●○●千歳烏山スレッド●○○20代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グールド
わくわく新学期・新生活…烏山生活が始まる…千歳烏山・19代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1048513762

※次スレ誘導のため300ゲットはやめてくださいネ。
2東京都名無区:2003/04/22(火) 07:57 ID:3QBD0RqE
ようやく新スレ。
ありがとうございます。>グールド氏

>>1にもあるとおり、難民になるから300ゲットはやめてほしい…
3東京都名無区:2003/04/22(火) 09:10 ID:o2G7doRo
三鷹楽器跡のオリジン弁当の光景にどうも違和感ありすぎて慣れない。。
4東京都名無区:2003/04/22(火) 10:29 ID:U50k7X.Y
新スレお疲れ様です!>1
5東京都名無区:2003/04/22(火) 12:35 ID:3kICvhB2
○ハイム烏山、家宅捜索。オウム情報キボンヌ!
6東京都名無区:2003/04/22(火) 16:01 ID:uRp0jpdc
スレ申請してくれた方、グールド氏、ありがとうございます。
今回のスレタイ、シンプルで分かりやすくていいですね。

>>1
次スレ以降、スレタイは固定で数字だけ変えて申請する方が
誰でもすぐに申請を出しやすくていいですね。

それか他に希望のスレタイがあれば、300になる前にみんなで
スレタイ案を出してあれがいい、これがいい、というのも楽しそうですね。
昔の烏山スレではそんな風にしてたので懐かしいです。
「世田谷のバルカン半島?千歳烏山」のスレタイとか好きでした。
7東京都名無区:2003/04/22(火) 16:14 ID:3QBD0RqE
>>6
スレタイ、今回みたいな感じで(・∀・)イイと思います。
なるべく先頭のほうに「千歳烏山」という文字があったほうが目につきやすいですし。
スレタイよりスレの中身、という感じもしますからねー。

たとえば290を踏んだ人が次スレを申請してみるとかもいいんじゃないですかね?
8東京都名無区:2003/04/22(火) 20:19 ID:KSyjmdMI
スレ申請ご苦労様です
9すてねこ:2003/04/22(火) 22:16 ID:7IkiCRHE
 亀レススマソ

>>273
 エレクターのパーツだったら正常の日曜大工センターか東八道路のJマートかなあ。時間が許せば多慶屋オンラインが安かったと思うけどパーツじゃお店の方が安いかな。
10aatw ◆aImtSklIbw:2003/04/22(火) 22:51 ID:.EBeH2ZY
スレ立てご苦労様でした

6番街のampm隣の旧服飾店ですが、炭火焼きの飲み食い処になったようです
店の案内張り紙がありました

烏山もご多分に漏れず選挙の波にもまれています
しもたやが選挙事務所に変身しているのが目立ちますね

三鷹楽器…大分品物が売れているようでなくなっています
でもギター弦はまたたくさん残っていました
エレキとフォーク各1組で1200円程度だから安いのかなぁ?
両方とも三鷹の本店のバーゲンで買ったヤツに張りかえる予定。
最後の最後で安くならないかな、と狙っているものがあります…秘密…
11東京都名無区:2003/04/22(火) 23:28 ID:2SqaFBcs
サイレンが怖いよー。昨日代田橋であんなことがあったからかも。
12東京都名無区:2003/04/23(水) 02:40 ID:02su6JJY
>>10
弦が1組¥1200では、高すぎですね。
三鷹オリジナルは、やす弦なので10せっと¥1200ぐらいで
ちょうどいいかも。
私も最終日には、のぞいてみます。
13壁┃v`)ノ ◆LnQNYABznA:2003/04/23(水) 21:41 ID:7IiGlmks
壁┃v`)ノ物彼れす
14東京都名無区:2003/04/23(水) 21:49 ID:MHonhtaE
三鷹楽器、俺も学生の頃よくあそこのスタジオに練習に行ったな・・・
15東京都名無区:2003/04/23(水) 22:57 ID:j4jqCQ3k
なでしこは千歳烏山がお嫌いのようで・・・w>ココリコミラクル
16東京都名無区:2003/04/23(水) 23:02 ID:9T3tLNCY
わ〜い、ちとせからすやまって聞くとびみょーにうれしー
語呂がいい感じ。なでしこ好きです。
17東京都名無区:2003/04/24(木) 00:19 ID:GPYNxgGk
コンクリートブロックを数個買いたいのですがどこにうってますでしょう?
前スレのホームセンターでもうってますかね?
18東京都名無区:2003/04/24(木) 00:28 ID:xtI/D3.A
昔リバティーハウスだった所にできたカレー屋さん安いね。
オニオンフライがうまかった。
19東京都名無区:2003/04/24(木) 01:17 ID:nzb27kYo
>>18
すいません、どの辺ですか?
20東京都名無区:2003/04/24(木) 02:16 ID:vtSMl77Y
あたらしくできたオリジン弁当の↑!
南の商店街ね
21東京都名無区:2003/04/24(木) 03:25 ID:x1/MvbcY
>>18
カレー屋さんなのにオススメはオニオンフライなの?
うーん(;´ー`)
22東京都名無区:2003/04/24(木) 04:04 ID:/0Ynb5no
>>21 >18
カレー屋というよりは、印度料理屋ですな。
23疾風:2003/04/24(木) 15:01 ID:UMDa0O.2
people2号店の品数はどうなんだろう?
コスモタウン気に食わないから
よさげだったら乗り換えようと思ってる。
24東京都名無区:2003/04/24(木) 17:10 ID:51MQ6n5s
>>28
前のビデオ店の作品をひきついだだけではないのかい?
25amg:2003/04/24(木) 17:47 ID:IZ0RmfdA
大人のおもちゃ屋って近辺でないですか?
26東京都名無区:2003/04/24(木) 18:53 ID:K07Ly22A
>>24
予告?

>>25
ドンキの中。
27東京都名無区:2003/04/24(木) 19:43 ID:gA1SFoh.
>>23
すみません、people2号店ってどこにあるのでしょうか。
ずっと読んでみましたが分からなかったので、
教えてください・・・。
もうコスモタウンは嫌だー。
28東京都名無区:2003/04/24(木) 21:42 ID:jXrp6QCI
>>27
旧甲州街道沿いの交番と711がある道へ入っていくとある。
あさってオープンらしいです。
引っ越してきたばかりなのでうまく説明できなくてすみません。
29東京都名無区:2003/04/24(木) 21:42 ID:51MQ6n5s
24です。番号間違えました。
2号店はコスモタウンの先の角にあったビデオ屋跡地です。
3027:2003/04/24(木) 21:47 ID:gA1SFoh.
>>28 >>29
あー分かりました!ありがとうございます。
1号店と2号店で品揃えを変えたりするんでしょうかね。
週末行ってみます。
31東京都名無区:2003/04/25(金) 08:40 ID:Choy.5eM
>>17
売ってますよ。車だとホームピックが近いです。
32東京都名無区:2003/04/25(金) 12:16 ID:RRzAFCXE
>>31
車じゃないんですよ〜。4個くらいなので2つづつくらい自転車で
はこぼうかと。粕谷に住んでいるのですが一番近いところはどこでしょう?
33東京都名無区:2003/04/25(金) 13:05 ID:CKPwZBbo
大坂(゚听)イラネ
34aatw ◆aImtSklIbw:2003/04/25(金) 13:07 ID:qlEIhOm6
>>32
ドンキには無かったかな?
園芸用品は道路に面したところに…
家庭用品は自転車売り場の並びの屋外だから見過ごしているかも…
自転車乗れるなら環八北上してオリンピックまでがんばると何でもありそうですね
35東京都名無区:2003/04/25(金) 13:31 ID:gasMyPYo
>>32
粕谷なら成城の大工センターとドンキとどっちが近いかな?
大工センターなら確実にあるけどね
36東京都名無区:2003/04/25(金) 15:08 ID:se945xbE
烏山、家賃高すぎ。
37東京都名無区:2003/04/25(金) 17:32 ID:PHnKYL3k
駅前広場でお花かってきて庭に植えました。
いろんな苗があって楽しかったなー
38東京都名無区:2003/04/25(金) 20:44 ID:EBp4ignQ
どなたかふつうの値段でそこそこ美味しいお寿司屋さん
おすすめありますか?回転以外で。
39東京都名無区:2003/04/25(金) 20:56 ID:HFaqkIaQ
>>36
オウムと一家殺人の件で相場はそれ以前より下がってるはずだけど
40東京都名無区:2003/04/25(金) 22:07 ID:RRzAFCXE
>>34 >>35
ドンキにあるかが微妙なんですよね〜、ドンキなら自転車で10分くらいなので
41東京都名無区:2003/04/25(金) 23:01 ID:6QuXudHA
先週末、ぬくぬく惰眠をむさぼっていたら、某候補者の選挙演説で
起こされました。あんたには絶対投票しないと、心に誓いました。
42東京都名無区:2003/04/25(金) 23:35 ID:Choy.5eM
>>40
ドンキにない、に1票。
43東京都名無区:2003/04/25(金) 23:48 ID:ZskHQnqo
>>36
多摩にでも引っ越せ
安いぞ
44びで王:2003/04/26(土) 05:08 ID:jri./x72
千歳烏山でビデオを借りたいのですが、
どこで借りたらいいか教えてほしいです。
コスモタウンってのと、ピープルってのがあるのは
しっています。
スレ見てると、コスモタウンがひどいみたいですけど
ピープルはどうなんですか?
いろいろ教えてください。

結構、店員重視だったりするから心配、、、
45ビデ王:2003/04/26(土) 05:09 ID:jri./x72
千歳烏山でビデオを借りたいのですが、
どこで借りたらいいか教えてほしいです。
コスモタウンってのと、ピープルってのがあるのは
しっています。
スレ見てると、コスモタウンがひどいみたいですけど
ピープルはどうなんですか?
いろいろ教えてください。

結構、店員重視だったりするから心配、、、
46東京都名無区:2003/04/26(土) 08:00 ID:3OV01Orw
>>45
僕はコスモタウンとピープル両方使い分けてます。
安い日に安いほうに行くだけ。
品揃えはコスモタウンのほうが上じゃない?
でもたしかに店員の質はピープルが上かも・・・。
47東京都名無区:2003/04/26(土) 14:42 ID:6D6UjlJc
>>38
オオゼキ隣の「さいとう」がおすすめですよ〜。
48東京都名無区:2003/04/26(土) 15:06 ID:Vu3Dks5E
コスモタウンは店員がね……。

ピープルは本数少ないけど、回数券とか早返ししたときの割引券とかを
フル稼働させると安上がりになるし、店員が元気がよくてイイ。
AV借りても元気がいいので少し恥ずかしいが。
49東京都名無区:2003/04/26(土) 15:09 ID:Vu3Dks5E
連投失礼。

>>32
粕谷なら東宝大工センターまでチャリチャリしても
そんなに遠くないんじゃないですか?

