1 :
三丁目住民:
2 :
西日暮里三丁目住民:2002/05/30(木) 20:09 ID:VBUW224I
>1
乙。
‥‥まったり、いきましょう。って、2Get!
3 :
ぱーと1の1より:2002/05/30(木) 23:41 ID:VYZVlWj.
最初のころのように、ほんとうにまたーり行きましょう。
4 :
出稼ぎ娘:2002/05/31(金) 04:54 ID:9ufu6qeE
その4で 理髪店の話しが出てましたが この辺て美容院も多いですよね
どっか行き付けで 良い所有りますか?
私は引っ越して来て間が無く 今までは地方人なので以前行っていたお店にまでは
行けません。出来れば夜8時か?9時頃まで営業しているお店があれば嬉しいです。
教えて下さい。 23歳茨城出身より
PS 女性1人で食事の出来る定食屋さん 野菜 お肉 お魚・・・ets
日常に関する 詳しい情報もお待ちしています。
5 :
谷中1丁目住民:2002/05/31(金) 10:43 ID:BlkxpNdU
>4
よみせ通りの「URUWASHI堂」はいかが?
6 :
出稼ぎ娘:2002/05/31(金) 16:59 ID:3OJMHsuk
>5 有難う御座います。
所で 5さんは行かれた事 有るのですか?
良い感じのお店ですか? 美容院て何か 入りずらいと言うか
初めての時って 何故か緊張しますよね!
7 :
23区名無しさん:2002/05/31(金) 18:03 ID:Xb5HmFbA
たしかにこの辺って美容院やたら多いですね。
女性一人で食事のできる定食屋さんか……。
特に気にしなければどこでも入れるんでしょうけど。
ふつうに食材の買い物には困らないですね。八百屋さんも魚屋さんも
スーパーもいろいろ揃ってるし。
ちなみに私も茨城出身だったりして。
8 :
谷中1丁目住民:2002/05/31(金) 21:45 ID:BlkxpNdU
>6
ここ1年ほど「URUWASHI堂」さんにお世話に
なっています。
感じの良い若いご夫婦がやっておられます。
女性週刊誌が無い、ポイントカードが無いところが
気に入っています。
客層は若い方からご年配の方まで幅広く、我が家の息子も
カットしてもらってます。
あまり気負わず喫茶店にでも入る感じでトライ
されてみてはいかがでしょう?
9 :
通りすがり@2ch:2002/06/01(土) 01:27 ID:/.3I4f4Q
>>4 出稼ぎ娘さんへ
不忍通り日興信用金庫のななめ前のMARK(マーク)美容院は結構いいですよ。
ちなみに私は関係者ではありません…ご理解の程を。
あそこの、お兄ちゃん(オーナー?)TOKIOの国分太一にそっくり(藁
10 :
23区名無しさん:2002/06/01(土) 02:35 ID:ywalrOqM
野菜=野中ストアー前の八百屋。物凄い量が異様に安く売っているけど、一人暮らしだと
量が多すぎるんですよね。
肉 =肉のスズキ、又はコシヅカハム(ちょっと高い)。
魚 =あまり買わないからわからないな。いつも買うのは野中ストアー。
定食=「定食屋」というのは、この辺りには見当たらないような。でも、こじゃれたイタ
飯屋とかあるよ。
他 =日常雑貨とか、不忍通りのQQとかが安い物もある。すべてQQが安いと思うとそ
うでもないので、周りと比べましょう。
11 :
出稼ぎ娘:2002/06/01(土) 14:47 ID:29FYO5qU
皆さん 有難う御座います。とても嬉しいです。。。
こんなに親切に沢山の情報を下さって 感謝しています。
私は 1年チョットで茨城に帰らなければなりませんが
楽しく東京での生活を過ごせそうです!
又 分らない事が有りましたら 宜しくお願いします。
12 :
23区名無しさん:2002/06/01(土) 15:07 ID:SXtBvs8k
MARKは、地元の友だちに勧められて行ったことがあります。確か、早めに予約が必要だったはず。
よかったんですが、私は線路の反対側に住んでいるんで、結局近所のBON−AMI(尾久橋通り、京成ガード近く)に落ち着いてます。
13 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/01(土) 23:57 ID:mHR6Aclw
書き忘れたが、10は私。
Part5、良い滑り出しですね。出稼ぎ娘さんはこれに懲りず、何でも聞いて下さい。
ん? 日本語変か?
14 :
23区名無しさん:2002/06/02(日) 00:41 ID:PXEZq0HE
定食=「定食屋」は飲み屋が変形したものはあります。女性ひとりなら、蟻やかな?
15 :
谷中1丁目住民:2002/06/02(日) 23:26 ID:65hQbrI.
魚=谷中銀座「冨じ屋」高いけど味は保証しますよ!
谷中銀座「魚亀」よみせ通り「山長」もお勧めです。
16 :
23区名無しさん:2002/06/03(月) 03:08 ID:BD7X6MSY
貝 類=福島商店
どぜう=福島商店
ほ や=福島商店
17 :
23区名無しさん:2002/06/04(火) 11:06 ID:A4moO6dw
18 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/04(火) 11:57 ID:QO/K79I2
・・・ところで、谷中銀座の「懸賞だんご」って、店たたんだの?
単なる改装?
19 :
谷中住民:2002/06/04(火) 12:20 ID:yre1abFU
隣の焼き鳥やが居酒屋にするってよ…
20 :
谷中5丁目住民:2002/06/05(水) 03:25 ID:xipHGNH2
バオバブ跡地にカフェができてた〜。
言問通りのモデルルーム(揉めてたマンションの)跡地にはデニーズ〜。
21 :
23区名無しさん:2002/06/05(水) 03:26 ID:jENBi.YI
今日 よみせ通りでイベントが有ったの?
スゴイよね! 六本木 渋谷みたいに盛り上がってたよ
みんな お酒ノンで楽しいそうでしたぁ
21>
Wカップ関係ですか?
サッカーにはあまり興味無かったんですけど
昨夜ばかりは、にわか愛国心が燃えました!
23 :
23区名無しさん:2002/06/06(木) 01:56 ID:Y2WAzLqk
いまはやはりサッカーでしょう。
毎日が盛り上がって楽しい毎日です。全試合見てますから(藁
今度のロシア戦は前半無失点なら勝てる可能性大。
みんなで応援しましょ。。地元ネタじゃなくてすみません
24 :
23区名無しさん:2002/06/06(木) 03:44 ID:yAHYd4E.
俺はロシア人だからロシアを応援するけどね。
25 :
通りすがり@2ch:2002/06/07(金) 02:22 ID:uuRrzZho
日曜日の日本戦は又、よみせ通りは盛り上がるかー?
26 :
23区名無しさん:2002/06/07(金) 16:52 ID:LxtVqJAc
-,---γ''''''''--_
/ ;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
//;;;;ノノノノ ノノ ミミヽミヽミミミミノ从
;;;;;;ノ-=・ =・ゝ ミミミ
ミ;ミミミミ ノ |ミミ とるしえ ころす
ミ从 (___) /ミ
ミミ::ヽ ____ |ミ
ヽ::: ー==--' /
ヽ  ̄ /
__/\ __,. /\_
/:::::::::::::\ \___/ /::::::::\
//::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
27 :
23区名無しさん:2002/06/10(月) 02:34 ID:gd0YPxJU
今日はニッポン勝ったよー
ありがとー
-,---γ''''''''--_
/ ;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
//;;;;ノノノノ ノノ ミミヽミヽミミミミノ从
;;;;;;ノ-=・ =・ゝ ミミミ
ミ;ミミミミ ノ |ミミ とるしえ さいこー
ミ从 (___) /ミ
ミミ::ヽ ____ |ミ
ヽ::: ー==--' /
ヽ  ̄ /
__/\ __,. /\_
/:::::::::::::\ \___/ /::::::::\
//::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
-,---γ''''''''--_
/ ;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ
///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ
//;;;;ノノノノ ノノ ミミヽミヽミミミミノ从
;;;;;;ノ-=・ =・ゝ ミミミ
ミ;ミミミミ ノ |ミミ とるしえ さいこー
ミ从 (___) /ミ
ミミ::ヽ ____ |ミ
ヽ::: ー==--' /
ヽ  ̄ /
__/\ __,. /\_
/:::::::::::::\ \___/ /::::::::\
//::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
バオバブ跡地のカフェ情報よろしく〜
31 :
23区名無しさん:2002/06/13(木) 04:05 ID:Ty5Kroo2
近いうち、そのカフェ行ってきまーす。
32 :
23区名無しさん:2002/06/13(木) 17:57 ID:Q1oZXDIE
サミットの側のえぞ菊ってラーメン食ってきた。
ミニ碁基部利大量発生しててテーブルの上でW杯開催してた。
ちなみに食ってる最中どんぶりの周りで5〜6匹・・・
店員は見て見ぬフリがうまい。
あのフェイントはW杯出れるよ。
我慢の限界を超えて即座に退散!
あの店に通う常連がいるなら
店名をマゾ菊に代えて欲しい。
スレ違いかも知れんけど報告せずにはいれんかった。
スマソ。
33 :
23区名無しさん:2002/06/13(木) 18:02 ID:z04wgWcQ
あらら、そんなにひどくなっちゃった?
まぁ、夏だからなぁ。
遅くまでやってるから便利な店なんだけどねぇ。
34 :
23区名無しさん:2002/06/13(木) 20:47 ID:Q1oZXDIE
そう、仕事の帰りに近所に何も無くて(たしか12時前後)
以前から気になって一度行こうと思っていったら見事に撃沈・・・
店内も怪しい匂いがしてた。
あれチェーン店で結構有名なんだよねぇ?
確か外国にも店があるとか聞いたけど・・・
本部はロイヤリティーだけでなくたまにはチェックしてもらいたいよ。
掃除はしようね。
35 :
23区名無しさん:2002/06/13(木) 22:05 ID:R7IdGr5E
>>30朴葉みその定食とかあるみたい。
あとハーブティとか。覗いた感じ、民芸風。
36 :
ずっと谷中一丁目:2002/06/13(木) 22:23 ID:uqYf9YB2
意外に知らない店がイパーイ
このスレの人達の書き込みで再認識できるわ。
産まれてからずっとココなのに・・・
37 :
23区名無しさん:2002/06/15(土) 00:00 ID:caIIyZ7E
今日もW杯でもりあがったよーい
こんどは18日よろしくねー
byよみせ通り
38 :
23区名無しさん:2002/06/15(土) 12:01 ID:j1/.nDtk
そういえばその通りで大きなテレビがあって皆さんで観戦してましたね。
あれはどなたでも見れるんですか?
