市ヶ谷どうよ?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九曜の星
市ヶ谷について語り倒すスレ、三つ目です。
過去ログはこちら
その一http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tokyo/989430790.html
その2http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1021196950

関連スレ
http://www3.to/missing2
(11月29日(金)深夜、市ヶ谷駅で友人と分かれた後死亡した
女性に関する情報募集ホームページ)
2東京都名無区:2003/01/27(月) 22:21 ID:S3FZNB4o
>>1
スレ立てお疲れさまでした。

それにしても、亀ヶ岡八幡宮の階段は急すぎるよ。
3東京都名無し区:2003/01/28(火) 04:35 ID:/HvtTsuk
3!
4東京都名無区:2003/01/28(火) 15:50 ID:FRQ0zx3o
その2 >>300 JR市ヶ谷駅で同僚と別れ、有楽町線の改札へ行ったら、
終電は出た後、最寄の階段で地上に出たら、外堀通りだった、と云うことも
考えられるんじゃない?
5東京都名無区:2003/01/28(火) 17:26 ID:qy0Da8Pk
前スレ>>297
らいむらいと は?
ステーキ屋。
6東京都名無区:2003/01/28(火) 18:52 ID:wRmss.62
市ヶ谷は土日にくるか平日にくるかで
恐ろしく顔の違う場所だから

まずどっちに来るかが問題だよ279よ
76:2003/01/28(火) 22:30 ID:wRmss.62
間違えました
297だよ…

反省ついでにもう一つ
1の文章「関連スレ」じゃなくて「関連サイト」だよすまぬ
8東京都名無区:2003/01/29(水) 11:00 ID:aKeJ7ojk
エクセルシオールって、ドトールの系列?パンの製造シール、ドトールの工場が
書いてあった。
9東京都名無区:2003/01/29(水) 11:27 ID:pBxcqU8Y
10東京都名無区:2003/01/29(水) 12:27 ID:qqbpAATU
「市ヶ谷話」笑えるクレープ屋のおやじ話に出てて笑えた!!!俺が飲んで帰って来ると
誰もいない二七通りをラジオ腰にぶら下げてよくマラソンしてたな
11東京都名無区:2003/01/29(水) 12:46 ID:qqbpAATU
「釣堀が沈んだ」の話も爆笑!!アイス屋なくなったのは残念、確かにあそこのアイス屋だけは胸はって友人に紹介できたから
「市ヶ谷は新宿区」名前たしかに!そうだよ笑いすぎて倒れそう
128:2003/01/29(水) 12:56 ID:Sk069NYQ
>>9 ほんとだ!即答ありがとう。
13東京都名無区:2003/01/29(水) 14:52 ID:wf5kLwz6
うちのの向かいにある電気屋さんって・・。
14297:2003/01/29(水) 15:15 ID:z4oIc6aw
前スレのチャリ小僧です。
>>299
>>5
レスありがとうございます。
専門学校の入り口のところにあるラーメン屋
らんちはうす(弁当)
法政の学食
らいむらいと
らが市ヶ谷ならではっぽいので気になりました。
見て回ってみます♪
ありがとうござんした〜
15東京都名無区:2003/01/29(水) 15:21 ID:yOSOzLyM
>>13 うちのの向かいにある電気屋さんがどうかしたの?あそこのおばさん、黒っぽい
服きて、見た目ちょっと怖そう。
16東京都名無区:2003/01/29(水) 17:16 ID:qqbpAATU
>>6
確かに誰もいないあの街は。。。出会うのは警官ばかり
17東京都名無区:2003/01/29(水) 22:14 ID:5IHwhBjg
牛込中央通り商店街、納戸町バス停近くの「季々」
安くてちょっと飲むにはいいところです。
18東京都名無区:2003/01/30(木) 09:43 ID:v/0xPWUM
>>13
ああ〜、うちらは「猫の電器屋」と呼んで畏怖しているところですね(笑
最寄りの電器店があそこなんですが、いろんな意味で怖いので
買物はわざわざオフィス・デポまで行ってます。

ところで開華亭のご飯のおいしくなさは、改善されたのだろうか…。
最近行ってないから、近々行ってみようっと。
19東京都名無区:2003/01/30(木) 11:02 ID:Q.Oz0ptQ
>>18 芳珍はどうよ。昔よく、肉チャーハン食ったなあ。あのころはうまかった。
20東京都名無区:2003/01/30(木) 11:25 ID:HRgGGdrE
昔 住んでた!懐かしい
http://csx.jp/~pocoland/
21東京都名無区:2003/01/30(木) 11:37 ID:8MrGqDq2
女子学生会館の女の子はは皆、可愛い子が多い。お付き合いしたいものです!
22東京都名無区:2003/01/30(木) 12:24 ID:s7gKwQNA
>>15
あの電気屋さん、うちの事務所から最寄だから
仕方なく電球買いに行ったりするけど、なんつーか、変わってるの一言。
タクシーの運転手に二七通りを説明しようとしたら、
「ああ、あの怖い電気屋さんの・・」って言われた。
あの近辺ではわりと知られてるみたい。
23東京都名無区:2003/01/30(木) 13:07 ID:i131mRbc
>>22 あの電気屋、裏は東郷公園と塀越し。ちょうど、ブランコの当り。
むかし、子供をブランコで遊ばせていたら、突然窓が開いて、オバサンが
塀越しになんか怒鳴っていた。飼っている(?)野良猫がなんか悪さをしたみたい。
あまりに突然だったので、こっちが怒られているのかと思った。
それから、カラスも飼ってるみたい。もう死んだのかな、大分前のことだから。
24東京都名無区:2003/01/30(木) 14:10 ID:zOOMbFV.
あの電気屋、親か、爺さんが、むかし東郷元帥の使用人だったと自慢していた。
25東京都名無区:2003/01/30(木) 18:00 ID:Dqa2qb1Q
俺も知ってる!!そのおばさん知ってる!捕まると話が長いんだよ「オバサンさァムツゴロウ大国行ったら」って言ったら涙流して喜んでたよ
26東京都名無区:2003/01/30(木) 19:23 ID:Wbn9TWFk
なつかしい…
小学生の頃登校時に捕まりよく遅刻をしたものだ
27東京都名無区:2003/01/30(木) 20:35 ID:Wk5ZwChg
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.2.1
測定時刻 2003/01/30 20:44:05
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 1.5Mbps/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.30Mbps(333kB,2.4秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.09Mbps(333kB,2.4秒)
推定最大スループット 1.30Mbps(163kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
28東京都名無区:2003/01/31(金) 09:09 ID:VcZsKqKI
なんか、JTBの市ヶ谷支店にいた元社員が詐欺で捕まったらしいが。
なんでも98年3月までいた人らしい。どんな人か思えてまっか?
29いとこのだんな:2003/01/31(金) 23:01 ID:wbDNuRHc
市ヶ谷の達人のみなさま>>
実際のところ、金曜の終電前後って、市ヶ谷周辺の人通りはどんな感じでしょうか?
特に外堀通り側なんていかがでしょ?
人がお堀に落ちても気がつくような人が全然いないほど閑散としているもんでしょうか?
転落事故であれば、終電前後の時間だろうと考えてます。
事故以外であればその時間よりもっと遅く、ホントに周辺から人通りが無くなった時間。
4>>そうですね。僕も考えました。でもその後、スカートはいた女性が胸まである柵をなぜ越えたのか?柵の向こうに落とし物でも?
30東京都名無区:2003/01/31(金) 23:59 ID:Qo7ZIgqA
外堀側はねー。ホントにまばらだからねー。

ただ、外堀は端の方まで行くと
そんなに高くない柵になるのでそっから乗り越えられますよ。
隙間もあったんじゃないかな、又がないで通れるような。

でもねえ、有楽町線の終電終わってたから
外堀側出口から出ちゃった、としても
堀近辺でふらふらしてたって
考えられないんだよねー

だってデニーズもジョナサンも有るんだもん
普通女の人だったらそこはいるべ?
トイレもあるし座れるし暖かいし明るいし。
31東京都名無区:2003/02/01(土) 03:20 ID:/7.ipxuU
市ヶ谷駅から日テレ方面に歩いていくとあるampmの「い○しま」さんって
店員に一目ぼれしたんですが、もうやヴぁいほどかわいい。アイドルなれるんじゃないかってくらい。