それと、もしかしたら南の安田金物で売ってたかも。
うろ覚えなのでアテにしないでね。
50東京都名無区:2003/04/26(土) 16:13 ID:qsC8VtPU
>>37
良かったですね。
51東京都名無区:2003/04/26(土) 17:25 ID:6aB2t9y.
ブロックをはじめ建材関係なら
祖師谷の田中建材にいっぱいあるよ。
土建屋ご用達だけど小売もしてくれる。
スーパーおがわの手前にあるよ
52東京都名無区:2003/04/26(土) 21:01 ID:9lONlaX6
つつじはそろそろですかね
53東京都名無区:2003/04/26(土) 22:15 ID:Q89CtAWI
選挙権のある皆さん、明日の選挙には行きませう

<世田谷区長選挙、区議選 4月27日投票>
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042697829/
54東京都名無区:2003/04/26(土) 23:32 ID:Dloz.8Gk
>>49 >>51
東宝はグーグルでひっとしたのでしらべてみたら3kmくらいだったので
ここにいってみようかとおもいます。
田中建材のほうはちょと場所が調べられなかったので・・・
情報提供ありがとうございました
5546:2003/04/26(土) 23:50 ID:k0xtxGK.
ピープル2号店いまいちだった・・・。
南側の住人としては1号店で充分かもです。
56東京都名無区:2003/04/27(日) 00:30 ID:mfap7u8w
スリーエフ上祖師谷2丁目店で朝方バイトしてる女性の店員さん、
発する言葉があきらかにデパガです。
とってもお色気のある声でファンになってしまいました。
57東京都名無区:2003/04/27(日) 01:50 ID:iWa1IqFE
PEOPLE本店で借りたCDとかを、2号店の返却ポストに入れたりしても大丈夫なのかな??
58東京都名無区:2003/04/27(日) 02:12 ID:/aAR3ono
>>57
ウインズはたしかOKだったよね?
59東京都名無区:2003/04/27(日) 07:39 ID:gXYnqOj6
>>52
西沢つつじ園に行ってきました。きれいだったよ。
60東京都名無区:2003/04/27(日) 12:21 ID:DYDUHWlo
>>57
きいたら、だめだって
61東京都名無区:2003/04/27(日) 12:57 ID:yIf7hKRk
>>60
やっぱり…。ありがとうございました、でもしちゃう人絶対いるよね。
62東京都名無区:2003/04/28(月) 07:31 ID:QBGKk2M.
おい、すがややすこ当選しちゃったぜ。
どうするよ?
63東京都名無区:2003/04/28(月) 08:03 ID:Hlc9uQTM
選挙結果、かなり驚き

大丈夫かよ?
64東京都名無区:2003/04/28(月) 10:22 ID:wSQ7AFjU
俺は おおばっちゃん(おおば正明 粕谷在住)の硬派ぶりが好きでな
世田谷行革110番の人。
今回も入れちゃったんだがトップ当選とは驚いた。前の区長が推した助役
も石原門下の熊本ちゃんに刺されたねぇ。
まー区債が2400億だかで、区長のやり口に区民がノーというわけか
僅差だったけどもね。区議会面白くなりそう。
65kobuta:2003/04/28(月) 11:33 ID:eb5MCXds
>38 栄鮨はいかがですか?榎の交差点の近くにあるすし屋さんですが。
おいしいし、ボリュームもあったと思いますよ。
>>52 そろそろ見頃ですよね〜
やっぱり西沢つつじ園さんが工事してからより一層綺麗になりましたよね。
花が終わるとつつじとかはすぐに刈り込みを始めますからお早めに。
66ボブ:2003/04/28(月) 12:41 ID:Jta2465w
今更ですが。 コンクリのブロックは
粕谷の交差点(五差路? ローソンがあって京王バスのバス停があるところ)
にある左官屋で買ったことあります。
5年前ですが。 まだ存在すれば売ってくれるはずです。
67東京都名無区:2003/04/28(月) 12:49 ID:gv5Psmi6
踏切で人身事故発生。
68東京都名無区:2003/04/28(月) 13:27 ID:6.rceb6.
>>67
マジ??!!
69東京都名無区:2003/04/28(月) 13:27 ID:Ymdbv27Y
今線路沿いを自転車で走ってきたけど人身事故だったんか。
一つ芦花公園よりの踏切のあたりすげー人だかりだったな。
でもなんで消防車まで出てるんだ?
70東京都名無区:2003/04/28(月) 13:32 ID:bvTSbMGs
踏切人身事故れぽーと

場所は
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/36/25.350&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/39/57.009&size=500,500

 死んじゃったのは50歳くらいのおじさんらしい
 ビニール袋にはいったらしい(−人−)ナムナム
 着衣は上下黒 現在京王線は徐行運転中
 京王職員がじょうろで水かけながらデッキブラシで
 線路をお掃除中・・・ガクガクブルブル

 なにやら踏切鳴っているのに踏み切りに入り、ふらふらと
下り線レール上を烏山駅方面に歩いていたらしい。目撃した
おばちゃんは 立ち小便でもするのかと思った そうです。
71東京都名無区:2003/04/28(月) 13:37 ID:bvTSbMGs
踏切事故れぽーと 続き
 一昨年、駅であった人身事故はネギトロ豚コマ状態で
ビニール目張りしまくりで3時間不通だったが、今回は
枝肉程度ですんだらすぃ。ので、すぐに運転再開しますた。

ところで・・・今回の現場の一つ駅よりの踏切に赤いよだれかけ
かけたお地蔵さんいますが・・・あれってやっぱ電車でGO!の
供養なんですかねぇ。
72東京都名無区:2003/04/28(月) 19:43 ID:3UXZS2hg
>>62
正直、この人だけは勘弁してほしかった。
駅前で中身のない演説して渋滞起こしてたし
その間、小さな子供を往来の激しい道路に放置させてたりしてたし。
73東京都名無区:2003/04/28(月) 21:53 ID:QBGKk2M.
>>72
一番手のかかる年頃の子どもかかえて
議員活動なんてできんのかな。
つーか、片手間で議員つとまるとでも思ってるのか?
公僕としての自覚があんのか甚だ疑問。
74東京都名無区:2003/04/28(月) 22:29 ID:Ge64FQEI
405 名前:無党派さん 投稿日:03/04/26 15:22
いま千歳烏山駅前で街宣運動してる民主党の若い女性候補。
区議会選挙を就職活動と勘違いしてないか?
言ってることに現実味・説得力ゼロ。
小学校の生徒会に立候補してんじゃねーんだぞ。
世の中ナメんな。
75東京都名無区:2003/04/29(火) 01:05 ID:vy274Qsg
>>73
それに比べたら、毎朝、チャリンコこいで烏山駅西口前で演説していた社民党のSさん、落選しちゃったのが不憫で…
そもそも今時社民党なのがどーかとは思うが…
平和も大切だけど、区議会で扱うテーマじゃないし…

