今日経堂どう?PART6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
経堂について皆で語ろう!

<旧スレ>
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1047910812&LAST=50
2東京都名無区:2003/05/23(金) 10:38 ID:FzYCXn0w
八昌っていうお好み焼きやさんはまだあるかな〜?美味しかった。
3東京都名無区:2003/05/23(金) 10:53 ID:u1kq.MBQ
新スレキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
4東京都名無区:2003/05/23(金) 13:06 ID:jYNb8M0.
>2
ありま-す。良い店だよね、今晩いこうかにゃあ。
5東京都名無区:2003/05/23(金) 21:28 ID:urSNove6
農大通りの旧和田寝具店の後は何が入るか知ってます??
それに、その2階も工事してるみたいなんだけど・・・
6東京都名無区:2003/05/23(金) 22:20 ID:c/ZtZXl.
農大通りモスバーガーの前のタバコ屋がいつの間にか花屋?になってた。
7東京都名無区:2003/05/25(日) 12:57 ID:GdINDNi2
一昨日から書き込みがないな。どうした?
8:2003/05/25(日) 13:08 ID:GdINDNi2
前スレ>>274-276
世田谷ネットだって、キャラバンって会社が関わってたはず。
確かに、デザインの絡みとかで企業が絡んでくるケースって
あり得るとは思うッス。
俺は、何らか「意図」を持ったモノというよりは
どっかの企業がメセナ事業でやってるもんだと、受け取ったけど。
あまり詮索しようとするとドツボにはまるのが
オチだと思うから、気にしないことにしてます。
9東京都名無区:2003/05/25(日) 14:24 ID:sr1H7TTw
あ、新スレだ〜(・∀・)
以前、経堂小学校近辺のすずらん通り沿いに、
プラモデルや模型を売ってる店あったけど、なくなっちゃったのかな?
すみませぬ〜何処かに模型やミニカーを扱ってる店って、ないすかね?
10東京都名無区:2003/05/25(日) 16:08 ID:W29zoy2I
>9
入ったことないけど、農大通りの本のヒロタの角曲った古本屋の隣りの店は?
11東京都名無区:2003/05/25(日) 19:37 ID:Kxtpcqxw
>>10
ありがとう。早速行って来たよ。
懐かしい車のプラモがあったんで買っちった。
15年振りで経堂に戻って来たんだけど、
おもちゃ屋さんって、見当たらないね。
12東京都名無区:2003/05/26(月) 10:50 ID:X41TH8/2
ここ15年でおもちゃ屋さんはほとんどなくなっちゃったような。
しかも増えそうにもない。
13東京都名無区:2003/05/26(月) 15:52 ID:WUWq4pp6
昔はすずらん通りだけで3軒もプラモデルを売っている店が
あったのにねぇ。
メルヘンにナカノ
懐かしいなぁ。。。
14東京都名無区:2003/05/26(月) 17:54 ID:mvehumic
そうそう、教えて欲しいんだけど、「メルヘン」って、元のワイルドボアかなぁ?
経堂離れて長いんだけど、ちょい世代違いの経堂仲間と記憶が食い違ってて・・・。
どうやらワイルドボア→メルヘンでは?って話にはなってるんだけど、
確証が持てなくてねぇ。
15東京都名無区:2003/05/26(月) 23:25 ID:WUWq4pp6
>>14

ワイルドボアというのは知らないけど、
玩具屋のメルヘンは、
経堂小学校前の恵泉女学園に続く脇道近くにありました。
今は跡地は花屋になっています。
16東京都名無区:2003/05/27(火) 09:29 ID:JIqclR6Y
農大通りのお地蔵さんのところ左折して右にあった店が右折してすぐ右(三河屋
さんの裏)に移ってますよ。おもちゃ屋っていうか、ビニール人形や昔のプラモ、
LPなんか売ってる店。でもあそこの亭主なんとなく近寄りがたい。
17東京都名無区:2003/05/28(水) 21:51 ID:Gn4Vv916
>>5
ガストかな。
18東京都名無区:2003/05/28(水) 23:43 ID:Kz2C3ZKM
19けんけん ◆mAKEN26cSM:2003/05/29(木) 05:57 ID:jnS5tOyA

>>17
旧和田寝具店って、ペッパーランチのビルでつか?
もしあそこにガストが入ったら、超嬉しいんだけどなぁ。
20東京都名無区:2003/05/29(木) 08:50 ID:V8UZd35c
>>19
そうだよ。かなり狭いと思うんだけど、
あの辺りファミレスがないから混みそうだよね。
21けんけん ◆mAKEN26cSM:2003/05/29(木) 14:44 ID:8dx5HgEg

>>20
ホントだ。今、すかいら〜くのサイトに行ってみたら、
新店情報に『Sガスト 経堂駅南口店 2003年6月13日OPEN!』って書いてあった。
Sガストだから、あの位の広さで十分なのでは?

でもSガストってかなり安いから、同じようなメニューの
隣のペッパーランチ&ふらんす亭は撤退するかもね。
今までの通例で、経堂って共存できないから・・・(´・ω・`)ショボーン
22東京都名無区:2003/05/31(土) 02:02 ID:uqNYKb0o
誰か来ませんか〜?

ちとふなチャット (金曜日深夜は定例チャット会開催!)
http://i.tls.org/maz/cgi/chat/cf/cfchat.cgi
23東京都名無区:2003/05/31(土) 11:25 ID:d/aTF37E
大雨です。
24東京都名無区:2003/06/01(日) 23:42 ID:TFYcpdAs
きょうどーにショットバーみたいなのないですか?
25東京都名無区:2003/06/02(月) 00:51 ID:04EEDsZU
駅からすずらん通りに入ってすぐ右側に一軒あるが・・・・
26東京都名無区:2003/06/02(月) 12:22 ID:1Er9i.x.
経堂ウォーカーの掲示板が盛り上がって、
こっちが寂れてしまっている……
まるで最近のすずらん通りのようだ。
27東京都名無区:2003/06/02(月) 12:56 ID:HRqw3deg
こっちにも来てよ。

http://jbbs.shitaraba.com/travel/768/#2

地元として、地場の話がしやすいよ。
28東京都名無区:2003/06/02(月) 13:00 ID:HRqw3deg
Sガスとは和田寝具でなく駅前の和田屋と聞いているよ。
今はビルも壊して更地だけどね。
ここ見て
http://jbbs.shitaraba.com/travel/768/#2
29東京都名無区:2003/06/02(月) 14:28 ID:fxLZQamg
>28
和田寝具で間違い有りません。既に店の前を覆っている板にSガストと
大きく書いて有ります。
30東京都名無区:2003/06/02(月) 14:31 ID:HRqw3deg
経堂変わり方すごいね。早すぎる。
駅は何時完成するのかな?

http://jbbs.shitaraba.com/travel/768/#2
31じもっこ:2003/06/03(火) 01:53 ID:F4Ihm6x.
ガストかぁ〜。
まったりお茶できる、おしゃれなカフェ(夜はバーとかで)もっと増えないかな。
チェーン店はやだ!
32東京都名無区:2003/06/03(火) 18:18 ID:JDWPQjvE
あ〜カフェ欲しいよね〜
農大通りの裏側にできた、ブドリカフェ?って行ったことある人います?
いつも気にはなってるんだけどまだ入れずにいる…
33東京都名無区:2003/06/03(火) 20:45 ID:yHYyW2yM
>32
聞いた話だけど割と良かったそうです。
34東京都名無区:2003/06/04(水) 02:43 ID:RSu/NvMw
>>32
それなりにいいんだけど、混んでいる時は行かない方がよい。
2人で店を回しているため、オーダーが死ぬほど遅れるから。

ペット入店可と思われる、貴重な店だよ。
35東京都名無区:2003/06/04(水) 03:57 ID:KN.jldzw
ブドリカフェってどこ?
農大通りの裏ってどっち方面?
36東京都名無区:2003/06/04(水) 08:16 ID:iYinV1V2
経堂って本屋が多い街ですね。本好きとしては嬉しい限り。でもどこも
みんな普通と言うか,ベストセラーと言われるものがメインでちょっと
つまらないかな?
37東京都名無区:2003/06/04(水) 20:46 ID:IPxYte8w
>>35
農大通りのキャンドゥーのところを右に入って50Mぐらい行った左です。
38東京都名無区:2003/06/04(水) 21:58 ID:kTFi7NK.
経堂中村橋交差点付近で捜査中です
39東京都名無区:2003/06/04(水) 22:22 ID:z98w3UZU
あれは何?ひき逃げ?
投光機とかあってびびった。
40東京都名無区:2003/06/04(水) 22:28 ID:Mmp4Xvz6
>>39
なに?なにがあったの?
41東京都名無区:2003/06/05(木) 01:05 ID:ooQnwWfo
32です 
33さん、34さん情報ありがとうございます
私が店の前通るときはいつも空いてたから
ちょっとはいりづらかった。
今度はいってみようっと
4238:2003/06/05(木) 08:39 ID:ZsUKNCqw
東京・世田谷区で男性が車にひき逃げされ死亡
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00033353.html
43じもっこ:2003/06/05(木) 14:02 ID:RyfYm4m6
そういや、車で通りかかったからあまり見えなかったけど
農大通り降りて、城山通りをすこし左に行ったところに
カフェっぽいのがあった!
窓辺に学生が一人本を読んでました。
今度入ってみようかな。
ブドリカフェも楽しみ♪
44東京都名無区:2003/06/05(木) 15:55 ID:e2GiGX8A
>38-40 >42 さっき、警察のヘリが目撃情報求むって広報してたね。
午後7時50分、経堂5丁目の経堂大橋交差点…だそうな。

