やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
東京都多摩市・聖蹟桜ヶ丘駅周辺のスレッドです。

■聖蹟ローカルルール
※次スレは進行に応じて>>980あたりでお願いします。
※次スレを立てた人は旧スレに誘導リンクを貼ってください。
※次スレのタイトルは「やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Partxxx」で統一しましょう。

※前スレ
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part205
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1491492434/
2多摩っこ:2017/07/06(木) 21:49:09 ID:I8BCmFrQ
ホタルいるね
3多摩っこ:2017/07/07(金) 09:49:49 ID:ULg9A3pg
>>1 乙です!
4多摩っこ:2017/07/08(土) 04:11:24 ID:3GvZZ19w
夕方にいったら朝顔しおしおやねん
5多摩っこ:2017/07/08(土) 11:34:07 ID:rK3x71pA
団十郎の単品売りはないんだね
6多摩っこ:2017/07/08(土) 12:29:47 ID:sOUbS83g
多摩センのヨーカドーの駐車場、満杯やで。聖蹟はどやろ?
7多摩っこ:2017/07/08(土) 13:14:05 ID:n8oJPcEg
明日は府中競馬場の花火ですよ!

いつも気にしてなくてサプライズ的に見かけることが多いのですが
今年はどこかに陣取って見ようかな〜
8多摩っこ:2017/07/08(土) 15:29:03 ID:6vcFUPAg
前スレで話題になったラブホテル沿いの怪しい館
シャッターが下りてて中が見えない
遅すぎた残念
9多摩っこ:2017/07/08(土) 19:04:58 ID:G0B9gCtA
味さとの跡地は六吉と言う飲み屋だそうだ20日オープンで創作料理と炉端焼きの店らしい
10多摩っこ:2017/07/08(土) 22:20:51 ID:RVKg/Jkw
あおばでポンジュース1本100円だったのが地味に嬉しかったのは自分だけでしょうか
11多摩っこ:2017/07/08(土) 22:27:17 ID:WTXMUpww
そもそも、ポンジュースの相場がよく分からない…
12多摩っこ:2017/07/08(土) 22:36:46 ID:76npLWsg
聖蹟記念館でオレンジジュース200円注文したら
ペットボトルのポンジュースどばどば注いでたわ。
あれはみかんジュースであってオレンジジュースの味ではないような気もw
13多摩っこ:2017/07/08(土) 22:47:48 ID:6XMeGSJg
¡“ú‚à‚­‚»‹‚©‚Á‚½‚ñ‚ŁA‹øÄs‚Á‚Ä‚«‚½B
1000ƒxƒ‚Ç‚±‚ë‚©\780‚Å‚µ‚½B
Ž„‚Í–ž–ž‘«‚µ‚½‚¯‚ǁA\‚µ–ó‚ ‚è‚Ü‚¹‚ñm(_ _)m
‚ŁA¡‚ÍŽ©•ª‚Å‘µ‚¦‚½æ‚ðæ‚Ƀ[ƒeƒŒƒrŒ©‚È‚ª‚ç
ƒmƒ‹‚܂̃o[ƒ{ƒ“🥃“Û‚ñ‚Å‚Ü‚·B
m(_ _)m
14多摩っこ:2017/07/08(土) 22:50:47 ID:6XMeGSJg
¡“ú‚à‚­‚»‹‚©‚Á‚½‚ñ‚ŁA‹øÄs‚Á‚Ä‚«‚½B
1000ƒxƒ‚Ç‚±‚ë‚©\780‚Å‚µ‚½B
Ž„‚Í–ž–ž‘«‚µ‚½‚¯‚ǁA\‚µ–ó‚ ‚è‚Ü‚¹‚ñm(_ _)m
‚ŁA¡‚ÍŽ©•ª‚Å‘µ‚¦‚½æ‚ðæ‚Ƀ[ƒeƒŒƒrŒ©‚È‚ª‚ç
ƒmƒ‹‚܂̃o[ƒ{ƒ“🥃“Û‚ñ‚Å‚Ü‚·B
m(_ _(^o^)/
15多摩っこ:2017/07/08(土) 23:01:05 ID:6XMeGSJg
文字化けごめんなさい
ぽんはいっのまにか
ミカンじゃ無くてオレンジが入ってるみたいです
16多摩っこ:2017/07/08(土) 23:28:20 ID:VLg3dEwQ
スクエアの駐輪場が撤去されてた
あれはアオバの売り上げにも影響が出るかもしれない
17多摩っこ:2017/07/08(土) 23:31:30 ID:QsFhNj5Q
聖蹟記念館、バイオリンコンサートですかね
18多摩っこ:2017/07/08(土) 23:52:47 ID:WcCF/Z8Q
>>ポンジュース
原材料名, 果実(オレンジ、うんしゅうみかん)、香料
果実ミックスジュース(濃縮還元)
19多摩っこ:2017/07/09(日) 00:15:05 ID:wHiVzSqw
>>やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ
何がやっぱなんだか。
山の上に高級住宅があるからなのか、はたまた満洲ができたからなのか。
20多摩っこ:2017/07/09(日) 00:26:16 ID:6RHqoUKw
めんどくさ
21多摩っこ:2017/07/09(日) 01:27:16 ID:6AWSpChg
ふと思ったんだけど、この街ってゴキブリ少なくない?
ちゃんと数えたわけじゃないけど、たぶん年に1、2匹くらいしか見かけない気が。
他の野生動物が多いからかな?ムクドリとかネコとか。
22多摩っこ:2017/07/09(日) 01:29:35 ID:nBeuVYEg
>>9
本当だ、六吉で検索したらホットペッパーのページ出てきましたね。
料理のメニュー位しか情報無いけど、ちょっと楽しみな内容でした。
23多摩っこ:2017/07/09(日) 11:07:30 ID:1aQzoGNA
アライグマの奴、完熟トマトの皮だけむいて、中身は捨てていきやがった。
24多摩っこ:2017/07/09(日) 12:56:47 ID:rw/UvI3A
>>23
俺はアライグマじゃねーよ!
25多摩っこ:2017/07/09(日) 13:04:55 ID:vBXHyHxA
https://ameblo.jp/ayaka-sumie/entry-12282665586.html

もうすぐ佐久間彩加ちゃんのライブ@opa
26多摩っこ:2017/07/09(日) 14:22:41 ID:hLlrcmmg
スクエアの駐輪場がなくなったみたいだけど
代わりになるような場所ってある?
27多摩っこ:2017/07/09(日) 14:51:28 ID:2hHDzivg
>>26
有料か無料か知らんけどOPAと京王にも有ったような
28多摩っこ:2017/07/09(日) 15:50:37 ID:GD5YpSeg
聖蹟駅に警察いっぱいって友達から連絡あったけど、なにかありましたか?
29多摩っこ:2017/07/09(日) 16:36:29 ID:Yr0Irekw
カラオケの鉄人あたりで飛び降りみたい
Twitter、聖蹟桜ヶ丘で検索が早いよ
30多摩っこ:2017/07/09(日) 17:03:04 ID:VlcRPYDQ
飛び降り(´・ω・`)?規制線張られてるみたいだね…
31多摩っこ:2017/07/09(日) 17:10:31 ID:QavL8tRQ
迷惑
32多摩っこ:2017/07/09(日) 20:44:59 ID:MuogLHIw
京王のBBQだけど前スレ見ると飲み物も持ち込み可能みたいに書いてあったけど本当ですか?京王のWeb見ると曖昧な事しか書いて無いので良く判らない
33多摩っこ:2017/07/09(日) 21:04:09 ID:0S+mbehQ
>>7

交通公園にて綺麗な花火見れました。情報ありがとうです。
34多摩っこ:2017/07/09(日) 21:23:34 ID:UM3aHCRA
>>32
ドリンクバーをオプションで付けた場合は持ち込み不可です。
ドリンクバーを付けなければ持ち込み可能ですよ。
35多摩っこ:2017/07/09(日) 22:17:30 ID:25r6N79Q
磯丸水産のビルって低くない?
というか場所的にかなりの目撃者いそうだけど、
ツイッターとかでもあまり情報ないね。そんなもんか、普通。
36多摩っこ:2017/07/09(日) 22:54:16 ID:qOtnCp4A
また大島てるが増えてしまう
37多摩っこ:2017/07/09(日) 23:38:50 ID:f8BMVLew
38多摩っこ:2017/07/09(日) 23:46:35 ID:Oc4tio5w
磯山のビルって元パチンコ屋で中国人だかが事件起こしたビルだっけ?
39多摩っこ:2017/07/10(月) 02:55:16 ID:343zu00g
>>34
情報ありがとうございます。機材レンタルコースにすれば食材や飲み物を持ち込んでも一人1500円か1200円って事ですね予約が取れたら来週行ってみようと話をしていたのですがシステムが判らず迷ってました、参考になりました
40多摩っこ:2017/07/10(月) 07:08:03 ID:CDCVnIog
関戸橋の工事は完成まで16年も掛かるんだね
41多摩っこ:2017/07/10(月) 07:41:12 ID:9KhtVVhg
>>38
そう
エレベーター内で…ってやつ

あのビルで飛び降りって、磯丸は24時間営業だから目撃者とかいただろうな

気の毒に
42多摩っこ:2017/07/11(火) 19:11:48 ID:HTG4EpRQ
今年、多摩市ではツバメの巣の調査をしていて、
ツバメの巣を探しているのですが、聖蹟付近で
ツバメの巣を見かけた!うちにあるよ!とか
こんな意外なところで見た!など、
巣のあるところを知っていたら情報下さいm(__)m
43多摩っこ:2017/07/11(火) 19:16:17 ID:d2BvjecA
>>42
もう巣立っちゃったのが多いから時期的に遅いような気がしますがトヨタを斜めに入って行って大栗橋の間に結構います。セブンイレブンにも巣があったけどもう無いかな?
44多摩っこ:2017/07/11(火) 19:16:19 ID:ZSGHuRBQ
一の宮のファミリーマート
45多摩っこ:2017/07/11(火) 19:23:29 ID:5xyAW83A
今年は調査遅すぎじゃない?
一声かけてくれたら、もっとはやくから探してたのにw
46多摩っこ:2017/07/11(火) 19:26:33 ID:aMRb/39g
トヨタ西東京カローラのサービス受付のあたりにもツバメの巣あったよ。
47多摩っこ:2017/07/11(火) 20:25:35 ID:sLPjojlQ
そいつ、周辺地域のスレにマルチポストしまくってるぞ
48多摩っこ:2017/07/11(火) 20:26:44 ID:ndqlD6rg
イノウエベーカリーにも燕いなかったっけ?
49多摩っこ:2017/07/11(火) 20:52:57 ID:VY8APzBg
ところで、飛び降りの続報が出てこないところを見ると生きてたのかな?
50多摩っこ:2017/07/11(火) 20:55:15 ID:INDNc76g
聖蹟はツバメいっぱいいていいよね!ツタヤの前にもいなかった?
51多摩っこ:2017/07/11(火) 21:11:48 ID:1dSd5XlA
>>49
生きてたら大島てるに載らんだろ

飛び降りたのって磯丸の横のマンションだよね?
52多摩っこ:2017/07/11(火) 21:36:50 ID:zXIXOTlA
ユーザー情報だから何とも言えないけど、載っているのは磯丸のビルだね。
やはり低いから骨折程度な気もするけど、磯丸のビルではないのならわからないね。
53多摩っこ:2017/07/11(火) 21:44:18 ID:1hDOjltg
>>42
多摩市役所を語ってマルチでそんな書き込みしてたら、問い合わせの対応に追われて業務に支障をきたしたとか被害届出されても知らんぞ

GL違反だしはよ自分で削除依頼してこい
54多摩っこ:2017/07/11(火) 22:33:15 ID:mphj1ahA
多摩市でツバメ調査やってるよ。
http://www.city.tama.lg.jp/16852/16899/25067/024966.html
春先に広報でもボランティア募集してたし、ほんとに探してるんでしょ。
西口の駐輪場の高架下にもあったよね。たしか。
55多摩っこ:2017/07/12(水) 01:02:08 ID:TsDALS2w
ツバメの巣の調査って何のためにしてるの?
56多摩っこ:2017/07/12(水) 01:49:23 ID:4iTRjKxQ
ぎょうざの満洲、中河原にも出来るんだ

聖蹟が結構入ってるのを見て京王線沿いに増やす計画かな
57多摩っこ:2017/07/12(水) 02:00:15 ID:OXwYR5Yw
ほんとに探してるのはいいんだが、時期遅れでしかもマルチだから、
苦情が来てるんだろうね
58多摩っ子:2017/07/12(水) 08:10:07 ID:tQ2Qd4qQ
大栗橋の双葉輪業は毎年燕が巣を作っているよ。巣を荒らされたのか?雛が下に落ちちゃってダンボール箱に入れられてたが…
59多摩っこ:2017/07/12(水) 08:18:08 ID:EHt+3Hmw
ご案内。誰か聞いてきてちょうだい??
多摩川・浅川・大栗川浸水想定変更に伴う住民説明会を実施します http://www.city.tama.lg.jp/anshin/3919/025294.html
60多摩っこ:2017/07/12(水) 09:41:05 ID:K4v6hrLA
>>58
そうそう、善意を装った悪意かもしれないから自分は42みたいなのは気をつけてる。
61多摩っこ:2017/07/12(水) 10:09:47 ID:OCbcsMmQ
つばめの巣って高級食材だからな
マルチであちこっちコピペされてて気づくだろ普通は
都議会選挙といい
さすがバカ市民丸出しだわ
62多摩っこ:2017/07/12(水) 11:01:45 ID:BWq4RCEQ
日本のつばめの巣が高級食材なわけないだろjk
63多摩っこ:2017/07/12(水) 11:44:43 ID:8lRHtXvg
さすがにアホすぎてワロタ
64多摩っこ:2017/07/12(水) 11:58:42 ID:JOJhVhIw
イワツバメを日本で普及させようぜ
65多摩っこ:2017/07/12(水) 12:38:36 ID:OXwYR5Yw
>>64
>>61
無知にもほどがあるw
多摩市にもイワツバメたくさんいるんだよw
こにへんのツバメの半分くらいはイワツバメだろw
ツバメの種類で巣が喰えるかどうかを判断するなよw
この辺じゃ巣の素材は泥とか草だろw
66多摩っこ:2017/07/12(水) 12:43:34 ID:OXwYR5Yw
食べられるツバメの巣はアナツバメのもので
ほとんどがツバメの唾液でできている
67多摩っこ:2017/07/12(水) 12:47:36 ID:MKL7IR+w
ツバメの巣だから高級食材ってww
それとなんで皆が他のスレも見てる前提なの?
バカ市民ってw
68多摩っこ:2017/07/12(水) 19:09:10 ID:tY6B+zsg
聞き逃げ野郎か
69多摩っこ:2017/07/12(水) 22:32:02 ID:OXwYR5Yw
>>68
マルチポストに何を期待してるんだいw
70多摩っこ:2017/07/12(水) 23:05:17 ID:ljxc9Bsg
マルチできないZe!
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72多摩っこ:2017/07/12(水) 23:38:29 ID:PYTRWIQw
今朝駅前で多摩市の腕章巻いた人が調査とか言って封筒配ってたなぁ
あれは何だったんだろう
急いでいたけど無理してでも貰えばよかった気になるな
73多摩っこ:2017/07/12(水) 23:52:04 ID:2WqTz2Cw
永山ブックオフのNHK番組マルチが削除されてる
つばめマルチはOKであっちのマルチはだめなのね
基準がよくわからんねぇ
74多摩っこ:2017/07/12(水) 23:56:09 ID:OXwYR5Yw
だいたいお役所仕事は遅いんだよw
もうツバメなんてみんな巣立っちゃって、興味もなくなってるよね
5月、6月ならたくさん飛んでたんだけどねw
75多摩っこ:2017/07/13(木) 00:55:21 ID:H5Zida6w
丸の内で泥と草のツバメの巣を使ったお店をオープンしたいのですが、
やはり珈琲や御茶屋から始めて素材を混ぜ込んでリピーターをアレした方がよいのでしょうか?
76多摩っこ:2017/07/13(木) 02:19:29 ID:ACLCdgMQ
>>69
別に何も期待してないがそう受け止めた貴方の感受性は素晴らしいな
77多摩っこ:2017/07/13(木) 07:14:34 ID:+mArd2xA
>>73
おお!21日放送か。忘れてたありがとう
78多摩っこ:2017/07/14(金) 23:47:57 ID:xzWQ3NUA
>>72
交通の調査だよ。
79多摩っこ:2017/07/15(土) 13:12:28 ID:WO285axQ
暑くない?
80多摩っこ:2017/07/15(土) 15:04:28 ID:r7fkfJaQ
ここんとこ涼しいよ
81多摩っこ:2017/07/15(土) 17:08:31 ID:hYq6BNdA
今日だけ特別暑いってことはないなあ

あと窓に日が当たってるなら日除け(タープとか)付けると温度下がるよ
82多摩っこ:2017/07/15(土) 20:58:19 ID:BaIZLWSA
今で暑いって言ってたら、8月9月は乗り切れないと思う
すだれならダイソーにあるし、ニトリ行けば遮熱カーテンもあるよ
83多摩っこ:2017/07/15(土) 22:32:02 ID:zmWMBaxg
やっぱり湿度が問題なんよ
今日は低めだったから室内でクーラー使わなかった
84多摩っこ:2017/07/16(日) 11:08:19 ID:viAEzcuw
昨日だまし討ちで折伏を受けた。
17:30から22:00まで。予定がトんで迷惑だった。
皆さんも気をつけてネ
85多摩っこ:2017/07/16(日) 11:27:54 ID:+N6vY+Ng
折伏ってなんだ?
遠い知人が急に連絡してきて入信せまるとか?
86多摩っこ:2017/07/16(日) 12:11:14 ID:LdkYb3Yw
セミまだ鳴いてないよね?
おととしくらいに市の図書館(本館)に中央公園から歩いて行ったら
東側の坂の樹にめっちゃくちゃセミの抜け殻が付いてた
枝の30センチの間に5つとかのレベル
でも羽化するのは見たことない・・・