でも、某民主党の若い女性候補よりはマシだとおもうが。
76東京都名無区:2003/04/29(火) 03:21 ID:F.5rp70w
>>75
オウム対策を本気でやる議員さんいなくなったしなあ(´・ω・`) ショボーン
77東京都名無区:2003/04/29(火) 09:28 ID:a/s3E5QY
昨日、この間六番街の旧道出口近くにできた中華料理屋さんに行ったけど、
お客さん誰もいなかった。
あそこの焼きそばと水餃子にハマってるんだけど、つぶれたらやだなあ。
駅南側の焼餃子専門のお店も、個人的には町で一番おいしいと思うんだけど
あまりお客さん来てないみたい。
千歳烏山はお店の回転が速いのでちょっと心配。
中華料理店がはやってないのはSARSのせい?
78東京都名無区:2003/04/29(火) 09:35 ID:JTH5.v3M
SARSは関係なんじゃないか。
中華屋、大杉なんだよきっと。
79東京都名無区:2003/04/29(火) 11:17 ID:R0FmFf3g
>>77
旧道近くの中華屋は夜通るとそこそこお客さんいるけどなぁ。
まだ食べたことないけど。
80東京都名無区:2003/04/29(火) 11:47 ID:6GOYToCA
何か、さっき随分騒がしかったみたいですが…
81東京都名無区:2003/04/29(火) 12:03 ID:3YGLewgA
中華ならバーミヤンが一番。
いつも客であふれています。
82東京都名無区:2003/04/29(火) 16:12 ID:c5UJm9JY
>>81
バーミヤンが混んでいるのは、
味以外の理由でしょう。
83東京都名無区:2003/04/29(火) 18:02 ID:O4/19cDM
やっぱヒロミゴウが一番美味いんじゃない
84東京都名無区:2003/04/29(火) 21:12 ID:X5pfOQTQ
a
85東京都名無区:2003/04/29(火) 21:23 ID:BgEXam7Y
>>77
ここ見てその店に行ってみたけど美味しかった!
つつじヶ丘にも店があるらしい(隣のテーブルの人が話してた)
86東京都名無区:2003/04/29(火) 22:00 ID:U/QRJjsI
>>85
どっちの話?
87東京都名無区:2003/04/29(火) 23:18 ID:7meRYb12
>>85,86
同じく、北京家○○○へ今日初めて行ってきました。
お昼過ぎでしたが満席で、>77さんの言うような雰囲気はなかったです。
定食は650円〜850円ぐらいでちょい甘めの味付けだけど美味しかった。
ゴハンをいれて6〜8皿ぐらいでボリュームもグー。結構満足感ある昼食でしたね。
その後、車で調布方面へ行ったのですが、甲州街道国領駅あたりに同店舗があってビックリ
調布にもあるみたいです(府中だったかな?)
8887:2003/04/29(火) 23:19 ID:7meRYb12
↑国領駅じゃなくて、つつじヶ丘でした。
8987北京○○菜:2003/04/29(火) 23:27 ID:7meRYb12
何度もすみません。
会計時に貰った名刺のような黄色いチラシを確認したら

八王子、日野豊田、府中、調布、烏山、そして移動中に見たつつじヶ丘

これだけ店舗があるみたいですよ。
お客さんにも中国の人が多かったんで、厨房からの中国語とお店の雰囲気でちょっぴ
り中国へ行ったような気になりました。
90東京都名無区:2003/04/30(水) 00:21 ID:vxXZXmR.
>>86
旧道出口近くに出来た方。
>>87-89氏の言ってるのと同じ所と思われます。
9177:2003/04/30(水) 20:58 ID:6w5yir0Q
お店に行ったのが午後7時頃だったので心配したのですが、
皆さんのお話を伺うと、たまたまお客さんがとぎれた時だったようですね。
ああ良かった。
92東京都名無区:2003/04/30(水) 23:49 ID:kS5rntfc
北京〜。結構おいしいと思うんですけど、行くたびにおなじもの食べても
味がちがうような。塩辛いときと、ちょうどいいとき、あまりおいしくないとき
と、とてもおいしいときがあるような気がします。

気のせいでしょうか?

子の間はピータンと豆腐のサラダ、見かけはひどいけど、結構おいしい。
でも、味が微妙に違いました。
93東京都名無区:2003/05/01(木) 00:29 ID:GyGLEKDQ
>>92
いかにも日本人らしい感覚ですね。
でもそれが本場の中華の味つけですよ。
一定のもの、最高のものを求めてはダメ。
日本の中華料理ってほんと日本人用に作られたものだからね。
中国人の舌の感覚を覚えておくのも悪くはないですよ。
日本人の舌は繊細すぎますからね。
94東京都名無区:2003/05/01(木) 00:40 ID:/.3I4f4Q
>>92
もちろん、そこまで言うのは、名のある中国のかたですよね。
95東京都名無区:2003/05/01(木) 01:22 ID:hK2r2MVU
結構、おそば屋さんがたくさんありますが、どの店のどのメニューがおすすめでしょうか?
96東京都名無区:2003/05/01(木) 16:28 ID:p4klwLLI
みなさん、こんにちは。
今度の土曜日(5/3)吉祥寺で友人の結婚式があるので
吉祥寺までバスで行こうかと思っています。

11時に吉祥寺駅に到着していたいのですが、
バスで行くのは初めてなので何時に出発したら良いのか???困っています。

そこで土曜日午前中のバス所要時間(渋滞具合とか含めて)と運行本数が知りたいのですが
どなたかご存知でしたら教えてください。
とても時間がかかる or 本数が少ない場合は電車に変更しようと思います。
よろしくお願いします。

あ、運行本数はバス停行けば時刻表でわかりますね。
あぁ〜、その前に…ちなみにバス停って旧道の金物屋横でOKでしたよね?
(こんな私は電車の方が良いかしら?)
97東京都名無区:2003/05/01(木) 18:13 ID:W1FuHEws
烏山駅もホーム全面禁煙ですね。
嫌煙者の私としては、下りホーム、安心してベンチに座れる。
98東京都名無区:2003/05/01(木) 19:06 ID:XcEuHEvU
>>96
土曜は吉祥寺通りが混みますよ。時間は読めません。
井の頭公園近辺に近づくにつれて渋滞がひどくなり、
ジブリの森あたりのバス停で降りて歩いた方が早いときもあります。

お住まいにもよりますが、歩いて久我山まで行って井の頭線というのはどうですか?
旧道烏山から久我山まで、ポクポク歩いて25分ぐらい、
久我山→吉祥寺が10分ぐらいです。
99東京都名無区:2003/05/01(木) 20:06 ID:4AMa1y/Q
>>96
今度の土曜日は連休初日だし、道路混むよ。
電車で行った方が確実。
100東京都名無区:2003/05/01(木) 21:11 ID:okip6jCs
>>96
土曜にバスで吉祥寺行こうとして50分かかった事ある。
早ければ30分かからないと思うけど。
101東京都名無区:2003/05/01(木) 21:13 ID:okip6jCs
はっきり覚えてないけど、本数は一時間に5本くらいは出てたかな。
102東京都名無区:2003/05/02(金) 00:11 ID:BOoIRJNI
チャリで20〜30分、季節的にも気持ちいいんじゃない?
103東京都名無区:2003/05/02(金) 00:18 ID:uF.l8RIM
結婚式出席ならおめかししてるので、長距離の徒歩や自転車もきついでしょう。
素直に電車で烏山→明大前→吉祥寺が一番早くて確実だと思いますよん。
104東京都名無区:2003/05/02(金) 01:24 ID:9TUNQI8s
深夜出かけるとき、駅前にDQNがたまっている所はありますか?
こわくて西友に行けないよー。
105東京都名無区:2003/05/02(金) 01:30 ID:DjAkl.7o
若者がうるさい時はあるけど絡まれたりした事はないよ。
深夜が何時頃を言ってるか分からないけど西友なら大丈夫じゃない?
106東京都名無区:2003/05/02(金) 01:34 ID:sep6pGWw
日女の子たちじゃないの?
107104:2003/05/02(金) 01:36 ID:9TUNQI8s
2時くらいです。
でもそれくらいなら出かけられそう。ありがとうございます。
108東京都名無区:2003/05/02(金) 01:49 ID:sep6pGWw
交番近いからね
109東京都名無区:2003/05/02(金) 02:49 ID:dc8nj/8I
あのあたりは、オウムのおかげでw
ある意味治安いいよね。
110東京都名無区:2003/05/02(金) 03:19 ID:P6BrwlVs
○ナウェーブも引っ越してきたりして・・・
寺町だからな。
111東京都名無区:2003/05/02(金) 06:21 ID:l..yY.yw
>>110
送電線近いからこないと思う(w
112東京都名無区:2003/05/02(金) 12:19 ID:b4W3jEiU
日女の自転車整理のババア&女学生マジムカツク
マジ校則違反の罰でやらされてる、糞DQNばっかだな

少し停めても勝手に移動しやがるし、やってることは悪くないかもしれんが、
すげー勘違い女で口の聞き方知らない。いつもマスクして、
恥ずかしいのはわかるがキモくてうぜーよ

駐輪場は北側はすぐ満杯で南側まで遠回りせにゃならんし。
ちゃんとわかってんか、あいつらは?
113東京都名無区:2003/05/02(金) 13:50 ID:Lt2vuHU.
セットが安い雀荘ってありますか?(一般)
最近まで入り浸ってたとこは奥さんが御懐妊したのでできなくなっちまったんです
(さすがに妊婦の前でタバコバカスカ吸えないしね)
114東京都名無区:2003/05/02(金) 15:12 ID:Vmk/fAu2
>>112
逆ギレする奴とか変なのが結構居そうだし、
そんな奴らと接してると、
言葉使い悪くなったりするのも少しはわかるけどな。
11596:2003/05/02(金) 16:04 ID:EffvNmT2
昨日、吉祥寺までのバスについて情報を求めた者です。

>>98 >>99 >>100 >>101 >>102 >>103
情報提供してくれたみなさんありがとうございます。

みなさんのお話を総合すると
どうやら今回はバスではなく電車で行った方が無難そうですね。
明大前から井の頭線に乗り換えて行くことにします。

久我山徒歩コースは、うちは駅の南側なのでもう少し時間に余裕がある時で
歩きやすい靴を履いている時にチャレンジしてみます。

チャリも一瞬考えたのですが、なんせ行く先で待ち構えているイベントが結婚式なもんで、
服装や帰りの酔っ払い具合を考えると、今回の交通手段からは消去されてしまいした。
でも別の機会にチャレンジしてみますね。

