【ふれあいの街】新緑の荻窪スレッド【24ふれあい目】
1 :
たんば:
2 :
たんば:2003/05/16(金) 00:27 ID:wn4Ml3YA
3 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 00:31 ID:UsgFuRnE
>>1 乙
荻窪ってファーストフードが今ひとつ充実してない感じがする。
特にモスとサブウェイがなくなっちゃったのはイタイ。
ファーストフードじゃないけど、そろそろスタバ来ないかなあ。
4 :
170:2003/05/16(金) 00:43 ID:GXOZzXZU
>>3確かに不思議だよね でもモスの場合は立地がかなり悪かったし
西口のあの通りは酒飲みの通りのようでサブウェイも難しかったでしょ
スタバ造るにも場所があるかな
あるとしたら余分なセ○ミを潰すしかないかナ
5 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 01:41 ID:R3hWXpos
>>4 確かに薬局はあんなにたくさんいらないですよね。俺的には北口にもファミレスが欲しいです。
6 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 05:50 ID:0Sso2ugw
新宿は量販店だらけ
荻窪は薬局だらけ
7 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 09:09 ID:3RJ.2Cw6
>>6薬局だらけったって…セ○ミばっかりですよね…。北口なんて、タウンセブンの
中と外、白山通りと3軒もあって、荻窪を牛耳ってんのかと思いましたよ。
経営者が荻窪の地主か何かなんでしょうか??
安くもないし、よほど急ぎでない限り、あそこでは買わないです。
8 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 10:41 ID:tqVDTaww
セ○ミなくして、TUTAYA拡張、禿げキボン!
9 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 11:12 ID:kwU/Gp6A
>>8禿げ上がるほど同意です。
一階の本屋がつぶれた時蔦谷が二階建てにならないかなあ!
などと淡い期待を寄せたのに、いらない○ガ○が…
荻窪の蔦谷より小さい蔦谷見たこと無い
10 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 12:13 ID:33fvEBEw
ファーストフードとFCはほしくないです
コンビニはないと不便だけど
11 :
前スレ294:2003/05/16(金) 13:28 ID:E9Lbkzs.
たんばさん、スレッド新設ありがとうございます!
…うう。前のスレッドにこのスレッドの告知しようと思ったら
294でスレッドストップになってる…。
こっちをあげておけば平気かなあ…。
12 :
11:2003/05/16(金) 13:32 ID:E9Lbkzs.
ああ、IEで前のスレ再表示してなにが起きたかわかりました。
私の書き込みのせいかと思ってしまいました…。
荻窪のみなさんがこちらへ無事移動できますよう…。
13 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 13:37 ID:GAkt.H3Y
某薬局攻撃の次は、お得意の某新鮮魚関係の店攻撃ですか?
14 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 14:40 ID:3OffmSy2
15 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 14:55 ID:7OoKDSn2
セ○ミ高いよなぁ。
おいらは、いつも阿佐ヶ谷のパールセンターまでいってくる。
セイジョー、サンドラッグ、マツキヨで競争してくれてるからね。
16 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 14:57 ID:7OoKDSn2
桃井・上荻・今川スレより転載します。
荻窪駅周辺にも関係してくることなので。
皆さん、注意しましょうね。
86 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/05/13(火) 16:01 ID:.t.LPqb2
帰りに西荻北の町内掲示板に
「上荻で空き巣が頻発しています注意」
みたいな張り紙はってあったよ。
ご注意。
90 名前: 今はなき中華五十番(今川) 投稿日: 2003/05/15(木) 09:21 ID:jmBPhtd.
>>86一日で8軒空き巣の被害があったりするらしい。(荻窪警察署談)
桃井上荻今川にお住まいの皆様、怪しい人(多分中国人グループだって)を見かけたら
躊躇無く110番か荻窪警察署に電話しましょう。
93 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/05/15(木) 19:51 ID:7dRFavJ.
>>90(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
この前のGW中にも、パトカーが拡声器で注意を促してた。
>怪しい人(多分中国人グループだって)を見かけたら
躊躇無く110番か荻窪警察署に電話しましょう。
了解です!
17 :
代理投稿:2003/05/17(土) 00:59 ID:onLWKFow
>>3「サブウェイ」の事だけど、あそこの土地と店は
○耕という魚屋の社長夫人の持ち物だったんだよ。
今は「さかなやの親戚」という定食屋になってるけど。。。
サブウェイのフランチャイズ期間(5年だっけ?)が
早く過ぎないか〜と思いながら仕事してたとか・・・<○耕夫人
確かに、サブウェイ末期の夫人の接客は特に
正直どうよ。。。って感じでしたしね〜
今の店(さかなやの親戚)になってどうなのかな?
18 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 01:01 ID:G/r0IWBI
19 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 12:37 ID:9J8lvLvE
尾道の放置自転車処理見て、荻窪でもやって欲しくなった・・・
荻窪も世界遺産に立候補汁!
西荻スレで、西荻西友が夜11時までになるって書いてあったけど
荻窪はどうなんでしょう。
丸正とかセイフーとかの遅くまで開いてるスーパー欲しい。
20 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 14:11 ID:Fbpg6fa2
>>19 役人が人の所有物を処分するのはどうかね。
21 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 18:07 ID:.OtptNSs
>>19ちょっと前の荻窪西友の「お客様の声」かなんかで、
「営業時間延ばして欲しい」
って要望が載せられてたけど、返答は
「今のところ予定はありません(人員や環境の関係で無理?)」
と書いてありました。
記憶怪しいのですが、そんな感じだったきが・・・
あやふやですみません
22 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 19:48 ID:0mC60FsI
深夜まで営業する競合スーパーの有無の違いなんだろうね
23 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 21:07 ID:uBAjYHZ6
4,5年ぐらい前って西友もまだ20時まででしたよね。
21時までになって助かったなあと思ったりしたけど、やっぱり慣れてくると
もっと遅くまでやってほしいって思っちゃうなあ。
24 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 23:51 ID:M1eMVZtw
近くのマンションがピッキング被害に!!
気をつけましょう・・・
25 :
東京都名無区:2003/05/18(日) 06:41 ID:L4WY9ECI
>>24大体どのあたりのマンションですか?丁目ぐらいは教えてください。
後、どんな形態なのか・・
ワンルームなのかとか・・
防犯上役に立つ情報があれば、教えてください。
26 :
東京都名無区:2003/05/18(日) 11:39 ID:1tTQoBCg
北口からバスで下井草に行きたいのだが、どれくらい時間かかる?
27 :
東京都名無区:2003/05/18(日) 17:11 ID:ccZxsygw
交通量にもよるけど15分〜20分くらいかな?
スーパーの営業時間が遅くなると、弁当の値引きの時間も遅くなって、
夕飯の時間が遅くなるから、オレにとっては大問題。
貧乏人でスミマセン
28 :
東京都名無区:2003/05/19(月) 07:03 ID:6dDc39tg
>>27同じ事を思ったよw
営業時間が遅くなるとコストがかさむから
その分、値引きも少なくなりそうだし。
最近、西友の値引きがケチっぽい気がする・・・。
29 :
東京都名無区:2003/05/19(月) 22:18 ID:6Op.hEWU
荻窪近辺でオリンピック、西友、緑化園以外でガーデニング用品
そろっているお店ってありますか?
30 :
東京都名無区:2003/05/19(月) 22:30 ID:mauKVbq2
ホームセンタータンとム
31 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 22:18 ID:MyA8CmBg
32 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 23:33 ID:ZClOwJ5U
33 :
170:2003/05/20(火) 23:58 ID:h34ajlCg
>>32私は29ではないけど チト離れすぎではないか
名称は忘れたけど 青梅街道の荻窪郵便局方面で四面道交差点から5〜60メートル
位の所になんか有ったような気がするケド
34 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 00:18 ID:GIVlN9A.
