1 :
たんば:
2 :
東京都名無区:2003/05/14(水) 14:25 ID:hCIQAX0c
>1 乙です。
3 :
東京都名無区:2003/05/15(木) 00:03 ID:pfIGFBoo
4 :
東京都名無区:2003/05/16(金) 23:00 ID:/JcoeCyE
玉川上水が国の史跡指定を受けることになると、放射5号延伸は中止になるのかな。
5 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 00:48 ID:G/r0IWBI
6 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 23:37 ID:ycWcclyc
地震震度3だった
7 :
東京都名無区:2003/05/19(月) 23:13 ID:9bwURnZ2
ローソンの前の空き店舗不動産屋になるみたい。残念。。。
8 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 19:09 ID:HrFA3lAc
雷すごかった
9 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 19:20 ID:eQ1CtDNo
井の頭通りにあった「麺家」って潰れたの?
10 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 19:45 ID:l4wlcrHg
>>9
潰れました。もう二ヶ月前位かな。
じゃじゃ麺食べたい〜!
11 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 23:09 ID:SA01Qbbs
>9
「麺屋」はすぐそばに3年住んでて1回しか行けなかった。
色々有りそうだったのに残念。
12 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 23:31 ID:EZLzaUDE
>9
おーやっと潰れたか
あそこの前って路駐が多くて
非常に邪魔だったんだよなぁ・・・
店に苦情の電話入れたら
「うちは関係ありません客に文句言ってくれ」と言われた
はよ潰れろと思っていたので、いい気味だ
13 :
東京都名無区:2003/05/21(水) 21:44 ID:Gl2qw7wg
やったー!!久我山全国地価上昇率11位だよ!!
14 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 09:00 ID:zA0lWj7Y
>>13久我山って井の頭の急行が停まる以外は、これといって便利な気がしない。
どうして地価が上がるんだろぅねぇ。
15 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 14:49 ID:0ZL3vKWM
しかし、ありがたいんだけど、何で久我山に急行が止まるんだろうか?。久我山高校?。
でも朝は急行ないしね、岩崎通信?。そんなに社員が乗り降りしてる様には見えない。
むしろ高井戸の方が、止まるべき駅だと思うんだけど。HPもあるし、ミサワホームも
あるし、NAFスポーツの温泉できるし、
16 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 15:37 ID:U/DV7HFk
>15
単純にダイヤの問題なんじゃない?
井の頭線て急行が各停を抜けるのが永福町だか西永福だかの一か所しかないんでしょ?
きっとあの辺で一回停まらないと急行が各停に追い付いちゃうとかなんか不都合が
あるんじゃないかな?
本当はよくわかってないのでsage。
17 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 18:02 ID:0ZL3vKWM
小生、富士見ケ丘なのですが、急行に寝過ごして久我山まで行っちゃって、急いで
同着している、渋谷行きの各駅に乗って、富士見ケ丘に着くと、ちょうど吉祥寺行きの後続の各駅
とドンピシャで同着する。。たしかに
>>16の言う通りかもしれん。
そういえば昔久我山から三鷹までの分線を造ろうとしていたって話知ってる?。デマ
かしら。。。
18 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 18:50 ID:Q6pRZcv2
>>14確かに、そうなんだけどねー!!
でも、週間朝日によると、坪単価はほかの駅と同じになったってかんじだね。
19 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 18:52 ID:Q6pRZcv2
最近マンションとかいっぱいできてるから、きっと住人増えるだろうし、
もうちょっと商店街何とかしてもらわないとね!!
アーケード位つけてほしい!!
20 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 19:11 ID:E6ThGcjQ
麺喰いたいなら、中央線の荻窪とか出てみない?
21 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 23:26 ID:e5aHMHk.
人見街道沿いの久我山住人だけど、
水道管取替え工事、毎晩うるさくてあんまり眠れない
いつまで続くんだろう・・・・・・
22 :
東京都名無区:2003/05/22(木) 23:30 ID:WGQKWlh2
麺屋つぶれたの?
じゃじゃ麺たまに食べたくなるんだけど・・・
23 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 00:22 ID:wfZefXec
高井戸第二小OGです♪
ほかににいるかな?
24 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 02:24 ID:/L0WmhaI
麺屋だけど、連休の頃アルバイト募集の紙が店頭に貼ってあるのを
見たって、うちの者が言ってました。
最近、面接は終了しましたっていう張り紙もあったそうな。
フカーツ??・・・はないかもしれないけど、
新しい店がなんかできるかもしれませんね。近いうちに。
新情報あったらまた報告しますー。
蛇足でつが、今晩、その先のセブンイレブンの前で、
フロントガラスに「シャア専用」って貼ってある車をハケーンしますた。
うわぁ、明らかにあの板の住人?!って、
楽しく眺めてきますた。
25 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 03:26 ID:f7/LkNPw
>フロントガラスに「シャア専用」って貼ってある車をハケーン
ワロタ
赤い車なんですか。で通常の3倍のスピードで走って、違反キップも赤w
ところで麺屋って日通自動車学校前の麺力屋のことでしょうか?
気になってたけどとうとう食わずじまい・・・
26 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 16:29 ID:2SKUSzS6
>>25あー!そうです。赤い180SXでしたよ。
ビクーリした。あなたも見たのかと思ってしまいました。
その車はセブンイレブンの前に路駐してあって、
運転者はどうやら買い物をしている模様。
当方、自転車で通り過ぎて行きながら、
何度も振り返ってどんな人が出て来るか拝見していましたw。
麺屋はそうだ、本名は麺力家?か、麺力屋だたかも?。
日通自動車学校の向かいです。
ある日いきなりシャッターが降りっぱなしになってしまったような。
27 :
東京都名無区:2003/05/25(日) 02:50 ID:kTsRPpM.
久我山駅付近で原チャを無料で停められるトコってありませんか?
28 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 03:30 ID:xoKNhDcI
29 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 18:24 ID:XyKSo5ko
西宮中OGなんですがー、誰かいませんか?
ちなみに歳は30代。
30 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 01:35 ID:cnHFIT5Y
久我山幼稚園近くに、20年チョイ前、トンネルの中の家ありませんでしたか?
怖かったんですけど。
洗濯物干す時どうしてたのかな?
31 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 02:41 ID:IYTeAha2
あの辺にトンネルなんてあった?
32 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 07:22 ID:T12YjMPI
トンネルの中の家ってそもそもどういう意味?
33 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 11:14 ID:Vvrz6ReI
今は駐車場になってるあたりかな?。歯医者の隣の。あのへんは昔まだ自然が残ってて
がけになってて遊んだ記憶はあるんだけど、家があったかな?。
34 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 00:47 ID:YObkVYEY
久我山ってBOOK OFF無いの?
35 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 13:51 ID:29ugta2E
烏山にはある。
>>34久我山には無い。上記の他に近くだと吉祥寺かな?
バイク使うなら荻窪駅北口にもある。
37 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 13:43 ID:BcYb7HIo
なんで久我山には何にもないんだろう?
昔からこうなの?
知っている人教えて!!
38 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 13:48 ID:jLDnChLw
>>37何があったらいい町か、言ってみろ。吉祥寺は近い、渋谷、新宿も近い。必要最低限
のものは売っている。交番も消防署もある。病院も小学校、中学校もある。半径1`以内しか
動かんのかお前は。
39 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 22:29 ID:r49Od50g
38さんがいいこと言った。
40 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 22:30 ID:Th8e2fws
>>38動いてるよ!!ふだんの買い物は吉祥寺、西荻、富士見が丘、高井戸まで
いってる!!
欲しいのは、おいしいものを食べられるところ!!+置いてあるところ!!
38に聞きたい!!<指差し!!>
久我山においしい店はあるのか!!
41 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 22:43 ID:xeJpIvN2
>>38はホントイイこと言った!
