東急東横線 中目黒Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
123区名無しさん
立ってませんでしたよね?
223区名無しさん:2002/04/04(木) 10:45 ID:9/bALuhk
前スレ案内ってやったことないけど・・・
こんなんでいいのかな???
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=985093889
323区名無しさん:2002/04/04(木) 11:43 ID:iyFS35Ko
前スレ299さんは洗濯できたのかなぁ?
あと引き続きGT情報もきぼーーん。
あー、でも昔の中目黒がなつかしいなぁ・・・・
4294,299:2002/04/04(木) 12:36 ID:cfjL/tAc
3>
こんにちは、
無事お洗濯できました。ありがとうございます。
目黒銀座の端っこのやつにいきました。
食事禁止、とかいてあるのに店内には自販機がなぜかあります(笑)
523区名無しさん:2002/04/04(木) 23:35 ID:T5ZaH5/c
>>4
そして7-11で買い物して物食ってるやつも
たまにみかけます(W
623区名無しさん:2002/04/04(木) 23:46 ID:QgJplI8Y
ゲートタウンの中にマックできませんでした。
いいかげん作ってくれ。
あと、最近中目黒商店街がセレクトショップっぽいのが
ここ数ヶ月でできはじめた…。個人的には勘弁してほしい。
代官山でやってくれ
723区名無しさん:2002/04/05(金) 13:13 ID:BtEvU/y6
>>6
昔からあった店がどんどんなくなっちゃうね
「マロン」「カブ薬局」くらいなのかなぁ?
ずっとあるのは・・・。おもちゃの「やまぐちや」
ってまだあったっけ?小さい頃パラダイスだったなぁ・・・。
823区名無しさん:2002/04/06(土) 01:06 ID:tvv241tM
中目黒にはどうしてマックがないんだろう???
923区名無しさん:2002/04/06(土) 01:53 ID:gNKifPYk
>7
やまぐちや 良かったね〜よくあそこでカードダスやらガチャガチャやらやったよ
>8
駅前ベッカーズがマックだったらと思ったことが何回あることか…
1023区名無しさん:2002/04/06(土) 02:05 ID:lDlL9OBc
>>8
恵比寿もYGPに逝かないとマックがないよ。
マックが少ないのはKFCの本社がある関係だと聞いた事があるけど。
たしかにKFC系の店は多い。
1123区名無しさん:2002/04/06(土) 02:23 ID:tvv241tM
>>10
そ〜なんだぁ。
でもなんでまたベッカーズなんかが・・・とほほほ
1223区名無しさん:2002/04/06(土) 10:37 ID:bw8gVdEI
目黒川葉桜祭りあげ。
はっぱを提灯で照らしてどーする?
1323区名無しさん:2002/04/06(土) 10:48 ID:lDlL9OBc
>>11
ベッカーズはJRの子会社だから駅のそばに必ずあるのは仕方がないよ。
1423区名無しさん:2002/04/06(土) 21:37 ID:5J1CEafQ
>>13
でも中目黒駅はJRとは全く関係ないと思われ・・・
東急か営団だったら納得できるのだが
1523区名無しさん:2002/04/06(土) 22:52 ID:pl0CuBLc
GTビルは大樽でもマイナーだと思っていたあの店へのゲートだったのか!
一挙に形勢逆転だあああ。たるだこウザイ・・・
1623区名無しさん:2002/04/07(日) 22:02 ID:hEZtB6z.
>>294
ライフの近くなら、ライフの横の細道を抜けて、大通りへ向かうと確か有った
気がするけど...。

>>288
鳥昌は、うまいので良く行きます。

>>287
ふじってどの辺なんですか?
1723区名無しさん:2002/04/07(日) 22:51 ID:Jf6EB6zw
GTビルオープン!盛況だったねぇ・・・
あと葉桜祭り、新緑が眼にシミタネェ・・


ショボーン・・・・




シヨボーンの絵を貼って楽しんでください。
1823区名無しさん:2002/04/08(月) 19:45 ID:KzvQYgww
日曜日、あのしゃり助難民がいなかった!
とおもったらナカメ銀座で物売りしてたんだね。
1923区名無しさん:2002/04/08(月) 21:40 ID:qu2FMBEU
日曜のフリーマーケット、けっこういいもの売ってましたねー。
色々買いたかったよ、、、。またやらないのかな。
20よいこ歯科:2002/04/09(火) 14:43 ID:G22hq442
目黒川にアカエイが泳いでいたのを見た人いませんか?

ちょっと、気持ちわるかったけど、エイはスイスイ泳いでいた(w
2123区名無しさん:2002/04/09(火) 14:46 ID:dT/Z6uLc
>>16
ふじは蛇崩の交差点のそばです
おじぞうさん(知ってる?)のそば
2223区名無しさん:2002/04/09(火) 16:23 ID:ns2E6zck
池尻から中目までよくチャリでいくんですけど、
山手通りに平行な一本西側の小道を通ってると
○○建設反対!みたいな看板をよく見るんですが、
あの辺どんな問題があるんですか?
ご存知の方います?
2323区名無しさん:2002/04/10(水) 12:09 ID:swAAyyJ.
和定食のランチが充実している店ありませんか?
揚げ物ばっかりのところは×。
刺身に、煮物に、あと数品で800円くらいで。
2423区名無しさん:2002/04/10(水) 12:52 ID:BUdcodYo
>>23
かの有名な大戸屋があるじゃん
吉野家のとこをガードにそってまっすぐ行って
ゲームセンターの2階だよ
2523区名無しさん:2002/04/10(水) 18:05 ID:Jt8MPc1I
駅前の図書館、GTビルに移動するんだ・・・
これでミズホ銀行解約したら桜の季節まで横断歩道渡らなくてすむな。
あ、川沿いの大樽に行くか!
2623区名無しさん:2002/04/10(水) 19:29 ID:wOHergoU
>>25
バカな春厨の独り言でした。
2723区名無しさん:2002/04/10(水) 23:10 ID:C8SlskBQ
? 何でいきなりそこで絡んでるんだ?

中目黒図書館移転かぁ。
2823区名無しさん:2002/04/11(木) 10:04 ID:F8QpIh0c
>>26は言わずと知れた白木屋関係者。
ここは酒板でも有名なドキュソ無法地帯らしい。
2923区名無しさん:2002/04/12(金) 15:30 ID:ymoSZESY
勧銀中目黒支店ユーザーだったけど向かいの富士銀行と
共々みずほ銀行になって名称の違いはどうなったのかな?
3023区名無しさん:2002/04/13(土) 00:20 ID:qhXX27Ag
勧銀中目黒支店はみずほだったが・・・・
3123区名無しさん:2002/04/13(土) 12:36 ID:CB7t/XDc
旧富士は「祐天寺支店中目黒出張所」へ格下げです。
当然支店番号も変わりました。
3223区名無しさん:2002/04/14(日) 10:20 ID:i.D87gjk
>>31
そうですか・・・・どっちの駅にあるんだ?ってな名前ですね(笑)。
山手通りを渡らなくてすむので旧富士に変えようと思ったんだが・・・。
そういえば「牛角」が「とりでん」という釜飯と焼鳥の店を
出しましたね?・・・・やはり狂牛病が影響しているのかな?
4月8日OPENでしたがどなたかもうお試しされましたかぁ〜??
33中目黒育ち。:2002/04/16(火) 14:45 ID:XN7P1QJk
キムタク宅のそばで静香ハケーン
3423区名無しさん:2002/04/16(火) 20:06 ID:eIq1LjO.
>>33
キムタク宅ってどこなん?
35中目黒育ち。:2002/04/16(火) 22:56 ID:4IrzabEI
八幡神社そば・・・これ以上は・・・
3623区名無しさん:2002/04/16(火) 23:17 ID:BT6Y7GJ6
Preceeどうよ
田園調布にもあるよね
あれは東急ストア系列らしいね
3723区名無しさん:2002/04/16(火) 23:26 ID:VFk34rN6
a
3823区名無しさん:2002/04/16(火) 23:27 ID:O9Uf3iRg
http://www14.u-page.so-net.ne.jp/bk9/akk/
凄いぜ名古屋はリニアが実用化されるとは・・
3923区名無しさん:2002/04/17(水) 02:47 ID:makwSqfY
この界隈で、
芸人さんがよく呑んだりしてるみたいなんだけど見た事ありますか。
ミーハー心と、そういう処は安くていい呑み屋なんじゃないかと
両方で気になりました。
405年目:2002/04/19(金) 11:51 ID:ShGN9Dig
Preceeガックシ
Tveltのほうがヨカ!
4123区名無しさん:2002/04/20(土) 03:57 ID:.BP4rmsc
>>21
蛇崩れの交差点は知ってるけど、おじぞうさんとは?

>>33
八幡公園で見かけたら、なんか笑える。
42daro?:2002/04/20(土) 09:54 ID:LAHqHc1o
>>21
蛇崩れの交差点は知ってるけど、おじぞうさんとは?

