■■ 三軒茶屋スレッドPart32 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九曜の星
★荒らしはスルーしましょう★ 過去スレは2 関連リンクは3
2九曜の星:2003/02/01(土) 19:59 ID:dtj21lXg
去スレ
※1〜24まではPart30の55さんに教えていただきました。55さんありがとう!!
[1]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/979402833.html
[2]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/983771556.html
[3]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/987738601.html
[4]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/994635810.html
[5]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/997447931.html
[6]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1001324804.html
[7]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1004899331.html
[8]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1005913855.html
[9]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1007861818.html
[10]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1010408197.html
[11]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1013710381.html
[12]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1015895740.html
[13]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1017469581.html
[14]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1019650812.html
[15]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1021957608.html
[16]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1023330513.html
[17]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1025081836.html
[18]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1028026039.html
[19]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1029938253.html
[20]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1031154842.html
[21]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1031847481.html
[22]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1033315475.html
[23]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1034606788.html
[24]http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/1035616652.html
[25]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1036927474
[26]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1038314384
[27]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1039443344
[28]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1040207188
[29]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1041178099
[30]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1042308790
[31]http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1043250498
3九曜の星:2003/02/01(土) 19:59 ID:dtj21lXg
関連リンク
[世田谷区スレッドリンク集](まちBBS)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1008112757
[世田谷関連スレッド待避所](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=174&KEY=1011919443
[三軒茶屋の不審者・変質者情報](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=228&KEY=1031320568
[★三茶・三宿★](新・世田谷族談話室)
http://text.hokuto.ac/html/setagayazoku/res.cgi/000022/
[激!世田谷ちゃんねる。](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/57/shimokita.html
TV東京「出没!アド街ック天国ー三軒茶屋ー」(00.11.18放送)
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/0011180.htm
[三軒茶屋商店街公式サイト]
http://www.sangen-jaya.com/
[エコー仲見世商店街]
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9893/nakamise/index.htm
[三軒茶屋しゃれなあど商店街]
http://www.sancha-st.com/
[TRIFIN - 三軒茶屋 三宿 下北沢 タウン情報]
http://www.whys.co.jp/trifin/index.html
[三軒茶屋、池尻大橋の商店街別店舗紹介、美容院、エリア紹介。]
http://www.e-machinet.com/
[三軒茶屋・三宿](2chグルメ板)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1000957746/
[ジモティのおすすめ三茶グルメマップ]
http://www.246.ne.jp/~onishi/Sancha.html
[Yahoo!グルメ - 三軒茶屋]
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/gsearch?p=%BB%B0%B8%AE%C3%E3%B2%B0&a1=07
[askU - 三軒茶屋レストランガイド-ランキング付き]
http://www.asku.com/rgj/rank/0/area/rank79.html
[Walkerplus.com-映画上映スケジュール] 三軒茶屋シネマ・三軒茶屋中央劇場
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/schedule32.html
[世田谷三軒茶屋のミニFM] FM Happy
http://www3.tky.3web.ne.jp/~mashika/fmhap86.html
[くりっく] パブリックシアター/シアタートラム 公演情報等
http://www.setagaya-ac.or.jp/index.html
4東京都名無区:2003/02/01(土) 20:06 ID:agBftMYw
5東京都名無区:2003/02/01(土) 20:22 ID:UJJVrY9k
>>4
ワロタ・・・スレ立った時点で「1」はあり得んだろ。
6東京都名無区:2003/02/01(土) 20:22 ID:cMan80X6
新スレ、おつかれです。
ところで、駅から西友こえて少しいったあたりにある
マッサージの評判はどんなものでしょう?
やたら、カタカナのコースが目立つお店なんですが。
7東京都名無区:2003/02/01(土) 20:24 ID:QMYdbo56
>6 もと貸衣装屋の場所?それとも・・・?
8東京都名無区:2003/02/01(土) 20:40 ID:6.vK1lec
>>1
おつかれさまでした。
いつもありがとうございます。
9九曜の星:2003/02/01(土) 20:49 ID:dtj21lXg
4月にトラムで「北林谷栄の世界」
北林さんハァハァ 何とかして行かねば
10東京都名無区:2003/02/01(土) 20:49 ID:cMan80X6
> 7
その、「貸衣装屋」というのがわからないのですが、えーとですね。
マッサージ屋とか整体とかの雰囲気ではなく、エステみたいな
感じのところです。
フットマッサージなどのコースに、妙にブリリアントな名前がついた店
なんですが、覚えはないでしょうか?
11:2003/02/01(土) 21:28 ID:NlRMgHX2
お疲れ様でつ。
12東京都名無区:2003/02/01(土) 23:13 ID:QYZwJEEQ
前にも話し出てたらすいません。
サンチャでいい歯医者あったら教えて下さい。
虫歯ありそうなんだけど、どこに行ったらいいのか・・
13( ´,_ゝ`)プププッ:2003/02/01(土) 23:21 ID:RN7eoqGk
おーーい
醤油の話はもういいの?
( ´,_ゝ`)プププッ
14東京都名無区:2003/02/01(土) 23:29 ID:RN7eoqGk
たまにはうまい「蕎麦屋」の話でもしない?
ガキみたいにラーメンばっかじゃなくてさ?
15東京都名無区:2003/02/01(土) 23:31 ID:A8WRC1XI
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3552
ホームページ登録代行7000件 + 無料宣伝200万人!
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り

広告メールのURLをクリックするだけでポイントゲット!
http://www.heso-click.com/members/m.asp?m=BQVZ0064423
スロット型懸賞 アッタール 新規加入で1000ポイントゲット!
http://www.ataru.jp/index.php3?aff=57245
■■■通販代理店募集!!!■■■
数分の手続きであなたのSOHOがホームページで自動的に立ち上がります。
ホームページの登録と維持管理は完全無料です。
自分のペースで、ネット上で宣伝営業しませんか(収入は出来高制です)
http://shirojishikamen.mariansela.com
16東京都名無区:2003/02/01(土) 23:47 ID:ZvHHMv9M
>10
もしかして、なんたらオーシャンコースとか意味不明なのがあるとこじゃない?
あそこって何ヶ月か前に出来たばっかじゃないかな。
>>7さんも言ってるけど前は確か貸衣装とかなんかやってた気がするよ
17東京都名無区:2003/02/01(土) 23:49 ID:QMYdbo56
>14 粘着野郎はスルー♥
18東京都名無区:2003/02/01(土) 23:49 ID:ZvHHMv9M
あぁ忘れてた

九曜の星さん新スレ立てお疲れ様です。
あと前スレ>286さん申請ご苦労様でした。
19東京都名無区:2003/02/01(土) 23:53 ID:QMYdbo56
>10 多分、もと貸衣装やの後に出来たお店かも。(角にある)
  随分前(開店当初)にチラシ配っててもらったよ。
  行った事はない名前も覚えてない・・ごめん。
20東京都名無区:2003/02/01(土) 23:54 ID:QMYdbo56
ああホント忘れてた。九曜の星さん新スレ立てお疲れ様でございます!!
21東京都名無区:2003/02/02(日) 00:06 ID:1Auy8aK.
>17
お前さあ!
自分のわからないレスをスルーしてるからその程度になってんじゃないの?
わからん話は謙虚に聞かんと、いつまでたってもそのレベルの人間だよ?
煽りじゃないかんね!
22東京都名無区:2003/02/02(日) 00:54 ID:NX/onVm2
>21
もういいかげんにやめなよ。
周りはいい迷惑だよ。私だけかもしれないけど。
23東京都名無区:2003/02/02(日) 00:55 ID:NX/onVm2
>10
私もそのお店気になってたんだー。
行った事ある方!詳細きぼーん。
24東京都名無区:2003/02/02(日) 02:38 ID:cBUjbdnc
たぶん>>21は微妙に勘違いをしているものと思われ。
まぁなんでもいいけど、煽りじゃないってんなら言葉遣いにも気をつけような。
25東京都名無区:2003/02/02(日) 08:51 ID:GL1wNg7s
>>14
安曇野にいったっら、今度、「どっちの料理ショー」に出るって書いてたよ。
鴨南カレーそばが紹介されるとか、、、
そんなん、メニューにあったのかしら
26:2003/02/02(日) 09:32 ID:IwC9ByHQ
チョ−コー醤油、美味いよね
27東京都名無区:2003/02/02(日) 11:47 ID:.jw7/bjE
さて、ホコテンにでも行くか。
28東京都名無区:2003/02/02(日) 13:33 ID:rQe2XWdM
>>25
2月27日放映分って書いてあったね。
あの店「どっちの料理ショー」に出るのは2回目だそうで、前回はうどんすきで
出たらしい。三茶にしてはお値段高くて手がでませんが。

>>10
あのエステの入っているビルって持ち主は未だに貸衣装屋のままらしく、
「くらしの友ビル」っていうんだよね。カワイイっ!

ところで、今日のホコテンのティッシュとトイレットペーパーの最安値はいくら?
29東京都名無区:2003/02/02(日) 17:30 ID:En6XlNjU
ティッシュペーパーの価格ってそんな大事なことなの?
30東京都名無区:2003/02/02(日) 17:54 ID:iqaoyqy2
犯罪組織なのになぜ「田中洸人被害者の会」?
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2564
31東京都名無区:2003/02/02(日) 18:08 ID:wpG/PUtE
 蕎麦ね。
 淡島通り、それも環七近くなんで、もはや三茶とは言えないけ
ど、「わたなべ」って知ってます? 私鉄系バスの駐車場とガソ
リンスタンドの間の路地を入ったところにあります。
 金曜日だけお店開けるんだけど、美味いですよ。天ぷらも絶品
です。お店は外見は普通の家っぽいけど、中に入るとしっかりし
た感じ。飛び込みだと難しいので、要予約かと。
32東京都名無区:2003/02/02(日) 18:38 ID:.eTQFOoc
>>29 禿同
なんか、話題や雰囲気が噛み合わないことが多いぽ。
ヒトも多そうだし、三茶スレは
ヤングとアダルトに別れるのがイイ!かも。
33東京都名無区:2003/02/02(日) 19:04 ID:qu6v3.Rw
大事なことってなに?
ひとそれぞれですよ。
あなたはあなたの思う「大事なこと」を書けばいいと思います。
テーマが決まっているわけではありませんからね。
建設的にいきましょうよ。
34東京都名無区:2003/02/02(日) 19:33 ID:.eTQFOoc
現状維持=建設的
という考え方もどうかと思うがw
35東京都名無区:2003/02/02(日) 20:33 ID:yVfn/Zco
我が家ではとっても定番の”武屋”
茶沢通り三茶から向かって左側に面している。
とってもおいしくて量もなかなかなのに最近”そば以外”しかやってない。
何か知っている人教えてください。
36東京都名無区:2003/02/02(日) 20:57 ID://qEBm32
三茶って戦後の闇市や高度成長期の名残を残しながらおしゃれでいて
ビジネス街で住宅街でちょっと風俗もあったりって混沌とした感じがいいと思うんだけど
このスレって風俗ってだけで攻撃したりPTAおばさん一歩手前の人多くない?
三茶の街と同じで混沌としているのが三茶スレだと思うんだけどな
37東京都名無区:2003/02/02(日) 21:02 ID:XNXyX42w
>>36
PTAおばさんって・・・
若い女の子は風俗の話題が嫌じゃないの?
このスレは(たぶん)女性のほうが多いから風俗ネタが嫌がられるんだと思ってた。
38東京都名無区:2003/02/02(日) 21:44 ID:m4NAaQSs
>37
若い女の子だけじゃないだろう
39東京都名無区:2003/02/02(日) 22:16 ID:NX/onVm2
>36 女だけでなく、男でもイヤな人いるんだよっ!
40東京都名無区:2003/02/02(日) 22:45 ID:Q.efcLMI
老若男女共通の話題で盛り上がるのが三茶らしさなのでは?
41東京都名無区:2003/02/02(日) 22:57 ID:ebA8XFYo
>>28
最安値はヒノミ・オゾンのティッシュ248円、トイレットペーパー
158円だと思います。あそこは両方同じ側にあって
お互いに意識しているから、同じ額になるみたいですよ。

