よそ者はこう読む多摩の地名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1地名研究者
お待たせしました。多摩っ子のみなさん。
保谷・・まずよそ者は「ほや」と読む。コンタクトレンズじゃないちゅうの。
福生・・読めない。
青梅・・よそ者はついつい「あおうめ」と読んでしまう。
田園調布と単なる調布を混同。東京初心者。
吉祥寺を東京23区だと思ってる、吉祥寺市と思ってる東京初心者。
いや〜いろいろありました。

これが読めれば多摩っ子。
牟礼(三鷹)、境南町(武蔵野)、大丸(稲城)、豊田(日野)
谷保(国立)、深大寺(調布)、高ヶ坂(町田)、河辺(青梅)
楢原(八王子)、廿里(八王子)、回田(小平)、飛田給(調布)
猪方(狛江)、分倍河原(府中)
2多摩っこ:2001/05/11(金) 20:17 ID:m6w5NmAI
ある晴れた日の電車内・親子の会話より。
子「お母さ〜ん、まだ着かないのぉ〜?」
母「野猿(のざる)はまだよ〜」

我ながらつまんない書き込みをしてしまった。
あ〜やだやだ(謎
3名無しさん@多摩:2001/05/11(金) 23:25 ID:NemWG0bo
高尾山口.。 .”たかおやまぐち”とは読まないでね。
あと 多摩から外れてしまって 申し訳ないけど まあ、近いからということで、”小手指”
まさか ”こてゆび”とは読む人はいないでしょうね。
4多摩っこ:2001/05/12(土) 00:02 ID:4KsdbigM
なぜ国立がないの?
5多摩っこ:2001/05/12(土) 01:45 ID:3rQMwk7g
多摩市愛宕をタマシアイゴ
6多摩っこ:2001/05/12(土) 02:18 ID:7bEdJbe6
俺の横浜の友人

福生・・・ふくお
田無市・・・たむし

と読みました。
7多摩っこ:2001/05/12(土) 02:37 ID:NUchkSHg
軍畑 立飛 是政 武蔵増戸 小作 御嶽 古里 二俣尾 羽村 百草園 狭間・・・・はどうよ?
8多摩っこ:2001/05/12(土) 03:16 ID:Q5GEF2fc
「調布」を「調府」と書く奴逝ってよし!
9エセ多摩っこ:2001/05/12(土) 03:22 ID:kuLog4c.
吉祥寺のことすら、
「きっちょうじ」と思っていた
私って一体・・・
(10年前のお話・あのころ私も若かった)

ちなみに1さんのお題、
自信をもって答えられるのは5つしかない。。
とほほ。
10多摩っこ:2001/05/12(土) 03:40 ID:kQ3ZreAw
友人は「あきる野市」のことを「あひる野市だったら可愛いと思わない?」
と言っていました。
なんじゃそりゃ・・。
>>1
あたいは6つしか答えられません・・・。
>>7
そして4つ。しかも1つは元地元だし・・。
11多摩っこ:2001/05/12(土) 04:49 ID:gc0SQsis
12多摩っこ:2001/05/12(土) 09:59 ID:ldK9bTk.
牟礼 ムレ
境南町 キョウナンチョウ
大丸 オオマル
豊田 トヨダ
谷保 ヤホ
深大寺 ジンダイジ
高ヶ坂 コウガサカ
河辺 カベ
楢原 ナラハラ
廿里 トドリ
回田 メグリタ
飛田給 トビタキュウ
猪方 イノガタ
分倍河原 ブバイガワラ
13多摩っこ:2001/05/12(土) 10:03 ID:4GnJBrpA
「調布」ってのは、古代の律令国家の租庸調の税のうち
「調」で「布」を収めたことに因むんだろ。
14多摩っこ:2001/05/12(土) 10:04 ID:s81MH5fY
軍畑 イクサバタ
立飛 タッピ
是政 コレマサ
武蔵増戸 ムサシマスコ
小作 オザク
御嶽 ミタケ
古里 コリ
二俣尾 フタマタオ
羽村 ハムラ
百草園 モグサエン
狭間 ハザマ

立飛って立川飛行機のこと?
15多摩っこ:2001/05/12(土) 10:08 ID:4GnJBrpA
>立飛って立川飛行機のこと?