大橋交差点付近は、城山通りが少しだけに折れ曲がっていて、経堂駅方向が凸。
以前のヤマザキデイリーストア(現オリジン弁当)なんかは、風水的に「路殺の気」を受けるわけだが…
通りの湾曲があるあたりは、お店が入れ替わりやすいとも言えるか…?
45東京都名無区:2003/06/05(木) 17:20 ID:SGtSF4Yg
うるさかったぁ〜、ヘリコプター。

午後7時50分だったら、かなり人通り多いから、
目撃者も多いはずなのね。
46東京都名無区:2003/06/05(木) 19:06 ID:CHq0OJMA
ホント,うるさかったよね。最初ヘリだと思わなくて商店街とかの放送を使ってるのかと
思ってた。んで,上見たらヘリから聞こえてきてた。

あの時間近くでご飯食べてたんだよなぁ,馬鹿笑いしながら。なんか鬱。
47東京都名無区:2003/06/06(金) 20:16 ID:Ci3DIf5k
もう6年ぐらい前になるんだけど、駅付近の地下街(ゲーセンやお好み焼き"1番"があった)
にあった丸さんによく行ってた

最近ほんと久しぶりに寄ってみたら居酒屋になってた。これっていつから?
感じのいいおばさんと、無口な白髪のおっさんはまだいるの?

だれか教えてください!気になる!
48東京都名無区:2003/06/07(土) 00:09 ID:iBn0HmOc
>>47
http://jbbs.shitaraba.com/travel/768/#2

ここに投稿することを薦めます。
49東京都名無区:2003/06/07(土) 00:28 ID:ZS.osPoI
たくしーがすごいよね
50東京都名無区:2003/06/07(土) 00:49 ID:MhE897AU
>>48
サンクス
51東京都名無区:2003/06/07(土) 10:37 ID:W4vgf862
終電が経堂止まりなことが起因してるんよね。
52東京都名無区:2003/06/07(土) 12:43 ID:0ONwi/0k
>>47
焼肉屋さんじゃなくて?
53じもっこ:2003/06/10(火) 20:16 ID:zW4zhKaQ
>>49
ほんとタクシー怖い。
実際あれに乗る人は多いのかな。やっぱ。
どのへんまで帰るのだろう。。。
54東京都名無区:2003/06/11(水) 10:03 ID:RCbUYuqo
でも、タクシー減ったよね。
バブルの頃は農大通りの終わりまでタクシーが並んでた。
55東京都名無区:2003/06/13(金) 00:43 ID:gEST4OU.
>>24
ショットバー、農大通りのドトールだったかなぁ、その2階に99という
お店があったはず。昔よく行ったけど、いい感じのお店でしたよ。
56東京都名無区:2003/06/13(金) 10:28 ID:wthqJzK6
Sガストは今日開店か。
その上のタパスタパスは15開店だっけか。
ゲーセン以外全部食い物屋のビルになっちまったな。
ふらんす亭とか潰れないかな?
57東京都名無区:2003/06/13(金) 11:00 ID:Ihg3i7mg
>56
もう開店するんだ。
あのゲーセンは北チョソ系の香具師が借りていて苦労らしい。
58東京都名無区:2003/06/14(土) 14:44 ID:CTl72xeM
Sガスト ガッカリ
59じもっこ:2003/06/14(土) 17:32 ID:V.V.xnWI
なぜがっかり?
60東京都名無区:2003/06/14(土) 20:02 ID:Gd8Kj2BA
だって握り寿司がないんだよ。
61東京都名無区:2003/06/14(土) 22:42 ID:WRE7ufjU
>>60
そんなのあるかい!!
でも、100円均一の回転寿司作ってほしいよ〜
62東京都名無区:2003/06/15(日) 00:40 ID:zNtpN4eE
経堂WALKER@避難所が祭り状態。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/768/
63東京都名無区:2003/06/15(日) 02:53 ID:aK3/VsXU
ちゃんとした回転寿司あるといいよね〜
小田急高架下に図書館が出来るのは納得イカン

俺だったら、プール作るね ミスマッチでいいだろ?
高架下にプールと、経堂にすべての急行停車を公約に区議会議員になれませんかねぇ
64東京都名無区:2003/06/15(日) 03:36 ID:Cff0zDaE
>>63
映画館もたのむ
65東京都名無区:2003/06/15(日) 09:06 ID:04oGBfYE
今から仕事です。経堂まで電車にのって・・・。
s−ガストでお昼食べてみようかな。混んでるかなぁ。昨日はみっちり
混んでたんでペッパーランチで食べました。がらがらでさみしかったYO!
66東京都名無区:2003/06/15(日) 16:15 ID:sAuP4p2I
図書館ってどの辺にできるの?
67東京都名無区:2003/06/15(日) 19:44 ID:0KUUVy5E
68東京都名無区:2003/06/15(日) 23:24 ID:LrNe0Fv.
>>63
全ての急行停車お願いします。 
それが実現したら経堂がもっと便利に、
そして更なる発展が期待できそうですよ。
69東京都名無区:2003/06/15(日) 23:39 ID:YcJ7HH/2
>>61
ランチなら喜楽で十分だと思われ。
夜は行かないが。
70じもっこ:2003/06/16(月) 00:03 ID:VvLUVVQY
映画館欲しい!!!
でも需要ないかなぁ。
映画の為だけに、渋谷とか新宿行くのかったるいんだもん。
急行も、もし停車したら人口がドバッ、と増えそうだね。
71東京都名無区:2003/06/16(月) 01:21 ID:0wSE6u8o
映画館サンセーのハンターイ!
三茶のカッパの映画館程度でいいから(笑)
渋谷新宿は街自体がウザくて行くの嫌じゃ。
72東京都名無区:2003/06/16(月) 11:11 ID:g1DloemE
昔、ミナミのはす向かいの,今銀行のキャッシュディスペンサーがあるところに
回転すしあったよね。それの前は菊屋だった。農大どおりにも回転すし欲しいな。
73東京都名無区:2003/06/16(月) 11:53 ID:vg7VExRw
まるとく寿司カムバーック!!

あそこは回転寿司並に安いのに、結構美味しくて気に入ってたのに・・・
74東京都名無区:2003/06/16(月) 15:27 ID:Q2Ak6kQY
昔は経堂に映画館二軒も有ったよな〜。
東洋と南風座だったかな
75東京都名無区:2003/06/19(木) 08:39 ID:iH..qdfc
知らな〜い いつの話デスか
76東京都名無区:2003/06/19(木) 11:08 ID:6a34tDxI
昭和(知ってる)30年頃
場所で言うと牛鉄2?のところとかくれんぼの前あたりに
77東京都名無区:2003/06/20(金) 07:58 ID:7lw9AjHw
経堂生まれの経堂育ちで30歳ですが、知りませんでした。 合掌
78東京都名無区:2003/06/20(金) 12:57 ID:5L4Pjpv6
経堂にあった代一元って支那そば知ってますか?
79じもっこ:2003/06/20(金) 17:38 ID:NxUZnekw
夜おそーくまでやってるごはん&飲める落ち着いた雰囲気の
お店って、私が知る限りないんだけど
ありますかねー?
つい三宿とかに逃げてしまふ。。。
80東京都名無区:2003/06/20(金) 22:07 ID:VC27Rawc
落ち着けるかどうかはわからんがすずらん通りのHIDEYAが深夜2時まで
やっているよ。
酒はワインから焼酎まで各種、料理は韓国料理。
カウンターだからひとりでも入りやすいと思う。
81東京都名無区:2003/06/21(土) 02:08 ID:lDNwP4u2
>78 検索で下北にみつかるけど、経堂から移転したものか別物か漏れは知らん。
http://map.itp.ne.jp/servlet/MapDirectServlet?smap.x=09172800&smap.y=09287061&alist=%B3%F4%BC%B0%B2%F1%BC%D2%C2%E5%B0%EC%B8%B5%A1%BF%B2%BC%CB%CC%C2%F4%C5%B9%2C%2C03-3414-5360%2C%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C0%A4%C5%C4%C3%AB%B6%E8%CB%CC%C2%F4%A3%B2%C3%FA%CC%DC%A3%B1%A3%B2%A1%DD%A3%B8%2C%2C%2C%22%22%2C%2C%C3%E6%B2%DA%CE%C1%CD%FD%C5%B9%2C%2C%2C00%2C%2C%2C155-0031&precision=4000&Media_cate=populer

