世田谷区世田谷スレッドvol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
223区名無しさん:2002/05/20(月) 12:25 ID:U2oMob9c
2get
でもなぜvol.2なの、前スレは300で終わり?
323区名無しさん:2002/05/22(水) 13:12 ID:55mvY9Vs
age
423区名無しさん:2002/05/27(月) 04:46 ID:BGuT/RrA
age
523区名無しさん:2002/05/27(月) 06:43 ID:mNRq5BjA
>>2
そうです、300で終わりなのです
623区名無しさん:2002/05/27(月) 06:47 ID:mNRq5BjA
ここはアドレスが出なくて良いね?

弦巻にある東急バス(?)弦巻営業所の目の前の
松が丘小学校に通っていた人はいるんでしょうか?
このぐらいの学校ネタでも禁止かな?
723区名無しさん:2002/05/27(月) 10:40 ID:EzYaUenQ
通ってはいないが、あの学校はいい学校。
周辺のいくつかの学校に比べてかなり質がよいと
評判だったよ。実際そうだった。
823区名無しさん:2002/05/27(月) 21:22 ID:vSivH5yc
6です
松が丘小学校の場合はボロ市とかがあると
自宅から帰った後、自転車に乗っては駄目...とか言うのがあったが
アレっていったい何だったんだろう......
それから、校庭の隅の方にアスレチックみたいなのがあったけど
何でなくなったのか教えてください
923区名無しさん:2002/05/27(月) 21:24 ID:vSivH5yc
世田谷区や世田谷区周辺の人が集まるチャットって無いですか?
1023区名無しさん:2002/06/03(月) 08:30 ID:z2xy5/mE
昔住んでました。家庭崩壊で引っ越したのですが、当時住んでいた我が家が、今どうなってるのか知りたいな。
世田谷4丁目だったのですが、今あそこら辺りすんでる人いないかな?
11(゚ω゚))))〜ニョロニョロ:2002/06/05(水) 00:33 ID:Dbmmpi2Q
3丁目ですよん。
1223区名無しさん:2002/06/05(水) 22:21 ID:ENOC/XdM
四丁目に去年から住んでますけど、
だいたいどの辺りでしょうか?
13城山小学校:2002/06/09(日) 21:09 ID:OBYt4bzY
世田谷駅から北(世田谷通りじゃない方)に真っ直ぐ行って信号の角にある、中国茶専門店が、異空間を醸し出しています。
1423区名無しさん:2002/06/09(日) 23:46 ID:m5vm5rvM
>>13
入ったことないけどココってたしかに異空間って感じ。
最初ラーメン屋かと思った。
ttp://www.rakuten.co.jp/taiwan-oolong/
15城山小学校:2002/06/10(月) 20:17 ID:wI/oIJZI
「台湾」だったね、そー言えば。 毎日見てるのに、ダメダメ。

全体的に、ちょと高めですが、行けば「茶腹」に成る程、試飲させてくれます。
1623区名無しさん:2002/06/22(土) 00:22 ID:iXaCSOHY
前スレの最後の方で話題だったけど
炭火はちょっと問題あったんだよ。
ゴミ処理問題で。
1715:2002/06/25(火) 19:46 ID:5oQJQb.Y
世田谷2丁目在住です。近くにある小さなパン屋(小麦の里とか??)
うまいっす。ほんとにふつーのパン屋で。小さいので見落とすな。
1823区名無しさん:2002/07/01(月) 10:17 ID:021aLnTk
>>17さん
そのパン屋さんどこにありますか?
教えて下さい。
1917です:2002/07/02(火) 18:12 ID:FiPApLBM
上町駅からおおぜき(スーパー)方向に行ってマンションの1階に
コープのある交差点わかります??それをこえて最初の交差点を左に。
そんで少し行くと左側にあります。日曜休みで朝8時からかな。
2018です。:2002/07/04(木) 11:54 ID:fhUNPbyA
ありがとうございました。
多分わかると思います。
今度行ってみますね。
2123区名無しさん:2002/07/04(木) 13:52 ID:A59z98lY
闇市。
2223区名無しさん:2002/07/04(木) 14:06 ID:A59z98lY
もとい、ボロ市。
231丁目の名無しさん:2002/07/06(土) 17:17 ID:v3I.iIkc
あの、タイヤキ屋の「ちよだ」今、改装してますが、秋にはリニューアルオープンします!!

私は、一時期ここのタイヤキを5こ買って三食の食事にしていたほどの大ファンでした。
味は最高。感動した!!(小泉総理風)
2423区名無しさん:2002/07/13(土) 21:23 ID:PkCrQhhI
あげあげ
2523区名無しさん:2002/07/16(火) 13:22 ID:fQc2DY56
オオゼキのお総菜。
半額になってからが勝負。
昨夜は鰻を狙っていたのだが敗退。
今夜リベンジ!
2623区名無しさん:2002/07/16(火) 18:56 ID:VHq1IOlc
↑ じゃあ俺と戦いですね。半額のネタをめぐって。
でも鯖煮込みねらい。
2723区名無しさん:2002/07/19(金) 14:01 ID:G90F5GC.
明日は土用の丑の日。
オオゼキの鰻安くなるかな。
でも狙いは日曜の夜だよね。
何と言っても半額希望。

ところで、オオゼキと言えば大きな魚丸ごと売っているけど、
どんな人が買うんだろう。あんなのさばいて食べるのかなぁ。
いつも切り身しか買わないから、お魚さばけない情けない私でした。
2823区名無しさん:2002/07/22(月) 13:09 ID:hLREzaBw
まだ鰻あるかなぁ?
食べそこなっちゃった。
29ちょっと一息、いい話:2002/07/26(金) 20:11 ID:qh52UgRA
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまとそれを隠し通しています。
そして彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女が総動員で事にあたっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、嫌がらせ、尾行、挙句は集団ストーカー)
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
大変、危機的な事態です。
困ったことに、彼らが日本の苗字を名乗っているために、
普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。

日本には猟奇的な事件で迷宮入りになったものが多々ありますが、
この勢力によるものだと思います。
彼らは治外法権、手が出せないようです。
日本人は事故やトラブルを装って、次々葬り去られています。

いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。

最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
3023区名無しさん:2002/07/27(土) 22:58 ID:hwrX3hog
明大前に結構大きめのスタジオある?
スタジオってのはバンド練習するためのやつね
3123区名無しさん:2002/07/28(日) 00:35 ID:4SsbAYO.
>>23
おぉ!「ちよだ」はやはり復活するのですね。
急になくなったからびっくりしたけど安心しました。
32あちーな:2002/08/02(金) 23:05 ID:bVMP.RwM
世田谷駅前のケーキ屋さん、見かけは美味しそうですがたべたらガッカリでした。
33マッチ:2002/08/02(金) 23:25 ID:Ipmt3RR.
>>32
こいつ営業妨害!!!
なんとかして下さい!!!
34茶茶:2002/08/03(土) 01:53 ID:HkISKNhk
>>33
まぁ、好みは人それぞれだから。
自分の舌で確認しましょうね。
35マッチ:2002/08/03(土) 15:48 ID:/x7M7mwQ
>>34
俺の店なんだよ<ボケ
36名無しさん:2002/08/03(土) 18:59 ID:bC5Z4CYQ
>>35
あそこって、おじさんとバイトの女の子だけだったと思うけど。
3723区名無しさん:2002/08/04(日) 01:40 ID:6CEQT94U
オオゼキって一回しか行った事無いな・・・ずっとサミットに通ってたっけ。
38茶茶:2002/08/04(日) 08:53 ID:fC5vKKh6
>>35 マッチさん。
店の人がそんなレスするとは思えないけど。
今度ケーキ買うときに聞いてみてもいいですか。
3923区名無しさん:2002/08/04(日) 09:10 ID:aEP3weio
馬事公園「ふるさと区民まつり」のゲスト知りませんか
4023区名無しさん:2002/08/04(日) 16:42 ID:uT8Y4mSQ
バス停前にあった酒屋「アワーズ」が焼肉「むぎばたけ」の裏に移転しますた。
前の店から半分ぐらいの面積になってしまったせいか、品揃えも少なくなって
しまったような気がします。
なんとかがんばってほしいです。