>>33
八幡公園で見かけたら、なんか笑える。
4323区名無しさん:2002/04/20(土) 21:35 ID:K9icmD3A
>>42
蛇崩交差点から山手通りに向かう道、ゴルフ練習場があるでしょ(右に)
そのすぐそばにおじぞうさんない?
4423区名無しさん:2002/04/21(日) 04:01 ID:VBXNuXiE
久々に中目の実家に帰ってきたけど目銀とか古い店全然なくなっちゃてたなぁ
やまぐちやとか、年末におせち料理売ってた岡田屋とか
4523区名無しさん:2002/04/21(日) 12:36 ID:CUSecmtA
香雅(こうが)だっけ?山手通りから路地をちょっと
入ったとこにむか〜〜〜し餃子とタンメンしかない店が
あってすごく美味しかったんだよね
4623区名無しさん:2002/04/21(日) 14:21 ID:s9x5VYjs
居酒屋「やまき」、山手通沿いUFJ銀行隣。
今から5年くらい前、特別美味いとかではないんだけど、
格好いいマスターと、とても可愛くて感じの良い奥さんに
惹かれて良く通ってました(当方男なんで、特に後者)

こちらの勤務先が中目黒ではなくなり、足も絶えましたが、
2年前の桜の花見の頃に、懐かしくて中目黒へ行き、一度
店を覗いたところご夫婦の姿が見えなかったので中に入り
ませんでした。
たまたま休みだったのかな。それともどこかに引っ越したかな
4723区名無しさん:2002/04/22(月) 16:12 ID:Bc1Jawow
>>45
あったね、香雅。しかしメニューはもっとあったはず。
モヤシ炒めとかもうまかったよ。
48中目黒:2002/04/22(月) 16:41 ID:JLGwV4AQ
むかーしさ、吉野家って目黒銀座の入口にあったよな?
今の富士銀行のATMあたりに?
4923区名無しさん:2002/04/22(月) 17:59 ID:CpKphZ8c
あったあった
幼稚園一緒だった子の家だった<吉野屋

正直、女性にとっては今だにダンキンが恋しい...
5023区名無しさん:2002/04/22(月) 21:21 ID:o1XKwrF.
ゲートタウンの地下のスーパーって東急とどこが違うの?
5123区名無しさん:2002/04/22(月) 22:40 ID:3cjSB13s
>>50
ちぃとばかしグレードアップのようです
52中目黒:2002/04/23(火) 13:24 ID:no3rd1cU
>>49
おー。ダンキンドーナツね。今の吉野家のところにあったやつだ。
なつかしい。

ところで31アイスは右サイドに移るみたいね・・
正面はイタリアンバール「segafredo」ができるし。。
広尾店のカードは使えるのかなあ。
どんどんおしゃれになっていく。


http://www.segafredoshop.it/shopsegafredo/catalog-EN.xml
5323区名無しさん:2002/04/23(火) 21:03 ID:A7cS30Ew
ちいさい頃、外食するぞって言われるといつも
「満珍軒」だった(しかし変な名前だ)
それももうない・・・・。美味かったのか
どうかは全くおぼえていない・・・。
5423区名無しさん:2002/04/26(金) 15:02 ID:tfpbg6es
age
5523区名無しさん:2002/04/26(金) 15:24 ID:KncIP192
30年近く前めぐみ幼稚園に通ってますた。
今でもまだあるますか?
中目黒小学校のとなりですた。
5623区名無しさん:2002/04/26(金) 17:29 ID:.y8MAfAI
駅前に建ったでっかいビルって会社とか入ってるの?あれ何??
5723区名無しさん:2002/04/29(月) 12:48 ID:T22btNa2
オブジェだよ。
向かいにも、作るんだよ。
5823区名無しさん:2002/04/29(月) 19:16 ID:31VLTWDU
ってか、住居部分は売れてないの?人の気配がない・・・
5923区名無しさん:2002/04/29(月) 19:23 ID:8ONQ19VQ
新・共済病院の横にでっかい「中目黒公園」ができました。
なかなかの設備でいいところです。
昨日犬の散歩がてら行ってきました。

このGWからいよいよ区役所への改修工事が始まるらしい。
で、来年1月から使用開始です。中目黒に行政機能が集まるわけだ。
NGTも行政関係ばかりだし。。。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/iten/cyosya.htm
603月からの住民:2002/05/05(日) 03:00 ID:IrQqsb3E
Precceは、遅い時間だとお惣菜やお弁当やお寿司が半額とかになって嬉しい。
下手にコンビニで買うより安いし、美味しいから最近はよく利用しています。
61GTタワー勤務:2002/05/06(月) 23:51 ID:zQmRgFcE
chanomaにいってきました。内装はまあまあ。
食事もまあまあ。デートとかならいってみる価値ありですね。
駅近くの、白木屋と同じビルの六階にあります。
6223区名無しさん:2002/05/07(火) 00:49 ID:htx3p8YM
中目に中目らしさが無くなっていく、、、。
すっごくイヤだよぅ。ほのぼの感が失われていくと思いません?
まるで渋谷が駅再開発の着工を境にどんどん良さが削られ、今となっては
餓鬼のためのスラムになったように、、。
あ〜、不安だ!
63GTタワー勤務:2002/05/07(火) 02:55 ID:YNXFjWPM
中目黒はこれからどうなるのか。GTタワーなどのオフィスがふえていくの
でしょうか。
6423区名無しさん:2002/05/07(火) 10:27 ID:0rumlSU2
中目黒駅近辺においしいパン屋さんってありますか?
6523区名無しさん:2002/05/07(火) 19:02 ID:th1DSWmM
>>64

美味しいかどうかいったことないけど
いつも混んでるパン屋がここにある
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.38.39.122&el=139.42.4.462&CE.x=257&CE.y=233

まるの中心のところ。
6623区名無しさん:2002/05/07(火) 22:51 ID:JZUB8SOE
67坊主:2002/05/09(木) 20:02 ID:rmH0ODnQ
東横線中目黒から調布へ引っ越して早10年。まだあの銭湯はあるのだろうか。
理髪1番だったっけか、当時いた若い女性理容師さんはまだいるのかな?
もういないだろうな。
あの奇妙なおやじの古本屋まだあるのかな?
6823区名無しさん:2002/05/09(木) 21:18 ID:dcupSv96
>65
そこのパン屋旨いよね〜自分も大好きだよ
6923区名無しさん:2002/05/09(木) 22:08 ID:OgP2LKF6
惣菜パンがおいしい店ってあるかしら。
家庭的な、例えば焼そばパンがあるような感じの
手作りの店。
7023区名無しさん:2002/05/12(日) 12:04 ID:FwYHuYZQ
「八雲」ってラーメン屋評判高いみたいだけど、どう?
私にはあんまり・・って感想なんだけど。
7123区名無しさん:2002/05/14(火) 00:16 ID:6YxC9ZY.
生駒軒 台湾 なつかし
7223区名無しさん:2002/05/14(火) 10:41 ID:6ffWDGEo
「よだきんぼ」でギョウカイ風に振舞うのがボクの趣味。
7323区名無しさん:2002/05/14(火) 10:45 ID:k12rHnUg
7423区名無しさん:2002/05/14(火) 12:35 ID:klSqGJsA
>>72
同人誌ギョウカイのヲタ風にか?(w
7523区名無しさん:2002/05/14(火) 12:49 ID:ovMS0a4k
凝灰岩フウにです〜
7623区名無しさん:2002/05/14(火) 13:19 ID:klSqGJsA
>>72
そういう奴って見ていてかなり痛いよ。
7723区名無しさん:2002/05/14(火) 20:27 ID:Zo.PIe52
>>39
超遅レスごめんなさいね〜。
以前、蛇崩側のローソン向かいガード下の鳥小屋って店(もつ鍋屋ね)に
ウッチャンと千秋(スタッフもね)がいました。
ここって、サイン色紙が大量に貼ってあるので、足しげく通ってれば、
芸能人の10人や20人は見れるんじゃないでしょうか。
7823区名無しさん:2002/05/15(水) 04:17 ID:zk0W9Gy.
>>67
葬儀屋だった所の近くの古本屋のことですね?
あの親父は僕が子供だった頃とビタ一文変わらぬ風貌で今も店の奥に座っています。
7972:2002/05/15(水) 06:37 ID:kCuraZaI
なんだやっぱりオレ様に憬れてんだな〜〜〜
すぐレスつけやがって(w
素直じゃないなァ。
8023区名無しさん:2002/05/15(水) 10:22 ID:.Ynu.Zm.
>>79
勘違いドキュソ登場!
痛すぎる・・・
8123区名無しさん:2002/05/15(水) 18:13 ID:ZIy1Jy42
ギョウカイ風、というのはギョウカイじゃないんだよ。許しておやり。
付け焼き刃はすぐバレてさらに滑稽。