ちなみにクリネックスは以前のより今出ているニュークリネックスの方が
箱のサイズが大きくなったのですが、中身のサイズ(箱の下に書いてある
紙一枚に対しての縦横サイズ)は小さくなっています(+_+;)

そういえば昨日朝早くから茶沢通りで西友側のシュークリーム屋さんで
TV撮影をやってました。エキストラを並ばせて「行列の出来るお店・・・」
とかいうのを撮影していたみたいです。
やっぱり結構そういうのって多いんですかね?
42東京都名無区:2003/02/03(月) 00:45 ID:23bCoO42
風俗ネタはおじさんにおまかせします。
43東京都名無区:2003/02/03(月) 00:50 ID:aoWGjhos
女性のほうが多いってのは言い過ぎなんじゃないかと。
まだまだこの世界じゃ男のほうが多いんじゃないの?

まぁ、男でも風俗ネタ興味無いけど。別に困ってないし
44アブ−バ:2003/02/03(月) 09:52 ID:t/D37H/o
おめーら!スレ荒らすんじゃねぇ
茶沢通りにガソリンまいて火つけっぞ!
45東京都名無区:2003/02/03(月) 10:01 ID:uI.ymr0g
通報しました。
46東京都名無区:2003/02/03(月) 10:04 ID:bWo/sx4Y
既出かもしれませんが、
良い皮膚科を教えてください!
47東京都名無区:2003/02/03(月) 10:17 ID:VR/MniQs
タナベ皮膚科
48東京都名無区:2003/02/03(月) 12:20 ID:za0YYCEo
>>46
水野皮膚科(太子堂小学校のそば)とタナベ皮膚科(茶沢通り派手なエステのビル)
は女医さん。
伊藤医院(駅の上ムッターローザ裏)は男の先生。
タナベ皮膚科の先生は若くてかわいいので病名によっては男の子は恥ずかしいかも。
49東京都名無区:2003/02/03(月) 12:40 ID:fGtjqNag
足立ベーカリーの定休日は火曜日だよ。

いや、前スレで誰も答えてなかったもので…。
5046:2003/02/03(月) 12:51 ID:bWo/sx4Y
47,48さん、どうもです!
タナベ皮膚科に行ってこようと思います。
51東京都名無区:2003/02/03(月) 14:54 ID:hcJSws.Q
三軒茶屋近辺で、日本酒の黒龍が飲める店、どなたかご存知ないでしょうか。
黒龍を好きな知人が三軒茶屋に来るので、是非飲みたいと思いまして。

日本酒はあまり飲まない人なのですが、
黒龍だけは、好きなのだそうです。
銘柄は、大吟醸の「龍」があれば尚良しとのこと。
(他の銘柄も好きなのだそうですが。)

日本酒といえば赤鬼だと思い、店に聞いてみたところ、
社長の意向で置いていないそうです。

どなたか、ご存知ないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
52東京都名無区:2003/02/03(月) 15:54 ID:qK0jEruU
タナベ皮膚科ってエッチな女医サンがいるところでしょうか?
雑誌などによく紹介されていて、混んでるけどろくに診察はしないと友人が言っていました。
その友人は女性なので女性の患者にはいいかげんなのかもしれません。
53東京都名無区:2003/02/03(月) 16:14 ID:.byrg/yk
>>52
http://www.aloe.ne.jp/beauty/kc_01.html
こいつだな、
Hな感じは微塵もないぞ。
フェロがない。
54東京都名無区:2003/02/03(月) 16:25 ID:e9iluj9Q
>52
エッチと言い切る理由はなんでしょうか?具体的に何か被害にでも
遭われたのですか?
私も女性で今までかかったことがありますが、きちんと診察してもらえたので
気になります。
55東京都名無区:2003/02/03(月) 17:00 ID:/96nC3YY
タ○ベ皮膚科で誤診されました〜混んでいるけど、どうなんでしょうね。
違う病院に行きました。
違う病名をいわれ違う薬を頂きなおりました。
慶応大学医学部出身の先生なのよね
ま〜皮膚科ってそういう所おおいよね
56東京都名無区:2003/02/03(月) 17:12 ID:fawm2YnM
>>55
バカにつける薬があってよかったね。
医学も進んだものだ。
57東京都名無区:2003/02/03(月) 17:20 ID:4wGBSybw
>>54
私も適切に診察してもらったと感じております。
食べ物の好き嫌いがあるのと同様、医者と患者との相性ってあるかもね。
58東京都名無区:2003/02/03(月) 17:22 ID:4wGBSybw
>>51
蕎麦屋の安曇野の入口に「黒龍入荷しました」って書いてあったような・・・
勘違いならスマソ
59東京都名無区:2003/02/03(月) 17:34 ID:hcJSws.Q
>> 58
情報ありがとうございました。
確認してみます。
60東京都名無区:2003/02/03(月) 20:33 ID:0687nAPI
>54
妄想でしょ?
男は美人女医さんに弱いから知り合いもわざ2通ってたし
そんな目くじら立てなさんなって
>51
黒龍置いてあるところはそんなに珍しくないよ
銀座ライオンにでも置いてあるくらいだから
田酒や一四代でも飲めるところは珍しくない
赤鬼でいろいろ試すのも良いかも
確かに店主のこだわりを嫌がる人もいるが
(昔は久保田ありますか?と聞くとそんなお酒のむ人は来なくていいと言われたとか
今は違うみたいですよ)
61東京都名無区:2003/02/03(月) 20:37 ID:bWo/sx4Y
安曇野って何時までやってるんだろ?
これから行きたいなーなんて思ったりして。
卯京も何時までなのかな?
62東京都名無区:2003/02/03(月) 20:52 ID:.wJ.Vv/o
>>61
もう閉まっていると思う。
8時に閉まってたこともあるし。(たぶん通常は9時)
6362:2003/02/03(月) 20:55 ID:.wJ.Vv/o
書き忘れた。安曇野の閉店時間です。
(卯京はまだやってるかな?)
64東京都名無区:2003/02/03(月) 23:19 ID:JQuw8AzE
51です。
今日、ブラブラ歩いてみたのですが、
60さんのおしゃる通り、黒龍の置いてある店、意外と多いみたいですね。
すずらん通りの「味とめ」,なかみせ通りの「楽の房」や
名前は失念したのですが肴屋の対面にある店などにありました。
味とめには、石田屋まで置いてあるようです。
また、58さんのご覧になった看板は、
安曇野のものではなく、その下の阿ぶ利ていのものでした。
皆様、情報ありがとうございました。
店の感じが良さそうだったので、楽の房にしようかと思います。

赤鬼にも、是非行きたいと思っているんですが、
いつもいっぱいで入れないんですよね。
今度予約して行ってみようと思います。

なお、卯京は、22:00までのようです。>61
65東京都名無区:2003/02/04(火) 01:04 ID:tmZ7GA/E
田辺先生はプライベートではとても楽しい人だよ。
エッチといわれても仕方がないけど・・・。
66東京都名無区:2003/02/04(火) 02:51 ID:.h/mSRnI
>エッチといわれても仕方がないけど・・・。
と、言うことはエッチなのでうすね!
67東京都名無区:2003/02/04(火) 09:51 ID:ezLkpG/6
>65
また出た〜![email protected]
68東京都名無区:2003/02/04(火) 10:13 ID:eRDO65iQ
味はともかく「日高屋」ができてからというもの
「幻や」が高く思えてなりません。
小腹がすいたときにちょっとラーメンを食べたい時
なんかは日高屋の中華そば(390円)くらいが
ちょうど良いのです。ご近所さんでも幻やは600〜650円
します。
69東京都名無区:2003/02/04(火) 12:48 ID:7t.Ngj6w
日高になってから味落ちたよぅ〜。
来々軒の時の方が好きだった。
経営者は同じハズなのに…なんでだろ〜?♪
70東京都名無区:2003/02/04(火) 13:53 ID:glBRafyw
> 足立ベーカリーの定休日は火曜日だよ。
49さんありがとうございました。
今度は土、日の午前中を狙って行ってみます。
71殿馬:2003/02/04(火) 17:17 ID:p7ZAQSjc
しばらく来てなかったですが、
「阿川」の塩ラーメンのハナシは出ましたか?
今日歩いてたらチラシを渡されました。つーか、明日オレは行く!
72東京都名無区:2003/02/04(火) 17:30 ID:TKKMTIRc
阿川の向かいの「ファミコン激安!!」もチェックすべし!!
73アブ−バ:2003/02/04(火) 18:01 ID:OK.S.x4U
足立ベーカリー、燃やしてやる・・・・
7473へ:2003/02/04(火) 18:44 ID:f7DjHZyM
そのコメントはいただけないなぁ。
淋しいひとだね。
キミはかまってもらいたいんだろーけど。
笑えないよ。気分が悪くなる。こんなこと書き込まなきゃいけない自分も。
とっても淋しいことだな。わかりますか?
75東京都名無区:2003/02/04(火) 19:33 ID:VKVf9XFo
>>74
煽りにマジレス(・A・)カコワルイ!
76東京都名無区:2003/02/04(火) 20:51 ID:c4I7oeIc
煽りにマジレスするのは、ホントもういいかげんにして欲しい。
なんか煽りを擁護してるように取られるかもしれないが、レスの無駄なのよ。
煽ってる奴らには何言ったって喜ぶだけなんだからさ。頼むよ。
77九曜の星:2003/02/04(火) 20:55 ID:/qjSe8BA
>>73
燃やしてやると言う発言
他の地区の管理人さんだと警察に通報対象ですよ
冗談ならきちんと謝罪してください
78九曜の星:2003/02/04(火) 20:59 ID:/qjSe8BA
airh128020038.mobile.ppp.infoweb.ne.jp
79東京都名無区:2003/02/04(火) 21:01 ID:IL9iX3bA
>>77
通報お願します!! 俺んちの近所なんだよ、足立! ふざけんのもいい加減に
しろよアブ−バ(怒
80東京都名無区:2003/02/04(火) 21:13 ID:Vb8P8TSU
武屋はどうしてそばをやってないのか知ってる方いらっしゃいますか?
81東京都名無区:2003/02/04(火) 21:21 ID:ADmek06o
>>管理人さん
冗談・そうでないに関係無く、>>73の発言は威力業務妨害に該当するので、
警察に通報したほうが良いと思われます。
何かコトが起きてからでは遅いですからね。
以前から似たような書き込みを繰り返しているので悪質です。
82東京都名無区:2003/02/04(火) 22:01 ID:PfUpeKs.
>>79
ずっと変なこと言ってるのはアブ−バさんじゃないですよ。
アブ−バさんの名前を騙る(コテハン叩き)荒らしです。
本物のアブ−バさんは今は名無しで書き込んでるかと。
83東京都名無区:2003/02/04(火) 22:15 ID:I9FzVlpw
まあ、烈しくどうでもいいな。しかも事件が起きてないのに警察ですか・・・
84九曜の星:2003/02/04(火) 22:26 ID:/qjSe8BA
>>82
そうみたいですね