経堂ー下北リンクで個人的にアレと思うのは、ケーキ屋「アルルカン」と、
フレンチ「ル・グラン・コントワー」
82東京都名無区:2003/06/21(土) 02:15 ID:0QOWx/Os
83東京都名無区:2003/06/21(土) 03:33 ID:9mc2T4.2
YAHOO BB!のやつらまじウザ−
84東京都名無区:2003/06/21(土) 14:44 ID:m.rqhgEQ
>>78
千歳船橋にもあったよ!
他の街でも結構みかけた。
今は解らん。
85東京都名無区:2003/06/21(土) 14:50 ID:m.rqhgEQ
甲州街道笹塚にも在るよ!
確か、下北店が本店なはずだよ。
86東京都名無区:2003/06/21(土) 16:49 ID:gP71ODMw
下北本店とは 知らなかった
87じもっこ:2003/06/21(土) 17:18 ID:fbGL8aDo
皆さんどうもありがとうです〜
さっそく散策してみまつ♪
88古い人:2003/06/22(日) 21:24 ID:fI7MoRXI
代一元って、農大通りの酒屋の向かいにあっただよ。 よく食ったな。

しかし、なんで九州にしか店がないと思ってたメンタイコ屋が、本州では
経堂だけに店を開いてんだろね。

南風座と東洋だっけ。 よく東宝怪獣物を見に行ったなぁ。
邦画人気がすたれて南風座は閉館。 東洋はポルノ映画に転身したが、
結局閉館になっちゃった。

東洋というと東洋堂という本屋が農大通りに…
89東京都名無区:2003/06/22(日) 23:18 ID:bv4MA/zI
東洋堂は今の100円ショップのところかな?

あの明太子屋九州で有名?
90東京都名無区:2003/06/23(月) 22:11 ID:aYCjG9VQ
>89
かなり有名でつ。まったくの想像だが娘でもあのへんに嫁に出してんじゃないの?
91古い人:2003/06/24(火) 00:46 ID:UF0pvcG2
>>89
ああ、百円ショップになっちゃったのね。 ガキの頃によくエロ本買ったなぁ

あの明太子屋、博多出身の同僚が里帰りすると買ってくるんで知ってた。
あっちでは有名みたいだよ。 高いけどね。
92東京都名無区:2003/06/24(火) 00:56 ID:ReIAnrBs
かば田だっけ?明太子
知り合いの九州人からたびたびお土産でもらったが
マジでうまいよ
93東京都名無区:2003/06/24(火) 02:46 ID:OKBfzI5c
代一元って一頃は東秀か代一元かってくらいこの近辺の駅近くに沢山在ったよね!
当時はどちらのラーメンも・・・・・
94東京都名無区:2003/06/28(土) 01:59:56 ID:OEkfifL.
経堂WALKER避難所がえらい盛り上がってるから、
最近こっちは淋しいね・・・。

ここだけで話せる話題ってないかな? 風俗とか(笑)
95東京都名無区:2003/06/28(土) 03:28:51 ID:ZfNa5ezE
94>>
風俗あるんでつか?
経堂に
96東京都名無区:2003/06/29(日) 04:35:23 ID:nXgpqONU
・・・ないって。
97東京都名無区:2003/06/29(日) 09:41:22 ID:tqbCBT8o
ライフの裏の緑道あたりが一部の人々には風俗の役割をはたしていたらしい・・・
98東京都名無区:2003/06/29(日) 21:06:13 ID:pXMSz7i2
ゲイのことかね。
99東京都名無区:2003/06/30(月) 01:15:38 ID:/MEtULS.
農大通り一通逆走するバカ車まじうざい。。
今日も若葉マークの高校生みたいなのが余裕の逆走
事故ればか! と本気で思いました
100東京都名無区:2003/06/30(月) 05:30:58 ID:TA53Pq72
100
101東京都名無区:2003/06/30(月) 16:14:16 ID:TdqR7F/k
むかしノーパン喫茶があったよね
102東京都名無区:2003/06/30(月) 20:30:32 ID:LEUXJQ2M
>>99なんですかそのDQNすぎる行動は…

YahooBBもうざい
103東京都名無区:2003/06/30(月) 22:59:49 ID:t1j4oG3c
南口、ウザさ最強になってませんか?
美容室+やふBB たまにアコムとか
どこを通ってもビラorモデム攻撃に遭ってしまう
104東京都名無区:2003/06/30(月) 23:56:45 ID:/MEtULS.
ヤフーは最悪だよね。。。
俺原付でよく農大〜すずらん通りにぬけるんだが
ヤフーの赤い部隊は真中仁王立ちで避けようともしない
放置チャリと共にやつらも撤去してほしい
105東京都名無区:2003/07/01(火) 10:22:44 ID:AOhPxy8c
今朝はなんか旅行のビラみたいなのをしつこく配ってるのが。
朝は特に邪魔だ。
106じもっこ:2003/07/01(火) 11:26:26 ID:ebUb0we6
友人がフロムエーで見たらしいんだけど
ヤプーBBのバイト、時給¥1950らしいよ?!
別にノルマもないだろーし、めちゃめちゃおいしい仕事では?
と、思ってしまった・・・
107東京都名無区:2003/07/01(火) 18:54:02 ID:7PrCB7Pk
六本木交差点。見てみてよ。

http://www.roppongi-tv.net/index02.html
108東京都名無区:2003/07/01(火) 23:21:19 ID:jnzcpcco
>>106
はあ?なにそれ?
こないだヤフーのバイト思いっきり雑談してたよ。いいご身分だよなー。

関係ないけど、前どっかのYahooBBの人たちがヤクザに正座させられてたらしいよw
109東京都名無区:2003/07/02(水) 01:54:11 ID:ZvB/5fgI
>>108
感動した!
110東京都名無区:2003/07/03(木) 06:16:44 ID:0X0zxN4E
経堂の赤松歯科ってどうですか?いい感じですかねぇ。
今度行こうと思っているんですけど、評判がわかんないもんで。
誰か行ったことのある人教えてくださぁーい。
111東京都名無区:2003/07/03(木) 14:07:00 ID:tQMQFsF6
2ヶ月位前にチラッと見たんだけど、
すずらん通りに手作りしながらピアスとかジュエリー売ってる店を発見したんだけど、
さっきピアスを買おうと思って行ってみたら、それらしい店が無いんだよね。
交番の方から入って、右側だったと思うんだけど・・・誰か知りませんか?
夢だったのかなぁ。なんか不思議・・・
112東京都名無区:2003/07/03(木) 23:43:28 ID:bLvA/Izo
>>111
ひと月前くらいに渋谷に移転するとかって貼り紙して閉店したよ
113東京都名無区:2003/07/05(土) 03:11:29 ID:N8GdFKOM
すずらんどおりの中華そば津和野行ったことあるひといる?
114東京都名無区:2003/07/05(土) 06:33:51 ID:rX5GZgsU
>>110
赤松歯科は仕事が丁寧ですよ。
ただ短期間で直したい方はじれったいかも知れませんね。
混んでいますので、予約をされてから行かれた方が良いと思います。
115東京都名無区:2003/07/06(日) 15:29:24 ID:Y2WAzLqk
農大通りの餃子の王将はつぶれたの?
このまえみたら無くなってたよ・・・
116東京都名無区:2003/07/06(日) 21:58:31 ID:fOi4CiGY
>>115
そんなのあったんだ
117東京都名無区:2003/07/06(日) 22:19:34 ID:lRoIy5eE
>>116
むかしあったんだよ、餃子の王将が。
今はちがう中華やに変わってた。
ポパイ定食よく食べたナァ
118東京都名無区:2003/07/07(月) 08:47:25 ID:2q5ikUwU
>>115
万里に変わってもう3年は経ちますかね。
119110:2003/07/07(月) 22:53:16 ID:g92YDmvw
>>114
情報どーもありがとうございます。
今度予約して行ってみます。
120東京都名無区:2003/07/10(木) 15:34:02 ID:H77dFZf.
>>111
北口駅前に移転していましたよ。
ドトールや和菓子屋さんやコルトン何とかというフレンチの
お店の並びです。少し階段下りて入る感じのお店。
あそこ、可愛いですよね!
すずらん通りにあったお店はカフェになっているみたいです。
121東京都名無区:2003/07/11(金) 12:13:34 ID:5YnDIiw.
久しぶりに暑くなりました。
122東京都名無区:2003/07/11(金) 14:55:36 ID:vrJ4Z6nQ
クリーニングの事なら
929ちゃんねる

