上北沢・八幡山・芦花公園 Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
(過去スレ)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part9
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1050515162
上北沢・八幡山・芦花公園 Part8
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1044368201
上北沢・八幡山・芦花公園 Part7
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1038486365
上北沢・八幡山・芦花公園 Part6
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1031847877
2東京都名無区:2003/07/04(金) 23:33:16 ID:Or2NeQKM

   ∩ ∩
  (・∀・| | 新スレ
  |     |  ウヒョー
⊂⊂____ノ
3東京都名無区:2003/07/05(土) 00:22:38 ID:jENBi.YI
乙カレー
4東京都名無区:2003/07/05(土) 05:17:02 ID:4bpSZ0cI
資源ごみドロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
5じもっこ:2003/07/05(土) 16:04:14 ID:.KugHyPw
新スレサンクス!
6東京都名無区:2003/07/05(土) 23:11:55 ID:eWjmc5pw
クイーンズの近く、馬鹿高いペットショップと金魚屋近くに
新しいローソンが出来ましたね。昔は車のディーラーだったかな。
広々していてなんかいいです。 向かいのファミリーマート危うし!
7東京都名無区:2003/07/06(日) 00:55:11 ID:tPDxsizw
そーいえば変態くんってどんな顔だったっけ?
8じもっこ:2003/07/07(月) 20:07:14 ID:QPt9DNsU
>>6
そうだね、ローソンできたけど
車止められるし積極的にトイレ貸してくれるし、
ファミマの人気は続きそう。

しかし、あのペット屋はひどい。
猫飼ってるので試しに行ってみたら、犬がゲージに入って売っていたけど
その裏にスペースがあって、ダンボールに犬詰めてたよ。
暴れてたしかわいそうだった。。。
9東京都名無区:2003/07/07(月) 20:43:19 ID:4ZvF.Zc2

>>7
(=°ω°)変態くんは、こんな顔でしゅ。
10東京都名無区:2003/07/07(月) 22:21:54 ID:B6EKifFc
上北のマック待たせすぎなんじゃぁゴルァ
11東京都名無区:2003/07/07(月) 22:42:30 ID:axFA47jQ
>>10
でも待ってる間に お茶出してくれるよね!
12東京都名無区:2003/07/08(火) 01:08:24 ID:AvURrt6E
>>8
○○マのこと?
うちには8才のラブがいて、散歩がてらジャーキーを買いに寄るけど、
裏はわからなかった。
ただ、いかにも売れ残りですというような(6〜9ヶ月位)ワンチャン
がケージの中にいて、割引価格を付けられているのには胸が痛みます。
13東京都名無区:2003/07/08(火) 04:17:40 ID:k7kHeeWA
上北、店つぶれまくり・・・。
14東京都名無区:2003/07/08(火) 04:50:45 ID:k7kHeeWA
上北沢駅前のマンション住みたい人。
15東京都名無区:2003/07/08(火) 13:08:47 ID:iI1xm6do
エンゼル書房なくなったのマジショックなんですけど…
16東京都名無区:2003/07/08(火) 13:25:18 ID:OavzzrC2
HAIR RIPSはどうかな?
17東京都名無区:2003/07/08(火) 15:07:00 ID:WsQdpxK.
上北から引っ越してしまって、はや2ヶ月・・・
へ?エンゼル書房無くなっちゃったの???
うっそーーーーーーーーーーーーーっ!
待ち合わせ&雨宿りの定番だったのに・・・・
18東京都名無区:2003/07/08(火) 16:20:49 ID:rNCEiELc
>>12
10ヶ月以上になると廃棄処分です・・・
廃棄=death
19東京都名無区:2003/07/08(火) 19:38:18 ID:eeTnCfhQ
ペルソナをつけて某BBSに表れ、間髪を入れずにシャドーでここに書き込む!凄い芸当ですね。感服致します。
今まで言わなかったけれど、ここではっきりさせておきましょうか?
貴方は、ADHDの疑いが有ります。時間厳守出来ない、多動性
片づけられない、依存(何かにはご自身が知っているはず)
人を平気で傷つけてしまう。言葉の暴力。ヒッキー。

心当たりありませんか?
20東京都名無区:2003/07/08(火) 20:12:06 ID:yGr5QpXE
>>18
馬鹿ペットブームが不幸を生むんだよ。
ペット飼ってるやつは猛省しろ。クソ共!
21東京都名無区:2003/07/09(水) 00:53:54 ID:EIVayhp2
>>20
”ペット飼ってるやつ”を”悪いやつ”で一括りにしないでね。
悪いのは、それにツケコム業者と、踊らされて無責任に飼ってしまう
ほんの一部の人達だけです。
あなたと良い関係にある方達も、ひょっとしたらペットに癒されて
精神状態が安泰だから、という方がいるかもしれませんよ。
ペットにはそういう力があると確信しています。
22:2003/07/09(水) 00:55:26 ID:CiJJFalw
テレビに煽られやすい性格から直さないとね。
23東京都名無区:2003/07/09(水) 02:15:06 ID:BNDJiStg
>>21
ここまではよくて、ここからはいけないなんて無いと思いますよ、
廃棄処分は総合的結果なんですから。
たかだか癒しのために、あぶれたペットは地獄をみるんですよ。
そもそも、そういう状況を招いておきながら、なにが癒しなんでしょう?
24東京都名無区:2003/07/09(水) 05:08:25 ID:e8.Hssc2
犬限定で考えてみる。
犬を飼う人がいなければ、犬たちは生まれてすら来ない。
というより、多種多様な種類の犬たちは存在すらしていない。
(品種改良を重ねるために犠牲になっている存在を考えると
個人的には、疑問をもつが)野良犬は2,3日で殺される。
        ↓
犬は人間の手により存在を消される。
        ↓
ペットを飼う事自体を否定する事はおかしいんじゃない?
逆に、生まれてくるペットを全ての人間が大切に飼育すれば
問題がなくなり、それが理想であると思う。。(無理な話だが)
ペットを大切にしない人間がいるから(飼い主も業者も)問題が
あるだけ。
25東京都名無区:2003/07/09(水) 12:02:30 ID:CiJJFalw
人間の子供にしてもペットにしても

みんなが生む・飼うから自分もそうする。
で、面倒見切れなくなるとポイ!
あと、すぐ離婚する人もそうだよな。おままごとじゃないんだから。
こういう馬鹿どもは精神的には3歳児のままなんだろうね

だったら最初に良く考えろよ!と言いたい。
26東京都名無区:2003/07/09(水) 17:40:12 ID:VHB8MKdQ
そう言えば、ヤマダ電機前の環八挟んで向かいに
ラーメン屋「斬」が出来ましたね。開店2日目に花輪が
掛かっているのに気付き覗いてみました。

味は醤油と味噌がありまして、一応メインが醤油の
ようなので玉子のラーメンを頼みました。ダシは魚介系
の味がしましたが、恐らく青葉のようなダブルスープでは
ないかと思います。(すいません。あまり詳しくないので
合っているかはわかりません)多少味が濃いめですが
非常においしいラーメンだったと思います。その直前に
行っていた有名店ZUND−BARよりおいしかったです。
麺は延びやすい(?)ように感じたので、麺固めで頼まれる
のがいいのではないでしょうか。ラーメン好きとしては
うれしい限りです。

ちなみに、関係性は良く分からないのですが花を贈った
人に「豊川悦司」「柴田理絵」「黒谷友香」など有名人が
多数いました。なので2号店かもしれないですね。
27東京都名無区:2003/07/10(木) 02:55:14 ID:MVhVCKRM
>26自作自演
28東京都名無区:2003/07/10(木) 06:12:00 ID:4lXoF9gc
>>27
えー、自作自演じゃないんだけどなぁ。
まー、いいや。
29Tug of war:2003/07/10(木) 11:47:30 ID:QHeuCjFs
「牛繁」で食べました。
味、質、接客など牛角より劣ると思いました。
30東京都名無区:2003/07/10(木) 15:08:55 ID:MVhVCKRM
>>29

足の引っ張り合いですか?凄いハンドルだな。
自分だけ食べてないで、今度は私も連れてってょぅ。
31258:2003/07/10(木) 15:27:18 ID:Grn3h3gA
すれ違いだけど桜上水の牛角いつもすいててイイね(笑)

上北の果物屋なくなっちゃったの最近やっと気付いた。
サミットの果物より安くて美味しかったのに。。。
32東京都名無区:2003/07/10(木) 19:14:20 ID:bcH1LOso
>26

その北側の高速の先に一瞬だけオープンしてすぐに火事で消えたトンコツらーめんの店が有ったけど、そことは無関係?
33東京都名無区:2003/07/10(木) 19:55:28 ID:JcX9Ne/s
>>36
どうだろう?そのラーメン屋は知らないけど、
すくなくともとんこつラーメンはやっていなかったよ。
34東京都名無区:2003/07/10(木) 20:24:04 ID:2Hvzj63E
36のレスは33の返答に合う質問をしてあげてください。
35猫姫:2003/07/10(木) 21:03:15 ID:FeYAo5nA
>31 
そうかなぁ、安かったけどそんなにモノは良くなかった気がする。
36東京都名無区:2003/07/10(木) 21:32:57 ID:uNY0R0ws
>えー、自作自演じゃないんだけどなぁ。
>まー、いいや。
どうせ、自作自演に決まってると思うけど、
今週の日曜いってみるよ。
37東京都名無区:2003/07/11(金) 13:41:56 ID:0V/zMjbg
↑結局行くのに一言よけいだね(笑

