特急止まれや(゚Д゚)ゴルァ!!千歳烏山・その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三碧射手
だからいい街なんです。そんなわけで第4弾!!

前スレです。
◆◆スタンプの街◇◇千歳烏山◆◆ その3
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1004354660
●●負けるな、千歳烏山●●その2
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=999740349
●●負けるな、千歳烏山●●
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=995188942

ほかの街にも遊びに行ってみましょう♪
世田谷区スレッドリンク集
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1008112757
2にせ右近:2001/12/27(木) 08:20 ID:wBn5VMYQ
あ…ちょーっと目を放してたら、その4スレ立ってた。
ゴ…ゴルァ!?…うふふ。いーんじゃないですか?
>三碧射手さん ありがとー。
まったりと集いましょうねー。
(2ちゃんだと『またーり』って言うのかな?)
3前スレ294:2001/12/27(木) 08:27 ID:.j/jUCGM
>三碧射手さん
>だからいい街なんです。そんなわけで第4弾!!

フォローしてくださって&こんな名前のスレ立ててくださって
ありがとうです。
4たる:2001/12/27(木) 09:27 ID:iGGJCm66
その4、おめでとうございます。
謙虚に「準特急止まってくだされ」でも良かった。
大分遅れたネタですが、クリスマスイヴの日にジェノの前に並ぶ行列を眺める
なみきの社長さんみて、思わずニヤリ。
523区名無しさん:2001/12/27(木) 09:35 ID:1SXYI5v6
その4おめでとぉだ(゚Д゚)ゴルァ!!
って2ちゃんねるっぽいですけど、よいと思います。
スレタイトルに反しますが、「またーり」と参りましょう。
6かみそし:2001/12/27(木) 22:01 ID:6qC1eNe.
1さん、乙カレー。
って感じですね? (w

新ネタだれかある?
7けやっきー:2001/12/27(木) 23:49 ID:NuGKk3m6
1さん、ありがとうです。かお、かわいい。

>>4 たるさん、そのネタ、
ジェノの階段から、ワナワナと見下ろす社長...と、想像してウケた。
ケーキといえば、「パリジェンヌ」のバタークリームを食べてみたい!!
8すてねこ:2001/12/28(金) 01:57 ID:kxTzubYA
 しまた、その4だっ!

 せめて準特急にしときませう。
9:2001/12/28(金) 20:06 ID:W.jjfmPM
祝! 新スレ
1023区名無しさん:2001/12/28(金) 20:13 ID:7S/5vhf6
age
1123区名無しさん:2001/12/28(金) 22:55 ID:rgqp6hEc
八軒通りに 25日開店した 一言○○ とかいう店はどうよ?
だれか 行った人いませんか
1223区名無しさん:2001/12/29(土) 01:38 ID:3RPoa60M
>11
開店の日に行ったらいっぱいで、
割引券もらって帰ってきました…。

ところでオウムマンションの近くにある、
ミティークっていうフランス料理屋さんっていうか、
気軽なビストロって感じのところ、
ランチに行ったらすごくおいしかった。意外でした!
1323区名無しさん:2001/12/29(土) 09:33 ID:9MAMZcZI
年末年始に駅前の地下駐輪場を閉めるとなると違法駐輪を容認するということになりますね。
それは絶対おかしい。なんで営業できないんだろう。
オープン時とクローズ時だけでもいいからおっさんの何人かが、おっさんでなくても警備員が出てくればいいだけでしょう?
28日25時クローズってのも殿様商売だよな。
最終日なんだから間に合わない人たくさんいるのに。
んで次は1月4日。それまで締め切りなんてひどい話です。
せめて29日までやってほしい。
・・・えぇ、閉じこめられたクチですよ。まぁ去年の話ですけどね。
1423区名無しさん:2001/12/29(土) 23:27 ID:s/k2uWss
FC東京の三田君(烏山出身?)がアルビレックス新潟に移籍するそうです。
J1昇格に貢献していただきたいですね。

今日の天皇杯でゴール裏の垂れ幕に(゚Д゚)がありましたね・・・
15にせ右近:2001/12/30(日) 00:51 ID:hw9dAtP.
今日、初めて「ヒッコリー」の
シフォンケーキ食べたよ。(プレーン)
とても美味しかったですー。
16けやっきー:2001/12/30(日) 17:52 ID:iYgnZCSI
あぁ もう夕飯、作る気出てこない.....
駅前の混雑、すごいんだろうな....
ああ 寒いしなー どうしよう....

この季節になると、たちばなの紙袋をゴッサリ持った人が
いっぱいですね。わたしは隠れた名店「彌生堂」派です。
1723区名無しさん:2001/12/31(月) 00:14 ID:Fc/RzZGk
いまごろ遅いって言われそうだけど、「きち栄」の角煮めちゃめちゃんまいでした。
皮付きバラ肉はでしっかりトロトロ。甘さ加減もほどほど。 魚の旨い ばかりじゃなかったYO
18名無しさん脚:2001/12/31(月) 03:02 ID:FXbz0hTM
烏山で評判いい歯医者さんないですかね?
19にせ右近:2001/12/31(月) 16:23 ID:dEGlnirQ
前にも書いたら、看護婦さんと歯科衛生士さんが
おしゃべりしてて煩いなーって意見も出たんだけど、
鉢やのビルの4F(高山歯科)は結構いいよ。
確かにおしゃべりしまくりの看護婦さんいるけどね。
鉢やの場所はうまく説明してあげられないんだけど、
前スレッドくらいに確か詳しく出てたはずだよ。
2023区名無しさん:2001/12/31(月) 20:20 ID:FgxOncgI
>>19
三鷹楽器(CD屋)の上だから、分かり易いような。
2123区名無しさん:2002/01/01(火) 03:32 ID:c4hK3kUE
age
2223区名無しさん:2002/01/01(火) 14:53 ID:VyRE7wl6
烏山に住んではや7年。
やっぱり無駄に焼肉屋と美容院が多いと思う。
靴屋もひそかに多いかも知れない。
東秀は2店舗もなくて良いよ。
もっと多くのジャンルお店に入って欲しいなと思う。
とここに書いても何にもならないだろうけどさー
23大戸屋:2002/01/01(火) 15:13 ID:4uDKeIFs
日女体大って烏山だよね?
24すてねこ:2002/01/02(水) 00:53 ID:tR8c5C96
 あけましておめでとうございます。今年もこのスレを盛り上げていきましょう。そして、早く事件が解決するように。
25AATW:2002/01/02(水) 01:16 ID:t/cSe/1c
どうもー
こちらは盛りあがっていますが
私の掲示板にも顔を出してくださいよ
<a href="http://www.zzz-network.com/mkres5/mkres5.cgi?aatw">ここです</A>
<a href="http://isweb15.infoseek.co.jp/photo/aatw/index.htm">ホームページです</A>
よろしくお願いいたします
2623区名無しさん:2002/01/02(水) 12:38 ID:9hs3WAnA
>>18さん  腕がいいかどうか行ってみたらいかが??
       ↓
      http://www.kuramotodc.com
27ISEYA:2002/01/03(木) 07:31 ID:JN7tCimo
たちばなの上のカツ屋、高いけど、美味くない?
雰囲気良いし、マッタリできる。
線路沿いのホームから見える地下のもんじゃ屋は美味しい?

烏山の区民センターの子供の本の階の紙芝居はまだあるかな?
あそこもマッタリできる。笑

今の親も子供に紙芝居読んだりするのかな、とか思ったりして。
2823区名無しさん:2002/01/03(木) 13:31 ID:RyOW6wGo
「かつくら」でしょう。  以下個人的見解につきISEYAさん気にしないでネ
禁煙席のない食べ物屋なんて はなっからバツ!!
左側の大テーブルなんか不良オバハングループの巣でめちゃうるさい。
美味しく食べられる環境作りもできないような店は価値なし。
2923区名無しさん:2002/01/03(木) 15:28 ID:1z9DjymI
オバハングループで思い出したけど、
「きちんと」に行くといつも子ども連れのオバハングループが居てうるさい。
30にせ右近:2002/01/03(木) 16:08 ID:V5qakoWw
かつくらは確かに禁煙席が無いのがつらいよね。
私も何度かうんざりしたけど、味はいいし、
雰囲気もいいし、何と言っても、かつくら漬けと
お替わり自由の麦飯で一膳余計に食べられちゃうので
私は割とよく行きます。
※お隣の夢庵も便利に使ってるよ。
嗚呼…不良主婦がばれるなー。

「きちんと」ってどこですか?
3123区名無しさん:2002/01/03(木) 22:19 ID:zj3/uvbk
>>29
「かつくら」みなさん禁煙席の件では一致のようですね。
私も同感です。
味は、美味しいと思います。値段はもう少し下げて欲しいかな。
地下のもんじゃ屋は「こな吉」ですね。
安くて美味しいと思います。もんじゃだけでなく、お好み焼き、
焼きそば、焼き飯から鉄板焼きまでありますので、居酒屋代わり
にも使えると思います。

>>30
「きちんと」はシミズヤの1本裏の通り、三鷹楽器の近くです。
3223区名無しさん:2002/01/03(木) 23:57 ID:hiMVlC.g
>>31
バーミヤンはヤンママの巣窟。
33烏山1年生:2002/01/04(金) 00:46 ID:GZx283lY
整形外科ってないの?誰か教えてください
34すてねこ:2002/01/04(金) 02:10 ID:j93Y5EO2
 とんかつは大好きだけど、安くなくて禁煙席がないんだったら行けないな。

 とんかつさくら・・・、そーいえばさくらちゃんは生きてるか?
3523区名無しさん:2002/01/04(金) 04:45 ID:Z5XUwOn.
多分下田病院にあるよ>>33
あとパチンコセゾンのはす向かいにやぎ整形外科がある。
36烏山1年生:2002/01/04(金) 05:46 ID:GZx283lY
>35
39です!!
下田病院はやめとくよ
やぎ整形外科行ってみるね
37かみそし:2002/01/04(金) 23:39 ID:R0xlid3o
ふ〜ん、みんなタバコ吸わないんだ?
あした、新年会があるんでかつくらを提案しときます!

整形外科は、やぎ、烏山(シマダハウス上)、小島(八千代銀行隣)
おがた(坂善となり)が有名ですが、
すいてるのはやぎ。(リハビリが2階なので)
スポーツ医は烏山。
小島先生は人柄がよいらしく、いつも混んでいる。
おがたはよく知らない。
一年生さん、39歳ナノ? お大事に。
3823区名無しさん:2002/01/05(土) 00:33 ID:N34vwxII
39=サンキュー、でしょ>>37
一応つっこんどくね
39かみそし:2002/01/05(土) 00:36 ID:qA2yXRbc
つっこみ39!
40烏山1年生:2002/01/05(土) 09:38 ID:Nr6/LjDU
フットサルで足痛めたので烏山整形外科行ってきますわ。
昨日、やぎ探したけど見当たらなかった・・・

>>38 そうです。ナイストゥコミ!!!

>>37 詳しい情報39!!
41すてねこ:2002/01/06(日) 01:42 ID:zTkoY8yk
>>38
 状況を理解するのに3分かかった(藁
4223区名無しさん:2002/01/06(日) 02:17 ID:puTVt8vA
前スレの最後300番に何と一件カキコを発見。
烏山のパチンコ屋さんの状況はどうよ、
というものでしたが、誰もレスしてないね。
どうですか?
トモエは結構いいよ。
4323区名無しさん:2002/01/06(日) 03:08 ID:vX4W1TCc
>パチ屋
ミスターDのスロット。
異常な出方がスキ。
ハマリもすごいが…。
4423区名無しさん:2002/01/06(日) 03:45 ID:NPOwb.iY
愛国、去年の夏前までは悪く無かった(玉ちゃんファイトに限っての話)
セゾンとBANBANはお手洗いを借りるのには最適(w
4523区名無しさん:2002/01/06(日) 14:46 ID:6QeKHjzs
とりでんダメダメじゃん・・・
46にせ右近:2002/01/06(日) 18:21 ID:0RYzEv.c
何で「とりでん」ダメダメなの?
4723区名無しさん:2002/01/06(日) 21:01 ID:1MxSBAyQ
整形外科、、、マジで下田はやめておけ。
以前、疲れから腰痛になり逝ってみたが、ワカゾードクターに
「腰が痛くなったら、薬局で湿布を買って貼ってください」だと!