>>83
犯行予告って奴ですね
85東京都名無区:2003/02/04(火) 22:28 ID:6dQKYzyo
>>84
とりあえず削除したほうがいいのでは?
個人店名ですし?
86東京都名無区:2003/02/04(火) 22:32 ID:6dQKYzyo
>>84
>>73を削除ってことです
87九曜の星:2003/02/04(火) 22:35 ID:/qjSe8BA
>>85
もし通報する時の為に証拠保全しなきゃいけないのです

いま管理人組合で協議中です
8876さんへ74です。:2003/02/04(火) 22:39 ID:f7DjHZyM
別にあなたに恨みは無いのですが…言わせてください。
煽りでほっとくべきものと、そうでないものと、ワタクシは区別しているつもりです。
要は笑えないっちゅーことですよ。当事者には。
ご理解願えますか?
8973:2003/02/04(火) 22:46 ID:WTYr3dcQ
>>77
もちろん冗談です。管理人さん、住民の皆さん申し訳ありませんでした。
90東京都名無区:2003/02/04(火) 23:08 ID:xRZz0k9c
>>89
おまいはもっと冗談のセンス磨け。
そしてまた来いや、
みんなが喜ぶような情報持って。
それなら大歓迎するぞな!
カコイイ大人になってな。
91九曜の星:2003/02/04(火) 23:11 ID:/qjSe8BA
>>89
多分73本人でしょう
みなさんどうしますか?
9273:2003/02/04(火) 23:16 ID:VaUNVReY
「放火」という言葉は近隣住民にとってあまりにも
悪ふざけがすぎた書き込みでした。
近所で不安にかられた住人の方にも謝罪します
どうもすいませんでした。
93東京都名無区:2003/02/04(火) 23:34 ID:xRZz0k9c
>九曜の星さん
89.92.ではIDが違うのですが・・。
どうしたものでしょう?
94九曜の星:2003/02/04(火) 23:36 ID:/qjSe8BA
>>93
IDは違っていますが、IP情報からすると同一人物だと思われます
95東京都名無区:2003/02/04(火) 23:37 ID:PfUpeKs.
>>91
いろいろとお手数をおかけしているようで恐縮です。
最近悪戯がエスカレートしているようでしたので、今回
の新スレ申請の際九曜の星さんにご相談しようかとも
思っていたのですが、今回の件で73氏の謝罪もあった
ことですし、コテハン叩きが無くなることも期待して、私
は許してあげてもよいかなと思います。
96東京都名無区:2003/02/04(火) 23:50 ID:i2RZIXZc
そんなの甘いと思うけどね。
97東京都名無区:2003/02/04(火) 23:55 ID:PfUpeKs.
>>96
通報するということでしょうか?謝罪があった以上それも
少し厳しすぎるような気がするんですが。
98東京都名無区:2003/02/04(火) 23:58 ID:xRZz0k9c
>96 具体的な解決策をご提示ください。
99東京都名無区:2003/02/05(水) 00:12 ID:LzXe5pSU
えっ、でもIDがみんな違う・・・
100東京都名無区:2003/02/05(水) 00:15 ID:J0L.rB0I
確かに、言っていいことと悪いことがある。
私の知人は、放火で家族を亡くしています。

73さんは、そんな人間の気持ちなんて、
これっぽっちもわからないのでしょうね。
普通は、冗談でも言わないでしょ、そんなこと。
同じことがあなたにふりかかったら・・・
想像してみてはいかがですか?

このスレを見て、耐えられないほどの怒りを感じでいる
人は何人いるのでしょうか・・・
101九曜の星:2003/02/05(水) 00:17 ID:zw0m2mw.
>>99
ダイヤルアップや携帯からの場合、同じ日の中でも接続の度にID変わります
102東京都名無区:2003/02/05(水) 00:24 ID:EfOHO2U2
なんか荒んできたね。
ドコモユーザー君も出てこなくなったし。
あの程度の奴が一番ほほえましいと思う。
出てくるようメールしてみたいんだけど、こっちのアドレスをあの粘着質に知られてしまうのもどうかと思い、戸惑っている。
何か良い方法あるかな?
103東京都名無区:2003/02/05(水) 00:30 ID:HajsVICw
うーん、73の発言もひどいけど
アブーバさんのコテハンに酷似した
『アブ−バ』でかなりひどい発言を繰り返してきたからなあ。

今回は許して、次やったらアク禁は?とも思うし
>100の気持ちもよくわかるし・・・

>102
呼ばなくていいよ。
104東京都名無区:2003/02/05(水) 00:39 ID:tv6/t3qg
たしかに、ご清潔なスレなんてノーサンキュ(除く>風俗)
もう寝ますので、73を今回に限って許すに1票。
九曜の星さん、ご迷惑をおかけして申し訳ありません、
三茶住民より。
105東京都名無区:2003/02/05(水) 00:42 ID:gbJJ.m0A
当スレの今までの荒らし的発言(アブ−バ事件)とかと73との関連性は?
106東京都名無区:2003/02/05(水) 00:54 ID:59Gd7k.Y
妙なYAHOOメールが来たので戻ってみたらずいぶん変なことになってるね。
やはり俺が仕切らないと駄目か?
本当に情けない連中だ!
みんな俺について来い!
107東京都名無区:2003/02/05(水) 00:54 ID:PZSnB4D.
73の書き込みが初めてなら許す気持ちもありますが、
以前からこの騙りHNで犯罪めいた発言ばかり繰り返しているので、
もしこれらが同一人物なら、アク禁などという甘い処置ではなく、(他の人にも迷惑がかかる)
然るべき法的な処置を取らせるべきだと思います。
管理人さんにはIP照合をお願いしたいです。

124 名前: アブ−バ 投稿日: 2003/01/26(日) 23:47 ID:RdCVtiXo

>>121
おまいの家、女房と一緒に放火しにいってやるからなw

187 名前: アブ−バ 投稿日: 2003/01/30(木) 04:45 ID:4D5bdik6

吉野家の前のマッサージの呼び込み、うざいからぶん殴ってやったぜ!

281 名前: アブ−バ 投稿日: 2003/02/01(土) 17:04 ID:fY4cj.B2

今日も台湾マッサージの
女殴るか・・・・

44 名前: アブ−バ 投稿日: 2003/02/03(月) 09:52 ID:t/D37H/o

おめーら!スレ荒らすんじゃねぇ
茶沢通りにガソリンまいて火つけっぞ!
108九曜の星:2003/02/05(水) 01:00 ID:zw0m2mw.
>>107
90%以上の確率で73=ニセアブーパだと思われます
109東京都名無区:2003/02/05(水) 01:03 ID:mpPYer8Y
>107
おたくの言うこともわかるけどさ・・・。
一言一言に目くじら立ててるとこんな掲示板はすたれちゃうんじゃないの?
放火とか穏やかじゃないけどさ、冗談だって言うおおらかな気持ちをもてないあなたにも多少問題あるんじゃないの?
煽ってんじゃないからね。
110東京都名無区:2003/02/05(水) 01:03 ID:DicAcQGc
>>108
それならまちBBSの他地域の慣例に従って処理したらいかがでしょうか。
111東京都名無区:2003/02/05(水) 01:15 ID:apFCkqGY
>>73は通報だの警察だのって言葉がでてきたからやむなく謝罪したのであって
腹の中ではペロッと舌出してると思うよ。
俺は許せません。
112東京都名無区:2003/02/05(水) 01:23 ID:ZT9JGEdc
>>107
たしかに発言を並べて見るとひどいものがありますね。
>>109
冗談でも言ってよいことと悪いことがあります。
三茶スレはマナーのよい人がほとんどなので、その程度
のことですたれることはないと思いますよ。
113東京都名無区:2003/02/05(水) 01:30 ID:apFCkqGY
九曜さん、偽アブーバの書き込み結局削除したんですね。
九曜さんがそう判断されたんなら俺はもうそれに従います。
11474・88です。:2003/02/05(水) 01:46 ID:sMnHO1jg
さてと…皆さま。またゆったり、まったり、いきますか。
僕の発言から結構大袈裟になってしまったみたいですが…
このような掲示板の性質上、ある程度の発言はダイジョーブですが、
人間としての最低限のルール内での書き込みにしましょーね。
ああ…めっちゃ真面目に書いちまったョ。オレこんなキャラぢゃないのに。
115東京都名無区:2003/02/05(水) 01:53 ID:tv6/t3qg
>>114
あんた関係ない。
>77が発端です。
116113:2003/02/05(水) 01:56 ID:apFCkqGY
あ、でもまだこのスレの(>>73とかね)は削除されてないってことは
まだ協議中なのかな・・・
こんな時間までお疲れ様です。
117東京都名無区:2003/02/05(水) 07:40 ID:.hP6bi2.
そんなに許せないことか?
2chからリンク貼られている匿名掲示板なんだから
本人も謝罪してるし、許してやろうよ。

結構、初心者なんじゃないのかな> 偽アブーバ

普通、慌てて謝罪なんかしないでしょ。
これを薬に馬鹿な書き込みしないようになればいいし。

それに警察に通報するっていってもねぇ・・・
118九曜の星:2003/02/05(水) 10:01 ID:zw0m2mw.
相談の結果、今回の書きこみ以外にニセアブーパという騙り行為もあったので
こちらの騙り行為について謝罪の言葉を頂き、今後一切荒らしをしないと誓って頂ければ
と思います

一応期限としては本日中にお願い致します
119クロック:2003/02/05(水) 10:23 ID:G8IWgbUk
>>71
阿川の塩ラーメン、夫が食べたって言ってました。
具のつくねが柚子がきいていて美味しかったそうです。
…お腹が空いてきました。