http://www.cleaning.ne.jp/929ch/

929ちゃんねるとは?
クリーニング関連業界を手広くカバーする巨大掲示板群です。
(2ちゃんねるのクリーニング版だと思って下さい)
誰もが自由に書き込みが出来る匿名掲示板システムです。
気兼ねなく、どこからでもアクセスできるように、
発信元は一切分かりません。
情報を公開したいが、自分が誰であるかを隠したい人や、
いろんな情報を知りたいという人が、自由に参加できます。
各掲示板には、「スレッド」と呼ばれる概念があります。
利用者が掲示板という大きな枠組みの中で「スレッド」という
掲示板を自由に作ることができます。後はスレッドを立てた本人が
話題を盛り上げたりして下さい。聞きたい事や言いたい事などが
ありましたら、個人で新規にスレッドを立て自由に利用して下さい。
言いたくても言えない事、クレーム、感想、噂話など、本音を
言い合って下さい。すべては利用する皆さんのモラルや良識に
かかっています。
123東京都名無区:2003/07/11(金) 20:22:49 ID:lm6AmlP6
麺やかっぱ、なくなってた・・
124東京都名無区:2003/07/11(金) 23:49:38 ID:EYZm3UDo
>>113
津和野っていつもがらんとしてるよね
いまラーメン300えんだって
けっこうおいしいらしいよ
125東京都名無区:2003/07/12(土) 02:32:09 ID:F4bNW7/o
かっぱ あの味では仕方ないね
それにしても早いよね
126東京都名無区:2003/07/13(日) 01:35:02 ID:wQNsf02Q
小学生の時東洋堂で立ち読みしてたら学校に連絡されて全校朝会で言われた
127東京都名無区:2003/07/13(日) 18:42:07 ID:WPQ2ng7o
>>126
それって正しいよね そう有るべきと思うが。最近は携帯のカメラで雑誌の情報を撮ってるというからね。
この場合は警察か?でも、法律では罪ではないみたいですね。
128東京都名無区:2003/07/14(月) 01:08:22 ID:PNnMBJoM
>>126
桜ヶ丘小か?
129東京都名無区:2003/07/14(月) 10:31:01 ID:SQHOxj5s
桜ヶ丘小ってなんかもめてない?
130東京都名無区:2003/07/14(月) 13:34:59 ID:LpIoWNKI
>>127
俺は 126 ではないが、
デジカメでコピーするのはまだしも、立ち読みで学校に通報する店もアホだし、
それに疑問をもたず朝会で言う教職員もアホだ。

立ち読みが許せないなら全部ビニールに包んで売れっつーの。
そうしたら、特殊な品揃えの店でない限り絶対店の売上が下がるぜ。
やってみ。
131東京都名無区:2003/07/14(月) 20:35:06 ID:ukI/RIzM
>>130
おめー、本屋いって梱包してみる。
手間と、材料代かんがえたら、相当な負担だよ。
132東京都名無区:2003/07/14(月) 22:57:35 ID:tXHcZakQ
>>131
そのとーりビニールに包むことをシュリンクといって書店がしている場合もあるのだ
結構金かかるぞ
133東京都名無区:2003/07/14(月) 22:58:25 ID:tXHcZakQ
>>131
そのとーりビニールに包むことをシュリンクといって書店がしている場合もあるのだ
結構金かかるぞ
134東京都名無区:2003/07/16(水) 09:02:07 ID:S7LtmXWk
つまり書店は、コストをかけるというリスクを取れないから、立ち読みされるというリスクを取ってるわけでしょ。
自分で選択したリスクに関してぶつぶつ言うなよな。
135東京都名無区:2003/07/17(木) 14:32:20 ID:7ePrAXeI
モラルハザード・・・か( ´‐`)
136東京都名無区:2003/07/18(金) 01:09:21 ID:v5MFB54g
経堂祭りで農大に通ってる吹奏楽部のみえこちゃんが演奏するよ!
19日夕方だ!みんなで「みえちゃ〜ん」って応援しよう!
137東京都名無区:2003/07/19(土) 02:12:25 ID:ZsHrXHnU
ジョイフルっていまいちパッとしないよね
138東京都名無区:2003/07/19(土) 03:04:00 ID:3Ap39Mnw
ジョイフルにゲームコーナーがあったのを、今ふと思い出した
139東京都名無区:2003/07/19(土) 07:35:30 ID:Vl5aR/Ig
まあまあだよ。
140東京都名無区:2003/07/20(日) 01:26:39 ID:FbVmrHdc
>>138
ああ、そうだね。まだOXの時代の頃…。
あんな単純なジャンケンゲームに夢中になってた自分が懐かしい。

>>139
Gクレープヤバイじゃん。1階であんな立地のくせに。
3階も最近は寂しすぎる!
でもまあまあなのかな。一応活気のある店もあるしなー。
141東京都名無区:2003/07/20(日) 21:40:45 ID:oWdpQIGQ
サンバ見てきましたよ。農大通りの和食屋(?)の屋台は美味しかったです。鰻串も\100-だし。

去年は昼にトンカツ屋からサンバ行列を見た思い出がありますが、今年は夜やってるんですね。
142東京都名無区:2003/07/20(日) 22:18:48 ID:WnVGTkWs
祭り行ってきますた!太鼓かっこよかったなぁ。
梅雨明けしてないけど、すっかり夏気分!
143東京都名無区:2003/07/22(火) 19:20:08 ID:mxNLQSSY
昔は万灯神輿もでて祭りって感じだったね
144東京都名無区:2003/07/22(火) 19:56:27 ID:L9cAMaI2
今日の朝(3時頃)桜上水3丁目でひき逃げがあったらしい。
こわい・・・
145東京都名無区:2003/07/23(水) 11:54:52 ID:FzYCXn0w
>>138
どの辺にあったの? もっと詳しく教えて!!
146東京都名無区:2003/07/23(水) 21:46:23 ID:sJo5FmiQ
日大の運動場の脇
147東京都名無区:2003/07/24(木) 22:29:52 ID:UFq8RqYY
逮捕されてたよね。
148東京都名無区:2003/07/26(土) 00:58:48 ID:RxfTRuto
経堂というか松原に近かったかもしれないけど、牛の牧場があったの憶えてる人います?
昭和50年頃まであったと思います
たまに自宅からオヤジに連れられて歩いて行ったもんです
フッと思い出しました どの辺にありましたっけ?
149東京都名無区:2003/07/26(土) 01:20:50 ID:Ziq8EVBY
赤小のそばのジョナサンがあったところ。四谷牧場だっけ?
150東京都名無区:2003/07/26(土) 03:56:18 ID:YylHVmKs
四谷軒牧場
151東京都名無区:2003/07/26(土) 12:50:29 ID:Hs2YbKGc
あそこその昔火事になったんだよね
152東京都名無区:2003/07/26(土) 20:16:27 ID:9gJQH.Ug
笑店のにいちゃんの殺伐さに萌え
153東京都名無区:2003/07/27(日) 18:57:35 ID:inVBX5BU
トントン値上げしましたね 一部ですが
デフレの時代にあの程度の味で、値上げとは勇気あるなあ
154東京都名無区:2003/07/27(日) 19:48:07 ID:4ishJwE.
駅の近くに中古ゲーム屋ってありますか?
うちちとふなんだけど、近くにそう言う店なくて・・・
知ってる方いましたら教えて下さいませ。
155東京都名無区:2003/07/27(日) 20:19:57 ID:2wT44GjU
農大通りの奥の方に1軒、すずらん通りの真ん中へんに1軒あります>154
千歳船橋なら祖師谷大蔵にも結構大きい中古屋があるよ。
156154:2003/07/27(日) 20:53:04 ID:4ishJwE.
>>155
ありがとです。行ってみますねー!
157東京都名無区:2003/07/31(木) 19:27:32 ID:yqLYf40A
>148

昭和50年代までありましたね。
通りの向かいにmoumouっていうそこの肉を使ったステーキハウスもありました。
158東京都名無区:2003/08/03(日) 15:55:12 ID:gw9R38CE
Sガスト閑古鳥鳴いてます
159東京都名無区:2003/08/03(日) 17:30:53 ID:l.9sdNvA
>>148-150 >157 ここいらあたりが資料として適当かと…(四谷軒牧場)
ttp://nobuyuki-ohta.hp.infoseek.co.jp/syashinkan/indexphoto/33.htm
ttp://aatw.hp.infoseek.co.jp/oldmap.htm