みなさんどうよ?
32東京都名無区:2003/02/01(土) 10:25 ID:qCZU0DJ2
>>31
そんなに可愛いのか。見に行ってみるよ。
33東京都名無区:2003/02/01(土) 11:27 ID:/7.ipxuU
ちなみに俵屋のとなりのapね。
34東京都名無区:2003/02/02(日) 00:29 ID:XEjn8xDM
いや…気持ちは分からないでもないけど
あんまり個人指定の話はしない方がいいんじゃないの?
友達同士の話に納めておこうよ
どんな人がのぞいてるかわかんないんだしさ
35東京都名無区:2003/02/03(月) 12:58 ID:.rZ7ID6s
>>29 外堀通りのお堀側は、反対側(マクドナルド側)に比べ、道も狭いし、通行量が
平日昼間でも極端に少ない。夜(特に深夜)は皆無に等しい。夜は自動車の通行量も減少するし、
また、反対側の人がどれだけ、お堀側の歩道を気にして歩いているか??ですよ。
悲鳴や言い争う声などが聞こえれば見ると思うけど。
わたし、個人的に市ヶ谷交番に何人か知り合いの巡査がいるけど、管轄が牛込警察、所轄外で
あまり情報は入らないみたい。ただ、携帯は番町辺りで鳴っていたんですって?
36東京都名無区:2003/02/03(月) 13:36 ID:P71nYpA.
>>34
同感です!
只でさえ、たまに事件等で話題に出てくる2chだからね。
特定の個人と判るカキコは控えましょう!
37東京都名無区:2003/02/03(月) 13:52 ID:NPpieaxk
>>36
ここは2chじゃない。とお決まりの発言をしてみるテストw
38東京都名無区:2003/02/03(月) 19:41 ID:VR/sUOl2
37を脳内あぼーんしてみるテスト。
39いとこのだんな:2003/02/03(月) 20:52 ID:YapCzwJ.
30.35>>ありがとうございます。夜はそんな感じですか。
「その2」の夫さんの事件も番町方面で有ったことですし、なんだか怪しい。
なにか、が、有ったとしか思えないんですよ。
 ttp://bbs5.cgiboy.com/p/61/00493/
で、皆様のご意見、お聞かせください!
40東京都名無区:2003/02/05(水) 12:18 ID:tzAueQDk
市谷見附の交差点、朝の駅からの横断者が歩道にあふれんばかりにいるのに、
堂々と赤信号で突っ込んで、横断歩道上に止まるバカ車が多い。
ドライバーをにらみつけてやるが、蹴飛ばしてやりたくなるよ、まったく。
渡りにくくてしょうがない。
41東京都名無区:2003/02/05(水) 17:12 ID:X22kxD7c
今日の市ヶ谷の火事って、どこ?
42東京都名無区:2003/02/05(水) 21:50 ID:VGOU/aJQ
どの辺?火事有ったんだ?
43東京都名無区:2003/02/06(木) 00:16 ID:VliUaprw
44東京都名無区:2003/02/06(木) 01:35 ID:GzRQ00Y.
市谷田町の外濠通りから30mぐらい入ったファミマが1Fにあるビル
が燃えた。すごい数の消防車だったな。けが人なし。
45東京都名無区:2003/02/06(木) 10:19 ID:0UEqlY0I
出火元は何階?
46いとこ2:2003/02/06(木) 22:44 ID:D9l3GZVc
>>35
携帯が番町辺りで鳴っていたって本当?
4735:2003/02/07(金) 16:16 ID:Ijmc4HiI
>>46 市ヶ谷交番の巡査が云っていました。詳しい場所は聞かなかったのですが、
六番町辺りだと思います。でも、管轄は麹町警察ではなく、牛込でしょ。
48東京都名無区:2003/02/07(金) 21:42 ID:R.EmNPs6
橘ですか?
49東京都名無区:2003/02/08(土) 11:02 ID:Lmo62xxk
>>48 巡査の名前は知りません。知っていても云いません。
50東京都名無区:2003/02/09(日) 13:23 ID:n7NEEpCw
>>49
いやいや。火事の起こったマンションの地下に橘という居酒屋があって、
そこが火元なのかな、と思って。

巡査とは関係ありません。ごめん
51東京都名無区:2003/02/09(日) 13:26 ID:F0ILCbLI
昨日ファミマ行ったけど普通だった。火事ってたいしたこと無かったのかな??
怪我人なくてなにより。
52東京都名無区:2003/02/09(日) 14:31 ID:zVq8lTh6
マラソンの応援しましたか?
やっぱ、男子は女子より迫力あるね。
53東京都名無区:2003/02/09(日) 18:22 ID:cAu63R02
市谷田町交差点から牛込通りを上っていった右側にあったココペリって店、
潰れちゃったね。ランチで時々利用してたのに。タレントのエンクミが
オーナーだったらしかったけど、店では一度も見かけなかった。
54東京都名無区:2003/02/09(日) 22:11 ID:cAu63R02
>>50
あのビルの地下にあるトンカツ屋って何て名前だっけ。
55東京都名無区:2003/02/09(日) 22:20 ID:IqAKY1Xw
>>53
そんな店あったっけ?何屋さん?
56東京都名無区:2003/02/09(日) 23:02 ID:mkOc5vCs
>>53
オーナーはエンクミじゃないよ。
http://www.cocoperi.com/
5753:2003/02/10(月) 06:46 ID:bde6ByCk
>>55
パスタとかスペアリブとか食べさせる店。

>>56
おー、同姓同名!
58東京都名無区:2003/02/10(月) 07:04 ID:wYnTpX0E
靖国通りに増殖しているYahooBBのサンプル配りの連中がウザイ。
59東京都名無区:2003/02/10(月) 10:31 ID:erfKkHKY
>>54
いもや?
60東京都名無区:2003/02/10(月) 13:58 ID:jjORNGPg
>>58
勝手に送りつけられた上
路上でもまとわりつかれたらたまったもんじゃないな
61東京都名無区:2003/02/10(月) 14:31 ID:3KeP0BAQ
>>53、55
いつ行っても空いてたので(笑)、ちょっとショック。
あそこの4味楽しめたスペアリブと、ちょっと炒めた
ほうれん草サラダ、時間はかかるが絶妙の味の
ブルーベリーパイがお気に入りでした。

先ほど、前を通ったら改装中で、2月17日に
Brasserie笑(ショウ)という店になるみたいです。
62東京都名無区:2003/02/10(月) 21:42 ID:bde6ByCk
先週の火事の火元は、ビルの地下の「いも○」だったようです。
今日通りかかったら、ビルの1階の壁にお詫びの文章が張り出されていました。

あと、地下の3店は今日も休業してました。
63東京都名無区:2003/02/10(月) 23:25 ID:rqniWrXA
>>58
パソコンないんだけどパソコンも貸してくれるのか?
って聞いてみ?すぐに「じゃいいです」って言われるよ
64東京都名無区:2003/02/11(火) 10:27 ID:RyIFxtmw
市谷田町交差点脇の居酒屋酒当番のランチってどうよ。

夜は良く逝くけど、ランチはまだなんで、情報キボンヌ。
65東京都名無区:2003/02/12(水) 19:13 ID:YANK6R/I
後始末の工事が始まったようですね>いも○
66東京都名無区:2003/02/13(木) 00:41 ID:dxPCzR/U
>>63
「パソコンをレンタルするプランもあるんですよ」と言われますた。
67東京都名無区:2003/02/14(金) 21:19 ID:.7sQqH1w
市谷田町から牛込方面に上っていって、坂を上りきってしばらく行った左側にある
「味彩」って家庭料理屋知ってる?ランチ食ってみ。激ウマー。
68東京都名無区:2003/02/16(日) 23:45 ID:88lqYDTY
ランチで魚食べれる定食屋ありませんか?
69東京都名無区:2003/02/17(月) 01:04 ID:fdbib2z6
定食屋じゃないけど
九段の京樽の裏にある
魚多はおいしい。が高い。千円ランチ系
70千代田区外住民:2003/02/17(月) 15:23 ID:Zm.sOT7s
九段、市ヶ谷って、何で同じG民党のポスターたくさん貼ってあるの?
ウザイっていうか、美観も何もあったもんじゃないね。それが、番町へ
行くと殆ど見かけない。ほぅーとする。
71東京都名無区:2003/02/17(月) 21:50 ID:RRSZZn3Q
>>68
市谷田町交差点とこの「たまちや」つー蕎麦屋は定食やってる。
魚定食は800円(だったと思う)。レパートリーはそれほどないけど一応
日替わり。漏れは鯖の照焼きが好き(普通鯖って照焼きにしないよな)。
72東京都名無区:2003/02/17(月) 22:04 ID:AOguHjKU
靖国神社とは関係ない?
7372:2003/02/17(月) 22:08 ID:AOguHjKU
72は>>70に対してです。
7461:2003/02/17(月) 22:21 ID:7PqTC4vw
本日、早速行ってまいりました、Brasserie笑。
評価は行った人の価値観にまかせますが、地元在住で
カルミネをはじめとする伊仏プリフィックス激戦区の
この地域にあって、あえてリピートする気にならないな
というのが正直な感想です。
味はまぁまぁ、でもすっごく美味しいわけじゃない、
人気のスポット(銀座や麻布、表参道等)よりは安いけど
お値打ち価格じゃない、特徴がない。。。
この地域で勝負するのだったら、美味かつ思い切りお値打ちな
プリフィックスか、特徴のある一品料理かで勝負したほうが
いいけど…。
初日とあってオーナーの関係者も多かったと思うのですが
ガラの悪そうなのがいたし、いかがなものかと。
また、従業員が多すぎ!
まぁ、初日だから仕切り悪いのは仕方ないけど、
あんな狭い店に3〜4人もトロい店員がうろうろしているし、
店員が「○○番テーブルよろしく!」と聞こえんばかりに。
しかも○○番テーブル様の「様」を忘れて。
定食屋感覚のバカアルバイト、特徴のない店。
恐らく二度と行かないだろう。。
そう、私は8時から9時までカウンター正面にいた客です。
75東京都名無区:2003/02/17(月) 22:53 ID:6iZccWhE
「Brasserie笑」というネーミングセンスからしてダメポ・・・
ところで、「ビストロ・ド・バーブ」はみんなどう思う?
野菜がめちゃ多くて感動ものだけど、味が濃いかな〜ってあたしは思う。
7661:2003/02/17(月) 22:58 ID:7PqTC4vw
>>75
再び61ですが、私は嫌いじゃないですよ、バーブ。
ただ、どちらかといえば、斜め奥のル・マンジュ・トゥー
の方が好きですが。
77東京都名無区:2003/02/18(火) 11:18 ID:YyxukL3s
市ヶ谷駅周辺で評判のいい歯医者教えて(歯茎がずきずきする...)
78東京都名無区:2003/02/18(火) 12:40 ID:6TxZ4.mo
グリム歯科しかないでしょう(笑
79東京都名無区:2003/02/19(水) 00:01 ID:lTDQSYck
>>76
20年市ヶ谷に住んでますが、どちらも知らないです。
その2店はどの辺にあるのですか?
みなさんけっこう市ヶ谷で食事してますよね。
市ヶ谷勤務の方ですか?それとも住民の方ですか?
80東京都名無区:2003/02/19(水) 00:13 ID:UisGYPcc
住民で〜す。越してきて1年ちょいだけど。
牛込中央通り界隈には小さいけど個性的なお店が多いので
いつも宝探しの様な気分で街を探索してます。
8176:2003/02/19(水) 07:05 ID:06k/9omg
>>79
99年より付近に在住です。
牛込中央通りから、愛日小より一つ外堀通り寄りの信号を
牛込三中の方に曲がったところです。
曲がったすぐの左手にバーブが、その先、公園向かいの右手に
ルマンジュトゥーがあります。
大久保通りのNTTの裏くらいに位置します。

