>161さん
野田岩って下北にもあるんですか?
麻布のしか知らなかった〜。
165東京都名無区:2003/07/14(月) 11:08:44 ID:weOFHk3o
警官がなぐられた太子堂4丁目のラーメン屋ってどこだろう。

【社会】共同通信部長、酔って警官を殴り公務執行妨害で逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058109819/
166東京都名無区:2003/07/14(月) 11:19:25 ID:k2XvyoB.
>>165
ヤンヤン
167東京都名無区:2003/07/14(月) 13:57:41 ID:zTHhDVqY
>>165.166
龍の舞だよ。NEWSに出てた。お店は悪くないのにずっとお店の映像が
映ってたから、なんかお店が悪い印象になった感じ。かわいそう。
168東京都名無区:2003/07/14(月) 14:15:03 ID:k2XvyoB.
三茶の三角地帯にある鰻やさんは「全盛」だと思います。
こないだ友人が初めて行ってみたそうですが、ランチタイムはすごく安くて
(うな重600円くらいかな)しかも超おいしかったそうです。
オーダーしてからさばいて焼くので10分くらい待ちますが、
大将が無愛想(笑)だけど、味にはこだわりを持っているみたいです。
テイクアウトも値段でオーダーできるし(「蒲焼き700円分だと
これくらいね」とか)、友人にとても薦められたので今度の丑の日には
私も行ってみようと思ってます。
169東京都名無区:2003/07/14(月) 14:38:13 ID:a6h.Nbv6
>>168
わわ・・ランチいいですね〜〜。
私も行ってみよ〜〜〜っと(^^)♪
170東京都名無区:2003/07/14(月) 14:44:55 ID:fihZfeb6
あ〜、このスレを読んでたら無性に鰻が食べたくなってきた!
何時もはハナマサの2,3匹入って幾らの鰻を食べてたけど
今年は奮発してどこかの店へ食べに行くぞ!

みなさんが名をあげられてる店の場所がよく分からなかったので検索してみたら
↓に三茶周辺の鰻屋の住所が幾つか載ってました。
ttp://mokuji.to/unagi-restaurant/tokyo/tokyo.htm
171東京都名無区:2003/07/14(月) 17:04:07 ID:k2XvyoB.
>>167
そんな夜遅くまでやってたんすか。龍舞って。
深夜にラメーン食べたくなったときに重宝しそう。
172東京都名無区:2003/07/14(月) 18:45:16 ID:Ai7aPHvA
>>167
若林3丁目って、容疑者もご近所さんじゃないの
173東京都名無区:2003/07/14(月) 21:42:36 ID:AAygWeXY
面接官「特技はパーティーとありますが?」
外人 「今からパーティー行かなあかんねん。」
面接官「パーティーとは何のことですか?」
外人 「何って、パーティー言うたらアレしかないやろが!」
面接官「え、アレ?」
外人 「そうそうそう、コレ着てな。ドンドットット、ドンドットット、って、ちゃうやろがあぁぁ!!」
面接官「・・・で、そのパーティーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
外人 「あ〜、まずアレや。酒が必要やな。ビール持って来てや。早よしてな!」
面接官「いや、当社にビールはありません。それに仕事中に飲酒するのはよくないですよね。」
外人 「そうそうそう、コレな。やっぱ薬は体に悪いわぁ…でも生まれてくる子に罪はないし…って、これビールやのうてピルやないけ!」
面接官「いや、ピルとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
外人 「あ〜もう、せやったらアレや! コニャックあるやろ。早よ持って来て!」
面接官「ふざけないでください。それにコニャックって何ですか。だいたい・・・」
外人 「そうそう、コレな。これに切れ目入れて…おかん帰ってけぇへんやろな…このひんやりした感覚が快感やわ…ってこれコンニャクやないけ!」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
外人 「それやったらアレや! ウォッカならあるやろ。早よ持って来いボケァァァ!!」
面接官「いいですよ。持ってきます。ウォッカとやらを。それで満足したら帰って下さい(と、マイクを渡す)」
外人 「ウォッカを越〜え行こ〜うよ〜♪ 口〜笛〜吹きつ〜つ〜♪ って、二度と来るかボケェェェァ!!」
面接官(頭を掻き、やれやれ、と肩をすぼめる)
174東京都名無区:2003/07/14(月) 21:48:16 ID:k2XvyoB.
今日のマルエツはなんだか凄く割引してます。
弁当とか半額どころか398円のが「100円です」ってシール貼ってあったり。
フルーツとかも70円。すいかも100円とかでした。
刺身コーナーでもほとんどが半額!急いでいくべし!!!!
175東京都名無区:2003/07/14(月) 22:52:48 ID:Myt.LC.s
マルフジの牛肉売り場の歌が変わってしまっていた。