中目黒の店でそういうドキュソヲチするのもなかなかオツなもの(w

それよりサーティワンを返してよ!
8223区名無しさん:2002/05/15(水) 21:14 ID:zmWTPwXM
>>81
禿堂

確かにぺこより31残せってんだ。というよりよく残ったなあのビル。
8323区名無しさん:2002/05/16(木) 05:38 ID:pJL29/bc
GTにティップネスが入るって噂は本当ですか?
8472:2002/05/16(木) 09:47 ID:A.LDZUp6
「よだきんぼ」では一人のときが多いオレさまだが、
「鳥小屋」では我が手下どもにギョーカイ倫理を説教していることが多いのだな・・
ったく最近の奴って、素直じゃない。
憬れを素直に語れない、日本語の危機だな。
8523区名無しさん:2002/05/17(金) 11:25 ID:EmdfFjnk
↑何業界?
8623区名無しさん:2002/05/18(土) 11:09 ID:YVD79x5g
>>84
何業界?
もちろんそんなの決まってるよ。
AV業界!!
文句あるやつは、犯すぞ!!
なんて…
あーあ、あまりに暇つい…
87東山中出身:2002/05/19(日) 01:30 ID:zMZRsABE
GTにツタヤきぼんぬ。
なぜ中目にはCDレンタル屋がないんだぁぁぁぁぁ!
祐天寺のツタヤまで行くのだるいっす!
88フラツァイト会員:2002/05/20(月) 17:23 ID:NaqfzzAY
>>83
ティップネス...ちょっとゆらぐ...
でもお風呂ないしなー
>>87
禿しく心より同意!
8923区名無しさん:2002/05/21(火) 08:18 ID:TtM1j.v6
某23区物語(旧版)で、泉某氏の怨嗟の的になってたような(w
9023区名無しさん:2002/05/21(火) 22:58 ID:pSYOM6Bk
駅前のパチンコ屋に、タクシーらしきものが突っ込んで
いたのを目撃した方・・・情報よろしくです(午後9時前後)。
9123区名無しさん:2002/05/21(火) 23:44 ID:4jI8tVKQ
野次馬たちが暇つぶしで群がったんだろうな。
9223区名無しさん:2002/05/22(水) 00:07 ID:yp2Phj32
>>90
タクシーがありえない角度で突っ込んでるところみたよ!
山手通りから垂直にパチンコ屋にはまってた。
わたしが見たときはすでに警察がいて、はまったタクシーを引っ張り出してた。
どうしてああいうことになったの!?
9323区名無しさん:2002/05/22(水) 00:09 ID:XobAtwNQ
駅前ってガード下?
9423区名無しさん:2002/05/22(水) 00:52 ID:zmpQa./c
テレビでやってたYo.
なんであんなトコにしかも客乗せて突っ込むか?
9523区名無しさん:2002/05/22(水) 06:11 ID:4wozvLPk
プるミエに突っ込んでたね。どういうハンドルさばきなんだか。
9672:2002/05/22(水) 06:19 ID:DMAN/f12
俺様に見とれていたに違いない。
9723区名無しさん:2002/05/22(水) 11:03 ID:3iUikQos
Uターンしようとしたのか?
反対車線から突っ込んだらしいけど。
人が歩いてなくてよかったよね。
9823区名無しさん:2002/05/23(木) 11:01 ID:lN2kCMyk
タクシーがなんでつっこんでしまったのか、気になって眠れません。
だって、ありえないじゃん!
99みんみん:2002/05/23(木) 15:32 ID:lpSmX7IY
やはりニュースでやっていた目黒区のパチンコやにタクシーが突っ込んだ事件は
あのパチンコやさんだったんだ。
営業しているから、まさかあそこではない、、と、思っていたのに。。。
どうしてあんなところに突っ込めるのか、、、とっても不自然すぎる。。
100教えて君:2002/05/23(木) 16:27 ID:uSOW4rO2
ソースないの???
10123区名無しさん:2002/05/24(金) 04:14 ID:Dj42HTlA
>>100
醤油ならここにあるぞ?目玉焼きには醤油だろ?
10223区名無しさん:2002/05/24(金) 11:22 ID:r/EgKnrc
多分Uターン途中にブレーキと悪セルを間違えた→パニックに陥りマスマス踏む。。
なであろう・・あるいは事故ではなく。。。。嫌がらせ?
10323区名無しさん:2002/05/24(金) 11:30 ID:V8l2wmHo
> 嫌がらせ?
客乗せてそれはないだろ。

しかし、客乗せた状態で、突っ込んだ先がパチンコ屋じゃ、いくらタクシーでも
治療費や修理費にかなーり、金かかるね。
10423区名無しさん:2002/05/24(金) 13:08 ID:Dj42HTlA
なあ!みんな知ってる?アド街でナカメだってよ・・・。
10523区名無しさん:2002/05/24(金) 14:30 ID:K8t8XTww
>>104
3回目くらいだね。たしか。
10623区名無しさん:2002/05/26(日) 00:12 ID:zutdmI9I
10723区名無しさん:2002/05/30(木) 07:09 ID:T4RK6uvg
中目で評判の良い歯医者さん教えてくらさい。
10823区名無しさん:2002/05/30(木) 09:10 ID:289QZHEM
「出没!アド街ック天国」
第355回「中目黒」
2002年6月1日(土)21:00〜21:54
司会:愛川欽也、八塩圭子
コメンテーター:山田五郎
パネラー:峰竜太、薬丸裕英
ゲスト:YOU、なぎら健壱、こずえ鈴

●解説
 毎週、勝手に一つの「街」を取り上げ、あらゆる角度からその
街のセールスポイントを見つけ出し、さらにその街のCMまでも
作ってしまう「地域密着系都市型エンターテインメント」番組。
 今回は「中目黒」に出没する。
 中目黒は、オシャレな人間が通う最新ショップや、業界人が集
まる美味しい店の多い街。またそれだけでなく、庶民的な居酒屋
や商店街も多く軒を連ねる街でもある。
●内容
 中目黒を象徴する物や、代表的なスポットをベスト30形式で紹介する。
 ここではいくつかを紹介…。

※ネタバレ防止のため省略

 また他にも、古くからの商店街や“ガード下”の名店、居酒屋や
焼き鳥屋を数多く紹介する。

 「今週もおじゃ街ます」では、老舗和菓子店のお宅にお邪魔した。
いまどき珍しい大家族で、毎日、祭りのように賑やかな食卓だそうだ。
大家族ならではの“家庭円満の秘訣”をお教えいただこう。

 番組の最後には、出演者全員で「中目黒」を象徴するCMを考える。
 CMのキャッチコピーは、「今週もおじゃ街ます」でお邪魔した
お宅の格言から、いただいた。しかし出演者選びに難航し、CM会議
は思いもよらない展開を見せる…。はたして、どのようなCMになる
のだろうか?
10923区名無しさん:2002/06/01(土) 02:18 ID:2p29shCg
たぶん
パーグラムマーケット、オーガニックカフェ、豊前房、ヨハン
ラ・ブランジェ・ナイーフ、ワンウェイレコード、シンガポールナイト
あたりが出るだろう。
11023区名無しさん:2002/06/01(土) 04:53 ID:7r0zOaIg
1位はきっと目黒川の桜並木だな
11123区名無しさん:2002/06/01(土) 08:14 ID:TbEKVTTg
1位 八百重
2位 たるだこ
3位 黄色いカラス
だよ。
11223区名無しさん:2002/06/01(土) 16:14 ID:2XLVu3iU
『ヒ−リング空間』は?
113おじさん:2002/06/01(土) 21:24 ID:O3TjX7Js
今放送中のアド街の「中目黒物語」でのBGMは「REDWING」といいます
11423区名無しさん:2002/06/02(日) 00:22 ID:x0a2BIUA
しょぼかったなあ。ぜんぜんいいランキングなかった。
11523区名無しさん:2002/06/02(日) 10:38 ID:4lHuHWAY
>>114
中目黒自体がしょぼい所だからあんなもんでしょ。
11623区名無しさん:2002/06/02(日) 11:19 ID:IOPfpf/.
籐八のうどんひさびさ食った、美味かった。
11723区名無しさん:2002/06/02(日) 12:19 ID:UFYwI3pE
11823区名無しさん:2002/06/02(日) 15:48 ID:nKHpqcfQ
昨日、籐八にユウ☆ザロックが居た。
11923区名無しさん:2002/06/02(日) 18:09 ID:ks.K7Ev.
↑ユウ☆ザロック,who?
12023区名無しさん:2002/06/04(火) 03:40 ID:PtLYof9.
なんかうるさいスクーター・バイク乗ってるバカが多くないですか?山手どおりから
ライフの前とおって目黒銀座に抜ける道。
12123区名無しさん:2002/06/06(木) 04:24 ID:de66Es9s
>>119
ラッパ−<ユウザロック★
ピチカートファイブの「東京の合唱」でも、血ェ貴拉致ョ−とか言ってます。

