■■ 三軒茶屋スレッドPart15 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
123区名無しさん
まだまだドーンと三軒茶屋!

過去ログ、関連スレは>>2-5辺りに
2過去ログ:2002/05/21(火) 14:07 ID:YN/l/EfM
3関連リンク:2002/05/21(火) 14:08 ID:YN/l/EfM

[意外な穴場!三軒茶屋キャバクラ情報](まちBBS)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1003771764
[世田谷区の放置自転車政策にもの申す]
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1002208660
[世田谷区スレッドリンク集](まちBBS)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1008112757
[東急世田谷線沿線集まれ!!](まちBBS)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=983246487
[東急田園都市線:二子玉川〜渋谷&営団地下鉄半蔵門線:渋谷〜水天宮前](まちBBS)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=995191652
[世田谷関連スレッド待避所](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=174&KEY=1011919443
[三軒茶屋・三宿](2ch_グルメ板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1000957746/l50
[★三茶・三宿★](新・世田谷族談話室)
http://text.hokuto.ac/html/setagayazoku/res.cgi/000022/
[激!世田谷ちゃんねる。](JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/travel/57/shimokita.html
TV東京「出没!アド街ック天国ー三軒茶屋ー」(00.11.18放送)
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/0011180.htm
[三軒茶屋商店街公式サイト]
http://www.sangen-jaya.com/
[エコー仲見世商店街]
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9893/nakamise/index.htm
[三軒茶屋しゃれなあど商店街]
http://www.sancha-st.com/
[三軒茶屋、池尻大橋の商店街別店舗紹介、美容院、エリア紹介。]
http://www.e-machinet.com/
[ジモティのおすすめ三茶グルメマップ]
http://www.246.ne.jp/~onishi/Sancha.html
[Walkerplus.com-映画上映スケジュール] 三軒茶屋シネマ・三軒茶屋中央
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/schedule31.html
4クロック:2002/05/21(火) 14:14 ID:VaOjGCcY
>>1-3さん
おつかれさまです。
前スレが終わっちゃってましたから、迷子になってる人がいるかも。
5関連リンク追加:2002/05/21(火) 14:20 ID:YN/l/EfM
[世田谷三軒茶屋のミニFM]
http://www3.tky.3web.ne.jp/~mashika/fmhap86.html
623区名無しさん:2002/05/21(火) 15:47 ID:ww8KUslo
今週『テルミン』と『シャンプー台の向こうに』2本立てだって。
どっちも見逃してどっちも見たかった
金曜までに行けるかなあ…
7クロック:2002/05/21(火) 15:54 ID:VaOjGCcY
>>6さん
私はその次に上映になる「ムーラン・ルージュ」を見逃していたので
今週末からが楽しみです。
ほんと便利ですよね、あの2軒の映画館。
823区名無しさん:2002/05/21(火) 17:26 ID:qyKVQVNg
評判のCafe cafe、どこにあるのでしょうか?
923区名無しさん:2002/05/21(火) 17:35 ID:N9LqpK1U
頼むからサンチャにに「日本海」以外の、回転寿司屋作ってくれ〜。
1023区名無しさん:2002/05/21(火) 19:37 ID:mJ02pKMA
>9
はげどう!
少なくとも2人はお客を確保しているんだから、回転寿司チェーンさん、
お願い!作ってよ〜!
1123区名無しさん:2002/05/22(水) 00:43 ID:CO7eRyRc
>8
cafe cafeは栄通り商店街を抜けて
住宅街に出たファミリーマートの
斜め向かいくらいにありますよ。
1223区名無しさん:2002/05/22(水) 01:42 ID:OFmuJdXc
オーダースーツ作りたいんだけど
いいとこありませんか?
三茶周辺が良いのですけど・・・
住んでるところは若林です。
13カフェ カフェ:2002/05/22(水) 06:14 ID:2tMM79Yc
ここの評判が良かったのでさっそく昨日行ってきました。
「バナナパフェのカラメルソースがけ」を食べました。
美味しかったです。デザートは全部手作りのようです
飲み物の種類も充実していて 学校帰りにこれからも通いつづけると思います。

他にも三茶のお薦めカフェ教えてください。
1423区名無しさん:2002/05/22(水) 10:09 ID:tjMnUx7M
>12
良いかどうかはわからないけど
西友裏のファミマの横を入った通りに仕立て屋さんがあるよ。
お店の感じからすると丁寧で良さそうな雰囲気です。
15ある日のクロックムッシュ:2002/05/22(水) 12:49 ID:WdkltB6Y
水もこぼれそうなガタガタと安定の悪いテーブル
おっ!あれが噂のマダム?マダムという貫禄は微塵もない
1000円のランチコースを頼む
俺は懐かしさで胸がいっぱいになる
まさに小学校時代の給食時間にTimeTrip
気を取り直してデザートのアイスティーとケーキ
これはマダムのお小水?香り、色、味のない偽アイスティー
大きい皿に今にも倒れそうな薄いケーキ
こっ、これで1000円?
俺は目に涙を浮かべながら震える手で1050円を払う
169:2002/05/22(水) 13:33 ID:hSvwwO92
>>10
日本海もいいんだけどねえ、、、。
あそこ、店長以外日本人いないんじゃない?
5年も通ってるとさすがに他でも食いたくなる。
渋谷や下北にある「天下寿司」さんちゃにも進出きぼんぬ。
178:2002/05/22(水) 14:13 ID:PXyxonbo
>11さん、ありがとうございます。
何か、最近栄通りの奥が元気?
茶沢通り側は何か話題、ない?
1823区名無しさん:2002/05/22(水) 14:20 ID:PXyxonbo
>14
島田洋装店?だっけ。
一度スーツの丈直しを頼んだけど
その限りにおいて、高い割りに上手くなかった。
直しだったら、茶沢通りのセブン・イレブンを左折したところ
おばさんたちがやってる所がイイと思うが
あそこはスーツはつくれないねぇ。
オーダースーツは難しいですよ。
オヤジに頼むとオヤジ臭いスーツになります。
1923区名無しさん:2002/05/22(水) 23:10 ID:OFmuJdXc
14さん18さんありがとう。
ちっと調査してみます。
2023区名無しさん:2002/05/23(木) 00:53 ID:abFXJTxs
よほど特殊な体型じゃない限り既成服のほうが良い
有名な仕立て屋さんでもパターンの選択は
ブランドものを参考に選ばされるよ
三茶には何十万を出してつくてもらうほどの仕立て屋はない
2123区名無しさん:2002/05/23(木) 10:34 ID:EDtHLLXw
(´-`).。oO(何で次スレ案内せずに使い切るのだろう?)
2223区名無しさん:2002/05/23(木) 11:43 ID:lsO69QsU
南口の城西クリニックってなにか評判知ってる人いますか?
今日、大学で薬の実験台アルバイトのチラシ配ってた...
2323区名無しさん:2002/05/23(木) 11:45 ID:97dSGRvw
どこの大学よ?
2423区名無しさん:2002/05/23(木) 12:54 ID:O6E/Ll.g
>>21
300でスレ終了ってことを知らんものと思われ。
2523区名無しさん:2002/05/23(木) 12:58 ID:EDtHLLXw
>>24
(´-`).。oO(きっと過去スレさえも読んでない人達なのね)
2623区名無しさん:2002/05/23(木) 13:19 ID:DXmUXMfk
>21、25
うざ!
2723区名無しさん:2002/05/23(木) 13:46 ID:EDtHLLXw
>>26
オマエガナー!
2823区名無しさん:2002/05/23(木) 13:51 ID:O6E/Ll.g
まぁまぁ、マターリいこうよ。
2923区名無しさん:2002/05/23(木) 14:25 ID:w0bMjfvk
>19
フルオーダーは無理かもしれませんが、確か西友でも
簡単なオーダーメイドやってた気がしますよ。
西友だったらお手ごろ価格という感じがしますよね。
3023区名無しさん:2002/05/23(木) 14:42 ID:EDtHLLXw
>>28
まあね、人がワザワザsageで書いてるのにageて文句つけてるから、
ついつい過剰反応してしまったよ(w
3123区名無しさん:2002/05/23(木) 15:40 ID:h9aKDv2s
最近ペースが早くて
300にどんどん近づいているのに
気付かないことがあります。
気をつけま〜す。
3223区名無しさん:2002/05/23(木) 16:42 ID:i.lES2q.
>31
そうなんですよね。気がついたら300になってることが多いですね。
でも>21=24がこのスレの管理人となって、これからは新スレ立てて
次スレ案内してくれることでしょう(w
3323区名無しさん:2002/05/23(木) 17:05 ID:KaS2hC3s
清水港とか栄鮨なんかは回転しないけど回転寿司クラスの予算で食える。個人的には清水港が好きだ。
3423区名無しさん:2002/05/23(木) 17:59 ID:9hqt5m8M
さっき初めてエリックスでハンバーガーを買いました。
今食べてるところですが、なかなかです。
店員さんがかなりさわやかで好感が持てましたね。
近くに住んでるしこれからは本読むときなんかに利用したいなー。
3523区名無しさん:2002/05/23(木) 20:55 ID:rG12tlPI
>33
はげどう!
清水港のイワシとアジがうまい!新鮮!
3623区名無しさん:2002/05/24(金) 15:37 ID:vsEEpWF.
三茶で、安いクリーニング屋さんしりませんか?
布団を出したいのですが、安い所があったら、教えてください。
3723区名無しさん:2002/05/24(金) 15:46 ID:WNKl8ZIE
>36
買い変える方が安いと思うが。
羽毛ならクリーニングに出す必要はあまりないけどね。
干すのもいけないようだし。
3823区名無しさん:2002/05/24(金) 16:57 ID:n9yWYy7M
>36
クリーニングは高いので、布団を洗える大きなコインランドリーで洗ってるよ。
時間はかかるけどさ、背に腹はかえられない。
世田谷通りの「ラーメンふくろう」の向かいの店だよ。そこ、店員さん
常駐だから行ってみて時間とか価格とか聞いてみれば?
3923区名無しさん:2002/05/24(金) 19:18 ID:GTI0T0ZE
東急の浅黒い肌したぶっさいくなレジの女
態度がすっげー悪い。
4023区名無しさん:2002/05/24(金) 21:50 ID:vsEEpWF.
>>38
そうか!!コインランドリーいい考えですね。
使って見たいと思います。
ありがとうございます。
4123区名無しさん:2002/05/25(土) 01:54 ID:mpyv/65o
>38 >40
e−ランドリー?みたいなのですよね?
花が飾ってあったり、お菓子が無料で置いてあったり、
パソコンもできて待ち時間充実できます。すごく気の利いたコインランドリーです
靴やペット衣料用の洗濯機もあって最高。
4223区名無しさん:2002/05/25(土) 04:34 ID:TB5DGe2A
来来来ってちゃんぽん屋行ったことあります?
あそこは東京じゃ3本の指にはいるんだって。
たしかにかなりうまい!!
4323区名無しさん:2002/05/25(土) 06:03 ID:By.ma3tk
ちょっと前から気になりつつ、なんとなく入りづらくて
入ったことのなかった「あいはん」って創作料理居酒屋
に行ってきました。(栄通りのオムライス屋さんの上)
料理けっこう美味しかったので
しっかり食事しながら呑みたいって時に良さそうです

