<< 明大前限定だけど何かある? Part7 >>
1 :
グールド:
2 :
グールド:2003/03/27(木) 22:34 ID:Ce0bU8lU
3 :
東京都名無区:2003/03/27(木) 23:59 ID:PC/5Couw
グルードさんありがとう。
4 :
前スレ291:2003/03/28(金) 01:31 ID:tlLOiG0A
5 :
負け組:2003/03/28(金) 01:59 ID:oMEk6e4s
あ、パンピーが5.。
6 :
東京都名無区:2003/03/28(金) 02:22 ID:GKKpCF0M
たしかに代田橋と新代田は何もないなwwww
7 :
東京都名無区:2003/03/31(月) 02:11 ID:OBqPf/3w
でも、ラーメン板で人気の「大勝軒」「二郎」があるよ、、、、、
8 :
東京都名無区:2003/03/31(月) 08:07 ID:GRTGie2Y
「うまいラーメン」もあるよ(wwww
9 :
東京都名無区:2003/03/31(月) 14:23 ID:JiAePKZg
明大前の最新情報、何か無いか?
10 :
東京都名無区:2003/03/31(月) 14:35 ID:2PfMLEao
線路沿いの不動産や最悪
11 :
東京都名無区:2003/03/31(月) 21:45 ID:WxbZFjJk
黒い看板と黄色い看板どっち?
12 :
東京都名無区:2003/04/08(火) 23:31 ID:1IwAusdw
age
13 :
東京都名無区:2003/04/11(金) 23:27 ID:q33/uODI
ああ、UFJ銀行明大前支店も、無くなるのか...。
投資目的で明大前でマンション買ったけど、駅前に銀行窓口が無いってさー。
いっきに下がるんだよねー。
14 :
東京都名無区:2003/04/12(土) 05:34 ID:VWVl1CQw
15 :
東京都名無区:2003/04/12(土) 22:58 ID:fxRmkg.M
16 :
東京都名無区:2003/04/16(水) 16:52 ID:c3nuxrPY
17 :
東京都名無区:2003/04/18(金) 23:03 ID:Am5Lf1ng
上海飯店おいしくなったね
18 :
東京都名無区:2003/04/21(月) 16:54 ID:scNJvQEY
この近辺で警察署ってどこにあります?
19 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 00:23 ID:dp3U8qN2
20 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 00:28 ID:UEozRhYE
代田橋のミスドで通り魔あったね。
まだ犯人つかまってないけど、松原まで来ないで欲しい
21 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 00:51 ID:UEozRhYE
明大前でも何かあった?
833 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/04/22 00:29 ID:PpswzzuF
おい、今家に帰ったんだけど、明大前の駅、パトカーと救急車が来てて人だかりがしてたけど何かあったか?
まさか連続通り魔?
834 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/04/22 00:30 ID:VY+cRRzf
>>833 http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050936844/ 835 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/04/22 00:34 ID:PpswzzuF
代田橋じゃないよ。
明大前。
すごいひとだかりだたよ。
22 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 00:56 ID:DIyKa6i2
>>18.19
いまは新しい建物作ってるからあそこにはねぇっす、経堂のほうに仮の建物があるのよ。
>>20そりゃ来ないで欲しいけど、犯人逮捕を先に望もうよ・・・
23 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 01:14 ID:UEozRhYE
>>22ごめんなさい。そうですね。
通り魔がこんなに近くで起こったのはじめてだから
ホント怖いよ。眠れないよ
犯人がまだ近くにいると思うと明日外に出るのやだ。
けど、明日新宿行かないといけないし。。。うー
24 :
22:2003/04/22(火) 01:34 ID:DIyKa6i2
怖がらせるわけじゃゃないけど、明日はなるべく明るいうちに帰ってきなね・・・
25 :
23:2003/04/22(火) 01:57 ID:UEozRhYE
>>24そうですね。絶対明るいうちに帰ってきます
犯人、明大前方向に逃走したって。ガクブル
26 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 05:03 ID:amhTDHyM
>>19,22さん
どうもありがとうございます。
それでは素直にそちらに向かうことにします。
どうも、お騒がせしました。
27 :
東京都名無区:2003/04/22(火) 14:58 ID:cxJXpbJU
ぶんぶんのババアうざいんですが
28 :
22:2003/04/22(火) 22:47 ID:DIyKa6i2
29 :
東京都名無区:2003/04/23(水) 00:14 ID:MheIp2vg
日本学園で・・・
30 :
東京都名無区:2003/04/23(水) 00:27 ID:nfnqwXCU
なに?ポン学でなんなのさぁ!!!!!????
31 :
23:2003/04/23(水) 23:27 ID:ZD/HMaX2
>>28なんとか無事ですw
昨日は明るいうちに帰れたんだけど今日は今帰りました。
なんかビクビクしちゃって肩こります〜
32 :
東京都名無区:2003/04/23(水) 23:31 ID:nfnqwXCU
>>31良かったね。実は私もさっき、草食動物並みに後ろを気にして帰ってきました。w
33 :
23:2003/04/23(水) 23:35 ID:ZD/HMaX2
>>32おかえりなさーい
私もおじさんとかが道曲がっちゃうと
「一人にしないで〜」と思いながら帰りました
34 :
東京都名無区:2003/04/25(金) 00:31 ID:aRwgCZ.k
い・一応・・・今日も無事か?23・・・
なんかキリが無い気がするし、スレ消費しちゃうから今日で止めるけど・・・w
35 :
東京都名無区:2003/04/25(金) 16:41 ID:.B7o3.cE
二階堂生ハァハァ
36 :
東京都名無区:2003/04/25(金) 16:47 ID:iTD8ky5E
37 :
東京都名無区:2003/04/25(金) 18:05 ID:.B7o3.cE
うん・・・昨日も一人・・・って、ちゃうわ!!
38 :
23:2003/04/27(日) 08:36 ID:l690sjfs
>>34今日まで無事ですぅ
昨日帰るのが遅くなっちゃって歩いてたら回り誰もいなくて
前方から上下黒(?暗いからよくわからない)ジャージの男が!
もう心臓爆発しそうになったけどそのままスレ違って終わりでした。
みんなジャージは当分やめようよードキドキだから。。。
39 :
東京都名無区:2003/04/28(月) 22:27 ID:VWBbi46A
age
40 :
東京都名無区:2003/05/01(木) 23:59 ID:nfXHDHZE
そろそろ明大前の話に戻そうYO
(被害者の回復と一日も早い犯人逮捕を祈りつつ)
41 :
東京都名無区:2003/05/04(日) 22:14 ID:Wn.bHkFI
駅前の某店で1時間ほど外をぼーと眺めながらお茶してたのですが、
赤い袋の押し渡し隊、6人もいて1つも捌けなかった模様。
携帯電話でしゃべりながらやタバコを吸いながら片手で目の前に
ぶら下げられても誰も取る気はしないわな。社員らしき人も2〜3人いたが
まるでなってなかった。愛嬌攻撃の女の子が唯一まともかな。
42 :
東京都名無区:2003/05/06(火) 09:19 ID:pZ.CJgw.
43 :
東京都名無区:2003/05/06(火) 17:20 ID:A/FP89bs
44 :
東京都名無区:2003/05/08(木) 18:51 ID:yOxPzi/w
みずほの支店なくなるんか、
でんでん知らなかった。
窓口のある銀行のない特急の止まる駅・・・
45 :
東京都名無区:2003/05/09(金) 21:16 ID:0hyUkGNA
>>41でもまだ新入生が多いせいか、結構ひっかかって・・・もとい、
申し込みしてる人見かけるね。
46 :
東京都名無区:2003/05/10(土) 23:06 ID:wx.E2KWs
俺の理科大の友達もひっかかってたーYO!!