ふざけんなゴルァ!社会保険使って湿布買いに来たんじゃ〜。
っていうか、開いた口がふさがらなかったよ。
ついでに内科もやめておけ。
4823区名無しさん:2002/01/06(日) 21:12 ID:M/zBrAKc
>>44
愛国の交換率っていくらですか?
何度か入ったことあるけど、なんか店員の視線が怖くて、いつも素通り。

個人的には
セゾン>トモエ>シルク>BAN>>>>>D
という感じかな? スロットは知らないけど。
49すてねこ:2002/01/06(日) 23:54 ID:zTkoY8yk
 今日、自転車で逝って来たけど、正常の日曜大工センターがあんなに使えるところだとは知らなかった。もうJマートなんか逝かない。
5023区名無しさん:2002/01/07(月) 09:24 ID:tfEHGlXc
東宝でしょ。ちょっとお値段高めのような気がするけど近いから良しです。
5123区名無しさん:2002/01/07(月) 11:43 ID:9D8Z8jW2
>18 遅いですが、烏山歴33ねんです。
南口の@澤歯科に以前いってた、院長わいいんだけど、
馬鹿なインターンとか姉ちゃんが働いてて一回スンげーミスされていかなくなりました。
でも家族はいってるよ。院長は忙しすぎんダヨネ、客サバキスギ、
水商買じゃないでしょ。
5223区名無しさん:2002/01/08(火) 02:16 ID:GLAVRz0c
俺は北烏山住民だが、久我山のたかまつ歯科だな。
愛車はポルシェ、玉置浩ニ似の院長イカス!
53オヤジ:2002/01/08(火) 10:25 ID:YBM2MWpA
俺がよく行くマリー○○○○という美容院、やたら
と安い。装備、腕、それは二の次という俺のような
奴にはぴったりだったのだが、改装して高級な店に
するとか。。
で、質問烏山駅近辺で2000円ぐらいでカットして
くれて、オヤジでも入れる床屋・美容院を教えてく
ださい。お願いします。
54J:2002/01/08(火) 12:29 ID:o8nU/J6k
うわぁ〜〜〜!烏山のBBSだぁ〜〜〜!
楽しそうだなぁ〜〜!仲間に入れてねぇ〜〜!
5523区名無しさん:2002/01/08(火) 13:22 ID:IBAOpO.k
>>54
次からはこのBBSでメールアドレス晒さない方が身の為です。
ここは2chつながりですから。
5623区名無しさん:2002/01/09(水) 00:51 ID:rU5FIvW6
何で「とりでん」ダメダメなの?
是非おしえて〜!!
5723区名無しさん:2002/01/09(水) 12:32 ID:6pVS9Psk
>53
西口・北側階段あがって徒歩2分くらいのところに
カットのみ1000円の床屋あるよ。
シャンプーすると1900円になるけど。
5823区名無しさん:2002/01/09(水) 14:08 ID:rVn8aQ2w
烏山住宅前の踏切(南烏山6丁目と上祖師谷1丁目の間)と線路脇周辺に、
数十人の警官やら京王線職員やらがいるんですけど、何かありましたか?
5923区名無しさん:2002/01/09(水) 14:38 ID:j579M8Xo
>>58
電車は動いているんですか?
6023区名無しさん:2002/01/09(水) 14:53 ID:rVn8aQ2w
>>59
昼過ぎくらいは千歳烏山→仙川間の電車は徐行運転状態でした。
この時間はどうなんだろ?
6123区名無しさん:2002/01/09(水) 17:54 ID:MNa.L08Y
下○病院ってあまり評判よくないんですか?
先日高熱が出て下○病院に行って薬も出してもらったのですが
(ただの過労との診断)未だに微熱が続いてて調子悪いです。
今日たまたまアパートの大家さんと会ってその話をしたら
「○田病院は○○だからすぐよその病院で診てもらった方が良い」
と言われてしまって心配になってきた。。。。
6223区名無しさん:2002/01/09(水) 21:01 ID:riq/8f6.
>>57
そこって牛角の下の床屋?
あそこで散髪したら、左右のもみ上げの長さが違ってた。
けっこう乱暴なカットの仕方するし、
それから行ってない。
かといって取りたててオススメの理髪店も知らない。
だれか安くていい床屋教えて下さいまし。
6323区名無しさん:2002/01/10(木) 00:08 ID:qBQPN496
\1000 だしぃ〜
6423区名無しさん:2002/01/10(木) 03:56 ID:c9/MLzCw
他に総合病院が無いからみんな仕方なく行ってるだけだし…>>61
もっと待ち時間が少なくて、なおかつ信頼のおけるお医者様が
みつかったら、他に変わる方がいいと思う。
先生による当たり外れが大変激しい。
たまによい先生に当たっても、1〜2年で居なくなっちゃうし
(聖マリアンナに帰っちゃうから?)
6523区名無しさん:2002/01/10(木) 04:17 ID:8KL9zMp6
>>62
安くはないがいい床屋はある。そこはいつも空いていてオヤジの腕が抜群。
でも混んだら嫌なので教えたくないのである(スマソ)
ちなみに給田3丁目の旧甲州街道沿いにある床屋には【絶対に】行ってはいけない。
あんなに腕の悪い床屋は見たことない。従業員一同下手くそとは何ごとか(怒)
6623区名無しさん:2002/01/10(木) 09:00 ID:rvpeipqU
>>64
聖マリから来てるんだ。知らなかった。
以前下田で外科部長してた方が烏山でクリニック開いてて
そこには患者が大勢来るんだけど、この先生は的確な判断して
くれるよ。
この先生は東京医大繋がりだったと思うけど。
67にせ右近:2002/01/10(木) 11:29 ID:O/VqoNVU
新宿方面北側線路沿いの
「びようしつ たぶろう」というのは
沢田研二氏御用達の美容室。

旧甲州街道沿いの床屋さん「タカハシ」は
昔、シブガキ隊のもっくんとか来てたよ。
値段は知らないけど、行って座ればかっこよく
してくれるらしいよ。

>61
私は下○病院で産まれました。
が、最近の診察はあまり信用していません。
それに、産婦人科に通っていた知人は、
臨月の出産直前に産婦人科が廃科になりましたと
言われて、激怒していました。
68たる:2002/01/10(木) 12:55 ID:Bj2tkjpY
>>67

>「びようしつ たぶろう」というのは
おばさん美容院ですが、レザーカットがなかなか良かったです。
カットだけなら3000円。要予約。

>旧甲州街道沿いの床屋さん「タカハシ」は
DQN理容師が多くて接客がダメダメという噂を聞いたけど、技術力は不明。
6923区名無しさん:2002/01/10(木) 21:11 ID:U43YXbIY
タカハシは、いかにも今風という若者スタッフがいて、たまに店の前でタバコを
吸ってることもあるけど、接客は腕はけっこういいと思うよ。
でもカット+シャンプで3500円くらいだから、ちょっと高いと思う。
53のオヤジさんのように腕は二の次でいいというのなら、
風風ラーメンの並びの2階にある店はどうだろ?
店名は忘れたけど、1500円。
ケンタッキーの並びにある店(インデックスかな?)の姉妹店。
7023区名無しさん:2002/01/10(木) 22:04 ID:N7UUlMGA
>>66
>以前下田で外科部長してた方が烏山でクリニック開いてて
>そこには患者が大勢来るんだけど、この先生は的確な判断して
>くれるよ。

どこっすか?
私が知っている限り、烏山近辺の外科では「南烏山クリニック」がお勧めです。
7123区名無しさん:2002/01/10(木) 22:11 ID:jU2IU/ro
>>69
あの美容院は確か店じまいしたのでは?
72もとすぎなみ:2002/01/10(木) 22:13 ID:jU2IU/ro
>>69
あの美容院は確か店じまいしたのでは?
73もとすぎなみ:2002/01/10(木) 22:38 ID:jU2IU/ro
↑カキコしくじった。スマソ。
7423区名無しさん:2002/01/10(木) 22:45 ID:JDtK8nWk
やっぱりあそこの病院、ヤブだったんだ。
7523区名無しさん:2002/01/11(金) 02:44 ID:Z8./dg7.
下○以外の総合病院ってあるの?
至誠会まで行かなきゃだめかしら?
でも、遠いからヤダ!
76太郎:2002/01/11(金) 09:50 ID:g/r7FOVA
おお!烏山のスレだぁぁぁ!!よろしく
7723区名無しさん:2002/01/11(金) 10:09 ID:yxsvvpaE
>>69
タカハシ は 3900円。 予約制です。人が待ってないから空いてるようにみえてもいきなりいってはダメ
7823区名無しさん:2002/01/11(金) 10:22 ID:exPee8M.
>>70
66さんの言ってらっしゃるのはそのものズバリ
南烏山クリニックです。

ひとつの街に必ずひとつの総合病院とは言わないけど、
なまじ中途半端な総合病院があったばかりに
個人医院が壊滅的に弱いのが烏山。
次に喘息の発作が出た時にはどこの病院行こうかしら…。
7923区名無しさん:2002/01/11(金) 11:18 ID:Ays.v6hw
>>78
違います。
おがたクリニックです。
下田の外科部長だったのは10数年前なんですが、
その頃の患者さん(もちろん外科系の患者が多い)が
おがたに行ってます。
老人とスポーツや仕事で怪我した人が多いので
内科もやってますが、形成外科的要素が強いかもしれませんね。

喘息の発作は大変ですね。
小児喘息だったので辛さはわかります。
駅より南だと総合病院は至誠会
北だと久我山病院、少し遠くなるけど杏林大学病院
になってしまいますね。
8023区名無しさん:2002/01/11(金) 11:54 ID:rZwmLgfo
杏林は烏山からはいきづらいのでは?
8123区名無しさん:2002/01/11(金) 12:13 ID:Ays.v6hw
>>80
烏山の駅から小田急バスで10分ちょっとだけどね。
北烏山7,8,9丁目住人なら行きやすいだろうけど。
でも喘息じゃ自力で行ける距離じゃないかもね。
8223区名無しさん:2002/01/11(金) 15:44 ID:B3e4tEhk
シッタカブリシテゴメンネ。
83たる:2002/01/11(金) 16:39 ID:2WknNXyo
>>81

仙川-杏林-吉祥寺のバスは知ってたけど、烏山から杏林行きのバスでてるんですか?
知らなかった。どこから出てるんですか?
いつもといっても2週間に一回だけどTAXI使ってたよん。
8423区名無しさん:2002/01/11(金) 22:55 ID:VkxBXdN.
とりでん
食後にデザート頼んだら30分ほど放置された。
来ないって言ったら更に10分待った。
そんなに待たないで出てきちゃえばいい話ですが。
8523区名無しさん:2002/01/11(金) 23:51 ID:QdHIquQw
猫の写真を撮りたいんですが、
どっか猫の集会場とか、
猫が集まる広場とかありますか?
8623区名無しさん:2002/01/11(金) 23:57 ID:ciooGvBo
下田病院の裏にたくさんいたけど、最近見ないな。
引っ越ししたか?
87ミーコ:2002/01/12(土) 01:14 ID:FHK7.kTQ
今日、朝が千歳烏山駅の近くで下半身だけ出してる変態男がいた・・・。
もう、朝から気分悪かった・・・・・・・。
朝はやいと変なのがいるから嫌だなぁ〜〜〜〜・・
もっと近い学校にすればよかったぁ〜〜〜〜〜〜〜・・
8823区名無しさん:2002/01/12(土) 05:27 ID:K682Wsdg
団地の中とかいないかね?>猫
8923区名無しさん:2002/01/12(土) 10:57 ID:HaUFUtV6
>>83
吉祥寺-烏山の小田急バスで三鷹第一小学校前のバス停で降りて、
そこから歩いて5分くらいで病院に着くよ。
うちのオヤジも2週に1回通ってるけど、オヤジは自転車で
行ってます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.41.564&el=139.34.18.592&width=500&height=500&sc=3
9023区名無しさん:2002/01/13(日) 02:41 ID:jwXQ7aqs
猫は冬はあんまり見かけない。
春になれば出てくるよ。
91おじさん:2002/01/13(日) 04:41 ID:kB.DQzFY
>89
杏林病院はそのとおりですね、そこが最寄りです
バス停にしたら二つ分の距離ですよね
高校の前の道路が広くなり以前のタクシー会社側の通りから
バスルートが変わったようですね
病院となりの発着場や交番から来る道路のバス停から
三鷹第一小学校まではけっこうありますよ…年寄りにはキツイ距離…坂があるし…