環八中央道手前、右側にあるサッポロラーメン(だったかな?)があるけど
やってるようで、廃墟のようで不気味だよね・・・
38東京都名無区:2003/07/11(金) 14:37:00 ID:N5NMc1SI
クリーニングの事なら
929ちゃんねる

http://www.cleaning.ne.jp/929ch/

929ちゃんねるとは?
クリーニング関連業界を手広くカバーする巨大掲示板群です。
(2ちゃんねるのクリーニング版だと思って下さい)
誰もが自由に書き込みが出来る匿名掲示板システムです。
気兼ねなく、どこからでもアクセスできるように、
発信元は一切分かりません。
情報を公開したいが、自分が誰であるかを隠したい人や、
いろんな情報を知りたいという人が、自由に参加できます。
各掲示板には、「スレッド」と呼ばれる概念があります。
利用者が掲示板という大きな枠組みの中で「スレッド」という
掲示板を自由に作ることができます。後はスレッドを立てた本人が
話題を盛り上げたりして下さい。聞きたい事や言いたい事などが
ありましたら、個人で新規にスレッドを立て自由に利用して下さい。
言いたくても言えない事、クレーム、感想、噂話など、本音を
言い合って下さい。すべては利用する皆さんのモラルや良識に
かかっています。
39東京都名無区:2003/07/11(金) 20:04:22 ID:TpHfO1SA
>>35
そうそう。
別に見切品ってわけじゃないのに、
買った当日に食べようとした桃が全部腐ってたのには泣けた…。
40東京都名無区:2003/07/12(土) 00:38:58 ID:vXijaXl2
>>26
昨日そのラーメン屋(車の中から)見た。
食べたかったけど乗車中のほかの人に激しく反対された。
ってゆうか車はあそこ置きにくいよね。。となりに100円パーキングあるけどさ。。
あと人も切ないくらい入ってなかった。
でも気になるな〜>>36タンいったら感想キボンヌ
41東京都名無区:2003/07/12(土) 12:20:14 ID:MALxRQ6Q
案点堂でパンの半額バックキャンペーンやってるよ。
42東京都名無区:2003/07/12(土) 14:18:15 ID:AV52rveY
パン買いに行こうかな(・∀・)
4331:2003/07/12(土) 22:43:58 ID:hrvhBEdc
遅レスすまそ。
へー、個人的には今まで5回か10回ぐらい買って別に外れはなかったんだが
単に運がよかったのかー >上北果物屋

エンゼル書房跡は何か内装工事みたいのやってますな。
しかし立ち読みスポットがなくなってさびしい。
44:2003/07/13(日) 12:07:46 ID:God0CSUk
桜上水ブックオフ開店を察知して撤退したのかな?
愛仙で立ち読みしてみようかな。本が崩れて生き埋めになったらこわいしな。
45東京都名無区:2003/07/13(日) 12:46:53 ID:XidxMIcM
エンゼル書房のおっちゃん好きだったのにな。
46東京都名無区:2003/07/14(月) 00:06:37 ID:B3l7ZXvM
エンゼル書房って改装工事だったりしない??
わりとよく行ってたけど、閉店の告知とかは無かったと……
47Tug of war:2003/07/14(月) 00:21:58 ID:sVts/u1Q
甲州街道沿いの「花月」。
「うまあま道頓堀ラーメン」って感じのがあったと思うんですけど、あれって美味しいのでしょうか?
48東京都名無区:2003/07/14(月) 14:28:06 ID:Rk0n.9Hc
芦花公園駅おりて旧甲州街道を烏山方面約300m左側、九州らーめん屋が
あるけど、味見した人いる?そのとなりのだるま茶屋は何でも大盛りですが
シロート味な飲み屋です。いつもそこで満腹になるのでラーメン屋行ってま
せん。
49東京都名無区:2003/07/14(月) 16:13:11 ID:EumWnd.A
>>46
少し前に改装したし、閉店する前に半額セールやってたらしいし・・・(友人談)
50東京都名無区:2003/07/14(月) 17:01:42 ID:Z3A36LE.
>>48
「いち」だよね、行った事は無いけどそこそこらしいよ。
ネット上でも検索すれば結構情報もあるし。
51濾過厨:2003/07/14(月) 19:23:14 ID:SQHOxj5s
>48
いちはこの掲示板では評判が良くないよー。
いわく「常連をひいきして割り込みさせる」
いわく「移転したら100円値上がりして700円になった」等々。。。
52東京都名無区:2003/07/14(月) 19:52:51 ID:JLp5dZeQ
飲食店の批評はやめませんか?死活問題です。
53東京都名無区:2003/07/14(月) 21:03:44 ID:qgVsO9HQ
上北沢・八幡山近辺でバーってないのかな?
昔上北にあったsinが潰れて以来、地元で飲む店がない…
54東京都名無区:2003/07/14(月) 21:51:36 ID:WdeOdK1.
エンゼル書房は
一日だけ50%オフセールを閉店日の日曜にやっていました
早めに告知してくれれば、大量に買いに行ったのに
閉店後の月曜になるまで気付きませんでした・・・

跡地は不動産屋になる模様です。
55東京都名無区:2003/07/14(月) 22:33:42 ID:caG1xPhE
管理している不動産屋があそこって事でしょう。
借り手はまだ決まってないんじゃない?
56東京都名無区:2003/07/14(月) 23:11:02 ID:j7QyduPU
>>51
まあ「常連に愛されるラーメン屋」というのも
飲食店の生きる道として
アリっちゃあアリかと。

オレは愛してないけど。
57東京都名無区:2003/07/15(火) 00:09:04 ID:PZ3z4i9Q
エンゼル書房、そんなセールやってたんですか!本当に閉店かあ…
でも、桜上水にできるブックオフが
そんな私をやさしくなぐさめてくれそうな予感。ヒャッホウ
58東京都名無区:2003/07/15(火) 07:28:45 ID:o.Dnwwbw
すげえ、タカピーなものの言い方だな。56。
59東京都名無区:2003/07/15(火) 18:07:34 ID:3Ci12JpY
上北と桜上水の間の甲州街道沿いにあるロックっぽい(爆)
なんつーかシモキタにありそーなbarがちょっと気になるんですが
どんな感じなんだろ?
60東京都名無区:2003/07/15(火) 18:47:21 ID:o.Dnwwbw
来月上北沢に越す予定ですが、随分店が潰れたとか言う話題が多いんで
驚いています。過疎化しているんでしょうか?
61東京都名無区:2003/07/15(火) 19:58:58 ID:AltsDfWA
エンゼル跡に品揃え豊富なレンタルビデオ、もしくはCD屋希望。
62在住5年目:2003/07/15(火) 20:08:00 ID:sAVkQEvQ
>>60
過疎化とはちょっと違うと思うけど、
正直、買い物・飲食はまったく期待できないところです。
でも、不便というほどの不便はないし、
人が少ないところが逆に気に入ってます。
まあよいところかと。
63東京都名無区:2003/07/16(水) 00:28:55 ID:VRqMUTes
>>59
あそこは超気になるね。
64東京都名無区:2003/07/16(水) 00:51:27 ID:fYRrBmhc
八幡山や千歳烏山にある、1000円カットの美容院行った事ある人います?
行こうか悩んでるんだけど、どうなんでしょ?
65ステキな肉ペン先生:2003/07/16(水) 01:04:27 ID:h7501jQ6
>>59
前に行ったら、チャージ300円ドリンク500円〜
だったとおもいます。
ご主人は関西の出身らしく音楽の趣味はとても良いとおもいました。
朝5時くらいまでやってるみたいだし落書き帳やクレヨン等も有ったので
眠くならなくて困った日などに寝酒でも飲みに行って見てはどうですか?

ところでその向かいのジョナサンは店長さん交代したみたいですね。
66東京都名無区:2003/07/16(水) 04:02:51 ID:.2kSrLEo
>>60
眠れないので、記憶を辿り上北プチ情報。
・歯医者ー8軒
・ドラッグストアー3軒 調剤薬局も3軒
・クリーニング屋ー6軒
・理容美容院ー10軒以上は確実
等々、数字は最低でもこのくらい。数だけみると街がデカく感じる〜。
選択肢が多いというより、バリエーションに乏しい。と言いながらも上北在住かれこれ10年。

あっ、もう4時じゃん。おやすみなさい。
67素敵なバカ:2003/07/16(水) 15:37:32 ID:TZpIQqlw
 文句の付けあいじゃなくて、楽しい場所にしよう!ここ。芦花公園は、ノンビリしてて良い所だよ。
68東京都名無区:2003/07/16(水) 20:52:09 ID:SrKPWStw
>>67
ホモが多いから注意ね。
6957:2003/07/17(木) 01:17:55 ID:BUV7ezM6
>65
情報ありがトン。
そのくらいの値段なら今度行ってみる。
70東京都名無区:2003/07/17(木) 01:26:38 ID:uW67riVU
>>68
食わず嫌いはよくないよ〜ん。(ハート
71東京都名無区:2003/07/17(木) 10:17:47 ID:JecelJJ.
買い物、飲食期待できず、ホモ多し。うーん。なんだかなぁ(>_<)
72東京都名無区:2003/07/17(木) 14:49:13 ID:zx0CF9bM
印象最悪だなぁ。
73八幡山系:2003/07/17(木) 20:33:43 ID:FFKtwmXQ
芦花公園の駅の南側にある古そうな建物は何ですか?
使ってるのかどうか分かりませんが、チョット怖そうですね。
74東京都名無区:2003/07/17(木) 21:14:25 ID:Z9WW5iec
公団住宅。
75東京都名無区:2003/07/17(木) 23:31:36 ID:uW67riVU

