西荻窪・西荻スレPART9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九曜の星
今日も西荻について熱く語りましょう。
過去スレは2
2九曜の星:2002/08/08(木) 20:48 ID:k3PPRKhs
3九曜の星:2002/08/08(木) 20:52 ID:k3PPRKhs
恥ずかしながら立て直しました、すいません
423区名無しさん:2002/08/08(木) 20:55 ID:f9EFAZA2
管理人さん、スレ立てありがとうございますーー。
523区名無しさん:2002/08/08(木) 21:20 ID:f3DTKvcw
管理人さん自ら新スレをたててもらってしまったー!
ありがとうございます。
西荻住民として感謝age
623区名無しさん:2002/08/09(金) 01:48 ID:BO7mBjhM
いやっ!なつかしい。

西荻窪で生まれたんだよね〜。
小さいころは「ニショーギ」ってカタカナでよんでた。

鉄道模型屋さんってまだありますか?
ウィンドウにへばりついていつも観てました。
723区名無しさん:2002/08/09(金) 01:55 ID:FFnjUE6E
>6
仲間は昔より充実。ニットーは馬鹿の息子兄弟がラジコン屋にしちまった。
823区名無しさん:2002/08/09(金) 10:44 ID:gVeLUo5A
さっき、モスの窓の外に立て掛けてあるすだれが倒れるのを遠目で見た。
通りがかりの作業員が親切に直してあげてるのに、店員が誰も出て来なかったヨ!
道をあけても当然って顔のヤンママや若造と言い、なんかすさんでるねえ。
923区名無しさん:2002/08/09(金) 11:06 ID:6gwFgSS6
>>8
人とか社会に対して無責任、無関心な人が多いよな。
子ネコを勝手に置いていってしまったり…前スレでもあったけど
戎の前は新たな捨て猫スポットなのかね?
避妊出来ないんだったらネコ飼うんじゃねーーーよ。
1023区名無しさん:2002/08/09(金) 11:12 ID:t8HSX.K2
10
11名無し:2002/08/09(金) 11:29 ID:Ys5uFlEw
>9
先週突如としてフルタ製菓近くの橋の袂の駐車場に生まれたての子猫が
大量発生。それがこのところ一匹も見なくなった。
1223区名無しさん:2002/08/09(金) 11:36 ID:F9cU2Dvw
>9
>子ネコを勝手に置いていってしまったり…前スレでもあったけど

あー、その話題前スレ300より後に書いちゃったの私です。
こっちで話題にしてくれてありがと。

子猫は勝手に育たないし、育ったとしても
野良猫の餌やりなんかはあのへんでも問題起きてるみたいだし、ほんとやめてほしいです。
1323区名無しさん:2002/08/09(金) 11:53 ID:t8HSX.K2
この前社橋付近で餌あげ人と近隣住民が喧嘩してた。猫とカラスが共存しててこわい。
149:2002/08/09(金) 12:51 ID:6gwFgSS6
以前、善福寺公園の下の池のトイレ周辺でも餌あげ人と近隣住民が喧嘩してたよ。
餌あげ人の「子猫が可哀想」という気持ちも解らないでは無いが結局避妊してないと
その可哀想な捨て猫がどんどん増えていってしまうんだよね。その辺解ってるんかなー?
>猫とカラスが共存
結局、カラスは子猫も、子猫の餌も生ゴミも食べるからね。生きたまま眼球とかつつきまくって
食べちゃうらしいよ。捨てネコほんと可哀想だ。
1523区名無しさん:2002/08/09(金) 12:58 ID:V5jktFNE
ライオンおじさん、久々にうちのそばで見かけた。
夜中だったが、狭い道ですれちがう車に何かどなったり、
歩きながらいきなりでかい声でひとりごとを言ったりしていた。
いい味出してるなあ・・。
1623区名無しさん:2002/08/09(金) 17:37 ID:nw.Ca3j2
回転寿司の希望丸、11日(日曜日)オープンみたいですね。
実際に行く勇気が無いので、誰かレビューしてくれると嬉しいです。

>>15
ライオン丸、ほんと独り言多いですよね。
前は南口のゆとりあむの近くにある児童館(公民館?)のところにあるベンチに
座ってワンカップ飲みながら、ブツブツ言っておりやした。
正直怖いです。
1723区名無しさん:2002/08/09(金) 18:21 ID:K2GRnHaQ
PART8とPART9、2回連続立て直しですか、、、ご苦労様です
1823区名無しさん:2002/08/09(金) 19:10 ID:MTVl8IUk
西荻駅前に引っ越したばかりです。出前好きなのですが今のところ
ピザ系、ファンダース、ガストしかメニューがポストに入ってきてません。

美味しいラーメン屋とか中華料理屋なんかの出前って西荻では存在しないのでしょうか?
悲しいです・・・
1923区名無しさん:2002/08/09(金) 20:36 ID:NLG1E9qc
>>18
ラーメン屋の出前で美味しいのを期待する方がおかしいでしょ。
2023区名無しさん:2002/08/09(金) 20:46 ID:NzaCVK5Y
中華料理屋の出前チラシなら前に入ってた事ある。
でも結構高かったような。
上海なんとかって名前だった。
21ラーメン大好き@ラヲタさん:2002/08/09(金) 21:36 ID:K2GRnHaQ
東銀座の某ラーメン店は麺とスープを分けて出前するらしい、、、
2223区名無しさん:2002/08/09(金) 22:31 ID:3CozQ5l2
知っている範囲で・・・
上海エクスプレス(宅配専門)
吉祥寺マダムホーン(宅配専門)
喬家柵(南口、宅配あり)
あたりかな。Telは自分で調べてくださいな。
2323区名無しさん:2002/08/09(金) 22:52 ID:nw.Ca3j2
餃子のおいしい「ちんとう」も出前してるはず。
2423区名無しさん:2002/08/09(金) 23:34 ID:qPI.0yxw
>>18
前にポストに入ってた「ここいこ」っちゅー情報誌から出前表示のある店を…

〜中華料理〜八龍(03-5370-1720)餃子の美味しい店。ボリュ−ム満点のメニューは
                お店でリーズナブルに食べられます。大盛無料。
                持ち帰り可

〜ラ−メン〜金竜(03-3396-4103)ラ−メン500円。麺には完全無農薬の小麦を使用
2523区名無しさん:2002/08/10(土) 00:56 ID:CBUwFTd2
>19
はげどー。

つか、出前のチラシなんて、全部が全部しょっちゅう入るもんじゃない。
気長に集めてみればいい。
2623区名無しさん:2002/08/10(土) 03:03 ID:BidHsRZ2
西荻窪で昼食に牛タンが食べられる店はありませんか?
誰か教えてください。
2723区名無しさん:2002/08/10(土) 09:09 ID:FLWVV9Zc
「昼食がオススメの店」でも「牛タンがうまい店」でもなくて
「昼食に牛タンが食べられる店」って・・・
昼になると無性に牛タンが食べたくなるのか?(w
2823区名無しさん:2002/08/10(土) 12:28 ID:u5Y7Bh5k
>>26
牛角。
2923区名無しさん:2002/08/10(土) 16:08 ID:pj8ezPbc
いつも思うんだが、三井住友銀行の前とか、
西友の吉祥寺側出口の北側?とか、違法駐輪自転車を
追い出してフェンスを作っている。
しかし、そのフェンスの内側はなにも利用せず、無駄な
空間が張り出しているだけ。
自転車を置かせないためという理由はわかるが、すごく
ムダな感じがする・・。
3023区名無しさん:2002/08/10(土) 16:36 ID:a8QtiI1k
そういえば、西荻moonさん最近こないね。
3123区名無しさん:2002/08/10(土) 16:56 ID:2LAMJx0o
このスレに来てる人
外に出たら、どこかで顔あわせてたり、知り合いだったり
何処かですれちがってたりしてるんだろうな
3223区名無しさん:2002/08/10(土) 17:13 ID:pj8ezPbc
>31
そう、じつはオレ、ライオンおじさん・・てのはウソ(藁

西荻は狭いから、お互いにどっかですれちがってる
可能性はあるよね。
3323区名無しさん:2002/08/10(土) 20:33 ID:ZHPQe5vU
長文スマソ。
今日、キッチンキャロットでのこと。
お客さんの一人が「ハンバーグの味がいつもと違って、ちょっと変な臭いがする」
と店のおばちゃんに申告。
おばちゃんが食べかけのハンバーグの皿を厨房に持ち込んだところ、厨房のシェフ
が「うちは同じもの作って出してるんだよ!変なこと言うなよ」と激怒。
おばちゃんは渋い顔しながらもお客さんにそのまま突き返す。
お客さんは納得いかない様子だったけど、厨房からシェフが出てきてさらに
「肉と卵と小麦粉とタマネギしか入れてないんだから変な臭いがするわけがない」
とお客に喰ってかかる。

お客さんは2人連れで、連れの人も「変な臭いがする」と感じたようなのにシェフ
のこの態度は無いよなぁ、と思った。
お店の雰囲気も一気に悪くなってシーンとしてたし(笑)。
人気店でこだわりを持つのも良いが、客に対する態度はなってないと思った。
正直萎え萎えだ。
ちなみに、2人連れのお客は感じが悪いクレーマーのような人ではなく、ごく普通
の気の弱そうな兄ちゃんたちだった。
勇気を出して申告したらシェフに詰め寄られて可哀想だったよ。
3423区名無しさん:2002/08/10(土) 20:46 ID:CBUwFTd2
>33
シェフっていつもいるおじさんだよね。
そんな人には見えないのに・・・うーむ。

キャロット好きで、胃が健康なときには行っているのだが、
3〜4年位前から、キャロットの人たちに疲れの色が濃くなってきたように思う。
身内と思しき女の子を使い始めたころから雰囲気も変わった。
(もうやめちゃったけど。やめたらまた、多少よくなったかな。)
店の質を保つのも大変だと思ったよ。

最近行ってないから行ってみるか。
3523区名無しさん:2002/08/10(土) 20:54 ID:u5Y7Bh5k
臭いを否定するにしても、ちょっとは他の客のことを考えてやってほしいね。
36名無し:2002/08/10(土) 22:49 ID:qX/jUzZY
おばちゃんもかわいそうだよなあ。暑いからみんないらだってんのかね
3723区名無しさん:2002/08/11(日) 00:36 ID:1QuGRti.
今日駅までの道を歩いてたら自転車に連れられた大きな犬が
お寿司やさんの鮨オケくわえてたよ。かわいかった。
3823区名無しさん:2002/08/11(日) 02:08 ID:cYoNRoqw
全然ダメじゃん>キャロット厨房
その食べかけを食べてみて「おいしい大丈夫!」と言えなきゃ。

「肉と卵と小麦粉とタマネギ」どれか一つが傷んでいたかもしれないよ
3923区名無しさん:2002/08/11(日) 03:37 ID:ktX4CgY.
33です。
>>34
そうそう、いつものおじさん。ひげ生やした。
キャロットにはよく行っているんだけど、こんなことは初めてだったのでかなり
ビックリこいた。
お客に媚びる必要はないけど、せめて交換してあげるくらいの優しさは欲しかった
なぁ。

>>35
店が狭いから本当にシーンとして、皆聞き入っている感じだった(笑)。

>>36
おばちゃん、ほんと板挟みになって可哀想だったよ。あんまりこういうことが無い
のか、オロオロしっぱなしだったよ。

>>38
それは確かに(笑)。一口食べてみて欲しかったとは思う。
4023区名無しさん:2002/08/11(日) 12:29 ID:11VCll/M
>>28
牛角で働いてるけど、昼はやってないよ。
5時からです。
4123区名無しさん:2002/08/11(日) 15:41 ID:YCkyQTVg
南口ガード沿い、荻窪寄りに新しくできた
回転寿司 キボーン丸

今日再オープンだね。前スレでお茶やみそ汁がまずいって
報告があったから、改善してたのかな?
4223区名無しさん:2002/08/11(日) 17:28 ID:YryT2yks
希望丸とやらの報告きぼーん
そして場所知りたいっス。ガード下というとビデオ屋とかセブンイレブン、メキシコ料理屋辺りでしょうかね?
4323区名無しさん:2002/08/11(日) 18:29 ID:ktX4CgY.
>42
希望丸、ビデオ屋の目の前です。