>>82
暑さ対策で遮光カーテンのみは避けたほうがいいかな
理由は室内で光が熱になるからいかに屋外で遮光するかが重要

なお当然防犯とかプライバシーは別なので遮光カーテンはお勧めです
87多摩っこ:2017/07/16(日) 12:14:57 ID:Dvc25xuw
42歳の分別盛りの男を厄介事に巻き込まないでほしい。
そもそも折伏という言葉が嫌いだ。
「折檻」の折に「降伏」の伏。俺は邪鬼かなにかか?
それからな、小冊子渡すなら帯くらい外しとけ、
「家族、友人の折伏に」って大書しとるぞ
裏側には「友人に贈呈の際はコレ外せ」って後ろめたいんか?
88多摩っこ:2017/07/16(日) 13:54:29 ID:eKN5BIig
2時間半も相手した事に驚くw
89多摩っこ:2017/07/16(日) 21:10:30 ID:KhoxLoxg
4時間半じゃ?
エホバはよくピンポン来てたけど、「興味ないのでもう来ないでください」ってインターホンではっきり言ったら来なくなったな。

知り合いからだとキツイかも。
90多摩っこ:2017/07/16(日) 23:33:44 ID:uc6JAfNg
聖蹟の駅前で、あなたの額から光が出てる??身の回りで亡くなった方はいませんか?って聞かれて足を止めると、なぜかもう一人仲間がどこからか現れて、二人で先祖の家系図の話を始める。おとなしく聞いてると、八王子駅前の事務所に連れていかれて無料の家系図診断のコースを勧められる

これ統一教会ですからね!
騙されちゃダメ、絶対
91多摩っこ:2017/07/17(月) 00:56:04 ID:YRtO9/Bw
八王子までついていくなよw
92多摩っこ:2017/07/17(月) 05:51:03 ID:Zl4+fBKg
そういう趣味ですかww
と言う俺も高校の頃にこの店は関係無いです〜とか言い張るオウムの店員さん落とそうとしたけど無理だった
93多摩っこ:2017/07/17(月) 11:27:05 ID:QicMlOAQ
なに頑張ってんだよw
94多摩っこ:2017/07/17(月) 11:31:20 ID:JGOTm+Qw
聖蹟の駅前にはよくエホバがいるよね
95多摩っこ:2017/07/17(月) 13:26:06 ID:dIqR2UVA
暑いけど湿度が低いので過ごしやすいな
96多摩っこ:2017/07/17(月) 15:37:40 ID:Hj/6GWmw
>>86
さっき健康センター近くでセミ鳴いてたよ
この前は郵便局近くで鳴いてるの聞いたし
早起きのセミも居たもんだね
97多摩っこ:2017/07/17(月) 16:43:00 ID:bzJzfkwg
>>94
百草園に歩いてく途中でエホバの集会所を発見して、なるほど多いわけだ…と思ったよ。
98多摩っこ:2017/07/17(月) 16:46:33 ID:SM2/NUuQ
関戸橋付近はセミ鳴いてるよ
99多摩っこ:2017/07/17(月) 23:37:49 ID:SJYQQ1Vw
外廊下でセミが死んでました
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101多摩っこ:2017/07/19(水) 07:52:39 ID:EDyUANug
今年も秋に花火あがるかな
102多摩っこ:2017/07/19(水) 08:35:25 ID:dOGZ/lfQ
蝉ってもうちょっと死に場所を選んで欲しいね
103多摩っこ:2017/07/19(水) 10:13:53 ID:GRGoAvWw
蝉に言ってくれ
104多摩っこ:2017/07/20(木) 19:13:32 ID:EklIC5Qw
スレ違かもしれんけど府中に新しいできた複合施設すごいな

特に飲食店がバラエティに富んでて良かった
105多摩っこ:2017/07/20(木) 20:46:20 ID:gkbbokjg
多摩川の花火はいつ?
106多摩っこ:2017/07/20(木) 21:16:18 ID:YRF6MJCQ
>>104
フォーリス伊勢丹ピンチじゃね?w
107多摩っこ:2017/07/20(木) 21:20:28 ID:bCnj7Miw
>>105
ずっとやらないよ。
108多摩っこ:2017/07/20(木) 21:50:01 ID:uzk6RpiQ
http://www.city.tama.lg.jp/bunka/45/4930/23333/025241.html
パルテノン多摩大規模改修に関する施設見学会(バックステージツアー)

廃止してくれ。府中はル・シーニュの地下にホールを作ったらしい。パルテノン多摩は古すぎる。
109多摩っこ:2017/07/20(木) 22:28:20 ID:5Irl7sOQ
パルテノン多摩って品のないネーミングなんとかならんの?
110多摩っこ:2017/07/21(金) 07:02:36 ID:SY0gE0jw
今さらかよw
111多摩っこ:2017/07/21(金) 09:44:52 ID:tEvmnntA
>>102
その辺で死んでるのはプロじゃない
112多摩っこ:2017/07/21(金) 15:23:05 ID:UFT59w/w
できた当時キン肉マンが流行ってたから!
113多摩っこ:2017/07/21(金) 23:28:07 ID:6IApfOZg
>>109
平成ぽんぽこ
114多摩っこ:2017/07/22(土) 00:20:22 ID:WtFZqa8g
川崎街道で事故
カントリークラブ入り口から先(聖蹟→大丸)を閉鎖で迂回
115多摩っこ:2017/07/22(土) 02:50:59 ID:jrJSm5zg
府中の新しいSCそんなにすごいかな。入ってる店舗のラインナップは全然大したことないような。フードもファッションもどこにでもある安いチェーン店寄せ集めただけの印象。実際行ってみたら違うのかなー
伊勢丹とは全く毛色が違うし競合しない気がする。
116多摩っこ:2017/07/22(土) 08:19:11 ID:CdRl84rw
府中の新しいSC(ラ・ルシーニュ)のホームページ見たけど行きたい店が全然ないなー
ラーメンの紅は行きたいけど元々府中にあった店だしね
期待してたんだけどな
117多摩っこ:2017/07/22(土) 09:03:39 ID:45T8+80Q
聖蹟だったら京王、スクエア、オーパに分散してるようなお店が1棟になってるんだからいいと思うけど

逆に聞いてみたいけど聖蹟に他市から集客効果あるお店ってある?
118多摩っこ:2017/07/22(土) 09:16:09 ID:lZrCNlTQ
府中なんて外からあえて来るところじゃないんだから、
安心で安いチェーン店が安定
逆に個人店が集まったスクエアみたいなのの方が寂れやすい
119多摩っこ:2017/07/22(土) 09:20:18 ID:lZrCNlTQ
>>117
みやみやは他市からも食べにくる人いるみたいだけどな
あとはル・ププランくらいか
120多摩っこ:2017/07/22(土) 09:32:12 ID:psLKgO4w
>>118
府中に競馬しにくるのってあれ全員府中市民だったのか。
121多摩っこ:2017/07/22(土) 10:06:59 ID:h9njNVvQ
聖蹟に住んでて都心に通勤してる人は通勤定期あるから府中には寄るけど
府中に住んでる人は聖蹟には来ないんだよね
自分も買わないことも多いけど駅の書店とか伊勢丹には行くもんね
そこに安定のチェーン店があったら普通に入ると思う
ル・シーニュのイメージって聖蹟で言うとデカいオーパだと思うよ
122多摩っこ:2017/07/22(土) 10:18:11 ID:lZrCNlTQ
>>120
府中駅が府中競馬場の最寄り駅だってこと初めて知ったわw
123多摩っこ:2017/07/22(土) 10:54:52 ID:iM+aJb8A
府中競馬場の最寄り駅は府中競馬正門前駅 京王電鉄競馬場線
124多摩っこ:2017/07/22(土) 11:02:09 ID:gpmgVVDQ
競馬場行くのに府中駅から歩く人多いよ。帰りは9割そのままパチ屋いってるw
125多摩っこ:2017/07/22(土) 11:10:58 ID:lZrCNlTQ
府中から歩くより東府中から歩く人の方が多いだろうw
それになんで駅ビルのテナントを府中駅から歩くわずかな競馬客用にしないといけないのかw
126多摩っこ:2017/07/22(土) 11:13:19 ID:2cJQ0e6Q
>>121 府中版オーパで合ってると思う。ブックオフは分倍だけど…
ただ、書店については聖蹟くまざわの方が上…だったな(´・ω・`) こないだの改装で専門書籍の量相当落ちてない?展示の質はこっちより上だと思うが。

>>122-123 JRだと府中本町駅から直通路が伸びてるんだが、京王線で府中以西の人なら、わざわざ東府中へ出て正門前へ行くより(乗車賃も割増だし)普通に府中から歩いた方が良いだろうね。
127多摩っこ:2017/07/22(土) 11:17:23 ID:TI4RHh2w
酒場放浪記の吉田類さんは府中には2回は来てるけど聖蹟桜ヶ丘には1度も来ないな
128多摩っこ:2017/07/22(土) 12:16:49 ID:vfAKjaJw
>>127
面白い飲み屋はあるの? 小山商店には寄ると思うが。
129多摩っこ:2017/07/22(土) 13:03:22 ID:PI4CWItw
ケン行ってたな
130多摩っこ:2017/07/22(土) 13:39:06 ID:xsXPvxbQ
あのペット屋さん、こんなに臭かったのか
131多摩っこ:2017/07/22(土) 16:10:21 ID:NSRDbaFQ
駐車場の条件が厳しいし狭い
いつも身障者用駐車場が普通に外車で埋まってる
132多摩っこ:2017/07/22(土) 19:04:47 ID:aeTO7NlQ
ぎょうざの満洲、注文方法変更。
タッチパネルになった。
133多摩っこ:2017/07/22(土) 20:58:46 ID:lZrCNlTQ
カウンターにも一個ずつタッチパネルあるの?
呼び鈴みたいに数人共有だったら、ややこしくなりそうだけどw
134多摩っこ:2017/07/22(土) 21:41:01 ID:lZrCNlTQ
聖蹟の他市からでも人を呼べる店は、みやみや、小山商店、ル・ププランこれくらいでおk?
135多摩っこ:2017/07/22(土) 22:06:05 ID:psLKgO4w
耳すま詣りで行くよそ者しか行かない4丁目ロータリーのまずいケーキ屋って今もあるの?
136多摩っこ:2017/07/22(土) 22:39:33 ID:lZrCNlTQ
そうだ耳すまとぽんぽこ、日本アニメーションもあったかw
137多摩っこ:2017/07/23(日) 00:39:18 ID:9aZa1Xlw
府中に住んでいる人はムラサキスポーツとノーリーズで買い物する為に聖蹟に来るって言ってたな
住んでると当たり前に使ってるけど、すごく助かってる
138多摩っこ:2017/07/23(日) 01:32:33 ID:zz06OuNQ
ムラスポくらいのチェーン店でもいいなら、アニメイトとかも近隣の市から来る人いるのかもしれんが、
そういうのを入れるのはな〜
これも耳すま関係だけど、ゆうひの丘もカップルが車で来てること多いね
139多摩っこ:2017/07/23(日) 06:04:48 ID:GFnhVjVw
ミネドラッグ、ポイントカード提示で10% OFFセールをやっていた。昨日、今日だけ。
今日は3がつく三太郎の日でスマホのauユーザにマックの無料引換券が配られている。自分にもショートメールが来ていたけど忘れていた。分倍スレにマックに行列が出来ていた話を見て思い出したよ!聖蹟のマックも行列かな?
140多摩っこ:2017/07/23(日) 06:06:06 ID:22stw0XQ
ガレージgarageがあるじゃないか
と思って久しぶりに調べたら、通販専門店になってた
141多摩っこ:2017/07/23(日) 06:16:47 ID:GFnhVjVw
>>139
今月は三回三太郎の日があって、前回は行列していたらしい。今日、この時間に行列が出来ている?って話では無いです。
なおauガラケーの家族にはクーポンが来ていなかった。なぜガラケーユーザーを差別するのか意味不明です。
142多摩っこ:2017/07/23(日) 07:27:23 ID:YkAR4sLQ
駐輪所無くなってすっかりあおばに行かなくなっちゃった
誰か作って
143多摩っこ:2017/07/23(日) 08:54:46 ID:3x0gUsRQ
スクエア下は数分なら止めててもバレなそう
144多摩っこ:2017/07/23(日) 09:02:27 ID:Zr86vphg
>>104
それより、9月に調布の駅ビルの方がいい感じ。シネコン、ビックカメラ(一棟まるごと)成城石井(大型店)アパレルもいい感じ。京王にしては頑張ってる。
145多摩っこ:2017/07/23(日) 11:01:55 ID:ab4uODgQ
>>141
クーポンは15:00〜23:59
146多摩っこ:2017/07/23(日) 12:36:23 ID:K3HS0QWg
おい多摩市はよ駐輪場作れや
147多摩っこ:2017/07/23(日) 19:22:43 ID:6Ch2zJGA
>>133
ぎょうざの満洲、注文方法変更。
カウンター、一人1個ずつタッチパネルあるよ。
148多摩っこ:2017/07/23(日) 21:24:21 ID:MDAzMITw
満州もえぇけ大阪やなくよ
149多摩っこ:2017/07/24(月) 01:22:58 ID:oenp3NhQ
あんな狭いカウンターに一個ずつタッチパネルがあるんだw
さすがにテーブル席の相席までは対応してないんじゃない?
行って見て確かめたいけど、いつも混んでるんだよねw
150多摩っこ:2017/07/24(月) 01:32:12 ID:/pMU7lMA
満洲まじで混んでるよな
28日に中河原にも出来るみたいだけど
151多摩っこ:2017/07/24(月) 02:48:09 ID:oenp3NhQ
ちょっとググったらタブレットみたいだね
相席の場合は、個別にタブレット渡せばいいだけなんかな
席の位置とか渡す前に設定するんかな?
152多摩っこ:2017/07/24(月) 09:06:26 ID:+Fe4Ezrg
桜ヶ丘の他市からも客を呼べる店は知らんが小野神社はもっと有名になっても良い
153多摩っこ:2017/07/24(月) 09:23:48 ID:e2Xi+KXA
>>152
できればこのまま地味なままでいて欲しい
154多摩っこ:2017/07/24(月) 10:57:45 ID:pg/9aYZg
大丈夫だよw
関西には聖徳太子が建てた謂われのある寺とか、
いろいろ由緒あるお寺や神社がごろごろしてるが、
それでも他市から人を呼べるほどのもんではないw
神社ならよっぽど派手な祭りでもないとダメだろうな
155多摩っこ:2017/07/24(月) 11:10:59 ID:pg/9aYZg
ツバメの人まだ見てるかな?
おそらくイワツバメだろうけど、桜ヶ丘記念病院の前の電線に十数羽止まってて、
巣立ちしたばかりのヒナが並んでとまってるところに、親鳥が餌を運んできてたよ
巣の場所は分からないけど、病院内敷地内に巣があるのかもね
156多摩っこ:2017/07/24(月) 13:49:01 ID:4ObynuDQ
美味しい肉が食べたい
157多摩っこ:2017/07/24(月) 15:08:05 ID:pg/9aYZg
この辺でいい肉といえばJBか?
158多摩っこ:2017/07/24(月) 18:13:33 ID:JlPDNkyw
スクエアの地下
159多摩っこ:2017/07/24(月) 22:05:18 ID:0LWSuaBw
ゲロするにもマナーがあるだろ。道の端でゲロしろ。アホ学生ども!
160多摩っこ:2017/07/24(月) 22:07:57 ID:TqTBqKkQ
ワロタ
161多摩っこ:2017/07/25(火) 01:00:37 ID:vuSP47Lw
ジジィが吐いたんだよ
162多摩っこ:2017/07/25(火) 10:41:41 ID:RmudiOdw
スクエアの駐輪場は自転車乗せる機械がなくなっただけで
普通に止めていいみたい
163多摩っこ:2017/07/25(火) 12:16:31 ID:6n2N3UIQ
多摩市のサイトに秋のフェスティバルで花火が400発あがりますって書いてある
でも公式サイトは●00発って書いてある
去年より+100だね
164多摩っこ:2017/07/25(火) 19:37:49 ID:lvpJ/UQw
アオバのお惣菜とお弁当コスパいいね
普通に美味いわ
165多摩っこ:2017/07/25(火) 21:34:51 ID:kL+0XJmQ
>>157
JBはいいね
多摩地区で一番いい肉をくわせるとおもう
166多摩っこ:2017/07/25(火) 22:05:10 ID:q+tBQj3Q
六吉(味里跡)たのしみだわ。
ホットペッパー見ると、全面禁煙とのこと。是非続けてほしい。
167多摩っこ:2017/07/25(火) 22:05:26 ID:jYSirLvw
和田の方に、ななやま緑地という里山があるそうだ。検索してみると地主の方が市に土地を寄付して、市から管理を委託された有志の方々が長年活動されているらしい。
たぬきが出るとか。
知らなかったな。機会があれば散策してみよう。
http://www.city.tama.lg.jp/0000001595.html
駅から徒歩30分とあるけど、私の足だと一時間ではないだろうか(笑)
168多摩っこ:2017/07/25(火) 22:13:23 ID:qGZsduhw
ここ、知ってるよ
ガストのある交差点を帝京大学方面に入っていくところだね
近くにお風呂の王様がある
169多摩っこ:2017/07/25(火) 22:30:44 ID:4NYOlEXw
JBは9時くらいになると急にラウンジになるんでしょ?行きづらいわ
170多摩っこ:2017/07/25(火) 23:36:57 ID:TrZ60i9w
たぬきやハクビシンなんかうちのマンションでもウロチョロしてるくらいだから
大して珍しくもなんともない
171多摩っこ:2017/07/26(水) 00:58:49 ID:xaw7ZJwA
あおばはいつも人が多い。
コモディは人が減った。京王は最近行ってないからわからない。
172多摩っこ:2017/07/26(水) 08:30:07 ID:/NND9gAA
霧雨気持ち悪い
173多摩っこ:2017/07/26(水) 10:49:57 ID:8FQYlOMw
京王ストアは相変わらずの安定さですよ
174多摩っこ:2017/07/26(水) 11:00:46 ID:TELK1X0Q
京王は場所の強みもあるからねぇ
なんといっても改札前だし
175多摩っこ:2017/07/26(水) 12:14:37 ID:pd4tAjlw
コモディ、ポイント10倍デーでも全く混まなくなったな。