47 :
東京都名無区:2003/05/11(日) 12:28 ID:G6dr95t.
前スレにもあったと思いますが、お好み焼き「なんじゃかんじゃ」。
平日に行くと、客より多い店員が店の奥に固まって、くわえタバコで
おしぼりを補充してたり、雑談してたりで、もうカンジ悪!
「すみませーん」と呼んでもまったく気づかず、ようやく気づいたと思ったら
「ああ?なんか用?」みたいな目で眺めてるだけ。(客席に来たりしない)
味はまあまあなのに、もういく気がしなしいな。
あの禿の店長も、バイトを教育すればいいのに、レジのところに小さくなって
遠い目をしてたたずんでいるばかりだ。
…あと、バイト君、店の入り口をふさいでずーっと携帯で話してるのは
止めたほうがいいと思うよ。
48 :
東京都名無区:2003/05/11(日) 12:30 ID:.g1b6Dpg
このあたりの月極駐車場いくらぐらいかわかりますか?
駅から10分程度の場所で
49 :
代田橋神:2003/05/12(月) 07:19 ID:K42gil3A
>>48
3万円前後じゃな
50 :
東京都名無区:2003/05/12(月) 19:19 ID:s7XdW7D2
このへんにゴミ屋敷ってない?
51 :
東京都名無区:2003/05/13(火) 02:33 ID:dmyIQYj6
>50
昔あったよ。今は取り壊されてマンションかなんか建設中。
52 :
東京都名無区:2003/05/13(火) 03:23 ID:JX1O401A
あんかけパスタつぶれた?
53 :
東京都名無区:2003/05/13(火) 09:10 ID:dmyIQYj6
もう?
あそこは何ができても潰れるね・・・
タイ料理は美味かったのにな。
54 :
東京都名無区:2003/05/13(火) 12:33 ID:HtCrJeNQ
いや、まだつぶれてないけど、
行ったことある人に聞くと、不味いという答えしか・・・
6人しかきいてないけどね
55 :
東京都名無区:2003/05/13(火) 21:03 ID:gQq.fai.
めったなこと言うと
風説の流布で訴えられるよ。
56 :
東京都名無区:2003/05/13(火) 21:18 ID:FIIFyMbY
>>55タイ料理屋はそこそこ旨いと思うけどな。
辛さやハーブを控えてる程度で、日本向けの極端なアレンジはしてないから好みが分かれるとは思う。
あの場所はどうか知らんが、「なんじゃかんじゃ」のある場所はほとんど長続きしないな。
牛骨ラーメン、焼肉屋、、、、
外から見ると
>>47のとおりで店の雰囲気は内輪ウケそのものだし。
57 :
東京都名無区:2003/05/14(水) 11:25 ID:J2l/9/Z6
>55 まずいと言ってたのがウソでなければ訴えられても問題ないよ。
58 :
東京都名無区:2003/05/14(水) 11:32 ID:lmFZjcmU
>>めったなこと言うと
風説の流布で訴えられるよ
この程度で訴えたら日本の司法制度は破綻します。
59 :
東京都名無区:2003/05/14(水) 20:42 ID:.zK2hCV2
まずいかうまいかという「事実」は問題ではない。
被害を蒙ったか否かの「現実」が問題になる。
名誉毀損と同じだな。
60 :
>:2003/05/14(水) 23:57 ID:eytRIUSE
>58
隣の駅、下高井戸の有名な「赤しゃり」恐喝騒動をご存じない?
本当のワルは司法制度以前に民事和解恐喝で行きますからね。
しかし54が唐麺屋関係者だったらちょっと笑っちゃうかもな。
61 :
東京都名無区:2003/05/15(木) 00:15 ID:1lTlo3bo
珍珍珍って美味しい?
62 :
東京都名無区:2003/05/15(木) 00:27 ID:tj3OqEis
63 :
東京都名無区:2003/05/15(木) 01:46 ID:i4CF/d3E
むしろ宣伝になってるよな。
あんかけパスタ屋にとっては。
64 :
東京都名無区:2003/05/15(木) 08:41 ID:pfIGFBoo
65 :
東京都名無区:2003/05/15(木) 14:33 ID:OKSwlFC2
夜、いつも花屋のシャッターの前でギターを弾いているお兄さんが気になります。
歌ってることもあるけど、ほんとに小さい声なんだよね。
最近、斜め前の駅側にライバル(?)が出現して、そっちは大声で歌ってるから
なんかかわいそうになりました。
66 :
東京都名無区:2003/05/17(土) 02:01 ID:UcPnOuDU
>59
まずいと公表されたために、たとえお店が「現実」に被害を被ったと判断されても、
実際まずいと思った人が限られた公の場でそれを口に出したとして、
それが風説にあたるはずがない。
また、まずいか美味いかの判断なんか主観だから立証は難しい。
訴訟を起こすのは法治国家だから自由だけど、
この場合まず両者とも徒労〜示談でしょうね。
あちこちで故意に損害をあたえようと流布したんなら別だけど。
>まずいかうまいかという「事実」は問題ではない。
>被害を蒙ったか否かの「現実」が問題になる。
を
まずいかうまいかという「現実」は問題ではない。
被害を蒙ったか否かの「事実」が問題になる。
に置き換えても意味の違いがよくわからんです。
67 :
東京都名無区:2003/05/18(日) 20:07 ID:AranqXAY
明大前ってコンビニ少なくないですか?
68 :
東京都名無区:2003/05/18(日) 21:20 ID:EWcg52n6
知ってるかぎりでは3件くらいあったような...
69 :
東京都名無区:2003/05/19(月) 01:07 ID:l0RjqOe.
とうほうは日曜の昼はいつも混んでるね。
70 :
東京都名無区:2003/05/19(月) 02:22 ID:mfvdk7b.
>>67駅の北にサンクス、ファミマ、ampm、ポプラ。
南にサンクス、ローソン。
コンビニは駅から150m以内にこれだけありますが?
71 :
東京都名無区:2003/05/20(火) 19:52 ID:Dzj46FJk
>>70ポプラってどこ?
あと、ampmの近くにショップアンドライフがあるよ。
72 :
東京都名無区:2003/05/23(金) 18:16 ID:m.bcCYHA
週刊読売の記事で見たけど治安が・・・
なんでしょ。住宅街なのに
73 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 00:29 ID:ac47h87A
駅前スーパーの店員の態度悪くない?
レジうちながら話してるし。
74 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 01:32 ID:iheZI8HA
>73
ドウイ。
あと、開店時間の1分でも前に店に入ろうものなら
店のおっさんがすごい剣幕で怒るらすぃ。
75 :
東京都名無区:2003/05/27(火) 09:22 ID:Pl2fz.cE
76 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 12:47 ID:oRt3fCOM
店のおっさんって店長?
77 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 18:29 ID:vNSMXmoY
すずらん通りにバーミアンができるらしい。
しかし、明大前もチェーン店ばっかりになってきたな。
78 :
東京都名無区:2003/05/28(水) 20:06 ID:s0gpwU8g
79 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 16:05 ID:dD30v1mY
すずらん通りに工事中の場所はひとつ....
おお..あそこか...。
80 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 17:52 ID:yOT4sODc
ドリンクバーだけで粘る香具師続出の悪寒。
81 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 20:29 ID:gR2mXdfM
明大前の沖縄料理屋まだあるのかな?