手とり尻とり教えてあ・げ・る♪ (ウフッ
76東京都名無区:2003/07/18(金) 10:54:18 ID:qo48M6.E
昨日のランチは某定食屋。まず、値段にビックリ。。味も不味いし
よく客が居るなぁ?
77東京都名無区:2003/07/19(土) 09:52:10 ID:HnNVDP2M
ゲーセンの跡にはまたゲーセンが出来るのか・・・。
78東京都名無区:2003/07/19(土) 12:32:54 ID:bNNfvbJU
>76飲食店の批評は死活問題です。
そろそろここから離れたらどうですか?
79東京都名無区:2003/07/19(土) 16:29:12 ID:J9YcdvTk
烏山も仙川もつつじヶ丘もスレが独立しているのに
どうしてその手前の駅は3つで1つなんだろ?
人気がないのかな〜?
80東京都名無区:2003/07/19(土) 17:51:13 ID:vqBg8ChI
準急で通過される駅同士、仲良くしましょう・゚・(ノД`)・゚・
81東京都名無区:2003/07/19(土) 18:00:04 ID:x0YiMr6M
>78
あなたはここを監視してるようだね。
確かに老舗がなくなるのは寂しいこともあるけど「企業努力」をしない店はいつか淘汰されるよ。
商店・飲食店はまずい点を指摘されたら再考するぐらいの気持ちがあるべきだと思う。
82東京都名無区:2003/07/19(土) 18:12:22 ID:MdGL7qog
77 のようですね。
83東京都名無区:2003/07/19(土) 19:33:27 ID:l01Jv6mw
そうなの?
84東京都名無区:2003/07/20(日) 13:58:30 ID:JP1N.QD6
買い物、飲食期待できず、ホモ多し・・・・・・・・・・

最悪じゃん
85東京都名無区:2003/07/20(日) 14:44:28 ID:Lbc/EFR6
>81
企業努力とは又別だと感じますが?味覚は人によって千差万別のものでしょう
ひとりが不味いと感じても、他の人の舌には美味しいかも知れない。
企業努力は当たり前だと。ただ、噂として流れてそれを信じてしまうお馬鹿
が、又尾ひれつけて、、、これは最悪だと思うよ。
86東京都名無区:2003/07/20(日) 15:07:35 ID:Lbc/EFR6
私は某所で飲食店をやっていますが、5年ほど前に地元の893が
ミカジメ料取りに来て、関わりたくないからK察に行きました。
その893は脅迫罪で逮捕されましたが、その後が大変だった。
地元の同業者達からのいやがらせの書き込みが町BBSに大量に有って
いわれもない罵詈雑言、、、その後店は閑古鳥。
現在はなんとか細々とやっていますが飲食店の批評にはつい、敏感になって
しまいます。
87東京都名無区:2003/07/20(日) 15:10:02 ID:Lbc/EFR6
地元の同業者達はちゃんと?ミカジメ払っていたらしいです。
88東京都名無区:2003/07/20(日) 21:56:25 ID:k7.ZRg56
人の口に戸板はたてられず、です。
他人に根拠無く指図がましい注文をつけるお子は放置、通過、黙殺。
これしかありません。
89東京都名無区:2003/07/21(月) 00:47:34 ID:b0I19Rpg
88は意味不明。
90東京都名無区:2003/07/21(月) 02:28:10 ID:GaWA/Nxc
そういや、下高井戸の「赤■ゃり」という回転■司屋に
HPで批評かました奴に、「赤■ゃり」が弁護士たてて
潰したこともあったな。はっきりいってごく普通の批評に
すぎんが、怖いね。
91東京都名無区:2003/07/21(月) 12:52:12 ID:b0I19Rpg
2ちゃんねらーが大量に押し掛けたからだろ?
おまいら偉い。姿みせられねーやつばかりじゃねえんだ(藁)
92東京都名無区:2003/07/21(月) 14:04:01 ID:d94DwKeE
いや、違う。押し掛けたのは問題発覚してから。
経緯は http://members.tripod.co.jp/test55/ を参照のこと
あるグルメサイトが http://members.tripod.co.jp/test55/gurume.htm
という批評を載せた。するとこんな程度の記述で気にくわなかった赤しゃりが
法的手段云々いいはじめ 推定30万円?の賠償金までとりやがった。
http://members.tripod.co.jp/test55/rireki.htm
信じられるか? たかがジオの素人ページの批評にだぜ・・
当然2ちゃんニュー速でマツーリになって、ちゃねらーが押し掛けたのは
事件発覚後なんだ。

でもよ、この店、はっきりいってたいしたこと無い店だぜ。行けば分かる。
昔はあまりに客はいらないくて平日昼間食い放題などしてたくらい。
三葉とあまりかわらんよ。母体は調布のミニクーパー屋。
93東京都名無区:2003/07/21(月) 17:04:25 ID:b0I19Rpg
見てきた。マァ法的根拠のない物には支払い義務は発生せんからなあ。
何とも、わからんて。
94東京都名無区:2003/07/21(月) 21:21:24 ID:p2Z1U8UU
あかしゃりまだあるね。
2ちゃんで顰蹙買って以来、ポストとかアサヒ芸能にパブ記事広告載せて、
運ちゃんとか工員とかにターゲットを変えて繁盛しているということか?
95Tug of war:2003/07/22(火) 23:48:07 ID:yrwwySAo
上北沢。
甲州街道沿いの吉野家の信号を渡って、小学校手前にあるトンカツ屋さん(名前忘れました)。
500円の日替りランチ食べました(今日はカレーピラフなど)。批評はやめておきます。
96東京都名無区:2003/07/22(火) 23:55:30 ID:1N3rW8VA
>95
ここはこのスレッドでも過去に数回言及されているが。。。。。。
以下無言。
97東京都名無区:2003/07/23(水) 00:00:19 ID:sHSnMAAU
500円じゃ、文句の言いようが無いよね。
でも500円あったら吉野家の方が安心して、食えるような気がするけど...
グルメなの?
9896:2003/07/23(水) 00:07:01 ID:b35QVcj.
いや、たとえ100えんでも。。。。。
俺すごく近所なんだけど
とんかつなら八幡山の堀田でお持ち帰りが定番だな
99Tug of war:2003/07/23(水) 04:17:38 ID:aumViJXQ
あらら、有名な(?)お店だったようで・・・お店に入ったのは単なる好奇心です。

ところで駅前交番近くのコーヒー屋さん「フラクタル」。いいです、好きです。
100Part1の1:2003/07/23(水) 10:20:40 ID:2ci3xKDY
>>79
亀レスですが、八幡山で生まれ育ったPart1の1です。
Part1を立てた頃は、まちBBS自体今より人が少なそうで、
23区板のスレ数もまだ少なかったです。
八幡山単独スレではすぐに寂れそうだったので、残ってた
両隣の駅をまとめてしまいました。スミマセン。
子どもの頃からこの一帯(+烏山)が生活圏内でした。
101東京都名無区:2003/07/23(水) 14:02:41 ID:95DLB/QA
成城警察署でヘリ飛ばしてるね。

「こちらは成城警察署死亡ひき逃げ捜査本部の広報班です。
昨日の午前3時48分頃、桜上水三丁目日大グランド脇の道路において
若い男性がワンボックスタイプの軽自動車に轢かれる
死亡ひき逃げ事件が発生しました。
このひき逃げ事故を見た方、道路に寝込んでいる男性を見た方、
現場から猛スピードで水道道路方向に逃走する不審な車輌を見た方、
付近の駐車場に駐車している不審な車輌等を見た方は、
成城警察署死亡ひき逃げ捜査本部までお知らせ下さい。」

場所は桜上水だけど、近い住人さんもいると思うんで
何か心当たりがある方は協力してあげて下さい。
102東京都名無区:2003/07/23(水) 17:52:55 ID:gUGz2JT.
うぁー。。暇だぁ!誰か遊んでよぉ。上北で暇つぶし出来るとこありますか?
103東京都名無区:2003/07/23(水) 20:38:29 ID:W/5gC3Rg

ファミマで立ち読み

ゲーセンに行く

サミット散策



ぐらいか・・・・。
104東京都名無区:2003/07/23(水) 20:39:47 ID:MhhKbpoo
図書館で読書してみては、どお?クーラー効いてるし・・・。
何か飲みたくなったら、上の喫茶店で茶をすする。で、また戻って本読み〜。

ひき逃げ犯の車はあずき色の軽ワゴンだ、とは昨日のNHKの首都圏ニュース。合掌。
105東京都名無区:2003/07/23(水) 21:32:25 ID:EZbc9A6.
ありがとうございます。明日は図書館行ってきます。
サミット散策、ファミマ行ってきました(本当に暇人)

ひき逃げ犯捕まったかしら・・・。
106:2003/07/23(水) 21:49:23 ID:b35QVcj.
ほんとうは教えたく無いんだけど、
代田橋の北側に一杯飲みながら釣りが出来る居酒屋と釣堀の複合型施設が有るな。
スレ違いだがな。
107東京都名無区:2003/07/23(水) 22:06:12 ID:eq8DlhSg
>>106
それ、おもしろそうだな。
探してみっかな。
108東京都名無区:2003/07/23(水) 23:07:32 ID:W/5gC3Rg

俺も探そうっと。

サミットに色々な種類のパックうなぎが販売されているが、一番安いのは(もち中国産)
¥280〜290くらい。 
レトルトカレー感覚でうなぎが食えるよ。

うう、腹いっぱいだ・・・。
109106:2003/07/24(木) 02:07:10 ID:CelNHLj2
ちなみに場所はこの辺だったな。もう1ブロック東側かもな。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/39/34.257&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/40/09.625&size=500,500
110東京都名無区:2003/07/24(木) 02:30:46 ID:rcuj8vdc
ひき逃げ犯は新聞屋だったんだね。そうか、だからあんな時間に・・・
明け方に入り組んだ道路で発生した事件だから
犯人の特定も、早めに割り出せたんだろうね。
奇遇なことに被害者と犯人は、ほとんど同い年じゃないか・・・合掌。
111東京都名無区:2003/07/24(木) 12:22:56 ID:GdWQh9gc
106さん
そこ行きたいです。どんな感じなのかもうちょっとでいいですから
教えて頂けませんか?
112東京都名無区:2003/07/24(木) 15:39:23 ID:.g636WR2
上北に住んでる学生さんいますか?
113106:2003/07/24(木) 15:40:05 ID:CelNHLj2
うーんと、釣堀風の店内で
3mX10mくらいの水槽の周囲がカウンターみたいになってて
みんなビールとか軽いおつまみを食べながら釣りをやってると言う感じでした。
窓はいつも全開みたいなので、前まで行って様子を伺って見ては?
場所は109参照。
114東京都名無区:2003/07/24(木) 15:46:30 ID:SFsrA1rg