39 :
23区名無しさん:2002/06/18(火) 23:41 ID:.KH8WSc.
あれはどなたでも見れるんですか? って
今日はトルコに負けたのでもう終了です(涙
40 :
23区名無しさん:2002/06/20(木) 23:17 ID:FvaharNQ
なんか かきこないの?イベントとか何でもいいから情報ください(__)
41 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/21(金) 00:17 ID:XRIH1avw
で、バオバブ跡地の「谷中カフェ」(何も考えてないようで、さりげにグッド
ネーミングか?)って、どうですか?
42 :
えぞ菊は最悪です。:2002/06/21(金) 00:42 ID:SD/mSHi.
1.頼んでもないのに、もやしが山盛り。
→誰ももやしラーメン注文してないのですが。
2.料理人が厨房でタバコを平気で吸っている。
→保健所に通報ならびに料理人失格。
3.ゴミ箱を路上に3つも並べている。
→狭い道がますます狭くなり危険だ。よって警察に通報。
えぞ菊の入っている店舗は、しばらくの間使われていなかったので、ゴキブリの
巣窟になっていたのでしょう。
43 :
23区名無しさん:2002/06/21(金) 01:46 ID:RYoHyuJ2
>>42まあまあお気持ちはわかりますが落ち着いて。
頑張って店の人に言いましょ それで解決
いえねぇ〜よなっ
44 :
23区名無しさん:2002/06/21(金) 01:50 ID:DVOECsUw
今、43がいいこと言った!
45 :
23区名無しさん:2002/06/21(金) 14:42 ID:MtsdXRow
42〜44あの店はいろんなトコでカキコされてますなぁ・・・
所で千駄木駅から谷中方面にあがる一つ目の信号の右手にある店
って何屋さんでしょうか?
いつも慌てて車で通りすぎるのですが綺麗そうなお店で
気になります。ご存知のかた教えてくださいませ。
>45
ペチコートレーンのことかな?
喫茶店だったはずです。
>45
ペチコートレーンのことかな?
喫茶店だったはずです。
マイナスなカキコしてると学級委員が来るぞ!
といいつつペチコートレーン、注文した物が
時間かかることがあるので、急いでいる時には
向かないです。ゆっくりしたい時には雰囲気も
あるしいいと思うよ。
49 :
23区名無しさん:2002/06/21(金) 18:21 ID:MtsdXRow
47〜48
ありがとうございます。
喫茶店だったんですね。
あそこ表からの雰囲気がすごくいいんですよ。
ドラマとかにでてそうで・・・
営業時間とか判らないけど
日曜にでも行って見ますね。
50 :
谷中3丁目住民:2002/06/21(金) 18:53 ID:oymHZIhg
ペチコートレーンの隣で大学イモ食うべし!
ペチコートレーンのあの信号って文京/台東の境界ですよね
ペチコートレーン/谷中カフェ ....象徴的だなや
52 :
谷中坂町:2002/06/21(金) 20:22 ID:JWfDD5NI
ペチコートレーン高い!2階はあまりくつろげる造りじゃないし。
折れには珈琲館で十分だよ
53 :
23区名無しさん:2002/06/21(金) 20:36 ID:LHuaYGrc
高く値段設定してるのは客を選別するためでしょ。
だからいいんでないの?
ぼくはペチコートレーンは好きですな。
ドトールも好きですけど(笑)
「乱歩」はどうよ?
55 :
谷中坂町:2002/06/22(土) 00:48 ID:vIPEqnxg
>>54乱歩ってドコのこと?
ペチも仲間内では「芸大生の(好きそうな)店」で通ってるから
恥ずかしながら名前知らなかったよ
>55
谷中小学校をちょい下った角の店。
57 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/22(土) 01:04 ID:5Xx5bJMY
三崎坂、下から順に「ペチコートレーン」、「谷中カフェ」、「乱歩」だね。
乱歩は猫チャン。あの猫、なんて名前だったっけ?
>57
この辺ネコ多いよね。
ネコグッズ屋さんなんかもあるし。
59 :
谷中坂町:2002/06/22(土) 01:28 ID:vIPEqnxg
谷中小学校ちょっと下の角ってことは
クリーニング屋といせ辰のところ?
ネコグッズ屋とは「真島町ネコババァ」のコトだね(w
60 :
谷中坂町:2002/06/22(土) 01:38 ID:vIPEqnxg
>>49知っていることで書き忘れた。
ペチは夜11時まで
61 :
TH:2002/06/22(土) 01:47 ID:198zhY86
千駄木2丁目のセブンイレブンに豊満でセクシーな女性が時々店番してる。
62 :
23区名無しさん:2002/06/22(土) 02:00 ID:sV.pgoiM
‥‥「豊満でセクシー」って、なんか懐かしい言い回しですね。
いや、いいがかりつけてるんじゃなくって‥‥
63 :
63:2002/06/22(土) 02:20 ID:198zhY86
まあ、好みは人それぞれだけどね。
64 :
23区名無しさん:2002/06/22(土) 02:48 ID:EY4jYPGw
49です。
すいません私は地元ではありません。近隣ではありますが…
>>50 大学イモの店って「DAIGAKUIMO」って看板でしたっけ?
>>57 その他の谷中カフェ、乱歩というお店も喫茶店なんですよね?
(カフェと書いてあるから当たり前かな?)
三崎坂と言うのは千駄木駅からペチコートレーン方面に
上がる坂の事を言うのですか?
>>60 サンクスコです。がんがって行ってきます。
65 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/22(土) 03:10 ID:GEQJzVNM
57です。
谷中カフェは出来たばかりで、まだ行ったことはありませんが、想像する所、
こりゃ喫茶店でしょう。「乱歩」も喫茶店(ガラムと葉巻きの喫煙は禁止で
すが)。三崎坂(さんさきざか)は、おっしゃる通りです。私にとっては一
番「谷中っぽい」通りですね。
66 :
23区名無しさん:2002/06/22(土) 03:35 ID:gCK9sG.U
千駄木駅前の大学芋屋、ここ2年くらい店開けてないよね。
あすこのおじいちゃんのファンだったんだけど…。
喫茶といえばコーヒー。
よみせ通りの「谷中珈琲」(コーヒー豆屋)の前を通ると
良い香りが漂ってくるね。
汐見小付近にあるちょっと高級そうなマンションの
周りに警官がウロウロしてるんだけど、なんかあったの?
概出でしたらスマン
69 :
23区名無しさん:2002/06/24(月) 01:12 ID:HlDdtp4I
そんな話はいいからサッカーで盛り上がろうよ。
もう熱冷めたか{爆}
70 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/24(月) 01:54 ID:JUkZuaiE
谷中銀座で盛り上がって下さい。
71 :
三丁目住民:2002/06/24(月) 11:15 ID:ccRpohAs
72 :
23区名無しさん:2002/06/24(月) 13:14 ID:NASD/x0k
a
73 :
23区名無しさん:2002/06/24(月) 16:23 ID:VocGjyJ2
セブンラックスの跡地 都営住宅と公園に決定らしいよ!
73>
まじ!?
全部公園にならないの?
都営住宅かぁ・・・
75 :
三丁目:2002/06/25(火) 20:06 ID:9jCpmyNU
夕焼けだんだんあがったところに、「ザクロ」って
トルコ料理屋さんありますよね
サッカーでトルコ戦あった時ってどんなでしたかねぇ
明日逝ったら混んでたりするのでしょうか
76 :
23区名無しさん:2002/06/25(火) 20:55 ID:OeI7DXiU
谷中って治安悪いですか?これから通うことになるんで。
教えてくださいな。
街灯が少なくて夜は暗い気がするけど治安は別に悪くない。
78 :
23区名無しさん:2002/06/25(火) 21:28 ID:7adFOXuI
>>75日本-トルコ戦の前の日に行ったら、入り口でマスター(彼の国出身)に
「明日どっち応援するのよ?」と問いつめられました。
「トルコ!」コールで入店許可(W
79 :
76:2002/06/25(火) 21:50 ID:VPS7NU.Y
>77
レスありがとーございます。
暗いのかードキドキ。治安悪くなくてホッ(@´▽`)
80 :
23区名無しさん:2002/06/25(火) 22:35 ID:Uzv6GuUA
>>76お墓やお寺が多いですからね。
ただ、表通りはそんなに暗くないです。通う場所がどこかによるでしょう。
81 :
三丁目:2002/06/25(火) 22:40 ID:3TsR87pw
>>78 レスどーもです
トルコファンになってしまったもので...
お店にお邪魔してみます
いや〜エムレベロゾールたん.....ハァハァ
スレ違いゴメソ
82 :
76:2002/06/25(火) 23:45 ID:OeI7DXiU
>80
お墓…(;´Д`)
まだはっきりと場所はわからないんですけど地図見る限り「卍」が多かったです。なので不安で。。
でも治安が悪くないならひとまず安心です!
目覚ましテレビ、ちょうど谷中でした!トロと旅するw
83 :
23区名無しさん:2002/06/26(水) 00:27 ID:HlvqD1Ms
お寺が多いと不安って‥‥ 京都とか、住めないね。
84 :
69:2002/06/26(水) 03:22 ID:/Vr/xu8g
>>71ブラジル人だからまだW杯は終わってないっ
嘘だけど{死}でも白熱したなぁ
85 :
谷中坂町:2002/06/26(水) 13:53 ID:xEdWc0rI
>>76夜に谷中墓地内から寛永寺まで抜けてみることをオススメ
昔からの住人ですらビビるくらいおっとろしい
なんせ、月明かりしかないところが墓地内にはまだまだあるでよ
86 :
76:2002/06/26(水) 14:20 ID:W60DbDjs
>83
寺とは無縁で過ごしてきたから。。寺のイメージがね…(´Д`;)
>>85
墓地抜けるなんて怖すぎだし!