北烏山ですが、私も自転車で通っていました…家族と行くときはタクシーでした
父は仙川からバスで通っていました

たぶろうはタイガースの合宿所が近くにあった縁からのようですね
人気が出る前、京都から出てきて烏山で合宿していたそうです
私はそのころはまだこちらには引越ししてませんでした
9289:2002/01/13(日) 10:51 ID:0om/yCCw
>>91
確かに年寄りと足の調子が悪い人にはおすすめできないルートですわ。
高校側からでなく、五差路がある通りの方が坂が緩やかな
感じはしますが。でもバス停二つ分ではあるけれど、
烏山〜烏山病院位の距離しかないです。

昨日アドマチック天国でレスラーの蝶野正洋さんが
烏山の隣町の北野の少年野球団に入っていたとおっしゃってました。
93piyo:2002/01/13(日) 22:03 ID:bYs2yRFc
結婚して烏山に引っ越してきました。
病院など、まだまだわからないところが多いので、
皆さんの意見、すごく参考になります〜。
ところで、さっき初めて「いち」に行ってきました。
おいしかった。満足。
94おじさん:2002/01/14(月) 04:35 ID:tA5ifQ1Q
ここに集うみなさんは、親切ですからいろいろ聞いて下さい
分かる範囲で皆、お答えしますよ
出きるだけ具体的な質問がありがたいですね

多摩板の三鷹スレッドも参照すると面白いですが
烏山寄りの牟礼/北野あたりは無視されていますし
大沢あたりは話題にもなっていない感じです

東八道路沿線と市役所通りの落差が三鷹らしいです

そういえば三鷹ユニクロ近くのGSの交差点がT字路から十字路になりましたね
95烏山1年生:2002/01/14(月) 16:24 ID:AuVHkLIs
ヤバイっす
みんなに教えてもらった整形外科行こう行こうと思って1週間が過ぎ・・・
まぁ先週は正月休みだったんですけどね、全部。
さらにアバラ骨やっちゃいました・・・接骨院ないっすかね〜??
9623区名無しさん:2002/01/14(月) 16:59 ID:LE94RiBg
接骨院は沢山あるのでよりどりみどりだ。
97けやっきー:2002/01/15(火) 01:16 ID:ZT9HZbNU
マッサージ屋(風俗あらず)もかなり多いと思う。
どこもいったことないが、気にはなっている....
9823区名無しさん:2002/01/15(火) 02:14 ID:g3ogRMis
マッサージといえば六番街の中国エステ。
キャッチねーさんに捕まった人情報きぼんぬ。
9923区名無しさん:2002/01/15(火) 02:30 ID:bAQbnvwg
とりでんってスタッフ同士が仕事の押し付け合いしてる感じがする。
はたから見ててイメージ悪い。
10023区名無しさん:2002/01/15(火) 02:46 ID:ssNr0IqY
名倉堂接骨院ってやたらあるけど
どうなんですかね?
10123区名無しさん:2002/01/15(火) 02:51 ID:pF8TiX42
名倉堂接骨院の本家は足立区の北千住だよん。
あとは分家だけど、ようするに江戸時代からの骨接ぎさん。
でも、ちゃんと現代医学も取り入れてるから、
あまりあたりはずれはないと思うよ。
10223区名無しさん:2002/01/15(火) 04:45 ID:/jzzm9ho
>>99
ああ、そうかも。
男のスタッフ(店長にあらず)で態度悪いのがいた。連れが怒ってた。
10323区名無しさん:2002/01/15(火) 06:47 ID:nSJ2tlrI
>>58>>59>>60
特急で踏切人身事故。
道路に頭の一部、踏切に味噌。
近くの家には血しぶき。
それでも直後、体だけはピクピク動いてたそうな。sage
104三碧射手:2002/01/15(火) 07:05 ID:7lxSEpgs
> 103
わざわざそういう風にグロな書き込みしなくても
いいでしょうに。もう一週間前のことなんだしね。
単に「人身事故だったようです」というだけでも
別にかまわないでしょうに。

人を不愉快にさせる書き込みって言われますよ。
105たる:2002/01/15(火) 11:13 ID:9cy6A58w
89さん、おじさん、杏林行きバス情報どうもです。
今度試してみます。節約節約・・・

猫ネタですが、今は日の出前に通勤しているので見かけませんが、
暖かくなると下田、たぶろう周辺でいっぱい見かけます。
なぜか、声にだして「おはよう!」と言ってしまいます。
106すてねこ:2002/01/15(火) 12:28 ID:WX39wsdQ
 うー、仕事忙しかった。

>>69
 タカハシ、20年以上通ってるYO!。あそこの先生は大先生らしい。北関東訛りがシブイ。
10723区名無しさん:2002/01/15(火) 21:06 ID:ZT9HZbNU
猫冬場でも居るよ。
前のスレッドにもあったけど6番街の隣りの団地に。
あそこ通る時いつも私を誘惑する…照
108にせ右近:2002/01/15(火) 21:16 ID:u.A0ie1M
マッサージ屋さん情報だけどね、鉢やの隣のビルの3階の
中国マッサージ屋さんは、とても気持ちいいよ。
お試し30分(3000円)とか15分(1500円)
でも気持ちよくてすっきりするよ。

てんぷらの一休にも行ったよ。
美味しいし、感じいいし、じゃんけんに勝ったら
ファーストドリンク無料になって無茶苦茶嬉しかった。
10923区名無しさん:2002/01/15(火) 22:17 ID:IXS6k8rI
猫といえば、去年の今ごろ、六番街の烏山書房前に夜になると
親猫と子猫4,5匹が丸くなっているのをよく見かけた。
竹寿司の前や品香園の前にもよく出没して、
板さんから、刺し身の残りとかもらってた。
あと、夜のアリエッタ付近〜区民センター前広場を
横切る猫を何度も目撃。
烏山は猫の住みやすい街なんですかね。
11023区名無しさん:2002/01/15(火) 22:56 ID:5A2W2HCY
竹寿司なくなって、あの猫はどうしてるんだろう・・・って気になってる。
いいもん食べてたから。
11123区名無しさん:2002/01/15(火) 23:07 ID:tQG/XTiQ
>>110
「竹寿司」から「東秀」じゃ、高脂血症の猫ちゃん続出かも?
11223区名無しさん:2002/01/16(水) 00:49 ID:XnBj8obE
東秀になってから猫を見かけません。
人間より舌が肥えてるらしい。
11323区名無しさん:2002/01/16(水) 00:52 ID:bVNdPDUw
東秀になってから猫を見かけません。
人間より舌が肥えてるらしい。
114すてねこ:2002/01/16(水) 00:58 ID:NQgj32aY
 三交機20、南烏山5丁目にて扱い中。

 そりゃ黒のクラウンで88ナンバーだったらバレバレですな。でも後ろから走って来たらなかなか難しい。それ以前に飲酒運転はいけません。
11523区名無しさん:2002/01/16(水) 01:03 ID:OWF8AKJQ
中国マッサージ屋さんは、とても気持ちいいよ。
お試し30分(3000円)とか15分(1500円)
>
たかいよね、マツサ-ジ
116けやっきー:2002/01/16(水) 01:47 ID:KQ1zF9xk
にせ右近さん、レスさんくす!
そっかー やはりなんですね...プロの手技は一度味わってみたいと思ってました。
たしかに>115さんのいうように、ちょっと高いような気はするんですが...
競合店が多い烏山で成り立つんですねぇ
11723区名無しさん:2002/01/16(水) 02:32 ID:W/sk2iY.
10分1000円はマッサージの相場なのでは。
11823区名無しさん:2002/01/16(水) 04:29 ID:1a7SbBJ2
六番街周辺は猫多いんですね。
うちの周りでは全然見かけません。猫好きなのにな。
11923区名無しさん:2002/01/16(水) 13:34 ID:VSDc/Jp6
>>118
品香園だっけ?ampm近くの中華料理屋さんのところに
猫ちんたち多いよね。外猫として飼ってるみたいだけど。
12023区名無しさん:2002/01/16(水) 14:51 ID:KQ1zF9xk
たちばなのパンセの皮、今日初めてみました。パン屋コーナーだったんですね。
今度行ったら買おうかと思ってます。すてねこさんでしたっけ、情報ありがとうございました。
ハローキティのパンセは秋冬限定で、書き込んだ数日後に終わった模様。入れ違った人、
ごめんなさい。
121元カスャ住民:2002/01/16(水) 23:49 ID:H1F3U8B6
この土地を離れてもう10年以上経ちますがなつかしいですね。
病院といえば、下○病院。手の親指の腱断裂したときここで手術しました。
約1時間ほど手術。結局、腱は元に戻らず失敗。。。狛江の慈恵で
約7時間の手術の末、成功。それ以降もう下○病院には行かなかった。
あと今あるかわかりませんが緑○病院。救急車で必ず運ばれる病院。
おやじが腹痛で運ばれたとき、誤って盲腸取られた。
烏山にはあまり良い病院ないですね。
歯科は割と評判の良い「忠重」というところに行ってました。
話しは違いますが、理容店のタ○○ナ。あそこのマスターはお○なクセが
悪いと商店街では評判でしたね。今はあるのかどうかもわかりませんが。
でもカットはなかなかでした。

そういえば交番のちょっと先にあった烏山(ピンク映画)映画館の跡地は
今何があるんでしょうか??
122たる:2002/01/17(木) 08:56 ID:qpmCrQwg
>121
>交番のちょっと先にあった烏山(ピンク映画)映画館の跡地
そういえばありましたね。
学生の頃、その近所に友達が住んでいて前を通るたびになにやら怪しげな感じを受けました。
で、今なにがあったかな?
昨日、杏林行った帰りにバスで帰ってきました。
仙川へ出て帰ってくるより、安上がりで速いし・・・情報提供くださった皆様ありがとうございました。
123けやっきー:2002/01/18(金) 01:16 ID:MIdC2jeQ
その映画館はいつごろまであったんでしょうか??
想像するに、今の三茶の映画館近辺のような感じですか。
昔、あの「新宿ロフト」の前身が烏山のどっかにあったんですよね...
124おじさん:2002/01/18(金) 01:18 ID:Qjy3qzQs
烏山映画劇場跡地はマンションですよ

その奥にオウムマンションがあるわけです
安田入り口に機動隊PMが立番していますのですぐ分かります
なお機動隊は日代わりで都内各地の機動隊から派遣されて警備にあたっています
オウムマンション直前での立ち番は成城署、所轄の地域課PMが担当しています

