*【世田谷区】奥沢スレッドパート5【世田谷区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
前スレ
*【世田谷区】奥沢スレッドパート4【世田谷区】
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1047566168
*【世田谷区】奥沢スレッドパート3【世田谷区】
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037683570
【世田谷区】奥沢スレッドパート2【世田谷区】
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1020604639
※300には新スレ誘導の為カキコしないでね
2奥沢の魔女:2003/05/09(金) 07:38 ID:eZoycbsE
■過去ログ(みみずん検索キャッシュ版)
0…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/979030665.html
1…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1015394292.html
2…閲覧不能
3東京都名無区:2003/05/09(金) 09:39 ID:64TscVAM
>>1 乙!

    3番ゲットっぽいな!!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
         ∧ ∧∩
         (゚Д゚ )  ≡≡≡
       ⊂/  /  ≡≡≡
       _/  /   ≡≡≡
      ⊂/ ^∪ (´⌒;;
      (´⌒  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーー
4東京都名無区:2003/05/09(金) 11:15 ID:b979g7UY
先日深夜、コンビニ帰りに、銀ろどすた(相変わらず路駐)持ち主が
路上で女にキレてるところに遭遇。

「俺はね、43年、生きてきて、こんなのは初めてだっ!
裏切られてね!打ちのめされてね!こんなことは今までなかった!」
と、寒いセリフを三流舞台役者のように絶叫。
「おまえは頭がいかれてる、病気だよ。ヤバイ女とは付き合えないね。
俺はヤバイ男だよ。でもクレバーなんだよ!」
「悪い所があったら言ってっ!直すからっ!」という女に、
「無理だね・・・そんな事は、ナッシングッ!」

笑い過ぎで腹筋痛い。
しかし、43にもなって・・・。
5東京都名無区:2003/05/09(金) 11:25 ID:NjPiWD9A
>>全スレ295
台車チャウチャウはトップの坂を下って真っ直ぐの道を1丁目方向にずっと行って左に花畑を過ぎた5差路を斜め上に進んだ道に良く出没。
押しているのは家族で交代みたい。最初見た時はかなりの衝撃でした。
6東京都名無区:2003/05/09(金) 11:36 ID:6Oikhtwc
>>4
イイヨ、イイヨ〜 銀ろどすたタン〜(AA略
7東京都名無区:2003/05/09(金) 12:04 ID:OJJmNgPE
>>4
ウホッ、ヤバイ男
8東京都名無区:2003/05/09(金) 12:30 ID:IBinPH9c
奥沢6丁目のバス停前にある怪しい中古外車の販売店の店長はグレート義太夫(似)

>>4
ネタかと思うぐらいワロタ。
9東京都名無区:2003/05/09(金) 14:49 ID:KMCWvc42
銀ロドタンは「わんわん共和国」好きとみた
10東京都名無区:2003/05/09(金) 16:19 ID:zUk5XuTg
>>4
うわはは〜素敵な一日の締めくくりだ!
まだ一度も見たことないよ銀ろどすた。
11東京都名無区:2003/05/09(金) 18:40 ID:405wFsLQ
ここのみんなで銀
12東京都名無区:2003/05/09(金) 18:41 ID:405wFsLQ

ここのみんなで銀ちゃんを見守っていこうぜ!W
13東京都名無区:2003/05/09(金) 19:09 ID:7lUjnxEA
こんなに話題になっているとは……本人は知るまじ
14東京都名無区:2003/05/09(金) 21:48 ID:2u31Ox1U
話題の銀ちゃんって、九品仏の方なんだよねー?

いっちょめからは、すごく遠いー。(;w;

しかし、43歳とわ・・
15東京都名無区:2003/05/09(金) 22:19 ID:.OGzw8T2
九品仏の銀ちゃんか・・・w

もう頭の中が風間杜夫でいっぱいでつ
16東京都名無区:2003/05/10(土) 11:13 ID:3J6/kHoI
後厄の男が、んな車乗って警察と揉めて、女と揉めて(独身?)…。
彼の人となりがもっと知りたいねェ〜。
17東京都名無区:2003/05/10(土) 11:34 ID:LtqtD5MA
銀ちゃんについては、たとえ、個人名が分かったとしても
晒すのは絶対に止めましょうね。

路星のナンバーは・・・どうなの?
電話番号と一緒で、これもダメだろうなぁ・・w

だれか、画像のうpきぼんぬ。<車の
18東京都名無区:2003/05/10(土) 15:20 ID:URh5wAC6
今朝方、久品仏小近くの駐車場に停まっているという銀タンを探しに
路地をとろとろ流していたんさ。
いないなー、銀タンどこかなー、と商店街の通りに出たら…
おるやん! 黒白パンダご到着、チョーク入れてますた。
今の時間、もう一度通ったら、さすがにもういなかったけど
あれからどうなったのか、禿しく知りたい。黄タグかレッカーか???
19東京都名無区:2003/05/10(土) 18:27 ID:5wADvkdE
台車のチャウチャウ見ました!
自由通りと環八の間の東玉川の道を雪谷方面へ移動中だった。
初めて見たけど、顔がふてぶて可愛いね。
人気者のようでした。
20東京都名無区:2003/05/11(日) 14:53 ID:xVexmz6k
九品仏の赤いくつがついに閉店だって!!!
残された時間はわずか!みんないそげ!!
おじちゃん今年で88だってよ!!
21東京都名無区:2003/05/11(日) 19:54 ID:CRG5yCvU
近所にやけに元気のいい声のウグイスがいます。軒下にスズメが巣を作って雛が孵ったしのどかだなぁ。
22東京都名無区:2003/05/11(日) 21:15 ID:ppim79CM
遠足のおやつはどうすんだよーーーー
23東京都名無区:2003/05/11(日) 21:24 ID:9EJ/L6x2
>>21
もしかしてイッチョメ住人さん?
うちも最近ウグイスの鳴き声が聞こえてきます。
ホントいい声です。
24東京都名無区:2003/05/11(日) 23:01 ID:yOmg0o0U
最近、図書館でよく見かける人がいる。
20代の女性で、長身でメチャクチャ細身のモデルみたいな人。
いつも昼間なのに、スーツとかバシッと決めて、
サングラスとかして、髪をひっ詰めてるので、凄く目立つ。
今日も赤いジャケット着て座ってたわ。
彼女は一体何者なのかしら・・・
25東京都名無区:2003/05/12(月) 00:01 ID:BbdkYoJg
>20
とうとう…。
おじちゃん88歳にはビックリ!
25年くらい前までは果物屋さんだったんだよね。
ある日、駄菓子やに変身したんだ。
ちょっとせっかちな愛すべき人だったのに、お年には勝てずか?
何時閉店なの?
さみしいな。
26東京都名無区:2003/05/12(月) 06:26 ID:7BvrOCIA
九品仏って、どーしてあんなに薬屋さん多いの?
商店街に5件はあるよね?(漢方含む)
半地下の店なんて、ほとんどお客さん入っていないし・・・
27東京都名無区:2003/05/12(月) 12:47 ID:uytElaS6
九品仏商店街ネタ続きで…。
駅近くに2軒あった八百屋は、八百勝さんが勝って
負けたほうが薬屋になったのでしょうか?
2821:2003/05/12(月) 15:09 ID:oTveLZHg
>>23
一丁目住人です。きっと近所だね。
29東京都名無区:2003/05/12(月) 16:26 ID:16S2zrSk
>18
今回は黄色いわっかでした。
30東京都名無区:2003/05/12(月) 17:00 ID:YY74tjaE
環八玉川浄水場交差点前の出光は、オーナーが変わったみたいね。
何か事情があったのだろうか?
前は、給油白枠内にバイト連中が自分のクルマ停めていて
本当に商売やる気があるのかどうか、よーわからん店だったな。

満タンでつぎ足しすると、給油口からあふれ出るから
ガチャンと自動的に止まったところで(これを「ワンストップ」というらしい)
と何度も頼んでいるのに、いつもつぎ足しして給油口を汚された。
こいつら学習能力ねーな…とカリカリした思い出もあるけど
いざいなくなったら、ちと寂しかったりする。
31東京都名無区:2003/05/12(月) 18:41 ID:1qFDvSyY
>>30
そのスタンド。今から10年くらい前、まだ前の会社が7丁目の信号のそばにあったとき会社の契約
だった。ある日ガス入れに行ったらボケたおっさんになんとガソリンの代わりに軽油を入れられてし
まった。
他の店員大慌て・・・。おかげで1時間会社をサボることに。

そのおっさんまだ居るのかな?