あー夜に無事に家に帰れるかな〜。
だんだん欝になってきましたw
87 :
23区名無しさん:2002/06/26(水) 15:10 ID:urjWLJG2
墓地は人を守ってくれるところだから大丈夫だよ。
それに墓地を通り抜けて通勤通学する人なんてそんなにいないだろうし(笑)
88 :
23区名無しさん:2002/06/26(水) 16:02 ID:TlldTK5o
谷中墓地にはまん中に通り抜ける道があって、皆通勤通学に使ってるよ。
89 :
23区名無しさん:2002/06/26(水) 18:46 ID:WRpbFNTU
>>76 どちらからおいでになるのか存じませんが、
都内において(特に山手管内)、墓地はいいものだと思いますよ
夜静かだし、緑は多いし、日照妨げないし
賑やかなのが好きな人にはお勧めできませんが
>>85それは無謀でしょ〜
昼間だったら墓参客や徳川慶喜陵見学の人なんかがいるけど
夜中は怖いっす。
76>>
どの辺にお住まいになるかわかりませんが
谷中といっても広いですから、場所によっては
比較的明るい道を通ることができますよ。
谷中散策したらハマリますよ。<好みにもよるが・・・
91 :
谷中坂町:2002/06/26(水) 23:23 ID:MUnP7UFo
>>88あれは通りになっているじゃん。舗装されてるし。
日暮里方面から交番を左折、そのまままっすぐで
墓地内抜けて上野桜木まで出るんだよ。
夜中通ると本当に明かりがないし、ビビリまくりだよ。
92 :
谷中坂町:2002/06/26(水) 23:28 ID:MUnP7UFo
ちなみに方向オンチの人が
なにも考えず抜けようとすると間違いなく
墓地内で迷子になります。
それも一考かな?(w
93 :
西日暮里三丁目住民:2002/06/26(水) 23:48 ID:jYWXbEqw
谷中墓地の真ん中の道は、一晩中街灯も明るいし、交番もあるし、ある意味安全。
でも、この春、朝の5時頃にこの道通った時、後ろ向きに延々と歩き続ける妖怪
オヤジとすれちがって、怖かった。
毎年一度は警察が捜索隊を組織し、墓地内で迷ってそのままになってしまった白
骨死体を探します。3〜4年前は、墓地に住んでいる人もいました。
谷中墓地を朝、通勤で突っ切ってますが、
いつも同じ墓石の上に同じ猫が寝てるのを見ると、
ちょっとうれしい気持ちになる
95 :
76:2002/06/27(木) 05:09 ID:EnS4zlg2
みなさん!レスありがとうです!
墓地って迷うほど広いのですかね?
白骨とかって…!住んでる人いたとかって(´Д`;)
でも墓地って守ってくれると知ってよかったです。
墓地では幽霊見た!という話しはないんでしょうか?
谷中に通うのはバイトで通います。
通うのは7月下旬からなんだけど一度墓地を抜けてみようかな!
96 :
。:2002/06/28(金) 17:59 ID:g.e/7RDQ
20年くらい前までこの辺に住んでいたのですが、
「ゆきむら」っていう駄菓子屋をご存知の方は居ませんか?
先日、近くに来たので探したのですが見つかりませんでした。
>>96「ゆきむら」懐かしいですね。
残念ながらもうお店無くなってしまいました。
おばあさんがやっていたと思うんですけど
その方が亡くなってからお店もやめてしまったんじゃ
なかったかな?
どなたかフォローお願いします。
ちなみに元所在地は
「よみせ通り」から「すずらん通り」を入って
左手すぐでした。
99 :
谷中3丁目住民:2002/06/29(土) 01:23 ID:utZe1umk
ガキの頃ゆきむらの常連だった!
駄菓子をパクったのがばれて、よく出入り禁止にされた…
100 :
23区名無しさん:2002/06/30(日) 00:59 ID:Ld2qG8Pw
俺もよく店の中で騒いで若いおばさんのほうに怒られてたよ
そんなときはパクりはしなかったがばら売りのスモモ一回口に入れて
戻してたよ そんな俺も今じゃすずらん通りで酒のむようになったよ
まあるのブランがうまい。
102 :
23区名無しさん:2002/06/30(日) 23:56 ID:IyTDkTGA
>>100俺そのスモモ食べたかもしれねーじゃん。げげっw
103 :
ひまんじ:2002/07/02(火) 00:43 ID:idVNPpnY
ねずみ居るよね...
引越し考え中だよ〜
104 :
西日暮里三丁目住民:2002/07/02(火) 02:00 ID:y2gKZNL2
いるよ。
先週の夕方も、谷中銀座から夜店通りに出たところで、道をツァーーーーっと横断
している御仁を目撃。古いアパートとかだと、けっこう皆飼育しているようだね。
でも、都内とかだと、たいていの所はいるらしいよ。
105 :
23区名無しさん:2002/07/02(火) 09:45 ID:2.rJFh1Y
>>102-104
この頃よく見かけるね。ミッキーマウス。
この前の週末も砺波の横の道でミニミッキーが潰れてたよ。
飲食店も多いし、しょうがないよね。あの辺は。
106 :
23区名無しさん:2002/07/02(火) 19:27 ID:ULeCoErU
>>85毎日、そこ通って通勤してるな。
最初はちょっと気になったけど、今は全然。
107 :
ひまんじ:2002/07/04(木) 20:46 ID:IBbtMyd.
今朝、千駄木駅でちかんらしき中年リーマンが女子高生に
しょっ引かれてた
朝から哀れなもん見せられた
あのグレーのスカートはどこの高校なのかなー
108 :
ひまんじ:2002/07/04(木) 20:47 ID:IBbtMyd.
今朝、千駄木駅でちかんらしき中年リーマンが女子高生に
しょっ引かれてた
朝から哀れなもん見せられた
あのグレーのスカートはどこの高校なのかなー
109 :
23区名無しさん:2002/07/04(木) 22:12 ID:s6E4Khp2
千駄木駅の入口のとこに自転車止めてる人、邪魔なので置かないでください。
ほんとに迷惑です。
110 :
23区名無しさん:2002/07/04(木) 23:18 ID:nxhxcOks
あのグレーのスカートはどこの高校なのかなー
ってきょうみあるのか?肥満児!!!(笑)
111 :
23区名無しさん:2002/07/04(木) 23:19 ID:nxhxcOks
あのグレーのスカートはどこの高校なのかなー
ってきょうみあるのか?肥満児!!!(笑)
112 :
ひまんじ:2002/07/04(木) 23:47 ID:BS7oBriw
きょうみあるよー(恥)
その娘がまた可愛かったからさ、片瀬ななっていう人みたいでさ
今夜も暑いね
お前、書いていいことと悪いことの区別はつかんのか?
個人名を書くんなら、てめぇの名前も書けよ。
114 :
ひまんじ:2002/07/05(金) 18:59 ID:9ZOIWK46
個人名???
115 :
23区名無しさん:2002/07/06(土) 00:46 ID:dhKvArT6
銀の沙羅っていう寿司屋の広告入ってたんだけど、ココって味どう?
116 :
23区名無しさん:2002/07/06(土) 03:11 ID:CmJ.4nGo
自作自演で語るのうざすぎ。どっかいってらっしゃいませませ。
117 :
谷中3丁目住民:2002/07/06(土) 13:36 ID:.eUs7oMA
マターリ逝け…
118 :
23区名無しさん:2002/07/07(日) 18:21 ID:pntvneRg
以前にURUWASHI堂の話題が出てましたけど、あそこって予約制なんでしょうか?
今度行こうかと思ってるんですが、割と突発的に行く時間ができるので、予約するのは少々難しいと思ってるのですが。
ちなみに当方♂。
男性が入っても違和感ない美容院って他にありますかね?
>>118予約していた方がベターだけど、飛び込みでもやってくれました。
ただ、予約のお客さんが先にいたりしちゃうと待つこと覚悟しないと。
これから行きたいんだけど・・・みたいな電話してみるのも
手じゃないですかね。
ちなみに男性客もいましたよ。
120 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 23:34 ID:ke1Shb2U
美容院逝くなら千駄木スリーエフ裏のサムに逝け!
オヤジはパンチ、男の散髪はここだ!!
121 :
23区名無しさん:2002/07/08(月) 23:45 ID:N5SwOPDo
理由くらい書いてくれ。
なんで?
122 :
23区名無しさん:2002/07/09(火) 15:45 ID:tywnAD0g
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのサムに御興味を持たれたようです。
123 :
チャリンコ・チエ:2002/07/10(水) 00:38 ID:IiBCUTBw
>>109賛成!!
置き方にも問題あるよね。二重、三重に置いても平気な人が多いし、
明らかに通行を妨げる置き方をしても気にしない人すらいるから・・・。
ところで、法規上は自転車は軽車両。もし置くのなら、車道に
駐車するのが筋ではないか?通行の安全上「歩道通行可」とはなって
いるけれど、歩道を占拠するのはやりすぎ。自転車は車道に置く運動を
広げませんか?
124 :
23区名無しさん:2002/07/10(水) 09:51 ID:Y0D1TeMM
谷中の墓地を侮るな! 私は中学のころ遊び心で仲間たちと夜な夜な肝だめしを
していた時 この世の現象では考えられない位の恐ろしい出来事に遭遇した。
何回か行っていたある夜 1人の友人が日暮里の線路に泡を吐きながら飛び込みそう
になり 様子が変なので 桜さんを呼びお寺の住職を叩き起こし 御払いをして
もらった・・・怖かった・・・凄く住職に怒られた・・
そして友人に取り付いたのは・・戦死した兵士の 自縛霊だったそうです。
他にも 沢山体験談が有りますよ! リクエストが有れば話しますが・・
家の近くだったりしたら 嫌でしょ? ふっふっっ
125 :
23区名無しさん:2002/07/10(水) 10:30 ID:zGTJazKY
124は流れを読みなさい。
少しぐらい、千駄木駅前に迷惑駐輪してる自転車について文句言え!
126 :
23区名無しさん:2002/07/10(水) 13:28 ID:E9rWCI9Y
自転車はカンカンの前にでも止めておけ!!
127 :
23区名無しさん:2002/07/10(水) 13:37 ID:MnqQDVxo
そういえば、この前千駄木の交差点で信号待ちしてたら
珈琲館の右にあるガードレールの中に自転車を持ち上げて
そこにおいてそのままどっか行っちゃった人がいました。
しっかり鎖もして…
あの辺りは緑のおじちゃんいないのでしょうか?