並行した通りにあった木造のアパートがとうとう取り壊されました
この近辺での古い建物は烏山中学前のあたりに一部残るだけになっていますね

話は変わりますが生活彩貨が無くなってから芦花公園近くのBeHappyまで行ってます
またここでも話題になっている後続テナントは朝日**という会社なので
もしかすると悪名高い催眠商法の朝日ソーラー系の会社かもしれませんね
もうひとつバイパスにも自然食品系のうさんくさい店が出来ました
これは以前給田と北烏山の間にあった店に感じが似ています
素性の知れない無添加パンを法外な価格で売っています
12523区名無しさん:2002/01/18(金) 04:22 ID:DJo96WfU
オウムマンションのせいで近くの美容室と米屋さんがつぶれたって本当?
折込のチラシで見た。
126かえる:2002/01/18(金) 04:30 ID:Ls3Uq4JM
スーパー吉川?の隣、ビルの隙間の奥まったところにある鮨処さいとう。激ウマ。
でもちょっと高い。お客さんも社長さんや弁護士さんお医者さんなど一流揃い。
12723区名無しさん:2002/01/18(金) 09:15 ID:mDco82xg
オウムと店がつぶれたのは関連性ないのでは。
ちょうどいい言い訳だよね。
12823区名無しさん:2002/01/18(金) 16:17 ID:TiAauiu.
>>123
ロフトは現在「栄じ」というお店になっています。
ロフト時代の音響でCDかけてますよ。
場所は京王観光がある出口の近くで
八百屋の隣のビルの1階の奥です。
12923区名無しさん:2002/01/18(金) 19:55 ID:mDco82xg
さいとうとか三扇とか、お品書きの出てない寿司屋は、
こわくて入れません。
130かみそし:2002/01/18(金) 20:04 ID:pGOR3D/2
>>128
あそこ、ロフトだったんだ? 全然知らなかった!
それで、ちょっとラーメン食べるには暗すぎるんだね。
13123区名無しさん:2002/01/18(金) 20:56 ID:adzo5Y1I
>>130
「栄じは」今ではすっかり中華風ですが、前は大皿料理の居酒屋でした。
その前(15年ほど前)は、「Age」という洋風?の飲み屋です。
マスターはいっしょです。
132けやっきー:2002/01/19(土) 02:27 ID:motCDKH2
>128、131さん サンクスです!
ロフト出版の「ROCK IS LOFT〜HISTORY OF LOFT〜」で知ったのです。
当時(1971年)の常連に芸大生坂本教授がいたそう..。
>>129さん 三扇はダイヤスタンプ加盟店だし、たまに出前してもらってます。
(さすがに店内では使えん)
言えば、お品書きもらえますよ。
13323区名無しさん:2002/01/19(土) 03:17 ID:9OLHRwzo
>>けやっきーさん
三扇のレスありがとうございます。
家が粕谷方面ではないので、出前は頼めませんが、
勇気を出して、スタンプラリーの時にでも行ってみます。
ちなみに、一人前いくらぐらいなのでしょうか?
13423区名無しさん:2002/01/19(土) 07:15 ID:aOhTKpb.
たちばなのパンセが大好きだったんですが・・・味落ちませんでしたか?
お気を悪くされた方がいらしたらスマソ。
今の味のを最初に食べていたら「フムフム美味い」で終わってたんだけど
前のはほっぺたが落ちるというのはこういう事か、と思ったくらい美味しかった。
13523区名無しさん:2002/01/19(土) 14:07 ID:kLDrTuHo
元気茶屋ってまだあるの?
13623区名無しさん:2002/01/19(土) 14:59 ID:KkLjibG.
旧甲州街道の風風ラーメンの上の「ガウス」で昼飯食べてきました。
インドカレー(゚д゚)ウマ-
>>135
「元気茶屋」は現在「和民」になってます。
元気茶屋の時のオーナーの息子さんって名前忘れたけど、芸能人
だったんですよね。でもバイク事故でお亡くなりになったんです
よね。合掌。
137引っ越してきて半年:2002/01/19(土) 17:43 ID:thHT1d8I
駅周辺でおいしいラーメンを食べらるところを教えてください。
13823区名無しさん:2002/01/20(日) 03:01 ID:AYP9ITY.
前スレにも書いてありますが、
烏山には、あまりよいラーメン屋さんはないようです。
雑誌とかには、「いち」がよく出てきますが、
行ったことがないので何ともいえません。
仙川には有名なところが何軒かあります。
詳しくは、ラーメン板参照するとよいかも。
京王沿線のスレもあります。
13923区名無しさん:2002/01/20(日) 03:41 ID:an60vqQY
結構前までは居酒屋は
村さ来ですべて済ましてましたがそこがつぶれ、
ワタミにいったらまずいし待たされるし・・・・。
千歳烏山でどこかおいしい一品料理のある居酒屋は
ありませんか?
14023区名無しさん:2002/01/20(日) 05:25 ID:U2ANAb.g
「飯菜」が好き。
三和銀行あるほうの線路沿いを芦花公園側に少し歩いて、地下に入る。
うどん屋さん(よしむら)越えてすぐ。(レイクの看板のあるビル)
村さ来や和民に比べたらすこし高いかもだけど。
14123区名無しさん:2002/01/20(日) 05:28 ID:.GY2pN3M
芦花中が偉い!
142k,o:2002/01/20(日) 09:36 ID:gpDLiJw2
烏山に唯一のレコード店マックの品揃えは以外にイケテル。
烏山の音楽ファン、レスください。
143けやっきー:2002/01/20(日) 13:58 ID:6b2iU6Os
>133さん 三扇御献立表より〜
にぎり 1000円~2600円
ちらし 1100円~2300円
中トロ丼 4200円
中トロ赤身丼 3200円
赤身丼 2200円
穴子丼 1900円  などなど  とあります。
これは出前用「おきまり」のメニューだと思います。でも調整もしてくれますよ。
ちなみに月曜定休日です。
14423区名無しさん:2002/01/20(日) 20:29 ID:B.1sZY0Y
>142
交番通りのセブンイレブンの近くのビルにあるとこですか?中古店ですよね。
恐くて階段をのぼれません。
レコファンとかディスクユニオンみたいな感じ?
14523区名無しさん:2002/01/20(日) 21:08 ID:TZdo7cDw
エヴァンゲリオンの劇場版の実写部分に
六番街が出てたような・・・
146たる:2002/01/21(月) 09:36 ID:MMz4ydms
>>140
「飯菜」はいいですよね。最近行ってないけど、10%OFF券って今も使えるのかな?
JAZZ系のBGMがいい!
あとはボトルキープできる交番先の「南の麦」に良く行きます。
たまにおばさんのグループがいると鬱だけど。
先日ポストにドリンク無料券が入ってた。
14723区名無しさん:2002/01/21(月) 15:58 ID:ztNWxXwM
>>144
怖くないです、全然。
吉祥寺周るよりも、欲しかったものがあったりします。
ここ数年は行ってないのでわかりませんが。
148元メタル者:2002/01/22(火) 02:22 ID:xOBhatnY
高校生の頃、同じビル内にある明徳義塾通ってて、
帰りによく寄ってました>マック
当時はアナログの掘り出し物が多くて
CDで出て無い80年代前半のものとか、マスター違いの初版物とか
手が真っ黒になるまで捜しまわったもんです。
壁のディスプレイだけ見てれば、店長さんはプログレ好きなのかなー
とそんな感じでした。
私も最近は行って無いので、どんなかはとんと存じませんが。
149148:2002/01/22(火) 02:28 ID:xOBhatnY
明徳じゃないよな、明光か??
今は駅の近くのJOYの上かなんかに移転しちゃった塾。

烏山は学習塾が多いやねー。
私が消防の頃に通っていた6番街の学協はあぼーんされてしまったが。
150真・青銅:2002/01/22(火) 03:27 ID:b05IXDT6
>>145
その通り!!うじゃうじゃいる通行人は皆、エキストラです(当たり前か)
ちなみに、家なき子2にも六番街が登場しています。
3年くらい前の昼ドラ(名前忘れた)にはすぎた寝具店が店長ごと登場しています。
151たる:2002/01/22(火) 08:12 ID:6gzM8ZdQ
>>148
店自体は知ってますが、プログレ好きなのかな?
私も結構というかかなり好きです。
アナログプレイヤは無いのでCDがあるのなら見に行こうかな?
HN「たる」はELPのTARKUS(タルカス)より拝借
152たる:2002/01/22(火) 08:14 ID:6gzM8ZdQ
>>142
どもども。151に書いたとおりプログレ好きです。
マックって7-11先のたしか黄色の看板のところですよね。
行ってみますね。
15323区名無しさん:2002/01/22(火) 13:44 ID:TDkLuJ2M
>>136
高橋良明くん?<バイク事故
154糞コ○マ元バイト:2002/01/22(火) 22:05 ID:YdclrSBY
最近駅前のポン引きまた増えていません?
毎日鬱です。
155たる:2002/01/23(水) 08:38 ID:ohDslyQA
昨日、中古屋マックにいってきました。
アナログとCD半々でした。
商品は良くある中古屋という感じですね。
特にプログレが充実しているわけでもなかったですが、ブートやサンプル盤も売ってました。
今、200円引きですが、200円引いてやっと世間並みの値段というところでした。
結局何も欲しいものは無く、帰ってきました。
15623区名無しさん:2002/01/23(水) 20:46 ID:TVv1cFTY
>たるさん
価格高めだったですか?

この辺の中古屋ってカメレオンクラブくらいしか知らない…
ブックオフは遠い。
15723区名無しさん:2002/01/24(木) 08:35 ID:t/3YDmjc
えっ ブックオフあるんですか?
15823区名無しさん:2002/01/24(木) 10:02 ID:oRG1AOOw
>>136 さん
そうだったと思います。
10年くらい前ですが、よく飲みに行ってました。
刺身とか肴が美味かった。
遅レススマソ。
15923区名無しさん:2002/01/24(木) 10:31 ID:0gAcSR6g
>>134さん
たちばなのパンセ。はいな、この間久しぶりに食べてあれっ、てなりました。
パンセの味が落ちたんじゃなくて、わたしがぜいたくになったのかしらと
思ったけど・・どうなんでしょ。
160たる:2002/01/24(木) 13:40 ID:GpZh2BpM
>156さん
なんかちょこっと高目でしたね。
>>157さん
ブックオフは高速よりもさらに北へ行った何とか通り沿いですよ。
16123区名無しさん:2002/01/25(金) 04:35 ID:EwC8CGHo
>>160
>なんとか通り
東八のことですね!
162おじさん:2002/01/25(金) 05:43 ID:fXLOYoAk
ブックオフのある通りは、下本宿通りでしょう
東八通りはユニクロ/ツタヤ/ホームピックなどのあたりから始まりますので…

南烏山の人には三鷹市北野/牟礼あたりは遠く感じるようですね
16323区名無しさん:2002/01/25(金) 06:07 ID:DyIHU90U
今日,烏山倶楽部の前に
特攻服きた、ヤンキーが7人ぐらい居た。
まだ居たんですね、こうゆう連中
164139:2002/01/26(土) 03:03 ID:qz3fN8MA
>>140
今日逝ってきましたYO!
いや、もうなんて言うか
すみれ屋に続いて千歳烏山で感動した店だったよ。
生春巻きと焼きうどん、白子の天ぷらだしまき卵・・・・、
どれをとっても最高だったYO!
素晴らしいお店を教えてくれてありがとう!!!
16523区名無しさん:2002/01/26(土) 05:25 ID:AsKnkJxI
>>163
大学の応援団じゃなくて?
16623区名無しさん:2002/01/26(土) 09:29 ID:n4YP1mTk
>>165
うちの友達が絡まれました。
16723区名無しさん:2002/01/26(土) 09:44 ID:AsKnkJxI
>>166
烏山工業は今年で廃校だから
世田谷工業あたりのドキュソか?
それとも厨房?
16823区名無しさん:2002/01/26(土) 11:07 ID:Hr8jPKLk
>>164
140ですが、どういたしまして。気に入っていただけたようで何よりです。
三つとも私は食べたことのないメニューです(笑)
またメニュー変わったのかな?

「がやがや」も好きです。
169piyo:2002/01/26(土) 19:04 ID:a5pG6dEc
先日とりでんに行ってきました。
牛角好きだから楽しみにしてたのだけれど…
正直言って残念。
たぶんもう行くことはないなあ。
170引っ越してきて半年:2002/01/27(日) 09:52 ID:Jz5ispc.
最近テレビ東京の映りがめちゃめちゃなんですけど、みなさんどうです?
171リーマン・パッカー:2002/01/27(日) 17:17 ID:Dn72GTF.
TV東京映り悪いですねぇ......
北烏山の住人ですが

特に、ゴーストがひどくて、
  (画面が2重3重に映る現象 )
たまに、垂直同期がはずれて.....
(画面が上下に流れたり、画面に黒い横帯びがでたりする現象です)

CATVに加入しようか?ともかんがえましたが....