で、
>>40は 何でも全て近所に揃ってる
便利な所にでも引っ越したら?
42 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 23:09 ID:Th8e2fws
>>38、39
一応急行の止まる駅なんだから、最低限でイヤイヤ金使うようなところばっかじゃしょうがないよ!!
もうちょっと客の喜ぶような店ほしいよなぁ・・・・・。
43 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 23:20 ID:5.5xZn6k
41は怠慢商店街の回し者か!!ww
44 :
東京都名無区:2003/05/30(金) 23:29 ID:GkTr3wE2
>40
久我山駅横の肝心屋はどうですか?
45 :
東京都名無区:2003/05/31(土) 10:12 ID:Pl6ikyZ2
46 :
東京都名無区:2003/05/31(土) 11:28 ID:Yy8ExnOU
>>45
焼き鳥やホルモン焼きです。
駅のホームからもちょっとだけ見える
2階建てのお店です。
神田川沿いで、店頭でも焼いてます。
子供の頃よく食べました。
書いてて唾が湧いてきちゃった。
47 :
風俗大好き:2003/06/02(月) 07:57 ID:op830drU
48 :
38:2003/06/02(月) 08:42 ID:ss0ysnFE
亀レスだったな。。
>>40結局うまい店が近くにないと何も無い町という事かい。。。
挙げてやろうか。光悦(寿司)、鳥亀(人見街道を三鷹方面にいった所にある:吉田栄作
常連、焼き鳥)、ピッコロモンド(イタリアン)。吉祥寺行ったらもっとあるんじゃないの。
味というのは個人的味覚、自分で探してみれば。。。
>>42じゃあ地元で外食するな。急行が止まるという事とは関係ないだろが。むしろ
急行ですぐに渋谷なり吉祥寺に行けてありがたいと思うけどな、俺は。。
49 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 08:42 ID:TtQv8iCc
50 :
38:2003/06/02(月) 10:08 ID:ss0ysnFE
>>40あとさあおいしいものがおいてあるところって?お惣菜?。自炊してうまい料理
作ってるんでしょ?。それだけ舌が肥えてれば。もしくは新鮮な食品を買うという意味では
わからない。おれはもっぱらオオゼキだから。でもサミットだって悪くはないんじゃないの?。
遅く迄やってるしさ。
51 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 16:44 ID:tiaiB/4s
あげ
52 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 11:08 ID:aYNNGpUw
美味しい店ねぇ・・・
笑和(ラーメン)・・・普通、和風ともになかなか美味しい。何かもう一つ足りない気がするんだが。
アンローゼ(パン)・・・惣菜パンがどれも美味しかった。最近全然行ってない
いせや(おにぎりワショーイ)・・・茶めしが好きだった。10年近く食べてない。今やってる?
53 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 23:55 ID:XdbXYmTA
先日、久我山に越して来たんだけど、自転車買うならどこに行けば良いの?
できれば、13kぐらいで売っている、オーソドックスなシルバーの自転車がほしいんだけど
54 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 09:20 ID:KlltaLWQ
>>53前スレにもあったような質問だな。
@宮前のドンキホーテ
A富士見ケ丘の西友でもたまに安いの売ってる。
B高井戸のオリンピック
Cなんかリサイクル品売ってる自転車屋があるんだよね。付近の自転車屋で。
55 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 10:23 ID:NBtLYe4k
旨い店ってか夜中にやってる店が欲しいな。
松屋かコンビニ位しか思い付かないし…
56 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 20:39 ID:9s7ZfEFY
>トンネルの中の家
私は久我山幼稚園に通っていたのですが、母の自転車の後ろに乗って帰ってました。
幼稚園正門を出て右に曲がって電車の小さい橋を渡って、少し行くとトンネルが
あったと思います。
トンネルの途中なのにぼろい一軒屋がありました。
怖かったです。
誰か、謎を解いて!!
57 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 23:03 ID:UM0cpkXY
>>54ありがとうございます。
広告見てみたら、オリンピックで安売りしているみたいなんで買ってきます。
58 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 19:25 ID:jPcRnvpg
>>56ああ、ようやくわかったような・・・
高圧線の鉄塔の近くに、うっそうと道を覆うほどの大木の並んだ大きな屋敷があった。
それを幼少時のあなたがトンネルと錯覚したんだと思う。
今はもう大木の枝もかなり切られ、屋敷も土地を分割し建替えたので、当時の面影は薄い。
59 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 20:20 ID:Dx5Xpdcw
松庵小だった人いますかあ?
60 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 20:55 ID:K8Bdts8I
61 :
東京都名無区:2003/06/05(木) 21:42 ID:Dx5Xpdcw
松庵小です。中学は外だけど。
理科の植村先生、徳田先生、星野先生元気かな〜
62 :
凛:2003/06/06(金) 19:47 ID:QwuaR3as
宮前中、西宮中の在校生の人!
私は中3なんですけど…
もしいたらメールください♪
63 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 04:55 ID:07wYRLJI
>>58 漏れ、そこの木の茂った家の息子と同級生だったYO!
おぼっちゃまだったよ。
一度、庭で遊んだことがあるんだけど、正直迷ったw
そのくらい広い庭だったよ。
64 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 11:30 ID:ayZJixgU
>62
マルチうぜー
65 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 19:01 ID:ah5Fpu.I
ホタル祭りどうよ?
盛り上がってるかな?
66 :
東京都名無区:2003/06/07(土) 22:59 ID:nLMV5Esk
>>63おう、ありがとー。
そうか。なんか小さいころから今まですっごく謎だったよ。
当方26歳。
その息子何歳だった?
家の中どうだった?
67 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 22:41 ID:wD/nFOko
今日、蛍見てきたよ!!
きれいだった!!
68 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 22:43 ID:wD/nFOko
>65
人が大勢出てたよ!!
ちゃんと蛍もいたし!!
69 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 22:30 ID:yaMKakHw
ホタル見たかったなー
70 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 01:29 ID:Q5/tyNR6
>>69まだ大丈夫では?
さっき見たけど残ってるみたい。
71 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 02:32 ID:1oZUhG1.
オマイラ、蛍がカワイソとは全く思わないみたいだな。
あんな川に放たれたら、即死だぞ。
人間は自己の欲望の為に、殺生を続けていくってことか。
72 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 10:01 ID:sHq5W8Mg
>71
やっぱりアホだったかぁ・・・・
73 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 10:23 ID:3xUzd/tw
>>63それってロッ○ード事件で逮捕された○紅のえらいさんの家?。
74 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 20:04 ID:HhuXwJX.
まぁ71がいう事も一理あるよな・・・
即死でないにせよ、放流されたほたるの行く末を考えるとね。
いま神田川かどこかで立てている
ほたる飼育小屋で自家飼育出来るようになってからが
本当のほたる祭りだと思うが。
田舎でしか見られない蛍が久我山で見られるってのは
うれしい限りだし、この先も続けてほしいもんだね
応援するぞ
75 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 23:24 ID:FEWPkXwM
71は釣りなんだがら、釣られるなってば
76 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 00:15 ID:smLy4J7s
今夜は小雨が降ってたので活発だった。
77 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 01:44 ID:LtcW1IUU
そういや都心某ホテルでやってた蛍まつりは他から持ってくるだけなんて
無意味だから止めたよね。
ここは田舎だからまだ少し遅れてるんだろうね。
78 :
63:2003/06/11(水) 02:05 ID:ChZRKYfY
>>66 漏れ28歳。同級生っす。
家は・・・忘れたw 古いお家だったような。
>>73 え?そうなの?
あたってるかどうかも謎だけどもw
79 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 20:55 ID:HNJeI9TI
>>77何が見意味なのかしりたいねぇ!!
こんなさびれた商店街であんだけの人集めたんだから!!