どちらもプリフックス(ランチセットで3〜4000円で、前菜、
メイン数種類から選ぶもの)が中心で入りやすいです。
82東京都名無区:2003/02/19(水) 21:32 ID:bL3zvxtM
>>77
自分のまわりでは、駅から日テレ通りをオフィスデポのほうに
向かっていった信号のところにあるローソンの上の市谷番町歯科クリニックは
結構評判いいです。
この時期花粉症のために行く病院でいいところないですか?
六番町にある小川耳鼻科?とかに行ってみようかと思ってるのですが。
83東京都名無区:2003/02/20(木) 01:34 ID:pCDFPVUw
>>80,81
レスありがとうございます。住人さんなんですね。
私は家が田町にあるので、バーブやルマンジュトゥーがある辺りに疎くって。
値段手ごろだし、野菜が多いの好きなので、行ってみたいなと思います。
84東京都名無区:2003/02/20(木) 11:26 ID:lnQIZQZc
六番町、小川耳鼻科の評判はいいです。年配の医師です60歳前後。
85東京都名無区:2003/02/22(土) 18:50 ID:YBTjqozQ
>>84
ありがとうございます。今度行ってみます。
86いとこのだんな:2003/02/23(日) 18:22 ID:S59wmT5o
市ヶ谷駅近辺の、金曜日終電直後のタクシーの並び状況、捕まえにくさについて教えて下さい!
87東京都名無区:2003/02/23(日) 21:06 ID:v6LPnuGw
>86
わりと捕まえやすい。
特に外堀通りと牛込中央通りはタクシーが多く通るからね。10分待ったことはない。
わしはちょうどそのあたりの勤めだが、11/29はたまたま早く帰っていたので、
おそらくいとこさんは見ていないと思う。すまんが。
88いとこのだんな:2003/02/23(日) 22:27 ID:S59wmT5o
>>87ありがとうございます!普通、このあたりで金曜深夜にタクシーを捕まえるとしたら、外堀通りに出ていくでしょうか? 
タクシーを捕まえにJR駅前で待っているか、それとも新宿方面へお客を拾いに行く空車を捕まえに外堀通り飯田橋方面に向かって右側を歩いていくか、その可能性を考えています。
JR駅前のタクシー乗り場(橋のたもと)で待っていても、10分くらいで乗れますか?
ttp://bbs5.cgiboy.com/p/61/00493/
89東京都名無区:2003/02/24(月) 23:41 ID:8hXAZjTk
>>88
あまり駅の方へは行かないかもしれんが、行く方角によるかもしれん。
新宿方面へ行くなら、外堀通り、市谷田町交差点で待つ。
池袋方面へ行くなら、牛込中央通りで待つ。
ジョナサンのあたりからの話だが。
90いとこのだんな:2003/02/25(火) 19:58 ID:7mQLFmLs
>>89
どうもありがとうございます!参考になります。
91東京都名無区:2003/02/27(木) 16:19 ID:EHtYlgpw
市ヶ谷にうまい焼き肉屋ってどこがある?
92東京都名無区:2003/02/28(金) 20:42 ID:eKzkS0vQ
どうも今度市ヶ谷の大学に行くことになりました そこで質問  
 付近の1kの家賃はどのくらいですか? なんか高そうな気がする・・・
 また、商店街やスーパーはありますか? 
できれば今住んでいる人からの生の情報、この辺がお勧めなんてのをいただきたいですなぁ
93渋谷区民:2003/03/01(土) 00:06 ID:rbMb7.Pk
>>92
付近とはどの辺かにもよるが、都心だから8万ぐらいじゃないのか?
学生なら普通家賃の安い多摩地区方面から中央線使って通うだろ。


今日久々に外堀公園を歩いていたが、木造の民家から物凄い数の鳥の鳴き声が
聞こえていた。あれってなんだろう?
4〜50匹はいそうな感じだってよ。

あと、今まで5〜6階立てのマンションだと思っていた建物の前に家人がいたので、
ふと表札が見え民家だと知って驚いた。
豪邸はうちの近所にも色々あるが、あんな半端じゃなく大きいのはさすがにあまり
ない。
94東京都名無区:2003/03/01(土) 00:42 ID:rM23UD06
即ハメ?????
http://csx.jp/~pocoland/
携帯??/??
95東京都名無区:2003/03/01(土) 13:29 ID:56p21FCQ
>>93
千代田区側には一人暮らし用の物件は皆無です。
新宿区側ならそれなりに、見つかります。
大江戸線の沿線や神楽坂、曙橋あたりで。
家賃は6万円台後半というのもあるけれど、敷礼2・2が普通だね。
スーパーとかもちゃんとあるけれども、買い物がちょっと不便かもしれない。
日常生活重視なら、曙橋か神楽坂駅周辺が、まだよろしいかと。
96東京都名無区:2003/03/01(土) 20:14 ID:HIMEEyK.
>>93 >>95
千代田区側にもあることはあります。
20平米前後の1Rで家賃は築年数にもよるけど10万弱〜。
やっぱ高いですかね。
最近単身者向けの1Rばっかのマンションも結構建てられてるようです。
97東京都名無区:2003/03/01(土) 22:09 ID:5.FrLmak
>>92
大学はどちら?法政や理科大なら神楽にも学生向けの
物件があるよ。神楽坂下(飯田橋駅前)の不動産屋で
聞くといい。でも、学校に近すぎると溜まり場にされ
るyo!
9892です:2003/03/02(日) 00:48 ID:VYsqGVKQ
遅レススマソ 探すとしたら外堀通り側、理大のほうですね(当方H大逝きです) 
堀の内側は諦めます・・・
99東京都名無区:2003/03/02(日) 02:18 ID:jeHFJBXI
ギャル系 キャバ系の女の子はここにおまかせ!
http://csx.jp/~pocoland/
携帯で
100東京都名無区:2003/03/02(日) 11:43 ID:IXuBmmZw
牛込中央通りのケーキハウスmioってご存知ですか?
昔からあるお店でちょっと高いからあまり行かないんですが
子供のころはお誕生日にチョコレートケーキを買ってもらってました。
それがとてもおいしいんですよー。
最近は流行りも取り入れてなめらかプリンとか生チョコとかあるみたいなんですが
それはおいしいんだろうか?
チョコケーキも久しく食べてないけど味変わっちゃってないかな。
101東京都名無区:2003/03/03(月) 16:30 ID:EISCKtpw
>>92 H大は飯田橋と市ヶ谷の中間。JR,地下鉄などなどアクセスは抜群。
何も近場にすまなくても、家賃の安い山手線の外でもいいと思うよ。
102東京都名無区:2003/03/05(水) 20:41 ID:hSKeD1bM
市ヶ谷ってコンタクト安売りの店ってありますか?
仕事朝早くて夜遅いので、昼休みに行くしかないので
教えてください。
103東京都名無区:2003/03/06(木) 01:07 ID:QB.evyrg
>>92 千代田区はやめておきなさい!
2年ほど前一人暮らししてたとき
一番町で1Kで13万円でした!
 堀の外ならグッと安くなるよ〜!
104東京都名無区:2003/03/06(木) 15:32 ID:ifqgCFa.
>>92 山手線の外でも十分だよ。田舎の両親に感謝して、勉学、バイト
そして遊びにもガンバレヨ!
105東京都名無区:2003/03/06(木) 22:31 ID:M7cxXtgo
>>104
  ノノノノ      グッジョブ!!
 (゚∋゚ )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
106東京都名無区:2003/03/07(金) 14:23 ID:EGUb7qak
>>102
コンタクトなんて買う銘柄決まってるんだから、通販で買えばいいじゃん。
10792です:2003/03/07(金) 23:12 ID:EMtKQY7Y
>ALL レスthxです
もう時期が時期なので学校近辺が見つかりそうにありません 電車で通います
市ヶ谷に住めたらまたやってきます・・・
108東京都名無区:2003/03/08(土) 00:04 ID:VD03aXCQ
>>107
まぁ、安く住みたいなら東武東上線・営団有楽町線沿線だな。
乗り換え無しで市ヶ谷までいける。

南北線沿線程度だとあまり安くないだろうし、
埼玉高速だと安くても定期代がバカ高い。

大穴は都営新宿線沿線か?
本八幡に住めば毎朝座って来れる。

都心におけるラッシュの凄さはあなたの想像を超えるものなので、
出来たら朝、座れるところに住む事をオススメします。
109東京都名無区:2003/03/08(土) 22:59 ID:FPWixnVo
>100 納戸町だよね。