82 :
東京都名無区:2003/05/29(木) 20:52 ID:fa4Ihuv.
84 :
Mホーム社員:2003/06/02(月) 08:11 ID:op830drU
85 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 20:55 ID:ZO4.m45o
その宮古ですが、女性一人で入っても大丈夫な感じでしょうか?
沖縄料理大好きなので気になっているのですが、どうも入りづらくて…
お酒もあまり飲まないんですが、あそこって居酒屋ですよね?
86 :
東京都名無区:2003/06/02(月) 23:01 ID:VmQYgI0g
>>85一人で入っても大丈夫だとは思うが
私は入れない。学生さんとかわいわいやってるし。
沖縄料理は下北あたりに何軒もあるし。
87 :
東京都名無区:2003/06/03(火) 07:24 ID:V0A2EMy6
>>85女性一人客、よく見かけますよ〜。
あと、酒のまないでソバだけ食べに来る人とかも…。
とりあえず、一度入ってしまえば周りの目なんて気にならないと思う。
88 :
東京都名無区:2003/06/04(水) 04:46 ID:v68CkgCo
>>85カウンター席なら大丈夫じゃないかな。
き○えさんていう女の店員さんとか気さくでいい感じだし。
学生が大勢きているときは止めたほうがいいかも。
ビール瓶一気して窓から吐いてる奴らとかいるし。
89 :
85:2003/06/05(木) 13:46 ID:x3e25MdY
>86
>>87
>>88
85です。皆さま、お答えいただいてありがとうございます。
こんど、空いてそうな時にでも頑張って入ってみたいと思います。
90 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 10:20 ID:txNzNVQY
駅前の自警団がテレビで取り上げられることが
最近多いな。
91 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 11:48 ID:QY.bfn2U
洋服のお直しをやってもらえるとこありますか?
92 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 11:52 ID:0RNeQeRU
>>91駅近くに洋裁店があったと思う。
確か、セイジョードラッグのはす向いだったかな?
93 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 14:58 ID:lSUOcomM
>>91何をお直ししたいのかわからないのですが
スーツなどけっこう手のかかるものだったら
お直し専門店をタウンページとかで調べて頼むといいですよ。
店に直す予定の服を持参し着てから肩幅、ウェストなど
店員さんと話しながら細かく決めていけます。
このへんでは、梅が丘とか池ノ上にあったと思います。
94 :
東京都名無区:2003/06/08(日) 16:17 ID:fYzPx6HY
簡単なものならクリーニング屋でもやってくれるからそっちでもいいかも。
本格的なものは専門店のほうが。
95 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 09:17 ID:tY5dledI
明大の駅前にあるビルの「そら」っていう居酒屋はどうですか。この間行ってきたけどなかなか良かった
96 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 09:19 ID:tY5dledI
明大の駅前にあるビルの「そら」っていう居酒屋はどうですか。
今度行こうと思っているのですが
97 :
あん:2003/06/09(月) 09:20 ID:tY5dledI
明大の駅前にあるビルの「そら」っていう居酒屋はどうですか。
今度行こうと思っているのですが
98 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 09:41 ID:qBKBdoEw
行ったのか行かなかったのかはっきりせよ。。。
99 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 10:26 ID:Q3ZAw9LE
100 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 13:01 ID:uBZByYWU
家賃高い
101 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 20:03 ID:k8uqCDYE
102 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 20:50 ID:.gUsa.Eo
明大前のそばに宿泊費の安いラブホってない?
103 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 22:33 ID:A8Gd1ZS.
しもたかーいど。。。
難民になった。
105 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 23:26 ID:79mJUOQY
ラブホじゃないけど甲州街道沿いに(まだある?)。
106 :
東京都名無区:2003/06/09(月) 23:41 ID:41nNptK2
あのホテルって営業してるの?
一泊1000円でも入る勇気なし。
107 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 11:56 ID:/2VuYMHQ
>>106このまえ改装していたような気がするからまだやってるんじゃない?
具体的には?
スタバは改装するとどうなるの?
110 :
東京都名無区:2003/06/10(火) 22:46 ID:c9QITV1.
111 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 04:03 ID:11EX6SyM
大磯だっけ?
昔は小磯だったけど、Kの看板が壊れて落ちて
KOISO→OISOになったて聞いたけど。
ネタだよね、この話。
112 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 22:41 ID:gS0fGt9Q
宮古も泊まれるね。
113 :
東京都名無区:2003/06/11(水) 23:21 ID:g1cPlJn6
112>> 呑み潰れて? お店に悪いからよしましょうよ。
114 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 09:09 ID:StFcJB4w
113>> 「お泊り宴会コ―ス」ってのがあるのよ。
115 :
東京都名無区:2003/06/12(木) 23:31 ID:Fg3IJaR6
114>> をを、そいつはすげえや…って、やっぱり呑み潰れそう。
全員一度潰れてからが宴会って向きにはいいかも。
>>114 え? 知らなかった。 布団とか出てきたら普通におもしろいな。
117 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 13:49 ID:tFf5z0O2
>>116布団はないよ。だから冬場は凍死寸前になります。
朝起きると宮古独特の香りが服に染み付いてます。
店員さんが帰った後は持ち込みし放題で安上がり。
118 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 14:03 ID:.oL1IPfI
今朝、甲州街道で車が燃えてたね。側道通り過ぎてしまったので、
詳細知っているかた、報告希望、、。
119 :
東京都名無区:2003/06/13(金) 21:54 ID:jSh0BgFE
>>118単車1台ならびに、高速道路の防音壁(?)20平米焼損で鎮火。
120 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 08:31 ID:XMBYrY62
>>117お泊まりコースって店員帰っちゃうんだ・・・
店の冷蔵庫とか勝手にあけられたりしないのかな
121 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 09:21 ID:11lwHvb.
大磯についての詳細キボンヌ
ホントに1000円で泊まれるのん?
122 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 12:21 ID:mOSHCblE
>>118 普段はチトカラスレの者ですが、通勤途中に単車の火事を見ました。
サイドカー付きのホンダGL1500だかで、運転手のおじさん夫婦は
傍らでへたりこんでました。まだ燃え始めでしたけどもね。
横通るとき、熱気が凄くて、いつガソリンタンクに引火するか
怖かったです。
そうか、防音壁も燃えちゃったか・・・普段なら会社のバンで消化器
つんでいたのですが、昨日に限って自家用車だったんで無念なり。
124 :
東京都名無区:2003/06/14(土) 14:44 ID:faK2nVCI
125 :
121:2003/06/14(土) 20:28 ID:c/TTmXmE
ああ、「でも」かぁ〜、失礼しました
素泊まりでいいので、安い宿ないかな〜?
笹塚辺りまで行かないと無いっすかねぇ・・・
>>125下高井戸にこれまた民家のようなラブホがあるけど。
値段は知らぬ。1000円じゃ無理だと思うけど。
場所は、甲州街道沿いを下高井戸方向に進み、
サンクスが左手に見えたら右折。永福町方向に数歩進むとあるよ。
名前わすれちゃった。。。
ちょくちょく入っていくカップルを見かけるのでそれなりに
繁盛してると思われ。
って、ラブホでいいんだよね。普通の宿探しだったらすいません。
夢の島
129 :
121:2003/06/15(日) 08:47 ID:3RLyG23U
>>126普通の宿探しです(笑)
でも、わざわざありがとう
高井戸のラブホは機会があったらヨメさんと行ってみます(笑)
130 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 15:09 ID:mKmAqt0A
すずらん通りのクリーニング店、最悪やな!