>>33ある。
でも園芸用品中心で、品揃えはホームピックには敵わない。
あとは中野の島厨・浜田山の大工ぐらいか
35 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 00:58 ID:puE.BkgQ
ガーデニング用品=園芸用品でないの?w
36 :
32:2003/05/21(水) 08:46 ID:ExDHl/BU
あれれ。あそこが関町店だと思ったよ。車で通るからいまひとつ感覚が…
って四面道から5〜60mだったのか。えらそうにすまーん>29
37 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 12:28 ID:LjuLp1BM
33=タントム関町じゃないよ。タントムは1kmぐらい西じゃんw
38 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 13:34 ID:mow9GYtk
車使えるなら新青梅街道沿い、上石神井のノザキなんとか。(サミットの上)
オリンピックなら荻窪より高井戸。
39 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 15:55 ID:kTtEiFm6
40 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 16:51 ID:d0MndVso
前スレ
>>107!
「下北沢スレ」に「人物特定」できるカキコがあるぞぉ〜
はよ行って「注意」したれ!
あんた好きやろ♪「管理人ズラ」すんの!
41 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 17:36 ID:RNtouGoo
すごい粘着っぷりだなw
ちょと怖
42 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 17:56 ID:ExDHl/BU
うん、カナリ怖いよ…ガクガク
わざわざ前スレチェックして番号調べたんだね…ブルブル
…あ、もしかして41サンと私、釣られた?!
43 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 19:18 ID:T.fqEiGQ
阿佐ヶ谷寄りの地下道、きれいになったね。(まだ工事中だけど)
西荻寄りの地下道、急すぎてチャリだとかなりきつい!
44 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 20:46 ID:.RwuWX06
久々にPXに並んだ。
45 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 22:49 ID:bHbIpB8s
>>32ごめんちゃい。
「タんトム」なんて書いてあるから分からんかった
>>33、34、38、39
情報サンクス
46 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 03:24 ID:79pGfnGs
47 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 06:42 ID:E6ThGcjQ
ワラタ(・∀・)ワラタ
48 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 08:52 ID:LyWIgVGg
>45
あ、ほんとだ 気づいたら「タんトム」だった。
まあ そりゃわからんよねw
(脳内で タントムに自動変換された私、逆に心配)
49 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 00:51 ID:8dJTX0s6
犯罪マップみました?
意外とおもろいというか結構参考になった。
荻窪周辺って他の街にくらべると犯罪少ないですねえ。
高円寺・阿佐ヶ谷・西荻は真っ赤ですよ。
50 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 03:33 ID:2MOPy.kE
犯罪マップってどこで見れるんですか?
最近雑誌で23区犯罪ランキングを読んだら杉並は8位。
ちなみに空き巣や強盗暴行が多いそうです。
特に一人暮らしの女性を狙ったものご多いようです。
私は南口がわにもう2X年住んでいますが、2年くらい前が
泥棒被害ピークでした。近所には「泥棒おことわり!」というはり紙が...。
そんなものはっても...とは思うんですが、最近はパトカーが巡回しているので
噂もなくなりました。
51 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 06:58 ID:dXJ5p0eE
荻窪で携帯買いますか?
買うとしたら、どこが良いでしょう?
西友とルミネの間のとこが良いかな?
店員さん良い人だったし。他に安いトコきぼ〜ん!
52 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 10:30 ID:mE41xdDg
>50
泥棒おことわり!ワロタ
そういえばたまに立て看板で「この先泥棒進入禁止区域!」てのをいまだにたまーに
見るんですが(荻窪じゃないけど)…この先、じゃなければいいのかと小一(ry
私も南口側ですが、去年あたり何度か警察からの広報ペーパーみたいなものが
入ってましたよね。(「南側で空き巣多発中!こういう人を見たら要注意」)
家で一人の時読んじゃって怖かった。
ちなみに、ゴミ収集のルールが守られてないブロックは近所の連携がとれてない
=互いに関心が薄いてことで狙われやすいらしいです。
53 :
49:2003/05/23(金) 11:57 ID:K6X5yAD.
54 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 19:39 ID:udzv9jFc
>>51そこは高いよ。
せめてタウンセブンの1階のとことか。
あと、南口のマック隣のとこが安かった。
自分はそこで買ったよ。
55 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 23:28 ID:gTw.G3WM
>53
ありがとー。
南荻窪が結構赤くてびっくり。
そー言えばおまわりさんに
「この近くはひったくり多いんで気をつけて下さい。この間もそこで…」
って言われてたな。パトカー巡回してるけど怖いね。
56 :
東京都名無区:2003/05/24(土) 14:06 ID:NaLMBXTU
北口でて右に行ったところにあるケータイ屋が安いんじゃない?
57 :
東京都名無区:2003/05/24(土) 15:38 ID:e9jFCWRw
ドラマ「動物のお医者さん」での、ハムテルの家の門に良く似た門を
荻窪で見かけた気がするんだけど、気のせいかなぁ?
58 :
東京都名無区:2003/05/24(土) 16:36 ID:BbnBBsBE
>>53ひったくり、住居対象侵入盗、事務所等侵入盗、車上狙い、粗暴犯
の5種類の地図があるんですね。最初は気づかず、全部の総計かと思ってた...
最初の2つは住宅地に多くて、事務所盗、粗暴犯(酔って暴れる?)が
駅周辺がでいというのは当然っぽい。車上狙いは...
阿佐ヶ谷には車とめない方がいいね(笑
59 :
東京都名無区:2003/05/24(土) 16:37 ID:EgnZSXQQ
60 :
東京都名無区:2003/05/24(土) 23:56 ID:0arbfDms
>>51俺も>56で買ったよ。荻窪中いろいろ見て回ったけど
あそこが一番安かった。機種によっては半値くらいのも
あったよ。
あとちょっと遠いけど井荻の「えのもと電気」の
「ケータイランド」もたまにドカンと安売りしてます。
話し変わって、おとといの新聞の折り込み広告に
「タウンセブン通信」っていうフリーペーパーが入ってた
お店の紹介となどがカラーで載ってるんだけど
漬け物屋のおじさんもピンでにっこり写ってます。健在
おれはコーミヤのソフトクリームが素朴で好きだ。
61 :
東京都名無区:2003/05/25(日) 00:11 ID:wPS1/fUU
>>60私も!
コウミヤのソフトクリームが今まで食べた中で一番好きです。
小さい頃から食べてるからかもですが
ちなみに私はモカかミックス
62 :
東京都名無区:2003/05/25(日) 09:08 ID:TIGhswNg
コウミヤってタウンセブン1Fの?
食べたことないけど、あのまったりした雰囲気見るとなんかなごむよw
63 :
東京都名無区:2003/05/25(日) 13:36 ID:SfvcjbQ.
私も、コウミヤのソフトクリーム この辺じゃ一番美味しいとおもうなぁ!!
あと、ワッフルも結構お気に入りです。
ちなみに 昨日はバナナと生クリーム入ったやつ食べました。
64 :
東京都名無区:2003/05/25(日) 23:22 ID:RSs.eEUI
すいません、つい最近荻窪に越してきました。
今日グレート義太夫を見たんですが、
荻窪に住んでます?
つーか、荻窪に住む有名人て誰?くだらない質問でスマソ。
65 :
東京都名無区:2003/05/25(日) 23:59 ID:Hnm3/5BE
私が知ってるのは吉沢悠(動物のお医者さんでハムテルやってた)
66 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 00:04 ID:28YeMRxs
67 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 00:06 ID:Qse1jFXs
68 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 00:07 ID:1lvaz/yE
>>64義太夫さんは中野の方在住じゃなかったかな?
うろ覚えスマソ。
69 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 00:45 ID:C3XwhBkc
この前教会通りでバービーボーイズのコンタと
すれ違ったぞ!って誰もしらんか??
70 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 01:57 ID:d1YAFR7.
>64
俺も見たことあるよ。義太夫さん。荻窪っていうか、清沓出張所(?)の前で。
71 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 02:03 ID:NOXICqok
>>69自分も書こうとしたけど、誰も知らないと悪いから書かないでおいたんだよ。
前にBECK'Sあたりで見かけたよ。
72 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 07:36 ID:cWX6vZvA
>>64おいらミッキーカーティスとソニンを見たよ。
73 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 07:39 ID:326bIJLY
74 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 09:55 ID:408.6NzM
前も書いたが乱一世見たよ
75 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 10:14 ID:vkBVCbUw
おしえてちゃんで悪いんだけど (ry ってなんですか?