奥沢から一番近い温泉情報キボン。
32東京都名無区:2003/05/12(月) 20:37 ID:7000O1XE
>>31
店員は全員チェーンジ。3人でやっている。
二子玉川・山河の湯、綱島温泉、新宿・十二杜温泉、お台場・大江戸温泉物語なんてどう?
33東京都名無区:2003/05/12(月) 20:38 ID:7000O1XE
特に意味はないけど、IDがすごい…
34東京都名無区:2003/05/12(月) 20:41 ID:IspgBlF2
>>31
つばめ湯

奥沢の銭湯も減っちゃったねー。
35東京都名無区:2003/05/12(月) 21:40 ID:Y0W34VQk
>>34
つばめ湯はどの辺にありますか?
36東京都名無区:2003/05/13(火) 00:42 ID:1kis7oUo
つばめ湯。昨日もいっちゃったよう。
奥沢噴水を左に見ながら、諏訪山を下る。一つ目の信号右。そのすぐ左側。
最近さ、B-BOYの子見るんだよう。かっこいいいいいいい。でも奥沢には浮いてるよね。
37東京都名無区:2003/05/13(火) 18:03 ID:TqhjjW3A
寿司食いたい
いーーつも回転かびっくり寿司じゃなー
38東京都名無区:2003/05/13(火) 18:19 ID:4i.0MSmA
この前、ホタルイカ喰ったら、生臭かった<新百合店
39東京都名無区:2003/05/13(火) 19:23 ID:KAWbSg5I
>>34
つばめ湯って温泉ですたっけ?

蒲田の方は黒い温泉が多いみたいですけど・・・

できれば銭湯で温泉が出てるところの情報をキボン。
40東京都名無区:2003/05/13(火) 20:58 ID:gQtCulC2
石川台にあるでよ
41東京都名無区:2003/05/13(火) 21:10 ID:1gHYjngM
>>35
つばめ湯は、いっちょめです。
それもかなり端っこ。
42東京都名無区:2003/05/13(火) 22:23 ID:KAWbSg5I
>>40
石川台のドコデショ?

ちょっと前まで諏訪山にあった銭湯って逸見さんの奥様の実家とか聞いたけど・・・
おせーて
43東京都名無区:2003/05/13(火) 23:18 ID:1gHYjngM
>>42
個人名をだすのはまずいっす。w

諏訪山通りにあった銭湯は違います。

つば○湯がそうです。
駅からだと、いっちょめの東通り(さんちょめが諏訪山通り)の
坂の下の信号を右折すぐです。

子供の頃は時々行ったんだけどなぁ。
44東京都名無区:2003/05/13(火) 23:59 ID:gQtCulC2
>42

ここです。
ttp://www.kenkou.metro.tokyo.jp/eisei/s_hotspring/hs_main4_003ku.html#大田区
 22番の稲荷湯ですね。つばめ湯ってそうだったんですか。知りませんでした。10年位前迄よく行ってました。
ごっついたわしで体こすってる人がいましたよ。
45東京都名無区:2003/05/14(水) 00:05 ID:CtRX9HP2
九品仏駅前の英会話学校に超かわいい子が受付けやってるよ。
下の美容師もイケメンが多い。
あのビルは九品仏のおしゃれ発信地だね
46東京都名無区:2003/05/14(水) 19:39 ID:2b80FXig
今日5丁目のケーキ屋粉と卵オープンしたよ。今日明日20%オフみたい。
買ってきたんだけど、夕飯後お腹いっぱいでまだ食してないです。楽しみ。
47東京都名無区:2003/05/14(水) 23:04 ID:me/H3FBg
ばんばんていのおやじが
「次はネクスト」ってかいてあるティーシャツ着てたよ!!
まじあついよ。どこで見つけたんだろう・・・
48東京都名無区:2003/05/14(水) 23:10 ID:me/H3FBg
九品仏の今カメクラがあるとこに昔セーブウェイっていうスーパー
があったのだれか知ってますか??
49東京都名無区:2003/05/14(水) 23:35 ID:y6EzjcBY
ばんばんおやじ、カメレオンと野村監督について熱く語っていました。
50東京都名無区:2003/05/14(水) 23:44 ID:.TJBe0IQ
ばんばんおやじ、いつもおふくろさん?
と口げんかしながら料理してたな・・。
かれこれ8年位前だが。
まだ元気にやってんのかな?
51東京都名無区:2003/05/15(木) 00:15 ID:Ly2xCqTE
>>48
知ってます。
元々あそこは米屋さんで、九品仏唯一の米屋としてかつては羽振りがよかったのですが、
スーパーなどで米が当たり前のように売られるようになって、対抗してスーパーに変わったのです。
でも青果物は少なく、今のコンピニのような品揃えでした。
いろいろあって店をたたみ、店舗を人に貸してファミマができました。
わたしは(今のナチュローが普通のローソンだったころの)ローソンよりも
便利でよく利用していましたが、売上がよくなかったのか、撤退してしまいました。
52東京都名無区:2003/05/15(木) 09:24 ID:qosv/NEc
ばんばんていって何屋さん?
そして何処にあるですか?

「次はネクスト」Tシャツ ワロタw
53東京都名無区:2003/05/15(木) 10:20 ID:9618FFws
ばんばんは中華料理屋というか定食屋というか。なんでもあり。
九品仏商店街のなかほど、カメレオンクラブの前にあります。
オレの友人は、ばんばんでトイレ借りたら家の中まで連れてかれた。
54東京都名無区:2003/05/15(木) 10:57 ID:mKLX1le6
>オレの友人は、ばんばんでトイレ借りたら家の中まで連れてかれた。

やばい趣味でもあるの?
55東京都名無区:2003/05/16(金) 12:09 ID:1Qkn/iJA
>45
デンハウスでしょ。
あそこってどうよ。
56東京都名無区:2003/05/16(金) 15:56 ID:ucgfVPsA
奥沢でかっこいい子いる?
57東京都名無区:2003/05/17(土) 08:55 ID:AYLj5Em.
ばんばん亭のおやじも八幡中出身?
58東京都名無区:2003/05/17(土) 19:30 ID:zvGF/Gm2
>57
もちろん!
ばんばんの親父とクボタの親父は昔、よくつるんで
近所の悪ガキグループだったらしい。
今でも夜中にばんばんでみんな集まって飲んでるよ。
お祭りになるとめちゃめちゃはりきるんだよね、あの連中。
ちょっと怖い。
59東京都名無区:2003/05/17(土) 23:56 ID:BSZIgJ8w
上の書きこみ読むと、結構九品仏もいろいろ変わってきてるね。
セーブウェイ、、、あったなぁ。
そのとなりくらいに、20年くらい前まで
おいしいパン屋さんなかった?

クボタのオヤジ?だれ?
ばんばん亭名物=親子喧嘩しながらの調理
60東京都名無区:2003/05/18(日) 05:34 ID:KgphPqKw
サンリオのおやじ、いつもヒマそうだな
61東京都名無区:2003/05/18(日) 16:28 ID:xf3.P9hc
トップの買い物帰り道PM3頃に台車チャウチャウに遭遇。今日押しているのは奥さんでこの犬は15歳で年取ってもう立てないんですよとか立ち話してた。
15年も(あんなになっても)愛されているなんて幸せな犬だなぁ。
62東京都名無区:2003/05/18(日) 19:58 ID:hICSQWf2
いま7-11行ってきたんだけど
なんかすごく嫌な対応されたぞ
炭酸飲料もポテチもみんなレジ台に叩き付けるようにされた
なんだよアンニャロ
63東京都名無区:2003/05/18(日) 20:05 ID:RtZXp7v6
>59
最近はその名物が見れないんだよねぇ・・・。
あとパン屋さんって駅のほうの今美容院になっちゃったとこ??
そのパン屋でドラえもんの形したパン買うのが楽しみだったなぁ。
あぁ懐かしい。
わりと環八のほうにあったレンタルビデオ屋がなくなったのは
ちょっと残念。
64東京都名無区:2003/05/18(日) 20:29 ID:Vjg6f70A
7-11はあんまり印象が良くないです。
駅前のコンビニはローソンにかわってくれてえがった。

が、いっちょめ在住なので、通りを渡るのがめんどくさく、
生協に100円ジュースを買いにいきます。
65東京都名無区:2003/05/18(日) 21:20 ID:jmJvN/eU
今日、トップの横の焼き鳥かった。商売繁盛してるみたいで、かーちゃん真っ赤な顔して焼いてたぞ。
息子もおっきくなったもんだ。
66東京都名無区:2003/05/18(日) 21:25 ID:L5Fgscnw
郵便局のまえにレンタルビデオできたけど、
品揃えが悪くて利用してない。「ワンダーランド駅で」が無かった。
67東京都名無区:2003/05/19(月) 08:01 ID:iS1jqiDY
>59
そのパン屋はまさにセーブウェイの横にあって、不思議な店名だったよ。
金物や、洗濯や、パン屋、セーブウェイ(環八側から順)だった。
セイジョーも開店して長いけど、その前には何があったんだっけ?
68東京都名無区:2003/05/19(月) 20:41 ID:1AQVI6p2
>64
そういえばトップスもペットボトルの飲み物98円だったよ
特売ってわけじゃなくていつもみたい
69東京都名無区:2003/05/19(月) 22:00 ID:o8be.6r6
>>68
レスさんくすです。