岡埜のどら焼きもファンが多いぞよ(笑)
110東京都名無区:2003/03/10(月) 04:22 ID:1vdawYzg
納戸町、和菓子ときてあそこが何故出てこない(笑
111東京都名無区:2003/03/11(火) 09:51 ID:Wbeg/QF.
>>110
創作和菓子満載のあそこですか?w
112東京都名無区:2003/03/11(火) 10:39 ID:.g1b6Dpg
今朝、五番町の中華学校敷地内で飛行弾の発射管のようなもの2本が発見された。
管は防衛庁の方向にセットされていたそうです。警官が多数出ていました。
113東京都名無区:2003/03/11(火) 12:32 ID:ofhp0KLE
>>112
それでヘリコプターが3機もとんでたのか?
防衛庁方面だったから、ついに戦争が始まったのかと思ったよ。
11425:2003/03/11(火) 13:31 ID:MxyP3/CI
>>110

革新のなんちゃら〜w
115東京都名無区:2003/03/11(火) 14:51 ID:CF3QNx8w
>>113 昼のニュースでは、随分前に置かれたものらしい。たまたま、今朝中華学校の
関係者が発見して、通報した。四ツ谷駅、双葉の横の道も交通規制していた。
飛行弾はどこまで飛んでいったのでしょう?
116東京都名無区:2003/03/12(水) 19:09 ID:L1ZvFIjs
どうせ過激派左翼のしわざだろ
117東京都名無区:2003/03/12(水) 22:52 ID:wCwliueU
市ヶ谷住民歴2年です。
朝夕聞こえる大砲のような音はなんでつか?
118東京都名無区:2003/03/13(木) 11:35 ID:R0beIUDU
>117
ワシの屁です。ごめんなさい。
119東京都名無区:2003/03/13(木) 14:43 ID:AFpJGo7A
>117
なにやらごみをバキバキトラックに詰めこんでるのよね。
不機嫌ですね、ホントに…。
120東京都名無区:2003/03/17(月) 16:02 ID:OJca6axA
>>117 どこから、音が聞こえるの?
121東京都名無区:2003/03/17(月) 16:05 ID:OJca6axA
マックの角曲がって、坂上る途中、右手に「コダマ」ってラーメン屋できたのを知っている人。
細ちぢれ麺、しょうゆ味って、表の能書きにかいてあったけど。
お味はどうかな?教えて。
122東京都名無区:2003/03/17(月) 19:42 ID:pi02EUBg
そういえば、JR市ヶ谷駅前に夜になるといつも酒飲んでる酔っぱらいが
いるんだけど、あのオッサンは誰ですか?
ホームレス?
123117:2003/03/17(月) 22:31 ID:TojWZvH2
>>120
うちは田町ですが、方角からすると市ヶ谷駅や外濠。
ただ、私もずっと家にいるわけではなく、毎日という
わけでもありません。たまに聞こえてきて「今のは何?」
という程度です。
124東京都名無区:2003/03/18(火) 02:22 ID:pafbObQA
>>121
量が少ないし、しょっぱい。
125121:2003/03/22(土) 14:36 ID:hOkFlSpw
>>124 情報サンクス。
126東京都名無区:2003/03/22(土) 16:49 ID:zi7.LYoU
こだまは結構うまいと思うよ。しょうゆ味であっさり系。量は普通だと思う。
127東京都名無区:2003/03/22(土) 19:37 ID:HzUFXCro
突如花粉症にみまわれて困ってます。
良い耳鼻科知ってたら教えて下さい。
128東京都名無区:2003/03/23(日) 01:58 ID:LVfjQjkE
水道橋駅前の丸山医院。
129東京都名無区:2003/03/23(日) 20:59 ID:OJ2SDTrg
今度、市ヶ谷に引っ越すことになったんですが、レンタルビデオ屋が無いらしいですね。
皆さんはどこで借りているんですか?
それと、雑誌を早売りしてる店ってあります?(市ヶ谷駅周辺で)
130東京都名無区:2003/03/23(日) 23:20 ID:548HZuwI
ちっこいのは無くは無いけど…DVDが無い。
私は大久保の(戸山ハイツ先)TSUTAYAまで遠征する。
(チャリOR車)しかし、返却が面倒くさくなって
いっつも延滞料金払ってるよ。
やれやれ…。
131東京都名無区:2003/03/24(月) 00:35 ID:JAAy/USo
>>128
ありがとうございます。
近所でと思ったけど、良い耳鼻科ってなかなか無いんですよね。。
ちょっくら水道橋、行ってみます。
132東京都名無区:2003/03/24(月) 11:15 ID:AMLvPGVM
>>127 六番町の小川耳鼻科があります。ここは評判いいですよ。
133東京都名無区:2003/03/24(月) 21:42 ID:sDrpCspQ
>>129
市ヶ谷よりは駄馬氏や神楽にいくつかある。
そんなに頻繁に借りない漏れは新宿TSUTAYA
まで行く。半額クーポンの時だけごっそり
借りる。
134東京都名無区:2003/03/25(火) 02:24 ID:foBARmjM
同じく〜
渋谷TUTAYAユーザー
大きいところになれちゃうと
小さい所の品揃えだと借りる物がないんだよ

大妻の所のビデオ屋はがんばって欲しいけれども…むにゃむにゃ
もっと何か一本強い物を絞った方がいいスペース数のような気がする
135東京都名無区:2003/03/25(火) 02:26 ID:foBARmjM
早売りは
昔あったけど今はない、と判断してます。
有るのかもしれないけどしらない。
136バリジョン:2003/03/25(火) 14:46 ID:k5ZEO86g
はじめましてー。
春からH大行くんで飯田橋〜市ヶ谷間に住むことになりました。
100円均一と家具屋とデパート(ヨーカドーなど)の場所が
知りたいんですけど近くにありますか?
家電は秋葉原まで行った方がいいですよね?
137東京都名無し区:2003/03/25(火) 15:40 ID:hi0tyixw
家電は新宿か有楽町が安いと思われ・・・
138東京都名無区:2003/03/25(火) 16:04 ID:wPS1/fUU
>>136 もう秋葉はやすくないよ。
100均は新宿、東京駅八重洲北口。99円は牛込柳町。
ヨーカドーは東西線木場駅かな。
139東京都名無区:2003/03/25(火) 16:32 ID:SRZRGSmY
俺は市ヶ谷に通勤しているが、飯田橋〜市ヶ谷間に住むなんて俺には絶対考えられん。
100均なし、ヨーカドーなし(ポロロッカあり)、家具屋なし。
ついでに、レンタルビデオなし、電気屋なし(怖い店がある(笑))、
吉野家なし(すき家あり)、ゲーム屋なし(しょぼいゲーセンあり)
はっきり言って、学生が住んだらつまらん街だろうな。

俺が学生なら中野とかに住むよ。
140バリジョン:2003/03/25(火) 23:06 ID:Kpq5M4mo
>>137
秋葉より新宿の方が安いんだ。
大江戸線の駅が近いんで行ってみます。
ありがとですー。
>>138
レスありがとー。
牛込柳町ってどこですか?
あとヨーカドー以外にデパートってありますかね?
>>139
んなこと言わないでくれw
学校まで徒歩で行きたかったんで。
ポポロッカって何ですかね??
レンタルビデオはちっちゃいのが歩いて2分のところに
あるんでしばらくはそこで用足すつもり。
141東京都名無区:2003/03/25(火) 23:55 ID:ZkFyztes
>>140
別にヨーカドーにこだわる必要はないんじゃない?
ついでにいうと、ヨーカドーはデパートじゃなくてスーパーだよ。
そういった大きなスーパーは山の手線内には皆無では。
だって、地価が高いから大きな駐車場が確保できないでしょ。
デパートなら、新宿、渋谷、銀座方面にたくさんある。
ついでに、柳町は大江戸線に「牛込柳町」っていう駅がある。
駅降りて、早稲田方面に向かうとすぐに99円がみつかるよ。
家具なら大久保のドンキとか春日のオリンピックに・・・あるかなぁ・・・?
しょぼい店なら神楽坂で見た気もするが。
142東京都名無区:2003/03/26(水) 01:17 ID:RVBhY8qI
>>140
つまりは牛込神楽坂駅付近在住予定か。
モスの本社&第2号店(現在はmos's c)があるから
話の種に行ってみては?

ちなみに、このへんの大江戸線の駅ごとにスレは立ってるから、
そっちも行ってみては?
143東京都名無区:2003/03/26(水) 01:19 ID:RVBhY8qI
144バリジョン:2003/03/26(水) 08:23 ID:58bUyz4g
>>141
はい、ヨーカドーじゃなくてジャスコでもダイエーでも平気w
牛込柳町ですか。「牛込」ってことは近い気がするんで近いうち行ってみます。
ありがとですー。
>>142-143
多分そうかな。
まだ引っ越ししてないんでよく名前覚えてないんですけどそんな感じの駅名でした。
引っ越したらしばらくヒマそうなんで散歩がてらにモスさがして行ってみます。
わざわざありがとうございましたー。
145東京都名無区:2003/03/26(水) 09:35 ID:ydUpsDeU
ジャスコもダイエーも
ヨーカドーと同じで山手線内には・・
146東京都名無区:2003/03/26(水) 11:45 ID:GAS8XYVE
バリジョン君 H大入学おめでとう。更に飯田橋ー市谷間居住、ようこそ。
住んでみるとこの地がいかに便利か痛感しますよ。これからの学生生活で
深夜の帰宅もあるでしょう。新宿、渋谷、銀座、すべてウォーキング・ディ
スタンスですよ。近所にはコンビニや小さなスーパー(ポロロッカ・外堀通り)
程度ですが、JR・地下鉄でどこでも行けるし、あまり色々気にしなくても
大丈夫。
147東京都名無区:2003/03/26(水) 15:26 ID:l0eJ//66
有楽町線使えば、乗換えなしで和光市のヨーカドー、営団成増のダイエーと西友
に行けるよ。飯田橋からだと20分くらいかかるけど、たまに行くと楽しい。
148東京都名無区:2003/03/26(水) 16:03 ID:wCrwljQk
秋葉原は最近はたいして安くないね。
秋葉原の大型家電店よりもダイエーとかヨーカドーの方が安かったりする。
探せば安いところはあるけど、返品とか保証とかのことを考えると
コジマ、ヤマダとかビック、ヨドバシのが安心。
秋葉原は電子パーツとか他では手に入らないものを探しに来るにはいいと思うが
家電とかパソコンとかを買うために来てもあまり意味ないと思う。
149東京都名無区:2003/03/26(水) 16:47 ID:AXemC15Y
この辺だったら一番近い店は御徒町の多慶屋だろ。
あそこは激安だし、全部揃うし言うことナシだ。
150東京都名無区:2003/03/26(水) 21:29 ID:d8km8G7M
今日午後3時過ぎに、牛込通りで軽トラックが燃える火事がありましたね。
すごい煙で驚いた。この前田町交差点で地下から火が出た時よりもすごい
煙だった。たかが軽トラック一台燃えても、あんなに煙が出るんだね。
151東京都名無区:2003/03/27(木) 01:49 ID:wlQ6MUsQ
多慶屋(たけや)賛成
日用雑貨をどっかり買いこんでくるんならお勧めだよ
保存食とかもおすすめ〜
場所は御徒町行って駅員さんに聞けば絶対判るはず
紫のビル。

