ぐるりと一周 山手線スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
123区名無しさん
そろそろ300になりますので、新スレを作りました。
マターリ逝きましょう。
前スレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1002586888
223区名無しさん:2002/02/13(水) 22:32 ID:IpfQvZhk
12日の午前11時半くらいだったかな。
渋谷駅外回りホームにいたオカマさん。ファッションがすごかった。
180cm越える身長に立派な体格。
まっかな上着に網タイツはまぁ、いいんだけど。
ニットのスカートが穴だらけ。
しかもオシリの部分が直径30cm位ボッコリ穴開いているんだよ。
ゼブラのTバック+編タイツ+立派なオイド丸見え、萎え〜。
323区名無しさん:2002/02/14(木) 22:28 ID:f/7imZ2o
2/22上野駅が新しく生まれ変わります。
「みんなでつくる みんなの駅」
ただいま中央改札口周辺、工事中です。
423区名無しさん:2002/02/15(金) 01:13 ID:Kp9ZyA3.
山手線の新車見た人いますか?
試運転している見たいですが・・・
523区名無しさん:2002/02/15(金) 23:14 ID:Kp9ZyA3.
昨年、営団南北線の全通、都営大江戸線の開通で
山手線の各駅の収入が15億程度減ったそうです。

昔は国鉄といえば高い乗り物だった。いまじゃ130円って
結構、安いと思う。
 山手線で一番高い区間は250円だそうですが見たことないなぁ
新宿-東京の190円かな?
623区名無しさん:2002/02/16(土) 01:36 ID:XX4OdfFc
明日、山手線の各駅、探索でもしてきます。

渋谷駅南口のみどりの窓口って銀行みたいに番号で
呼ばれる方式なのね。
 急いでる人はいらつくけどアレコレ聞きたい人はいいと思う。
723区名無しさん:2002/02/17(日) 21:02 ID:NHPZkYN6
今日は午後、雨でした秋葉原駅のホーム工事中のため
ゴムでアブナそーと感じた。
823区名無しさん:2002/02/18(月) 22:06 ID:s7kK6SXc
寒い、寒い。
上野駅と秋葉原駅はなんかずっーと工事しているみたいですね。
目黒駅はもう終わったのかな?
923区名無しさん:2002/02/20(水) 22:13 ID:rOi6LyY6
3月23日から土休日の夕方に新宿〜大船・逗子間3往復増発が決定しました。

結構山手線の内回りって品川まで混んでますよね。
少し混雑緩和に役立ちそう。
1023区名無しさん:2002/02/21(木) 02:37 ID:GcJW8vKI
2/23土曜日 品川駅で地方の駅弁を発売する
駅弁祭りを開催するそうです。
時間は10-16時までです。
1123区名無しさん:2002/02/21(木) 21:38 ID:GcJW8vKI
2/22上野駅があたらしくなります。
新しい出口に「西郷口」と「山下口」ができます。
もより改札は「しのばす口」です。
改札口は基本的に変らないみたいです。
1223区名無しさん:2002/02/22(金) 22:11 ID:3.wOf2DU
上野駅の出口の名称が変りました。
浅草改札口→入谷改札口
東西自由通路口→パンダ橋口
1323区名無しさん:2002/02/23(土) 00:40 ID:o9u5rutU
アトレ上野ができたんだよね。大盛況だったよ。
1423区名無しさん:2002/02/23(土) 01:11 ID:o9u5rutU
そうだ、しのばす口にNEWDAYSが開店した。
おにぎり30円引きの開店セールしているよ。
1523区名無しさん:2002/02/23(土) 01:49 ID:o9u5rutU
>>11
「みんなの駅」ってことで山手線に広告電車はしっている。
みたいですね
1623区名無しさん:2002/02/23(土) 03:07 ID:o9u5rutU
結構、山手線の駅っていろんなお店があって便利かも・・・
そんな案内図や本とか売っていれば便利だなぁ
昔 売っていたような記憶あり。
1723区名無しさん:2002/02/23(土) 23:13 ID:o9u5rutU
今日は山手線に乗って恵比寿駅を探検してきました。
地下鉄みたいな駅?すこし暗い。
山手線外回りの柱に恵比寿ビールの広告看板を見つけて笑った。

ずいぶん湘南新宿ラインって人が乗っているんだね。
山手線の混雑が緩和されればいいなと感じた。
1823区名無しさん:2002/02/24(日) 00:28 ID:bCPdKNEE
>>15
みました。結構走っているみたいです。4本程度みました。
「ピース」ってステッカー貼ってありました。
いつまで貼ってあるかはわかりません。
1923区名無しさん:2002/02/24(日) 00:37 ID:j4.I7iyQ
山手線新車両4月頃登場予定
どう思います
2023区名無しさん:2002/02/24(日) 01:03 ID:bCPdKNEE
新しい分いいと思うけど・・・
2123区名無しさん:2002/02/24(日) 02:57 ID:bCPdKNEE
目黒駅も恵比寿駅みたいになるのかな?いつも工事していますね。
2223区名無しさん:2002/02/24(日) 09:49 ID:RRBJmAeM
昨日の夕方に大井町を通ったとき
車庫に山手線の新車両が2両止まってた。