たしか、このジョナサンには曰く有りげな「牛魂碑」があったはずだけど、
ジョナサン自体もなくなっちゃってないっすか?
160東京都名無区:2003/08/03(日) 19:10:14 ID:gI1/T/oo
>>158
なんであんなん作ったんだろうね?ああなるのはわかってたはずなのに。
161東京都名無区:2003/08/03(日) 21:00:25 ID:0XgR4fXU
>>158
なんか臭いね。
消毒液と食べ物が混ざったようなにおいで、気分が悪くなる。
なのでもう逝きません。
162東京都名無区:2003/08/03(日) 21:52:19 ID:ZUWjEhIA
駅前の東京スター銀行が撤退しちゃったね。
結構利用してたのに残念・・・
163東京都名無区:2003/08/03(日) 22:56:24 ID:I.iIgRJo
>>162
昨日?事務机とか搬出してたのってそれだったんだ!
>>161
そうなの?
ためしに一回行ってみよっかな
164東京都名無区:2003/08/04(月) 01:09:43 ID:dRuX.mHo
経堂にお住まいの方に質問させて下さい。
今、引っ越し先として経堂が候補の1つなのですが、朝の新宿方面
の電車の混雑具合が心配です(小田急線沿線に住んだことがない)。

経堂8:45〜9:30発→千代田線方面の電車の混雑状況はいかがでしょうか。
「立っているのもつらいくらい込んでいる」、「隣の人とは体が当たらないくらいの間隔が保てる」、
など教えていただけると助かります。
165東京都名無区:2003/08/04(月) 05:33:31 ID:b7KA9zTo
>>164
ここは小田急線ですよ!聞くまでもないんじゃないの?
でも・・・経堂住人が少しでも多くなって欲しいから、マジレス。

「隣の人とキスできるくらい混んでいる」って感じでしょうか。
それとも「前の人とファックしてても、気づかれないくらい混んでる」って感じかな。

でも、それが苦にならない位、経堂は温かい街ですよ。
あなたが今、どこに住んでるのか知らないけど、経堂はホントいい街です。
季節・人情・空気を感じられる街じゃないかなぁ〜。
>>152タンが言う「笑店」のにいちゃんを除いて(マジ、ムカツクんだけど・・・)
東京では珍しくイイと思うよ。

昨日、「せたがや・ふるさと祭り」で加山雄三も見てきたし・・・(w
166東京都名無区:2003/08/04(月) 10:12:10 ID:QJmRuAZI
住めば都
167東京都名無区:2003/08/04(月) 10:27:13 ID:n9M0NJOQ
>>164
確かに混んでるが、本当に混んでるのは代々木上原までだから
実質6駅14分ほど。
苦しくて死にそうってほどではないよ。
168東京都名無区:2003/08/04(月) 12:23:43 ID:kUJoFmKk
>164.167
>確かに混んでるが、本当に混んでるのは代々木上原までだから
>実質6駅14分ほど。
>苦しくて死にそうってほどではないよ。

時間帯にもよるのでしょうけど、
電車の一編成の後ろの方だと、
下北沢で、半分以上降りますよ。
運がよければ、座れるくらいにすきますので、
実質10分くらいの混雑だと思われます。
169東京都名無区:2003/08/04(月) 15:59:27 ID:O5U18XYU
一編成?
170東京都名無区:2003/08/04(月) 22:41:17 ID:.MXxtq2I
とりあえず、すずらん通り氏んでんぞ!マックと王将欲しいよぅ。。。。
皆さんすずらん通りをもっと利用しませう。。そうすればいつの日か。。。
おいしいパスタ屋が2件あったのに2件とも潰れるし、ファミマの店員と店長ムカ
つくし(態度悪い)はじめの一歩が全巻そろってた青龍も潰れるし(まだ全巻読んでね)
うちの隣のすかいらーくは使えねぇし。。。。
このまますずらんは寂れて行くのでしょうか。。。
すずらん側の皆さんはどんなの欲しいですか?
171東京都名無区:2003/08/05(火) 00:46:13 ID:7AshHe6.
せいわどうとタケダさえあればいい
172東京都名無区:2003/08/05(火) 00:50:57 ID:pizVMInQ
とりあえず,すずらん通りにマックと王将があっても仕方ないよね.
そんなチェーン店が出来たところで,復活したことにはならないし.
チェーン店ばかりでつまらない街になってしまうのが一番悲しいです.
あ,でも,夜も使える庶民的な定食屋が欲しいかも.
173東京都名無区:2003/08/05(火) 01:57:01 ID:22lPysUg
>172
 まぁ、チェーン店が良いか悪いかは別としても人の流れは変わるんじゃん?
 今はただ活気がないだけ。活気がないとせっかく良いお店が出来てもすぐ潰れる
 よ。今のすずらんが「つまらなくない」とは決して言えない。静かなのが良い
 という方もおられるでしょうが、あまりにつかえないよね。特に若い人には。
174東京都名無区:2003/08/05(火) 02:47:53 ID:22lPysUg
>>172
チェーン店ばかりがなぜつまらない街なのかがわからないし、なぜそれが一番悲しい
のかもわからない。そんな街よりつまらないからすずらん通りには人が集まらないの
ではないの?人は正直だよ。
175東京都名無区:2003/08/05(火) 14:17:50 ID:RzlfzGVk
>>174
チェーン店が増える事で街の個性が無くなる
というのであれば、大変つまらない事だと思うが。
商店街が他の街にもあるチェーン店ばかりになってしまえば
経堂に、すずらん通りにこだわる理由がなくなってしまうではありませんか?
経堂という街だけが持つ趣きを好んでいる人にとっては、そういう理由で悲しい事かと。
176東京都名無区:2003/08/05(火) 18:22:00 ID:22lPysUg
>>175
なるほどね。一理ありますが、すずらん通りを歩いていると感じるのが「昔、店を
やってたんだけど今はやってない(経営者が高齢の為か?)建物」が目に付く。
今ある店も結構高齢化しているように感じる。しかも、すずらん通りにはチェーン店
などの大手資本を疎ましがる傾向にある感じがする(気のせいかも)これでは寂れて行く
一方じゃないだろうか?新しい芽が無いです。すずらん側は特に学生が多い訳では
ないし、かと言って家族連れでなにかできる場所もほとんど無い。
それを高齢化している今の商店街の人たちだけで盛り上げていくのは無理。
寂れた感じが良い人もいるだろうが、(まぁ僕も嫌いではない)それで良しとして
しまうのもあまりにもネガティブ過ぎる。人を集める努力をしない商店街なんて。。。ねぇ。
177東京都名無区:2003/08/05(火) 19:14:31 ID:yiNewwFk
すずらん商店街は先々週、感謝祭やってたじゃないかよ。

そもそも寂れてる(寂れていく)ような所に
大手会社は資本を投入するようなことはしないだろ。
178東京都名無区:2003/08/05(火) 22:18:59 ID:22lPysUg
>>177
だから、皆さんすずらん通りをもっと利用しよう!っていう話をしてるの。
179東京都名無区:2003/08/05(火) 22:24:31 ID:7a/zMjWk
商店街の人達は悠々自適だから値下げまでして人を集めなくても
死にゃあしない。最近人がいなくて淋しいわねぇくらいのもんだよ。
便利がいい所に住みたかったらもっとお高い所に住めばいいだけ。

家賃安くてのんびりな街、田舎出身者にはありがたい。
180東京都名無区:2003/08/06(水) 05:15:14 ID:diL17HmA
>>177
昔は農大通りよりも活気に満ちた時代があったと聞きます。
その頃と現在とでは何がどう違う状況なのでしょうかね?
その辺が判ればすずらん通りの活性化も少しは期待できるのではないかと思うのですが・・
北側にもチェーン店が入る事に関しては、私個人的には必ずしも反対ではないのです。
何か人を呼ぶキッカケになるのであれば、それに越した事はないですよね。
そしてそのキッカケを生かして既存店の方々に盛り上げて行って貰えれば嬉しいです。
しかし感謝祭なんぞやっていたんですね。全然気付かなかったですよ。
やはり宣伝の仕方という点も問題アリなのでしょうか?
駅前の再開発に期待しましょう!

言ってること、甘いですかw

>>179
経堂は決して家賃は安くないのでは・・・
私が貧しいだけっすか?