ぎゅうちゃん!ぎゅうちゃ〜ん!
176東京都名無区:2003/07/14(月) 23:27:57 ID:dQNmo5KM
安い鰻はやめておいた方がいいよ・・・。
とくに中国産は鰻に食べさせるエサに水銀はもちろん
日本じゃ認められてない薬物を与えている・・・。
添加物万歳のこの日本が認めていないくらいなんだよ・・。
消毒液もつかってるっていうし。
と、いう訳で高くても国内産を食べよう!
でも中国産でも静岡産と偽ってるものもあるので注意してみよ。
国内産の天然物は高いけどやっぱりおいしい・・・。
177東京都名無区:2003/07/14(月) 23:29:34 ID:GhlXvp3c
>175
そうなんだよな…
キモイって思ってたけど、もう2度と聞けなくなると思うと
寂しいな、牛ちゃんマンボ。

今流れてる♪俺の財布じゃはらえねぇ〜♪
みたいな、人の金あてにして焼肉食う香具師の歌は
あんま聞きたくねぇ(w
178おじさん:2003/07/15(火) 00:05:12 ID:JIRSq6UQ
お願いです

飲み放題の情報があったら教えて下さい…。
酒の種類はなんでもかまいません。
179東京都名無区:2003/07/15(火) 00:17:26 ID:J.NKZHe.
アル中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
180東京都名無区:2003/07/15(火) 00:36:42 ID:s45TDZH2
>>178
阪神が優勝したら大阪に行ってみてください
多くの飲み屋(とくに六甲おろしが聞こえてくる飲み屋)はタダで飲み放題です
181おじさん:2003/07/15(火) 00:44:24 ID:JIRSq6UQ
>>180
本当ですか?
青春18切符か夜行バスで行こうかなぁ。

でも、やっぱり地元で飲みたいです。
182東京都名無区:2003/07/15(火) 00:59:31 ID:s45TDZH2
>>181
本当です
少なくとも前回の優勝時はそうでした
数十年に一度のお祭りですからパワーが違います
183東京都名無区:2003/07/15(火) 02:02:03 ID:wo/Q9mQ2
>>170
鰻屋、茶沢通りのセブンの先にもあります。不発弾騒ぎの圏内に宮川という鰻屋が一件。
それなりうまいしよく芸能人らしき人も食べにきてます。

にしても、宮川って名前の鰻屋、よくみかけますがチェーン店なんでしょうかね?
184東京都名無区:2003/07/15(火) 07:34:02 ID:hEOXt4qQ
>>181
おじさんって、最近現れない「おっさん」?
185東京都名無区:2003/07/15(火) 08:17:01 ID:lRONdKsk
>>168
俺も昨日食ってきたよー!
おかみさん?が、カウンターで鰻にぐしぐし串をさしてて笑った。

ランチの鰻丼は680円、吸い物、漬け物付き。
味は…まあまあ。
この値段でこれだけ食えれば十分かーという気もすれば、
この値段じゃこんなもんかなーという気もすれば。

俺は大好きなんだが、お店の中は
良くも悪くもあの辺の雰囲気なので、女の子には入りづらいかも?
186東京都名無区:2003/07/15(火) 09:11:57 ID:d3GCd4ow
>185
どんな店でも一人で行けるので私は無問題です!
(それに女の子に入りやすい店って、
女の子以外の人には入りにくかったりするから いろんなお店がある方が楽しいし・・・)
行ってみたいのだけど土日はやってますか?
187東京都名無区:2003/07/15(火) 10:05:59 ID:rSHRCWSA
>>186
日曜定休みたい。
いってらっしゃーい。
188東京都名無区:2003/07/15(火) 13:31:55 ID:iniFF.tw
三茶の三角地帯にある鰻やさん。
味はまぁまぁでした。とにかく安いですね。
ただ、鰻の量が少ないのでちょっと物足りないかも。