そういえば、今度の「うちくる?」で元WINKの相田翔子さんが
三茶を案内するようですね。どこが紹介されるんでしょう?
120東京都名無区:2003/02/05(水) 11:24 ID:kRH7Yl6A
>117
俺は心狭いと言われようがやっぱり許せないよ。
とりあえず九曜の星さんの言う通り、本日中に謝罪して
誠意はキチンと見せて欲しいね。
でも「迷惑かけてすみませんでした」の一言じゃ納得しないぞ。
121東京都名無区:2003/02/05(水) 11:40 ID:4qLN67Vw
>>クロックさん、
阿川の塩ラーメンってランチしかないのですか?
お店の雰囲気からして夜一人で行って
塩ラーメン一杯食べて帰るってお店でも
なさそうですが…。
私、お昼はシゴトで行けないし、お酒もそんなに
飲めないのでつまみで一杯、っていうのは苦手
なのですが、その塩ラーメンだけ食べてみたいのでつ。
122東京都名無区:2003/02/05(水) 11:47 ID:bfvudWzg
さんざん煽り騙り荒らしいれといて火をつけるとまで言っといて
謝れば許しますだなんて甘すぎかと。
厳罰に処して他地域の荒らし抑制の為にも
TOPに処罰した旨を大きく書いておくくらいでもいいと思うけど。
123東京都名無区:2003/02/05(水) 13:16 ID:PZSnB4D.
>>120>>122
激しく同意です。放火などというのは騙り行為と違って冗談では済まされません。
ホストも提示されてることですし、なんなら私が警察に通報しますが、いかがしますか?
12474・88です。:2003/02/05(水) 13:21 ID:sMnHO1jg
まぁまぁ…今回だけはいいんぢゃないですか?
コレだけきちんとみんなで警告してるのですから。
実害はたぶん、まだ出てないと思うし。
今回は。
軽い気持ちで書き込んでたと思うし。
それが、内容によってはしゃれにならないよってことで。
125東京都名無区:2003/02/05(水) 13:30 ID:USUrdPwI
私も通報していいと思う派です。
一度だけ勢いで書いてしまったわけでなく、何回も何日にもわたって
他人の名前を語り続け、犯罪まがいの書き込みをしていたわけだから。
でも>120の言うように、簡単な謝罪の言葉ではなくきちんと反省の色を
見せた上で自分の言葉できちんと釈明してもらわなければ、話にならん!
126東京都名無区:2003/02/05(水) 15:52 ID:LzXe5pSU
同業者いるみたいなんですけどw
高校で教えてます。推測ですが。きっと厨房か。せいぜい工房ですよね。
これから楽しいことがあるはずの未来。こんなことで傷をつけることはない・・・
と思います。そもそも件の人物は、決して恒常的にヤヴァーで危険な人物では
ないように思うのです。遅きに失したにせよ状況判断を行う能力があってこそ、
できる謝罪行為。おそらくは攻撃的な書き込みや荒しは、現実とのバランスを
とる彼(/彼女)なりの手段だったのでしょう。

大人のルールを教えるべきという皆さんのご意見はもっともだと思います。
しかし、ここに書き込む際には、彼はいわばネット上の多重人格者になっていた
のではないかと私は推測しています。ひろゆきの言葉を持ち出すまでもなく、
リアルとバーチャルの区別がついていないのでしょうね。

 もちろんこれは現代社会においては、過失では済まされない、致命的な欠点です。
一生学ばないかもしれません。が、一度だけでも学ぶ機会を与えてあげませんか。
社会のルールの厳しさをつきつけることによって、本人がますます社会に対して
反発を深め、それが反社会的な行動へと暴走してしまう前に、一度だけでも大人
の寛容さも知らせてあげたい・・・。そう、思うのです。

ひとつ提案なんですが、コテハン叩きの罰則として、今後10日〜20日程度、
コテハンで「三茶で見つけたいい話」を毎日書き込んでもらう、というのは
どうでしょう。
あるいは日記でもいいでしょうね。
今回の件で、今後急を要する事件性は感じられませんので、書き込みが途切
れた瞬間に「通報」ということでは、いかがでしょうか。
甘いと思われる方も多いと思いますが、一意見として検討していただけません
でしょうか。
127東京都名無区:2003/02/05(水) 15:57 ID:snmdDe32
>>126
>>ひとつ提案なんですが、コテハン叩きの罰則として、今後10日〜20日程度、
>>コテハンで「三茶で見つけたいい話」を毎日書き込んでもらう、というのは
>>どうでしょう。
>>あるいは日記でもいいでしょうね。
>>今回の件で、今後急を要する事件性は感じられませんので、書き込みが途切
>>れた瞬間に「通報」ということでは、いかがでしょうか。

毎日10日〜20日間書き込むというのは、実際には大変です。
書き込みたい意志があるのにPCが壊れて出来ないという場合だってある。
128東京都名無区:2003/02/05(水) 16:28 ID:LzXe5pSU
早速ご意見ありがとうございます。

大変だと思います。私ならそんな面倒なこと絶対ご免蒙りたい。
しかし、本人にとっては優先順位の問題ではないでしょうか。
有無を言わせず通報・・・とおっしゃる方もあることですし。

なお、上に書いたことはあくまでひとつの折衷案として出させていただきました。
もちろん、謝罪で・・・という九曜さんのお言葉がありますし、九曜さんの
最終的なご決定が今後も変わらないのであればご指示に従います。

↓一応フォローです。

>>書き込みたい意志があるのにPCが壊れて出来ないという場合だってある。

PC破損等のアクシデントは仕方がありませんね。
ただし、携帯から、あるいは三茶にもあるネットカフェから・・・等、
対応は可能かと。
129東京都名無区:2003/02/05(水) 16:41 ID:USUrdPwI
>126
失礼ですが、問題の主が厨房か工房だと思う理由はなぜですか?
そこまで言い切れるには、何か根拠があるのかとフと疑問に思ったので。
130東京都名無区:2003/02/05(水) 16:50 ID:wZbUpO1c
あの〜、何か三茶の話題はないんでしょうか?
131東京都名無区:2003/02/05(水) 16:54 ID:mpPYer8Y
みんなさあ!罪を憎んで人を憎まずだよ。
126の前段の意見に賛成。もう放免してやったら?
悪いことしたら廊下に立ってろという発想は好きじゃないね。
見せしめをしないとだめというレベルなの?このスレは?
132東京都名無区:2003/02/05(水) 17:14 ID:tv6/t3qg
場を荒らす、誹謗中傷をするというレベルならまだしも、
放火予告、暴行予告、もう犯罪のレベルです。年齢は関係ない。
パソコンで打てる謝罪文なんて誰が本心からの謝罪だと思います?
それこそ>>111の言う通りの可能性だってある。
直接会って全員に謝罪して貰いたいくらいだ。
133東京都名無区:2003/02/05(水) 17:17 ID:gc0ZK8tQ
tesuto
134東京都名無区:2003/02/05(水) 17:17 ID:kRH7Yl6A
西鉄バスハイジャック事件の様に、
事件が起こってからでは遅いんだよ…
135クロック:2003/02/05(水) 17:45 ID:G8IWgbUk
>>121
今はランチだけみたいですね。
実は私も昼間は仕事で三茶にいないので、食べられないでいます。
でも近いので(渋谷)、お昼を食べに帰ることも可能なんですよね。
ああ、悩む。近いうちに昼間帰ってこようかな。

ニセハンで酷いことを書き込み続けた人は、本当に卑怯だと思います。
でも、前にそのHNを使用していた方が善良な書き込みをする方でしたので、
暗黙の了解で「ニセモノは放置」ってことになっていると思ってました。
管理人さんが見かねてIPを抜いてくださったので、もう来ないでしょうね。
そのIPを見て、自分が簡単に特定されることにようやく気づいたみたいだし。
136東京都名無区:2003/02/05(水) 17:51 ID:uGPxrl6.
73です。
申し訳ありませんでした。荒らしも一切いたしません。
これを機にここのROM、書き込みも以降しないようにします
これをご覧になってるアブ−バ本人さんへも謝ります。
アブ−バさん、申し訳ありませんでした。
137東京都名無区:2003/02/05(水) 17:52 ID:czBfuhOE
皆さん、お取り込み中スミマセン。

実は太子堂2丁目在住の友人がインフルエンザの初期症状のようなのですが、
近所で今から診療してくださる医療機関をご存知ありませんか?
できれば、インフルエンザのスピード診断キットとインフルエンザ用の
医薬品を常備してあるところがあればお願いします。

本人、発熱で意識が朦朧としているようです。
今年は大流行しているようなので皆さんも気をつけてくださいね。
138東京都名無区:2003/02/05(水) 17:54 ID:6devcb2U
阿川のラーメンはお昼のみのようです。夜おいしかったので金曜辺りにランチ行ってみようと思ってます。でも柚子苦手…。
139殿馬:2003/02/05(水) 17:55 ID:y5XfOHCE
>>クロックさま
阿川ラーメン今日食べてきました。
確かにつくねは柚子が効いてて美味でした。
最後まで残して、あれでご飯を食べるパターンで行こうかと思います。
しばらく通いそうです。
140東京都名無区:2003/02/05(水) 18:05 ID:qmooYTkQ
スーパーマルフジの朝8:30ごろに並ぶコロッケ美味すぎ...
癖になりそう...
ただし朝だけの話...
なんたって揚げたてだかんね...
昼はふつう...
141東京都名無区:2003/02/05(水) 18:12 ID:/1fIF6YU
137さん。太子堂2丁目なら青葉病院は?キットありますよ。東邦は待たされると思うし。
142東京都名無区:2003/02/05(水) 18:16 ID:mpPYer8Y
みんな136がこれだけ言ってるのに無視を決め込むとはどういうことよ。
>136
今まで通り(内容はともかく)書き込みしたら?
そんな閉鎖的な場所ではないと思うよ。
143クロック:2003/02/05(水) 18:37 ID:G8IWgbUk
>>136
もうしちゃダメですよ。えらそうですが…。
悲しんだ人や困っていた人がいたことを忘れないでね。

>>139
さらに食べたくなりました。土曜日のお昼は営業してるかな。
144東京都名無区:2003/02/05(水) 18:40 ID:czBfuhOE
>141さん 早速の情報ありがとうございました。
残念ながら青葉病院の今日の診察時間は5:30で終わってしまったみたいです。
この時間になると近所の小さな診療所ではほとんど診察時間は終了してる
ようですね。容態が急変しない限り、明日青葉病院に行くように伝えます。
145東京都名無区:2003/02/05(水) 19:04 ID:ZT9JGEdc
>>144
あまり病気をしないので病院のことはよくわからないのですが、
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/benricho/kinkyu/#kyubyou
http://www.setagaya-med.or.jp/
あたりでお調べになってみてはいかがでしょうか。
夜間受付のところも結構あるようです。
146>>144:2003/02/05(水) 19:07 ID:cU6eqSTw
太子堂内科クリニック
TEL. 03-3487-0123
世田谷区太子堂2-30-5