76 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 10:30 ID:VWz87zn6
>>75(ryaku つまり(以下省略って意味だよ。
77 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 11:19 ID:28YeMRxs
産婦人科を探しているのですが
赤川クリニックが気になっていますが
ここは、どんな感じなのでしょうか?
知ってる方がいたら教えてください
78 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 12:57 ID:VewS6oEA
以下長文ゴメン
>>77
今まさに出産のため通ってます。
赤川クリニックは40代後半の赤川先生という男性の先生が個人経営してます。
2代目らしい。
先生はじめ助産婦さんもすごく暖かいアトホームな感じの、いいところ!
と個人的には思う。先生の診察は丁寧だし根気強く説明してくれるし。
待ち時間は朝8:50ぐらいまでに入れば20分程度。
個人院なので出産が入ると2時間待ったりもするのが難。
あと、基本的には産婦人院なんだけど「内科」も掲げてるもんだから、
妊婦ばっかりの待合室に「風邪ひいて熱が38度あるんですー」とかいって
たまに鼻水垂らしながら来院する男の人がいて、咳き込むたびに激しく睨まれたりしてるw
なお、ここで出産すると45万〜50万ぐらいかかる。
案内には50万円程度、って書かれてる。(出産は夜間が多くなるからってことらしい)
完全個室+出産当日から子供と同室+ほとんど入院準備品要らず、だけどね。
79 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 18:02 ID:Q5xmm40w
有名人特にタレントのような派手な商売な人たちは荻窪とか住まなそう。
もうちょっとおしゃれで高級感あるようなとこに住むと思うけどね。
80 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 22:14 ID:wNhNqpUU
>>52清水○丁目のあたり、いつもゴミが散在してるね
分別も守ってないし
81 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 22:56 ID:VewS6oEA
>80
○丁目のあたり、てあまりにもあまりな書き方…(広範囲すぎ!)
私が住んでるブロックの、とある単身者用アパートのゴミ捨て場の惨状ったら…。
最近ようやく ゴミネットがついたのですが相変わらずネットの"上に"ゴミを置く住人ばかりの模様。
管理人不在のアパートみたいなんだけどどこにいえばいいかわからないよー。
夏が来るのがこわい・・・。区役所に言えばいいのかな?
82 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 23:13 ID:408.6NzM
ここは飲食店も見てるかな?
頼むから水は清水器通してくれよ・・・
お冷やまんま水道水のところ多すぎ
83 :
東京都名無区:2003/05/26(月) 23:26 ID:TFrxkGfg
うちのアパートの住人も守らないです。>ゴミ
再三管理会社から「分別しましょう」の手紙が来ているというのに・・・
ピザの食べ散らかしにビール缶をミックスで捨てているし・・・
以前分別されていないゴミを収集車が回収してくれなかった時があって、
そしたら次からは隣の人の家の塀の前に捨ててた!(慌てて回収しておいたけど)
もう誰か助けてぇ〜
84 :
64:2003/05/26(月) 23:39 ID:Ow5S464Q
荻窪に住む有名人についてレスしてくれた皆さん、ありがとう。
私西武ファンなんです。
カブレラみたいなぁ・・・。
85 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 00:13 ID:dhIh/Ljk
アパート名晒せ。
86 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 13:37 ID:qtPnvDxw
>>84・・・・・南口の某有名イタ飯屋によく(ry
87 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 15:40 ID:YpPK6j8s
南口から出ている荻窪団地行くバスって、一部のマニアの間で有名なんですね。
88 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 15:50 ID:5kT7WEH2
89 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 15:54 ID:YpPK6j8s
南口から出ている荻窪団地行くバスって、一部のマニアの間で有名なんですね。
90 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 15:55 ID:YpPK6j8s
89は間違い。
バスマニアの間で、団地口バス停と荻窪暖地の間が狭い道路で誘導員来るのが特徴的って話。
91 :
88:2003/05/27(火) 16:33 ID:5kT7WEH2
>>90さんくす。
面白そうなので、今度乗ってみようかな。
92 :
64:2003/05/27(火) 17:39 ID:fh4roSTM
>>86南口にイタ飯屋複数ないですか?
う〜ん、どこだろう。
93 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 17:53 ID:oUrYGo2s
南口の某クリーニング店にてカブレラと遭遇したよ
94 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 20:26 ID:L6EJ3ufI
>>90そうなの?小さい時から事あるごとに乗ってたけど全然知らなかった。
荻窪団地口の7-11の前で誘導員が乗り込んでくるんだよね。
数年前、大雪で道幅が異常に狭くなった時にも大活躍してましたw
95 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 00:15 ID:oCM8eCp.
おいおい、天沼の吉野(eastern youth)を忘れてもらっちゃ困るぜ。<有名人
96 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 04:42 ID:ClHpEozY
漏れはダチョウ肥後リーダーがコンビニでジュース買ってるの見たことあるよ。
ちなみに青梅街道沿いのセブンですた。
97 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 13:11 ID:suKLEw6o
98 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 14:06 ID:6VyaNJeQ
99 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 14:15 ID:lPwoDL4I
>96
俺は肥後さんがタクシーから降りて自宅へ入ってくとこ見たよ。
あぁ、ここに住んでたんだ、て思たよ。
100 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 17:38 ID:ZTyBpIj6
リーダーは家も近いからよく見るよ。
スポーツ新聞もって歩いてたり、家族で自転車乗ってたり。
class(1993年の夏?歌ってる人たち)のかたっぽをコンビニでバイトしてたとき
よく見た。
101 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 22:01 ID:2HLHB2T6
荻窪団地口の停留所の交差点は、昔よく衝突事故が起きて
危険なところだったんですよ。(今もコンビニに駐車している車の陰になって
見通し悪いですけどね)
角の魚屋さんには2度ほど車突っ込んでます。
関東バスも乗用車と衝突事故起こしたし。
それで、誘導員を配置するようになったんじゃないかな。
103 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 22:16 ID:0q3fb/9A
ソニンが天沼中学の近くに住んでるという噂は本当なんだろうか・・・?
104 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 22:32 ID:MPtZdX.o
大鶴義丹&マルシアファミリーは桃井の方に住んでるみたいですね。
106 :
238:2003/05/28(水) 22:57 ID:ZTyBpIj6
>105
まーじー!
107 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 23:22 ID:Qx8FWQFw
>104
おうち近いかもw
ドラマティコはクリスマスに友人や夫ら4人といきましたが
濃厚な味で、パスタは特に大好評でした。
>>105
もっといいところ住んでそうだけどなあ(って桃井の方ごめんね)
もしほんとならなんとなく親近感。
>>95誰かーわーたーしーをー「知らないかぁっ」
いい年したオサーンが絶叫ライブ!
>>104下の店、俺も気になっていたのだが、入った事無いな。
すずらん通り寿司屋の向かいにあるフランス料理屋も気になっている。
あと、その近くのAMPMの奥にある焼き鳥屋も。
どれも常連客が多そうで入りにくい。
荻窪って宇多田ヒカルが住んでなかったっけ?
easternの歌詞ん中に「天沼」だの「青梅街道」とか出てくるよな
「天沼夕景」って曲もあるし。
そんなに好きなのかと。
それと「踵鳴る」のPVでツルカメの通り使ってたよ。
112 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 08:50 ID:EAvPZzHs
>109
ampmならびに、その串焼き屋(となりのお店ですよね?あそこは焼き鳥やではない模様)近辺
までがすずらん通り、らしい。
って細かいことはおいておいて、わたしも串焼き屋さん気になってるんですよね。
常連客が多そうなカウンター席のお店ってちょっと入りづらい・・・。おいしそうなんだけども。
113 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 09:07 ID:KcIeFI/2
ampm横の焼き鳥屋は、テジョン。
まだ行ってませんが、美味しいらしいです。
常連ばかりではないですよ。
114 :
112:2003/05/29(木) 09:53 ID:EAvPZzHs
あれっampmの横って太田だかなんだかの串焼き屋のことかと思った。
焼き鳥屋さんが別にあったんですね、失礼しました。
補足ありがと!>113
115 :
109:2003/05/29(木) 15:16 ID:mNroEZrU
>>114いや、俺がカキコしたのは、その太田のことです…
そうか、串焼き屋なのか。おまけに違う焼き鳥屋まであったなんて…
混乱させてすんません。。。東電の温度計で吊ってきます。
>115
ウワアア あんな目立つところで吊るな、逝くな〜
って目立たなければいいわけでもないがw
117 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 21:45 ID:iMbcLfOc
荻窪駅周辺で歯医者を探しているのだが
駅ちかくて夜遅めまでやってるとこない?