スーパーで蒲焼き買って、焼き(暖め)直して食べたほうが
沢山食べられていいけど、面倒臭いから…。
189東京都名無区:2003/07/15(火) 14:26:43 ID:wwXKDueU
>>117-121
遅レスだけど、一回参加して二度とやらないと決めた。
アンケートは一つの質問ごとに、おばちゃんがチェックして書き直しさせられるので意味無し。
商品のパッケージに対するアンケートで
質問が「この色は良いと思いますか?○×△選択と、その理由」だったりすると
「×・商品名、説明が見づらい」と書いたら、書き直しさせられた。
「色はどうですか?」「同系色なので商品名が読みづらいです」
「そうではなく、この色は好きですか嫌いですか?」「好きな色ですけど」
「では○ですね。書き直してください」「・・・・」

「商品化されたら買いますか」という項目で「△、値段やその時の気分による」と書いたら
「値段は気分は関係ないです。欲しいと思いますか思いませんか?」
「・・・・じゃあ思いません」「なぜですか?」「欲しくないからです」
「なら×ですね。書き直して下さい」「・・・・」
全部この調子。これが、用紙10枚、質問30くらいのペースで延々続く。

しかも「聞いてもいないこと書かないでいいのよ!めんどくさいわねえ」
という態度で来られるからムカツクよ。
190東京都名無区:2003/07/15(火) 14:49:56 ID:yofCPrLQ
>>189
なんだかよく分かんねえけど読んでて
そのおばちゃんも君も正しいようにに思える。
「全体のイメージはどうか」ではなくて
色が好きか嫌いかの質問だろ?
じゃあ答えは「好き」か「嫌い」かだろ?
おばちゃんはアンケート通りのことを質問してるだけ。
しかし目端がきかないおばちゃんでありますな。
191東京都名無区:2003/07/15(火) 14:55:13 ID:dcsqWWQM
189は「色はどうですか?」と漠然と聞かれたから
そう答えたんじゃ?
最初から○×△で良いんなら「その理由」の項目は要らないよな。
俺が189だったらおばはん殴って帰るぜ。
192東京都名無区:2003/07/15(火) 15:17:35 ID:oPZTYlvM
行ってきました。
例のウナギ屋=マルエツのウナギ
個人的にはタレが少ないので、マルエツの方が(゚Д゚)ウマー
193東京都名無区:2003/07/15(火) 20:21:50 ID:FfAIWaB.
三軒茶屋でイタリアンといえば、マルエツの地下の「ヴェルデウーノ」だと思う。
異論反論希望。
194東京都名無区:2003/07/15(火) 20:38:04 ID:xMQanpCs
ただいま、三軒茶屋上空をヘリで旋回中、
195東京都名無区:2003/07/15(火) 20:44:05 ID:IOC2mtjw
>>194
俺も気になって書き込みにきた。何かあったのか?

>>193
まだ行った事無いので今度是非行ってみたいな。
お勧めのメニューは何でしょう?
196東京都名無区:2003/07/15(火) 20:50:28 ID:y1c6nTvs
>>194
「ただいま」と言うより1時間近く旋回中。祐天寺上空で三茶方面に戻ってる。
197東京都名無区:2003/07/15(火) 20:52:21 ID:2NknDGXE
フセインの仕業だな
198東京都名無区:2003/07/15(火) 21:49:47 ID:YXnl0DXM
ヘリこぷた、まだとんでます
199東京都名無区:2003/07/15(火) 22:42:11 ID:lmW3MMBw
上馬4丁目界隈。警官多数出てます。
200東京都名無区:2003/07/15(火) 23:05:40 ID:yofCPrLQ
>193 1.5年前?(サッカーのワールドカップがあった時)
くらいにランチ行きました。その頃はお昼はピザしかなかった。
ピザは普通に美味しかったです。階段で地下に降りると
カウンター(カウンターにイスあったかな?)とテーブル席があった。更に地下に降りる階段があって
そこはテーブル席のみでした。
201東京都名無区:2003/07/15(火) 23:12:31 ID:9DvrLVGU
>>199
何があったのだろう
202東京都名無区:2003/07/15(火) 23:15:10 ID:oPZTYlvM
今日上馬2丁目の小路でポニーの散歩ハケーン
203東京都名無区:2003/07/15(火) 23:45:39 ID:oPZTYlvM
>>200
お昼のピザ、1ピース150円で売ってないっけ?
とても良心的だと思った。
204東京都名無区:2003/07/16(水) 00:14:56 ID:fzcme5G.
さっき世田谷警察署の前を通ったら、警察署の入口に洋服着たマネキン3体あったけど、アレ何なの?
205東京都名無区:2003/07/16(水) 00:30:30 ID:awEVIxSs
http://docs.yahoo.com/docs/pr/release1102.html