131 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 17:35 ID:qc5KIXj2
132 :
東京都名無区:2003/06/15(日) 18:27 ID:tWNpCK2M
日本学園の生徒ってどう?
10年以上前にソフトのピーコをした記憶があります。
夢の島
135 :
東京都名無区:2003/06/16(月) 05:17 ID:XL/g7uLM
ポンガク巨馬鹿
136 :
東京都名無区:2003/06/16(月) 21:05 ID:Bpm8G8bY
>>132漏れ中学の卒業生だけど
最 悪 す ぎ る よ 。
高校かえて正解だった
137 :
東京都名無区:2003/06/18(水) 01:56 ID:DhXsLMKw
新規開店 デリバリーヘルス
東京都内の ご自宅・ホテルに
18歳から40歳までの女性を派遣致します。
警視庁届出済優良店・女性オーナーですので
安心してお遊びください。(高校生絶対不可)
高齢者 大歓迎
カード使用可能・領収書発行
03−3374−0458
http://www.galsonly.net 40分 1万2千円より(学割あり)
受付 午後3時〜午前6時
138 :
東京都名無区:2003/06/18(水) 21:09 ID:FvsFXxJY
139 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 00:50 ID:WVNJTWlg
吉野ぬるい
140 :
東京都名無区:2003/06/19(木) 21:16 ID:ZKpHhKt6
1年位前に明大前に88.0MHzでαstro-waveというミニFM局が聴こえたんですが、
最近放送してます?たしか毎週土曜の午後10時から12時まで放送してたような気がしたんですが…
141 :
東京都名無区:2003/06/25(水) 14:13 ID:Yy2YKV9E
なんか最近窓をあけるとやたらハエがとび
こんでくるんですが
みなさんはそんなことないですか?
近所でコンポストでもしてるのかな・・・
142 :
東京都名無区:2003/06/25(水) 19:13 ID:Sl0YPAkI
>>141隣の一人暮らしの住人があぼーんとか?(実話)
143 :
東京都名無区:2003/06/25(水) 21:45 ID:rix/EMBE
毎日なぜか明大前に通勤してる者でつ
今日、帰り明大前のホームで電車待っていたら
反対側ホーム(調布方面)に髭づらでどう見ても40歳以上に
見えるのに『つめえり』来たオヤジが直立不動で立ってたんですが
何処の学生さんですかね?
144 :
東京都名無区:2003/06/26(木) 21:24:28 ID:egn2UN0g
今朝、4時半くらいに本願寺歩道橋下で交通事故あったの
みた人、いる?
タクシーと乗用車の衝突事故で
残念ながら乗用車の方の男性が死亡。
おいらは見に行った。生々しくていろいろ考えたよ。
145 :
東京都名無区:2003/06/28(土) 02:01:36 ID:WFVgF5R2
>>144昨日の時点で書き込みを読んで、
「へえーあのへんかあ」なんて思ってたら、
今日になって亡くなったのが知人の兄弟という事が判明
どんな事故だったかなんてわからないですよね?
146 :
東京都名無区:2003/06/28(土) 16:20:35 ID:UIthaHX.
>144 >155
何があったのか詳細キボン
気になる…
147 :
東京都名無区:2003/06/28(土) 16:22:09 ID:UIthaHX.
148 :
144:2003/06/30(月) 22:54:26 ID:9SNNM/ak
>>145 マジで?近くに住んでいた方だったのかな…。
凄い音がして事故が起こって救急車が来てから行ったから詳細や真実は分からないけど、
恐らく…亡くなった方の車が何らかの原因でガードレールに
擦りながら走行、激突、横転(車裏返し)。
その後ろを走っていたタクシーがブレーキが間に合わず衝突して
横転(車横倒し)。
おいらが見に行った時、救助隊が車のドアを壊して外していた。
おびただしい血が流れていて、素人目に見ても絶望的だった。
しばらくして、救助隊が男性を外に引きずり出したけど、
歩道橋上から見ても反応はなかった。
心臓マッサージをされながら、担架で救急車に乗せられて運ばれた。
という様子だった。
結構な野次馬が集まってて、ビデオを回している人やカメラを撮っている人も
いた。
中には脚立を持った報道記者もいて、警察に社員証を求められてた。
準備早いな…って複雑だった。
そういう自分も野次馬なんだけど…。
おいらはその後二度寝して、昼前にまた見に行ったら
現場に花が添えられていて、亡くなったことを知ったんだ。
初めて事故現場を見て、本当にいろいろ考えた。
突然この世から自分が消える恐怖。
好きなように、後悔ないように生きなくちゃと思ったよ。
知らない、亡くなった方だけど、
大切なことを教わった気がした。
144さんが、お知り合いのご兄弟や親御さんにこれを伝えるかどうかは自由
だけど、少なくともおいらは見ず知らずの亡くなった方に
何かを学んだ。
不慮の事故だけど、少なくともそういう人がいたことは伝えてくれると嬉しい。
ご冥福をお祈りすると共に、感謝している。
>>146こんな感じ。
149 :
145:2003/07/01(火) 10:35:02 ID:YQFPjsIM
>>144詳細な説明ありがとうございます。
読売には出てたらしいんですが、うち朝日だったんで。
知人にはしばらくしたら145さんの事を伝えておきます。
ぼくの家は幹線道路沿いで、夜中はみんな100キロ近くです。
そのせいか小さい頃から死亡事故が多く、悲惨な現場を見てきました。
おかげで今でも安全運転です。
死亡事故にあう確率なんて低いかもしれないけど、色々考えてしまいますね。
150 :
東京都名無区:2003/07/02(水) 10:55:35 ID:e.kklC5I
事故の直後くらいに通ったが乗用車が裏返ったままで発煙し
タクシーが横向きに立っていた。
昨日通って誰か亡くなったと分かったよ。
通った時間的には4時15分位だった気がするから。
まだ警察来る前だったのかな?
トラックとか原付が止まっててどんな多重事故かと思ったよ。
151 :
東京都名無区:2003/07/02(水) 21:23:33 ID:Olzf7gl.
事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします・・・。
ところで話題が変わってしまうのですが、とうとう駅前の本屋が
今月一杯で閉店するそうです。とうとう明大前から本屋がなくなる日が
やってきてしまいましたな。
暗い話題ばかり続き鬱です…
152 :
東京都名無区:2003/07/02(水) 21:36:21 ID:dtw/rG2U
>>149私の出身地が静岡県内の国道1号線のすぐ近く。
みんな赤信号無視で100キロから120キロくらいで走るから
横断歩道はあるのに歩いて通れないというところ。
県警から「夜間の路線バスは遅くて危険」とやらで廃止。
無理が通ればナンとやらです。
しかし都内にもそんなところがあったんですね。
153 :
東京都名無区:2003/07/02(水) 22:32:24 ID:zpLnzyHo
>151
まじでっ!
それは洒落にならないな…
そういえば昔明大の中に本屋があって
学生以外も利用できると聞いたようなことがあるけど
真相はどうなの?
154 :
東京都名無区:2003/07/03(木) 02:44:13 ID:7iHmdUec
とうほうも6月一杯で閉店してしまいましたね・・・
残念
道路拡張の為と張り紙に書いてありました。
155 :
東京都名無区:2003/07/03(木) 12:57:17 ID:Ty3fJ6mU
駅前の本屋なくなるのかぁ…。
156 :
東京都名無区:2003/07/04(金) 16:23:44 ID:qBhucqGQ
みずほもATMだけになっちゃうんだよね
157 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 03:54:46 ID:gmE.1pzw
うそ、とうほう店やめちゃったの??