あー、ホント聞いて良かった。
みなさん、ありがとうございました。

あ、そうそう、時刻表は小田急バスのホームページに載っていました。
結構遅い時間まで走っているのですね。
帰りなら、のんびりバスで帰ってくるのもいいかも。
116104:2003/05/03(土) 01:24 ID:LpA3DD3E
あのあと西友行ってきました。
人は少しいたけど何もおきませんでした。ありがとうございました。
でも2時ころにあんなに人がいるのには驚きました。
実家が東北で8時をすぎたらゴーストタウンになるもので・・・。
117東京都名無区:2003/05/03(土) 13:36 ID:0EG1I.jk
この辺りって深夜でも駅周辺に人がいてかえって恐くないような。
終電で帰ってきたりすると酔っぱらいが多かったりするけど。
その辺は賑やかな街でよかったと思う。駅から離れるとそうでもないかな?
118東京都名無区:2003/05/03(土) 17:30 ID:XkpDnOxY
サンタクロスに行ってみたい!と思いつつ一年が経ってしまった…
何か垢抜けてないと馴染め無そうな気がして。
この連休もやってるんですか?
119東京都名無区:2003/05/03(土) 17:45 ID:XZW0QcmI
サンタクロスってどこ?
120ボブ:2003/05/03(土) 19:18 ID:uacOQaYs
>>118
昨日行ったけど、連休はOPENしてるそうですよ。
にぎやかなテーブルもありますけど
静かに飲んでる人もいますよ。
最近、はまってきてます。

>>119
区民センター横の深大寺そば2階にありますよ。
121東京都名無区:2003/05/03(土) 22:07 ID:KSJGV9O6
>>ボブさん
情報ありがとうございます!あそこって朝までやってるんでしたっけ?
夜型なので、深夜にでもふらっと入ってみようかなぁ。女一人…
122東京都名無区:2003/05/04(日) 11:42 ID:8VcFJFjE
体を動かしたいんですが
近くにジムとかスポーツセンターってありましたっけ?
できれば安いところがいいんですが。
123東京都名無区:2003/05/04(日) 13:08 ID:u8K37/Hk
>>122
千歳台だかになかったっけ、焼却場??
124東京都名無区:2003/05/04(日) 13:56 ID:Dr/OVwTI
>>122
寺町の方に、アクティブセンター世田谷というのがある。
(以前は朝日生命でした)
安くはないです。

千歳台には温水プールとジムがあります。
(焼却場の熱でやってるやつ)
高くはないけど、プールは子供がうるさいです。

千歳台や仙川にもあるけど・・・どこにおすまいですか?
125東京都名無区:2003/05/04(日) 14:24 ID:8VcFJFjE
>>124
南烏山に住んでおります。
駅から4分くらいのところです。
126123:2003/05/04(日) 15:42 ID:u8K37/Hk
というか私も探してるんですけど、なかなか条件にピッタリのところが無いんですよね。
吉祥寺が羨ましいなぁ。
127東京都名無区:2003/05/04(日) 20:54 ID:ks0R4dYM
ここには
烏山生まれ育ちって方いらっしゃるのかしら?
128東京都名無区:2003/05/04(日) 21:16 ID:6ECp6g7.
烏山名物“とさかオバさん”よりも
もっと強力なキャラの情報求む!!
ただし、アレーフ連中以外ね。
129東京都名無区:2003/05/04(日) 21:29 ID:VOuLWLcw
てか、チトカラって…仙川に負けてない?
烏山のいいとこ、悪いところ、一気に上げると?
130東京都名無区:2003/05/04(日) 21:41 ID:VOuLWLcw
八 烏 千 
山 山 川
? × ○ セブンイレブン
○ ○ ○ その他のコンビに
? ○ ○ セイジョー
○ ○ ? 松屋
? × ? 吉牛
? ○ ? みずほ
? ○ ? UFJ
× × ○ スタバ
? ○ ? LIFE・SEIU
○ × × ドンキ
? ○ ○ ドトール
   ・
   ・
   ・
>>130−
完成よろしく
131東京都名無区:2003/05/04(日) 21:46 ID:VOuLWLcw
千>仙  もうだめぽ(´Д⊂
132東京都名無区:2003/05/04(日) 22:26 ID:KDJiuJ1M
西口、ハラジマ、京王観光の後は何が出来るんだろーねー??
三鷹楽器閉店寂しい。跡地は??

今日お餅食べたひと----?
133東京都名無区:2003/05/05(月) 03:50 ID:lQxy0UFU
烏山は商店街に軸がないですね。
○×に行こうか。そんな店がない。
弁当屋と薬屋ばかりでバリエーションに乏しいし。
どこの通りを歩いても満足度が低い。
変貌を遂げた仙川とじゃ比較にならないと思う。。
134東京都名無区:2003/05/05(月) 09:13 ID:KQ46nKkw
>>133

そうなっちゃったのは結構最近だね>薬屋と弁当やばかり。
古くからあったお店とかが消えて、弁当や、薬や、
スーパーマーケットだらけになりました。

仙川はかえってもともとがあまり大きくないところだから
大手のチェーン店とかが進出しやすかったのかも。
かえって烏山にはああなってほしくはない。

でも駅前は広げてほしい。立体交差にしてください。
135東京都名無区:2003/05/05(月) 16:53 ID:QVjU1bx6
まあ、芦花公園には勝ってるから良しとしようやw
136東京都名無区:2003/05/05(月) 16:55 ID:.TrIW/sI
芦花も入れてみますた>>130

八 芦 烏 千 
山 花 山 川
○ ○ × ○ セブンイレブン
○ × ○ ○ その他のコンビに
× ○ ○ ○ セイジョー
○ × ○ ? 松屋
× × × ? 吉牛
× △ ○ ? みずほ
× × ○ ? UFJ
× × × ○ 東京三菱
× × × ○ スタバ
× × ○ × LIFE・SEIU
○ ○ × × サミット
○ ○ × × ドンキ
× × ○ ○ ドトール
137東京都名無区:2003/05/05(月) 17:21 ID:LipoJXCA
>>136
セブンイレブンあるよ
138東京都名無区:2003/05/05(月) 17:23 ID:K0i0z5Ak
あーれふ反対運動まだやってる?
139東京都名無区:2003/05/05(月) 19:56 ID:0q2d5iQE


八 芦 烏 千 
山 花 山 川
○ ○ × ○ セブンイレブン
○ × ○ ○ その他のコンビに
× ○ ○ ○ セイジョー
○ × ○ ? 松屋
× × × ? 吉牛
× △ ○ ? みずほ
× × ○ ? UFJ
× × × ○ 東京三菱
× × × ○ スタバ
× × ○ × LIFE・SEIU
○ ○ × × サミット
○ ○ × × ドンキ
× × ○ ○ ドトール
× × ○ × アーレフ
140東京都名無区:2003/05/05(月) 20:25 ID:uc34TfEc
烏山にセブンイレブンあるんじゃない?
141東京都名無区:2003/05/05(月) 20:30 ID:npCp6fJY
追加と修正
主に外食チェーン

八 芦 烏 仙 
山 花 山 川
○ ○ ○ ○ セブンイレブン
○ × × ○ マクドナルド
× × ○ ○ KFC
○ × ○ ○ モスバーガー
× × × ○ ミスド
× × ○ ○ てんや
× × × ○ かつや
× × × ○ サーティーワン
142東京都名無区:2003/05/05(月) 20:40 ID:npCp6fJY
追加
主に外食チェーン
× × ○ × ペッパーランチ
143東京都名無区:2003/05/05(月) 21:04 ID:kb0GIU5o
××○× バーミヤン
144東京都名無区:2003/05/05(月) 21:07 ID:kb0GIU5o
ついでに

××○× 鶏冠おばさん
145東京都名無区:2003/05/05(月) 21:16 ID:0q2d5iQE
○×○○ 快速停車
146東京都名無区:2003/05/05(月) 21:21 ID:BqKJdJ22
もう芦花公園は捨てておいてくれ。。。悲しくなってきた。
つーか八幡山と合体させてくれ。お願い。

で、芦花八幡って駅を環八の上に作る。それでいいじゃないか。いいじゃあないか。。。
147東京都名無区:2003/05/05(月) 22:31 ID:vlin/FtA
ミスド好きでたまに食べたくなるから来てほしい。
商店街が断ってるのかな。
148東京都名無区:2003/05/05(月) 23:42 ID:7gqkBHH2
ミスド 昔、盧花公園駅の駅前にあったけど.......
 今はないね
149東京都名無区:2003/05/06(火) 00:54 ID:lZ5X3dRg
>>139
蘆花にはUFJのCDあるぞ!と哀しい突込みを入れてみる。
150東京都名無区:2003/05/06(火) 01:30 ID:mCk0n6sg
昔は烏山にもサーティーワン、あったね。
懐かしい。
151東京都名無区:2003/05/06(火) 02:35 ID:Cd.oWibI
>>150
え?むかし31あったん?
なんか、衰退してきてるん?烏山って…