前スレで公団の話題が出てましたけど、公団といえば、
栄通りの奥(というか裏?)に新しくできましたね。
申し込もうと思って初めて公団を見に行ったのですが
2DKで家賃20万前後と一般のマンションとあまり変わらず
公団ってものすごく安いのだと思っていたので
ちょっと驚きました。
4423区名無しさん:2002/05/25(土) 09:38 ID:oNiV8sZU
>42
来来来はいいね〜。親父さんもいい人だ!いつまでも続けてほしい!
4523区名無しさん:2002/05/25(土) 11:35 ID:7t81qeVs
>42来来来本当に美味しいですよね。
余りちゃんぽん好きではないのですが、来来来なら食べれます。
4623区名無しさん:2002/05/25(土) 18:41 ID:tmW8wZMU
私も来来来はおいしいと思う。駅前のチャンポンは口にあわんかった。
47ぶんた:2002/05/25(土) 21:38 ID:FFxmbONc
>46
 駅前のチャンポンってどこの?何という店でしょうか?長崎は位置的に違うし。
 そもそも三茶の駅前ってどこいら辺ジャロ?駅上っていうのもピンとこないし?
 (ゴメンね!少しばかり茶茶が入っていて!)
4823区名無しさん:2002/05/25(土) 21:53 ID:tmW8wZMU
>47 ごめんなさい!レスの仕方が悪かったです。長崎のことです(スマソ
4923区名無しさん:2002/05/25(土) 22:18 ID:tmW8wZMU
西友裏、ファミリーマートの数件先にあるチャンポン屋にも行った事が
あるのですが、あそこの皿うどん食べてビックリ仰天!!
皿うどんはパリパリの麺に野菜たっぷりのアンがかかっているもの!
そのこのお店はなんとチャンポンの汁がかかっていたのです。
片栗粉の入れ忘れ?としか考えられません!!チャンポンは
普通だったけど来来来に勝お店にはまだ出会った事はありません。
5023区名無しさん:2002/05/25(土) 22:50 ID:3.t/KFh.
ゴリラビル近くにできた「くら嶋」ってそば屋・・・前を通ったけど、
清潔そうなお店ですね。
注文取りのおねえちゃん、カワイイかった。
・・・以上。
5144:2002/05/25(土) 22:56 ID:pTniCP2Y
あまり長崎とかと比べる必要ないのではないかな?
長崎のほうが好きな人もいるし、来来来のほうが好きな人もいる。
俺が言いたいのは、味のことではなくて(味のこと語る資格もないと思うので)
親父さんがグッド・ガイだということ。
5223区名無しさん:2002/05/25(土) 23:04 ID:tmW8wZMU
>51 ただ口に合わないとレスしてるだけだけど・・。

   比べる事がいけないのであればチャンポンに限らずラーメンだって洋食・和食だって同じですね。
   今まで散々あそこの店はマズイだのウマイだのレスがある中、チャンポンだけが
   評価できないのは納得できん。
5323区名無しさん:2002/05/25(土) 23:09 ID:tmW8wZMU
>51 それと私はお客さんが味の事語る資格はあると思ってます。
   (単純に美味しいとか口に合わないとか)
   お客さんの評価があってナンボの世界です。飲食店は。
   人間を評価する事は私には出来ないけど。
5444:2002/05/25(土) 23:44 ID:pTniCP2Y
なぜか長崎と来来来の味の話題になると荒れるのがうざいだけ。
それでもいいなら、どうぞお好きに。
5523区名無しさん:2002/05/25(土) 23:50 ID:tmW8wZMU
?チャンポンだけに限らず荒れる時は荒れます。

>なぜか長崎と来来来の味の話題になると荒れる

商店会の方がよく見てるようですから
その関係じゃないんですかね。
5644:2002/05/25(土) 23:56 ID:pTniCP2Y
>55
過去スレを読みましたか?
あんなくだらない荒れが繰り返されるのは、あまりにも情けない。
そう思っただけ、もうこの話題に関しては書き込みません。
お好きに、どうぞ。
5723区名無しさん:2002/05/26(日) 00:03 ID:BFz9d50Q
はい。読みました。だからそれがどうしたと?
その他にも荒れてるものはあると思いますが?
私は比べてレスしているつもりはなかったんですけどね。

もうすでに荒れてるし(W
58hana:2002/05/26(日) 00:10 ID:nUR4vuaA
正確にいうと太子堂よりの三宿って感じなんだけど最寄の駅が三茶なので
お薦めしまーす。蓮月っていう先輩がやってる店。結構遅くまでやってるんだけど
店内は和をベースにしたマッタリ出来る個人スペースもある飲み屋つーか、
一軒家をCAFE SPACEにした感じ。ガキとか来て欲しくない大人の隠れ屋的な
素敵な店です。深夜は芸能人もこっそり来てるらしいです。かなり交通の便は
悪いので足で稼いで見つけてください。
5923区名無しさん:2002/05/26(日) 00:34 ID:dgTtfziw
>57
おっさるとおりです。まいりました。荒れてるのは君だけだよ(W
あ〜あ〜またくだらない時間を過ごしてしまった、もう寝るわ。
あんたが大将、ほなさいなら。
6023区名無しさん:2002/05/26(日) 00:42 ID:BFz9d50Q
>59 おやすみっ。
6123区名無しさん:2002/05/26(日) 00:45 ID:BFz9d50Q
ところでPart14に
お好み焼きの「ひろき」が火事(ボヤ?)との情報があったんですが
本当だったんですか?あそこは好きでよく行っていたのですが
最近お店の前すらも通ってません。営業しているのでしょうか?
6259:2002/05/26(日) 00:51 ID:dgTtfziw
>>50
「くら嶋」情報ありがとうございます。明日パートナーと行く予定になって
います。密かに注文取りのおねえちゃんに期待しちゃお。
>60
じゃ、おやすみっ。(X
63クロック:2002/05/26(日) 00:57 ID:8DuSks.g
>>61
「ひろき」の前を毎日通ってますが、いつも盛況です。
休んでいた感じもないですよ。
別の場所だったのか、ほんのちょびっとの火だったのでしょうか?
6423区名無しさん:2002/05/26(日) 00:58 ID:4/HjpUtc
すずらん通りの、焼肉屋安安(2階)に下(1階)に、
煮込み屋さん(ニコルって言ったかな)ができたけど、
どなたか行かれた方、情報を下さい。
外から観た感じ、前の牛丼屋どん亭みたいな内装(リーズナブル?)で、
メニューもあまりなかったような気がしましたが・・・。
6523区名無しさん:2002/05/26(日) 00:59 ID:z71Umjvg
おいクソども、くだらない煽り合いはヨソでやってくださいね(ハァト

>>61
現在は通常通り営業しているようですので御心配なされぬよう^^
6623区名無しさん:2002/05/26(日) 01:27 ID:BFz9d50Q
あー良かったー。営業されてるんですね。
世田谷通り沿いにも広島風お好み焼き屋ができたのですが、
閑古鳥が鳴いてる状況です。誰か行ってあげて下さい〜。
一度持ち帰りでフラッと入ったことがあるのですが、
50歳代くらいのおば様方が4名?で営んでらっしゃるようです。
6723区名無しさん:2002/05/26(日) 01:29 ID:BFz9d50Q
あ、それと「ぼちぼち」持ち帰りができなくなってしまったみたいですね。
がっかり・・・。
6823区名無しさん:2002/05/26(日) 10:08 ID:dgTtfziw
>65
もうおさまっているのに、あんた何様?じこまん、サイテー。
6923区名無しさん:2002/05/26(日) 10:28 ID:ucaP6Yho
>>64
煮込みや『ニコル』、先日マックの前でチラシを貰ったのですが
煮込み(並)400円、(小)300円、御飯150〜250円、玉子50円,お漬け物・・・
等々書かれていたのですが、「煮込み」料理とはいったい何なんでしょうが!?
おでん?煮魚?シチューとか??
何方か行かれた方いらっしゃいますか?
7023区名無しさん:2002/05/26(日) 12:00 ID:gijEdHU2
>>68
蒸し返してるジコマンがここにもいますね(激藁
7157:2002/05/26(日) 12:53 ID:BFz9d50Q
もうよそう。私が悪かったっ。