生まれも育ちもいっちょめですが、
サンマートの時代から、トップってなんか足が向かないんですよね。
今度、すごーく久しぶりに覗いてみようかなぁ。
70東京都名無区:2003/05/19(月) 23:15 ID:9miKbYR2
>>69
一丁目住人だけどトップ結構利用しているよ。生協だけだと何か物足りなくない?
トップって野菜とか肉とか結構安かったりする。遅くまで開いてるし、配達してくれるし便利。
71東京都名無区:2003/05/19(月) 23:55 ID:xj4R6q/c
>>67
白洋舎
72東京都名無区:2003/05/20(火) 21:05 ID:YuZrmnkM
ゴッサムカフェ斜め向かいにオープンした「粉と卵」に行きました。
レアチーズとタルトフレーズ、あと焼き菓子を少し購入。
まぁ普通に美味しかったです。
遠かったらわざわざ行こうとは思わないけど、
歩いてすぐの場所なので、ちょっと嬉しいかな。

>>70
キムチはトップで買ってます。
73東京都名無区:2003/05/21(水) 20:48 ID:hJJYWTPU
>>72
私も粉と卵のケーキ買ったけどほんとに普通だった。大きさは小さめで味はまぁまぁで値段は普通だから取り立ててどうの…ってわけじゃないよな。
買った中ではスフレチーズケーキが一番美味しかったかな。
74東京都名無区:2003/05/22(木) 00:26 ID:NULFlM/M
わたしはバス通りの?ラ月堂近くのケーキ屋が好きなのだが
安くて・・
75大蛇御輿の共栄睦:2003/05/22(木) 02:14 ID:9Xv9.0wk
>>74
ロワールさんですね。
76東京都名無区:2003/05/22(木) 07:20 ID:cElrGqhw
九品仏商店街は最近、やたらチョークが厳しくなった。銀ロドのせいだな。
77東京都名無区:2003/05/22(木) 14:56 ID:vp6HG7YU
子供がロワール近くの保育園に通っていました。
すごく優しくて思い遣りのある先生ばかりで、うちの子は
5年間通いましたが、彼女が今しっかり育っているのは一重に
この保育園のおかげです。
ありがとう。
78東京都名無区:2003/05/22(木) 23:29 ID:d3ZuhVRk
赤い靴はまだやってるのかな??
閉店みたいだから、カメラもって行こうかな...。
79東京都在住詐欺にあったm子:2003/05/23(金) 06:02 ID:SdMF1fwY
すいませんちょっとお聞きしたいのですが2−38−3にユースフル田園調布というのはありますでしょうか?詐欺にあったのでもし知っている方いましたら教えていただけないでしょうか?
80東京都名無区:2003/05/23(金) 08:37 ID:WEZ5pV5Q
>>79
見に行ってみれば? って、どこ在住なのよ。
81東京都名無区:2003/05/23(金) 08:51 ID:JDOczuBY
>>79
んー、その住所うちの近くだけど、見覚えないなぁ。
だいたい、このあたりだと、「○○○自由が丘」と名前をつける事多いし。
田園調布って名前つけるのは妙な感じがするけど。
いや、個人的な感想だけどね。で、何があったの?
82東京都名無区:2003/05/23(金) 08:56 ID:JDOczuBY
連続カキコご容赦。
ユースフル田園調布ってマンション名だとばかり思ってたけど違うのかな?
何の名前なのかな?
83大蛇御輿の共栄睦:2003/05/23(金) 12:07 ID:KHcZ.RvU
>>79
奥沢でしたらありません。
奥沢の隣町にはその住所に建物あります。
84東京都在住詐欺にあったm子:2003/05/23(金) 14:14 ID:7u4RoJNo
ありがとうございます!!すいません東玉川なんですが実はここにお住まい?の方にネット詐欺されまして・・・
たいへん困っておりまして。ユースフル田園調布というのは住むような場所ではないのでしょうか?
85東京都名無区:2003/05/23(金) 14:37 ID:wokaYxlc
あー、東玉川なら○○田園調布って名前の建物たくさんありそうだね。
ジョイフル系ならいくつかあったと思うけど。
86大蛇御輿の共栄睦:2003/05/23(金) 16:02 ID:KHcZ.RvU
補足します。
東玉川のその住所にその名前の建物はあります。
確か信号待ちで建物の前に止まった事がありますが、
普通のマンションだったと思いますよ。
87東京都名無区:2003/05/23(金) 16:21 ID:JDOczuBY
ああ、東玉川のあそこかぁ。環八に出るときあそこの信号で止まりますよね。
ごくごく普通のマンションです。確かにあそこなら「田園調布」の名前付くなぁ。
88東京都名無区:2003/05/23(金) 16:30 ID:FJGUYw/6
自由ヶ丘駅前のF&Fという自然食品店逝ってきた。
なかなか品揃えが気に入ったよん。
さっそく粟国の塩と、3年物の丸大豆しょう油買ってみた。
昼につゆ作ってソバ喰ってみたけど、なかなかよい。
とうきゅうの、桜エビ入り薩摩揚げがおかずでした。これも◎
89東京都名無区:2003/05/23(金) 16:31 ID:FJGUYw/6
ん? 誤爆したかな?
90東京都在住詐欺にあったm子:2003/05/23(金) 16:37 ID:XpSL4Cjc
ありがとうございます!!今から行ってきます。
91東京都名無区:2003/05/23(金) 20:02 ID:lvqLahDg
.
92東京都名無区:2003/05/23(金) 21:03 ID:ZjN06vuA
どんな被害にあったのか気になる・・・
93東京都名無区:2003/05/23(金) 23:12 ID:znPhDSLs
なぜ最初から自分で行かないのか、のほうが気になる・・・・
94東京都名無区:2003/05/23(金) 23:22 ID:C6SCuslA
ユースフル田園調布=便利な田園調布。そんなマンション名あり?
95東京都名無区:2003/05/24(土) 00:43 ID:W5oo5LIw
彼女にナンパしてきたやつがいて(自由が丘駅からちょっとでたとこ)
そいつ電話しつこいから俺が出たのね、
そしたらそいつキレてちょっと怖かったんだけど
自由が丘で似たような経験のひといます??
俺、小心者なんでトラブル避けたいです。。。
96東京都名無区:2003/05/24(土) 03:17 ID:xnbZtvVo
>>78
赤い靴まだやってたよ!
店ん中は何も無さげだったけど。
97東京都名無区:2003/05/24(土) 05:32 ID:Eosrq7PE
>>84
闇に乗じて取材してきた。ユースピア田園調布ならあったよ。
>>90
近くに住んでいるなら、自分で確認すればいいのに…
98東京都名無区:2003/05/24(土) 05:33 ID:Eosrq7PE
それからさ、こんなところで相談していないで、警察にツーホーすればいいのに。
99東京都名無区:2003/05/24(土) 11:52 ID:sIJHjz/.
>>90 は報告しる!
100東京都名無区:2003/05/24(土) 20:52 ID:90DkOVmw
続報まだあ(マチクタビレタァ
101東京都名無区:2003/05/26(月) 12:11 ID:5CCQdvjc
>>90 はネタだったのか。。。
102東京都名無区:2003/05/26(月) 12:37 ID:WMF/VRdA
最近の銀ちゃんはどうなんだ?
103東京都名無区:2003/05/26(月) 12:49 ID:GrESrPbQ
銀チャン、ここのところ姿見ないね。
なんか寂しいような・・・
104東京都名無区:2003/05/26(月) 17:51 ID:PvkoI.uY
銀ロードスタやめたのか?
105東京都名無区:2003/05/26(月) 18:37 ID:F.ga0LDA
地震こわいいいい。
106東京都名無区:2003/05/26(月) 18:38 ID:n71Re9TM
◎気楽に行こう!!癒しのサイト◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
107東京都在住詐欺にあったm子:2003/05/27(火) 01:12 ID:nH6Nj.Ww
おひさしぶりです・・・行ってきました。
みなさまにはたいへんご迷惑おかけしたのですが
犯人に会うことはできませんでした。
ポストや表札にまともに名前がかいていなく名前がみつからず
1階から順にいそうなとこをインタンホンをおしましたがあきらかに
居留守して1件もでてはくれませんでした。
108東京都名無区:2003/05/27(火) 01:32 ID:BnxuW4H6
>>107
チャレンジャーだな・・・
109東京都名無区:2003/05/27(火) 03:02 ID:0iZXr5CY
銀ロドは先日の黄色いワッカ以降、更正したのか、
免許の残り点数が少なくなったのか、姿を見せなくなった。
さすがクレバーな男(w
110東京都名無区:2003/05/27(火) 10:56 ID:R0pGN/r2
>>107
で、被害届は出したの?