それにしても世田谷中央病院のセブンイレブンはいつ行っても欠品だらけ。
弁当や惣菜がまともに並んでるの見たことないな
4123区名無しさん:2002/08/09(金) 19:57 ID:45aoRfw6
レスないね
4223区名無しさん:2002/08/09(金) 20:05 ID:HXsJuy6U
>>40
アワーズ、昨日逝ってきた。明らかに品揃え悪くなってるね。特にワイン。仕方ないのかもしれないけど、中途半端にいろんなものを少しずつ置くより、もっと専門店的に特化して欲しい。
世田谷線三茶駅前のワイン屋が潰れただけに、アワーズには頑張って欲しい。
4340:2002/08/09(金) 21:29 ID:7y5uFSFQ
>>42
誰?オマエ?話かけるな!
4440:2002/08/10(土) 17:09 ID:tjEH0KTU
>>43は別人なので、放っておくとして
>>42さん

ワインコーナーは1/3になってしまいましたね。
たどり着くまで大変ですが、あれ以上の面積は無理だったんでしょう。
移転して少し奥まってしまったから品揃えは様子見と思いたいです。
普通の酒屋になることだけは避けてもらいたいです。
4523区名無しさん:2002/08/13(火) 13:12 ID:geMqfqyc
店名がアワーズだし。
46労働者:2002/08/14(水) 11:32 ID:sDnkarqo
上町のオオゼキ。
弁当の量が少ない。
大盛り弁当作るべし。
700円以下を希望。
4742:2002/08/15(木) 11:25 ID:nBAt4oqg
>>44さん
狭い店内に無理やり品物を置いてるから、見にくい。
私の愛用のの(笑)安ワインコーナーとか、カラダを横にしないと見れない。
レイアウト変更を激しく希望します。
4844:2002/08/16(金) 02:24 ID:CbShzEHk
>>47さん
>レイアウト変更を激しく希望します。
禿同です。
ついでに照明も以前ぐらいまで落としてほしい。
あれでは明るすぎ。向かいの家は大変でしょう。
ご近所情報によると店舗移転はどうやら家賃が
高かったためだそうです。
エネスタ世田谷の隣(キッチンリフォーム屋)の
ビルだったらよかったのに。
4944:2002/08/16(金) 21:21 ID:JeLFr2XU
>>46
オマエみたいな食いしん坊は上町に住むな!
5023区名無しさん:2002/08/19(月) 12:52 ID:TrOgkXBI
世田谷駅を背にして
>>13 で書かれているウーロン茶屋の道を、さらに真っ直ぐ進むと
道路を挟んで反対側のビルの2階(3階)から
いつもオジサンが外を眺めていろんなことを一人でしゃべっているのですが
あの方は何者なのでしょう?
5123区名無しさん:2002/08/19(月) 17:33 ID:sNQVn4ng
くぬぎ公園の坂のとこですか?
5223区名無しさん:2002/08/19(月) 19:33 ID:TrOgkXBI
いえ、いつもおばあさんが外の丸イスに座っているたばこ屋の
さらに2軒くらい先の家です。

ちなみにそのちょっと先の廃屋も怖い。
ボロ車とともに朽ちていっている。
5323区名無しさん:2002/08/19(月) 22:17 ID:bet8KcoY
あ、怪しい・・・
5423区名無しさん:2002/08/21(水) 20:24 ID:Xniob4Ko
青汁の近くか・・・。
明日行ってみることにします
5523区名無しさん:2002/08/22(木) 03:03 ID:nMDn6U4.
前スレで出てた2メートルの男。よく見かけるなー、今は髪切って髭もそって
かなりさっぱりになってる。で、いつも黒の上下のジャージなんだよね。
風呂に入ってないのかスンゲーくせー!
あと、話題になってないけど「なすび」ってマジでこの近辺に住んでたよ。
3年前くらいまで松陰神社の商店街でよく見かけたもん。
ちょうど電波少年の企画が終わったあたりかな・・。最近見ないけどね。
顔がめちゃくちゃ長かったよ。
5623区名無しさん:2002/08/28(水) 22:23 ID:QMDuNT1Y
>>40
個人的にお薦めなのは淡島通り沿いにある「港屋」です。

>>49
上町にも美味い店はあるYO

>>55
なすびは見たことないが、2メートル男は良くみかけるYO
5723区名無しさん:2002/08/29(木) 21:57 ID:M5cTuW5g
2m男、見たい
58せたっこ:2002/09/08(日) 10:11 ID:X8uWfrvY
世田谷区内でお勧めの、医院、病院あれば教えて下さい。区検診で行く時、ヤブで
汚くて、設備の悪いトコはいやだもんね。
5923区名無しさん:2002/09/08(日) 14:31 ID:fSTJBjTQ
ちょっと人探しでスイマセン。
以下の条件に該当する女性と知り合いの人はいませんか?
・名前…みゆき(苗字は不明)
・年齢…23歳〜26歳ぐらい
・スタイル…身長は158cmぐらい。そんなに太った感じはないが、胸は
      かなり大きい。
・住まい…前は世田谷の梅が丘で一人暮らし。今は実家に戻ったみたい。
・職業…昼は渋谷の洋服店で勤務。夜は週に何回かカラオケ店でバイト。
・その他…母親が最近、入院しているもよう。

