会議室の雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
688まちこさん:2013/05/06(月) 18:19:04 ID:ZXtzXSUQ
インターネットでの
選挙活動解禁されるようですが
まちBではどう運営されるのでしょうか?
基本的なスタイルは変更無しで行くので?
689ミルヒー・ホルスタイン:2013/05/06(月) 21:35:33 ID:Abtq+UUA
えーっと、まず「全面解禁ではない」ことを広く認識してほしいなぁと。


総務庁は具体例に
「例えば、ホームページ、ブログ、SNS、動画共有サービス、動画中継サイト等」
としておりますが、
「んじゃぁBBSはどないやねん?」
って管理人も苦悩してると思ってるかもしれませんねw

でもこれらの例はすべて、
「何処の誰が発信しているのか?」
を比較的容易に証明するスタイルの場所であることにお気づきでしょうか?

もう少し先まで改正内容を読んでゆきますとですね、
「発信者に正規メールアドレスの公開を義務づける」事になってまして、
さらに候補者や事務所はアドレスの届け出などが必須のようです。


つまり国はですね、
今後はネット上での落選運動でさえもやっていいけど、
「どこの誰がホザきやがったのか署名捺印しやがれ!」
とまぁこのようなカンジですので
これは「匿名掲示板」とは相いれないスタイルである事が明白ですよね?

さらに「成りすまし」についても罰則を用意しようという流れですから、
匿名がデフォのまちびにおいては全然解禁されてないと考えるべきじゃないですかね。

所詮、代議士のための一部解禁ですから、オイラ達庶民の声は封殺されたままって事でしょう。