>>109
女にふられたからではないかと(ry
本人はふったつもりだろうけど。
111東京都名無区:2003/05/28(水) 16:25 ID:YKk2tPsY
>>107
どんな被害にあったんですか??
112東京都名無区:2003/05/28(水) 18:19 ID:yqZ908pg
奥沢近郊で回転ではない、おいしいお寿司屋さんがあれば情報下さい
113東京都名無区:2003/05/28(水) 20:15 ID:ahh7QAG2
粉と卵のケーキ食べましたよ。味はみんな書いている通り。
ミルフィーユはパイ生地にカラメルが掛かってて香ばしかった。
私がお店に行った時はショコラ系が1品も無かったのが残念。

しかし小さいねw チーズスフレでさえ2口で食べられそうな勢い
114東京都名無区:2003/05/28(水) 20:59 ID:itnyp8Fk
>>112
田園調布の船八が良い、というのを地元民から聞きました。
私も行ってみたい。
115東京都名無区:2003/05/29(木) 00:23 ID:w/axxG2A
生きがいい板さんです。
少しうるさい。
116東京都名無区:2003/05/29(木) 00:31 ID:bdiHqtOA
>>112
自由ヶ丘の磯勢はよかったね。
びっくりの大名アナゴも好きだけど。
117東京都名無区:2003/05/29(木) 00:37 ID:Gzm6A1JM
粉と卵ができたおかげで、そのならびある、ケーキケーキカフェ?が
潰れるのが早まるんではないか、と気になりつつ毎日前を通る。
一回だけ買ったことあるけど、ケーキ好きな女の子が作った普通に素朴なケーキって
感じで、、。大きさは粉たまの倍くらいあるけど。
118東京都名無区:2003/05/29(木) 08:34 ID:wxC2xu4Y
>>117
ホント粉たまのケーキ小さい。あの大きさじゃぁ200円台でもいいわさ。全品250円のカトルはいい!
119東京都名無区:2003/05/29(木) 10:29 ID:3UI/Lc.2
朝、銀ちゃんハケーン
なぜかうれしい・・・
120東京都名無区:2003/05/29(木) 10:43 ID:3.StRDtA
こちらもハケンしました。銀チャン・・・。
復活。
121東京都名無区:2003/05/29(木) 12:13 ID:/0nWbuUw
お、銀を見にいくか。
122東京都名無区:2003/05/29(木) 18:41 ID:6IU5qy6s
>>117
この間夕方頃通りかかったけど、ケーキ完売で店閉めてたよ。
繁盛しているのか、ちょっとしか作っていないのかは、わからないけど。

粉たま。結構濃厚なケーキが多いからあれ以上大きいと重たすぎるかと・・
123東京都名無区:2003/05/31(土) 17:04 ID:q6ONsjp2
銀通報
124東京都名無区:2003/05/31(土) 17:46 ID:NyLZ3wcI
昨晩帰ってきたら、奥沢の駅前に、
「歩道完成記念祭り」みたいのをやるといって、
噴水の上にまで舞台を作っていた。

舞台がでかすぎるようなきがするんですけど・・
125東京都名無区:2003/05/31(土) 18:39 ID:zx7CuNHc
銀チャン健在なり。
こんな雨なのに。警察もごくろーさまだね。
126東京都名無区:2003/05/31(土) 21:37 ID:e3gVVc82
>>124
この豪雨の中完成記念のステージ挨拶やったみたい。
127東京都名無区:2003/05/31(土) 22:56 ID:NyLZ3wcI
>>126
マジですか??

今日は緑が丘の駅を使ったので、
見れなくて残念・・・

シーツでくるまれていたけど、
都立大の駅の人身事故を見てしまった。(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
128東京都名無区:2003/06/01(日) 00:16 ID:vdTmTB3s
129東京都名無区:2003/06/01(日) 03:28 ID:E3AQAcgM
>>128

怖くて見れない。
誰か勇気ある人確かめて。
130東京都名無区:2003/06/01(日) 08:54 ID:2wyFVax.
大丈夫だよ、ぐちゃぐちゃとかじゃないから。
でも、駅のその場所には、もう立てないかも(ウチュ
131東京都名無区:2003/06/01(日) 08:59 ID:mGRKN9Z2
>>128
手がはっきり見えた。(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
132東京都名無区:2003/06/01(日) 10:19 ID:eMZfENQc
>>128
ホームの上(壁の方)にも肉片がある? もしかして飛び散ったとか?
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
133東京都名無区:2003/06/01(日) 12:03 ID:CrT9prsQ
>>128

壁と床の境目に落ちている肌色のは、肉片なのか?
だったら怖すぎ。
俺は想像力豊かな方なので、イメージしてしまってだめだ。
134東京都名無区:2003/06/01(日) 14:34 ID:zwWwkqlc
餅搗けもまいら。この程度で(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル してどうするよ?
漏れなんか、消防の頃、小田急線の踏切で
本当に土気色になった胴体見たことあるんだからな。
135東京都名無区:2003/06/01(日) 14:35 ID:zwWwkqlc
懲りない銀
136東京都名無区:2003/06/01(日) 23:13 ID:7bKZb9a6
都立大スレ事故の目撃者がいて大変な事になってる。怖いよ〜
137東京都名無区:2003/06/02(月) 00:38 ID:AKWbvXcw
なんか情報が錯綜してるぞ。
俺も都立大スレと、そこからリンクが張ってある鉄道スレみた。
鉄道スレでは高校生が制服で飛び込んだって言う情報があって、
写真を解析した奴がリボンが落ちてるとか言ってた。
それが本当だとすると、都立大スレのピンクのちびT、
白いサマーセーターという情報はガセということになるな。
138風俗大好き:2003/06/02(月) 07:21 ID:op830drU
http://www.galsonly.net
ここの出張マッサージの
女の子は粒ぞろい
店の対応も良いよ。
139東京都名無区:2003/06/02(月) 13:04 ID:8NZRXAU.
>>137
都立大の書き込み読んだけど、あれは嘘じゃないよ。
140東京都名無区:2003/06/02(月) 19:27 ID:/4oNAAeg
「大龍」ってどーよ?
141東京都名無区:2003/06/02(月) 21:56 ID:Hdq6t1wI
結局どっちが本当なのよ
142東京都名無区:2003/06/02(月) 22:44 ID:twlJved.
もういいよ。
143東京都名無区:2003/06/03(火) 11:51 ID:jc3Nw6F2
>>107  で、どうなった?
144東京都名無区:2003/06/03(火) 23:18 ID:b4wMwwqw
ちっちゃい方のケーキ屋さん、開店してまだ日も浅いうちに粉たまできて
気の毒に・・・。私は大喰らいなのでこっちを支持します。
上品な味が食べたい時は自由ヶ丘のモンサンクレールで買う事に
決めますた!
145おはようございます:2003/06/04(水) 06:31 ID:AjAfzcHA
只今、鳥が鳴いております・・・@イッチョメ
「 チュイッ、チュイッ、チュイッ、チュイッ、チュイッ 」
146東京都名無区:2003/06/04(水) 06:41 ID:YJkjzFXM
まったく関係ないんだけど世田谷区立中学の一学年の生徒数教えて下さい
聞くところによると約200人前後と聞いてるのですが、これは今でもそうなの
ですか?出来れば今二十歳くらいの人の頃を知りたいです。あと今の状況も
聞きたいです。皆さんが過ごした中学時代教えて下さい。人数だけでいいので
お願いします
147東京都名無区:2003/06/04(水) 13:26 ID:qGYOVabU
>>146
世田谷区の中学だけど、自分が中学の頃なんてもう20年も前だわさ。
参考にならんと思うけどその頃は一学年6クラス(各40人位)有ったけどな。
148東京都名無区:2003/06/04(水) 13:49 ID:DpMi5RWc
>>146
現在23歳
一学級は5組。
で一組33人位。
丁度自分らの一個下から一組減りました。
149東京都名無区:2003/06/04(水) 14:12 ID:FeIPI4to
銀復活の悪寒
150東京都名無区:2003/06/04(水) 23:33 ID:err1GCWs
銀は数日前からフカーツしている。
昨日までは、環八寄りのマンション前にとめていたが、管理人から注意されたようで
今日は定位置?に戻っていた。
151東京都名無区:2003/06/05(木) 03:31 ID:wEIwO0DM
さて、今からデッパツするか。銀はいるかな(ワクワク
152東京都名無区:2003/06/05(木) 10:02 ID:2XMp.KlM
銀おるやん
153東京都名無区:2003/06/05(木) 15:00 ID:qxwizTy.
早朝、犬の散歩をしていたら銀が警察相手に大騒ぎ。
「通報した奴出てこ〜い!」と空に向かって
ウチの犬よりよく吠えてました。
154東京都名無区:2003/06/05(木) 15:41 ID:uHpX0e8g
さすがクレバーな男はひと味違うなw
155東京都名無区:2003/06/05(木) 16:49 ID:T6z3BwTk
>>153
南無。合掌。
156東京都名無区:2003/06/05(木) 16:56 ID:zxn1vpWM
銀の人となりをしりたーい。
何を生業としてる人なんだろ?
157東京都名無区:2003/06/05(木) 18:00 ID:Uf3YL6Fg
>>156
しってるけど、ここには書けないよーーー
158東京都名無区:2003/06/05(木) 21:34 ID:yvCeH5Ms
>157
そうだよねェ。でもちょこっと教えてよん♪
若いねえちゃんと路上で喧嘩するのは知ってるが。
昔からのジモティなの?
それともこのへんで働いてる人?
159東京都名無区:2003/06/05(木) 21:38 ID:CHq0OJMA
福福の隣あたりに新しくできた焼き鳥屋?みたいなお店の情報お願いします。
160東京都名無区:2003/06/05(木) 22:25 ID:N8GdFKOM
焼き鳥屋?それも気になるな〜
わっか付いてた銀ちゃんも気になる。w
161東京都名無区:2003/06/05(木) 23:09 ID:vRng7R6s
>>157
漏れも禿しく知りたい!
162東京都名無区:2003/06/05(木) 23:29 ID:0gYicGt6
>>159
焼き鳥屋さんじゃなくて、たしか、とんかつ屋さんだよ。
163東京都名無区:2003/06/06(金) 08:16 ID:/jMaPgzc
>>162
とんかつ屋ですか。。。情報ありがとうございます!
164東京都名無区:2003/06/06(金) 12:12 ID:DLWNkOBo
銀おるやん、それも裏路地に。
せこいヤシ(わら
165東京都名無区:2003/06/06(金) 15:56 ID:phpo2gGo
粉たまの並びのちっこいケーキ屋さんはan Cafeって名前だった。今日初めて買ってみたけど、見た目は悪いけど結構美味しかったよ。
マターリできそうな店なので今度お茶飲んで来る。
166東京都名無区:2003/06/06(金) 20:25 ID:PP5I4HZA
どなたか奥沢1丁目まで来てくれる、植木屋さんを御存じないですか?
庭がジャングル状態で、どうしようもなくなってるのですが、それでも
文句を言わずに切ってくださる植木屋さんを探しています。
短くなれば形等特に気にしないので、なるべくお安いところがいいのですが・・・。
167大蛇御輿の共栄睦:2003/06/06(金) 21:10 ID:KKGYzzq6
168大蛇御輿の共栄睦:2003/06/06(金) 21:16 ID:KKGYzzq6
>>165
粉たまの隣のケーキ屋ってどこの事ですか?
粉たまの隣は平松さんの床屋とマンションだと思うのですが・・・。
どこか他にも粉たまの社長さん、店出したのかな?
169東京都名無区:2003/06/07(土) 09:52 ID:GGoDEzUU
>>168
隣りでなくて並びですよ。粉たまよりもだいぶ駅よりです。すごいちっちゃい店で今まで気が付かなかった。
しかし昨日買って帰って開けて見せたらシフォンケーキがあまりにも不味そうにベタって倒れていたので
彼にこれ大丈夫なの〜?って言われた。ホントに見た目まずそう。(でも結構美味しい)
170東京都名無区:2003/06/07(土) 23:05 ID:wJhEzL4A
>169
そこ初めて見かけた時はパーマ屋かと思ったよ
たしか店の前に自転車あってそれにメニューかなにかくっつけてなかったけ
171大蛇御輿の共栄睦:2003/06/07(土) 23:13 ID:/Gksn4oE
>>169
隣ではなく並びと書いてありましたね。
人に聞いたら質屋さんの隣の辺に出来たと言っていました。
毎日何度も仕事で通っているのに・・・知らなかった。
172東京都名無区:2003/06/08(日) 02:29 ID:8ntdB.KM
>>>169
そこ前は、マーキュリーコメットの洗濯屋さんだったとこですよね。
なんか看板とかほとんどないみたいなのでわかりませんでした。