市ヶ谷のゲーセンはちっこいけどがんばっているから好きだ。
152東京都名無区:2003/03/27(木) 03:06 ID:cxI4PKB.
市ヶ谷のゲーセン、つぶれるようです。
153東京都名無区:2003/03/27(木) 04:00 ID:Yb8bizoo
>>152
まじ!?
ホントだとしたらものすごく残念だ・・・
154東京都名無区:2003/03/27(木) 04:34 ID:TOhruxPM
市ヶ谷のゲーセンってお堀沿いの?
あそこは地下鉄工事ですごく儲けて道楽でやっているらしいしいつ逝っても不思議ではない。
155東京都名無区:2003/03/27(木) 10:37 ID:x/dy0PCQ
>>152-154 本来あそこは違法建築。昔は貸しボート屋だったのが、いつの間にか、
小屋を改装してゲーセンにしたんだ。飯田橋のマックの脇の水上レストランも違法だ。

>>150 ワンボックスが燃えてました。けが人がなくてよかった。
156東京都名無区:2003/03/31(月) 20:07 ID:fRWZ/S4A
ちと聞きたいんだけど、牛込中央通から外堀通りに抜ける
T字路あるよね。ジョナサンがあるところ。あそこの外堀
側の歩道に花束が三つ置いてあるんだけど、何かあった?
結構新しいから最近かと思うが。
157東京都名無区:2003/03/31(月) 22:15 ID:/ePeu4wk
おまえが死ぬんだ
158156:2003/03/31(月) 22:38 ID:fRWZ/S4A
>>157
つまらんレスすんな
おまえが氏ね
159東京都名無区:2003/03/31(月) 23:58 ID:/ePeu4wk
いやー、これは1本とられた。まいったまいった、あはははは
160東京都名無区:2003/04/01(火) 00:17 ID:O4Wk2XYk
>>156
>>1のリンク読め。
161東京都名無区:2003/04/01(火) 14:02 ID:0Z3wvIhY
市ヶ谷からはちと外れるが、日仏会館の庭にあるフランス料理屋に
行ってみた。
初めてテラスでランチしたが、この季節は本当に気持ちいい。
オススメ。
ただ、店員の仕切りは悪いのが難点。
162東京都名無区:2003/04/03(木) 12:19 ID:VR/sUOl2
花見の季節だね〜
今日もいい天気だ!

市ヶ谷花見お勧めコースとしては
駅前堀沿い→一口坂登って靖国→千鳥が淵→裏道通って東郷公園→市ヶ谷
又は千鳥が淵→そのままお堀に抜けて皇居まで
というのが自分的定番。夜も昼も綺麗ですよ

昼間なら駅前→盆栽美術館を混ぜても良いかと思った。
今は桜の盆栽も展示中らしいでよ
163東京都名無区:2003/04/03(木) 16:30 ID:lzdMOcVE
>162 新見附から神楽坂方面、外堀通り沿いの桜。あそこもきれいですよ。
164東京都名無区:2003/04/04(金) 05:10 ID:sFvmKLoI
市ヶ谷八幡の急な石段の桜も満開
境内で花見の宴を開く準備をしていたが、どう考えてもあそこじゃ寒いね。
165東京都名無区:2003/04/05(土) 22:06 ID:VGOU/aJQ
八幡の花見には行ったこと無かったので
是非見てみたい

と思ったら雨雨雨…
166東京都名無区:2003/04/08(火) 14:55 ID:B.XnGH5.
九段の百舌ってラーメン屋、おいしい?食べたことのある人、教えてください。
167東京都名無区:2003/04/09(水) 10:26 ID:/ieeID3M
>>166
前スレの>>179辺り参照。
私的には悪くない。ご飯がサービスで付いてくるけど、断ることもできる。

関係ないけど、ラーメン屋より定食屋が欲しい。
168166:2003/04/09(水) 15:55 ID:40BgUshM
コメント、ありがとう。
169東京都名無区:2003/04/12(土) 15:15 ID:mlwCce86
JR市ヶ谷駅改札前に夜出没する
独り言の酔っ払いおっさんと
曇りと紫外線非常に強い固定表示
の天気予報表示 -> 外した

ガイシュツ?
170東京都名無区:2003/04/12(土) 15:51 ID:hvLNsBHo
意味がよくわかりません
171東京都名無区:2003/04/13(日) 07:09 ID:HnNkqPyo
以前話題になってたブラッスリー笑、ようやく行ってきた。
入口にフランス国旗掲げて「ブラッスリー」って営業してるくせにランチは
全部パスタでした(w

お味は普通だけど、値段が高いね。
172東京都名無区:2003/04/15(火) 21:04 ID:QyGoogEU
私は百舌は悪くはないが良くもない…
あのなかでのおすすめは塩。

でも市ヶ谷ラーメンはティーヌンの方が好きだなあ
あとはちりめん亭(w
気合いの入ったおばちゃんが素敵。
173東京都名無区:2003/04/16(水) 20:12 ID:Yo.PDlWM
一口坂沿い勤務の新米リーマンです。
どこか昼食にいいところはありませんか?
できれば500円以内で。
174東京都名無区:2003/04/16(水) 22:54 ID:X0fw4UVs
マック!
175東京都名無区:2003/04/16(水) 22:55 ID:lS8EmVDY
市ケ谷で500円以内はマック以外では無理では?
コンビニおにぎり2ケならいけるか。
176東京都名無区:2003/04/16(水) 23:10 ID:MEBnNCnU
カレーの王様があるだろ。
ゆで太郎なら500円あれば腹一杯になるな。
ちりめん亭のラーメンだって500円くらいだろ。

俺ならアジャンタの600円のカレー食うけどな。
177173:2003/04/17(木) 07:29 ID:B.LptG/I
>>174-176
レスありがとうございます。
できれば場所も教えて下さい。
178173:2003/04/17(木) 07:44 ID:B.LptG/I
Googleで検索したら場所わかりました。
失礼しました。
179東京都名無区:2003/04/17(木) 08:23 ID:Zmpbg1ro
っていうか一口坂でしょ?
アジャンタまではいくらなんでも行かないだろう…

わたしは天気の良い日はほか弁で土手ご飯をお勧めしたいがナー
あと、一口坂降りきったところに定食屋があるよ。500以内のもあるんじゃないかな。
さらには裏技として法政の学食を食べるとよろし。
安さは保証済みだ。
(代理書き込み人さんありがとう…!)
180東京都名無区:2003/04/18(金) 22:30 ID:PYGAu7Fg
学食なら理科大の方が安いんじゃないかと。ぼろいが。
181東京都名無区:2003/04/24(木) 21:06 ID:4MgPbUHc
age
182東京都名無区:2003/04/25(金) 19:11 ID:E1FrR/Ng
牛込中央通りの「蕎楽亭」という蕎麦屋に行った事ある人いる?
昼にたまに行くんだが女性が一人で入ってる事が多いんだよね。
30代位の人が多いけど。
俺はいつも十割そばを頼む。
しっかし俺もH大OBだけど上レスの後輩よ、俺の友人で学校の最も近くに
住んでいた奴でも牛込柳町だった。あとは曙橋。
近すぎるだろー。歩いて通えるなんて。
183東京都名無区:2003/04/27(日) 12:11 ID:cas1CnIk
喬楽亭、ちょくちょく逝くよ。
184東京都名無区:2003/04/28(月) 11:50 ID:ex62TTD6
法政の体育館、燃えたね。すごい煙だった。
185東京都名無区:2003/04/28(月) 21:10 ID:DBnvPmoY
法政の市ヶ谷体育館の隣りの嘉悦。
98年頃に校舎建て替えたばかりなのに移転するそうです。
平成18年ごろ有明地区に移転して共学になるようです。
186東京都名無区:2003/04/30(水) 14:29 ID:0WxRH80Q
>185 嘉悦は小学校から大学までの総合学校の認可をうけたようで、移転する
みたいですね。今の嘉悦があそこにのこるのか、土地を売却して、その資金で有明
の土地を取得するのか、知りません。
187東京都名無区:2003/05/08(木) 00:29 ID:1cd.7AIc
さっき外堀通と靖国がクロスする交差点で警察が路上で暴れる男を捕らえてましたが何だったのでしょうか。
188東京都名無区:2003/05/08(木) 22:55 ID:JYGMSmAY
詳細は分からんが、ベンツに乗ってた893数名と
そのスケが警官ともめてたなあ
189九段:2003/05/10(土) 17:40 ID:A6pxes6E
九段南のUFJに行こうとしたら、無くなってたみたい!
新しくセブンイレブンが出来たところにあったのかな?
うろうろしちゃったよ!
結局、靖国通りのセブンイレブン横のUFJのATMに行ったけど。。。
190東京都名無区:2003/05/11(日) 15:46 ID:9Ygid.cs
すみませんが市ヶ谷界隈で良い眼科といったらどこですか?
旧に痛みを伴う結膜炎になってしまいました。。。
長いこと画面を見るのが辛いので、過去ログをチェックしていないのが申し訳ないのですが、
もしガイシュツでしたら、いつごろにさかのぼれば良いかを教えてくださると大変ありがたいです。
よろしくおねがいします。
191東京都名無区:2003/05/11(日) 17:59 ID:uR/.jowY
便乗ですみませんが。
皮膚科で良いところがあれば教えてくださいませ。