近辺で
柔道を習いたいのですが柔道教室とかないですか?
知っている方どんなささいな事でもいいです教えてください。
115>114:2003/07/24(木) 16:45:01 ID:CelNHLj2
116警視庁:2003/07/24(木) 17:42:48 ID:St8VMteg
すみません、成城署のような所轄警察ではヘリコプターは飛ばせません
すべて私どもが指令して、夢の島か立川のヘリポートから飛ばしています
接近するとエンジン音がうるさいですが、捜査活動ですのでご容赦願います
117市民:2003/07/24(木) 20:29:05 ID:x5wKfmsU
>>116
警視庁の官僚の方ですか?
ヘリコプターは飛ばさないで下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!
うるさいんですっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
捜査より、人権を優先させるべきだと思います!(きっぱり)
118東京都名無区:2003/07/24(木) 20:32:31 ID:GdWQh9gc
>>114
柔道は各警察署で教えてます。
116に聞いてみたらいかがですか?
本物か偽物かはっきりすることだし・・・・・・・
119東京都名無区:2003/07/24(木) 22:01:28 ID:6UCPVNQ2
8時半ちょい前、甲州街道から八幡山駅に行く曲がり角で事故あったね。
なんか事故の話題が多くて嫌だな....
120東京都名無区:2003/07/24(木) 22:32:15 ID:HLkrPP8c
>なんか事故の話題が多くて嫌だな....
2件しか事故がおきてないのに、「事故が多い」というのは
日本語の使い方が間違っているのではないでしょうか?
121東京都名無区:2003/07/24(木) 22:38:53 ID:HLkrPP8c
前の方の書き込みで図書館のことがでているのですが、
ここらへんに図書館あるのですか?
あるとしたら場所はどこですか?
122東京都名無区:2003/07/24(木) 22:41:34 ID:DqrlY0y6
芦花公園駅のとこにあるとんかつやサンっておいしいですか?
サボテンの向かい側にあるやつです
123東京都名無区:2003/07/25(金) 00:13:51 ID:LJU6PG46
>>121
上北沢図書館があるよ。
上北沢駅の大踏み切りの南側って、向かって右にいくと桜並木だけど
左がオオタドラッグやら旧シロタエのある道沿いにあるよ。
松沢教会の隣、って言ったほうが早いかな?
キレイで良い図書館です。

オマケ。千歳烏山と高井戸にも図書館ありますよー。
124東京都名無区:2003/07/25(金) 00:48:31 ID:3RAtYKJ6
>>122
自分は結構好きな味です。
注文受けてから揚げるとこ(ま、大体のとんかつ屋はそうですが)なので
ちょっと時間かかりますが。
自分のオススメはかつ丼です。安くてうまいですよ。
125東京都名無区:2003/07/25(金) 00:50:00 ID:QEKKkoJM
>>123
おお、神降臨!
ありがとうございます!
126東京都名無区:2003/07/25(金) 01:29:35 ID:mObSvasQ
>>124
ありがとうございます
今度行ってみます
127POP:2003/07/25(金) 01:54:31 ID:lKoioIR2
上北の学生。
128東京都名無区:2003/07/25(金) 02:42:47 ID:IvOOC6l6
さぼてんのとんかつ、俺も好きです。
衣がサクサクしていて、肉はなかなか柔らかめ。
専用のソースも売っていて、他の料理にも使っています。
129東京都名無区:2003/07/25(金) 02:44:59 ID:ubTIXUKY
でも、さ○てんの油が臭い時無いか?
胃にモタレルから今は買わない。
130東京都名無区:2003/07/25(金) 13:42:21 ID:fqyDNPz6
ひき逃げ時点、横断してた人を撥ねたとかなともかく、
夜中に道路のセンターラインで寝てたほうが悪い。
っていうか、亡くなった人には悪いが、撥ねちゃったほうが逆に被害者だよ・・・

こんな事件にわざわざヘリ飛ばすくらいならもっと別の
事に対して予算使ってくれ・・・
違法金融の看板撤去されないままだし。

>>122
改装後、お店の中が見えなくて
ちょいとばかり入りにくそうな雰囲気になっちゃったけど、
味はおいしいですよ。おすすめは、しんころカツです。
131東京都名無区:2003/07/25(金) 15:29:50 ID:iTJ9b0c6
亡くなった人がいる事件に対して、轢いた加害者こそ被害者
と言ってしまえる130の神経が恐ろしい。亡くなった遺族が
ここを見たとしてどう思うのか?(見るわけ無いけど)

確かに、道路に寝ている状況で轢いたという事自体は運が悪い
のかもしれないが、少なくとも、轢いた後「逃げる」という行動を
した人間が被害者になるはずがない。轢き逃げは犯罪だ。
この轢き逃げ犯も「寝ているのが悪い」と思って逃げたんだろうが、
130も似たような状況に直面したら同じ事しそうだな。
前にもいたおかしなやつかな。
132東京都名無区:2003/07/25(金) 15:44:28 ID:Oh6IllhM
>>131

 でもさ、130の言う、被害者が加害者ってのもちょっと分かるよ。
ひき逃げはいかんけどもさ。
133東京都名無区:2003/07/25(金) 17:09:39 ID:.VEFkURY
>>112
学生と言えば学生ですが・・・
134112:2003/07/25(金) 17:45:46 ID:c3hSQOoM
おっ。嬉しいっ★(^^){それだけかぃ!}
135東京都名無区:2003/07/25(金) 17:52:57 ID:iYYospTM
>>130
そりゃひき逃げは良くないよ。
でも、ワゴンみたいなそこそこ車高ある車で
撥ねたわけではなく巻き込むような形で人を轢いた場合、なにか踏んだかなという
程度で人轢いたなんて気づかない可能性のほうが大きいと思うけど?

そもそも、撥ねたってはっきりわかっていたらパニックになって
「寝ているのが悪い」なんて冷静に開き直る余裕なんてないでしょ…
136東京都名無区:2003/07/25(金) 18:01:40 ID:xlgHWIYE
>>117
おまえの家族が殺されたら、へり飛ばさないでくれと言えるのか?
対岸の火事的な馬鹿。
137東京都名無区:2003/07/25(金) 19:13:23 ID:LM1pnz/I
>>136
昨日おきた渋谷の通り魔事件でもヘリなんてもの飛んでないわけで…
もっとヘリ飛ばしてでも広報活動してでも
解決させなきゃならん凶悪事件いっぱいあると思うが。

警視庁としては、捜査の優先度として、
連続通り魔>酔っ払って道路のセンターライン上に寝てた人をはねたひき逃げ犯
なんだろう。
138東京都名無区:2003/07/25(金) 19:56:55 ID:1vf..j1I
ワゴンの視野は普通の車以上に広いと思うが・・・。
だいたい、人くらいの大きなものを巻き込んで
「なにか踏んだかな」なんて人間はいないだろ?
気付かない可能性が高いって、馬鹿か?
139東京都名無区:2003/07/25(金) 20:19:02 ID:rePnRmtc
さぼてんなのかさぼてんの前のとんかつ屋なのか
どっちだよっ!?
140東京都名無区:2003/07/25(金) 20:32:25 ID:GE/v6hVI
>>138
人くらいの大きなものをっていうけど
仰向けに寝てたとしたら、そんなに大きくもないだろ。

そもそも歩行者が飛び出してこないかとは注意しても
人が寝てるんじゃないかなんて路面を注意しつつ運転なんてしてる人なんているのか?
141東京都名無区:2003/07/25(金) 22:29:53 ID:7BdI/EIY
最近警察は何でもかんでもヘリ飛ばすからね。
口実は色々、盗難車、引ったくり追跡etc
予算消化のためとしか思えん。
ガソリンどれだけ使っているんだ?

このあいだおまわりのヨタ話が聞こえてきたと思ったら、週末のゴルフの話w
最近の制服警官は優雅だねぇ。
税金泥棒とはこのことなり。
142気持ち良かった:2003/07/25(金) 23:25:01 ID:usVcTQuA
人妻専門の出張ヘルスの店の話だけど。
35歳の主婦が来て身体の精子抜き取られました。
女は熟女に限るね!!!

http://www.inrankihujin.com
143東京都名無区:2003/07/26(土) 00:22:04 ID:EuMcNnUY
上北の北側、商店街をまっすぐ行って
甲州街道にぶつかる直前の左手にある美容院(名前ワスレタ)ってどうでしょう?
美容院変えよっかなーと思ってしばらく観察したところ、
上北の中でいちばん?エクステリアに気を使ってて
お値段もこの近辺じゃあ結構強気の設定みたいですが。
行ってる方いるかな?
144東京都名無区:2003/07/26(土) 00:52:25 ID:9P1TLC1M
ROTNDAだよね?行ってるよ。
30代前半の女性が2人でやってるお店。
話しやすいから私は好きで、オープンの頃から行ってる。
上北沢の他のところも行ったことあるけど、他より私には合ってる。
カット技術がどうか?って聞かれると、よくわからない・・・。
希望通りにしてもらえるから、うまいのかな・・?
145144:2003/07/26(土) 00:54:33 ID:9P1TLC1M
そういえば、エンゼル書房のあとって何になるんだろう?
146東京都名無区:2003/07/26(土) 02:48:15 ID:rMndujzU
140は車を運転した事無いんだね・・・。
147東京都名無区:2003/07/26(土) 03:11:54 ID:J0ACe0s6
>>135
うーむ。
オレはむしろ132さんの意見に近いなあ。
ひき逃げ犯をフォローする気はないけど
センターラインで寝るのは反則な気がする。
トラブルの種を自分でまいてるわけぢゃん?
轢かれたほうも轢いたほうも不幸だが
そんなとこで寝てなきゃありえない事件なわけで…