ガラガラポンッ!マターリマターリ〜。
72やっぱノザワランドはいいですよね!:2002/05/26(日) 13:56 ID:fs/HxkiY
三茶で賃貸物件を探しています。どなたかオススメの不動産屋を教えてください。お願いします。
7323区名無しさん:2002/05/26(日) 14:40 ID:BFz9d50Q
>72 私も三茶に引っ越してくるとき「いい不動産屋ないかなー誰か教えてー」なんて思ってましたが
   可能な限り沢山の不動産をまわってみるのが一番だと思われ。
   いやな思いをした不動産は2件ほどあるけど、また荒れると怖いので
   控えときます。いい部屋見つかるといいですね。
7423区名無しさん:2002/05/26(日) 16:34 ID:GXJ38abw
雷凄いね!
75やっぱ露天風呂のある銭湯はいいですね!:2002/05/26(日) 16:40 ID:lbW3ELSk
>73さんへ ありがとうございます。今度の休みには、いろいろな不動産屋を見て回ろうと思ってます。
7623区名無しさん:2002/05/26(日) 16:54 ID:GXJ38abw
二重の虹が出てるよ(・∀・)
7723区名無しさん:2002/05/26(日) 19:09 ID:4/HjpUtc
先ほどの雷(19:10くらい)ビークリ!
7823区名無しさん:2002/05/26(日) 19:58 ID:ArkN4Sn6
>>72
茶沢通りのファミマを右に入った商店街奥にある福島不動産逝け。
安い物件がごろごろしてる。
7923区名無しさん:2002/05/26(日) 20:17 ID:TH5dVHjg
>>78
中央通りのファミマのとなり・・・でしょ?
福島木材っていう材木屋さんの不動産やです。
昔からの地元の人なのでたくさん物件を持っていると思います。
80ぶんた:2002/05/26(日) 20:39 ID:if3TzX/M
暇なンで解説。>78>79
茶沢通りを下北沢に向かって右側、薬局とでり坊の間(左側はモリや和菓子屋、
バリ島雑貨屋やおっと不動産屋)を右に入ったところが「太子堂中央街」。
この商店街が切れかかったところのファミマの隣が「福島不動産」デス。
*最近、この中央街が一時期の下北沢のようなエエ雰囲気を醸し出しているンすよ!
8123区名無しさん:2002/05/26(日) 21:16 ID:kk9mqTlE
せたぱんの何軒か下ったところにある「板そば」と書いてある
お蕎麦やさんをご存知の方いらっしゃいますか?
この前散歩してる時に気付いて以来、とても気になっています。
店名も分かっていません。

あと、ネットで見つけた「コナコーヒーの美味しいカフェ」
というのを探して行ったらもう潰れてた!!
残念です。
そういえば、このスレッドにも一度も名前が出てきたこと無い
みたいでしたからね(一応、過去スレ全部目を通しました)

清水港に1ヶ月ほど前に行きましたが、ネタは良いのかも
しれないけど、握ってる親父さんがヤだな・・・。
常連さんは感じないかもしれませんが、すごく居辛い感じのある
(居心地が良くない)お店でした。
8223区名無しさん:2002/05/27(月) 00:40 ID:8FIZrVB2
「スナック」を教えてください。
太子堂の3丁目に住んでいて、茶沢通りを真っ直ぐ歩く通勤コースをとっていますが、
このコースからあまり大きく外れないところで。
店の感じとしては、若い子が数人にて、カラオケをやる人が少なく、12時くらいに
ふらっと一人でよって、1時間程度飲むのにちょうどよいお店です。
こんな風にいうと難しくなりますが、とりあえず何か情報をください。
お願いします。
8323区名無しさん:2002/05/27(月) 02:38 ID:KCUKHg/o
昨日ね、久しぶりにすずらん通りのいそげん逝ったのさ。
ウマー( ゚д゚)人(゚д゚ )ウマー
あすこ、若者多いよね。
8423区名無しさん:2002/05/27(月) 11:17 ID:OFj70nAQ
>81
三宿の交差点の近くの「山灯火」という店かな。
このスレでも何度も出てますね。
田舎そばは直径8ミリ(印象)あって、かみごたえが好きな人にはいいかも。
つるつるが好きな人はふつうのお蕎麦がおすすめ。
ごまだれそば、あったかい汁そばなども美味しいです。
場所柄+4時までという営業時間からか、
客層は芸能人やマスコミ関係者などスノビッシュな感じの人が多い模様。
8523区名無しさん:2002/05/27(月) 11:23 ID:JKU22P1Y
>81
そうかなあ?清水港は俺もまだ2回しか行ったことないけど、居心地悪いな
んて感じたことないよ。でも確かに常連になったら楽しそう。
俺仕事で数年イギリスにいたことあるんだけど、パブのほうが常連に
なるまで(従業員、常連客から認められるまで)すごいプレッシャーだったし
時間もかかった。(当たり前ですね、外国人だし、あまり言葉できなかった
からね)

結局、一見さんが居心地のいい店あり、常連のための店があり、いろんな店が
あったほうがいいよね。常連のいない、一見さんだけの店ばかりなるのも
いやだな。あの店に行けば、知った顔がかならずいる、そんな店を作りたい
と思います。(まだ三軒茶屋初心者なので)
868:2002/05/27(月) 15:36 ID:TPcmyd6U
遅ればせながら「Cafe cafe」行きました。
イイお店ですね。メニュー面白い。また行こう。

板そばは過去ログで評判悪かったと記憶してるけど
>>81さん以外に支持される方、いますか?<自分で行けば・・・

金曜日に「波里」行ったけど、そのときの麺上げの集中力に感動した。
美味かった。
土曜日に「せたが屋」で「ひらつけめん」食べたけど、温かな天候とベストマッチで
美味かった。
8723区名無しさん:2002/05/27(月) 15:49 ID:19ahG682
香やに行きました。
「からいラーメン」と食べたんですけど、確かに辛い。つか激辛。
でもただ「辛いだけ」かも〜

普通のラーメンはそれなりに美味しいと思います。
とろとろのチャーシューがお気に入りです
8881:2002/05/27(月) 21:56 ID:ZBmbKmTE
>84
そうですか、何度も出てきたことのあるお店なんですね。
気が付きませんでした。
レスありがとうございます。

>>85
んー、女性と男性では違うのでしょう。
カウンターにいる親父にじーっと見つめられながら注文したり
食べたりするのを居心地良いと思う若い女性はあまりいないと
思われ。

>>86
板そば、私は「支持派」ナンですか?(w
まだ行ったことないのに、
ファン代表みたいになっちゃ申し訳ないなあ。
8923区名無しさん:2002/05/27(月) 23:27 ID:rtwe8uWg
>88
親父がじーっと見つめるのは81さんが魅力的だからかな?
いいな美人は、と想像したりしてみる(ちょっとうらやましい
90波里ジェンヌ ◆H0P81OL6:2002/05/27(月) 23:31 ID:rtwe8uWg
北口にできたカフェ・ミィヒーユにいってきました。
さすがに駒沢バワリーの姉妹店らしくおしゃれでした。
渡りカニの冷しパスタが非常にウマーでした(^^)
9123区名無しさん:2002/05/28(火) 00:08 ID:MCZ4iUqY
>90
ハリー(ラーメン屋)関係者はけ〜ん!好きなお店なのでうれしいです。
奥様かなにかですか?
9223区名無しさん:2002/05/28(火) 00:58 ID:CVFfSIvg
>>91
90はラーメン板の「派里」スレでよく見るコテハンの人。
93波里ジェンヌ ◆H0P81OL6:2002/05/28(火) 01:32 ID:E/88NMsg
>91
実は私は男性です(*_*;
ネカマなんて言わないでこれからも仲良くして下さい。

>>92
はぁ?なんやわれ?
殺すぞ!ゴルァ!!!
94頑張れ池谷夫妻!:2002/05/28(火) 01:42 ID:yC4W78J2
>Part15の269の方

「かめしん」って、栄通りをまっすぐいって
マルフジ前をとおって下馬第二郵便局のある
交差点をこえたところにあったお店?
そうか、もうなくなっちゃったんだな。
私が最後に行っていたとき、なんというか
カウンターが油でねっとりしていて
お客さんも少なかったです。
ショウガ焼きは美味しかったけど、衛生的じゃ
ないから、あまり行かなかった。
ホント、すぐ近所に住んでいたけど。
なくなったとなると、ちょっと残念。

>72
世田谷通りの門井不動産がかなりの数の
物件情報もってると聞いたことがあります。
同業者が「門井さんとこ行った?あそこで
ないなら、他んとこにも無いよ!」と
言ってましたよ。
9566:2002/05/28(火) 01:52 ID:yrzkynDw
北口にできたカフェ・ミィヒーユにいってきました。
>さすがに駒沢バワリーの姉妹店らしくおしゃれでした。
渡りカニの冷しパスタが非常にウマーでした(^^)
えっ!どこにできたの???詳細教えてください!!!!
9623区名無しさん:2002/05/28(火) 03:21 ID:Q4psI2o6
>94
私が聞いた話にまちがいなければ
かめしんのご家族がcafecafeやってるはず。
ちがってたら申し訳ない。
97波里ジェンヌ ◆H0P81OL6:2002/05/28(火) 03:24 ID:Ac0SOtas
>>95
ふぃ?????タメ口かよ!
オマエ死ぬぞ!ゴルァ!!!
9823区名無しさん:2002/05/28(火) 03:24 ID:64AxIPb6
よく安藤政信がいるらしいんだけど見た事あるひといる?
9923区名無しさん:2002/05/28(火) 09:38 ID:/YfH2so2
>98
私は見たことないですねぇ。
住んでいるのならTSUTAYAなんかで
遭遇しそうですが。
10023区名無しさん:2002/05/28(火) 11:30 ID:TIWGtQFg
             / )
            ./ / | 今だ!100番ゲットふーん!!
           / /  \
           / /     ̄|/ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ
         / / ´_ゝ`)  ./__ノ
        /    \ / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /   /
       /  /               (´⌒(´⌒;;
      /  /            (´⌒(´⌒;;
     / ノ         (´⌒(´⌒;;
   _/ /       (´⌒(´⌒;;
  ノ /      (´⌒(´⌒;;
⊂ -'  ≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
    (´⌒(´⌒;;
10123区名無しさん:2002/05/28(火) 12:17 ID:Cav0clYM
安藤「広重」なら、このまえキャロットの展望フロアで富士山方面を
スケッチしているの見たよ。
10223区名無しさん:2002/05/28(火) 12:18 ID:SQGZBROY
>101
いつの時代から来られた方ですか?(w
10386:2002/05/28(火) 12:47 ID:37MhfVFQ
もう103だ。
>>86
84、でしたね、板そば支持の方は。
>>72、>94
先月まで門井不動産にお世話になってたんですが
世田谷通り周辺に専門仲介や自社開発の物件が多いようです。
自社開発の物件はわりとこなれているし、仲介料もとられない。
10423区名無しさん:2002/05/28(火) 18:35 ID:A3Rmhfqc
三軒茶屋は世田谷の中では他よりも相場の高い地域だから、
そのつもりで探さないとなかなか見つからないよ。
門井不動産は3万円の風呂無し物件から一戸建てまでさまざまな物件を扱っているけど、
駅から近くて新しくて広くて安い物件は”そんなの無いよ”と言われます。
10523区名無しさん:2002/05/28(火) 18:37 ID:A3Rmhfqc
三軒茶屋の不動産”闇”情報はこちら↓
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4422/index.html
三軒茶屋の不動産屋が真実の情報を書き込んでいます。
10623区名無しさん:2002/05/28(火) 21:49 ID:F54P8ykQ
>>105のとこのBBS、以前は情報交換で結構書き込んでたけど、
じき内輪でパチスロ話ばかりになってしまったので見なくなったYO…
10772です:2002/05/28(火) 22:12 ID:H3JCFJ.2
94さん、103さん 情報ありがとうございます。今までは外に貼ってある物件情報を見ていただけなので、今度は中に入ってみようと思います。
10866:2002/05/28(火) 22:25 ID:yrzkynDw
>97 笑える 掲示版でためもくそもあるかい(笑)
10923区名無しさん:2002/05/29(水) 00:55 ID:qAtDwznI
>>66
そのお好み焼き屋ってマネーの虎の
元グラビアモデルが出した店だとか噂だけとホント?
誰か詳細キボんぬ。