追加…
八 蘆 烏 仙

× × ○ × 大戸屋
× × × ○ ユニクロ

てか、↓みたいなスタイルのほうがいいかな?
烏     仙  

松屋    ×      牛丼

FK     マック    ファーストフード
モス    

ダイソー  ?      100円ショップ 
Can do


用途別に分けてみたり…。
これがしたいときは、ここがあるとか…
むしろ、仙川は比較する必要ないか…?
152東京都名無区:2003/05/06(火) 02:38 ID:Cd.oWibI
烏山って何があって何がないとか…
引っ越してきたから、わからん
153東京都名無区:2003/05/06(火) 03:03 ID:nAf5/zkI
>>151
何がしたいのか良く解らん・・・
154東京都名無区:2003/05/06(火) 07:30 ID:LMYvQ4gY
追加と修正
主に外食チェーン
烏 仙 
山 川
○ ○ 大戸屋
○ × おはち
× ○ ロイヤルホスト
○ ○ 牛角
○ ○ シャノアール
○ × シャノアールベローチェ
大戸屋はこの前仙川に行った時に見かけました。
ロイホは仙川駅前と甲州街道にあって甲州街道の方には、
ドリンクバーが有りました。
155東京都名無区:2003/05/06(火) 09:26 ID:8WnXIBpA
仙川ライフは知らんが、西友は駅商店街にあるぞい
あとさ〜甲州沿いの吉牛ってもっと新宿よりの駅になるんだっけか?
156aatw ◆aImtSklIbw:2003/05/06(火) 10:45 ID:VQGgi2gk
サーティワンの跡がケンタだと思ったけど…
過去の話なら烏山…ロッテリアもありました
烏山バイパスオウム路地向かいに「ロイホ」だかありましたねぇ
給田交番斜め向かいにも「ロイホ」だかありますね
100均は
烏山 ダイソー/キャンドゥー
仙川 ダイソー/シルク/ワンオーオー
UFJのATMなら八幡山/芦花公園/烏山/仙川全部駅前にあります
バーミヤンは仙川は至誠会病院のあたり、青山街道沿いにあります
スーパーは
芦花公園…伊勢丹/さえき
烏山…西友/オオゼキ/シミズヤ/ライフ/さえき
仙川…西友/伊勢丹/丸正
というところかな
157東京都名無区:2003/05/06(火) 11:59 ID:SMy3lsw6
ケンタの隣、今くすりのセイジューあたりにサーティワンありました
烏山バイパスオウム路地向かいは「デニーズ」ではないでしょうか?
給田交番斜め向かいは「ジョナサン」だと思います
仙川のUFJのATMの2階には確か窓口もあったような気がします
芦花公園のスーパー「伊勢丹」が「さえき」になったので(その前は三浦屋でしたけど)
今は「サミット」と「さえき」です
158ボブ:2003/05/06(火) 12:31 ID:Cuqnr822
>>157
そうそう。 深そば - 電気屋 - かど屋の倉庫 - 31 - ケンタ っていう並びで、
31が杉田ふとん店に変わった。
その後、今の薬局などになったんですよね。
久々に思い出しました。
159東京都名無区:2003/05/06(火) 16:55 ID:o342skEU
烏山と仙川にはサミットがないね、ここいらの京王線沿線では珍しくない?
160東京都名無区:2003/05/06(火) 17:27 ID:cJkp/0FA
烏山で、1人で飲めそうなお店ありませんかねー?
若い女が・・1人 笑
161東京都名無区:2003/05/06(火) 18:36 ID:kOrhd4s.
>>160
お店は、知りませんが、僕の部屋は若い女性が一人でも飲めます。
162東京都名無区:2003/05/06(火) 19:36 ID:FuEK6vrs
>>161
貴方も出ててくれるんですかw

冗談は置いておいて…
私も探してます>>160
163ボブ:2003/05/06(火) 21:16 ID:Cuqnr822
にぎやかでよいのであれば、サンタクロスかな。
鹿鳴館やトムジェリは静かに飲めます。

サンタクロス - 区民センター横の深大寺そば2階
鹿鳴館 - 六番街の一本仙川寄りで茶色いレンガの建物2階
トムジェリ - 京王観光側にでてライフに向かう途中左側地下1階

もしよかったら行ってみてください。
164東京都名無区:2003/05/06(火) 21:22 ID:r4lLsOiU
鹿鳴館ってトムジェリの店員引き抜いてオープンした店ね。
かなり評判が(以下省略
165東京都名無区:2003/05/06(火) 22:19 ID:lb1ijsRQ
>>161
あなたのお部屋ですか・・・微妙です 笑
>>163
ありがとうございます。どのお店も入ったときないけど、
第一回目が緊張しますねー。でも行ってみたいな。
166東京都名無区:2003/05/07(水) 11:14 ID:ge2VzSAs
>>160

西口すぐのラグタイムを宜しく。
167kobuta:2003/05/07(水) 13:49 ID:TmnsuCxE
烏山にあるサーフショップより、芦花公園のサーフショップのほうが
いいな〜
あれ?すべったか?
168東京都名無区:2003/05/07(水) 15:27 ID:MC7sCoqM
>>166
ラグタイム?初めて聞きました。
どの辺ですか?
169ボブ:2003/05/07(水) 20:34 ID:FTNABL4Y
ラグタイムって京樽横の不動産屋の上かな?
170東京都名無区:2003/05/08(木) 01:51 ID:Kh64fEPk
>>169
きょ、京樽がわかんない…
171東京都名無区:2003/05/08(木) 02:30 ID:lwi8s2ko
>>170
調布寄りの改札から南側の階段登って目の前。
172東京都名無区:2003/05/08(木) 09:51 ID:iDbnJcyI
>>139
八 芦 烏 仙
○ × ○ × 松屋
× × × × 吉牛
× △ ○ ○ みずほ
× × ○ ○ UFJ

>>151
烏     仙  

松屋    ×      牛丼

FK     マック    ファーストフード
モス    モス
       KFC

ダイソー  ダイソー      100円ショップ 
Can do   シルク
       (店名失念)
173東京都名無区:2003/05/08(木) 12:10 ID:vrxG/I5M
>>172
烏     仙  

松屋    ×      牛丼

FK     マック    ファーストフード
モス    モス
       KFC
      フレッシュネス

ダイソー  ダイソー      100円ショップ 
Can do   シルク
       (店名失念)
174東京都名無区:2003/05/09(金) 00:00 ID:YNgljH7.
千歳烏山圏、住宅地価が9.1%の上昇だそうだけど
日経の朝刊にも出ていたな
http://www.google.co.jp/search?q=cache :M-fDXpQ7Z0YC:www.jutaku-s.com/+%E5%8D%83%E6%AD%B3%E7%83%8F%E5%B1%B1%E3%80%80%E5%9C%B0%E4%BE%A1&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
175東京都名無区:2003/05/09(金) 15:36 ID:iKsTRN6I
上祖師谷近辺、資源ゴミ泥棒のトラックまわってませんか?
176東京都名無区:2003/05/09(金) 16:35 ID:bpPd2FdE
>>175
まわってます
177東京都名無区:2003/05/09(金) 17:00 ID:rUVVGsOs
1人暮らしの人、家賃いくらの所に住んでるの?
ワンルームの相場ってどのくらいかなぁ。

夏までには徒歩10分内の所に引っ越したいよー。
178東京都名無区:2003/05/09(金) 21:13 ID:U/CBP7AQ
>>177
駅北側徒歩3〜4分、6.5万+管理費0.6万です。
3年位前入居。
179東京都名無区:2003/05/09(金) 22:35 ID:w5T1aIek
駅から徒歩6〜7分 管理費込み6.6万 昔ながらのアパート(古い)

友人は駅から徒歩8分 管理費込み7.3万 ワンルーム
180東京都名無区:2003/05/10(土) 00:14 ID:1fCKcQcc
アパートでよかったら1Kで7万前後の物件はあるっすよ。
マンションならさらに1〜2万追加。
ただ物件はつまるとこ出会うタイミングがすべてだから
ないときはないっ!
あるときはあるっ!なんだけどね。
一般にはこれから夏まで一年で最も動かない時期だから
引越しはあまりおすすめしません。
掘り出し物にあたらない限りは秋口まで待ったほうが賢明かと。
181東京都名無区:2003/05/10(土) 02:55 ID:uhKj1Ilw
>>175 176
あれって泥棒なの?
182東京都名無区:2003/05/10(土) 07:05 ID:8GYikcxU
サンクス。
やっぱ駅から近いと高いね。
まぁ便利な所だから当然か・・・お店いっぱいあって物価も安そうだしね。

そうなんだよね、引越しシーズン終わったからね。
暑くなる前にがんばって掘り出し物を見つけますわ・・・
183東京都名無区:2003/05/10(土) 14:19 ID:n5M26evU
ものすごく頭に来た、店に文句はいうけどさこのイラ立ちをココに書かせてもらいます。
○○バーガーで20分近く待たされた挙句、もらった品には注文したものが入って
ないの。受け渡しで確認した時にはあった(口頭確認)商品が入ってないんだよ。
家に帰ってフクロあけてないことに気が付いて、電話するのもバカらしいし
もう一度取りに行くのもバカらしい。
待ってる間にも商品が違うって人が二人も居て、嫌な予感はしてたけど…
せっかくの休日が気分悪いよ…
ボクが待ってる間に3人ものミスをしてるなんて信じられないよ
184東京都名無区:2003/05/10(土) 14:24 ID:.XyI3t.c
モス○ー○ー
185d:2003/05/10(土) 14:28 ID:YOgELBMo
人生の成功において必要なことは、学歴でも地位でもありません。
知恵と勇気と冒険心です。
果敢に未知なる世界に挑戦し続ける事です。

http://www.h2.dion.ne.jp/~achooooo/index.html
186東京都名無区:2003/05/10(土) 15:00 ID:xg5/kWUM
>183
モスは混んでると商品間違えることが多いかも。
私も、家に持って帰ったら違ってたことが何度かあったよ。
ミスは指摘しておこうと思って1度電話したら、家までお届けしますって
言われた。そこまでしてもらわなくていいやと思って断ったけど…。
187よくわからない:2003/05/10(土) 15:21 ID:AQPKoJso
速食屋って、調理場(加熱場)から注文品を持ってきて、
客の目の前で確認しながら袋詰めするものと思っていたけど、違うんだね。