118 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 23:08 ID:LI0kNqtI
>>109フランス料理屋と言えばミュゲの事だと思います。
あそこのフランス料理は日本人向けにアレンジしていないと
思います。美味しいと思いますよ。
119 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 00:07 ID:Ky9aFwEI
>>117協立歯科が夜9時まで。蔦やとか喜屋ホビーの近く。
120 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 00:14 ID:vRlVWuxQ
>>119ここって、全員が女性ばかりなのは、意図的なのかな。
それがウリってこと?
評判どうなんだろう?
121 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 00:35 ID:23badoRM
荻窪って昔、マーケットだったんだよ。
おじさんたちがレジなんか使わず籠におかね入れて商売してた。
今じゃ、タウンセブンだルミネだって言ってるけど経営者はむかしのオヤジ。
ミスドは5人しか入れなかった。アメリカっぽくてかっこ良かったな−。
今じゃ、あーた、高級外商は松涛の次に南荻窪いくんだってさ。
122 :
109:2003/05/30(金) 04:32 ID:.WxRB1Cg
>>118なんかあの店、雰囲気からして美味しそうですもんね。
でも田舎者なんで、フランス料理って食べたこと無いから、入るの緊張するなぁ。
とりあえず、俺のフレンチメイデンをぶち破るのはあの店と決めておこう。
123 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 08:19 ID:mxn0iJXc
>121
それって「昔」っていってもここ20〜30年ほどの話ですよね。
北口が駅前から陸橋付近までそんな雰囲気だった、と当時を知る人から聞いてます。
>>122
フレンチメイデン!w
ミュゲの店構えは割と気さくなイメージがあるよ。
入る人もラフな服だし、いってらっさい!
(って私もミュゲ行ったことないのでレポートきぼー!)
予算どのぐらいなんだろ…ちょっと調べてみるかな。
124 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 10:53 ID:XUF1JlDA
>121
なんか闇市みたいだった記憶がある。
赤ん坊のときに親につれられて、薄暗いテントみたいな感じの
店がいっぱいあるな〜って思ってたよ。
ルミネ・タウンセブンができてからなのか、その前からなのか荻窪の
商店街ってなんかぱっとしないよなあ〜。
125 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 13:24 ID:OME5dJjU
最近荻窪の利用者、DQNオヤジが急激に増えた。
南口からバス乗ったら酔っ払いジジイが後ろの席の若い女の子に話し掛けてて
顰蹙買ってたし。
阿佐ヶ谷とか井の頭ではそういうことはない。
126 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 13:44 ID:gDLr0qwA
>>124そうそう!ルミネ・タウンセブンできるまで、
荻窪ってなんか暗いイメージが子供のときにあった。
消房後半のころ、ルミネ・タウンセブンの工事が始まった時、
街が大きく変化して行くのを実感した記憶がある。
127 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 13:53 ID:ju37b3No
>>120まてまて、男性もいるよ。俺はかかった事あるけど普通?かな。待ち時間短いし一回の
料金も安くて500円ぐらいだった。
128 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 14:19 ID:vRlVWuxQ
>>127そうなんだ。
4回ぐらい通院したことあるんだけど、いつも女性スタッフしかいなかったからさ。
荻窪眼科は女性のみで有名だよね。
129 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 14:37 ID:Nvy/vsOQ
>>127とくに治療費安いとは思わなかったな〜。ボッタクリってわけではないけど。
待ち時間は短くていいんですが、事前の治療説明がなかったし、撮ったレントゲン写真を
一度も見せてくれなかった歯科医は初めてだったのでなんか納得いかなかった。
ただ忘れてただけかもしれないので、自分から請求すればよかったのかも。
どこの医者にかかるにしても、疑問点はとことん話し合わないとダメですね。
ちょっと後悔してます。
130 :
128:2003/05/30(金) 14:51 ID:vRlVWuxQ
それは、担当した医者が悪かったね。
俺は公衆電話から連絡して、いきなり予約なしで飛び込みでいったけど、レントゲン写真見せてくれて説明してくれたよ。
こちらからは何も言わなかったけど。女性の先生だった。
保険なかったから実費だったけど、初診の時、麻酔・レントゲンとか色々やったけど、1万2千ぐらいだった。
高いのか安いのか知らんけど。
131 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 16:58 ID:UHhQaAu.
>130
やや高だと思うけど。
132 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 17:39 ID:3vLHwQwA
オレ、とにかくあのドリルて削るのがいやなの。
削らないでなおしてくれる歯医者っていないかなぁ
133 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 18:21 ID:mxn0iJXc
>132
そんな夢のような歯医者があったら私も教えてほし〜!
郊外に住んでる両親が今日うち遊びにきた時買い物いこうかって話になり
散歩がてらここに出てた ミスミとOKをまわったよ。
両親とも
「なんで都心なのにこんな安いの!?」と驚いてた。
大興奮していろいろ買って帰ってたw
(都心、というには余りにも西な荻窪ではありますが…)
134 :
東京都名無区:2003/05/31(土) 11:25 ID:ZHTOpntA
>>131保険証なしで自費での治療代で一万二千円なら安い方だよ
135 :
東京都名無区:2003/05/31(土) 15:08 ID:Rs.2qfns
いま丁度善福寺川に生息するカルガモが繁殖期で、
ちーさなひよこ饅頭みたいなミニカルガモが母かるがもについてプヨプヨ
泳いでますよね。
…こんな雨の濁流の日って、どこに行ってるんだろう?
毎々不思議。(で 晴れて静まると戻ってきてるのがまた不思議)
136 :
東京都名無区:2003/05/31(土) 16:03 ID:DRaq1bug
>>132カリソルブってやつね。
僕は行ったことないけど都内でも何箇所かあるみたい。
googleあたりで検索してみたら?
137 :
東京都名無区:2003/06/01(日) 13:01 ID:dnywDBys
>>135ずいぶん前ですが、台風の翌日川辺へお散歩に出かけたら
上流から大小様々な大きさの鴨が、濁流に乗って凄い早さで
下流へ流れて行ったのを見た事があります。
138 :
東京都名無区:2003/06/01(日) 15:16 ID:6yT3LDvo
荻窪に住んで2年です
駅から徒歩3分のところに住んでいるんですが
歩道が混んでいるのに、お年寄りは多いは、自転車が多いわで
自分の思い通りに歩けず、西友に買い物に行くだけでかなりの
体力、気力を消耗してしまいます・・・
139 :
東京都名無区:2003/06/01(日) 15:55 ID:S/zdZGmE
>>138そんな所で育ったオレは、普通に歩けたりしてるし。
多分、慣れだと思うよ。
ただし、チャリはもうちょっと速度を落とすべきではあるね。
140 :
138:2003/06/01(日) 16:33 ID:AGrN1OHU
>139
レスありがとうございます。
荻窪をスムーズに歩くにはキャリアが足りなかったんですね
自分の歩調で歩けたことが一回もなくて
ブックオフの前の歩道とか毎日自転車にひかれそうになってます。
141 :
135:2003/06/01(日) 17:32 ID:5z45uBrs
>137
ウワーやっぱりそうなんだ!