「お前は彼女とどういう関係か?」と聞く人もいると思うのですが、
単なるメール友達です。ただ、最近連絡がないため、あるいは彼氏に
ばれたか、お母さんに何かあったのではないかと心配しています。
一応、上の情報は彼女から聞いたことなので、ウソは言っていないと
思うのですが、どなたか「彼女」のことではないかと思う女性のことを
知っている人は彼女の近況を知らせて下さい。
あるいは私のメールアドレスをお知らせしてもいいので。
彼女が無事でいるならそれだけで安心するので。
前にも一度、連絡がとれないときがあったのですが、そのときは彼女が
携帯をなくしたためでした。
6058:2002/09/08(日) 15:15 ID:dHh5iwnA
>>59
それ知ってます。
どうすれば良いですか?
6159:2002/09/08(日) 22:24 ID:bcG3XqKA
>60
冗談抜きで何かご存知ならご連絡いただけませんか?
よろしくお願いします。
62東京都名無区:2002/09/20(金) 21:09 ID:q1W9ikEQ
NHK、19日(木)から映りが悪い
ウチだけかな?
世田谷四丁目です。
63東京都名無区:2002/09/21(土) 22:45 ID:1E3pXjy.
>>61
CATVなので分かりません。
64脱区者:2002/09/22(日) 00:30 ID:xuo9GRnA
今年の頭から引越しちゃったけど、20数年過ごした地区だった
最近近くに寄る機会があって、ちょっと回って見たけど
栄湯が無くなってたのは本気でビックリしました
フジドラマ、一つ屋根の下に2度出たりしたのにね。
半年そこらで、別世界な感じがした秋の世田谷だった...
無理してナンカ作ろうと感じたね、世田谷と桜近辺は
65東京都名無区:2002/09/30(月) 13:14 ID:KrYJ5ph.
世田谷区世田谷がアド街ック天国でとりあげられるらしいです!
これでメジャーの仲間入り!?
しかしどこやんの????
66東京都名無区:2002/09/30(月) 14:16 ID:CMQvGurg
>>65
10月に「青年の祭典・産業フェア」
11月に「楽市楽座」
とかいうくだらない行事があるからだろ。その宣伝兼ねてんだよ。
他の街もそういう行事か祭りが近い時にやるのが常。
そういう魂胆くらいわかれよ。
67東京都名無区:2002/09/30(月) 15:47 ID:flvJFAF6
>>62
うちも最近NHKの映りが悪くなることが多いです。
なぜでしょう?
68東京都名無区:2002/09/30(月) 19:26 ID:KrYJ5ph.
>>66
違うだろ!!
今からロケとかなんだったら放送日はボロ市合わせ
間違い無い!!
69東京都名無区:2002/10/04(金) 02:16 ID:QsthhzO2
アド街ックに紹介できるのってボロ市、オークラランド、区役所、国士舘位しかないんじゃないの?
後、サイゴンは目立つから入りますかね 2階建て公衆便所も30個には入るでしょう
ゲストは武田鉄矢でしょう 地元ですからね
70東京都名無区:2002/10/04(金) 03:40 ID:wy8SC81w
秋祭りってやってないですかね?
小さい神社の小さい秋祭り、くらいの。
どなたか知ってたら教えてください。
71無料登録です。:2002/10/04(金) 08:57 ID:27RVWtK6
〜1クリック10円の収入が得られます〜
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3022
1:スタッフ詳細をクリック
2:メールアドレスを登録すると貴方専用の広告タグが発行されます
3:広告タグをHPや掲示板などに張り、1クリックされるごとに10円の報酬があります
72東京都名無区:2002/10/05(土) 19:50 ID:5drABPso
アワーズだいぶ良くなってきたかも
商品増えた
73東京都名無区:2002/10/11(金) 20:50 ID:9KhJv80I
 昔、ボロ市通りの裏に住んでいたんですが、世田谷駅のすぐ側にある「勉強王 酒の高橋」ってまだありますか?
74東京都名無区:2002/10/12(土) 13:49 ID:xFPN4A.o
ある
75東京都名無区:2002/10/12(土) 14:48 ID:wdToqD7I
>>74
ありがとう。
76東京都名無区:2002/10/14(月) 09:33 ID:0bGonTJk
>>69
S.E.T.があります。
ゲストも三宅裕司のほうがいいな。
77東京都名無区:2002/10/15(火) 03:00 ID:g3GSC9l2
世田谷区世田谷にある特進スクール(世田谷線上町駅より徒歩3分)は塾講師とは到底言えない学力の、誤魔化しだけが上手い膵臓ガンの患者が塾長をやっている極めてレベルの低い塾です。
ここを見た方は決して係わり合いにならないことを願う。
78東京都名無区:2002/10/20(日) 12:38 ID:EgbSRhjE
今面白い焼き芋の車が通った。
「っやけたぁ〜っ♪」
「ほっく(ふ)ほく〜」
家で笑い転げた。
79東京都名無区:2002/10/21(月) 13:40 ID:mxBDA/Gk
三軒茶屋スレって新しいのできてますか?
80東京都名無区:2002/10/23(水) 00:54 ID:Mxbeh7OM
>>79
これがアクティブな三軒茶屋スレです。
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1034606788&LAST=100
81東京都名無区:2002/10/23(水) 00:58 ID:Mxbeh7OM
>>69
個人的には、世田谷線や世田谷通りの銀杏並木も紹介して欲しいな。
私はこれらが気に入って世田谷に引っ越してきたので。
82東京都名無区:2002/10/23(水) 16:41 ID:DUWeLtko
>>80
ありがとうございます。
83東京都名無区:2002/11/01(金) 02:15 ID:vTwZIReA
ボロ市通りにある「うさぎや」はうまい
特に「牛すじの煮込」
8482:2002/11/02(土) 12:56 ID:VHW155m.
>>83
うさぎの肉だよ
85東京都名無区:2002/11/02(土) 12:59 ID:8m0yj0So
本日、駅前にて楽市・楽座を実施中。
86東京都名無区:2002/11/03(日) 12:12 ID:V8UsSHVU
来年は出店してみせます!>>85
87東京都名無区:2002/11/03(日) 12:40 ID:oIiQ4.xw
世田谷の雰囲気がフランスを喚起する。
88東京都名無区:2002/11/03(日) 12:40 ID:oIiQ4.xw
世田谷の雰囲気がフランスを喚起する。
89東京都名無区:2002/11/03(日) 12:40 ID:oIiQ4.xw
世田谷の雰囲気がフランスを喚起する。
90東京都名無区:2002/11/03(日) 12:40 ID:oIiQ4.xw
世田谷の雰囲気がフランスを喚起する。
91東京都名無区:2002/11/04(月) 21:57 ID:a352Rp9w
世田谷3丁目って誰か有名人住んでる??
92東京都名無区:2002/11/08(金) 13:41 ID:po.QUI4c
南条あやさん(故人)が世田谷線沿線に住んでいたと聞いたことあります。
どのあたりだったのだろう。
彼女のお父さんの経営するレストランも世田谷近辺にあるらしいですねー。
どなたか情報知りませんか。
93東京都名無区:2002/11/09(土) 08:06 ID:MNa.L08Y
南条あやは上町だよ。父親の店は渋谷では?
94東京都名無区:2002/11/16(土) 14:06 ID:zfgDvlGY
世田谷駅近くのそば「いづみ家」さんって
美味しいですか?
95東京都名無区:2002/11/17(日) 03:24 ID:GeGpvMEk
ほんとに栄湯なくなったの?
鳩はどうしたんだろう・・・。
96東京都名無区:2002/11/20(水) 19:33 ID:/RIFE21A
age
97sage:2002/11/22(金) 11:44 ID:mtVuSCN6
世田谷駅近くのクリーニング屋の壁にサンタが。
今年も終わりか〜。
98みみ:2002/11/23(土) 01:57 ID:1Xz3haGI
Vol2 に書いてあったケツメイシの人って何処の薬局にいるんですか?
子供いないので小児科に縁ないから全然分からないです・・・
ヒント下さい!!

「いづみ屋」美味しいですよ。
うちの年越しソバは、毎年いづみ屋さんです。
99みみ:2002/11/23(土) 02:01 ID:1Xz3haGI
ごめんなさい間違えました。
ケツメイシの事はvol.1に書いてありました。
上にvol2と書いてしまいました。

ヒント下さいね!!
100東京都名無区:2002/11/24(日) 21:54 ID:bXkgXA9A
>93
お父さんの店も上町だよ
101東京名無区:2002/11/25(月) 01:25 ID:46p/7.A.
南条さんのお父さんの店って上町の何処にあるんでしょう?
一度行ってみたいと思ってるんですが・・・
イタリヤ料理のお店でしたっけ?
102竹内邦夫容疑者28歳NTTの犬:2002/11/25(月) 04:35 ID:0KL8O2DQ






            ペ   ニ   ス
103東京都名無区:2002/11/25(月) 13:37 ID:8imWCuic
いづみ家さん美味しいのか〜。
お昼時に通りかかって、たまたま店内見たらすごい混んでたから
気になってたんです。
今度行ってみます。
ありがとう♪
104東京都名無区:2002/11/25(月) 15:13 ID:9V8h1TxY
私も行ってみたいです。南条あやパパさんのレストラン。
イタリア料理ですよね、でも肉のたたきが美味しいとのこと。
店名もしくは場所ご存知のかた教えて〜。
105竹内邦夫容疑者28歳NTTの犬:2002/11/25(月) 16:23 ID:JQ2qiCjk
伊集院光・日曜日の秘密基地part3
106東京名無区:2002/11/26(火) 13:42 ID:zaKi4WR2
「一龍」っていう焼き肉やさん知ってますか?
友達に「ネット見たよ!!って言うとビールかサワー1杯サービスしてくれるよ」
って聞いて早速昨日行って「ネット見ました!!」ってママさん??に行ったらビール1杯サービスしてくれましたヾ(´▽`*)ゝ エヘヘ