三店使うけどコモディが一番近いから便利なので、潰れないか心配。
176多摩っこ:2017/07/26(水) 16:10:08 ID:pna6aRMA
聖蹟の京王ストアは他駅の店と比べて活気がある。
高尾とかめじろ台はいまいち。
177多摩っこ:2017/07/26(水) 19:02:49 ID:b3xi6INg
だって聖蹟の店が売り上げ1位だもん
178多摩っこ:2017/07/26(水) 19:19:23 ID:PKMa3oCw
ここの住人、単身赴任とかの一人もんが多い?
京王ストアは21時過ぎの惣菜の半額ねらって行ってるわ
179多摩っこ:2017/07/26(水) 22:01:45 ID:Cej6R0YQ
愛宕団地の京王ストア最強伝説
180多摩っこ:2017/07/26(水) 22:59:01 ID:8KV/f3/g
潰れたよね
181多摩っこ:2017/07/26(水) 23:26:36 ID:4R8kiayQ
「活気がある」から「売り上げ1位」となっても、「売り上げ1位」が「活気がある」の裏付けとは
ならんのじゃないか? 単なる小学生じみた付和雷同思考に笑。

三越日本橋は銀座店のことを「向こうさんは一万円の客を100人あつめないと100万の稼ぎにならんからね」
と揶揄していた。ま、それが三越衰退の思考法なんだろうが・・・。
182多摩っこ:2017/07/27(木) 00:49:53 ID:5xoWFSfA
そ、そうっすね…
183多摩っこ:2017/07/27(木) 06:03:18 ID:qWCLxwig
ああ、、、そ、、そうだよ、、ね、、、
184多摩っこ:2017/07/27(木) 10:06:24 ID:+pUXMosw
お惣菜は東寺方のサミットがすごく美味しいと思う。種類も多くていい

そういえば、遅延してた多摩市のサイトリニューアルが完了してたね。ようやくスマホ対応になってくれた!
185多摩っこ:2017/07/27(木) 13:27:04 ID:5V1C7BTQ
サミットは、ゴボウの天ぷらと、人参とジャガイモの明太子サラダが
好き
186多摩っこ:2017/07/27(木) 14:33:02 ID:owEf0ppQ
平島寿司屋は怪我のため暫く臨時休業だって昨年もそんな事あったな
187多摩っこ:2017/07/27(木) 17:30:05 ID:FemQL4wg
>>181
友達いなそう
188多摩っこ:2017/07/27(木) 20:23:39 ID:1nxLIsbA
>>181
笑っちゃったよ笑
まぁとにかくあおば来てから京王でも冷凍食品60%オフとか5倍の日が増えたり
焦りはなんとなく見える。3店でいい感じに価格競争してほしい
189多摩っこ:2017/07/27(木) 20:52:59 ID:n9JMbHoQ
>>186
前回は転んで手を骨折とかだった気がする
190多摩っこ:2017/07/28(金) 05:21:38 ID:Z6TWH8KQ
熊野橋の下(裏)に人が住んでるのはもう1年以上前から知ってるんだけど、
いい加減役所に電話した方がいいですかね?誰かもうしてます?
今朝5時にも見かけたんだけど、 服を着てないように見えて、ちょっとゾッとしました。
191多摩っこ:2017/07/28(金) 05:55:18 ID:ISpH5Syw
ツバメ監視員のおじさんが熱くて服脱いでるんじゃなくてホームレスなの?
192多摩っこ:2017/07/28(金) 06:06:44 ID:Z6TWH8KQ
前回見た時は、川の水で顔洗ってましたからねぇ
普通の感覚ではないですよ
193多摩っこ:2017/07/28(金) 06:10:47 ID:Z6TWH8KQ
逆光になってよく見えなかったんですが、シルエットが服の形になってないというか、
そのまま素っ裸の人の影の形だったのでさすがに唖然としました。
写真撮ろうとしたらサッと引っ込んじゃった。
役所が開く時間にちょっと電話してみますわ、あと知ってる人いたら情報求む。
194多摩っこ:2017/07/28(金) 07:23:33 ID:ltHOH7mw
あの下に住んでるのか
自転車で通っても気が付かなかった
通報宜しくお願いします
195多摩っこ:2017/07/28(金) 08:28:10 ID:T2+UIByQ
住んでるならダンボールなりなんかの生活雑貨があるはず
熊野橋は他の橋よりも幅がある割に天井が低いから外から気づきにくいってのはあるんだけどね

ところで、河川敷で宴会した後に、ゴミをそのまま放置していくやつってどういう神経してるの?
ペットボトル、空き缶、ポテチの袋、ヨーグルトの容器、コンビニの袋やお手拭きが散乱してるんだけど
あいつら、だれかが片付けてくれるとか、自然に土に戻るとか、風に吹かれて消えてなくなると思ってるの?
どこの田舎もんか、外国人かは知らんが、教養が無さすぎるわw
196多摩っこ:2017/07/28(金) 08:36:03 ID:qWZ/VUQQ
夏は終始裸じゃね?
197多摩っこ:2017/07/28(金) 09:01:48 ID:WBoqgvoA
浮浪者続きで、永山行きバス乗り場近くの椅子に座ってるおばさんは有名なの?毎朝見かけて気味が悪いんだが
198多摩っこ:2017/07/28(金) 09:21:22 ID:yHl2R+/w
浮浪罪に処す
199多摩っこ:2017/07/28(金) 09:48:47 ID:MFAxvfww
スクエアの、ガチャンってはめて金取られる自転車置き場は無くなったが、
スクエアに買い物に来る人があそこに停めるのは良い事になった
あそこにおいて駅の方に歩いて行ったりすると警備員に呼び止められる
200多摩っこ:2017/07/28(金) 11:06:03 ID:6gi80s5g
>>199
ていうことは、一旦建物の中に入ってマックの方から外に出ればいいわけだ。
201多摩っこ:2017/07/28(金) 11:17:10 ID:T2+UIByQ
あくまで買い物客などスクエアに用事がある人用の自転車置場
202多摩っこ:2017/07/28(金) 12:06:07 ID:Z5nj5fEQ
>>200
結果、こういう輩が増えてまた閉鎖されるのかな
203多摩っこ:2017/07/28(金) 12:21:42 ID:UrajadhA
主に通勤時間対策って事でしょう。
朝10時まではスクエア店内入れないはずだから。
204多摩っこ:2017/07/28(金) 12:43:55 ID:749qiNTA
>>195
ゴミの不法廃棄を監視カメラで検挙してほしいな。繰り返すでしょうね、そういう輩は。
某容疑者の後輩かな?
205多摩っこ:2017/07/28(金) 13:52:53 ID:QcK9aNNg
そう言えば通勤のときに飲み屋の近くの小さな花壇の花が摘み取られて捨てられてるのに気づいた。咲いている花を千切るってどんな奴だろ。犬の仕業か?人間の仕業なら治安が心配だ。
206190:2017/07/28(金) 17:34:59 ID:n/DIKjpQ
190です。
昼過ぎに役所に電話して、担当の人がすぐに見に行ってくれたらしいんですが
誰もおらず、195さんが言うような生活用具も無かったそうです。
とすると、私の頭がぶっ飛んでいて幻覚を見たか、ぶっ飛んだ人がちょくちょくあそこで手や顔を洗ってることになります。
次見かけたら警察に電話してくれとのことで、もちろんそのつもりです。
繰り返しになりますが、どなたか私以外にも目撃したと言う人がいたら是非教えてください。
それでは、黙りまーす
207多摩っこ:2017/07/28(金) 18:52:52 ID:T2+UIByQ
>>206
去年このスレでツバメ調査員の人に教えてあげたんだけど、あそこはイワツバメのコロニーになってて、
かなりの数のツバメの巣があるんだよね
だからあの橋の下にはちょくちょくツバメの調査してる人がいるんだよ
それを見間違えてる可能性が一番高いと思う
そもそも裸の人っていう目撃もあいまいだし、生活用具もないんだったら、
少なくとも去年から住んでるホームレスはいなそそう
ツーリングの若者が野宿してるって可能性もあるかも
208多摩っこ:2017/07/28(金) 19:03:34 ID:T2+UIByQ
ツバメ調査員がツバメのヒナに糞を飛ばされて顔について
洗ってたって落ちじゃないの?w
209多摩っこ:2017/07/28(金) 19:25:48 ID:T2+UIByQ
オレ:熊野橋の下にツバメの巣がたくさんあるよ

ツバメ調査員:すげぇTwitterで拡散

イワツバメの一大コロニーの場所が全国的に広まる

ツバメ調査員たち:調査しにくる

ランナー:ツバメ好きな人が朝のランニングの途中にヒナの様子を見に来る

通行人:ホームレスが住み着いていると思い込む

オレ:ツバメ調査員じゃないの?

通行人:あれはホームレスに間違いない役所に通報

役所:ホームレスが住んでる形跡はなし

通行人:目撃者募る

オレ:ツバメ調査員だろな……
210多摩っこ:2017/07/28(金) 19:28:56 ID:qOv/qksg
そういや、この頃、裸でフルートを吹いてる人を京王線の鉄橋からよく見るな。
211多摩っこ:2017/07/28(金) 19:54:01 ID:T2+UIByQ
乞田川沿いを上半身裸でランニングしてる人なんてけっこういるし、
関戸橋の下にはトランペット練習しているおじさんもいるw
裸フルートもありやろw
212多摩っこ:2017/07/28(金) 21:56:01 ID:/nyPpnuw
>>211
お前が裸おじさんだろw
213三つ穴灯篭φ:2017/07/29(土) 00:28:04 ID:SoswKQNg
私人の話題はご遠慮ください
告知スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1467925628/34
214多摩っこ:2017/07/29(土) 00:36:08 ID:QrHlBdaw
>>213
意味のはきちがい
215多摩っこ:2017/07/29(土) 01:20:54 ID:Soh4acrg
変熊ばっかだな
216多摩っこ:2017/07/29(土) 02:07:56 ID:bzeNKf4Q
>>167
外から見たかんじだと、ななやま緑地はふらっと行っても入れないかも。有志の人に連絡取ってみては?
217多摩っこ:2017/07/29(土) 04:00:46 ID:npOcdpqg
私タヌキの話はご遠慮ください
218190:2017/07/29(土) 04:19:59 ID:XVRAW8QA
オー…幽霊の正体見たり枯れ尾花…
ちょっと想像をたくましくしすぎたようです
週明け役所にまた電話してみます
219多摩っこ:2017/07/29(土) 05:04:06 ID:bHtBp+vg
>>212
策が高くて自分は降りたことは無いんだけど、結構ツバメ見るために降りてる人見かけるよ
220多摩っこ:2017/07/29(土) 07:20:42 ID:7G0cN0ig
やっぱり、夏は裸にサルマタだすな
221多摩っこ:2017/07/29(土) 09:54:14 ID:HdeyUhsA
ブリーフ一丁だとカッコつかんもんな。
てか、ツバメ監視員が私人か公人か議論してんのに、
三つ穴もあるのにケツの穴のちっちぇヤツ。
222多摩っこ:2017/07/29(土) 14:48:20 ID:Y/fww/MQ
ツバメ調査員って複数いるし、特に多摩市は野鳥好きな人が多いんだよw
いいカメラ持って野鳥撮るのが多摩市のおっさんの生きがいだろ?
ツバメがすくすく育ってるのを見るのは誰でも心地いいし、
乞田川沿いを日焼けのために上半身ハダカでランニングするのも、
私人とか特定の人物の話ではなくみんな多摩市のごく標準的なおっさんだよw
223多摩っこ:2017/07/29(土) 15:32:33 ID:qNUyLbbA
小野神社の盆踊りと縁日、今年はいつだろうなあ
224多摩っこ:2017/07/29(土) 17:02:01 ID:aosDeHvg
車橋水位157センチ
上昇中
225多摩っこ:2017/07/29(土) 17:34:49 ID:KQteb0ew
和田の夏祭り、途中から雨が降ってきてもライブよく頑張った。
226多摩っこ:2017/07/29(土) 20:29:24 ID:Y+r5IRiw
つばめ観察者は流されたかな(;つД`)
227多摩っこ:2017/07/29(土) 21:37:37 ID:y73HMWug
大栗橋公園の夏祭り、スタンプラリーの抽選発表が
「発表時間17:30でその場にいなければもらえない」ルールなのに、
雨天で時間前倒しで始まったのはどうなんだろうと思ってしまった。

17:30ちょうどに雨の中到着して始まってることに呆然としていた子たちがいたんだけどキキキ
商店街のオッサンたちではそんなことに頭は回らんのかな?
イオンやAmazonに負けて当然だよ
228多摩っこ:2017/07/29(土) 21:49:53 ID:fMiCDquQ
そうやって世の中の理不尽なことを学んでいくんだろうね。
229多摩っこ:2017/07/29(土) 22:18:14 ID:a7iRlHVA
小野神社の盆踊りは8/5〜8/6
230多摩っこ:2017/07/29(土) 22:36:52 ID:bBZ+mUqA
227は何が言いたいんだ?
17時半にきっちりに開始したらイオンとかと対等に戦えると考えてるお馬鹿ちゃんか?地元の商店街と大手資本比べる時点でナンセンスで、amazonだってkonozamaかましたり反故にしてるだろーが。
そもそも貴方は地元の商店街にいくら貢献してんだよ。
231多摩っこ:2017/07/29(土) 22:56:18 ID:w68dcybg
※230
人をいきなり馬鹿よばわりとかなんでそんな好戦的なの?
地元の自営業仲間か何か?
オレも客商売してるが、言いたいことは「頭が回らない連中で商売下手だ」ってことだよ
年一のアピールチャンスで理不尽したら逆効果だろ?
今日なんて雨降ってるのに客集まってるんだからホスピタリティの見せ所だと思うんだがな。
あとオレが商店街への貢献とか何か関係あるの?
232多摩っこ:2017/07/29(土) 23:07:38 ID:y73HMWug
※230
ついでに大資本サイドから言わせてもらうが
小資本なのに工夫なさすぎ、ユーザーの反応に鈍感すぎ
資本の大小以前の「姿勢」の問題で「戦えてない」っていう自覚もない
客はいちいち「二度と来ない」なんて言ってこない
そういう危機感が無さすぎ
「暑い中スタンプラリーした上で雨の中、定刻通りに来た」
子供たちはどう思うだろうか?」
そんなことすら考えられないから衰退するんだよ
233多摩っこ:2017/07/29(土) 23:08:19 ID:Hwbwxchw
>>230
頭悪そうめっちゃ早口で言ってそう
234多摩っこ:2017/07/29(土) 23:34:10 ID:42TjemzQ
なんで米印なの?
おじさんはアンカー知らないのかな?

小6女子より
235多摩っこ:2017/07/29(土) 23:42:24 ID:y73HMWug
>>234
ゴメンね。
この手の掲示板あんまり使い慣れてないんだ
これで大丈夫かな?
あなたが何故わざわざ小6女子と名乗る必要があるのかは聞かないでおくね
236多摩っこ:2017/07/30(日) 00:03:13 ID:xn4DrcSA
>>229
ありがとう!
237多摩っこ:2017/07/30(日) 02:12:00 ID:h3qzLDdA
雨降る中、早くやってくれとせっつかれたんだろうな、子供達が風邪ひいちゃう!とか
難しいところだ
238多摩っこ:2017/07/30(日) 05:29:24 ID:lHQI6+lg
丸山弁護士が多摩川で泳いでたって本当なのかなw
239多摩っこ:2017/07/30(日) 08:46:39 ID:INFb4QUg
ワイルドだろ?
240多摩っこ:2017/07/30(日) 09:27:01 ID:9Alwe5/Q
趣味は、座禅・寒中水泳・滝行・ランニング・温泉入浴。特に水泳は都内の川を朝早く泳ぐほどの水泳好き

とかいてある
241代理投稿:2017/07/30(日) 12:32:36 ID:gu/IC19w
>>237
雨の中時間厳守で待たせたら「融通聞かない奴らだ」とか書かれるんだろうな…
242多摩っこ:2017/07/30(日) 13:18:48 ID:cWV4qnUw
>>227
待たせたら待たせたらで、視点が待ってる子どもの方に移って
雨の中、寒さに震えて待ってて可哀想、
そんな融通が利かないからAMAZONとイオンに負けるんだよキリッ!!でしょw
243多摩っこ:2017/07/30(日) 13:32:00 ID:cWV4qnUw
調べてみたら、
☆スタンプラリー景品プレゼントタイムはPM4:30〜6:00まで
抽選はPM5:30〜6:00の予定だけど、それでも4:30から参加する必要はあるだろうね
4:30から参加している人と、5:30からだけ参加しようとする人なら前者を優先させるのは
やむを得ないだろうし
雨が降ってきて抽選を前倒しにしたのは、現場の判断としては妥当だろうな
244多摩っこ:2017/07/30(日) 14:04:10 ID:de++1Eiw
>>243
雨降る可能性も想定できたわけだし、前倒す位ならあんな時間限定の抽選方法にしないで欲しかった
245多摩っこ:2017/07/30(日) 15:28:56 ID:cWV4qnUw
>>244
時間限定じゃないっしょw
あくまでスケジュールの予定時刻であって、祭り自体はPM4:30〜6:00まで
途中参加は遅刻なんだよ
246多摩っこ:2017/07/30(日) 16:35:47 ID:rJxwakcw
>>245
当選発表は17:30〜18:00の時間限定で不在ならハズレ扱いだぞ
https://www.facebook.com/%E5%A4%A7%E6%A0%97%E6%A9%8B%E5%95%86%E5%BA%97%E4%BC%9A-152826038210693/
247多摩っこ:2017/07/30(日) 16:42:12 ID:7I1ppt0w
もし落雷とかあったらどうすんの、そこは現場の状況を優先させて当然だろ
おまえらがその時間に行って抽選会終わってて残念なのはわかるけどw
248多摩っこ:2017/07/30(日) 16:45:31 ID:rJxwakcw
>>247
だから>>244で「抽選方法をもう少し考慮したら?」ってことなんじゃないの?
来場者の安全考慮してるなら、中止にすべき。
「雨振ってる中、強行して安全考慮」とか対応が場当たりで中途半端
249多摩っこ:2017/07/30(日) 19:16:04 ID:cWV4qnUw
>>248
じゃあ祭りなんか外でしないでどっか体育館でも借りてやれば?って話w
こういうこと言い出すやつがいるから、モンペが幅を効かせたり、
伝統の祭りがうるさいとかで中止になったりするんだろうなw
250多摩っこ:2017/07/30(日) 19:20:42 ID:cWV4qnUw
>>246
PM4:30〜6:00の中に17:30〜18:00も入ってるっしょw
ちゃんとはじめから参加してれば不在になるわけないじゃんw
251多摩っこ:2017/07/30(日) 19:28:53 ID:8YdlfNMg
こうして聖蹟桜ヶ丘は平和なのであった
252多摩っこ:2017/07/30(日) 19:32:05 ID:+Y3hz6iw
Amazonとイオンに勝てる地元企業なんてあるの?