って今朝も雨があがってから心配になって川を覗いてるんだけど(=暇人)
親ガモは戻ってきてるみたいなのに子ガモが…見当たらない!
そんなイイヒトぶる(?)私も、137の
>上流から大小様々な大きさの鴨が、濁流に乗って凄い早さで下流へ流れて
で笑い泣きしてしまったよぅ…ゴメンヨ鴨親子。
>>141野生で生きているものだから子鴨も大丈夫でしょう。
私も家族親族?ひと塊で流れて来たのを見た時は
大笑いしてしまいました。
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
■
■
http://www.youga.net/■
144 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 03:15 ID:xxJcOXoo
粘着だな
145 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 08:46 ID:N02nlOjQ
>>135ひよこ饅頭…想像してしまった、、、饅頭なのっていつ頃くらいまでなんだろう?
饅頭のうちに見に行きたいな。
146 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 11:00 ID:xfDWVE4s
案外成長早いのでしょうか、川辺に住んで2年ですがひよこ饅頭型を見たのは初めてでした。
(もう少し大きいのは何度か見た事があったんですが…)
いま調べたら繁殖期は4〜7月ということなので、いましばらくは子ガモがいる確率は
高いと思います。
ただ季節外れの台風のせいで、一昨日までにうまれた子ガモは流されちゃったかも…。
147 :
132:2003/06/02(月) 16:03 ID:jqvLbV2g
>136
カリソルブ(虫歯を溶かす無痛治療)=通常は虫歯をタービン(キーンと音がする物)で削っていましたが
カリソルブはその虫歯を溶かしてしまう治療薬です。
↑
これって、マジ???
夢の島
C2程度なら削っても痛くねーじゃん…
>150
音が怖いっていう人にはいいかもね。(小さな子とか…)
荻窪にはないっていう解でいいのかな。
152 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 11:47 ID:8yhcYs96
>150
十分すぎるくらいイタイしコワイ
受付で待ってるときにあの音をきくだけで逃げ出したくなる
無痛クリニック 荻窪にも出来ないかな
154 :
152:2003/06/03(火) 15:36 ID:8yhcYs96
そう気づいたときはいつも手遅れなのよ
155 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 15:40 ID:CBp8msbw
156 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 17:08 ID:pN9hkJAs
>152
正直な人だなw はよ治るといいね、って結局「まずは歯医者いけ」て話に
なっちゃうけど…
今日八百屋いったらコックさんなカッコのおにーさんがたくさん買い物してた。
帰り道ずっと一緒だったんだけど、おにーさん、ミュゲにはいっていったよ。
ああ、あそこで買ってるのか〜と妙に親近感。
157 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 20:02 ID:r4ErOc3I
昨日、西友高井戸東店に初めて入った。
というより初めてそのお店の存在を知ったよ。
ガラガラだったけど流行ってないのかな?
(微妙にスレ違い?)
158 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 23:12 ID:MEQq5T6M
車停められて便利だけど?高井戸東店。
とりあえず主流のものがおいてあるので、たまに行ってます。
あれでも週末は駐車場に列ができるんですわ。w
衛生病院で出産された方に質問です。
こちらの病院は母子別室ですが、授乳は決まった時間に行うのでしょうか?
それとも、赤ちゃんがほしがったらあげるシステムなのでしょうか?
どなたか御存じの方がいれば教えて下さい。
160 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 01:11 ID:jS.Fu3Ys
>>157駅の西友に比べるとかなり空いてるね。
利用者としてはありがたいけど(徒歩2分なので)。
品揃えもそんなによくはないけど、多少安いみたい。
OKとか行かないから近隣店舗と比較したらどうかはわかんないけど。
162 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 09:34 ID:LjVrinlE
>159
別室の場合ってだいたい授乳時間が決まっているのでは?
…こないだ赤川について聞いた人かな。
163 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 09:38 ID:LjVrinlE
>157
西友高井戸店の存在は知ってたけど入ったことないクチ。
あっちまでいくときはOlympicか、さらに足を伸ばしてなぜかサミットに
いっちゃいます。
両方とも駐車場完備&無料で便利だよ…って荻窪からわざわざいくのは
ウチぐらいか?
164 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 10:23 ID:A/83i/bc
衛生病院で産みました。たしか時間は決まっていたはず。
みんな一緒に説明受けたし。
私も荻窪ですが、週末とかオリンピック、サミット、マック、ツタヤに
車で行ったりしますよ〜〜。
165 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 10:35 ID:4kUCaj6A
ナチュラルハウスのヘナ見に行ってきました〜。
いちばん安いモノでも1500円。しかも染料が含まれてると思われるものばかりで、今イチでした。
でも、情報ありがとうございました。
166 :
159:2003/06/04(水) 18:38 ID:ww3PqfoU
御返答ありがとうございました。参考になりました。
赤ちゃんに決まった時間の授乳というのはおかしいと思いましたので、
違う病院を探してみます。
167 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 19:11 ID:CG9Bl38A
159
聞くだけ聞いて感じワルー
荻窪ルミネやタウンセブンのエレベータでは階床ボタンの前にいても
開閉ボタンはおろか自分が降りる階のボタンすら押さない人が多いですよね。
先日はB3駐車場から一番最後に乗り込んだら結構人いっぱいだったのに
いっこも降りる階のボタンが押されてなくてびっくりしました。
自分はB1で降りたけど、あのあとみんなどこに行ったんだろー
その病院にするかどうかの重要なポイントだから聞いてるんでしょ?
聞いておいて何のレスもしないままならともかく、
ここで得た情報に基づく判断を報告してるわけだし、
答えてくれた人にちゃんとお礼も言ってるから問題ないと思うけど。
ちなみにぼくは
>>159じゃないです。
>>168そんな状況に出くわしたことはないですねー。
いったいどうなるんでしょうね?
最上階まで行って開くんだったら、
みんな食事に来てて、かつ、それを知っててだれも押してないとか...
バスの終点の降車ボタンと同じように。
171 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 21:19 ID:e1dQ1oEY
タウンセブンのベーターの開閉は自動に変わったような
気がします。(5〜6秒経つと自動的に閉まる?)
この前乗ったらアナウンスが流れてたような?
「ドアがしまりまーす」みたいな。
以前は「閉」を押すとすぐ閉まったけと今は閉まらない
みたい・・・
だからやりたがりの私としてはちょっと淋すいです。
閉めるふりしてギリギリで開けるみたいな・・・
でも行き先階を押さないのは変ですよね?
屋上のポップコーンをひそかに買いにいってるとか?
まさかね。失礼しました。アンパーンチ!
172 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 21:21 ID:vYDbXGq6
PX行くときに時々見るんだけど、青梅街道沿いの歩道って
なんでチャリが逆さになって置かれてるの?
誰がやってるの?
173 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 21:24 ID:89AAX0.w
174 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 21:59 ID:EdaJaabA
私は衛生病院で生れましたが覚えていません。
175 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 22:35 ID:LjVrinlE
>159=166
だったら母子同室の病院を探したほうがいいと思うよ。
上でも書いたけど、見る限り母子別室はたいてい授乳時間が決まってるみたい。
ていう私は初産で 母子同室のところに入院予定です。
>>174
159さんのためにも、そこをなんとか思い出してほしい
「無理やり起こされるのたまらんかったな」とかw
176 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 23:00 ID:4kUCaj6A
>172
>>173
私も以前から気になってここで質問してるんだけど、皆答えてくれない。
知ってる人いたら教えて下さい。
リバティーの前のサンクスのところが特にひどい。
何なんでしょう?
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
■
■
http://www.youga.net/■
178 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 23:18 ID:SpLgq3R6
>赤ちゃんに決まった時間の授乳というのはおかしいと思いましたので、
>違う病院を探してみます。
何度読み返しても気分悪い。
>>178気持ち、わからんでもないが
>>159も悪気があったわけではあるまい。
>>159実際、「決まった時間に授乳」を行う病院で出産された方
も大勢いる(てか、総合病院は殆どそうじゃない?)ので、
もうちょっと気を遣って頂けるとありがたいです。
出産/育児関係はナイーブになりがちだし。
180 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 23:49 ID:tDLELEP2
>>159さん もういないかな?