石丸医院
TEL. 03-5430-3738
世田谷区太子堂2-9-21

ひょっとして近い?
スピード診断キットというのはよくわかんないけど、どちらも先生が親切です。
147141:2003/02/05(水) 19:16 ID:bSs9bhXs
144さん。あれ?診てくれませんでした?当直医いるので、再度連絡してみてはどうでしょう。48時間以内ですし。
148東京都名無区:2003/02/05(水) 19:21 ID:cU6eqSTw
>>136
もう二度と変な書き込みしないなら私は許します。

これを機に、最近の荒らしが皆いなくなることを願います。
149東京都名無区:2003/02/05(水) 20:13 ID:mTjfKeMk
>>クロックさま
阿川ラーメンってどこですか?過去レスチェックはしてみたのですが・・・
150東京都名無区:2003/02/05(水) 21:24 ID:4xOVjcc.
甘いと言われるかもしれないけれど、わたしも136を許したい気持ちはあります。
どれだけひどいことをしても、その人間を排除すればすむというのは、
ちょっと怖いような気がするのです。
当然だけど、本人が反省し、深く後悔していることが大前提です。
個人的には126さんの提案も悪くないとは思っています。
なんらかの罰は与えられたほうがいいと思うので。
でもそれが不愉快に感じる人もいるだろうし、難しいかな。

ところで。
どなたか三茶近辺で紅茶がおいしい喫茶店をご存じないでしょうか
前レスでも話題になってはいるけど、いわゆる紅茶専門店ってのはないのかな。
わたしはコーヒーが飲めない体質なのです。
ほんとうにおいしい!という紅茶が飲める店、切実に希望。
CafeCafe、エンジェルティアーズの2軒はよく行くのですが、ほかにないですかね?
151東京都名無区:2003/02/05(水) 21:59 ID:PZSnB4D.
私も正直>>111さんの通りのような気がするんですけどね・・・。
とりあえず足立ベーカリーの人に事の顛末を説明して
直接謝罪させたほうがいいんじゃないですか?

まあ、ここは管理人さんの裁定に従ってみますか。
152東京都名無区:2003/02/05(水) 22:33 ID:tv6/t3qg
>151
ネットがリアルな現実に通じていることを
体験してもらうという意味では、
その方法はイイかも。
153東京都名無区:2003/02/05(水) 22:38 ID:Lg4Tq6N2
管理人さんが出てきてIP抜かれた途端に謝罪入れてることから、
彼は相当あせったのではないかと。
匿名掲示板だからってタカを括ってたんじゃないのかなー
だから謝罪は結構マジ入ってると思うよ。

もう十分みせしめになっただろうし、許してやれば。
154東京都名無区:2003/02/05(水) 22:47 ID:mk04qd9.
同意。
楽しいレベルなら荒らしもまた楽し。
うーん、けだし名言なり。
155東京都名無区:2003/02/05(水) 22:58 ID:YC7bQsKw
Loop
156東京都名無区:2003/02/05(水) 23:00 ID:In0M3J.U
>155
???
157東京都名無区:2003/02/05(水) 23:19 ID:oZ2z3/4E
今度三茶にできるマンションのパンフレットが届きました。三
茶、何だかとてもよさげな街ですね。大道芸なんかも面白そうだし。。
うーん、予算の都合がついたらぜひ三茶住民になりたいなー。
158三軒茶屋スレッドの皆様へ:2003/02/05(水) 23:24 ID:sdB0RmLE
>>118 で九曜の星さんが言っているとおりでいいんじゃないの?
管理側の人の意見だし、相談しあってのことなんだから。
>>136 で謝罪もあったんだから、今回の件はこれで終了。
これ以上続けるなら他でやって下さい。
ここは三軒茶屋の情報等を交換しあって楽しむところです。
159東京都名無区:2003/02/05(水) 23:30 ID:In0M3J.U
>158
仕切ってるあなたって何者?
管理人さんとは思えないが・・・。

・・・てな感じで和気あいあいと再開!!!!!
160九曜の星:2003/02/05(水) 23:39 ID:zw0m2mw.
83と136は本人だと思います

まぁこの人一人だけが荒らしていたわけではないし、今後の抑止力になればいいと思いますが
如何でしょう?
161東京都名無区:2003/02/05(水) 23:50 ID:5jkzDoG2
一度73氏と直接会いたい。そういう事やったスレあったよね。
162東京都名無区:2003/02/05(水) 23:56 ID:tv6/t3qg
>160
九曜の星さんに同意します。
管理人さん達にはお手数をおかけしました。
163東京都名無区:2003/02/05(水) 23:57 ID:Lg4Tq6N2
おっけ。んじゃこの件についてはこれにて終了ってことで。
164東京都名無区:2003/02/06(木) 00:06 ID:LgUNLhzc
>>160
当スレ住人ではないが・・・管理人裁量で宜しいかと。

スレ汚し失礼。
165東京都名無区:2003/02/06(木) 00:11 ID:l70D4sbk
放火なんて軽々しく口に出せる人は、
実際に自分がされないとその重さがわからないのでしょうか・・・
冗談で使う言葉ではないと思いませんか?

自分の家が火事になったことを受け入れることはもちろん大変ですが、
それが放火だと、ますます大変なのです。
うらみという気持ちが加わるからです。

軽々しく言った言葉が、放火されたことのある人の
うらみつらみという大きな重荷を背負うことになったことを
書かれた本人は、認識されたほうがよいかと思われます。
人の気持ちって、そんなに簡単ではないですよ。
166九曜の星:2003/02/06(木) 00:11 ID:krxucQBw
>>161
要町ですね
167東京都名無区:2003/02/06(木) 00:20 ID:0pFN/ezI
正直、今でも怒りはまったく収まりませんが、管理人さんにお任せします。
ここのボスは九曜さんだし。それに従います。
168東京都名無区:2003/02/06(木) 00:25 ID:qNtYQBUQ
さらりと>>83で自己擁護していたわけだ。IP抜かれてるのに度胸あるなあ。
169東京都名無区:2003/02/06(木) 00:39 ID:K6RFgsSI
阿川の場所俺も知りたい!検索してもみつかりませ〜ん。
170東京都名無区:2003/02/06(木) 00:40 ID:l70D4sbk
人を傷つけると、なんらかの形で傷つけられる…それが世の常。
言葉以上の暴力はないな、と今回改めて、感じた次第。
気をつけようっと。
171九曜の星:2003/02/06(木) 00:53 ID:krxucQBw
>126
私も気になります、学生だと考える根拠
今後の為に是非お教え頂きたく
172東京都名無区:2003/02/06(木) 01:00 ID:nwj0FGWc
話がまとまりかけてたところで、蒸し返すのは申し訳ないが・・・
この話は一度きちんと整理しておいたほうが良いと思うので。

意見として出ているのは、
1.荒しだけどこういう掲示板には良くあることだしキチンと(本心は分からないとはいえ)正式に誤ってるから許してあげようよ
2.言われたほうの気持ちをまったく考慮していない内容の発言、自分が言った事の重大性を理解していない。理解させるためにキチンとそれなりの罰を受けるべき。
というところだろうな。

1の人は「放火する」というのが現実感をもって捕らえられていないんだろうなと思う。
これが、「世田谷通りの裏道で女性をレイプしてやる」や「駅前で2-3人殺してやる」とかだと明らかに1の人たちの態度も変わるだろう。
それは、その書き込みをみて実際に不安を感じ、その可能性を考慮して行動するひともでてくるだろう(特に女性)
俺の意見としては、「放火する」というも現実的危険性を感じる人の多少はあるにしても上記の2つと同じくらいの悪質さだとおもう。

しかし、皮肉なことが一つある
173東京都名無区:2003/02/06(木) 01:01 ID:nwj0FGWc
それは、(同じ人物かどうかはしらないが)同一ハンドルの荒しが続いていたため、結果的に心理的許容度が高くなっていることだ。つまり、「アブーバ」というハンドルの人が少々危ない書き込みをしてもまたかと慣れちゃったってことだね。

但し彼(彼女)にも、救う点がある。それは、謝ったことではなく、放置せずあまり時間をおかずに訂正したことだ。(通報しますよといわれたとはいえ)
これで、少なくとも一般の人、スレ住人が不安を抱きながら毎日を送る状態を除いたということが重要だと思われる。
それに謝罪とおそらく2chののりで書き込んだという点を考慮すると今回に関してはこの処分で妥当だと思う。

確かにここは2chからリンクされているが2chの住人層とかぶってるわけでもないだろうし、住人も2ch的なノリを求めているわけでもワケでもないだろう(書き込みから判断するかぎりは)
174東京都名無区:2003/02/06(木) 01:02 ID:nwj0FGWc


で、いいたいことはスレローカルルールを作ってはどうかということだ。
スレの1−2あたりに明示しておき、今回のケースを参照できるようにしておき、該当行為には厳然たる態度をとるということを明示しておく。
また、過去ラーメンネタや風俗ネタ、コテハンの使用などについて揉めてたがその辺もガイドラインとして乗せておけば幾ばくかの歯止めにもなるだろう。荒れたときも、「地域ネタで何が悪い」開き直られても、ローカルルール参照の一言ですんでしまう。(まあ、大抵ローカルルールを作るときも荒れるんだが、それは別問題。最悪管理人裁定ということで)

長々とすみません。ROMでしたがさすがに今回は一言言いたかったので。
是非ご一考を。
175東京都名無区:2003/02/06(木) 01:05 ID:qNtYQBUQ
俺めっちゃ2ちゃん住人。揚げ足とる訳じゃないけど。
176東京都名無区:2003/02/06(木) 01:19 ID:W6Kyd5Ps
俺も。
177東京都名無区:2003/02/06(木) 01:19 ID:nwj0FGWc
失礼。
2chの住人層とかぶってるわけでもないだろうし→全部が全部2chの住人層とかぶってるわけでもないだろうし
要は雰囲気違うよねということ。
178東京都名無区:2003/02/06(木) 01:21 ID:AdN4/YxE
179東京都名無区:2003/02/06(木) 01:36 ID:qNtYQBUQ
2ちゃんノリで書き込むと来るなって言われるやん。
180東京都名無区:2003/02/06(木) 01:50 ID:Sy3sNmwg
このスレ、年齢層高いぽ・・・
181東京都名無区:2003/02/06(木) 07:41 ID:6mOakEtY
>>180
そうみたいだね。俺も高齢だけど。

偽アブーバも彼/彼女を叩く奴もレベルは一緒だよ。
吊るさなきゃ気が済まないないんだね。
182181:2003/02/06(木) 07:45 ID:6mOakEtY
九曜の星さんも管理人(?)なんだし、そんなに熱くならないことを望みます。