>>120
 禿胴。東急ストア付近の目黒川沿いもうるさい。
12223区名無しさん:2002/06/06(木) 09:37 ID:hmUSQynY
ユウ☆ザロック=118。センデン惨メ・・・
12323区名無しさん:2002/06/06(木) 11:15 ID:TsFH5eCI
昔、なかめに住んでいた。高架下の(楽膳)まだあるのかなー、マスター達、あいかわらず客帰した後、朝まで飲んでいるのかなー?(高伸)餃子、家常定食毎晩食っていた。隣の居酒屋何ていう名前だったか?(やまちゃん)だったけ?サザンの桑田さん来てたな。毎晩この辺で飲み歩いていた。高伸の大原さんには、なかめの飲み屋いろいろ連れて行ってもらった。夜中の1時にあく店が1番おもしろかった。ヤ○ザやお店帰りのホステスさん職業不詳の人も多かった。けんかもしょっちゅうだった。
12423区名無しさん:2002/06/06(木) 12:44 ID:94nme/GI
アド街でも紹介してたけど、焼き鳥の「串若丸」って美味しいですか?
誰か教えてちょ!
12523区名無しさん:2002/06/06(木) 20:42 ID:yKHFhmf2
>>123
ひろちゃんでは?
126<<123>>:2002/06/06(木) 23:42 ID:TsFH5eCI
>>125
そうだったかも知れません。奥さんがフィリピンの人で、御主人の努力で不動産屋がフィリピンの人でもアパートやマンション借りられるようになった。今でもフィリピンの人達多いですか。あの人達は外国資本の会社の日本駐在の家庭のメイドさんで風俗や水商売はいないという話でした。日曜になると皆で教会に行き、フィリピンから大統領が来ると歓迎レセプションに呼ばれていました。(大統領と写真に写っているのを見せてもらったことがある。)
12723区名無しさん:2002/06/07(金) 16:44 ID:S008Ev.Y
誰だ?GTにティップネス入るなんていうデマ流したの?
確認したら予定は無いってよ!!
12823区名無しさん:2002/06/08(土) 19:33 ID:/9RH0j02
>>123
以前からフィリピンの人達多いと思っていたがそういう事だったのですね。
129東山中出身:2002/06/08(土) 20:15 ID:g0XADiLk
GTができてから、駅の周りの不法駐輪を
見張っている爺さん達の人数が増えて辛いっす。
以前のように梅もとの裏にチャリとめたいな〜。
13023区名無しさん:2002/06/09(日) 17:25 ID:FdlS3hYQ
GTの地下駐輪場(有料)の爺さんたち、動作にぶくない?
13123区名無しさん:2002/06/09(日) 22:35 ID:oESn5nv6
>>130
区のシルバー人材センターからのおじいちゃんだから
こんなこといわんで優しくしてあげてね
>>129
ちゃんと駐輪場にとめろよ!
違法駐輪は撤去されちまえ!
132中目初心者:2002/06/10(月) 03:39 ID:cmHmghcI
>>131
駅前近くの駐輪場ってどこ?
マジで教えてホスイ。
133132:2002/06/10(月) 12:45 ID:iZ4tsb6A
>>132
まずGTの地下
あと山手通りはさんで逆にもあったと思うがそれは
よくわかんない
13423区名無しさん:2002/06/10(月) 17:03 ID:rSlXJegM
2年前、開発始まる前まで住んでました、なつかすぃ
目黒銀座の突き当たりにあるhachiroってまだある?
くまの木書店は、お金がないとき
古本やCDを買い取ってもらってよくお世話になったなあ
13523区名無しさん:2002/06/10(月) 17:56 ID:XMwZIOJY
>>129 氏ね。お前のせいでマジで歩きにくいんじゃ。

おとなしく年間3000円払って駐輪場止めろ。
13623区名無しさん:2002/06/10(月) 23:07 ID:MTFv5HeA
駐輪マナーほんとに頼むって感じ。
ついでに車も。
細い道入ってくるなよ・・・LIFEの道は自転車・車の地獄通路となっております。
歩いててイライラすんだよね。自転車税キボン!

メギンの佐○歯科クリニック・・・あやしすぎる・・・
時々トーシロー丸出しの歯科助手がくるんだけど、マジ酷い失敗するんだよね。
それを目の前で院長がどなり散らすわ、チョト叩くわ・・・
長年いるねーちゃん達はきつそうだし、小○歯科にチェンジしたんだけど
ここ待ち時間長すぎる!予約時間厳守して欲しい。毎回一時間は待たされる。

ナカメってさ、床屋と和菓子と八百屋と薬屋がかぶりまくりじゃない?
今はコンビニとセレクトショップか。
レコードショップの前にたむろしてる外人とスケボ男マジウザイ!
137チャリンコについて:2002/06/11(火) 03:17 ID:6kaaHoDY
【中目黒 自転車事情】
改札出て右側に電話が並んでるよね。その一番左側あたりに目黒区からのお知らせ
みたいなBOXがあるんだけど、その中に申し込み用紙が入ってるはず。
一年間3000円で3箇所ある駐輪場から選ぶことが出来る。
(場所は、NGTの裏の蛇崩川上・目黒川沿い2か所)
でも今は追加申し込みのみだから、申し込み用しがなかったりしたら目黒区役所にでも電話して。

NGTの地下はデイユース専用で1回100円だと思った。定期利用はしてないはず。
13823区名無しさん:2002/06/11(火) 08:17 ID:yWbdtqyA
>>136
レコードショップに停めてあるスクーターうるさいなあ。
毎日目黒銀座およびLIFEの前をすう往復するばか者。
その後ろで喜んでいる女。
どこに通報したらいいんだ?
13923区名無しさん:2002/06/12(水) 00:33 ID:vCO23TBc
>138
もしかして同じマンションの住人かもしれない。
メギン通りでオートロックで新築で(・∀・)イイ!!と思って入居したんだけど
レコードショップ向かいの謎のセレクトショップ(?)で宴会してるスケボ小僧に
外人が加わって帰り道が辛くなってます。(なんかねやりたい放題!)
つうか、お年寄りとイタタな若者の街って感じ。
NGTの地下の駐輪場は137の言う通りだけど設計ミスらしく出口に辿り着くまでイライラするらしい。
あとさーペット同伴でスタバしようとするヴァヴァ達見ててほんと
アフォかとお前らは治外法権かと問い詰めたくなる。
14023区名無しさん:2002/06/12(水) 02:24 ID:HXuGLpuU
>>139
GTタワーのスタバですか?
14123区名無しさん:2002/06/12(水) 22:26 ID:IfqNU9jw
中目黒1・2・(3:一部)丁目/上目黒1・2丁目は商業地帯なのであまり居住は
お勧めできない。

中目黒(3)・4・5丁目/上目黒3・4・5丁目が落ち着いていて、芸能人地域でもある。

>>137
目黒区の駐輪場は1キロ以上家が離れていないと許可されないとか・・・ま、裏技はあるけど。
14223区名無しさん:2002/06/13(木) 03:23 ID:xzUXH8go
うち、上目黒3丁目、確かに静か
近くにはマッチの家有り
かなり下町風の地域ではありますが
143141 間違えました(訂正):2002/06/13(木) 19:47 ID:foDsK9hg
中目黒1・2丁目/上目黒1・2・(3:一部)丁目は商業地帯なのであまり居住は
お勧めできない。

中目黒3・4・5丁目/上目黒(3)・4・5丁目が落ち着いていて、芸能人地域でもある。
14423区名無しさん:2002/06/14(金) 01:18 ID:/FnKFnAQ
急な話で申し訳ないのですが
中目の駅周辺で今日の日本戦を観戦できるお店ってありますか?
14523区名無しさん:2002/06/15(土) 07:24 ID:RVBe9C6Q
ガード下をずっと歩くと4件くらいある・・・BAR・イタメシ屋・居酒屋
14623区名無しさん:2002/06/16(日) 08:49 ID:dL51ZePo
そうそうジャルディーノというぁゃιぃイタメシ屋
色々試行錯誤してますな。。。
最初は千円でボリュームタプーリのコース
次はパスタをカップに入れて持ち帰りOK
その次は肉まんをなぜか店頭でうってますた
今は大型TVでサッカーを観戦できるらしい
気持ちはわかるけどやる気がない店員+汚い感じ
で食べる気が失われます
チュウス!には負けるけどね!<汚さ
14723区名無しさん:2002/06/16(日) 09:39 ID:Az4A9xc6
チュウスは何故潰れないのかが不思議だ。
営業つづけてるってことは、
固定ファンがいるのかな?
それか、ホントは別の儲け口を持っていて、
そのカモフラージュとか…。
14823区名無しさん:2002/06/16(日) 14:34 ID:dL51ZePo
チュウスの通りの奥にきれーな美味しそうなカレー屋があったのに
そっちが潰れてチュウスが生き残るってどゆこと?
みのもんたもお手上げ!なのに・・・
チュウスの店長はそこの土地と建物持ちだそうだ。
しかし、通りがかってもイイ臭いがまったくしない・・・
時々客が入ってるのをみると、ビクーリするよ
どんな味なのかチョト聞いてみたい
14923区名無しさん:2002/06/16(日) 21:23 ID:JBho0wHE
チュウスで出すのは餌。
15023区名無しさん:2002/06/18(火) 11:58 ID:uaoVdgGg
特急の中目黒通過はどう思う?

俺は賛成だけどね。
15123区名無しさん:2002/06/18(火) 13:25 ID:.7L95hbs
赤いカレー屋さん復活キボンヌ
ちなみにジャルディーノはいつつぶれるんでしょうか?
15223区名無しさん:2002/06/18(火) 16:21 ID:0MZaYO0A
>>150
都営13号線が通っても通過じゃヤバイだろ!!
今から署名すべきだ!!日比谷線とおってるんだぜ?
15323区名無しさん:2002/06/19(水) 00:53 ID:iRjX28K6
TUTAYAが入るか入らないかでGTと激しくもめてるらしいよ
入ってくれー!
メギンの激しく競争率の高いヴィデオ屋はもうイヤ!
メギン入り口の申し訳程度の品しかないCD屋もあぼーんしてくれー!
GTってさ、コーヒ屋とおそば屋とコンビニ全て商店街にあるものだったり
またかぶりまくりなんだよね。
プレッセも東急だしね。
15423区名無しさん:2002/06/19(水) 16:05 ID:lSyndPwo
まんが喫茶キボンヌ。(ドラゴン以外)
あと、インターネットできるとこってありましたっけ?
こないだ探し回ったけどなかった。
15523区名無しさん:2002/06/19(水) 16:40 ID:x3pj/SXo
虎の穴はまだ逝ったままですか?
15623区名無しさん:2002/06/19(水) 19:09 ID:YoaF0Q4k
今週、ガード下の鳥小屋に行きます。
あそこって、モツ鍋以外にあの店長が有名だよね。
アド街でも歌ってたでしょ。
元祖モツ鍋屋って、ほんとなのかしら?
15723区名無しさん:2002/06/19(水) 20:51 ID:U59Eg7jo
>>153
GTもあほやね?くだらん店舗かかえてるから
地元人気はおろかNEWスポットの位置付けに失敗してるのを
気づいてないんかね?盛り上げにはTUTAYAは必須だろうにな・・・。
15823区名無しさん:2002/06/19(水) 23:10 ID:Rrsyk8cE
区役所移転に伴う、区有地の売却が始まった。
http://www.city.meguro.tokyo.jp/iten/zaigenyouti2.htm
15923区名無しさん:2002/06/20(木) 00:52 ID:1eBBZ.cs
プレッセ、仕事の都合上閉店間際にかけこむのですが、惣菜やたらと売れ残っている。半額だけど。あれって売れ残ったら廃棄なのかな?もったいない。
16023区名無しさん:2002/06/20(木) 01:51 ID:GEhUIUws
こんなサイトがあったんだ!
初めて知って、真っ先にこの板に来た。
中目黒は私のデート場所。
いや、だった・・・が正解。
なので、ものすごーく愛着ある。
これからも覗きますのでよろしく。
16123区名無しさん:2002/06/20(木) 08:20 ID:g1R12QTA
>>155
黒龍という焼き肉屋になりまする。
あのビルの会社がやるらしい。
162155:2002/06/20(木) 12:53 ID:Uces7TCQ
>>161
サンスク。