外観が高そうな雰囲気だから入った事なかったけど安くて美味しかったです。
芸能人も来るみたいでサインとか写真が沢山飾ってありました。

12・7 放送のアドマチック天国にも出るみたいですよ〜
一度、行ってみる価値大有りです。
(火)が定休日だそうです。
107104:2002/11/26(火) 22:12 ID:qrckNTA2
>>106
関係者の宣伝ウザイ!シ根!
108東京名無区:2002/11/27(水) 01:44 ID:Zjt0E3Ng
>>107
あんたの方がウザイ
109かなみ:2002/11/27(水) 03:09 ID:SHS2npc.
世田谷でここはぜったい住むにはお勧めというところありますか?
おしゃれなところに住みたいと考えています。
駅から近くてあまり物騒でないところ…あるかな?
110東京都名無区:2002/11/27(水) 09:44 ID:LFLhwCow
このスレと、(今は無き)世田谷線スレ、以前から
人の名(レス番号?)を名乗って暴言吐く人がいましたね。
同一人物なんだろうけど、何でそんな事してるんだろう。
可哀相な人だなぁ。
111東京都名無区:2002/11/29(金) 21:06 ID:Wj6G/vjA
アド街で焼く丸に
「通り過ぎちゃうんですよ」といわれる方に3000アイカワ。
112110:2002/12/01(日) 21:51 ID:5BrTT6P.
>>111
つまんねー(w
113東京都名無区:2002/12/01(日) 22:25 ID:GVg2q1Xs
↑出た、噂のアイツ。
可哀想な人だなぁ(w
114東京都名無区:2002/12/01(日) 22:39 ID:XG4Bspuk
既に経堂はアド街でやったという知らない無知で哀れで悲惨な>>111がいるスレはここですか?(嘲笑
115111:2002/12/03(火) 13:08 ID:sSV4oypA
前スレでなにあったか知らんけど俺は別人なんですが…。
だいたいそんな思い込みとか無しで読めばそんな挑発的なレスとは思えないけど。
>>114
「無知で哀れで悲惨」ねぇ。2ちゃんみたいなこと言うなよ。
116東京都名無区:2002/12/03(火) 16:00 ID:M5pjX/dc
>>111
あなたは何か勘違いをしていらっしゃる。
「噂のアイツ」は、112の事だと思いますよ。110の人が話してる、
タチ悪い世田谷区民。あなたは無関係。
117東京都名無区:2002/12/03(火) 16:56 ID:Xk9IVigQ
ぱぴこ
118東京都名無区:2002/12/04(水) 14:42 ID:KxHUWIvs
世田谷、山下、松陰神社前、若林あたりで
美味しい焼き肉屋さん教えてください。
もしくは多少味は保留でも、牛角以外のお店教えてください。
119111:2002/12/04(水) 22:15 ID:Zb8ue1zM
>>118
ヤダネ
120東京都名無区:2002/12/06(金) 03:51 ID:YTL0ofhs
アドマ(・∀・)チック!
121東京都名無区:2002/12/07(土) 17:08 ID:ANNUc64U
>76
洞口依子、永井大、田中律子
122東京都名無区:2002/12/07(土) 17:37 ID:Hl..G4mQ
アド街age
123東京都名無区:2002/12/07(土) 22:15 ID:1YixZUoY
あっ、「出没アド街ック天国」見るの忘れた・・・
124東京都名無区:2002/12/08(日) 00:35 ID:Z1j4kkiQ
たかがアド街ごときでここで騒がないのが
世田谷らしくて大変よろしい。
おなじみの店ばっかだったし。
ノータッチでいけ。
125つる小:2002/12/09(月) 22:07 ID:HXdM33h6
知ってる人がわんさか出たーよ


そーれ鶴小仲良し仲良し元気の子♪
126東京都名無区:2002/12/12(木) 20:55 ID:3SdqwUYQ
下がりすぎ
127東京都名無区:2002/12/13(金) 14:42 ID:KOseSiOg
あげすぎ
128東京都名無区:2002/12/15(日) 18:35 ID:/Ebcjgyo
ボロ市あげ。
明日も来てね。
129東京都名無区:2002/12/17(火) 19:43 ID:9jtB7TVc
ボロ市終わりましたね。
皆さんよいお年をお迎えくださいませ。
130東京都名無区:2002/12/17(火) 20:31 ID:N78y/4BA
サミットとオオゼキってどちらが安いですか?
特に冷凍食品系
131東京都名無区:2002/12/24(火) 22:23 ID:fnwljcKk
s
132東京都名無区:2002/12/28(土) 11:34 ID:.Ae/93qI
下がりすぎ
133東京都名無区:2003/01/02(木) 20:09 ID:07ThTMQ6
あげあげ
134東京都名無区:2003/01/02(木) 20:09 ID:07ThTMQ6
あげあげ
135名無しさん:2003/01/03(金) 16:08 ID:eFqM.pv.
青葉短大って今チョソ多いのな
隣のお化け屋敷みたいなビルも不気味
136東京都名無区:2003/01/03(金) 22:52 ID:b5ZZGF4Y
「チョソ」って何ですか?
137KH:2003/01/03(金) 23:23 ID:9MrFQyXQ
で、ちよだは最近どうなってるんでしょう?
現在は野沢に引っ越したんですが、それまで20数年間若林で育ったものです。
(弦小、駒中)
むかしのおじいさんたちの子供(かな?)が再開したのは知ってるんですが、
それはまだ健在ですか?このスレッドの前のほうに、秋に改装とかいうのが
出てましたが、、、
それと、プラモデル屋のピットインってまだありますか?あと、小鳥屋さんも。
138東京都名無区:2003/01/04(土) 14:52 ID:kUJoFmKk
ピットインは燦燦というギャラリーになりましたよ。
ちよだはまだ改装中?終わってたら母が買ってる筈。
小鳥屋は・・・開いてる時間帯にそこ通らないのでさっぱり。
139世田谷一筋30年:2003/01/10(金) 17:16 ID:BhMiSceI
>>23
ちよだ→いまだに工事中

>>135
>青葉短大って今チョソ多いのな
>隣のお化け屋敷みたいなビルも不気味

そこは、青葉スイミングスクール・幼稚園


>>137-138
ピットイン・キムラヤ→いわい(薬屋)
140東京都名無区:2003/01/11(土) 16:55 ID:R92t0qEg

>>98
ケツメイシの人がいたのは、区役所の通りのおいしいおそばやさんの
並びの処方箋薬局です。ずいぶん前だからもういないでしょう。

>>137
小鳥やさんは去年、おじさんが体調不良で閉店。
閉店セールやってたよ。小学時代おせわになったな。
ちよだは、ビルの工事が遅れているけど、完成しだいオープン
するそうです。ボロ市に間に合わせたかったらしいけど無理だたね。
141東京都名無区:2003/01/12(日) 01:12 ID:zfGjNn8Y
>>140
小鳥やさん閉店残念ですしかし、去年までやってたんですか。すごい。
ちよだは、ビル工事してるんですか。なるほど。
あの息子夫婦のビルなのだろうか。。。
142東京都名無区:2003/01/13(月) 16:33 ID:iqFUdPgE
区役所周辺は成人式の馬鹿連中で盛り上がってますか?
143東京都名無区:2003/01/16(木) 16:48 ID:wrK.Itfw
>>130
ttp://www.super-tokusuru.net/
によると、今日、オオゼキは冷食半額らしいです。
サミトはいつが安いか判らないけどだしか4割引位だっけ?
ttp://www.summitstore.co.jp/
144新人:2003/01/28(火) 11:09 ID:oTHEQu9Q
3月より、世田ヶ谷の住人になるものなんですが、
世田ヶ谷駅近辺で美味しい喫茶店ってありますか?

現在いる国立は結構落ち着ける喫茶店が多いのですが、
世田ヶ谷、上町、宮の坂で御存じの方がいれば、教えて下さい。
145東京都名無区:2003/01/28(火) 12:55 ID:XRZL581I
新人よ、世田ヶ谷ではなく世田谷だ。そのくらい覚えとけよ。
国立に比べるとこのあたりは落ち着かんぞ。なんで引っ越すんだ。
そっちの方がいいに決まってる。落ち着ける喫茶店などほとんどない。
宮の坂は喫茶店自体がない。上町、世田谷周辺は世田谷区といっても
下町の雰囲気が多少あるぞ。
146東京都名無区:2003/01/30(木) 22:42 ID:lOzo7L7s
上町のトレジャーはどうよ?
厳密にはサテンじゃなく板飯屋だが。
147東京都名無区:2003/02/01(土) 17:20 ID:epMBvjrE
世田谷はいいところですね。
これで国士舘さえなければどんなにいいとこか。
国士舘とオウムは世田谷から出て行け!!
148東京都名無区:2003/02/01(土) 17:29 ID:XJ7eyIQs
上町は何気に穴場と思われ・・・上町は世田線の中でも人の乗り降りの多い駅なんですよ。駅前にオオゼキもあるし
もちろん喫茶店もあります。住所は世田谷です。
149東京都名無区:2003/02/01(土) 18:54 ID:NlRMgHX2
上町だの世田谷だのだったら、国立あたりの方がよっぽどマシ。
こんなところ、単なる世田谷の下町。ゴミゴミしてるよ。
150東京都名無区:2003/02/01(土) 20:00 ID:bjX8xibA
上町といえば
喫茶「城山」
151東京都名無区:2003/02/01(土) 23:39 ID:v4s.OdS6
>>150
たしかにアソコはいい。
雰囲気がとても落ち着いている。
つーか住宅街の一角に、無造作にあるから
付近の人でも知らない人が多いかもね。
12chのTVでは紹介されてたけどさ。
152150:2003/02/02(日) 08:04 ID:snEjOi0I
>>151
偉そうに語るな<ボケ
153東京都名無区:2003/02/02(日) 08:09 ID:E5B5j0nc
プッ
154東京都名無区:2003/02/02(日) 13:23 ID:IwC9ByHQ
>>151
アソコなんてカタカタで書くなよ。
別に深い意味あるけどさ・・・・
155東京都名無区:2003/02/04(火) 16:58 ID:em4TWulU
>>146
上町のトレジャー。
好みの問題だと思うけど、生めんのパスタがちょっといけてない。
個人的には、あれなら乾めんを使ったほうがいいと思う。
生めんの良さを生かしきっていない。
あと、店員の態度が…。あまり行きたくないお店。
156150:2003/02/04(火) 21:28 ID:H.TE5g.6
>>152は騙りのチョソ
157東京都名無区:2003/02/06(木) 18:13 ID:cxPDtJKY
>>155
街のスパゲッティやに多くを望んでもね。
私は時々夜、ワインを飲みに行っていますよ。
このあたりでは、数少ない遅くまであいてる店だしね。
158東京都名無区:2003/02/17(月) 13:07 ID:b.OecdmM
タイヤキの「ちよだ」、ついに完成して販売も始めましたよー。
私も今、さっそく食べているところo(*^▽^*)o~♪