多分そうでしょ。
16多摩っこ:2001/05/12(土) 10:18 ID:h0gZ3pGA
八王子の上壱分方町
奥多摩の留浦

檜原の人里は有名だからみんな読めるだろう
17多摩っこ:2001/05/12(土) 10:51 ID:oVTyIIt2
福生をふくさと読む奴がいた。
上砂をかみさごとよむやつがいた。
18多摩っこ:2001/05/12(土) 13:56 ID:C6aEeEF.
今年64になるうちの母は立飛をたちひとよびますが?
19たまっこたまご:2001/05/12(土) 15:15 ID:UNTgj6Tw
>17
よそもんは、ふくお、ふくき、ふお・・・など
「ふ」だけあってた、いままで・・・
20名無しさん:2001/05/12(土) 15:31 ID:VMzpOU.6
>>14,18 モノレールの駅もタチヒになってますね>立飛
>>9 京都だかに吉祥寺とかいてキッショウジと読ませる例がありますから、
無理からぬこと。
21poo:2001/05/12(土) 16:31 ID:9Ld627Zc
>>5
おい、愛宕は神様の名前だから、普通誰でも読めるんじゃないの?
愛宕なんて地名どこにでもあるぞ!
愛宕神社もあるし・・・
22多摩っこ:2001/05/12(土) 23:29 ID:cK6Vl9ww
立飛はタチヒですね。
タチヒゴルフとかあるし。

立飛企業
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8821.html
【英文社名】 Tachihi Enterprise
23多摩っこ:2001/05/13(日) 00:23 ID:FU8xNb2o
多摩は多摩っ子
江戸は江戸っ子
青梅は青梅っ子
でいいのですか?
24多摩っこ:2001/05/13(日) 01:14 ID:JUCu8SRg
谷保の読みって昔は「やぼ」だったんだよね。
そのせいで市の名前に採用されなかった・・・って昔聞いたよ。
んで、国分寺と立川から1文字ずつ貰って「国立」になったと。
谷保周辺は昔から人が住んでる所だから(市役所もあるし)
市の名前になるには十分な資格があったんだけどね。
25多摩っこ:2001/05/13(日) 01:25 ID:Rr275E4s
>>12
高ヶ坂は「コウガサカ」じゃなくて「コガサカ」のほうが
地元民な感じです。
26多摩っこ:2001/05/13(日) 01:39 ID:lBcympCc
谷保「やほ」と保谷「ほうや」ってまぎらわしいしね
27まちだぬき:2001/05/13(日) 01:45 ID:JE9g0/D.
>>25
本当に地元民だけが一文字ケチって呼びますね。
 # 正式にはコウガサカでいいんだよね、たまに不安になるけど。
28多摩っこ:2001/05/13(日) 02:19 ID:6S1wMOfs
>>4
確かに国立単体だと読み間違える人は少ないけど、
国立音大とかは知らないとわからないよね。
29多摩っこ:2001/05/13(日) 09:50 ID:OpNg7ywo
「谷保−保谷」の定期券持ってる人いる?
30多摩っこ:2001/05/13(日) 10:06 ID:c/82.8no
「谷保」には「やほ」「やぼ」の2通りの読み方があるな。
駅名は前者、天満宮は後者。
31多摩っこ:2001/05/13(日) 12:38 ID:iBBRf32Q
「廿里」を「 トドリ」と読める人間は地元でも少ないよ。勿論そこが住所の人は
別だけどその周りの住民がね。
32多摩っこ:2001/05/28(月) 13:28 ID:NPrgyW2Y
愛宕って新座市と清瀬市の境目あたりにもあったな
33久留米っこ:2001/05/29(火) 01:40 ID:zFR27UWI
せいぶやなぎさわ
34多摩っこ:2001/05/29(火) 01:46 ID:OGVeQrOQ
くそスレ晒しage
35多摩っこ:2001/05/29(火) 04:21 ID:LBv1FBi6
福岡に住んでる多摩っこだけど、こっちにも愛宕はあるって。
前にも書いてあったけど全国にある地名だよ。
36多摩っこ:2001/05/29(火) 05:13 ID:ZFdpRFK6
恩方、一分方
37多摩っこ:2001/05/29(火) 09:20 ID:IufHRg2s
八王子は広すぎて、市民でも読めない地名多すぎ

>>2
野猿って地名はないだろ。もちろん駅名も。
その親子は何処に向ってたのか・・・
ホテル?
38多摩っこ:2001/05/29(火) 09:56 ID:IQSD1SBo
町田では「忠生」バス停名で「馬駈」
39多摩っこ:2001/05/29(火) 10:45 ID:l7MkuBeQ
八王子「谷野町」
40多摩っこ:2001/05/29(火) 12:19 ID:.bhT9xNg
野猿街道ならあるけどね・・・
41多摩っこ:2001/05/29(火) 15:22 ID:xHuqyyC.
>37
バス停「野猿峠」ならあったかも。
42多摩っこ:2001/05/30(水) 15:27 ID:q09jTgmE
八王子の「陶鎔小学校」バス停名でもある
43多摩っこ:2001/05/30(水) 16:04 ID:awgMF1EE
人里って読めるか?
44多摩っこ:2001/05/30(水) 16:32 ID:R5/1QVkY
布田
45多摩っこ:2001/06/03(日) 04:01 ID:zpliWb2E
ほんと、八王子は町名多いし、難読字名もあるよね〜 と言うわけで・・・

小比企 要石 楢原 弐分方 万町 宇津貫 椚田  読める?
46多摩っこ:2001/06/03(日) 06:13 ID:XUgueVXg
コレもけっこうトラップっぽい