小生の私見ですが、

ゴーストがあるということは、電波が違う経路で
届いている現象です。主に、大きなビルとかによって
電波が反射していることが多い。

近所で高層の建築物が最近できたといえば.....
いま、昭和医大の建築工事中みたいですが、
そこで、大型のクレーンが使われています。
そのクレーンが電波を反射しているのではないかと
思うのですが.....
で、工事が終わるまでは様子を見ようと思っています。
いつまで、工事やってんだぁ
172引っ越してきて半年:2002/01/27(日) 18:14 ID:Jz5ispc.
TV東京に電話したらあっさり解決しました。なんでも六本木の
高層ビルの影響だそうです。んでもって明日からなんか対策を
とってくれるそうです。
どうしてくれるか、までは決まってないみたいでしたが。
TV東京に電話するとその会社の電話番号教えてくれますよ
173給田在住:2002/01/28(月) 07:59 ID:5bTmjFUc
うちは最近テレ朝だけがゴーストひどい状態です。
テレ東はまあまあ。放送大学はずっと前から
まともに映らないのであまり気にしていませんが(笑)
うちもテレ朝に電話かけて、尋ねてみようかしら。
174たる:2002/01/28(月) 08:05 ID:XBhS6zZs
>>171
>CATVに加入しようか?ともかんがえましたが....
うちのマンションは家賃に込み込みなんで標準でついてて無理やり入ってます。
今度いくらか値上げするらしい・・・。
BSiをアナログで流しているので見たい方にはよろしいかも。
調布ケーブルのプロパにも一時期入ってたけど、8Mが標準になりつつある時代に
高い料金で1.5Mだったので止めちゃいました。
>>164
>(飯菜)今日逝ってきましたYO!
5,6人のグループで例の怪しい小部屋だともっといいかも。
最近行ってないので内装が変わってたらスマソ。
17523区名無しさん:2002/01/28(月) 08:10 ID:HmhbkFHc
北烏山9丁目在住ですが、どの局も普通に映ります。

最近まちBBSは調子悪いですね。
17623区名無しさん:2002/01/29(火) 09:27 ID:HZI/ExLI
おっ 今朝は順調ですね。
177???Y:2002/01/29(火) 10:32 ID:IKU2MfNA
世田谷工業高校は、もうそういうヤンキーとかは、いませんよ。
髪も黒、ピアス禁止、そこら辺の普通科高校よりもはるかにいい高校になってます。
そこら辺の事を知らないのにそういう事は言うなよ!
確かに頭は悪いかもしれないけど、先生一同一生懸命になってるから絶対にそんなことはありません!
178たる:2002/01/29(火) 10:42 ID:Rb0bEAZU
>>175
>最近まちBBSは調子悪いですね。
やはりそうなんですか。
「ホットゾヌ」で見てるので、そのせいかと思ってましたが。
安心した。
17923区名無しさん:2002/01/30(水) 05:02 ID:zcWFvyI.
>>163
パンチパーマだった?だったらブラックエンペラーじゃない?
18023区名無しさん:2002/01/30(水) 09:04 ID:xZMNEnGs
ぶらっくえんぺらぁぁぁ!?
そんな名前まだあったんだー。驚き。
しかし、本人達は「俺ってかっこいい」と思ってるんだろうなー。
ぷっ。ある意味かわいそう。
18123区名無しさん:2002/01/30(水) 09:34 ID:wu6OrV1.
南口の東秀は雰囲気もよく店員も元気なのに、北口の東秀は、死んでるよ。雰囲気悪いし。
なんで?
18223区名無しさん:2002/01/30(水) 11:08 ID:NcZpVF6Q
>>180
しょせん珍(以下略
18323区名無しさん:2002/01/31(木) 03:19 ID:Zo498lng
給田小近くのマンションの敷地の塀に
黒い皇帝の方がドキュソな落書きを残して
小学生に馬鹿にされまくっていたのも
今では遠い昔の思いで。
18423区名無しさん:2002/01/31(木) 04:34 ID:jooSttc.
>>183
消防の時に烏工の壁にもそれが書いてあって、友達と馬鹿にしてました。
その頃烏工の文化祭に行ったけど優しい兄ちゃんばかりだったのが
意外でしたけど。
185163:2002/01/31(木) 09:10 ID:Yshrh9To
>>179
一人を除いてみんなパンチだったよ
18623区名無しさん:2002/02/01(金) 00:08 ID:yFOtqoIY
千歳烏山に引っ越してきたです。
お前らここ近辺のバッティングセンターをご存知ないですか?
187おじさん:2002/02/01(金) 02:31 ID:yjQgt0pM
過去スレに祖師谷バッティングの話があったからここに行って見たら…
駅からはかなり遠いよ
自転車でいくといいですよ
場所はタウンページとか図書館の中にある住宅地図でも見てね
188179:2002/02/01(金) 04:52 ID:a4cubDH6
>>185
それはやっぱりブラックエンペラー("黒皇帝"と書く)だ!
この辺じゃ有名な暴走族だから注意してね!
俺の妹の同級生とかがいるんだよなー。
18923区名無しさん:2002/02/01(金) 07:23 ID:aeLjwnM.
珍走、まだいるの!?
たまーにバイクうるさいことあるけど、まさかここいらのとは思わなんだ。
さすが世田谷の田舎・・・(地元の人ごめん)
19023区名無しさん:2002/02/01(金) 10:48 ID:mwy9CKH6
ブラックは珍走よりもチーマー系(死語だ)じゃないの?
三田の息子の事件にも関わっていたような書き込みをずいぶん前に見た
191給田小=>烏中:2002/02/01(金) 11:53 ID:S/4mVqUQ
最近は黒皇帝なんですね。赤蜻蛉はもう無いの?
19223区名無しさん:2002/02/01(金) 11:59 ID:VJjTjt8Q
珍走団からチーマーになったの?
例の黒い皇帝のドキュソ落書きが出現したのって
まだチーマーは発生していなかったと思われる
15年位前のことだよ。
19323区名無しさん:2002/02/01(金) 12:05 ID:mwy9CKH6
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/4649/1003494746/
BLACK卍EMPEROR

てっきり垢抜けてチーマー化したと思ってたけど
まだ珍みたいですね。
194186:2002/02/01(金) 15:43 ID:gEIHV5BI
>>187
Thanks!!!
19523区名無しさん:2002/02/01(金) 17:06 ID:7MWV7neo
>78
遅レスですみません。
うちの子供(もう成人ですが)も喘息持ちです。
吉野クリニックにお世話になっています。
女子医大の呼吸器内科の女医さんが数年前、開業されました。
バス通りのファミマ,JTBのすこし先、赤レンガのマンションの1階です。
日曜の午前中も診療しています。
良いと思いますよ。
杏林のレスもありましたが、ちょっと、遠いかな?と.....

ダイヤスタンプの台紙に記入するのが面倒だからと、
3500円もかけてゴム印を作った私、しかも生年月日、10年さばよんでる...
こんな私は、逝ってよし!でしょうか?
7冊分だぁ-
19623区名無しさん:2002/02/01(金) 18:38 ID:amHKZ2Is
195です。もうひとつだけカキコんでいいですか?
SIAM解散だって!!!ショック...
去年、まだ半袖の頃、富士銀のATMコ-ナ-で彼女連れの栄喜を見た。
右腕の、努力 気合 根性 を目の当たりにし、思わず引いたけど、
かっこよかった。
売れてない頃、シミズヤ裏の立ち食いカレ-屋さんによく行っていたと聞き、
オババひとりで恥ずかしかったけど、偵察に行ったっけ。
栄喜のサイン色紙が飾ってあるので、お蕎麦屋さんは6番街の伊勢喜しか
行かないよ。おいしいけどね。
解散後は三鷹楽器で、ギタ-指導とか店員さんとかしてくれればいいな-
19723区名無しさん:2002/02/01(金) 18:38 ID:amHKZ2Is
195です。もうひとつだけカキコんでいいですか?
SIAM解散だって!!!ショック...
去年、まだ半袖の頃、富士銀のATMコ-ナ-で彼女連れの栄喜を見た。
右腕の、努力 気合 根性 を目の当たりにし、思わず引いたけど、
かっこよかった。
売れてない頃、シミズヤ裏の立ち食いカレ-屋さんによく行っていたと聞き、
オババひとりで恥ずかしかったけど、偵察に行ったっけ。
栄喜のサイン色紙が飾ってあるので、お蕎麦屋さんは6番街の伊勢喜しか
行かないよ。おいしいけどね。
解散後は三鷹楽器で、ギタ-指導とか店員さんとかしてくれればいいな-
19823区名無しさん:2002/02/01(金) 18:44 ID:amHKZ2Is
ごめんなさい。196です。
ダブルで押しちゃった。
199にせ右近:2002/02/01(金) 21:51 ID:GYZTxbQ2
195>
名前のスタンプ作ったって…。
しかも生年月日(嘘の)入り…。
しかもお子様は成人しておられる程の大人…。
逝ってよしどころか、無茶苦茶気に入りました。
当選発表ってもうあったんでしたっけ?
当たるといいですねー。他人事ながら祈ってしまいます。
20023区名無しさん:2002/02/02(土) 00:59 ID:F0GLPZpo
>199 にせ右近様 並びに他の皆さま
先ほどのWカキコは本当に申し訳ないです。
2ちゃんなら、絶対、初心者厨うざい!氏ね!
とか いわれていますよね。
私がゴム印を作った理由、抽選の為だけではないのです。
情け無い事に、夫のお給料日前、お財布に現金が乏しいと、
せっせと台紙にスタンプ貼って、レジで使うのです。トホホ..
さすがに恥ずかしいので、時間帯は選びます。
12時半-2時位。20枚使うこともあるので。(家族多し)
アラビックヤマト糊1本、熟女の手間賃2時間分、1枚1枚確認
するレジのお姉さんの時給...
  でも,背に腹はかえられぬ!です。
20123区名無しさん:2002/02/02(土) 01:28 ID:F1ErpOxs
で、結局北烏山地区の電波障害はどうよ?
ウチの12chは相変わらずひどいんだけど・・・
20223区名無しさん:2002/02/02(土) 01:41 ID:lPqZMnjM
うち3丁目だけど平気だなあ。
しかしTV朝日は終わるの早いよ。五輪中継に備えてるのか?(w
203201:2002/02/02(土) 02:00 ID:F1ErpOxs
>>202
ウチは1丁目なんだけど、全然あきまへん。
テレ朝、確かにもう終わってますね。
20423区名無しさん:2002/02/02(土) 14:42 ID:l4eMiN9g
テレ朝はアンテナと送信機の工事で2週間終わるのが早いらしい。
20523区名無しさん:2002/02/02(土) 18:33 ID:h6a1ka6M
烏山でいいジョギングコースはないですか?
206教えて☆:2002/02/02(土) 20:34 ID:3BV18GHw
来月から烏山住民になる予定です。
今日新居の申し込みをしてきたのですが
な・な・なんと、洗濯機置き場がないみたい。。。
烏山駅西口南側でキレイメのコインランドリーってありますか??
申し込み破棄した方がいいのかな・・・(泣)
あと、烏山駅近辺の賃貸アパートに住んでる人って
バイクがアパート敷地内に置けない場合って
何処に置いてますか??
駐輪場とかってあるのでしょうか??
烏山住人になるにあたって相当悩んでおります・・・
だれか助けてくださーーーーーい。。m(_ _)m
207かみそし:2002/02/02(土) 20:52 ID:a.HQTU.U
>205さん
とりあえず線路沿いに西へ走り、
仙川沿いを南に祖師谷公園まで、
あるいは成城学園まで、
脚力に応じてどうぞ。
犬の落し物に注意!