早く乗ってみたいッス。
2323区名無しさん:2002/02/24(日) 23:19 ID:bCPdKNEE
>>22
オイラなんか見ていないから見てみたいです。
平日どっかで見た人多数らしいですね・・・

今日見たのは「みんなの駅」の電車でした。
晴れていたので上野駅は混んでいました。「アトレ上野」開店セールは
今日までみたいです。
2423区名無しさん:2002/02/25(月) 02:25 ID:FxdptqrI
秋葉原駅も「つくばエクスプレス」のため工事中。
3/1総武線千葉方面6番線御茶ノ水寄りに立ち食いそば「あずみ」が
OPENします。電気街口のそばやと同じだから期待している。
25あすか:2002/02/25(月) 13:15 ID:Ywl9GLeQ
初めまして。よくわからないけど書き込みしてみました。ちなみに王子界隈なら
わりと詳しいかも。
26あすか:2002/02/25(月) 13:23 ID:Ywl9GLeQ
えーとそれから、王子駅からすぐの”北とぴあ”の4階(通称ほくよん)によく出没してます。ここは年会費2000円でインターネット使い放題なんですよ〜(ただしダウンロードとインストール&アダルトは禁止)
ここのHPアドレスはhttp://www.netcity.kita.tokyo.jp/hoku4/です
よろしくです。(^_-)-☆
2723区名無しさん:2002/02/25(月) 21:50 ID:FxdptqrI
>>25-26
とりあえず山手線の街と駅や電車の話題で〜す。
乗った記録でもいいのかな〜
2823区名無しさん:2002/02/25(月) 22:13 ID:Cu/oZ7WE
初歩的な問題。

山手線。正しい読みかたは?
1 さんしゅせん
2 やまてせん
3 やまのてせん

始発駅は?
1 新橋
2 大崎
3 品川

一日の乗降客数ナンバーワンは?

1 新宿
2 上野
3 渋谷

一日の乗降客の一番少ない駅は?

1 鶯谷
2 駒込
3 御徒町

乗降ベルに音楽を使っていない駅は?

1 池袋
2 上野
3 目白

4月から登場する新型車両、E231系の1車両あたりの定員はどのくらい増えた?(マニアックすぎる(^-^;)

1 90人から11人増えて101人
2 140人から8人増えて148人
3 300人から30人増えて330人

暇つぶしに考えてみてください。
2923区名無しさん:2002/02/25(月) 22:22 ID:FxdptqrI
>>28
そんなに定員増えるのですか??
山手線って一番長〜く走っているのって何時間ですか?って考えたことがある。
3023区名無しさん:2002/02/26(火) 01:20 ID:NKupDgr2
4/2今度は「目黒駅」に「アトレ」がOPENします。
3/18にはアキハバラデパートの跡地?に「フジヤマ」がOPEN。
いろいろお店ができる、山手線の各駅。
3123区名無しさん:2002/02/26(火) 02:12 ID:NKupDgr2
そういえば大崎駅も「りんかい線」関係で工事中ですね。
こう見ると山手線各駅はずいぶんあちこち工事していますね。
3223区名無しさん:2002/02/26(火) 02:23 ID:Otdvc1FY
マニアじゃない人へ
今度の新型電車は見た目こそ大したことはないが、案内装置はいい。テレビみたいなのがドアの上に二つあり、乗り換え案内や階段は何号車の辺りにあるか、他線での運転見合わせなどの情報が出るのです!
3323区名無しさん:2002/02/26(火) 08:35 ID:0XmMsago
答えを書いておきます。

山手線。正しい読みかたは?
2 やまのてせん
ちなみに環6は「やまてどおり」です。

始発駅は?
2 大崎
厳密には山手線は品川から田端までを言うらしいです。
田端〜東京間は東北本線、東京〜品川が東海道本線とのこと。

一日の乗降客数ナンバーワンは?
1 新宿
山手線だけだと池袋です。

一日の乗降客の一番少ない駅は?
1 鶯谷

乗降ベルに音楽を使っていない駅は?
2 上野
もうひとつ、新大久保。なんでだろ?