八幡町
47なにわっち:2001/06/03(日) 06:27 ID:yNKwDgFo
>>4
上京するまでは、国立競技場や国立天文台が「国立」にあると思っていました。
多摩地区出身の人に当然冷やかされました。
48多摩っこ:2001/06/03(日) 06:51 ID:Q1NNJSbI
吉祥寺=吉 ジョージ
人の名前だと思ってた。
所 ジョージみたいにね。
49柚木出身:2001/06/03(日) 06:55 ID:Q1NNJSbI
>小比企 要石 楢原 弐分方 万町 宇津貫 椚田
めじろ台周辺住民しかわからないキーワード多いな。
市民でも読めんぞ。
50狭山:2001/06/03(日) 08:10 ID:ab57Yrpg
>>43
これは凄いね。どうしたらああ読めるのだろう?
51拝島っこ:2001/06/03(日) 08:21 ID:fN3seYns
>>49
楢原は中央線より北だぞ
52多摩っこ:2001/06/03(日) 09:27 ID:eGn12nXQ
高麗川→コウライガワと読まれた。
桧原→エバラと読んだ人がいた。焼き肉のタレ?(W
53多摩っこ:2001/06/03(日) 09:53 ID:6Aovh9lw
八王子市の隣の市に生まれてからずっと住んでいるけど(でも多摩川寄り)、
27歳になって初めて、
野猿を「のざる」ではなく「やえん」と読むことを知った・・・。
野猿街道に入るとき、ナビしていて、
「そこに のざる 街道に入って・・・」
しーーーーーーーんとした一瞬の間。
「・・・やえん、でしょ・・・。」

ああ、そうなのか。今まで見かけてた看板は「やえんホテル」、
「やえん峠」って読むのか・・・と頭ン中駆けめぐった。
恥ずかしかった。
でもな!八王子に住む後輩も、のざる、のざる、って言ってたぞ!
地元でも読めない奴いるじゃん!(逆ギレかい?)
54高山:2001/06/03(日) 10:18 ID:fz4ojPB2
愛宕はあたごだろ!多摩をなめんなよ!
55高山:2001/06/03(日) 10:23 ID:fz4ojPB2
都内某区に引っ越した時、何処から来たの?って聞かれて
多摩市から来ましたって言ったら、そんなのあったっけ?って言われました。
56多摩っこ:2001/06/10(日) 15:46 ID:klRZwv3Y
>>22
タチヒ=立飛企業のほう
タッピ=多摩川にかかっている橋(タッピバシ)
57多摩っこ:2001/06/10(日) 17:51 ID:9y7.PHGg
タッピ橋は字が違う
立川と日野を結ぶから「立日橋」
58多摩っこ:2001/06/10(日) 18:19 ID:gXwzFlkU
スレと話題がずれているかも知れんが、
調布と府中を混同している人が非常に多い!

調布市民として、「府中だっけ?」と言われるのは
腹が立つ。
59多摩っこ:2001/06/10(日) 18:53 ID:im3CcyF6
高山ってモー板の高山?
60多摩っこ:2001/06/10(日) 23:20 ID:6BVGyoj6
清瀬市の「野塩」。
読んで字のごとくなんだけど、某グループができて以降は
この板でも出てくる某峠の読みをもってくる奴が多くなった。

ついでにクイズですが、「調布」はもとは「ちょうふ」じゃありません。
さて、「調布」と書いてなんて読む?
調布市民以外の方、お答えください。
61便乗質問:2001/06/11(月) 01:26 ID:MVIF.E/I
多摩住民歴3ヶ月目なのですが、『三多摩』の『三』って何をさしてるんですか?
ご親切な方教えてくださいませ。
62多摩っこ:2001/06/11(月) 01:36 ID:Y2lWmb9Q
北多摩、西多摩、南多摩・・・だろうか。分からんスマソ。
63多摩っこ:2001/06/11(月) 03:26 ID:c6f8qFl2
↑それでいいと思われ。
64多摩っこ:2001/06/11(月) 04:54 ID:EjwE79LQ
小平の「回田」は、東村山の「廻田」から人が移り住んだため
できた地名です。読み方は同じ。
65多摩っこ:2001/06/11(月) 14:27 ID:VLQ7Dp5c
…難しいぞ(^^ゞ
布田近辺に長く住んでいたが、
越してきてしばらくは「ふた」と読んでいた。
あれ、「ふだ」でいいんだよね?
(まだよくわかっていない…)
66多摩っこ:2001/06/11(月) 18:08 ID:QI63Bcro
うちのだんなは、拝島を「おがみじま」と読んだ。
一瞬、何を言ってるのかわからなかった....
67多摩っこ:2001/06/19(火) 01:16 ID:qjLS9g/s
多摩の乞田は?
馬引沢もね
68高山:2001/06/20(水) 16:44 ID:36teNP0k
>>59
あなたは誰ですか?
モー板って何ですか?
69多摩っこ:2001/06/20(水) 18:14 ID:J4Yx7PXA
よく考えたら「狛江」というのも読めない人は読めないのでは。
もっと考えたら、「世田谷」も有名じゃなきゃ難しい地名では。
70多摩っこ:2001/06/20(水) 18:33 ID:e08m6RH2
1と7で挙げてるの4つしか読めない。全然知らない知名ばっかりだよ。
10年以上多摩地区に住んでるけど。
てか、東北の地名だって皆読めないでしょ?八戸を、やとって読んだ人いたよ。
よそ者が知名知らないの当たり前だね。
71多摩っこ:2001/06/20(水) 19:15 ID:3fY4EA7I
最近来たばっかだから読めません・・・。
でも、こっちの地名ってなんかいいね。
好きだ。
72多摩っこ:2001/07/16(月) 09:10 ID:QY5PhOrg
>>62
何で三多摩かというと東多摩は23区になっちゃったから。
新宿だって多摩じゃ〜
73多摩っこ:2001/07/16(月) 15:40 ID:3M0JCBs2
「人里」って「へんぼり」だっけ? 昔なんかの本で読んだ気がする・・・
ネタバラは禁止? だったら逝ってきます。
74多摩っこ:2001/07/16(月) 16:16 ID:ZYsiv5SM
狛江って読めなかった・・・
青梅線の拝島よりもっと向こうも全然わからなかった
ローマ字をよんでやっとわかったよ。
住所によく大字って書いてあるけどこれも読めなかったよ
75多摩っこ:2001/07/16(月) 16:38 ID:JuC5zWkw
椚田っこです。
未だに「くぬぎだちょう」なのか「くぬぎだまち」なのかわかりません(笑)