確かに時間は決まっているんだけど
最初はなかなかママと赤ちゃんのタイミングが会わないことが多く
そのこと看護婦さんに話しておくと
「今赤ちゃん泣いてますよ〜」と個別に呼んでくれます。
予定日はいつ頃ですか?
これから暑くなるのでお身体気をつけてね。
181 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 23:55 ID:ADT32FVs
オレ男だけど、この前入院した病院は授乳の時間が決まってたみたいですよ
>171
普通のエレベーターの扉はほっておくと閉まるわけですが。それはともかく、それ
は多分、むかって一番左のボックスではないでしょうか?身障者用のボタンが押さ
れるとそのような動作になるようです。
エレベーターホールにある身障者用ボタンを押すと扉が開いている時間が長くなる
ようです。また、ボックス内の身障者用ボタンを押しても同様のようです。
あれを押しても早く来ることはありません。むしろ遅くなるので押さないほうが良
いようです。
183 :
171:2003/06/05(木) 00:29 ID:KUL7.KtE
一般論として聞いてください
(特定のレスをさしている訳ではないのであしからず)
「XはAですか?Bですか?」と聞いて
「XはAです」と返事が来たら
「Aはヘンです。以上」と返事する
----------
質問者に悪意や邪悪な意図はないと思うが
質問の仕方に問題あり
なぜ初めから「Aはおかしいと思いますが、Bはありますか?」
と聞かない?
質問の真意を理解しがたい(邪推をする人もいる)し、
質問を聞く人間、解答した人間、Aをヘンと思わない人間
に対する配慮に欠ける
----------
IT素人の素人質問で回答者が切れる場合とまったく同じパターン
質問するときは、自分の考えと客観的な事実をキッチリ分けて
質問を読んだ人がどう反応するか/どういう思考過程を経て返事するか
をよく考えてから、してね
コミュニケーションスキル、メディアリテラシーに多少かけるものがあります。
----------
このレスも「質問の仕方がヘンです。以上」で完了します。
そんな秩序だったやりとりがしたいならここに出入りするのやめたら?
君の粘着な書き込みの方がよほどコミュニケーションスキル、
メディアリテラシーにかけてるよ。
186 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 03:46 ID:zAHXRrAM
>185
同意。久々にウザイわ。
>>184別に決まった時間の授乳を否定してるわけじゃないじゃん。
自分はいやだって言ってるだけで。
こんなので気分悪いとか一々書いてる奴の方が気分悪いわ。
そんなに気にすることじゃないとは思うけど、
「おかしい」っていうのは好き嫌いの主観的判断じゃなくて
いいか悪いかの絶対的判断に聞こえるから、
そういわれた方はいい気持ちはしないかもしれないね。
「自分は〜したい」とだけ言っておけばよかったのかも。
まあ、他意はないんだろうし、もういいんじゃないか?
ストレスで胎教に悪影響が及んじゃ、同室か他室かどころの問題じゃないし。
189 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 08:12 ID:gKHW.qgU
どっちもどっちだよなあ… と僕は思う。
ただ相手を排除しようとする発言は止めようよ。
「粘着」とか「ウザイ」とか子供のいじめレベルだよね。
190 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 09:56 ID:BzMDCl1E
>176
答えてくれない、と書かれても…ほんと知らないんじゃないかな。
でも普通に考えて(?)すぐに乗れるはずの自転車をわざわざ逆にするなんて
やっぱり近所のひとが「通りにはみ出して鬱陶しいから逆さにして重ねた」のではないかなあ。
>>182
私もそう聞いた。身障者用ボタンがわざわざ別にあるのは「手が届きやすい」以外にも
挙動を遅くして出入りの際の危険性を減らすためだから身障者でない人は使う必要は
ないし、使うと却って遅くなるよって。
191 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 18:47 ID:V6TJyWFc
わかる方いたら教えて下さい。
肩こりで悩んでいるのですが、荻窪南口で
オススメの治療院ってどこかありますか?
できれば安くて気持ちのよいマッサージうけれるところ。
192 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 19:46 ID:9aApQ48.
ババアは放置にかぎる。
193 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 20:32 ID:3Fj0m/2I
こないだ自転車で走ってたらババアがよそ見して歩いてて、
ぶつかってきといて、”あぶないわね〜”だって!
自転車の前輪がぶつかったならこっちがわりぃ〜けど、
後輪にぶつかってきたんだったらこっちは悪くね〜よ。
あ〜、むかつく〜
194 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 21:00 ID:mykHU0qc
南口にOPENするインターネットカフェ、winny完備って公言してるw
堂々と言うことじゃないと思うんだが・・・w
195 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 22:21 ID:BzMDCl1E
>194
なんかなあw > winny
南口のどこらへんだろ?
196 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 23:05 ID:ob98P0vQ
>>184私は 貴方がどの場面でそういう質問をしたかは推し量りかねますが
ヒトって“ナニ”と言われても困ると同様に
定義の不能な場合や質問の内容の不明確の場合は
返答に困る場合もあると思うけど
あと 洒落的な雰囲気でヤッテルやつや フラストレーションの解消のやつもいる
マジで捕らえるのはマズイこともあるのでは
197 :
東京都名無区:2003/06/06(金) 00:23 ID:3DiMCtOU
おうおう!みんな聞いたか?ここの連中はIT素人だとよ!
明日からアビバでも通えってか?
おまえのブラインドタッチが、「あっ痛てえ!」んじゃ!
スキル? テラピー? 体にええんかそれ?
ここは地元の老若男女がワッショイするところや!
「賛成!反対!好き!嫌い!」って、見えない相手を
想い・けなしながら素人なりに楽しんどるんや!
それを一般論?配慮?客観的?思考過程?なんやそれ?
漢字テストやってんじゃねえぞ!ボケッ!
たまにこーゆー奴でてくるけどホンマしらけるわ!
今度でてきたらシバクぞわれ!!
あーむかつくわヤクルト飲んで寝るでえ〜
(以上、清原調でおとどけしました。)
夢の島
199 :
東京都名無区:2003/06/06(金) 00:33 ID:IN3f8Xu.
南口にOPENするインターネットカフェってどこにあんのよ?
200 :
東京都名無区:2003/06/06(金) 09:58 ID:ORCjmlzQ
>>194マジ驚いた〜 チラシ入ってて「おいおい!!」
家族は「ねぇ、WInnyてなに?」と聞かれてしまった〜
答えは・・・「妹よ、君が使うソフトではないのだよ・・・」
実際、Winnyの宣伝文句に反応する香具師は、
ネットカフェなんて行かないと思うんだよね。
自宅で事足りてるだろうし。
ネットカフェでダウソ中に警察に踏み込まれてタイーホなんてリスキーすぎ。
202 :
東京都名無区:2003/06/06(金) 11:51 ID:KEgq67o.
>201
確かに<反応するような人は行かん
で、>200読む限りはチラシ入ってたのね!
ていうかそんな売り文句をチラシに刷るなっ。
ウチ南側なんだけど入ってなかったよ〜日経新聞だからか?
ますます気になるその場所…
203 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 00:17 ID:IH.Kgg26
>>168タウンセブンのエレベーターは確か、
身障者用のボタンを押しても通常の表示パネルのボタンが光らなかったと思う。
きっとあなたが乗り込んだときにいた人は、
身障者用のパネルを使ったんじゃないかな?
204 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 00:59 ID:OraYkASw
>>201同意・・・ただ・・・チラシ見てさ〜
「どんな奴がオーナーか見たい〜〜!!」という衝動に
かられています・・・ドキドキ
205 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 01:02 ID:ndZApilE
タウンセブンにブランド品置く店できたんだね
今日はじめて知りました。
ロレックスとかあったんで思わずみいってしまった・・
でもやっぱ高いーエクスプローラー欲しいー
206 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 01:43 ID:PuA60hDU
カブレラってどの辺に住んでるの?