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
206東京都名無区:2003/07/16(水) 00:48:48 ID:huo3Ju0A
>203 駐車場の脇に作ってある中が赤い小屋のことかな??
ピース単位で買ったことはないのだけど丸ごと買っても
食べれないしお昼にはいいですね。
207東京都名無区:2003/07/16(水) 00:49:31 ID:huo3Ju0A
>205 ごめん、読めない。
208東京都名無区:2003/07/16(水) 01:32:29 ID:ZkNxVWoU
209サン茶リーノ:2003/07/16(水) 02:58:22 ID:Onlan94c
ヘリ飛びすぎでしょ!朝早くから夜遅くまで。
世田谷区、何でなのか区民に報告すべきでしょ!
210東京都名無区:2003/07/16(水) 05:05:37 ID:NrmFuwJo
朝の散歩行ってきますた。

炙、Dune、まだまだ盛り上がり中ですた。

自分はもうすぐ仕事に出発でつ。
211東京都名無区:2003/07/16(水) 08:57:15 ID:Hdnp5R0w
>>209
治安のためと聞いたけど。
212東京都名無区:2003/07/16(水) 10:06:00 ID:6..Fx8XU
>>204
あれはオウム真理教の手配者のマネキンですね。
身長・特徴などが再現されてるそうです。
213東京都名無区:2003/07/16(水) 12:32:28 ID:Sjy74YZU
今度友達を呼んで三軒茶屋で食事をすることになりました。

いつもは、新宿、渋谷、銀座、高円寺、吉祥寺あたりで飲んだり食べたりしています。
それでたまには三軒茶屋でと言うことになりました。
どこか三軒茶屋らしい所で飲み喰いしたいのですが、どこがいいと思いますか?
214東京都名無区:2003/07/16(水) 13:04:31 ID:YL2XbgUg
>>213
「三茶気」なんてどう
215213:2003/07/16(水) 13:06:58 ID:Sjy74YZU
>>214
「三茶気」って、確か映画館の近くですよね。
どんなお店ですか?
216東京都名無区:2003/07/16(水) 13:21:47 ID:S.9E25FA
三軒茶屋らしいっていうのが難しいね。
どんなのが三軒茶屋らしいのかなぁ。
217東京都名無区:2003/07/16(水) 13:30:27 ID:YL2XbgUg
>>215
古い家を改装した店内。創作和風居酒屋って感じかな。
高円寺吉祥寺系列って雰囲気だとおもうけど。

まあ店名が三軒茶屋っぽいっていうことで。
218東京都名無区:2003/07/16(水) 14:10:26 ID:huo3Ju0A
>209 区民に報告すべきだなんてちょっと神経質すぎません?
   そりゃ〜ヘリの音はするけど全然きにならない。
   もっと田舎に引っ越した方がいいと思うよ。
219東京都名無区:2003/07/16(水) 14:14:02 ID:bx40rTG.
>>218
私の場合、音が気になるんじゃなくて、何が起こっているのか、
何のためにヘリコプターが飛んでいるのかが気になります。

最近、連続通り魔とか多いから…
220東京都名無区:2003/07/16(水) 14:18:10 ID:bx40rTG.
>>216
そうですね、三茶らしいってどういう感じなのでしょうかね。
考えてみると、三軒茶屋って、これと言って特徴の無い街かも知れません。
世田谷ではわりと古くから栄えた住宅地という感じでしょうか?

>>214
たしかに「三茶気」があるあたり(三角地帯)って三茶っぽいのかも知れませんね。
221東京都名無区:2003/07/16(水) 14:55:24 ID:ws7pIXJY
>>213
味とめ
222東京都名無区:2003/07/16(水) 14:58:50 ID:S.9E25FA
>>220
今はキャロットタワーがランドマークみたいになってるけど
あれだって地元の人は特別、思いいれもないし、上のレストランが
おいしかったらお勧めできるんだけど普通だしなぁ(w
三角地帯は確かに三茶らしいかもね。
小学校で「三茶は世田谷の銀座」と先生が言ってたけど
あの頃は下北も三宿も今みたいじゃなかったしね。
今は太子堂中央街の「世田谷のアメ横」って感じはするよね。
223東京都名無区:2003/07/16(水) 15:04:02 ID:SUqb657U
>>213
入るのはどの店でもいいけど、
まず最初に何気なく三角地帯に入って
ディープ三軒茶屋を味わせてから適当な店に入るのがいいんじゃない?
224東京都名無区:2003/07/16(水) 15:07:01 ID:4lgZBHaY
これと言って何にも秀でてない所が三茶なので、
三茶らしいなんてものは何もないのれす。
225東京都名無区:2003/07/16(水) 15:27:59 ID:bx40rTG.
>>222
キャロットタワーからの夜景。
展望ルームがあるけど、都心方向の夜景は、
その普通のレストランに入らないと見れないですよね。

どうしてそんなつくりにしたのかなぁ。
やっぱりレストランに集客するためかな?