世田谷通りのふくろうラーメンがGWの休業から、
臨時休業を引き続けているけどどういう状況なんだろ?
旅行にでも行ったのかと思いきや、
こないだは夜に奥の明かりがついていて、
こりゃ仕込みでもはじめたかと後日期待したけど
いまだに営業再開しない。
となりのダサい飲み屋はなぜか営業できているけど。
11023区名無しさん:2002/05/29(水) 02:04 ID:uC7mzV9Q
>>97
さらに言えば掲示板で死ぬことができるとは。
いや興味深い。
あやかりたい、あやかりたい。
11123区名無しさん:2002/05/29(水) 04:01 ID:8LXfONkU
キティは刺激せずに放置して下さい。
おながいします。
112goal:2002/05/29(水) 12:45 ID:AMyPK/fo
三軒茶屋って北はどこまでがそういうの?淡島通りまで??
11323区名無しさん:2002/05/29(水) 13:26 ID:e/HrWVhU
ちょっと、サンチャとは違うんですが、中里商店街のサンクス2階、
「ULTRA HEAVEN」ってとこ行ったことありますか?
バーなのかな?
11423区名無しさん:2002/05/29(水) 16:25 ID:2J28K7ik
三茶でガーデニング用品売ってるとこありますか?
セキゼンとかにはありますか?
11523区名無しさん:2002/05/29(水) 16:58 ID:hpZfippo
>114
どれほどまでのが欲しいのかわからないけど、西友やセイフー2Fの
100均にあるよ。
116114:2002/05/29(水) 17:19 ID:kodOB05k
>115
情報ありがとうございます。
私は渋谷に住んでるのですが、日常の買い物は結構不便で
(ハンズは高いし)
三茶はスーパーが充実してるので、西友や東急ストアは
時々行くのですが、セイフーは行ったことなかったです。
今度行ってみます。
11723区名無しさん:2002/05/29(水) 18:21 ID:e/HrWVhU
さっき、キャロットタワー向いの珈琲屋「伽羅」で一人でいたら
リョウが入ってきたよ。
いきなりでビクーリ
11823区名無しさん:2002/05/29(水) 18:34 ID:C4VQqtjw
茶沢通り、駅から西友までの間にある、定期的に100均やったりしてるところで
今ちょうどガーデニング用品も置いてたような。ガーデニングというより庭用品、
といったほうが正しいかもしれない、あの店の場合。

りょうはずっと住んでますね。数年前(もっと前かなあ)から、
西友(ams時代)のふとん売り場とか、
無印の前を猫抱いて歩いてたりとか、よく見かけます。
ものすごく細いですよね。
119ネタではありません:2002/05/29(水) 20:03 ID:NdbhZWpg
ものすごく痩せている「りょう」とは、太陽にほえろに出ていた木之元亮の
ことでしょうか?おそらく違っている確率75%くらいあると思いますが
知らないままでは、いやなもので、恥かき覚悟でお聞きします。
(当方今年で32歳男です)
12023区名無しさん:2002/05/29(水) 20:45 ID:AnTs6FOA
>109 いや・・・多分違うと思うよ。見た限り、あの店内のデザインからして
    元グラビアアイドルは想像できない・・・。しかもカナーリご年配オバチャンが
    働いてるし。
121118:2002/05/29(水) 20:55 ID:AbB2MDH6
>>119
ワラタ
122ぶんた:2002/05/29(水) 21:09 ID:Y8etLXhc
>119
 すごく細い[りょう]と言えば「ふかわりょう」しかいないでショウが!
 ちなみに石橋稜っていうボケ方もあるにはあるが。
123119:2002/05/29(水) 21:25 ID:NdbhZWpg
ふかわりょうのことですか!彼なら知っています。(自信満々
12423区名無しさん:2002/05/29(水) 22:29 ID:uFKEUAVU
>119〜>123
オモロイ!
12523区名無しさん:2002/05/29(水) 22:36 ID:TGPN5fHU
カフェ・ミィヒーユ??
なんじゃそりゃー??
12623区名無しさん:2002/05/29(水) 22:42 ID:cqHNUDWE
>>119
「りょう」はモデル出身の女優さんですよ。でもCDも出しているようなので、女優兼歌手か…。
127119:2002/05/29(水) 22:51 ID:NdbhZWpg
ぎょへ〜!「りょう」が女優!って女の人ってこと!「りょう」は男の名前
だ。池部良とかね。
「りょうこ」ならわかるが。明日職場でどんな女優さんか聞いてみます。
まったく知らない人だ。
126さん、サンクス!
128117:2002/05/30(木) 09:22 ID:ozALLgkQ
>>119=127
まじですか、、
でも、おもろいw
代表ドラマ「ロングバケーション」「人に優しく」
129boo:2002/05/30(木) 09:46 ID:mlbPZAVw
カフェ ミフィーユってほんとあんの?
先日さいとうこず恵がすずらん通りの多古菊で飲んでたよ
ちょうどおしゃれ関係で美川憲一と出たその日に
13023区名無しさん:2002/05/30(木) 09:55 ID:Bdjm9wt.
>127
あはは、おもしろすぎ。
確かに男の名前だよねぇ、いわれてみれば。
ネタかとおもったらまじだったのね(w
13123区名無しさん:2002/05/30(木) 10:36 ID:4dchYEwQ
>114
安いのはパチンコ屋のとなりでたまにやる百均!
あと茶沢通りのやよい園芸はかなりマニアな物まであります。
13223区名無しさん:2002/05/30(木) 11:16 ID:4TazJQGo
(当方今年で32歳男です)
って書いたのは、リョウが歳下の女性って知ってたからでしょ。

32歳男がかわいこぶってどーすんだって感じの文面にもヘドが出そうな
思いですが、みなさんはこういう書き込みがおもしろいのですか?
13323区名無しさん:2002/05/30(木) 11:42 ID:8qu8LBwI
>132
ばかだね〜、あんた。ネタに決まっているでしょ。いまどきリョウ知らない
男いないよ。(ほんとにいるかもしれないけど)
それがわかってて、おもしろがって、遊んであげているだけじゃない。
あんた相当心に余裕ない人生送っているんじゃない?大丈夫?
そんなにまじめだと周囲から嫌われちゃうよ。
あんたみたいな人を'wet blanket'っていうんだよ。クラスにいたね、
こんなこと言って嫌われていた人。まじめはほどほどにね、あんたのために
言っておくよ。
13423区名無しさん:2002/05/30(木) 12:16 ID:4dchYEwQ
マアマア・・・
13523区名無しさん:2002/05/30(木) 12:19 ID:nrbXPLrs
うーん、りょうってそんなにメジャーではないと思う。
りょうをリョウって書く方もしますし・・・(w
ちなみにこの方ですね。ttp://www.ken-on.co.jp/ryo/
一度みてみたい。気にして歩こう。
136133:2002/05/30(木) 12:27 ID:8qu8LBwI
言い過ぎてごめんね、でももう少し肩から力を抜いたほうが、人生楽しいと
思うよ。
13723区名無しさん:2002/05/30(木) 13:12 ID:0IgxW.j.
まぁまぁ、マターリいきましょ。
別にネタでもマジでも楽しくやりましょ。楽しくね。
13823区名無しさん:2002/05/30(木) 14:14 ID:guGy8aEM
うちのダンナ、リョウ知らない。つーか芸能関係興味なし。
13923区名無しさん:2002/05/30(木) 14:18 ID:UnpRFvLI
興味なければ知らないよねぇ。
わたしはスポーツぜんぜん観ないから
野球とかサッカー選手、まったくわかんなかったりする。
140nobu:2002/05/30(木) 14:58 ID:3pbmk3I2
今日のニュースで話題になってる「香西かおり」ってサンチャ住まいなのかな?
今週のウチ来るでサンチャを案内するようなんだけど!
14123区名無しさん:2002/05/30(木) 15:14 ID:FvdUl1XY
ウチ来るって三茶多くない?
前も、はしのえみちゃんが案内してたよね。
14223区名無しさん:2002/05/30(木) 15:18 ID:guGy8aEM
この間、天使のおやつに香西かおりがいた。ウチ来るの撮影だったみたい。
14323区名無しさん:2002/05/30(木) 15:40 ID:6d3ks9.Q
リョウ知らない男は多いだろー。
ま、それはいいとして。