実際楽しかったしね!満足したよ!!
80 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 22:33 ID:YpVqf5Lo
>>73違う家。
ちなみに○○メモで有名になったそのお方は、M社じゃなくてN社。
81 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 22:51 ID:4cNhxI5I
>>79人集めのために、ホタルを殺す・・・
コワイ発想だね。
もっと人集めたくなったら、今度はナニを殺す?
82 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 00:21 ID:0rYDOVdI
どうしたらきれいな川になるのかなぁ・・・・・パトラッシュ・・・。
83 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 09:28 ID:6HkxSIdM
>>81
あほ
84 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 13:29 ID:nPh5Cpm.
↑さすが借りてきた蛍で喜べるレベルの人は
レスもアホ丸出しですなあ
85 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 15:51 ID:9mNHje6E
↑さすが借りてきた蛍で喜べるレベルの人を煽る人は
レスも粘着丸出しですなあ
86 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 21:56 ID:VZwn3glk
放してもすぐ死んじゃう蛍を借りてくるより、
川をキレイにして、放したら繁殖できるような
環境をつくることに力を注ぐ方が、
今後のこの町のためにもなるんだけどね。
みんな、わかってるんだろうけど。
87 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 22:32 ID:YXnZPz9g
ホタルは確かにかわいそうだけど、この周辺の小学校数校で協力して、
人工孵化させたホタルだよ。小学生たちは、命の大切さを勉強できたと思う
けどな。子供がホタル祭りを無意味と思うのか、川をきれいにしようと
思うのか。長い目で見ればいいんじゃない?
88 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 00:28 ID:pZxuIwQU
高井戸2小のトーテンポールが幼心に怖かった。
89 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 02:02 ID:LUWyKp46
90 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 02:09 ID:dy4jhlD.
神田川にカワニナ(ホタル幼虫の餌)が住めればなあ・・・
>>88薄暗い森の中でいかにも放置されてました って感じで佇んでるよね。
91 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 09:21 ID:ArIeDeEc
92 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 03:15 ID:w/wcX/bk
センセー!
今日の帰り、ホタルを放したポイント近くを通ったんですよ。
まさかなー、いないよなーと思って神田川を除いたら
ぽ〜っと、たった一つだけ光のが見えました!!
もう、漏れ感動。ホタルも頑張ってる。w
93 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 22:13 ID:0FAAMT16
へー、青大将なら見たことあるけど
94 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 23:00 ID:BLvF3VJY
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
■
■
http://www.youga.net/■
確かに去年の玉川上水のは一昨年と比べて異常に人が増えて大変だった。
だから二ケ所開催にして人が分散したのはよかった。
でも神田川のあんな鉄の壁の水路にホタル放して意味あるのかと思ったり・・・。
やっぱり年々出店とか数増えてるみたいだし煙の量も凄くてゴミも沢山公園内に落ちてた。
せめて岩通生協あたりで出店やってもらえないものだろうかと思った。
フリマも意味不明に映った。
あと暗い中で嬉々として遊具で遊ぶ子供が少し怖かった。
でも連れてった友達が喜んでくれてよかった。
96 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 15:50 ID:sZ1n6TMI
生き物犠牲にしてやるような内容じゃ無くなったってことでしょ。
来年からは豆球祭りにしたら
97 :
東京都名無区:2003/06/16(月) 02:08 ID:Tp7X0HSA
98 :
東京都名無区:2003/06/16(月) 09:48 ID:hCh0SJ3o
99 :
東京都名無区:2003/06/18(水) 01:02 ID:D/ZUNR1E
あれ?それより前にもトーテムポールあったよね?職員室の前の辺りに。
100 :
東京都名無区:2003/06/18(水) 02:57 ID:AKYccgEc
そう。門のそば。超怖い。
ああ初代かあ。
俺らは二代目だ。ブロック削り出しのやつです。まさかもうないとか。。。。
102 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 22:47 ID:qexU3B2g
うわあああ
まいった
103 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 23:13 ID:qexU3B2g
死なないでくれよ集合住宅で
104 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 23:53 ID:MUJ0vUxs
高2ってデカイ学校だったよね。
なんか問題なかった?変な先生の。
105 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 23:58 ID:MUJ0vUxs
127 名前: 120 投稿日: 2003/02/24(月) 09:09 ID:GnUJ3H9s
S先生は反日教組だったそうで・・・。金八気取りだったなあ。
某有名な地元幼稚園の御子息を体罰に処して他校に転校しちゃったり、ワイドショー
が校門に殺到しとったよ。当時の校長、すっかりストレスでやせ細っちゃった。
でもいやな先生ではなかった。組がちがったからだけど。金八って呼んでたなあ。
↑コピペ
某幼稚園のお子さんとたぶん同級生。
なんか気の弱そうな子でしょ?
106 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 23:59 ID:qexU3B2g
おれ高二出身っすよ(22)
変な先生はけっこういたけど
とくべつ問題になったのはないな
プールの死亡事故は近年あった
107 :
東京都名無区:2003/06/20(金) 00:22 ID:SHeAeTFA
玉川上水は人食い川 byおさむ
>>106昭和56〜57年の事ですた。。。
俺らが入学した(52年)翌年は久我山小が竣工したので、生徒が別れ別れになってしまった。
その為木造校舎を取り壊した。。。
おっさんになっちゃった。。。
109 :
東京都名無区:2003/06/21(土) 13:27 ID:tCVAGrQk
俺も高2小の卒業生です。
おまえら、元気か?
110 :
東京都名無区:2003/06/22(日) 00:55 ID:1/6eJLEQ
漏れも高ニ小出身だよー。
元気だよー!
111 :
東京都名無区:2003/06/22(日) 09:32 ID:E8e/Kg1M
漏れは高二→久我山異動組
久我山で美味しい蕎麦や教えて下さい。
西荻方面に少し坂上がった先の交差点の所にある松月は手打ちでよかったです。
113 :
東京都名無区:2003/06/24(火) 01:57 ID:NcpzufIM
なかなかないね
115 :
東京都名無区:2003/06/24(火) 11:04 ID:jmsIXpJw
玉川上水なんて早くブッ潰して、早急に放射5号線を造れ!!!
いつも渋滞してて非常に不愉快だ!!!
>>115お前みたいなやつが住宅街を抜け道とばかりにえらいスピードで走っていくんだな。
そんなお前が不愉快だ!!!
117 :
東京都名無区:2003/06/24(火) 17:48 ID:7/WK4xow
景観・環境に影響ないとかいってたけど嘘ばっかだよな
118 :
東京都名無区:2003/06/24(火) 18:54 ID:LcR.fuWQ
玉川上水は活かす計画のはず。
>>115みたいのは放置としても、放射5号線は早急に整備が必要だね。
今のままでは渋滞もそうだけど、歩行者にとっても非常に危険だよ。
119 :
東京都名無区:2003/06/24(火) 19:09 ID:7/WK4xow
活かすつってもフタしちゃうわけだからね、
その上に街路樹で誤魔化してもどうかと。
下本宿通りがいつもパンパンなのは確かにそうなんで
どうにかなんないかね〜うまいこと
120 :
東京都名無区:2003/06/24(火) 23:33 ID:jmUYjGM6
この際高井戸ICに下り線入口作ってほしいよ。調布まで行かにゃ乗れないのは不便でたまらん。
環境破壊がどうのこうの言っても、もう昔と同じ前提条件ではないんだし。
121 :
東京都名無区:2003/06/25(水) 01:58 ID:ryM76yb6
>>120みーんなそう思ってるんだけどな…
でも反対派地主が鬼箱に入らない限り無理だろうね。
122 :
東京都名無区:2003/06/25(水) 02:37 ID:M5epo.22
でも用水に蓋したら蛍祭り後退するべ
むしろ用水に蓋させない為のホタル祭りかと
>>120禿同。おかしいって、高速道路の起点にICないのって。
昔の放射5号の反対運動見たけど、自分勝手もはなはだしいと思ったよ。
何年も出来上がってる道路使わせなかったんだからな。アホなDQNの遊び場
になってたよ、当時。まあ関係ない話でスマソ
125 :
115:2003/06/25(水) 14:18 ID:W6vx3ghQ
お前ら、バカだな!