それにしても、ずいぶんイメージが変わったビルになったなぁ。
一見、タイヤキ屋さんには見えないもの。

でも、味はいつもどうり、美味しいです。
159東京都名無区:2003/02/24(月) 22:53 ID:15HK7LkU
世田谷通り沿いの一心ってラーメン屋は多分世田谷通りでは一番旨いぞ。
なんでこのスレで挙がらないんだろうってね。
トンコツの臭みが全く無い東京風トンコツの最終理想郷だ。エルドラドだ。
批判はノーサンクス。
160東京都名無区:2003/02/25(火) 02:15 ID:pTniCP2Y
世田谷通りで一番かどうかはおいといて・・
私、一心の塩ラーメンが好きです。
161東京都名無区:2003/02/25(火) 19:52 ID:FkHkfBRA
塩もいいよね。あとチャーハンもイケル。
スープをトンコツとか塩にしてくれって頼む事も出来ますよ。
トンコツスープにすれば、ラーメンとチャーハンを同時に味わえますぞ
162東京都名無区:2003/02/26(水) 02:42 ID:1ffyHKXY
一心かー。
昔、一心丼をよく食べた。大好物だった。
最近、行ってないけど、まだ一心丼、メニューにあるのかな。
163東京都名無区:2003/02/26(水) 19:39 ID:alJKNF..
ないよ。
ラーメン屋になる前の中華料理屋時代の逸品だろ?
昔はオバちゃんが作ってたよね。いまのオッサンも上手いけど
オバちゃんもっとはうまかったね
164:2003/02/27(木) 11:34 ID:cwKah42o
ビデオやミッキーがなくなってしまった。
あとには何ができるのだろうか。
165東京都名無区:2003/03/02(日) 02:33 ID:zI.QeH3E
ビデオやミニー
166東京都名無区:2003/03/02(日) 15:36 ID:UCNPSr/c
一心のラーメン。味はいいんだけどちょっとスープがぬるい。
冬場はもっとあつあつにして欲しいなぁ。
167東京都名無区:2003/03/02(日) 22:56 ID:On.4xRSw
確かにね。
なんでかと言うと、スープを丼に入れるのが若干早めだから。
他のラーメン店に比べて出てくるのは異常に早いような気がするのだが。
168東京都名無区:2003/03/19(水) 00:50 ID:EKMz93f6
来々軒 に一票
問題ありまつか ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169東京都名無区:2003/03/19(水) 01:57 ID:v3vbAAcY
>>168
それって上町では、ある意味で有名な味の大ちゃんの並びの店?
違うならよくある店名だから場所教えて!
170168:2003/03/19(水) 19:09 ID:EKMz93f6
>>169
大ちゃんの並びの店のこと
ある意味有名ってどういうことか教えて!
171東京都名無区:2003/03/23(日) 19:27 ID:h9aKDv2s
やっべえ美味いってことさ。
1722丁目:2003/04/13(日) 22:20 ID:OU8.lGJ2
世田谷区世田谷 って何にもなくない?
(゚Д゚ )ウモォーな裸ー面屋もねーし
カフェとか ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリできる店もないし

あったらオスエテケロ
1734丁目:2003/04/14(月) 01:28 ID:a2761mfU
>>172
ラーメソ辰屋ウモォー
174東京都名無区:2003/04/16(水) 15:49 ID:nlSwgxxg
上町の世田谷通りの歩道橋近くにある、
ヨー○ークってバー(?)に行ったことある人いる?
昨日、再放送のアド街に出てたとこ。
なんか、入り口からしてブキミなんだけど??
175東京都名無区:2003/04/16(水) 22:31 ID:d/J2ROgU
でよさ毛なの?
176東京都名無区:2003/04/18(金) 19:15 ID:kNv24iYk
スナック?
177東京都名無区:2003/04/20(日) 12:14 ID:U/OcBDc2
ヌキ系?
178犯罪アナリスト:2003/04/22(火) 14:05 ID:wBoH75Dc
若い女性は世田谷区に住むのをやめたほうが良い。

 被強姦指数1位(23区内) 世田谷区!

ソース:Yomiuri Weekly最新号
179東京都名無区:2003/04/22(火) 18:58 ID:iUUP.au6
世田谷は一人暮らしの女性が多く住んでるからな


強姦が多いのもわかる
犯罪者が遠征してくるんだろうよ
180東京都名無区:2003/04/27(日) 06:40 ID:uxj4w3kE
age
181東京都名無区:2003/04/27(日) 06:42 ID:0mIycbiM
>174
外人バー?
182東京都名無区:2003/05/05(月) 19:59 ID:DoBCaD8c
フィリピンパブ?
183東京都名無区:2003/05/06(火) 06:11 ID:GKiyWOjI
ウクライナパブ?
184東京都名無区:2003/05/07(水) 21:52 ID:TP.Vomjg
お見合いパブ?
185東京都名無区:2003/05/07(水) 22:21 ID:QUq.oJcU
コスタリカパブ?
186東京都名無区:2003/05/08(木) 02:12 ID:uK0K8sZY
知ってるよ!そこ。
美人のママがいるとこだよ。
で、いい女系のお客さんがいつもいる。
深夜まで、レゲエかかってて、のりのりな店ですね〜。
ちょっと、入りづらいけど、お客さんがみんなかわいいよ!
187東京都名無区:2003/05/10(土) 16:15 ID:xhsaWRXM
美人のママってヌイてくれるの?
188東京都名無区:2003/05/10(土) 18:54 ID:3xmfrNzI
ぼちぼちって並んでいるけど、おいしいの?
あそこってお好み焼き屋だっけ?
189東京都名無区:2003/05/10(土) 22:06 ID:xhsaWRXM
>>188
桜新町のいいとこ! その3
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1044097364

こちらへどうぞ。

ぼちぼち,いつも混んでて一回も入れたことない。。。
190東京都名無区:2003/05/16(金) 23:51 ID:oI.2IvLk
ぼちぼちって俳優のなんとかって人の店でしょ 美味しいですか??
191東京都名無区:2003/05/17(土) 01:27 ID:M4U9pkHo
ピエール瀧をよく見かけます。
192東京都名無区:2003/05/19(月) 21:09 ID:TVFjMxOc
>>186
まったくのデマ!
その店の客はおっさんしかいないよ。
美人のママ?いないいない、店の人もおっさんだよ。
とにかく、汚いしゴキブリだらけ、行かない方がいいかも。
193東京都名無区:2003/05/23(金) 02:41 ID:CyCRS4AU
>>191
!!!
おいらも瀧さん見かけた!!
似てるな〜った思ってたんですけどやっぱりそうなんですか?
なんか奥さんらしき人と歩いてました。
194東京都名無区:2003/05/23(金) 02:45 ID:CyCRS4AU
あ、ちなみに大阪住んでた時にはぼちぼちって店みたことなかったんですが大阪の味なんですね。
味どうなんでしょうか?たいへん気になります。
195東京都名無区:2003/05/23(金) 23:25 ID:/fTyFC5M
「味の大ちゃん」の店内がきれいになってました。
店内の壁を直したみたい。
196東京都名無区:2003/05/26(月) 17:35 ID:jFHk/Zkw
>>195
へぇ〜知らなかった!近々行ってみよっと。

>>194
大阪人の友達に聞いたら「知らんわ〜」って言ってた。で、その友達と
その店に行ってみた。味はどうなのって聞いたら「ぼとぼちやわ」だって。
私は個人的に美味しいと思いました!

