●●●ヤッパリ暮らしやすい 大久保・百人町 Part4●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九曜の星
前スレ
●●●意外と暮らしやすい 大久保・百人町 Part3●●●
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1029592204
2東京都名無区:2002/12/04(水) 02:16 ID:jWhrcXw.
2ゲットズザー。

管理人さん乙です。
3東京都名無区:2002/12/04(水) 05:31 ID:shV322Co
そろそろ地方選挙?都議会議員がときどき朝大久保駅前に立ってるね。
下村さんとかいう人
4東京都名無区:2002/12/04(水) 19:33 ID:du3tLfqY
乙>管理人さん

4ゲト?
5東京都名無区:2002/12/04(水) 20:25 ID:KN.jldzw
今だ!5ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

乙です。
やっぱり暮らしやすかったわけだが、新宿から歩いて帰れる、これ最強?
後は歩いて映画を見に行けます。スターウォーズはチャリで逝きましたがなにか?
6東京都名無区:2002/12/05(木) 00:02 ID:HHZvv3LY
あ、新スレ乙です。

>>3
それは区議会議員じゃなかろうか。
区議会議員選挙は来年4月です。
7東京都名無区:2002/12/05(木) 05:52 ID:zJfnSBbU
下村さんって区議会議員?
都議会選挙もあるんじゃなかったっけ?
たしか来春、統一地方選挙
8東京都名無区:2002/12/05(木) 11:26 ID:rLWURsT.
すんません。
新宿7丁目交差点付近で、旨いメシ屋があったら教えて下さい。
22日から、駅上の部屋に引越っす。

住所は2丁目でも、道を渡れば大久保っす。
今後とも宜しくお願い致します。

そんじゃまた。
9東京都名無区:2002/12/05(木) 12:16 ID:heZ5jgkg
下村つながりで思い出したけど、百人町2丁目に下村湖人の家があったよね。
「次郎物語」とかを書いたむかしの小説家。
大久保駅から文化通り歩いて、社会保険中央病院前の道路とぶつかる角のあたり。
いまはもうビルになっちゃってるけど、前は大きなお屋敷でした。
10新宿万歳!:2002/12/05(木) 12:37 ID:T0aHcHaU
>>8
交差点直近じゃないが、イタリアンのイル・ピッチョーネはうまいよ。
場所は旧ゴルフ練習場の裏、天神小の近く。
文化センターの中のレストランもまあ使える(いつもすいている)。
交差点付近となると、チェーンの定食屋、そば屋、ラーメン屋、ホルモン焼き
とかですなあ。
11東京都名無区:2002/12/06(金) 05:33 ID:60Aqcghc
たしかにあちこちに区議会議員、都議会議員のポスター貼ってあるな。
埼玉のゴルフ場行ったら混んでた。来春地方選挙があるんで今接待で混んでるらしい(笑い)
12東京都名無区:2002/12/06(金) 20:27 ID:yOXM3wt2
大久保交番近くの立ち食いソバ屋の脇道で人が倒れてたよ。
なんなんだろう・・・
13東京都名無区:2002/12/07(土) 22:11 ID:ha4j3xAw
昔、蕃があったとこ(地下の店)に三崎水産(?)ってできたけど
評判どう?安いらしいけど。
14東京都名無区:2002/12/08(日) 16:10 ID:QUhwbAUI
>>12
よくある事れす。
15東京都名無区:2002/12/09(月) 08:52 ID:t1xCpFLE
雪だ!
この町の不純物が少しでも浄化されることを願ってやみません。
16東京都名無区:2002/12/09(月) 20:07 ID:/EBVQ43.
>13
さくら水産じゃねーの?
あちこちにあるよな。
17東京都名無区:2002/12/09(月) 20:08 ID:.36rnWbg
海鮮三崎港?
18東京都名無区:2002/12/10(火) 11:25 ID:.oJdTbvU
大久保通りにある
韓国文化空間って店のビデオは、レンタルなの??それとも販売なの??
日本で公開されてない映画とかあるからかりたいと思うが、いまいち
利用方法がわからない。あと、koreaplazaも同様にレンタルなのか販売なのか??
19東京都名無区:2002/12/11(水) 06:40 ID:o9ZEziag
>>18
店員に訊いてみる。
以上。
20東京都名無区:2002/12/13(金) 22:41 ID:MLpVmAOY
大久保のうまいラーメン屋に行きたいよ
おすすめ店ありませんか?
21東京都名無区:2002/12/13(金) 23:04 ID:5mlPA2WI
竈の本店。個人的に2号店は味が落ちている気が。
味源。ただし麺がちょいと太すぎるかな。ライスのサービスあり。

他にもいろいろあるのでは?
てか新宿西口方面にいけば大久保よりイパーイあるでよ。
22東京都名無区:2002/12/13(金) 23:47 ID:PfW3z5FM
美味いかどうかわかんないけど、大久保駅前の天下一品と、がばラーメン。
隣同士で激しくサービス合戦をしている。天下一品はライスとキムチが食べ放題
で行くたんびに餃子の無料券もくれるので、ラーメン注文すれば、餃子とライスと
キムチが無料だよん。しかもライスキムチはいくらでも。
23東京都名無区:2002/12/13(金) 23:57 ID:MLpVmAOY
>>21,22
竈はチャーシューはおいしいと思うけど・・・
味源はいったことないんで行ってみますね

がばはおいしくなかったよ
大久保の天一は行った事ないんで行ってみます

ありがとう
24東京都名無区:2002/12/14(土) 09:40 ID:rRuY.fYg
デニーズの横を入ったところにある
180円ラーメンが最強じゃないっすか?(w
25新宿万歳!:2002/12/14(土) 13:55 ID:BK0vgidQ
大食いならめときなんかどうかな。
オーソドックスな中華麺なら北京亭があなどれない味。
26東京都名無区:2002/12/14(土) 17:56 ID:Ddt6fP/Y
さくら水産で宴会しました。2時間飲み放題で2800円でした。
内容はまあまあ。安いのがよかった(笑い)
27東京都名無区:2002/12/14(土) 18:58 ID:LN4aXQUI
北京亭、昼メシ食ってきたよ。
あの古びた店内が萌える。。
28東京都名無区:2002/12/15(日) 00:31 ID:4hZ4nGk6
みんな寿楽は逝かんの?
セットメニューは安くてボリュームあり、麺の大森無料!
味も自分好みなんだが・・・。特に味噌ラーメンが(゚Д゚)ウマー
29東京都名無区:2002/12/15(日) 00:34 ID:4hZ4nGk6
180円ラーメンはどうなのよ?
うまいの?ボリュームは?チャーシューはいってんの?




つうか、180円なら自分で逝けって。
30東京都名無区:2002/12/15(日) 00:40 ID:t0YT6meA
北京低は小さい頃オヤジによくつれてってもらったな。
最近はいってないけど、今度いってみるかな〜。
最近大久保界隈の
あるファーストフードの娘が気になって仕方がないわい。。
とほほ。。
31東京都名無区:2002/12/15(日) 01:08 ID:JhhqR0AM
折れは梨園の昼の定食好き。800円でボリューム満点。ただし平日だけだけどな。
32海城:2002/12/15(日) 02:26 ID:V5CDhSlI
味源はギョウザの無料券もらえるけど、マズかった。らーめん自体は結構美味しい。
ガバは嫌いだなぁ。あのカツオが利きすぎな味がなんとも・・・
天一はどんなんだったか忘れたけど、あんま好きではなかった気が。めちゃめちゃ濃くありませんでしたっけ?
33海城:2002/12/15(日) 02:33 ID:V5CDhSlI
180円らーめんは、チャーシューは変な腐ったハムみたいのが入ってます。
ボリュームは少なめ。味は醤油に麺を入れたみたいなw 自分で作った方がよっぽどましな気が・・むしろカップヌードルの方が・・
3429:2002/12/15(日) 15:53 ID:jffxWWEE
35東京都名無区:2002/12/15(日) 16:00 ID:jffxWWEE
>>33
禿藁っ!
レスありがとう。自分でラメーンつくるわ。
3651:2002/12/16(月) 15:42 ID:BlQdLsv2
>>33
味はまあドライブインやSA、海の家のラーメン、
スーパーの特売生ラーメンレベル。福しんよりはマシって程度。
問題は安さに釣られてホームレスかそれに近い香ばしいDQNが
ちょくちょく入ってくること。
食べてる最中隣りに座られた日には...。
その辺寛大じゃない人にはお勧めしません。

大食いならはやし家もいいかな。魚ダシ強め。
15:30で営業終了なのがキツイけど。
似たような味で〇元ってのも大久保南口新大久保側にあるけど、
こっちはランチ大盛り無料。

寿楽はレバニラが割と好き。職安通り店より小滝橋の方が微妙に安い。

大明、上海、日の出も気にはなってるんだけど入った事ない。
37東京都名無区:2002/12/16(月) 16:13 ID:GjWztYcE
180円ラーメンってなんかニンニクくさくない?
カップラの方が100倍おいしい!
38東京都名無区:2002/12/16(月) 22:55 ID:iIKQSSjc
金曜日に我馬の塩ラーメンを食べた、まずい、しょっぱくて辛くて
塩の塊を食べているようだった。ぜんぜんあっさりしてないの。
二度と行かないなあ。
天一は美味くはないけど、あっさり味(けど結構こってりしている)
で無料ライスに餃子券での餃子にはまってる(抜けれない)。
北京亭って30年ぐらい前からありますようねえ。
ラーメン館はどうですか。
39東京都名無区:2002/12/17(火) 00:09 ID:Ddmzn/JM
>>38>ラーメン館はどうですか。
餃子は美味くない。と思う。
麺類は全てにおいて可も無く不可も無く。と思う。
ボリュームは少なめ。
50円の割引券くれる。
40東京都名無区:2002/12/17(火) 00:23 ID:eVO0s2e.
まじめに
スレタイにレスするが
暮らしやすいというより、交通アクセス、ロケーションがいいって
言い方のほうが正しくないか?