でも、キャロットタワーには税金も使われていると聞いたから
区民のための展望ルームが眺めの悪いほうだけになってるのは
納得できないなぁ。
226東京都名無区:2003/07/16(水) 16:50:19 ID:vAtuW/vM
皆さん、この辺りで評判のいい歯医者あったら教えて下さい。
前スレにあったらごめんなさい。
マジで歯が痛くて困ってます。
227乱暴:2003/07/16(水) 16:59:00 ID:v7D0Gi4s
はじめて三茶にきたとき、三角地帯の雑多感とキャロットタワーの
ギャップに驚いた。
バンコクの伊勢丹のピカピカ感と、下に広がる屋台の群れを見たときと
同質のギャップだった。

オレにとっては、そのギャップが三茶の特徴のひとつだ。
228マン:2003/07/16(水) 17:01:54 ID:v7D0Gi4s
>226
私は、加藤歯科クリニックが好きです。
茶沢通りを駅から西友に向かって歩きます。
歩き始めて15秒くらいで、左に見えてきます。
ビルにはいってて、階数は忘れたけど、2F〜5Fの間かなあ。
229東京都名無区:2003/07/16(水) 17:03:50 ID:4lgZBHaY
サンタワーズC棟のあんどう歯科もいいYO
先生が多いので、飛び込みでも結構診てくれる。
230東京都名無区:2003/07/16(水) 17:57:12 ID:8fQtx00k
花火大会の花火をキャロットの展望台から見たことある人いますか?
よく見えるのかな?
231東京都名無区:2003/07/16(水) 18:41:20 ID:jzOmf4eY
歯医者情報ありがとうございます。
でも行くのコワイなぁ。
>>227
「バンコクの伊勢丹の」って。
いい表現っすね(w
232マン:2003/07/16(水) 20:07:15 ID:v7D0Gi4s
>231
無痛をウリにしてるところもあるようです。
これが参考になるかも。

http://www2.odn.ne.jp/good-dentist/tokyo.htm
233東京都名無区:2003/07/16(水) 20:57:43 ID:Dpk8Ky2.
あああ
234東京都名無区:2003/07/16(水) 20:58:52 ID:Dpk8Ky2.
ウホーイ!やっと書き込めた。
何のためのホスト規制だったんだろう。。。
235東京都名無区:2003/07/16(水) 21:06:45 ID:gky2WSy6
>>234
おたくもDIONでつか。
いや〜ヨカタヨカタ
236東京都名無区:2003/07/16(水) 21:40:13 ID:R9iJwgeE
この辺で30平米くらいの築浅駅近マンションだと家賃相場はどれくらいですか?
237東京都名無区:2003/07/16(水) 22:21:03 ID:YWM0k9O.
12〜5万
238東京都名無区:2003/07/16(水) 22:29:15 ID:VvLUVVQY
五万!?安い!
239東京都名無区:2003/07/16(水) 22:48:00 ID:huo3Ju0A
>238 ヴァカタレ!(笑)
240236:2003/07/16(水) 23:04:02 ID:R9iJwgeE
12万ってところなんですねえ。ありがとうございます
241東京都名無区:2003/07/16(水) 23:15:24 ID:hV21QpTI
うちは駅まで徒歩8分。31平米で8万3千円。
とても安い。
242東京都名無区:2003/07/17(木) 00:45:04 ID:j.R7Ilic
>>241
うちも駅まで徒歩8分。31平米で8万3千円。偶然?
243東京都名無区:2003/07/17(木) 00:54:39 ID:YBqc9Aho
地方はやっぱり安いらしいっすね。
俺は生粋の江戸っ子だから都外の物件の相場がサパーリわからないだす。
244東京都名無区:2003/07/17(木) 01:03:33 ID:kY42jESo
昔から戸建で住んでると固定資産税評価額が上がって、
税金だけがあがっていってメリットない^^;
人に一部屋だけかすわけにもいかんしなぁ。
当分家を売ることもないだろうし、
賃貸物件の相場が上がってもありがた迷惑だ(++)
245東京都名無区:2003/07/17(木) 01:20:29 ID:Tedt/lbA
>226
レス遅いがゴリラビル付近にある斉藤歯科クリニックは夜9時までやっている。
ネットから予約できるのもよいが私は飛び込みでいつもいってる。
Mac&Winノートであふれた診察室が好きぢゃ。
ttp://sdc.cup.com/