ロッテリアがあった時代は、注文内容を復唱しながら袋詰めして、
その後に持ち帰り袋を渡してくれた。
他の猫肉屋はそういうマニュアルは止めたのかな。

結局臨時雇いのミスってことで客も許し、
店も辞められると次の募集に金がかかるから注意だけして甘やかしてしまう。

結局、ミスする原因が直らないまま惰性で事態が進むってことだよ。
これは良いことなのかなぁ。
188183:2003/05/10(土) 15:59 ID:n5M26evU
>>186,187
ご意見ありがとうございました。
レスを付けてくれる(聞いてくれる人)がいただけで気が晴れました(笑
些細なことでも気分を害するって損ですよねー
お騒がせしましたが、気分一新マターリと行きましょう

そうそう、結局クレームの電話をしたら気持ちよく対処してもらいました
189東京都名無区:2003/05/10(土) 17:21 ID:ccczVOVU
こーゆー具合にレスが終わると気分いいっすね。
見習おうと思う。
190東京都名無区:2003/05/11(日) 01:34 ID:1X/fvT0s
まだいろいろ言いたい事はあるが、黙っとくか…
191東京都名無区:2003/05/11(日) 11:30 ID:9EJ/L6x2
>>175
資源ゴミ泥棒のトラックってどうやって
みわけるんだろう?
何かマークかなんかあるのかな?
もし見つけたらどうすればいいの?
注意するとかすればいいの?
192東京都名無区:2003/05/11(日) 12:03 ID:HhFc5gv2
すみません、部屋探し中の♀です。
どちらか迷ってるんですが・・・

共通して電気コンロ(自炊派ナノニ)、UB。室内キレイ。

● 南口徒歩2分、線路近くのアパート2階
  4畳半にロフト付き(イラネ)
  洗濯機室内、クローゼット
  外観一部スプレー落書き、柵ぶっ壊れ有(管理放置?)

  ポイント・・・駅に激近、チョット狭い、電車音あり、駅ホームから見通しできるので狙われる?


● 北口徒歩11分、バス通り沿いのマンション3階
  6畳、ミニ冷蔵庫付き(イラネ)
  洗濯機ベランダ、浅いクローゼット
  外観普通

  ポイント・・・駅チョット遠い、車音あり、ベランダがバス通りに面してるので空気悪そう、洗濯物真っ黒?

みなさん普通に考えてどちらを選びますか?
193東京都名無区:2003/05/11(日) 12:24 ID:jmzpSRHI
家賃は?
194東京都名無区:2003/05/11(日) 13:05 ID:Burji/IY
家賃は同額です。
65,000円。

もう少し調布方面へ下った方がイイ部屋あるかなぁー・・・
195東京都名無区:2003/05/11(日) 13:16 ID:jmzpSRHI
どちらも微妙な感じですね
196東京都名無区:2003/05/11(日) 13:34 ID:q5cpuNv2
自炊派なら、電気調理器は避けたほうがいいと思うよ。
ワンルームに備え付けてるような奴だと、炒めものとかは美味しく作れない。

自分が探したときは(4年前だけど)、甲州街道を超えると家賃が安い物件が
多かった気がするので、もう少し探してみては?
197東京都名無区:2003/05/11(日) 13:57 ID:2XjKwX3w
甲州街道越えて探すなら、南側で探した方がいいと思うのって私だけかな。
北側よりは栄えてないけど、ライフも24時までになったし
北側よりも相場低い気がする。

自分は北側、徒歩7分、マンション5/5階、狭目のワンルームで69000円です。
もっと探せばよかったと後悔。
198東京都名無区:2003/05/11(日) 14:54 ID:VjK22AEw
>183
>○○バーガーで20分近く待たされた挙句、もらった品には注文したものが入って
ないの。

私は、ちょうどきのう、別なハンバーガー屋で間違われました。
そうか、そういう日(ハンバーガーやのミスが多い日)だったのか‥‥(あほな)。
199東京都名無区:2003/05/11(日) 14:58 ID:VjK22AEw
>192
普通に考えると、もうすこし探すことをお勧めします。物件いくらでもあります。

北側と南側では雰囲気が全然違うので歩いてみて決めてはいかがかと。
北側はまだ緑が多いが車が多いし、南側は閑静な住宅街です。

静かな暮らしときれいな空気を望むんでしたら線路際と幹線道路際は絶対にNG。
(甲州街道沿いに住んでいましたが眠れなくて逃げ出した経験あり)
200200:2003/05/11(日) 21:02 ID:IuFe07H.
とさかオバサンみたひと〜〜?
201東京都名無区:2003/05/11(日) 21:20 ID:DFwmcJvk
私も新たに部屋探してます。なかな思い通りのものがないなぁ〜。
甲州街道近くじゃなくて、5万前後で、フローリングで、洗濯機置き場室内で、
風呂トイレ別で、押入れ(クローゼット)があって、駅近くで、変な人がいないところがいい
のだけれど…(ありえないー)笑
202東京都名無区:2003/05/11(日) 22:31 ID:erUGu/oA
>>201
その物件みつけたら教えてください!(笑)
おれも引っ越しを考えているのだけど、いい部屋がみつからず・・・
物件との出会いはタイミングですねー
203東京都名無区:2003/05/11(日) 22:40 ID:aRY6D.dk
大丈夫、絶対ありえません。
204東京都名無区:2003/05/11(日) 22:50 ID:aRY6D.dk
ちとからを見たら、サンタクロスは女性グループ3時間飲み放題2300円って書いてあったんですけど、
何人からOKなんですか?さすがに一人じゃ適用されませんよねw
飲兵衛なもので…
205東京都名無区:2003/05/12(月) 00:08 ID:SeBGb9vM
>>202,203
探すのだー!でも、今の時期、ちょうど3,4月からずれてるから、
掘り出し物件があるかも。

どなたか南烏山6丁目にある「Caprice」というお店の場所を教えて下さい。
どんな感じなんでしょうか。
あと、平日10時以降でも開いていて、面白そうな店を知っていたら教えて下さい。
知っていそうで意外と知らないもんだよなぁ〜
206東京都名無区:2003/05/12(月) 01:24 ID:Mk.oKPGo
11時で閉まっちゃうけど
イーズカフェなんてどうでしょう。
とにかく居心地がいいんで重宝してます。
207東京都名無区:2003/05/12(月) 02:51 ID:Pfz/Pi6E
>205

南烏山6丁目なのか知らないんだけど、
Capriceっていうバーなら、駅の西口を北側に出て線路沿いにちょっと歩くと、
右に曲がる細い路地の角に看板が出てます。曲がって右手にあるみたい。
私も1回行ってみたいと思ってた。
たしか夜8時からだよ。
208東京都名無区:2003/05/12(月) 03:32 ID:Oy5IlrUw
>>201
その条件のうち半分くらい妥協しなくちゃですな。
209東京都名無区:2003/05/12(月) 09:31 ID:iuIdDA4c
192・194です。レスありがとう〜参考になりました

烏山でかなり探したんですけどねぇ・・・もうこの家賃では物件限られるし、
中々見つかりません〜〜〜!
なので調布より下って探す事にします・・・相模原線でもいいや。

烏山、賑やかで好きなんだけどな・・・(´・ω・`)ショボーン
210:2003/05/12(月) 09:58 ID:i9vtSSKA
上祖師谷1丁目〜2丁目近辺の方で
カスピ海ヨーグルト分けていただける方
いらっしゃいませんか?
寒さで雑菌が入ってしまってダメにしてしまいました。。
211東京都名無区:2003/05/12(月) 12:46 ID:/TI9mHYI
>>209
 ところで、エキセントリックなオヤジで有名な川西杏先生の
烏山ハウジングで探したか? あそこはとにかく地場に根付いた
古い物件多く抱えた激安不動産屋だ。強烈なオヤジだが仕事は熱心で
マトモである。
212東京都名無区:2003/05/12(月) 23:17 ID:fqOrI3gk
>>207
なんとなくわかったような…。行ってみたいです〜
ありがとうです。

>>206
イーズカフェは、どこにあるんですか?
質問ばっかり(笑)

>>208
妥協せずに探しだしました〜。実際に部屋を見てみないとわからないけど。
木造と鉄筋etcだとどれくらい騒音がちがうのかなぁ?

不動産屋さん多いですっ
213東京都名無区:2003/05/13(火) 01:49 ID:RmptSjRs
>>212
>木造と鉄筋etcだとどれくらい騒音がちがうのかなぁ?