>>192
前に彼氏と行ったことあるけど、お客さん誰もいなかった。
カウンターのすみにマスターさんの奥さん(彼女?)っぽい人がいて、
すごい勢いで睨まれた。なんか恐いよ〜って思った。
197Mホーム社員:2003/06/02(月) 08:16 ID:op830drU
http://www.galsonly.net
ここの出張性感マッサージの
女の子は粒ぞろい
店の対応も良いよ。
198東京都名無区:2003/06/17(火) 18:54 ID:O60D5x32
(・∀・)
199東京都名無区:2003/06/27(金) 22:48:45 ID:NL3FE5BA
世田谷駅前の最近できたお店気になります。
お客さんが入っているのを見たことがないよ
200東京都名無区:2003/06/30(月) 19:55:00 ID:BFDuTKJM
世田谷にチャンエラーがいると思うときもくて外も歩けない
201東京都名無区:2003/07/01(火) 14:11:53 ID:tKa64E1o
>>200
289 名前: ssssss◇/tVdxfdUpk 投稿日: 2003/06/30(月) 19:50:51 ID:BFDuTKJM

ねぇんぇ?○EXオフやろうよ
(世田谷区弦巻スレッドより)


ということは○EXオフは自宅でするんでつか?w
202東京都名無区:2003/07/01(火) 15:14:50 ID:.8oVpN46
メル友、恋人、友達、不倫、秘密の関係を求めている
学生、OL、モデル、ナース、教師、人妻が多数登録☆
地域別に検索できるから、お探しの相手が必ず見つかります!
★登録無料★ 写メ画像対応★i-mode jsky ezweb 対応♪
http://members.tripod.com/~deai46/
203東京都名無区:2003/07/01(火) 21:04:31 ID:3pwBWLsE
>>201
発見して凄い嬉しそうそういうところがキモイ
204東京都名無区:2003/07/02(水) 01:55:42 ID:5kUUZIcE
>>203
301 名前: 東京都名無区 投稿日: 2003/07/01(火) 21:09:30 ID:3pwBWLsE

300


急いでdat落ちにしたかったみたいだねw
そして一安心したところでこのレスですか・・・。
これからも両スレで笑かしてくださいね。
そういえば○EXオフの参加者は集まりそうですか?
キモくない人、集まるといいですね!
【参照】
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037723057
205東京都名無区:2003/07/02(水) 19:04:06 ID:kczdWp7Y
>>204
おっ。ちゃんと仕事してるじゃないか。
サボるなよ〜
206東京都名無区:2003/07/02(水) 19:09:16 ID:kczdWp7Y
06/30(月) 19:55:00 ID:BFDuTKJM
07/01(火) 21:04:31 ID:3pwBWLsE

急いでないしw
207東京都名無区:2003/07/03(木) 11:09:19 ID:S1z2.YnA
>>199
どんな店?
208東京都名無区:2003/07/03(木) 14:26:51 ID:5pTiPVyw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたのプライベートな住所を作ってみては?

私書箱  身分書不要  詳しくはHPで♪

ttp://shibuya-mailbox.com

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
209東京都名無区:2003/07/03(木) 16:08:11 ID:8CYHNYx.
サイゴンの2500円のセットメニュー食べた人いる?
210東京都名無区:2003/07/03(木) 16:16:41 ID:86Hznao6
◆芦屋市奥池南町(ハイランド)のコシノヒロコ邸。国立公園内。設計は安藤忠雄。 http://ime.nu/www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/housou/01/011229.html

◆芦屋市山手町にある高級住宅は、国の重要文化財になっています。
旧山邑邸(芦屋市山手町:国重文/フランク・ロイド・ライト設計)http://ime.nu/www.oya909.co.jp/museum/yamamuro.html http://ime.nu/www.alpha-net.ne.jp/users2/naokiysd/kentiku.html

◆芦屋市六麓荘町T邸 http://ime.nu/www.bezonejpn.com/project/residential/rokurokusou/images/ashiya-photo1.jpgこういう住宅群が他都市にあるだろうか

◆芦屋市奥池町 旧植野邸(現:エンバ中国近代美術館)http://ime.nu/web.pref.hyogo.jp/kankou/100sen/photo/p86-5.jpg美術館にできるほどの大邸宅

────────────────────────────────────
◆大田区田園調布三丁目 http://ime.nu/fn.st49.arena.ne.jp/sampo/105/index3.htm邸宅街?。普通の住宅街にしか見えないんだけど。
211199番:2003/07/03(木) 21:04:56 ID:n74gdiO2
>207
ヴィンセントっていう名前のお店。
入ったことないので未知なる世界・・・
212東京都名無区:2003/07/06(日) 00:11:18 ID:x3wtPNio
上町あたりでパンツのすそ上げをしてくれる
リフォーム屋さんを探しています。
できるだけ安くてシッカリ上手にやってくれる処を
ご存知の方は教えてください。宜しくお願いします。
213東京都名無区:2003/07/07(月) 15:12:36 ID:Ynkl7yKM
>>211
俺が入ったとき一人だったけど(w
カレー結構いけたよ。
ビールつきでな。

店員の対応は結構よかったよ。
214199番:2003/07/07(月) 21:49:17 ID:u2ZSZfag
>>213
嘘つくな!!!
氏ねやクソガ!!!
215東京都名無区:2003/07/08(火) 01:26:16 ID:ZtRe4dPY
>>214
はえ?

なんでそんなに激昂してるのか意味不明なんだけど。
216212番:2003/07/08(火) 21:03:21 ID:DOrJTg3s
>214
なんで私の名前かたってひどい言葉使ってんの?
楽しく地元のこと話したいだけなのに邪魔しないでよ
>213
へえ、おいしかったんだ。
今度行ってみようかな
217東京都名無区:2003/07/08(火) 23:37:01 ID:ZtRe4dPY
>>216
客は他にいなかったけどね。(w
でも、味もまあまあだし(と言っても行ったのは一回だけ)、
店員の対応(家族でやってる?)も庶民的でよかったよ。

そういや、あの通り、拡幅されるんだよね。
それはあの辺にとって吉とでるか凶とでるか。
218204:2003/07/09(水) 14:23:14 ID:VPQAen6Y
みなさん、ほんとにゴメンなさい
219212番:2003/07/09(水) 17:49:49 ID:IJhpsfA.
>>218
ゴメンで済んだら警察はいらねーんだよ!
氏ね!
220212番:2003/07/09(水) 18:18:17 ID:IWkWUf62
楽しく地元のこと話したいだけなのに邪魔しないでよ
221212番:2003/07/09(水) 20:58:40 ID:aTbqZw/6
>220
もう現れるのやめにします
222212番:2003/07/10(木) 03:03:19 ID:y0AdDzOA
またまた登場!(爆
223東京都名無区:2003/07/11(金) 07:13:51 ID:RQnyJA92
○EXオフって、その後どうなったの?
「彼」はまだここで頑張ってるの?
224東京都名無区:2003/07/13(日) 09:16:38 ID:/DbhYs1w
>>223
最高でした。地元でただで。大人数でできて。
225東京都名無区:2003/07/16(水) 12:48:26 ID:Sjy74YZU
ヴィンセント…
お客さんが入っているのあまり見たことがないですね。
あの外観だと、入りたくても入れない感じかも…。
ちょっと怖い感じ。
今度、勇気を出して入ってみようかな。
226東京都名無区:2003/07/17(木) 00:24:41 ID:WX9Ytfuo
月うさぎ(゚д゚)ウマー