住みやすいとはあまりいえないな。
やはり、治安の悪さは致命的だな。

いつピッキングやられるかひやひやしてるからな。
住宅街でも夜はかたかたうるさくて眠れないし、
しょっちゅう警察がうろうろしてるし。
大久保通りから一本、中にはいった細い道とかを夜歩くのは、非常に怖い。
41新宿万歳!:2002/12/17(火) 00:54 ID:HWSKkvp6
珍しくラーメンの話題で盛り上がってるね。
天一は食べ放題のキムチ食べたら舌が麻痺して味がよくわからなかった。。。
180円はまずいかどうか以前にスープが非常に薄味で味があまりしない。
ハムも異様に薄くてしかも半分。あとはメンマとネギだったっけ。
以外に若いお姉ちゃんの客がいると思うと全部中国人。
まあ値段を考えるとそんなもんだ。

>>40
場所にもよるが、案外平和だよ。少なくとも普通の生活をすれば。
俺は田舎道を夜中に歩く方が人通りがない上に暗いので非常に怖いんだが。
42東京都名無区:2002/12/17(火) 11:09 ID:Gx7Xus1s
>>41
天一のキムチは以前別のところで食べたのより美味しく感じます。
やはり場所柄?
それと、あれはそのまま食べるよりもラーメンのトッピングに
辛しニンニクの代わりに入れるのが個人的にはおいしいと思います。
43東京都名無区:2002/12/17(火) 12:29 ID:/VpDs/eQ
ドン・キホーテの脇の道を大久保通り方面へ歩くと大久保公園の入り口があって
その公園内や、周辺は少し怖いね。
韓国人やヤQザよりも、売春婦、中東系(?)の外人が怖い。
44新宿万歳!:2002/12/17(火) 12:58 ID:Kh4uM9Uk
>>42
キムチの味はまあまあだったんだけど、ラーメン来るまでに食べ過ぎたので
舌が麻痺してしまった。大久保だけ自家製、ってことはないか。

>>43
その公園は「住民」が増えすぎたので現在は網で囲われて夜入れない上に、監視
カメラが設置されている。最近は回りに人がいなくなった。
また、本物のや○ざは道端に座ってタバコ吸ってたり、自転車でうろうろしている
変なおっさんとかなので、皆さんがや○ざと思っているのは新宿署員かもしれない(笑)
45東京都名無区:2002/12/17(火) 14:54 ID:Gx7Xus1s
>>44
中国人との抗争後の時期に多かった夜の集団巡回も
もしかして新宿署員だったのかも(w
韓国人はあまり(日本人でも怖いと感じる奴がいるのと同じ位の割合以上には)
怖いと感じた事ないなあ。
あ、地域はずれるけどハイジア裏の街娼は別の意味で怖いっす(w

天一のキムチは大久保だけ自家製じゃなくて独自調達だったりして?
46東京都名無区:2002/12/17(火) 15:01 ID:Gx7Xus1s
訂正
>天一のキムチは大久保だけ自家製じゃなくて独自調達だったりして?
わかり難いっすね

「大久保天下一品ラーメンのキムチは独自調達かも」
しかし630円でラーメン定食ご飯キムチ食べ放題ってのは
手軽に腹を満たすにはかなりいいかも。めしや丼も意識してるのか?

こうやって考えると大久保ってラーメン屋、中華料理店多いね。
新大久保には王将もあるし。
47東京都名無区:2002/12/17(火) 15:58 ID:jm6B6Pp6
話が変わる上にスレ違いで申し訳ないんだけど
夜、コマ前にいるおかま達の中で
異様に背の高いジェロニモみたいな奴を
みんな知らないだろうか
密かにかっこいいと思っている俺って・・・
48東京都名無区:2002/12/18(水) 23:29 ID:OQxuuoyI
>>47
Are You JERONIMO ? (wara
49東京都名無区:2002/12/18(水) 23:53 ID:aUBxCoT2
大久保通りの店ってコロコロ変わりすぎのような気がする。
無くなった店「くるりん亭」「かつや」「てんや」・・・ 
「まぐろ市場」はまだあるのかな?
50東京都名無区:2002/12/21(土) 14:02 ID:agahQAnQ
百人町新人です。
韓国料理屋なんかもおいしい店あるんだろうど
高そうで入りにくいです。
51東京都名無区:2002/12/21(土) 18:30 ID:brOf3vZM
百人町は、案外治安は悪くないですよ。

天下一品、スープは割とうまいんだけど、麺が薬臭くてとても食えない。2度と行かない。
52新宿万歳!:2002/12/22(日) 00:35 ID:9/DiezSM
>>13
亀レスですが、さくら水産に行って参りました。
チープながら白木調に統一された内装はなかなか清潔感があります
(新しいから当然か)。
つまみは看板通り多くが水産物関係で、単価がかなり低く抑えられています。酒は普通のチェーン居酒屋程度。
大久保通り付近で極端にチープな飲み屋は土方のおっさんが集まりがち
なのですが、ここは珍しく女性客が多いように思いました。
仙力などより魚民や和民あたりが競合店かも。
しかし、飲み方次第でこれらの店より安上がりの可能性が高いでしょう。
ただし、つまみの量と内容はまあ値段なりです。
53東京都名無区:2002/12/22(日) 00:36 ID:mB6XUSvs
テヌト
54東京都名無区:2002/12/22(日) 08:50 ID:8OXr10Yg
ラーメンから中華に飛ぶけど、龍門館の牛肉煮込みかけご飯が美味い。
ビールを飲みながら、これとスープ餃子を食べる。美味い。
55東京都名無区:2002/12/22(日) 13:50 ID:VEJ62YqY
56東京都名無区:2002/12/23(月) 05:34 ID:bemvAPy.
>52
さくら水産安くていいけど、店員があんまり日本語よくわからないのが多い。
若い女の子なんだけど、韓国か中国系?
57東京都名無区:2002/12/25(水) 19:42 ID:vy.nGfPc
保守age
58東京都名無区:2002/12/25(水) 20:05 ID:vy.nGfPc
北京亭は美味しいんだけど
あの亭主というか
ウェイターのおぢさま
低音シブで怖いんですけど
こないだ店内テレビで盲導犬物語観て
泣いてはりました(いい人かも/でも怖い)
59東京都名無区:2002/12/26(木) 16:28 ID:r0kJTle.
>>58
マジで!!
あとで北京亭に行ってみよ
60東京都名無区:2002/12/27(金) 03:50 ID:SCe5M6bo
北京亭の今のウェイターさんは、無愛想なのが悩みの種らしい(オーナー談)
でも、前のウェイター(細身のおっさん)はもっとひどかったらしい。

中にいるおばちゃんはいつも、おみやげを家にもってきてくれる
61東京都名無区:2002/12/27(金) 13:53 ID:HuIta0XM
>>51
俺、天一のラーメン、すごい好きだけどな。
あのこってり感がたまらなく好き。別に麺も薬臭く思わないし。
ま、それは人の好みだから、それぞれか。
ただ前スレ読んでて、定期的に
お隣のラーメン屋を誉めるレスが登場してくるのにはワラタ ちょっと工作しすぎじゃ??
62東京都名無区:2002/12/27(金) 16:15 ID:zjjtFqpk
>>60
こ、これは!!!!
どのよ〜に取材したのですか??
(しょっちゅう北京亭へ行ってますが
そもそも誰がオーナーかも知れず
なんか、深いな、このレス)
6360:2002/12/27(金) 23:23 ID:T8OHMlq2
>>62
そ、そんな深い思惑はありませんよ(苦笑
ただ、私も大久保通りで商売している一人として、あそこのおばちゃんと
親交があるだけです。情報はおふくろ経由ですから(爆

いつも隣の隣の隣の八百屋(威勢のいい大将のいる)でフルーツをおみやげに
くれるいいおばちゃんです。

ちなみに隣の鳥一の「おつまみ」は大好きです(関係ないか)
64東京都名無区:2002/12/29(日) 21:37 ID:nwAfkI/6
北京亭っていつも人いるよね。
なんでだろう。客層はどんな感じ?
おいしいの?
65東京都名無区:2002/12/29(日) 21:47 ID:wToYR4Wc
北京亭のスレはここでつか?
66新宿万歳!:2002/12/29(日) 22:16 ID:PnFHMl7o
>>64
堅実な味というか、美味しいよ。ニューカマーの中国人の店よりは日本人好み
な中華なのではないかな。客層は通勤客よりは街のおっさんおばさんが多い
ような感じ(時間によって違うかも)。
店の構えが古臭いせいか、客の年齢層は高めですな。
ラーメン頼む客が多いけど、えびせん(だっけ)などの一品料理を頼んでビール
など飲むにも良いお店。
67東京都名無区:2002/12/30(月) 01:05 ID:IJhghXIk
>>65
たまたまここ数件、北京亭が話題になってますが
スレタイ通り、大久保・百人町のライフ・トピック全般について
思いつき順にランダムな話題を投げ込むスレだと思いますよ。
68東京都名無区:2002/12/30(月) 11:19 ID:0WxRH80Q
北京亭は、高田馬場のラーメン屋「元祖一条流がんこ」のオヤジが
「うちよりウマイ」と誉めてたので行ってみたことがある。
拍子抜けするほど普通だった。抜け目のない味だった。
69東京都名無区:2002/12/31(火) 22:35 ID:JkBeOWBA
天一で、ご飯とキムチ食べ放題なのは、ここだけだよね??
馬場にある天一はそんなのなかった。