「万町」はつい最近まで「まんちょう」って読んでた。
信号の下についてる看板のアルファベット見て気付いた・・・
ついでに「暁町」を「あけぼのまち」って読んでた(これは論外か(笑)
76多摩っこ:2001/07/16(月) 16:48 ID:hIMU9f/s
>23&75
青梅国際マラソン

下品で申し訳ない。申し訳ないついでに、練馬の「石神井」も難しい。
いいスレだが、もすこし歴史的説明をキヴォンヌ。
77多摩っこ:2001/07/16(月) 19:56 ID:VWTMS.UU
多摩センターを「多摩セン」と略すのはやめてください。
78多摩っこ:2001/07/16(月) 20:05 ID:WZlCNWZg
なんと略せば?
79多摩っこ:2001/07/16(月) 20:34 ID:VWTMS.UU
略す必要無いでしょ
80多摩っこ:2001/07/17(火) 01:00 ID:Xig4ViaE
>77
2個玉と略されるよりはマシだと思う。
81多摩っこ:2001/07/17(火) 02:26 ID:fyGzzih.
バス停の名前も結構難しいのがあったり。
82多摩っこ:2001/07/17(火) 02:40 ID:BSZIgJ8w
>>80
素敵!
83K:2001/07/28(土) 05:40 ID:0a/2FC9o
『仙川』って『センガワ』?『センカワ』?
ずっと『センガワ』だと思ってたんだけど、最近駅のアナウンスで
『センカワ』って言ってた気がするんだけど…。
84K:2001/07/28(土) 05:39 ID:odrC1JOA
『仙川』って『センガワ』?『センカワ』?
ずっと『センガワ』だと思ってたんだけど、最近駅のアナウンスで
『センカワ』って言ってた気がするんだけど…。
85瑞穂:2001/07/28(土) 05:49 ID:kQBYyV1k
石畑
師岡
86まにゅっこ:2001/07/28(土) 10:22 ID:gcgq1CIM
八王子市松木は「マツキ」?「マツギ」?
87多摩っこ:2001/07/28(土) 15:47 ID:rQDakAFU
飛田給→とびたたまえ
88多摩っこ:2001/07/28(土) 16:29 ID:drP4.e6c
とびたQ

>>84
 せんがわだとおもう。変換するとせんがわは「仙川」せんかわは「千川」
89多摩っこ:2001/07/28(土) 16:50 ID:t62INZSU
蝦夷系先住民+帰化人+関西からの移民+・・・で多摩の地名って
とんでもないことになったと聞いたことがあります。
90多摩っこ:2001/07/28(土) 17:05 ID:jnSmLXsk
とびきゅー
91多摩っこ:2001/07/28(土) 17:05 ID:xEJPTgs.
駅員さんにきいたら、駅員さんどうしで【せんがわ】なのか【せんかわ】なのか論議がはじまってた。結局【せんがわ】に落ち着きました。
92多摩っこ:2001/07/28(土) 17:12 ID:zg1QHIFU
特殊な読み方は知らない人は読めなくて当然
それを「よそ者」なんて冠する狭量さがアワレだね
1は地名研究者というより地図ヲタだろ(w