でもスープ切れ(゚д゚)ハヤー
227東京都名無区:2003/07/17(木) 23:23:58 ID:azXE0h/w
>>225
勇気を出してまで入る価値があるんだろうか?
228東京都名無区:2003/07/18(金) 15:54:28 ID:PKWYD5us
>>227
ないんじゃん  ふふ
229東京都名無区:2003/07/27(日) 23:11:45 ID:36PfvDF6
田中歯科クリニックってどう?女医さんだよね?
230東京都名無区:2003/07/27(日) 23:27:19 ID:3k.kafDI
月ウサギうまいの?こんど行ってみよ。
ふくろう、店の前通ったらやってたから、家に荷物置いて、戻ってきたら終わってた。(つД`)
231東京都名無区:2003/08/02(土) 14:30:14 ID:viJ7.41A
>229
田中歯科クリニックに通院してます。
親切な歯医者さんですよ。
以前は院長先生(男)いたんだけど、最近見ないなぁ。
232東京都名無区:2003/08/02(土) 21:53:31 ID:mfPXmLnA
区民祭り行ってきた。
233東京都名無区:2003/08/02(土) 22:22:54 ID:wLIanfG.
>>231
で、その女医は美人なの?
234東京都名無区:2003/08/02(土) 23:08:57 ID:L1roMrYA
最近の子供はこんな時間帯まで起きて騒ぐのが当たり前なの?
(昨日は一時だった。)
と、書いてる間に寝たらしい(やっと静かになった)。
ああ早く夏休み終わんねーかなー。
235東京都名無区:2003/08/05(火) 16:43:42 ID:MOQeOVtQ
>>232
ワカダイショー
236東京都名無区:2003/08/08(金) 15:52:22 ID:srMlXCNs
>>233
眼鏡かけてるけど、感じの良い
きれいな先生です。
237東京都名無区:2003/08/09(土) 06:18:25 ID:CbUc2TZg
ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/3515/

↑この略奪婚の人、リアルで知ってる人いる?
高校の後輩の赤ちゃんの顔や名前を日記であげつらってるけど、
その後輩や夫の前妻、逆玉のバツ1夫が日記を目にすることは
絶対にないと思ってるみたいでおめでたい…。
238東京都名無区:2003/08/24(日) 05:14:45 ID:nvDHDutE
保守age
239東京都名無区:2003/08/24(日) 13:12:50 ID:GjDymhsU
世田谷通り ファミマの左に新しくできたラーメン屋はどうですか?
240東京都名無区:2003/09/13(土) 06:34:52 ID:LH.z8ZJI
>239
「丁六」のことですな。
まあ一度、醤油ラーメンを食べることをお勧め。めったに食べられない味です。

円光院の所の派出所の前を時々夜に通るんだけどその度に巡回中で警官がいない。
このまえなんて夜7時過ぎに通ったら留守だし交番の看板と赤色灯が消えてたし。
あれで交番の役目はたしてるのか??
「緊急の際は110番へ」って立て札おいてるけどさあ、「あそこの交番がある!」ってのが
住民の安心感につながっているわけで、留守ばっかりじゃどうしょもないよなあ?
241東京都名無区:2003/09/19(金) 18:05:10 ID:qaiDW2Rc
昨日怖い女性を見た。目深にかぶった帽子の下からグレーの顔が・・・
この暑さの中ぶ厚いカーデ、マンウォッチなんてイケナイと思いつつ目がいっちゃう。
説明できない感じでした。
242東京都名無区:2003/09/27(土) 11:40:01 ID:Qdg1eT82
世田谷区役所近辺でランチのおすすめありますか?
243東京都名無区:2003/09/27(土) 20:35:47 ID:L.uUmA1.
世田谷区役所近辺でウンチのおすすめありますか?
244東京都名無区:2003/09/28(日) 11:12:38 ID:muznTF3U
蕎麦やぐらいだよ
245東京都名無区:2003/09/28(日) 15:53:44 ID:ahcI19YE
引越してきたのですが、レンタルビデオ屋が・・・
皆さんどちらを利用されていますか?
246東京都名無区:2003/09/29(月) 01:15:20 ID:TsUEQyC.
>245
世田谷ってめちゃ広いよ。
転入場所はどっち方面?
247東京都名無区:2003/09/29(月) 03:01:49 ID:LKxp8ybM
>246
世田谷駅まで5分程、世田谷通り側です.
248東京都名無区:2003/09/29(月) 09:47:52 ID:dGlu48Ko
>ランチ
は城山通りの くに亭?でしたっけ 洋食うまい

>火事
昨日の世田谷通り沿い焼肉店詳細きぼー
249東京都名無区:2003/10/04(土) 00:49:31 ID:0oTD9jBY
>ウンチ
は松ヶ丘交番近くの 公衆便所?でしたっけ うんこが臭い

>家事
昨日の世田谷通り沿い短小包茎
250東京都名無区:2003/10/13(月) 21:13:43 ID:QPfIIDY6
>245
馬事公苑のツタヤもしくは三茶のツタヤぐらいしかないよ
251東京都名無区:2003/10/24(金) 14:58:41 ID:2QbflK.g
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066967272/l50
小5の少女をレイプ未遂でタイーホ!! 橋本 拓 容疑者 (33)

世田谷区立烏山北小学校 4年2組担任
八王子市下柚木3-2 公団南大沢学園萌樹の丘 在住

■ソース

 勤務先の小学女児を強姦未遂、容疑の小学教諭逮捕(朝日)
 http://www.asahi.com/national/update/1024/027.html

 婦女暴行未遂容疑:勤務校の女子児童に 男性教諭を逮捕(毎日)
 http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031024k0000e040059000c.html

 小学校教諭、自分の学校で女子児童に暴行未遂…八王子(読売)
 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031024i304.htm

■世田谷区立烏山北小学校

 〒157-0061 世田谷区北烏山6-3-1
 TEL 3300-5764  FAX 3300-5785
 学校長 丘 博光
 [email protected]

 小学校HP
 http://www.setagaya.ed.jp/kata/
252東京都名無区:2003/10/24(金) 22:43:46 ID:2Dy.zG6c
昨日なんかドラマかなんかの撮影やってたね。
世田谷駅から国士舘のほうへ行った道の脇で。で。誰なのかわからなかったけど…
253東京都名無区:2003/10/24(金) 23:44:39 ID:79E8hIOc
小学校教諭が児童を校内でレイプ未遂だなんて
これじゃ小学校にも安心して行かせられないね
254東京都名無区:2003/10/27(月) 18:58:45 ID:G6fl3nUg
なんか最近おいしい店とか無いですか?
255東京都名無区:2003/11/05(水) 13:14:30 ID:vPmhGPWI
桜小学校の前のモッティルのクロワッサンおいしかったです!
256東京都名無区:2003/11/07(金) 15:28:13 ID:caHVI2Ag
有り難うございます 食べてみます
世田谷通りの赤い外観でラーメン味幌?の近くの飲み屋なのかに行った事が
ある方いらっしゃいます? 気になるんですが
ダーツがある所です
257東京都名無区:2003/11/14(金) 17:40:04 ID:KxxD4z9Q
最近世田谷辺りの治安が悪くなってきているように思います。
2週間くらい前には桜小学校の前に変質者がいて警察が来ていました。
つい最近も私の家の近所で変な人がいましたよ。
なんとかならないもんですかね?
皆さんも気を付けてください。
258東京都名無区:2003/11/14(金) 18:24:11 ID:3gGJv1.s
上町寄りの世田谷通りにある「鹿港」ってまんじゅう屋が出来てた。
あんまんが売り切れてて肉まんだけだったけど、
肉汁がたっぷりで美味かったよ。今度はあんまん食べたい。
259東京都名無区:2003/11/15(土) 16:02:12 ID:5Pho.oyM
>>258
もうちょっと1個あたりのボリュームを増やしてほしいね。
260東京都名無区:2003/11/16(日) 04:50:17 ID:v9rM089s
>>258
あの場所、何やってもすぐに潰れるんだよね。
今度は持つかなぁ?
261東京都名無区:2003/11/16(日) 19:23:18 ID:WeLi2096
でもあの店はいいよ。
店の前を通っただけでまんじゅう皮のいい匂いがしてくる。
今回もまたあんまん食べられなかった・・・。
262東京都名無区:2003/11/16(日) 20:28:29 ID:3RTMz0FQ
>258
どこにあるの?
263東京都名無区:2003/11/16(日) 21:51:53 ID:D4Ffbr2w
工作員うざいよ。
でも、あんまんの少なさには思わず同意。
264261:2003/11/17(月) 01:20:41 ID:y4W0KyA6
>>263
すぐ工作員認定するのはやめろって。
ていうかあんまん喰った?
265東京都名無区:2003/11/17(月) 12:53:52 ID:hrVEo0QA
1ついくらなの?
266東京都名無区:2003/11/17(月) 16:39:08 ID:6NKbJ1OA
>262
世田谷通りを世田谷駅方面から上町方面に向かって歩いて右側
青葉学園に入る道の角だよ。
中途半端な時間に行くと仕込みをしていたりして買えない時があるから気をつけて。
3時半以降に行けば大丈夫。
>265
あんまんと肉まん値段が少し違うけど1つ300円前後ですね。
267東京都名無区:2003/11/17(月) 18:25:10 ID:fd.Mf3eg
へへ、今日やっと買えたぜ。お店の名前はルーガン
台湾の”振味珍”というお店で修行してその味を日本に紹介することが
可能になったとパンフレットに書いてある。