>>244
禿同。すんでる場所はかわらんのに、なぜ税金ばかりが上がるのであろう。理不尽この上ない。
246東京都名無区:2003/07/17(木) 01:33:55 ID:p2zweUzI
>>244
同意。

うち建て替えた時(親がなんだが)、
少しのワンルームを人に貸す設計にしておきました。
247東京都名無区:2003/07/17(木) 03:26:37 ID:Dyrigf76
あうう、やっと書き込める。うちDIONじゃないのになんで入れなかったんだろ。

さっきやっとこさこのスレ見つけたので、
乗り遅れのすんごい古い話題ですみませんが、不発弾話題。
確か一昨年くらいに、昭和女子大横の公団住宅のとこで
不発弾処理ありましたよね?
下馬図書館行こうとしたら交通規制されてて、
あのあたりに入れなかったことがあります。
午前中から処理始めて、午後3時くらいに終わったんじゃなかったかな。
248S,F,W:2003/07/17(木) 03:48:42 ID:nkmpOeFA
ジョリパスの裏にある 野村歯科 
ボロイけど、いい歯医者だよ
249東京都名無区:2003/07/17(木) 03:59:28 ID:pijU2QdQ
ひまだなぁ。
飲みいこっかなー一人なんだけど
250東京都名無区:2003/07/17(木) 04:00:19 ID:pijU2QdQ
かっこいいおにーさんがいるショットバーなんかないかねぇ
251東京都名無区:2003/07/17(木) 06:27:25 ID:SPHpFoh.
>>250
オレん家
252東京都名無区:2003/07/17(木) 08:57:24 ID:gBOgGAvo
手羽からもんもと花脊の間のお店、明日18:00にオープンらしいですよ。
豚骨しょうゆのラーメン屋です。看板に書いてありました。

お店の人じゃないですよ。あしからず・・・
253東京都名無区:2003/07/17(木) 09:47:41 ID:Jkqllljs
とんこつハリーかな?>252

関係ないけどもんもの甘辛い手羽からダイスキー
254東京都名無区:2003/07/17(木) 10:35:58 ID:hnzbZE7c
>>252
場所の詳細キボンヌです。
あと波里の跡地にもなにかラメーン屋さんができる模様。
255九曜の星:2003/07/17(木) 11:44:23 ID:PptiGFig
警告を無視しましたので、荒らしと認定致しましてアクセス禁止処分としました
256東京都名無区:2003/07/17(木) 11:46:43 ID:xnL3fgUs
>>252
私も詳しい場所知りたいです。
豚骨しょうゆ大好きなので。

>>255 九曜の星さん
おつかれさまでした。
257東京都名無区:2003/07/17(木) 11:58:02 ID:GYCNo7TI
ここ見てたら無性にうなぎが食べたくなって来たよ…
258東京都名無区:2003/07/17(木) 12:09:14 ID:jSncgclw
>>255
ありがとうございまする
259東京都名無区:2003/07/17(木) 12:15:34 ID:gBOgGAvo
>>254
そこです!!
詳細はあんまりわかんないですが、お店の名前は
「寅」だったような。。。
看板に、ラーメン490円って書いたような。。。
260東京都名無区:2003/07/17(木) 12:20:10 ID:gBOgGAvo
↑↑
×書いたような。。。
○書いてあったような。。。