先ほど(夕方5時頃)希望丸前を通ったところ、客が誰もおらず、何も回っていま
せんでした(笑)。
同時刻、天下寿司の前も通ったんですが、そちらは満席に近い状態。
格の違いを感じます。
希望丸、味はどうなんでしょう・・・。
美味しければ行ってみたいんですが・・・。
44松庵3丁目:2002/08/11(日) 21:22 ID:wyVmp.NU
西荻は暑いので藤沢に避難しました。
4523区名無しさん:2002/08/12(月) 09:36 ID:D3d47P4k
みなさんの家の周辺、ゴキブリ大量発生してません??善福寺川周辺で特に・・・。元々多いけど、更に多い気がして・・・。
46善福寺1丁目:2002/08/13(火) 00:03 ID:NglcjVhw
うちはボロだけど、室内でゴキブリを見たことはまだないです。
4723区名無しさん:2002/08/13(火) 10:33 ID:MjoQr..E
>45
2週間ほど前の夜に、西荻図書館付近の道で、
大きなゴキブリが道を横断していました。
48善福寺2丁目:2002/08/13(火) 10:35 ID:w4/6DpXE
ゴキブリは、6、7月はよくでたし、道路でもよく死んでいたけど
8月になってから出ません。部屋が暑すぎるのかも(泣)。

出たら中性洗剤でビュッと一撃。
麦茶の使用済みパックが好きみたい....
49西荻北5丁目:2002/08/13(火) 10:39 ID:QMVl4Pjw
今、まさに戦った。
5023区名無しさん:2002/08/13(火) 16:31 ID:GYY/Y9rA
ライオンおじさんですが、ニュージャパンでフィーバークイーンをよく打ってますた。
(最近は私が行ってないのでよく知らないです。。)
北口の宝というパチ屋があった頃はそこでフィーバークイーンをよく打ってますたけどね。
リーチがかかって外れたりするとガツンと台に気合いを入れてたりするので、隣に来るとイヤでしたが、
他の常連さんのご友人の方々との会話を聞く限りでは「電波系」ってことも無いようでしたが。

私も道で遭遇するのはちょっとイヤです。。なんかドキっとするんだよね。
5123区名無しさん:2002/08/13(火) 17:37 ID:AZ3Ix4L6
ライオンおじさんってそんなに出没するの?
恐いもの見たさで遭遇キボン。
5223区名無しさん:2002/08/13(火) 18:21 ID:8BzbcTRM
西荻北5丁目在住の友達が、夜、アパートに入ろうとして、
ふと視線を感じて振り返ったら、ライオンおじさんがじっと見てて怖い思い
したって。
あと、伏見通りの猫屋敷に入っていくのを目撃したって言ってたよ。
5323区名無しさん:2002/08/13(火) 18:46 ID:fbI4fK5A
>51
こないだの深夜、うちのアパートの前を歩いてご帰館の
様子だったよ。ついていきたかったが、
コワイのでやめた(藁
ちなみにうちは西荻南2丁目。
5423区名無しさん:2002/08/13(火) 19:51 ID:NoSeXH1c
>52
ライオンおじさん、猫屋敷の恍惚さんとお友達なのかなぁ
最強の組み合わせだね。
5523区名無しさん:2002/08/13(火) 20:20 ID:b2di1EjY
ゴキブリにはアースレッドノンスモーク霧タイプがよいです
うち下が居酒屋でほんと大量に発生してたけど、これを2回やったら一夏平穏に暮らせました。
でも窓のサンのところに小さいゴキブリの死骸が大量に...

西荻と関係ない上に気持ち悪いのでsage
5623区名無しさん:2002/08/13(火) 23:14 ID:dNod6GKQ
洗剤もいいけど台所用アルコールも跡片付けか
5723区名無しさん:2002/08/13(火) 23:27 ID:OGIKfW46
ゴキブリで思い出した、前にCMでみた、
ゴキブリに向けてスプレーすると一瞬で凍る(?)やつ、
ありませんでしたっけ??
最近我が家では見かけないからいいんですが、
もしご対面したらあのスプレーがあるといいな、と思ったので。
西荻というよりゴキブリネタなのでとりあえずsage
5823区名無しさん:2002/08/14(水) 00:05 ID:tXHcZakQ
>57
でもあれは捨てる時ヤツの裏側が見える、という罠があるらしいですよ。
(泡が固まるやつですよね?)
5923区名無しさん:2002/08/14(水) 00:08 ID:tXHcZakQ
しまったゴキネタであげてしまいました…56さんが気遣ってくれたのに。
反省
6023区名無しさん:2002/08/14(水) 00:48 ID:vhhD0C/E
ゴキネタでスマソ。
ゴキにはベンジンがいいです。
即死&揮発するので後始末も楽。
6123区名無しさん:2002/08/14(水) 01:41 ID:fi2lzwrQ
御器は細部に宿る。
6223区名無しさん:2002/08/14(水) 18:34 ID:fvEdXFMU
南口の果物屋はなんでいつも痛んでんだよ〜!

その南口に最近いるたこ焼きや。変だよね?
なんか、欲わかんないマークかかげてる人。
TIMESかなんかに意見広告を載せたと自慢話(?)を聞かせてくれたがたこ焼きマズ〜。
6323区名無しさん:2002/08/14(水) 18:37 ID:fvEdXFMU
それから、南口のポストカードやは店変わったの?カフェやってるようですが。
ホームから気になっているけど、いまいちはいりづらい。
6423区名無しさん:2002/08/14(水) 19:18 ID:q0DUM162
>62
そこはおつりをごまかされたとか
イチゴを買おうとしたら倍の値段をふっかけられたとか、
あんまり良くないうわさがずいぶん前のスレに書いてあった。
私もあんまりいい思いをしなかったので行かない。
夜遅くまでやっているから、遅い時間には客が多いけどね。

全部じゃないけど、個人商店は感じ悪くて品物が悪いとこもあるから要注意だね。

たこ焼き、私が買ったときはあんまりマズーじゃなかった。でもマークはチョト不気味。
65関根橋:2002/08/14(水) 20:27 ID:hYmABwRQ
えぞやのふっくらたまごシリーズ、ウマー age
6623区名無しさん:2002/08/14(水) 21:56 ID:eJMiEd.I
えぞやってどこにあるんですか?
67関根橋:2002/08/14(水) 22:16 ID:hYmABwRQ
北口パチンコ屋と花屋のあいだを北上、天下寿司の向かいです。
6823区名無しさん:2002/08/14(水) 22:23 ID:WtT.GXQA
ふっくらたまごシリーズって昼のランチメニュー?それとも夜の単品メニュー?詳細キボ~ン!
えぞやはパチンコ屋と花屋の通りにあるよ。戎の向側あたり<66
6923区名無しさん:2002/08/14(水) 22:31 ID:WtT.GXQA
場所情報かぶっちゃいましたスマソ。
70関根橋:2002/08/14(水) 23:45 ID:hYmABwRQ
ふっくらたまごメニューは毎日あるわけではない模様。
セットものの炒めものにまぎれこんでる場合あり。
店の前のボードに書かれたメニューをチェックしてくだされ。
7123区名無しさん:2002/08/15(木) 02:56 ID:ZZXHPZCk
JR東日本に対する意見は、
http://voice.jreast.co.jp/
こちらのアドレスで受けつけております。
公式ホームページは
http://www.jreast.co.jp/index.html
時刻表は
http://www2.jreast.co.jp/estation/station_time/index.asp
こちらです。
72ツタヤねた:2002/08/15(木) 03:35 ID:uk3A5wUw
どんなに上手い店でも有名店でも態度が悪いと二度と行きたくなくなります。
以前ツタヤに行った時に、壁だかコート掛けだかにジャケットを掛けたら
運の悪いことに、でっかいごきぶりが壁を這ってきて、私のジャケットにもぐり
込んだんです。私達も周りのお客もびっくりするほど太ったでかいゴキブリで
おおさわぎ。もちろん食欲はなくなるし、それになんか不衛生じゃないですか?
店の人もみてんのに、殺すわけでも私たちに謝るわけでもなくて。あ〜みたいな感じ。
どんな店だってゴキの数匹いるのは分かるんだけど、ね、チョッと至近距離すぎて。
それで、もう食事は結構ですって言って、出たんです。お会計の時、誰だってすみませんの
一言ぐらい聞けば、手をつけてない食事でも、未だ出てない料理でも仕方ないなあと支払うのが
普通だと私は思うんです。が、店の人一言も誤りもしないし、何にもなし。完全無視!見てたのにゴキ。
だけど請求はきっちり出てないものも含めて全額。
私達、今までで初めてぶっちぎれました。責任者出せって、その人も出てきたら、ああゴキブリですかだって。
で、誤らない。なんなのあの店。そんな店はいつかはつぶれるよ。思い出すだけでも
腹が立つ。全てを見ていた他の客がその後どうしたかは、知らないけどね。
お客を馬鹿にするのもいい加減にしろって感じ。どうですか皆さん?
7323区名無しさん:2002/08/15(木) 08:39 ID:avceTzZw
2年前まで大量のゴキブリに悩まされていましたが、
家の中と近所(家の周りの自販機の下など)にコンバットと
ゴキンジャムを大量に仕掛けたら一匹も見なくなりましたよ。
もう遅いですが、5月くらいに仕掛けると特に有効らしいです。

西荻住民で協力して町中にしかければ、西荻からゴキブリが
いなくなるのになぁと考えたりします。
朝からゴキ話でスマソ
7423区名無しさん:2002/08/15(木) 09:34 ID:FpZa25PU
>>72
あなた単なるトラブルメーカーなんじゃない?
ゴキが居るのは当たり前、自分で注文した料理をゴキを見たからって
勝手な気分で食べ無い&キャンセルしたのだから料金を支払うのは当然です。
あなたが大騒ぎすることによって他のお客さんも気分が悪かったでしょうに。
お店側としても、あなた達だけがお客ではなく、他のお客さんの事も気使いながら
営業してるんじゃないの?自己中過ぎ!
責任者に謝らせようとしたり、匿名掲示板で鬱憤を晴らす様な行為はあなたの人柄が
よく表れています。つたやとかって行った事無いけど、ナイフとフォークでスカシて
喰ってるから天罰があたったと思って反省したら?!
7523区名無しさん:2002/08/15(木) 09:59 ID:ex7.ACnQ
戎とかで飲んでると、ゴキなんて当たり前だけどね。
いつだったか、カウンターの板のスキマに、
小さいのがエイリアンのように集団でいるのを見たことがある。
でも平気で飲んでたけどね。戎だから。

ツタヤみたいにオサレな店(?)だと、怒る気持ちもわかるね。
せっかく彼女連れて行ったのにそんなことがあったら、
ムードもなにもないもんね。店の態度も、ちょっと問題だね。
7623区名無しさん:2002/08/15(木) 10:00 ID:FaBduOXM
>>74
同感。
7723区名無しさん:2002/08/15(木) 10:45 ID:nq9Hz75M
>74もそこまで言うことないだろうに。関係者か?

>ナイフとフォークでスカシて
>喰ってるから天罰があたったと思って反省したら?!