玉川上水に蓋なんてしねえぞ!
上水の両サイドに道造るんだとよ!
そんなことも知らんで、ゴタゴタ語るなっちゅーの!
それに俺の高級車はデカいから抜け道なんて走らんし、住宅街は超安全運転!
127 :
東京都名無区:2003/06/27(金) 21:00:55 ID:AscVXTXI
age
128 :
東京都名無区:2003/06/28(土) 19:10:25 ID:ns6DcZ9A
おいおい蝉鳴いてますよ
129 :
東京都名無区:2003/06/28(土) 20:07:47 ID:ns6DcZ9A
聞こえなくなった。
ピーコック裏のあたりで鳴いてたんだけど
130 :
東京都名無区:2003/06/29(日) 08:34:09 ID:WJS5/Mhs
また鳴いてる
131 :
東京都名無区:2003/07/01(火) 00:55:48 ID:jpGZKkJo
今日の朝、久我山の宮下橋公園あたりの神田川が白く濁って変なにおいがしていました。
堰があるところに、鯉の死骸が5〜6匹お腹を向けて浮かんでました・・・。
今、帰宅したんですが、帰りの道すがらも朝の光景が気になって川をのぞきのぞきかえって来ました。
そしてら、鯉の死骸はなかったのですが、洗剤のような泡がたくさん浮かんでました。
だれかが大量に何か流している模様。
明日の朝も、鯉が浮かんでいたら、杉並区役所に電話するつもり。
長文でごめんなさい。ではおやすみなさい。
132 :
東京都名無区:2003/07/01(火) 02:22:02 ID:7TdV8dws
うっそ後で見てこよう
133 :
東京都名無区:2003/07/01(火) 19:59:42 ID:GQQmanTo
>>131あたしも見た!
昼間見たんけど臭いは気がつかなかった
どの位上流から汚れてたのかなぁ
今朝は濁ってたけど、泡と死骸は無かったよ
134 :
東京都名無区:2003/07/01(火) 21:09:50 ID:JwflMfX6
135 :
元住民:2003/07/04(金) 02:33:48 ID:G1rax3rE
宮前5丁目に24年間住んでた。(S50年産・高二・西宮卒)
昔話を一つ。
宮前5丁目今でっかいマンション作ってる辺り。
友達があのへんで夜道薬品を染み込ませたハンカチを
当てられ、誘拐されそうになった話があった。
意識朦朧で逃げたらしいけど。
カノジョはストーカーにとりつかれ、毎日風呂を覗き見されては
嫌がらせの電話が掛かってきたらしい。
「おまえんちの壁に何度も射精した」と・・・
こんなヤツ地獄に堕ちろっていつも思ってた。
カノジョ、引っ越したYO。皆、どう思う?
136 :
東京都名無区:2003/07/04(金) 03:44:43 ID:Dz5YoTXQ
こわいYO!
137 :
元住民:2003/07/04(金) 05:02:55 ID:G1rax3rE
バス通りのもと緑地あとだYO
138 :
東京都名無区:2003/07/04(金) 13:07:17 ID:zjYiW3Aw
>>135やたらと詳しく知ってるところが非常に怪しい!
お前が犯人なんじゃないのか?
139 :
東京都名無区:2003/07/04(金) 14:00:32 ID:6iDpL5pA
確かに135は怪しい(w
怪しさが文章からプンプン臭う。
家の娘に悪戯したのはお前だろ、ゴラァ〜!!!(w
140 :
元住民:2003/07/04(金) 22:13:21 ID:KRZed.42
141 :
東京都名無区:2003/07/04(金) 23:09:23 ID:c8pxAVQ6
>>元住民さん
こちらこそ申し訳ない。
まさか被害者本人とは思いませんでした。
いまは大丈夫なんですか?
他人とはいえ、心配になってしまいます。
142 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 00:15:10 ID:EpsKLDcI
宮前5丁目でバス通りってのは
五日市の寿司屋--井の頭渡る--元シェルのとこ
だね。
マンションやってるのはシェルの側だ、わかった。
あのあたり少し暗いからね
交番近いけど
143 :
元住民:2003/07/05(土) 19:10:14 ID:Ey.D6fLY
>>141 もう7年も前だから、私も若かったし(笑)
気にしてませんよ。
>>142 交番の駐在さんは、小さい頃よく遊んでもらってました。
でも、警察って実証の為に確たる証拠がない限り動いてくれないし
頼りにならないなあと悲しくなりました。
忘れもしない、雪の降る寒い日で窓の所にしっかり犯人の足跡残って
たのに・・・
今もし犯人が此処を見てたら、ろくな氏に方しないんだろうなと
今でも恨んでいます。
144 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 19:57:39 ID:pVIPehYs
こわいYO!
145 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 23:33:02 ID:r7k8xxSs
元住民さん
今は強くなったんだね…乗り越えて。
いいなぁ!
嫁さんにホスィ!!!
146 :
東京都名無区:2003/07/06(日) 18:46:20 ID:1bAnO/Bk
元住民、ウザイ!!!!!
元住民のような、人に同情を求める人間は逝ってよし!!!!!
147 :
東京都名無区:2003/07/06(日) 21:03:22 ID:jOd.bBYM
↑ ↑ ↑ ↑
コイツは他人の痛みが解らないヤツです。
コイツの方にこそ同情します。
コイツが住んでいる地域に同情します。
ご愁傷様です。
148 :
東京都名無区:2003/07/06(日) 22:31:20 ID:1bAnO/Bk
一回嘘をついている元住民の言ってることを、よく簡単に信じられるなあ!
俺は嘘が大嫌いだから、嘘をつく人間の言うことに、同情なんて絶対できない!
そんな奴の痛みなんて知ったことか!
お前の頭はシンプルで羨ましいよ(w
_、_
( , ノ` ) マターリ・・・
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ いこーや
フゥ
150 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 13:15:31 ID:CKSLsyWE
まぁ、杉並世田谷は女性の敵1位だし
151 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 17:27:31 ID:hK7kyA7Q
>>148 ._,,,,,,。,,、
广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r
152 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 18:10:57 ID:EMtKQY7Y
>>151無駄にスペースを使って荒らすのは止めれ。
153 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 19:06:03 ID:A48goUbM
146=148
燃え上がってるお前が一番かっこわるい
154 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 19:17:03 ID:EMtKQY7Y
いつまでも必死に煽ってどうするんだい。
マ〜タリいこうや!
155 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 19:49:09 ID:IUXafrs2
元はと言えば、元住民の嘘を含めたいい加減な言動が問題なのでは?
146=148はチト言い過ぎであるから叩かれている訳だけど、
嘘をついている元住民に対して、皆さんは甘いんではないでしょうか。
私は146の意見は言い過ぎだとは思いますが、148の意見には同感です。
やはり嘘はいけませんよ。
156 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 23:25:44 ID:UXrxpMAc
へぇ〜。
そいつはご立派だね。
嘘と自己保身をいっしょにするんだ?
お前も146=148=155だ!!!
157 :
133:2003/07/07(月) 23:46:34 ID:a/GEN5uI
まぁまぁ、おちけつ
川の泡なくなったみたいだね
よかったよかった
158 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 23:53:41 ID:Mj1bs4PI
>>156まあ、人それぞれ考え方が違うんだから良いんじゃない。
俺は否定も肯定もしません。
>>157あの泡の正体はいったい何だったの?