天一のラーメン、上手くもまずくもないけど、ご飯とキムチを食いまくる
だけで洩れは満足なタイプなんであまりこだわらないな。
70東京都名無区:2003/01/01(水) 03:24 ID:diEUhUHI
新大久保のあたりに昔から住んでるんだけど、
夜10時がくると、どこからともなく音楽チャイム聞こえるじゃん。
あれってどこから鳴っているか知っている人いる?
夕方5時のやつは、新宿中央公園のを防災無線で鳴らしているんだよね。
71東京都名無区:2003/01/02(木) 12:08 ID:0MSrfqYU
協栄ジムの佐藤修。女と歩いてたけど、彼女いるんだな!
自宅も近くなんだろうし、ファンに見られてスト−カされん事を願うよ!
72東京都名無区:2003/01/02(木) 16:01 ID:FpWTLwbQ
幸華(支店)は、量も多くて(゚Д゚ )ウマー だと思いませんか?
73東京都名無区:2003/01/02(木) 19:43 ID:c/43MLqg
佐藤修ってだーれ?
74コロ:2003/01/03(金) 00:30 ID:d7/u78cM
コロとプニ♪
75東京都名無区:2003/01/05(日) 11:13 ID:K1mJN6wU
>>73
ボクシングの元世界チャンピオン。かこいいよ♪
76新宿万歳!:2003/01/06(月) 19:14 ID:gyOkMVA.
66でえびせんと書いたのは、正しくは「あげわんたん」のようです。
訂正しておきます。
77東京都名無区:2003/01/07(火) 00:00 ID:PotBswwk
大久保って若い女の子の住人が少ないと思わない?
時々見かけると気になってしまう・・(変な意味じゃないよ。)
78東京都名無区:2003/01/07(火) 16:55 ID:XVy.RVn.
>>77
治安悪いと言うイメージ(否定は出来ないが)が災いして
敢えて一人暮らししようと言う女性は少ないのかも
社員寮とかもあまり見かけないしね。
知ってる限りでは某病院の看護婦の寮があったはず
(数年前の話で今は不明)だけど、それ程人数には寄与しないだろうし。
となると地元育ちが中心になるのかも。
79東京都名無区:2003/01/07(火) 19:15 ID:tC4yMOoc
大久保駅から科学博物館にぬける細い道の途中に風俗ビルあって
夕方6時頃とか仕事終わった女の子やこれから仕事の女の子など
若いかわいい(?)女の子見れます(笑い)
それからあの辺にエホバの証人だかものみの塔だかの教会あって
日曜の昼とか金曜の夜、善男善女が集ってます(笑い)
はでな、おみずっぽい女の子と思ったら中国人だったりもしますね、大久保通り。
80東京都名無区:2003/01/07(火) 20:50 ID:aFS6hou.
こいつは詐欺です。
埼玉県熊谷市小島235−4
亀浦 充
090-1466-0068
81東京都名無区:2003/01/07(火) 23:18 ID:H9o7ism.
>>78_79
その地元育ちの子を見かけないんだよね。
大きく分けると、、、

    種類             出没時間
@勤め先が大久保付近にある娘     朝〜夕方6時くらいまで
A地元の娘              朝、昼、夜
B韓国料理食べにくる娘達       夜(会社勤め後のOLの集団)
C韓国系の娘             朝〜翌朝
D春を売る娘(?)          夜 

@CDは必ずといって良いほど見るんだけどね・・・。

みんなどこへい〜ぃた〜ぁ(地上の星)

>>80
WHAT?
82東京都名無区:2003/01/08(水) 00:19 ID:.g/I/Tfs
放し飼いされてた白い犬、ここ数年見かけないね…(´・ω・`)
83東京都名無区:2003/01/08(水) 06:03 ID:rwi2XsA2
朝、大久保の駅で8時過ぎ頃、スタイルよくてミニスカにブーツのかっこいい
女の人見るよ。多分この近所在住。
84東京都名無区:2003/01/08(水) 12:27 ID:/geHeLXQ
>>81
(2)=黒潮市場、丸正、GEO、ジョナサン辺りでよくみかけるな。
その辺のバイトは地元率高い(黒潮は日本人率低そうだが)
但し地元もDQNが多いと思われ。
(3)=韓国料理店の前とアジア食材店前じゃないか?
85東京都名無区:2003/01/08(水) 14:45 ID:d.t0RzRw
大久保通りのセブンで働いている
濱田マリに似た女の子
すごく感じがいい!
イヴの日に働いていたのも好感がもてる!!
86新宿万歳!:2003/01/08(水) 17:30 ID:2MnYZpik
まあ、学校は男子校だらけな上(早大理工もほぼ男子校?)、
賃貸にファミリー向けが少ないなどの要因で、高校生以下の女子は少ないかな。
グローブ座のジャニーズに期待。。。
87東京都名無区:2003/01/08(水) 17:44 ID:/geHeLXQ
保全も会場も男子校だったっけ?
東京育ちじゃないので良く知らないんだけど。
大久保工科大(今もこの言い方通用するのか)は大半が男子、
女子は建築と応化にほぼ集中してたなあ
88東京都名無区:2003/01/08(水) 18:54 ID:uHFydH/2

佐藤 修の女ってかわいい?みなさんの意見が聞きたい!
89東京都名無区:2003/01/08(水) 19:53 ID:ElTjZjcs
ファーストキッチン閉店
お気に入りだったのに、、、、
90東京都名無区:2003/01/08(水) 21:14 ID:HJz/aaV.
ふむふむ。。納得納得。。
〜大久保界隈に年頃の女性が少ない理由〜
@治安が悪そうなイメージ
A付近には男子校のみ
B賃貸にファミリー向けが少ない
の3つが大きそうだね。
なんか街が若々しくない気がする・・・。
91東京都名無区:2003/01/09(木) 01:11 ID:dJpTwbwk
>>89
えー?さみしいなあ・・・
92東京都名無区:2003/01/09(木) 19:16 ID:SMQuFbm6
でも結構、朝、大久保駅に向かって歩いてくる若い女性いるよ。
ちょっと駅から離れれば静かな住宅街だからね
93東京都名無区:2003/01/09(木) 21:25 ID:OJJmNgPE
とりあえず地元女ですが、何か?
94東京都名無区:2003/01/09(木) 23:41 ID:Bd0q0yVU
何か、と言われても困るな。
95東京都名無区:2003/01/10(金) 00:40 ID:2ylZFfro
高校くらいまでは通学帰りの同級生に会ったんだけど、
最近はあんまり機会がない…
96東京都名無区:2003/01/10(金) 00:45 ID:IrhrM1vQ
今日チャリで散策してたら昼間だったけど2,3人若い子いたなぁ。

>>94
激しくワロタ。
97東京都名無区:2003/01/10(金) 01:48 ID:87y/oBgI
そらよりひーろきー武蔵野のー くにのみやこーの中心にー
だいしんじゅくくーあかるーさよー♪

新宿区の区歌である「大新宿区の歌」知ってる人いる?
小学校のときに合唱団で歌わされて、今でも覚えてます。
98東京都名無区:2003/01/10(金) 10:22 ID:Epd3.8k2
>>96
昼間に2,3人じゃあ少なすぎと思われ
99東京都名無区:2003/01/10(金) 13:13 ID:hiEF8FqE
>>98
一応、田舎じゃないんだしねえ〜。2、3人は…
100新宿万歳!:2003/01/10(金) 19:33 ID:QgtIR.wI
いや、学校始まってるんだし、昼間からうじゃうじゃいたら逆におかしい。
101東京都名無区:2003/01/10(金) 20:07 ID:OZDRVi.k
朝、信越化学の裏の道で学生風のかわいこちゃんと会うこと多い。
こっちの顔見て、あらって顔する。今度おはようって声かけてみようかな?(藁
102東京都名無区:2003/01/10(金) 23:00 ID:aS27TuOc
>>98_99
本当本当。2,3人でも見ればいい方。
異国の若い子は抜きでだよ?
>>101
あんちゃん、やめとき。(藁
103東京都名無区:2003/01/10(金) 23:02 ID:Jg1oH1Rs
そもそも若い女性が一人暮らしする際にはよほど縁がない限り、
まず新大久保は選ばないじゃないかなー。
他の人はわからないけど、地元で住んでる若い女性は、
新大久保駅使うのを避けているんじゃないかなー。通勤もバスとか。
特に夜は、ちょっと遠くても高田馬場駅からバスでかえったりするよ。
104東京都名無区:2003/01/11(土) 00:57 ID:cjOnSbUg
>>103
そ、そーだったのか
105東京都名無区:2003/01/12(日) 00:29 ID:KGhg/PX6
>>103
どっちかっていうと、大久保駅のほうを避けてます。
106東京都名無区:2003/01/12(日) 05:33 ID:9JsI9kYk
そうかね、朝結構大久保駅で若い女性ホームにいるよ。さすがに夜遅くはいないな。
例の売春してた女性の更生施設の裏あたりのマンションから朝若い女性でてくるけどな。
107新宿万歳!:2003/01/12(日) 10:06 ID:3aV4FAV.
通勤通学時間帯は大久保、新大久保駅とも普通にいるのではないですかね?
あまり気にしたことはないけど。
若い女性が少ないというより、おっさんが多い、と言えるような。
108東京都名無区:2003/01/12(日) 17:28 ID:r2KbMtJQ
そいえば、大久保駅北口の横断歩道を渡ってわき道入ったら、
熟女ヘルスを発見。5000円くらいだったと思う。。

>>107
おっさんや、ジーちゃん、バーちゃん、韓国人の若い男女はよく見る。
ただ単に若者が少ないだけな気がする。(男女問わず)

・たまる場所がない。
・遊ぶなら新宿が近い。
・治安が悪そう。

というのが主な理由じゃないかなぁ。

>>106
更正施設ってどこ?
109東京都名無区:2003/01/13(月) 07:36 ID:jMD6FcpA
>108
大久保駅でて大久保通り渡り線路沿いにちょっと入るとオーケストラの事務所があるじゃん。
その建物の上が施設。キリスト教の施設らしい。一階は窓に鉄格子があるからちょっと不気味。
110東京都名無区:2003/01/13(月) 12:08 ID:eqk7klyo
>>109
知らんかった〜。今度いってみよっと。サンクス

中から叫び声とか聞こえてきたらどしよ・・・・((((((((;゚Д゚)))))))・・・・・・ガクガクブルブルガクブルブルガク
111新宿万歳!:2003/01/13(月) 16:19 ID:0m7BjLo2
鉄格子って、面格子だろ。普通つけるのでは。。。
112東京都名無区:2003/01/13(月) 17:35 ID:MgWbKR.6
多分やくざのひもみたいなのが取り返しにくるの防ぐためなんだろうね。
面格子だと思うけど、裏口の方も高くて頑丈な鉄格子の門でできてるね。
朝、収容されてる女性がごみすてに出てくるけど、南米系の方が多い。
113東京都名無区:2003/01/13(月) 20:44 ID:Pc/6/L1w
( ´_ゝ`)フーン