わけわからん。
7823区名無しさん:2002/08/15(木) 11:13 ID:2JO.oDgQ
最近、多いよね。こーゆー重傷の潔癖症患者。<72
7923区名無しさん:2002/08/15(木) 12:33 ID:aFlmILsU
飲食店にゴキなんて付き物ですよね。
私は以前某ラーメン屋でゴマをふったら、ゴマの容器から小さなゴキがポチャッと
ラーメンの中に入ったことがあります(笑)。
ラーメンの中で泳ぐゴキを見た時にはさすがに私も怒り、店側も平誤りでしたけど、
まあテーブルや床にいるくらいは仕方ないかなとは思います。
飲食店も、世間に潔癖性な人が増えて大変ですよねぇ。
8023区名無しさん:2002/08/15(木) 12:45 ID:CliA2z6c
>>73
同感。
8123区名無しさん:2002/08/15(木) 13:05 ID:/SxQhAIE
料金の問題はともかく、一言謝るのは当然だと思いますよ。
というよりゴキブリがダメなのって潔癖性ですか??
飲食に店に頻出するのは分かりますけど、当たり前と思うのはどうかと思います。
明らかに不衛生だし、対策を怠っている店側の怠慢じゃないですかね?
8223区名無しさん:2002/08/15(木) 13:11 ID:YhC908Nw
関係者の必死さイタすぎ(w
8323区名無しさん:2002/08/15(木) 13:25 ID:hvyrwoVI
ゴキブリ嫌いだし、お店で見たら当分その店に行けない(行っても気持的に同じ席に行けない)かも。
でもまあ、女の子は大体そうであって、でもゴキブリが出たからってお店のせいに
出来ないとも思っているから、やっぱ>72さんは、ちょっと....。

私の最大のお店ゴキの思い出は、新宿歌舞伎町に昔あった蟹食べ放題の店で、座っていた後ろの
壁に今までにないくらい太った大きなゴキが現れて、女4人だったから、思わず絶境。
お店の人に言ったら、若い男の子で、そのコも怖くてへっぴり腰で、叩いて
取ってくれた。お店の人、みんな拍手して、店員をたたえました。
でも、その人も謝る事はなかったけど「もう大丈夫です」とは言ってくれたよ。
そして私たちもそれで十分だった。退治してくれたから。(逆に無意識に大声あげて
申し訳ないなぁ..と思ったよ)

怖いものは怖いよね。でも、西荻全部のゴキ退治しても、日本全国しなければ、新しい
ゴキ達がただ引越ししてくるだけで意味ないと思う。
8423区名無しさん:2002/08/15(木) 13:47 ID:2JO.oDgQ
>ゴキブリがダメなのって潔癖性ですか??
そうじゃなくって、ゴキを見ただけで頼んだ料理食べずに店に文句を言い、
ネットで憂さ晴らしの思考回路が潔癖性って言ってんの!
>>82
どこをどう読んだら関係者なんだか??
あんた深読みしすぎ(w
8523区名無しさん:2002/08/15(木) 13:48 ID:PCM5W3XE
あのさー、ゴキとか昆虫には「耐性」ってのがあるんだけどね。
殺虫剤まいても、次世代のゴキは強くなるんだよ。
どんどん強い薬を使って行くことになる恐ろしさなんて、わかんない
んだろうね、キミ達って。
殺虫剤入りの空気吸って、薬品の付いた床にすわって、それが清潔って
思うんだったら大したもんですわ。
ゴキでキャーキャー騒いでるわりには、案外、本人がゴミ出しルール守って
なかったりするんだよね。分別してない、容器は洗ってない・・・etc。
自己中で殺虫剤まいてる人の方がゴキだよ、全く。
8623区名無しさん:2002/08/15(木) 15:27 ID:OSCL3yKw
周りに住む人に殺虫剤をまく事を伝えないで勝手に散布するのは
近隣者にとって非常に迷惑で不快で健康にとても悪いと思われ。
バルサンでペットが死んだとも聞くし、残留農薬が気になるはず。
夜間の不法ゴミ出し、無分別、汚濁など原因は人間生活にあるのでは。
8723区名無しさん:2002/08/15(木) 15:37 ID:CExjlTBw
店の不衛生さを一般論にすりかえ。あいたたた。
8823区名無しさん:2002/08/15(木) 15:55 ID:5bvfiOPE
ゴキブリ以下の空想虫が一匹このスレに住み着いてしまいました。
8923区名無しさん:2002/08/15(木) 16:43 ID:2JO.oDgQ
>>88
何を見てもそう思い込んじゃってる虫は無視した方がいいと思われ(w
                ~~~~~~~~
9023区名無しさん:2002/08/15(木) 20:37 ID:XZ1fDNG6
>>81
吉祥寺スレに貼るなよ!この手の不毛な議論はあっちが先輩だからと言って

吉祥寺スレによく書き込んでる粘着野郎はお前か?
9123区名無しさん:2002/08/15(木) 21:04 ID:rcTq5X.Y
>>81
もしかして「グルメ板」の西荻・荻窪・阿佐ヶ谷で食える店 に
コピペしたのもあんたか?
どこにでも貼るんだな…
9223区名無しさん:2002/08/15(木) 21:43 ID:4V4pD9lY
ゴキブリスレかと思ったら西荻Part9だった。
9323区名無しさん:2002/08/15(木) 23:41 ID:u13YfeI.
西荻窪・西荻うぜーぞ!!!!!!!
コピペ貼りまくってんじゃないyo
9423区名無しさん:2002/08/16(金) 00:28 ID:YREnwdac
>>90
吉祥寺スレでは、ほぼ黙殺の方向のようデス
9523区名無しさん:2002/08/16(金) 02:12 ID:bJes7yd.
この懐の深さつーか、どうでもよさっつーか、
やる気あるんだかないんだかわからなさ加減つーのが西荻の良さつーか♪

単にネタ切れつー気がしないでもない。
9623区名無しさん:2002/08/16(金) 04:59 ID:BDv0Onos
>>72
謝らない店側は悪すぎ!
まあその店の失態は客足低下の可能性を齎してしまった訳だ
自業自得。 だがね、あなたも世間知らずだね
>どんな店だってゴキの数匹いるのは分かるんだけど
ってあのね、あんた分かってないYo?w
数匹なんてレベルじゃないよ
はい 漏れは元だけどリストランテ勤務
ゴキ対応してない店なんてそうあるもんじゃないってばよ。
それでも撲滅できない
髪の毛一本食えりゃ1ヶ月生き延びることができる生物相手に
飲食店の現場人は苦労してると思われ(まあ客には関係ないけどねw
あなたの為を思って多少大げさに言ってやるが、今まであなたは
ゴキがいる厨房でゴキが触れた調理器具で作った料理を
ゴキが触れた食器に盛り付けゴキが通った椅子とテーブルで食事してたのだよ
あなたはこれからのあなたの為に外食やめなさいね
ついでに他のスレまでコピペしてしまう粘着性も直した方がいいねw
あんたのカキコ内容は
まるで「謝れ金返せ」的なビラを街頭で配って訴えてるかのようだ
あ、まだそっちの方がマシかw
9723区名無しさん:2002/08/16(金) 06:20 ID:XmPYGQW6
ゴキってそんなにいやですか?
別に何ともないけどな。蝿とどう違うんだろ。

ところで、
南口の松屋の2階のシンデレラって言うピンサロ閉鎖しちゃったの?
だれかしらないかなー。
9823区名無しさん:2002/08/16(金) 08:31 ID:e9U1fD82
>>97
何年か前に潰れました。階段上がって入ろうとしたら掃除
してた従業員に「まだ営業前ですよ!」と言われたことが・・・

恥ずかしかった
9923区名無しさん:2002/08/16(金) 13:14 ID:pyCnUsxk
>>97
今は中国マッサージかな?
昔はあそこの入り口近くがレグルスの両替所でしたよね。昔両替してたらシンデレラの姫らしき
ねえちゃんが出てきて駅の方に向かったので、ひと目顔を見ようと思って後をつけたのですが、
競歩の選手並の速度で歩かれて追いつくことができませんでした。(w

>>51
私は高円寺の駅のホームで遭遇したこともあります。
なぜこんなところでまで会っちゃうの??と思いますた。。。
10023区名無しさん:2002/08/16(金) 13:28 ID:y1tOBhto
ある掲示板で話題になってた店なんですけど、知っている人います?
南口にあるらしいんですが。
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya3407.jpg
10123区名無しさん:2002/08/16(金) 14:59 ID:Oz3E1JTM
100のURLはウィルスが仕込まれているので気を付けて!
10223区名無しさん:2002/08/16(金) 15:05 ID:zHYACnt.
>>100
単なるイタズラでなくて恨みだったら恐いなあ。

話し変わって北口の郵便局付近に出来た中華系のお店、入った人います?
10323区名無しさん:2002/08/16(金) 15:46 ID:12WE/Yco
感染してたらどうしよう。ブルブル。
駆除方法ご存知のかた、教えてくださいな。
10423区名無しさん:2002/08/16(金) 16:42 ID:lfXy/keo
>>102
恨みとは、「例」の方のでしょうか・・・くわばらくわばら・・・

北口の中華系「仁ryen」、ランチ良かったです

それにしても「ひさご」はやっぱ復活しないんでしょうか
イエローページで調べても、「そば・うどん」「割烹」「てんぷら」
どれにも載ってないです
西荻でウマーな関西風うどん屋はないでしょうか?南口の「春日」はナシYO!
10523区名無しさん:2002/08/16(金) 21:06 ID:gnLfvQvM
折れ、クリックしたけど開かなかった。ナンデ??
接続スピード遅いからか?
ryen行ったよ。昼だけどさ、ヘルシー中華って感じかな
紅虎が+の味付けと例えるならryenは-の味付け
濃い口の味が好み&ボリュームを期待する人には合わんかも?
今後の展開次第で糞にもどうにでもなる店
10623区名無しさん:2002/08/16(金) 21:22 ID:qvwXF5fs
>>29
遅レスですが、

西友北口の駐輪締め出しフェンス、
あの設置はある事件があった次の日のことだったんですよ

たまたま夜帰りにあの場所を通りかかったら
怪しい風体のオッサンが駐輪してあるチャリのあたりをうろついていて、
チャリから「シュー」っていう音がしていた。
どうやら、後輪に穴を開けて空気を抜いていた様子。

物陰に隠れてみてたら、オッサンは周囲のチャリ20台くらいの空気を
次々と抜いていき、「フン!」と鼻を鳴らしてすぐ近くの廃墟みたいなアパートに入っていった。

俺はその後携帯で110番。交番はすぐ近くなので、3分くらいで警官が2名かけつけてきた。

警官によると、そのあたりでは
駐輪してる人と周囲の住民との間でしょっちゅう小競り合いがあった模様。
あの近くの店に納品するトラックなんかが通行できなくなってたらしいんだわ。
今のフェンスは中途半端に空間を作ってしまってるけど、
車が通行できるようにはなってるでしょ?

次の日、西友の制服着た人と警官が10人くらいで急ごしらえしてたよ、あのフェンス。
以来そのままになっているというわけだ。
10723区名無しさん:2002/08/16(金) 22:13 ID:YREnwdac
>>100
吉祥寺版にも貼ってある。

もしウィルスなら問題なので、管理人に人物特定をしてもらうよう
要請すべきなのかも・・。  ブラクラとの噂もあるが。
どちらにしても、悪質だな。
10823区名無しさん:2002/08/16(金) 23:51 ID:Oz3E1JTM
>100
さっきクリックしたら、激しくウィルスバスターが作動したよ。
幸い対策ソフトに救われたけど、危ういところだったさ。
10923区名無しさん:2002/08/17(土) 00:29 ID:Y4nXY/Bc
>106
そんなことがあったんですか。
車が通れないのもこまるのかもしれないけど、
あんなに細い道に車が通るのも無理があるんじゃないかな
って思っちゃうけど。商売やってたら困るのかなーやっぱり。
いまはトモズの前の方まで自転車停めてあって邪魔だし。
11023区名無しさん:2002/08/17(土) 01:44 ID:JCs25fuw
三菱と住友の前の駐輪、前にも増して今日はひどかった。
通れない!無理してごりごり通ったら、足ひっかけて脛に傷。
転んでる人もいたぞお。まさかあの通りを駐輪場と思ってる人
いるのかなあ。なんとかして欲しいなあ。
11123区名無しさん:2002/08/17(土) 05:55 ID:rxur4LS6
ゴキのようなヤシ
氏ね
11297:2002/08/17(土) 08:08 ID:eG2z7gqs
>98、99 
そうですか、ありがとう。
>まだ営業前ですよ!
4時から営業でしたよね、、、たしか。
階段の上のほうに顔写真あって。
むかし通ったので懐かしくて。いまは東京にいないので、、
ピンクネタですいません。
ではその裏、っていうか南口駅前の西友裏の屋台の出てる通りの
「青春時代」ってピンサロまだあります?
やっぱ階段上がってくとこで。もと「東京ガール」だったんだけど。
東女の子がいたんだよね、シンデレラ。
シンデレラと東京ガールは女の子よかった、10年前の話だけど。
11399:2002/08/17(土) 15:29 ID:cOVGLK/Y
青春時代は93年頃だったと思いますが、未成年を働かせて営業停止になりました。
いまはピーチ倶楽部と名前を変えてます。(この場合経営者も変わっているのでしょう。)

ピーチ倶楽部はなめだるま親方の潜入レポートのWebにも載ってました。

西荻にあった東京ガールは高円寺の東京ガールと系列と思いきや、経営者は違っていて
西荻の方が名前を借りていただけと高円寺の姫に聞いたことがあります。
(どうでもいい話ですが。。)
11423区名無しさん:2002/08/17(土) 16:11 ID:dBUfthTA
「ワールドメイト被害者救済ネット」が設立されました!

