祝♪半蔵門線、東武伊勢崎線相互直通乗り入れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浅草〜北千住
【業平橋(押上)・曳舟・東向島・鐘ヶ淵・堀切・牛田】
この駅周辺に住みたいと思うんですけど、どこの駅が住みやすいですか?
あとおいしいお店、面白いスポットなど教えてください。
223区名無しさん:2001/11/02(金) 16:58 ID:wLAWvKek
まだまだじゃぼけ
323区名無しさん:2001/11/02(金) 16:59 ID:o.aPg4rg
半蔵門線の延長が待ち遠しい人のスレ
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=987348788

東急田園都市線:二子玉川〜渋谷&営団地下鉄半蔵門線:渋谷〜水天宮前
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=995191652

東武伊勢崎線はどう
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1002972877

★東京に引越します(初心者 3★
http://www.machibbs.com/kanto/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1002293037

ほか多数。
423区名無しさん:2001/11/02(金) 17:27 ID:wLAWvKek
業平橋は火事になったらお終い。
523区名無しさん:2001/11/02(金) 17:49 ID:mCSn9zCE
堀切以外はすべて駅前にマックがある。
623区名無しさん:2001/11/07(水) 18:25 ID:./aajNRg
鐘ヶ淵は高架式にするみたいだね。
松戸への計画みたいだけど、駅にあった紙には埼玉方面へ直通ってなってる。
どっちが本当なの?
723区名無しさん:2002/03/01(金) 14:43 ID:etHhOMns
>>6 埼玉方面というのは地下鉄8号線(有楽町線)の分岐線のことで、
豊洲から亀有経由で埼玉県に入り八潮、三郷、吉川方面で千葉県野田市の
東武野田線野田市駅へいたる計画の路線のことでしょう。半蔵門線なら
押上延伸時に東武伊勢崎線の準急との直通が開始されるのでそれのこと
ではないでしょうか?
823区名無しさん:2002/03/01(金) 15:44 ID:3bdMjceU
>>1
駅周辺だったら堀切駅がお勧めです。
駅の片側(土手は越えてね)は広大な空き地が広がり折畳住宅があればただで住めます。
駅に住むのだったら業平橋に逝って相談してください。
923区名無しさん:2002/03/31(日) 01:27 ID:o7m/5DSU
来年、東武も日比谷線・半蔵門線・東急と車両のバリエーションが増えるは、通勤準急(予定)
が出来るは、かなりの改正らしいのう。
1023区名無しさん:2002/05/21(火) 11:11 ID:nzgYnK66
age
1123区名無しさん:2002/08/09(金) 01:43 ID:297h8BYo
あげ
1223区名無しさん:2002/09/10(火) 23:05 ID:LpeJ6Iz2
開通はいつなの?
1323区名無しさん:2002/09/10(火) 23:25 ID:ynNaCL0.
>>12
↓のスレに書いてあったけど、3月19日が予定だそうです。

半蔵門線が墨田にやってきた♪-墨田区未来像-
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1013778393
1423区名無しさん:2002/09/12(木) 17:53 ID:SeBGb9vM
開業まであと188日。
1523区名無しさん:2002/09/15(日) 12:27 ID:XUAzOVeo
あと185日。
16東京都名無区:2002/09/18(水) 00:30 ID:yApUNE0w
17東京都名無区:2002/10/30(水) 17:18 ID:m1tGOPNQ
東武伊勢崎線と半蔵門線が直通になったらダイヤはどうなるのでしょうか?
やっぱり変更ですよね?
今、竹ノ塚⇔半蔵門(北千住、大手町経由)で使っていますが、
竹ノ塚始発の半蔵門線直通電車ができると、非常にありがたいです。
とにかく、何かダイヤについて情報を握っていたら教えて欲しいです。
18東京都名無区:2002/10/30(水) 18:08 ID:m1tGOPNQ
HP見つけたので張っておきます。
http://www.tokyometro.go.jp/anzen/atarashii/kensetsuchu/hanzoumon_f.html
19東京都名無区:2002/10/30(水) 19:32 ID:aL8nLJME
>>17さん
残念ながら半蔵門線直通は竹ノ塚にはとまりません。
なぜなら半蔵門線直通車は10両編成、竹ノ塚には8両編成しかとまれないからです。
区間準急と通勤準急(というのができるらしい)が直通するようです。
20東京都名無区:2002/11/13(水) 22:59 ID:A/IuCJQ6
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034235712/l50

鉄道スレッドに一杯あるぞ!
21東京都名無区:2002/11/14(木) 01:26 ID:gRiDEYEU
22東京都名無区:2002/11/14(木) 16:17 ID:uZFNC6OM
うははははあ。
牛田は止まるな?