( ´_ゝ`)プッ
114東京都名無区:2003/01/13(月) 23:05 ID:3FHnoi.w
>109
救急車やらパトカーやら、よく来るよ。ここ…。
それより110よ…。行ってどうする?駐車場でも契約するのか?(w
115下記逃げ:2003/01/14(火) 07:16 ID:xlEiRWRA
小滝橋交差点のところで何かが
116東京都名無区:2003/01/14(火) 13:49 ID:CnpiMMf.
文系大学通いながら夜は日本電子に通ってました。
新宿から麺屋武蔵の行列を眺めながら登校し、
帰りは夜9時になると大久保駅南口のバレエ教室周辺に現れる
不気味な婆さんに怯えながら新大久保目指して帰りました。。
117東京都名無区:2003/01/14(火) 22:09 ID:WQkvI71M
そもそも、上京してきて一人暮らしをする人のための、アパートが
少ない。

大久保2丁目なんかは、一軒家が結構あるけど、これは、
昔から土地もってる年寄りしか住んでないし。

そして、土地持ってる人でも、自分たちは、郊外にいって、大久保には
アパートでもつくって家賃で稼ぐって人が多いみたい。

洩れは、一人暮らししてるが、
不動産屋にいったときにも、「新大久保なんかに住むのは
やめたほうがいいよ」ってよくいわれたもんなあ。

交通の便も高田馬場には劣る。地下鉄がないから。
大江戸線があるにはあるが、場所が中途半端だし。
118新宿万歳!:2003/01/14(火) 23:59 ID:BK0vgidQ
>>117
アパート作って家賃で稼ぐ人が多いのにアパート少ないって、一体何が言いたいの・・・
それに不動産屋がやめろなんて言うのは、よほど変な条件提示しない限りありえんな。
119東京都名無区:2003/01/15(水) 00:38 ID:sg4yQ1ZU
ワンルームじゃなくて、小人数家族向けの2DKくらいのアパートや
マンションのほうが多いってことじゃないかなー。
大久保2丁目や百人町2丁目は、確かに一軒家をアパートに立替えた人が多いね。
特にバブルの頃、なだれのように古い大きな家がなくなってマンションに
なっていった…。

大久保って戦前より遥か前はいちおう郊外の高級住宅地だったらしいけど。
120新宿万歳!:2003/01/15(水) 12:35 ID:ByBSS5/o
118に捕捉だが、不動産屋は広告掲載の格安おとり物件(実在しない)を見に来た
客に「いや、これが安いのは実はね・・・。だからこれはやめといたほうがいいよ。」
とか「いや、あれはさっき決まりましたので。」と言って本当に貸したい
物件(少し高い)を出す。これは常識。

>>119
いや、大久保〜北新宿あたりは20平米未満の狭小物件の供給が多いと思うが。
もっとも最近の傾向は知らないので、新築に限定すれば違うのかも。
大久保は明治の甲武鉄道開通以来郊外の住宅地として発展し、文化住宅
に住み、電車で丸の内に通勤するサラリーマン、という先端の生活体現
の場だったらしいね。
121東京都名無区:2003/01/16(木) 04:02 ID:Gu/jtz.Q
>>119
>大久保って戦前より遥か前はいちおう郊外の高級住宅地だったらしいけど。
荷風の作品や随筆にでてくる大久保は、現在の若松町へ向かうあたり
(明治通りの東エリア)
だから、現在の大久保の東端が「西大久保」と称されていたのよね。
たしか荷風の実家があったんじゃないかな・・

ところで、新大久保駅前あたりの牛角は並ばなくて食べられる
都内屈指のオトクな牛角だね。
ついでだけど、駅前から明治通りに向かって歩いた大久保通り北側の
「すみだ川」は見かけによらず奥行きがあって、なかなか風雅なお店です。

明治通り角の「がんこめん」は、年始からカレー屋にいきなり取って代わられてましたな。
122東京都名無区:2003/01/16(木) 11:03 ID:WUSiiDmg
>>121
がんこ翁つぶれたんだ?
いつか食べようと思ってたのに。。
123aa:2003/01/17(金) 02:16 ID:Qvn4DvmM
多国籍な雰囲気に惹かれてこのエリアに引っ越そうと思っています。
しかし、近々歌舞伎町に入管事務所が設置され重点的に取り締まりが行われるようになると聞き、
不法滞在の外国人摘発でアジア各国レストラン・雑貨屋は激減してしまい、街の雰囲気が一変してしまうのではないかと気になっています。
この街は今後どうなってしまうのでしょうか・・・。
124東京都名無区:2003/01/17(金) 04:14 ID:lp.jF1Mk
>>123
雰囲気が変わってしまう程取り締まらないと思います。
そこらへんは裏で取引がある事でしょう。
摘発されるのは、のらりくらりしてるだけの人、単身出稼ぎに来た人などでしょう。
何らかの組織がらみで滞在している人間ならば摘発は免れると思います。
そもそも、そういう人間はなるべく問題も起こさないようにしているので、
摘発する必要も少ないのでしょう。
125東京都名無区:2003/01/18(土) 23:20 ID:Rp5iiWpo
あ〜はらへった〜。
126東京都名無区:2003/01/19(日) 17:37 ID:Ocq8uzHA
北京亭へレッツラゴ〜
127東京都名無区:2003/01/19(日) 20:35 ID:I0c55kuU
>>126
北京亭、行ってきた!
ラー油は各テーブルにねっ!>おさウェイター
128東京都名無区:2003/01/20(月) 00:39 ID:n370SbC.
そいや、
新大久保駅の「ワールド」の小屋なくなったのな。
129東京都名無区:2003/01/20(月) 01:32 ID:xtWrb0Fw
確かに年寄りが多いね。
アパートやってる人が言ってたが、今いる入居人を少々家賃安くしてでも引きとめてるって。
このあたりは空家になると治安云々の面からなかなかいい借り手が現れない。
それに現れるのは外資w
一度外資の手に渡るとDQNアパートの烙印押されてその後どうにもならなくなるから、だそうだ
130東京都名無区:2003/01/21(火) 02:26 ID:3tmGfah.
そういえばこないだ、大久保通りに救急車とK察がきてたーよ。
893の喧嘩かちら?
131東京都名無区:2003/01/22(水) 00:31 ID:Qhhe51Ds
今夜の「サイボーグ魂」(TBS)で、
具志堅とまっちゃんが飲んでたのは松屋だよね?
ジムから近いし、あの室内は、松屋の2Fではないかと・・
・・・ってことは、サップも職安通り界隈に出現したということかな?(次週放送)
132サクラ:2003/01/22(水) 15:01 ID:zPJ8DrYg
初書き込み失礼します。
かなり古いネタですが、ファッキンの閉店ショックでした。
高二の時バイトしてて、閉まる二日前に元バイト仲間にばったり出くわし知って・・。
さみしいもんですな。
大久保の店の入れ替わりは激しいですが、心配なのは、「むすびの一番(こんな感じだった気が)」
「ロッテリア」「ケンタッキー」「神戸らんぷ亭」
らんぷ亭とむずびの一番はヤバ過ぎ。
あそこは絶対つぶれる。
133トラ:2003/01/22(水) 16:33 ID:H6ACtzdg
>>132
ロッテリアはつぶれないんじゃないかな?ロッテ工場があるし。
あそこで勉強やる時あるよ。店員さんも感じいいし、
韓国の子がたどたどしい日本語で頑張ってるのは微笑ましいなぁ。。。

ランプ亭は厳しいね。客の回転が悪すぎです。

ファッキン跡地てどーなってるの?どこかわすれても−た。

あのオムスビはどうなんだろう。。つぶれる前に行ってみようかな。

ケンタは2階に上がるっていうのが良くないよ。繁盛しない原因の一つでは?
134新宿万歳!:2003/01/22(水) 17:38 ID:9dLFJjgU
らんぷ亭は決して混雑することなく、いつも少しだけ客がいるような
感じなんだよな。普段はカウンター一本で十分な感じ。
あの面積はもったいない。お昼は混むのかな?

おむすびはおいしそうだし、600円?セットもヘルシーな感じでよさげだが、
どんな客層を狙っているのかいまいちよくわからんな。
おむすび一個約200円では安さで選ばれることはないし、ダイエット中の
OLなんて層は大久保通りには多くないし、年寄りは保守的だからああいう
店にはなかなか寄り付かないし・・・
135東京都名無区:2003/01/22(水) 19:16 ID:agpNewp2
ロッテリア(20年位前から)、らんぷ亭(15年?位前から)、よく利用していたのでガンバッテ欲しい・・・
ついでにマックも一時期バイトしてからガンバッテ欲しい。
136東京都名無区:2003/01/22(水) 20:27 ID:t7ahvzOs
むすびの一番、けっこう(゚Д゚ )ウマーなのだが、何故か いつでも空いているよね…。
137東京都名無区:2003/01/22(水) 20:46 ID:oyhlGqxQ
むすびの一番の大ファンなので、潰さぬよー通いつづけるかあ!
(かなり美味ですし、握ってくれる女の子がまたたまらなくて・・・)
138東京都名無区:2003/01/22(水) 22:33 ID:qaBatLKg
漏れもむすびの一番良く行くよ。うまいっす。
でも最近、具の種類が1/4くらいに減ってしまった。
売れない具を整理したつもりなんだろうけど。。。
傾く店の臭いを激しく漂わせてるよ。
潰さないように皆、行ってやってくれ〜
店の人は、無理目でも具の種類を増やしてくれ〜
139東京都名無区:2003/01/22(水) 22:56 ID:2Hk9Yaao
私も「むすびの一番」ファン。
とてもおいしいと思う。
つぶれるとイヤだなあ。
140東京都名無区:2003/01/22(水) 23:08 ID:lsDAkur6
ロッテリアは確かあそこが国内一号店のはずだよ。
自分が物心ついた30年近く前からあそこにある。

当時はマクドナルドも銀座あたりまでいかないと無くって、
(新大久保に出来たのはずいぶん後の時代)
このあたりの子供はファーストフード(という言葉もなかったが)と
いえば、ロッテリアだった。
そんなふうにあそこには愛着あるからつぶれてほしくないなあ。
141東京都名無区:2003/01/23(木) 00:58 ID:0ylQdJhw
ロッテリアは学校帰りの高校生とかたまに見るけどどうなんだろうか。