>>201DLだけじゃ著作権法違反にはならない。ULするとヤヴァイけど。
208 :
元北海道人:2003/06/07(土) 02:46 ID:0Llgz39U
新しく出来たネットカフェ、行ってみたいかもw
どんな雰囲気なんでしょうねw
209 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 15:10 ID:cIXcg3Go
昨日だか一昨日だか、「オレオレ詐欺」の人が捕まってたね。
荻窪の人と聞いて、うちの親ひっかかってないかとちょいと心配した。
また中央線で人身事故・・・
勘弁してくれよ、もう
211 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 16:06 ID:Ima41hOk
>209
詐欺にあったひとが荻窪の方だったの?
じゃなくてオレオレ詐欺犯が荻窪住人だったのかな。
>>210今日のは随分と長い事影響出てたね。
13時半頃に上り電車に乗ったんだけど、凄く遅れてた。
213 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 02:38 ID:5.H8rM3w
ところでこの辺って、結構有名な人がいると思うんだけど。
どんな人がいるか教えて!!
214 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 04:04 ID:6LXhqJnk
>>213現行スレくらい読もうよ・・・
書いてあるよ。最初の頃ににたような質問出たから。
215 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 07:12 ID:FGq2lkw.
216 :
有名人:2003/06/08(日) 07:56 ID:4f4EYo22
218 :
207:2003/06/08(日) 14:25 ID:guyoUoGc
>>217おれが言いたかったことは、そのサイトに書いてあることと同じなんだけど?
> Winnyで著作権のあるファイルを共有すると、
> 著作権侵害に問われることになるということがわかります
つまり共有=UL可能にすると侵害だけど、DLするだけだったら違法じゃない。
ただし、おれは使ったことがないから
Winnyで共有を0に設定できるのかどうかは知らないけど。
219 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 16:15 ID:SziV34l6
>207
>>217さんじゃないけど、そのサイトを下まで読むとちゃんと「ダウンロードも著作権の侵害」とあるよん。
まあ荻窪情報と著作権情報は直接関係ないところではあるけれど、いずれにしても
そういうのをうたい文句にするようなインターネットカフェができちゃうってのは
ちょっと恥ずかしいような気が…
Winnyの場合キャッシュを自動的にUPしてるからUP0なんて難しいんじゃないかな
221 :
207:2003/06/08(日) 17:37 ID:guyoUoGc
スレ違いで申し訳ないけど、
>>217のサイトのまとめには、
著作権を侵害するファイルの送受信をしている場合に違法だけど、
キャッシュが残らないようにダウンロードできるのなら違法じゃないと書いてある。
つまり、
>>218に書いたように、UP0にできればDLは適法だけど、
UP0にできなければDLだけでも違法、というおれと同じ見解。
調べてみたところ、パッチを入れればUP0にできるらしいけど、
インターネットカフェでそこまでしてるとは思えないから、
>>117のサイトの説に従えば、ユーザーは一律に著作権侵害になる。
もちろん、Winnyについては判例もないから、
>>217のサイトの考えも
一説にすぎないし、UP0じゃなくても適法という結論を導くことも可能。
でも、ネットカフェでのWinnyの使用は避け説いた方が無難だろうね。
WinnyにDOM0パッチはないよ。
ファイル(キャッシュ)は変換されてるから
キャッシュを見ただけでは何のファイルかわかりません。
後は自分で調べてね。
223 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 02:19 ID:VBCuK2vs
場の空気を読めないヤツが登場してきたな。
こういうヤツがインターネットカフェでWinnyを使うのかな?
と書くと、自宅でやってるから使わない、とか言いそうだが(藁
224 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 19:35 ID:8NS/0VoA
スレには関係ない話しで恐縮ですが、最近ベース漫談の
「はなわ」がよくテレビにでていますよね?
(格都道府県をネタにして歌っている人)
ここの住人は地元荻窪以外にどんな出身地のひとが
いるのですか?なんて・・・
ちなみに私は、新潟です。
しょーもないネタですみません、スルーしてください。
225 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 20:59 ID:p6Ft195k
>224
質問を振っておいてスルーしてくださいてw
私は生まれてこの方父の仕事の関係で一つところに2年以上住んだことが
なく、家から独立して荻窪でようやく6年!なので、出身地(出生地)っていわれてもピンとこないな。
…って私こそ答えになってなくてごめん。
226 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 15:33 ID:ZnqgiVOU
無関係レスですまん。
2年間好きだった人が最近、変態不細工くんと仲良し(。。)
すんげぇ、ダメージだ。鬱。
227 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 18:19 ID:lpAhZ7mU
元気だせ。まだ仲がいいだけだと思えば…
>>226むか〜し、オレをふった女が、
その後ですげー(性格も)不細工な男と付きあいだして、
「うわ〜あの女、男の趣味悪かったんだ〜。オレが選ばれなくてよかった。」
ってむしろホッとしたもんだ(w。
あと、
>>224質問の意図はよくわからんが、君、たぶんイイヤツだな(w。
ちなみに当方、東京(荻窪外)出身です。
229 :
元北海道人:2003/06/10(火) 19:10 ID:fCm9gwIk
>>224HNの通り、北海道です。
札幌出身の学生です。
夢の島
231 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 01:50 ID:CMZ/zXew
232 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 04:19 ID:7ZBtE1CQ
234 :
226:2003/06/11(水) 14:33 ID:4VRcOrXM
>>227 228
TNX。俺の邪推かもしれん。暫く、様子見るよ。
すみません、質問させてください。
大学で「地元地域の変わった食文化、または習慣についてレポートを書け」
という課題が出たのですが、自分は生まれも育ちも荻窪なのにちっとも
思い当たりません。
この辺に住んでいる皆様、何かありましたら教えていただけないでしょうか。
ちなみに「変わった食文化」というのは、例えば「静岡のとある地方では
天ぷらにソースをかけて食べる」とか、そういうことらしいです。
先生、訳わかんない課題出すなよ〜…(泣)
236 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 00:29 ID:DJCr44pU
>235
なぜかラーメン屋が多い、とかはだめ?
で、そもそもなんで多いのかって調べたりするのはどう?
237 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 01:09 ID:oiyb8DJk
>225,228,229
ありがとうです
丸信は信州の信、丸長は長野の長でそば屋がルーツらしいがほんと??
佐久信ってのもあったね。
239 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 05:40 ID:BEJ/rInM
>>235天ぷらにソースって変なの?
東京ではメジャーじゃないかもしれないけど、
わりといろんな場所で見かける食文化だよ。
240 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 08:57 ID:s6aWeA7Y
>>239ええええええええ〜〜〜〜〜〜〜?!?!?!?!?
みたこと無い・・・・
241 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 10:36 ID:h8ZUFD1Y
>240
両親が九州南部の出身です。
小さい頃はずっと天麩羅にはソースでした。
ある程度大人になってからある日家族全員が一斉に天つゆ(おろし+生姜つき)になりましたが
たしか「これがおいしいらしい」っていうノリで変わった記憶あり。
醤油かけてる人もみたことある。
>>235
それにしても大学で出すレポート内容じゃないよなあ…教授も考えてほしいよね。
まあ生徒が全国区から集まるからいいサンプルにはなるでしょうけど…。
荻窪というより、東京って考えたほうがいいのかもね。私も考えてみるー。
242 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 15:35 ID:PLX0MbvA
古くから荻窪に住む人には味の素が必須。
243 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 15:42 ID:nOCuo.RA
244 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 21:49 ID:zLrxS24w
南口の荻窪駅○クリニック行ったことある方います?
おととい行って来たのだが、コレがサイアクで…。混んでて手が回らないのはわかるが、めんどくさそうな医師の対応、素人同然の看護婦…
もうあそこはぜってー行かんぞ!
245 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 22:40 ID:g6HvSEpI
さっき「どっちの料理ショー」で出ていた荻窪のスパイスハウスってどこだろね。
>>244私も実はどんなところなのかなー、と思っていた。そこの診療所。
やっぱ行くのやめようっと。
246 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 22:51 ID:oTveLZHg
247 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 00:37 ID:2e8IyEJs
ラベイユって本店は荻窪の商店街の隅っこの小さな寂れた個人商店みたいなのに、
支店は渋谷の東急や丸ビルに出してるとは…
失礼な表現かもしれないけど、俺的にはすごくかっこいい!