整形外科も探しています…
192東京都名無区:2003/05/13(火) 11:56 ID:uGmO.E/s
駅周辺で優秀な内科ある?
風邪ひいちまって困っとるんでごわす・・・ゴホゴホ
193東京都名無区:2003/05/13(火) 22:45 ID:U770fAtw
中村橋で美味しいと思う食べ物やさんを教えてくだちぃ
194東京都名無区:2003/05/14(水) 18:17 ID:RZ79qsuk
整形外科は城所整形外科に行ってるヨー
他に行ったこと無いんで良いかどうかは知らないけど
悪くないと思うよ。
市ヶ谷駅から坂登って行く途中、左側にありまつ。

内科と眼科は、警察とか逓信とかに行っちゃうから自分はお役に立てないよ…
後皮膚科は美容目的ならクリニカ市ヶ谷とかが良いらしいです。
検索してみたらサイトあったから、気になったら検索してみてください
195東京都名無区:2003/05/14(水) 23:19 ID:kCjj9/AI
>194
てーしんの内科だけはやめたほうがいい
196東京都名無区:2003/05/14(水) 23:58 ID:6eNw49ik
眼科教えてくださいと書き込みしたものです。
>>194
ありがとう。
結局、となり駅の四谷にあるアサクラ眼科に行きました。
大きな病院から派遣で先生が来てくれているのに、待たずに診てもらえるので良かったです。
今後も軽い病気ならここに行こうと思いました。
197191:2003/05/15(木) 03:01 ID:qlJL3yco
>>194
ありがとうございます!
坂を登って…ということは麹町方面ですよね。今度見てきてみます。
検索もしてみますね。
198東京都名無区:2003/05/15(木) 11:45 ID:jkPHBrDc
昨日夜9時ごろ市ヶ谷駅頭で、ウーロンハイの缶を片手に「池田小学校がどうの」と
わめいている、禿げたオヤジ。あいつ、何者だ?
199東京都名無区:2003/05/15(木) 12:49 ID:cSw90BCg
毎日いるだろ。
200東京都名無区:2003/05/15(木) 13:04 ID:jkPHBrDc
>>199 何だ常連なんだ。 198がほんの、通りすがりだったんだ。
201東京都名無区:2003/05/18(日) 21:41 ID:PooO9uS6
>>169
あのおっさん、ホントに毎日いるよな。
早帰りで19時過ぎに帰る日も、残業で22時過ぎ帰る日でも
いつでもひとりごといってるよなあ。
202誰やねんっ20号:2003/05/20(火) 00:51 ID:LogKovOE
大日本印刷age
釣堀はまだあるのか?
203東京都名無区:2003/05/20(火) 12:38 ID:99YcLNzE
>202 どこから、カキコしてるの? 両方とも20年以上前になくなった。
204東京都名無区:2003/05/20(火) 22:08 ID:pIpnZ4cU
>>202
>>203
釣れませんねぇ・・・(笑
205東京都名無区:2003/05/23(金) 09:34 ID:Y6BUKEyU
>204 あんた、釣られてんじゃない。
206東京都名無区:2003/05/23(金) 13:24 ID:PhEAQ/wo
釣りはエサによって決まるらしい。
207東京都名無区:2003/05/29(木) 06:30 ID:7JZZzuwI
撒き餌も必要
208東京都名無区:2003/05/30(金) 16:22 ID:CJvSWOng
市ヶ谷の釣堀の方がまだ釣れるみたい。

市ヶ谷って、話題がないのかな。
209東京都名無区:2003/05/31(土) 09:46 ID:anqcauBY
>>201
あのじーさん、こないだKioskで缶コーヒー買ってた。イキナリあの
ハイテンションなんで、別に酔っ払ってああなる訳じゃないみたい。

昼間は何してるひとなんだろう。。。
Kioskのおばちゃんに聞けば、少しは何か分かるかな。
210国家公務員:2003/06/02(月) 08:06 ID:op830drU
http://www.galsonly.net
ここの出張性感マッサージの
女の子は粒ぞろい
店の対応も良いよ。
211東京都名無区:2003/06/02(月) 11:26 ID:.M5/FxB.
JR市ヶ谷駅の飯田橋よりのホーム端で踊っているサラリーマンって
どこの会社?時期が4月アタマだったので、新入社員の研修みたい
ですが。
実際見たのは数年前です。
212まる:2003/06/04(水) 03:14 ID:caMs.NcY
ポロロッカに100均できたよ
みんなしてるか・・・・
213東京都名無区:2003/06/04(水) 20:08 ID:WmrPqbo6
左内坂下のマグロ丼屋、壊してたね。
何ができるかな。
214東京都名無区:2003/06/04(水) 22:41 ID:tKbDUKjA
>>211
そんなの今はいないっすー。わかんないっすー。
215東京都名無区:2003/06/16(月) 00:53 ID:r6vUxXyM
ネタ振りきぼんぬ。
216東京都名無区:2003/06/16(月) 18:11 ID:7CpJzn6.
>>213
回転ずしらしいが・・・。
217東京都名無区:2003/06/18(水) 01:57 ID:DhXsLMKw
新規開店 デリバリーヘルス

東京都内の ご自宅・ホテルに
18歳から40歳までの女性を派遣致します。
警視庁届出済優良店・女性オーナーですので
安心してお遊びください。(高校生絶対不可)
高齢者 大歓迎
カード使用可能・領収書発行
03−3374−0458
http://www.galsonly.net
40分 1万2千円より(学割あり)
受付 午後3時〜午前6時
218東京都名無区:2003/07/02(水) 12:55:27 ID:XEjn8xDM
書き込み…
219東京都名無区:2003/07/02(水) 12:57:54 ID:XEjn8xDM
あ!出来た!ごめんなさい半年近くできなかったモノで
どうせ出来ないと思ってました

以前外科とか眼科とかについて教えてくれた人たち有り難うございました
代理書き込み板をあんまり利用するのも気が引けて礼を言いそびれていたので
時期はずれもいいとこですが。
194ですた
220東京都名無区:2003/07/06(日) 18:54:05 ID:VXMWNLr6
きょう、四ツ谷から日テレ前を経由して市ヶ谷まで歩いたんだけど、
やけに警官が多かった。
道に迷ったから便利だったけどね。
なにかあったのでしょうか?外宣車も多かったような気がする。
221東京都名無区:2003/07/07(月) 01:35:45 ID:0PD0q/Qg
>>220
私も不思議に思いました。一体何が…。

もうすぐ靖国神社でみたま祭りがあるんですねえ。行ったことないや。
今年は行ってみようかな。
222東京都名無区:2003/07/07(月) 10:51:46 ID:keLZPZbo
みたまでは鮎喰え、鮎。
223東京都名無区:2003/07/08(火) 08:25:58 ID:/GWMMSRU
↑ウチの同僚みたいだな…
224東京都名無区:2003/07/08(火) 14:00:08 ID:X2eQuOLE
>220 日テレ、マイスタジオの向かい、路地入ったところに日教組のビルがあり、いつも
同じ時期に会合があるんです。その日をみはからって、街宣車が多数来ます。あいつらが云う
ように日教組もひどいがあんなことをやっている奴ら、その日教組の教育をうけたから、あんな
人間になってしまったのかなぁ。近隣住民がいちばん迷惑。
日教組、二番町から出て行け!!!
225東京都名無区:2003/07/09(水) 03:35:51 ID:np.zDVuc
靖国神社のせいで
うちのがっこも街宣車でやかましかったが
出てけとはおもわんかったなあ
やかましいのは街宣車が悪いだろ
226東京都名無区:2003/07/10(木) 09:53:31 ID:5C0PxOJQ
それは日教組と靖国神社の違いじゃない。
俺は靖国神社には出て行けとか、移転しろとか思わないけど、日教組の事務所か
ビルだかしらないけど、そんなのはどこか別のところに行けばいいと思う。
227東京都名無区:2003/07/11(金) 11:37:01 ID:pnDs2YB2
明治時代から、鎮座されてる神社に対して、
出て行けって思う奴はいないだろ(W
神社から言わせれば、おまえらがあとから来たんだからって感じだよな。
228東京都名無区:2003/07/11(金) 12:17:28 ID:MwU9v5a6
>>224
お前いい加減なこと書くなよ。
日教組のビルは一ツ橋。全日教のビルが二番町。