復活ならずですか。
ほかの虎の穴もアポーンしたんでしょうか?
16323区名無しさん:2002/06/20(木) 14:22 ID:gi/8kbIw
おはつです。まだ雰囲気読なくてスマソ。
GTできてから、山手通りをちゃりで走るのが大変になりました。
ビル風であおられる、あおられる。あぶないっつーの。
しょーもないもん、つくったね。
ま、きれいなビルだけどさ・・・。
16423区名無しさん:2002/06/20(木) 20:38 ID:sR6xbLus
懐かしい写真があった。

http://meguroku-net.com/meguro/
16523区名無しさん:2002/06/21(金) 02:56 ID:sdYI8mLg
えー虎の穴なくなったの!?
目黒川のそばの支店もなくなったの?
16623区名無しさん:2002/06/21(金) 02:56 ID:sdYI8mLg
えー虎の穴なくなったの!?
目黒川のそばの支店もなくなったの?
16723区名無しさん:2002/06/21(金) 02:56 ID:sdYI8mLg
えー虎の穴なくなったの!?
目黒川のそばの支店もなくなったの?
16823区名無しさん:2002/06/21(金) 02:57 ID:sdYI8mLg
びっくりして3回も書いてしまった。
ごめんね。
16923区名無しさん:2002/06/22(土) 00:18 ID:vzeK05S2
びっくりしすぎで、こっちがびっくり。笑
17023区名無しさん:2002/06/22(土) 01:27 ID:EB3ZYwWs
>>160
同じく中目でデートしてます。案外カフェが多い。
Mother Moon Cafeが結構いい。
17123区名無しさん:2002/06/23(日) 10:36 ID:KfjoZAUE
いつも冷遇されている中目黒駅にエレベータが(工事中)!
設置場所は踊り場(旧うどんや付近)。そこまでのアプローチは
スロープ作るのかな?

自動改札導入も東横線で一番遅かったし、なんか冷遇されてるよな。
17223区名無しさん:2002/06/23(日) 21:53 ID:p3dyA3yA
>>170
Mother Moon Cafeってどこにあるの?
17323区名無しさん:2002/06/23(日) 22:04 ID:rG12tlPI
>>172
ひ・み・つ!
えーとですね。中目黒の駅の改札口をでて左にいくと立ち食いそばやがありますね?
そのとおりにそって歩いていってください。たこ焼き屋の角を右折。
するとT字路になるのですが、左側にお花屋、右側にはビルが。ビルの2階にあります。
174アートコーヒー:2002/06/23(日) 23:21 ID:XtCBxrHU
>>171
もう、試験期間終わったけど、
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/26/omron.html

>サービスが提供されるのは,東横線の渋谷から桜木町までの中目黒を除く22駅。

なんでやねん。
17523区ななしさん:2002/06/24(月) 00:00 ID:pHjfd5yw
八雲は、久しぶりに食べに行ったらおいしかったよ。
最初は??って感じだったけど。
つけめんおすすめ
17623区名無しさん:2002/06/24(月) 00:24 ID:uh3v/JW2
炙りやがなんか変わっちゃった(T-T)
前にあったメニューですきなのあったのに
前の店の経営者って他ではやってないのかなぁ?
17723区名無しさん:2002/06/24(月) 10:33 ID:ib3bOvv2
八雲でつけ麺をススメルヤシってはじめてみた・・・!
まあ個人の味覚だけど・・ラーメン板にいってみ。
17823区名無しさん:2002/06/24(月) 16:51 ID:ib3bOvv2
ジャルディーノが問題ありとは店先通過歴2年で知ってはいたが、
チュウスもそうなんですか、こちらも入った事なかったのだが。
でも前者は雑誌なんか頼りにナカメに来た奴などフラフラと入っちゃいそう。
17923区名無しさん:2002/06/24(月) 19:16 ID:zy5bYTW2
>>173
どうもありがとう!!行ってみよーっと!
18023区名無しさん:2002/06/25(火) 01:03 ID:i14X4YOM
あぶりやの、ラーメンがなにげに好きでした。
ネギ塩カルビとかも、おいしくなくなってたよ。
18123区名無しさん:2002/06/25(火) 01:12 ID:ee60e9nI
皆様に御質問したいのですけれども
夜11時以降で\1000円以下の食でお勧めってありますか?
アチキは終い"ひかり"に行ってしまいますが。
銭があれば魚食しにハルに行くのだけれども、
御享受願います。

伊勢脇6年目
18223区名無しさん:2002/06/25(火) 09:54 ID:vML.DY5Y
>>181
ガード下のぎょうざやさんでりんりん軒はどう?
私はかなりすき。夜はぎょうざとテールラーメンとおしんこで850円、
ぎょうざとワカメスープとライスとおしんこで500円、など。
かなり通ってるよ。遅くなった日はほとんど行ってるかも…。おいしいんだよね〜。
あそこさいきん名前変わったけど、味も変わったのかな?
私は変わってないと思うけど、ちょっと変わったんじゃない?って意見もある。
18323区名無しさん:2002/06/26(水) 03:04 ID:mnu4HTMQ
>>182さん
さんくすです。
りんりん軒、出来たばっかりの頃一回行ったのですけど
あまり印象に残っておらづ…
早速行って参りやス。
中目黒って早い時間や、飲み系なんかは色々
お勧めあるのですが、引き続き情報お待ちしておりやス。
18423区名無しさん:2002/06/26(水) 09:50 ID:/PoVNqE6
ぎんなん云々のときは牛骨ってのが前面に出てたから
これではマズイ!と思って表面だけ変更したんだと思うよ。
リン臨検。
18523区名無しさん:2002/06/27(木) 02:15 ID:pt.8yOQ2
183でげす
取りあえず御存知かもしれませぬが
昼時の飯処で一つ
目銀を祐天寺方面に進み左手
7ー11の手前、ウッディーシアター右とい面
"遊膳"といふ小料理屋の昼食良いですよ。
何と云っても米最高に旨し!! 
(しかもおかわり自由)
腹ペコさんにもってこい。
土曜日も2時迄やってます
以上昼食情報でした。
18623区名無しさん:2002/06/28(金) 10:20 ID:Y3FdHFu2
牛コツというよりテールじゃない?それは今も変わってないけど…。>>隣臨検
18723区名無しさん:2002/06/28(金) 15:10 ID:OY4Tdib.
>>153
TSUTAYAを入れないんだったら、虎の穴を入れてくれ!
いちいち、秋葉原や池袋まで行くのがめんどくさいから。
18823区名無しさん:2002/06/29(土) 02:17 ID:elHRcgs2
ジオットってまだあるのでしょうか?
18923区名無しさん:2002/06/29(土) 14:59 ID:sRTZ.kKA
GTにTSUTAYAが入るの?
初めて聞いた。
入ってくれればいいけど、ショボイTSUTSYAならいらない。
三軒茶屋や渋谷規模を希望!
ところで、GTは欠陥建造物だよな。
ビル風は強いし。
壁は落ちるし。
お店へのアプローチは不便だし。(セブンイレブンとその両隣は除く)
電波障害があるし。
駅まで行き難いし。(蛇崩川の段差邪魔!)
19023区名無しさん:2002/06/29(土) 16:05 ID:TS0XrbFk
GTって、ドシロウトが設計したのでしょうか?
っていうか、設計になっていない。
とてもこの時代のものとは思えないくらいひどいですね。
 駐輪場へ向かう途中のカーブがきつくて、車輪が階段に落ちてしまう。
 駐輪場から駅方面へ出るドアノブの位置はなんであんなに低いの?
 駐輪場−プレッセ間の通路は、人の生気を奪うよう。
 まるで来ないでくれと言っているかのような2Fの飲食店へのアプローチ。
 タクシーの出入りが通行人に迷惑。
 全体的に無駄な段差や階段が多い。
完成直前に出没したGTのロゴやテナントのロゴの出し方やオブジェが
あまりにも田舎臭いから、嫌〜な予感はしていたんだけど、
毎日多くの人を憂鬱にしているのではないかと思います。
スタバ入れればいいってもんじゃないんだぞっ。
19123区名無しさん:2002/06/29(土) 17:16 ID:tUMEV7G2
突風と呼ぶのがふさわしいくらいの
ビル風もすごくてうちのばぁちゃんなんかは
こわくて下(プレッセね、目的は)に行けないと
言ってた
タクシー乗り場も駅から離れて雨の日なんかめっちゃ不便
プロが設計したとは思いたくないね、GT
19223区名無しさん:2002/06/29(土) 19:29 ID:YrbBmRSk
…一応プロと効いていますが、施工者側が勝手に作ってしまった感があります。
…そしてあのオブジェ…とある芸術家がはりきって作って予算を大幅に超え
なんと2億5千万円です…。あんな布に!
だったら屋根作れー!!!
19323区名無しさん:2002/06/29(土) 22:50 ID:p4LVpEvo
なんかNGTは活気がない。。
19423区名無しさん:2002/06/30(日) 04:16 ID:Agylygyo
タクシーがガード下で客待ちしないようにプールを作ったのだろうが・・・
結局190のようなヤシがガード下でひろうから効果ナシってことか。
19523区名無しさん:2002/06/30(日) 14:09 ID:uYCK6zE2
土日も仕事だという人のことを考えず騒ぎまくるマンションの住人
今時の子って4時までせっまい部屋で騒ぐのって当たり前なの?
学生だから親の支払いで高いマンション代払ってると思うけど
そういうデリカシーすらもないのか悲しくなってくる・・・。
ついでにエレベーターでタバコ吸うな!睨んだら睨み返された。
引っ越したい、マジで。
19623区名無しさん:2002/07/01(月) 09:23 ID:HPI25JYk
6月18日の繊研新聞に載っていたのですが、中目黒にあるダラーというビンテージ生地専門店の場所、電話番号をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
宜しくお願い致します。
19723区名無しさん:2002/07/02(火) 01:41 ID:eXiWJZS.
>>195
そんな程度の低い人しかいないんですか・・・結構意外
19823区名無しさん:2002/07/02(火) 09:31 ID:BAehC2Ro
このまえ藤八いったら、ハゲ頭の頭皮を黒く塗ってるオヤジ客がいてヒイタ・・・・・
19923区名無しさん:2002/07/03(水) 03:15 ID:9EasYy1M
中目黒に27年住んでるけど最近やっぱ変化しすぎだよなぁ。
ずっと上に書いてあるけど山口屋とかイマイスポーツとかの時代が懐かしい。
20023区名無しさん:2002/07/03(水) 19:02 ID:TJiU93Fk
まんが喫茶ドラゴンってどうよ?さびれてますか?行った人いる?
20123区名無しさん:2002/07/03(水) 22:28 ID:hhSP2P2o
>>189
>ビル風は強いし。