158 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 04:28:32 ID:0sAawyx6
なぁ、芦花スレのもんだけど、甲州街道下り、永福ランプ付近に
もの凄い花束がおいてあんだけど145の話の人かなぁ。
なんか、すごい量だよ。ビールとか煙草とか。
159 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 05:39:42 ID:EkOPUHu.
>>154,
>>157とうほうがいずれ閉店するのは決まってたんだ。
というか、あのビル自体の建て直しはかなり前から決まってて
再開発の計画が延び延びになったためにそのままという状態だっただけ。
隣(奥の方)の八百屋は歳とったからってんで、早くから店を閉めたんだ。
で、隣のパチンコ屋が閉まったんで両隣りが空いたんで一気に建て直すことになった。
160 :
145:2003/07/05(土) 11:02:12 ID:94smWWNE
>>158そうだと思います。
何度か通ったんですが、おっしゃる通りけっこうとんでもない量ですよね。
普通は花束いくつかとタバコ少しとかですけど・・・
一月分くらいありそう・・・
161 :
東京都名無区:2003/07/05(土) 14:01:20 ID:w88TKiJw
158
情報ありがとう。30年以上生きていて、あれほど盛大な祭壇と
いうか白花はみたことないので吃驚しました。普通は白菊の花束が
一、二くらいで、一週間もすればひなびていくんすが、今回のアレは
鉢植えなので雨水次第では8月くらいまで生き生き大輪の花を咲かせ
続け・・・って(;−_−)煙草も5カートンくらいありましたし
ビールも一ケースはあったぞ(−_−;)
162 :
東京都名無区:2003/07/06(日) 16:32:43 ID:Z8e7m2i2
>>130そのクリーニング店ってジジイがやってるところ?
だとしたら、あそこはほんと最悪だよ。感じ悪すぎ!
163 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 00:55:17 ID:RJza.qkE
151>> 本屋だけど昔はながらく駅前だけで、その後もう一軒出来
たものの数年でペッパーランチに代わってしまったのでしたね。
駅前の店は随分重宝してたんだが…
164 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 01:17:00 ID:/aDFpEeQ
>>163今のパチンコ屋も昔は本屋でしたよ。
中森書店だったかなあ?
165 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 02:31:56 ID:RJza.qkE
164>> thanks. 90年代あたりからのことしか知らなかったので。
166 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 03:10:00 ID:2NTvYHFc
>>163本屋は今のampmのところにもあったんだけど…けっこう前になくなっだけどさ。
そこよかったんだよ。雑誌を入荷日に売っていたから発売前日とか前々日に買えることがあったし。
167 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 07:55:23 ID:2vnLKtls
>>145 おせっかいだけど、遺族にお伝え願いたい。
鉢植えは、「根付く」からああいう場所に置くのはよくないんだよ。
名の通り、成仏できずに、あの辺に根付いちまう。
置いた人、どうしてそんなことも分からないのか不思議。
結構、真剣な話。
おせっかいでごめんね。
168 :
東京都名無区:2003/07/07(月) 10:09:33 ID:2xeYW2ss
本願寺歩道橋近くの事故で死んだのって有名人?
ふつうの事故であんなに花束置かないもんな。
169 :
145:2003/07/07(月) 13:01:07 ID:XOgzTgsA
>>167私も鉢植えや酒タバコ花束(ものすごい多いです)はどうかと・・・。
なかなか言いにくいですが、機を見て伝えられたらと思います。
170 :
東京都名無区:2003/07/09(水) 11:19:28 ID:gZOFqRTU
171 :
東京都名無区:2003/07/10(木) 04:03:06 ID:PMUb0B6M
都会の森ガーデンってどんな感じ?
大原会館って明大前だったよね?
172 :
東京都名無区:2003/07/10(木) 09:29:11 ID:fwCdArlY
173 :
東京都名無区:2003/07/12(土) 10:14:24 ID:DjiI56lo
元ドイツ料理屋跡地に居酒屋みたいのがオープンした
みたいだったので行ってみた人情報キボンヌ。
174 :
東京都名無区:2003/07/12(土) 19:10:06 ID:OQJNK2NI
GGCつぶれてたのか...
175 :
東京都名無区:2003/07/12(土) 19:15:28 ID:q9YRvWTQ
174>> 過去ログのどっかで話題になってる。永福町移転だそうですよ。
176 :
東京都名無区:2003/07/12(土) 20:24:14 ID:Wv0EeFLw
阿佐ヶ谷にあったよ>GGC
永福には無いような
177 :
東京都名無区:2003/07/12(土) 23:00:03 ID:WPRteboA
昨日か一昨日オープンしたばかりの、
線路沿いの店、今日なにか事件あったの?
パトカーで誰か連れて行かれるの見たけど。
178 :
東京都名無区:2003/07/12(土) 23:39:07 ID:i4MYQax.
自分も177について知りたいっす。
あげ↑
179 :
東京都名無区:2003/07/13(日) 10:09:30 ID:opLQnYcQ
>>177 捜査専務が来て道路封鎖までしてたよね。何があったのか? ちなみに何屋だったの?
180 :
東京都名無区:2003/07/15(火) 23:19:14 ID:1INpJJWA
>>177従業員同士がけんかして刃物で切りつけあったと聞きました。
詳しい情報は知りませんが...
181 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 10:22:45 ID:XL/g7uLM
>>178お好み焼きやだよね?
なんじゃ系列の。
有名人からの花がたくさん飾ってあった・・・
182 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 11:18:02 ID:aCw9m17E
183 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 11:26:26 ID:pc2U6qjg
なんじゃもんじゃ
184 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 11:50:38 ID:HY8CUzIs
>>177>>180>従業員同士がけんかして
>>181>なんじゃ系列
営業時間中に店の入口をふさぐように
タバコを吸ったり携帯使ってたりのバイト。
身内のりの客あしらい。
ヤフーBBよりやる気のないチラシ配り。
思いっ切りしょーもない店なのに2つも要らん。
185 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 12:31:00 ID:lGH1DRp2
明大前の病院で、健康診断が安いところってあります?
もしくはここがおすすめといったところはありますか?
どうかよろしくお願いします。
186 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 16:41:45 ID:KY1RScTg
明大前駅近辺で、デートにあう飲み屋ってどこかありますか?
系列の居酒屋チェーンでなく、落ち着いて2人でお酒が飲めるって感じのところで、いいんだけど。
187 :
東京都名無区:2003/07/16(水) 21:36:55 ID:gky2WSy6
超亀レスだが、駅前の虹ビルに入っている電気屋、
接客態度は昔からあんなもの。客が来ていても近所の
ヒトとしゃべっている。買ってもありがとうの一言も
ない。一回逝って、もう二度と来るもんかと思ったよん。
188 :
ppr:2003/07/17(木) 02:31:35 ID:MIkaG/l6
>>184確かにダメダメっぽい。
店員の知り合い以外の客が
全然入ってなかった。
しかも店員はそいつ等とダベってるし。
ほんと明大前もいい店が減っていくなぁ。
189 :
東京都名無区:2003/07/17(木) 09:33:11 ID:LvHwvFNE
>>184店員が営業時間中なのに店先のソファに座ってるのはどうかと思った。
190 :
東京都名無区:2003/07/20(日) 22:31:41 ID:WzSiCkVI
とうほう・・・
今日、何年かぶりにとうほういったんだけど、シャッター下りてて「?」
で、ここのスレ見たら閉店かぁ・・・ショック
191 :
東京都名無区:2003/07/21(月) 04:39:14 ID:2zntk3Ko
誰か、「とりあえず」に行った人います?なんか入りづらい雰囲気なんですけど…
192 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 16:05:34 ID:uCt1u8xc
>>191どの辺の店ですか?