あとは寺院通りまたは烏山通りから
高速下を走って深大寺方面往復!
208207:2002/02/02(土) 20:55 ID:a.HQTU.U
>206さん
 西口南側、ならば
 ますほ湯だっけ?の隣にありますね。
209教えて☆:2002/02/02(土) 22:10 ID:9Kr2wuGo
>207さんありがとうございますっ。
明日見に行ってみます(^-^)v
210Tこう産:2002/02/03(日) 18:28 ID:z9iz7rV6
「いち」っておいしいのですか?
211えるも:2002/02/03(日) 19:29 ID:sV.0gMDA
烏山で、甘い物を出しているお店で(店で食べられる)
おすすめのところってありますか?
おすすめ喫茶店とか。私はケニヤンが好きなんだけど最近行ってない。。。
(ジェノワーズってカフェスペースありって店に行くとあるけど
どこに席があるんでしょうか??)

>>210
ラーメン屋でしたっけ?とりあえずガイドブックなどの紹介には
よく出ているようですが、いまいちのようですが、行かれてみては?
21223区名無しさん:2002/02/04(月) 01:25 ID:LQyx1dn2
>>211 えるもさん
ジェノワーズの喫茶スペースは、店の奥にこっそりあります
入口からだとショーケースしか見えないのですが、右手から入りこめますw
こっそりなだけあって、あまりスペースはありませんがw
なみきより落ち着くかなぁ。
213171です。:2002/02/04(月) 02:10 ID:SUjtf46.

 北烏山6丁目です
>>172
>んでもって明日からなんか対策をとってくれるそうです。

1 週間ほど様子をみましたが...
TV東京 あいかわらず、映り悪いです。
214すてねこ:2002/02/05(火) 00:17 ID:mZRl6Qic
 今朝はぎりぎりのタイムスケジュールで成城学園前へバスで逝きました。最初は烏山の停留所がみつけられなくてかなり焦りました(^^;)
21523区名無しさん:2002/02/05(火) 10:05 ID:dEkaCu7U
>>211

おすすめってほどでもないけど、
駅の西口北側の出口の近くにある、和民とか入ってるビルの1階に
ちょっとかわいめの喫茶店がありますよ。清潔でいい感じ。

あとこの道をちょっと仙川方面に歩いた右手に、
人のいいおじさんがやってるカントリー調のお店があります。
216にせ右近:2002/02/05(火) 21:29 ID:dlHJ.43U
えへへー。
エルモールの抽選に3等の1000円が当たったよ。
しかも家族の名前でもう一通1000円。
合計2000円だー。普通に張って出したら、
多分1000円分にもならなかったくらいだから
得したんだろうなー。手間というより、最終日に
あちこちのお店に分散して応募して歩いたことを
考えると、ちょっと複雑だー。
217オヤジ:2002/02/05(火) 22:27 ID:7dNhrRLc
烏山生活者として古株を名乗ってもバチは当たらんだろう
ワタシですが、このスレ参加の諸君の中に、「PENNY LANE」という
店がかつて烏山にあったのをご存知もしくはご記憶の輩ありやなしや。

役立つ情報として成立しない話で恐縮ですが、お気に入りの店だった
のだ。同店が閉店したのは10年くらい前か。。
良い音楽を聞かせてくれたなー。

ふと思いだしたまでで。だれか同店及びマスターの思い出話なんか
聞かせてくれると嬉しいが。。
(勘違いしないように。マスターは生きていますよ。)
218えるも:2002/02/05(火) 23:10 ID:eA3uFMcI
>>212

さらにあの奥にあったのですか(驚愕
閉所恐怖症の人はちょっと遠慮がちになりそうな。。。

>>215

どもです。2件ともちょっと言ってみますね。
ケニヤンはどうも高くて(汗
21923区名無しさん:2002/02/06(水) 00:35 ID:iYKg02ng
四月から日大行くんで、一人暮らしする予定なんですけど、
千歳烏山は学生にとってはどうですか??住みやすい街ですか?
明大前がよかったんですけど高い物件しかなかったので第2候補に
考えているのですが…。
22023区名無しさん:2002/02/06(水) 00:43 ID:AEXkD23.
文理ですか?
世田谷線沿線も面白いと思うよ!
三茶、渋谷、新宿とかにも出やすいし。
22123区名無しさん:2002/02/06(水) 09:24 ID:iYKg02ng
>>220
世田谷線沿いって便利ですか??
実家が小田急沿いなんで、明大前なら新宿渋谷下北に一本で出られていいなぁって思ったんですけど
思ってたより部屋が無くて…日大文理のスレッドいったら
「千歳烏山あたりすんどけば?」って言われたんですけど行ったことどころか
聞いたこともなかったのでどんなところなのかなーって思いまして…。
早くしないと一般受験も終わっちゃうしでちょっと焦ってます。。。
22223区名無しさん:2002/02/06(水) 09:53 ID:CInaeHf.
>>221
住みやすいし学生や一人暮らしは多い。
烏山よりも2つ先のつつじヶ丘も日大の学生が多いけど。
223たる:2002/02/06(水) 10:29 ID:lfQAm8/2
>219
>千歳烏山は学生にとってはどうですか??住みやすい街ですか?
>明大前がよかったんですけど高い物件しかなかったので第2候補に
>考えているのですが…。
烏山の前に明大前に2年ほど住んでいましたが、生活するのには明大前は不便ですね。
コンビニ以外の買い物は下高井戸へ行ってましたし、学生街の割にはまともな本屋はないし・・・
本屋については烏山もたいしたことはないですが、それ以下でしたね。
駅前の「おばちゃり」が許せるなら烏山はおすすめですよ。
22423区名無しさん:2002/02/06(水) 13:56 ID:SpvMSnys
貧乏な一人暮しの私には大変暮らしやすい町ですw
食料品・日常品はそろっているし、
安い居酒屋&ゴハン処もたくさんあるし。
本屋が無いけど新宿まで20分位で行けるのでそんなに不便は感じないなぁ。

駅前のおばちゃりは仲間に入ってしまえば気になりませんw(ぉぃ
225221:2002/02/06(水) 14:07 ID:iYKg02ng
>>222
学生多いんですか。その方が何となく良さそうな気もしますね。
自分も学生なんだし、学生街の方がいいんでしょうか。
つつじヶ丘って言うところも今初めて知って京王線のホームページ見たんですけど
千歳烏山と遠さはそんなに変わらないし急行も止まりますね。
どっちがいいのかなぁ…。
>>223
明大前不便でしたか…確かに、昨日行ってみて、安そうなスーパーみたいなのが
見あたらなかったのでちょっと気になりました。自炊したいので出来たら
そういうお店が多い方がいいので。そういえば本屋もなかったですね…。
便利なのは電車の便だけかもしれないですね。それだって別に、他のところに住んでも
ちょっと乗り換えればいいだけですもんね。

何か少しずつ心が動いてきました(笑)
ちょっと遠いんでちょくちょく見に行けないんですけど、今度は
千歳烏山とつつじヶ丘の雰囲気を見に行こうかなと思います。
ちなみにその二つの駅の物件はどこの不動産屋に行ったらいいでしょうか。
やっぱりそれぞれの駅ですか?
226たる@223:2002/02/06(水) 16:07 ID:lfQAm8/2
>225
実は明大前の前はつつじヶ丘に住んでました。
つつじが丘を離れて7年経つので、現況は良く知りません。
以前よりは栄えてきているようですね。しかし、商店街は烏山の比ではありません。
大き目のスーパーがある程度で充実はしてませんよ。
ただ、烏山に無いマックがある。南口目の前には相変わらずぶどう畑(?)もある。
自炊をされるのであれば、商店街の充実は必須なのかな?
227172:2002/02/06(水) 17:07 ID:0k.8IfoU
北烏山の電波障害の続報です。
六本木の施工主が対策室を設置していて、そこに問い合わせを
すると、対策をしてくれるそうです。ただ、現在1日に200
〜300件の申し込みがあって工事が追いついていないそうで
す。申し込みをすれば2週間くらいのうちに工事の人が来てく
れるそうです。
工事は、
1.アンテナ調整
2.多摩局への切り替え(多摩市にある再送信所のことかな)
3.ケーブルテレビへの加入
の優先順位で工事担当の人が来て状況判断するそうです。
まあ、とりあえず電話してみてください。
228225:2002/02/06(水) 18:15 ID:iYKg02ng
>たるさん
今のところ千歳烏山で固まってきています。
多分かなり苦しい生活になるので、自炊したいし食品が安いスーパーなどが
あるところがいいと思っています。烏山にも安いスーパーなどはあるのでしょうか?
マックなどや牛丼屋は使わないので無くても構わないのですが、
ドラッグストアや本屋はあるとうれしいです。
あとコンビニも数件ありますか?
22923区名無しさん:2002/02/06(水) 19:18 ID:lNzw7tZQ
>>228
たるさんではないのですが、お答えできる所だけ・・・
烏山にドラッグストアは3店以上あります。本屋は4店。
駅から10分圏内でもコンビニは数えられない位有ります。
スーパーも西友、ライフ、地元のよしかわ、シミズヤ(ここはちょっと高級)、
三栄ストアなどあります。
230228:2002/02/06(水) 19:30 ID:iYKg02ng
>>229
びっくり!そんなにあるのでしたら充分足りそうです。
明大前よりずっと便利そうですね。
コンビニも、使うのもそうなんですけど、今のバイトがコンビニなので
次もコンビニで出来たらなぁって思ってるので…
何かどんどん烏山に心惹かれる自分が(笑
23123区名無しさん:2002/02/06(水) 19:53 ID:lNzw7tZQ
232230:2002/02/06(水) 20:14 ID:iYKg02ng
>>231
わーありがとうございます!
こういう地図(コンビニとか載ってる)探したんですけど見つからなかったんです、
確かにコンビニは駅周辺にたくさんあるんですね。
私の目をつけている物件は上祖師谷1なので、すぐ近くにはないかもしれないですが、
これだけあったら平気そうです。
23323区名無しさん:2002/02/06(水) 20:37 ID:k7n8oa/s
烏山のよいところ
烏山は、電話局が駅のそばにあるので、駅から歩けるところ
だとADSLの速度が期待できます。私は駅から徒歩12分の北
烏山ですが、YBBで6Mbpsでています。(しかし、このまち
BBSは、トップに書いてあるようにYBBは書き込みできない
ので、ここに書くときだけはダイヤルアップしてます。)
23423区名無しさん:2002/02/06(水) 21:05 ID:lNzw7tZQ
>>233
うちはフレッツ1.5Mbpsで契約してるけどこの時間でも1.26M出てるし
安定してるかも。
23523区名無しさん:2002/02/06(水) 22:08 ID:KRywOl4o
光ファイバーって烏山でもう使える?
23623区名無しさん:2002/02/07(木) 00:29 ID:RSnD76Jg
>>291 さん
烏山は快適だよ。待ってるからね!
一通りの物が駅前で揃うと思います。なきゃ新宿いけばいいしね。
吉祥寺ならバスもあります。私はチャリでいくが(w

うちはeAccessの1.5MBですが、1.4MB前後は出てます。快適!!
237訂正です:2002/02/07(木) 04:45 ID:SXujwPkk
>>231
この地図でのファミリーマートの位置は信用できません
すでに2軒廃業しています--交番通りと駅西南口側の店ですよ--過去スレ参照してみてね

上祖師谷では、せんべいやの近くに食料品店が、仙川に下る手前の通りにとうふ/肉/酒屋/安売り食料品屋が集まっています
地図のカーソルを左下にずらして表示する中で、シーアイプレイス烏山の「イ」の場所に食料品店が
斜め左下にある「清水屋酒店」の向かい側が上記の商店街です

地図からは外れますがすぐ近くの粕谷のうるしばらも野菜と食料品が安いですよ
上祖師谷からなら「香味坊」も近くになりますね
238230:2002/02/07(木) 05:34 ID:jgtRC9gM
千歳烏山自体がいいもそうなんですが、ここの方はすごく親切でうれしいです、
何か便利さと相まってさらに住みたくなっちゃってます(笑)
今日雰囲気を見に行こうかなーと思います!!
もし住めることになったらまたいろいろ教えてください!
それでは早朝のバイトに行って来まーす。こっちもつぶれそうなローソンに(笑)
239たる@旧道沿い:2002/02/07(木) 07:55 ID:MAd57dWo
みなさまのカキコに遅ればせながら・・・
237さんもお書きですが、231さんの地図で上(北)の方のFMと北東のローソンは消滅してます。
そのFMの30m北に7-11があります。上祖師谷1なら関係ないですけどね。
ADSLに関しては、eaccess8Mで6〜7MB程度でてます(収容局から約0.45km)。
光ファイバはまだのようです。
烏山は駅から多少離れても、商店街が拡がっているので南北どちらへ住まれても問題ないでしょう。
24023区名無しさん:2002/02/07(木) 10:44 ID:kUCvRsug
>>238
フロムAとan見ててもだいたい毎週烏山近辺のコンビニの求人出てるよ。