これは涼しくて気に入っているのですが…

>壁は落ちるし。

どこの?
20223区名無しさん:2002/07/04(木) 00:47 ID:y9mdNtDI
駅から見える安さを売りにした美容院最悪。
30分待ちというから「じゃそれぐらいに又きます」
と言って外に出てお金おろして20分くらいして戻ったら、いつまでたっても呼ばれない!
で、店員に聞いたら、順番が最後になるとか言いやがった。
ちょっと外でますときちんと断ったし、そんなこと一言も言わなかったのに、アフォですか?と

じゃいいですと断ったのはもちろん。2度といかねぇ。
クリスタルに行ったよ。安いしサービスイイ!
顧客名簿すごい
20323区名無しさん:2002/07/04(木) 04:18 ID:w/q3HjVw
>>199
そうだよね〜
縁日がいっぱい出てた商店街がなつかしいよ
もっと下町っぽくて好きだった・・・(T-T)
20423区名無しさん:2002/07/04(木) 10:15 ID:mYRtmgaI
昔、伊勢屋っていう店があってその脇だから伊勢脇街と呼ばれる様になったって聞いたけどホント?
20523区名無しさん:2002/07/05(金) 01:43 ID:KGVl0W0A
>>202
クリスタルは愛想がいいし、カットだけだと安いよ。
サービスもいい。
206199:2002/07/05(金) 02:25 ID:wRJb/4HE
>200
うんうん、下町っぽかったね、昔は9のつく日に屋台が並んでたよね。
この前久し振りに商店街脇の公園に行ったんだけどまだ残ってて嬉しかった。
あのスベリダイで転んでよく血を流して泣いて帰ったのを思い出す(笑)
六店街?だっけひとつ隣の大人の商店街みたいなとこ。
あそこにキャバレーがあって子供心に興味津々だったなぁ・・・。
あと大塚駄菓子にも良く行ったなぁ・・・
って思い出に浸っても仕方ないのでこのへんで。
20723区名無しさん:2002/07/05(金) 04:52 ID:ARCWFsd6
>>206
9だっけ?7って間違えて覚えてたよ
商店街わきって川沿いの?なつかしぃなぁ
あと伊勢屋の脇じゃなくってお伊勢さんの脇かと思ってたよ
とほほ・・・
208206:2002/07/07(日) 01:56 ID:6.JqXWng
>207
あ、7だったかも・・・笑
そうそう川沿いの公園。スベリダイの下が砂場になってるとこです。
20923区名無しさん:2002/07/08(月) 22:58 ID:vbgcEVXQ
中目黒二丁目にいいカフェねえがー?
んで一緒にお茶してくで。
21023区名無しさん:2002/07/09(火) 10:11 ID:A4nLOkHs
中目黒周辺に「ベスト薬品」という薬局知りませんか?
タウンページで検索しても出てこなかったので、
あれば場所を知りたいです。
21123区名無しさん:2002/07/09(火) 12:48 ID:xUPq5DJA
>>210
中目黒駅出てそのまま左に行って最初の信号の所でまがって
行くとすぐライフの向い側に「ベスト薬品」あった気がする。
ペニー、、、
21223区名無しさん:2002/07/09(火) 13:39 ID:A4nLOkHs
211さん、サンキュ。意外と駅から近かったんですね。行ってみます。
21323区名無しさん:2002/07/10(水) 01:41 ID:.zb4V1rM
>>211
そういえばあそこはペニーってパン屋があったなぁ…。
中目黒ずいぶん変わっちゃいましたねぇ。
21423区名無しさん:2002/07/10(水) 12:16 ID:LnvlyWGU
変わっちゃいましたねぇ
ペニーのドゥ・ポテトってパンをまた食べたいなぁ…
21523区名無しさん:2002/07/10(水) 21:58 ID:jwKoO/Wo
ペニー、懐かしいね
ペニーがなくなって、中目黒で焼きたてのパンが食べれなくなってしまった。
サンジェルマンがあるが、地下にいくのが…
21623区名無しさん:2002/07/11(木) 09:21 ID:R7KTukdg
>>215
なんでナイーフで買わないんだ?
21723区名無しさん:2002/07/11(木) 09:27 ID:2zsDg8Os
ナイーフのパンっておいしいことはおいしいんだけど
焼きすぎって気がする
をいをい!これはこげてるだろ〜がっていうのも
みかけるが・・・
21823区名無しさん:2002/07/11(木) 09:48 ID:R7KTukdg
焼きがしっかりしてあるだけだと思うが・・・。
ナイーフは東京でも指折りのパン屋だと思うぞ。
21923区名無しさん:2002/07/11(木) 09:53 ID:6SjOS4OE
中目黒のあのボロッちい駄菓子屋まだ潰れてないか?

小学生の頃万引きしまくったのを覚えている。
あと、ヤクザに嫌がらせされてたのも覚えている。
22023区名無しさん:2002/07/11(木) 12:05 ID:Nvn4sN9w
>>219
潰れてないよ。

>>215
マコーズ・ベーグルもあるじゃん。
221215:2002/07/13(土) 00:06 ID:RxA5vfIY
ナイーフも美味しいけど、カレーパンやチョコデニッシュっといった菓子パンが食べたい。
あと、ナイーフ高くないですか?
ペニーのお手頃価格が嬉しかった…
22223区名無しさん:2002/07/13(土) 02:03 ID:6n73OLUI
子供の頃、親によく「べったこ」という名前の居酒屋に連れて行かれたのを
覚えてるんだけど、「べったこ」まだあります?
22323区名無しさん:2002/07/13(土) 17:13 ID:X40Bb49o
>>222
ありますよ〜♪姉妹店まで増えてます。
22423区名無しさん:2002/07/13(土) 19:16 ID:pI2q8IpQ
>>223
「べったこ」と「べったこ亭」って関係ないらしいよ。
また聞きだけど。
22523区名無しさん:2002/07/16(火) 12:27 ID:giyPRZks
あげ
22623区名無しさん:2002/07/17(水) 23:36 ID:hfjXtT..
ひさしぶりに、「夕焼け」行ったら、店の人が、カッコよくて
ビク−リしたよ。
22723区名無しさん:2002/07/18(木) 14:56 ID:ledAohHw
縁日は9の日ダターヨ<伊勢脇 どんどんすたれちゃったけどね…

GTに即刻入れていただきたい店
- TSUTAYA(もめる意味がわかんねーぞゴルァ)
- It's Demo, Mini-Pla(だっけ?)などのソニプラ風小売店
- ペニー(自由が丘から戻ってきてくらはい

- …サーティワン(涙

あと中目黒にはマトモなカラオケチェーン店きぼんぬ。
アポロはいまどきルーム単位だし日の丸の上も微妙…
本田美奈子がどうのこうのってカラオケ屋(今の白木屋)つぶれてから
やりにくくてしょうがないでし。
22823区名無しさん:2002/07/18(木) 17:59 ID:yJ6YzoxE
ところでGTにまだ店舗が入る余裕があるのか?
ってか、まだ1度もGT内の店舗を利用した事ありませんが何か?
229新宿歴5年:2002/07/20(土) 11:32 ID:ZiAYoW8E
おまえら、中目黒高架下の「村上製作所」ご存知ありませんか?
一見工場っぽい外観で穴場らしい。
皆通り過ぎていく程それが食物やとはわからないみたい!
味もかなりいけているみたい。
詳しい情報知ってる奴がいたら、ご教示ください。
23023区名無しさん:2002/07/20(土) 12:46 ID:5Dt1rQKc
>229
カフェみたいな感じ?それなら駅沿いにいけばあるよ。
今日も強風がGTから発動しています。
ところでGTの周辺の細くて若い木。
あれが防風の目的で後付けで設置したんだけど…
今はGT風に完全に負けて折れまがっているのだった。(無念W)
231新宿歴5年:2002/07/20(土) 13:22 ID:ZiAYoW8E
>>230
めるし僕。
電話番号とか凡その場所、わかりますか?
しらねーんだったら、雰囲気を詳しくご教示ください。
23223区名無しさん:2002/07/20(土) 14:05 ID:UyoHR0KE
>>229
あれ、やっぱりお店だったんだー!
たまーに中見えるとお店っぽいのが見えてとても気になっていました。
いってみたいけど、、
お値段どんなもんなんでしょ?