西日暮里辺りは朝になると結構札貼って撤去してますけどね。
店の前とか客でも無いのに止めるとむかつきますよね。
昔、駅前でのバイト時代にいつもどかす役だった。
しかしとめる場所が無いのも事実で難しいですね。
なにかいい方法はないものか?
128 :
23区名無しさん:2002/07/10(水) 20:06 ID:GwIEJO5k
カンカンてゲーセンだよね
129 :
23区名無しさん:2002/07/10(水) 23:36 ID:bXhGY.xo
自転車の空気入れるところの部品を取りそこを少しばかり緩めておきましょう。
そうすれば夜までには空気がなくなって・・・楽しそう(笑)
僕はここではないですが、たまーにやったりしてました(爆)
それかサドルに画鋲を黒く塗ってセロハンテープで止めると・・・・
結構気がつかない人多くて怪我します。今はやらないけど昔結構
やってたなぁ〜(しみじみ
130 :
118:2002/07/11(木) 00:26 ID:WbZLhuAI
>>119情報ありがとうございました。
今日URUWASHI堂にて髪を切ってきました。
(もし関係者がいれば自分が誰かバレバレやな…)
比較対象をあまり知らないのでアレですが、割といい感じでした。
千駄木駅周辺放置自転車一斉撤去(当然予告なし)希望。
>>129それ、立派に捕まる犯罪だから止めといた方が良いよ
132 :
谷中3丁目住民:2002/07/11(木) 01:16 ID:HNSvyVcw
>>125よ!
自転車撤去<オカルト でヨロシイカ?
俺的には谷中墓地のヨタ話の方が面白いが…
133 :
チャリンコ・チエ:2002/07/11(木) 21:25 ID:46YULf/E
>>132ヨロシクナイ・・・です。
迷惑駐輪の話の方が、我々の実生活にかかっていて
切実なものを感じます。
皆さん、この場で真面目に議論して頂けると有り難い。
(オカルトも楽しいけど、実益はないんだよよね・・・。)
134 :
チャリンコ・チエ:2002/07/11(木) 21:25 ID:46YULf/E
>>132ヨロシクナイ・・・です。
迷惑駐輪の話の方が、我々の実生活にかかっていて
切実なものを感じます。
皆さん、この場で真面目に議論して頂けると有り難い。
(オカルトも楽しいけど、実益はないんだよよね・・・。)
135 :
チャリンコ・チエ:2002/07/11(木) 21:26 ID:46YULf/E
>>132ヨロシクナイ・・・です。
迷惑駐輪の話の方が、我々の実生活にかかっていて
切実なものを感じます。
皆さん、この場で真面目に議論して頂けると有り難い。
(オカルトも楽しいけど、実益はないんだよよね・・・。)
136 :
チャリンコ・チエ:2002/07/11(木) 21:32 ID:46YULf/E
ゴメンナサイm(_ _)m
133を送ったはずなのに画面が切り替わらなかったので、
更に2回「書き込む」をクリックしたら、合計3通も
同じ文章が送信されてしまいました。
申し訳ありません。
ところで、駐輪のマナーって悲しいくらいに悪いですよね。
さすがに昨日の大雨の中、突っ切ったときは微妙な感じだったな・・谷中墓地
138 :
23区名無しさん:2002/07/11(木) 23:20 ID:Z9B/Z3xU
でも何故千駄木駅前に駐輪するんだ?
駅まで自転車乗る必要あんのか?
千駄木周辺に住んでるなら10分も歩けば
どこかしらの駅に行けるのに。
マンションなんかもういらねーよ!
谷根千はとても住みやすいところなのに
見慣れない顔が増えたと同時にモラルもなくなった
隣人との助け合いなんか新しく入って来たやつは
出来ないだろ?町会の存在知ってるのか?
もう人はいってくんな!!
千駄木駅を利用する場合には自転車は利用しないように
しています。
駐輪する場所無いですからね。
JR上野駅の有料駐輪場(一時的)のようなものが増えてくれると
自転車ユーザーにはありがたいです。
あ、それと
私的にはオカルト話も好きです。
・・・という「流れ」を読んで下さる方
熱帯夜を吹き飛ばす話よろしくお願いします。
140 :
西日暮里三丁目住民:2002/07/12(金) 00:29 ID:IHKOY1Io
・・・千駄木駅前に自転車放置すると、夜にその自転車乗ってて、突然後ろから
氷のように冷たい手で抱き締められるそうです。たいていの人はそのまま事故っ
て彼方の世界に逝ってしまうので、確かな話ではありませんが。
って、涼しい?
141 :
23区名無しさん:2002/07/12(金) 00:41 ID:.AJYiX1g
日暮里駅使ってるときは自転車使ってたが確かに千駄木駅はそういう気
起きねえな。距離の問題もあるが。
142 :
千駄木三丁目です。:2002/07/12(金) 10:50 ID:VSU770Iw
勤め先や学校に通うのに千代田線が便利で、千駄木駅がもっとも近い
が、歩いていくにはちょっと遠い。そんな人たちが駅まで自転車で来る
んだろう。
>>138いや、まったく逆。人はどんどん増えたほうがいい。人が増えないと、地
元の商店街は衰退する。学校の児童が減る。区の税収が減る…そして
根津神社の神輿の担ぎ手がいなくなる。
143 :
忍ヶ丘小学校OB:2002/07/12(金) 18:39 ID:SA2h5r2Q
>>142う〜ん、地元商店街が衰退っていっても
新しく入ってくる人達は、スーパーに流れるだろ?
(のなかストアーに流れるならイイケド・w)
谷中銀座は賑わっているけど、元からあれくらいは賑わっているし。
児童数は少子化問題が大元だからねぇ。
神輿に関しては三社だって地元の担ぎ手だけじゃ
立ち行かないのが現状。
税収面だけだね、問題は。
「岡」の字間違えますた・・
145 :
23区名無しさん:2002/07/12(金) 23:57 ID:mqR.2emg
>>138う〜ん・・・。気持ちは解るけどそういう発想は私は嫌いですね。
もうこれ以上来るなっていう発言はちょっと大人気ないかな?!
それよりも、新しく来た人達にこの街の良さを解らせるような
何かを醸し出すことが大事に思います。
地元にいる人が幸せならばそれでいいっていう感じに聞こえてしまい
ます・・・。他所から来た人がハナから
この土地を愛することは無理な話。むしろ、周りに
いる人たちの暖かさに触れて、
みんなが集まってきて、それでもみんなが幸せっていう
街が本当の人情のある街だと思うんだけど。
146 :
谷中3丁目歴1.5年:2002/07/13(土) 00:51 ID:t3IlxzPY
147 :
西日暮里三丁目住民:2002/07/13(土) 02:40 ID:xZuuBvU6
>>145そうですね。
ここに遊びに来る私の友達とかは、たいていこの町の良さを判ってくれます。
普段スーパーかコンビニでしか買い物しない人には、逆に谷中銀座とかの商店
街でそれぞれの物をそれぞれの店で買い物するのが楽しいようです。で、「好
い街だね」って言いますし、ここに引っ越して来たいという感想も多いですよ。
実際に引っ越して来た知人もいますし。
ま、私も少し以前からこのあたりは知っていますし、「谷中の顔」のような店
構えをしている店でも、本当はごく最近店開けたような所も多いのはわかって
ます。でも、そういう場所も、基本的にはこの街へのリスぺクトのようなもの
(クサい言い方でごめん)が根底にあるのだと解るようになりました。
それは、新しくこの街の住民になる人にしても、同じ事だというのも解るよう
になりましたよ。
ただ、マンションの乱立で、景観とか雰囲気が変わるのは確かですね。不忍通
りに以前の面影が亡くなってしまったのは残念だな。
ま、一種の観光地ですからね。観光客にいっぱいお買い物していただきましょ
う。で、「好い街だね」って言わせてやりましょう。排他的になったらそう言
わせる事は出来ませんよ。
148 :
千駄木三丁目です。:2002/07/13(土) 07:36 ID:IfcEMfHs
>>143スーパーと地元商店街が競合するのは、一部の食料品に限った話。日用雑貨や
医薬品、ここで話題に出た歯科や美容院や食べ物屋の用までスーパーで済むわ
けではない。また谷中銀座に限って言えば、JR日暮里駅への通行路でもあるわけ
で、通行量が多いことが即ち「賑わっている」ことになるのかどうかは疑問だな。
児童数減で学校統合を余儀なくされた中央区や千代田区では、何十年ぶりかで
人口が増加に転じた。地価が下がってマンションがどんどん建築されているから
だが、そのせいで学校の受け入れ体制が間に合わなくなったある区では、マンシ
ョン業者に建設ストップを要請しているような状況にある。
三社祭では担ぎ手が多すぎて、今年から地元の氏子だけが担ぐ時間をわざわざ
設けたりしている。全国的にメジャーな三社祭を引き合いに出されては、根津権現
に気の毒な気がしないでもない。
駅前の自転車の話に戻ると、結局はこまめに撤去するしかない。文京区で撤去先
のスペースを確保しているのかどうか知らない(豊島区にはある)。「置いておいても
もっていかれまい」と思っているから平気で自転車を止めるわけで、すぐに撤去され
た上で手数料を請求されるとなれば、自転車で駅に来る人は減るはず。だいたい、
少々距離があっても、早起きして歩いたほうが健康には良いのだな。
149 :
23区名無しさん:2002/07/16(火) 15:04 ID:li60iK3Q
定期age
150 :
23区名無しさん:2002/07/18(木) 21:22 ID:FBVZ68H2
おい!てめ-ら!!今年の大祭のホウフを語ってください
151 :
23区名無しさん:2002/07/18(木) 23:14 ID:hoyiz6vM
そろそろ谷中デニーズOpen!
みなさんいらしてねん☆
どこよ
153 :
23区名無しさん:2002/07/20(土) 22:25 ID:VYheALBs
まだ見てないから詳しくわからないけど根津駅からのカーブを真っ直ぐセブンの上らしいです。徒歩5分ほど。
黄色いデニではなく青デニです
しかし、根津のほうつーと、谷中からだとかなり遠いな・・
行くにしても98円ショップの上で問題ないわ。
>>150どこの大祭の抱負を語りましょうか?