4月から登場する新型車両、E231系の1車両あたりの定員はどのくらい増えた?(マニアックすぎる(^-^;)
2 140人から8人増えて148人
あんまり増えてないですね。11両で運行するそうです。
3423区名無しさん:2002/02/26(火) 22:30 ID:NKupDgr2
>>32
6ドアの車両が2両になるんですよね。
7号車でしったけ?
3523区名無しさん:2002/02/26(火) 23:24 ID:3b66cnO.
>乗降ベルに音楽を使っていない駅は?
>2 上野
なかなか風情があっていいよ。毎日聞くけど。
3635:2002/02/26(火) 23:35 ID:3b66cnO.
追加
上野駅の発車音が音楽ではないのは、地方から来る乗客も多いため、聞き慣れない音楽で混乱させないためだそうです
3723区名無しさん:2002/02/26(火) 23:56 ID:0XmMsago
>>35
新大久保は何で音楽を使っていないのでしょうか?
3835:2002/02/27(水) 00:18 ID:WHNjbZ2g
又聞き。新大久保は使っていたが、近所の病院に「うるさい」って言われたためらしい。
3923区名無しさん:2002/02/27(水) 01:08 ID:NPEvxDPM
>>36
でもそれってホントなのかな?と思うことある。
なぜって特急ホームは音楽ベル?だから・・・
でも新幹線は発車ベル。あながちウソじゃなさそう。
4023区名無しさん:2002/02/27(水) 23:52 ID:NPEvxDPM
アトレついでに恵比寿のアトレものぞいてみた。
ずいぶんでかい「無印良品」があった。いろいろあるのね。
古本市もやっていた。郵便局もあった。

まぁ上野は丸井があるからいいか・・・
4123区名無しさん:2002/02/28(木) 02:47 ID:6OmEyUeA
こう考えると山手線の駅構内ってデパートなど結構あるな。
新宿のルミネ東京の大丸。電鉄系の百貨店など・・・
新橋の「しんちか」もなんかあるしあげればきりないかな?
4223区名無しさん:2002/02/28(木) 21:43 ID:6OmEyUeA
山手線の駅であちこち乗るには「都区内フリーきっぷ」便利なんだけど
少し高いなと感じる。ちなみに730円
23区のJR乗り放題だから23区のJR山手線内で乗り降りするひとは
いいと思う。
4323区名無しさん:2002/02/28(木) 22:54 ID:6OmEyUeA
浜松町駅からの東京モノレール3/21-4/7と4/26-5/6
5時00発羽田空港ゆきノンストップ臨時列車を運転するそうです。

山手線の沿線それも池袋始発の外回りの人くらいしか
使えなさそう・・・
44上野駅利用者:2002/03/01(金) 02:30 ID:XOYo4ouE
3/1駅の定食やさん「ちゃぶぜん」がOPEN

場所 上野駅大連絡橋3階特急乗換え改札コンコース9.10番線の階段ソバです。
4523区名無しさん:2002/03/01(金) 22:29 ID:XOYo4ouE
そういえば恵比寿駅「限定?イオカード」が販売機で発売していた。
「恵比須様」の種類のイオカードだった。

1000円の路線図は飽きた。
4623区名無しさん:2002/03/02(土) 00:32 ID:CP3OtOPY
新宿駅南口は土曜休日、天気がいいと混んでいるので
埼京線の新南口を使った方が早く駅構内に入れる。
山手線ホームに行くのは面倒だけどね

あと個人的に好きなのは代々木駅。高島屋の方や新宿のテラスなどいくとき
こっちからダラダラ歩いていくことある。
4723区名無しさん:2002/03/02(土) 01:02 ID:CP3OtOPY
私も山手線の問題。
1 鶯谷 2 田端 3新大久保 4 大崎。
なんの順位でしょうか・・・
4823区名無しさん:2002/03/02(土) 03:11 ID:CP3OtOPY
47の答えです。
利用客の少ない順番です。意外と結果?でした・・・
4923区名無しさん:2002/03/02(土) 23:02 ID:ZtXLd/Z2
大崎が4位はほんと?
昔はワーストの常連だったそうですが。
5047:2002/03/02(土) 23:56 ID:CP3OtOPY
訂正です。
新しいデータ仕入れて来ました。
平成10年では
1鶯谷、2新大久保 3田端 4目白だそうです。

結構 街の再開発で変動しているかも知れませんね・・
ついでに5位が大崎です。
5123区名無しさん:2002/03/03(日) 01:59 ID:D9dP5X8A
>>49
たしかに大崎も降りる人すくないと思います。
でもビルたったりして微妙に増えてきたんじゃないのかな?
今年の12月に「りんかい線」ができたら
今度はベストの方が近くなったりして・・・
5223区名無しさん:2002/03/03(日) 02:53 ID:D9dP5X8A
都区内フリーきっぷで新大久保駅で途中下車してみました。
階段が2つあるけど改札口はひとつ。
階段の下の壁にはあの事故の碑がありました。