119が三茶に関係ないことでウケ狙うから、
つまんねースレになんだよー。

あの魚屋は安かったけど酸っぱかったとか、三茶改札で
犬にうんこさせんな、とかそういうこと書こうぜ。
144◆pT6uS0Dw:2002/05/30(木) 15:46 ID:f/lly2hY
リョウ?
14523区名無しさん:2002/05/30(木) 16:36 ID:5994fnHQ
駅にいつもいる雑誌集めのおっさんが、酒の紙パックとつまみの袋ちらかしたまま
うちのマンションの前で寝てた。
不幸な境遇はわかるけど、迷惑なものは迷惑だ……
14623区名無しさん:2002/05/30(木) 17:02 ID:U4G0GC2E
夕方になると、ナンパ君みたいな人増えない?
田園都市線の三茶駅から人参棟にかけて。
あれも迷惑っちゃ迷惑なんだけど、どうですか?
14723区名無しさん:2002/05/30(木) 17:11 ID:48cRNvKs
>146
ナンパ君は知らないけど
最近「手相の勉強してるんですけど」って
いうのがやたら多い。みなさんも気をつけてね。
【社会】手相占いにご注意
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022075344/
14823区名無しさん:2002/05/30(木) 17:21 ID:4EIx3R7s
>147
この間TVで見たよ!
結局、統一教会なんだよね。
14923区名無しさん:2002/05/30(木) 20:10 ID:wht.Fat6
>143
うんこさせんなとか書こうぜってか?そんなことやだね、アホ!
くだらねえこと書くな!
15023区名無しさん:2002/05/30(木) 21:19 ID:5994fnHQ
今日の朝9時過ぎ、女の雑誌集めも発見。
どういう業界なのだ……
15123区名無しさん:2002/05/30(木) 21:32 ID:4dchYEwQ
ルネッサンス三軒茶屋の隣の古本屋が中古の雑誌をオッサンから仕入れていたよ
15223区名無しさん:2002/05/31(金) 00:30 ID:RzRSYnz6
すみません。
150と151は荒しですか?
153下の谷商店街:2002/05/31(金) 01:18 ID:90NQnneI
円泉寺?だっけ?となりの公園ってまだあるのかな・・・?
元住民です。失礼しました!
15423区名無しさん:2002/05/31(金) 01:32 ID:zGyFFpGo
いつも人がいない、すずらん通りにある、煮込みやニコル
誰か行った人居ませんか??
いつも前をとおりかかっても客が居ないとなぜか安心してしまう俺(藁
逆に客が入ってる所を今日初めて見てしまいなぜか敗北感が・・・。
客が居ないのに販売促進もしない煮込み屋ニコル、潰れるのも時間の問題かも。
15523区名無しさん:2002/05/31(金) 07:28 ID:QnsGYPHA
円泉寺の隣?の元公園は太子会館と言う物が建って連日葬式をしています。
http://www.kotobuki-p.co.jp/jiin/ensenji/
15623区名無しさん:2002/05/31(金) 07:30 ID:jrxc1Ehc
>>152
荒らしじゃないでそ。

資源ごみの日にあさられた後と、チャリに雑誌積んで走ってるオサーンはよく見かけますが、
女性もいるのか(^^;
15723区名無しさん:2002/05/31(金) 15:20 ID:QaVkNZMA
雑誌拾って金儲け・・・。目の付け所がいい!・・・と私は思ふ。1回読んでポイする人が
どれだけいることが・・・。自然にやさしい人々だ。
15823区名無しさん:2002/05/31(金) 16:09 ID:ik/JDbss
茶沢通りの吉野屋の隣に夜いつも立ってる日本人じゃない人たち
は何なのですか?邪魔です
15923区名無しさん:2002/05/31(金) 17:56 ID:T332Jt9k
>>146
亀レススマソ。
三茶の駅で、平日の夕方〜夜(20時くらい)にキヨスク(?)の前あたりに、
いつも黒服の男が2人ぐらい居ない?
三茶在住の者なので、仕事帰りに絶対見かける。
すごく感じが悪くて、本当は家に帰るのなら世田谷通り口から出た方がいいのに、
改札手前の北口から出ちゃったり・・・(苦藁
黒服どっかいけ!
16023区名無しさん:2002/05/31(金) 18:16 ID:T9wE95xg
それはあれだよ、その近くの風俗?飲み屋?の出稼ぎおねえさんだよ。>158
16123区名無しさん:2002/05/31(金) 18:48 ID:QnsGYPHA
オニーサン、マサージドオ?キモチーヨ。
・・・のおねーさん達です。
火事に気をつけて!
16223区名無しさん:2002/05/31(金) 19:50 ID:EAiCnalk
>>159
あれ、某キャバクラのスカウトだよ。
16323区名無しさん:2002/06/01(土) 00:57 ID:sOKUh98o
>>159
ああ、ウザイよね。
164さんちゃっちゃ:2002/06/01(土) 01:44 ID:5OhszPSI
台湾式マッサージだね。イカガデスカ?
16523区名無しさん:2002/06/01(土) 02:44 ID:/maAsefU
>159
あの黒服の人々昼間からいる時もありますよ
時給3000円とか言ってた気がする
146サンが言ってるナンパ君はラフな格好してるコたちじゃないの?
終電くらいまで粘ってるコとか、時々30代くらいの大人もいる
あそこでナンパして成功するのかなあ・・・

手相も経験したけど、国民生活アンケートって声かけられて
人生の悩みは何ですか?神様は信じますか?
とか何かの宗教の勧誘っぽいことばっかり書いてる紙に答えさせられた
こともありました。好奇心で話聞いてしまいました
16623区名無しさん:2002/06/01(土) 19:40 ID:1YN76846
>>164
あれって、ヌキや本番あり?
三茶で本番あり3軒、抜きあり1軒見つけたよ!
16723区名無しさん:2002/06/01(土) 22:09 ID:70DTcLlc
>166 そういう話題はやめれ。
16823区名無しさん:2002/06/01(土) 22:14 ID:lO.3FK.I
本番アリは、60分で15,000円が相場。
それに普通のマッサージが付くから安いでしょ!
はっきり言って三茶は穴場かも・・・
16923区名無しさん:2002/06/01(土) 22:16 ID:lO.3FK.I
場所とか知りたい人は、是非ここで聞いてね!
17023区名無しさん:2002/06/01(土) 22:19 ID:.ne8zriA
>168
ドコニアルノ?
バショ、オシエテクダサイ。
ナマorムーゴ?
・・・いずれにしても、ここは、老若男女、いろんな方がいらっしゃるので、
どこか、ちがうところで・・・。
どこがいいかな?
17123区名無しさん:2002/06/01(土) 22:34 ID:lO.3FK.I
>>170
勿論ゴムはつけるよ。っていうか、付けなくて即挿入でもOKの雰囲気なんだけど・・・
一応付けてくれるのを待ってます(藁

フェラは生でみっちりやってくれます。
マジで三茶はいいです・・・
172sage:2002/06/01(土) 22:45 ID:nEfoD57k
今日西友に赤いTフロントパンツ丸出しのお姉さんがいました。
見た人いますか?
ぷらぷらしてたら、栄通りでもみました。
たぶん何かのプレイ中だと思われます。
興奮してしまいました。
17323区名無しさん:2002/06/01(土) 22:56 ID:70DTcLlc
ここには女性もいます。そのようなレスは大変迷惑。
板違いです。
17423区名無しさん:2002/06/01(土) 23:06 ID:.ne8zriA
>>173
女性・男性は関係ない。
迷惑なものは迷惑。
それに、男女平等の時代だし。
♂が♀に奉仕するパターンもあるし。
♂が♂、♀が♀、もある。
どっちにしても、
最近は、女性も・・・だし。野郎のことばっかり言えまへんで。
それに、ご奉仕するのは♀だし。

板違いである事は、間違いないな^^.
誰か、移転先(受け皿)を示して(作って)あげよう。
17523区名無しさん:2002/06/01(土) 23:17 ID:.x9jiKzc
>>174
なぜダメ・板違いなのでしょう?
お店の種類に貴賎があるのですか?
マジレス希望です。
(ちょっと腹が立ってます。)
17623区名無しさん:2002/06/01(土) 23:19 ID:xLc80GDk
この場に適当なレスかどうかということであれば
あまり適当ではないような気はするのだが……
三軒茶屋にある店の話しをしているということでは
ケーキ屋やカフェの話しをしているのと同じコトなわけで
頭ごなしに“板違い”ってのも少し了見の狭い意見に聞こえるのだが…

「風俗の話しはNG」ってルールが最初からあるなら別だけど。
17723区名無しさん:2002/06/01(土) 23:31 ID:.ne8zriA
>>175.176
なるほどね。そりゃ、そうだ。
私もそう思う。
だけど、違うところで、板作ったほうがいいと思うよ。
三茶住民の私としては、ありがたい情報なんだけど、
いろいろな人がいるから・・・。
違う場所に板を使って、そこでやったほうがいいんじゃないかな。
17823区名無しさん:2002/06/01(土) 23:34 ID:d3Sqgrqs
こういう板使わさせてもらったら?何でも自由てトコ。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/228/
http://jbbs.shitaraba.com/travel/74/
17923区名無しさん:2002/06/01(土) 23:57 ID:70DTcLlc
>174 
確かに男女関係ない。
風俗の話は私は不快。
少し上レスで
何処の店はマズイとかあそこよりここがウマイとか
店を比較することを不快に感じてる奴がいた。

もし、人を不快にさせる話がOKなのであれば
なんでもOKつーことですね。
じゃあワレもこれからズバズバ言わせていただきますぜ。
18023区名無しさん:2002/06/02(日) 00:04 ID:lK5valFU
風俗女と一緒にしないでね。
18123区名無しさん:2002/06/02(日) 00:11 ID:7t1xJU8A
180は風俗できないデブス
18223区名無しさん:2002/06/02(日) 00:30 ID:lK5valFU
あらあら子供じみた返答ね。
18323区名無しさん:2002/06/02(日) 00:38 ID:2eyetCyc
ペットショップないですかー?
18423区名無しさん:2002/06/02(日) 00:48 ID:jJ/Iwyk.
>172 見た見た見た!!!!
私も栄通りでみましたよ!
10cmぐらいのヒール履いたスラッとした女の人で
よく見たらスカートが腰というかモモの付け根ぐらいまで下がってて
赤いTバックが丸見えでした。
一緒に歩いてた普通っぽい男の人がその姿にビックリして見てる人を
嬉しそうに見てたから、やっぱりプレイ中だったのかな
キモ!
18523区名無しさん:2002/06/02(日) 01:44 ID:6McX/pjw
>>180
職業蔑視はあまり感心しないですね。
18623区名無しさん:2002/06/02(日) 03:53 ID:82nD1c6k
>183
有名なのは世田通沿いのコジマだけど、
茶沢通りを真直ぐゴリラビル超えてちょっと行った所に
小さなペットショップがあるよ。
ちなみにその近所の三軒茶屋動物病院は、
先生が村上リカコ似の美人な上、とても親切で診療費も良心的なので
オススメですよ。
18723区名無しさん:2002/06/02(日) 03:56 ID:jiLK9f9k
>>185
同意。むしろ禿同。
どんな職業であれ、当の本人が、従事していることに意義を見出しているならば、尊重に価するかと思われ
18823区名無しさん:2002/06/02(日) 03:57 ID:jiLK9f9k
周辺にとっても有益ならばなおよし(w
18923区名無しさん:2002/06/02(日) 05:05 ID:q8mwpURk
本番系の例の店は名前変わったね。(社長が変わったからだそうだ。)
今、マジで安達○美にくりそつの娘がいる。
俺は違うけど、ああいう系が好きな奴は極楽だ。従業員の回転速いから急いだ方がいい。
19023区名無しさん:2002/06/02(日) 10:19 ID:lK5valFU
>185 きれい事いわないでね。