 雑誌サイゾーに対し、訴えたり取下げたりということを繰り返している宗教団体?ワールドメイトに
ついて、ついに、被害者救済のための市民グループが始動しました。

 その名も「ワールドメイト被害救済ネット」(http://wmhigai.tripod.co.jp/)です。
 僕が事務局長をつとめ、最初に「サイゾー」とともに訴えられた井上トシユキ氏(「2ちゃんねる宣
言」などの著書がある)が代表をつとめる団体です。
 
 ネットには、現在ワールドメイトから訴訟で訴えられている事件の関係者がほとんど参加し、サイゾ
ーからだけでなく、ワールドメイトから訴えられている雑誌「プシコ」の編集長や、ジャーナリスト、
弁護士、ワールドメイトの元会員らも参加しています。
 
 今後ワールドメイト(形式的には、原告は、株式会社コスモワールド)から訴えられている国(荻窪
税務署長)や、ワールドメイト本体から訴えられている雑誌週刊新潮などにも入会していただくと助か
ります。
 入会案内をおきたいと思います。

 過去、10年以上にもわたり、ワールドメイトの被害者は、孤軍奮闘を強いられてきましたが、今後
は、横のつながりもできるようになりました。
 ぜひ1人で悩まず、連絡していただければ幸いです。
 また当ネットの賛同される方は、ぜひ、ネットに参加、カンパしていただくと助かります。
 ワールドメイトに関する情報も、ぜひお寄せいただくと助かります。

 8月中に、東京都内で、第1回集会を開催する予定ですので、参加希望のご連絡は、ぜひワールドメイ
ト被害救済ネット()まで、ご連絡を、お願いします。
http://homepage1.nifty.com/kito/top.news.htm#020815
11523区名無しさん:2002/08/17(土) 16:12 ID:dBUfthTA
「ワールドメイト被害者救済ネット」が設立されました!

 雑誌サイゾーに対し、訴えたり取下げたりということを繰り返している宗教団体?ワールドメイトに
ついて、ついに、被害者救済のための市民グループが始動しました。

 その名も「ワールドメイト被害救済ネット」(http://wmhigai.tripod.co.jp/)です。
 僕が事務局長をつとめ、最初に「サイゾー」とともに訴えられた井上トシユキ氏(「2ちゃんねる宣
言」などの著書がある)が代表をつとめる団体です。
 
 ネットには、現在ワールドメイトから訴訟で訴えられている事件の関係者がほとんど参加し、サイゾ
ーからだけでなく、ワールドメイトから訴えられている雑誌「プシコ」の編集長や、ジャーナリスト、
弁護士、ワールドメイトの元会員らも参加しています。
 
 今後ワールドメイト(形式的には、原告は、株式会社コスモワールド)から訴えられている国(荻窪
税務署長)や、ワールドメイト本体から訴えられている雑誌週刊新潮などにも入会していただくと助か
ります。
 入会案内をおきたいと思います。

 過去、10年以上にもわたり、ワールドメイトの被害者は、孤軍奮闘を強いられてきましたが、今後
は、横のつながりもできるようになりました。
 ぜひ1人で悩まず、連絡していただければ幸いです。
 また当ネットの賛同される方は、ぜひ、ネットに参加、カンパしていただくと助かります。
 ワールドメイトに関する情報も、ぜひお寄せいただくと助かります。

 8月中に、東京都内で、第1回集会を開催する予定ですので、参加希望のご連絡は、ぜひワールドメイ
ト被害救済ネット()まで、ご連絡を、お願いします。
http://homepage1.nifty.com/kito/top.news.htm#020815
11623区名無しさん:2002/08/17(土) 16:18 ID:eQOygAa2
西荻・荻窪周辺でチェーン居酒屋以外で10人程度の座敷宴会させてくれるお店って
誰か知りませんか?
予算は一人飲料込みで\5000-ほど。
やはり吉祥寺をあたるべきでしょうか?
11723区名無しさん:2002/08/17(土) 17:51 ID:iJnHbM2E
>>116
南口の彩膳とかどうでしょうか。
奥にこぢんまりとした座敷があって、
10人くらいは入れると思う。
詳しい場所とか連絡先は自分で調べてね。

ただ、
・騒ぎたい
・メンツが男ばかり
の場合にはあまり適さない店だと思う。
11823区名無しさん:2002/08/17(土) 20:00 ID:SYHsh0qk
>>104
私は「仁ryen」ディナーで行きました。
小龍包、アツアツで美味しかったですよー。
ランチはまだだけど、メニューはどんなでした?

>>105
味が薄く感じるのは、化学調味料を全く使っていないからではないでしょうか。
オーナーらしいおじさんが説明してくれました。
11923区名無しさん:2002/08/17(土) 20:57 ID:FXgBH502
>>118
仁ryenのランチSETは、2種類。Aツナ入蒸しチャーハン+小龍包+白玉スープ+漬物
と、Bきのこのカッペリーニ+小龍包+白玉スープ+漬物
他に単品メニューが5種、点心8種(以上、貰って来たメニュー表より)
Aセットを連れが食べて、自分は豚バラ肉の3色野菜のせ御飯を食べました
旨かったです

紅虎も好きだけど、塩味の強さと多量の油使いがもたれる時もあります
中華は味の素(ハイミー?)を使うのが普通らしいから、ryenは
好みが別れる味かもしれないです
120名無し:2002/08/17(土) 21:12 ID:4UN2g8es
最近、松田美由紀さんがウォーキングしてる姿をよく見ませんか。
やけにそこが厚いシューズと黒いサウナスーツ、大きなデイパックで
ドンキホーテで買い物してた。
12123区名無しさん:2002/08/17(土) 22:24 ID:V.mytzvI
超遅レスなうえに流れを逆流させて悪いが、報告だけ
キボン丸行ってきますた。
ネタもシャリも一時休業する前と比べて改善されたと思う。
・・・が、今のままではテンカの牙城を崩すのはムズカシクおもわれ。
我々住民のためにも一店独走は避けたいので
がんばって欲しいとは思うんだが・・・
122105:2002/08/17(土) 22:53 ID:JGiKFBzo
>>118
ヘルシーに感じたのはそういう事か、納得。ツナ入り蒸しチャーハンも小龍包も
いけてる味。ただ、料と油は少なめだから5時ぐらいには腹ペコになっちゃった。
今度は、夜行ってみよう。
>>121
今日、夕方キボン丸の前通った時お客一人も居なかった。まあ、夕飯前の時間帯だったけど。
キボン丸がんがれー
12323区名無しさん:2002/08/17(土) 23:03 ID:58CTtM2M
>>121
キボン丸気になってたので報告サンキュです。
先ほど店の前を通りかかったら、明日は「大トロ120円」サービスみたいですね。
今日昼間は「中トロ120円」だったので、あの手この手で仕掛けようという意気
込みはあるみたいです。
明日行ってみようかな。
12423区名無しさん:2002/08/17(土) 23:36 ID:YU91sQnU
西友のレジのねーちゃんに「○○を1カートン」と言ったら
「5個入りですか?」と返された。

今度から「○○の10個入り下さい」って言うよ。。。
12523区名無しさん:2002/08/17(土) 23:39 ID:6ta9uMHE
今、TBSでキャロットの親父がハンバーグの巨匠として出演している。
12623区名無しさん:2002/08/18(日) 04:26 ID:sCoFjcdo
「西荻窪の巨匠」が「客に激怒してたシェフ」なのかな?

イチャモンつけられて話がこじれたらTV出演がパーになるかも・・・
とか思って激怒したのかもね。
12723区名無しさん:2002/08/18(日) 04:52 ID:0swSDcXE
>125、126
笑顔でひき肉こねてたよ。良い素材使ってるから、自信あるから怒ったんじゃないの?
まあ、お店全体が静まるくらいの怒り方は、サービス業としてどうかと思うけど。

テレビでもキャロットの和風ハンバーグは美味しそうでした。
12823区名無しさん:2002/08/18(日) 13:42 ID:fXaZ72YI
長崎亭の皿うどん(太麺)ベリ(゚д゚)ウマーーーーーーーーくせになりそう。
129ツタヤねた:2002/08/18(日) 16:18 ID:4XgMW2zs
どんなに上手い店でも有名店でも態度が悪いと二度と行きたくなくなります。
以前ツタヤに行った時に、壁だかコート掛けだかにジャケットを掛けたら
運の悪いことに、でっかいごきぶりが壁を這ってきて、私のジャケットにもぐり
込んだんです。私達も周りのお客もびっくりするほど太ったでかいゴキブリで
おおさわぎ。もちろん食欲はなくなるし、それになんか不衛生じゃないですか?
店の人もみてんのに、殺すわけでも私たちに謝るわけでもなくて。あ〜みたいな感じ。
どんな店だってゴキの数匹いるのは分かるんだけど、ね、チョッと至近距離すぎて。
それで、もう食事は結構ですって言って、出たんです。お会計の時、誰だってすみませんの
一言ぐらい聞けば、手をつけてない食事でも、未だ出てない料理でも仕方ないなあと支払うのが
普通だと私は思うんです。が、店の人一言も誤りもしないし、何にもなし。完全無視!見てたのにゴキ。
だけど請求はきっちり出てないものも含めて全額。
私達、今までで初めてぶっちぎれました。責任者出せって、その人も出てきたら、ああゴキブリですかだって。
で、誤らない。なんなのあの店。そんな店はいつかはつぶれるよ。思い出すだけでも
腹が立つ。全てを見ていた他の客がその後どうしたかは、知らないけどね。
お客を馬鹿にするのもいい加減にしろって感じ。どうですか皆さん?
13023区名無しさん:2002/08/18(日) 17:14 ID:A7393vRU
↑ゴキブリホイホイもまっ青な粘着っぷりに脱毛
131x[tソqミy?{リ:2002/08/18(日) 20:45 ID:x4XXVw6Q

南口の甘いっ子(甘味屋)って、まえは老夫婦がやってたのに
こないだ久しぶりに行ってみると若夫婦(たぶん)に変わってた。
どうかしたのかな。
ちょっと高めだけどおいしいんだよねー。







甘いっ子¨
132西荻moon:2002/08/18(日) 21:08 ID:yp/Z1H1Q
お久しぶりです、

甘いっこのご主人は、少し前まで朝の仕込みだけは来ていたらしいです。
奥さんの方はもうお店には出てないです。

若いだんなさんは、息子さんではないとの事でした。
(婿ってこともあるかも知れないが、この先はプライバシーに関することなんで・・)

わたしがうまれるずっと前からあるんですよね、あの甘味屋さん。
マスコミの取材なんかは全部断ってて、とてもいいですよね。

そういえばあそこで「おろち」読破したなあ。
13323区名無しさん:2002/08/18(日) 21:09 ID:4h75ye/M
今日氷イチゴ食べに行こうと計画してたんだけど雨降ったり、思いのほか
暑くなかったので来週に延期。
13423区名無しさん:2002/08/18(日) 22:31 ID:ts1/AqqI
ポモドーロ隣のケーキ屋、値段の割にピースが小さい。
13523区名無しさん:2002/08/19(月) 02:53 ID:iN1/yggk
甘いっ子は、前やってたご夫婦の、奥さんの体の調子が悪くなったので、
店の権利をいまのご夫婦に譲ったということです。
したがって縁戚関係はありません。
確かにかき氷うまいし、種類も多いんだけど、
ちょっと高いんだよね。
ちなみに漏れの好きなのは、宇治ミルク金時。
13697:2002/08/19(月) 07:54 ID:mmNmIhhk
>青春時代は93年頃だったと思いますが、
未成年を働かせて営業停止になりました。

そーですか、しらなかった、いやそのころいってたんだけど(汗 
いかにも女子高生や家出少女みたいのいたからな〜

>西荻にあった東京ガールは高円寺の東京ガールと系列と思いきや、経営者は違っていて

東京ガールと当時のシンデレラって女の子つながってたような気がする
シンデレラって途中で武蔵小金井や国立にあるやつに経営者が移転したんじゃなかった
かな〜 女の子もそっちに移ってったような? 
当時のシンデレラと東京ガールはレベル高かったと思うけどな
西荻にそのために通ってたり、、、、
なめだんなのHPってのも探してみます。
13723区名無しさん:2002/08/19(月) 10:25 ID:FVlrj/f.
甘いっ子 前は5の倍数の日が休みだったから その感覚で行ったら いつのまにか
月曜が休みになっていて、とぼとぼ帰宅。。。カレンダーで5の倍数じゃない事を
確認して行ったのにー。
13823区名無しさん:2002/08/19(月) 13:36 ID:MxrxhSNA
>134
ポモドーロの隣のケーキ屋さん、あんまりお客さん
入っていないのかな・・・・ あの場所は大抵長続き
しないテナントで有名なんだよね。つい最近まであった
アジア雑貨店もすぐ撤退しちゃったし。
13923区名無しさん:2002/08/19(月) 15:43 ID:bB.OGGkk
>128
皿うどん・太麺なんて、なんだか通ですね!
でも私は揚げた細いカリカリ麺の方が好きです。
14023区名無しさん:2002/08/19(月) 15:44 ID:bB.OGGkk
>128
長崎亭、おいしいですよね。
皿うどん・太麺なんて、なんだか通ですね!
でも私は揚げた細いカリカリ麺の方が好きです。
141134:2002/08/19(月) 16:49 ID:d9h9OrQo
>138
店員、いつもヒマそうにしてますよね。
ケーキは今一だけど、プリンはまろやかでウマーです。
142116:2002/08/19(月) 17:14 ID:dRTiH.wQ
>117 レスありがとうざいました。
   早速今週末にでも下見にがてらに行ってみます。
14323区名無しさん:2002/08/20(火) 00:25 ID:N5ezMFMg
長崎亭おいしい?。
スープ全然うすいじゃん。
長崎で食ったやつはもっと濃厚で具がたっぷりだった。
あれならリンガーハットの方がまだましだと思うけど・・・。
14423区名無しさん:2002/08/20(火) 01:01 ID:g98fG9.I
>>143
そういう人は、ソースドゾー。
店内にも「ソースかけたほうがおいしいです」
というようなことを書いた貼り紙があった。