しかしむすびの一番利用者結構いるのね。
去年の夏ごろ行ったけど、まだできてから1年くらいしかたってないような。
142東京都名無区:2003/01/23(木) 01:06 ID:wmQDDbrk
ロッテリアは大オオ大おお昔、ロッテ球団が優勝した時選手が来てサイン会やった。
有藤とか。ふるっ
あそこは一号店だから絶対つぶれんでしょう。

つ〜か、今日気がついたんだが、大久保駅北口付近にあった看板に脱力。
     生 複数人プレイ
       桂 三P
         DE
いらっしゃ〜い

・・・・・。
143東京都名無区:2003/01/23(木) 01:11 ID:wmQDDbrk
それから、ファーストホテルのところになんか、おでんや?みたいなの出店!
詳細きぼんぬ。チャレンジャー募集。

やおげんの脇のたこ焼き屋さん、微妙に値上げした?よね。
144東京都名無区:2003/01/23(木) 01:14 ID:Wv9lRPuo
15年ぶりにこの辺りに住み始めたのだけど
マシな本屋がないのがイヤだなぁ
新宿まで行かないとならぬのがね
145東京都名無区:2003/01/23(木) 01:22 ID:wmQDDbrk
末広堂の入って右奥のコーナーに逝ってみるべし。(;´A`)ウソダロ…
146東京都名無区:2003/01/23(木) 17:51 ID:Y/arauBk
>>132
我馬ラーメンもどうなんだろう。
いまのところソコソコ入ってるみたいだけど、
正直立地が厳しすぎる。
147東京都名無区:2003/01/23(木) 23:00 ID:qGgXe73s
大久保駅前の亜麻亜亭、いつのまにか潰れてた……。
あの店内の雰囲気、気に入ってたのだが。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
148東京都名無区:2003/01/24(金) 02:14 ID:jQwjjyc.
>>145
ん? これは本屋の話? それとも、さらなる謎を探求せよ、と?
とにかく行け、と?
149東京都名無区:2003/01/24(金) 18:58 ID:cBL5su82
最近お気に入りの子の姿みないなぁ〜。やめちゃったのかしら。。
150東京都名無区:2003/01/24(金) 21:24 ID:b8YtW1NQ
>>148
本屋の話。探求せよ。とにかく逝け。


あとで殴んないでね。(;´Д`) ハァハァ
151入って右奥のコーナー:2003/01/24(金) 23:24 ID:dEQDqFF.
>>150
了解! ナニガアルンダロウ わくわく、、、、
152東京都名無区:2003/01/24(金) 23:25 ID:ienYkuzg
末広堂…ねぇ。
あかつき書店時代は、よく逝ってたんだけど。
どうも入り辛くてね。
153東京都名無区:2003/01/25(土) 02:28 ID:XESD8FWU
あかつき書店!ナツカシネー。

>147
大久保駅ガード下の喫茶店のこと?
あそこは数年に1度テナント入れ替わるからうまくすれば
居抜きで復活するかもしれないぞ。
154東京都名無区:2003/01/25(土) 05:51 ID:5BW6u/2Y
末広堂いいじゃん。「裏物の本」全部置いてあるから(藁
155東京都名無区:2003/01/25(土) 18:51 ID:WlL7SHUQ
大久保工科(死語?)の近くに住んでますが
街情報いろいろで楽しく読みました

むすびの一番が気になるなぁ
156東京都名無区:2003/01/25(土) 20:35 ID:ADjrc9Hs
むすびの一番OFFとか、やってみたりして(W
その日は満席状態……とか書いてみるテスト。
157入って右奥のコーナー:2003/01/25(土) 21:09 ID:wds83Jo.
末広堂はどこらへんにある本屋ですか?
158東京都名無区:2003/01/25(土) 22:43 ID:csfR8L6E
>>157
淀橋教会の右並びの3件目?かな?
159東京都名無区:2003/01/26(日) 00:50 ID:sGPfZHtk
>>142
「桂三P DE いらっしゃ〜い」、思わず確認してしまった
ワラタよ。
160サクラ:2003/01/26(日) 01:19 ID:N9v/sZwI
ロッテリアって一号店だったんだ。
らんぷ亭で働いてたときマネージャーが割引券しこたま持って大久保通りの店に挨拶回りしてたからヤバイかと・・・。
なら、のこりますね。
らんぷ亭の店長2ちゃんねる見てるから、あんま気がすすまんが、アルバイトどうしでもこれはつぶれると噂を・・・。
昼は外に行列ができるほどこんでますよ。

大久保にオモロイ店ってありません?
161東京都名無区:2003/01/26(日) 01:24 ID:pPM3IYZc
マックの一号店はもう既にありませんが。
162東京都名無区:2003/01/26(日) 18:00 ID:jy0G4NcU
ロッテリアつぶれちゃいやーー!(ノTOT)ノ ~~┻┻
163東京都名無区:2003/01/26(日) 19:39 ID:Sm8hAB82
テレビ朝日の2番組を宣伝いたします。
『劇的ビフォーアフター』(毎週日曜19:58〜20:54)
『いきなり黄金伝説』(毎週木曜日19:00〜20:54)まで共に放送中!!
劇的ビフォーアフターは我が家のほのぼのリフォーム作戦です。
いきなり黄金伝説は数多くの伝説を打ち立てました!!
共に面白いので毎週ご覧ください!!
劇的ビフォーアフターまであと5分を切りました!!
164東京都名無区:2003/01/26(日) 20:19 ID:vxdfFVic
むすびの一番オフかぁ・・・
165東京都名無区:2003/01/27(月) 01:17 ID:WFjwOy/k
むすびのオフ会まだ〜(チンチンっと)

>>160大久保にオモロイ店ってありません?
142・159にありますが何か?
166東京都名無区:2003/01/27(月) 09:37 ID:cq2Tj.Gw
むすびオフ・・・(汗
いったい、どんな香具師が集まるんだ??・・・(汁
167東京都名無区:2003/01/27(月) 21:38 ID:YgLsEZRc
>>165
ビミョーニワラタ
168東京都名無区:2003/01/27(月) 21:53 ID:l690sjfs

        おむすびワッショイ!!
     \\  おむすびワッショイ!! //
 +   + \\ おむすびワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ・∀・∩ (・∀・∩) ( ・∀・)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
169東京都名無区:2003/01/28(火) 20:24 ID:4OnkVm56
むすびのオフ会・・・
消防、厨房時代の同級生とかいたらなんか・・・

( ´_ゝ`)プッ

しかし、メニュー減ったねえ。ガンガレよーワショーイ!
170東京都名無区:2003/01/28(火) 20:36 ID:4OnkVm56
そうだ!もし閉店が決まったら、閉店の日の18:30といううことでいかが?

店じまい直前満席。その日のむすびはいつもよりしょっぱかった。
店長の顔を覗くと目からしたたる清く透明なものが。
店長はそれでもむすぶ手を止めず、一つのことを考えていた。
「おめーら、いまさらおせ〜んだよ!店が潰れる前に通ってろよ
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
171170:2003/01/28(火) 20:39 ID:4OnkVm56
すまん、( ´∀`)逝ってよしだな。
172東京都名無区:2003/01/28(火) 20:44 ID:pa5Eed6E
「おにぎり一番」って名前だったら絶対通ってたのにな
173東京都名無区:2003/01/28(火) 20:47 ID:Q7qM5SqY
こんなに出会えるとは・・・
http://csx.jp/~pocoland/
174170:2003/01/28(火) 21:27 ID:9qDIBD9U
>>172
なんで?(w

むすびのオフ会参加資格として、こちらをマスターし、入店時に(以下略・・・)
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4373/Icon/004_435.swf
175東京都名無区:2003/01/29(水) 00:08 ID:t3TaWm2.
むすびの一番、何故か盛り上がってるね。
あれ系の店はオフィスの多いところでテイクアウトのみでやった方が良いよね。
それこそタバコ屋程度のスペースで。
店の人は見てないと思うが、むすびの一番好きとしては、具の種類を戻して欲しいよ。
筑前煮とか賄カレーとか、だんだん中途半端な路線になってる。
あの店舗スペースで、おむすび特化ってのが最初から無理があると思うんだが。
だけど、みんな〜行ってやってくれ〜!!漏れのお気に入りの店がなくなるの嫌なんだよ〜
176東京都名無区:2003/01/29(水) 04:01 ID:gDbnAS3Y
今日前通ったど。
人入ってなかったなぁ。。
177東京都名無区:2003/01/29(水) 06:00 ID:OaESL/TM
今、大久保2丁目あたり(つーか戸山団地の脇)を通ろうとしたら
なんかK察が通行止めにしてたなぁ。
なにやってたんだろ?
178東京都名無区:2003/01/29(水) 12:01 ID:g55ecNCU
皆さんずーっと大久保の住民の方々なんですか。
私はまだぺーぺーの4年ほどの住民なんですよ
勉強になります
179東京都名無区:2003/01/29(水) 13:11 ID:z4oIc6aw
>>177
一昨日にニュースでやってたけど、大久保通りと明治通りの
交差点でバーさんが跳ねられてなくなったらしい。で犯人は轢き逃げ。
それ関係じゃない?
>>178
学生さんかな?
俺もここの緒先輩方に比べればペーペーだよ。w

んで末広堂の右奥にはナニが?なんか昨日前通ったら、じっと見てる人がいたんだけど
まさかこの掲示板みてる人なのかな?
180東京都名無区:2003/01/29(水) 13:18 ID:VUkPYz8A
●韓国人の男が内縁の家族3人刺し飛び降り死亡 新宿区大久保
http://www.sankei.co.jp/news/030129/0129sha041.htm
男は自宅近くで三宅さんと焼き肉店を経営、数年前から内縁関係にあり同居
していた。帰宅直後に自室で三宅さんと口論、台所から包丁を持ち出し、
三宅さんと三宅さんの長男(14)、三宅さんの姉を刺した後、8階の
ベランダに降り、転落した。三宅さんは首など切られ重体。三宅さんの長男
と姉も頭や手などを切られた。事件当時、室内には三宅さんの長女(18)
もいたが無事だった。「助けて」という長女の声を聞いた牛乳配達員が110番した。
181東京都名無区:2003/01/29(水) 13:37 ID:z4oIc6aw
>>180
(((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタブルブルガタガタブルブルガタブルブルブル・・・・
探してみよ・・・っと
182東京都名無区:2003/01/29(水) 13:42 ID:VUkPYz8A
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/01/2003012901000120.htm
東京都新宿区大久保、「第23宮庭マンション」9階の1室。
183東京都名無区:2003/01/29(水) 14:15 ID:G8HX7J.A
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030129-00000305-yom-soci
家族3人刺した後、韓国男性が転落死…東京・新宿