154>>
谷中といっても広いのです。
青デニは住所的には谷中6丁目。
一応「谷中」です。
「99ショップ」上のメニューに飽きたとの声も
聞きますから、選択肢が広がって喜んでいる
谷中住民もいると思いますよ。
ちょっと外れるけど、不忍通りのサミットより向こうにある
神名備って美味しい?(漢字が違うかも)
158 :
23区名無しさん:2002/07/22(月) 01:22 ID:j6QBrMRk
団子坂下交差点の千駄木倶楽部の窓ガラスに、店を利用する人以外の駐輪禁止みたいなことがかいてあるのだけど、あそこって千駄木倶楽部の土地なのかしら?私有地だったら別にいいけど、そうじゃなかったら自転車はご遠慮お願いしますとかくべきでしょ。
159 :
23区名無しさん:2002/07/22(月) 03:51 ID:VSptPM0c
158
沢山止められて迷惑しているからそうやってかいてるんだろう。普通じゃないんか?
160 :
23区名無しさん:2002/07/22(月) 09:23 ID:TUL6Cd36
158さん、それは揚げ足取りってもんでしょ。
はっきりいって、あの辺に止めてるチャリンコにはみんなすげー迷惑してるんだから。
クラブの土地じゃないなら店を利用しようが止めちゃダメだろッて意味じゃないの?
162 :
23区名無しさん:2002/07/22(月) 11:04 ID:j6QBrMRk
160さん
「揚げ足を取る」って広辞苑には「相手のいいそこないや言葉尻につけこんでなじったり、皮肉を言ったりする。」とある。
私には、あれは161さんの意味にはとれない。「自分の店の客はここにとめていいけど、他の人は遠慮してね」としか読めない。
もし161さんの意味だったら「揚げ足を取る」かもしれないけど....
それと、この発言自身が160に対する「揚げ足を取る」形になるかもしれないけど、誤りだと思ったのであえて書いただけのことで、そんなつもりは毛頭ありませんよ、念のため。
163 :
谷中3丁目住民:2002/07/22(月) 14:38 ID:rfjmvm26
>>150おい!てめ-こそ!今年の諏方神社大祭のホウフを語れゴルァ!
164 :
23区名無しさん:2002/07/22(月) 16:54 ID:8YVTdsXM
2ちゃんねらーとして今年はTシャツ短パン姿で左肩
に突っ込んでいきたい 運良く肩が入ったら これ!
ポッポコポーのポッポー
165 :
↑:2002/07/22(月) 18:58 ID:IUVEF1so
166 :
23区名無しさん:2002/07/23(火) 06:08 ID:24aAxpO2
167 :
↑:2002/07/23(火) 07:53 ID:LAWewYbU
そのとーり!!
>>164は右肩に逝け!
応援はしないけどね…
左肩は予約制です。
168 :
23区名無しさん:2002/07/23(火) 18:00 ID:skWfic/w
>>164おい おまえ!その日は俺とオフカイしよう
おれもその姿で右に突っ込むかけ声はこれ
ゴルァ!で肩が入ったら これ
ポッポコポーのポッポー
って できるか!ボケッ!!
169 :
23区名無しさん:2002/07/25(木) 02:48 ID:.DxysYLs
きちんとかけ声やってくれよ。俺耳をすませてきいているからなぁ。
ギャラリーだがな。祭りの前にまずは花火大会だろうっ!!!
語っておくれマターリマターリ
170 :
23区名無しさん:2002/07/25(木) 20:52 ID:t5VxGpes
( ゚д゚)ハッ
仕事を早めに切り上げて浅草方面に出没予定。
ビールと枝豆持参でね。
172 :
23区名無しさん:2002/07/27(土) 12:37 ID:cp50RpAE
( ゚д゚)ハッ ( ゚д゚)ハッ!
173 :
国語委員会:2002/07/29(月) 04:10 ID:YN6WROXQ
(谷根千ネタではありませんが・・・、「まったり」という言葉について
物知りネタです。)
皆さん、「まったり」の正しい意味を知っていますか?
「全り(まったり)=完全であって、欠けていることがない様子」と
いうのが本来の意味です。元々は京都などの料理人が、「この料理は
全りしていて素晴らしい」などと使っていたのですが、それが最近に
なって「こってりした味」を「全り」だと勘違いした人が発生。
更にその後「のんびり、とろーんして波風の無い様子」と連想した人が
(特に2ch?)発生。最近は、本来の意味を知らないまま別の意味で
ひとり歩きしているように思います。
確かに言語は変化していくものですが、正しい意味を知らずに勘違いして
しまうのはあまり知性的ではありません。2ch用語も遊びの範囲なら
良いでしょうが、心底信じ込まない程度にね。
174 :
23区名無しさん:2002/07/30(火) 16:09 ID:yCBlC0BY
ふ〜ん
175 :
23区名無しさん:2002/07/30(火) 17:40 ID:rviNqy.s
あほか!
あの佐川君が白人女性の尻肉を食ったときの脂肪味覚表現が「マッタリ」
近所にお住まいのバナナパパも認めております。
>>156氏ぬほど亀レスだが神名備おいしいぞ!
私は中華そば+チャーシューのトッピング、
それと季節の炊き込みご飯の組み合わせをお勧めする。
炊き込みご飯は秋に行くと松茸ご飯が食べれるぞ。
土日はすごい混むから並ぶとき熱射病にならないように。
177 :
23区名無しさん:2002/07/30(火) 19:28 ID:Nyd1czY2
大昔、汐見小で剣道習ってた人いませんか〜? もうなくなっちゃったのかな。
結構強い道場だったんだけどな。
178 :
23区名無しさん:2002/07/31(水) 11:23 ID:4QvmWmGk
マターリが正解だろ
>>179平日の開店直後かな。
土日の2時ぐらいが一番混んでるぞ。
157のページ見たけど別に店にも活気があると思うがなー
他にも聞きたいことがあったらいつでもどうぞ。
182 :
谷中3丁目:2002/07/31(水) 23:32 ID:2xhe73lY
突然の質問で申し訳ありませんが...
よみせ通りと不忍通りの間にあるスポーツジムってどーですか?
キレイだったら入ろうかと思ってるので
通ってる方、通われてた方、教えてくだサーイ
183 :
国語委員会:2002/08/01(木) 00:06 ID:x1UyK.UI
>>176× 松茸ごはんが食べれるぞ
○ 松茸ごはんを食べられるぞ
184 :
谷中3丁目住民:2002/08/01(木) 03:13 ID:r/62vfEU
どうでも良いけどここにカキコしてる奴らは
バカなのかアホなのか小一時間問い…(略
185 :
23区名無しさん:2002/08/01(木) 05:36 ID:eVOcQpKo
いまどき「小一時間」うんぬんなんて書いてるあんたが一番バカですな。残念ですが。
186 :
↑:2002/08/01(木) 17:41 ID:GkHp3Cpw
もすこし2ちゃんねる見ろ!
187 :
千駄木三丁目です。:2002/08/01(木) 19:00 ID:eO8m5e86
>>182営業時間中なら、いつでも見学できるようです。
ご自分でお確かめになったほうがよろしいかと。
188 :
23区名無しさん:2002/08/01(木) 19:18 ID:tqnRIT1I
>186
だからバカが多いんだっていうの。(藁
189 :
↑:2002/08/01(木) 23:40 ID:p5Utj/c.
てめ-もな
190 :
馬鹿:2002/08/02(金) 14:07 ID:/4oNAAeg
あのー 何か?
谷中3丁目多いな・・・うちもそうだが
実は顔見知りだったりするとヤダな
192 :
23区名無しさん:2002/08/02(金) 17:20 ID:j26tMZp6
結構多いよ!!さ〜て今日はどこで飲むかな!
193 :
23区名無しさん:2002/08/03(土) 16:03 ID:u2ABqE9o
どんなヤツか気にはなるけど、できればリアルで
会いたくない今日この頃です。
近所の飲み屋とかで大声で2CHネタ話せないよね〜。
まわりよく見たらみんな聞き耳立てている
にちゃんねら〜だったりして・・(藁
194 :
谷中3丁目:2002/08/03(土) 17:45 ID:3/QblltA
>>187 千駄木三丁目です。様
そうですか。見学行ってきます。亀レスですがどうもありがとう
2chねらで通われてる方はいなかったみたいですね、残念。
私なんかは2chねらに近所で遭遇したら
それはそれでちょっとした親近感なんですけどね
PTA役員もやっている母親としては、
ちゃねらーであることは隠しておきたいです。
196 :
23区名無しさん:2002/08/04(日) 16:15 ID:.Hk87jHE
>>158さん
亀レスですが
千駄木倶楽部の掲示のところに、いつも「さおとめ」の自転車が2台置いてあるんすよねえ・・・さおとめって道灌山下のパン屋・ケーキ屋でしょ、千駄木倶楽部のケーキはさおとめのケーキで、さおとめより高く販売しているんすよ・・
結局、お客様以外の駐輪禁止としておきながら、自分の自転車を置いているから、お客様の駐輪阻止しているんすよ・・爆・・客はしょうがないから、少しはみ出た感じで駐輪してしまう
なんだ、お客様を大事にしているみたいな書き方していて、自分のことしか考えていないんだ・・ってかんじで見ていて不愉快ですよね...
197 :
23区名無しさん:2002/08/05(月) 00:51 ID:4bxwKC7U
小次郎のあとに出来たつけ麺屋。
最近スープの味が変わったね。
開店当時はものすごく濃かったけど、最近はそのまま飲んでも
平気なくらいに割ってある。俺の好みから言うと、今の方がいいな。
前はちょっとしょっぱすぎたよ。
198 :
23区名無しさん:2002/08/05(月) 01:38 ID:lFvRGA62
セブンラックスの解体が始まってるね。
199 :
23区名無しさん:2002/08/05(月) 13:14 ID:ywyZOzCI
須藤公園のブランコがよなよなだれもいないのに、ぎーこぎーこと音を立てているって聞いたんですけど
本当?