駅のまわりは商店街で中央線の大久保駅が見えました。
駅前の地図的には大江戸線の東新宿駅もそんなに遠くなさそうですね。
駅前では土曜日だからか新宿北郵便局の人が臨時出張所をつくって
記念切手など発売していました。
降りた記念として新大久保駅限定?イオカード「江戸幕府鉄砲百人組出陣」と
いうのを買って来ました。カードの意味はよくわかりません。
とりあえず1000円です。
5323区名無しさん:2002/03/03(日) 10:30 ID:tZiqPJ.g
新大久保降車記念に
牛丼太郎も行って来れば良かったのに
牛丼並200円なり
5423区名無しさん:2002/03/03(日) 22:36 ID:D9dP5X8A
>>53
ガードの近くにあるお店かな?以前、一度?降りて仕事がえりは
総武線の大久保駅を使ってしまいました・・・
個人的に新大久保ってラブホテルとかのイメージしかなかったんだけど
商店街に活気があって住宅も多く、とても?山手線の駅とは
思えないと感じた。いいところだと思った。
5523区名無しさん:2002/03/04(月) 02:39 ID:vBRcteTc
秋葉原駅の「デパート改札口」って営業しているんですね。
閉店と共に閉じたかと思った。
「あきば通」というあきば系な情報紙がおいてあった。
それによるとどうも平成17年に「ヨドバシカメラ」が秋葉原の街に
出店するらしい。
5623区名無しさん:2002/03/04(月) 22:14 ID:vBRcteTc
「みんなの駅」の広告電車って今日も見たけどあれは
いつまでやっているのですか??
5723区名無しさん:2002/03/05(火) 22:12 ID:0K0LjrC.
鶯谷駅この前の日曜日、降りてみました。
小さいと言うか南口?の方の出口に通じる通路。
なんかいい雰囲気ですね。上野の山を切り崩した感じでした。
サンディーヌで少し休憩。(休日は20時まで営業)
2階席もあるのでそっちで眺めていました。
見晴らしはいいけど電車はあまり見えませんので電車好きな人は
ここに書いて期待させたらごめんなさい。
あと鶯谷駅限定のイオカードが7種類くらい発売していた。
下谷七福神?シリーズ。一枚1000円でした。
ただいまエスカレーター工事中でした。
5823区名無しさん:2002/03/06(水) 00:21 ID:zGmdAmO2
そういえば3/5池袋-目白間で人身事故があった見たいですが
運転見合わせに誰か巻き込まれた人いますか?
5923区名無しさん:2002/03/06(水) 23:32 ID:zGmdAmO2
今日も走っていた「みんなの駅」の広告電車。

そういえば上野アトレの中央改札の近くに大きなパンやが
開店していた。
6023区名無しさん:2002/03/07(木) 00:27 ID:v43DAF0w
目白駅に行ってきた。数年振りに降りてみた。
ずいぶん綺麗になりましたね。2-3年?前下車したときは
工事中でした。
 改札口は一つしかないのに階段とエスカレーターあわせて3つも
あって混雑緩和に役立っているのかな?
駅ホームにあった立ち食いそばやさんなくなっちゃたんですね。

この駅の改札でた左側にも立ちくいソバやがあった。
ここは目白でも有名らしい。
6123区名無しさん:2002/03/08(金) 02:59 ID:h/UBK42s
結構、山手線の話題ってないんですね。
今週のったADトレイン(車内が同じ広告電車)は
広島フラワーフェスティバルだった。
6223区名無しさん:2002/03/08(金) 22:18 ID:h/UBK42s
上野の街が花見シーズンのしたくをしていた。
となると上野駅、公園改札は大混雑。
「パンダ橋」(旧東西自由通路)を渡って
入谷改札を使うのがいいかも。

アトレでしのばす改札も混んでいるよ。
6323区名無しさん:2002/03/09(土) 00:58 ID:gBX0pNX.
そういえば「相互乗車の特認」っていうのがあって
上野駅が混雑しているとき「御徒町駅」からでも
上野駅からのきっぷでも乗車できる制度がある。

やるときは駅での案内(放送?)がある。神宮球場で試合があったとき
もよりの千駄ヶ谷駅が混むため信濃町、代々木、原宿、渋谷
の各駅からでも千駄ヶ谷駅からのきっぷで乗れます。
IOカードはダメみたいです。(当たり前か・・・)

お帰りの切符はお早めに・・・
6423区名無しさん:2002/03/09(土) 03:07 ID:gBX0pNX.
目黒の新しいアトレはどうも五反田寄りの改札のが便利そう。
6523区名無しさん:2002/03/10(日) 01:25 ID:HF3mY2vU
今日3/9、夕方18時52分頃、宇都宮線尾久―赤羽で人身事故が
発生して京浜東北線のストップ。
山手線しか動いておらずかなり混んでいた。