あまり聞かない名前なので新しいのかな?
193 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 16:09:10 ID:vp6HG7YU
194 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 17:02:01 ID:cxJXpbJU
195 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 17:43:51 ID:uCt1u8xc
>>194じゃ、後ほど店名を確認してきますわ。
前にGGCがあった所だったね。
>>186にも答えてあげたいんだが、店の場所はわかるが名前を覚えてないので…。
確かなのは「なんじゃ」系列はやめておけ。ってことだけ。
196 :
東京都名無区:2003/07/22(火) 20:44:25 ID:uCt1u8xc
見て来たぜぃ!
>>191>>194「とりあえず」は
>>177以降で話題の店
オープンスタイルで妙に明るいからたしかに入りにくい。
というより、刃傷沙汰がなくても「なんじゃ」系列ってことでオレはパ〜ス!
>>186デートに使うなら下高井戸寄りの踏切近く北側のイタ飯屋か
踏切をちょっと南に(50m位?)行った地下の・・・所がいいと思う。
さっきまで名前覚えてたが…。
あの先に地下の店は少ないからわかると思うが…。
197 :
東京都名無区:2003/07/23(水) 00:00:19 ID:xKlSVSI.
>>190店先に貼ってある張り紙にまた店出すようなことが
書いてあったでしょ?
198 :
東京都名無区:2003/07/23(水) 13:43:32 ID:6/qW/vJo
最近引っ越して来たのですが、、、
ガード下のエロビ専門レンタル屋さん
借りてビックリしたのですが
薄消しと言うよりはほとんどウラものばかり
近所の代田では怖い事件も起きてる様ですし
大丈夫なんですかね営業。
これからもお世話になりたいのでつぶれて欲しくないのですが、、、(w
199 :
190:2003/07/24(木) 00:50:19 ID:Am3yzDrU
貼り紙?店先はシャッターが下りてるだけで何もなかったのよ。
連絡先とか書いてあったのかな?
・・・・・・・最近コンビーフが夢に出てきます。
200 :
190:2003/07/24(木) 10:54:32 ID:hPE.8dgI
>>199もうはがしちゃったのかな?
どこで再開するかわからないけど(あそこかな?)、
確かにまた店やるって書いてあったよ。
私はナポリタン・・・
最後に食べたのはミート炒め
201 :
東京都名無区:2003/07/24(木) 12:35:22 ID:.JxDVAq6
>>200そりゃ貼り紙あっても建物取り壊し中なので、
はがしたかはがれたか、どっちかじゃないかな。
また「とうほう」をやるのか調べてみるよ。
ドトールが出来て飲み物客が減って(第1段)、
ビルティで食い物客が減り(第2段)なんで
ほんとに再開するのかな?とは思うけど。。。
202 :
東京都名無区:2003/07/24(木) 12:41:40 ID:GdWQh9gc
釣りをしながら1杯飲める、釣り堀と居酒屋の複合体のお店があると
聞きましたが、ご存知の方、教えて下さい?
203 :
東京都名無区:2003/07/24(木) 16:44:52 ID:GRH5V8OQ
>>202代田橋スレで答え出てるね。ってマルチじゃん。
居酒屋で釣り堀がある店って楽しいのかな?釣った魚をその場で捌いてくれるのだろうか?
204 :
東京都名無区:2003/07/24(木) 17:44:00 ID:t7/T7Klw
>>203それ代田橋じゃないよ、知ったかクソ!
「都会の森ガーデン=大原会館」と混同してるんじゃないかい。
>>202> 釣り堀と居酒屋の複合体のお店
新宿の高層ホテルのどこかにあるはず。
京王プラザだと記憶していたが、ホームページにはなかった。
店の真ん中に船が造ってあるところだよね?
205 :
東京都名無区:2003/07/24(木) 17:45:06 ID:t7/T7Klw
あ、代田橋スレで「答出てる」ってことか…。
ま、いいや!
206 :
190:2003/07/27(日) 17:56:12 ID:WQqkE.6.
>>201 >>200とうほう再開情報、わかったら教えてください。
こんなんだったら、こまめに行っておくんだったと公開している今日この頃。
207 :
東京都名無区:2003/07/27(日) 21:08:49 ID:2xjs5rAs
>204
知ったかは君だよ
件の釣堀は代田橋の北側、和泉にある。
208 :
東京都名無区:2003/07/31(木) 00:36:42 ID:BpT9srgw
今日駅前で見栄晴がなんかインタビューしてたなあ。
209 :
東京都名無区:2003/07/31(木) 14:01:02 ID:ZHTOpntA
というか今日で駅前の本屋は閉店だ。
これで明大前から本屋が無くなります。
さよなら、さよなら、さよなら
210 :
東京都名無区:2003/07/31(木) 15:54:44 ID:t7.EyjAY
なんで、明大前に本屋がないの?明大前の住人って、本読まないの?
211 :
東京都名無区:2003/07/31(木) 18:46:14 ID:ngW1ztAU
>>210昔本屋が何店舗か明大前にあったらしいけど、
相次いで潰れてしまったそう。
原因は万引きという話らしい。
(これは私感だけど、明大前には大学だけじゃなく高校も多いし、
本屋が万引きの被害に遭うのもわかるような気がする。
商店街も下高井戸や東松原に比べて寂れてるし。)
明大前にまともな本屋が欲しいよねっていうレスも
いくつか過去スレにも出てきていたので
ここの住人が本を読まないというわけでもなさそう。
212 :
210:2003/07/31(木) 21:14:46 ID:t7.EyjAY
>>211万引きですか。_| ̄|○
少し前に、空き巣の狙いやすい町ってので、明大前がでてたし。
(理由は、学生が多くて、混ざって逃亡しやすい。
しかも、繁華街まですぐで、すぐさま盗品を現金化できる)
確かに、人は多いけど、素通りしていくのかな?
213 :
東京都名無区:2003/08/02(土) 02:37:02 ID:LdlJDbcI
>>198あなたが余計な事書き込んだおかげで見事つぶれました。
214 :
東京都名無区:2003/08/02(土) 17:37:32 ID:xNG0Qy3s
明治大学の中の書店は図書券が使用できないニダ。
215 :
D40:2003/08/02(土) 20:23:46 ID:n1jgwG6s
>214
三省堂に変わってからも?
216 :
東京都名無区:2003/08/02(土) 20:35:38 ID:NsGKb8uQ
伊東書店があぼんってマジかい?
217 :
東京都名無区:2003/08/02(土) 20:49:06 ID:1J0QZhps
>>216マジです。
7月末で店閉めました。
これで明大前から本屋がなくなりました。
218 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 00:01:01 ID:55ZeP/P.
今は個人経営の書店って厳しいな・・・。
コンビニと大規模書店に挟み撃ちされたと言うことか。
明大前じゃ、新宿や渋谷に出れば紀伊国屋やブックファーストとか
あるしね。
しかし、同じビルのあの接客態度のわるすぎる飽きれた伝鬼屋より
早くつぶれたのは意外ですね・・。
219 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 16:27:29 ID:MK8v1DFc
下高井戸でも個人書店が一軒、07/31に閉店…。
220 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 16:30:38 ID:xzJhIpVg
221 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 17:56:28 ID:jOpbr6tE
明大前に、いい歯医者さんありますか?