あと遊歩道の蛙こわいです。すみっこでじーっとしてる。
誰か食べちゃってください。w
233新宿歴5年:2002/07/20(土) 16:36 ID:ZiAYoW8E
>>232
メルシー僕。
住所で言うとどの辺っすか?
今日中に予約を入れたいので、図示せよ。
http://www.mapion.co.jp/html/admi/13/index.html
23423区名無しさん:2002/07/20(土) 16:55 ID:kDTwWkNY
↑くだらん、三吉に逝け。
23523区名無しさん:2002/07/20(土) 20:12 ID:UyoHR0KE
つうか、ぐぐったら一発だし。w

ttp://gourmet.ozmall.co.jp/bbs/body.asp?ListType=New&ID=125633
236新宿歴5年:2002/07/20(土) 20:14 ID:ZiAYoW8E
>>234
おまえ、意味が少しわからないので、説明してください。
237MC第二:2002/07/21(日) 02:45 ID:.3aFwjU.
元ナカメ住人です。そして元バンタン生。
今住んでるところは池袋近くの千川っていうところなんだけど
ナカメに比べるととっても寂しい。
ナカメが懐かしいのでこのスレage。

山手と駒沢が交差してる角にある「くら井」お勧めです。
定食が最高にうまい!夜は酒も飲めます。
では!
23823区名無しさん:2002/07/21(日) 10:22 ID:UltI5bBE
>>237
千川か要町かに、
遅くまでやってくれてる本屋があるのはいいね。
23923区名無しさん:2002/07/21(日) 10:23 ID:bAzTR9s2
くら井、ずっと休んでいるね。
どうしたんだろ。
240MC第二:2002/07/21(日) 12:24 ID:/FAL1lFE
>238
うんうんあの書店はよく池袋の帰りに行きます。
ナカメブックセンターもよく行ってたけどぼくの欲しい本が無かったので
ブックオフ出来てから行かなくなりました。

>>239
本当ですか?!いつ頃からでしょうか・・・
教えて下さいm(__)m
元バイトです。。
24123区名無しさん:2002/07/21(日) 14:24 ID:fV5ddUJg
中目黒の駅近くにすんでいますが、エグザス以外にスポーツジムいいの
ないですかね。
朝6時とか深夜2時までやっていると助かるのですが…午前10時からって
サラリーマンにはまったく意味のない営業時間>エグザス
24223区名無しさん:2002/07/21(日) 15:41 ID:UUv4Pzq.
万端の学生ウザイ。悪いのは一部の人だとは分かっているけど、
万端ってそんなウザイ人たちばっかりって思っちゃいます。
たばこのポイ捨てと川沿いで夜中までたむろして食い散らかすのだけは
最低限辞めてほしいです。
24323区名無しさん:2002/07/22(月) 13:32 ID:rZf8MKrc
駅から1分の松村ビルの二階にある「ジャパニーズダイニングだん」という店はどうですか?
表のメニュー見てるとそれほど高くはなさそうだけど、ちょっとは入りづらい・・・。
どんなお店なのか、出される料理はどうか、知っている人は教えて!
24423区名無しさん:2002/07/22(月) 21:18 ID:slZoHi5M
>>242
いや、学生(の一部)なんてそんなもんでは。
私立目黒高校(当時)や都立目黒高校の学生も大して変わらなかったような。

と思うが、どこかで「自分も同意!」と思ってしまったり。
去年まであった二中近くの青山ケンネルの学生はまともだったけど。

新中目黒駅前図書館、何故に21:45まで開館していますか?
つい「目黒の図書館は日本一」と妙に感動したり。
24523区名無しさん:2002/07/24(水) 14:50 ID:Yl0LMhi6
旧中目黒駅前図書館、雨漏りひどくて本棚ごとシートかぶせたり、一時はどうなることかと思ってた
ケド今となってはあの雰囲気、ナツカシイ〜!やっぱり、開発前のナカメのほうが好きだったー。
GTにはいったカルディコーヒーファームどぉ?代官山のパントリーよりずっと安くて
使えるよ〜。
24623区名無しさん:2002/07/24(水) 14:55 ID:Yl0LMhi6
旧中目黒駅前図書館、好きだった。雨漏りひどくて、本棚ごとシートかぶせたり
一時はたいへんなことに!!今となってはナツカシイ思い出です。
GTに入ったカルディコーヒーファームは使えるんじゃない?代官山のパントリーに
行くより近くてなにより安い!!
24723区名無しさん:2002/07/24(水) 15:06 ID:Yl0LMhi6
ごめん、書き直した内容も書きこみされてしまった。
24823区名無しさん:2002/07/24(水) 20:50 ID:eKOfU2jw
カルディ>呼び込み大変そう…
24923区名無しさん:2002/07/25(木) 03:57 ID:bZ5uIUUg
カルディ>店員がアホ。レジが込んでいるのにもう一人の店員はコーヒー
くばってんの。
あとシャトーマルゴーといつわってワイン買わされた。ありゃ詐欺だな。
25023区名無しさん:2002/07/29(月) 11:25 ID:wZMWzXq6
もうすぐお祭りですね。
ことしは初参加の予定なのですが、あのお祭りってもりあがります?
どんな感じなんでしょうか? テキ屋とか出ます?
25123区名無しさん:2002/07/29(月) 13:56 ID:3C4mPMxQ
昨日夜から深夜にかけて打ち上げ花火してたヴァカはどこですか?
きっとあの変なTシャツ売ってるガラ悪い店の人かな。
レコード屋の向かいの。
ほんと自己チュウっつうかどうやって生きてきたのかわからん。
その店あぼーんしたらかなりメギンも雰囲気よくなると思うが。
25223区名無しさん:2002/07/29(月) 20:22 ID:/7E9uK4Q
25323区名無しさん:2002/07/29(月) 23:53 ID:QmbDuK1w
>>246
旧駅前図書館、高層ビルの下にあるのにどうして雨漏りしているのだろうと
二中生だった頃かなりなやんだ記憶が・・・。
ただの配管不良なんだと思うけど。
25423区名無しさん:2002/07/30(火) 00:48 ID:g1jbPbxM
>252
そうそう、パンパーンって鳴った後にドンドンって!
当方上目黒2丁目だけどこんな音今までなかったからどこのDQNだよってビクーリ!
なんか最近この辺にワンルームマンションが軒を連ねてからガラが悪くなってきた。
カミヨンのパン屋の正体がわかってよかった!
やる気が無いように思えて買わずに居たけど心置きなく買おうと思います。
25523区名無しさん:2002/07/30(火) 15:15 ID:ZCqT0.rw
>>241
表参道に24時間のスポーツクラブができたよね。
新しくて綺麗だよ。私は近いのでエグザスに
最近入会しちゃいましたけどね・・・。
25623区名無しさん:2002/08/03(土) 13:58 ID:JVk6410Q
きつねやでぶっかけうどんたべた。うまー
25723区名無しさん:2002/08/04(日) 00:11 ID:trbWcqwA
ベルリッツができるね!
25823区名無しさん:2002/08/04(日) 21:55 ID:80EtFl/2
たったいま目黒川の水位が警戒水位になったとのことで警報が
なったよん。へんな共鳴音だなとおもってたら区役所がならしてたのね。
目黒川、どんなになってるんだろう。
25923区名無しさん:2002/08/04(日) 22:13 ID:RJt.o2ok
目黒川沿いに住んでます。さっき(警報時)より水は少なくなりました。
26023区名無しさん:2002/08/04(日) 22:24 ID:80EtFl/2
>>259
レスありがとうございます。氾濫はしてないんですね。
26123区名無しさん:2002/08/04(日) 22:31 ID:RJt.o2ok
>260
はい、今のところ氾濫はしてません。氾濫するなら非難せねば・・・
26223区名無しさん:2002/08/05(月) 19:01 ID:ARCWFsd6
青葉台にコナミのスポーツクラブなかったっけ?
26323区名無しさん:2002/08/06(火) 11:33 ID:YiJBsPao
うちの母からの情報なのですが、昨日中目黒駅周辺で「ここにTSUTAYAが出来たら便利ですか」「使う人多いと思いますか」などとアンケートを取っていた人達がいた模様。