死んでも絶対一緒にしてもらいたかないわね。
19123区名無しさん:2002/06/02(日) 10:58 ID:/TVb3E02
>>190-180は>>173と同一人物?
19223区名無しさん:2002/06/02(日) 12:51 ID:3pH8W5N.
品がないスレになったね。三軒茶屋の風俗に関しては他にスレがあっただろ。
そちらでやれよ。そのような話題はいやだという人もいるんだから、
スレで棲み分けするしかねえだろ。
そっちで風俗が好きなもの同士でやったら、いいだろよ。
いやだという人がいるここでやろうっていうのは、あんまりいい趣味じゃねえ
な。ガキみてえなことよせよ。くだらねえ!
19323区名無しさん:2002/06/02(日) 13:11 ID:TfG.TkqI
>>179
>もし、人を不快にさせる話がOKなのであれば
>なんでもOKつーことですね。
>じゃあワレもこれからズバズバ言わせていただきますぜ。

誰も「人を不快にさせる話がOK」なんて言ってないべ。
19423区名無しさん:2002/06/02(日) 13:18 ID:lMNLkir.
いってることは間違ってない。けど
ここにいることが間違ってるって思う。
同じ場所の情報交換でも、風俗情報を必要としない人が
多くいて、そしてそういう人が育ててきたスレだから。
タウン情報誌と風俗情報誌が合併されることはないでしょ。棲みわけよう。
19523区名無しさん:2002/06/02(日) 14:08 ID:82nD1c6k
>192,194
禿同。

フーゾク話したい人は直リンしてあげるのでこっちに逝って盛り上がって下さい。
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1003771764
19623区名無しさん:2002/06/02(日) 14:30 ID:Q1BfKMow
最近荒れてるね。
マターリ逝こうよ!!
19723区名無しさん:2002/06/02(日) 19:52 ID:PjHkdstQ
>>195
キャバクラとヌキ風俗は違うと思うが?
19823区名無しさん:2002/06/02(日) 20:02 ID:uvn/IYyo
>197
まったくしつこいね。そこまで細分化にこだわるんだったら
なおさら専門のスレッドをつくるべき。
いつもの雑談してる人が全然こなくなってる。
すでに雰囲気壊してることに気づけって。
<風俗情報をここで平等にとかいってる輩
19923区名無しさん:2002/06/02(日) 20:10 ID:TI3o4iK6
20023区名無しさん:2002/06/02(日) 20:28 ID:9MY/OoZU
>>197
もう本当にうざいし、きもい!とっとと風俗スレに逝け!
20123区名無しさん:2002/06/02(日) 21:01 ID:82nD1c6k
なんでイキナリヘンな客が来出したんだろうな?
会社リストラでもされたか?
202176:2002/06/02(日) 21:07 ID:Dx1pbOoc
あの〜、なんか誤解されてるみたいで嫌なので書かせて頂きますが
私は別に「風俗情報をここで平等に」って言いたいわけじゃないのです…
書いていい内容、書いてはいけない内容、にハッキリしたガイドラインが
設定されてない以上頭ごなしに“板違い”とか非難する行為も如何なものかと…
もうすこしソフトに理解を求めてもいいのではないかと思って
>>176のレスを書いたしだいでして…

正直な感想を言わせてもらいますと風俗レスを非難してる方達は
なんかケンカごしに感じるんですよ、感情的と言えばいいのかな?
不快に思い御立腹なのも理解できますが
もうしこし寛大な態度で望めないのかな?と
それって風俗レスを書いてる人を煽るだけな気がするのですが…
私の考えは間違ってますかネ?
20323区名無しさん:2002/06/02(日) 21:20 ID:z/of1vfc
今ですね、今日放映されたウチクルを録画で見ているのだが、オイラ毎日のように三茶界隈を歩いているのに、なんでその収録現場に出会わないかなぁ。
クヤジクテ、クヤジクテ!
204三茶で労働:2002/06/02(日) 21:42 ID:MXGR65BM
わたしも、煮込み屋ニコル・・・気になります
お客さんが居るの見たことないです。
明日あたり行こうかな・・・
20523区名無しさん:2002/06/02(日) 21:54 ID:CAU6h4Dg
>202
正論!!
風俗好きな人も、りょう知らない人も、いろんな人が居るんだから・・・。
多数派の人は、自分の価値観だけが正しくて少数意見を排斥しがちだよね。
自分では気がついていないと思うけど、了見狭いかも。
20623区名無しさん:2002/06/02(日) 21:59 ID:lK5valFU
>202 まあもう兎に角やめましょう。風俗レスでこんなにもめてるんだから。
   結局は水掛論争、ああいえばこう言う状況なのでなんの解決にもなりません。
   あなたのお気持ち理解できますが風俗という特殊な職業の話題を議論しても
   なんの解決もしないと思います。
207名名名:2002/06/02(日) 22:25 ID:SFSNCg7w
今日、気がついたら、水道局の近のライオンズ・マンションの2Fにあった168が
別の店になっていました。168って夜遅くというか朝早くまでやっているし、料理も
凝ったものがあってけっこう気に入っていたのに、非常に残念です。
どこが別のところで営業していないやっていないかなぁ。
20823区名無しさん:2002/06/02(日) 23:38 ID:CuGTo9..
>>189
どこですか?教えて下さい。
ここで、カキコすると怒られちゃうので、
他で教えて下さい。(移転先はここで教えて下さいね)

ご興味の無い方には、ご迷惑をお掛け致します。
20923区名無しさん:2002/06/02(日) 23:40 ID:CuGTo9..
>>207
「168」、なくなっちゃったの!?
移転したとか・・・・?
21023区名無しさん:2002/06/02(日) 23:42 ID:CuGTo9..
煮込み屋ニコル・・・・ワイも気になる!
今日、22時頃、前を通ったけど、お客誰も居ませんでした。
誰か、潜入レポートして下さい。お願いします。
21123区名無しさん:2002/06/02(日) 23:50 ID:CuGTo9..
>>172.184
本日午後22時くらい。
西友(無印の前の通り)の坂道になっている歩道を、
上下、黒のスーツ、黒のサングラスで、
柴田恭平みたいに右手を上にあげて指三本を天に伸ばして、
ポーズをとりながら、キャロットタワーのほうへ、パントマイムみたいな動きで
小走りで去って行った男性(たぶん)は誰??
スタバの前で数人がコーシーをすすりながら、見ていた人も沢山いた。
21223区名無しさん:2002/06/02(日) 23:53 ID:CuGTo9..
>>211
最後の文章ヘン・・・。
スタバの前で数人がコーシーをすすりながら、見ていた人も沢山いた。
↓  ↓
スタバのところでコーシーをすすりながら、
その様子をわりと多くの人(10人近く、)が観ていました。
21323区名無しさん:2002/06/03(月) 00:08 ID:EATKoqBk
マンションの更新で節約のため、ずっと通ってたジムを退会して
しまったんですが、三茶から比較的足の便が良いプールって
誰か知りませんか?
区民会館みたいなとこでも良いんですが、
できればきれいな所がいいのですが・・・。
21423区名無しさん:2002/06/03(月) 00:24 ID:R36dY4i6
世田谷通り沿い、「小田島」が店じまいした様子。さっき気がついた。
ベランダから見えるところに住んでるんですが
店内にあった大きな家具?らしきものが2つほど外に出ており
シートでくるまれてる。看板も消えてるし・・・。
やっぱり世田谷通りでの商売はキビシー。
21523区名無しさん:2002/06/03(月) 00:31 ID:gCVpGp1U
>>213
太子堂三丁目・太子堂中(元・国立小児病院西隣)の
ソーラーシステム利用の温水プールはいかがでしょうか?
茶沢通りと淡島通りの交差点(代沢十字路)の、南東です。

バス停も近くにあります。三茶の駅から歩いても10分くらいです。

区立ですから、利用料も安いです。
基本的には学校のプールみたいなので、平日の午前中とかは、生徒が使うみたい。
一般利用はそれ以外の時間だと思います。
216にしむらりか:2002/06/03(月) 01:14 ID:.ThCxq5I
>>200
煽りレスはダメダメさんですよ
21723区名無しさん:2002/06/03(月) 04:24 ID:LZFaf8mc
「小田島」は閉店なのですか。一時期は随分と話題になった店ですよね。それもここ数年のことではなかったでしょうか。よほどのこと、があったのでしょうか。
21823区名無しさん:2002/06/03(月) 04:37 ID:zvOtRXME
三茶で良い美容院を探してるのですが、オススメありませんか?
今まで行った事がある所って、イマイチな所ばかりで、通った事無いので、
今回も新しく他でって思ってるのですが、多い割に、良さそうな所がなくて。
ヴァイタライズって、どこにあるか知っている方、いらっしゃいませんか???
219ゆう:2002/06/03(月) 09:32 ID:q6xJO/So
>207 >209
168の店長さんが体調を崩されてしまったので
辞めちゃったんですよね。早く良くなってほしいです。

>218
ヴァイタライズ、私がよく前を通るところにVITALISEと書かれた
美容院があります。・・・同じだと思うのですが・・・
茶沢通りを駅から歩いてきて、ディスカウントモリの信号を左折してください。
そうすると突き当たりにあります。
評判いいんですか?いつも気になりながら前を通ってました。
22023区名無しさん:2002/06/03(月) 09:47 ID:jcjqj/rw
小田島、結構混んでたっぽいのに。
値段が張るからなかなかこのご時世
むずかしかったのかなぁ。残念。
221酔いどめ:2002/06/03(月) 10:00 ID:WdztAc7c
みんなー!てんやに行った事ある??
22223区名無しさん:2002/06/03(月) 10:13 ID:nQiq7Q3Q
219さん、早速有り難う御座いました!
三茶に美容院は多いけど、まだしっくりくる所が見つからなくて。
自分の足で探すのが面倒になってしまったもので、ネットで調べてみた所、
ヴァイタライズとインプレッションという2件のみ、行ってみようかなと思う評判があったもので。
助かりました!近い内、行く予定なので、結果報告させて頂きますね!
22323区名無しさん:2002/06/03(月) 12:14 ID:I.iIgRJo
>221
ないでーす!
てんやってマンションの1階の
ところですよね?
22423区名無しさん:2002/06/03(月) 13:09 ID:bWo/sx4Y
インプレッションは高いよ。
22523区名無しさん:2002/06/03(月) 13:55 ID:5K05Qfd2
>222
ヴァイタライズ、モリの奥
左にTHE-O(テオ)
突き当たりがヴァイタライズ
窓際の水槽に鮫が2匹泳いでいるのがヴァイタライズの目印
私、通ってますが、イイと思いますよ
価格はあの界隈では少し高めかな?
226酔いどめ:2002/06/03(月) 13:59 ID:HiPWPXkE
>223様
是非いきましょう(藁
自分働いてます(藁
227223:2002/06/03(月) 14:22 ID:EISCKtpw
>226
あら、そうでしたか。
がんばってください。
「まちBBSを見ました」でサービスありですか?(w
228213:2002/06/03(月) 14:44 ID:1qFFt4Jg
>>215
ありがとうございました。
我が家から自転車で10分位なので今週末行ってみようと
思います♪
22923区名無しさん:2002/06/03(月) 16:19 ID:oCkY1x.E
「2ちゃんねらです」っていうと酔い止めさんのおごりでタダ
という噂本当ですか?
23023区名無しさん:2002/06/03(月) 17:12 ID:1ej/sNis
駅前再開発の残りはいつになるのか、誰か知りませんか?