>>249
そらそうよ面倒起こす人が多くなれば慣習でボランティアやらされてる爺どもだって付き合いきれんわ
253多摩っこ:2017/07/30(日) 20:06:07 ID:oQFrNvlA
>>250
一と全がごちゃ混ぜだけども
それなら始めからなんでわざわざ抽選開始時間を告知したの?
抽選時間を反古することに問題は無いのかな?
あとモンペとか思い込みで言ってるが安全配慮しろなんて一言も言ってないがな
>>247で落雷云々とか書かれていたから反論しただけ
自分が言いたいのは「自ら告知した時間を反古にするな」って言ってるだけ
これってそんなにおかしいかね?
254多摩っこ:2017/07/30(日) 20:10:15 ID:oQFrNvlA
>>245
そもそも「抽選時間は事前に告知。いないと当選認めず」
のルールで「時間限定じゃないっしょw」と言うなら
どんなルールだと「時間限定」になるのか定義を御教授頂けないでしょうか?
255多摩っこ:2017/07/30(日) 20:31:11 ID:rJxwakcw
>>252
>Amazonとイオンに勝てる地元企業なんてあるの?
資本で勝つのではなく、サミットでもOKストアでもなんでもいいんだけど、
競合企業がある状況で、現状の顧客層と経営を維持(または拡大)できるか?
ってことだと思うけど
「地元の人々と商店街でわいわいやろうよ!」ってだけが祭りの目的なら
自分の考えが間違ってます。すみません。
256多摩っこ:2017/07/30(日) 21:23:11 ID:cWV4qnUw
そもそもたった1時間半の祭りで、1時間も待てずにギリギリに来ようとする大着者と、
最初から参加して、雨の中まってる人とどっちを優先するかって話よw
中止にして今年は抽選なしにするか、集まってくれてる人の中から抽選するか、
どっちがいいか、こんな簡単なことも分からずに、反古だとかぐだぐだとw
そんな大事な抽選なら始めっから参加しとけよw天気も危ういのにw
どうせ子どもうんぬんも嘘っぱちで、おっさんが一人で悔しがってるだけじゃないの?
257多摩っこ:2017/07/30(日) 21:26:23 ID:FiGej6cw
うん
そう思った
どんだけミサイル飛んできても聖蹟にだけは当たらないよ
258多摩っこ:2017/07/30(日) 22:08:52 ID:GrGjnyzg
草生やしまくってる人、毎度論点がズレてるな。
259多摩っこ:2017/07/30(日) 22:40:17 ID:N/TTj/Pw
もういいよ
運営に言ってくれ
260多摩っこ:2017/07/30(日) 23:36:03 ID:5aYPMKmQ
運営馬鹿だな。
天候等の理由により時間を変更する場合があります。と一文追加しておけば色がだけのことなのに。
リスクマネジメントが出来てないな。
261多摩っこ:2017/07/30(日) 23:53:30 ID:jp6RzoVg
>>260
地域のイベントで運営とか規約とか


面倒くさい人達ですね
262多摩っこ:2017/07/30(日) 23:58:40 ID:nyHd+THg
そうだよなぁ。
商店街が開く程度の抽選会なのに何でそんなに怒るんだか。
あの雨だったんだからむしろ良い判断だったろうに。
263多摩っこ:2017/07/30(日) 23:59:38 ID:f2wPtSWg
臨機応変てこういう時のためにある言葉なんだな。
264多摩っこ:2017/07/31(月) 00:08:25 ID:WsprWsxg
こんなどうでもいい内容でいつまでも真っ赤になるまで必死に長文書いてる奴は運営本人乙としか言いようがない
265多摩っこ:2017/07/31(月) 00:09:45 ID:LnGU3YAg
>>264















っ鏡









(クレーマー)
266多摩っこ:2017/07/31(月) 00:20:25 ID:WsprWsxg
>>265
ごめん即レスでファビョってるのだけは伝わってくるけど

その意味不明な空白とか何が言いたいのか良くわからないwww
267多摩っこ:2017/07/31(月) 00:23:54 ID:LnGU3YAg
>>266
すなわち








空気が読めない人なわけ










すね



(・ω・)
268多摩っこ:2017/07/31(月) 00:24:40 ID:uwPnZijg
>>265これ

な?marunoutiだろ?
269多摩っこ:2017/07/31(月) 06:38:47 ID:6wnYxBdQ
こんな話題しかない聖蹟桜ヶ丘は今日も平和です
270多摩っこ:2017/07/31(月) 07:54:08 ID:4IzBsQmg
>>261
>>262
自演して火消しに必死だけど運営かな?
地域のお祭りだから細かいことは許してね!
はまぁ理解できるよ
開き直って主催側がアピールするのは甘えてるなとは思うけどね。
あと、新大栗橋公園の芝があの祭りでハゲちまったからちゃんと戻しといてほしい
祭りのためだけの公園でもないんだし
やりっぱなしなのかな?
271多摩っこ:2017/07/31(月) 08:00:19 ID:FI/BmmqQ
老人の妄想怖いですね
272多摩っこ:2017/07/31(月) 08:11:48 ID:MSF2RxpQ
めんどくさいから抽選乞食は大栗橋商店会のホームページから直接クレーム入れてくれ
273多摩っこ:2017/07/31(月) 09:45:05 ID:LnGU3YAg
>>270
運営じゃねーし。
274多摩っこ:2017/07/31(月) 11:02:32 ID:3ZRB8/tQ
以前、山車や神輿を見たけど、大人も子供も少ない。
地域コミュニティーはあって無いようなもので
おまけに少子だからですか?
275多摩っこ:2017/07/31(月) 11:08:45 ID:97kn7xhA
まだやってんのかよ
276多摩っこ:2017/07/31(月) 12:06:55 ID:TCY/eZ/w
いい町だな〜 牧歌的

もっとたくさんの人に住んでもらいたいですね
特に若い人達
277多摩っこ:2017/07/31(月) 20:06:37 ID:zqGf6xhA
一ノ宮交差点を宝蔵橋方面から聖蹟桜ヶ丘駅の方に右折する時って
原付は2段階右折するけど自転車もだよな
今日、堂々と車道側を右折する自転車いたけど正直危ない
278多摩っこ:2017/07/31(月) 21:04:30 ID:+VEIz0fQ
自転車は車道を走らないといけないんだよね。
あと横断歩道は自転車に乗ったまま渡ってはダメって聞いたけど…
279多摩っこ:2017/07/31(月) 21:59:27 ID:vgOlUN5g
蒸し返すつもり無いけど、十数年聖蹟に住んでて、イオンとかイオンモールって行った事ないから、調べたら多摩市にイオン無いじゃないかw
280多摩っこ:2017/08/01(火) 00:05:48 ID:UwsyC/DQ
草生やしてる子は昨日からずっと言うことがズレてんな
281多摩っこ:2017/08/01(火) 07:57:14 ID:nJTkD1/A
スクエアのロージナ茶房が7/31で閉店になってた
282多摩っこ:2017/08/01(火) 08:10:43 ID:DSOeyWsA
今年で22年目の超おっさんが来ましたよ〜
283多摩っこ:2017/08/01(火) 08:12:11 ID:pOO43UkQ
カレーの味がマイルドすぎて1回しか行かなかったな。
284多摩っこ:2017/08/01(火) 08:49:00 ID:/Vjovl+Q
>>281
ショックすぎて言葉が出ない
285多摩っこ:2017/08/01(火) 09:28:18 ID:FIlSApbA
そういうやつに限って喰いに行ってないんだよな
ショック受けるほどひいきにしている店には
週1で喰いに行ってやらないと潰れても文句言えん
286多摩っこ:2017/08/01(火) 10:29:46 ID:/Vjovl+Q
週1で行くのが贔屓って。
自分の考えを基準に物事を図らないで

我が家は家族の誕生日(年4回くらい)に
行っていたからなぁ
カレー用のお皿も寄付したことあるし

それに文句なんて言っていない
ショックだと言っている
日本語分かる?
287多摩っこ:2017/08/01(火) 10:30:37 ID:RNOboPyA
このスレ、毎日喧嘩してんのなw
288多摩っこ:2017/08/01(火) 11:15:14 ID:DU3wJyYw
ロージナ、なんとなく入りにくくて一回も行ったことない。
ついサイゼリヤもしくわマクドに入っちゃう。
289多摩っこ:2017/08/01(火) 12:22:40 ID:cRd2Yf6w
>>288
細長い奥に席がある感じだからね。
インド・ネパール系のわりに、メニューに変な幅があって、いつでも空いてるからよく行ったわ。
常連のおっさんとかもいたんだがなぁ。

国立のロージナとは関係ないの?
290多摩っこ:2017/08/01(火) 13:01:29 ID:rNLDj83A
週一で食べに行かないとショック受けちゃいけないって、何基準(笑)
家族構成や職業や収入や店の形態で通える頻度なんて人それぞれだろうに
291多摩っこ:2017/08/01(火) 13:27:51 ID:PrbgFdQA
あの価格帯の店を年4回で持たせようってのは無理な話
ラーメン屋にしても大衆中華屋にしても、
常連が週1くらいで来てくれないと傾くのは当然
292多摩っこ:2017/08/01(火) 15:42:26 ID:Jgl039vg
「気に入った店が閉店してショック」というだけの感想をいちいち貶す必要があるのかと
293多摩っこ:2017/08/01(火) 16:24:16 ID:rNLDj83A
常連じゃないと閉店することにショックを受ける資格がないという謎理論がこのスレでたまに出てくるね。
常連じゃない人の売り上げもあって経営が成り立つと思うんだけどな。
それに、その店を維持するために通うのではなく好きだから通う人もいるよね?
維持するために通う人がいてもいいけど、純粋に好きで通っていた人が潰れてショックだと思う気持ちを否定することは出来ないのでは?
294多摩っこ:2017/08/01(火) 17:03:55 ID:AQJ3k7kg
まだ続けんの?
もういいよ
295多摩っこ:2017/08/01(火) 17:17:22 ID:6TP0XIlw
あとでショック受けないように言っておくが、スクエアに限らず個人オーナがやってる飲食店で、夕飯時にお客が入っていないところは、いつ店しめてもおかしくない
週1きてくれるランチ客でなんとか回してるだけ
今ある店で無くなってショックを受ける店あるなら、ちゃんと通ってあげた方がいいぞ
296多摩っこ:2017/08/01(火) 17:42:36 ID:EwiWJufg
まあ、大したショックではないってことだけはわかるw
297多摩っこ:2017/08/01(火) 17:50:08 ID:6xby5STw
例の中華料理屋はツイッター騒動があってから人が減ったような気がする、元からそんなもんだったような気もするけど
298多摩っこ:2017/08/01(火) 17:51:24 ID:5V4QfPRA
例の騒動で初めて知ったわw
299多摩っこ:2017/08/01(火) 20:02:53 ID:GN/tjvUQ
何か返されたら喧嘩腰でブチ切れる人や、
最初から喧嘩腰でレス飛ばす人の多い事多い事
300多摩っこ:2017/08/01(火) 20:42:07 ID:q96oRHog
と言うよりさわっちゃいけない人にさわってしまったことが原因でないかと。
301多摩っこ:2017/08/01(火) 20:51:16 ID:nS99K0zQ
閉店さみしいと言ってくれてうれしいよ
とロージナの店主は思うよきっと。
普通にあそこのチキンカレーはおいしかったと思う。次もなにかお店できてほしい
302多摩っこ:2017/08/01(火) 21:21:35 ID:7MP+IJhg
喧嘩するのはせめてラーメンの話題だけにしてw
303多摩っこ:2017/08/01(火) 22:08:32 ID:TAFccO/g
喧嘩をやめて
304多摩っこ:2017/08/01(火) 22:14:01 ID:mnJuMoyw
ふたりを止めて
305多摩っこ:2017/08/01(火) 22:40:19 ID:Jgl039vg
私のために
306多摩っこ:2017/08/01(火) 22:41:14 ID:VxGY7Q1Q
争わないで??♪
307多摩っこ:2017/08/01(火) 22:58:31 ID:mhR6OhUg
あいおいのビルの建替計画に伴う解体工事の案内が入っていた。
南棟を解体し、次に北棟も解体。2021年10月までの予定。
新築工事は案がまとまり次第、説明会を開くとのこと。ホントに高田馬場から戻ってくるのかな?
308多摩っこ:2017/08/01(火) 23:13:17 ID:s5pydNaw
低層階はショッピングモールとかにしないのかな
309多摩っこ:2017/08/02(水) 00:54:23 ID:Uo6rCHGw
>>307
とうとうあのビル解体してしまうのか。
千代田火災時代に昔あそこでバイトしてたから感慨深いなあ。
地下もあって最上階は社食だったな。
310多摩っこ:2017/08/02(水) 02:21:34 ID:M7IMrlaA
ショッピングモールって言っても聖蹟にそんなにキャパがあるんかな?
京王ABC館、オーパ、スクエアこれだけあって、スクエアは閑散としてるし
オーパも賑わってるとは言い難い
府中のルシーニュは綺麗で良かったけど、店はどこにでもあるチェーン店ばかりだし、
すでに聖蹟にある店もおおい
ああいうショッピングモールが聖蹟にできても他のとこが寂れるだけのような気もする
311多摩っこ:2017/08/02(水) 06:19:39 ID:rEWoGLjg
各学生が利用するけど、
学校が駅前にあるのは料理学校くらいだから、
お金落としてくれるのって多摩市在住の人ぐらいしか見込めないんだよね

多摩センみたいに乗り換えもないし
312多摩っこ:2017/08/02(水) 08:33:00 ID:ulkQ4DqQ
サイゼリヤ行きたいけど駐車場代かかるのと客層に問題あるから近寄ってない
ジャージ家族のオヤジがでかい声で普通に電話して子供を走らせてる店
それがサイゼリヤ
どっか落ち着いて時間潰せる店はないものか
313多摩っこ:2017/08/02(水) 09:49:04 ID:tkdPQOHQ
地下のダートコーヒー
314多摩っこ:2017/08/02(水) 09:52:01 ID:mxPyb22w
まさにな
平日のランチはだいたいリーズナブル
315多摩っこ:2017/08/02(水) 09:58:14 ID:DqILiY+w
>>311
京王のC館と裏の空き地もセットで開発すれば見込みあるかも
高幡を除く中河原以西の京王線限定だけど
316多摩っこ:2017/08/02(水) 11:41:01 ID:tg/XgtlA
>>315
C館裏の広大な土地は高層ビルと宅地になるはず。川沿いに道路も整備される。多摩市の都市計画課の土地の用途変更の資料を見て下さい。次は都市計画変更の市の説明会が予定されていたと思うけど、もう終わったかもしれない。
317多摩っこ:2017/08/02(水) 14:00:07 ID:C85vmPew
宅地には向かないな
今が旬の水害とか考えると
318多摩っこ:2017/08/02(水) 14:06:30 ID:mxPyb22w
水害を食い止めてくれそう
319多摩っこ:2017/08/02(水) 15:09:59 ID:6Ylysp+w
多摩川が氾濫すれば駅周辺は5mの深さで浸水だった?
320多摩っこ:2017/08/02(水) 15:24:05 ID:Tmoeq+0w
>>316
説明会は7月に終わっていた。
宅地と複合地区があり、複合地区の建物の高さ制限は無い(日照による規制は受ける)。この記載から高層ビルと勝手に解釈したけど違うかもしれない。土地が通路で2つに分かれているからツインビルになりそう。

http://www.city.tama.lg.jp/0000004371.html

今後はこの土地を所有しているはずの東栄住宅のIRに注目でしょう。
321多摩っこ:2017/08/02(水) 15:46:54 ID:R1mdGORg
サイゼリヤ側は、暇人が来て時間つぶされるのは迷惑だと思っているのにね
322多摩っこ:2017/08/02(水) 16:22:50 ID:YEJfNO+w
ファミレスの意味分かってんの?
ファミリーレストランだよ?
ぼっちが一人で時間つぶしている方がよほど非常識
ガストやサイゼリアに何を求めてるの?
ぼっちなら喫茶店いくのが無難だろw
どうせドリンクバーで長時間粘ろうと思ってるんだろうから入れないんだと思うがw
323多摩っこ:2017/08/02(水) 17:55:46 ID:CXWUt+/A
今日あおばに行ったら
電話しながら買い物してる女がいて
(店に入る前から喋りっぱなし)
鞄が子供に当たっても謝らないので切れてしまった・・・
最近マナー悪い奴多すぎ!!
子供が走ってたりフラフラしてたならこっちも悪いけどそうじゃなかったし