付け加えるけど問題の一連の書込みの内容はヒドイと思うよ。
でも謝罪した後の反応は異常だよ。
183東京都名無区:2003/02/06(木) 08:21 ID:dI7Pejus
同感。ちょっと人民裁判っぽくなってる。チト恐い。
早く管理人さんが判断すべきだと思う。
個人的には書き込み内容は悪質だが、たぶんタイーホの恐怖でダメージは
受けてるに一票。
184東京都名無区:2003/02/06(木) 09:17 ID:rEaN8Ytc
>>160
管理人さんの提案に1票
185東京都名無区:2003/02/06(木) 10:21 ID:LmOTVQcs
>>183
人民裁判っぽくなるほどの事をした、という事ではないでしょうか?
でも>>136を読んだあとに>>83を読むとなんかむかついちゃうのよね・・・。
186クロック:2003/02/06(木) 10:24 ID:g30iPFSI
>>149
「阿川」の場所は、三茶の交差点から246を少し駒沢方面に進んで
レンタカー店の先を左折すると右側にあります。

ちなみに「阿川らーめん」ではないですよ。
187東京都名無区:2003/02/06(木) 10:56 ID:YqjmcKmY
何か偽アブ−バと「阿川」の話題しかないなぁ。
188東京都名無区:2003/02/06(木) 10:59 ID:sP/.GTE.
>>186
私も阿川行ってきました。つくねおいしかったです。
阿川から歩いて1分ほどの所に6年間住んでいな
がら、今まで存在すら知りませんでした(^_^;)。
ちょっと入りにくい店構えですが、中にはいるとと
ても気さくな感じのお店なのですね。また行きたい
と思います。
189東京都名無区:2003/02/06(木) 11:16 ID:QorrOYFE
150さん
おいしい紅茶オイラも探してます。
今はイギリスから送って貰って何とかしてますが
・・・アールグレイ好きなら少し分けますよ〜。
190九曜の星:2003/02/06(木) 12:14 ID:krxucQBw
>>185
>>83は通報すると書かれて焦って書いた感じだと思いますが…

別に制裁を与える事が目的ではありませんから、スレが落ちつけばイイと思いますので
皆さんの意見も大勢がまとまったようですし、今回はこれにて終息と言う事でお願い致します
コテハンさんも適時戻って頂いたり、またトリップなど使って上手く交流してください

宜しくお願いします
191クロック:2003/02/06(木) 12:24 ID:g30iPFSI
>>九曜の星さん
お世話さまでした。これからもよろしくお願いします。
192東京都名無区:2003/02/06(木) 12:41 ID:1D6Vrhkw
>>190
乙です!! 本当にお疲れさまでした。
今後ともあたたかく見守ってくださると嬉しいです♪
193東京都名無区:2003/02/06(木) 12:44 ID:divivDg6
>190 九曜の星さん
おつかれさまでした。
いろいろとありがとうございました。
またみんなでマターリできるスレに
戻りますように。
194東京都名無区:2003/02/06(木) 13:02 ID:YlChCHWk
>>190
お疲れさんです。
今後こういう揉め事がないようにTOPに注意書きを書いておいて欲しい。
195149:2003/02/06(木) 17:11 ID:3r4w3T3E
>>クロックさん(=゚ω゚)ノ アリガd
そんなトコだったんすかー・・・ かなり近いのに気づかなかったっす。今週は仕事も休みなんで2〜3日中に行ってみますデス
196東京都名無区:2003/02/06(木) 18:00 ID:6w50IsC2
犬のカット&シャンプーの上手い所、教えて頂けませんか?
197東京都名無区:2003/02/06(木) 18:29 ID:cxPDtJKY
質問です。

三軒茶屋周辺でケント紙を売っている文房具屋ありませんか。
自転車圏内ならうれしいのですが。
今は渋谷で、買っているのですが家に変えるまでに電車やバスの中で
折り目がついたりして結構大変です。
情報よろしくお願いします。
198東京都名無区:2003/02/06(木) 18:32 ID:DEqXLJ1s
>196
三茶からはちょっとだけ離れるけど、世田谷公園横のCOLORは?
お店も綺麗でイイ感じだよ。

と言いつつ、私は最近は掛かり付けの動物病院でやって貰ってます(゚Д゚)テヘ
耳掃除とか任せても安心なので(w
199196:2003/02/06(木) 18:59 ID:M.w6F/jE
>>198
アリガトウゴザイマス♪ 今度、行ってみます☆
動物病院ってアマノですか?
200東京都名無区:2003/02/06(木) 20:42 ID:/d9Rl7ms
>>198
パッケージプラザコバヤシがいいのでは?
場所は246号線沿いで、三軒茶屋駅の交差点から(あさひ銀行の所)
二子玉方面に右手を歩いて行くとあるよ。大体100M位かな?
東急ハンズみたいにかなりバラエティーに商品が揃っているから、
結構いいよ。閉店時間は結構早かった(〜17時位?)と思うので
ご注意を!!
201200:2003/02/06(木) 20:45 ID:/d9Rl7ms
>>198ではなくて>>197でした。
202150:2003/02/06(木) 23:13 ID:iyrqLeuo
>>189さん
わたしもアールグレイは大好きです!
イギリスから取り寄せですか〜。すごいな。どこのメーカーのものですか?
わたしはヨーロッパ行った時にあっちのスーパーで紅茶を死ぬほど買い込んで、
それで一年暮らすという感じです。日本で売ってるのもよく飲みますが、
あちらのダストティーっぽいのが好きなんですよね。濃く出るし。
紅茶専門店、三茶にはなさそうですねぇ。もしあったら毎日通うのにな。
203東京都名無区:2003/02/06(木) 23:45 ID:2MmFHGEo
2つくらい前のスレで話題になってた
世田谷線の人身事故で思い出しました。
10年以上前、私の高校時代、
世田谷線で飛び込み自殺事件がありました。
友達と「不可能とされているはずだ」とか話題になりました。
不謹慎かな。
204東京都名無区:2003/02/07(金) 00:13 ID:.JmrPujw
は?意味がわかりませんが?
205東京都名無区:2003/02/07(金) 00:53 ID:gerUSMD6
同じく。
206東京都名無区:2003/02/07(金) 01:16 ID:Plgsoqqw
え?俺はわかるけど・・・
不謹慎だけど、本当に死にたい人があんな電車に飛び込むんだろうか・・・
207東京都名無区:2003/02/07(金) 01:47 ID:gerUSMD6
>>206
速度が遅いから「不可能」ってこと?
208東京都名無区:2003/02/07(金) 09:06 ID:5g2UADeU
もう終わった話題かも知れませんが気になったので書き込ませてください。
>>73の発言に対するやり取り、大変興味深く読ませていただきました。
確かに、個人名(店名)を出して火をつけるという発言はいけませんね。
ただ、それに対して通報するということでしたが、仮に警察に通報すると
どうなったのでしょうか?

警察はIP情報から>>73を特定することができるのでしょうか?
また、匿名掲示板にあのようなことを書き込むとどのような罪になるのですか?

それから、>>78において、九曜の星という方が>>73のIP情報を晒した形に
なっていますが、そもそも九曜の星という方にそんな権利はあるのでしょうか?

昨今、インターネットの掲示板がいろいろ話題になりますが、
よくわからないので質問させていただきました。

もし、この書き込みがこの掲示板にふさわしくなく
失礼に当たるようでしたらおわびいたします。
なお敬称は省略させていただきました。
209東京都名無区:2003/02/07(金) 09:46 ID:LxtVqJAc
>>208
こんなこと言いたくないけど…
せ〜っかくマターリしてきたのに何で今更蒸し返すわけ??
本人に悪気はないにしても空気読めよ!?って思います。
しかも内容はただ自分の好奇心(つまり野次馬!)に思えてならない。
こういう人ってかなり無神経だと思います!!
210東京都名無区:2003/02/07(金) 09:54 ID:5g2UADeU
>>209
申し訳ありません。
やはりお聞きするようなことではなかったのですね。
確かに好奇心からではりますが、やじ馬ではありませんでした。
そうであっても、気分を害されてしましましたね。
本当に申し訳ありませんでした。
211クロック:2003/02/07(金) 10:12 ID:bAJU/kdE
>>202
三茶ネタじゃないのですが、紅茶といえば、すごく普通に売っている
トワイニングの「レディ・グレイ」という銘柄が美味しかったです。
ティーバッグと缶入りリーフタイプがあります。
意外と完成度高いと思うので、ぜひ一度お試しください。

通る度に気になっていた、どんぶり専門店「ふたば」に入ってみました。
(場所はムッタローザの裏手、ディスカウントモリとたこ焼き店の間の小道)
とりマヨネーズかつ丼を食べましたが、ボリュームがあり味も懐かしい感じ
で美味しかったです。そして値段が安い!持ち帰り弁当で450円。
あの辺りの路地のお店を開拓したい気分になりました。
どなたかオススメの路地裏の名店はありませんか?
212東京都名無区:2003/02/07(金) 10:56 ID:7TVEd95A
>>211
おぉ、レディ・グレイ!あたしもすきよん。
最近じゃカフェでもあの紅茶使ってるとこあるね。
プレタマンジェもそうだし。

「ふたば」って、焼きdやさんの近くにあるんですか?
テイクアウトしてみようかな〜。
でもマヨかつ丼はヘヴィそうなので別なのを (w
213東京都名無区:2003/02/07(金) 11:11 ID:Plgsoqqw
まあ初心者さんのようだから・・・

>>208
>警察はIP情報から>>73を特定することができるのでしょうか?
警察なら簡単に出来ます。
>また、匿名掲示板にあのようなことを書き込むとどのような罪になるのですか?
「店に放火する」と言った時点で威力業務妨害。十分逮捕に値します。
>そもそも九曜の星という方にそんな権利はあるのでしょうか?
九曜の星という方はここの管理人さんです。

一つ提案ですけど、>>73は自分が少しでも悪いと思ってるなら
何か三茶で奉仕作業でもしたらどうです?自転車整理するとかゴミ拾うとか・・・。
まあやらないでしょうけど。

さて、以下三茶の話題の続きをどうぞ↓
214189:2003/02/07(金) 11:18 ID:bUOCmryA
150さん
オイラは「SAINSBURY'S」(セインズベリー)
のEARL GREYを家族から送って貰ってます。
(50BAGSで4〜500円くらい)
セインズベリーは日本でいうとダイエー
みたいな大型スーパーです。
ロンドンに行った時はご利用下さい。
他にもいろいろ種類がありますよ。

ロンドンというと「フ○○ナム&メ○○ン」が
有名ですが、実際に生活している人は買わないそうです。
高くて味が薄いらしい。
ミントチョコも他に美味しくて安いのがあるらしいです。

そろそろオーダーする頃なので、届いたら少し分けますよ。
(必要ならメール下され。折り返し直メール返信します)

クロックさん、今度試してみます。
メモメモ..._〆(゚▽゚;)
215クロック:2003/02/07(金) 11:57 ID:bAJU/kdE
>>212
そうです、やきとんのお店のちょっと先です。
やきとんも気になってるんですよね。
どなたか行かれた方いらしゃいます?
216東京都名無区:2003/02/07(金) 12:35 ID:sz6nLNU.
>189
おお!懐かしい名前が!!
私も昔ロンドンの田舎(ZONE-4だったので・w)に
住んでたので、セインズベリーには非常にお世話になりました。
マークス&スペンサーのミントチョコも好きだったなぁ。
(でっかい1箱で1£也)
ご家族が向こうにいらっしゃるんですか?
羨ましい限りです!!