何かあの公園って薄気味悪いですね。
200 :
23区名無しさん:2002/08/05(月) 15:56 ID:8A229npQ
>195
学校に通報スマスタ
そう言うのは通報いわん
青デニ行ってきました。
日当たりの良いサンルームみたいな喫煙席が
グッド。
1Fのセブンも便利便利。
キャラメルパンケーキのタダ券もっている人は
是非どうぞ。
(って、デニの回し者みたいか?)
203 :
23区名無しさん:2002/08/06(火) 03:23 ID:rqGpu2Fs
その無料のおいしかった?
写真だと(゚Д゚)ウマーって気がするんだけど。
行ってみようかな。無料+ドリンクでw
204 :
23区名無しさん:2002/08/06(火) 23:31 ID:k9b5rzdA
>>202サンルームみたいな「禁煙席」はないのですか?
喫煙席じゃあね・・・、ちょっと私達には
足を踏み入れづらいエリアです。
205 :
23区名無しさん:2002/08/07(水) 10:55 ID:A7TMVi8I
清水町公園を荒らすなよ、長谷工マンション住民ども!!
206 :
23区名無しさん:2002/08/07(水) 14:31 ID:D26sAoFk
まーそういうなよ
207 :
西日暮里三丁目住民:2002/08/08(木) 00:23 ID:B6No741s
谷中銀座にオープンの居酒屋もなかなかいいね。ちょっと高いけど。
208 :
23区名無しさん:2002/08/08(木) 07:01 ID:aXSKBuME
平成7年10月団子坂で事故したのは私です。ゴメンナサイ
209 :
不忍通りの都電:2002/08/08(木) 11:09 ID:QZw4rbP.
他にもあちこち書いたのですがその昔の都電の記録が見られる写真店のお話です。
都電20番というのが31年前まで不忍通りを走っていたのは知っている方も多いか
と思います。私はこの都電の記録を残していこうと思い活動しているものです。
根津駅不忍池口下車不忍通りを上野方向へ徒歩2〜3分のところに写真店「志田フォ
ト」があります。ここに私が収集した20番線の写真を展示しております。主に廃止
直前の昭和45〜46年の写真になります。電車も珍しいですが、当時の不忍通りの姿
はかなり懐かしいと思う方はいるのではないでしょうか。興味を持たれた方は是非
とも見に来てもらえたらと思います。
210 :
不忍通りの都電:2002/08/08(木) 21:31 ID:GHxNfvYw
あとですが都電20番線の写真はまだ探しております。とくに8ミリでの映像記録
を探しています。廃止当日に8ミリカメラで撮った事があるという方がいました
ら是非ともお願いしたいと思います。
202>>
お昼時に激混みだったので、普段は禁煙席を利用する
のですが我慢して喫煙席に通してもらいました。
サンルーム(?)は残念ながら喫煙席のみです。
禁煙席も割と日当たりは良いですけどね。
日当たり良過ぎてすぐにカーテンひかれちゃった位
です。
212 :
23区名無しさん:2002/08/10(土) 00:42 ID:q8hs2CLs
>>209,210
どうでもいいんですけど、行の頭のスペースの入れ方が通常と逆なので
興味持ちました。何という様式なんでしょう?? 入力めんどくさそう。
213 :
墓地猫:2002/08/10(土) 09:01 ID:8Pl36m.c
ハムカツスレからお邪魔します。
ご町内にハムカツ売ってるお店あるって聞いたんですが、情報寄せていただけると
有り難いのですが。
off会の候補地として、こちらのご町内と戸越銀座が有力候補らしいです。
残念ながらまだ行ったことないんですが、いいところなんですってねぇ。
214 :
ごまきち:2002/08/10(土) 14:18 ID:qqLpETDc
215 :
不忍通りの都電:2002/08/10(土) 22:29 ID:iByS6R8k
私がこの町に興味を持ったきっかけは森まゆみさんの「小さな雑誌で町づくり」を
読んだことが大きいですね。もう10年以上前になります。「谷根千」は今でも出て
いますね。私が協力した今から10年前の「都電20番線不忍通りを行く」特集は神保
町の岩波ブックセンターで今でも売っています。まだ見ていないという人は是非見
ていただきたいと思います。
216 :
23区名無しさん:2002/08/11(日) 17:46 ID:.QBM.qMQ
不忍通りの都電
おまえ千駄木のスレにもカキコしてるけど
鉄道ヲタは2chの鉄道スレに逝け!
217 :
23区名無しさん:2002/08/11(日) 21:10 ID:gzYz58.E
黙って見てたけど、たしかに都電ネタ、うざい。谷中の町の事なんか
ついででしか書いてないじゃん。
「谷根千」のバックナンバーなんて、住民は教えてもらわなくっても
好きなの読んでるよ。自己宣伝無用。
218 :
23区名無しさん:2002/08/11(日) 23:09 ID:/c7/fhU6
ところで思い出したのだが、
森まゆみの著書の一部。
他の台東区立図書館じゃ貸し出すのに
何で谷中コミュセンに限って「禁帯出」じゃゴルァ!
貸し出し用にも一つ用意はできんのか?
219 :
西日暮里三丁目住民:2002/08/11(日) 23:38 ID:DAOc.gl6
谷中コミュセンって、本の貸し出しもやってるの? 知らんかった。
そうそう、谷中地区(及びその近郊)にお住まいの台東区、荒川区、北区の皆さん、
鴎外記念図書館を含め文京区の図書館は、文京区民でなくても利用(貸し出しなど)
出来ますよ。私は鴎外記念図書館や本駒込図書館を利用してますが、「谷根千」の
バックナンバーも揃ってます。って、皆知ってる事ですか。
220 :
218:2002/08/11(日) 23:48 ID:/c7/fhU6
>219
thxですだ。
谷中コミュセン図書室は、台東区立図書館チェーンの一環ですだ。
こっちのチェーンは、住所か勤務先が台東区内という条件が
あったと思う。
>>119谷中コミセン・・・
蔵書数が少ないですが、あの辺りでは貴重な
図書施設なので良く利用させてもらっています。
>>220そんな条件ありましたっけ?
それと台東区内の他の図書館にある本なら
お取り寄せして借りることができると思いますよ。
(時間かかりますけどね)
222 :
218:2002/08/12(月) 07:31 ID:pFK7TkFQ
>そんな条件ありましたっけ?
別のとこと間違えてたらすまん
>それと台東区内の他の図書館にある本なら
それは知ってるんだが、「禁帯出」扱いのために
目の前にある本を取り寄せるってのもなんかなー。
223 :
23区名無しさん:2002/08/12(月) 10:44 ID:xk443MxQ
>>216-217
だったらテメエでネタ出せや、ヴォケ!!
やっかみで文句だけ言って書き逃げかよ、この腐れド厨めが!
224 :
↑:2002/08/12(月) 13:05 ID:ZjW09GW2
腐れド厨はおまえだ!この鉄道ヲタが…
おまえの家クーラー無いだろ?
225 :
↑:2002/08/12(月) 16:42 ID:LQGwgZX6
下品な人は全員退場して下さい。
226 :
23区名無しさん:2002/08/12(月) 16:54 ID:kYQyIrgo
>>223-224
両者退場〜っ!
地域にまつわる好きな事・興味のあること・情報はすべてOKです。
それと一切の暴言は禁止です。
227 :
西日暮里三丁目住民:2002/08/12(月) 23:41 ID:gLHsl6F.
普通の区立図書館はその区に住んでいるか勤めていないと貸し出しなどの利用が
制限されると思います。税金払ってない人には使わせないという事でしょうか。
そういう意味で、文京区の図書館は誰でも使えていいですよ。たしか、借りた本
とか区内の他の図書館に返してもOKだったような‥‥
リクエストへの対応も早いと思う。
でも、鴎外記念図書館は狭くってね。書架の所で人とすれ違えない。
228 :
23区名無しさん:2002/08/13(火) 01:05 ID:tpcm5o2w
229 :
23区名無しさん:2002/08/13(火) 11:35 ID:w.j3nUaI
もうすぐ諏方神社のお祭ですね…
楽しみにしています。
230 :
四丁目住民:2002/08/13(火) 22:50 ID:ZIvXTXbI
「さおとめ」って昔の方がよかった。
髪切るなら「バーヴ」は?
231 :
23区名無しさん:2002/08/13(火) 22:50 ID:bIUWTVsA
本日夜、谷中銀座で
TV撮影していますた。
じょゆうを見たけど名前しらない
女優ですた。。。
232 :
23区名無しさん:2002/08/13(火) 23:00 ID:Q1oZXDIE
森鴎外(りんたろう)は、オナニー伯爵で有名だ罠(w
233 :
千駄木三丁目です。:2002/08/14(水) 06:21 ID:AgH2CC5c
鴎外図書館の周囲に空き地がありますが、あの空き地は図書館を建て直
しか何かするために確保した土地なんでしょうかね。
狭くて蔵書も少ない上、閲覧室のある三階まで階段を上がらなくてはなら
ない。お年寄りや障害者が利用しにくい。建物自体も古くて、地震対策など
は大丈夫なのか心配。もしも建て直すのなら、早くやってほしい。
「文の京(みやこ)」なんて言っても、区役所ばかりが立派じゃなぁ…。
>>227昨日、谷中コミセン図書館に行ったので利用制限に
ついて聞いてみましたが、特に区民である必要や
区内に通勤通学している必要は無いそうです。
以前はもしかしたら利用制限ありのカチカチ頭だったの
かもしれませんね。
いまどき利用制限なんて言っていたら他区からバカに
されてしまうのでしょう。
230>>
どこの4丁目?
235 :
23区名無しさん:2002/08/14(水) 11:45 ID:x1yJQdvE
やれやれちょっとこの辺でウンコしていい?
あぁ〜プリプリ〜プリプリ〜!
237 :
218:2002/08/14(水) 23:35 ID:bk0WnZP2
>>234なにい!・・・ガセネタスマンかった・・・
実際、谷中銀座沿いの西日暮里三丁目住民とかが
谷中コミュセン使えなかったらそれはそれで変な話だよな。
俺は台東区にしっかり税金払ってんだぞゴルァ!
おまえら、有意義に利用したってください。
238 :
西日暮里三丁目住民:2002/08/14(水) 23:47 ID:/2eSfP6o
>>234おっと、私も確かめないで不正確な情報、失礼しました。
今度、谷中コミュセン行ってみます。距離的には一番近いし。
コみゅせんの前の古いアパートぶっ壊してるけど、何かできるの?