誹謗する相手を間違えるとは最低だな。
お前みたいな馬鹿が出て行けばいいんじゃないの?
229東京都名無区:2003/07/11(金) 13:10:22 ID:gPjC0/tA
>228 日教組と全日教の違いは?
これを知らないからって、馬鹿呼ばわれするのもおかしいんじゃない?
230東京都名無区:2003/07/11(金) 19:40:45 ID:VJROcrDA
つかどっちにしろ
名前間違えたり何やったかわからんのに
周りがうるさいから出てけというのは
大人の対応じゃなかろうよ
231東京都名無区:2003/07/11(金) 19:46:12 ID:MwU9v5a6
>>228
お前も本当に馬鹿だなー。
共産党と公明党の違いは? みたいな質問したらお前はなんて答えるんだ?
組合が違えば当然、思想は異なるし活動も異なる。そんなことくらい理解できるだろ。

>>224は日教組の教育をうけたから、闇雲に批判するだけの何も解ってない人間になってしまったのかもね(笑)。
232東京都名無区:2003/07/12(土) 08:45:41 ID:bk7bWa1Y
>>230
周りがうるさいだけでも「出て行け」の十分な理由だとは思うが?
233東京都名無区:2003/07/14(月) 10:18:13 ID:YycwXdUg
街宣車は、全日教のビルに来て、日教組と怒鳴っていたよ。
>>231
共産党と公明党? 俺の中では線引きするほど大層なもんではないよ。
かたや、人前じゃ酒も飲めない稚拙な政党と、かたや酒と女と金にまみれた大作を
あおぐ、政教混在した政党なんか、俺にしてみりゃ、選択や分類の対象にもなりゃしねぇー。
お前が言う、思想、活動が異なるって、どう違うんだい?お前、人を馬鹿呼ばわれするくらい
だから、ちゃんと説明できるだろ?やってみな!
234東京都名無区:2003/07/14(月) 10:37:08 ID:hnGvE6ZM
>>233
231じゃないがその二つが同じならどの政党だって変わらないし
それだけ違えば十分だと思うがね?
無知を振りかざして開き直るのはどうかとおもうよ
235東京都名無区:2003/07/14(月) 11:21:09 ID:PZ93xF7.
>234
なんだ、えらそうにいっているが、結局、ちゃんと説明できないんじゃないか。
だから、ひとのことを馬鹿、馬鹿っていうんだな。
まあ、全日教と日教組の話題から、共産党と公明党を引き合いにだすような、奴だ
からたいしたことはないな。これら、すべてなくなればいいと思っている人の方が
多数をしめるんじゃない?
久々に書き込みが進んだけど、板が荒れたね。
236東京都名無区:2003/07/15(火) 12:11:27 ID:kZZ3UK.Y
東郷公園でロンブーと小倉優子と黒谷トモカが撮影してた
237:2003/07/15(火) 18:14:16 ID:BIJ0V4o6
みたかったな・・・

今日はみたままつりヽ(゚∀゚ )ノ
238東京都名無区:2003/07/15(火) 19:19:38 ID:EL.Owdv.
あのね
私は馬鹿とは言ってないぞ
あやふやな伝聞でろくに知らない人を非難している姿勢は
どうかと思うと言うことが言いたかっただけだ

板が荒れたねって、
どんなネタにしろ誹謗中傷すれば
荒れるのはあたりまえじゃん…

すれ違いなのでsage。
これだけじゃ何なので

みたま祭りの神社に一番近いお好み焼き屋台のお好み焼きは
油が臭くて死ぬかと思ったよ(´Д`)気をつけなー
239:2003/07/16(水) 16:42:17 ID:Xl4ffOe6
なんか臭かった気がする チーズをもっとひどくしたにおい。。。。
240東京都名無区:2003/07/18(金) 21:14:12 ID:PghhLvt6
>>239
食べちゃったのか…(´ι _` )
241東京都名無区:2003/07/20(日) 21:19:34 ID:3VHx675Y
グランドヒル市ヶ谷の食べ物屋はどう?
242東京都名無区:2003/07/21(月) 10:29:33 ID:w6lYPV3A
釣堀
243東京都名無区:2003/07/21(月) 15:36:42 ID:xpvAh82o
>>241
十年以上前に一度行ったが
あまり良い想い出はない
今はどうだか知らないなぁ
244東京都名無区:2003/07/21(月) 16:02:42 ID:w6lYPV3A
>>241
グランドヒル市ヶ谷・本館に味の名店街ってあるよね。
あそこは店が何軒かあって、ランチもやってるみたいだよ。
245東京都名無区:2003/07/23(水) 23:51:48 ID:kA4jIfCI
市ヶ谷近辺で会社帰りにちょっとデートで行くのにいい場所とか有る?
246東京都名無区:2003/07/24(木) 00:45:12 ID:uMwDYuIk
皆様こんばんは。番町のモンですが、仲間に入れて下さい。
何か、上で揉めてたみたいなので、調べてきました。
手みやげ代わりにどうぞ。[]は伝聞ですので未確定です。
<全教系>[共産党系支持]
○ 都教組(東京都教職員組合)
○ 都障教組(東京都障害児学校教職員組合)

<日教組系>[民主左派、社民党系支持]
○ 都高教(東京都高等学校教職員組合)
○ 東京教組(東京都公立学校教職員組合)
○ 都障労組(東京都障害児学校労働組合)

それから全教連と言うのもあるそうですが、これは上記の政党とは関係
ないそうです。

今年のみたままつり、どうでした?自分は地元なのに献灯だけしておい
て、仕事で行けませんでしたが(苦笑
247東京都名無区:2003/07/27(日) 06:12:05 ID:ZFd5S/ew
初めてカキコします。
実は今引越しを考えていて市ヶ谷の物件が気に入っています。
ただ、都内は詳しくないので、治安とかどうなのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
248東京都名無区:2003/07/27(日) 07:45:25 ID:riVWva5o
249東京都名無区:2003/07/27(日) 13:22:53 ID:wlQ6MUsQ
少なくとも千代田区側は治安は悪くないよ
そもそも荒れる要因がない。
皇居近いから普通の住宅街よりは警官うろうろしてること多いし。
新宿区側の真性市ヶ谷の方に関してはよく知らん。
250東京都名無区:2003/07/27(日) 13:25:04 ID:wlQ6MUsQ
>>248
とおもったらここにちゃんとした資料が。
凄いな参考になったサンクス
251東京都名無区:2003/07/27(日) 17:41:42 ID:bagL8mxo
>>248 >>249
資料提供と、ご意見聞かせて頂き、ありがとうございました。
今日物件を見に行き、決めてきました。
今は審査待ちです。新宿区側なんですけど、ぎりぎり危険な地域という感じで
もなさそうなので、ホッとしました。
252東京都名無区:2003/07/29(火) 10:11:36 ID:mHllPYHE
とはいえ、犯罪発生マップを見て
「この辺り(発生率が低い地域)は住民も油断してそうだな」と
悪い人間が虚を突いてくるかもしれません。
例えば、空き巣はビルの高層のほうが狙われやすいように。
ゆめゆめ油断なさらぬよう……。
253東京都名無区:2003/07/29(火) 10:26:21 ID:3jyicxrU
ちょっと古いけど、見附交差点のところに
「寿司 三崎丸」がオープンしたね、味はどう?
254東京都名無区:2003/07/29(火) 12:37:24 ID:Sa6heMvs
空き巣は高層の方が狙われやすいんですか?
そういうものなんですねぇ。。。
油断しないように気を付けます。

ところで、お伺いしたいのですが、スーパーはポロロッカしかないのでしょう
か?ネット地図検索してもなかなか出てこなくて・・・。
255東京都名無区:2003/07/29(火) 13:00:22 ID:kUgcOAeE
大久保通りと牛込中央通りの交差点を神楽坂方面に向かって左側に
京王ストア系のフードコートができたよ。
256東京都名無区:2003/07/29(火) 19:53:20 ID:Qk8q5Us6
市ヶ谷って治安良いんだね。
257東京都名無区:2003/07/29(火) 20:08:14 ID:Sa6heMvs
>>255
ありがとうございます♪
メモしておいて、引っ越したら調べて行ってみます。
初めての場所なので、また教えてもらいに来ると思います。
これからもよろしくお願いしますm(__)m
258東京都名無区:2003/07/30(水) 13:30:55 ID:UcBgvY5I
ここはなかなか話題が展開しないね。
259東京都名無区:2003/07/30(水) 15:12:38 ID:QlMD1GwE
「区境」ってのは仕方が無いよ。
260東京都名無区:2003/07/30(水) 17:25:37 ID:UcBgvY5I
堀をはさんで、あっちとこっちの違いがあるんだ。
261東京都名無区:2003/07/30(水) 17:49:36 ID:kDGk6Qn.
つーか単に夜間人口が少ないからでは
262東京都名無区:2003/07/30(水) 22:44:15 ID:PxKNnmYk
>>253
1カン100円の味です。
263東京都名無区:2003/07/31(木) 09:03:38 ID:SRLKSX0E
では・・・・ 話題喚起(になるかな?)
先週土曜日の自衛隊の盆踊りを見に行った人いるかな?
264東京都名無区:2003/07/31(木) 12:10:15 ID:Qo7ZIgqA
先週の土曜日だったのかっ…!行ってみたかった!
行った人のレポ希望。どいういう事やってるの?
265東京都名無区:2003/07/31(木) 13:16:36 ID:SRLKSX0E
では、言い出しっぺから・・・・・

防衛庁正門から入って、大階段を上がりきった広場で
行われていました。

当方、ただただ塩辛い枝豆でビールを飲みまくっていただけなので、
内容については他の方の発言に譲ります。

盆踊り大会とは違うところで・・・・
我々家族は左内門から入ったので、庁舎裏のひろーいグラウンドと
大きな体育館に目を奪われて、
「近所にこんなに空が広いところがあったんだなぁ」って夫婦で
顔を見合わせてしまいました。
266東京都名無区:2003/08/01(金) 12:06:01 ID:aoZ2ez5g
私も行きました。
各種アトラクションや屋台も、ぜーんぶ隊員のみなさんによるもので、
結構本格的でおもしろかったですよ。