長崎亭、女一人でも入りやすいので好きです。
14523区名無しさん:2002/08/20(火) 01:18 ID:RHYR/CWY
西荻周辺の銭湯ってどうですか?
14623区名無しさん:2002/08/20(火) 08:19 ID:w44gBZyE
>>145
南口では天狗湯がレトロでおもしろいです。
手書きのニュースみたいのがいたるところに貼ってあるし(笑)。
北口では青梅街道沿いの秀の湯がおきにいりです。
露天風呂もいいし、水風呂もあるし(サウナがあるからか...)。
ttp://www.1010.or.jp/cgi-bin/map.cgi?map=15-7
上は銭湯のマップ。
14723区名無しさん:2002/08/20(火) 13:05 ID:9Y/6.p7g
北口中央病院近くのカジュアル系のショップ行ったことある人います?
夜とかも開いてるので行ってはみたいのですが、入りづらい・・・
14823区名無しさん:2002/08/20(火) 13:05 ID:9Y/6.p7g
北口中央病院近くのカジュアル系のショップ行ったことある人います?
夜とかも開いてるので行ってはみたいのですが、入りづらい・・・
14923区名無しさん:2002/08/20(火) 13:06 ID:9Y/6.p7g
北口中央病院近くのカジュアル系のショップ行ったことある人います?
夜とかも開いてるので行ってはみたいのですが、入りづらい・・・
15023区名無しさん:2002/08/20(火) 13:47 ID:biGNct2k
147-149
3重カキコとは、よほど気になってるみたいですね。
その店は店員さんも愛想がよく、なかなかいい店ですよ。
私は最近行ってませんが。
15123区名無しさん:2002/08/20(火) 14:24 ID:lPq56A0Y
にしおぎなつかすぃ~~~~。
今は上石神井へ身を置いてますがまだまだ近所。
神明通りの商店街の店店の子供は同級生多し。
クレープショウがなくなったのがショックー。
今炭火焼だっけ?
あとその並びの古びた焼き鳥屋さんもすきだつた。。
15223区名無しさん:2002/08/20(火) 14:39 ID:WnVGTkWs
147-149
私もたまに入りますよ。
古着とかが多いのかな。結構値段も手頃だし、夜中までやっているので重宝して
います。
150さんのおっしゃる通り、店員さんも良い感じですよ〜。
15323区名無しさん:2002/08/20(火) 18:45 ID:7.twTywM
>149
他の方の意見に胴衣。
ちょっと入りづらいけど、気持ちよく買い物できますよ。
15423区名無しさん:2002/08/20(火) 21:46 ID:m/KY70Mk
>149
OLD &NEWですね。
海外からの輸入物の古着が中心だそうです。
私も結構行きます。
確かに皆さんおっしゃる通り、
店員さんの愛想がとても良い(w 
あんまり良すぎてこっちがたまに引いてしまう(藁。
でも値引きとかもしてくれるし(消費税分はいつも取られない)、
掘り出し物が結構あって私は大好きです。
あんまり有名になってほしくなくて
今までここに書かなかったくらいです。
15523区名無しさん:2002/08/20(火) 23:06 ID:pNNs6hnQ
age
15623区名無しさん:2002/08/21(水) 01:07 ID:59lvneSw
アングリー・セブン!で、西荻のリなんとかってパン屋さんが出ていた。
コギャルを怒鳴りつけながらパンを作らせてた。
あの店、どこにあるのか分かる方いますか? ちょっと行ってみたい。
15723区名無しさん:2002/08/21(水) 01:18 ID:jKdgzmtg
リズドールミツてパン屋だね。
駅南口のバス通りにある。
和民のならびにあるよ。
158151:2002/08/21(水) 01:34 ID:vOrri2Oc
ダレもクレープ・ショーは知らないのかなー?今野書店の向いらへんだった。
10年以内に中学生(特に荻中)だった人は
おそらくあそこが溜まり場だったのに。。
漫画も読めたし、招き猫のくじでクレープが決められる(笑)
おいしかったなぁーあのクレープ。
あの近くのサンリオショップにも行ってたな。
15923区名無しさん:2002/08/21(水) 02:44 ID:Hb3/jLbw
>158
サンリオショップ・・あったあった。
いまのアンセンあたりね。
よく、友だちの子供へのプレゼントを買ったよ。

リスドォル・ミツはうまいけど、やっぱり高いな。
漏れのお気に入りはアンセン、しみずや。
しみずやのパンはなにげにうまくて、安いのがいい。
とくにアンパンはお勧め。
16023区名無しさん:2002/08/21(水) 04:07 ID:H7GNao8Q
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mutenkap/
↑リスドォル・ミツのページ
なんか、リスドォル・ミツでパン買うと変なプリントを渡されるのが嫌(笑)。
ここでパンを買って感激したという人から来たメールをプリントし、
さも「うちは評判良いんですよ!」ということをアピールしまくっているのが
押しつけがましい・・・。
もちろん、美味しいですけどね。
サービスが悪いわけでも無いし嫌いなわけではないですが、プリントだけは(笑)。

アンセン美味いですよね。
昔、それいゆの近くに店舗があった時には良く通いました。
あの店舗が無くなった時は「アンセンが潰れた!」とショックでしたよ。
復活してくれて何より。
16123区名無しさん:2002/08/21(水) 06:37 ID:qRH7C9TY
ミツ、きもいよ!なんか、何勘違いしてんだってかんじ。
あそこは昔、あんパンは好きだったけどサ、菓子パン系。
その他のパンは、なってないと思う。余計なもん入れ過ぎ。(添加物って意味ではなく)
わたしはパンそのものならやっぱりMソレイユ。
オイシイといえば、アンセン。しみずやのパンも懐かしくて誠実で好き。
ミツには、パンがどういう食べものなのかをまず考え直せと言いたい。
こだわりっつーのは理屈じゃないだろ理屈じゃ。

以上パン職人でした。
昔はほんと普通に好きだったんだよ、ミツ。
16223区名無しさん:2002/08/21(水) 08:41 ID:yinnMoDg
TVで取り上げられてたんで食べてみた。ミツの焼きそばパン。
私の舌が悪いのだろうが、コンビニのが余程美味く思えました…。
なんていうか、ホント余計な物(?)が多い割に味がぼやけている。
ありがたがって食べる気にはなれないです。

最近西荻の近くに引っ越してきたので美味しいお店おしえてくらさひ
16323区名無しさん:2002/08/21(水) 09:01 ID:Hb3/jLbw
あと、リスドォル・ミツでなんだか引っかかるのは、
「夢」添加パン、とかの造語センスね。
それに若い従業員に、なんとなく「道を究める」みたいな、
ちょっと宗教系の雰囲気を感じてしまうな。
まあそれもこれも、あのオーナーのキャラのせいだろうけど。
16423区名無しさん:2002/08/21(水) 09:44 ID:yA0RXSUs
前スレでも出てたと思うけど、ミツとアンセンを比較に出しては
アンセンの親父さんが可哀相だと思われ。本当にまずい。
自分の店で出してるパンをちゃんと味見してんのかっていいたい。

アンセン、最近メディアに取り上げられてるね。
西荻=ミツ、傾向は恥ずかしいので、もっと西荻の顔として
がんばってもらいたい。でも有名になりすぎてチーズロールが
なくなると困る。今日も仕事終わったら買いに行こう。
16523区名無しさん:2002/08/21(水) 10:59 ID:54aSFlks
ミツは二号店で試作品を売っていたりしていて
何を考えてるのかと思っていた。

金をとるならちゃんと商品に仕上がったものを出せと。
精神論みたいなこと言う割には、やることがお子様くさいんだよな。
16623区名無しさん:2002/08/21(水) 11:11 ID:LA3SLBDA
>>158
クレープショー、なつかしぃ
荻中のなかでも、ちょっと目立ってる(w
人のたまりだよね。
16723区名無しさん:2002/08/21(水) 12:49 ID:qRH7C9TY
ミツはさあ、「こういう材料を使い、こういうポリシーで作ってんだからまずいわけないだろ!」ってパンだよね。
しかし従業員おおすぎませんか?あふれてるよね。
2号店の売れ残り具合といい、ちゃんと給料もらえてるのかなあ。

でも、クリスマス時期に店の前で職人さんたちが
聖歌隊やってるのはちょっとほのぼのな光景。
16823区名無しさん:2002/08/21(水) 16:04 ID:/95KwdXY
ミツの従業員は「仕事」をしているというより「修行」しているような
ものなので、かなりの薄給だそうです。
西荻にあるだけあって、やっぱり宗教みたいな感じですね。
あんなにテレビにでたがっちゃって、結局は何を狙っているのだろうか・・・?
16923区名無しさん:2002/08/21(水) 19:44 ID:CzHQOMJ.
南口の回転寿司・信玄のあとは、美容院が入るらしい。
いま、工事やってる。
しかし西荻、美容院多すぎるね。
経営成り立ってんのかな?
17023区名無しさん:2002/08/21(水) 20:20 ID:BPh0wPQs
西友の鳥居のある出口の美容院も、ヒマそーだねー。
奥行きないし、人通り多いし、落ち着かなさそう。
美容院って若いお客より、地元のオバさんのほうが常連になるみたい
だから、西友のそばは立地としては良いのか・・・も(W

>>167
聖歌隊?キモくないか?薄給で寒空の下で歌わされてるなんて恐いよ。
17123区名無しさん:2002/08/21(水) 20:33 ID:CW7xRmoc
>>167
>聖歌隊がほのぼの
うまく生地コネ出来なかったバツだったりして……
それにしてもあそこの店員、目が死んでる。
マスコミに出て有名だけれど地元に愛されてないのは悲しいね。
>>170
そこの美容院何回か通ったけど若い女の子ひとり入ってたよ。
もしかしたら美容師同志で練習してたかも知れないけど‥
17223区名無しさん:2002/08/21(水) 21:15 ID:nauG9KEo
リスドール・バツ
17323区名無しさん:2002/08/21(水) 21:32 ID:O4TGPPq.
西友の、家電や生活雑貨を扱ってるコーナーの主任らしきおっさん、
態度怖すぎていつもいやな思いをさせられる・・・
ライオンズ勝利日の安くなるクーポン使う人は気をつけてください。
クーポン出すのがちょっと遅かったのは確かに私が悪かったんだけど、
「お手数かけてすいません」「おねがいしますね」「すいません」
とこちらが言ってる間も、ずっと
「困るんだよ、あとから出されても」「まったく」「先に出さないと」
とずっとにらまれ続けました。
百円ごとに一枚使えるはずなのに、一枚分だけちぎって、20円投げるように返された。
もう、泣きそうでした。

西友にはお世話になっているのでフォローも。
西友の、精肉部門のおじさんは親切で優しいです。
174 23区名無しさん:2002/08/21(水) 21:35 ID:YgnmfAXc
>171
同意。激戦区といわれてる西荻で長くやってるのにさ、
なんでアンセンみたいに熱狂的なファンが居ないんだろう。
やっぱり元凶はあのオヤジか(ワラ
それを考えると流浪しながらも根強いファンのいる
アンセンは凄いよな。今の場所は少し不便だけど。
17523区名無しさん:2002/08/21(水) 21:49 ID:DLR7yz62
>>173
あそこのおじさん恐い顔してるよね。
もしかして過去スレで八百泰でイヤな思いして泣きそうになった人?
違ってたらスマン。
17623区名無しさん:2002/08/21(水) 23:57 ID:59lvneSw
過去スレで八百泰で嫌な思いをした者です。
>>175さん、すいません>>173は私ではありませんでした〜)
久々に来てみて思ったのですが、最近嫌な態度の店の話題ばかりなのでひとつ・・・