スレは面白いのにざんねーん
93多摩っこ:2001/07/28(土) 19:35 ID:pDfR4anM
私の実家(千葉県某市)も蝦夷系の名残があるので
地名の読みは難しく。
岡発戸(おかぼっと)とか日秀(ひびり)とか。
94まちおくん:2001/07/28(土) 20:39 ID:TT1wbZ0Y
「多摩」ってなんで多摩っていうの?タマって、猫っぽい。
「摩」ってなんだ?「魔」じゃないし。
その「摩」が多い土地だったのか?
95多摩っこ:2001/08/01(水) 18:00 ID:7vQk4NmI
多摩川という名前は、源流の1つである丹波川が転化した呼び名であり、これ
が多摩の語源であるともいわれています。

あとは、この辺で勉強するように。
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/LIBRARY/TAMAGAWA/parts/text/074140.htm
96多摩っこ:2001/09/09(日) 05:21 ID:5INS1qlk
川口能活 読めんのか?
97多摩っこ:2001/09/09(日) 13:18 ID:ZmWrPXKU
吉祥女子ってどう読む?
98多摩っこ:2001/09/09(日) 13:24 ID:2U87TRxk
>>84
仙川
駅名の時はセンカワ
地名の時はセンガワ

・・・逆だったかな?
99多摩っこ:2001/09/09(日) 14:20 ID:1x4807FA
「青梅」を思わず「チンハイ」と読んでしまう僕って、中国人ですか?

                       「チンハイ」は「青海」か。。。
100多摩っこ:2001/09/09(日) 14:25 ID:u/ePe2dI
新しく出来た多摩のメルマガ「多摩Books!!」登録して下さい。
お願いします。
http://search.melma.com/cgi-bin/search.pl?query=%C2%BF%CB%E0Books%21%21
101多摩っこ:2001/09/09(日) 16:35 ID:Qx9tXmOg
お台場の青海こそチンハイと読んでしまう
102多摩っこ:2001/09/10(月) 15:36 ID:ZMga0r8.
>>97
「きっしょうじょし」では?
103多摩っこ:2001/09/10(月) 16:02 ID:g9QxZNjQ
>>102
「きちじょうじょし」じゃないの?
104102:2001/09/10(月) 16:15 ID:4D60AKwE
え!?
自分はずっとそう読んでた・・・。
人前でも言ってたけど、誰も何も言わなかったぞ。
105多摩っこ:2001/09/10(月) 18:50 ID:DL.wyWWI
きっしょうじょしでしょ
106多摩っこ:2001/09/11(火) 02:59 ID:7j3tzkBI
107多摩っこ:2001/09/11(火) 03:07 ID:u4dLTQNQ
>>1
狛江市猪方は、市民でも正解率低いよ。
108多摩っこ:2001/09/11(火) 03:26 ID:Wuv3dy4Q
友達が中神のこと、  ちゅうじん  って言ってた。
ショックだった。
109あらら:2001/09/11(火) 04:33 ID:H.nE5e0U
むかし郵便局でバイトしていた時に「東恋ヶ窪」を「車変ヶ窪」と
書いて送ってる人がいて笑ったよ!!

あと、吉祥女子に妹がかよってるので聞いてみたら
「正式にはきちじょうじょし、だけど通称はきっしょうじょしだ」
とのことです。>>97
110多摩っこ:2001/09/11(火) 10:56 ID:fayNjkD6
府中市の車返
111多摩っこ:2001/09/12(水) 20:23 ID:dIURXAz.
>>109
わっはっは!面白い!
112多摩っこ:2001/09/15(土) 01:47 ID:ATE28FAQ
ここで調べりゃ、全部正解がでる…
http://210.151.242.8/7zip/index.html
113多摩っこ:2001/09/15(土) 02:09 ID:XnONoBUM
地域名ではないんですけど、「桜美林」って学校ガイドとかには
「おうびりん」てカナがふってありますが、地元の大人はみんな
「おびりん」と呼んでいます。
前に小田急線車内に貼ってある桜美林ニュースに「語源はオベリン」
で、周りに桜の木が多かったことから桜美林になったと書いて
ありました。
どなたか正式な読み方知ってらっしゃる方いませんか?
114多摩っこ:2001/09/15(土) 09:38 ID:L4.uu78M
青梅線に乗ってたときの話。
都心からきたと思われるにわかハイカーの話で
奥多摩をおくさまおくさまって言ってた。
お前らもう帰れ!って感じ。
115多摩っこ:2001/09/15(土) 13:39 ID:prmGq1p2
檜原村数馬
こりゃ有名だからみんな知ってるか。
116あきる野:2001/09/17(月) 12:45 ID:YkKDtDKY
あきる野市の「油平」をあぶらだいらと読む人が多い。(正しくはあぶらだい)
最近までバス停もあぶらだいらと書いてあった。