どう説明したら分かりやすいのかな?
昔木造に住んでた時、
隣は、電話とかで普通にしゃべってる話声が聞こえたな。
話の内容まではわからないけどね。
今住んでる鉄筋コンクリートではそれはないです。
もちろんバルコニーの近くとかでしゃべった声は
外を伝って聞こえるけどね。
上下は、木造では上の人が歩くと音が聞こえたけど、
鉄筋コンクリートではそれはない。
ただし上の子供が暴れてるときは結構振動する。
親はもっと注意するべき、むかつく!
鉄骨造はピンキリです。
2階建ての軽量鉄骨造は木造に近いと思う。
214東京都名無区:2003/05/13(火) 02:47 ID:avcS/mgI
粕谷で6マン。千歳烏山徒歩7分。
和6k3。
215東京都名無区:2003/05/13(火) 03:16 ID:jCdTAuN2
>212
SHIMIZUYAの裏の細い通りにあります。
ビルの3Fなんだけどテラス席があってなごめる。

木造と鉄筋の違いについては
213さんの丁寧な書き込みに同意します。
非常にわかり良い説明だとおもわれ。
216東京都名無区:2003/05/13(火) 06:09 ID:.vGoZeaw
>>213
なるほど。ありがとうございます。
今住んでるところは鉄筋コンクリートだけど、甲州街道近くなので
車の音のほうが響いてます(笑)

>>215
SHIMIZUYAさんって、南側にあるスーパーですよね。
ありがとうございます。

探せば、もっといろいろあるかもしれませんね。
217東京都名無区:2003/05/13(火) 12:45 ID:C112C5Xk
zzz
218東京都名無区:2003/05/13(火) 14:00 ID:YPBABjkw
駐車場代が7万もするって、ほんとうですか?
ワンルームマンションが借りられちゃいますね。
219東京都名無区:2003/05/13(火) 14:38 ID:WvtJfdv6
>218
最近駐車場探したけどさすがにそんなのはなかったけど・・・。
甲州街道沿いで2万〜2.5万くらいでしたよ。
220東京都名無区:2003/05/13(火) 15:02 ID:3t8bHfT6
>>216
おまえのせいでスレの流れがめちゃくちゃ。
てめえだけのスレじゃねーんだよ
氏ね!
221東京都名無区:2003/05/13(火) 15:46 ID:fvcbZkRc
ん?
どしたの?
222東京都名無区:2003/05/13(火) 16:08 ID:C112C5Xk
>>220
誤爆だと思うけど、烏山のことならなにを話してもいいんだよ( ´∀`)
223東京都名無区:2003/05/13(火) 16:53 ID:d2fw8XqU
>>220
どうちたんでちゅか?
おこらないでくだちゃい。
224東京都名無区:2003/05/13(火) 19:03 ID:1ja70Mw6
ばぶー。
225とにかくねぇ:2003/05/13(火) 19:09 ID:lLUNCwyE
http://www.chitokara-minami.com/
スーパーライフの通りの店案内があります

http://www.cnet-ta.ne.jp/titokara/
駅周辺の業種別店紹介があります

まず自分で探すということくらいはしたらいかがでしょう。
教えてくれるからと甘えてばかりではねぇ。
メール街のホームページは無くなってしまいました。
あとダイヤスタンプのホームページでは昨年暮れの大合併後も新規加盟店の案内が貧弱です。
http://www.elmall.or.jp/m_syo.html

ひふみ券と6番街の新規加盟店が更新されていません。

小泉首相と懇談するひまがあるならホームページ更新のために閲覧くらいしてもらいたいです。
桑島理事長殿。
226東京都名無区:2003/05/13(火) 19:41 ID:FxGBhVzw
>>219
そうですか。都市伝説なのかなー(笑)
227東京都名無区:2003/05/13(火) 21:35 ID:FxGBhVzw
>>226
オレもそれ聞いたことあるよ。クルマの家賃のほうが高いってw
228東京都名無区:2003/05/13(火) 21:54 ID:bEoXwFfk
あたしも聞いたことあるわよ、それ。犬小屋のほうが高価だって。
229東京都名無区:2003/05/13(火) 21:55 ID:Dtjl4QYA
烏山で7万てことはないでしょ。
港区芝で7万だったのは見たことあるけど。
230東京都名無区:2003/05/13(火) 21:57 ID:6afgNgMM
きみのおかげでスレの流れが滅茶苦茶ですね。
231東京都名無区:2003/05/13(火) 22:03 ID:GsPNtW.Y
したらばに烏山掲示板作ろうか?
232216です:2003/05/13(火) 22:33 ID:wGm3MZCc
>>220,ALL
ごめんなさい〜。自分で調べます〜。流れを壊しちゃったのかな。気をつけます。
「ちとから」のHPはたまにみてます。あと、書き込みは短くします。
233東京都名無区:2003/05/14(水) 00:55 ID:TX5g9bPM
うちは木造だけど下の音が凄く響く。電話などは会話の内容まで聞こえる。
あと深夜までテレビがうるさい。
押し入れ同志で隣り合ってるせいか隣室の音はほとんど聞こえない。
234東京都名無区:2003/05/14(水) 00:59 ID:oeI9ZmF2
区民会館前の酒屋、ツルハになってたね。
235環境ホルモン:2003/05/14(水) 01:11 ID:6aQvxqkI
ある人から聞いたんだけど・・保育園にいけない薬剤(環境ホルモン指定薬剤)樹木にまいたり、白蟻薬剤をかなり薄めている。きをつけろー!
烏山・・・・三和・・・・・違法!!
236東京都名無区:2003/05/14(水) 03:04 ID:I0MIobkI
>228
坪単価で計算すると車のほうが高いんぢゃない?
237東京都名無区:2003/05/14(水) 09:48 ID:XrSY/Soc
>>234
すごい時間差攻撃ですね( ・∀・ )
>>233
うちはマンションだけど、上下も隣もわりと聞こえる。
学生時代に安アパートで爆音出してたとき、
隣の部屋のお兄さん、よく我慢してくれてたもんだなーと思うこのごろ。
238東京都名無区:2003/05/15(木) 03:03 ID:lMi/9vq6
シミズヤグリーンカード作ったage
239東京都名無区:2003/05/15(木) 12:25 ID:vynDv8JE
でん○んまん○ん」っていう居酒屋?たこ焼きがメインなんだけど、
知ってる?
あそこのデブ従業員、まじ性格悪い。
240東京都名無区:2003/05/15(木) 14:02 ID:ae/O44wY
最近引っ越してきて、まだこのあたりのことが良くわかりません。
ワンちゃんを飼ってるんですけど、美容室が近所にありません(見つからないだけかも)
どなたか駅周辺でペット美容室をご存知の方いらっしゃいませんか?
上に載ってるサイトでも見つかりませんでした。
241東京都名無区:2003/05/15(木) 16:40 ID:GSneejj.
>240
甲州街道を給田へ行ったとこにあるけど
ちょっと遠いかな。
242東京都名無区:2003/05/15(木) 20:46 ID:tMwdc8zY
>>240
芦花公園になら駅前と環八交差点付近のコジマがあるんだけどね
ワンちゃん飼ってないんでオススメかどうかは分かりません(ごめんさい
243東京都名無区:2003/05/15(木) 21:13 ID:Q8mDLY3A
>239
そうか??そこのマスターと奥さんは凄く感じいいけどね。
たまに行くけど嫌な気分になった事ないよ
244東京都名無区:2003/05/15(木) 21:53 ID:UY1baNyQ
>>240
動物病院だけどトリミングもやってるみたい。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~hoa/2.html
あとは、甲州街道沿いの給田交差点を調布方面に行った
右側の「山田動物病院」かな。ガラス張りでトリミング
されている様子が見えますYO。
245東京都名無区:2003/05/15(木) 22:22 ID:Ui33b4CI
>239

243に同意。最近行ってないのでその店員は知らないが、お店はいいかんじかと。
246240:2003/05/15(木) 22:41 ID:Ui33b4CI
みなさん早速のレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
これでうちの子もカワイクなりそうです(笑)
247東京都名無区:2003/05/16(金) 02:43 ID:SdKujz1c
モスバーガーとかおかずの華とかがある通りにイタメシ屋がありますよね。
食彩工房なんとかっていう「イタリア家庭料理とワインの店」っていうふれこみ
の。あそこって美味しいんでしょうか。あと店の雰囲気とか店員の質とかは
どうなんでしょう。ご存知の方教えてください。
248東京都名無区:2003/05/16(金) 04:29 ID:KzCmeXyk
いまどきイタメシって言うかぁ〜〜〜?(ぷ
249東京都名無区:2003/05/16(金) 09:50 ID:o48xa9ls
いやいや、すっごい太ってる店員だよ?男の。
お客さんにはやはり優しいかぁ。
私は昔バイトしていたのだけど、酔った客に色々話しかけられ、
その後また仕事しようとしたら、何故か無茶苦茶怒られた。
調子に乗るなといわんばかりだったんだよー。
ひどい。
250東京都名無区:2003/05/17(土) 01:53 ID:EIQk5JjE
イタメシって言うよ。カッコつけるな。(ぷ
251東京都名無区:2003/05/17(土) 02:04 ID:FkMT9dps
>249
んーー、バイト先でイヤな思いをしたからといってそれをここで
吹聴するのはいかがなものかと。
新入りに注意するのは先輩の仕事だと思うが?
252東京都名無区:2003/05/17(土) 10:55 ID:yq4XXURA
イタメシだってさ(苦笑
253東京都名無区:2003/05/17(土) 10:58 ID:hx4uPHZ6
新しく出来た中華料理屋(旧甲州街道・ファミマ近く)
行ってきました。
チャーハン食ったけど、激マズ
あと練り物?の餃子も最悪
でした。
他のはうまいのかな?
254東京都名無区:2003/05/17(土) 13:28 ID:waMDGP6I
このスレにもつまんない煽りが来るようになったか
255東京都名無区:2003/05/17(土) 13:31 ID:yq4XXURA
そこラーメンもイマイチだったなぁ。
もう行くことはないな。