奥沢ひとりぼっちランチ情報キボン
できれば1200円以下でマターリできるとこ
173東京都名無区:2003/06/08(日) 20:19 ID:qaRHWx8s
ああ〜銀チャンまたワッカだ。
174東京都名無区:2003/06/08(日) 21:17 ID:qCy0MnKY
もう銀は意地だね。普通なら、とっとと路駐やめるもんだと思うが。
つーか、このスレで銀へ密通しているヤシがいるんじゃないの?
175東京都名無区:2003/06/08(日) 21:48 ID:04Ncykjg
銀ちゃんいませんでした。警察逝ったのかな?

手前の24時間営業のあやしい店、身内で宴会やっててうるさい。
プロパンボンベ路上に出して調理するのはやめれ。
ここはお前ら逝きつけの湘南の海じゃないんだ。
176東京都名無区:2003/06/08(日) 22:53 ID:Z08/CJzg
↑ここは以前も話題になってた、商店街で嫌われてるという店?
177東京都名無区:2003/06/08(日) 23:08 ID:qCy0MnKY
その店、店名決まったの?

しかし、ウザイやつらで朝方、数名が路上いっぱいに広がって遊んでいたので
通行のじゃま、プッとクランクション鳴らしたら、からまれた。

ここのハゲ・マスターは○ミンハイムの女とつるんでる。
夏になると深夜に○かぽ○広場でラブリーやってんの。
たまんねーよ、DQNども!
178東京都名無区:2003/06/09(月) 09:16 ID:Ph8kcDrw
福福の並びに、とんかつ屋さんと、やっぱり焼き鳥屋もできてました!!
カウンターだけっぽいけど、、、。
179東京都名無区:2003/06/09(月) 09:17 ID:Ph8kcDrw
福福の並びに、とんかつ屋さんと、やっぱり焼き鳥屋もできてました!!
カウンターだけっぽいけど、、、。
180東京都名無区:2003/06/09(月) 09:18 ID:Ph8kcDrw
すみません、、、。二回も書き込んでしまいました。
181東京都名無区:2003/06/09(月) 10:33 ID:Ug/6/rio
>175-177
あの店ができてから九品仏商店街はホントうるさくなった。
向かいの二軒のマンションは住んでられないだろうな〜。
住人は泣き寝入りなのかね?
ガンガン110番通報してやればいいのに。
182東京都名無区:2003/06/09(月) 13:29 ID:uuY0vOUo
あの店って、少し詳しく、場所教えて、九品仏に住んでて
いまいち場所特定できん、
183東京都名無区:2003/06/09(月) 13:49 ID:wO05lxlU
この辺かぁ? 商店街を環八へ向かう右手、
むかしケベックとかいう肉屋のあった隣だよ。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/39/49.146&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/35/57.072&size=500,500
184東京都名無区:2003/06/09(月) 14:28 ID:uuY0vOUo
>183ありがと。
たしかにDQNっぽいのいるいる、一見、中古バイク屋?
と言うような、飲み屋さん?
185東京都名無区:2003/06/09(月) 14:49 ID:iibClAo2
あいつら何者なの?
まともに商売しているようには見えないけれど。
186東京都名無区:2003/06/09(月) 17:12 ID:uuY0vOUo
九品仏は、変わったの多いからな、小さな商店街だけど
店舗の入れ替わりも早いし、銀ちゃんみたいのもいたり
サンリオのパイプ叔父さん、1、2年前、には、消防車が
3,4台とまっててビックリしたこともあったっけな〜
187東京都名無区:2003/06/09(月) 17:35 ID:iibClAo2
吉本医院近くの文房具屋って、いかにも売れていなさそう。
Nロー向かいの酒屋って、なんかオサーンの顔見てると開拓なくなる。
サンリオのオサーンはほんと、ヒマそう。
おまいら、商売やる気あんのかと(ry
188東京都名無区:2003/06/09(月) 18:02 ID:D4bXgXII
サンリオのバイブ叔父さんってなに?
189東京都名無区:2003/06/09(月) 19:20 ID:mRfAZwY6
>>188
欲嫁! 「ハ゜」だぞ。「ハ゛」じゃないからな。
小学校が近いだけに、ちと危ないな…
190東京都名無区:2003/06/09(月) 20:19 ID:zyseuLFI
>>188
超藁かしてくれた。
191東京都名無区:2003/06/09(月) 21:12 ID:bvP5jp9Q
>> 187
紙店のおじさんは毎朝、たばこを吸いながら道路の真ん中まで
歩いていって、マンホールのフタの穴に、煙草を捨てています。
あのマンホールの下は、おじさんの煙草の山が出来てるんじゃないかな〜
なんて思ってみたり。
192東京都名無区:2003/06/09(月) 22:34 ID:oOqztOD2
6丁目の外車屋(?)のヒゲオヤジ、体臭キツすぎ(w
193東京都名無区:2003/06/09(月) 23:58 ID:FHPVL2VE
>>187
藤田紙店は、一応九品仏小学校最寄の文房具屋だから、実はそれなりに
需要はある。
辰己屋酒店も、古い店だから、それなりの固定客を持っている。

>おまいら、商売やる気あんのかと(ry
同意。
競争原理が働いていない商店街なので、店主に向上心がない。
だいたい日曜定休日のスーパー(トチヤ)なんて、いかに客のことを
考えていないか一目瞭然。

この点二つのスーパーを中心に各店が競争して発展した尾山台商店街
とは大違い。
194東京都名無区:2003/06/10(火) 00:19 ID:wgI0uGik
>>181
昨年の夏、路上で飲み食いをさせてて、うるさいので誰かが警察に通報
したら、「他の店だって路上に商品置いて商売しているのに、何でうちだけ
注意されるんだ」と逆切れしたらしい。
それ以来、注意を受けるとその場ではベンチを屋内にしまうが、翌日になると
また路上営業を再開。。。といういたちごっこ状態だったらしい。
今年の夏はどうなることやら。

しかし、やってることが銀ちゃんに似ている。。。
195東京都名無区:2003/06/10(火) 00:34 ID:cns24laY
九品仏駅方面ってそんなに香ばしいのが多いのか?