北口の鳥一は接客態度もいいし、お肉もおいしいですよね。
おじさん、なんか事故でケガしたとか。お大事に・・・
17723区名無しさん:2002/08/22(木) 00:16 ID:r5iWEhok
>173
西友で店員やってるオッサンの中には、
一度店員から事務方になって、その後出世コースから外れて
ヒラで店舗に戻されてきた人々が多くいます。

事務方時代に、中間管理職の肩書きをかさに着て
店員たちに対して威張ってたような小物なので、
店舗に戻されたとたんに店員たちにいじめられ、
ふてくされているらしいです。
実際使えないって話だし。

もちろん、そうでないおじさんもいます。
きっと精肉部門のおじさんはそうでないんでしょうね。
17823区名無しさん:2002/08/22(木) 00:45 ID:hmuQFrKs
俺はミツが好きだ。
あそこのオヤジが何者かは知らんが興味もなし。
ただパンを喰らうのみ。
17923区名無しさん:2002/08/22(木) 01:07 ID:1/6eJLEQ
「龍みちのく」の話題は既出?
18023区名無しさん:2002/08/22(木) 02:15 ID:IA9n/BcU
栄喜堂のころはヨカータ。工場見学も行った。
18123区名無しさん:2002/08/22(木) 03:35 ID:crK7IigA
西荻の彼女のところに遊びにいくんだけど、
ふたりで食事するのに、雰囲気がよくてリーズナブルなお店は、
どこがベストですか?
18223区名無しさん:2002/08/22(木) 05:00 ID:8WrOdU3I
>>181
ちょっと遠いけど「サンルスー」はどうでしょうか。
フレンチ要予約。
18323区名無しさん:2002/08/22(木) 05:40 ID:jyXCIoUY
>>180
パン屋の裏の工場見学イッター>栄喜堂
あのころの栄喜堂は古くさかったのに今じゃ。。。ドッタノ?

高校生のころは、華屋(西荻スーパーの隣)の
もんじゃ、お好み焼きよく食べてたなぁ。。

>>180
北口駅前のパチンコ屋、お花屋の間の道と
北口吉祥寺よりの西友出口からキャロット方面の道を
お勧めー。ぽつぽつありますよ。
18423区名無しさん:2002/08/22(木) 10:09 ID:mikKlhFM
昔の栄喜堂とリスドォル・ミツは全くの別物です。

>>173
西友で嫌な思いをした時は、苦情とか希望を書く用紙があるので、
それに記入してみてはいかがでしょうか?
ちゃんと西友側の返答が書かれて掲示板みたいなところに貼り出されますよ!
西荻の西友はあまり目立たないところにあるけれど、吉祥寺の西友は
サンロード側の入り口のすぐ横にあるのでよく読んでいますが、
態度の悪い店員は名指しで注意されてたりするので効き目がありそうです。
18523区名無しさん:2002/08/22(木) 12:13 ID:JhKHxzks
西友といえば、クリーニングのバイトらしき男が嫌。

頼んだ衣服を、かごに放り投げるように入れるし、
かったるそうに対応するしね。
18623区名無しさん:2002/08/22(木) 18:51 ID:vWOBgz9g
>176
鳥一、いいですよねいつも丁寧にハキハキ対応してくれて。
お肉専門の方も、もうちょっと行った加工済み専門の店舗も。

北口ミネ薬品脇の通りにある、小さい八百屋さんもいい。
ご夫婦でやってて、いつ行っても親切で元気良く売ってくれるから好きです。
買い物は気持ちよくしたいなあ。
187名無し:2002/08/22(木) 18:55 ID:wJ6aDdgE
>186
鳥一かあ、平気で調理場でタバコ吸うからいやだ。

ミネの脇にある八百屋は確かに良いね。
誠実さが顔に表れてる夫婦。
18823区名無しさん:2002/08/22(木) 18:56 ID:vWOBgz9g
>181
夢飯はリーズナブルで内装もかわいいと思うのですが、どうでしょ。
18923区名無しさん:2002/08/22(木) 19:00 ID:r5iWEhok
こんなこと書くとまた怒られそうなんだけど・・・・。

夢飯、出てくる食べ物はいいけど、接客はあれでいいのか?
前に行ったとき、入ったら「なんだ、客か」みたいな顔されたんだよね。

そういうとこなんだから黙ってろというなら黙ってます。ハイ。
19023区名無しさん:2002/08/22(木) 19:48 ID:8WrOdU3I
エー、夢飯にそんな店員いるかな?
蘭ちゃんの兄ちゃんのことか?最近いないと思うけど。

まだ入ったことないんですが
グレースの前のリラズテーブルとか言う小さな店はどんなかんじでしょう?
あそこの娘がヤングジャンプのグラビアになってるらしい。
隣のフレンチといい、何か入りにくい。
穴場だったらうれしいんだけど。
19123区名無しさん:2002/08/22(木) 20:12 ID:vSh4C7Sg
>>186
鳥一、加工済み専門のほうしか行かないが
いつ行ってもすごい無愛想だ、
という印象しかないけど。
19223区名無しさん:2002/08/22(木) 20:21 ID:JRJHyi/Y
>>189
えー、夢飯の店員さんはいつも元気よくて好印象だけどなあ
19323区名無しさん:2002/08/22(木) 21:26 ID:udddW4l6
>>191
鳥一の加工済みの方は接客態度そんなに良くないけど、照り焼きが好き!

ところで、前スレか何かで、夢飯の鶏肉が臭いとか書いてなかったっけ?
19423区名無しさん:2002/08/23(金) 00:13 ID:Rh5lfQpA
夢飯、こないだ初めて行った。
常連さんが集まる時間帯だったらしく、とてもマターリしてた。
そんな中に入っちゃったんだけど、ちゃんとした接客で好感もてましたよ。

飲み物も安くて良いですねー。
友達が遊びに来たら連れていきたくなる店だと思った。
19523区名無しさん:2002/08/23(金) 00:41 ID:hC7RoKFg
北銀座通りの「尚/SHOW」、
店名と看板からして地元の方の内輪系酒場かと
ずっと敬遠してたんですが
初めて入ったら創作和食でした
しかも料理(゚д゚)ウマーでビクーリ
19623区名無しさん:2002/08/23(金) 00:48 ID:sJo5FmiQ
西荻の西友は全国屈指の売り上げを誇るらしい…。
なぜなら、周りにライバル店鋪が無いからだ。
高慢な店員の態度はそのせいかもね…。
19723区名無しさん:2002/08/23(金) 00:57 ID:YcFgS0ek
いや、夢飯好きだけど、3時くらいに行くと、おっちゃんまでもが「客か」という顔で見るよ。
「すいません、客です」という気持になる。ていうか、店員皆さんそうだし、「いらっしゃいませ」とも
言われないことも多いなぁ。

混んでいる時や、お昼とかなら、活気あって気持いいんだけど、変な時間行くと、時が
止まってる所へいったように、気まずい気持ちになれるので、是非行ってみると
その違いがおもしろいです。

私もご飯食べながら本読んでるので、そのくらに方がいいですけどね。
19823区名無しさん:2002/08/23(金) 01:46 ID:HQzUwqP6
それいゆ…店員足りないのは分かる。
分かるんだけど…

客が店入ってきて、10分とか放置するのはやめてくれ…
スイマセーン、とか呼んでもまだ来ない。


そ し て 「 お 待 た せ し て ス イ マ セ ン 」 の 一 言 も な し
19923区名無しさん:2002/08/23(金) 04:03 ID:WkUrWzdY
>198
確かに客多いときの「それいゆ」は鬼門だね。
真ん中のでかいテーブルが衝立になってるし、けっこう
横長の作りだから、店内全体を見渡すのは大変かな、とは思う。
バイトも若いのが多いし、まあそういうこともあるでしょう。
でも、やはり居心地がいいからあんなに繁盛してるんだろうね。
200189:2002/08/23(金) 11:38 ID:Cpyq0Vcg

午後8時くらいの混んでる時間に行ったんですけど、
店の人は何にも言わないし、なんだか妙な感じでした。

いつもは活気あるのか。なんであの時だけあんなだったんだろう。
20123区名無しさん:2002/08/23(金) 14:02 ID:nLYeqTZA
北口、花屋とパチンコ屋の間の通りにはやたらと
猫が多いけど、戎の入り口でちょこんと猫が座って
お客さんから焼き鳥をもらおうと待っているのには
笑ってしまった。
夕方ころに戎の前を通るとその光景に出会えます。
20223区名無しさん:2002/08/23(金) 14:03 ID:nLYeqTZA
北口、花屋とパチンコ屋の間の通りにはやたらと
猫が多いけど、戎の入り口でちょこんと猫が座って
お客さんから焼き鳥をもらおうと待っているのには
笑ってしまった。
夕方ころに戎の前を通るとその光景に出会えます。
20323区名無しさん:2002/08/23(金) 14:05 ID:nLYeqTZA
2重カキコ、スマソ
20423区名無しさん:2002/08/23(金) 15:06 ID:z9fwpbUU
いや、それいゆは、いつもでしょう。>接客悪い

バイトと和気あいあいで、学制つかってます〜ということはいいけど、もう少し
教育してね...て感じだけど、あれが「近所のおばかんがやっている喫茶店」て
感じでいいのかなぁ?(分らんが)

私はあまりひどい時はようしゃなく文句いいます。
前に男の子バイト(すぐいなくなった)が、注文取りにこない、注文3回くらい
聞き直しに戻ってくる、「すいません」がいえない、食後のコーヒーは何か聞かない、
しかも勝手に食後だと思っている、食事持ってきてもスプーン持ってこないで
おしゃべりばっかりしてる......、まで我慢してたんだけど、ココで切れて、
「すいません、聞いてくれなかったんでいいますけど、アイスコーヒー、食前でお願いします。
後、これちゃあご飯食べれないんです。」って大声でいってしまった。
でも、やっぱり「すいません」もなく、顔色が変わることもなく、なんで食前に飲むんだよ!くらいな
不思議な顔されました。
それいゆじゃなかったら、もう絶対こない!と思ったけど、それいゆだから、またいっちゃいますけどね。
なんでだろ?不思議。
20523区名無しさん:2002/08/23(金) 17:16 ID:hTuOyP4k
北口を青梅街道の方へ行く途中にあるミニストップ使えないバイトが多いよ
外人とかいるしそうとう人手足りなそう
20623区名無しさん:2002/08/23(金) 17:54 ID:mNrrjRIU
西友のライバル店舗……。
青梅街道沿いのいなげや(ホームピック内)
生協
生協の隣のスーパー
このくらいか?
うちは青梅街道の近くなので、いなげやを使うことが多い。しかし高い。
20723区名無しさん:2002/08/23(金) 17:58 ID:j8jH3osk
>>206
ミツの裏にあるスーパーを忘れちゃいかん。
・・・って、名前忘れた(汗
20823区名無しさん:2002/08/23(金) 18:11 ID:CZICvHfA
遅レスだが、西友@家電の態度わるいおじさんって、
小太りでチビの?
私も何回か嫌な思いした。

電池買うとき、単三だったか単四だったかあやふやになって
レジの前で「すいません、ちょっと確認させてください」ってメモを探してたら
「早くしてくれませんかね」ってせかされた。
他に誰も客いなかったのに。

それに、押入れ用の衣装ケースみたいなのを買うとき
「ヒモかけるんで待っててくれ」みたいなこと言われて
他の商品とか見ながら待ってたんだけど、なかなか出来てこないので
レジに戻ったら、レジカウンターの隅ですでに出来上がって放置されていた。
「これ私のですか?」と一応尋ねたら「は?そうですけど?」って怪訝な顔されるし。
20923区名無しさん:2002/08/23(金) 18:37 ID:WnEiBYtc
最近、チャイナキッチン楽園がランチタイムに定食を出すようになった。
メニューは日替わりなんだけど、これまでに食べた牛肉とキノコの炒め
物や揚げ豆腐の辛みあんかけなどはどれもけっこううまかった。料理+ご飯+
スープ+ザーサイで600円と値段もなかなかリーズナブルなので、お昼に
西荻をうろつく人は行ってみては。
21023区名無しさん:2002/08/23(金) 20:30 ID:G2wpeLYc
西荻の西友はあの規模の店鋪にしては売り上げトップクラスって
12年前に聞いたけど、いまだにそうなんだ。
その12年前、バイトしてたんだけど、なぜか西友で買う
ポテチに割れてくずになってるのが多いってクレームがあった。
なんでだろう。やっぱり、閉店後、品出し時にボーリング替わりにしてたから?
それとも倉庫でパレに乗ってる段階で誰かが踏み付けてたのか?
21123区名無しさん:2002/08/23(金) 22:20 ID:v5R1uJ1I
>179
他の話題に流されてしまっているので答えます(w
前スレで何度か話題に出てますよ。
私も大好きですが、最近行ってないなー。