駒込から南北線使って王子や武蔵野線方面や池袋から埼京線に
振替乗車した人っているのかな?
6623区名無しさん:2002/03/10(日) 03:47 ID:HF3mY2vU
3/14の上野駅中央改札にまたお店できるみたい。
「みんなの駅プロジェクト」はまだやっているみたいです。
6723区名無しさん:2002/03/11(月) 01:10 ID:nmtd7hs2
新宿高島屋のイルミネーション綺麗だった。
今日は内回りで新宿→品川まで山手線に乗車した。
春が近づき卒業シーズンらしき光景を見かけた。
6823区名無しさん:2002/03/12(火) 00:58 ID:kIJRPKVg
山手線の音楽を着メロに出来るよ。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tekkeitai
6923区名無しさん:2002/03/14(木) 00:19 ID:D6m73kRQ
3月下旬、上野にハードロックカフェ(上野駅東京店)がヤッテクルヨ。
7023区名無しさん:2002/03/14(木) 01:53 ID:f/7imZ2o
>>69
上野駅のどのへんにできるのですか?
7123区名無しさん:2002/03/15(金) 22:57 ID:/w6UZOq.
上野とハードロック・・・奇妙な取り合わせだ。

ちなみに浅草ロック座は浅草「6区」にあったからだという・・・
7223区名無しさん:2002/03/16(土) 22:05 ID:XX4OdfFc
今日、何回か山手線乗ったけど「広告電車」は見かけなかった。
もうやめちゃったのかな?

3/18アキハバラデパートリニューアルするけど
デパート改札口でたら「ガンダム広場?」みたいに
なっていた。
7323区名無しさん:2002/03/17(日) 21:10 ID:aLARdnFg
新型の山手線車両が品川の車庫においてあんな!
7423区名無しさん:2002/03/18(月) 00:16 ID:s7kK6SXc
新車にいつから乗れるか楽しみです。
7523区名無しさん:2002/03/18(月) 04:06 ID:s7kK6SXc
>>70
正面玄関口の近くみたいです。
7623区名無しさん:2002/03/19(火) 01:00 ID:HseZdRHQ
お知らせ。
東京23区のJR線に乗り放題の「都区内フリー乗車券」。
4/1から「都区内パス」って名前が変るそうです。

値段は730円のままだそうです。
7723区名無しさん:2002/03/20(水) 23:21 ID:rOi6LyY6
今日の夜、山手線、混んでいたな。(21時頃)
送迎会や卒業コンパなどのシーズン。

この時期の山手線が遅れるのはそんな感じ。
7823区名無しさん:2002/03/21(木) 22:05 ID:GcJW8vKI
定期券はお早めに・・・
年度末4月は定期券購入が殺到します。
特に4月は学校が始まるため定期券売場は大混雑します。

首都圏JRの駅では自動定期券発行機が「みどりの窓口」の近くに
券売機あります。
通勤経路や該当しない駅でも通勤定期は発行可能みたいです。
通勤定期の新規も発行可能です。一度おためしください。
継続は14日前から発行可能です。
始発から終電までOKですよ。

給料でたらお早めに・・・
7923区名無しさん:2002/03/22(金) 21:31 ID:3.wOf2DU
新しいネタの広告電車みたよ。なんかドリンクCMだった。
8023区名無しさん:2002/03/22(金) 22:42 ID:3.wOf2DU
>>77
よくありますねぇ。山手線
土日の昼間は混んでいて遅れていたりして・・・

夜中の大混雑はイヤだからなるべく22時過ぎ前に
金曜は早く帰るようにしている
8123区名無しさん:2002/03/23(土) 03:29 ID:o9u5rutU
山手線の最終電車ってどんな感じなんだろう?