奥沢駅方面は・・・・
商店街自体が崩壊しているからなぁ。(;´д⊂)

まあ、生協とトップがあれば、とりあえず困らないからいいんだけど。
196東京都名無区:2003/06/10(火) 00:37 ID:kVYgaJXg
>>193
ト○ヤの青物&果物は夏場になると翌日腐るというスグレモノ。
安いが取り柄で、すぐに喰わないとかえってコストパフォーマンスが悪くなる。

九品仏商店街が発展しない理由って、自由が丘の隣だから?
歩いて10分もあればピーコックも、とうきゅうもあるからねー。
○リーズができるまで、茶しばきは自由が丘だったし。
197東京都名無区:2003/06/10(火) 11:04 ID:/NDtirTk
図書館入ってるサンケイビルの老舗?がだんだん崩壊してってるような
ケーキ屋が閉まったね
198東京都名無区:2003/06/10(火) 12:09 ID:jufW2U1U
>>192
路駐して商売してるとこ?
199東京都名無区:2003/06/10(火) 16:00 ID:UODD1/Kk
銀 って何ですか??教えて下さい。。
200東京都名無区:2003/06/10(火) 16:14 ID:wavB0FM2
>198
はたして路チュウして商売していいものなのか!
あのへんの車のせいで、何度も正面衝突しそうになった。
今度そうなったら玉川警察に言ってやる!!
201東京都名無区:2003/06/10(火) 18:12 ID:cicu2SgE
>>199
もう、いいよその話は
前スレにイーパイのってるよ
202東京都名無区:2003/06/10(火) 19:41 ID:qqrMiqsg
今日、環八浄水場前交差点で信号を待っていた<漏れ
ふとバックミラーを見ると、銀色のロドスタ
おお、銀はおったんかい! と思いきや、人相が違う、髪型が違う
発進してからナンバーを確認したら、やっぱ別人

#たまに見ないと、すごく寂しいような…
203東京都名無区:2003/06/10(火) 23:03 ID:cns24laY
>>197
あのビルは既に崩壊している・・・w
サンケイビルと、奥沢センタービルは一応別物。

亀屋万年堂やレコ田園(なつかすぃ・・)が
出て行った時点で ・・・・
204東京都名無区:2003/06/11(水) 07:39 ID:vaJqIZqw
まずなんとかしよう↓。

着物屋、高い薬屋、介護商品屋、センスない靴屋、お茶屋、
意味不明なアンティーク屋。
(伊藤商店はオッケー!)

それから個人情報で済まないのですが、いつもサンケイビル周辺で、
ニヤニヤしながらパンやうまい棒を食している方は無害ですか?
近所の子供が怖がっています。
205東京都名無区:2003/06/11(水) 09:43 ID:h35EGxg.
>191、細かい観察してるな、見事、ワラタよ〜
それに時々酒屋の自販機でカップ酒、買って飲んでる
206東京都名無区:2003/06/11(水) 14:24 ID:qQc3MQX6
サンケイビルに養護施設のような所ってありますか?
たまにそんな感じの子供がいますね。
それ自体は全然モンダイないのですが、写真のプリントを取りに行った時に
前方から何やら楽し気な様子で小走り気味にこちらの方へ向かって来る
少女が。その少女は私の前でピタリと立ち止まり、これまた楽し気に一言
「ぶす!ヴゥゥゥース!」と。そしてキャハハハハと去って行きました。
ぽつんとその場に残されたヴス独り。。。
悪気が無いのは百も承知ですが、ヴスってもまい、そ、そんなハッキリ・・
しかもミッキー○ウスを見るようなキラキラしたお目々で言わなくても・・・
子供って残酷だわ。
207東京都名無区:2003/06/11(水) 15:35 ID:k23qnyjQ
この間、5丁目辺りで上品できれいで且つセクシーな28〜30才
位の女性が歩いていました。いいなあ奥沢。
208東京都名無区:2003/06/11(水) 17:43 ID:WxJ7D1dE
>204
薬屋は、近くの皮膚科行った時に指定調剤薬局だったので使ったことありますが
なんか「お薬帳」みたいのを独自(多分)に作ってて頑張ってるのかなと思いました。

そうそう着物屋も閉店だってチラシが貼ってあった・・
209東京都名無区:2003/06/11(水) 18:05 ID:3OomlwSs
サンケイビルは本当閑散としてるね
ヲレが子供のときなんか通路歩いていると
人にぶつかるくらい客がいてすごく活気があったんだけどね

伊藤商店のおじさんも今は一人だけど昔は兄弟でやってて
今いるのは弟さん。お兄さんはもう亡くなってるんだろうな
時代を感じるなぁ・・・
210東京都名無区:2003/06/11(水) 21:52 ID:NXV5tBvw
サンケイビルとファミリーショップの入っているビルと
区別してください・・・<特に、奥沢1丁目、3丁目あたりに住んでいる人たち。

おまいら、あそこには越えられない壁があるんですよ。
211東京都名無区:2003/06/11(水) 23:36 ID:Burji/IY
>>210
1丁目住人だけど超えられない壁がワカランです。おせーて?
自分的には全部生協の上って事になってるんですけど…。
あとあそこの本屋逝ってよしです。もっとまともな本屋が欲しい。
凄い雨の日でも何も考えずにペラペラ紙の袋に本入れて渡すのでコンビニで買える雑誌程度なら絶対コンビニで買います。
212パン大好き:2003/06/12(木) 01:56 ID:J2haKC/k
九品仏って、美味しいパン屋さんってありますか?
それとも、自由が丘まで行ってDONQに行った方が
良いのかな?

ナチュラルローソンがあった所にパン屋さんが出来たみたい
だけど、あそこはどうなの?
213東京都名無区:2003/06/12(木) 04:00 ID:9wOm.5Ww
>212
九品仏のパン屋は、、、。
この近辺だと学園通り環8手前のビゴの店か
田園調布駅前のメゾンカイザーが旨いですよ。
どちらもイートインあります。
214東京都名無区:2003/06/12(木) 11:00 ID:vOqwcTAU
奥沢って夜静かだよね。
4丁目住人ですが、終電終わった後はシーンとしている。
たまに酔っぱらいの声がするくらい。
215東京都名無区:2003/06/12(木) 12:32 ID:DKEK33CQ
確かに夜中はひと気がないよね。急に路地から人が出てくるとびっくりするもんなあ。
そのせいか、たまにパトカーが巡回してるけど。
216214:2003/06/12(木) 15:09 ID:vOqwcTAU
そっか、ひと気がない=ちと怖い でもあるのね。
気を付けようっと。

ところで自由通りの酒屋の隣が工事中だけど。
ただの建て替えかな?新しいお店が出来たら嬉しいなぁ。
217東京都名無区:2003/06/12(木) 20:11 ID:oY0R72xU
サンケイビルは、個人の所有。
ファミリーショップの入っているビルは
地権者の複数いるいわゆる共同再開発ビル。
なので、ファミリーショップの中の店は、個人商店ばかり。

生協の店舗は昔はサンケイビルの下にはなかった。<今はレジの先の事務所。
(あのビルが出来た当時には、商店街の妨害もあって、
生協の奥沢進出が遅れ、しばらくは開かずの地下になっていた。)
218東京都名無区:2003/06/12(木) 20:52 ID:oY0R72xU
連続カキコすまそ・・
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index04.shtml

ここを見ると、奥沢の駅って、一日の乗降客が12,000人くらい。
全部の電車が止まって、始発もあるし、昼間でも6両編成で6分おき。
ニッチ路線の三田線、南北線だけど、地下鉄にも直通。
若干、九品仏の駅の方が利用者多いのにはびっくり。

池上線・多摩川線のほどんどの駅に比べると、
九品仏も恵まれていると思うけど、
奥沢の優遇っぷりが際だっているよ・・・
219東京都名無区:2003/06/12(木) 21:42 ID:uA4GD5vo
多摩川駅1,792人というのは少ないな、異様に。
220大蛇御輿の共栄睦:2003/06/12(木) 22:29 ID:PJt7mr6U
奥沢駅の利用者には、たまに自由が丘駅、緑が丘駅などを利用する人もいるから、
九品仏駅の方が乗降客が多いのは当然かな。奥沢駅は九品仏駅より周りの駅に近いからね。
優遇という点だと、現目黒線(旧目蒲線)は東急電鉄の発祥路線だし、
明治、大正、昭和と財界著名人が沢山住んでいるからね。創業者関係も。
221東京都名無区:2003/06/12(木) 23:25 ID:oY0R72xU
>>219
東横線と目黒線を併せても少ないよね。
多摩川線への乗り換えがほとんどなんだろうけど。