 29日午前4時15分ごろ、東京都新宿区大久保2、マンション9階の一室で、
同室に住む韓国籍の焼き肉店経営、趙永洙容疑者(46)が、
家族3人を包丁で刺した後、8階のベランダから転落し、全身を強く打ち死亡した。
刺された3人のうち、韓国籍の妻ソウ明善さん(41)は意識不明の重体。
中学生の長男(14)とソウさんの姉(56)も重傷。
警視庁新宿署は、趙容疑者を被疑者死亡のまま殺人未遂容疑で書類送検する方針。
同署は、趙容疑者が3人を刺した後、逃げようとして転落したか、
飛び降り自殺したとみて調べている。(ソウは曹の異体字)(読売新聞)

------
↑だと韓国籍になってるね。
上の名前は日本名なのかな?
184東京都名無区:2003/01/29(水) 14:34 ID:G8HX7J.A
>>182
http://www.ghf.co.jp/str_23ku.htm
戸山デリカの上...。
185東京都名無区:2003/01/29(水) 14:53 ID:z4oIc6aw
あそこか。。前にも火事があったな。
186新宿万歳!:2003/01/29(水) 18:36 ID:N0mQUKy6
ありゃまあ。大変だ。
あの近くの焼肉屋って、どこのことだ?
187東京都名無区:2003/01/29(水) 19:51 ID:56ZHBVwM
ニュー速にスレ立ってます。

【速報マン】新宿区大久保で死傷者複数の事件発生
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043792846/l50
188東京都名無区:2003/01/29(水) 23:23 ID:fz43O1C2
>>186
あの明治通りと平行してはしってる裏道にペット病院とか本屋とかあるから
その並びじゃない?大久保通りにはいるともっとあるからわからんね。。
189東京都名無区:2003/01/30(木) 08:21 ID:.sg9Ypwg
なんか今、百人町2丁目付近の路地に、オカッピキがイパーイうようよしてますが・・・
大久保通りではパトーカがなんか騒いでるし・・・
またなんかありましたか?
190東京都名無区:2003/01/30(木) 19:13 ID:VdMknR5I
作家の戸井十月って百人町に住んでるの?社会保険病院の通りから路地はいったとこき
戸井十月って表札の家あったぜ
191東京都名無区:2003/01/30(木) 21:18 ID:FIOXnAew
>>189
銭形平次がウヨウヨしてるところをイメージしてみた。
192東京都名無区:2003/01/30(木) 23:03 ID:xq6mPYWk
>190
そうだよ。
193東京都名無区:2003/01/31(金) 05:23 ID:DPioYXs6
>192
あれって2世帯住宅か?親みたい人の名札もあった。
それとも子供の夫婦か?
194東京都名無区:2003/02/01(土) 23:04 ID:5IiY3thM
今日は昼食に、ひさしぶりに○元(まるのなかに「元」という屋号のラーメン専門店)へ行った。
昨秋あたりはいつ行っても行列だったのに、すっかり閑散としていて意外!
とはいえ、店主夫妻の雰囲気も変わってなかったし、繊細なスープも品質の良い食材も
ちっとも落ちてはいなかった。

うーーん。
病的なラーメン通の友人いわく「東京ラーメンとしては最強」と評価した店なのに
味も落ちてないのに停滞ムードだったのは地域性の問題なんだろうか・・・
195東京都名無区:2003/02/02(日) 01:23 ID:EK3B8Z5w
○元、学生街(と言うほどでもないけど)の中にあるのに価格帯が高いんだよね。
とは言っても、専門学校って休み多いから主力の客層には出来ないし、
裏通りで会社員もあまり入らないしと言う感じだろう。
同じつけ麺でも、量が多くて割安感がある上に立地も小滝橋通りと言う店に比べて
やっぱ行きづらいんでしょ。もう百円安ければねぇ。

○元にしろ、ガバにしろオシイ店が多すぎ。
まぁ、ガバはガバでスープにコクが無いのが痛いけど。
196東京都名無区:2003/02/02(日) 11:12 ID:/79wjVec
ムッターローザの店長のあいさつ
「ありがとうございましゅぅ〜」
197東京都名無区:2003/02/02(日) 17:26 ID:U5bJB1AA
>>195
小滝橋通りのつけ麺というのは「はやし屋」のことを指してるのかな?
○元はつけ麺より普通の醤油味がいいな。
ただし、あとをひくような決定的な何かが足りない→だから固定客が少ない
だと思う。

ところで「ガバ」というのはどこにあるどんな店?
198東京都名無区:2003/02/02(日) 22:15 ID:4vximWtY
「ガバ」=我馬とかいて、大久保駅と新大久保駅の間にある店。
大久保から新大久保に向かって左側にあるよ。
199東京都名無区:2003/02/03(月) 13:51 ID:JX4LAzjE
197さんが書いているつけ麺のはやし家ではなく、大久保通りの林屋へ
行ってきました(このスレでは人気の北京亭並び。それよりやや東)。
噂には聞いてたけど、レトロ! こんな店が現存していることにびっくり!
おそるおそるラーメンを注文してみたところ、予想外においしい!
初見だったので、それで退散したのですが、店主もおばちゃんも愛想よくて
まるで三丁目の夕日を味わってきたような心地でした。
外観にびびって入らない人には、軽くオススメしときます。
200東京都名無区:2003/02/03(月) 20:17 ID:UwX648Rk
最近このスレで話題の○元に今日夕方行ってみたら、張り紙が...
「スープ作りに大失敗したので本日臨時休業します」だって。
漢なのか、お茶目なのか。結構こんなことあるんですか?
201東京都名無区:2003/02/03(月) 22:20 ID:TJ9gGs8U
>>200
最近のラーメン専門店ではよくある貼り紙のようです。
貼り紙の文章がおもしろいのは高田馬場にある「俺の空」
スープが売り切れただけで、なんていうか、異常に熱く謙虚な文句が張り出されるのだ
202東京都名無区:2003/02/03(月) 22:21 ID:TJ9gGs8U
>>200
いずれにしても○元は昼間しか営業していない店だったはずなので
もしも食べるつもりで行くなら、昼食時を狙うべきかも。
203東京都名無区:2003/02/05(水) 11:34 ID:9wcJW.og
ここを見て、むすびの一番に久々に逝ってきますた。
そばのパチ屋で昼食時の販売をはじめたらしいっす。

玄米とか麦飯の握りもあるといいんだけどなー。
204東京都名無区:2003/02/05(水) 17:48 ID:G08cykZQ
明治通りと大久保通りの交差点にある
コンビニのポプラからお酒が消えた
未成年にでも売ったんかな??
205東京都名無区:2003/02/06(木) 00:00 ID:y60FCtYo
>>204
げ!!消えてしまっては死活問題・・・
206204:2003/02/06(木) 15:58 ID:h1M9t8TU
遅く帰ってきた時困るんだよねぇ
斜め前の酒屋は日本酒の品揃えとかはいいんだけど
如何せん閉まるの早いからなぁ
また三徳の世話になるか・・・
207東京都名無区:2003/02/06(木) 19:46 ID:Qumcd362
>>206
ドンキとハナマサは?
チト遠いか...。
208東京都名無区:2003/02/06(木) 20:28 ID:hp6DFYb6
>>206
三徳も23時閉店ですしね
大久保通りのampmに頼るしかないのでしょうかね?
209東京都名無区:2003/02/06(木) 22:19 ID:7Qfi8THY
交差点付近の人は困るのね。
漏れは明治通りエネオスの横のサンクスで買ってまつ
深夜に煙草売ってないと困るよなぁ
210東京都名無区:2003/02/07(金) 00:49 ID:A58hRxTw
俺はここにカキコしている人々と
ほぼ毎日
確実にすれちがっていることを確信すた
211204=206:2003/02/07(金) 01:51 ID:EGgeYopw
>>210
 禿同(笑
 ポプラが出来るまではサンクスですた
 鈍器、はなまさ、ampm・・・
 距離的に皆同じくらいっすねぇ
 たいして時間かからないっすけど
 近場で買うのが慣れてしまうと
 めちゃ遠く感じまふ(´・ω・`)ショボーン
212東京都名無区:2003/02/07(金) 04:19 ID:Wn.vTYE.
引きこもりなので毎日外出したりしませんがなにか?
213東京都名無区:2003/02/07(金) 06:06 ID:EBUicVKs
お気に入りの子、最近見かけない(´・ω・`)ショボーン
やめちゃったのかな?受験かな?はぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
214東京都名無区:2003/02/07(金) 08:13 ID:Wn.vTYE.
サンクスの青木さんちの娘はエロい顔してるよな(*´∀`)
215東京都名無区:2003/02/07(金) 10:16 ID:EBUicVKs
なぬ!?エロい顔とな?!探さなくては・・・!
どこのサンクス?
216東京都名無区:2003/02/07(金) 23:18 ID:U/xF3s/.
山田のぎょうざはまいう〜
217東京都名無区:2003/02/09(日) 11:14 ID:OR0sBAXU

明日から社保中に入院します。
まわりのいいとこおしえてください
218東京都名無区:2003/02/09(日) 12:01 ID:62goe1FY
夜、路地に立っている売春婦のうち、背の高い韓国人はニューハーフ?
また、通り沿いに立っている中国人売春婦は要注意。財布を盗むぞ。
219東京都名無区:2003/02/09(日) 12:12 ID:/shwdnic
>>218
盗まれたのか?
ガクガクブルブル
220東京都名無区:2003/02/09(日) 15:15 ID:sSlxHL4I
>>218
それって腹心の前の人?
221東京都名無区:2003/02/09(日) 15:20 ID:NK/BgWMw
170cmくらい、ポニーテール。天ぷら屋前とか、バス停前あたりにいる。
222221:2003/02/09(日) 16:59 ID:ssw41mdo
補足)新大久保駅の北側のガードをくぐって東へ。ロッテリアみたいな店とか、天丼屋
みたいなのがあるあたり。
223ずれませんように。:2003/02/09(日) 18:55 ID:J1cKYyLE
┃■┃   ┃  ┃理容 ┃     ┃  ┃登山 ┃ 
┃■┃駐輪場┃中華┃キング┃ロッテリア┃  ┃イシイ┃ 
┃ ┃ ̄ ̄ ̄→☆← ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃■┃    ↑       _至 飯田橋 ⇒     
┃■┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄← ̄至 ̄中野 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃__ ______________________
┃■┃ ┃ ┃                     
┃■┃ ┃↓┃                     
┃ ┃ 職安通り                    
┃■┃                         
ガード