まじ腹立つ
あおばって客層悪いのかな?
324多摩っこ:2017/08/02(水) 17:57:56 ID:++IrFlDA
そんなのあおばに限った話じゃないでしょ
325多摩っこ:2017/08/02(水) 20:22:32 ID:qrLo3bUA
あおばは通路が狭いから他では気にならないことでも目立つよね
326多摩っこ:2017/08/02(水) 20:39:09 ID:YEJfNO+w
スーパーぐらいで殺気立ってる人がいるんか
命がけだね
327多摩っこ:2017/08/02(水) 20:48:07 ID:WxlXTHvA
スクエア、三足、食事した人はソフトドリンク1杯サービス。
食べ放題飲み放題、2980円も始めた。
328多摩っこ:2017/08/02(水) 22:08:50 ID:bo4igKow
切れるって、あなたも同類。チ〜ン
329多摩っこ:2017/08/02(水) 22:19:47 ID:YDld3vIg
>>320

C館の向こう側の有料駐車場はマンションになるって噂で聞いたんだけど、ショッピングモール
になるのか!楽しみだね〜
330多摩っこ:2017/08/02(水) 22:40:51 ID:YEJfNO+w
クマやイノシシと同じで子どもがいると親は殺気立つ人いるからね
ベビーカー並進でおしゃべりしながら歩道占領してて、周囲に迷惑かけまくっててても
気づかないママさんはけっこういるし、注意しようものなら
子どもに危害を与える危険人物とみなされるw
本能っておもしろいねw
331多摩っこ:2017/08/03(木) 01:30:43 ID:AryOKOkA
あおばの野菜が売れないのは何でなの?
332多摩っこ:2017/08/03(木) 03:16:18 ID:wscXv7uQ
そもそも、初めて聞いたわ
どこの情報なのそれ?
333多摩っこ:2017/08/03(木) 03:56:14 ID:bGq9lAuA
>>330
「注意」の仕方の問題だべ
ヒトのメスとコミュするにはそれなりのテクが要る
334多摩っこ:2017/08/03(木) 05:49:53 ID:LPdErCXA
すごく売れてるように見えるけど
335多摩っこ:2017/08/03(木) 08:05:02 ID:yBe7a7xg
>>329
一階は住居にするな、だったと思います。ショッピングモールの推測は早計でしょう
336多摩っこ:2017/08/03(木) 08:14:06 ID:aiwIPO0A
えっ?
子供に鞄ぶつけられても
相手は謝りもしないで電話で話したまま
無視しなのにキレるのおかしいですか?

普通肩がぶつかったり籠や物がぶつかっても
謝るものじゃないのでしょうか?

子供の肩とにぶつかったならがまだしも
ぶつかったの顔(目の近く)でしたから、
親ならキレて(怒って)当然だと思うのは間違いですか?
目を怪我したらと思うと今でもゾッとします。

相手に言ったのは、
「子供にぶつかったのに誤りもしないのか。
電話を切って買い物しなさい」
と言うような内容ですが。

最近は謝らない人多いんですかね・・・
何だか悲しい世の中です

人前で切れたのうん年ぶり(うん十年ぶり?)
だったのでその後恥ずかしかったですがね
(/////)

自分がするからって相手にそれを求めるのは
間違いでしたね。
反省します。
お騒がせしました。
337多摩っこ:2017/08/03(木) 08:34:44 ID:TbexQ9FQ
>>336
そういうグチは発言小町でやってくださいな。
338多摩っこ:2017/08/03(木) 08:46:42 ID:KsBFxu7w
なんで、客層とか民度で一括りにしたがるんだろ?
339多摩っこ:2017/08/03(木) 09:32:09 ID:CXOMg91w
平常心を失った時に育ちが出る
340多摩っこ:2017/08/03(木) 09:46:42 ID:tJ51iEsg
状況見てないからどっちがどっちにぶつかったかが分からないんだよな〜
子供は身長低くて見えずらいから、狭くて見通しの悪いとこでは
親が手を引くなどしてぶつからないようにした方がいいとは思う
昔の雷オヤジなんかだと、子どもがぶつかったら親にまでどういう教育してるんだって
怒鳴られるだろうし、先にキレた方が正義とかは思えんのよね
341多摩っこ:2017/08/03(木) 10:18:08 ID:EbFUCfxA
>>336
そうだね!最近の老人も謝らないね!


あれ〜?それって最近だけかなあ〜?
342多摩っこ:2017/08/03(木) 13:54:11 ID:qWpKVa6g
人前でキレたり鞄がぶつかった程度のことを書き込んだりする人なんだなってみんな思ってると思うよ
自分だったら気をつけなさいと子供を諭すかな
343多摩っこ:2017/08/03(木) 16:17:46 ID:gjl1Zo0w
杖ついてるんで、派手に転んで警察呼びます
344多摩っこ:2017/08/03(木) 16:19:00 ID:E4ek1R3A
>>336
もうちょっと短かったら共感コメントも出たと思うんだけどね。

まだ京王C館の駐輪場が無料だった時代に他のチャリが邪魔で、自分のチャリとるのに一時的に他のチャリを移動しようとしたら、「ドロボー!」ってババアに叫ばれてえらい迷惑した事があった。

警察来て誤解が解けて一段落したけど、ババアは最後まで謝らなかった。
そのイライラをどうすることもできずに競馬にぶつけたら56万勝ったわ。ババアありがとうございます!
345多摩っこ:2017/08/03(木) 17:17:03 ID:VQ2QZc8Q
昨晩だけど、京王本社からあいおい損保あたりの街路樹が、
ぎゃあぎゃあうるさくって、ムクドリの大群が止まっているんだろうけど
それをしばらく木の下で観察してたんだよね
暗くてあんまり良く見えなかったんだけど、家に帰ってきたら首のあたりが無性に痒い
見てみると2箇所ほど虫にさされてて、腫れ具合からしてたぶんダニ
今年はまだ家の中で刺されていないから、
おそらくムクドリについてるダニが落ちてきたんじゃないかなって思ってね
みんなも空から降ってくるダニに刺されないように鳥の下は気をつけてな
346多摩っこ:2017/08/03(木) 17:58:39 ID:0kMp3F5g
>>344
w
転んでもただでは起きないv
347多摩っこ:2017/08/03(木) 19:01:18 ID:DvMjw8ug
子供が相手だったら「ぶつかるんじゃねえドアホ!」って怒鳴っとく方が
将来のためにも有益
大人なんてそんなもんです
348多摩っこ:2017/08/03(木) 21:14:47 ID:icRvBlZw
>>345
ダニだけでなく糞爆弾も降ってくるので、夜の木の下は避けて歩いてる。
349多摩っこ:2017/08/03(木) 21:40:16 ID:GN436Zbg
>>320
>>329
たしかにあそこは広い土地だけど、聖蹟桜ヶ丘程度の規模ではこれ以上店作っても儲からないと思う。
今の聖蹟になくてそれなりの需要がありそうで、それなりの土地が必要なのは
シネコンとスパくらいじゃないかな。
350多摩っこ:2017/08/03(木) 22:53:47 ID:NUe1bPAg
いいランニングコースないかねえ
351多摩っこ:2017/08/03(木) 23:05:41 ID:VQ2QZc8Q
シネコンは府中と多摩センターにある
あれば便利だが、明らかに過剰出店でガラガラなのは目に見えてる
スパも高齢者が通えるようなところができれば可能性がなくもないが、
学生や社会人の使用頻度はそれほど高いとは思えない

ランニングコースは
関戸橋→多摩川沿い(聖蹟側)→府中四谷橋→多摩川沿い(府中側)→関戸橋の
1周4キロコースがこのへんのデフォだけどね
乞田川沿いを多摩センター・永山⇔多摩市立交通公園ってのも多いいんじゃない?
352多摩っこ:2017/08/04(金) 00:46:23 ID:N2LlCJlA
スパが良いな!
百草のおふろの王様は少し遠い
バスも早くに終わるしね
353多摩っこ:2017/08/04(金) 05:29:14 ID:eHW77dqQ
店のブログによると、虎テツは今月末に閉店し、羽村に移転するとのこと。
354多摩っこ:2017/08/04(金) 05:43:28 ID:wFngp5jg
京王線の車窓から見る多摩川は長閑。
だけど実際に歩くとかなり危ない。
50キロぐらいでロードサイクルが
猛スピードで走ってくる。
ランニングマンも血眼で走ってる。
こいつらは自分のコースだとばかりに
走ってるから質が悪い。
355多摩っこ:2017/08/04(金) 06:02:07 ID:0rrUcLAA
シネコンは危険
あったら何度もメアリ見たくなる
356多摩っこ:2017/08/04(金) 07:46:18 ID:+980VpBw
>>353
ええーー!残念。桜坂、節極と競い合ってくれていいなあと思ってたのにな。
けど一兆の時ほどショックではないな
357多摩っこ:2017/08/04(金) 07:55:24 ID:ScB4/swg
>>354
外に出ると危険だぞ
358多摩っこ:2017/08/04(金) 08:05:48 ID:qsqE/e2A
>>352
送迎が午後10時まであると使いやすくなるのにね。現状は風呂上がりのビールが飲めない。
359多摩っこ:2017/08/04(金) 08:47:58 ID:NehLVLIQ
虎テツもみやみやが手前にできちゃってそっちに客が流れちゃった感じあるね
残念とかいってるやつちゃんと通ってやってたか?
節極も好きならちゃんと通ってあげないと無くなるぞ
360多摩っこ:2017/08/04(金) 09:19:44 ID:ChUn50rQ
特別天然記念物になっちまった特一番があれば他全部消えてもいい。
361多摩っこ:2017/08/04(金) 09:28:35 ID:+980VpBw
>>359
虎テツは美味しいんだけど日によって味が変わりすぎてさ。
カウンターに置いてある布巾がいつも酸っぱいにおいしてるのが印象的。
362多摩っこ:2017/08/04(金) 09:40:39 ID:wLtaJFMw
虎テツはバイトに対する態度が気に入らなくて行かなくなったわ。
バイトは店主の奴隷じゃないっつーの
363多摩っこ:2017/08/04(金) 09:50:03 ID:P+Z9pBhQ
>>359
月一で行っていた程度だけど残念。
個人的には桜坂よりずっと美味しく感じたが立地が良くなかったかな?
コテツ、節極、みやみやとか聖蹟桜ヶ丘も美味しいラーメン屋が増えたと思っていたんだけどねが
364多摩っこ:2017/08/04(金) 09:51:42 ID:+980VpBw
>>362
確かに酷いと俺も思った。バイトが出来ないんではなくて店主の指示がむちゃぶり感凄かった。嫌いだったんだろうなあ。
けどラーメン業界あんまり知らないからこの道の職人になるための修行なのかとも思ってたわ。
365多摩っこ:2017/08/04(金) 10:24:25 ID:zFQUOJmw
>>351
調布にもシネコンできるから府中と多摩センターは厳しくなる
むしろ調布から遠く立川にも行きにくい聖蹟が有利になる
366多摩っこ:2017/08/04(金) 11:00:32 ID:9URqEXjA
調布にできて、多摩センターか府中のシネコンが潰れた後なら可能性はあるが
今の状態ではシネコン側も出店するメリットは全くなし
367多摩っこ:2017/08/04(金) 11:50:54 ID:6j6vUmEw
やめたほうがいい
すぐに撤退するはめになる
368多摩っこ:2017/08/04(金) 11:53:47 ID:ZoStP+xA
C館裏はやっぱり宅地出来るんだね。
人が増えるだろうし、そうなったらあおばも混雑するだろうなー。
京王に集中しないように他のスーパーにも頑張ってほしいわ
369多摩っこ:2017/08/04(金) 13:10:33 ID:OahDShMw
京王Scにあった映画館は撤退したし、もう作らんでしょ。

あとはホームセンターがあれば便利だけど、Amazonで事足りるから何でもいいや。
370多摩っこ:2017/08/04(金) 13:18:14 ID:9URqEXjA
ホームセンターもアートマンでそこそこ事足りてるんだよね
本格的なのがいいなら府中の島忠いくだろうし
聖蹟にホームセンターできてアートマンが傾くくらいなら無いほうがいい
371多摩っこ:2017/08/04(金) 13:32:17 ID:VLhab7wQ
四谷コーナン 「あの」
372多摩っこ:2017/08/04(金) 13:35:42 ID:OcPXIh0w
シネコンは多摩センター南大沢橋本と相模原線沿線では5キロ間隔で長年やって行けてるから
需要はそれなりにある
まあ家でテレビ見てるだけでいいという人には理解できないんだろうけど
373多摩っこ:2017/08/04(金) 13:41:08 ID:9URqEXjA
ヒント:TOHO、イオンw
374多摩っこ:2017/08/04(金) 14:13:03 ID:9URqEXjA
ヒント2:ターミナル駅、大型アウトレットモール、大学
375多摩っこ:2017/08/04(金) 14:25:57 ID:kepXg96g
京王SCのシネコンって3スクリーンくらいの超小規模だったよね
376多摩っこ:2017/08/04(金) 16:00:42 ID:9URqEXjA
>>375
それはシネコンはいわんw
377多摩っこ:2017/08/04(金) 16:08:08 ID:OcPXIh0w
ヒント3:京王百貨店w
378多摩っこ:2017/08/04(金) 17:00:45 ID:UEUW2fYA
wikipediaにビデオシアターの項目があった。
千と千尋の神隠しはせいせきシアターで見たような気がする。
ちっちゃなハンバーガーが美味しかった。なついね。
379多摩っこ:2017/08/04(金) 17:09:10 ID:xDumt3LA
シネマックスかなんかの回数券買ってよく見に行ってたなあ
閉館前は閑散としてた
380多摩っこ:2017/08/04(金) 17:23:31 ID:7gBQu1jg
子供の頃によくアニメ映画を観に行った記憶があるな
多摩センターのカリヨン館にも行ってた
381多摩っこ:2017/08/04(金) 20:08:11 ID:gNVG9C4Q
虎テツは撤退ですか。
残念だなぁ。
2ヶ月に1回位で行っていました。
聖蹟のラーメン屋さんでは結構好きなお店です。
焼きそばが好きだったので、いつも焼きそばを食べてます。
382多摩っこ:2017/08/04(金) 22:50:20 ID:9URqEXjA
聖蹟で生き残るラーメン屋(中華調理店は除く)

・桜坂(抜群の立地と高品質のつけ麺で生き残り)
・みやみや(オリジナリティあふれるドロドロ味噌と週末限定で生き残り)
・助格家(立地の良さと深夜に食べたくなるジャンキーさで生き残り)
・直久(年寄り、女性にも入りやすい小奇麗さで生き残り)
・郎郎郎(聖蹟唯一の二郎インスパイヤ。学生と巨漢のおさんで生き残り)
・特一番(ここまで来たら逆に新しい?内臓の弱ったおさんの最後の居場所で生き残り)
・西海(ワンコインで生き残り)
・天天館 (すた丼とのヘビーローテションに組み込まれて生き残り)
383多摩っこ:2017/08/04(金) 22:50:31 ID:boQowHew
せいせきシネマックスの映画は20年前に観た耳をすませばが最初で最後だったなぁ。
384多摩っこ:2017/08/04(金) 22:58:12 ID:NNfWvGag
銀龍って駐車場があるのいいね。
野猿街道沿いは駐車場があるラーメン屋が少ないのが悲しい。
385多摩っこ:2017/08/04(金) 23:38:02 ID:JrQr1tNw
宇宙戦艦ヤマト2202次はマダー?
386多摩っこ:2017/08/05(土) 00:32:47 ID:XI5WNJJw
最近はみやみやに飽きて虎テツに行ってたんだけど、閉店ですか。
あそこのチャーシュー好きだったのにな
387多摩っこ:2017/08/05(土) 00:43:59 ID:IZ3Iqg2w
5,6日は「せいせき桜ヶ丘 ラスカル子ども映画祭 with キネコ映画祭」@OPA
http://www.nippon-animation.co.jp/news/event/5073/
388多摩っこ:2017/08/05(土) 21:19:46 ID:EjKiL0vw
各地区で夏祭りしてると思うんだけど、散歩ついでに行きたいから祭り情報教えてください!
389多摩っこ:2017/08/05(土) 21:49:34 ID:oLjYlC8A
せいせきシネマックス (東京都多摩市、京王ショッピングセンターA館7階) <2スクリーン、198席、1986年3月28日開館>