「逃げた」罪は重いが「轢いた」罪に関しては大いに同情するっす。
「轢かれた人」には『アホか…』と言ってやりたい。
148東京都名無区:2003/07/26(土) 03:26:03 ID:dMwn0moU
>>139

わいも同感はっきりしろよ。某定食屋で飯喰ったら、髪の毛が。
ォォ怖っ。飯の中からズルズル。感覚解るだろ?
149東京都名無区:2003/07/26(土) 12:10:07 ID:LC432PdQ
まぁまぁマターリと。
150143:2003/07/26(土) 23:17:02 ID:EuMcNnUY
>144
即レスさんくす。参考になりますた。

エンゼル書房跡、毎日観察してる(^^
飲食じゃあなさそうだすな
なんだか女性向け(爆)の白い内装・・・
151東京都名無区:2003/07/27(日) 02:31:32 ID:GpHtcJAk
>>139
122.124の言ってるとんかつ屋は、三喜って名前(だっけ?)の
とんかつ専門店のことだと思われ。
128は、間違いなくさぼてんだ。
130は・・・三喜に『しんころカツ』ってあったっけ?
152東京都名無区:2003/07/27(日) 03:00:19 ID:McZZKhOs
>>151
そう。
駅前のさぼてんの向かい側にあるとんかつ屋さんが三喜だよ。
で、いつもしんころ頼んでる。

ここ10年以上、メニューも見ないで頼んでるんだが、、、、
載ってない商品…なわけないよね????
153東京都名無区:2003/07/27(日) 18:04:04 ID:tf/l7pXA
サミットのレジの声変えて喋ってるおばちゃんがいつもきになりまふ。
154東京都名無区:2003/07/27(日) 18:30:22 ID:nx1CYx6I
芦花公園の駅前に電気屋さんはありますか?
155東京都名無区:2003/07/27(日) 18:41:06 ID:fYg4TUV6
エンゼルの跡地は、南口の不動産屋「大樹」が移転するのでは?
確か張り紙があったような気がします。
156東京都名無区:2003/07/27(日) 20:44:20 ID:Z05OLN5k
芦花公園住人です。
八幡山駅前のナポリというパチンコ屋に初めて入ってみました。
ワイシャツおじさん店員がひとり。店長?
制服若者店員がふたり。バイト?
カウンターにはおばちゃんがひとり。店長の奥さん?
制服店員がワイシャツ店員とすれ違うとき、一礼。
前を通るときは視線をさえぎらないように腰をかがめる。
制服店員がカウンターのおばちゃんと目が合うと、深々とおじぎ。
ちなみに客に対してのおじぎはなし。
いったいどういう人間関係?

ところで、みんなどこでパチンコしてます?
休日でなにもやることないとパチンコやりたくなるけど、
ここらであまりいい店はないし、
調布や下北沢や吉祥寺まで行くのは面倒だし。
157東京都名無区:2003/07/27(日) 23:35:59 ID:nNq0V5h6
>>155
ありますよ
158東京都名無区:2003/07/28(月) 02:31:08 ID:hhWSgHP2
日曜夜、西の空に花火が見えたけど、どこでやってたのだろ?
ベランダからチラっとだったけど、何か得した気分だったよ。
159(・・?:2003/07/28(月) 12:46:22 ID:HQmZKD4s
ロッテリアの跡には何かできないんでしょうか?
160東京都名無区:2003/07/28(月) 12:54:33 ID:QBM4TYNI
>>158
味の素スタジアムでスマップのコンサートやってたそうです
161158:2003/07/28(月) 14:18:49 ID:1igUKaUM
>>160
ありがと。なるほど、それであっという間に終わってしまった理由がわかったよ。
花火いいな〜、行きたいけどもう5年も見に行ってない。理由は・・・・・・・(涙)。
162東京都名無区:2003/07/28(月) 15:11:47 ID:QBM4TYNI
>>161
元気出せ、今年の花火大会はまだまだあるぞ。
http://www.japan-fireworks.com/calendar/kanto.html#Label2
とりあえず、1人でもいいから行った方がいいぞ。
出会いはそれからじゃ・・・
勝手な勘違いだったら、ゴメンな。
163東京都名無区:2003/07/28(月) 17:20:52 ID:VrL4FILs
エンゼルのあと不動産屋だね。看板が出てた。
何だかつまんないな・・・他のお店が良かった・・。
164東京都名無区:2003/07/28(月) 18:08:51 ID:21D7OOdg
駅前に不動産屋かぁ・・・。
つまらん。
165東京都名無区:2003/07/28(月) 18:13:59 ID:nxmE6BeA
>>158
花火だったら東京競馬場だと思う
166東京都名無区:2003/07/28(月) 18:15:45 ID:UIthaHX.
 芦花公園駅前あたりで、一番おいしいお店ってどこでしょう?なんとなく入りずらくて、ついコンビニに・・・。
167東京都名無区:2003/07/28(月) 18:55:30 ID:g.Gu794w
>>166
とりあえず、駅前のとんかつ屋さんはおいしい
さぼてんじゃないほうのね
168東京都名無区:2003/07/28(月) 19:24:58 ID:ty66P7lE
三喜はキャベツご飯味噌汁お代わりあり?
でなきゃちょっと・・・
169東京都名無区:2003/07/28(月) 19:25:45 ID:ty66P7lE
三喜はキャベツご飯味噌汁お代わりあり?
でなきゃちょっと・・・
170東京都名無区:2003/07/29(火) 02:27:32 ID:uDoIXh0U
しんころといい、三喜というネーミングといい、
四谷の三金に関係が有る人が経営しているのかな?
171東京都名無区:2003/07/29(火) 16:16:47 ID:FUXGGJZo
>>156
八幡山のナポリは、やめておいた方が・・・・・
今時、ドル箱の上げ下げを店員はしてくれないし
確変で閉店になっても、閉店保証すらないから

ちょっと遠いですが、桜上水がお奨めです
172東京都名無区:2003/07/30(水) 01:43:03 ID:n2LcuwDI
上北のローソンの兄ちゃん、感じ良いね。
夜中に居る人。
173東京都名無区:2003/07/30(水) 11:59:08 ID:iE6KOcOw
>>156、171
そうなんだよ。ナ○リは変!
客を舐めてるとしかおもえん!
客もほとんどが近所の常連みたいだよ。
スロをやるにしても、座って数回まわすたんびに台を開けられて
コインを調べるし、3枚掛けで回さないと文句を言われる。
玉を流すときも運んでくれないし手伝わない。
八幡山に一店しかないからイイ気になってんのかな?
174東京都名無区:2003/07/30(水) 12:39:18 ID:fBPh294k
>>173
伏字しても、意味が無いな
175東京都名無区:2003/07/30(水) 16:12:43 ID:pM9P5qVc
 駅前とんかつ屋、行ってみます!
176東京都名無区:2003/07/30(水) 17:21:20 ID:CrBLulQo
>>171
あそこの店員の仕事は、ドル箱の上げ下げではなく
頭の上げ下げだけです。

いつも意味無く頭下げているし(w
177東京都名無区:2003/07/30(水) 19:08:14 ID:TYYvZRJA
そういえば夜11時?くらいかな・・・
その噂のパチンコやさんが一日の業務を終えたらしく
シャッターを下ろしていた。
(一人のおじさんが下ろし、他の店員が見守ってた)
シャッターを下ろし終えた後
「一日何にもありませんでしたー!!」みたいな掛け声を全員で言ってた。
ちょっぴり面白かった。。他にもなんか言ってたけど聞き取れなかった。
178東京都名無区:2003/07/31(木) 00:35:06 ID:DzRelIvk

八幡山の駅のすぐ南側、マンションか何か立つんでしょうか?
あそこ、夜に通るんだけど、暗くて怖いよー。
179東京都名無区:2003/07/31(木) 01:42:43 ID:cTPj8B1.
八幡山周辺がもう少し明るくなるといいよなー。

あの巨大病院の存在を打ち消すぐらいの……。 
いや、「病院」が近いのはいいんだけどね。けどね……
180東京都名無区:2003/07/31(木) 01:48:58 ID:xMeo1MMs
あの「巨大病院」の「あの科」以外の診療ってどうなんだろうか?
「あの科」以外のにも色々在る様だが・・・・
誰か診った事ある人居ます?
181東京都名無区:2003/07/31(木) 01:57:30 ID:tkB1no1w
近所の医者が話していたが、「巨大病院」の「あの科」以外って、もともと
入院患者用のものだそうだよ。だって「あの科」の患者って、そう簡単には
他の病院へ行けないもんね。
でも、「あの科」以外へいって、治療が電気ショックだったりしたら、非常
に怖いですよね。
182東京都名無区:2003/07/31(木) 02:02:47 ID:xMeo1MMs
自分で質問しといて何ですが・・・
今、病院のHP観てきたよ!
そしたら、内科はその病気関係しか駄目らしい!
外科は一般でも良いらしいが、入院すると大変らしい。
病室はみな施錠されるらしい。
あんな大きな敷地にその病気のみの公立病院は如何なものでしょうか?
あの広大な敷地内に病院名を変えて一般病院を作る訳にはゆかないのでしょうか?
例えば、「都立世田谷病院」とか「都立八幡山病院」とかね・・・・
国立大蔵病院が産科系の生涯病院?なんて変な病院になってしまった今、
近隣の公立病院は関東中央病院(東京都公立学校教職員組合病院)
しか無いので何とか考えていただきたいものです。