友人が八王子のことをジョージと言ってたのには笑った。
117多摩っこ:2001/09/17(月) 12:51 ID:jOqVL5ms
>116
ちなみに吉祥寺のことは、それこそジョージだな。
国分寺はブンジ、多摩からは外れるが高円寺はエンジ。
118多摩っこ:2001/09/17(月) 12:54 ID:pyt3yfAA
エンジなんて言うやつぁいねえっぺよ!
119多摩っこ:2001/09/17(月) 12:57 ID:bg/BMpWI
地元の人間は野猿のことは普通にノザルって呼ぶよ
120あきる野:2001/09/17(月) 23:56 ID:42nnKQng
>115
ひのはらのかずまだね。こんにゃくがうまいところ。
121名無し:2001/09/18(火) 00:07 ID:OtBSOLX6
桧原だったら・・数馬でなく 笛吹 だろ?そうそう読めないかも
122多摩っこ:2001/09/18(火) 02:08 ID:ZcruvyFg
>113

正解はこちら。

桜美林(オウビリン)という校名は、ジャン・フレデリック・オベリンという
人物にちなんで名付けられています。また学園が、染井吉野、八重桜の林に囲
まれているところから「桜美林」と表されるようになりました。ジャン・フレ
デリック・オベリンは、アルザスのバン・ド・ラ・ロシュの農村に「且つ学び
、且つ働く」(Learning & Labour)の教育理念を打ち立て、実践した宗教家
であり、また教育家でもあります。その教育理念を反映し、米国オハイオ州に
はオベリンの名を冠した大学があります。(Oberlin College :本学の提携校)
123122:2001/09/18(火) 02:13 ID:ZcruvyFg
ついでにいうと、デイブ・ブルーベック(ジャズの人ね)に、live at Oberlin
つうアルバムもあります。その大学で収録されたもんですな。
ぜんぜん多摩でなくてスマヌ。
124多摩っこ:2001/09/18(火) 20:59 ID:liICiI8.
秋川(現あきる野)は、NHKでも「あきかわ」と呼ばれる・・・。
地元では「あきがわ」と言ってるし、駅もローマ字表記で
「AKIGAWA」なんだけどなぁ・・・。
125多摩っこ:2001/09/19(水) 04:06 ID:Ypa20.tE
これは読めるかー。

留原(あきる野)、神戸(檜原)、留浦(奥多摩)、
蔵敷(東大和)、築地町(昭島)、
126多摩っこ:2001/09/21(金) 14:46 ID:8eforzg6
ところで、多摩と多磨ってどのように使い分けられているの?
127多摩っこ:2001/09/21(金) 21:28 ID:R6uEB50Q
>>126
多磨って霊園以外に使ってるのか?
128多摩っこ:2001/10/02(火) 01:53 ID:8pNDv/So
車返団地は「くるまがえし」でいいのだろうか?
129多摩っこ:2001/10/02(火) 19:43 ID:F9LkPJm6
大国魂神社→だいこくこんじんじゃ
130多摩っこ:2001/10/10(水) 01:41 ID:q3WzwXeU
柳沢はなんて読む?
131多摩っこ:2001/10/10(水) 02:30 ID:rzx513xw
野猿街道を「のざるかいどう」と読むDQN
132多摩っこ:2001/10/10(水) 04:28 ID:OeYZDyPA
> 友人が八王子のことをジョージと言ってたのには笑った。

アメリカ人の英語教師に「アイリブインハチオウジ」と言ったら、
「キチジョージ? キチジョージ?」と何度も訊かれた。最後にジがつく地名は全部同じだと思われてた。
133多摩っこ:2001/10/10(水) 06:11 ID:z6v1jgpk
「八王子」を関西人だと堂々と「八王寺」と書いた奴がいた。
まさしくこんな奴は逝ってよしだな!
134マスターステイシス:2001/10/10(水) 12:02 ID:XMV/uNp6
>130
”やぎさわ”以外にねーだろ、と、思っていたら、こないだ”りゅうたく”と
のたっまたアフォがいた。マジ逝ってよしと思った。
すぐさま、”修正”食らわしたのは、言うまでも無い。
135あきる野:2001/10/31(水) 23:03 ID:kl3ULO66
楢原と檜原。自分はよく間違える。
136多摩っこ:2001/10/31(水) 23:15 ID:P09SThVI
>>134
あ〜 それ、俺やな。
住民票の移動・免許の住所変更・郵便物の転送ことごとく
一度は「八王寺市」って書いたもんな。

八王寺市元八王寺
鬱だDQNだ よってsage
137多摩っこ:2001/10/31(水) 23:17 ID:P09SThVI
おまけにsagaってへんし 
八王寺から引っ越そう
138多摩っこ:2001/11/01(木) 00:12 ID:rx5viDz.
人里マンセー。
139多摩っこ:2001/11/01(木) 00:19 ID:UV95xQaA
「高尾山口」京王線駅名をたかおやまぐちと呼んだ事あります、、、。
140多摩っこ:2001/11/08(木) 17:39 ID:.6330po2
奥多摩・五日市・上野原(これは山梨か)方面って特に難しい読みが
多い気がするんですけど何かいわれでもあるんですか?
そういった本とかWEBサイトの情報があったら教えてください。
141多摩っこ:2001/11/08(木) 18:02 ID:Sl9gfUH.
多磨霊園ってよ駅から遠いクセに多磨霊園だよな
142多摩っこ:2001/11/08(木) 22:12 ID:/.z58WC6
以外に府中本町。