特殊なビデオシアターだったんだね
390多摩っこ:2017/08/05(土) 23:52:12 ID:fyfYiEXg
少し前の小規模映画館ではよくあったんじゃない?
391多摩っこ:2017/08/06(日) 00:05:53 ID:VEDKfP5w
映画流れで。
親子で楽しむ せいせき野外映画 Theater Prius PHV!
http://www.nishitokyo-corolla.co.jp/naradeha/theater.html
392多摩っこ:2017/08/06(日) 01:40:54 ID:AID7B8lA
大栗橋公園かよw
またクレーマーのおやじが難癖つけたり芝生を返せっていってくるぞ
393多摩っこ:2017/08/06(日) 01:43:26 ID:xAuIQ/Rg
>>385
リメイクすればするほど劣化してくからイラン
394多摩っこ:2017/08/06(日) 08:23:44 ID:ujuJuRKw
>>382
なんだかんだで西海だよな
チェーンはつえぇわ
395多摩っこ:2017/08/06(日) 08:37:13 ID:BGk7TSHA
そりゃ勝ち残ったからチェーンになれたんだからな
396多摩っこ:2017/08/06(日) 08:53:00 ID:vCGyphEA
空海残ってて欲しかった
397多摩っこ:2017/08/06(日) 09:00:18 ID:XNDV5bpQ
開店して間もないのに生き残りってどうよ?
398多摩っこ:2017/08/06(日) 10:21:11 ID:a5aFGwRA
さっき空砲なってたんですけど、今日どこかでお祭りでもあります?
399多摩っこ:2017/08/06(日) 13:29:04 ID:BLF6oFTg
オパにラスカルの着ぐるみがいたよ。可愛かったけど、並んでの撮影は、みな遠慮していた。
400多摩っこ:2017/08/06(日) 13:35:18 ID:BLF6oFTg
>>399
ツイッターにあった。

聖蹟桜ヶ丘オーパ1階で、このあとも13時、15時に登場するミャ!!(◆'??'◆)

↓【ラスカル子ども映画際】
http://araiguma-rascal.com/news_event/2017/003718.html
#ラスカル pic.twitter.com/DyiWECsLTr
401多摩っこ:2017/08/06(日) 13:48:40 ID:/xhO0+uQ
402多摩っこ:2017/08/06(日) 18:37:15 ID:rjJu9kvQ
開店まもなくても、生き残れそうなのはすぐ分かる
逆に長年やってるからとあぐらかいてると、生き残れない

そういうのにピンと来ないと聖蹟にシネコンがきても
十分やっていけるとか言い出すことになるw
403多摩っこ:2017/08/06(日) 19:13:28 ID:oYblA+QA
たった2スクリーンのシネコンが20年近くあったんだからやりようによっては採算取れるだろう。
シネマックスも不採算というよりソニーがビデオシネマ事業撤退したためらしいし。
404多摩っこ:2017/08/06(日) 19:29:05 ID:rjJu9kvQ
2スクリーンの小規模映画館をシネコンとか言ってるから、
間違いばっかりしてるんだろw
405多摩っこ:2017/08/06(日) 19:36:09 ID:oYblA+QA
シネマコンプレックス(英語: cinema complex)とは、同一の施設に複数のスクリーンがある映画館である。シネコン、複合映画館とも呼ばれる。
406多摩っこ:2017/08/06(日) 19:38:20 ID:rjJu9kvQ
>>405
言葉しらないんだったら使わない方がいいよw
407多摩っこ:2017/08/06(日) 19:39:29 ID:oYblA+QA
さすがに2でも複数であることくらいは理解できる
408多摩っこ:2017/08/06(日) 19:42:21 ID:rjJu9kvQ
ここまで指摘されてても
wikipediaの最初の数行しか読めない人はもう書き込まなくていいよw
409多摩っこ:2017/08/06(日) 19:51:21 ID:oYblA+QA
読めるけど?

シネマコンプレックスについて法令等での明確な定義はなく、統計や書籍によって条件が異なっている。
410多摩っこ:2017/08/06(日) 20:33:43 ID:rjJu9kvQ
2つのスクリーン。しかもビデオシアターw
それが従来型の映画館じゃなくてシネコンだっていいってるんだよな?w
どこにそんな定義が書いてるんだよw

もう必死すぎるだろw
あきらめろよw

聖蹟ってこんなやつばっかかよw
411多摩っこ:2017/08/06(日) 20:48:47 ID:WoZzIDpg
>>410
見苦しいからお前はもう書き込むな
412多摩っこ:2017/08/06(日) 21:24:42 ID:9KVe7Yjw
>>410
いや、理屈っぽいお前がこのスレの空気を悪くしてるんだろw
413多摩っこ:2017/08/06(日) 21:38:54 ID:wSoI32tA
>>410
君がリアルでは聖蹟の人じゃなさそうで安心したw
414多摩っこ:2017/08/06(日) 21:49:37 ID:oYblA+QA
シネマックスは当時はみんなシネコンと思ってたからね
415多摩っこ:2017/08/06(日) 22:09:40 ID:qRw6iaFg
>>410
覚えたての知識がちょっと違った解釈されると我慢出来ないキッズかな?

そんなどうでもいい定義なんて通じてれば「正式にはシネコンじゃないけどねー」ぐらいでいいんだよ

どうでもいい知識を煽ってまで披露したいのはなぜ?
416多摩っこ:2017/08/06(日) 22:13:29 ID:NdzUPrXg
どこかでお祭りやってるね。
太鼓の音が聞こえる。
417多摩っこ:2017/08/06(日) 22:23:22 ID:oYblA+QA
ちなみにすでにうろ覚えだけど確かスクリーンは2つしかないけれど(今のシネコン同様)時間を分けて5、6作品を並行して上映していたと思う。
418多摩っこ:2017/08/06(日) 23:31:36 ID:qxNleCDQ
そういうのは、三本立てというんじゃないの?
419多摩っこ:2017/08/07(月) 00:00:36 ID:E8kIGvVQ
結果にコミットするジムは盛況かい?
420多摩っこ:2017/08/07(月) 02:42:16 ID:udnsHX5w
小規模ビデオシアターをシネコンと呼んでる聖蹟の人ってほんと能天気だわw
覚えたての言葉を間違えて使って、それを指摘されてたらあれこれ言い訳ばかりして
どうにか引き分けにしようとしてるw
初めから小規模ミニシアターが来て欲しいって言えばまだわかるのにねw
421多摩っこ:2017/08/07(月) 02:47:11 ID:cSMAj3tQ
悔しくて仕方なく深夜に舞い戻ったのかw
422多摩っこ:2017/08/07(月) 06:42:11 ID:g7yWkOdw
>>420
真っ赤になるほど叩かれて悔しくて寝れなかったのか?

あれだけ叩かれて負け惜しみ言いに来るとかめちゃくちゃ恥ずかしい奴だな
423多摩っこ:2017/08/07(月) 08:09:43 ID:zwycKUwg
鷹ってムクドリ駆除に効果あるのかな?
羽根やら糞やら酷すぎる
424多摩っこ:2017/08/07(月) 08:51:19 ID:epmQDLIg
俺もアートマンの上のシネコンで映画見たことがある。
ハリーポッターだったかもしれない。
今は映画は多摩センターに行ってるけど、やっぱり聖蹟にあると便利だよなあ。
425多摩っこ:2017/08/07(月) 09:21:44 ID:qAKFIiag
wikipediaに書いてあるじゃん

なお、シネマコンプレックスという言葉自体は1980年代から使用されており[4][5]、1990年代前半までは複数のスクリーンを持つことだけを条件にシネマコンプレックスとしていた[6][7]。

聖蹟の人が1986年に作られたシネマックスをシネコンと思ってたのは当たり前
426多摩っこ:2017/08/07(月) 10:19:36 ID:rX0rf33g
先週金曜日の夕方ぐらいに、ムクドリがロート製薬のCMみたいな動きしてたわ
すごい数だった
427多摩っこ:2017/08/07(月) 10:48:33 ID:e7SB+8EQ
府中行けば見れんのにいらんわ
428多摩っこ:2017/08/07(月) 11:07:21 ID:JFs2cKBA
シネコンの言葉がどうとかいい加減ウザい。正直そんなことどうでもいい。
ラーメンネタよりウザい。
429多摩っこ:2017/08/07(月) 11:43:48 ID:EQoDzCIg
ラーメンの話しも大概だがシネコンの話しももういらない。
いつまでも引っ張りすぎだわ。

それより、聖蹟近辺で製本してくれる印刷所があったら教えて欲しいんだけど。
どなたかご存じないかな。
430多摩っこ:2017/08/07(月) 13:04:46 ID:a44dkXug
たった二つのスクリーンでシネコンなんか言ってるのは聖蹟だけw
どうでもいいけど、いつまでも間違いを押し通すのやめて話題変えようぜ
431多摩っこ:2017/08/07(月) 13:47:35 ID:5OSuORMA
新しいショッピングモールに入ってほしいテナントは成城石井かなー
432多摩っこ:2017/08/07(月) 14:41:20 ID:tTQhtvKA
交通公園って何か独特の匂いがするんだけど、あれ何の匂いかな?
散歩で通るんだけど、あんまり好きな匂いではないんだぁ。
433多摩っこ:2017/08/07(月) 16:16:15 ID:pXFNR2/g
>>429
桜ヶ丘コピーショップは?

カルビーノ隣からカラ鉄に移ったはずだが
あそこ製本やってなかった?
434多摩っこ:2017/08/07(月) 16:36:48 ID:WYQMsjUg
>>432
同じ臭いを指しているかワカランですが、コウモリのフンの臭いかも
435多摩っこ:2017/08/07(月) 16:53:46 ID:Jt9Bd1JQ
>>433
店名で検索すると店のホームページがあった。製本もすると書いてある。お盆休みのお知らせもあった。
元の質問者のかた、ご参考まで。
436多摩っこ:2017/08/07(月) 17:21:08 ID:EQoDzCIg
>>433
>>435
お店の情報ありがとうございます。
こんな駅に近い場所にあるのですね。
駅近辺は駐車場も多いので今度直接お店に訪ねてみます。
情報ありがとうございました。
437多摩っこ:2017/08/07(月) 20:44:29 ID:PnzN/DfQ
シネコンの定義なんて、死ぬほどどうでもいいわ。子供のケンカか。
438多摩っこ:2017/08/07(月) 20:52:57 ID:d/LwXDKw
八百屋だけど玉子やら牛乳やら置いてる店をスーパー呼ばわりしても、
大人はみんな脳内補完して「ああ、あそこの事か」と話を進めるんだけど、
その時に『はあ?どこにスーパーなんてあんだよ!(笑)』
とぶち込んでくる子は、正しい事を言ってても避難されて当然

話変わるけど、あおば20時までなんだね。油断したわ。

そしてあの階段解放してくれよ
439多摩っこ:2017/08/07(月) 21:16:07 ID:5wa5i1Ew
お前ら相当効いてるね。(笑)
440多摩っこ:2017/08/07(月) 21:35:51 ID:rhUWfp6Q
シネコン君、そろそろ止めない?
定義一生懸命さがしてきたりしても間違いは間違いなんだしw

ショッピングモール欲しいよねっていってるやつが、
まさか八百屋のこといってるなんて思ってもなかったってだけだろなw
441多摩っこ:2017/08/07(月) 22:06:25 ID:3mt82+jw
あれ、カルディのセールっていつでしたっけ?
442多摩っこ:2017/08/07(月) 22:48:03 ID:LaHNHlYw
シネコンってあれだろ?
居座って次の回が観れない映画館のことだろ?
443多摩っこ:2017/08/08(火) 07:29:37 ID:hAk4Z9OQ
シネコン君まだ頑張ってるのか

wikiに記載されてる意味を提示されてるのに、「僕の見解が正しいの!お前らは間違ってるの!これだから聖蹟の奴らは」って繰り返してるだけで議論になってないんだよ。
聖蹟の奴らでもないのに聖蹟スレに粘着して全否定されてるのに草生やして書き込み続けて楽しいの?
自分の住んでる素敵な街のスレにお帰りよ
444多摩っこ:2017/08/08(火) 07:36:13 ID:jlO8+nng
ここは間を取ってシコネンで
445多摩っこ:2017/08/08(火) 07:50:50 ID:ofpfoqoQ
>>440
叩かれまくっていつまでも負け惜しみのレスしてるお前がしつこいんだよ

急にV6で書き込むチキンっぷりもカスだわ
446多摩っこ:2017/08/08(火) 08:36:00 ID:fwuYYznA
それなりの規模のSCでないとシネコンは無理でしょう…
447多摩っこ:2017/08/08(火) 08:39:23 ID:rVCI42Iw
シネコンシネコンいい加減にしろよ!
スレチだから他でやってくれ。迷惑だわ。
死ネコン畜生
448多摩っこ:2017/08/08(火) 09:05:06 ID:n1iW6zMQ
シネコンや
ああシネコンや
449多摩っこ:2017/08/08(火) 10:55:01 ID:Eb9izptQ
最近府中に引っ越したのですが、久しぶりにこのスレッドを覗いてみました。
府中はゴキブリが多いです。
でもムクドリはいません。
どうでもいいっちゃどうでもいいんですが、
「wikiに書いてあるだろ!」という言い分が見られるのでwikiを見てみましたら、
せいせきシネマックスはwikiでは「ビデオシアター」に分類されていますね。
開館が1986年なので、聖蹟の人がシネマックスをシネコンと思っていた、というのは
考えづらいと思いました。
では、また。
450多摩っこ:2017/08/08(火) 10:57:39 ID:ohMY7MLg
>>449

>>425

ちゃんと読もう
451多摩っこ:2017/08/08(火) 10:58:46 ID:D2GPTLGQ
何度も蒸し返さないで終わりにしようや
いい加減しつこいしスレチだわ
452多摩っこ:2017/08/08(火) 11:08:56 ID:Eb9izptQ
>>450

読んでいます。
ただ、wikiの「ビデオシアター」の項目の中にせいせきシネマックスが記載されていた、ということです。
453多摩っこ:2017/08/08(火) 12:13:29 ID:Th+n/teg
盆踊りっていつだっけ
もう終わっちゃった?
454多摩っこ:2017/08/08(火) 13:09:40 ID:Zh6VK+NA
盆踊りしたいなー
ゆう桜ヶ丘か小野神社が大きいのかな?
455多摩っこ:2017/08/08(火) 13:55:37 ID:f7TRFTbA
>>452
久しぶりに覗いたのにやけに熱心だね〜
456多摩っこ:2017/08/08(火) 15:33:33 ID:I0s1pwiw
聖蹟は今日も平和だな〜

いい町だよホント
457多摩っこ:2017/08/08(火) 16:02:19 ID:cw5v/3vA
>>450
シネコン君こそちゃんと読もうよw
複数=2つ以上のスクリーンでシネコンだって言いたいのかしらんが、

シネコンってのは、複数(5つ程度以上)のスクリーンを持ってて、ロービーがあって、
そこに売店があり、映画パンフや飲みのも食べ物を売ってて、完全入れ替え制、映写室がある
こういう営業スタイルの映画館のことを言うんだよw

ただ、複数(5つ程度以上)のスクリーンを持ってる従来型の大型の映画館を、
他の条件を満たしてい場合でも、シネコンって読んでた時代が一時あったってことなだけでw

2つしかスクリーンのない、プロジェクターでビデオを映してるビデオシアターのことを
シネコンなんて言い張ってるのは、聖蹟のシネコン君だけだよw

ここまで書かないと分からないってwまったくw
458多摩っこ:2017/08/08(火) 16:12:12 ID:D2GPTLGQ
もういいって言ってるだろいい加減にしろよボケカスが!
459多摩っこ:2017/08/08(火) 16:19:15 ID:ohMY7MLg
もう聖蹟方言でいいよ
460多摩っこ:2017/08/08(火) 16:20:49 ID:d9eZ+QmQ
>>457
とくに5スクリーンなんて決まってないよ
通産省は6スクリーンだし
461多摩っこ:2017/08/08(火) 17:45:20 ID:ofpfoqoQ
>>457
めっちゃ早口で言ってそう頭悪そう
462多摩っこ:2017/08/08(火) 18:32:20 ID:Hhh+I87w
母親にガンダムをロボットと言われモビルスーツと反論したあの頃を思い出す
463多摩っこ:2017/08/08(火) 18:59:10 ID:asD5/M9A
友達にガンダムはマンガと言ったらアニメーションだと反されたあの頃を思い出す
464多摩っこ:2017/08/08(火) 21:06:39 ID:cw5v/3vA
シネコン君、またミスばっかりw

わざわざ“程度”って書いてるっしょ、読めないのかよw
シネコンの営業方式を文字に表したらそうなるってだけで、
統計をとるために勝手にお役所が決めただけの条件であって、
シネコンかシネコンじゃないかなんて、だれでもすぐ分かるんだよw

たぶんここの聖蹟シネコン君は、映画館いったことないんだろなw
イオンシネマとかTOHOシネマズいけば、聖蹟のと違うのくらいすぐわかるのにw
聖蹟のビデオシネマも行ったことないってオチだったりしてなw
465多摩っこ:2017/08/08(火) 21:09:32 ID:cw5v/3vA
1993年以降、本格的なマルチプレックスの時代に入り、商業施設に入居する映画館もビデオシアターではなくシネマコンプレックスが選ばれるようになるとビデオシアターは停滞期に入る[1]。1990年代後半にも天井高の制約がある既存の商業施設など、一部でビデオシアターが新規開業することはあったが概ねこれ以上市場が広がることはなかった。
466多摩っこ:2017/08/08(火) 21:16:30 ID:cw5v/3vA
聖蹟のシネコン君って、
都会と同じ映画を上映してくれる映画館=シネコンだって思ってんのかな?
残念ながらシネコン君のココロのビデオシアターはシネコンによって潰れることになったんだよw

>>462、463
ガンダムのプラモ買ってきてって親にお願いしたら、ガルダン買ってこられて泣いたって話ねw
467多摩っこ:2017/08/08(火) 21:21:10 ID:hIsNZKKA
あえてつっこむのも無粋だけど物心ついた頃から今のようなシネコンがあったんだろうな

古い人間には映画館ってのはスクリーン一つが当たり前で都下で複数スクリーン持つシネマックスはとても珍しかった
468多摩っこ:2017/08/08(火) 21:25:39 ID:i5zluO6g
久々にスレ見たらプライド臭が凄いことになってた
469多摩っこ:2017/08/08(火) 21:28:27 ID:cw5v/3vA
>>449
ごめんなさいね
聖蹟では伝統的に2スクリーンの小規模のビデオシアターをシネコンだっていうみたいなんだ
たぶん閉鎖的すぎて間違えて言葉が入ってきちゃったんだろうね
というか自作自演で複数に見せてるシネコン君が一人で奮闘してるだけなんだろうけどねw
470多摩っこ:2017/08/08(火) 21:31:22 ID:hAk4Z9OQ
>>457

シネコン君よ

君以外は君のことをシネコン君だと思っているよ
シネコンに関する投稿数1番多いし。

もうね、君と違って、2スクリーンでも5スクリーンでもどっちでも良いんだよ。

でもソースも示さず俺の頭の中ではこうなんだと早口で主張し、聖蹟住人全体を能天気だのとレッテル貼りする君が否定されるのは当然ではないかな?