あの病院のHP
ttp://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/top.files/top.htm
183東京都名無区:2003/07/31(木) 02:12:14 ID:tkB1no1w
東京の公衆衛生を、伝統と格式のある「巨大病院」が一手に引き受けて
くれていることを思えば、あの敷地面積は妥当なんじゃないですか?
それに、開放療法とか色々、場所が必要な治療もあるかと...
ところで、「あの科」以外へ行ってみるのも話しの種には、なるかも
しれないけれど、病院へ出入りしているところを、ご近所の人に目撃さ
れると、不都合なこともありそうですよね。言い訳したら、余計に
それっぽいし。
184成田勝into:2003/07/31(木) 02:15:55 ID:566nDtIA
どうでもいいけど、八幡山駅東に100mほどのところに有る、フェンスの奥2mの、
東京癲癇病院の旧門柱が夜見ると怖い。。。
むかしはあの辺に京王線の駅が有ったらしいですが。
185東京都名無区:2003/07/31(木) 02:46:31 ID:PHZfuj.o
八幡山に住んで3年弱・・・
あの病院にはあの科しかないと思い込んでました。
186東京都名無区:2003/07/31(木) 05:07:32 ID:JWBKvglk
そんな事ないですよあの病院は、外来だけは内科もあるよ。
187東京都名無区:2003/07/31(木) 05:08:59 ID:JWBKvglk
>>183
偏見だなそれは。
188東京都名無区:2003/07/31(木) 05:56:27 ID:kkgtdH9U
松沢は今もしかして、一般の新患は紹介だけなのかな?
家族が長年お世話になってますが・・・。
外来は一般の人も多いですよ。普通にご近所さんと会います。
入院もしたことあるけど、必ず施錠ってこともないです。
たまに夜わめいてる患者さんもいるけど、さすがに重症の人と一般とは
一緒にしないんだと思います。あそこはリハビリが良いみたいですよ。
189東京都名無区:2003/07/31(木) 18:42:23 ID:/OnPERMU
芦花公園あたりで、猛スピードで走っている人、いますね。大学生と警察関係者らしいですけど、ビックリしますよね。
190東京都名無区:2003/07/31(木) 19:24:08 ID:RzRSYnz6
さっき八幡山駅前のローソンに行ってきたんだけどさ

夕方でレジはすごい混んでたんだよ、なのに俺の前に並んでた女が公共料金「だけ」
支払いしてんのよ。そこまでならまだいい、正常だ。
でも、その量が半端じゃない、支払い用紙6枚くらいで、金額は9万円ちょっと。
その金額を何を思ったか小銭で払い出したんだよ。
もちろん紙幣も出してたけど、封筒から小銭がジャー!って。
お前はスロ屋の店員かと。
店員も拒めよ、臨時通貨法第3条を読めよ。
小銭を出すほうも出すほうだが、店員も店員だ。
見方によっては営業妨害になってるし、何よりも後ろを列を見ろよ。
隣のレジの店員、すごい必死になってレジ打ってたぞ。
191Tug of war:2003/07/31(木) 22:02:24 ID:JW2SWdoQ
>>190
まぁそう熱くなるな。(なってないか?)
「その量が半端じゃない」って6枚じゃん。
ま、小銭攻撃は閉口しちゃうね。
192東京都名無し区:2003/07/31(木) 22:24:46 ID:4jydUs6s
>>190
笑った
おもしろいコピペですね。
193金のシャンパン夜空にこぼして:2003/08/01(金) 01:32:38 ID:dHwJkSIQ
その昔上北沢の自動販売機で毒入りジュース事件があったっけ?
194東京都名無し区:2003/08/01(金) 01:33:29 ID:Bc0TyiNc
どうしたら、八幡山周辺を新宿歌舞伎町のように出来るか
真剣に考えてみませんか?
195sage:2003/08/01(金) 04:21:49 ID:lbLqfWnY
>>194
うんうん、考えよう。
196東京都名無区:2003/08/01(金) 04:54:57 ID:9NRbZh2w
結論

無理。
197東京都名無区:2003/08/01(金) 06:20:28 ID:lbLqfWnY
>>196
いやいや、よく考えよう。
198東京都名無区:2003/08/01(金) 06:54:54 ID:NWoSCtNw
風俗街として盛り上がるように裏社会に働きかける。
199東京都名無区:2003/08/01(金) 09:47:09 ID:WhnpOrWg
>>193
15年くらい前に(もう少し前かな)あったような気がする。
ロッテリアの角を曲がった道の自動販売機だったかな?
200東京都名無区:2003/08/01(金) 10:57:38 ID:jmxynUjU
>>194

絶対やダ
201東京都名無区:2003/08/01(金) 13:02:15 ID:pEKj3qbU
八幡山は駅構内(?)の店を何とかしたほうがいいと思うのだが・・・・・

あと、サミットの階段の前に自転車置くアフォ市ね。
202東京都名無区:2003/08/01(金) 13:04:18 ID:juyxFixw
三国人だらけにすんの?
203東京都名無区:2003/08/01(金) 14:56:56 ID:YxXzmmT6
>>194
馳に八幡山を舞台にしたノワールを書いてもらう。
204東京都名無区:2003/08/01(金) 15:40:54 ID:Y9YwTFVw
松屋の前で銃撃戦か。
205東京都名無区:2003/08/01(金) 16:21:05 ID:jBIf9u.w
>>199 薬屋の横の自動販売機でした。20年くらいたつかな?
206東京都名無区:2003/08/01(金) 17:50:10 ID:4eWkNu4g
>>194
松沢病院の患者を自由に外出できるようにする。
207東京都名無し区:2003/08/01(金) 22:13:56 ID:GIrYCoJg
>馳に八幡山を舞台にしたノワールを書いてもらう。
いいね!

>>松屋の前で銃撃戦か。
あはっ!
それ楽しい(w
208東京都名無区:2003/08/01(金) 22:16:54 ID:00O29qYA
>>205
その事件後、あの飲料の瓶のキャップ形状が改良されましたね。
209東京都名無し区:2003/08/01(金) 22:20:23 ID:GIrYCoJg
素朴な質問なんですけど、

どうして、歌舞伎町はあんなに発展したんですかね?
偶然なんでしょうか?
それとも、誰かが意図してそうなったのでしょうか?
(ちなみに、秋葉原を電気街にしたのは政府がそういう政策を
行ったからなんだって。歌舞伎町もそうなのかな?)

八幡山がこんなにマターリなのも政府の謀略かもね(w
210東京都名無区:2003/08/02(土) 02:36:41 ID:hYAIHFqo

芦花公園のまたり状態はKO電鉄の策略でつ
211金のシャンパン夜空にこぼして:2003/08/02(土) 03:28:21 ID:n1jgwG6s
>209
境の町と言って、国境地帯や都市の周縁の境界には繁華街や悪所が出来やすいでしょ。
だから東京でもお堀の手前の神楽坂赤坂とか、江戸の境界の北千住、とか二子新地とか枚挙に暇が無い。

歌舞伎町は高井戸のNAFの内藤さんが自分の地所を宿場として提供したせいとか、花園神社のパワーのせいも有るのかもしれないけれど、
確かに上野とか新宿とかにいくと、地面からなにか氣が吹き出てきているような気がするね。
212東京都名無区:2003/08/02(土) 11:08:22 ID:Okwje4FE
>>209
歌舞伎町の歴史自体は大変浅く、もともと九州長崎藩主・大村子爵の別邸に属していたのが
現在の歌舞伎町です。

それを明治30年頃に尾張屋銀行の峰島家が買い取り、
コマ劇場付近にあった沼を淀橋浄水場の堀土で埋め立てて原っぱにして、
人が住み始めた頃が始まりとされるそうです。

空襲で焼け野原になった戦後まもなく、町会長の鈴木喜兵衛氏が
アミューズセンター(映画、観劇、ダンス、ホテル等)の娯楽街と
近代的商店街を結合させた壮大な計画をたてました。

その目玉として府立第五高女(現都立富士高校)跡地(現コマ劇場)に
歌舞伎を上演できる劇場「菊座」の建設が決まり、
昭和23年に町名を歌舞伎町と改めました。

名付け親は当時の都の都市計画課長で後に早大教授、参議院議員石川栄耀氏で
「復興計画の目玉は歌舞伎劇場の建設ならば迷う事なく、
ずばり歌舞伎町にしてみては」との話からだったといいます。

昭和23年地球座は完成しましたが、建築制限令から菊座を始め、後の計画が頓挫。
昭和25年東京産業博覧会が現在の映画館広場付近で開かれ、
その後数年して制限令解除され、博覧会の遺産は東京スケートリンク(現ミラノ座)、
グランドオデヲン、新宿劇場(現ゲームセンター)等娯楽施設に変わっていき、
歌舞伎町の状況が好転したと感じた阪急総帥・小林一三氏が昭和31年、
ようやく新宿コマ劇場を建設するに及び、これで歌舞伎町がひととおり完成したそうです。

秋葉原電気街は、太平洋戦争後、駿河台/小川町界隈の闇市が、
徐々にラジオ部品を専門に扱うようになり、
1951年(昭和26年)の露店整理令によって、ガード下に収容されたことが始まりといわれてます。
213東京都名無し区:2003/08/02(土) 11:31:17 ID:vBpbQgrs
>>211
>>212
ありがとうございます。
やっぱ八幡山が歌舞伎町みたいになるには、
政府の力がいるのかも。

小泉に嘆願メール出しとくか。
214東京都名無区:2003/08/02(土) 14:17:19 ID:xty/jWQM
馳に書かせるなら、更に三池で映画化
これで歌舞伎町的無国籍歓楽街のイメージ定着。