私って貧乏ですかぁっ!?(T T)
181東京都名無区:2003/08/06(水) 12:45:29 ID:gB97kfxY
今、笑っていいとも見てたら、サンバ踊ってた
日本人のおねーさんでてました。w
182東京都名無区:2003/08/06(水) 14:51:56 ID:skVYOdeA
>>180
北口が昔栄えていたのは、北口の方が住宅が多かったからです。
北口のすずらん商店街の道は古くて(どうやら都道118号線らしい)、
甲州街道が無かった江戸より昔の吉良氏が居た時代には、
渋谷から淡島通りを抜け、ピーコック脇の商店街を抜けて
府中方面行くための道路といったところです。
そのために昔から栄えたらしいという事です。

北口の駐車場やジョイフルなどの施設は
もともと電車の操作場跡に出来たらしいですね。
駅が完成して時間が経てば街は変わると思いますが(特に北口は)、
戦後の成長期を過ぎた今だと、街はゆっくりとしか変わらないでしょうね。
183東京都名無区:2003/08/06(水) 15:40:27 ID:iNV8pyjA
私が子どもの頃には、経堂駅から東京駅八重洲口までのバスが走っていました。
いま考えるとスゴイですよね。たしかバス停は小田急電鉄の会社の前あたり?<いまも梅ヶ丘千歳船橋間のバス停がある辺りだったような気がします。

個人的には北口にチェーン店はいらないな。
どこの駅前にもあるような商店街にはなって欲しくないから。
OXやピーコックでなくても買える物は、なるべくすずらん通りのお店で買うようにしているけれど.....。難しいですよね。商店街を盛り上げるのって。
184東京都名無区:2003/08/06(水) 18:41:53 ID:kneTgPa6
でも改善の余地はたくさんあると思う。
たとえば、あの通りは子供が多いくせに道幅も狭くタクシーとか原付なんかがかっ
飛ばしてる。自転車も。とてもあぶない。しかも、経堂の周りは一方通行地獄で
他所から入りにくいし、出にくい。電車意外の交通手段が極めて悪い。
そういった所からでももう少し改善できれば少しは違う状況が生まれると思うんだけど。
これはもちろん商店街だけではどうしようもない問題だけど。。
185東京都名無区:2003/08/06(水) 18:59:03 ID:kneTgPa6
あともう1コ。
下北沢なんかがいい手本だと思う。大手チェーン店などが入って活気があるにも
関わらず、下北特有の文化や趣きを失ってない。老若男女、いろんな趣味趣向の
人間に愛されている。(それでも最近は若者の比率が上がってきてるのかな?)
チェーン店も僕のような学生には1つ2つはやっぱりあってほしいな。ケンタは高い!
186東京都名無区:2003/08/07(木) 01:39:27 ID:Dd3NUL3g
>>183
金物屋&東京三菱銀行の所にバスの中継基地みたいなのが在りました。
大踏み切りが在ってどさん子が在りその隣がバス駐車場が在りました。

小田急バスはボンネットバスで、小田急線の電車は紺&山吹のツートンでした。
私の小学生の頃に環八が出来ました。

同世代かな・・・・。
187東京都名無区:2003/08/07(木) 08:35:25 ID:07Vi/WZA
英うまいよねー。
188Web de survivor:2003/08/07(木) 08:57:11 ID:hwU5biFw
ネット版サバイバーゲーム参加者募集中です!!(参加者による生き残りゲーム)
優勝賞金1万円!
参加費は無料です。
9/1開幕
詳しくは
http://members.aol.com/impara/
189東京都名無区:2003/08/08(金) 01:46:59 ID:NhB.R2N6
すずらん通りのパン屋のキムラヤ、(゚д゚)ウマー
いろんな種類あって、けっこう好きです!
190東京都名無区:2003/08/08(金) 03:07:34 ID:CBd/YN0Q
経堂にあるドラッグストアーで(以外でも可)「玉の肌ーせっけん専用リンス」売ってるお店知ってる方いませんか?
いたら教えてください!!世田谷区内でも!!お願いします!!
191東京都名無区:2003/08/08(金) 04:26:11 ID:319GwkTs
>190
経堂駅南口出た目の前の薬局にあるよ。
もしくは経堂のあちこちにある自然食品屋の雑貨コーナー。
玉の肌のリンスはただのクエン酸だから↑にあるクエン酸でもOK。
192東京都名無区:2003/08/08(金) 10:25:27 ID:XYrUh/zQ
>>191
ありがとうございます!!感謝!!
193東京都名無区:2003/08/08(金) 20:00:27 ID:319GwkTs
>190
あ、ボトルに「玉の肌」とは書いてないよ。
ミヨシ「弱酸性せっけん専用リンス」てやつね。
「玉の肌」ってブランド名で探すとみつからないよ。
(玉の肌はボディ用せっけんに使うミヨシのブランド名らしい。)
194東京都名無区:2003/08/09(土) 03:55:02 ID:UFvD/wkg
わんぱく小僧にちょっとかわいい子が入ってた。よく見えなかったんだけどたぶん
かわいいと思う。だれか行った人見てみて感想聞かして。いつも無愛想な男の店員
がデレデレしてて引いた。
195東京都名無区:2003/08/11(月) 11:06:16 ID:rvuya4zU
>194のストーカー的書き込みに皆引いてしまい、誰も書き込めなくなった。
196東京都名無区:2003/08/11(月) 15:50:59 ID:ac0hgClg
しょうがないので194はギャルゲーの中の女子に告白するが
ゲーム内でも玉砕。
197東京都名無区:2003/08/11(月) 22:32:55 ID:.3rlaMuU
>>195>>196
 店員さん。よっぽどムカついたんですね。 
 ごめんちゃい。許してね。
198東京都名無区:2003/08/11(月) 23:14:09 ID:VUgjGskE
すずらん通りの不動産屋さんとあまぼうで、「タキシード姿のくぅーちゃん」の置物見ました。
商店街ではやっているのかな?
199東京都名無区:2003/08/12(火) 11:00:33 ID:8BwaFAyI
はるばるてい、節電に協力とかで夏休み中だね。
しかし1ヶ月以上休みをとる飲食店はそうはあるまい・・
200東京都名無区:2003/08/12(火) 13:54:00 ID:kaZCi21k
>>197
店員じゃありません。
本気で気持ち悪かっただけです。
201東京都名無区:2003/08/12(火) 14:45:04 ID:rrnAXj42
経堂周辺(祖師谷大蔵〜豪徳寺あたり)で住みやすい駅はどこでしょうか?
スーパーや本屋があれば大丈夫です。
あとは街並みや雰囲気で住みやすいという場所があれば教えていただきたいのですが。
202東京都名無区:2003/08/12(火) 15:04:39 ID:rlFe61.o
>201
そりゃ、あなたがどんなところが住みやすいと感じるかが分からないと、
なんともいえましぇんねえ。
人によってどういうのが「住みやすい」かってのはちがうでしょう?
どんな街並みをお望み?
203東京都名無区:2003/08/12(火) 15:30:58 ID:daY51IAc
>201
豪徳寺は駅周辺の商店街があまり充実していない。本屋はしょぼい。
祖師谷大蔵と千歳船橋は商店街が楽しい。スーパーも充実。
経堂は準急が止まる。商店街はまあそこそこ。
204201:2003/08/12(火) 16:09:21 ID:rrnAXj42
>>202
たしかにそうですね。
私が好きなのは並木がある道が近くにある場所です。
あと緑の多い公園があるとか、16号や246号のような大きな道路が近くに
ある街が好きです。そういう道路は活気がありそうなので寂しくないかなと思って。
さびれた古い家が並ぶ場所は好きじゃないですね。
あと駅前が発展している街とか。

>>203
祖師谷大蔵と千歳船橋いいですか。準急は止まらなくても大丈夫です。
やっぱりスーパーとかお店があると活気があっていいなと思います。
205東京都名無区:2003/08/12(火) 16:45:11 ID:daY51IAc
>201
じゃ、いっそ三軒茶屋や下北沢あたりに住めば〜?
206東京都名無区:2003/08/12(火) 16:55:41 ID:8BwaFAyI
>>204
古本屋なら恐らく経堂が一番ですよ。
商店街はパッとしないけど、OX・ピーコック・ライフ・オオゼキがあるから買い物には困らない筈です。
ただし家賃はそこそこ高いかと・・・
並木道だと経堂から山下方面に抜けるユリの木公園というのがあるし、
烏山川緑道や北沢川緑道が三軒茶屋辺りまで延びているから緑は決して少なくないかと思います。