>>207
24時間やっているスーパーの『セイフー(西友に名前が似ててウケる)』
ですね。ダイエー系です。
21223区名無しさん:2002/08/23(金) 22:54 ID:S1Gi4CrA
シヅオカヤはライバルにはならんだろ。。
21323区名無しさん:2002/08/23(金) 23:21 ID:frD9LdoE
>>201/212
シヅオカヤじゃなくなったのはいつだっけ・・・・。
21423区名無しさん:2002/08/23(金) 23:24 ID:IKAoyDYQ
西友は混んでるから買い物しにくく感じる時がある。
そんな時は青梅街道の「いなげや」や井の頭通りの「三浦屋」五日市街道の「さんとく」
や「ライフ」まで足をのばすよ。
西友の中の焼き鳥屋は昔の焼き鳥屋の方が味好きだったな〜
21523区名無しさん:2002/08/24(土) 00:12 ID:nt56tXuc
おおっ、セイフーがあったのか。
南口はほとんど行かないから知らなかったよ。
帰りが遅くなることが多いから、これから有効活用しよう。
21623区名無しさん:2002/08/24(土) 02:11 ID:LJYtvtB6
漏れは車で荻窪まで行くか高井戸のオリンピックだな。
21723区名無しさん:2002/08/24(土) 02:33 ID:kBE19aWo
フジガーデンは?生協の隣の。
21823区名無しさん:2002/08/24(土) 04:18 ID:4mPndyJ2
あーあ。。。12時くらいに吉野屋いったら傘パクられちゃた。。。
あんなせまい店なのに。。。

治安が悪くなって来たのかなぁ。

>>217
富士ガーデンのなかに「つるかめ」が出来てから、急に客が増えたよね。
そのなかに私もはいるのですが。
21923区名無しさん:2002/08/24(土) 08:46 ID:n5qLak3k
セイフーは24時間だし、商品もけっこう揃っているので、
よく通っている。まあ値段は西友に負けるかもしれんが。
レジでそんなに待たされることないし、ダイエーオリジナルの
セービングブランド商品はけっこう安いのでお買い得。
22023区名無しさん:2002/08/24(土) 08:51 ID:n5qLak3k
昨夜、南口の回転寿司・希望丸の前を通ったが、客は
2人くらいか・・。ふと気付いたのだが、二階に美容院が。
そして、地下に怪しげなエステが・・。
新住民が増えたせいだろうか、いろんな店が出来てるねえ。
22123区名無しさん:2002/08/24(土) 11:47 ID:7CySLMBI
キボン丸下の怪しげなエステは、この1ヶ月で3つ目の名前に変わってますね。
怪しさ爆発(笑)

キボン丸、テーブルに貼られているネタ一覧(メニュー)の中に、マジックで
黒く塗りつぶして消されているところが多いのが気になります。
売上げが伸びなくて仕入れるネタの数を減らしているのだろうけど、明らかに
客が見て「ネタ減らしてる」ということが分かるってのもどうかと。
ただでさえ場所が悪いし、客の入りも悪いんだからチラシ配るとか営業努力す
ればいいのに、なんで何もしないんでしょうねぇ。
22223区名無しさん:2002/08/24(土) 12:02 ID:SnfwuXj6
西友は火曜100円市の日ほんとに混んでて嫌になる。
買い物してると「食品レジ、応援お願いしますー」ってアナウンス入る頻度が多い。

でも野菜とか全然安くないよね最近。
野菜だけは鳥居の横の八百屋さんか、北口銀座のほうまで行くようにしてる。
西友まで徒歩10秒なのでどうしても西友で楽したくなるけど。
22323区名無しさん:2002/08/24(土) 12:42 ID:yoi5H7cI
西友ってさ、その昔あそこに建設するとき、近隣の食料を
扱う店には「食品は扱いません。衣料品だけなので安心して
下さい」ってふれ回って建設にとりつけたんだよね。
で、ふたを開けてみたら食料品を思いっきり扱ってる!!
ってことで、結構近所の八百屋さんとか嘘つきだ!って
怒ってたっけ。
22423区名無しさん:2002/08/24(土) 13:27 ID:NEtrd/6E
建設にとりつけた
建設にとりつけた
建設にとりつけた
建設にとりつけた

22523区名無しさん:2002/08/24(土) 13:31 ID:WiqbT0RQ
>>224
あんた子供か?
22623区名無しさん:2002/08/24(土) 17:40 ID:p9/pPZK.
>>223
西友が出来る以前はなにがあったのれすか?
22723区名無しさん:2002/08/24(土) 19:59 ID:/fOkrufg
明日は、サマーナイトカーニバルが、西荻郵便局のある商店街
であるそうな
22823区名無しさん:2002/08/24(土) 20:59 ID:fnwljcKk
>>227
もう今日からやってますよ。9時迄でした。
もちろん明日もやりますよ!
商店街主催なだけにマタ〜リしてます。
22923区名無しさん:2002/08/24(土) 22:05 ID:NHvkHRow
>217
>富士ガーデンのなかに「つるかめ」が出来てから、急に客が増えたよね。
>そのなかに私もはいるのですが。
私も。ちょっと良心的になったように思うよ。
レジもちゃんと開くようになったから、あんまり待たされない。

でもあの歌はうるさくてたまらんね。
中央の通路は、肉の歌とつるかめの歌が左右の耳から入ってくる・・・。
230 23区名無しさん:2002/08/25(日) 00:19 ID:Tjlgr6Ao
つるっかめ〜つるかめ〜♪のほかに、
夏がく〜ればつるかめだ〜♪って言うおっさんオリジナルがあるね。
23123区名無しさん:2002/08/25(日) 00:49 ID:E4fRWVE2
野暮な質問で悪いんですが・・つるかめってなに屋さんなんですか?
23223区名無しさん:2002/08/25(日) 09:16 ID:ii33S1eo
>>231
食料品。
安い。
23323区名無しさん:2002/08/25(日) 09:21 ID:rI0C.rqs
西荻・吉祥寺近辺に、アメリカの生活用品を売ってる店はありませんか?
具体的には、洗剤のTideとかIvoryがほしいんですが…
23423区名無しさん:2002/08/25(日) 09:27 ID:ms8bo1Zw
http://www.internetir.jp/c2/index01.html
つるかめーつるかめーあーりがーとねっ よいしょ
23523区名無しさん:2002/08/25(日) 11:04 ID:E4fRWVE2
>>232 >>234
ありがとう
23623区名無しさん:2002/08/25(日) 13:35 ID:eWzCQdGg
>>233
吉祥寺なら東急の裏にあるよ。
23723区名無しさん:2002/08/25(日) 15:31 ID:BVMryHUY
>>233
吉祥寺のソニープラザとかに売ってると思いますよ。
Tideのパッケージはこ洒落たかんじでかわいいですよね。
やや高ですけどね。
23823区名無しさん:2002/08/25(日) 16:40 ID:Dl3knrEU
南口アーケード通りを下った所、大黒屋の先約70メートル左側に
ラーメン、つけ麺「翔丸」なる店が
新規オープンしてるけど、行った人、います?
目立たないとこにあるんで、いつオープンしたのかもわからないんだけども。
23923区名無しさん:2002/08/25(日) 18:14 ID:8GxIBtV.
全然話題に挙がらないけど、キッチンCHATANIはおいしい!!
お値段高いのがちょっと気になるが・・・。
昔ながらの家庭的な洋食って感じで大好きだなあ。
チキンソテー(マスタード風味)が最高。
24023区名無しさん:2002/08/25(日) 18:30 ID:Dl3knrEU
>>239
同感。茶谷は長いことやってる店ならではの特有の空気があって好き。
何食べても「普通に」おいしいしね。
こことか南口のさてとか、適度においしい普通の洋食屋さんって貴重だよ。
西荻に住んでる人間にとってはね。
24123区名無しさん:2002/08/25(日) 19:58 ID:J.V6JKiA
Tide情報くださった方、ありがとうございます。
Tide、パッケージかわいいだけじゃなくて結構汚れ落ちもいいし
生分解される成分なんで環境にもわりと優しいですよ。
あのパッケージ見ると、環境にケンカ売ってるみたいにも見えますが(w
24223区名無しさん:2002/08/25(日) 20:29 ID:t5d9z/KM
さて美味いですよねー。
今日はたまたまさてで食事をしてきたので話題になって嬉しい限り。
ちょっと価格が高いですが、さては間違いなく名店です。
24323区名無しさん:2002/08/25(日) 20:42 ID:xhn.oUrs
>>195
今日さ、カキコ見て同じ様な感じ方してたから
行ってみようとしたんだけど
開いて無くてさ、
今日は休みだと思って別の店で飲み食いしたよ。
んで、帰りに通った時には営業してた…………
今度試してみようっと。
別件だけど中華の「仁」夕飯喰ったよ。カキコ通り胃にもたれない感じで良いと思った。
頼む種類にもよると思うが‥
後、e+も試した。
自分が行った時は家族ずれが異様に騒がしかった…小さな空間だから声が響きやすいんだろうな。
料理出てくるのが遅く感じたが、味は良いよ。
24423区名無しさん:2002/08/25(日) 21:22 ID:SIfHc1fM
希望丸、行って来ました。店の作りが良くない。
店員の対応やネタは良かった。
ただ一つ、穴子だけは食べない方がいいよ。
245名無し:2002/08/25(日) 22:28 ID:Mm2U.FFM
>241さん
他のものは知りませんがtideだけならドンキホーテにもおいてありましたよ。
24623区名無しさん:2002/08/26(月) 01:54 ID:N9v/sZwI
>241さん
未確認ですが、吉祥寺のカーニバルだと扱っている可能性大だと思います。
輸入雑貨及び食品(デリカも有り)のお店なので見てるだけでも楽しいですよ(^^)
場所は下記を参照してください。
http://www.zakkazakka.com/purasu/kitijyoji_kani.htm

後、やはり吉祥寺ですがビデオインフォーメーションセンターが輸入電化商品を売っているのでもしかしたら置いているかも?
場所は吉祥寺通りにあるいせやの斜め向かいあたりです。

どちらも中途半端な情報で申し訳ないっす!
24723区名無しさん:2002/08/26(月) 02:41 ID:cpqidbt2
>226さん
遅レスで申し訳ないです。
以前祖父母に聞いた話なのですが・・・。
昔西友は、現在パチンコ屋の赤玉があるところにあったようで、中央線が高架線に
なったタイミングで現在の西友の場所に移転したようです。
移転後も赤玉の場所には西武(セゾン?)系列の「コミカ(だったと思う)」とい
うショッピングモールがありました。
「コミカ」は私が小さい頃の記憶にうっすらとあるんですよねぇ。
衣料品店とかがテナントで入っていたように思います。
覚えてらっしゃる方います?