159 :
東京都名無区:2003/07/08(火) 00:38:03 ID:rajMOHf6
下本宿通りと区境通りの沿線住人に立ち退いてもらってを道幅拡張すればいいのでは?
玉川上水コースだって、立ち退きなしじゃできないわけだし。
160 :
133=157:2003/07/08(火) 01:29:08 ID:UNQXT6Og
>>158張り紙も出たりしてないし、
川を覗き込んでる人は結構いたけど、
誰も区役所に電話してないみたいね
段差で泡が立って、すぐ消えてたから
やっぱり洗剤だったのかも??
161 :
東京都名無区:2003/07/08(火) 12:03:28 ID:WMlmAaMs
先日、新聞に出てたけど、原因は調査中なんだと。
気味が悪いよ。
162 :
東京都名無区:2003/07/08(火) 15:07:57 ID:LSSHJYhA
>>160どんな洗剤が流れ込んだんだ?。混ぜれば危険系のヤシとかか。。。
むしろ薬品系をだれかがぶち込んだのでは?。たとえば園芸系の農薬とかさ。。
163 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 20:31:48 ID:Ig3RWQyo
.
164 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 10:44:08 ID:TCB4LyGg
ま、話題のあんまりない地域ではあるなw
165 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 13:02:18 ID:kSdpvKt2
―ただ今より久我山高校専用スレになりますた―
166 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 13:38:37 ID:oAlkgauw
久我山高校、野球に力入れんのやめたってホントか?
167 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 17:54:13 ID:0ZL3vKWM
これより高井戸第二小学校スレに変更です
168 :
東京都名無区:2003/07/23(水) 06:47:57 ID:rEHj1t8I
あけーぼーのもーゆるー あずまーのうーみーのー♪
169 :
東京都名無区:2003/07/23(水) 09:25:24 ID:Z8/9UsD.
.
170 :
東京都名無区:2003/07/23(水) 14:39:43 ID:BIscz2Bc
ともーよーはげまーん いざーはげーまんー♪
171 :
東京都名無区:2003/07/23(水) 19:13:24 ID:dpKEzeQE
パチンコ孫悟空が名前変えたようですが何かあったんですかね
172 :
東京都名無区:2003/07/26(土) 23:42:32 ID:FY7nbWbU
めーいろーごーけん めいろーごーけん♪
173 :
東京都名無区:2003/07/27(日) 22:38:48 ID:QzjPzYz6
孫悟空が名前変えて今日オープンしたみたいですね
174 :
東京都名無区:2003/07/28(月) 04:09:38 ID:XYDuFrgU
久我山駅から徒歩圏にある産婦人科を教えてください。(久我山病院以外で)
175 :
東京都名無区:2003/07/29(火) 23:28:31 ID:arZ6/MGQ
176 :
東京都名無区:2003/07/30(水) 02:44:00 ID:QM.5hE8g
久我山で産婦人科の評判なんて聞かないな
評判といったら荻窪の衛生病院が一番みたい
177 :
東京都名無区:2003/07/30(水) 16:33:40 ID:KzptwbFc
種付けなら得意なんだが・・・・・・
178 :
東京都名無区:2003/07/30(水) 22:27:27 ID:k9XfaLlI
久我山の歯医者でどこが一番いいの?
179 :
東京都名無区:2003/07/31(木) 03:19:34 ID:Wc/9p2ro
>>171「チューボーですよ」とか?
自己採点12点。スマン。
180 :
東京都名無区:2003/07/31(木) 19:31:34 ID:bSV5lHXI
おおきなお世話だが「堺マチャアキ」つながりね。確かにオモロナイ&時代無視
>>179
181 :
東京都名無区:2003/08/01(金) 00:44:17 ID:wWHaCm2c
今日はライブかなんかやってたんですか?
変な女の歌う声が響いてた。
182 :
東京都名無区:2003/08/01(金) 01:40:39 ID:hdJSGJBM
それは“バンシー”の泣く声です。
聞いてしまったあなたは近いうちに…………
183 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 06:28:41 ID:RBuIOr52
ドンキ閉店さみしい
184 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 12:29:16 ID:FMcB21LA
マジ?
185 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 16:16:08 ID:RBuIOr52
うん、近所のお家にはチラシが投函されてるはずだよ〜。
今月の24日までだったかなぁ。。。
万世もなくなって、ドンキもなくなって、
なんだかさみしい所になっちゃうね。。。
186 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 18:17:35 ID:KGyADQIM
突然ですが……久我山駅の南、松屋の向かいにある焼き鳥屋さん「良」、
すごくいいですよ!
炭火の焼き鳥が1本80円という安さ。しかも、おいしいんです!
特にカワ……パリッとしてて香ばしくて。
生ビール(モルツ)450円も、おすすめ。
ただし、マスターは頑固親父なので、マナーにはご注意を。
イッキ呑みを始めた若者を追い出したり、メニューにない(しかも店にそぐわない)
チャーハンを注文した態度のでかい客を冷たくあしらった過去があります。
でも、とってもいい人。
常連さんたちも、気軽に声をかけてくれたりして、雰囲気も良し。
私としては、みんなで大切にしたいお店です。
こんな文章書いていたら、また、行きたくなっちゃったよ!
187 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 21:15:14 ID:YhQynhTM
ドンキ閉店てホント?!
うちドンキのカナリ近くだけど
チラシなんて入ってなかったよ?
188 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 21:17:53 ID:b0WcMxoQ
>>186去年、食中毒起こして大変だった焼き鳥屋でしょ。
それを知ってる人は誰も買わないだろうよ。
189 :
東京都名無区:2003/08/04(月) 01:55:25 ID:SFoKOHjg
あれれ〜?
チラシ入ってなかったのかぁ。。。
まだ全部のおうちを回ってないのかもねぇ。
えっと確か、
騒音とかの問題で近隣住民と話し合ったけど
問題が解決しないため閉店みたいに書いてあったと思うよ〜。
でも本当の理由はきっと売上げだよね。
最近ドンキがらがらだもんねぇ。
今度からダンボール貰いに行けないや。。。
どうしましょ。
ドンキの跡地、みんなは何ができてほしい〜?
190 :
187:2003/08/04(月) 02:46:02 ID:Tp0NtRd2
そうなんだ。。。
うちセブンよりドンキが近かったから
よく行ってたけど寂しくなるね;
跡地かあ。。。
希望はツタヤか99shopとか♪
191 :
東京都名無区:2003/08/04(月) 06:07:35 ID:SFoKOHjg
あ、じゃあ井の頭通りを挟んだ辺りかな〜?
うちはドンキと隣接してるから早々とチラシが入ったのかも。
ツタヤいいねぇ♪
ビデオ屋さん近くにないもんねぇ。
食べ物屋さんはやっぱもういらないかなぁ?
うちはおばあちゃんが足悪くて、
なかなかおいしい物食べに連れてってあげれないから。
マンションなんか建ったらやだなぁ。。。
あ〜万世のジャンボロブスター食べたい☆
192 :
東京都名無区:2003/08/04(月) 11:11:32 ID:IBbtMyd.
>191
ライフできたし高井戸オリンピックまで行く人多そうだし。
ドンキは最初は便利だったけど、10年経った今は…
ダンボールはライフでもらえるかも。
ドンキになる前はレッドロブスターだったっけ。
京樽とか万世とか、この辺はいいファミレスが多かったね。
この2店ならカムバック歓迎なんだけど。
193 :
東京都名無区:2003/08/04(月) 11:51:54 ID:KlltaLWQ
レッドロブスター。。。
夏体験物語のロケしてたなあ。。中山美穂とか網浜直子とか。。。。
>>186店の廻し者ですか?前身の八百屋にてバイトしてたなあ!。カブで配達したっけか!