上野から以前 外回り最終品川ゆき乗ったけどガラガラだった
8223区名無しさん:2002/03/24(日) 21:44 ID:bCPdKNEE
>>78
4月5日から12日の各日の夕方(勤め帰りが)が混雑するみたいですね。
新規は7日 継続は14日から買えるけど
転勤の人とかもあるしそうはうまくいかないよなぁ。実際
8323区名無しさん:2002/03/24(日) 23:44 ID:bCPdKNEE
3/25上野駅のアトレまたOPENだね。少し期待
8423区名無しさん:2002/03/25(月) 21:21 ID:FxdptqrI
今日、山手線で11時17分頃人身事故が新橋駅で発生したけど
10分ぐらいで運転再開しましたね。
春は要注意ですね。電車が止まっちゃった人とかいるのかな?
8523区名無しさん:2002/03/25(月) 21:29 ID:Cu/oZ7WE
Suicaってどう?
8623区名無しさん:2002/03/25(月) 22:28 ID:FxdptqrI
>>85
持っていないよ。(鬱。・・・欲しいけど
キャンペーンしているよねぇ
8723区名無しさん:2002/03/28(木) 22:42 ID:6OmEyUeA
年度末ですね
8823区名無しさん:2002/03/29(金) 23:24 ID:4qnSiHVA
今日 有楽町駅に山手線の新型電車4/21デビューとポスターが
貼ってあった。
8923区名無しさん:2002/03/30(土) 00:22 ID:gnbgLQUY
>>81
たまに品川0時38分最終池袋行きで新宿まで乗るけど
結構混んでる。改札からの駆け込み乗車待ってるし。
9023区名無しさん:2002/03/30(土) 01:16 ID:ifBU2P1w
新型車両を大崎の駅で「試運転」というので見たよ
9123区名無しさん:2002/03/30(土) 01:20 ID:waC.O7SQ
西瓜は定期の人にはいいかもしれないけど、イオカードだけの人にはあんま意味ないね。
あのサイズでイオ機能だけだったら、イオカードでいいし。将来的にはクレジット
機能とかも付加するらしいので、そうなったら持つつもり。
あと、私モニターやってたんですが、モニター時より感度が悪くなってます。
9223区名無しさん:2002/03/31(日) 02:39 ID:blUIQp4Q
>>91
なるほどねぇ。埼京線沿線でしたか??
JRは山手線くらいしか使わないのでスイカはまだ持っていない(鬱
9323区名無しさん:2002/04/09(火) 21:39 ID:gBX0pNX.
新入社員の団体さんが・・・
ドアの前に固まらず車内 中ほどへ入ってね。
9423区名無しさん:2002/04/10(水) 02:40 ID:HF3mY2vU
もしかしたら夜中じゅう走る日があるのかな??
http://www.jreast.co.jp/press/20020404/data_01.html


一応 乗れるみたいだ。
9523区名無しさん:2002/04/15(月) 01:32 ID:Kp9ZyA3.
今日、(4/15)山手線の新型電車が展示されていた。

一応見てきました。
9623区名無しさん:2002/04/15(月) 14:59 ID:Bb5DcrkM
 山手線の従来車両は転属前にラインカラーを変更すればいいだけですね。
大阪の大阪環状線はまだオレンジ色の車両のままです。それも国鉄時代から
使用されている車両です。山手線は首都東京の顔かもしれませんが、大阪環状線
は大阪の顔ではないのでしょうか。
 
 ところで東京の山手線の全国的知名度は高いのでしょうか?
9791:2002/04/15(月) 15:13 ID:./bihCsU
>>92
いえ、埼京線は使いません。山手だけです。
9823区名無しさん:2002/04/15(月) 23:54 ID:Kp9ZyA3.
>>96
CMの歌のせいで知名度はかなりあると思う。
9923区名無しさん:2002/04/16(火) 21:11 ID:XX4OdfFc
4/21よりスイカで東京モノレールが使えて
浜松町-羽田空港はスイカ利用だと割引だそうです。
10023区名無しさん:2002/04/17(水) 00:28 ID:NHPZkYN6
Suicaでモノレール(浜松町〜羽田空港)をご利用の場合、
期間限定割引を実施!

○ モノレールSuica利用開始記念 羽田空港スイスイ割引キャンペーン
SuicaのSF機能を利用して、モノレールで浜松町〜羽田空港(または新整備場)
ご利用される場合、所定額470円に対して60円の割引(410円)を実施いたします
(2002年4月21日〜6月20日の2ヶ月間限定です)