潰れたファミマは六番街のampmに客を取られたのでしょうかね?
チケット取る時に重宝してたのですがね。
24123区名無しさん:2002/02/07(木) 21:12 ID:HHYtKMYo
>>230
私も烏山は大好きな場所ですが、
オウム真理教(現アレフ)の本部、そして世田谷一家惨殺事件があった場所
だという現実を理解しておいた方がいいですよ。
もっともそのおかげで警察官が増えて治安はいいようだけど……
24223区名無しさん:2002/02/07(木) 21:30 ID:ZaIk.U.A
自転車があるなら給田あたりがいいかも。
烏山と仙川の両方を利用できれば最強だと思う。
24323区名無しさん:2002/02/07(木) 21:34 ID:jgtRC9gM
今日千歳烏山行ってきました!
いい物件はどんどん無くなっていってると言われて焦った私は
親に無断で決めてしまい、今怒られて泣き疲れです…(当然ですが)
でも烏山に住みます!意地でも!
線路の北側でした、踏切やや心配…。
自転車で日大まで通えるんでしょうかね??微妙に遠そうな気も…。
駅の周りに駐輪場ってありますか?烏山って自転車が多いですね。
そうそう、コンビニも多かったです、近くにセブンがありましたし、
ファミマも見かけました。時給は¥800でちょっと安かったですが…
オウムのことは知らなかったんでびっくりです、警察に大きい垂れ幕が…。
でも正直実感湧かないし警戒心も怒らないです。ってこういう奴が危ない??
今後もここを頼りにさせて頂きたいと思います!
24423区名無しさん:2002/02/07(木) 21:54 ID:DiURaDaA
>>243
自転車だと早くて15分位、ママチャリだと30分位かかるんでは?
八幡山あたりの高架線下をくぐれば踏み切り待ちしないで
学校に行けるでしょう。
245にせ右近:2002/02/07(木) 21:53 ID:.uZjVhic
歓迎しますー!!
一人暮らしのお部屋、決定おめでとうー。
烏山はとても便利な街ですよ。
学生さんの一人暮らしか…。
何か困ったことがあったらいつでも書き込んで下さいね。
あんまり役に立てないかもしれないけど
ご近所さんですものね。
これからもよろしくね。
24623区名無しさん:2002/02/07(木) 22:42 ID:jgtRC9gM
>>244-245
あ〜親にはさんざんなじられたけどやっぱりうれしいですー!!
ちぃーさい部屋で慣れないユニットバス・電気コンロ・コインランドリーは
すごく不安なんですけど、それでも自分の空間だ〜。
しかも今日烏山行って雰囲気気に入ったんで、他の駅も薦められたんですけど
こっちしか考えられませんでした(^^)
生活いっぱいいっぱいなんで苦しいけど頑張ります!
っていうか烏山の人はいい人ばっかりなのか??!っていうくらいの思い込みを
持ってしまいます、ここ読んでるといい人ばっかりで(笑
実際のご近所さんもいい人だといいなぁー。
安いお店とか病院とか、またお聞きしたいです!!
学校は、様子見てみて自転車検討します。電車でも何だかんだ言って
30分くらいはかかると思うので。
あーーー不安だし楽しみーーーです。
引っ越したらテレビなんかどうでもいいんで一刻も早くネットつなぎたいです(切実
でも接続方法(?)に悩んでいるのです…ADSLがいいけど高いのかなぁ。
24723区名無しさん:2002/02/08(金) 00:28 ID:2.4PDA56
>>246 さん
いらっしゃいませー!
過去スレも読んで参考にしてみてね。
自転車があれば、仙川、成城、吉祥寺にも運動がてら行けます。
筋肉痛になっても健康保険の使える整骨院もあります。
このスレは比較的煽りも少ないので、質問があったらどんどん
してみましょう。(必ずしも答えが返ってくるとは限りません
が・・・)なにはともあれ、歓迎しまーす!
24823区名無しさん:2002/02/08(金) 01:39 ID:QUXcABjg
>>243
学生なら一度は仙川のラーメン二郎に行け!(笑
しかし、烏山から文理までは自転車ではチト遠くないか?
甲州街道を行くのが一番近いのか?
北側のセブンイレヴンと言う事は近くに宍戸コンクリートがないか?
あったら、オウムも近いぞ!
249けやっきー:2002/02/08(金) 01:56 ID:usz/TSWI
なんだか盛り上がっていたんですねー
合格&1人暮らしおめでとう!
とにかく「ダイヤスタンプ」に慣れましょう(^^)
250たる:2002/02/08(金) 08:09 ID:rmzqpEbY
また住人が増えたようですね。大歓迎!私も北口旧道沿い住人です。
私はオウムなんぞ、全然気にしてません。
実は、地下鉄サリン事件の時、神谷町に会社がありまして、
時間的に相当早い私は被害に遭ってないのですが、帰りは地下鉄が使えず、
三田線のどこだか忘れた駅まで歩いた記憶があります。
もし家族に万が一のことがあったら、マンションごと爆破してやるもんね!
まっ、そんな暗いことは考えずに楽しい新生活をお送りください。
25123区名無しさん:2002/02/08(金) 11:46 ID:LxsyVnaU
文理まで自転車だとどの道使うのかな?
私明大の和泉校舎までチャリ通してたことありますけど、
とにかく交通量が多い道のせいか、空気が悪くて最悪でした。
学校着く頃には、自動車の排気ガスのせいで
目がまともに開かなくなっちゃいます。んなもんで、
甲州街道に沿って行くなら、自転車通学はおススメしかねます。
25223区名無しさん:2002/02/08(金) 11:47 ID:MIxKP8og
>>248
ラーメン屋ですか??普段行かないんですけど、激ウマですか?
文理まで微妙に遠そうなんで、電車で行くかもしれません。
通学定期なら六ヶ月で一万程度だったので、何とかなるかもしれません。
宍戸コンクリート???それって建物の名前ですか?
でもオウムなんて気にしなーい!!
>>249
そうなんです私が1人で勝手に舞い上がってるんです(笑
そうそうダイヤスタンプって商店街で見かけたんですけど、
真面目に集めるといいことありますかねー??
>>250
たくましいですね!!たるさん!!なぜだか私まで心強いです(笑
あー早く引っ越ししたいですよ〜。
25323区名無しさん:2002/02/08(金) 12:38 ID:MIxKP8og
>>251
そうなんですかー。どの道使うかとか、全然わからないんですよ…
京王線の駅の配置さえまだわからないのです(¨;)
でも昨日行ってみて、確かに交通量多いですね。大通り沿いだと
音も結構うるさそう。少なすぎても夜道が不安かもしれないですけど…
あんまり運動(?)は好きじゃないんで、出来たら電車で通いたいんですけどね。
25423区名無しさん:2002/02/08(金) 13:32 ID:QUXcABjg
もしかしたら”文理”さんは女性の方ですか?
勝手に男と決めていたよ!(笑
25523区名無しさん:2002/02/08(金) 13:44 ID:MIxKP8og
「文理さん」は私252,253などのことでしょうか??
紛れもなく女です!!一応!!
名乗らずにすみませんです。今はまだ女子高生です。
25623区名無しさん:2002/02/08(金) 14:10 ID:QpJc63TI
>>253
チャリ通学で踏み切りを避けてなるべくクリーンな
空気の場所を通るのならば、

烏山から環状8号線を抜けるまでは
甲州街道or旧甲州街道(北側だから仕方ない)を進み、
環八抜けたら右折して八幡山駅近くの京王線高架橋をくぐり、
都立松沢病院の前を線路に平行して桜上水駅まで進む(途中道が細いが)、
桜上水駅で曲がると学校に着きます。

>>251
私は高校の頃一時期電車恐怖症だったので
明大和泉校舎より遠いところまでチャリ通してました。
確かに甲州街道沿いを長時間運転すると
鼻の穴が真っ黒になりました・・・。
25723区名無しさん:2002/02/08(金) 14:18 ID:MIxKP8og
今気付いたんですけど254さんは248さんだったんですね。
だからラーメン薦められたんでしょうか(笑
>>256
う〜〜〜ん全くイメージが湧かない(泣
もっと地図とか見て勉強しなくては…今は桜上水から学校に行く道も
わからないのです、下高井戸からしか行ったことなくて…。
鼻の穴真っ黒は過酷ですねぇ…。
25823区名無しさん:2002/02/08(金) 14:31 ID:QpJc63TI
>>257
女の人なら電車で通った方が断然楽だと思います。
各駅停車の後ろの車両なら毎朝比較的空いてます(座れはしないけど)。
自転車は行きが晴れでも帰りが雨だったりすると辛いものです。
25923区名無しさん:2002/02/08(金) 14:52 ID:MIxKP8og
>>258
はい、電車で通いたいです…何とか定期代捻出します。
しかしながら烏山では自転車活躍しそうですね、買い物とか。
26023区名無しさん:2002/02/08(金) 20:07 ID:BKMAMiX.
ybbだけど書き込みできた!?
261にせ右近:2002/02/08(金) 22:20 ID:uSLHamE6
そうかー。文理さんは女の子だったんだー。
私も勝手に男の子だと信じてました。
同性だと思ったら余計に感情移入しちゃうよ。
応援してるからね。がんばれー。

ダイヤスタンプは烏山に住んでいると、
気がつけばお財布に貯まっています。
集めると色々といいことあるよ。
北側の区民センターの前のB1のスーパーよしかわは
ポイントカードに独自のポイントを貯めるようになってます。
使い分けて賢く貯めてね。
26223区名無しさん:2002/02/08(金) 22:40 ID:MIxKP8og
>>にせ右近さん
え〜何でだろう…書き込みが男っぽかったですか??
これでも女の子なんです。っぽくないですが(^_^;)

スタンプって今の地元の商店街にもあることはあるんですけど、
おばちゃんでない限り集めてないっていうか…何ていうか、
真面目に集めてもそれ程魅力的な見返りがないんですよね(笑)
でもダイヤスタンプは集めてみよーう。生活の足しになるかも??
これからはケチケチ生活?!嫌だー。でもそれで自由になるお金を
増やしたいです、大学生活楽しみたい!!
ところでところで、烏山にイーオンってありますか??
26323区名無しさん:2002/02/08(金) 23:10 ID:ZXHMCfS2
ダイヤスタンプ集めて指定の台紙(スタンプもらえる店にはおいてある)
一冊埋めると500円分の買い物or指定の銀行・信用金庫で500円の預金
に交換できます。

http://www.aeonet.co.jp/map/schl/1333.html
イーオン烏山校

イーオンあったなんて住人ですが知りませんでした・・・
264けやっきー:2002/02/09(土) 00:49 ID:n2PGhzkc
ダイヤスタンプって最初、ちまちまして邪魔!
ってレシートといっしょに捨ててたけど、
集め出すとけっこうたまるよ。
年に2回くらい1冊800円分になったりするし、
たしか3月あたりに1冊1000円分になるんじゃないかな〜

はは ちまちましたハナシでスマヌ。
26523区名無しさん:2002/02/09(土) 03:06 ID:j2nL1oZs
ちまちまついでに
夏祭りとか抽選会なんかもダイヤスタンプで出来る
下高井戸の映画館のチケットにも変えられるし、
冊数集めたらディズニーランドチケットにも変えられるよw
(交換期間は商店街の放送でうるさく言ってるのでいやでもわかるw)