あ、そういえばセゾン系といえば、今年閉店した南口こけし屋前のローズマリーの
前身のパームガーデンもセゾン系でしたね。
西荻とセゾンの関係って何かあるのかな。
24823区名無しさん:2002/08/26(月) 02:43 ID:cpqidbt2
↑こけし屋が閉店したような文章になってますね(笑)
閉店したのはローズマリーです。ごめんなさい。
249 23区名無しさん:2002/08/26(月) 02:57 ID:8a.uSGNE
赤玉、昔サトームセンだったのは覚えてる。
で、3Fにへんな3Dアミューズメントみたいなのが出来たよね。
一度もいかないままなくなっちゃったなあ。

希望丸。あまりの無人さに、前を通るときは自転車立ちこぎで
店を見ないようにしてます。なんかつらい。
客が子供だけってことがあって、あれは絶対家族だよなあ。
250名無し:2002/08/26(月) 02:58 ID:9neJZA1.
>247さん
コミカとは懐かしい。でも
二階の家電売り場(サトウ無線)の印象しかないなあ。
25123区名無しさん:2002/08/26(月) 10:19 ID:5CCQdvjc
>247/250さん
コ、コミカ・・懐かしい。。あそこもなんだかんだいって
安定してないよねぇ。。
ゲーセン(1Fは旅行社)の時とか行ったけど。
マックの並びの釣具屋の隣、後藤レコードで
初めてアイドル(笑)のテープを買ったなCD無き時代)

南口のベストゴルフのクマガイの隣の現マンションが、
昔は古ぼけたエロ映画館だったって知ってる人います?
幼心にあのセクシーな看板がどきどきしたなぁ。。。
25223区名無しさん:2002/08/26(月) 12:54 ID:cpqidbt2
>251さん
知ってますよ〜、エロ映画館(笑)
子供の頃、あの前を通るたびに、親に「見ちゃいけません!」て怒られてました。
あそこは最後の方はエロ映画しかやっていなかったみたいですが、もともとは名画
座のようなところだったみたいですね。
西荻に映画館がある時代に、大人でいたかった・・・。
25323区名無しさん:2002/08/26(月) 14:28 ID:CX41Ktjw
>>247
というかその場所にもあったし、現在の場所にもあった2店舗体制でした。
25423区名無しさん:2002/08/26(月) 14:38 ID:JG3ktKH.
>241さん
私もTideファンです。私が買う場所はドンキかカーニバルです。値段が微妙に
変わるんですよね。246さんの書いてる場所でも売っています。そこは業務用サイズ
で売ってるのがあって、お得だと思います。買いたいんだけど、重すぎて・・
Tideやめられません。
25523区名無しさん:2002/08/26(月) 17:43 ID:JMJN2hHw
西荻のドンキの場所、どなたか教えていただけませんか?
いつもは新宿のほうに行ってるんですけど、店の規模とか新宿に比べると
劣っているんですかね?
25623区名無しさん:2002/08/26(月) 18:02 ID:cpqidbt2
新宿に比べたらとてもとても・・・
西荻窪の駅から五日市街道の方に向かい、五日市街道を越えて井の頭通りに出ます。
そしたら井の頭通り沿いに左の方へズンドコズンドコ歩いて行くと宮前のドンキに
到着します、
結構古くからあるせいか、ちょっとボロいですね。
25723区名無しさん:2002/08/26(月) 18:33 ID:K2RDsxLc
どなたか、おいしいラーメン屋教えて下さい!当方最近日本橋から越してきて、おいしいラーメン屋に餓えてます!
荻窪じゃなく、ヒゴモンズ以外で!是非。
25823区名無しさん:2002/08/26(月) 18:45 ID:5rzfoIrg
>256さん
レスありがとうございます。
結構遠い感じですね。散歩がてら行ってこよーっと。
25923区名無しさん:2002/08/26(月) 19:44 ID:5nSLmV86
>>256>>258
ほとんど富士見が丘なんですけど、、、
うちは西荻南1丁目なんで徒歩15分ほどですが
26023区名無しさん:2002/08/26(月) 20:35 ID:dxDO4qX6
>>257
どんなラーメンが好みかにもよるけど
さっぱり系では「松味庵」「はつね」「喜膳」なんかがあるよ。
東京トンコツで「もろおか」
コッテリニンニクでは「山ちゃん」かな。
26123区名無しさん:2002/08/26(月) 21:43 ID:EkQuc6/2
ラブホってありますか?
26223区名無しさん:2002/08/26(月) 21:45 ID:P8tqhAtM
Tideのレスくれたかたありがとうございました!
26323区名無しさん:2002/08/26(月) 22:30 ID:mWmqTSik
西荻北口の五鉄っていう焼き肉やのお隣のBarに
最近ハマってます。
マスターも控えめで感じイイ

昔からあるお店なの?
(店の名前がいまだに覚えられない)
26423区名無しさん:2002/08/26(月) 22:44 ID:qFM/NYt6
偽丸福はどうよ?意外と昔から好きなんだが・・
ラブホは駅前にどんとあるね。
26523区名無しさん:2002/08/27(火) 00:12 ID:gDYH/s6E
駅前のラブホ、人通りが多いからちょっと入りづらいけどね。。
26623区名無しさん:2002/08/27(火) 00:27 ID:K1DchaBE
あのホテル、最初はいかにもホテルマンっていう人がフロントやってた。
26723区名無しさん:2002/08/27(火) 00:48 ID:t4zK.aO2
ラブホ行ったことある人、感想キボーン
26823区名無しさん:2002/08/27(火) 03:26 ID:DxwKdjE6
夜、たまたま知人とバッタリ会って
ラブホの前で立ち話してたら、ホテルマンが
出てきて、「お客が入りづらいからやめてくれ」って
言われた・・。
26923区名無しさん:2002/08/27(火) 06:27 ID:3eJ5701Y
北口のフィギュアとか売ってた店が6月につぶれて以来放置されて
窓から中の商品もそのままなのが丸見えなんだけど、
あそこに何か出来る予定はないのだろうか?
27023区名無しさん:2002/08/27(火) 09:57 ID:35CtU5LI
>269
それってタミヤ?(だっけ?)プラモ系も充実してたね。
よくディスクシステム(古)のゲーム書き換えしてたな(笑)
27123区名無しさん:2002/08/27(火) 10:14 ID:lUyZO.RM
>269
オリジン弁当北口店ができるらしい・・・
27223区名無しさん:2002/08/27(火) 12:39 ID:6cRtFrDM
>ディスクシステムのゲーム書き換えしてたな
わー、あったあった(笑)。
273名無し:2002/08/27(火) 14:09 ID:N5hDRyNo
>270
それって、ニットー模型ですよね?
あそこは経営者が変わりつつもいまだ存続中と書いてありました。
つぶれたのはとらやの隣の熱血王だと思われます。
274270:2002/08/27(火) 14:45 ID:35CtU5LI
>272
そうそう、あったよねー。
>>273
あー北口の商店街のか。。。@熱血王
あそこって昔ローソンだったとこ?

そういえば、だれか南口の”おおみ”っていう駄菓子屋しってる?
ずいぶん昔になくなっちゃったけど。。結構大きめ。
南口マックの通りをまっすぐいった右手。八百屋の向かい。
線路のガードの近くで、現ビルとテナントで1Fに美容室。

小学校の遠足はみーんなあそこに買いに行ったなぁ。。
いつもうまい棒か、5円チョコおまけしてくれたたんだよね。
すんごい好きだった〜〜〜〜。
27523区名無しさん:2002/08/27(火) 16:06 ID:6cRtFrDM
>270さん
272です。私と生活圏が一緒なのかな。
そこの駄菓子屋、私もよく買いに行ってましたよ。
同じく、遠足の時にはよく買いに行ってました。
ほんと、大きなお店でしたよね。
自分が小さかっただけかもしれませんが(笑)

ふと思ったのですが、子供の頃(20年くらい前)からある小売店ってほとんど無く
なっちゃったなぁ。
ナカマ模型とかオモチャのえびすやとかくらいしか思いつくところでは残っていな
いような。
276270:2002/08/27(火) 16:17 ID:35CtU5LI
>272さん
もしかして同級生かもね(爆)
神明通りの方はまだ名残がのこってるけどね。。。
駅前はほんとに変わったー。
はつね周辺はまだ”あの”雰囲気あるけど。
コージーコーナーと西郷亭のところが
昔はつみれとかおでんとか売ってる店だったのをふと思い出した。。。

あと関根プールとか。。。あんずあめー。
(まだあるよねぇ。。)
27723区名無しさん:2002/08/27(火) 16:20 ID:K1DchaBE
桃三OB集合。
27823区名無しさん:2002/08/27(火) 16:23 ID:7yS88.BA
え?子供の時から西荻住んでる奴いるの?
気持ちワルー・・・
あんな光化学スモッグと宗教だらけの町で育てば
そりゃ2ちゃんねらーにもなるわな(w
27923区名無しさん:2002/08/27(火) 16:25 ID:35CtU5LI
>278
住む場所を子供が決められるかー。アホカ。
あんたもそんならこのスレくんなよ。
28023区名無しさん:2002/08/27(火) 16:50 ID:2W8yKKyg
そういえば、昔撮った写真を見てシミジミする今日この頃。
南口の西友、コミカもそうだけど、北三丁目の通り沿いのサンクス、
15年くらい前は本屋だったナ〜とか、栄喜堂が北口にあったな〜とか。
(西島畜産の隣あたりに文房具屋があった・・・思い出せない)

そういえば、北口徒歩1分のデカマンション、できる前の駐車場の前はなんだったっけ・・・。
28123区名無しさん:2002/08/27(火) 17:01 ID:uxqdvzIA
西荻に住んで10年になるけど確かに子供はここで育てたくはないな。
あの光化学スモッグ警報を聞くたびに、
「こんな所に住んでていいのか・・・」と考えさせられる。
あれさえなければ別に好きな街なんだけどさ。
28223区名無しさん:2002/08/27(火) 17:08 ID:0ldWeT2I
おおみやは高四の子もいっぱい居たよ。
28323区名無しさん:2002/08/27(火) 17:14 ID:s0v9umFA
光化学スモッグって別に西荻の上だけに発生してるワケじゃなかろーに、
アホデスカー?
28423区名無しさん:2002/08/27(火) 17:35 ID:uxqdvzIA
>>283
西荻もふくめてってことだよ、いちいち荒らすなボケ
28523区名無しさん:2002/08/27(火) 17:41 ID:nx5rsDjM
>>278のようなバカな子供は>>281の様なバカ親に育てられたんだという事が解った
28623区名無しさん:2002/08/27(火) 17:43 ID:7yS88.BA
西荻スレはすぐ喧嘩が発生するな。
杉並病とかあるし、周辺で子供育てたくないってのは普通の感覚
28723区名無しさん:2002/08/27(火) 17:55 ID:uxqdvzIA
>>286
ただの荒らしでしょ。
放置しましょう
28823区名無しさん:2002/08/27(火) 17:58 ID:K1DchaBE
>>286
だったら出て行け。お前らみたいな田舎者が住み着くからますます悪化する。
28923区名無しさん:2002/08/27(火) 18:00 ID:FV6JkNdI
↑ナンで文句言いながら、都会に住んでんの?スモッグ出なくても
どこでも都会の空気はキタナイじゃないか。
西荻生まれじゃないけど、西荻生まれの人をケナすなよ。
せっかく昔の様子を聞けて楽しんでたんだから。
29023区名無しさん:2002/08/27(火) 18:02 ID:uxqdvzIA
俺は別に西荻育ちの人をけなしたおぼえはないけど
スモッグはなんとかして欲しい。
29123区名無しさん:2002/08/27(火) 18:07 ID:EzlY8Cjo
>>281
公害バンバンの70年代に子供時代を過ごして来たけど
光化学スモックも含めて子供の頃の思いでは良いもんだよ。お気楽すぎかい?
親御さんは大変だね。
29223区名無しさん:2002/08/27(火) 18:07 ID:eMufZ5s6
おい、荒らしてる奴ら大丈夫か?
光化学スモッグは立派な公害だぞ。
それに不満や不安を覚えるのは古くからの住人だろうと同じ。
そういう臭い物に蓋みたいな姿勢だからいつまでたっても空気が汚いんだろうが。
呆れるよ。
29323区名無しさん:2002/08/27(火) 18:13 ID:uxqdvzIA
>>291
西荻は好きな街だし、だから長く住んでるんだけど、公害は恐い。
それを「含めて」はちょっと・・・
29423区名無しさん:2002/08/27(火) 18:15 ID:yeTN9LDc
地域の話題がいつしか環境問題へと発展するとは、
毎度楽しい西荻スレだ(W
祭りの予感・・・・
29523区名無しさん:2002/08/27(火) 18:35 ID:IrAc4XYw
公害は恐いもんだけど、じゃあ、何が自分達に出来るんだか
やってるんだか、聞かせてもらいたいな。
何にもしないで、自分は好き勝手に車乗ったり、エアコン付けっぱなし
だったりしていて、公害恐い、嫌だ、は無しだぜ。
(↑具体例に乏しくて、スマンが・・・)
296270:2002/08/27(火) 20:21 ID:35CtU5LI
だれか
駄菓子屋”おおみ”と関根プールネタ持ってる?
と再度書きコしてみる。
マターリ強行。
29723区名無しさん:2002/08/27(火) 20:33 ID:7QurmkqI
管理人さんに新スレ申請しといたからね〜〜。
29823区名無しさん:2002/08/27(火) 20:57 ID:35CtU5LI
>297
ゴクロウサマー
29923区名無しさん:2002/08/27(火) 21:46 ID:cw2gDmGo
昔の西荻について語るスレってもうなくなっちゃったの?
30023区名無しさん:2002/08/27(火) 23:11 ID:axMPWoYE
ラ・ペーシュ・ブラン、大外れ。
あんなまずいマドレーヌ初めて。
しかも接客なってない。
店で他の客の悪口いっちゃいかんよ。
そのくせ馬鹿高いのはナゼ?二度と行かないyo!
301九曜の星:2002/08/27(火) 23:38 ID:jtNtjd9Q