あそこはほんとに広いですね。私は正門から入って、薬王子門に抜けたのですが、
ひとつの町といっていいくらい。
267宣伝してごめんなさい:2003/08/02(土) 01:55:13 ID:Dsu3Pfko
求ム、東京ドーム参加者!金券ショップで探せば一人500円程度で楽しめます。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             おい、お前ら!どうか集まってください。
   ヽ,  日ハム・オリックス戦にグラサン黒装束の2ちゃんねらーが大集結! _。_  Ψ
 J (´ ゚`>                                 _,'´BW`ヽ ‖
 (ヽ(,,゚Д゚)n#'i'i'i   ■8/11(月) 東京ドーム(18:00〜)■   ミ(´∀` 彡‖
 /`´…Y,-ヽ_)_ノ                              ⊂〔・Y… 〕つ
彡,._,,'",ノ     ■8/25(月) 神戸ヤフーBBスタジアム(18:00〜)■   Y  人 ‖
 ∪ ∪                                      (__)`J‖
          真夏の夜はみんなで楽しみながら野球観戦。
    モナーとギコのうちわを手に、声を合わせて選手たちを応援しよう!
     うまい棒をマイクに、球団応援歌を心の限りに歌い尽くそう!

  野球の好きな人も、野球をあまり知らない人も、他球団のファンも大歓迎。
    会社帰りの途中参加も無問題。みなさん是非参加してください!

    2ちゃんねらの力で日ハム−オリックス戦を満員にしよう@大規模OFF板
       http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059573009/

  参加表明はまとめサイトにて→http://takemetotheballgame.hp.infoseek.co.jp/
      浴衣、仮装、各球団ユニ、親子連れ、ヲチするだけの人も大歓迎。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
268かえつ女子:2003/08/04(月) 23:46:13 ID:aE4TfFew
かえつは法政が買い取ったの?
269東京都名無区:2003/08/05(火) 13:08:02 ID:POGTUA/s
移転後の跡地を買ったんじゃないのかな。
270東京都名無区:2003/08/09(土) 13:01:46 ID:mfsKd81.
この辺に安い漫喫ありませんか?
ナイトパック(22時〜10時)1500円みたいな
271東京都名無し区:2003/08/11(月) 02:04:09 ID:kzU.wQ1Q
前スレ>>300>>4
超超亀レスでごめんなさい。
この春、法政の大学院を卒業した者です。
はじめてこのスレッドを読み、当日のことが鮮明に思い出された
ので思わず書き込みしてしまいました。
当日は大学院の論文提出後の口述試験の日、
午前中から校舎に行くと、外堀通り沿いにパトカーの列。

丁度専攻室の窓から状況が丸見えだったので少しだけ
覗くと鑑識班が来ていたので「あれっ」と思った記憶があります。
しかし、こちらも口述試問のことで頭が一杯だったので、
その後のことは覚えていませんが・・・・・

今日久しぶりに外堀通り沿いを歩きました。見事なまでに緑色に
なったお堀沿い、当時現場検証が行われていた場所では
今日も釣り人が平和そうに釣り糸を垂らしていました。

PS/市谷食堂→おひつ屋となっているあの場所は実験店舗
らしく、どんなに繁盛しても短期間で看板替えすることに
なっているらしいですが、既出でしょうか?
272東京都名無区:2003/08/16(土) 05:36:37 ID:7/U5Gatc
大福・・・
273東京都名無区:2003/08/19(火) 16:16:51 ID:9u/QC/sA
市ヶ谷付近で、やっぱりここって言うケーキ屋さん
どこでしょ?
今日は、シェ・シーマに行こうかなって思ってるのですが。
274東京都名無区:2003/08/19(火) 18:30:56 ID:0RWzQai2
ゴンドラどーだ?
275東京都名無区:2003/08/19(火) 18:34:16 ID:0RWzQai2
>>271 確か寒い日で、みぞれ交じりの日だよね。
俺はあの日発見される前、午前九時過ぎにあの場所通ったよ。
全然気づかんかった。
276東京都名無区:2003/08/21(木) 03:15:02 ID:Q.GihMpg
シェシーマおいしいですよ!特に巴里の石畳っていうチョコが。
ところで、市ヶ谷に住んでいる芸能人ているんですかね?
どこかの監督が住んでいたって話は聞いたことあるんですけど・・・
277東京都名無区:2003/08/26(火) 14:55:53 ID:96t0p5kI
>276
吉行和子、大空真弓も九段のはず。あと沢口靖子は一番町か三番町のマンション。
監督って、野球?映画?元日ハムの上田監督ならよく朝土手を散歩している。でも、牛込の方に
住んでいるらしい。
278東京都名無区:2003/08/26(火) 18:49:27 ID:aF5ApQH.
>>276
納戸町あたりに富士真奈美
左内坂、楠としえ(びんちゃん)のマンションに結婚前の西城秀樹がいた。
あと城北予備校跡のマンションにこれまた結婚前の工藤静香
上田監督は砂土原町の上のほうに住んでましたがまだおられるのかな?
昔、エノケンも大日本印刷市ヶ谷工場になったとこに家があった。
日テレやフジが近かったから、探せばけっこういるんじゃない?
279東京都名無区:2003/08/26(火) 22:33:52 ID:GOf0T/Ls
この前、飲み屋でバレーボールの『みつやゆうこ』(漢字わからん)見た。
越してきたらしい。
280東京都名無区:2003/08/26(火) 23:43:55 ID:f2qdlNHE
日本ではじめての劇人形館パペットハウス
いってきたんだけどなかなかに怪しげな雰囲気で楽しかったです
九段坂出てずっと左かな
281東京都名無区:2003/08/27(水) 23:16:14 ID:H65cteoM
すんません。パペットハウスはスレ違い。飯田橋の方でした
282東京都名無区:2003/08/28(木) 10:46:46 ID:NpKEvsbQ
http://www.kaguramura.jp/
よろしく!!
283東京都名無区:2003/09/06(土) 19:27:33 ID:kGz6C7ss
こんにちは、はじめまして。
市ヶ谷で一人暮らしを考えているものです。

市ヶ谷は暮らしやすいですか?
どんなトコが好きですか?逆にどんなトコが嫌いですか?
なんでもいいので教えてください。

千代田区側は地震に強いみたいですね。
http://www.toshikei.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_5/1chiyoda.htm
284市ヶ谷勤務者:2003/09/09(火) 04:33:21 ID:j64TLoRc
住人じゃないんですが、一応。
好きなところは、交通の便がいいということかな。
嫌いなところは、(場所柄)右翼カーの出現率が他の地域より多いことでしょうか。
うるさいです。

あと、食べ物屋が…。物価高いというのもあるんですけどね。
285東京都名無区:2003/09/11(木) 02:35:11 ID:.e7E9a7.
市ヶ谷駅に夜な夜な出現する、酒飲みながら一人不思議演説をしているおっさん何者?
286東京都名無区:2003/09/11(木) 02:45:22 ID:NkjTmfrs
ちょっかいを出さねば無害なので安心汁。
サラダバッグ前のトゥーザハーブスのメニューがある植え込みは、彼の特等席。
287東京都名無区:2003/09/13(土) 14:38:16 ID:8m033en6
ちょっかいを出した人がいるのでつか? その人はどうなったのでしょう?
288東京都名無区:2003/09/17(水) 12:34:10 ID:O60D5x32
アゲ
289東京都名無区:2003/09/18(木) 12:53:56 ID:4un4eByo
汁十番(新館の方)で巨峰サワーを注文してみてください。
中国人店員の発音が面白い。
290東京都名無区:2003/09/19(金) 16:42:05 ID:eisqXRxw
一口坂交差点の元ゴルフパートナーって、くいもの屋が出来るのかな?
291東京都名無区:2003/09/19(金) 16:43:42 ID:tQXyoH/k
市ヶ谷のマックでおやじが騒いでた
292東京都名無区:2003/09/19(金) 22:30:25 ID:eBfr372Y
>>289
ついでに杏仁豆腐を注文してみてください。
生ぬるいやつが出てきます。
293東京都名無区:2003/09/20(土) 08:53:55 ID:rnJs/NLA
貧民寿司じゃなくてふつうのおいしい寿司屋はないの?ここ。
294東京都名無区:2003/09/20(土) 14:18:59 ID:c4Tm6rNM
>>285 >>286
昨日は土星の輪についての話をしていたよ。
295東京都名無区:2003/09/21(日) 05:34:14 ID:xA0.ZVrI
>>294
最近新坂下る度に、おっちゃんの特等席がヤングメン達に占拠されてるのを見る
お前ら、エクセルの朝クーポンやるからそこを退けと(ry
296東京都名無区:2003/09/21(日) 11:37:10 ID:sORnAqwI
なにいってるだよ
297東京都名無区:2003/09/24(水) 12:51:47 ID:LM46DC2.
半蔵門駅の生活彩家のおかま店長頑張れ!!
AMPMに負けるな!
298東京都名無区:2003/09/25(木) 23:49:20 ID:VBsK4T2U
次スレキボンヌ
299東京都名無区:2003/09/26(金) 00:47:59 ID:N.m/Htzo
299。ェ。ェ。ェ。ェ
300、ヒスュケ�、゚、ケ、?、ェ、゙、、、マ
シ。・ケ・?、ス、?、ル、キ。ェ
300東京都名無区:2003/09/26(金) 12:36:07 ID:YkaMe7eU
EIJI