>>220
目黒線が8両化されると、奥沢の車庫はどうなるんでしょうかね?
元住吉にはあまり余裕があるとは思えないので・・・

乗降客1万2千人の割には駅前が栄えていると思うのは間違え??
222大蛇御輿の共栄睦:2003/06/12(木) 23:41 ID:PJt7mr6U
>>221
6両しか入庫できないので使えなくなるという情報でした。
車庫の跡地利用は未定みたいです。
車庫が無くなったら線路を地下化する話もあったのですが・・・。
223東京都名無区:2003/06/13(金) 00:26 ID:UkKG9tBU
えっ!12000人もいるんですか?
1000人くらいなのかと思っていた。
224東京都名無区:2003/06/13(金) 04:08 ID:lr.wtfRI
>>223
あの〜、他の駅は何千〜1万のオーダーなんですけど。
100人、200人違うからって…
225東京都名無区:2003/06/13(金) 09:30 ID:AmXokImg
今朝、08:50時、ぐらいに九品仏駅にて、女性二人(1名は、おばさん)
vs叔父さんが、文句を言い合いながら駅員に連れて行かれた。
叔父さん;「あんたが押したから肘で払いのけたんだ」
女性;「冗談じゃないわよ、押してなんかいない」
内容はココまでしか分からない、小さな駅の改札は、数秒間、麻ヒ
と言うことでした。痴漢か、危険行為か?なんでしょ?
226東京都名無区:2003/06/13(金) 23:31 ID:bYIttuhI
>>225
へーそんなことあったんだ。
漏れが9:10頃駅に行ったときは揉め事があるような雰囲気はなかったな。
単に漏れがねぼけていただけかもしれんが。
227パン大好き:2003/06/14(土) 00:14 ID:xh2x9LT.
>>213

情報有難う御座います。今日のお昼行ってにでも行って見たいと思います。

今日、ジョーナンってパン屋さんに行ってきて、食パン買って食べたけど
味はそれなりって感じでした。なんか、今日と明日にセールやるみたいだし
また行こうかなあ・・・
228東京都名無区:2003/06/14(土) 00:40 ID:Gz3Z.5Kk
>>227
ジョーナンのパンは甘ったるくて喰えない
229東京都名無区:2003/06/14(土) 09:23 ID:2Uw9xs8g
ジョーナンで甘いパンは買わない
ばんばんで麺は食べない
230東京都名無区:2003/06/14(土) 13:26 ID:Q6p4ND56
>>229
菓子パンではない、普通のパンでも甘いからね。漏れ的にはパス。
ばんばんは、一度喰ったときに、目の前でオヤジと婆がケンカ始めた。
不愉快。もう二度と逝かない。店の前通っても、視界に入れない。
231東京都名無区:2003/06/14(土) 13:56 ID:Rkh2kyaA
>>230
でも九品仏にばんばん亭のような、お手頃な店なかなか無いよナァ。
錦くらいで。
232東京都名無区:2003/06/14(土) 15:15 ID:XHOd0pGk
ジョー難の調理ぱんが好き。
バケットにゆで卵の挟んであるやつ。カラシの辛みが丁度良くて好き。
甘いのやな人、たべてみたらどかな?

反すローゼンは、嫌いじゃないけど 店が狭すぎ。
あそのこ変わりアイスは甘さ控えめで結構いけます。
ごまとか、きな粉とか。
233東京都名無区:2003/06/14(土) 15:31 ID:KacGFdGY
>>231
ばんばんや錦に行くぐらいなら、
有楽庵に行くべし!
ここのカレー南蛮とラーメンはマジでウマイ!!
B定食もおすすめよ。
234東京都名無区:2003/06/14(土) 16:04 ID:SCdb0DbA
ジョーナン、カレーパンもうまかったよ。
ちょっと脂っこいけど、カリカリ感が結構あって、
中のカレーの辛さもちょうどよくて好き。
235東京都名無区:2003/06/14(土) 16:36 ID:XHOd0pGk
リンコンのナポリタンも結構好きです。喫茶店のスパゲッティーって味。
236東京都名無区:2003/06/14(土) 20:58 ID:pm1gVVpQ
>235
リンコン懐かしいです。かれこれ10年もいってない気が・・・
ランチのボリュームがバツグン。
寡黙なマスターは健在か?
237東京都名無区:2003/06/14(土) 23:22 ID:rQoWlTqw
(,,゚Д゚)∩先生質問です

奥沢の駅前に、週に何度かたむろっている、高校生の集団(10〜20人)と酔っ払いの親父一人・・・
なんなの?気持ち悪いんですが・・・
宗教?
238東京都名無区:2003/06/14(土) 23:36 ID:BLvF3VJY
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用


■ http://www.youga.net/
239東京都名無区:2003/06/15(日) 02:12 ID:Onx0V0cA
がいしゅつーなんだが、
奥沢小学校と東玉川小学校の統合って
本決まり??
240東京都名無区:2003/06/15(日) 11:53 ID:GlpszzNM
ジョーナンって城南パン?
だったら小学生の6年間、給食でお世話になりました。
中原街道沿いにある工場へ見学にも行きました。
241東京都名無区:2003/06/15(日) 12:59 ID:H8I92f8w
>>233
今日の昼飯、有楽庵さんの出前ですた。
ちなみに、きつねそば♪ ホント、オイシイですよねー!
242東京都名無区:2003/06/15(日) 13:44 ID:lM48XJWM
コストパフォーマンスが悪いのは確かなのだが>遊楽庵
243東京都名無区:2003/06/15(日) 15:10 ID:MvPf34hA
俺はばんばん派です
244東京都名無区:2003/06/15(日) 23:59 ID:MAOyhnGg
>>237
俺も不思議だった。
高校生じゃないだろう。うちの嫁さんもなんか怪しいといって怖がっている。

まあ、俺が見たところ気の弱そうなタイプの奴らばかりだから大丈夫だとおもうが、
深夜までたむろっているのは、正直不気味だ。
今度、集まっていたら警察に職務質問させようと思う。
245東京都名無区:2003/06/16(月) 00:00 ID:yFIy0v5o
>>237
俺も不思議だった。
高校生じゃないだろう。
うちの嫁さんもなんか怪しいといって怖がっている。
まあ、俺が見たところ気の弱そうなタイプの奴らばかりだから大丈夫だとおもうが、
深夜までたむろっているのは、正直不気味だ。
246東京都名無区:2003/06/16(月) 12:44 ID:Cmt0SJ2U
もしかして、ココの住人のオフなのではないかと(ry
247東京都名無区:2003/06/16(月) 14:09 ID:6O0LCVqU
俺は、リューカ派です。
248東京都名無区:2003/06/16(月) 15:30 ID:7LPCyUD6
俺は、リューカクサン愛好派でつ。
249東京都名無区:2003/06/16(月) 16:42 ID:6O0LCVqU
銀ロド、只今、駐車違反中
250東京都名無区:2003/06/16(月) 19:50 ID:Gv9i4qXM
ん? さっき商店街通ったときは、いなかったけんど?
251東京都名無区:2003/06/16(月) 21:15 ID:Coe9JMwY
期待してはいけないが、期待してしまう>銀ちゃん
252東京都名無区:2003/06/16(月) 21:50 ID:dv9Vuyug
銀にいたづらをしようかと思います
253吟炉度:2003/06/17(火) 10:20 ID:D89o6x6M
>>252
いたづらはいやづら
254東京都名無区:2003/06/17(火) 12:09 ID:NXmZGlvo
(´-`)。oO( 銀がここに降臨したら楽しく祭ってやるのにな・・・・ )
255東京都名無区:2003/06/17(火) 12:25 ID:Y5vDj.zI
今、レンタルビデオ屋(半地下、環八側)の前に止まってる
銀ロドがそうではないのか?
256東京都名無区:2003/06/17(火) 13:27 ID:NXmZGlvo
品○のラッキー○○○3桁そろい、な。よろしこ。
257東京都名無区:2003/06/17(火) 13:36 ID:r8Sa/IzE
>252
銀ロドはすでに、あちこち凹んでます。
「俺の車を凹ませた奴を捕まえろ!」と警察にキレてました。
258東京都名無区:2003/06/17(火) 13:40 ID:vBM6am..
わくわく、見にいくづら>銀
259東京都名無区:2003/06/17(火) 14:36 ID:Y5vDj.zI
間違いない、今、駐車中の車がそうです。
ラッキー揃いだ、この前も確か、同じ場所でワッカ
だったような気がするが?いい根性だ!
260東京都名無区:2003/06/17(火) 15:19 ID:nBDOZziQ
ラッキー揃い等のナンバーを所有するヤシって
大概ヤバい商売の方々なんだが・・・

銀は一体なにもの?
261東京都名無区:2003/06/17(火) 17:58 ID:miJYYeig
今日も食べたけど、有楽庵のカレー南蛮うどんサイコー!