240 :
23区名無しさん:2002/08/15(木) 00:36 ID:Zq1BIjMY
>>239アパートもあったっけ?
セブンラックス跡地はドラえもんの空き地が出来るらしい。
ソースはこのスレッドだった気もするが(w
241 :
上野中学校OB:2002/08/15(木) 11:27 ID:9IewnsM2
1.コミュニティで受験勉強
2.大使館でまず〜い昼食
3.腹ごなしに谷中墓地球場で草野球のまね
4.コミュニティで疲労回復後、パチンコ
15年前のおれ。当然受験はすべりまくり
242 :
↑:2002/08/16(金) 02:45 ID:5.J4EaZI
おまえアホ決定!
日暮里会館(゚д゚)ウマー
243 :
墓地墓地でんな:2002/08/16(金) 11:14 ID:ixK0R/J.
わしもアホ決定!
いずみや ウ(゚д゚)マー
244 :
谷中小・上中OB:2002/08/16(金) 16:42 ID:tEwZ07xI
>>241
今から15年前・・・
私も全く同じような浪人生活を送っていた。
「コミュニティ」の2回奥の机は
女の子が多くて気が散って勉強に集中できず・・・
「大使館」ではよくワンタンメンを食べた。
今でもこの店はあるのかな?
245 :
↑:2002/08/16(金) 19:39 ID:jMS7uwJk
大使館(゚д゚)ウマー ?
246 :
上野中学校:2002/08/16(金) 22:35 ID:obIJ1ZP6
>>244あらら、同級生かな?同じ学年に「りきと」くんがいましたが。
コミュニティでは受験勉強にかこつけてレコード聞きながら
メンズクラブ読んでいたよ(w
大使館は現存してるよ
247 :
上野中学校OB:2002/08/16(金) 22:39 ID:obIJ1ZP6
241=246です。
小学校は忍ヶ岡
>>245マズーだ!!
248 :
23区名無しさん:2002/08/17(土) 11:25 ID:ik2VwGk2
>>246おまえ昭和43年生まれだろ
「りきと」は今でもデブだよ…
249 :
23区名無しさん:2002/08/18(日) 00:33 ID:clL4HxDc
都電ねたオヤジ殿
あなた、モグリだね。
「20番線」なんて言い方しないもんね。「20系統」でしょ。
千駄木三丁目電停とともに逝ってヨシ!
250 :
23区名無しさん:2002/08/18(日) 00:39 ID:N7aidxSw
>247
>マズーだ!!
店の外観はなんかイイ感じなんだけどなァ。
マズーなのか…
あの外観がイイ感じ???
地雷の中から名店を探しだすのにエクスタシを感じる人ですか?
252 :
23区名無しさん:2002/08/19(月) 23:59 ID:Gtcd5PiU
『大使館』‥‥「中華喫茶」だもんな‥‥
一つ間違えば、今一番売れ筋のコンセプトなのだが、焼そば食べてコーヒー
飲みたくはないな。
253 :
谷中3丁目住民:2002/08/20(火) 18:01 ID:C1hVYTh6
『大使館』‥‥今、流行のカフェの源流をみた!
焼そばANDコーヒーこそ元祖カフェメシだ……
ってアホかーーーー!!
『大使館』‥‥
何年も続いているのが不思議でしたが
常連さんがいるのでしょうか・・・
今週末から諏方神社のお祭りです。
一番盛り上がる担ぎどころはどこでしょうかね?
お勧めポイント等よろしく。
ちなみに私は宮入ひとつ前のところがお気に入りです。
255 :
↑:2002/08/21(水) 03:38 ID:GL97DRXw
>>254宮入ひとつ前の日暮里駅前上(西日暮里3丁目宮元町会)は大変危険です……
特に谷中1丁目あたりの住人に担ぐ余地は有りません!
でも、宮入ひとつ前って、日暮里駅前上(西日暮里3丁目宮元町会)
のことじゃ無くて噴水前の日暮里中央町会のことですか?
ちなみに、お勧めポイントは、宮出あとの谷中初三町会(AM8:30〜)だなー
本社渡御が初めてだけに今年は荒れそうだよ(嬉涙
>>255宮入ひとつ前・・・
そうですあの危険地帯です!
だから燃えるんです!
ここ二十年は毎年あそこで担がせていただいてます。
親戚筋がいるもので。(ダメ?)
もちろん今年の御輿保険にも加入してありますです。
地元の谷中1丁目には顔すら出したことありません。
谷中1丁目町会役員さんに怒られますな。
谷中初三町会・・・
午前中とはありがたいですね。
宮元町会の本社渡御昼間の部は開成学園前あたりを
お昼過ぎからなので、建物の影も無く道路の照り返し
も厳しいのでバテバテになります。
その代わりギャラリーが多いのでまた燃えますが・・・
お互いがんばりましょ!
257 :
23区名無しさん:2002/08/22(木) 14:30 ID:e.2ZVW/I
そんな事よりおまえさんよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の深川八幡行ったんです。深川八幡。
そしたらなんかいきなり水をかけられるんですよでびしょびしょになったんです。
で、よく見たらなんかまわりのヤツが「やっぱ水かけ祭りは最高!」とか言っているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、水如きで普段来てない深川八幡に来てんじゃねーよ、ボケが。
水だよ、水。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で深川八幡か。おめでてーな。
よーしパパ水かけちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、エビアンやるからその棒空けろと。
深川八幡ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
棒の取り合いでまわり奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたとかと思ったら、後の奴が、わっしょいワッショイ♪、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、わっしょいワッショイ♪なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、わっしょいワッショイ♪、だ。
お前本当に昔はみんなその掛け声なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、わっしょいワッショイ♪って言いたいだけちゃうんかと。
深川八幡通の俺から言わせてもらえば今、深川八幡通の間での最新流行はやっぱり、
ワショーイ、これだね。
ふんどし素足ワショーイ。これが通の担ぎ方。
ふんどしってのは男の証。そん代わりうんこがやりづらい。これ。
で、それに素足ワショーイ。これ最強。
しかしこれをやっていると同好会にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、どこいっても白ハンダコはいてなさいってこった。
258 :
23区名無しさん:2002/08/23(金) 17:22 ID:gY9LLqrc
>>255宮入ひとつ前の、あの危険地帯は
御輿保険に加入しても意味無いだろう!
やっぱり!ふんどし一丁「ワショーイ」これだね!
んでもって、合言葉は「ゴルァ!」ってこった。
259 :
↑:2002/08/23(金) 17:56 ID:gY9LLqrc
>>258っていうか、保険加入しないと「エリ」もらえなくて
担がせてもらえないし・・・
昔、商店街の中の店にあったゲームセンターにコミュニケーションノートというものがあった。
一種の落書き帳のような物であったが、現在みたいにネットで情報交換が気軽にできない時代には、様々な会話を出来てとても重宝できるものであった。
ゲームやアニメ、または日常の悩みなどが解消される鍵となる為に、ノートそのものが集客効果を生み出した。
最盛期はそれを目当てに近隣から多くの顧客が来て大変な賑わいと宣伝効果を見せた。現在はほぼ消滅してしまった様である。
現在でもそのようなコーナーが存在すれば、情報発信基地として人が集まる場所が出来るのですばらしい効果と思う。
ぶっこわしてる谷中5丁目のあたりのコミュニティーセンター前、
あれって跡地には何が出来るの?
263 :
23区名無しさん:2002/08/24(土) 11:47 ID:/SPjTavM
>>261三崎坂の『乱歩』には、今でもそのような「お客さまノート(?)」がありますよ。
264 :
23区名無しさん:2002/08/24(土) 18:26 ID:91wXGCJY
/| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
265 :
谷中小・上中OB:2002/08/25(日) 20:38 ID:73oTalx2
>>246
YES!! 同級生ですね。。
266 :
23区名無しさん:2002/08/25(日) 23:58 ID:CBUTc3jU
お祭り最高でした、ワショーイワショーイ、
参加された方々お疲れ様でした、やはり下町いい感じです
267 :
23区名無しさん:2002/08/26(月) 00:12 ID:Vc591X3k
巫女さんいたー?
268 :
23区名無しさん:2002/08/27(火) 00:08 ID:lmM4bEds
御子さんなら結構いたぞ
269 :
23区名無しさん:2002/08/28(水) 13:56 ID:Z/9qiE2w
ねえねえ
コミュニせんたーの隣にずいぶんでっかい空き地作ってるけど、
あれは何を立てる予定なの?
270 :
↑:2002/08/28(水) 15:25 ID:UAU4j2tg
超大型 核弾頭ミサイル基地です
271 :
23区名無しさん:2002/08/28(水) 16:36 ID:IYnwwn8Y
>>269ドラえもんに出てくる、土管が置いてあって
スネオがいつもラジコンをやっている空き地です。
272 :
↑:2002/08/28(水) 17:27 ID:UAU4j2tg
ドラえもんもタケコプターで飛ばす予定です
273 :
23区名無しさん:2002/08/29(木) 15:41 ID:pDCFMxNo
ワロタ!!!
みんないいぞ!
俺は好きだ!
じゃ慰安リサイタルもやって欲しいぞ!
274 :
↑:2002/08/29(木) 16:36 ID:38GIaVtQ
じゃー心の友を集めてください
275 :
23区名無しさん:2002/08/31(土) 00:59 ID:T/RsOeo6
>271
>>272
>>273
>>274
>>275
>>269
集まれゴルァ!!
276 :
↑:2002/08/31(土) 18:24 ID:fqkKVU5M
何処に集まればいいんだ?ゴルァ!!
277 :
23区名無しさん:2002/08/31(土) 23:39 ID:SE/pGjxQ
>>276空き地だゴルァ!