是非いちど自分の目で確かめに来てみるといいですよー!
207東京都名無区:2003/08/12(火) 17:35:08 ID:BaP6tV8w
友達できないよー
208東京都名無区:2003/08/12(火) 18:58:50 ID:8PKhzyJY
>>200
 昼間っからレスご苦労様です。お暇ですネ。
 そんなに昼間から引きこもってないで、外に出たらどうですか?
 200の一日も早い社会復帰を経堂の皆が応援してますよ。
 もちろん私も!
 「外は怖くないよ!!」イジメは辛いと思うけど、がんがれ!がんがれ!!200!!
209東京都名無区:2003/08/12(火) 22:21:59 ID:.c/08zwI
>>208
何がそこまで必死にさせるのか。おまえみたいなんがいっちゃんきもいわ
210東京都名無区:2003/08/12(火) 22:22:36 ID:3grBQYnM
>>209
必死になっているとこ悪いんだけど、糞レスする時はsageてね。
211レス番間違えますた>>209さんスマソ:2003/08/12(火) 22:24:12 ID:3grBQYnM
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩>>210
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡
212東京都名無区:2003/08/12(火) 23:37:29 ID:8PKhzyJY
>>209、210
出たぁ、正義の番人が!カコイイ!
今日もあなたたちのおかげでこのスレは守られています。
てか、あなたたちのおかげでいい感じで荒れてきましたね。
こういうのはスルーするのが一番ですよw
あぁ、また糞レスだけどsage忘れた。
   
      そ  れ  が  な  に  か  ?
必死ですが、
      
      そ   れ  が  な  に  か  ?
213東京都名無区:2003/08/12(火) 23:54:51 ID:3grBQYnM
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
214東京都名無区:2003/08/12(火) 23:58:01 ID:4ezuHWrE
最近ジョイフルに入ったコンタクトレンズ屋の
ビラ配りがウザいんですけど。
両手に荷物持ってるのに手元に押しつけてくるし。
215東京都名無区:2003/08/13(水) 00:04:49 ID:Kx79sB92
>>212
正直に一目ぼれしたって言えよ。
初めての恋だから動揺してんのか?ヒキヲタさんよ?w
216東京都名無区:2003/08/13(水) 00:10:25 ID:FcHifNSg
>>215
 ううっ・・・・ばっ、ばかやろう!な、なに言ってんだよ!・・・・・
 そ・・・・そんなはずねぇだろ・・・
 おっ・・お前こそ・・・
217東京都名無区:2003/08/13(水) 00:15:35 ID:FcHifNSg
>>214
そりゃあんた、両手に荷物持ってる方が悪いよ。絶対!
218東京都名無区:2003/08/13(水) 00:27:19 ID:FcHifNSg
よーし、今日からここは俺のスレだ!お前らなんか言ってみろ!
 手当たり次第に全部ツッコんでやる!ゴルァ!!
219東京都名無区:2003/08/13(水) 00:28:17 ID:FcHifNSg
あ、やっぱヤメタ・・
220東京都名無区:2003/08/13(水) 01:45:22 ID:dHbh80Kg
>>218
   | │                   〈   !
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !
 ヽ {  |           !           |ノ  /  じーーーーっ
221東京都名無区:2003/08/13(水) 03:12:19 ID:5kQkLZTM
↑ これだれ? 巨人の木佐貫?
222東京都名無区:2003/08/13(水) 07:12:58 ID:4Ifc.A66
柴田だ。
223貧乏学生:2003/08/13(水) 07:35:51 ID:jMNjcRi2
きのう、話題のデリバリーヘルスを初めて頼んでみたんだけど
風俗嬢って普通の女の子なのには、驚いた。
スレッカラシの豚が来ると想像していたから大喜び
聞くところによると「夏休みは普通の学生やOLが多い」だって
60分 1万8千円で腰が軽くなりました。
http://www.galsonly.net
224東京都名無区:2003/08/13(水) 22:50:50 ID:miXFg4PA
>>217
両手が空いてても受け取らないけどな
225東京都名無区:2003/08/13(水) 23:38:11 ID:eHa6XsDw
>>214
Yahoo!BBよりも何倍もウザイ
226東京都名無区:2003/08/13(水) 23:38:52 ID:Xhs1Q/Qw
>223
スレッカラシって!!!
いくら宣伝とはいえ、これ書いたあんたっていったい何歳?
227東京都名無区:2003/08/13(水) 23:46:24 ID:yrwsbiSo
複々線の工事っていつ終わるのですか?
あれが完成したら経堂も急行が止まるのかなぁ・・・
228東京都名無区:2003/08/14(木) 08:44:40 ID:ZRGsOOVk
早く終わってくれよな
いつになったら千歳郵便局のとこから石仏公園方面に行けるようになるんだ?!
229東京都名無区:2003/08/14(木) 15:49:36 ID:cOs4/kUM
本気でアイシティのちらし配りがウザイ(;´Д`)
230東京都名無区:2003/08/14(木) 18:19:49 ID:u5ZwPHkE
>>201
駅に住むなっ
231東京都名無区:2003/08/14(木) 20:23:11 ID:h4HD22TI
経堂の高架下に地域図書館が出来るらしい。
232東京都名無区:2003/08/14(木) 21:58:48 ID:aI4yA9hM
>>231
まちかど図書館が移転するんですかね。
233東京都名無区:2003/08/15(金) 01:30:53 ID:sFTlpBKs
図書館の話は、もうとっくの昔に終わりましたよ
では、次の方どうぞ
234東京都名無区:2003/08/15(金) 03:27:40 ID:XiIKBXig
夏休み夏休み・・・・・。
235東京都名無区:2003/08/15(金) 07:10:51 ID:ZPyV8/w2
>>222
柴田って誰?
236東京都名無区:2003/08/15(金) 10:09:16 ID:9/rjjtmU
いいとものレギュラー
237東京都名無区:2003/08/15(金) 11:07:33 ID:xanvFNuY
あぶない刑事
238東京都名無区:2003/08/15(金) 18:58:17 ID:WAvta2ww
>>233
オナラしたらウンチでた
239東京都名無区:2003/08/15(金) 21:47:55 ID:a96t5NdY
高さ1mくらいの本棚を買いたいのですが
本棚が売っているお店があったら教えてください。
240東京都名無区:2003/08/16(土) 01:15:50 ID:RY6PXHAU
>239
すずらん通りにカラーボックスくらいの棚とか沢山陳列してる
家具屋があるけどあそこじゃだめ?通りをずっと行って左。
241東京都名無区:2003/08/16(土) 01:37:14 ID:uujJJl1E
>>239
ライフ経堂店
もしくはライフの前のリサイクルショップ
242k:2003/08/16(土) 01:38:57 ID:uujJJl1E
raifu
243東京都名無区:2003/08/16(土) 03:15:14 ID:BiYb4qA.
じゃあ、そろそろ図書館の話でもしましょうか。
244東京都名無区:2003/08/16(土) 09:13:05 ID:.vTDFCM2
245東京都名無区:2003/08/16(土) 13:27:54 ID:BL1rBS.E
>>244
まぁオーダー家具ですごいっちゅーのはわかるけど
せめてサンプルの値段くらい書けってかんじだな。
ぼったくりじゃねえの?
246東京都名無区:2003/08/16(土) 13:48:37 ID:.vTDFCM2
デパートの家具売り場と同じか、少し安いくらいだよ
247東京都名無区:2003/08/16(土) 22:43:53 ID:zmfhNpRo
本当にこういう、何も知らないくせにレスだけ付けてみせる低脳が始末に
終えんねえ。
いったいどこにああいうオーダー家具売ってるデパートがあるんだよ。
お前、デパートの家具売り場さえ行った事ないだろ。
248東京都名無区:2003/08/16(土) 22:52:50 ID:.vTDFCM2
( ゚д゚)ポカーン
249東京都名無区:2003/08/16(土) 23:40:08 ID:x5BTIMLc
>>247
>>246は「料金」のことに関して言ってんだろ。
誰もデパートにオーダー家具売ってるよなんて主旨の話はしてねーだろが。
話の流れが読めない低能はすっこんでろや。
250東京都名無区:2003/08/17(日) 00:23:20 ID:hF26enxo
ていうか、そろそろ図書館の話でもしましょうか
251東京都名無区:2003/08/17(日) 01:30:40 ID:y4QtLXXE
夜の長島公園は怖い・・・
252東京都名無区:2003/08/17(日) 07:19:47 ID:jCmfVC3.
今朝NO大通りで上半身裸で歩いてる男発見
別に変質者っぽくなかったので
シャツが汚れたとか罰ゲームとか訳ありだと思われる。
253東京都名無区:2003/08/17(日) 08:46:59 ID:kOCHdA9U
>249
ヲイヲイ、同じ(ような)ものを売ってないのに高いの安いのってどうして
比較できるんだよ。まったくまともな教育受けてない香具師は、チッ。
254東京都名無区:2003/08/17(日) 11:35:53 ID:ZLfbL/yQ
本棚は本棚じゃねえかハゲ
255東京都名無区:2003/08/17(日) 12:01:24 ID:WrYx6RwE
>>253
買い物したことある?
全部ママに買ってもらってるんじゃないの
256東京都名無区:2003/08/17(日) 14:36:46 ID:hF26enxo
もうどうでもいいじゃねぇかよ。そろそろ図書館の話をしましょうか。
257東京都名無区:2003/08/17(日) 15:50:22 ID:eozcFj0.
>254
ベンツでもカローラでも車は車かよ、アホが。