ここのカレー南蛮って、他のそば屋と違って
おつゆがめちゃウマなんだよね。
マジでハマッてます。
262東京都名無区:2003/06/17(火) 18:10 ID:9J8lvLvE
>>257
煽るなよ(わら
263東京都名無区:2003/06/17(火) 18:11 ID:9J8lvLvE
>>261
お店のしと?
264銀ろど:2003/06/17(火) 21:19 ID:hDCyBA8I
>260
俺はヤバイ男だよ。
でもクレバーなんだよっ!
265東京都名無区:2003/06/17(火) 22:48 ID:d.fNavjY
>>261,264
ネタふりやめてー。w

奥沢って結構ヘリコプターがうるさいじゃないですか?
多摩川の田園調布の辺りから内陸に入ってくるんだと思うんだけど、
かなり低空の場合があるよね?<これって違法なんでしょ?

そういえば、この前、羽田空港の拡張と
東京の上空飛行ルート開設がセットになって、風向きによっては、
環七、山手通りあたりから渋谷方面に飛んでいくらしい。

ヘリコの航路とはかぶらないと思うけど、
もし万が一、上空で衝突したら・・・(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
と余計なことを考えてしまった。
266東京都名無区:2003/06/18(水) 00:55 ID:DhXsLMKw

新規開店 デリバリーヘルス

東京都内の ご自宅・ホテルに
18歳から40歳までの女性を派遣致します。
警視庁届出済優良店・女性オーナーですので
安心してお遊びください。(高校生絶対不可)
高齢者 大歓迎
カード使用可能・領収書発行
03−3374−0458
http://www.galsonly.net
267東京都名無区:2003/06/18(水) 09:07 ID:xd5UKzG2
>>265

>奥沢って結構ヘリコプターがうるさいじゃないですか?
>多摩川の田園調布の辺りから内陸に入ってくるんだと思うんだけど、
>かなり低空の場合があるよね?<これって違法なんでしょ?

イホーな訳ないじゃん!うるさければ役所に苦情を出しなさい。
268大蛇御輿の共栄睦:2003/06/18(水) 09:58 ID:cBCNpWTs
>>265
>かなり低空の場合があるよね?
ホバリングしたりしてるのは警視庁のヘリコプターです。
ひったくり犯を探していたり、ひったくりの防止です。
269東京都名無区:2003/06/18(水) 18:24 ID:WS5b/FTY
奥沢上空は確かにさわがしいね
特にサッチー脱税事件の時と織田だっけ?外人女性殺害したという奴は
俺んち5丁目なのであの時はすごかった
270東京都名無区:2003/06/19(木) 23:59 ID:3GxXZUZY
オバラじゃなかったっけか?
271東京都名無区:2003/06/20(金) 05:15 ID:CujxTcr.
ピーコックの通りを環八方面に行って線路渡り
セブンの前にあるT-POINTっていう美容室まじよかったっす。
美容師の子が可愛いのでついついハンドマッサージもして漏らた。
マッサージ&ろう(?)パック\1500
男の手も手入れ次第。試してみ。
272東京都名無区:2003/06/20(金) 12:33 ID:KiH6BGTA
宣伝?
自由が丘板にも全く同じ事書いてるね(w
273東京都名無区:2003/06/20(金) 22:58 ID:.z9lDUqE
九品仏方面は全く入った事がなかったので散歩がてら行ってみた。
銀ちゃんのロドスタを見たかったのですが、場所が解らず・・・
探索した時間も悪かったのかもしれませんね。夜だったし。
でもバンバンは確認しますた!その横道にはいったバリ風のお店が
気になったです。しかし奥沢駅前より全然いいですね九品仏。
商店街が生きてるって感じw 当方イッチョメなので歩きで行くには
ちょっと大変だけど、穴場っぽいお店がありそうで好きです。
長々とスマソ
274東京都名無区:2003/06/21(土) 02:35 ID:BIwZTK36
>>273
銀ちゃんはナチュロを過ぎて、白洋舎の入ったアパートの2つ先(環八寄り)
のビルの所にとまっています。午後10時頃はいました。
九品仏商店街、奥沢よりいいですか?私は奥沢の方がまだ活気があると
思いますが。。。バーミヤンもあるし。。。
275東京都名無区:2003/06/21(土) 02:41 ID:BIwZTK36
続き
6丁目在住ですが、九品仏商店街で利用するのはコンビニ、クリーニング、
薬屋だけです。生鮮食料品はスーパー田園か自由が丘に行きます。
8丁目の人は尾山台に行く人が増えてます。理由はいうまでも
ありませんが、九品仏商店街よりも安くて新鮮だからです。
276東京都名無区:2003/06/21(土) 06:08 ID:WEni9WdM
銀おるやん。

 ( ・∀・) ニヤニヤ
277東京都名無区:2003/06/21(土) 09:08 ID:OFkYysJQ
まだいますよ!
278東京都名無区:2003/06/21(土) 12:41 ID:6bYNn2mU
冷やし中華食べたい。
279東京都名無区:2003/06/21(土) 14:19 ID:OFkYysJQ
有楽庵で食べなさい。
280東京都名無区:2003/06/21(土) 14:22 ID:6Uxh5HM6
>>277
通報しる
281東京都名無区:2003/06/21(土) 20:44 ID:wEwYBVdk
通報したの誰だ〜〜と犬の遠吠えのように叫ぶそうですからw
282東京都名無区:2003/06/22(日) 17:34 ID:8L7CICZQ
ボクは有楽庵派なんですが、門前そばはうまいの?
いまいちトライする気がなくて、行ったことないんですけど・・・。

有楽庵は普通のそば屋の中では
うまいほうじゃないのかな・・・。
確かにカレー南蛮はうまいと思います。
283東京都名無区:2003/06/22(日) 23:56 ID:WvFQ88Nc
>>267
http://www.tsukimiya.net/hou/81.html

ここにあるように、航空機(ヘリコプターを含む)の
最低安全高度は定められています。

奥沢の辺りは、家屋の密集地に当たるので、
少なくとも300m以上の高度が無くてはなりません。

以前、田園調布の方々が、ヘリコプターの騒音に悩まされ、
実際に飛行高度を測定したところ、定められた高度よりも
低く進入してくるヘリコプターが多いことをTVで放映され
ていたのを思い出しました。

>イホーな訳ないじゃん!うるさければ役所に苦情を出しなさい。

こういう言い方は掲示板が荒れる元となりますので、
避けた方がいいと思います。
284東京都名無区:2003/06/23(月) 10:15 ID:zPhTtLh6
銀、今日も定位置。
285東京都名無区:2003/06/23(月) 11:53 ID:vHsyuWnU
>>284
壱、ボンネットに卵をぶつけて、サニーサイドアップ一丁あがり!
弐、ソフトトップに真一文字の切れ目を入れる
参、四輪のタイヤすべてに、アイスピックで穴を開ける
氏、四輪のブレーキすべてに、オイルをさしておく

やりたい人はどぞー 
漏れはやらないけど、いつも目の前を通りながら想像して ( ・∀・) ニヤニヤ
286東京都名無区:2003/06/23(月) 15:53 ID:hhzAgB5E
九品仏のナチュローがテレビでてた。
287東京都名無区:2003/06/23(月) 16:28 ID:zPhTtLh6
あの品の無い、酒矢印の看板、しかも酒屋の向かいでだ。
なんかやな感じだ!
288空港関係者:2003/06/23(月) 17:56 ID:boLYvgnc
>>283

田園調布付近を飛ぶヘリは有視界飛行方式と言って、
自分の目で安全を確認しながら飛行する義務を持ったものばかりです。
だから、300m以上の上空を飛ばなくてはいけない時でも、
雲があったら低いところを飛びます。(雲の中に入ると外が見えないから)

だからイホーじゃないよ。
役所に苦情が多く寄せられれば、飛べなくすることだって出来ますよ!
現に大田区内はいろいろと決まりがあるんだから。
だからクジョーを出しなさいっていってるのよ。
289東京都名無区:2003/06/23(月) 22:54 ID:j5rRBbJM
>>288
300mの高さの曇ってそんなに頻繁にあると?w

銀ちゃん並だな。(ぷっ
290東京都名無区:2003/06/23(月) 23:02 ID:SlEENRaI
閉店した赤いくつの前をよく見たら…。
「ご自由におとり下さい」のはり紙の下に、
「北斗の拳」と「我が青春のアルカディア」の
シールブックがあったので、ありがたく頂戴しました。

ガキの頃、いろんなもん万引きしてすまなかった、赤いくつ!!
291東京都名無区:2003/06/24(火) 00:16 ID:V.WZg7R.
>290 死ね
292東京都名無区:2003/06/24(火) 00:33 ID:XOA0qBZk
293東京都名無区:2003/06/24(火) 01:53 ID:8CoWgTYs
293
294東京都名無区:2003/06/24(火) 01:53 ID:qR0OJi3o
294
295東京都名無区:2003/06/24(火) 02:52 ID:8CoWgTYs
295
296東京都名無区:2003/06/24(火) 02:52 ID:qR0OJi3o
296
297東京都名無区:2003/06/24(火) 02:54 ID:uV9HCHmo
297
298東京都名無区:2003/06/24(火) 02:57 ID:S.ehnrP.
↓次スレ誘導よろしく
299東京都名無区:2003/06/24(火) 03:46 ID:pTXFzkVk
↓次スレ誘導よろしく
300東京都名無区:2003/06/24(火) 05:02 ID:MKBhdScM
300