巣鴨がお年寄りの聖地になったのはどうして?
若者〜中年歓楽街より、これからの高齢化社会を見越して
高齢者が遊べる場の方が需要ありそうな。
215上北在住:2003/08/02(土) 15:04:17 ID:lg2hL38Y
(元)ロッテリアの前でなんかあるらしい。
おっさんが走り回っている。
216東京都名無区:2003/08/02(土) 16:48:25 ID:dsK89SDo
>>215
かみきたホイ・サイコロ大会ですよ。
しょうゆが景品だったんだけど途中でなくなったので、
今は500円の世田谷共通商品券。
当たったで。これでおいらもホイ成金だ。
217東京都名無区:2003/08/02(土) 17:22:19 ID:r10rRbl6
八月一日、広島平和記念公園に保管されていた折り鶴に火が付けられ、14万羽が焼失するという事件がありました。
とりあえず政治的信条は抜きにして、我々でこの事件の埋め合わせをしませんか?
原爆祈念日、八月六日午前八時までに14万羽の折り鶴を折って広島に届けましょう。

まとめサイト
http://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
218晒せよ:2003/08/02(土) 17:42:38 ID:n.dXbcbc
なべつね新聞はそのたいーほされたオオバカ者の氏名を晒していない
こういう不届き者こそ晒して社会的制裁をた〜っぷり味わって
2度とこういうことをしたく無くなるほどのダメージを与え、
類似犯予備軍の厨や絞どもに見せしめてやらなくてはいかんぞなもし
219東京都名無区:2003/08/02(土) 18:51:59 ID:xNG0Qy3s
D40病棟…。
220D40:2003/08/02(土) 20:22:45 ID:n1jgwG6s
ファットボーイ原爆の胴体には爆撃員の寄せ書きが書かれていた
たとえば
「A kiss to HIROHITO」
アメちゃんはやる事がイキだよね〜
221東京都名無区:2003/08/03(日) 00:51:27 ID:R/OYyEYs
>>207
 流れ弾が隣のモスにいって、ハンバーガー喰っている客の頭にヒット
手にしたハンバーガーの上にでろでろしたケチャップがかかりモスバーガーに
・・・弾けた目玉が乗ったら月見バーガーってこりゃマクドか(笑
222クワトロ・バジーナ:2003/08/03(日) 06:39:41 ID:4tkf7oJ2
>>220
あのなー、
20数万人を秒殺した連中が
イキもくそもないだろーが。

ちょっと、松沢病院にいってみてもらったほういいな。
223東京都名無区:2003/08/03(日) 12:21:36 ID:dKz9hXZY
>>222
戦争はそういうものだぜ。イラクもアメリカも日本もどこが違う?
兵器の自慢ごっこだよ。いち早く、日本が原爆を開発してたら
同じだろうが。220はアメリカのセンス、習慣を言っているだけだと思うが。
224東京都名無区:2003/08/03(日) 12:31:02 ID:BqEDJGLM
お前等まとめて2ちゃんの軍事板に逝ってくれ
225東京都名無区:2003/08/03(日) 12:56:39 ID:bT4ahWO.
芦花公園の焼き鳥屋ちゅうやのエアコンがでかくなっていました。
去年の蒸し風呂状態から脱皮しましたね。
226東京都名無区:2003/08/03(日) 12:58:03 ID:rqdmuCRQ
ほほう。
227クワトロ・バジーナ:2003/08/03(日) 13:12:21 ID:JAHJkixU
戦争非体験者が
『戦争とはそうゆうものだぜ』だって。
笑わせるな。
228東京都名無区:2003/08/03(日) 13:28:07 ID:bT4ahWO.
とんかつ三喜の経営者は踏切反対側の八百屋の息子さんです。
久しく行っていませんのでおぼえていませんが、
キャベツ食べ放題でしたっけ。
229東京都名無区:2003/08/03(日) 13:52:12 ID:dKz9hXZY
どうして、非戦争体験者だと言えるのか?
決めつけるのではない!笑わせるな!
230東京都名無区:2003/08/03(日) 18:36:39 ID:Sjh8wpsQ
キャベツ食べ放題なら行ってもいいかな
231クワトロ・バジーナ:2003/08/03(日) 22:00:38 ID:bHrDqcVs
>>229
どの戦争?
232:2003/08/03(日) 22:32:38 ID:fAgpdgmg
つうかアメリカの1945年当時のヒロヒト観と現代のフセイン観は同じだということだよね。
彼らにして見れば東洋の猿もアラブの野蛮人も殺戮するのに何ら罪悪感は持って居ないということ。
アメが真珠湾は卑怯だというのは100回以上見聞きしたが
原爆を落として悪かったというのは聞いた事が無い。
233東京都名無区:2003/08/03(日) 22:36:41 ID:BMILJ2pg
俺日系でこの間キティホークに乗ってたけど。
やる方は分からない。ミサイル撃つのもドンっていう音だけだ。
責めるなら大統領責めなさい。俺たちは行使しただけ。
234東京都名無区:2003/08/03(日) 22:49:16 ID:BqEDJGLM
だからさ、在日のどこが悪いってんだよ。
235東京都名無区:2003/08/04(月) 01:27:23 ID:zsRFWuRU
なんで、こんなに殺伐としてるんだ。
236東京都名無区:2003/08/04(月) 06:40:04 ID:VKVf9XFo
捻挫したんだけど、上北沢だとどこの病院に
行けばいいんだろう?
引っ越してきたばかりで全然わからなくて・・・。
237東京都名無区:2003/08/04(月) 11:41:19 ID:PNm5Q73M
元谷かな?
駅を北口から出て、ファミリーマートのすぐ側・・・。
238東京都名無区:2003/08/04(月) 11:50:11 ID:cuntpkbs
>>232日本は侵略戦争をしたんだよ。イラクは(ΘΘ)ρ
大日本帝国・・・・・・あのまま来たらおまいら、今こんな所で
のほほんとしていられるかつうの!
239東京都名無区:2003/08/04(月) 12:02:33 ID:cuntpkbs
艦載機はFA18、S3が目だったが、その他EA6B、E2C、SH60ヘリも飛行甲板に並んでいた。
日本の船舶関係の業者が連絡船を出し、黄色い旗を掲げて空母に向かった。空母からは乗組員の一部が上陸するためにその船に乗り移っていた。
カールビンソンの近くまで行く途中に、キティーホークの姿が見えた。8,9番バースにとまっていたが、いずれドライドックに入り大規模な修理を行うとのこと。その関連でカールビンソンは、しばらく日本近海にとどまると見られている。
240東京都名無区:2003/08/04(月) 12:15:00 ID:jsdJPFEs
皆さん荒らしですか?軍事板に逝ってもらえないようなので通報します。
241東京都名無区:2003/08/04(月) 12:24:02 ID:cuntpkbs
217からの、流れだろうが・・・よく読め!
242東京都名無区:2003/08/04(月) 12:55:03 ID:Khncrl5g
でもよそに行ってやって欲しいよなぁ。
もうここと全く関係ないじゃん。
243東京都名無区:2003/08/04(月) 17:13:34 ID:1yZ2upYQ
住所は上北じゃないんだけど(上高井戸?)、とにかく徒歩圏なので
このスレにカキコ。子供の頃から在住してる方に聞きたいんだけど。
甲州街道沿い、ちょっと桜上水方向に歩いたところに
西○塾ってあったの知らない?
今はどうなってるんだろ。塾先とか何してるんだろ?
すごくローカルな上、古い話しでスマソ。
244東京都名無区:2003/08/04(月) 17:40:09 ID:oc5qDF1A
 1ヶ月くらい前に八幡山の環8沿い(だったかな)に1000円の床屋がオープンしたという広告が
入っていたんですが詳細を教えてください
 よろしくお願いします
245東京都名無区:2003/08/04(月) 21:11:54 ID:nF76qOrE
「議論とは妥協点を見つけるためのゲームである」
次のテーマはカトウアイVSアトウカイ!LET'S FIGHT!
はぁ……眠い。
246東京都名無区:2003/08/04(月) 21:14:39 ID:jEeFUS4k
えっ、宍戸 開?
247東京都名無区:2003/08/04(月) 21:55:44 ID:k30pQnS2
錠なら上祖。
248東京都名無区:2003/08/04(月) 22:26:52 ID:n6j4Pjmw
経堂の方にある「らあめん英」って、赤堤通りをまっすぐ行ったら
あるのかな?誰か知りませんか?
249たかいどー:2003/08/04(月) 23:35:07 ID:XnKsAa2.
>248
英経堂店は、経堂駅から赤堤通りに向かう長い商店街の駅から200mほどのところの左手
英下高井戸店は日大通りの日大の手前100m駅から見て左手にあるよ。
250248:2003/08/05(火) 00:27:01 ID:L303mweU
>>249
ありがとん。
251東京都名無区:2003/08/05(火) 01:46:32 ID:YNPYy/4k
3駅界隈でお酒が一番安いとこどこでしょうか。ディスカウント店
あったら教えて。
252東京都名無区:2003/08/05(火) 01:54:23 ID:Vxnzu/lI
>>251
水飲めっ!
253Tug of war:2003/08/05(火) 02:05:37 ID:GUuFk/tM
>>252
そういうポジティブな発言大好き(笑)!!