訂正が面倒で、私の周囲では【ふちゅほんちょう】ということになっている。
143多摩っこ:2001/11/09(金) 11:24 ID:1dl1hJpM
↑ おっ、「う」も抜けるんだ。
144多摩っこ:2001/12/08(土) 18:04 ID:DrfuDqf6
下山口を「げざんぐち」と読んだことがある。
山頂にあるんだと思っていた。登山口の反対ということで。
…埼玉だが。
145多摩っこ:2001/12/08(土) 23:50 ID:iL8tRWzU
大阪に天王寺ってのがあるのでそれとよく混同されるみたい。以前はJR西日本の駅で
料金表に堂々と「八王寺」って書いてあるのをよく見たよ。しかし市としてあるのは
確かに東京だけなんだけど八王子って地名自体は意外とあちこちにあるんだけどね。
もちろん大阪にも。
146多摩っこ:2001/12/09(日) 03:04 ID:Vol1P3QM
引切
147もうひとつ:2001/12/09(日) 03:05 ID:Vol1P3QM
山根入
148多摩っこ:2001/12/09(日) 07:15 ID:GQKePcmY
>>113
俺の母親も町田出身でおびりんって言ってた。
でも甲子園とかでは必ず、おうびりんって言われてるよね。

>>145
八王子という地名は、俺の地元四日市市にもあった。

推測ですが、
>>146 ひぎり?
>>147 さねいり?
わからぬ。

余談だけど、四日市をよつかいちと読む人も多い。
喘息をどんな読み方で習ったのか(w
地名は難しい。
149多摩っこ:2001/12/23(日) 20:02 ID:UgbGcyjQ
「瓜生」って何て読むの?
150多摩っこ:2001/12/23(日) 20:27 ID:XN1BYmxA
瓜生
うりゅう
151多摩っこ:2001/12/23(日) 21:00 ID:N.yOu1Jc
>134
手元の地図には「柳沢」=「やなぎさわ」とある。
「やぎさわ」or「やなぎさわ」?
152多摩っこ:2001/12/23(日) 22:10 ID:LKeioAOM
>>150
どこの地名?
153多摩っこ:2001/12/23(日) 22:33 ID:diov/Cbg
>>151
やぎさわ、でしょ。
駅名もせいぶやぎさわだし、バスの車内でもやぎさわとアナウンスされるよ。
154多摩っこ:2001/12/23(日) 23:35 ID:XN1BYmxA
あげ
155多摩っこ:2001/12/24(月) 02:59 ID:ZfBoBF6Y
>>153
多摩ではなく山梨だが、「柳沢峠」は「やなぎさわ」だ。
べつにどっちでもいいんでないの?
156多摩っこ:2001/12/24(月) 09:55 ID:RQ785vIs
大南
157多摩っこ:2001/12/24(月) 11:00 ID:wDo3FKps
「全生園」は?
交差点表示は「zensyoen」だけど、地元は「ぜんせいえん」て言ってない?
158多摩っこ:2001/12/24(月) 11:01 ID:nF9PGmhU
多摩っこは舎人のことをしゃじんと読んでしまう
159多摩っこ:2001/12/24(月) 11:17 ID:B6/5DAjU
>158
舎人(とねり)を読めるのは足立区か近郊の人だけでしょ。
多摩っこじゃなくても、23区在住の友達も読めなかったよ。
それとも多摩にも舎人って地名あったっけ?
あったら自分の無知と言うことでスマン。
160多摩っこ:2001/12/24(月) 13:14 ID:fvQzYgRY
舎人親王
161多摩っこ:2001/12/24(月) 22:50 ID:CaTd3dws
ふつーに中学出てれば読めると思うが。
日本書紀の著者なんてある意味じょーしきだよ?
162多摩っこ:2001/12/28(金) 20:23 ID:mEsTUNQw
散田町をちりたまちと読まれ非常にショックを受けた
163多摩っこ:2001/12/29(土) 01:35 ID:APnlVlmY
武蔵村山の「三ツ藤」は みつふじ?みつとう?
164多摩っこ:2001/12/29(土) 09:38 ID:a/wWGXfs
真米
165多摩っこ:2001/12/29(土) 12:11 ID:ehxvkOAQ
>163
みつふじ
166イタリア人はこう読む多摩の地名:2001/12/29(土) 13:12 ID:xSSRKCYg
167多摩っこ:2001/12/29(土) 16:51 ID:qCXVMViY
飛田給 ひだたまへ
168多摩っこ:2001/12/29(土) 21:18 ID:epM59IXo
高麗というのもあったな。
福生というのもあったな。