…って、全然三茶に関係ないっすね。
すんません(;´Д`)
217東京都名無区:2003/02/07(金) 12:43 ID:kNt6p1yo
「阿川」の店主に聞くところによると、
どうやら三茶でラーメン屋を始める予定みたいね。
物件探してるって言ってたよ。

昼間のラーメンランチは、それまでの試験営業らしい。

ランチに行けない人達は、しばらく待てば食べられるんじゃないかな。
218東京都名無区:2003/02/07(金) 12:51 ID:7TVEd95A
>>217
波里跡地でいいじゃん。
219東京都名無区:2003/02/07(金) 13:11 ID:Ah8DB8e6
そういえば、昨日、阿川にいったら物件情報を広げてる方が
いましたが、そういうことだったのか。。楽しみです。
220東京都名無区:2003/02/07(金) 13:16 ID:NvnLnFOA
西友の裏のファミリーマート跡地もあるね。
楽しみだ。
221東京都名無区:2003/02/07(金) 13:18 ID:wWc07R3I
阿川のラーメン屋楽しみっす!!
ちなみに店名は決まってるんすかね?

阿川ラーメン?阿川そば?

う〜ん、そのまんまやな…。
222ZONO:2003/02/07(金) 14:52 ID:nPAIKlLM
すんません。ここで阿川のこと見て店に行きました。
すんげえ美味しかったです。東京のラーメン屋さんに書き込んだけど
定休日は火曜日でいいんですよね?
223東京都名無区:2003/02/07(金) 15:09 ID:ECKQdAwQ
>217さん。本当?イイ事聞いた。因みに私も今日お昼行きました。旧ファミマだったらかなり通いそう…。
224ZONO:2003/02/07(金) 15:13 ID:nPAIKlLM
>>223
私が聞いたところ店舗は出したいけど、ラーメン屋は嫌われ者らしく
なかなか貸してくれないと嘆いていました。いつになるかはまだ未定のようです。
225東京都名無区:2003/02/07(金) 15:17 ID:QJVd3W2Q
>>クロックさん
ふたばの2階にも居酒屋があるみたいですね。
ホルモン焼き?だったかな?
あの界隈にお詳しい方のレポキボン。
226東京都名無区:2003/02/07(金) 15:38 ID:LxtVqJAc
セイフー2Fの100円均一は何時までやってますか?
227東京都名無区:2003/02/07(金) 16:39 ID:T6QV8FMw
>ふたばの2階にも居酒屋があるみたいですね。

「もつ焼き 一角」の事でしょうか?
でしたら私は大好きでちょくちょく行ってます。
基本的には焼きトン屋さんです、
カウンター6〜7席とテーブル席2卓のこじんまりとした店内で、
御主人と(多分)奥さんの二人で切り盛りしています。
ハラミ(牛)とレバー(豚)炒めが目当てで通っています。
その他ちょっと変わったメニューもあったりして中々良いです。
228東京都名無区:2003/02/07(金) 16:43 ID:kUoJpHxU
ふたばとふたばの2階はなんだか勇気いるよね。
おいしいのか〜がんばってチャレンジしてみよう。
229東京都名無区:2003/02/07(金) 16:46 ID:EgQHmTBc
>226
確か20時までだったと思う。
230東京都名無区:2003/02/07(金) 17:43 ID:LxtVqJAc
>>229
ありがとうございます!
231東京都名無区:2003/02/07(金) 18:22 ID:LxtVqJAc
卯京のおすすめは何でしょうか?
232東京都名無区:2003/02/07(金) 20:01 ID:jrs5jwDY
うどん
233東京都名無区:2003/02/07(金) 21:21 ID:jHjmqis.
ふたばで思い出したけど、栄鮨って改装中なのかな?
もぬけのカラになってるけど。
234225:2003/02/07(金) 22:21 ID:QJVd3W2Q
>>227
そう!一角です!
ずっと気になっているのですが、入る勇気がなく(w
なんとなく常連さんだけって感じがして。
235197:2003/02/07(金) 22:37 ID:uH7B4FA.
>>200さん。ありがとうございます。
パッケージプラザ小林は時々利用しています。
袋物とかを大量に買うのにはいいお店ですよね。
ケント紙置いてありましたっけ。こんど確認してみます。
ただ、ちょっと営業時間が短すぎますよね。
仕事の関係で平日に利用するのはほとんど不可能なんです。

他に、ケント紙買えるような文房具屋さんありませんか?
それから、OAペーパーが安いお店はどこでしょうか。
236東京都名無区:2003/02/08(土) 00:07 ID:5Jcbx5H6
>>208、210
もう終わった話題かも知れませんが気になったので書き込ませてください。

あなたは実社会でもそんなに空気が読めないのですか?

もし、この書き込みがこの掲示板にふさわしくなく
失礼に当たるようでしたらおわびいたします。
なお敬称は省略させていただきました。

以上。
237東京都名無区:2003/02/08(土) 00:15 ID:LbouyGvo
>>235
ゴリラビル近くの文房具屋さんは置いてありそうな気配・・・
238東京都名無区:2003/02/08(土) 01:05 ID:O8z0V29s
>236 お前もシツコイヨ。
239東京都名無区:2003/02/08(土) 01:21 ID:Q3nEBqeg
>>236
横やり悪いが、さすがにわざわざ言う事じゃないと思うよ。
ただの煽り。空気読めてないのは貴方。
240東京都名無区:2003/02/08(土) 01:30 ID:tcaD5PvA
まぁどっちもどっちだけどな
241東京都名無区:2003/02/08(土) 01:33 ID:LEHrKYNE
三茶は画材、弱いですねぇ。
画材が買えるところがあったら私も知りたいです。
いまは渋谷まで出てます。まあそれでもいいのですが。
242東京都名無区:2003/02/08(土) 01:57 ID:ReINiVOg
貧乏学生にめしや丼はありがたい。
243東京都名無区:2003/02/08(土) 02:53 ID:M6ioll/6
a
244東京都名無区:2003/02/08(土) 04:37 ID:XAaASFjk

三軒茶屋はね、なかなかイケてるけど画材とCDとラーメンの
(チョット歩くし)決め手に欠けるのよ。

充実してるのはディスカウントショップと薬屋とパン屋と中華料理と
焼肉屋と花屋。

ワガママを言えば花屋はもう少しグレードアップして欲しい。
245東京都名無区:2003/02/08(土) 05:30 ID:LEHrKYNE
そうですねぇ。花屋もちょっとさびしいですね。
下高井戸のApricotみたいなお店があったらいいのにな……
と思いつつ、世田谷線に乗って花を買いに行く日々。
246181:2003/02/08(土) 08:15 ID:FH1lxlmg
阿川が店探しているのなら、麺力屋の跡地とかもあるね。
ただ、麺や一幸と阿川が並んだら、あの近所で食事している自分に
とっては鬱だけど。
247東京都名無区:2003/02/08(土) 11:34 ID:FvhwFonI
三茶で何が不便って、大形の本屋がない事かなぁ…。
紀伊国屋、ジュンク堂並の書店が出来て(゜д゜)ホスィ
これ以上焼肉屋はいらん!

関係ないですが、栄通りをずっとまっすぐ行った、
Cafe Cafeの斜め前位の元牛角の場所にジンギスカン屋が
出来てたんだけど、あそこって流行ってんの??
人入ってるとこ見た事ないけど。
248東京都名無区:2003/02/08(土) 11:56 ID:19OtZVYM
>>235
237さんも書いている文房具の「きくや」
昔は置いてあったけど、最近行ってないので確認できません。
(あそこのおじさん親切でいい人なんだろうけど、なぜか苦手なの。)
249東京都名無区:2003/02/08(土) 12:20 ID:7nz/6KUo
>247
禿堂! ジュンク堂とまではいわないにしても、ABC並みをキボン奴!
250東京都名無区:2003/02/08(土) 13:11 ID:.bPx3.xI
本屋もそうだけどパソコンショップって無いすよね。CD-Rとかはセキゼンで買えるけど専門店があったら嬉しいな・・・
251東京都名無区:2003/02/08(土) 14:19 ID:LEHrKYNE
CD-Rとかは自転車で若林のコジマに行くか……あとはやっぱり渋谷。
大型書店がないのも、まあ渋谷近いしいいか……と思ってあきらめです。
あまりにも便利すぎるとほんとに三茶から出ない毎日になってしまいそうです。
252東京都名無区:2003/02/08(土) 16:51 ID:yxeuhic6
三茶ってパチンコ屋がいっぱいあるけど
どこが出るんでしょう?
253東京都名無区:2003/02/08(土) 17:00 ID:EMnA12HM
勝ちたければ渋谷へ行け
暇つぶしにまったりなら遊楽
GAIAは通って店側の設定の癖を見抜き
かつ日替わりイベント等の波を読んでやってもなかなか勝てん
白鳥、プリンスは問題外

あ、DAIKIなんてのもあったな(w
ありゃ客がトンドル(w
254東京都名無区:2003/02/08(土) 17:45 ID:EKOkSSA6
>>252
基本的にパチンコ屋って店が儲かるようになっているからねぇ。

どこがあまり損せずに長い時間潰せるかって事かなぁ。
255東京都名無区:2003/02/08(土) 18:25 ID:EKOkSSA6
>>248
すんません。文房具屋の「きくや」ってどこにありますか?
お手数ですが、教えてくださませんか。
256東京都名無区:2003/02/08(土) 20:57 ID:7GJJkqe6
>>251
パソコン関係は、自転車でだっら、むしろ下北沢のツクモのほうが良いのではないでしょうかねぇ
257248:2003/02/08(土) 21:35 ID:7hBYN61s
>>255
さっき看板を見たら「きくや」じゃなく「キクヤ」だった。
茶沢通りを下北方向へ進み、ゴリラビルの交差点の左手です。
以前は隣の蕎麦屋「くら嶋」のところも使っていて、結構大きな店だった。
258東京都名無区:2003/02/08(土) 23:01 ID:1Ulamid6
一連の騒動で妙に取り繕ったような書き込みが多いのが笑える。
259東京都名無区:2003/02/08(土) 23:04 ID:d4bGxuE.
>>258
さすがにIP晒されると思うと、安全に安全に書こうと思うよね。
あ、やばいかも。ごめんなさいです。許してね。
260東京都名無区:2003/02/08(土) 23:06 ID:d4bGxuE.
普通の話に戻します。
今日懐メロの番組で結構有名な歌歌ってた人が三茶で店だしてる話してた。
261東京都名無区:2003/02/08(土) 23:24 ID:EKOkSSA6
>>260さん。質問です。
↓わかるものだけでもいいので教えてください。
 でないと、さっぱりわかりません。