昔、渋谷でダイヤスタンプ10枚くらい落ちてるの見て真剣に拾うか悩んだ
(かなり悩んで涙を流してあきらめたけど)
26623区名無しさん:2002/02/09(土) 08:03 ID:pifFoG/Q
>>けやっきーさん
そうですよね、日々の生活の買い物していたらたまりそうですよね。
私もついレシートと捨てがちなんですけど、集めてみます。
早く¥1000分にな〜れ〜。
ちまちましたハナシでも全然構わないです!っていうかもっと聞かせてください!
>>265
おーいろんな物に変えられるんですね。集めがいがある!
私なら人目を気にしつつ、でも迷わず拾っちゃいます(笑
おっと、学校行ってきます!第二なのに〜(>_<)
26723区名無しさん:2002/02/09(土) 11:39 ID:xLNS2lG.
そーろそろ次スレのタイトル案を出していく時期になりましたね。
前スレは三碧さんが来るまで誰も気付かなかったわけで・・・
26823区名無しさん:2002/02/09(土) 16:31 ID:Gnzpj0Yg
文理さんに烏山をレクチャーする板
に一票。
…っていうか、文理さん、コテハンにしなよ。
269:2002/02/09(土) 16:44 ID:pifFoG/Q
まちBBSって300で打ち止めなんですかー。知らなかったです。
っていうかこんなに返事もらえるスレは初めて(笑)本当うれしいです。
ここ50レス?くらいは私のくだらない質問で使ってしまいましたね…。
>>268
コテハンですかー!!?今までしたことないですよ、それしちゃったら
どっぷり2ちゃんねらーって感じがしてて(笑)
でもこれからもいっぱい書き込みさせてもらうと思うんで、
名前欄に☆を入れるっていうのでどうですか???さすがに
「文理」は嫌なので(苦笑)
27023区名無しさん:2002/02/09(土) 20:12 ID:xFY8Srbs
すんません。

千歳烏山から新宿まで自転車で一時間で通えますか?
甲州街道はどうなんでしょうか。
27123区名無しさん:2002/02/09(土) 20:21 ID:ZH4.0Chw
>>270
私は烏山から四谷まで1時間で自転車で行きました。
甲州街道ですが。
27223区名無しさん:2002/02/09(土) 21:01 ID:j2nL1oZs
>>270
旧甲州→甲州街道で原宿まで1時間で行けました。
次の日筋肉痛で逝けましたが。

ただし、排気ガスぶんぶんなので鼻の穴真っ黒になります。
あまりお勧めはできない。。。
27323区名無しさん:2002/02/09(土) 21:07 ID:n2PGhzkc
>>270
たとえ一時間行けたとしても結構キツイんじゃないかな?
かなり距離ありますよ。
274201:2002/02/10(日) 00:40 ID:LEvSQT/k
>>270
甲州街道の歩道は、あまり自転車向きではない。かといって、車道は論外。
裏道も車が多かったり、信号が多かったりで走りにくい。
また、高速の高架下は空気の抜けが悪いので、排気ガスがひどいのも事実。

距離自体は大したことない。
日曜朝などのような車の少ない時には俺もたまに走るが、かっとんで20分位。
275烏山育ち:2002/02/10(日) 01:15 ID:kzgb/Eoc
準特急ができる前の話ですけど、京王が特急を烏山に止めようとしたら、
商店街が反対してできなかったという話を聞きました。
だから、烏山には準特急も特急も止まらないんだとか…
27623区名無しさん:2002/02/10(日) 01:34 ID:pDhvMbwU
>>275
その話題はpart1スレにも出ました。
今のスレのタイトルは叶えられない夢なんです。
わかってますグスン
27723区名無しさん:2002/02/10(日) 03:49 ID:8.KzEUMY
準特急と通勤快速は違うのか?
278:2002/02/10(日) 05:21 ID:EW61sUy2
>>「ダイヤスタンプ」は、えるも〜る烏山の「第2の通貨」です。
びっくり。そんなにすごいのか…。
279270:2002/02/10(日) 05:36 ID:yyd6bP0E
ありがとうございます!
自転車で一時間は慣れているので大丈夫だとは思うんですが、
混み具合が気にかかってたもので。

朝8〜9時となるとやはり排気ガスも渋滞もすごそうですね。
裏道も駄目ですかあ…。

この時間の電車の混み具合も教えていただけないでしょうか?

やっぱり朝新宿に通うのに一時間以内で家賃安めで、
空気が比較的きれいなルートなんて無いんですね。
28023区名無しさん:2002/02/10(日) 06:10 ID:8.KzEUMY
もしかして「文化」か?
28123区名無しさん:2002/02/10(日) 16:54 ID:Wy0rzB0Y
>>277
準特急と通勤快速は全然違います。
準特急は昼の急行がすべて橋本行きになったため、
京王八王子方面の急行停車駅のうち利用客&乗り換え客の多い
「分倍河原」と「北野」を特急の停車駅に加えて作ったものです。
通勤快速は、朝の通勤時間帯に快速を急行に近づけて、
新宿に近い駅の快速停車駅利用客は各駅停車しか利用できないようにして、
乗客を快速に集中させないようにしたものです。
28223区名無しさん:2002/02/13(水) 10:14 ID:R7yeXmhA
復活したみたいだが、そろそろ次スレタイ案を決めなくては。
☆新生活応援する街!千歳烏山☆その5☆
とか考えてみたのですが

みなさん色々案を出して下さい
あと15レス位で次スレ移らねばなりません。
28323区名無しさん:2002/02/13(水) 11:37 ID:R7yeXmhA
だいぶ前に、チトカラに住んでたお笑い芸人さんで烏山会とかいうのを結成してたらしいけど、
みんな今はもういないのでしょうか?
有田とか嵯峨根とか。ドコへ引っ越したのかしら。
284浜名 風:2002/02/13(水) 13:33 ID:TwL.NNPo
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1013574698
少し早いけど、次のスレを作成致しました。
ここを埋めてから、次のスレへ進んで下さい。
よろしくお願い致します。
ちなみに、僕は神奈川の住人です。(笑)
28523区名無しさん:2002/02/13(水) 15:11 ID:C76SLWS.
神奈川なのになんで?
28623区名無しさん:2002/02/13(水) 18:44 ID:Ikx/VaAk
>>279
朝8:00〜8:30の最混雑時間帯、烏山駅上りホームでは何人の駅員で対応していると思いますか?
おおよそ、8〜9人です。京王線でも一番多い人数です。

各停は八幡山で抜かれてしまうので、急行や通快はけつ押しが必要なほど混むのです。
287:2002/02/13(水) 20:35 ID:dw5I7fG6
>>286
横スレなんですけど、そんなに混むんですか…びっくり…
ちょっと怖くなりました(__;)
新スレ立ったんですね、これからもよろしくお願いします。
28823区名無しさん:2002/02/13(水) 20:45 ID:GFEcdj0U
>>287
286じゃないですけど、
レスしてスマソ。
朝は、急行・通快と各停の所用時間はたいして変わらないから、
各停で行っても、桜上水・下高井戸までなら、
なんとかなるんじゃないかな。
ただ、各停もそれなりに混んでるけどね。
28923区名無しさん:2002/02/13(水) 21:13 ID:vHLah60E
>>284=浜名 風さん

余計なお世話じゃないですか?
今までここに来てた人で新しいスレッドのタイトル考えていたのに。
三碧さんですらこんな暴挙にでませんでしたよ。
しかも烏山住人じゃなくて神奈川住人。

みなさんどう思いますか?
新しいタイトルをここで決めてから住人の手で新スレ立てませんか?
29023区名無しさん:2002/02/13(水) 21:17 ID:Rh3URrjQ
京王線の混雑は、千歳烏山〜明大前間がピークです。
それよりも井の頭線下北沢〜澁谷間のほうがもっとすごいです。
前部車両は途中駅で扉が開かなくなります。
よく死人が出ないくらいと思います。
それに比べれば、京王線のほうがまだましかと。
291:2002/02/13(水) 21:23 ID:dw5I7fG6
私も烏山住人じゃないのにごめんなさい。
>>289さん
私もちょっと思いました…私、事情があってしばらく来れなかったんで、
久しぶりに来てみて新スレ立ってて、(それ以前にも名前とか話が出てましたよね?)
「へぇ〜立ててくれた人がいたんだ」くらいに思ったんです。でも
行ってみたらスレの名前が今のままだったんで…「え?」って思って。
立てた方は今までいらっしゃった方なんでしょうか?うまく言えませんが
ちょっといい気分じゃないですよね。どうでしょうか…。
>>288さん
いえいえレスありがとうございます。
各駅は殺人的ではないくらいですか…?あぁ不安だなぁ。
でも近いから(桜上水までです)まだ頑張れます。
すごいらしいですね、ラッシュ…。こわひ。
29223区名無しさん:2002/02/13(水) 21:55 ID:zZrWtWUU
>>289さん
賛成。名前くらい変えりゃいいのに。。すれたて職人?(なんだそりゃ)
>>291☆さん
時間帯にもよりますが、桜上水までなら各駅停車の方がおすすめです。
つぶされますw
ちなみに、乗るときは桜上水&明大前&新宿の階段の前あくドアは
避けたほうが賢明です。桜上水&明大前は前から3両目あたり
(西口の喫煙所のあるあたり)新宿は・・一番前?
29323区名無しさん:2002/02/13(水) 21:57 ID:Rh3URrjQ
290に激しく同意!!です。
即急に次のタイトルを決めて新スレッドを立てましょう。
ついでに九曜の星さんに削除依頼も出したほうがいいかも。
浜名 風さんには悪いけど。
ということでタイトル案をひとつ。

○○○元祖スタンプの街千歳烏山・その5○○○
○○○アンケで図書券ゲット!!千歳烏山・その5○○○

う〜ん、自分で言うのもなんだけど、イマイチですね。

>>☆さん
急行、通勤快速に乗ろうと思わなければ、全然平気ですよ。
各駅停車は、ラッシュ時に座るのは無理だけど
吊革なら大丈夫でしょ。
まあ、時間帯にもよるんだろうけど。
294:2002/02/13(水) 22:30 ID:dw5I7fG6
>>292-293さん
ちょっと安心しました(笑)時刻表調べて、あえて各駅を狙います。。。
後ろの方とかで乗ればマシでしょうかね…。ドキドキ。

私は>>282さんのスレタイトルもいいなって思ったんですけど、
それじゃやっぱり前からすんでる方々には悪いですよね…。
295290・293:2002/02/13(水) 22:46 ID:Rh3URrjQ
スマソ!
290は289の間違いです。
自分に、激しく同意!!してどうするんだ(w

タイトルは☆さんの意見を尊重するということでいかがでしょうか?
最近登場回数も多いし。
でなければ、これから引っ越してくる☆さんにちなんで

○○○歓迎☆千歳烏山・その5○○○

というのはいかがでしょう?
でも、あまりにも個人的すぎるかしら(w
どちらにしても、残りわずかです。
そろそろ新スレ立てなければ
29623区名無しさん:2002/02/13(水) 23:09 ID:MPdXAsK6
特急(準特急でも可)が止まって欲しい、思いの意味で、
「意止思の千歳烏山」ってどうですかね。・・・だめか。

準特急できてから、昼間新宿の行き返り、不便になりましたよねーー。
急行は新宿行きに戻して欲しい。
29723区名無しさん:2002/02/13(水) 23:10 ID:vHLah60E
>>295
●○●熱烈歓迎☆千歳烏山・その5●○●

はどうでしょうか?
なんか中国っぽいですけど。
○は●がまじってるとスレッドが見つけやすいかなと思ったのですが。
298:2002/02/13(水) 23:16 ID:dw5I7fG6
297さんいいと思います!!!
&295さん、歓迎してくださって本当に本当にうれしいです!!
もう早く引っ越したいよ〜。
299AATW:2002/02/14(木) 00:02 ID:9TkskjxU
五代目のスレ
http://www.machibbs.com/kanto/tokyo/#5
こんな名前で立ててみました
前スレと比較していやなら削除依頼だしますのでご意見を書込み下さい
300AATW:2002/02/14(木) 00:04 ID:9TkskjxU
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1013612269
ナンバー決まりました
これでリンクしてみてください