このスレは君の嫌いな聖蹟の住人が多いからね、君を否定しない優しい住人の住む君の街のスレに帰りなよ。

連続投稿も見ててキツイよ
471多摩っこ:2017/08/08(火) 21:35:44 ID:cw5v/3vA
>>467
ちゃんと映画を見に行ってる人なら、従来型の映画館とビデオシアターとシネコンを混同するわけないだろw
472多摩っこ:2017/08/08(火) 21:46:05 ID:cw5v/3vA
>>470
スクリーン数はどうでもいいとか言いながら、ソースを示せとか矛盾しすぎじゃない?
外から449さんのようなちゃんとした人が指摘してくれてるのに、
自分よがりの間違った考え押し付けたりしてるのはシネコン君の方でしょ
473多摩っこ:2017/08/08(火) 21:49:47 ID:LD8GRyeA
うるせーなぁ
いつまでやってんだよ
474sage:2017/08/08(火) 22:00:45 ID:SoJsM0Cg
>>327
夜に食べ飲み放題に行った。
美味しかった。
また、行きたい。
475多摩っこ:2017/08/08(火) 22:49:01 ID:+IUNBqrg
>>457
この草生やしてる子は

>>249
>>256
と同一人物?言ってることの正誤以前に粘着癖がいい加減うざいよ
476三つ穴灯篭φ:2017/08/08(火) 23:11:06 ID:rHF68Z9w
そろそろ同一の話題は切りあげてください
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479多摩っこ:2017/08/08(火) 23:21:16 ID:CxlHzsqQ
>>476
どの板もIPV6をなんとかしない限りこんなの無くならんよ

どんなに荒らしまくったってまたしれっと変わったipで書き込めるんだからspモード規制してなんでこれしないの?
480多摩っこ:2017/08/09(水) 00:00:05 ID:5hRWcasg
オーパの橋から愛を叫ぶ
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483多摩っこ:2017/08/09(水) 01:52:31 ID:Um0OqAdA
ごめん!君が正しいからもうどっかいってくれ。
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486多摩っこ:2017/08/09(水) 08:54:12 ID:ZXNvXEcA
みなさん、そろそろスルーしましょう。
487あぼーん:あぼーん
あぼーん
488多摩っこ:2017/08/09(水) 11:04:52 ID:7qnnEsvw
多摩川沿いにできるマンションっていつ頃できるのかな?
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490多摩っこ:2017/08/09(水) 19:04:43 ID:ooaPukSw
もう決着ついてるにのにまだ続けてるの?
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492多摩っこ:2017/08/09(水) 19:17:10 ID:tA1H3lOQ
皆さん、スルーで。
493多摩っこ:2017/08/09(水) 19:22:43 ID:Qq9pSPEg
2度も自演レスするほど悔しかったんだな

こっちまで恥ずかしくなるしさすがにこれは草
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495多摩っこ:2017/08/09(水) 22:19:46 ID:v4SW+o6g
頑張れオワコンくん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497多摩っこ:2017/08/10(木) 06:17:56 ID:58KNZQ/A
ロボットはっちゃんの方が好き
498多摩っこ:2017/08/10(木) 08:36:45 ID:gSZ0acoA
そういえば今年は花火やらないの?
去年は数百発打ち上げたみたいだけど。
499多摩っこ:2017/08/10(木) 09:06:09 ID:9Vwg1E5g
>>496
とうとうシネコンキチあぼーんされたのか
500多摩っこ:2017/08/10(木) 09:38:15 ID:DZBkEHkQ
>>498
先週OPAの前で花火募金やってたよ
今年は秋?にやるみたい
501多摩っこ:2017/08/10(木) 09:56:45 ID:01ppYXhg
>>498
9/17に開催みたいです。
2011の震災自粛以降、聖蹟桜ヶ丘の花火見ていなかったので今年は行ってみようかな
502多摩っこ:2017/08/10(木) 10:29:08 ID:4CcxmMJg
この週末にお祭りがあったら教えてください!
503多摩っこ:2017/08/10(木) 13:40:01 ID:jNIogyXw
せいせきSCの駐車場、土日関係なく京王パスポートカード一時間優待がつくんだよね。
さっき家族をそこで降ろして、自分は買い物しないでパスポートカードを精算機に入れて無料で出てきた。
一日一回かな。
504多摩っこ:2017/08/10(木) 14:13:52 ID:z1hUNMww
前は平日だけだったね、あとGWとか年末年始は対象外だった(今は対象外の日なしみたい)

1日1回なのはたぶんパスポートカード1枚あたり1回かな
出入り口でナンバー照会してるから1台1回って可能性もあるけど
そこまではやらないでしょう
505多摩っこ:2017/08/10(木) 14:56:23 ID:jNIogyXw
ということは夫婦でパスポートカードが二枚あると買い物しなくても二時間無料になるのかな?もしそうなら結構つかえる裏ワザだね。ご存知の方いますか?
506多摩っこ:2017/08/10(木) 19:47:58 ID:hhApwTxg
推測ですけど1日1回のみ1時間無料なので
パスポートカードを2枚分使うには
駐車場から退場して別の駐車券にしないと駄目だと思いますよ
507多摩っこ:2017/08/11(金) 00:02:11 ID:4tqlWV2g
土手か駐車場から花火って見えますか?
車が近寄れないなら早めに駐車場にいれて半日のんびり京王に居座ろうかな
508多摩っこ:2017/08/11(金) 14:11:57 ID:c+7Sj6pQ
9月にOPAの1階(靴屋のあと)にシャトレーゼ(スイーツ)ができる。
シャトレーゼはコスパが良い。
509多摩っこ:2017/08/11(金) 14:38:28 ID:hq5OsmGQ
コージーコーナーvsシャトレーゼか
510多摩っこ:2017/08/11(金) 16:14:19 ID:GO4hZ/kQ
スクウェアの薬局でカールのうすあじとカレー味が売っていた。
あおばで入荷したのがチーズ味だけで落胆した分、嬉しかったよ。
511多摩っこ:2017/08/11(金) 18:37:25 ID:m1ZaqRZw
シャトレーゼの店舗、駅から遠い、道路沿いが多いから嬉しいな。
512多摩っこ:2017/08/11(金) 20:58:44 ID:cbNlnmZQ
長文の自演君やっと消えたか、歴史に残る恥ずかしさだったw

今回は文面でバレバレだったけど、IPV6何とかして欲しいわ
513多摩っこ:2017/08/11(金) 23:27:47 ID:xbZy/GYw
モバイル回線は規制食らってて書けないので一緒にしないでくれ…。

シャトレーゼはミルクアイスがうまいのでいいね。
しかし、1階の靴屋がどこにあったのか思い出せない。
514多摩っこ:2017/08/11(金) 23:28:57 ID:srgZV+rg
あの場所に食い物屋が来るのか
515多摩っこ:2017/08/11(金) 23:35:39 ID:S8VRAKvA
駐輪場から入ってすぐのいま工事中のとこ?
516多摩っこ:2017/08/12(土) 02:26:07 ID:lZi5+3Vg
ちゃんと分かってる人は分かってるって思ったわw
外の人だろうから客観的になれたんだろうねw
517多摩っこ:2017/08/12(土) 04:29:53 ID:/RjqdFYQ
コインランドリー近くにできないかなぁ??
クリーニング屋はいっぱいあるのに・・・

雨続きでバスタオルや大物が乾かない
518多摩っこ:2017/08/12(土) 04:54:54 ID:Ydwg3L6w
車無いの?大物とか運の大変でしょう
車あるなら和田までどうぞ
519多摩っこ:2017/08/12(土) 16:07:44 ID:luBehZVA
シャトレーゼのメロンアイスを聖蹟で食べられるのか
行くしかないな
520多摩っこ:2017/08/12(土) 21:03:58 ID:790PnUWA
ドンドン音がするけど何?
521多摩っこ:2017/08/12(土) 23:42:32 ID:rAc8MQdw
どんきほーて
522多摩っこ:2017/08/13(日) 18:08:51 ID:Kl4p8+yQ
みなさんはもう白熱電球2個とLED電球を交換してもらいましたか?
523多摩っこ:2017/08/14(月) 09:54:58 ID:tRtwaiSw
昨日の夜某公園近くを散歩してたらカブトムシ居たよ
照明の周りにセミじゃない何か大きいものが飛んでて
草むらの中に落ちたから見に行ったら
落ちたところから1メートルくらい離れたところにメスのカブトムシが居た
落ちたのは別のカブトムシだったと思うけど
草が深かったし別の虫が落ちてきそうだったので探さなかった
524多摩っこ:2017/08/14(月) 10:02:08 ID:LAacJ6uw
>>511
現在の最寄店、聖蹟からバス一本直結のの京王堀之内店は駅前バスロータリーにあるですよ。
525多摩っこ:2017/08/14(月) 10:32:44 ID:XWH3kcDg
>>522
これからは白熱電球の時代じゃ
526多摩っこ:2017/08/14(月) 15:36:35 ID:WOlLYPhg
シャトレーゼすごく嬉しい!あとは、成城石井ができてくれたらいいなあ
527多摩っこ:2017/08/14(月) 16:16:02 ID:TuBuXyMg
成城石井、多摩センターにあるやん。
528多摩っこ:2017/08/14(月) 17:35:02 ID:/FXyWhSg
王将(京都の方〕こんかなぁ〜
529多摩っこ:2017/08/14(月) 17:52:11 ID:/RWdW50w
王将より満洲の方が美味しいと思ってる京都人が私です。
王将は餃子が適当なんだよなー
530多摩っこ:2017/08/14(月) 18:03:13 ID:/FXyWhSg
天下一品は中河原のが江古田についでいいんだけど、
京都の本店も含めてあのちゃーしゅーだけはなんとかならんのかな?
いつも抜きで注文してる。くっそ不味い!
ゴメンなさい・、聖蹟スレとは外れてました。
531多摩っこ:2017/08/14(月) 18:17:51 ID:6czHqgmA
>>530
中河原のはスポーツした後に食うと丁度美味い
532多摩っこ:2017/08/14(月) 18:58:54 ID:4oW463Ig
ラーメンは王将の方が美味くて餃子は互角だと思う。
533 多摩:2017/08/14(月) 19:01:04 ID:/FXyWhSg
いや、天一はむっちゃ好きなんやけど、あのちゃーしゅーだけが
どうにかならんかな?て
だけどす。
スレ汚しゴメンなさいm(__)m
もう、遊びに行きます。
534多摩っこ:2017/08/14(月) 19:19:14 ID:ATMYCjag
天一でチャーシュー麺たのんだことない
535多摩っこ:2017/08/14(月) 19:20:52 ID:a7rLBAfA
ふつうのラーメンに入ってるチャーシューを抜いてるってことだろ
馬鹿か?
536多摩っこ:2017/08/14(月) 19:46:00 ID:ATMYCjag
前の文の趣旨とは関係なく、そう言えばチャーシュー麺食べたことないなあと思い付いたからそう書いただけ,Sorry.
537多摩っこ:2017/08/14(月) 19:48:50 ID:4oW463Ig
毎日、行くとして好きな順に…
ラーメン 王将 満州天一
餃子 王将=満州 天一
538多摩っこ:2017/08/14(月) 19:57:06 ID:kZLei/Mw
ここってすぐラーメンで盛り上がるよな
539多摩っこ:2017/08/15(火) 07:34:56 ID:gjZhfBgg
天一のチャーシューが不味いのは激しく同意
硬いし臭みはあるしで酷い
540多摩っこ:2017/08/15(火) 08:51:25 ID:6L8C4OzQ
なぜ、多摩センター駅前はラーメンチェーン店不毛地帯なのか?
541多摩っこ:2017/08/15(火) 09:50:44 ID:O1Qjb8bQ
>>529
王将も満洲も日高屋もああゆう機械大量生産の餃子食べ比べても
自分アホなので違いが分からない。違いが分かる人ってすごい。
542多摩っこ:2017/08/15(火) 16:19:38 ID:HEsW6mLA
>>526
府中に成城石井できたから聖蹟にはしばらく出来ないんじゃないかな?
543多摩っこ:2017/08/15(火) 17:32:15 ID:XAC7Ztig
北野エースでも良いなぁ
544多摩っこ:2017/08/15(火) 19:05:32 ID:G7FcQKnw
聖蹟にも天一出来てくれたら嬉しいな
チャーシューは特に好きでも嫌いでもないけど、とにかくコッテリラーメン食べたい
545多摩っこ:2017/08/15(火) 20:00:04 ID:rDM9EiCw
天一は橋渡ればすぐあるし、成城石井は府中と多摩センターにある
隣町にあるから欲しいと言っても無理だろな
聖蹟の水準からして京王ストアとカルディがあるから成城石井はいいんじゃね?
546 多摩:2017/08/15(火) 22:40:14 ID:e4c5yVmw
>535
はい(o^^o)バカです。
で、、ケンカ売ってくるんや
ったらとことん受けたるで
天一のチャーしゅーが不味いってだけやんか
抜きで注文したらあかんんか?
547 多摩:2017/08/15(火) 22:58:03 ID:e4c5yVmw
ちなみにネギを替わりにちょと増し増ししてもらってます(o^^o)
548多摩っこ:2017/08/16(水) 01:34:48 ID:KfxFRRqQ
ちなみに天一のスープの元は1杯あたりの量が決まってるから
大盛り頼むと薄くなるらしい。これマメなw
549多摩っこ:2017/08/16(水) 03:24:47 ID:7XIk1ABQ
東京亭・南京亭が出来てくれれば・・・
550多摩っこ:2017/08/16(水) 09:49:53 ID:Jt43OKxQ
江川亭 くるまやも。

東秀は話題にすらならないね。
他店舗も客入りが悪いよ。
551多摩っこ:2017/08/16(水) 10:14:28 ID:ZlrurAqw
東秀は1回行っただけだな
いつの間にか撤退してた
552多摩っこ:2017/08/16(水) 14:01:58 ID:1jxBsycg
中河原にある北京家族菜って店の店構えが好き。
車で通ったことしかないけど。
聖蹟民としてはどう?入りやすいですか?
553多摩っこ:2017/08/16(水) 14:34:24 ID:sCBW25Pg
ダートに可愛い店員がいた
学生バイトか
554多摩っこ:2017/08/16(水) 15:58:51 ID:3LoitEuQ
>>549
桜街道店レベルがきたら悲惨だぞw
555多摩っこ:2017/08/16(水) 16:32:28 ID:6C7/nNVg
>>552
量が多い過ぎて泣ける
556多摩っこ:2017/08/16(水) 17:29:51 ID:dxYhoqOw
東秀うまくて安いのに撤退が多い
557多摩っこ:2017/08/16(水) 17:37:31 ID:sCBW25Pg
油っぽすぎて調理もいい加減だった
聖蹟店は
558多摩っこ:2017/08/16(水) 17:41:16 ID:NawzXEbQ
>>552
中河原の北京家庭菜、昼食の定番だったよ。ランチのボリュームが多いのでサラリーマンの御用達。

特にチャーハンのクオリティが高いので、お勧め。
559多摩っこ:2017/08/16(水) 20:13:44 ID:Jt43OKxQ
東秀は府中とか分倍河原にあるけど客が少ないから
入りづらい。日高と同じレベルなのに。
560多摩っこ:2017/08/16(水) 22:26:52 ID:gspRgVOw
スクエアは明日、休館。ただしマックとドラッグストアは営業。
あおばも休みなので注意されたし!
561多摩っこ:2017/08/16(水) 22:29:25 ID:5Ox7wh+g
>>560
ありがとう!
562多摩っこ:2017/08/16(水) 23:02:58 ID:JOFmzmlA
東秀は店に清潔感がない
チェーン店ならそのへんをコントロールしないと
日高屋はその辺、最低ラインは越してるから成長してるんだろな
563多摩っこ:2017/08/17(木) 07:49:35 ID:0ppUl47w
>>559
逆に人がいない方が入りやすくない?
聖蹟は空いていた方かな?だから撤退した訳だけどw
564多摩っこ:2017/08/17(木) 15:04:31 ID:0ludUiAQ
味・清潔さ・価格・素材すべてにおいて満州がまさってる
勝てるとすれば営業時間くらいだろうな
565多摩っこ:2017/08/17(木) 18:09:20 ID:2/vGNC6A
てっちゃんへ情報:
京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターで「せいせき鉄道フェア」を開催!
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000077.000022856&g=prt
566多摩っこ:2017/08/17(木) 21:57:40 ID:hEl+wF7Q
満洲は"3割うまい"の文字を見ると、じゃあ残りの7割まずいの?と心の中で突っ込んでしまう。
567多摩っこ:2017/08/18(金) 00:36:38 ID:jPe0ranw
これが半笑いってやつか
568多摩っこ:2017/08/18(金) 07:58:51 ID:NBh1DCMw
569多摩っこ:2017/08/18(金) 08:15:30 ID:DgxNHw8A
(他店より)3割うまいだから笑うところなし
570多摩っこ:2017/08/18(金) 10:58:19 ID:9hhrJhDg
>>542
そうなんだよね。また遠のいたよ。
電車乗ってまでいきたいわけじゃなくて、ちょっとおやつ買いたいときとかに使いたいんだよなあ。

