多摩の昆虫・野生生物 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
951多 摩 っ こ:2020/06/20(土) 20:43:24 ID:cZhhg2Fw
拝島駅北玉川上水沿いのホタルは
今日もまだ100匹くらい見れます。
今年は終わりが遅い。
952多 摩 っ こ:2020/06/21(日) 03:44:09 ID:HZhPCSSg
カルガモの雛の大きさが違ってるから変だと思ったが、共同保育するんだな。
保育園などの名称に使われるのも納得だ。
953多 摩 っ こ:2020/06/21(日) 07:32:44 ID:i5bl8h0Q
たまに十数羽連れてるのはそれかあ
954多 摩 っ こ:2020/06/21(日) 12:05:23 ID:pG2+AwwA
ノコギリクワガタ採集した@清瀬
955多 摩 っ こ:2020/06/22(月) 05:58:46 ID:QYw0XPUg
>>953
親がちょっと離れたところにいて、
大きい雛が小さいのの面倒をみるようになってきた。
956多 摩 っ こ:2020/06/24(水) 17:40:31 ID:i99ez3DQ
ヒメハルゼミ鳴き始めたよ^^
957多 摩 っ こ:2020/06/24(水) 19:40:18 ID:T30aTSSA
クワガタって木の上の方にいるんだよね。
小学校の時、誰も気づかない秘密の木を知っていました。
しかもクヌギじゃない幹が10cmぐらいのしょぼい木でしたが、
上の方の割れ目に樹液がでておりノコギリがわんさかいました。
不思議なことに獲っても獲ってもどこからかやって来るんです。
958多 摩 っ こ:2020/06/24(水) 22:41:59 ID:mX9qfEYg
>>951
4日ぶりに行ってみたらまだ80匹/500m区間。今年はほんと長持ち。
週末まで持ちそう。
959多 摩 っ こ:2020/06/24(水) 22:44:06 ID:mX9qfEYg
湯楽の里周辺でもちらっと覗いただけで20匹くらい見た(今日)。
もっと見れるだろう。
960多 摩 っ こ:2020/06/24(水) 22:50:12 ID:l0pMZ1Jg
>>957
ヤナギの木?
961多 摩 っ こ:2020/06/24(水) 23:04:57 ID:ggVzCa2w
ベランダのサンダルをどけたら10センチ超えのムカデが…ホウキでぶっ叩いてキンチョールかけたけど5時間くらいたってもまだ動いてる。。。
962多 摩 っ こ:2020/06/25(木) 06:31:03 ID:f5UGlk0Q
>>959
どこの湯楽の里?
963多 摩 っ こ:2020/06/25(木) 08:49:57 ID:h6n4qgMg
>>960
多分柳の木だと思います。
田園地帯をゆったり流れている川の土手に生えていました。
森というよりは所々に同じような木が立ってる開けた感じでした。
964多 摩 っ こ:2020/06/25(木) 16:46:33 ID:cRxXeQLA
>>959
ごめん、昭島の。駐在所の裏手、下流側も
蛍いるので、そっちへもどうぞ。
965多 摩 っ こ:2020/06/25(木) 21:16:07 ID:NBTm7+kA
クワガタのメスが網戸にひっついてる@高尾
966962:2020/06/25(木) 22:20:31 ID:f5UGlk0Q
>>964
ありがとう
家の近所に国立のがあるから
967多 摩 っ こ:2020/06/26(金) 00:44:18 ID:9NG8uIjw
毒持つ毛虫「チャドクガ」大量発生 皮膚炎の患者相次ぐ 千葉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200625/k10012483431000.html

多摩地区に来るかな?
うちのヒメシャラにはまだいない
968多 摩 っ こ:2020/06/26(金) 02:09:51 ID:EwI64tBQ
>>967
ヒメシャラにチャドクガが付いているのを見たことがないんだが、
「まだ」ってことは、付いたことがあるんだね。
椿の仲間だから当たり前な気がするけど、知らなかった。
これで散歩中に警戒しなきゃいけない木が増えた(泣き)
969多 摩 っ こ:2020/06/26(金) 05:46:15 ID:EwI64tBQ
>>872の場所で成虫が婚活乱舞。
ちょっと記念撮影とやってたら近付いてきた。
こっちくんな!
俺かなりの毒持ちという自覚はあるが、
一応人間だからさあ。
970多 摩 っ こ:2020/06/27(土) 05:51:09 ID:3FHtUe6A
サクラの木の下でアメリカシロヒトリ交尾中
971多 摩 っ こ:2020/06/28(日) 23:20:08 ID:y4wuQV5A
>>965
何のクワガタだよ?

コクワガタだろ?
972多 摩 っ こ:2020/06/29(月) 05:53:01 ID:uP5vjPpQ
スズメガは戦闘機みたいでかっこいい。顔はもふもふで可愛い。
973多 摩 っ こ:2020/06/29(月) 15:48:26 ID:LfuibjjQ
そういえば、ガの現物は嫌がるけど、ぬいぐるみとかフェルト
作品になると、どれもかわいいんだよね。
974多 摩 っ こ:2020/06/29(月) 16:47:55 ID:z35aTDMQ
>>971 判らん

もうニイニイゼミが鳴いてる@高尾
975多 摩 っ こ:2020/07/02(木) 08:37:50 ID:jJocdygA
ニイニイゼミの声を聞聞きました@多摩市
976多 摩 っ こ:2020/07/02(木) 21:35:19 ID:RHWJ+zlg
調布市ですが、同じくニイニイゼミ聞きました。
977多 摩 っ こ:2020/07/03(金) 06:16:56 ID:XRwny7sg
雑木林のそばの道を、芋虫だか毛虫だかわからん虫が這っていた。
全体は芋虫だが少し毛が生えている。
不思議なのは、後ろのほうは毛虫のような脚だが、
前のほうの脚はバッタなどのように細く長く節がある。
尻にはハネカクシやハサミムシのような爪(?)がある。
なんだこれ?