三角地帯とすずらん商店街の付近にそれぞれビルが建つんでしょ?
デパートと東急ハンズ希望!
ついでに田園都市線の駅ももっと広くしてくれ!
23123区名無しさん:2002/06/03(月) 17:29 ID:q6xJO/So
うーん、二子玉川と渋谷にハンズはあるから
三茶にできるのは難しいかも

再開発はサミスィです。
23223区名無しさん:2002/06/03(月) 18:03 ID:OGQv17B2
再開発は、三角地帯の利権が複雑で停滞していると聞いています。
私としてはいつまでも今のままでいて欲しいです。
三角地帯の奥は”ディープ三軒茶屋地帯”として保存しておきたいと思う人は多いでしょ?
すずらん通りは丸十やなかもとが亡くなってしまったので味とめと伊勢やが頼みの綱です。
23323区名無しさん:2002/06/03(月) 18:42 ID:L3zH5ZEU
煮込み屋ニコル皆気になってるっぽいね・・・。
だけど客がいつも居ないのと怪しいので、いつもめしや丼に入ってしまう俺は
逝って良しですか??

なにげに、すずらん通りでは味とめはお勧めかも。小汚いけどウマー。
23423区名無しさん:2002/06/03(月) 18:51 ID:AaVAst5k
味とめのおばちゃんは永遠です。最近多古菊ばっかし行っててゴメンな
おばちゃん。おばちゃんの天然キャラは三茶の至宝です!
23523区名無しさん:2002/06/03(月) 19:23 ID:MNZwEXdU
最近引っ越してきました。
早速質問なのですが、Fitsのような収納を配送してくれるお店を知りませんか?
渋谷のハンズでは値段が高いし。
スーパーのようなところで、幾ら以上は配送無料!
なんて所があるとうれしいのですが。。。
23623区名無しさん:2002/06/03(月) 19:39 ID:OGQv17B2
>234
禿同!おばちゃんは天然記念国宝。
ちなみにあそこの息子(二人)はオヤジの車いすを毎日押して歩いた孝行息子です。
237酔いどめ:2002/06/03(月) 19:46 ID:HiPWPXkE
229さん
おごりたいとこですが、バイトの身なので
何もできないです(藁普通なレスでスマソ!
23823区名無しさん:2002/06/03(月) 19:47 ID:14U/l9VU
うちくる、どんな飲食店が出てたんですか?
見逃しちゃったので・・・
23923区名無しさん:2002/06/03(月) 20:03 ID:R36dY4i6
>221 てんやっててんぷらの?結構いく。好きです。値の高いてんぷら屋もたまに行くんだけど(もちろん自分でお金は払いません)
どちらかというと「てんや」の方が好き。私はエビが大好物なのですが、高いてんぷらやは
エビが小さいんだよね・・・。まあいい素材をつかってるのかもしれないけど。
味は全然かわらないしねー。てんや気軽に入れるし、千円以下でてんぷら定食が食べれるので幸せだわ。
240239:2002/06/03(月) 20:03 ID:R36dY4i6
でも天丼は何故か苦手。
24123区名無しさん:2002/06/03(月) 21:34 ID:bC5Z4CYQ
世田谷通り沿いの東京餃子楼ってお店、夜カップルが多いよね。
彼女がいない自分は最近夜一人で行くのに気が引けてしまいます。
まぁ、くだらない考えですがなんとなく周りが気になっちゃうのです。
あと、あそこのギョーザは個人的にタレ無しで食べるのがうまいと思うのですが
みなさんはどうですか??
24223区名無しさん:2002/06/03(月) 22:00 ID:L3zH5ZEU
味とめの二階でふすまを空けたら無くなったらしい、おばーちゃんの写真が飾って有った(w
あそこのおばちゃんがかなりアバウトなんやけど、ええかんじのアバウトさでイイ!!
見た目はすごいイロモノ系であやしいお店なんだけど料理は旨い。
カレーとカツカレーが値段一緒というアバウトさ(w。
しかもカレーがおかわり自由って・・w。味とめマンセー。ああいうお店は必要やね。
243234:2002/06/03(月) 22:32 ID:AaVAst5k
>>味とめ好きな方々
ワシもおばちゃん崇拝者?だが、そして味とめは素晴らしい割烹やだと
思うが、さすがにフグは食えん。(w
24423区名無しさん:2002/06/03(月) 23:30 ID:R7t2/QIg
>>238
三茶からは「ちゃぽん」と「天使のおやつ」あとは、
代沢辺りの「韓てら」「赤いクレヨン」が紹介されてました。
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/uchikuru/bn0206.html#147
245nobu:2002/06/04(火) 01:53 ID:acq.cXkc
>244
サンチャ在住14年と言いながら、自分の店「赤いクレヨン」は下北に出すところ
が商売人?と感じたヨ。
24623区名無しさん:2002/06/04(火) 02:17 ID:uYCxB5NI
24723区名無しさん:2002/06/04(火) 15:33 ID:p7rHL53E
>>246
ご親切にありがとぉう♪



クロック・ムッシュのディナー、安くてうまくて良いと思う!!
でもマダム、なんであんなにムスッとしてるんだろ。
ダンナとうまくいってないんだろーか??
24823区名無しさん:2002/06/04(火) 17:17 ID:1Y7j6ETE
きのう、サブウェイの、スープセット、持ち帰りしたんだけど、スープが冷めてると
いうか冷たかったんですが、今は冷たいスープなんですか??
24923区名無しさん:2002/06/04(火) 17:43 ID:TIugv.U6
>>248

今は冷たいスープのビシソワーズです。
25023区名無しさん:2002/06/04(火) 18:01 ID:cNV/XXEE
サブウェイといえば、隣にカフェが出来たんですね。
(ガイシュツでしたっけ?)
昨日、前を通ったら誰もいなかったのですが
どなたかいかれた方いますか?
25123区名無しさん:2002/06/04(火) 18:39 ID:MAMe.vkQ
甲文堂の角の突き当たりにあるたこ焼き屋(お好み焼き屋ヒロキの隣)でたこ焼き買って、缶チューハイ片手にサッカー中継見てます。
なんか、ビール片手に野球中継を見るオッサンの気持ちが少しわかってしまった…。
ちなみに当方21歳女ですが…。
252234:2002/06/04(火) 18:48 ID:jS.Fu3Ys
>>251
一緒に盛り上がりたいです。^^)けど出張中で私もひとりでホテル観戦。
なんかやばそうだな、日本パスミス多すぎ。前半終了しました0−0.
25323区名無しさん:2002/06/04(火) 20:20 ID:k6xyH3IE
>>250
いったよ。トライベッカだろー?
サラダの味つけが濃かったなぁ〜。
25423区名無しさん:2002/06/04(火) 21:45 ID:UbvJoC4Q
なんか最近甲文堂臭くない?
25523区名無しさん:2002/06/04(火) 22:01 ID:uHRBeW4.
臭いって・・・どんなニオイ?
25623区名無しさん:2002/06/04(火) 22:31 ID:aCugAkpE
「煮込み屋ニコル」情報求む!
行ってみたいけど、いつも、前を通ると客が誰もいない・・・。
25723区名無しさん:2002/06/04(火) 23:02 ID:uYCxB5NI
じゃ、じゃあ『ニコル』でオフ会でもしてみようか・・?
25823区名無しさん:2002/06/04(火) 23:31 ID:uHRBeW4.
サッ・・サンセーイ・・・ボソッ。
25923区名無しさん:2002/06/04(火) 23:38 ID:xFlW6PmM
>>241
酢醤油は醤油をちょっぴりにして、あとはラー油を多め。
これ最強。

東京餃子楼は、一人で来てビール呑んでるオサーンも結構いるぞ。
確かにカップル率は高いが。
26023区名無しさん:2002/06/05(水) 00:35 ID:n4RO544Q
さっき世田谷通り沿いで「ニッポン!ニッポン!」って叫んでる
アフォな奴らがいた。うるさくて寝れない。こういう常識のない偽サポーター
はとてもウザイ。
26123区名無しさん:2002/06/05(水) 00:59 ID:8zLTmSwk
すみません・・・三茶周辺で、よい内科はありませんか?
この間、健診でひっかかってしまいまして・・・尿酸値が高いとのことで
要再検査が必要になってしまいました。
どなたか教えてください。
262261:2002/06/05(水) 01:02 ID:8zLTmSwk
× 要再検査
○ 再検査・・・です。
すみません。
26323区名無しさん:2002/06/05(水) 01:04 ID:Nvh2OUcA
>>260
まあ今日くらい許してやってください。十数年に一回のことでしょうから。
26423区名無しさん:2002/06/05(水) 01:14 ID:n4RO544Q
十数年?数十年の間違いじゃ・・。
26523区名無しさん:2002/06/05(水) 07:46 ID:mqJhNQ4Y
9日と14日にも同じような騒ぎがあります。
ご勘弁ください。
26623区名無しさん:2002/06/05(水) 08:41 ID:n4RO544Q
勘弁できません。
26723区名無しさん:2002/06/05(水) 09:57 ID:pqVHj5aI
>>249さん
冷たいスープだったのですね!!ありがとう。
26823区名無しさん:2002/06/05(水) 10:01 ID:5vZUfnck
>261
太子堂内科は先生が優しくてお勧めです。ただ混んでいるので
ちょっと待つよ。
26923区名無しさん:2002/06/05(水) 10:27 ID:HIPC.2F.
がんばれ!ニッポン!やったね!韓国!
(いけね、スレ違いって怒られる。逃げろ!)
270249:2002/06/05(水) 10:40 ID:AnIEg1zc
>>250