※乗車券をお求めいただいた場合は割引の対象となりません。
10123区名無しさん:2002/04/17(水) 01:43 ID:NHPZkYN6
日テレブランドの広告電車みたよ。
10223区名無しさん:2002/04/20(土) 23:16 ID:rOi6LyY6
明日から新車が走るよ。大崎8時42分から。外回り
10323区名無しさん:2002/04/20(土) 23:16 ID:rOi6LyY6
明日から新車が走るよ。大崎8時42分から。外回り
10423区名無しさん:2002/04/21(日) 18:21 ID:B3nT0l7g
この間、試運転で走っていた。
モノレールは、日立物流からJRに営業が譲渡されました。
10523区名無しさん:2002/04/22(月) 01:21 ID:3.wOf2DU
今日、山手線の新車が走り始めました。3本あって3本とも運用されました。
10623区名無しさん:2002/04/23(火) 20:21 ID:riI4sFnY
山手線の新型車両っていつ走ってるんですか?
誰か時刻表教えてください。
10723区名無しさん:2002/04/23(火) 20:21 ID:riI4sFnY
山手線の新型車両っていつ走ってるんですか?
誰か時刻表教えてください。
10823区名無しさん:2002/05/03(金) 21:44 ID:wV1TVnCo
10923区名無しさん:2002/05/14(火) 22:24 ID:E.wWuNb.
よくみるよ。
11023区名無しさん:2002/05/19(日) 20:04 ID:6xXFs/ew
外側、とくに一番前と後ろぐらいしか変わってないように見えるんだけど新型車両
11123区名無しさん:2002/05/21(火) 00:49 ID:q3GOsmR2
今日も人身事故あったね。それも大崎と秋葉原。ラッシュ時じゃなくて
よかったけど。
11223区名無しさん:2002/05/21(火) 23:43 ID:v86EoSuI
飛び込み名所は中央線だけじゃなくなるのかな
11323区名無しさん:2002/05/21(火) 23:50 ID:v86EoSuI
中央線といえば自殺名所!
山手線が第2の中央線にならないこと祈る
11423区名無しさん:2002/05/22(水) 00:22 ID:LhPTEMHw
山手線の駅で工事している駅ですね大崎と秋葉原って
11523区名無しさん:2002/05/31(金) 02:21 ID:yPVcbrkI
代々木駅のホーム一部燃えたみたいですね

今日は平常ダイヤ?
11623区名無しさん:2002/06/05(水) 11:21 ID:5/UsGV8E
あげ
11723区名無しさん:2002/06/07(金) 18:27 ID:vQVA/wTY
オフ会板の「山手線で鬼ごっこをやろう」ってゆースレの住民はここにいるか?
11823区名無しさん:2002/06/08(土) 13:21 ID:/W0KHMHQ
119(●´ ー `●):2002/06/08(土) 14:47 ID:a6OEan8g

☆..:*・゚'☆:*'☆ 池袋でOFf ☆*・゚'☆,。・:*'☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1022681827/l50
12023区名無しさん:2002/06/08(土) 15:07 ID:a6OEan8g
12123区名無しさん:2002/06/12(水) 01:49 ID:EGozq88A
サッカーでたまに山手線終電延長しているけど
普通の利用者はあまりいないのねぇ。

今度の6/15土曜深夜は東京駅 山手線始発午前3時00分だよ。
12223区名無しさん:2002/06/13(木) 02:34 ID:3QvGh.Tg
http://www.jreast.co.jp/wcuprinji/index.html
6/15の新潟の試合を見てね。

きっぷ買えば品川からでも乗れるよ
12323区名無しさん:2002/06/14(金) 03:46 ID:f9UQF/4U

山手線関連スレ

【リバイバル】サンシャイン60を階段で登るOFF【復活】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1023648338/l50
12423区名無しさん:2002/06/22(土) 16:30 ID:JBjZnJ1Y
うぐぅ
12523区名無しさん:2002/06/29(土) 14:34 ID:aJzfsXjE
オマエラが一番好きな駅はどこよ?
12623区名無しさん:2002/07/02(火) 23:31 ID:bn9Eg9mQ
どこだろう?
12723区名無しさん:2002/07/09(火) 22:53 ID:ViOCdk46
明日は大雨かも?早めに帰ろうね
128フリーザ:2002/07/11(木) 02:13 ID:754QT6iU
♪ロマンティック age〜るよ〜
   ロマンティック age〜るよ〜
     ホントの勇気見〜せ〜て〜く〜れ〜たら〜

  ロマンティック age〜るよ〜
    ロマンティック age〜るよ〜
       ときめく胸〜にぃ〜 キラキラ光った夢を ageるよ〜
129フリーザ:2002/07/11(木) 02:15 ID:754QT6iU
♪ロマンティック age〜るよ〜
   ロマンティック age〜るよ〜
     ホントの勇気見〜せ〜て〜く〜れ〜たら〜