今日懐メロの番組(番組名は?)で結構有名な歌(なんていう歌)
歌ってた人(誰?)が三茶(場所は?)で店(何の店)だしてる話してた。
262東京都名無区:2003/02/08(土) 23:55 ID:y5BB/KuM
笑った
>>260 何いってるか、さっぱりわからない。
>>261 遠慮してて、やぱーり、何聞いてるか、よくわからん。

そういえば、昔、古谷一行の歌で、「三軒茶屋」っていうのがあったね。
今、40歳前後の人しかしらないだろうけどね。
263東京都名無区:2003/02/09(日) 00:31 ID:cQPDMobw
パラダイス山元&ラテンムードデラックス フューチャーリング ビシバシステムの
「別れないふたり」っていう平成のフォーク・ラテン歌謡知っている人います?
これって、代沢十字路近辺の風景が歌われているんですよね。
264東京都名無区:2003/02/09(日) 00:49 ID:xKYKuYP6
>258
そーか???別に変わってないと思うが。
265東京都名無区:2003/02/09(日) 00:56 ID:mfsKd81.
>262 古谷一行さんは三茶に住んでいるんですよね、たしか。
266東京都名無区:2003/02/09(日) 01:13 ID:41tJVnxU
>265 ウチのマンション内で古谷一行さんのムスコを2回ほどみかけたことあります。
267東京都名無区:2003/02/09(日) 01:32 ID:u/znzqio
>>261
私は260ではありませんが。
多分CHA・CHA・CHAを歌っていた  石井明美?のことだと
思います。陶芸品を売ってる店を  三茶でやっているみたいです。
詳しい場所までは テレビで言ってませんでした。
店名は「ふくろう」だったかな?うろおぼえです。
268267さんへ:2003/02/09(日) 02:49 ID:xKYKuYP6
惜しい!!
石井明美が働いてる陶芸のお店は…たぶん、みみずく。
多分だが。
269150:2003/02/09(日) 04:14 ID:s5k1cs0g
>>214=189
遅レスですが、ありがとうございます!
近いうちにご連絡差しあげられればと思うのですが、
まだ間に合うでしょうか?
270東京都名無区:2003/02/09(日) 08:30 ID:8KJ6ryYQ
マルコーイン以外のホテルを三軒茶屋周辺でしりませんか?
(カプセル、ラブホでも可。)
池尻駅前には幾つかあるけど、三軒茶屋はあまりないのかなあ。
271東京都名無区:2003/02/09(日) 09:18 ID:NRHA2Stk
>270
三茶にはマルコーイン以外だと
ウィークリーマンションくらいかも・・・
下北ならありますね。
272東京都名無区:2003/02/09(日) 09:22 ID:cQPDMobw
>>266
それって降谷建志クンのこと?
273東京都名無区:2003/02/09(日) 09:49 ID:F0ILCbLI
マルコーインってホテルの従業員が鍵使って勝手に部屋に入ってくるからあぶねぇよ・・・。
274東京都名無区:2003/02/09(日) 10:16 ID:cAu63R02
>>273
どこのホテルでも従業員は鍵持ってて部屋に入ると思いますが。
ベッドメイクとか掃除とか。そういうことではなくて?
275東京都名無区:2003/02/09(日) 11:56 ID:Kqq5/EBM
私的には阿川ラーメン、波里の後に入ってほしいです。
居抜きだろうからあまり手を入れる必要ないだろうし。
また花脊と手羽からもんもの間というのはいい場所だと思うのですが。
276東京都名無区:2003/02/09(日) 12:50 ID:41tJVnxU
>272 Yes!
277東京都名無区:2003/02/09(日) 13:51 ID:Ovz5VKWc
>>270
前は三軒茶屋1、2丁目あたりに民家みたいな「ビジネス旅館」があったけど、
もう潰れたんだろか?
278東京都名無区:2003/02/09(日) 14:33 ID:8KJ6ryYQ
>>277
え、どの辺どの辺??
279東京都名無区:2003/02/09(日) 14:33 ID:rRsGoQZA
>>274
人が中にいるのを知ってるにも関わらず、
冷蔵庫の中の飲み物を追加するとかで勝手に乱入。
280東京都名無区:2003/02/09(日) 14:36 ID:8KJ6ryYQ
>>279

"DO NOT DISTURB"の札の使いかたを知らないのだろうか、この方は。
281餓鬼:2003/02/09(日) 16:13 ID:z2IKX/yE
腹が減って氏にそうです。

とにかくとにかくとにかくとにかくとにかくとにかくとにかくとにかくとにかくとにかく

美味しいラーメンを食べに逝きたい。
食べたい食べたい。

どなたか、三茶近辺で美味しいラーメン屋を教えて頂けますでしょうか?
この時間でやってるところ。
本当は若林のふくろうに逝きたかった。

○吉、香○、茂○あたりは逝ったことがあるのでパスとして、目から目玉が落ち
るくらいに美味しいところってご存じですか?
助けて下さい〜。
282東京都名無区:2003/02/09(日) 16:32 ID:3iKhhnPs
そんなこんなで、そろそろ新スレの季節ですね。
次スレ案内があるまで、スレは埋め尽くさないように気をつけましょ〜
283東京都名無区:2003/02/09(日) 17:12 ID:/S2w6AIA
>>281
駒澤の天下一品。
尻から鼻毛が落ちるほど旨い。
284東京都名無区:2003/02/09(日) 17:55 ID:E3VWPEPo
>>280
札使っても入ってくるんだよバーカ。
そうじゃなかったらイチイチ騒がないだろ。
285餓鬼:2003/02/09(日) 18:03 ID:z2IKX/yE
>>283

結局、246を駒沢方面に向かい、上馬交差点を右折したところにある屋台屋に
一滴マスタ。Webで調べたよ。

結構、ウマーだった。
ではおなか一杯なので去る。
286東京都名無区:2003/02/09(日) 18:15 ID:kfNcF5IA
新スレの申請しておきました。九曜の星さんの新スレ案内
のため、300には書き込まないようお願いします。
287東京都名無区:2003/02/09(日) 18:28 ID:R30hknTw
ドラゴンアッシュの降谷の車は
http://www.mapion.co.jp/front/Front?nl=35/38/18.546&el=139/40/58.864&scl=10000&uc=1&grp=all&coco=250,250&icon=mark_loc,,,,,
ここに止まってるよ。今はどうか知らないけど。
数年前まではそうだった。友達の間じゃ有名な話
288東京都名無区:2003/02/09(日) 18:52 ID:HVm1Ynrs
今発売中の「週間CHINTAI」
よく見たら何気に三茶特集やってました。
289東京都名無区:2003/02/09(日) 20:01 ID:8j6j.DTQ
>213
質問です。今後のために知っておきたいだけであって荒らしじゃありません。念のため。
このスレに限らないけど、「氏ね」とか「逝け」とかいう表現があるけど、これは威力業務妨害にならないのですか?
何かしっくりこないんだけど。
感情的ではない回答キボンヌ。
290東京都名無区:2003/02/09(日) 20:06 ID:SEoViBBc
>>287
その近くの公園前のデニーズ近辺に
昔、キムタクが住んでいたと、聞いたことがある。
291東京都名無区:2003/02/09(日) 20:29 ID:KkyqdE6I
三茶の歯科研究所って評判どうですか?
噛み合わせの治療で有名らしいけど。
292287:2003/02/09(日) 20:35 ID:R30hknTw
>>289
ま、2ch語だからイイってワケじゃないけど(ここはまちBBSだし)
氏ねっつーのも、友達同士で話してて口論になって、
「んだよ氏ねよー」というのと程度が変わらないからイイのでは?
ま、これは煽りとかに対しての話だけど。実際にそういう表現を使ったとしても
良くない風潮かとは思うけど軽く見ちゃうからねみんな。
狂気の沙汰っぽい発言じゃない限りみんなスルーって感じでしょ。

>>290
えと、確かデニーズの前の通りから五本木方面に向かって、
以前は突き当たった当たり(今は駒沢通りまで伸びてる)に
住んでたんじゃなかったかな。工藤静香が住んでて雪崩れこんだと聞いたが。
現在は中目黒当たりじゃないかと。知り合いが心美ちゃん連れて夫婦で
買い物してるのを二回ぐらい見たって言ってたし。

って、どっちの話もスレ違いに当たってる気がするな・・・
もうすぐで300だしとりあえず書き込みを控えます。
歯医者は三茶からちょっと外れるけど濱上歯科がオススメ。
口は厳しいけど腕は立つよん。要予約。
というか、あんまり歯医者に世話にならないからあまり知らずw
293東京都名無区:2003/02/09(日) 20:35 ID:41tJVnxU
>287 ウチのマンションにドラゴンアッシュのメンバーが住んでるんです。
多分遊びに来てたのだろうと思います。
294289:2003/02/09(日) 21:50 ID:8j6j.DTQ
>292
わかりました。
でも漏れ(これも2ch語?)の聞きたいのは良い悪いが主観的じゃないかってこと。
「火つける」は放火にあった人の気持ちがわかってないから通報で、「氏ね」や「逝け」は知人が殺された人に対しても問題がないってこと?
こんなんじゃ何を書いていいのかわからないよ。
当たり障りのないことを書けって言うの?
教えてください。
煽るつもりはないからね。
295東京都名無区:2003/02/09(日) 21:51 ID:SEoViBBc
降谷くんは人参塔のツタヤで見たことある。
296東京都名無区:2003/02/09(日) 22:52 ID:D5T8Fm3M
スレ少ないのにゴメンなさい。
さっき246沿いのフラップノーツの近くで、
消防車とおまわりさんがいっぱいいて、
車が燃えた後があったんだけどどうしたのかな?
297九曜の星:2003/02/09(日) 23:22 ID:SAayGxlA
298東京都名無区:2003/02/10(月) 00:15 ID:Mum8ijnU
>>289
場の空気を読めってことだよ
299東京都名無区:2003/02/10(月) 05:18 ID:ueU2VIGc
>>294
「氏ね」や「逝け」は通常は犯罪予告ではないですし、そもそも通報はないはず
ですよ(名誉棄損で訴えるとか、話の流れによっては「殺す」とかなら別ですが)
。「火つける」は立件可能な通報対象ですが、実際に通報するかどうかというと
ころで気持ちの問題が絡んできただけです。通常なら冗談として流せても、今回
は悪質だと思った人が多かったから揉めたわけです。実際に通報するかどうか、
訴えるかどうかの判断にはどうしても主観的なものが入ってくると思います。
あと、ここで気軽に「氏ね」とか「バカ」とか発言するのはやはりどうかと思い
ます。2ちゃんでは挨拶程度の言葉でも、ここでは重みがまるで違うと思います
。2ちゃん用語の使用を躊躇う必要は全くないですが、誹謗中傷や煽りの言葉で
楽しむのは2ちゃんと国会くらいかと。ということで298さんの意見に同意。
300東京都名無区:2003/02/10(月) 05:35 ID:aWAaLRTk
Part33へワープ!!