☆の所?階段下にたってるよね?
224ずれませんようにAGAIN:2003/02/09(日) 18:58 ID:J1cKYyLE
┃■┃    ┃  ┃理容 ┃      ┃  ┃登山 ┃ 
┃■┃駐輪場┃中華┃キング┃ロッテリア┃  ┃イシイ┃ 
┃ ┃ ̄ ̄ ̄→☆← ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃■┃     ↑       _至 飯田橋 ⇒     
┃■┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄← ̄至 ̄中野 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃__ ______________________
┃■┃ ┃ ┃                     
┃■┃ ┃↓┃                     
┃ ┃ 職安通り                    
┃■┃                         
ガード

☆の所?階段下にたってるよね?
225ずれませんようにAGAIN:2003/02/09(日) 18:59 ID:J1cKYyLE
┃■┃    ┃  ┃理容 ┃      ┃  ┃登山 ┃ 
┃■┃駐輪場┃中華┃キング┃ロッテリア┃  ┃イシイ┃ 
┃ ┃ ̄ ̄ ̄→☆← ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃■┃     ↑       _至 飯田橋 ⇒     
┃■┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄← ̄至 ̄中野 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ┃__ ______________________
┃■┃ ┃ ┃                     
┃■┃ ┃↓┃                     
┃ ┃ 職安通り                    
┃■┃                         
ガード

☆の所?階段下にたってるよね?
226東京都名無区:2003/02/09(日) 18:59 ID:kPKwza7.
>>223
2272重登校スマソ。:2003/02/09(日) 19:00 ID:J1cKYyLE
┃■┃    ┃   ┃理容 ┃      ┃  ┃登山 ┃ 
┃■┃駐輪場┃中華┃キング┃ロッテリア┃  ┃イシイ┃ 
┃  ┃ ̄ ̄ ̄→☆← ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃■┃     ↑       _至 飯田橋 ⇒     
┃■┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄← ̄至 ̄中野 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃  ┃__ ______________________
┃■┃ ┃  ┃                     
┃■┃ ┃↓┃                     
┃  ┃ 職安通り                    
┃■┃                         
ガード

☆の所?階段下にたってるよね?
228東京都名無区:2003/02/09(日) 19:02 ID:J1cKYyLE
ごめんなさい。己の限界を知りました。
駄レスの数々、平にご容赦。。。m(_ _)m
229我慢できませんでした。。:2003/02/09(日) 19:04 ID:J1cKYyLE
┃■┃    ┃    ┃理容  ┃      ┃  ┃登山 ┃ 
┃■┃駐輪場┃中華┃キング┃ロッテリア┃  ┃イシイ┃ 
┃  ┃ ̄ ̄ ̄→☆← ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃■┃     ↑       _至 飯田橋 ⇒     
┃■┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄← ̄至 ̄中野 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃  ┃_  ______________________
┃■┃ ┃  ┃                     
┃■┃ ┃↓┃                     
┃  ┃ 職安通り                    
┃■┃                         
ガード
230東京都名無区:2003/02/09(日) 19:06 ID:J1cKYyLE
>>226
スレ汚しごめんなさい。ただの嵐っぽいっすね。失礼しました。
231221:2003/02/09(日) 21:36 ID:WosEV84E
中華や理容キングの通りの反対側(向かい側)。そこら辺に停留所、なかったっけ?
232東京都名無区:2003/02/09(日) 22:55 ID:XG.FlNWU
>217
病院の斜め向かいにある蕎麦屋まつ浅<Iススメ。
オイラ的には、すきやきうどんセットが(゚Д゚ )ウマー
親子丼は、たまに卵の殻が入りまつ(ワラ でもウマい。
233東京都名無区:2003/02/09(日) 22:57 ID:J1cKYyLE
>>231
たしか、ありますね。
234東京都名無区:2003/02/09(日) 23:33 ID:zF.qYHFw
>>232
行ってみます
235東京都名無区:2003/02/10(月) 11:29 ID:hVefO7Gw
>>232
あー、あそこうまそうだよねー
病院行くときいつも前通る
退院祝いに行ってみます
236東京都名無区:2003/02/10(月) 22:16 ID:PFi5Vwws
まつ浅は何気にクオリティー高い。
とは言っても、町のそば屋レベルでの話だけど。
237東京都名無区:2003/02/11(火) 17:13 ID:tl5RO502
大久保のおすすめといえば、南口 日の出中華。定食ほとんど500以下でうまい安い。
あと、ここのラーメンは最高。専門店に負けない味です。
それと、北口の富士そばよくいきます。カレーうどんがいいですね。
あまりおすすめの飲み屋がないですね。
金があればホテル海洋のバーラウンジは最高。大久保にこんな眺望の場所があったとはーー。
あと大久保通り小滝橋通り交差点ホテル海洋向かいにあるたこ焼きうまいね。
238東京都名無区:2003/02/11(火) 19:57 ID:5N2rNXRw
大久保でフラメンコ見れるとこあるって聞いたけどどこ?
239>>238:2003/02/12(水) 00:39 ID:AskF20qw
http://www.casa7.com/
ホアンさん、キまくってます。
240東京都名無区:2003/02/12(水) 11:09 ID:C9ART.Eg
>>217
ナースの溜まり場はESPACE。
イイトコでもないかW
241東京都名無区:2003/02/13(木) 03:12 ID:MlXlmuzM
┃■┃     ┃    ┃理容 ┃      ┃  ┃登山 ┃ 
┃■┃駐輪場┃中華┃キン ┃ロッテリア┃  ┃イシイ ┃ 
┃  ┃ ̄ ̄ ̄→☆← ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃■┃     ↑       _    至 飯田橋 ⇒ 
┃■┃ ̄ ̄← ̄至 ̄中野 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃  ┃__ ______________________
┃■┃ ┃  ┃                     
┃■┃ ┃↓┃                     
┃  ┃ 職安通り                    
┃■┃                         
ガード
242東京都名無区:2003/02/13(木) 03:13 ID:MlXlmuzM
>>241
明かなる退行・・・(逝
243東京都名無区:2003/02/13(木) 08:20 ID:KttsfYx.
>>241
あ、オレの駄地図の改訂版が・・・オハズカシイ・・・。


ところでこの間、大久保通りで犬が車に跳ねられるのみちゃたよ(;A;)
ガクブルガクブル・・・
244東京都名無区:2003/02/13(木) 08:21 ID:KttsfYx.
あげ忘れです。スマソ
245東京都名無区:2003/02/13(木) 21:30 ID:y0YWXM3A
>>243
ではその目撃した場所を地図で示してみましょう。
(;´A`)ウソダロ…
246東京都名無区:2003/02/13(木) 22:27 ID:0ksxIZUo
246
247激しくズレてる予感。:2003/02/14(金) 07:41 ID:b42zbuKA
243です。
ルーテル教会でわかってください。てかずれてる予感。。

 | |    | |   |   | | 
魚民| |____| |交番_|ハヤシヤ| |_______________
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
______________↓______________
→ ☆ ←
      ________ ______
  ̄ ̄ ̄ ̄| |ルーテル |ローソン|コマドリ| |メシヤ丼|サンクス| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |↓|教会 |  |   |↓| | |
248激しくズレてる予感。:2003/02/14(金) 07:42 ID:b42zbuKA
しぎゃーーーー
249激しくズレてる予感。:2003/02/14(金) 07:43 ID:b42zbuKA

  | |    | |   |   | | 
魚民| |____| |交番_|ハヤシヤ| |_______________
 ̄ ̄         ̄ ̄  ̄ ̄
______________↓______________
→ ☆ ←
       ________ ______
  ̄ ̄ ̄ ̄| |ルーテル |ローソン|コマドリ| |メシヤ丼|サンクス| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |↓|教会 |  |   |↓| | |
250激しくズレてる予感。:2003/02/14(金) 07:44 ID:b42zbuKA
ようするに、めしや丼の前ですね。
251新宿万歳!:2003/02/14(金) 20:38 ID:cLHba31g
なんだ、地図書き込みブームか?
252ネットペテン師@旧大久保住民:2003/02/14(金) 20:42 ID:DhScVM0Y
>>237
>大久保のおすすめといえば、南口 日の出中華。定食ほとんど500以下でうまい安い。

あの通りの定食屋はどこも安いですね。

あとは、百人町1丁目の180円ラーメンとか(笑)。

なにげに職安通りとJR陸橋の交わるところの近くにある、ハナマサのしゃぶしゃぶ店、
深夜でも食べ放題でそこそこ安いのでよく行きます。
253東京都名無区:2003/02/14(金) 20:43 ID:Owo.qRYY
旧・丸正跡(銀だこのある交差点)近くに勤めてんだけど、
この近辺、ラーメン屋以外で美味しいとこってどこがある?