222 :
東京都名無区:2003/08/03(日) 22:59:38 ID:qCufC9lg
南口の竹内歯科がいいと思う。
というか、他知らないんでスマン。
223 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 23:32:57 ID:sEf3e3Bs
ありがとうございます。
ところで、南口はどちらですか?
224 :
東京都名無区:2003/08/05(火) 23:42:06 ID:ED3c/ri6
甲州街道と反対。吉野のラーメン屋の方です。
225 :
叙情:2003/08/07(木) 05:06:46 ID:FAe86GJo
おふくろ、味落ちた?
226 :
東京都名無区:2003/08/07(木) 12:09:29 ID:dEcLFc.c
香港、飯の量へった?
227 :
東京都名無区:2003/08/08(金) 22:42:25 ID:txNzNVQY
すずらん通りのばーみやん、開店はいつなんだ?
228 :
東京都名無区:2003/08/08(金) 23:24:59 ID:37Yclf/A
8/30ズラ
229 :
東京都名無区:2003/08/08(金) 23:54:59 ID:txNzNVQY
ありがd。
230 :
東京都名無区:2003/08/09(土) 18:20:03 ID:gXldawnE
駅前のさくら歯科はどうですか?
231 :
東京都名無区:2003/08/10(日) 01:04:41 ID:vsQwRy5I
名前はわからんけどすずらん通りに
2軒歯医者があったんじゃなかったっけ?
232 :
東京都名無区:2003/08/10(日) 13:54:04 ID:nOz9IZB2
駅前の本屋なくなったのかぁ〜。ガキの頃は、中森書店ばかり使って、駅前は無視してたなぁ。まだ、映画館があった頃の話。
233 :
東京都名無区:2003/08/11(月) 09:36:45 ID:CMKtiQG.
>>232正栄館な、最後は日活ロマンポルノの上映館になってたが、
漏れは大映の頃に「ガッパ」を見た記憶がある。
むかーしむかしの話しですまんのぉ。
234 :
東京都名無区:2003/08/14(木) 01:55:10 ID:i9D41P12
駅前の本屋、ほんとになくなってしまったのですか?
やってるような気もしますが・・・。
ところで、明大前にはオススメのスーパーとか、100円ショップってありますか?
まだまだ明大前初心者なもので、どうぞよろしくおねがいします。
235 :
東京都名無区:2003/08/14(木) 01:59:23 ID:i9D41P12
あ、あと
>>186 亀レス、スマソ
ガードくくってすぐのところのがちゃ屋とかいい感じじゃないですか?
私も一度行ってみたい。
2回はお座敷のお席もあるらしいので、ぜひ行ってみてください。
感想お待ちしております。
236 :
東京都名無区:2003/08/14(木) 02:42:18 ID:D8n.uhWg
>>234駅前の伊東書店がやってると思うならシャッターが開くまで待ってれば?
100円ショップはない。
スーパーは少ない。駅前の「アズマ」とちょっと南に行った「おがわ」くらい。
ふつうの時間なら下高井戸へ行った方がいい。
24時間スーパーが東松原にあるから、鮮度が見分けられるなら場合によっては使える。
237 :
東京都名無区:2003/08/15(金) 09:14:58 ID:V60OFWwE
>>236なんかイヤなことあったのか?なんだその小学校高学年女子みたいな物言いは?
238 :
東京都名無区:2003/08/15(金) 15:40:50 ID:9VmOp5uM
まぁポン学を追い出せば解決するのだが
239 :
東京都名無区:2003/08/16(土) 01:27:26 ID:0jwQzlrE
240 :
東京都名無区:2003/08/16(土) 18:31:56 ID:B4nqxLsA
241 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 08:46:36 ID:0Ll7mHrg
242 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 11:20:24 ID:uzpSIIp.
>>240家にいた女子大生(22)に◯◯◯◯◯◯を突き付け…脅迫、
室内にあった××××××で縛った上、
現金約△△万円と■■■■を奪った疑い。
243 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 18:07:45 ID:DpbfJ1YM
244 :
東京都名無区:2003/08/17(日) 23:55:42 ID:5P4dSe5U
毎朝、鳩に餌やってるおばさん誰だ?
245 :
東京都名無区:2003/08/18(月) 11:05:05 ID:egNlnWj6
ホルモン本舗ってどう?
246 :
2000年卒ポン学生:2003/08/19(火) 00:34:43 ID:Dc/ERm3g
最近明大前行ってないんですけどどうなんですかね?なんか変わりましたか?あとひとつ聞きたいことがあるんですけど雀荘のタカオって何で無くなっちゃったんでしょうね?
247 :
東京都名無区:2003/08/19(火) 00:53:11 ID:J2J4p7b.
>>234写真はデジカメ基本料いらずで55分どころか23分で仕上げる
駅斜めではなく駅前の猫の店がオススメ!
248 :
東京都名無区:2003/08/19(火) 17:09:55 ID:WsAIuaS6
>>246正門近くのボロアパートが建て替わりますた。
駅前の道路が拡張中。
249 :
2000年卒ポン学生:2003/08/19(火) 22:51:12 ID:Dc/ERm3g
なるほど!だいぶ変わってそうですね。情報ありがとうございます。
250 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 01:54:41 ID:f2wx5mvY
だいぶ前の話ですが。とりあえずという店の事件は
人が死んだらしい。従業員同士の喧嘩で。
あそこ通るのやだし。夜だと人がいっぱい居たけどさ。
どーなんだ。早く潰れてくれ。
251 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 09:59:02 ID:4JlHRyxk
>250
何それ
詳しく教えて下さい。
252 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 11:27:38 ID:cWwM7NuY
>>250開店してからすぐに刃物沙汰があって警察呼ばれて・・って言うのは
知っているけど、その後の詳細きぼん。
253 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 11:35:28 ID:FF9Cp5sA
254 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 11:41:14 ID:Otu.Pb7.
>>246自分も2000年卒だよ!
明大前は遠いから行かないなぁ
255 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 13:02:51 ID:P5/lQLDY
本当本屋作って欲しい。
新宿渋谷に本買いに行くだけのために行くのはダリー・・。
256 :
明大生:2003/08/20(水) 13:33:38 ID:/1WPk2KA
大学の本屋しょぼい。。。
257 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 14:10:02 ID:kwrd9rsk
ホルモン本舗は?
258 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 15:31:14 ID:CD3NkWrs
↑ 自分で調べて来い。
259 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 15:51:43 ID:/xjAwkrs
>>247猫の写真屋行ったことないけど
55の方が入りやすいとゆーかイイ。店員もー
260 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 16:45:30 ID:yJhwlvog
261 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 16:50:05 ID:Otu.Pb7.
日本学園
262 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 19:11:21 ID:VpYxJUbY
>257
牛角よりはおいしいよ。
明大前の焼き肉屋ではソウル苑(だったっけ?)と並んでおいしい部類。
普通のカルビとかならソウル苑、ホルモン系ならホルモン本舗だね。
壷漬ホルモンっていうのがおすすめ。
263 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 22:04:01 ID:f2wx5mvY
いやーわたくしも良くしらんのですが。
とりあえず死人がでたのは確か。
新聞?とかにも載ってないってことは裏でなにかしたのでしょうかね?
だって普通に営業してる。
古本屋なら一件ありますよね。前は良く行った。
もう一件合ったのにね・・・ずいぶん昔に。
本屋ないとまじ不便ですな。
CDショップもないし。
なにげに明大前のいろんな店がアボーンしてるような。
265 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 22:20:13 ID:vRqKFLo.