なんだか、あちらの方の土地の名前をそのまま
もってきたような地名が多いのが西東京地区。
169多摩っこ:2002/01/13(日) 03:15 ID:KbI4VYd6
府中の「車返団地」は何て読む?
170多摩っこ:2002/01/13(日) 07:52 ID:LywfGClo
八王子の「七国」はどう読むのでしょうか?
171弾っこ:2002/01/13(日) 13:52 ID:AjoaW9bs
永山≒氷山
172多摩っこ:2002/01/13(日) 15:02 ID:nqzyqb52
是政が読めない人が多い
ぜせいじゃない
競艇やっている人は知ってるけどね

車返はそのままくるまがえし
173多摩っこ:2002/01/13(日) 18:23 ID:gXr3q2oA
うえれんじゃく

何で連尺は読めるのにと思ったさ
174坊ちゃん:2002/01/13(日) 18:26 ID:o0V23QVQ
今日はちびまるこがないんで
タマちゃんが見れない…。

いその家のネコもタマ。
175多摩っこ:2002/02/25(月) 06:25 ID:q7TwUwO.
別に難読と言うわけではないが意外な盲点
南町

東久留米市南町・・・みなみまち
田無(あえてこう書く)南町・・・みなみちょう
すぐ近くだけにややこしい、両方ごっちゃな人が多い
そう言う自分も実は自信あまり無かったりして(w
176多摩っこ:2002/02/26(火) 02:13 ID:VjuT1Voo
羽村市がまだ西多摩郡羽村町だった頃、「羽村町栄町」なんていう地名があった。
読み方は「羽村まち栄ちょう」と読む。他にもあると思うけどね。
177多摩っこ:2002/02/26(火) 03:23 ID:oIYl9i52
高尾山の存在をしらない人は
高尾山口>たかおやまぐち
178多摩っこ:2002/03/13(水) 08:46 ID:alDqf4Vs
鏑木
179raguna:2002/03/13(水) 08:58 ID:KAEHXM8M
>>172
自信が無いけど「これまさ」って読む?
180多摩っこ:2002/03/13(水) 09:03 ID:pJczmmJE
是政はコレマサだよ。
181多摩っこ:2002/03/16(土) 01:32 ID:IiJtAuZo
昭島市の郷地町って「ゴウジ」と「ゴウチ」のどっちが正しいんだろう?
住所にふりがな書くときいつも迷うんだよね。
182多摩っこ:2002/03/16(土) 02:52 ID:A1XC8t.Y
百村も読んでください。(稲城)
183多摩っこ:2002/03/16(土) 02:54 ID:KIiQSnDE
ゴウチチョウ
184多摩っこ:2002/03/16(土) 03:14 ID:PgJmutx.
こういうスレが立つあたり、多摩も田舎なんだなぁ。
「よそ者」っていう言葉自体が田舎くさいよ。
185多摩っこ:2002/03/16(土) 05:46 ID:2cFoQj26
田無にある柳沢だったら、、ヤギサワだけどね、、
普通、ヤギサワというと八木沢らしい。
ヤナギサワって老中がいたりしたからな、、
186多摩っこverN:2002/04/21(日) 02:54 ID:4M5JB6Q2
>>12
今更だけど谷保はヤボと読むんだYO!!
みんなが谷保をヤホって呼ぶようになったからそういう読み方に
なったんだ。正しく読むならヤボ。
谷保天満宮は、みんなヤホテンマングウって読むんだが、
正式にはヤボテンマングウと読むのだ!
187多摩っこverN:2002/04/21(日) 03:04 ID:4M5JB6Q2
しまったぁ…前スレに書いてあった…
頭冷やしに逝ってきます…
188多摩っこ:2002/04/21(日) 06:40 ID:A0E/P4MU
ははは、野暮だね。
189多摩っこ:2002/04/21(日) 17:03 ID:FN352DB2
座布団いちまい
190多摩っこ:2002/04/21(日) 18:02 ID:3dZQ41iE
多摩じゃないけど、越生、男衾
191多摩っこ:2002/04/21(日) 19:17 ID:vHKTMvdo
西武池袋線は江古田(えこだ)
大江戸線は新江古田(しんえごた)
なぜ?!
192多摩っこ:2002/04/21(日) 19:27 ID:FN352DB2
前、何かのテレビで特集してたな。 噂の東京マガジンかアド街か情報系だったような。。。
193多摩っこ:2002/04/22(月) 10:14 ID:hES/2xyg
>182
いつもモモムラとかよばれたりするんだよなー。
なによりも村なの?とかいわれるのがかなしい・・・

そういえば工事現場の予定表とかには字百村とかかいてあるんだよね。
あれって正式にはまだ字、大字が地名にあるってことなのかな?

因に実家の楢原も樽原とか間違われるし・・・
194多摩っこ:2002/04/22(月) 11:20 ID:4jVi0zPM
檜原村の神戸もなかなか読めない。
青梅市の日向和田を「ひゅうがわだ」とわざわざ読む奴多し。
多摩板でも地名しりとりスレキボンヌ。
195多摩っこ:2002/05/04(土) 21:59 ID:6lgdAPYc
きっしょうじ
196多摩っこ:2002/05/07(火) 05:37 ID:VOg8x12E
age