営業時間は11:30〜 (でもすぐに売り切れる。)
11:30〜1:30 3:30〜6:00がべすと

サイズは、中華街の豚まんとか大阪の551とかをイメージしてると小さいと感じるかも
イムラヤ、やまざきなんかの肉まんと同じサイズかな。ちょうどいいサイズ。

値段は、肉まん・・・140円  あんまん・・120円  まん頭・・70円

味は、やまざきなんかと比べると圧倒的においしいよ。近所に住んでいるのなら
一度食べた方がいいと思うよ。並ぶのが苦にならなければね。オレは
一度食べたから並んでまではもういいよ。

しかし、夏はどうするんだろうね?
268東京都名無区:2003/11/17(月) 18:28:27 ID:fd.Mf3eg
>>267
自己レス。

ヤマザキなんかよりちょっと小さいな。女性にはいいじゃないかな?
皮がふかふかして無くて密な感じ。
269東京都名無区:2003/11/17(月) 22:40:28 ID:IRRHq5NI
渋谷→成城学園行き側世田谷区役所入り口を下車して成城方面交差点を左に曲がった所に
あるスイス料理?のお店っておいしいのかな?
チーズフォンデュ1000円に釣られて入りたかったんだけど、一人だったし
あんまりおいしくない所に1000円も払いたく無いので情報をお願いします。

近くに7-11と怪しげなたこ焼きや、銭湯、世田谷中央病院があります
270東京都名無区:2003/11/18(火) 01:17:29 ID:60sMUz3k
>>269
アンジェリーナっていう喫茶店?
271東京都名無区:2003/11/18(火) 14:55:37 ID:v7pDBPJ2
266.267>>
お返事ありがとうございます!
ぜひ、買ってみたいと思います。
272東京都名無区:2003/11/19(水) 19:50:01 ID:AnHj2zjg
>>270
今日確認してきました。
おっしゃる通り、アンジェリーナでした。
なんか洋酒、珈琲、アンティークって書いてありました。
でも、よく考えると何が売りなのか分かりづらいです。
多分過去ログあると思うので潜ってきます。
273東京都名無区:2003/11/19(水) 20:55:04 ID:A2GXOZrA
>>272
http://www.asku.com/rgj/rank/0/area/rank108.html
ここ世田谷周辺のレストランガイド
結構役に立つよ。ちょっとサーバーが重いけど
274東京都名無区:2003/11/19(水) 21:25:25 ID:AnHj2zjg
>>273
サイトを見てきました。
意見が二極化しているようですね
総合点が低くないのでそこそこいいお店なのかもしれませんね
今週末にでもいってみようかと思ってます
275東京都名無区:2003/11/20(木) 00:41:43 ID:gYCe0Mds
今日フジテレビで世田通の焼肉屋の特集やってたけど、お前等のおすすめ焼肉屋はどこですか?
276東京都名無区:2003/11/20(木) 07:40:33 ID:ReLJtlTg
>>275
圧倒的に一龍。
種類と値段で選べば炭の花
277東京都名無区:2003/11/21(金) 23:09:51 ID:By3zVLlM
>>274
ハンバーグがおいしいらしいですよ!
278◆giB.avQEHY:2003/11/29(土) 19:30:51 ID:NrZxBo.c
そう?
279東京都名無区:2003/11/30(日) 23:02:14 ID:5K.elBPw
オオゼキって結構高いですよね・・・ 広告に載ってる品は安いけど酒が高い。
自分は淡麗グリーンラベル好きなんだけどオオゼキだと1040円(500_6
缶パック)サミットだと960円なんで80円も差が!?

お酒もっと安いお店あったら教えて下さい(__)
280東京都名無区:2003/11/30(日) 23:11:15 ID:8JawH08w
>>279
パワーラーク
350mlのビール1箱で400円位安いよ!
281阿佐ヶ谷セブン:2003/11/30(日) 23:39:12 ID:ocsT0jVU
杉並ちゃんねるを作りました。
自由に遊んでください。

http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html

と宣伝してるんですが、まずいですか?
まずかったらすぐにやめますのでメールください
282東京都名無区:2003/12/02(火) 06:13:38 ID:uW3u4KGo
りんかっていう焼肉屋さんどうなんですか?
283東京都名無区:2003/12/02(火) 12:57:20 ID:khgNpPhw
その焼肉屋さん気になってるんですよ〜
誰か行った方教えて下さい
284東京都名無区:2003/12/08(月) 03:17:59 ID:puHgcdas
>>280
パワーラークってお店ですか!?場所教えて下さい(__)
285弦中卓球部 ◆E4bLDYeQlY:2003/12/08(月) 03:48:11 ID:NlXzxn0Q
>>284
千歳台のプールの近くだよ。
ちょっと遠いけどチャリならOKでしょ。
酒の販売所の隣りの建物はスーパーで、つまみもそこそこあるよ。
焼き鳥の屋台も出てるし。
ちなみに店関係者ではなく、単なる呑んべえです。(^^;

     (環八)                     
     至京王
      |
バイク屋 |ボート屋   パワーラーク ファミマ |
   ■  |■            ★     ■  |
   −−|−−−−−−−−−−−−−−− |−−−−−−− 
      |   □                ■ |
      |  千歳台プール       ローソン |
      |                       |
      |                 Olympic |
      |                     ■ |
   −−|−−−−−−−−−−−−−−− |−−−−−−− 
      |■神戸屋                ■ |
      |              Queen伊勢丹 |
      |■オートテック              |
      |
    至小田急
286弦中卓球部 ◆GuTbk9G1MQ:2003/12/08(月) 03:53:31 ID:NlXzxn0Q
トリップ間違えました....
287東京都名無区:2003/12/08(月) 13:55:13 ID:iuvh2yrY
上町駅近くのコンビニって昼間のおばちゃんやるきなさすぎ。
グダグダしゃべってて客が買いに来ると
「話の途中に来やがんな!」ぐらいのあからさまに嫌な態度でレジを打つ。
オープン当時はみんなハキハキしてたんだけどね。
288東京都名無区:2003/12/09(火) 12:58:38 ID:/1OydKKQ
この辺でおいしいクリスマスケーキ探してるんですけど
おすすめのケーキ屋さんはありませんかね??
289東京都名無区:2003/12/09(火) 20:14:41 ID:CZDEg.z2
代官屋敷の前の......えーっと名前忘れた。
チーズケーキがガーゼに包まっているお店。そこがクリスマスケーキの予約を
取っていたけど、どうだろう?
普段置いてあるケーキがそこそこおいしいから、いいのでは。
290東京都名無区:2003/12/10(水) 14:27:17 ID:HE1KzaUM
フラウラは?
291東京都名無区:2003/12/11(木) 09:46:36 ID:qpVIXn6o
そろそろ新スレお願いします。
292商店街:2003/12/11(木) 09:53:04 ID:2vOpXwak
いよいよボロ市

この4日間のおかげで成り立っている
と心配するこのごろ。
293東京都名無区:2003/12/11(木) 11:15:53 ID:jFeTAmzw
ありがとうございました!!
代官屋敷の前のケーキ屋さん。はい!!
わかります!!そこがありましたね!!
294東京都名無区:2003/12/13(土) 03:25:15 ID:KMLXEDuE
>>287
昼はかわいい姉ちゃんがいいよな。
昼間ババアばっかりてw

そういやあそこのローソンは店員がよくない
295夢の島:夢の島
夢の島
296東京都名無区:2003/12/13(土) 10:58:29 ID:f940wJ16
>>295
さんすくです
297東京都名無区:2003/12/13(土) 11:47:21 ID:JhtpBHAU
>>295
だまされた!本当に次ぎのスレお願いします。
298グールド:2003/12/14(日) 01:19:14 ID:FzHhdWT.
次スレです。
世田谷区世田谷スレッドvol.3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1071332254&LAST=50
299東京都名無区:2003/12/17(水) 02:11:08 ID:ayp7QMBU
今日ボロ市いってきました♪
300東京都名無区:2003/12/17(水) 13:07:14 ID:caAlwsWM
300!