調べるとシャチホコガの幼虫のようだ。
図鑑には反り返って文字どおり鯱になったのしか載せてないから、
普通の恰好がこんなのだと知らなかった。
978多 摩 っ こ:2020/07/03(金) 14:09:31 ID:olK7V6bw
多摩じゃないけどアフリカでゾウが400頭くらい原因不明で死んでますが何でだろ?
979多 摩 っ こ:2020/07/03(金) 14:26:57 ID:+2wvYMVA
新コロじゃね?
980多 摩 っ こ:2020/07/06(月) 16:39:11 ID:8Ve3+RlQ
>>974-976
ニイニイゼミの声、聴きました。@町田極東

>>977
モンクロシャチホコの幼虫は食虫家には堪らないらしい…
981多 摩 っ こ:2020/07/07(火) 10:24:03 ID:RmZH5Y7g
蛍見に行くのも良いけど山深い場所には
マムシがいるから気を付けた方が良いな。
暗がりで踏みつけたとか言う話結構聞くからね。
982多 摩 っ こ:2020/07/08(水) 03:28:39 ID:pz51Rxgw
>>980
>モンクロシャチホコの幼虫
チャドクガのように群れるんだね。嫌かも
983多 摩 っ こ:2020/07/08(水) 05:11:09 ID:6/iGMhhw
オスプレイ最恐。シャーク?を鷲掴みで飛ぶ
2020.07.07 22:00
https://www.gizmodo.jp/2020/07/tori-tsukamu-sharkppoino.html

オスプレイの元ネタスゲー!多摩じゃなくてすまんが。
984多 摩 っ こ:2020/07/08(水) 05:18:17 ID:GX2lCUJg
知らなかった。オスプレイ=ミサゴなんだ。
985多 摩 っ こ:2020/07/08(水) 05:44:24 ID:pz51Rxgw
ホバリングできるというのも名称として選ばれた可能性があるね
986多 摩 っ こ:2020/07/09(木) 04:22:09 ID:NH7bthsQ
蛍見れてよかった
987多 摩 っ こ:2020/07/09(木) 13:26:15 ID:TCNpeT7w
良かったね。写真はうまく撮れたかい?
988多 摩 っ こ:2020/07/09(木) 13:53:10 ID:erNNVDDQ
1 タカ科の鳥のミサゴ。オスプリー。

2 (Osprey)米軍の輸送機の一。主翼の両端に角度が変わる回転翼をもち、ヘリコプターの
ように垂直離着陸やホバリング、超低空飛行のできる航空機。ヘリコプターよりも高速で航続距離が長い。
989多 摩 っ こ:2020/07/12(日) 00:16:30 ID:gHr36rRQ
横田で見た飛行機の方はプロペラの角度によってヘリの音に変化してくのが興味深かった
990多摩っこ:2020/07/12(日) 00:42:39 ID:gPLCvZGA
次スレたてました。ここが終わったら移動してください。

多摩の昆虫・野生生物 その9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1594481860/
991多 摩 っ こ:2020/07/12(日) 06:07:25 ID:abdaY7lA
東屋のいつものところにいつものヤモリ。
昨日いたヤマトシミがいない。
ヤモリ、おまえが食ったんか?

ウバタマムシか、嘘だろ、と思ったらやっぱり嘘だった。
3センチ以上もあるコメツキムシだった。
玄関前に転がってるような、よく見掛けるのはせいぜい2センチだからビックリ。
992多 摩 っ こ:2020/07/12(日) 09:37:16 ID:yeDPVESA
本日、初ニイニイゼミ@日野旭が丘
993多 摩 っ こ:2020/07/12(日) 18:39:15 ID:pSu2/Afw
ひぐらし@東大和
994多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 05:41:30 ID:ePpMhPHg
カルガモの子も親と変わらないくらい大きくなったな。
そばにアオサギがいても気にしないようだ。
995多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 14:53:31 ID:ePpMhPHg
今年初見、エンマコオロギの幼体
996多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 15:04:38 ID:40MSEcbA
>>994
若ガモの飛ぶ練習すごくおもしろいよ。飛び立っては
水にドッカンドッカン落っこって、楽しそう。
それを心配そうにお母さんがずっと見つめてる。
997多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 15:37:17 ID:ePpMhPHg
>>996
それは見たことがない。見たい!見たい!見たいよ−!
998多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 15:48:15 ID:40MSEcbA
>>997
Google Mapの小平つつじ公園の動画に
去年あげましたので見てください。
999多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 15:56:39 ID:NHGX5ijg
URLくらい張れやウンカス
1000多 摩 っ こ:2020/07/13(月) 18:45:30 ID:VO8SnUWg
提 供

カニ山キャンプ場