本屋もCDショップもないから下高井戸まで散歩がてら行ってる。
トイレットペーパーや野菜といった物価全般が安いような気がする。
266 :
東京都名無区:2003/08/20(水) 22:43:47 ID:bxe3Aksw
>>263駅の南側の通りの八百屋のとなりにあったね。
無くなってからだいぶたちますが。
267 :
2000年卒ポン学生:2003/08/20(水) 23:16:37 ID:1AgNMvMw
>>254
おお!同級生発見!!
俺は電車で40分自転車で50分ぐらいの
遠くも近くも無い微妙な所に住んでるけど全然行かないね。
俺は中島のクラスだったよ。
268 :
東京都名無区:2003/08/21(木) 00:09:50 ID:z1svykLk
>>259店員はどっちもいいよ。ただ値段が安くて時間が早くて仕上がりが綺麗なのは
パレットかな。割引クーポンで更に安くなるし。某ちゃんねる見てなおさら感じました。
269 :
東京都名無区:2003/08/21(木) 01:19:51 ID:AJB7tmrA
今日22時16分渋谷発吉祥寺行き急行車両にて痴漢発生したな。
明大前でコギャルが酔っ払いのリーマンに怒鳴ってた。
すぐに駅員が現場に急行して酔っ払いを事務室に補導してた。
270 :
254:2003/08/21(木) 03:05:31 ID:sjfdDmW6
>>267中島先生は英語の先生だっけ?
もう先生の名前すら覚えてない・・・若年痴呆症かw?
271 :
2000年卒ポン学生:2003/08/21(木) 19:56:39 ID:V7n.Yc8s
>>270
そうそう!英語の先生だよ〜!
まだ卒業したばっかりなんだから忘れないでよ
272 :
東京都名無区:2003/08/22(金) 09:57:39 ID:oMhcme2I
そういう事言ってると、また地方出身者に妬まれて、「学校スレ禁止〜」とか自治厨指導喰らっちゃうよ。
273 :
東京都名無区:2003/08/22(金) 12:50:14 ID:xK0b0wXI
所詮日本学園だから仕方がないよ。
274 :
東京都名無区:2003/08/22(金) 23:55:25 ID:a8iWZ7cs
なんでそんなに日本学って嫌われてるの?
そんなに悪い奴いるかな。
なんかこんな事いったら本学生の自作自演ぽいな。
275 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 00:49:30 ID:63IGzbro
一度明大前周辺の学校が日テレの憤激リポートに出てたよね。すんごい作り物ぽっかたけど
276 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 06:24:13 ID:DI01B1tU
277 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 07:30:29 ID:ZD/HMaX2
明治大学は嫌われていないのか?
278 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 15:17:14 ID:gwx5nSSw
明治の学生は地味だから。
279 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 21:03:06 ID:GbLUwHoc
駅周辺で女性1人でも入りやすい食事処を教えてください。
280 :
東京都名無区:2003/08/23(土) 21:17:31 ID:L1zqEVpI
281 :
東京都名無区:2003/08/24(日) 13:31:38 ID:q7UKgYzY
282 :
東京都名無区:2003/08/26(火) 16:33:08 ID:peZhP0Ug
俺、元日本学園の生徒だけどほんまにすごかったよ。
制服なしの私服だからみんな朝からゲーセン行きまくりのタバコ吸いまくり!
後コンビニで万引きしまくって問題になりポンガク生は出入り禁止に
なったしね。
283 :
東京都名無区:2003/08/27(水) 12:47:23 ID:WSUhr3Tg
ほんまにって
何で西日本方言喋ってるんだ?
284 :
東京都名無区:2003/08/27(水) 13:14:38 ID:zZYgTa8o
俺、元日大鶴ヶ丘の生徒だけど、友達が日本学園の生徒にからまれたりしてた。
パー券売り付けられたりとか。
体育教師が出動してった時もあったかな。
安全になって欲しいねえ。
285 :
東京都名無区:2003/08/27(水) 19:38:32 ID:0zUP/MsU
>>282
そうだね。ローソン出禁だったね。
それに先輩の話によるとポンガク生の万引きでひとつコンビにを潰したらしいしね
286 :
東京都名無区:2003/08/27(水) 22:59:41 ID:rngMxTzY
駅前の本屋、別の名前になって復活するみたいだ
9月8日オープンって書いてあった
287 :
東京都名無区:2003/08/28(木) 00:52:19 ID:aQ7TXSW2
ポンガク生はやはりそのまま明大か!?
まあ俺はそうなんだが。高校行くのと変わらんよ。
288 :
東京都名無区:2003/08/28(木) 17:02:49 ID:28o1YwhY
高校生で万引きって・・。
289 :
東京都名無区:2003/08/28(木) 17:31:12 ID:amZxkPDw
香ばしい学校ですね
290 :
東京都名無区:2003/08/30(土) 01:10:16 ID:y8HRB6E.
>>286もう看板は出来ているね。
「フレンド書店」ってあったよ。
コンビニだと月刊誌は弱いから本屋がないのって不便に思うよ。
291 :
東京都名無区:2003/08/30(土) 08:20:42 ID:EarkVzMw
盆踊りage
新しい本屋もうじき出来るのか。
とりあえずポン学は出禁にしてくれ。
292 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 02:02:06 ID:XscmZXnI
近所のコンビニに出禁扱いって・・・
よく考えてみると、そんな学校(しかも私立・非付属)に行かせる意味あるのか? >>生徒の親
293 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 05:17:35 ID:XoL7qjV.
しょぼいけど駅前の盆踊り大会結構好きだぞー
昭和信金の踊子のお姉さん達萌え
294 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 13:46:49 ID:5OlUqDzQ
>>282元学生から聞いたんだけどさ、中学はアニヲタだらけで26人クラスに対して不登校5人もいるらしいね
問題児がいても学校はなんも対処しないんだってね、しかも陰湿なイジメ多いらしいし・・・
295 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 18:05:13 ID:MSGlgpD6
296 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 18:56:52 ID:49zOThvw
アニメなんか見てるやつばっかりの学校なんて終わってるな。
297 :
東京都名無区:2003/08/31(日) 22:17:05 ID:StvLD2J.
今日の盆踊り大会なんか新人アーティストがきたらしいとか?
誰が来たか知ってる人教えてー
298 :
グールド:2003/09/01(月) 23:42:20 ID:5e4wz34U
299 :
東京都名無区:2003/09/02(火) 15:10:01 ID:gI2NOrCw
>>186> 明大前駅近辺で、デートにあう飲み屋って
超亀レスだけど
下高井戸寄りの踏切近くにある2件は学生や団体が入りにくいので、落ち着けると思う。
北側「フィレンツェ・ドゥ」(イタリアン)
ここはランチがあるので様子見も可能だよ。
南側「うら通り」(和に近いか?)地下にある
駅のすぐ近く(スーバーアズマ、松屋の上)の「銀の月」はどうなのかな?
ここの情報を希望。
300 :
東京都名無区:2003/09/06(土) 16:40:27 ID:utJafzi2
301 :
東京都名無区:2003/09/18(木) 20:45:44 ID:vfOYaDjo
テスト
302 :
東京都名無区:2003/09/21(日) 12:07:39 ID:eL1GfJJs
(#゚Д゚)
303 :
東京都名無区:2003/09/23(火) 02:36:44 ID:xg.XcPB.
最近引っ越してきましたが、コインランドリーが見つからなくて困っています。
よいところご存じないですか?松原2丁目です。