焼き鳥なら人見街道を三鷹方面に行った鳥亀(だっけ)の方がうまいという噂です。
吉田栄作が常連で、日本一うまい焼き鳥だとテレビで言ったとか?。
まあ俺も行って食べた訳ではないので確信はできませんが。。そんな話でした。
194 :
東京都名無区:2003/08/04(月) 19:46:08 ID:EJr5TpKg
>>186食中毒事件で有名な店の焼き鳥なんて喰えねえよ、ボケ!!!
195 :
186:2003/08/04(月) 21:21:03 ID:x2VxdRi6
>>188 ええっ?
ここ一年ぐらい通っているけど、聞いたことない……。
具体的にはどんな話なんですか?
>>193 ふふふ、バレたか……。
ではなくって、単なる焼き鳥好きです。
八百屋さん、ありましたね! なつかしい……。
「鳥亀」、前も話題になってましたね。今度、行ってみます!
ピーコック前のお持ち帰りの焼き鳥屋さんも好きです。
「いしい」でしたっけ?
196 :
東京都名無区:2003/08/04(月) 21:56:35 ID:9uJ555kI
以前、久我山に住んでましたが、どこに引っ越してもやっぱ
久我山が一番!!!!!
最高ですよね!
私が住んでた頃とはもうかなり変わってしまったみたいだけど…
帰りたいなぁ…
197 :
196:2003/08/04(月) 21:59:58 ID:9uJ555kI
ちなみに私は、
久我山病院生まれ、久我山幼稚園OGで、
高2小OGです!
懐かしさのあまりカキコしちゃいました…ごめんなさい。
逝ってきまつ
198 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 07:12:46 ID:k5ekM.ig
>196
私は五年前から暮らしています
久我山って、雰囲気いいですよね
昔からの住民が、古きよき住宅街の雰囲気を守っているのでしょう
その前に暮らしていた某区某町はもっとやさぐれた雰囲気でした
私もその「やさぐれた若者」の一人だったのでしょうけど
ドンキホーテはもう閉店セール中かな?
行ってみようっと
199 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 11:51:09 ID:OVwjb4ac
ドンキ閉店セールがあるのですか?
どんなものが安いんだろう
200 :
198:2003/08/05(火) 13:33:41 ID:k5ekM.ig
>199
閉店セールというのは希望的観測で書いてしまったことです
ごめんなさいっ!
ドンキ閉店セールが確認できたら、ここに書き込みます!
皆様にもご協力いただけたらうれしいです
201 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 19:23:26 ID:qnEiFZk2
なんやかんやでちょうど十年位あったんだね、鈍器
長髪ふりみだしてた頃に昔の彼女とよく行った…
202 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 21:17:54 ID:kqXvaVy.
ドンキ、マジで閉店なのか・・歩いて行けたしかなりショックなんだが。
>騒音とかの問題で近隣住民と話し合ったけど
>問題が解決しないため閉店みたいに書いてあったと思うよ〜。
路上に止めたり、駐車場から出るとき右折禁止の文字も読めないDQNが多かったからかな。
203 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 22:38:09 ID:/14AKJwM
おまえもな〜w
204 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 22:57:37 ID:k5ekM.ig
>202
わたしはドンキの駐車場から飛び出してきた車にひかれそうになったこと
あります。
そのときは腹が立ったけど、ドンキがなくなるのは、ちょっと寂しいですね。
205 :
東京都名無区:2003/08/07(木) 17:41:34 ID:hK7kyA7Q
三鷹のドンキに行かにゃあならんのね!あと世田谷とか。。。
まあ閉店セールってのはないんじゃない?商品は他店に持ってけばいいし。。。
でもその店独自に仕入れたりする商品もあるらしいからなんとも言えないが。。
206 :
東京都名無区:2003/08/10(日) 01:46:11 ID:vebPKlas
私は198さんではないんですが、
先程ドンキホーテへ行ってみたら、閉店セールやってたよ。
全品10%OFFだそうです。閉店は8月24日。
わっさわっさ人がいました。疲れた・・・。
ご報告まで。
207 :
198:2003/08/10(日) 21:01:05 ID:EsgCTQMg
>206さん
情報ありがとうございます!
感謝!
208 :
東京都名無区:2003/08/10(日) 23:57:23 ID:osGHgFzA
はー
四年住んだ久我山、更新料払ってきてしまいました
1年以内には出たいが、やっぱいいところだからねぇ
209 :
東京都名無区:2003/08/12(火) 02:29:42 ID:C4pUorW.
宮前愚連隊AGE
210 :
東京都名無区:2003/08/12(火) 04:01:56 ID:6uONLGKA
今でも居るの?
211 :
東京都名無区:2003/08/12(火) 16:19:08 ID:9mNHje6E
狂乱恋命age
212 :
東京都名無区:2003/08/12(火) 21:44:16 ID:ymUHX1zc
歴史的には、狂乱→宮前愚連隊 の順
213 :
東京都名無区:2003/08/12(火) 22:36:13 ID:SYrwumU2
どうでもいい!!
214 :
貧乏学生:2003/08/13(水) 10:30:54 ID:ha0jFYvs
きのう、話題のデリバリーヘルスを初めて頼んでみたんだけど
風俗嬢って普通の女の子なのには、驚いた。
スレッカラシの豚が来ると想像していたから大喜び
聞くところによると「夏休みは普通の学生やOLが多い」だって
60分 1万8千円で腰が軽くなりました。
http://www.galsonly.net
215 :
東京都名無区:2003/08/14(木) 12:11:10 ID:xdhh.nHY
213
オマエモナー
216 :
東京都名無区:2003/08/14(木) 12:53:40 ID:PJ9FZDp2
夏だねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
217 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 14:23:32 ID:Rx0PmCkQ
寒いんですが・・・
218 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 15:24:11 ID:m7RhYpG.
夏休みだから厨房がいてウザイってことを言いたいのだと思われ!
219 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 15:33:02 ID:WbJaNs3.
ヒッキーいなくなり、ドンキなくなり、寂しいね。
220 :
東京都名無区:2003/08/19(火) 16:51:59 ID:Ijbf5PeQ
上げておこう
221 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 01:30:26 ID:2BNuxzFY
サンクスの声が変な店長?は何処へいくのか。。
222 :
東京都名無区:2003/08/22(金) 12:08:57 ID:4qXnir6.
さっきドンキホーテ逝ってきますた。
生鮮食料品系以外の品物はまだ以外とあったなー。
乾麺とか油を買いだめしてみたり。
屋外のたこ焼き屋の横では、なんか雑貨の投げ売りっぽいことも
やってます。そっちには欲しいものなかったけどね
223 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 23:43:24 ID:R3KSAT6.
ヒッキーいなくなり、ドンキなくなり、寂しいね。
224 :
東京都名無区:2003/08/24(日) 03:02:46 ID:6Dq0.1IU
225 :
東京都名無区:2003/08/24(日) 03:36:10 ID:HsEJ6xrs
ドンキーもなくなり、麺屋丸九も潰れてあの辺りは寂しくなるね。
じゃじゃ麺食べたいよー。
丸九と同じ経営だった、井の頭通りのドマーニも
去年のクリスマス前に急に潰れて(´・ω・`)ショボーン
その後再開したドマーニは、ドマーニの名を語るインチキイタリアンだった。
すぐに潰れたらしく、ベトナム料理屋になったけど、あそこおいしいの?
インチキイタリアンと同じ経営なのだろーか。だれか情報をキボン。
226 :
東京都名無区:2003/08/24(日) 10:24:58 ID:LcgPYPH6
鈍器の後は、何ができるんだろうね?
マンションかそれとも・・・レッドロブスターか?