>>251
サミット上北沢店は高くないそ。
「激安!」ってほど安くはないかもしらんが。
あとはベタにドンキ。
254東京都名無区:2003/08/05(火) 03:50:14 ID:YZcQbMqs
八幡山周辺で、まったりお酒が飲めてつまみが美味しい所って
誰かしっていませんか?特に鶏肉系だったら、嬉しいんですけど。
255東京都名無区:2003/08/05(火) 10:27:23 ID:7Bmcai/o
仙川のマックの地下にメチャ旨のヤキトリ屋があるんだけどね
ちょっと遠いよね
256東京都名無区:2003/08/05(火) 11:38:07 ID:YNPYy/4k
芦花公園サミット反対側小道の(ちゅうや)はどうかしら。
上に書き込み有った様にエアコンが効いて良いですよ。
257東京都名無区:2003/08/05(火) 12:57:13 ID:0UtYevXk
銀八は?焼き鳥うまいっす!
258東京都名無区:2003/08/05(火) 13:26:39 ID:4604X.5E
銀八ってどこ?
259東京都名無区:2003/08/05(火) 14:46:24 ID:OtUXN1I2
銀八、前から行ってみたいんだけど、入りづらい…
勇気を出して行ってみようかな〜

>>258
サミットの左(環八側)のほう、赤い看板の小さいお店
…だったと思う
260R&Mより:2003/08/05(火) 14:57:20 ID:SduwtU1k
人のパスワード勝手に変えたりするなっ!!!
 ここも無関係でしょ  二度と来るな
261254:2003/08/05(火) 15:26:54 ID:WsNuRGuE
皆様お返事有難うございます。
オススメを一軒ずつまわってみようとおもいます。

ところで、260の書き込みはなんでしょう?
262東京都名無区:2003/08/05(火) 16:27:42 ID:PWpt6rZc
>>261
ただの電波受信者です、お気になさらず・・・
263東京都名無区:2003/08/05(火) 16:34:18 ID:E7CT6oME
もっとしっかり患者を管理して欲しいもんだね
264age:2003/08/05(火) 16:49:48 ID:ijcmQPdo
名前欄の文字を黒くするのはどうすればいいのでしょうか。
265東京都名無区:2003/08/05(火) 16:53:42 ID:4604X.5E
何いってんだ?
266東京都名無区:2003/08/05(火) 16:55:47 ID:4604X.5E
聞かなくてもわかるだろ?
267age:2003/08/05(火) 17:07:35 ID:Ql4Gou3k
わからないから聞いてるんですが
268東京都名無区:2003/08/05(火) 17:37:55 ID:rJ4EqdxM
>>267
名前横のメール欄に
「名前欄を黒にして下さい」
って入力すればいいんだよ。 わかった?
269東京都名無区:2003/08/05(火) 18:29:30 ID:SduwtU1k
>>262

しくしく・・・酷いなー 貴方の為に書いたのにぃ(;;)
270東京都名無区:2003/08/05(火) 19:19:48 ID:Oguh9L3Q
>>269
ところで、貴方の書き込みはどういう意味があったのですか?
さっぱり意味が分からなかったので。
271アホ:2003/08/05(火) 20:13:45 ID:SduwtU1k
ここで全部書いていいんですか?
272タコ:2003/08/05(火) 20:16:33 ID:SduwtU1k
ながーーーーーーーーくなりますが?
273東京都名無区:2003/08/05(火) 20:20:32 ID:E7CT6oME
書く気があるなら書け
274じじい:2003/08/05(火) 20:20:31 ID:SduwtU1k
◆2hbQG.3BPc   何?
275東京都名無区:2003/08/05(火) 20:27:40 ID:SduwtU1k
最初に幡ヶ谷を見てくださいな。
276叙情:2003/08/05(火) 23:26:15 ID:lqxp6L6A
ただでさえ話題の乏しいこの地帯を荒らさないでくれ
煽り系ならまだしも。
277東京都名無区:2003/08/06(水) 00:02:29 ID:1taTU3zQ
  上北ロッテリアを入ったところのヤキトリ屋うま〜だったよ。
そろばん塾のようなテーブルで、全員が同じ方角、向いて焼方見てた。
 
 そこから桜上水方向に行って、KO専の車庫の脇(大昔、踏切があったところ)
の屋台ラはどうですか? 暗闇で屋主と対マンじゃ食べにくそうなので、まだイっ
てません。
278東京都名無区:2003/08/06(水) 03:19:30 ID:wOgxwUO.
八幡山サミットが近いからよく行くんだけど
上北サミットみたいにならんかなー。
なんか八幡山駅周辺は生鮮食品がショボい。
魚とか野菜とか、萎びてるよな感じで………。
どっかいいとこないすか?
279東京都名無区:2003/08/06(水) 03:24:04 ID:yb.QVunI
>271>272の名前をクリックすると笑えます
280東京都名無区:2003/08/06(水) 05:05:44 ID:dmyuipSI
ところで、次スレから3つのスレにちゃんと分けませんか?
上北スレ、八幡山スレ、芦花スレという風に。

実際どこの話をしているんだろうというときもあるしさ。
最初のスレ立てした人が適当に組み合わせただけみたい
だしさ。

でも、書き込みが3分の1になるんだよなぁ。
281東京都名無区:2003/08/06(水) 05:10:15 ID:8pgdgWog
野菜なら八幡山の駅のしたにあるお店か
銭湯近くの八百屋が安い。
品質はそこそこだろう。
282笑っていただけましたでしょうか:2003/08/06(水) 06:24:42 ID:LSR/znPU
そりはよかったですたい
283東京都名無区:2003/08/06(水) 10:34:05 ID:R94dFrkA
>>280
街の規模からすると駅基準に細かく分けても…とは思う。
ここらの駅は隣同士7〜800mしか離れてないんだよね。

3分の1というか、芦花公園なんかほとんど書き込み無いんじゃ
なかろうか。なんとなく。
どちらかというと、生活圏的に芦花は烏山に混ぜて欲しいかも。
284東京都名無区:2003/08/06(水) 11:31:21 ID:7/w2sHpM
八幡山のパチ屋を見てきたよ。
ここに書いてある通りだった。変なパチ屋w
285ぶーたん:2003/08/06(水) 14:46:38 ID:7TBwKJjg
こないだ勇気を出して銀八に入った。
珍しく席空いていたので。
入り辛いなと思いながら早3年が経ち、やっとの思いで入店。
入ってしまえば何て事はなかったです。
店主らしきおじさんと、若い感じのお兄ちゃん(息子なのかな??)
常連さんとにこやかに話ししてました。
ここでまた勇気を出して、店主に話し掛けてみました。
「いつも満席で入れないですよね〜」
「最近はそうでもないんですよ。水曜、木曜は比較的空いてますから」
そう言ってくれました。
思いのほかメニューが多くてビックリ。
焼き鳥は100円からあるし、全体的に良心的。
みなさんも、この機会に勇気をだしちゃいませんか。
286東京都名無区:2003/08/06(水) 23:05:36 ID:wOgxwUO.
>>281
サンクスコ。駅の下ってえと、サミットの向かいかな?
同じ鮮度なら安い方がいいけど、実は値段より鮮度品質が欲しい…。
特にオサカナ…。
むー、やむを得ん、めんどいけど上北サミットいくか…。

銀八デビューは水木にしてみるか。
…ってこのスレ住人とニアミスしたりしてw
287ぶーたん:2003/08/06(水) 23:36:26 ID:7TBwKJjg
・・・もれてましたが
銀八には一つルールがあるようで
滞在時間は2時間以内(まるで居酒屋の宴会コースのようですが)
それ以上は千円取られるようなことが、
メニューの最初か最後に書いてありました。
見た感じいつも混雑しているし
あれだけ狭いお店なので、ある程度回転しないと困るかもね〜。
ですが、私が行った時は満席どころか、
他に2人しかいなかったので(店内合計4人)
2時間過ぎても何も言われなかったです。
288八幡山系:2003/08/06(水) 23:40:02 ID:P6bmFnZU

たのむ!
それぞれの駅のスレに分けてくれ!
もしくはどこの話題か分かるように書いてくれ!!
289東京都名無区:2003/08/07(木) 01:27:53 ID:WZEKb2nU
急行のとまらない駅同士仲良くしましょうヽ(´ー`)ノ
290東京都名無区:2003/08/07(木) 03:41:51 ID:asOj5urY
>>286
上北・八幡山付近は魚屋がないんだよね
サミットの魚はねえry・・・。

だからうちは生協たのんじゃったよ。
291東京都名無区:2003/08/07(木) 06:15:13 ID:fE8bpXaU
スレ分けても話題が分散したり、実は隣駅にならお目当ての物があったのに
自分の最寄駅で質問しても全然情報がないとか、
だったら周辺駅全部に質問マルチポストするかなんてのが増えるだけかと。
次スレの1に、質問者レスする側双方どの駅の話題か
明記するようにして下さいとか注意事項をつけたらいいんじゃない?
292東京都名無区:2003/08/07(木) 06:41:08 ID:YEF0WFi.
292
293東京都名無区:2003/08/07(木) 08:49:30 ID:ZaEfqzK2
>>291 ですねぇ、駅名入れるだけでいいとわしも思う。

で、隣の駅ですがそろそろ桜上水駅前にブックオフ開店ですね。
294東京都名無区:2003/08/07(木) 08:54:13 ID:BiskgfKI
昔、八幡山の甲州街道沿いに○正があったんだけど、
潰れてから随分経つよ。あの頃はサミットと◎正の
サービス合戦があったんだけど・・・今はサミットの
1人勝ち!
295Web de survivor:2003/08/07(木) 08:54:52 ID:hwU5biFw
ネット版サバイバーゲーム参加者募集中です!!(参加者による生き残りゲーム)
優勝賞金1万円!
参加費は無料です。
9/1開幕
詳しくは
http://members.aol.com/impara/
296東京都名無区:2003/08/07(木) 10:27:57 ID:y.tURCxw
スレは駅別に分けない方がいいよね。
大体どこの駅の事を書いてるかわかるし、結構タメになるよ。
297東京都名無区:2003/08/07(木) 10:45:28 ID:toIKDmxQ
店の名前だけ書かれても、どこの駅付近の情報かわからない時がある。
そういうときはわかりやすく書いておくれ。
298東京都名無区:2003/08/07(木) 12:26:45 ID:A.wzSj4k
誰か次スレ立てて下さい。お願いします。

300は次スレ誘導の為に空けておいて下さい。
299東京都名無区:2003/08/07(木) 15:49:18 ID:l.Wnu2N6
299
300東京都名無区:2003/08/07(木) 23:52:46 ID:8pvhoD6o
祭り