ゴメンナサイ!間違えました!
261東京都名無区:2003/07/17(木) 12:42:08 ID:xnL3fgUs
>>259-260
場所情報ありがとう。
490円とは安いですね。
看板に書いたって書いてあって
思わず笑ってしまった。
262東京都名無区:2003/07/17(木) 13:34:44 ID:AwC2O4HQ
あれはあれで面白かったんだけどな。まいいや。
263東京都名無区:2003/07/17(木) 13:48:35 ID:sQRwwWfQ
三軒茶屋界隈にラブホテルはありますか?
やっぱり渋谷まで行かないとダメでしょうか?
264東京都名無区:2003/07/17(木) 15:34:05 ID:RUNQqzQQ
>>263
三茶は1人暮らしが多いから自宅で済ます人が多いんじゃない?(W
265東京都名無区:2003/07/17(木) 15:44:23 ID:HzJcXdYQ
■■ 三軒茶屋スレッドPart50 ■■
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1056296874
266東京都名無区:2003/07/17(木) 16:14:28 ID:ve.gZWZQ
>>263
昔ですけど、マルコーイン東京使ってました・・・
267東京都名無区:2003/07/17(木) 16:36:02 ID:/nAULMKc
>>262-266
なんかIDの末尾がQばっかりw
268東京都名無区:2003/07/17(木) 17:35:35 ID:RUNQqzQQ
>>266
どうなんでしょうねぇ?(w
269東京都名無区:2003/07/17(木) 19:25:58 ID:lilcXvE6
IDの末尾Qが出るかな?

>>263
マンションに住んでる方はいいけど、ボロアパートだと音や声が気になるのでは。
大きくてきれいなお風呂にも二人で入りたいだろうし。
270東京都名無区:2003/07/17(木) 20:09:27 ID:dyfIkFw2
まあ、電車乗って5分だ。
素直に渋谷行った方がいいんじゃない?
271東京都名無区:2003/07/17(木) 20:13:43 ID:qEeuCxaA
新しいラメーン屋の寅に行きますた。
なんだか店の前も中もお店関係者や友人?の方で一杯ですた(客ではなかった)
寅そばを食べますた。
味は三茶ホープ軒系統の味に似てますた。美味かったです。
しかし背脂が激しく多い!これは賛否両論になりますな。
んでもって450円だけあって量が劇的に少ない・・・。
女性でもかなり物足りないでしょう。
けど替え玉が100円であるのでノープロブレムかな?
開店初日ということでビールを一杯無料サビースしてますた。
店員さんの愛想もとてもよろしいです。その後もあの店員さんがあそこで働くのでしょうか?
パワー亭の後に出来た一国なんとかというラメーン屋さんも、開店初日は愛想のいい店員さんがたくさん居たのに、
この前また行ったら激しく無愛想な中国人になってますた。
水は麦茶ですた。焼餃子もありますた。
トッピング注文はチャーシュー・のり・メンマ・煮玉子・ねぎたくさんですた。
小腹が減った時には最適のラメーン屋さんですな。
以上レポ終わり。
272東京都名無区:2003/07/17(木) 21:18:58 ID:DMexevXs
>>253
手羽からもんもは「まぶしめし」がめっちゃウマー!
やきとりのタレっぽいのがご飯にまぶしてあって、刻み海苔と香ばしく焼いた
とり肉がたっぷり載っている。
持ち帰りもできるのでよく差し入れにしてますが、冷めてもウマイし大好評っすよ。
273東京都名無区:2003/07/17(木) 21:27:48 ID:idUgg0sU
>>269

>マンションに住んでる方はいいけど、ボロアパートだと音や声が気になるのでは。
まさに、ウチ。しかもベランダの手すりの振動音付き
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
274東京都名無区:2003/07/17(木) 22:02:55 ID:pHC0gk8g
>271 え?駒沢のパワー亭ってなくなったの?
275東京都名無区:2003/07/17(木) 22:22:17 ID:dxrBm/Zk
パワー亭は長州力と関係あり?
知っている人居たら教えてください。

パワー亭のオーナーが長州力だとか昔言ってた先輩が居たもので・・・(信頼度低し)
276東京都名無区:2003/07/17(木) 23:30:00 ID:azXE0h/w
>>271
素晴らしいリポート。感謝。