しかし、古株ぶってやな感じやなぁ。
256東京都名無区:2003/05/17(土) 13:35 ID:VaBwuMO.
俺はそこでチャーハンしか食ったことないが
値段のわりに味は??だったよ
チャーハンで1000円近く取る割には味は大したことない
っていうかあんまり美味しくない
257東京都名無区:2003/05/17(土) 14:44 ID:i9aSjlFs
>>255
>しかし、古株ぶってやな感じやなぁ。
そういう問題じゃないだろ。おまえは人間として(ry
258東京都名無区:2003/05/17(土) 15:09 ID:DWNBBoZI
>>254
煽りに見えたらすまん。
だがオレが食ったときはマジまずかった。
中華料理でチャーハンがマズイのはどうだろう?
調理場でタバコ吸っているのも印象悪かった。
これで終わりにする
259東京都名無区:2003/05/17(土) 15:51 ID:i9aSjlFs
>>258
きみじゃないよ。
260東京都名無区:2003/05/17(土) 15:54 ID:waMDGP6I
煽りって253の事じゃないよ?
261東京都名無区:2003/05/17(土) 16:42 ID:yq4XXURA
あぁ、イタメシ厨房か。
262258:2003/05/17(土) 16:45 ID:WbJaNs3.
タイミングよかったんで、つい勘違いした。
了解!
263東京都名無区:2003/05/17(土) 18:52 ID:2nrA8Lro
>>261
おまえはもう来なくていいよ。
264東京都名無区:2003/05/17(土) 18:58 ID:hDCyBA8I
261、263両方もう来るな。
餓鬼同士の争いみぐるしいわ。
265東京都名無区:2003/05/17(土) 21:34 ID:i9aSjlFs
>>264
あなたもねー?
266東京都名無区:2003/05/17(土) 22:19 ID:9RMe6qgQ
その中華料理店って北京家庭菜のこと?
おれはランチしか食ったことないけど、けっこう好き。
このスレの前のほうでも、それなりの評判だし。
でもセット以外の料金は高すぎると思う。
267東京都名無区:2003/05/17(土) 23:41 ID:TYwNIAj.
彼女が言っております
「一回北京家庭菜でOFFやればぁー」
濃くないですか?あそこ。
268東京都名無区:2003/05/18(日) 02:16 ID:zFyQYq5A
>>267
北京ダックは激ウマと思ったんですが、
他の料理を食べ進めるにつけ大味な感じがしてきました。
個人的には、甘すぎるのとセンスのない量の多さがイヤだったかな。
塩加減が絶妙な店ってないですかねー。
269東京都名無区:2003/05/18(日) 02:18 ID:iBQ05ycE
>>267
ここでの評判を読んで、3月くらいにいってみました。
北京ダックは噂どおりうまかったけど、その他は大味。
甘過ぎだし、盛りつけの量も多すぎ。
塩加減が今ひとつなので、もういかないと思う。
270東京都名無区:2003/05/18(日) 02:20 ID:zFyQYq5A
>>267
北京ダックは激ウマと思ったんですが、
他の料理を食べ進めるにつけ大味な感じがしてきました。
個人的には、甘すぎるのとセンスのない量の多さがイヤだったかな。
塩加減が絶妙な店ってないですかねー。
271東京都名無区:2003/05/18(日) 02:20 ID:iBQ05ycE
サーバの反応がなかったので二重カキコしてしまいました。スマソ
272東京都名無区:2003/05/18(日) 12:32 ID:zQAFPt8c
間違ってポストに入れたCD返してもらえたYO!
返却処理終わった後なのにも関わらず。

ピープル2号店の店長最高!ありがとう
273東京都名無区:2003/05/18(日) 15:43 ID:JaxvzdGE
今日はカラスがいっぱい飛んでる@北烏山
274東京都名無区:2003/05/19(月) 09:28 ID:J09bVy6A
>>273
また地震くるかもね。
275東京都名無区:2003/05/19(月) 16:07 ID:6XiLksac
最近地震多イ
コワイっす
276東京都名無区:2003/05/20(火) 12:22 ID:TW865mJo
このネタ既出かな。ちと古い話なんだけど
エヴァンゲリオンの最後の映画の終わりの方で
実写の映像が流れるシーンがあるんだけど
その中に烏山六番街の入り口がでてたんだよー。
ぼぉっと見てたらどっかで見たような景色だと思って
コマ送りしたら(するなよ(w)ケニヤンの通りだー!って気づきました。
右手にある和菓子屋ののぼりとかが写ってたような。

駅側から六番街の入り口を通って半地下の本屋のあたりまで
カメラが移動してる感じの映像でした。
277東京都名無区:2003/05/20(火) 13:03 ID:LGZy1Jcs
>>276
えらい古いネタでんな。
278東京都名無区:2003/05/20(火) 14:21 ID:0zRNpwE.
すいません!昭和軒って何処行ったの?
あぁ、豚ショウガ焼定食、もう食べられないの・・・・?
279東京都名無区:2003/05/20(火) 18:10 ID:NToEBpnA
>>278
そうそう、昭和軒ってもうやってないんですか?
昨日の夜も「今日はショウガ焼き〜」と心に決めて
帰ってきたらやってなくってしょんぼり。
先週もやってなかったし……
280下記逃げ:2003/05/20(火) 19:05 ID:wwUt4feI
千歳烏山駅北側付近でマターリしている場合ではなさそうだ
281東京都名無区:2003/05/20(火) 19:36 ID:t2PZn/8Q
整骨院で何かあった?
282東京都名無区:2003/05/20(火) 20:05 ID:DEXCN3EU
三永ショッピングセンターでおばちゃんらが
「裏で強盗だって」とか話してたよ。

・・・裏ってどの辺よ(w
283東京都名無区:2003/05/20(火) 21:44 ID:6CNWn9wg
>>281
8時頃、牛角の隣の整骨院にお巡りさんが出入りしてましたね。
パトカーとパトバスが5台ぐらい。道に入りきらん。

そのちょっと前、ケンタの前でも騒ぎになってたけど、別件?
284東京都名無区:2003/05/20(火) 21:57 ID:RCLiDy7E
>>283
ケンタの騒ぎってもしかして
ホームレスっぽいおばちゃんが居座ったってやつ?
ちょうどお巡りがきてたときにケンタに中にいたんだけど
店長が必死で説得してたよ。
2856:2003/05/21(水) 03:08 ID:KBjhDm.2
そろそろこのスレも終わりに近いですね。>>7のかたが書いてくれたように
290踏んだ人がスレ立て申請してくれると有難いですね。
スレタイはおまかせで。
また難民になるのは避けたい。。。

成城スレは4月にスレを消化して以来誰も申請してないんですけど
地元スレ、いらないのでしょうかねぇ。
286東京都名無区:2003/05/21(水) 18:05 ID:aHyy4Jy2
千歳烏山のハト小屋って有名なんですか?
まじで吐き気をもよおした…
外出だったらすみません。
287東京都名無区:2003/05/21(水) 22:06 ID:/iLryybU
>>284
そんなこと(失礼)で覆面パトまで出動していたのか・・・
>>286
どこらへんにあるんですか?
288東京都名無区:2003/05/22(木) 16:19 ID:LhPTEMHw
おいらも知りたい>ハト小屋
289ボブ:2003/05/22(木) 17:35 ID:UZ1L.Em6
ここの掲示板って烏山にいなくても烏山の情報が入ってきてうれしいです。
で、ハト小屋ってどこにあるの??
290ボブ:2003/05/22(木) 18:55 ID:UZ1L.Em6
以下の内容で、新スレ申請してきました。

お世話になってます。
千歳烏山の新スレお願いします。

新スレのタイトル
●○●千歳烏山スレッド●○●21代目

前スレの名前とURL
●○●千歳烏山スレッド●○○20代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1050963572

※次スレ誘導のため300ゲットはやめてくださいネ。

エルモールのHPアドレスとか入れたほうがよかったかな?
タイトルはそのまま21代目にしただけです。
センスないので...

よろしくお願いします。
291東京都名無区:2003/05/22(木) 19:07 ID:SllFhsSQ
千歳烏山で有名な整形外科誰か知ってます〜?評判なとこ・・・
292グールド:2003/05/22(木) 19:30 ID:GGTLyfhc
新スレです
●○●千歳烏山スレッド●○●21代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1053599198&LAST=50
293東京都名無区:2003/05/22(木) 23:41 ID:LhPTEMHw
>>289
あれ? ボブさんて烏山在住じゃなかったんですか?
よく書き込んでおられるので、てっきりそうかと思ってましたよ。

スレの申請ありがとうございました。次スレもマターリいきましょう。
294ボブ:2003/05/23(金) 01:33 ID:qHFkiwcQ
>293
烏山なんですけど、ほとんど仕事で出ちゃってるんですよ。
だから、仕事中に何が起きてるのかわかるので見るの楽しいんです。
これからも、よろしくお願いします。
295東京都名無区:2003/05/23(金) 09:33 ID:339a8K3Y
>289
ハト小屋って旧甲州のサンクスの隣にある公園を突っ切って奥にある家ですか?
毎日その道通っていて、ハト臭いです。
休日には昼間に歩いたりしますが、やかましいですよ。
道には糞だらけでちょっと汚いです。

>>291
夕方豪雨になった日に、からすやま整形外科行きました。とても親切な対応でしたが、
肝心の怪我は未だに治っていません。
参考にならないかな?
296東京都名無区:2003/05/23(金) 20:00 ID:sRd3Dc3M
●○●千歳烏山スレッド●○●21代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1053599198
297東京都名無区:2003/05/23(金) 20:00 ID:0b64CLsU
297
298東京都名無区:2003/05/23(金) 20:01 ID:mLqhYpJE
297
299東京都名無区:2003/05/23(金) 20:02 ID:mLqhYpJE
299
300東京都名無区:2003/05/23(金) 20:03 ID:IE/L/.xk
●○●千歳烏山スレッド●○●21代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1053599198
301東京都名無区:2003/05/23(金) 20:46 ID:IE/L/.xk