>>253
お前こそ値段が安いでしか買い物したことないだろ。
258東京都名無区:2003/08/17(日) 17:28:00 ID:Kjpc468k
お前ら、罵り合いをやるにしてもネタに無理がありませんか
259東京都名無区:2003/08/17(日) 17:45:27 ID:y4QtLXXE
257 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2003/08/17(日) 15:50:22 ID:eozcFj0.
>>254
ベンツでもカローラでも車は車かよ、アホが。

>>253
お前こそ値段が安いでしか買い物したことないだろ。

馬鹿が真理を語りました( ´,_ゝ`)プッ
260東京都名無区:2003/08/18(月) 10:30:10 ID:PLP2XNqw
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::           | ,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )   (・ ){^ヽ_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i     '"" ) ・・)""ヽノ_|,_|,_|, | ハァ?
  | )   ヽノ |.    ┏━━━┓|    ( |
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄,i ┃| `´.゙`  |
  人  入_ノ'     ┃ヽニニノ ┃ノ  入 __ 人
/  \_/\ヽ、   ┗━━┛/ \_/  ヽ
      / \\  ト ───イ/   ヽ     ヽ
     /     ヽ、 `__─┬─イ    l      i
261東京都名無区:2003/08/19(火) 14:11:49 ID:1FS0xCKg
図書館、倉庫、自転車置き場、駐車場、図書館、倉庫、自転車置き場、駐車場
ってループするんでしょうか、高架下?
262東京都名無区:2003/08/19(火) 20:38:53 ID:jDcN8g0s
いますずらん通りで、赤いポルシェに乗っているオジー/田町さん(古田新太ね)をみました。
263東京都名無区:2003/08/19(火) 21:24:29 ID:hx6AEoaA
>262
ぎゃぼー!それはちょっと目撃したかったかも。
264sage:2003/08/22(金) 23:02:47 ID:6R55YiBQ
話題ねぇぇぇ〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・
 
おい、てめえら、話題入るまでシリトリでもしませんか?
参加者はsageでお願いしまつね。  
ダレも参加しなかったら氏にまつ。 

        
         つのだ☆ひろ→
265東京都名無区:2003/08/22(金) 23:07:56 ID:6R55YiBQ
↑ ごめん。。。素で間違えた。。。。
266東京都名無区:2003/08/23(土) 01:12:09 ID:W9bElWH6
========終了========
267東京都名無区:2003/08/23(土) 01:26:03 ID:PO4uc3Vs
========再開=========
268東京都名無区:2003/08/23(土) 01:56:06 ID:AydAcV5U
とにかく経堂には無料自転車置き場が必要だ。
でもたぶん高架下は他と同じく有料化されて、
ピーコックと○×の前は変わらんのだろうなー
269東京都名無区:2003/08/23(土) 23:42:08 ID:PO4uc3Vs
今日、ピーコックのお菓子売り場の前にて大声で人生を語ってたカップルがいた。
周りの人も興味があったようで聞き耳を立てていて、僕も興味津々で聞いちゃいま
した。(暇だなぁ・・・俺)

あまり聞えなかったのですが女性の方はかなりエキサイトしているようで、
顔は笑ってましたけど、目と語気は笑ってませんでした。
男性の方は終始完全苦笑いで「うん、うん」言っているだけでした。
最後の締めは   「 私は女なのよっ!!! 」

・・・なぜピーコックで?



・・・・・・だれか・・・・話題を・・・・く・・・れ・・
270東京都名無区:2003/08/24(日) 12:06:57 ID:OHjfWZPY
興味しんしんに聞いたわりに聞こえてないのかw
271東京都名無区:2003/08/24(日) 13:50:24 ID:B1EYZXnA
========開始=========
272東京都名無区:2003/08/25(月) 20:28:32 ID:CgC63YBM
========CM=========
273東京都名無区:2003/08/25(月) 21:26:36 ID:IoZ6Ta1A
ああ、確かに可愛かった
274東京都名無区:2003/08/25(月) 21:34:28 ID:2lD6hgJU
暇なときってなにやってんの?
275東京都名無区:2003/08/25(月) 21:58:03 ID:Gp3RCt9.
 ガマン汁で子供が出来るか試してます。
276東京都名無区:2003/08/26(火) 06:02:57 ID:QtnQ9uBw
ふ〜ん
277東京都名無区:2003/08/26(火) 19:37:57 ID:3e8ZhHGs
それで、出来たのが↑お前だけどな
278東京都名無区:2003/08/26(火) 23:12:43 ID:Ziq8EVBY
>>273
何が
279東京都名無区:2003/08/27(水) 02:45:29 ID:VFWR4Ol.
今さっき「人間っていいな」を合唱しながら子供が歩いてた。
「♪僕も帰ろうおうちへ帰ろ♪」っていきなり聞こえてびっくりしたよ。
いくら夏休みとは言えこんな時間にお帰りかよ。
280東京都名無区:2003/08/27(水) 13:50:12 ID:sjxyGXng
>>279
可哀想に・・・その子はさ、、、いや、なんでもない。
あんた、、、最後の夏になるねぇ。。。よっく、噛み締めて過ごしなさいよ。
281:2003/08/27(水) 14:42:39 ID:VFWR4Ol.
意味不明なんだけど
282東京都名無区:2003/08/27(水) 18:36:55 ID:wFSe55Yg
マジレスしてるよ・・この莫迦
283東京都名無区:2003/08/27(水) 18:43:53 ID:NIPu/Ynw
経堂は、けがれ知らない純朴な人が多いんです
284東京都名無区:2003/08/28(木) 01:14:53 ID:gv5Psmi6
すみません、けがれ知らない純朴な人で。
285東京都名無区:2003/08/28(木) 06:27:40 ID:7/LJqIMA
>>279
それは経堂で有名な。。。いや、なんでもない。もう遅いよ。可哀想に。
286東京都名無区:2003/08/28(木) 18:38:14 ID:L1Snj28A
んで、この会話。
ダレがどう落とすんだ?

はい! 次の人! 「落ち」 よ・ろ・し・く!!
 
  ↓ ↓ ↓        ↓ ↓ ↓
287東京都名無区:2003/08/28(木) 18:39:22 ID:D7TjFcp6
('A`)マンドクセ
288東京都名無区:2003/08/28(木) 18:54:58 ID:L1Snj28A
うわー・・・・やっちゃった・・・
287・・・やっちゃった?

・・・・うっわぁ〜〜・・・
289東京都名無区:2003/08/28(木) 18:56:15 ID:D7TjFcp6
ざまあみれ
290東京都名無区:2003/08/28(木) 19:27:14 ID:L1Snj28A
うわぁ〜〜・・・またやっちゃった?・・・
ははっ・・はははっ(藁)おっ・・面白かったよ!
みんな大爆笑だと思うよ?
  
  ('A`)マンドクセ
 
 だよね!!あはははは!!ちょーっウケる!!
 
 ('A`)マンドクセ

 だね!!やっぱ!! それ以外ないよ!
 
 ('A`)マンドクセ
 
 くぅ〜〜〜・・まいった!
 
 ('A`)マンドクセ

 だって!みんな、面白いね、この人!
291東京都名無区:2003/08/28(木) 19:32:03 ID:jwcz6lLU
なんで必死なん?
292東京都名無区:2003/08/28(木) 19:36:02 ID:L1Snj28A

 なんででしょう?

はい! 次の人! 「落ち」 よ・ろ・し・く!!
 
  ↓ ↓ ↓        ↓ ↓ ↓
293東京都名無区:2003/08/28(木) 19:43:22 ID:Zx/duewU
次スレよろ
294東京都名無区:2003/08/28(木) 21:32:52 ID:ETi8eets
ID:L1Snj28Aが一番イタいな。
295東京都名無区:2003/08/28(木) 21:43:40 ID:L1Snj28A
ん?呼んだか?
296東京都名無区:2003/08/28(木) 21:50:56 ID:L1Snj28A
なんだよ、つまらないなぁ・・
もっと罵りあおうぜ!
ガガガッってキマっちまうくらいにさ!
297東京都名無区:2003/08/28(木) 22:03:33 ID:gv5Psmi6
>>285
別に有名じゃないけど。
298東京都名無区:2003/08/29(金) 03:33:30 ID:pRYyy20A
>>297
え?だって、アレは・・・
299東京都名無区:2003/08/29(金) 04:34:51 ID:GukIVcVs
>>298
時間が…惜しい!!
300グールド:2003/08/29(金) 07:35:42 ID:EOorYa0c
次スレです
今日経堂どう?PART7
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1062109990