一応食えるかなぁ・・・って思ったのは、
・年中閉店セールの服屋の地下にある韓国料理屋
・八十番
・福台風味

ついでにラーメン屋では風来居・もちもち・はやし屋あたりになるかな・・・

抜けてる・ここ行けってとこあったら教えてくんない?
254ネットペテン師@旧大久保住民:2003/02/14(金) 20:51 ID:DhScVM0Y
>>232
>病院の斜め向かいにある蕎麦屋まつ浅<Iススメ。

文化通り(新大久保駅北口〜ジャニーズのグローブ座にかけての通り)の
スポーツ会館通り(スポーツ会館や中央病院のある通り)の交わるところよ
りちょっと新大久保駅よりのそば屋も、おいしいと評判ですね。

それから、中央病院の近くには、ちょっと路地入ったところにフランス料理
屋でオイシイところがあります。
255ネットペテン師@旧大久保住民:2003/02/14(金) 20:53 ID:DhScVM0Y
そういえば、百人町2丁目の、有名な焼き物屋(名前忘れた)の
ビルの2Fだか3Fに入っている、道場六三郎の弟子がやっている
日本料理屋はうまいと聞いた事がああります。

が、高そうなので行った事なし(w
256ネットペテン師@旧大久保住民:2003/02/14(金) 20:55 ID:DhScVM0Y
よろしければ、私の掲示板のスレッドもご参照ください

《大久保おすすめスポット》
http://www.jbbs.net/business/bbs/read.cgi?BBS=5&KEY=964913874&LAST=100
■大久保のディープなスポット■
http://www.jbbs.net/business/bbs/read.cgi?BBS=5&KEY=962978536&LAST=100
257東京都名無区:2003/02/14(金) 20:58 ID:Owo.qRYY
3Q。参照の上探索してみるス。
258ネットペテン師@旧大久保住民:2003/02/14(金) 21:05 ID:DhScVM0Y
>>257 ディープなスポットのスレのほうは、それなりに
探索に費用がかかります。ご注意を(笑)
259東京都名無区:2003/02/14(金) 22:13 ID:gnjiroVg
ディープなスポットっつーかエロスポット
260東京都名無区:2003/02/15(土) 17:45 ID:ROELHH8E
まつ浅、出前頼むと早いよ。
ところで、今朝10時頃、新大久保駅の交番にパトカーが4台と
警察官がうじゃうじゃいたけど、なんかあったの。
知っている人いたら教えてちょ。
261東京都名無区:2003/02/16(日) 02:57 ID:4MioUH0c
百人町にあるタイ料理屋ってどうですか?
262東京都名無区:2003/02/16(日) 23:35 ID:eK0nsF5I
↑全店知りたいの?
263東京都名無区:2003/02/17(月) 04:55 ID:8xy5.zfs
新大久保駅わきから西武新宿に抜ける道の途中のタイ料理やまあまあよ。
264東京都名無区:2003/02/17(月) 10:18 ID:Gx7Xus1s
>>253
シディークのカレー結構好きなんだけど...だめ?

>>263
クンメーですね。2号店も味は同じで空いているので割とお勧めです。
265東京都名無区:2003/02/17(月) 17:17 ID:H96Y2C5E
クンメー2号店ってどこに出来たんですか?
味は気に入っているものの、手狭なところが気になっていたので
266東京都名無区:2003/02/17(月) 23:15 ID:G9PgNJIQ
>>253
シディークって丸正跡のところの?
むりむり突っ込んである客席がすごいよね。
267東京都名無区:2003/02/18(火) 18:27 ID:J9w8DTxY
まつ浅 早いのは確かだが、微妙に高すぎないか?
きつねたぬきレベルがあの値段じゃ。。。
268東京都名無区:2003/02/19(水) 15:12 ID:sEwu/Rfw
>>265
大久保駅南口を新大久保方面に向かう。
向かって右に10m位であるよ。
ラーメン〇元の左斜め向かい位かな。
丸正跡よりは手前。

>>266
シディークは確かにスゴイかも。
歌舞伎町も最近すごい。
新宿3丁目店が一番落ち着くかな。
269まつ浅といえば・・・:2003/02/19(水) 20:53 ID:9gbUEqgE
まつ浅の横に警察が24時間体制で常駐しとりますが、
一体、どんな要人、或いは危険分子が住んでいるのしょ?
270東京都名無区:2003/02/19(水) 23:18 ID:87SFJSxQ
今日夕方、すきやきうどん定食食べてきた。おいしかったよ。
反対側の席にこれから出勤風のお姉さんが小さい子供とご飯食べてた。
夕飯食べて子供託児所に預けてクラブに出勤するのかな?
271東京都名無区:2003/02/21(金) 16:30 ID:7.F/Hn3A
まつ浅は、プロレスラーのラッシャー木村さんがよく
食べに来るね。チャリンコに乗ってきて。
272新宿万歳!:2003/02/21(金) 19:40 ID:1jfTykCE
先日久々に日の出で食べたら、20台前半位かと思われる若い女性が2名も
食べていた。しかも別々に来てそれぞれ別のテーブルで一人で食べていた。
その他の客はおっさんや学生風の昔と変わりないむさい格好の客ばかりだった
のだが(自分も含む)、その中にあまり違和感もなく混じって食べていた。
しょん横にも女性客が多くなったような時代だから不思議ではないのかな。
273東京都名無区:2003/02/22(土) 14:28 ID:u93Aq33M
なんか救急車が走っていて、上空ヘリが飛び交ってるけど・・
274東京都名無区:2003/02/22(土) 14:39 ID:2Qy4L5DQ
外が騒がしいけど、なんかあったん?
275大久保博士見習:2003/02/22(土) 17:33 ID:zzD7eL4s
大久保南口出てすぐある立ち食いそば屋いつもにおいにひかれますね。
そのとなりのカレー屋もしぶくていい感じ。
とにかくこの通りの飲食店はひかれますね。
あと飲み屋では北口出て小滝橋通り沿いにある(横断歩道渡ってパチンコ夢広場をちょっと新宿よりにいくと百円ショップ隣)
クラブダブルムーンなかなかいいです。おねえちゃん(日本人)はそこそこ可愛くてまあまあ安い方です。
新大久保改札出て横断歩道渡り右にちょっといくとゲームセンターあってその横くらいにある地下に今風俗店のヘルスロッカールックになってますけど以前はキャバで安かったです。いい店だったんだけど無くなって残念。
そのほか大久保新大久保周辺に安いおねえちゃん飲み屋系情報ありましたら教えてください。
276東京都名無区:2003/02/22(土) 19:10 ID:5Zv9bxzI
百人町3−30の都営住宅だけどゴミが燻っている
277東京都名無区:2003/02/22(土) 20:10 ID:u93Aq33M
○元の右並びにあるバー、いつも外を通りながら気になるんですが
行ったことある方いますか?
278東京都名無区:2003/02/22(土) 21:43 ID:DU3h1H7Y
新大久保のガードくぐった方の蕎麦の近江家のすぐ近くに安い蕎麦屋が
出店する見込み。近江家ピンチか!

>>275
そこのカレー屋のカレーは煮詰まっててかなり濃い感じ。
もっとも最後に食べたのはかなり前なので今は違うかもしれない。
279東京都名無区:2003/02/23(日) 12:26 ID:39oULd5I
近江家まずいからつぶれるかも(藁
280東京都名無区:2003/02/24(月) 14:26 ID:Xvv32xdU
>>277
ピカソ?だったら柏木スレにHP貼ってあった。
http://cococolony.com/pica1/

>>279
富士そばよりは(ry
281東京都名無区:2003/02/24(月) 19:53 ID:HH1SIRnI
富士そば、ってコップの水が洗剤くさくない?
282東京都名無区:2003/02/25(火) 03:45 ID:w3fPv5ak
>>277
俺もずいぶん前から気になっている・・・
283東京都名無区:2003/02/25(火) 03:51 ID:U7vV/oG6
>>271
あっ俺も見たことある。
284東京都名無区:2003/02/25(火) 03:57 ID:usVcTQuA
気になるっといえば、みちこの愛。。。
チープな電子音のグリーンスリーブスうざいなんとかしてくれ〜
285東京都名無区:2003/02/25(火) 11:58 ID:W8YGYl1s
>>275
「クラブダブルムーン」って何なの?キャバクラ??
286東京都名無区:2003/02/26(水) 15:35 ID:UGHf85MU
国際通りに立ってるイラン人からなんか買った人いる?
287東京都名無区:2003/02/26(水) 19:58 ID:2nm8GilM
薬を買っている奴がいた。
288東京都名無区:2003/03/01(土) 11:49 ID:7eyJ9UwM
>>285
そこは、キャバまではいきません。まあパブですね。ウイスキー焼酎飲みながらおねえ
さんとお話かカラオケするって感じです。割合落ち着いた雰囲気の店です。
289東京都名無区:2003/03/01(土) 17:13 ID:owrpLYnU
大久保駅のQBハウスって散髪屋行った人いる?ちゃんと髪切ってくれるのかな?
290東京都名無区:2003/03/01(土) 17:14 ID:owrpLYnU
10分1000円なんてどんなカットするのかな?
291東京都名無区:2003/03/01(土) 23:16 ID:HGAd4Qwc
百人町2丁目3丁目ってファミリー世帯が多いね
なにせ3丁目にでかい官舎が三個もあったりマンションも多いせいか
近場の幼稚園保育園はどこも満杯だそうだ。
クラスも増えるかもという話まで聞いたよ、地元じゃなく都心のイメージ(子供は過疎化してると思ってた)を勝手にもってたので意外でした。
292東京都名無区:2003/03/02(日) 21:28 ID:Za2GVPKA
大久保、百人町は北へ寄ると結構ふつーの住宅街だったりするんですよ。
あまり知られていないけど…。
百人町3丁目の都営住宅の高層化も始まっているし、
若い世代がどんどん増えるでしょう。

そうそう。新スレ依頼しておきますた。>all
293東京都名無区:2003/03/02(日) 22:22 ID:Qx/u3FUk
>>290
1000円の散髪屋だったら他になかったっけ?
>>292


新大久保駅周辺で良いバイトないかなあ。
294九曜の星:2003/03/02(日) 23:32 ID:7hm6UaHY
295東京都名無区:2003/03/12(水) 13:35 ID:x4wgvu9c
jimi ni kakiko
296222:2003/03/20(木) 10:16 ID:fhaLxpvc
通りを挟んでロッテリアの向かい、そば屋の前。
297東京都名無区:2003/03/31(月) 11:10 ID:uv6dKlGQ
百人町付近で胃等を発見しました。
298東京都名無区:2003/04/01(火) 13:48 ID:i5dqoBSA
大久保駅ガード下で伊藤健を見ました。
とても馬鹿でした
299東京都名無区:2003/04/01(火) 13:57 ID:hTL.fRHY
299
300東京都名無区:2003/04/01(火) 13:58 ID:hTL.fRHY
それでは一本ジメで。いよ〜!