…スマン。ドラのスレと一緒に読んでてごっちゃにした
278 :
23区名無しさん:2002/09/03(火) 20:11 ID:ZI.ox73w
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚) <そんなバナナ !!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
279 :
23区名無しさん:2002/09/04(水) 02:26 ID:X2yk/wyY
よみせ通り、元「ありもと」にパン屋ができるようですね。
どんなお店なのか情報よろしくお願いします。
281 :
千駄木3丁目です。:2002/09/05(木) 18:50 ID:VDjtDqzg
>>280文房具店「ありもと」って、有名な版画家の有元利夫さんの実家だった
んですが、パン屋に転業されるのか、それとも転居されたのか…。
282 :
23区名無しさん:2002/09/06(金) 10:52 ID:g2lL7DSc
>ありもと文具店
小売部(お店)は閉店しましたが裏の卸部や住居部分はそのまま
閉店した一階表の店舗部を貸してそこにパン屋さんが入るようです
名前は「ラ・スール・リマーレ」
昨日前を通った時ちょこっと覗いたら
商品棚とか釜とか搬入されてずいぶん出来てきたみたいですよ
ちなみにパン屋さん前に停めてあった自転車のカゴからカメラが盗まれたようです
子供が書いたポスターみたいの貼ってありました
「カメラはどうでもいいからフィルムだけでも」とか書いてありましたが・・・
283 :
23区名無しさん:2002/09/06(金) 12:58 ID:fsP0uu5U
無防備だろ、それ。
哀れだが・・・最またーり区域とはいえ、東京は東京なんだし。
284 :
↑:2002/09/06(金) 14:34 ID:YsMLW2C.
またーり区域かんちがい
おまわりさんが言ってたよ
事件多いよ谷中って!
285 :
23区名無しさん:2002/09/07(土) 15:06 ID:i.ZOzE6M
不忍通りに四川料理の店が出来たね。ラーメン以外もあるので、近所の「かむなび」
「えぞ菊」には影響あるかな?谷中銀座「はし○」より坦坦麺はよかったかねー。
286 :
23区名無しさん:2002/09/08(日) 06:46 ID:W95hxKKk
四川料理? どの辺ですか?
かむなびには影響ないでしょうが。
287 :
23区名無しさん:2002/09/09(月) 00:40 ID:AK1DcWS.
>286
かむなびの斜め東京より
288 :
23区名無しさん:2002/09/09(月) 02:18 ID:TwJCd1V6
「東京より」って言われても、前後左右みな東京。
289 :
23区名無しさん:2002/09/09(月) 07:25 ID:AK1DcWS.
>288
上野よりですね。すいません。東京というのは東京駅のつもりでした。
290 :
23区名無しさん:2002/09/09(月) 10:11 ID:pm2osMgU
へぇ。あんなところに新しいお店ができたのか。
全然気付かなかった。
そういえば、ちょっと前に千駄木駅近く(団子坂側)に新しくできたつけ麺屋に行ったんだけど
あそこも悪くないね。
しかし普通盛なのにすっごい量の麺にびっくりしたわ。
291 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 00:05 ID:wA.BHIrM
つけ麺屋行ってきた。小次郎潰れてつけ麺屋じゃなんも変わらんな(w
麺の量は確かにある。が、味はなんだかなぁって感じ。
ほんと根津、千駄木はうまい食い物屋が無いなぁ・・・
292 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 10:24 ID:p50Pys/c
291は味覚障害?
根津、千駄木には名店多いよ。
293 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 10:48 ID:YK1cm1CA
人の味覚は千差万別>292
私のワーストは「おお○まラーメン」
その下に「ひこりゅ○」(爆)
294 :
291:2002/09/11(水) 10:49 ID:F5N7ueHE
>>292にわか住民のおまえとは違って産まれてこの方
ずっとここに住んでいるがな、ウマイ店は無い!
つめかけているのは雑誌見てくる世間知らずだけ。
ご近所も口をそろえて
「昔からまずい店ばかりだ」と言うがな。
名店とは歴史があるってことか?ならわかるが。
自慢できるのは柳家のたいやきくらいなもんだ!
295 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 12:05 ID:p50Pys/c
では、あなたの推薦するうまい食い物屋ってどこですか?
柳家以外で。
296 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 13:00 ID:1PowWGdE
一寸亭かな、やっぱ。
あとよく行くところと言えば、はしごくらい。
あんまり外食しないから・・・
297 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 17:11 ID:EeBG.Qm2
パン屋さんはもうオープンしましたか?
オープンしてたら感想きぼん。
298 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 18:31 ID:CbW4hq3c
一寸亭はモヤシソバが美味い!と皆言うが…
俺てきには焼肉定食にソースをかけて食うのが好きだ!
300 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 22:58 ID:FeR/N14c
一寸亭って前にグルメ板でよく名前が出てたから行ってみた。
でも、ふつうだったなぁ.......。
町の中華料理屋っていうとそのまんまだけど、そんな感じ。
301 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 23:01 ID:dS7Yms96
チョット亭飽きたよ
あの配達してるオッサンもなんか目線が嫌だ
302 :
23区名無しさん:2002/09/11(水) 23:59 ID:wuWCmxyM
マターリしろよ。ボケっ
できねえやつは消えうせろ
291さんは舌が肥えていらっしゃいますので皆様方
多目に見てやってください。
柳家さんはたしかに名店だと思いますが味は普通だと思いますが
(個人的な意見)美味しいものより普通が一番と思うのは私だけ??
303 :
23区名無しさん:2002/09/12(木) 11:56 ID:AMWpmzx2
ここのスレで「昔からここに住んでる」って自慢する人の中に
とんでもないDQNがいるみたいだ。以前このスレが荒れた時も
そういう奴が出てきた途端にメチャクチャになったよ。
街は日に日に新しくなるものだから、今の街に対応するだけの
柔軟性がないと単なる未開発土人(差別用語ですかね・・・)と
大差なくなってしまうよ。
マイナス発想で欠点を一生懸命指摘するのではなく、プラス発想で
この街の良いところを沢山書き込んで下さい。
304 :
↑:2002/09/12(木) 15:38 ID:cCvClp52
お寺が多い!!
305 :
↑:2002/09/12(木) 16:36 ID:yLd5n2Ns
交通の便がイイ!!
306 :
23区名無しさん:2002/09/12(木) 22:00 ID:QLv5s/ks
>303
今の街に対応するだけの柔軟性というけど
新たに住人になった人間のほうが
ここの生活習慣にあわせることが当然だと思うがね。
昔から住んでいる人は良きにつけ悪しきにつけ
この町とともに人生を歩んできたんだから
思い入れはキミよりはるかにあるはず。
まずい店ばかりというのは、否定的ではなく
それが昔からの住民の声だよ。
新たに住み始めた人に今の街に対応するだけの
柔軟性とか言われれば、内心腹も立つと思うがどう?
ちなみにおれもオギャーと産まれてからずっとここです。
307 :
↑:2002/09/12(木) 22:51 ID:15oB0mhc
>>306 そのとーりだ!
>>303 未開発土人は、ちょっとカキコされただけで荒れるぞ!
この街の良いところ……
オギャーと産まれてからずっとの住民がよそ者を敵視するところだ!
308 :
23区名無しさん:2002/09/13(金) 00:06 ID:QIgPeNnk
>>306昔からの住民がまずい店ばかりと言っていて、それはそれでいいけど、そこに新しい
住民が来て「どこそこはウマイ!」と言って何でそんなに怒るの?
って、新しいスレはどのあたりでたてればいいのですか?
309 :
23区名無しさん:2002/09/13(金) 00:25 ID:Rw482YYw
味もわからねぇとーしろが、知った口きいて
批評してるんじゃねーよ
とでも言いたいんじゃない。
310 :
23区名無しさん:2002/09/13(金) 01:07 ID:suQVfnKA
>>292が味覚障害とか煽るから荒れたんだよ。
黙ってやり過ごせばよかったのに・・・
311 :
死臭が漂うな・・・:2002/09/13(金) 01:53 ID:NglcjVhw
荒れそうな予感!
さあ土着DQN、余所者DQN集まれ!
祭りだ祭りだ!!
312 :
23区名無しさん:2002/09/13(金) 10:00 ID:ftnB14dI
>>人の味覚は千差万別
激同>293
土着でも余所でも
客商売やってる俺にしてみるとどっちもお客だ
お諏訪さまの宮神輿の保険の申込書にも「みんな仲良く」ってあったろ(笑)
313 :
23区名無しさん:2002/09/13(金) 15:57 ID:9LCJgIpE
”ありもと”跡パン屋「ラ・スール・リマーレ」
9月22日10時開店ケテーイ
先着何人かにパンを入れるエコロジーバックをプレゼントらしい
バックはどんなもんかは知らんが・・・パンには期待です
>>312ワラタ!!
・・・確かに書いてあった
314 :
千駄木3丁目です。:2002/09/14(土) 09:30 ID:7W/SUOqQ
店名はフランス風だけど、ベーグル類、それもブンパニッケルや
シナモンのベ―グルを売ってくれら買うんだけどな。
いまは白山の先の伊勢丹のパン屋まで買いに行っているんだけど、
遠くてね。
315 :
23区名無しさん:2002/09/14(土) 12:07 ID:rqPGOR8I
リバティがあるじゃないか。
316 :
23区名無しさん:2002/09/14(土) 14:33 ID:LoOnPbsI
>314
ベーグルだなんて・・・そんなオシャレな・・・
この近辺じゃ期待するだけ無駄っしょ
おじーおばーには噛み切れないし(爆)
いくら多いとはいえ年寄りだけをターゲットにするわけではないけどねー
>>315
確かに・・・リバティーがある。
どっちが好きかで祭りの予感・・・>311
317 :
23区名無しさん:2002/09/14(土) 15:30 ID:62GxZfRk
リバティーとは分野が違う感じだが・・・。
むしろ谷中銀座のアトム(字忘れた)とかぶる?
318 :
千駄木3丁目です。:2002/09/14(土) 18:36 ID:7W/SUOqQ
ベーグル・・・
うちからなら山超え谷超えしてクイーンズ伊勢丹に行くより
上野松坂屋行くなぁ。
千3からだとどっちも遠いか?
リバティ好きっす!
一番落ち着く。
320 :
23区名無しさん:2002/09/16(月) 15:23 ID:SUqb657U
パンといったら味千さんでしょう〜。
俺はすきだけどな
320>>
きなこパン好きです。
味千さんはパンをどこで仕入れているのでしょう?
322 :
東京都名無区:2002/09/18(水) 11:49 ID:1hVgtY56
次々レス出来るが300超えてる・・・
323 :
必殺スレ立て仕事人:2002/09/18(水) 19:25 ID:gSd1Bj1k