TRIBECAはプレ開店の時にタダ飯をごちそうになったんだけど、イマイチ。
旨くないです(w
食った後に全然足りなくてトイ面のソバ屋に入った(w

>>256

ニコル漏れも気になる・・・。行った人がうちの会社にいるんだけど
開店直後でものすごく店内がニス臭かったとか・・・汗

>>267

温いスープの方が良いので今はスープセットは敬遠してますw
27123区名無しさん:2002/06/05(水) 14:21 ID:AqsDJjdk
★クロック ムッシュについて★
味は人それぞれ好みがあるのでおいといて(ちなみにマダムは慨基地です)
問題はクレーム対処の仕方でしょう。
客から苦情がきた時は、たとえ悪くなくても「すいません」と頭を下げるのが客商売の基本です。
「これがうちの店のやり方だから」と開き直ってちゃ、せっかくの料理も台無しですよ、シェフ。
本気で商売やっていきたいなら三茶の客なめちゃいかんよ、シェフ。
27223区名無しさん:2002/06/05(水) 14:23 ID:AqsDJjdk
★クロック ムッシュについて★
味は人それぞれ好みがあるのでおいといて(ちなみにマダムは慨基地です)
問題はクレーム対処の仕方でしょう。
客から苦情がきた時は、たとえ悪くなくても「すいません」と頭を下げるのが客商売の基本です。
「これがうちの店のやり方だから」と開き直ってちゃ、せっかくの料理も台無しですよ、シェフ。
本気で商売やっていきたいなら三茶の客なめちゃいかんよ、シェフ。
27323区名無しさん:2002/06/05(水) 14:24 ID:AqsDJjdk
↑二重カキコスマソ
27423区名無しさん:2002/06/05(水) 15:10 ID:mqJhNQ4Y
これだけ話題になるクロックムッシュとそのマダム。
亡くなる前に一度体験してみたくなってきた・・・マゾ?
27523区名無しさん:2002/06/05(水) 16:53 ID:SGtSF4Yg
一度でいいから見てみたい
クロックムッシュと
そのマダム
歌丸です
27623区名無しさん:2002/06/05(水) 17:14 ID:RJ3S9tng
>>275
ワロタ!

いやマジで、料理はうまいのよ。安いし。大満足!
っていうか、そんなに話題になってるのか?
確かにあのマダムはな〜、いただけんわ。
27723区名無しさん:2002/06/05(水) 17:20 ID:gba2bj0w
おいしいなら行ってみたいって思うけど
料理がすべてじゃないもんね。
お店の評価ってサパーサービスとかすべて含めて
って気がする。
態度でせっかくの雰囲気が悪くなりそう。
よって自分はいかないに1票。
27823区名無しさん:2002/06/05(水) 17:40 ID:Hdir2JA.
とかいってるうちに270番台
はやーいねえ

クロックムッシュ、いきたくもあり、おそろしくもあり……
どんな風にふるまってれば被害僅少で味に集中できるかな?
とりあえずメニューは早決め、早食いが鉄則か。
(食ってる途中で下げられるって前の方にどなたか書いてた)
279261:2002/06/05(水) 19:15 ID:9gRHTkLE
>>268さん
ありがとうございます!
たまに通りを通っていたのに気づかなかったです。
ぼーと歩いていたもので・・・。(笑)
まず検査してもらいますね。
28023区名無しさん:2002/06/05(水) 22:18 ID:ENOC/XdM
四丁目に去年から住んでますけど、
だいたいどの辺りでしょうか?
281280:2002/06/05(水) 22:20 ID:ENOC/XdM
ごめんなさい。間違えました。
28223区名無しさん:2002/06/06(木) 00:04 ID:NdutAzwY
「煮込みや ニコル」、イテキタヨ!
前を通ったら、オネーチャンがビラを配ってました。
生中1杯無料のビラに負けて入ってしまいました。

「煮込みカレー」500円・・・「煮込み」というだけあり、
しっかり煮込んでありました。味は合格点です。

しかし、メインのメニューが、
煮込み、根菜煮込み、煮込みカレー、(ライス)、だけ。
これだけで、儲かるのかな?

店内は、牛丼屋時代の木材(ニスたっぷり塗ってあるやつ)を
再利用しているのかな?って、感じ。
臭いはしませんでした。

あと、豆腐と温泉玉子、漬物がサイドメニューであるんだけど、
豆腐は、煮込みや根菜煮込みのトッピングだという事知らずに食券をかってしまい、
返金できますと、店員のお兄ちゃんが言うんでお願いしたら、
紙切れ(返金証明書?)にサインをしてくれとのこと・・・。ちと、面倒くさかった。
28323区名無しさん:2002/06/06(木) 00:09 ID:NdutAzwY
>>282の続きです・・・。
お客はワイ1人と、カープル3組、プラス、1〜3人、くらいでした。
(19〜21時)

あと、あそこは、アンテナショップ(実験店)的なお店なのかな?
2階の焼肉屋アンアンを1階まで広げるor1階でやるとか、すればいいのに・・。
28423区名無しさん:2002/06/06(木) 00:36 ID:DwGNZV.s
三軒茶屋周辺で、「ボイラールーム」というバーを
知っている方いますか? 場所や店の雰囲気を知りたいのですが。
28523区名無しさん:2002/06/06(木) 02:10 ID:s38Yd1tI
すみません、そろそろどなたか次スレお願いします
自分よくわからないもので……
28623区名無しさん:2002/06/06(木) 09:48 ID:veNetwy.
>21さんの出番です。
次スレ立ててくれるハズだよ。丁寧に次スレ案内もしてくれるハズ。
28723区名無しさん:2002/06/06(木) 10:59 ID:3qsJTXyQ
>>286
そー言う煽りをするとスレが殺伐とするのでやめれ。

マターリ(・∀・)シヨウヨ!
28823区名無しさん:2002/06/06(木) 11:34 ID:iDxeUHcA
次スレ、つくりますた。
■■ 三軒茶屋スレッドPart16 ■■
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1023330513
289クロック:2002/06/06(木) 11:45 ID:jKh3TXXE
>>288さん
ありがとです。
これで安心してこのスレ使い切れますね。

すずらん通りの栄鮨はなかなか改装が終わりませんね。
新子の時期に間に合うかな。ウニも食べたひ。
290ぶんた:2002/06/06(木) 12:09 ID:TnJjmh9U
OH!もうシンコの季節ですか。月日がタツのは早いですネ。
昨年は「寿司清・三茶店」で大っきなシンコをいただきました。
2枚付けどころか、シャリから少しはみ出すほどのサイズでした。
291DEF:2002/06/06(木) 12:55 ID:YeKLHDRQ
北口にできたカフェ・ミィヒーユにいってきました。
90>さすがに駒沢バワリーの姉妹店らしくおしゃれでした。
渡りカニの冷しパスタが非常にウマーでした(^^)
とあるが実在するのか?そもそも北口???北出口ならあるが・・・・・
292クロック:2002/06/06(木) 13:17 ID:jKh3TXXE
>>290 ぶんたさん
お久しぶりですね。
シャリからはみ出すシンコって...
限り無くコハダに近いのでは...?でも美味しそう。
29323区名無しさん:2002/06/06(木) 13:22 ID:M8j6kGkk
>288さん
どうもありがとうございます。

シンコってなんなんだろう。
ひょっとして知らないのは私だけかしら
しらべてみよっと。食べたことあるかも。
29423区名無しさん:2002/06/06(木) 14:44 ID:3qsJTXyQ
【コノシロ】
ニシンの仲間で、小骨が腹全体を包んでいる。 
シンコ、コハダ、コノシロと名前を変える出世魚でもある。
コハダが青年期なら、シンコは小学生か。 
コノシロは小さいほど市場価値が高い。

つーことらしいです>>293
29523区名無しさん:2002/06/06(木) 15:14 ID:dPtrVaNo
インプレッションて、どこにあるんですか?
ヴァイタライズとインプレッション、行った事がある方いらしたら、
雰囲気とか、技術のレベル、教えて頂けませんか?
客層は、どちらも一般的なのでしょうか?
29623区名無しさん:2002/06/06(木) 15:26 ID:1D6Vrhkw
>295
インプレッションは246通りを駒沢方面に進み、
セキゼンサンタワーズ店を越え、ローソンを過ぎたところで
右折し、少し歩いて一本目を右折したすぐ左側にあります。

私は2年ほどまえに一度行っただけなのですが、
桑名マサヒロ似の店長でした。小型の飼い犬(店内で放し飼い)が
足元にまとわりついてきて、ちょっとクリビツでした。
29723区名無しさん:2002/06/07(金) 01:05 ID:B25NTgj2
お陰様でpart16が立ってますが、きっちりと
使い切りましょうage。
29823区名無しさん:2002/06/07(金) 03:04 ID:biKLKLeE
三茶で、アイロンパーマ(ストレートパーマ)が上手な理髪店教えて下さい。
予算は全部で5,000円以内。
299寿司好き:2002/06/07(金) 05:14 ID:9p1IzlRg
ぶんたさんはじめまして。
実は私も「寿司清」ファンなんす。
そう、そろそろ新子の季節。
あの「4尾重ね」はたまらんですよね。
私は若林在住なんですが、美登利の出前
ができるのと、近所に寿司清があるので
この辺に住んでてよかったと思ってます。
30023区名無しさん:2002/06/07(金) 08:07 ID:JpkEF2Kw
しゅうりょ
30123区名無しさん:2002/06/07(金) 08:47 ID:DTTqrxM.
まだレスできるよ
30223区名無しさん:2002/06/07(金) 09:48 ID:F/.7ZWHo
本当に?
303クロック:2002/06/07(金) 10:55 ID:fbgSe/Ag
もいっこぐらい...レスできるかな?
30423区名無しさん:2002/06/07(金) 12:05 ID:/tfhm1uA
も〜いっこぐらい