227 :
東京都名無区:2003/08/27(水) 07:39:58 ID:kOJ9D1Vc
test
228 :
東京都名無区:2003/08/27(水) 13:17:02 ID:pyhOuceo
何が出来るかわかったら教えてね
229 :
東京都名無区:2003/08/29(金) 01:49:32 ID:IlffKor6
パチンコ屋がいいなー
230 :
東京都名無区:2003/08/29(金) 07:10:50 ID:OOfZ8vAg
>229
パチ屋なんて出来たらドンキ以上に周辺住民に迷惑だと思うのだが。。
DQNもいっぱいくるし。
デカイ本屋が良いな。
231 :
東京都名無区:2003/08/29(金) 10:57:30 ID:5FqrG.qY
TUTAYAきぼんぬ
232 :
東京都名無区:2003/08/29(金) 12:06:44 ID:rFORadSQ
デカい本屋いいですねぇ。
233 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 17:18:26 ID:O5awXqJI
来年から社会人になるんで、この辺に住みたいんだけど、駐車場っていくら位?
5ナンバー車両なのでダメなところはないと思うけど、値段が分からないです。
1万2000円で収められるんなら車を持ってこようと思ってるんだけど、
難しいでしょうか?
234 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 23:02:42 ID:0jZIMCuY
12000円は無理と思われ!
最低でも15000円で砂利だね。
因みに俺の近所は皆20000円だ。
235 :
東京都名無区:2003/09/01(月) 12:54:12 ID:B9aihGvI
東京で車持ってても、道は狭いし、混んでるし、駐められない。
時間は食うわ、金食うわ。
だいたい車無くて困るってことは殆ど無い。タクシーもバスもすぐ来るし。
どうしても必要な時はレンタカー借りて済ますのが賢明。
236 :
東京都名無区:2003/09/02(火) 06:06:09 ID:hb1iOhT6
>>233確かに12000は無理。
15000で舗装のところ知ってるけど俺の住んでる所の駐車場だ(笑)
久我山でも運動場とかあるあたりはやたら駐車場多いんだけどね。
237 :
東京都名無区:2003/09/08(月) 04:18:32 ID:LNPDtd7g
確かに久我山は駐車場そこそこある方かもしんない。
自分が前住んでたアパートは敷地内に駐車場が付いてるとこだった。
込みで14万くらいだから新社会人には高めかもしんないけど、
そういう物件って、別々に借りるよりは割安だろうから
視野に入れてみてはどうだろ?
238 :
東京都名無区:2003/09/10(水) 20:37:37 ID:yEUL6y7U
久我山の遠州流茶道の教室ってどうですか。
月謝とかはいくらなんでしょう。
239 :
東京都名無区:2003/09/13(土) 01:45:54 ID:xw39tzIk
久我山の塾で良いところってどこですか?
240 :
東京都名無区:2003/09/13(土) 14:20:39 ID:z45xHRns
志学塾
241 :
東京都名無区:2003/09/13(土) 22:48:20 ID:3rEQA55o
そこ相当前に潰れたじゃんw
242 :
東京都名無区:2003/09/13(土) 23:46:40 ID:a6yjNFRs
じゃあ、今だとどこがいいですか?
243 :
東京都名無区:2003/09/14(日) 02:51:16 ID:HlbhlzXk
今井学院って今あるの?
244 :
東京都名無区:2003/09/14(日) 02:56:30 ID:rMqnXF5g
吉祥寺の東進
245 :
東京都名無区:2003/09/14(日) 13:43:49 ID:OwYLVqGY
TAPのZクラス
246 :
東京都名無区:2003/09/16(火) 12:03:31 ID:hCh0SJ3o
公文式
247 :
東京都名無区:2003/09/18(木) 00:15:15 ID:k74EXUUA
肥満学院
248 :
東京都名無区:2003/09/18(木) 11:26:46 ID:SlVYTr02
おづら塾
249 :
東京都名無区:2003/09/19(金) 12:45:22 ID:Jt5DCcMI
早稲田アカデミーってマイナーなのか?
250 :
東京都名無区:2003/09/20(土) 00:27:59 ID:egO8AtHk
コペル
251 :
東京都名無区:2003/09/20(土) 01:04:08 ID:YuZrmnkM
早稲田アカデミーは最近急進の学習塾ですよ。
俺、塾講師やってた
252 :
東京都名無区:2003/09/22(月) 11:05:01 ID:0ZL3vKWM
志学塾って何故当時あんなに校舎いっぱい作ったり、学食やら寮?やらテレビ中継
で授業なんて派手に投資してんだかねえ。。CMもあったよね?。
バブルなんてものがまだ来る前だったと思うけど。。なんか詐欺にでもあったのかね?
253 :
東京都名無区:2003/09/22(月) 22:52:43 ID:gSxiiHxQ
志学塾通ってた人いる?
254 :
東京都名無区:2003/09/23(火) 19:41:38 ID:/l9rXcGw
ケントギルバートが
「転ばぬ先の志学塾」
っていうCMだったよな
255 :
東京都名無区:2003/09/24(水) 10:40:51 ID:GnUJ3H9s
256 :
東京都名無区:2003/09/24(水) 22:17:17 ID:QoWEMbqE
塾って、その人に不向きなとこもあるから、ちゃんと選んだほうが良いと思う。
257 :
東京都名無区:2003/09/26(金) 19:15:14 ID:D4rewNNA
当時で負債54億って結構豪快だな。今の100億位に相当するかと。
258 :
東京都名無区:2003/09/27(土) 18:02:37 ID:8SH3lJUE
一番最初にドンキ閉店の書き込みをした者です。
今回も最新情報を。。。
ドンキ跡にできるお店は。。。
ダメだ。。。ショックすぎて言えない。。。
これからは紳士服を買い放題だなんて言えません!!(><)
259 :
東京都名無区:2003/09/27(土) 23:48:26 ID:BHa1yAs6
260 :
東京都名無区:2003/09/28(日) 02:40:04 ID:7/LJqIMA
もうね、ア(ry
261 :
東京都名無区:2003/09/28(日) 11:06:28 ID:3SJqL.0o
_| ̄|○
せめてuniqloがちょこっと引越してきてくれたらいいのに…
262 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 01:18:31 ID:pRYyy20A
そういや松庵小近くのコナカはあんな場所なのによく持ちこたえてるな。
吉祥寺の青山はさっさと撤退したのに。
263 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 13:14:05 ID:tzwEYZ4U
>258
どういうマーケットリサーチをして開店しようと思ってるのやら。。。
郊外の幹線道路沿いならともかく、ちょっと行きゃ吉祥寺なのに。。。
TSUTAYAとかBOOKOFFとかさあ、何かそういう奴がいい!
つるかめとかでもいい!
264 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 17:24:38 ID:.4ppx5rA
>>258マジで!!!!!
バカな会社だな〜〜〜どこの会社か教えてチョ!
265 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 21:24:02 ID:xKXIKaoo
誰か、宮前5丁目の井の頭通り沿いにあるplusμというバイク屋(ESSOの近く)を何とかしてくれ。
従業員の車(?)は路駐し放題だし、売り物のバイクは公道に陳列してる。
あの付近は接触事故が多発しているところだが、その原因はやつらの駐車車両のせいだと思っている。
一度耐えかねて通報し、一時はマシになったが、最近また幅をきかせ始めている。
266 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 22:08:59 ID:JQvg51qs
>>265一番の方法はしつこく通報すること。
それをされると警察としても動かざを得なくなるからね。
遠慮なくどーぞ。
267 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 22:19:22 ID:.4ppx5rA
>>265あのバイク屋ねえ。確かに邪魔だよな、ただでさえ狭いのに。
266の言うとおり何回も何回も徹底的に警察に通報しましょう!