  ロマンティック age〜るよ〜
    ロマンティック age〜るよ〜
       ときめく胸〜にぃ〜 キラキラ光った夢を ageるよ〜
13023区名無しさん:2002/07/14(日) 23:01 ID:agyaOxWM
隅田川花火大会だと上野から銀座線で浅草行く人多かったけど
去年から御徒町駅から大江戸線の蔵前駅の人が増え始めた。
13123区名無しさん:2002/07/15(月) 23:21 ID:lF4jml1U
>>130
御徒町駅は北口(秋葉原より)のがすいているね。
132新宿種馬・冴羽 りょう:2002/07/21(日) 17:34 ID:H.PsvM.I
昨日、香の部屋に夜這いにいったんですよ。夜這いに。
そしたらなんかトラップがめちゃくちゃいっぱい仕掛けてあってなかなかもぐりこめないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ナンパしてたので3m以内立入禁止、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、ナンパ如きで普段仕掛けてないようなトラップ仕掛けてんじゃねーよ、ボケが。ただのナンパだよ、ナンパ。
なんか竹やりとかもあるし。コンペイトウ4種で夜這い阻止か。おめでてーな。
よーし爆弾量特盛にしちゃうぞーとか書いてるの。もう見てらんない。
お前な、トラップに引っ掛かってやるから夜這いさせろと。
夜這いってのはな、もっと色っぽくして待ってるべきなんだよ。
同じ屋根の下にいる奴といつHが始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。トラップは、すっこんでろ。
で、やっと部屋に侵入できたかと思ったら、香の奴が、もう信じられない、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、もう信じられないなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。不信そうな顔して何が、信じられない、だ。
お前は本当に俺のことわかっているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、信じられないって言ってゆっくり休みたいだけちゃうんかと。
夜這い通の俺から言わせてもらえば今、夜這い通の間での最新流行はやっぱり、構って欲しかっただけ、これだね。
ちょっと怒らせてから甘い言葉を囁く。これが通の夜這いの仕方。
構って欲しかっただけってのは他へ目移りしないようにって気持ちが多めに入ってる。そん代わり本気がが少なめ。これ。
で、それに大盛りの香への本気の気持ち。これ最強。
しかしこれをすると次から香に何やっても信用されないという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあ香みたいな素人は、黙って俺に食われてなさいってこった
13323区名無しさん:2002/07/27(土) 12:52 ID:IEoHy63g
隅田川花火大会の日です。
上野駅、御徒町駅 は混雑しますよ
134夢の島:夢の島
夢の島
135夢の島:夢の島
夢の島
13623区名無しさん:2002/08/30(金) 16:25 ID:nUp/2ORQ
age
137夢の島:夢の島
夢の島
138山手太郎:2002/09/18(水) 23:10 ID:8we7spW2
渋谷に憧れて住んでみたが騒がしくて気の休まる暇がない、とか
新宿は西は安全だと思っていたが実は治安がひどかった、
目白は高級感はあるが食品店が少なすぎた・・等
引越しの失敗の経験を語ってもらえませんでしょうか
139東京都名無区:2002/11/02(土) 12:56 ID://qEBm32
【定期コピペ推奨(・∀・)】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
拉致被害者や救う会の署名活動に協力しましょう。
署名活動は拉致問題の完全解決まで続けるそうです。

署名名簿はこちら→ http://member.nifty.ne.jp/~demsoc/sukuukai-net/shomei2002.pdf
(PDFファイル、見れない方は http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html よりAcrobatReaderをダウンロードする必要があります。)

署名の説明についてはこちら↓
北朝鮮に拉致された人達を救出するインターネットの会(略称「救う会ネット」)
http://member.nifty.ne.jp/~demsoc/sukuukai-net/
140東京都名無区:2002/11/02(土) 12:57 ID://qEBm32
【定期コピペ推奨(・∀・)】ニュース実況・北朝鮮問題スレから発祥のサイト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
拉致被害者や救う会にメッセージを届けたいという声が挙がりました。
直接メールを送るのは会の負担になってしまうと思い、サイト上にてメッセージを公開することになりました。

集まったメッセージを取りまとめて家族会・救う会へ送付、もしくはサイトアドレスの紹介という形を取ってメッセージを届けたいと考えております。

北朝鮮による拉致被害者および家族会・救う会へのメッセージを募集しております。
どうぞよろしくお願い致します。

アドレスはこちら↓
http://blueribbon.easter.ne.jp/
141東京都名無区:2002/11/02(土) 12:57 ID://qEBm32
【定期コピペ推奨(・∀・)】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これは個人的なアイディアなのですが、救う会デザインのブルーリボン仕様の携帯ストラップを作りませんか?
もしここの閲覧者で携帯電話会社やその他広告代理店でも商社の関係者でもいれば検討してほしいのです。

単純に売るのもいいですが、出来れば携帯電話(イチ押し製品だけでも可)に漏れなくオマケとしてつけて
売上金の一部を拉致被害者救出と帰国後の被害者支援事業のための基金に充てることを発表するというのはどうでしょう?
国民の賛同を得ることが出来て企業イメージも上がると思います。
ただ出来れば商売っ気は抜いて、業界全体で取り組んでもらえると嬉しいです。

ご検討をお願いします。
私は無力な一市民ですが、もしそれが実現すれば、とりあえず携帯電話を買い換えて
基金に協力してブルーリボントラップをつけます。それぐらいのことは出来ます。
私たちの社会の一部から奪われた自由を取り戻すために、私も何か力になりたい。
きっと企業だってそう思っているはずです。
日本全国津々浦々に青い風を!
142おかま:2002/11/13(水) 17:03 ID:jlEuI1xA
山手線ってー、E231系500番台が似合ってるよねー。