ところで、場所はどこですか?
277東京都名無区:2003/07/17(木) 23:59:15 ID:67lFCdMI
>>274
お亡くなりになりました。

>>276
波里の跡地。
スタート地点世田谷郵便局。
そのまま駒沢方面に向かって246をGO!
120mほど歩くと右側にあります。
278東京都名無区:2003/07/18(金) 00:09:00 ID:0Fm8FoVY
>>277
寅の場所ありがとう。
波里というのも知らなかったけど、寅には行ってみたいです。
今、小腹が空いてるんだけど、今から行ってもやってるかなぁ。
279今日の収穫:2003/07/18(金) 00:41:15 ID:SbRNMTEg
280東京都名無区:2003/07/18(金) 00:46:29 ID:VUwJ35p.
>>279
特定しますた
281今日の収穫:2003/07/18(金) 01:00:46 ID:SbRNMTEg
>>280
ごめん、、なにを、、?
( ´_ゝ`)ゲフッ
282東京都名無区:2003/07/18(金) 01:29:19 ID:Jw0onRzU
>>230
とても遅レスですが、花火はよく見えます。
沢山見に来てましたよ。
なんか手作りの潜望鏡みたいなので見てる人もいたな。
283グールド:2003/07/18(金) 01:55:29 ID:81aa.kzc
新スレ 早すぎました?
■■ 三軒茶屋スレッドPart54 ■■
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1058460737&LAST=50
284東京都名無区:2003/07/18(金) 02:25:45 ID:qLdKLqwQ
>275 本当らしいよ。
285275:2003/07/18(金) 03:19:16 ID:AB.kCGZk
>284
マジですか!
ありがとうございます。心のつかえが取れました。

そういえばファミリージョッキーにリキパワーという馬が居たなあ。
286東京都名無区:2003/07/18(金) 03:34:16 ID:EF0n6h9k
例の関西人の煽りがいなくなって実にいい雰囲気です。
287東京都名無区:2003/07/18(金) 03:42:00 ID:AB.kCGZk
Jane用次スレリンク
■■ 三軒茶屋スレッドPart54 ■■
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1058460737
288東京都名無区:2003/07/18(金) 05:44:06 ID:5UYxIUV.
■■ 三軒茶屋スレッドPart50 ■■
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1056296874

残 40レス
289東京都名無区:2003/07/18(金) 14:00:11 ID:RXzp6RIs
期待しつつ寅に行ってみましたが、お店開いていませんでした。
ひょっとして夜だけの営業なんですかね?
290東京都名無区:2003/07/18(金) 15:00:48 ID:.EQVOU8Q
6時からなのかなぁ?
291253:2003/07/18(金) 15:21:49 ID:LVsYViao
>>272さん
まぶし飯もダイスキー
卵焼きとぬか漬けもついててあれで600円はお値打ちな気分です。
お昼に三茶に居られる人、お弁当にできていいですね・・
292東京都名無区:2003/07/18(金) 15:30:48 ID:brD5TK1.
パワー亭は昔、働いている人は長州の団体の若いもんでしたね。
293東京都名無区:2003/07/18(金) 15:40:48 ID:Kaz8APXE
何だかムシムシしますねぇ。
おいしい冷やし中華が食べたいんだけど、オススメ教えて下さい。
ラーメン屋が多くてどこに行っていいのか見当もつきません。

もちろん個人的な好みで結構です。
294東京都名無区:2003/07/18(金) 20:11:21 ID:.TRpJPT6
三茶の茶沢通りのローソンの隣の隣の隣のブティックで、
いつもしまっている店の前でクレヨンで絵書いてる人って何?
20枚くらい並べてあって、そのどれもがホラー映画のような黒い女の人で
超怖かった・・・。
今日ポップコーンストックしてた
295東京都名無区:2003/07/18(金) 22:44:55 ID:EHiFdFbs
寅に行ってきました。
背油系ですが、三茶ホープ軒よりは、上品な味ですね。
個人的な好みとしては、もっとぎとぎとしても、いいと思うんですが、、
妙に客席の空間が広くて、そんでもって音も無いので、
ヘンな緊張感がある店ではありました。
296東京都名無区:2003/07/18(金) 23:43:18 ID:LNWrWbu2
>>294
へー、そんな人いるんだ。
その絵を売ってるのですか?
297東京都名無区:2003/07/19(土) 00:11:06 ID:2UVO5Fzc
>>293
いわゆる冷やし中華とは違うかもしれないけど、すずらん通りの
ヤンヤンの冷やし系はどれも旨いよ。
298東京都名無区:2003/07/19(土) 01:06:44 ID:mBRaRny2
新スレー

■■ 三軒茶屋スレッドPart54 ■■
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1058460737&LAST=50
299東京都名無区:2003/07/19(土) 01:09:46 ID:mBRaRny2
なんか失敗らしい?

http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1058460737
これでどうかな
だめだったら次の人お願いね
300東京都名無区:2003/07/19(土) 16:39:17 ID:4NpxLuxc
■■ 三軒茶屋スレッドPart50 ■■
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1056296874

使い切ろうぜ