268 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 22:27:42 ID:hbEXrqOA
確かにあそこ邪魔だね
というか井の頭通りも五日市街道も路駐多すぎて全体的にウザい
ドンキのとこも多かったから、少しはマシになると思うけど、後がまが紳士服じゃあなー・・
269 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 22:59:00 ID:pRYyy20A
あそこの経営者は大地主Mの坊やだからさ
270 :
東京都名無区:2003/09/29(月) 23:38:13 ID:xKXIKaoo
>>266俺が通報したとき、警察は「またあそこの話ですか?」って感じだった。
聞くと、同じ日に通報した人間が他にもいたようだ。
何しろ井の頭通りの車道に商品を陳列してやがったからなぁ。
あと、紺色のデカイ1BOXがとにかく邪魔。
同じバイク屋でもVWの向かいにあるバイク屋はつつましいな。
>>268井の頭通りは車で走るときに車道の路駐がウザく、五日市街道は自転車で走るときに歩道への乗り上げ路駐がウザい。
271 :
258:2003/09/29(月) 23:47:45 ID:yLfe8NDQ
ドンキ跡のお店は、
紳士服のぶる〜まうんてんです。
うちは回覧板が回ってきたんで早くに知ったんだけど、
そのうちみなさんのお家にもチラシが入るかもしれませんねぇ。
回覧板の内容はぶる〜まうんてん建設の説明会のことでした。
紳士服屋さんなのに
紳士が参加しにくい平日の6時半くらいだったかなぁ。
1月5日から工事が始まるらしいです。
新年早々また家が揺れる。。。
272 :
東京都名無区:2003/09/30(火) 11:10:30 ID:jLDnChLw
273 :
東京都名無区:2003/09/30(火) 14:24:56 ID:FZswO86I
青山逝ってよし
274 :
東京都名無区:2003/09/30(火) 22:09:49 ID:aDH9pQdE
>>271そのうち潰れるだろ。
ドンキですら撤退するような立地で儲かるわけもなし。
275 :
東京都名無区:2003/10/01(水) 04:55:06 ID:G4KG.liI
鈍器の後はまともなスーパーが良かったのに.....
酸督みたいなさ〜
だって・・・・ナカヤか西友って。
暗くて高いんだもん。
安いものは危険な香りがするし(w
紳士服じゃぁ274の言うとおり、すぐ変わるだろうけど。
276 :
東京都名無区:2003/10/02(木) 00:21:11 ID:Y1ySXcwk
あ〜なんか明るい話題ないな〜〜〜
277 :
東京都名無区:2003/10/02(木) 22:06:43 ID:wFWTvAS6
>ドンキですら撤退するような立地で儲かるわけもなし
本気でそう思ってるのか??
278 :
東京都名無区:2003/10/02(木) 23:06:38 ID:FqKqeOFg
そう思っているとしたら大間違いだなw
279 :
258:2003/10/02(木) 23:26:54 ID:JXCVgzxM
ドンキ跡に建物がないのって20年ぶりですよねぇ。
窓から20年ぶりの景色が見えて、
なんだかちょっとプチ感動♪
窓から風も入ってくるようになったし、
昼間電気をつけてなくても明るいことにビックリしました。
わ〜い
280 :
東京都名無区:2003/10/03(金) 09:23:15 ID:8S0nGZ5s
レッドロブスターからのあの建物も取り壊されたか。。。。
ドラマ夏体験物語での中山美穂のロケがなつかしいですな!
281 :
東京都名無区:2003/10/04(土) 03:40:54 ID:.LY33Kv2
282 :
東京都名無区:2003/10/04(土) 13:50:09 ID:l/wS3XxY
つつましい方が偉大なのか。
ええ話や
勘違いバイク屋逝ってよし
283 :
東京都名無区:2003/10/04(土) 17:39:15 ID:iO14fJUY
>>281スゲェ〜な!!!
あのバイク屋がそんな凄いバイク屋だとは思わんかったよ。
近所だから暇な時に行ってみるよ^^
284 :
東京都名無区:2003/10/04(土) 22:49:25 ID:.LY33Kv2
うん、久我高みたいに街あげてお祝いしてあげてもいい快挙だと思うんだけどね。
国内では2輪の知名度って低すぎっす。世界GPでも日本人は大活躍なのになー。
285 :
東京都名無区:2003/10/05(日) 09:21:51 ID:7mG/Z0UQ
全日本チャンピオンじゃあ知名度はなぁ・・・
高校生でチャンプになったら話題にはなるだろうけど。
あ、中野真矢はチャンプになったとき高校生?武蔵工大生だったかな?
嘉陽哲久に酒井大作、高橋裕紀、話題にはなったけどチャンプには遠く及ばず。
286 :
270:2003/10/05(日) 13:22:27 ID:/GkGpu76
>282
周辺住民の理解あってこその商売だってことだ。
特にこういう住宅街ではな。
ちなみに今日も井の頭通りはPlusμの陳列スペースになっとるよ。
287 :
東京都名無区:2003/10/05(日) 19:52:43 ID:CHq0OJMA
age
288 :
東京都名無区:2003/10/05(日) 22:59:38 ID:ZCsK2gSs
>>285高橋裕紀は、今日(10/5)の250ccクラス@茂木に出場してたよ。
289 :
東京都名無区:2003/10/11(土) 02:16:09 ID:GlmOIM5M
290 :
東京都名無区:2003/10/11(土) 04:05:25 ID:Vb7bZrxo
ホ、ホントだ…凄ぇ……。
ピンぼけ写真なんて、これぁてっきりアートかと思っちまったぜ!!!
291 :
東京都名無区:2003/10/12(日) 07:14:14 ID:/PYjJm.M
>>281スクーターのパンク修理をしてもらおうと
寄ったがていよく断られた。
まぁどうだっていいけどさ・・・
292 :
東京都名無区:2003/10/12(日) 16:00:22 ID:2OYfdonA
>>289何でフリースペース?
金が無いのか個人の好意でやっているのかな?
293 :
東京都名無区:2003/10/13(月) 11:10:12 ID:mcmpbtV6
久我山に良い感じの物件があったので、引っ越そうと思っているのですが
正直な話、久我山は住み易いですか?
294 :
東京都名無区:2003/10/13(月) 13:27:07 ID:PmlTZM72
DQNが少ない土地柄です
295 :
東京都名無区:2003/10/13(月) 14:56:19 ID:R1gdk6RM
>>292
一応、公式ホームページだそうです。
296 :
東京都名無区:2003/10/14(火) 16:40:12 ID:MGt5PvU6
>>291まあ星野インパルにパンク修理頼むようなもんだな!
297 :
たんば:2003/10/14(火) 21:36:53 ID:HSrMmteM
298 :
東京都名無区:2003/10/14(火) 23:48:44 ID:brmngJ9I
>>293普通に暮らす分には住みやすいと思いますよ。治安も落ち着いてるし。
井の頭線の急行が停まるのは結構ポイント高いです。
というわけで新スレへみなさん移行しましょう!
299 :
東京都名無区:2003/10/15(水) 19:08:13 ID:NY2L4I6A
埋め埋め
300 :
東京都名無区:2003/10/15(水) 19:10:41 ID:NY2L4I6A
では次スレでお会いしましょう〜 (^^)ノシ
301 :
東京都名無区:2003/10/16(木) 08:45:06 ID:xMmji4sE
まだかける?
302 :
東京都名無区:2003/11/11(火) 22:02:57 ID:QGOSm4HE
久我山
303 :
東京都名無区:2003/11/11(火) 22:10:03 ID:QGOSm4HE
まだ?
304 :
東京都名無区:2003/11/12(水) 01:26:43 ID:Nv/RdhIY
まだいける?
305 :
東京都名無区:2003/11/12(水) 08:42:03 ID:7CFdqcNU
後三つ
306 :
東京都名無区:2003/11/12(水) 20:16:52 ID:Nv/RdhIY
もう一回?
307 :
東京都名無区:2003/11/13(木) 00:01:28 ID:ToZtQVRg
ラスト