市場調査キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ツタヤカモーン!!
26423区名無しさん:2002/08/11(日) 21:34 ID:01hGskek
TSUTAYAできてほしー!
26523区名無しさん:2002/08/12(月) 18:45 ID:PPlZv7p2
GTのどこに入るんだろう?
どうせならあの2Fの意味のわからない飲食店ぜんぶあぼーん希望。
あと営業時間を深夜までにしてほしいわね。
26623区名無しさん:2002/08/13(火) 15:28 ID:YxLpv5Sg
>>265
でも芙蓉庵はおいしいよ!
26723区名無しさん:2002/08/15(木) 12:49 ID:aFg4SOW2
BOOKOFFいらないからTSUTAYA欲すい
26823区名無しさん:2002/08/15(木) 22:19 ID:iI0PT8QA
ライフいらないからTSUTAYAほすぃ
26923区名無しさん:2002/08/16(金) 12:51 ID:pJL29/bc
>>267 >>268 共に禿同。
27023区名無しさん:2002/08/18(日) 12:37 ID:ucQteBzA
>>268-269

ライフなくなったら困るよ〜ん!!
27123区名無しさん:2002/08/18(日) 18:24 ID:OKVanOR6
中目黒のライフとかがある通りよりも1本中の道だったかな。
わりと最近できた焼き鳥屋。

焼きおにぎりが絶品。
こういっちゃなんだけど、焼き鳥よりもウマイ。
炭火で、外はカリカリ。中はふんわり
(゚Д゚)ウマー

店名調べてからまた来ます。
ちょっと興奮してて忘れたw
27223区名無しさん:2002/08/18(日) 18:33 ID:OKVanOR6
LifeもBookOffもなくなって欲しく無いです。。
ブックオフは、画集とかすごい高い本が100円とかで。。

貧乏学生には貴重です^^;。
27323区名無しさん:2002/08/18(日) 19:27 ID:hJGOcYKQ
TSUTAYAが入るとしたらメギン入り口の東海銀行のビル。
どっちにしても今年中に入るかどうか…。
27423区名無しさん:2002/08/19(月) 11:31 ID:U59Eg7jo
>>273
事情通ですか?・・・・ヨロシク言っといて下さい。
中目黒という場所&山手通り沿いって事で間違いなく利用者はおさえられるよな・・・。
駒沢通りからも見える看板が立てばもう言う事なす。
27523区名無しさん:2002/08/20(火) 00:15 ID:wVmFuZvI
ライフ便利だけどあんましやすくないんだよな。
27623区名無しさん:2002/08/20(火) 02:53 ID:2NcAuU9I
投球ストアはチラシ商材以外は結構高いよ。
27723区名無しさん:2002/08/21(水) 01:31 ID:1emU2QGs
いま、火事とかんなってる?
サイレンがうるさくて、そとは煙ってる…
278>277:2002/08/21(水) 01:35 ID:jAnVQVu.
上目黒4丁目在住です。
うるさかったですね。サイレン。
うちは祐天寺駅と中目黒駅の間の坂の上ですが、煙が来てくさいです。
どうも烏森方面ぽく思ったんですが。
279277:2002/08/21(水) 01:38 ID:1emU2QGs
>278
あら、ご近所さん。
くわしい情報きぼーん
280278:2002/08/21(水) 01:44 ID:jAnVQVu.
>277どの辺ですか?
もう、ここからはサイレンも聞こえないし、煙もうすくなったかんじですけど。
消火したのかな?詳しくなくてすみません。
281277:2002/08/21(水) 01:48 ID:1emU2QGs
>278ええ〜そう?
めっちゃ聞こえてるよ。
祐天寺と中目黒の間の…坂の下の方。
祐天寺1丁目でし。
28223区名無しさん:2002/08/21(水) 01:52 ID:vZZjJuWo
蛇崩れあたりで火事だそうです
283278:2002/08/21(水) 01:55 ID:jAnVQVu.
と思ったら、カキコしたちょっとあとうるさかったかも。
蛇崩らへんでしたか。。
28423区名無しさん:2002/08/21(水) 01:58 ID:vZZjJuWo
もう鎮火したそうです
285277:2002/08/21(水) 02:00 ID:1emU2QGs
>282ありがとうございます。
明日、行ってみようかな。
悪趣味…?
286278:2002/08/21(水) 02:01 ID:jAnVQVu.
>282,284
お近くですか??
28723区名無しさん:2002/08/21(水) 02:23 ID:nY/uoJsM
そういえば二三週間前に、駅周辺に警官がいっぱいいたことがあったけど。。
あれはなんだったんでしょう??

雰囲気が尋常でなかった。
28823区名無しさん:2002/08/21(水) 02:27 ID:eknRZOsI
やっぱなんかあったんだ?
結構多かったよね、サイレン。
28923区名無しさん:2002/08/21(水) 02:27 ID:eknRZOsI
やっぱなんかあったんだ?
結構多かったよね、サイレン。
29023区名無しさん:2002/08/21(水) 02:36 ID:eknRZOsI
ウワァン!連続カキコごめんなさい。
29123区名無しさん:2002/08/21(水) 11:35 ID:YNajUkEM
じゃ崩れ! 近所じゃないかー。
睡眠してたわ〜。あぶね〜。
29223区名無しさん:2002/08/21(水) 14:18 ID:V5pY57DM
ニュースでは東山と言ってました。
ボロアパートのおばあちゃんがお亡くなりに・・・。
そのホームヘルパーが重傷と言う火事だそうです。
29323区名無しさん:2002/08/21(水) 22:06 ID:2gHXrCCg
d
29423区名無しさん:2002/08/21(水) 22:07 ID:2gHXrCCg
d
29523区名無しさん:2002/08/23(金) 14:20 ID:nUrcocfA
ライフ・・・・・取り壊してました。どうなるんだ!ライフ!
29623区名無しさん:2002/08/23(金) 14:50 ID:Bm/RZlGk

単なる改装工事じゃないか、氏ね。
29723区名無しさん:2002/08/23(金) 16:13 ID:gyUb.Sxg
まあまあ。またりといきましょう。

結局歯医者ってどこがいいんでしたっけ?
29823区名無しさん:2002/08/23(金) 17:12 ID:vT1HcVeo

単なる歯医者じゃないか、氏ね。
29923区名無しさん:2002/08/23(金) 19:13 ID:9sWbM11.
さ○う歯科だけはやめとけ
歯科助手に平気でどなりちらす王様がいるぞ
30023区名無しさん:2002/08/23(金) 20:01 ID:yLiARFi2
>>265
びっくりしたじゃね〜か!
>>297
歯医者めちゃくちゃ多くない?
水○歯科はちょっと昔風なたたずまいにビビって逃げてきちゃったけど
名医だったらどうしよう。
30123区名無しさん:2002/08/23(金) 20:25 ID:zg4z8Epw
小幡歯科やじゃなかったよ
30223区名無しさん:2002/08/23(金) 21:13 ID:9sWbM11.
>301
小幡歯科すごく待たされるのはどしてなの?
しかも予約制にしてるのにね。
あの待合室の席の狭さに萎え。
院長が独自に開発した顎関節症の療法が45万円って聞いた日にゃ
チョトぼっ○くり?と考え込んじゃいました。
30323区名無しさん:2002/08/24(土) 07:03 ID:Cu.KfwpM
>>299
そうそう、今いるのか知らないけど助手じゃなくて
もう1人の先生にも怒鳴り散らしてたよ。
「オマエ、それでも医者かァ!?」とかって。
30423区名無しさん:2002/08/24(土) 17:22 ID:44vKU.og
>303
コワイ思い出たくさんありますよ。
新入りのオバハン助手に「オマエはぁっ・・・」と殴りかかった事もあり
オバハンは泣いて退場。(歯型をとるのに絵に描いたような失敗をした。)
こっちは治療にきてるのに毎回ドラマみたいな修羅場を経験。
Sonyの液晶とBoseのスピーカーを治療室に完備してて
オペラなぞ流してるんだけどちっとも心が休まらないっす。
30523区名無しさん:2002/08/24(土) 21:58 ID:zF8qxemc
さっきネプチューンの原田泰造っぽいの見かけたんだが、
この辺住んでるっけ。
30623区名無しさん:2002/08/25(日) 00:26 ID:UG2hn0FA
>304
ある種、ドラマチックでは。
30723区名無しさん:2002/08/25(日) 01:42 ID:38jz7zfw
中目って千代田生命の本社があったよね。
つぶれてあそこのビルどうなってんだろ?
30823区名無しさん:2002/08/25(日) 02:08 ID:4oAQqYso
>>307
建物はほぼそのままで目黒区役所が移転します。
つうかあなたは目黒区民ではないですね?
30923区名無しさん:2002/08/25(日) 19:35 ID:s1aXVMjI
TSUTAYA中目黒店ほんとにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
今日の求人広告に載ってる情報だと10月にOPENらしいです。
オープニングスタッフ募集してますた。
31023区名無しさん:2002/08/25(日) 21:20 ID:r0H/kRsc
TUTAYAって以前、目銀にあったよね。
31123区名無しさん:2002/08/25(日) 22:00 ID:QQ9zdLBM
おまえらそんなにTSUTAYA好きなら祐天寺までウサギトビしていけ!
31223区名無しさん:2002/08/25(日) 22:26 ID:11h85UKk
ていうか渋谷のにいくよね