将来はこんな店を経営してみたいものだ。
248 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 01:24 ID:5T1ut61Y
>>241今、ローソンのボリュームのり弁当食ってるけど、
天ぷらにソースかかってる・・・
249 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 02:02 ID:Ihg3i7mg
ラベイユってさぁ、なんで土曜日休みなんだろ?
金曜日にチラシ入れないでYO!
>>249そうそう、何度か土曜日行って悲しい思いをしますた。
つっても近所だしいいんだけどね。
散々試食して、ちっちゃい瓶何本か買って
日替わりでヨーグルトにかけてる。(゚д゚)ウマー
ここ知るまで蜂蜜にそんなに味の違い有るなんて知らなかったぽ。
>>248天ぷらにソースって、お弁当だと珍しくないよね。
お弁当ではないけど、ソースとケチャップをブレンドしたものを
つけて食べるって人も、私の知り合いには多くいるよ。
因みに私は、何もつけないで頂くのが一番好き。
252 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 10:11 ID:b1rRsFXM
そいえば会社の先輩は神戸出身だけど、シューマイにソースをかけて食べてるYO!!
253 :
ほう:2003/06/13(金) 16:35 ID:yCVhl2Zk
あっちゃん、元気かな!?
あなたの全てが忘れられないよ!
…こんなとこ来ないだろうけれど…。
夢の島
255 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 23:22 ID:7bMpVouQ
ルミネは外装工事するのかな。テント?張ってあるじゃん。キレイにしてホスィ…。汚いよね
電光のLUMINEがLUMINになって久しい
256 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 23:29 ID:shmQa1rs
>>253うーん、そーゆー想いにかられる時ってあるよね。(色んな意味で・・
257 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 23:39 ID:d06QYgFo
前にテレビで関西より向こうは天ぷらにソースとか言ってたな。
ホントかどうかは知らんけど。
258 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 00:12 ID:PYPayrss
荻窪勤務です。
メリーさんは一週間に一度は遭遇しますよー。
見たことがない人って、時間帯によるのかなー。
昼にタウンセブンの屋上にいること多いです。
さて、過去ログ気合入れて全部見たのですが、
未出のようなので書き込みたいことがあります。
独り言を言いながら歩いているんだけど、
子供を見ると急に怒り狂って、
でかい声でワケ分からんことを怒鳴るおばちゃん知りません?
いつもイヤホンしてて、ストール巻いてるんだけど。
もう、すっごーく怖い!
「もうすぐ第三次世界大戦がくる」
「阪神大震災でみんな死んだんだ」
とか独り言もブツブツ言ってます。
ときどき赤ちゃんを乗せた乳母車押してて、
それが余計に怖い。
詳細キボンヌ!!!!
259 :
あっちゃん:2003/06/14(土) 00:12 ID:Pr7VN1Jc
呼んだ?
260 :
ほう:2003/06/14(土) 00:35 ID:jqxdhruI
あっちゃんなら嬉しいけれど…
彼女、忙しいし…。
たぶん、2ちゃんつながりのここには来ないと思うw
絶対絶対”sage”なんて知らないしなぁ!w
でも慰めてくれた>256 >259 ありがとう!
>>260あっちゃんなら俺のとなりで寝息をたててるよ。
262 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 02:28 ID:wbFkgRXo
>>260俺も、好きな女が不細工な男と仲良くしているし、かなり鬱。
思い出になんか出来ないよー(°A°;)
ちょっと悪いがマジに質問させてくれ
上は黒のストライプ(?)でその上に白のネック
スカートは薄水色とクリーム色のチェック柄
指定カバンは茶色でNの文字が
↑これはどこの高校?(中学かも)
夢の島
265 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 23:37 ID:tL1OyQts
266 :
260:2003/06/15(日) 01:00 ID:O/0t7.Dw
>>262そっかぁー…そりゃ聞いているだけで鬱だな。
心中お察しする。
「あっちゃん」は物凄く忙しいから、今の所ステディはいないと思ふ。
だが…明日の事は明日の風に訊くしかないわな…
俺も激しく鬱に同意!!!
>>265ネタだと思ったらホントだった(w。
こんなことってホントにあるんだな。
No Gay?
268 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 01:55 ID:JJWvuVK.
えっと、過去ログさがすの横着してごめんなさいなんですが。
>「ヘナ」について質問なさってた方。
青梅街道ぞい駅から天沼陸橋方向手前のつるかめの所まがった通り、
寿通りでしたっけ?(越して来て間も無いのでごめんなさい)
そこの路地を入ってまっすぐ言った右側の整体やさんと、
そこから数メートル行った左の美容院に『ヘナ』の張り紙あります。
自分はそれが何なのかも使った事もないのですが、見かけたので御参考までに。
美容院のは¥7,500とか書いてたような・・(記憶さだかでない)
269 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 02:17 ID:G6/AxHE2
270 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 02:31 ID:G6/AxHE2
あっ、これって区のHPとは関係ないんだ。
早とちりだった。失敬失敬!
夢の島
272 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 03:02 ID:v.nMJi2Q
夢の島
274 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 13:11 ID:WwZdxs/g
>272
あ!こらこら直接リンクいかんよー(だから某って書いたのに)
で、>269は何いってるのかと思ったらw 270でワロタ
クラッキングされて放置してるサイトってどうかと思っちゃうなあ…
クラッキングちゃうでしょ?
>>272に書いてある。
ドメイン新しくしても、旧ドメインもちゃんと管理しとかないとってことだね。
なんとなく予期できそうなことではあったような気はするが。
あるいは、ドメイン料金滞納→いつのまにかドメイン権剥奪ってことかな?
どっちにしても学校側が恥ずかしいよね。
悪用して、とか言って最初から責任ないって言い逃れる姿勢が最低だね
ああ、ほんとだ。
サイトの持ち主はアメリカの(エロサイト)企業にちゃんと変わってるね。
>>276は言い過ぎだけど(267の書いてくれたのとかけてるんだろうなあ…てサイトはスペル違うかw)
公共機関とリンクしててURL変更したらちゃんと連絡しとけってことだね。
>>274のリンク先って公共機関じゃないんじゃない?
商売っ気がしっかりある地域ポータルに見えるんだけど。
学校側に連絡なしでリンクしてるとしたら、
知らないうちにリンク先がエロサイトになっててもしょうがないね。
学校側もURLを電話番号と同じものくらいに考えてて、
自分とこが使わなくなったドメインを、他人がすぐに使っちゃうなんて
思いもしなかったんだろね。
279 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 17:05 ID:mn6adCcQ
あんたの中身が、不細工なんじゃないの?
夢の島
281 :
夢の島:2003/06/15(日) 20:47 ID:JIfq9CUQ
夢の島
282 :
263:2003/06/15(日) 21:47 ID:eGiIDwj2
>>265ブレザーでつ
荻窪駅でその制服着てる子をたくさん見たのであの近辺の生徒だと思うんだけど
284 :
東京都名無区:2003/06/16(月) 00:08 ID:HMTQyGyU
285 :
263:2003/06/16(月) 00:24 ID:0ZR0lhhc
>>283おおおぉぉぉおお今調べてみたらその制服でした!
この高校って由緒正しい学校なんかな
これで安心して寝れます
明日、日大二高でなにか犯罪があったら、このログが提示されるのかな?
287 :
263:2003/06/16(月) 00:41 ID:0ZR0lhhc
(゚Д゚;)ギクッ!!って何にもないけどさ
今、住所で地図確認してみたらバスでよく通るとこじゃないか
あそこだとすると荻窪駅にいたのは・・・なるほど・・・ああ・・・うむうむ
わざわざ教えてくれた人達サンクス
ここまで引っ張ってスマソね
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
ID:dcehXBJs
↑死ね
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島
夢の島