>>543
いいね!北野エースもいいと思う!
571多摩っこ:2017/08/18(金) 11:42:44 ID:exe62eXg
打率の3割だと思ってたわ
572多摩っこ:2017/08/18(金) 18:30:46 ID:kbtoeI7A
Mametraの近くに「おやつ堂」という店ができてた
573多摩っこ:2017/08/19(土) 15:28:36 ID:j7bGJ7yQ
3割増しってことだろw
他店と比べて130%うまいんだよw
574多摩っこ:2017/08/19(土) 17:47:59 ID:I5Zin8rg
ミスド横の有料駐輪場で奥まで差し込まないフル装備のバカママチャリ達全部奥まで差し込んでおいたぞ。
ロックしないと料金どうの以上にチャリが安定せず横倒しになって他の人の邪魔。
575多摩っこ:2017/08/19(土) 18:20:45 ID:RKINcZqg
>>574
隣り合う後部ガキ座席の間をすり抜けるようとして
母ちゃんのふくよかな腹と胸がつかえる様子が目に浮かびますなぁw
あのタイプの自転車って置き場の幅とるんだよねぇ
576多摩っこ:2017/08/19(土) 18:23:04 ID:teuSuWKg
カミナリ
577多摩っこ:2017/08/19(土) 21:07:27 ID:YVrcnUqQ
関戸図書館の男子トイレ個室に
「汚物は持ち帰りましょう」
と書かれたダンボールが吊り下がっていた。

だれか解読頼む
578多摩っこ:2017/08/19(土) 21:10:10 ID:w66+mKAg
汚物缶をあさるのはやめましょう


なら見たことがある
579多摩っこ:2017/08/19(土) 21:12:29 ID:T8Q52r0Q
星野珈琲の接客が悪くなった。
若い店員ほど動いてない。
駅から距離あるし考えちゃうなあ
580多摩っこ:2017/08/19(土) 21:54:00 ID:i/jXRsKA
>>579
星野の接客態度の悪さはたまに耳にするね。
あの店は駐車場がコインパーキング形式になってから行ってない。
581多摩っこ:2017/08/19(土) 22:00:03 ID:T8Q52r0Q
>>580
オバサン店員は頑張ってる。
若い男性店員は客を放置して揉めてたよ。
放置された客は怒って帰ってた
582多摩っこ:2017/08/20(日) 10:08:17 ID:ME2/0y4g
グラスがとにかく汚い印象
紅茶頼んだ時透明カップが汚くて味もまずいから以来行ってない
583多摩っこ:2017/08/20(日) 10:20:59 ID:QDYFSQoQ
洪水ハザードマップ見てるけど、多摩川が氾濫したら大変だね
まずないだろうけど
584多摩っこ:2017/08/20(日) 17:56:38 ID:D4Pa69GA
>>574
そこは盗まれないように100均のチェーンロックかけてやれよ
585多摩っこ:2017/08/21(月) 10:39:31 ID:az1qR0uA
京王デパートの接客がしつこすぎる!
2階のオバサン店員さん、無表情で傍にくっついてくる。
ホラーだよ。接客業なのに暗い顔しないでくれよ
586多摩っこ:2017/08/21(月) 13:10:31 ID:K72LpRzA
昨夜京王ストアとOPAの連絡通路を通ったんだけど
見かけただけでもGが4匹もいた
さすがに震えたよ
587多摩っこ:2017/08/21(月) 16:14:04 ID:Z3hXF75w
>>579
椿屋のほうが好き。
588多摩っこ:2017/08/21(月) 16:27:04 ID:XIt/IHyA
星乃珈琲はお昼時、人手が足りないんじゃないかと思う。
589多摩っこ:2017/08/21(月) 17:59:31 ID:az1qR0uA
意外とゆっくり座れるカフェがない
590多摩っこ:2017/08/21(月) 21:45:45 ID:Huoyml8A
8/23はOPA休館日だよ。
591多摩っこ:2017/08/21(月) 21:54:27 ID:IHcRqlzw
椿屋カフェお勧め
592多摩っこ:2017/08/21(月) 22:52:14 ID:/+fnStUQ
ダートがいちばん静かじゃないか
禁煙じゃないけどね
サンコーヒーは美味しい
593多摩っこ:2017/08/22(火) 08:06:42 ID:VvRQvDNQ
鎌倉街道沿いのサンクス、なんの店になるの?ファミマかな?
594多摩っこ:2017/08/22(火) 08:18:51 ID:Ne003pxw
>>593
ファミリーマートとして9月13日、オープン。
595多摩っこ:2017/08/22(火) 18:02:05 ID:KffC+BzQ
鉄道フェア、鉄ちゃんらしい人がちょくちょく来てて面白いな
596多摩っこ:2017/08/22(火) 18:19:25 ID:Vr4SQFgQ
>>595
機能、百貨店2階の物品エリアで鉄道グッズの買い物してたら
ソレっぽい奴もウロウロしてて、それはそれは酸っぱい匂いがたまらなかったよ。
597多摩っこ:2017/08/22(火) 19:59:09 ID:4mvFQ4SQ
京王百貨店の無印が入っている方のビルの2階の閑散ぶりは凄まじいな。
なんか空気がどんよりしている。
598多摩っこ:2017/08/22(火) 20:22:18 ID:KffC+BzQ
>>597
あそこはあそこで、おばちゃんが普段着買ったり
日用品買ったりで需要があるんだよw
599多摩っこ:2017/08/22(火) 20:52:53 ID:86znqXLQ
鉄ヲタはキモいな
600多摩っこ:2017/08/22(火) 23:14:28 ID:1UTwoXWg
そうですね
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605多摩っこ:2017/08/22(火) 23:56:15 ID:SMtcwiAg
だめですよ
606多摩っこ:2017/08/23(水) 01:04:11 ID:hPZ7rLUQ
鉄道フェアはグッズおもしろいかどなかなかの値段だよね
子供用の靴下だけ買ってみました
607多摩っこ:2017/08/23(水) 03:51:28 ID:Kq4PY/Wg
俺は駅名キーホルダー買った。もちろん聖蹟桜ヶ丘。
608多摩っこ:2017/08/23(水) 06:57:20 ID:COKsOWfA
あいおいニッセイ同和損保桜ヶ丘事務センター建替計画の説明会の案内が来たよー。
事務所(研修所)、寄宿舎の17階建てとのこと。工期は2021年10月までの予定。
609多摩っこ:2017/08/23(水) 09:32:32 ID:2jtOsyag
例のアパート、また怖くなってた。。。
610多摩っこ:2017/08/23(水) 09:46:27 ID:c+WSun/A
それくらい1年で作れよと
611多摩っこ:2017/08/23(水) 10:18:24 ID:puzolKcQ
はぁ?
612多摩っこ:2017/08/23(水) 19:54:00 ID:HjW95mrA
駅前の鳥沢山居て、泣き声がかわいいですね。餌あげると首を傾げるところがまたいいです。
200匹はいました。

三太郎の日でミスドが50m並んでる。。店までたどり着かない
613多摩っこ:2017/08/23(水) 20:53:22 ID:tEz5LRyw
>>609アパート管理人ここ見てるよね
前回警告したんじゃないかな
今度こそ見たい!
614多摩っこ:2017/08/23(水) 21:18:25 ID:3pUTIzww
多摩市か桜ヶ丘の商工会議所がしばらく鷹匠を雇って駅の周りに猛禽類を放てば
あのムクドリは激減するかもしれないのになあ。
615多摩っこ:2017/08/23(水) 21:29:41 ID:acbt+kpw
電気のスイッチが壊れたから工事依頼したいんだけどどこ行ったらいいの
駅徒歩圏内でいいとこない?
616多摩っこ:2017/08/23(水) 21:44:45 ID:lK14Z5bA
京王ストアはご老人が多い。
レジ終わってないのに台に買い物かご乗せてくるのは何故?
今日は荷物まで乗せておいて睨んできたよ。
617多摩っこ:2017/08/23(水) 22:00:36 ID:v25beDvQ
買い物カゴ一つ分は待ちの人のを乗せるのが常識だろ
618多摩っこ:2017/08/23(水) 22:01:08 ID:WxWw0YAA
だよな
619多摩っこ:2017/08/23(水) 22:03:20 ID:v25beDvQ
そうしないとカゴの交代で時間がかかりレジ打ちが滞ってしまって後ろの人の迷惑になる
620多摩っこ:2017/08/23(水) 22:08:23 ID:ugTXn/Og
乗せさせまいとしている気配を感じて一瞥したのかもな
621多摩っこ:2017/08/24(木) 00:30:45 ID:kpocj2vA
引っ越しを考えていて、その候補にここもあったんだけど、なんか田舎者のアニメオタクが来るらしいのと、調べてみたらかつての高級住宅街だったのが寂れた街って出てきたからここは候補から除外することにした
622多摩っこ:2017/08/24(木) 00:56:18 ID:UZQB9hUQ
>>621
不動産屋さん見た?
寂れてるんだけどさ、聖跡はとにかく家賃が安いんだよね。
ほんとはもうちょっと都心に近い所が良かったんだけど
同じく都心より遠い神奈川の橋本とかより1〜2万安いからしょうがなく住んでる。
毎月の固定費が抑えてお金ためるまではここでがんばるから
一緒にがんばろうよww
623多摩っこ:2017/08/24(木) 01:01:48 ID:6ufgVOvQ
電車で30分て近いのか遠いのか?そんなもんなのか?訳が分からなくなってきた
624多摩っこ:2017/08/24(木) 01:19:03 ID:4g4FNFTw
17階のビルっつたら
中河原方面から見るとかなり目立つ
駅回りみんな10階程度だからなぁ
625多摩っこ:2017/08/24(木) 02:16:26 ID:4SjSW0vA
>>621
高島平おすすめ
626多摩っこ:2017/08/24(木) 02:49:50 ID:kpocj2vA
>>622
でも昔から住んでる老人の方が多いらしく、若い女性が少ないのがなあ…(笑)
老人の多い街ってなんだかなんだか飽きてきそう
まあそれが住みやすいってことなんだろうけど
>>623
若干遠いけど乗り換えなしって考えると腰を据えて何かができるのでいいかもしれないね
>>625
あそこは軍艦島みたいで怖いから嫌だwww
627多摩っこ:2017/08/24(木) 05:17:14 ID:asaO1l9Q
カルディが今日から日曜まで六周年記念セールだよー。
http://www.kaldi.co.jp/sp/kaldinews/sale/sale.php
628多摩っこ:2017/08/24(木) 06:33:25 ID:EjW6d6wQ
>>615
ル・ププラン隣のきたむらでんきは?
昔からあるとこだけど、家はそこ使ってるよ。
629多摩っこ:2017/08/24(木) 06:46:21 ID:4g4FNFTw
弁当(味)
京王>コモディ>>>あおば

弁当(コスパ)
あおば>>コモディ=京王

惣菜(総合的)
京王>あおば>コモディ
630多摩っこ:2017/08/24(木) 08:23:17 ID:5pKTHzTg
>>628
昔から存在はがっつり見てるけど一度も入ったことないから失念してた。
ありがとう近々行ってみる!
631多摩っこ:2017/08/24(木) 08:33:24 ID:5pKTHzTg
あんかーみすったゆるして
632多摩っこ:2017/08/24(木) 08:36:03 ID:xpdqevxw
アニメオタが来るのは、ジブリ映画のことを済ませばの性地だからだろ?
いろは坂を歩いてるカップルがいるけど、楽しくなさそうで
今にも別れそう。
633多摩っこ:2017/08/24(木) 08:48:21 ID:wpkJyKxA
別に登った先になんかある訳じゃないしな。この遊園地でデートすると別れるみたいだな。
634多摩っこ:2017/08/24(木) 09:02:25 ID:kpocj2vA
住宅街を歩いて楽しいわけないもんねえ
デートなら桜木町とか行けばいいんじゃないかな!俺は行ったことないけど(ぉ
635p1109202-omed01.tokyo.ocn.ne.jp 代理投稿:2017/08/24(木) 09:26:09 ID:uPKii7rA
>>623
通勤ラッシュ時は早くてもすし詰めで50分くらいかかるので
その時間帯都心に通勤する人は30分と思っていると酷い目に遭う
636多摩っこ:2017/08/24(木) 11:06:57 ID:uXLpyUFA
ジブリだけじゃなく一週間フレンズの聖地でもあるからな。

ていうかお前らデートの楽しみ方知らないだろw
好きな人とは散歩してるだけでも楽しいんだよ。
637多摩っこ:2017/08/24(木) 11:19:30 ID:DFGYZDMg
636は良いこと言った
その通りだ
638多摩っこ:2017/08/24(木) 13:06:21 ID:UZQB9hUQ
>>626
住みやすさは普通なんだけどやっぱり遠いのが1番ネック。
新宿から特急で次々降りていくのに、自分は降りれない=貧乏。っていうのが
恥ずかしいし、同じように調布、府中で降りれない人見てもいたたまれない気持ちになるw

耳をすませばの舞台っていうのは住み始めてから知った。
2か月前くらい。その前に映画もよく知らない。
639多摩っこ:2017/08/24(木) 13:15:37 ID:31O9xiSw
いつまでもジブリに縋る聖跡の民
640多摩っこ:2017/08/24(木) 13:19:08 ID:g5QNH2pA
京王線は少し雨降っただけで止まるからなw
日中なら30分でいける新宿まで、たかだか雨降ったくらいで朝は1時間20分かかる
641多摩っこ:2017/08/24(木) 13:37:55 ID:6pjC+AMw
>>638
聖蹟桜ヶ丘に住んでる自分は電車降りれない=貧乏、って思っていたたまれなくなる人っているんだねぇ。

人それぞれだとは思うが、それにしても生きにくい性格だろなぁと思う。

自分も渋谷区内での勤務なので遠いのは遠いけど、もっと遠くから来る人もたくさんいるしね。
いちいち、みんな比較してないよw

聖蹟桜ヶ丘に住んでるけど自分のこと貧乏だと思ってないし、近所の飲み仲間なんかもみんな金持ってるけどな。
642多摩っこ:2017/08/24(木) 13:51:45 ID:RiSUVesQ
>>641
そういうところに格差意識を持ってる人って地方出身者だからね。

東京ネイティヴはそんなことあまり考えないよ。
643多摩っこ:2017/08/24(木) 14:01:34 ID:I+ADZ4eg
止まってない定期
644多摩っこ:2017/08/24(木) 14:06:23 ID:jHao1XNg
>>641
必死さがでてて逆に恥ずかしい。


>>638は論外だけど
645多摩っこ:2017/08/24(木) 14:08:22 ID:6pjC+AMw
>>644
すまんの
646多摩っこ:2017/08/24(木) 14:16:12 ID:uTKTO5zg
近隣の町を車で走ると渋滞が酷かったり、幹線道路が貧弱だったり、いかに多摩が恵まれているか痛感する。
休みに多摩川の広大な広場に行ったり、旧聖蹟記念館の山に登ったりして簡単にリフレッシュできる。
郊外に住むそうしたメリットを感じられないなら、家賃が安いだけの理由で住んでいるなら、それこそ可哀想だ。
マジレスしてみた。
647多摩っこ:2017/08/24(木) 14:48:18 ID:gc7gpykg
みなかわ整形外科ってどんな感じか知ってる人いますか?
石原整形外科に一回行ったのですが、先生の声がガラガラで全然聞こえなくてほかの整形外科さがしたらみなかわ整形外科って出てきたので行ってみたいのですが、どんな感じでしょうか?
648多摩っこ:2017/08/24(木) 15:58:28 ID:UZQB9hUQ
>>646
郊外に住むメリットは全く感じてない。
本当に家賃が安いだけの理由で聖跡に住んでるから辛い。
やっぱり可哀想だよね?
職場のみんなにも「そういう逆境があったほうが仕事がんばれるよ」って
応援wされてるから更新しなくてすむようがんばる。
649多摩っこ:2017/08/24(木) 16:27:29 ID:igrXZc+Q
>>648はかわいそうだけど
他の郊外住みはそうでもないな
650多摩っこ:2017/08/24(木) 16:39:40 ID:0LqhoaTQ
>>648
がんばれよ!早く住みたい街に住めるようになりな!

住んでる地域の名前さえ書けないところとかそういうところが足りないんだと思うよ!
あれ?それともただの粘着かな?w
651多摩っこ:2017/08/24(木) 16:44:36 ID:FnvWQdIQ
通勤時に新宿までの時間がかなり長くなるのは辛い、半分車通勤だから我慢できるけど。
でも、子持ちである程度広い家が欲しくなると郊外に住む人が多いんじゃないかな。

聖蹟のいいとこは府中や調布に比べて人が多すぎない割りに京王でだいたい揃うし
圧倒的に治安が良い。
一人暮らしだから府中に住んでたことあるけど、子供出来たら府中の駅近には絶対住みたくない
聖蹟は自然も多いしファミリーには住みやすいし、通勤時間以外は非常にいい街だと思う。

不満を抱えて早く出ていきたいと思いながら住んでる人は本当に辛いだろうね
早く素敵な街に引っ越せることを願うよ
652多摩っこ:2017/08/24(木) 17:29:40 ID:Ku14VBWQ
そーいう人は次引っ越しても、違う理由で引っ越したくなるよ
653多摩っこ:2017/08/24(木) 20:02:21 ID:heNjM56Q
聖蹟ー多摩センター感をよく歩いてるけど
駅から離れればほとんど人とすれ違わない。
人口密度の低さを体感。
御輿担いでるの見たけど人が少ない。
特に子供が少ない。
地域の絆は無さそう。
中古の戸建てのセールが目立つ。
654多摩っこ:2017/08/24(木) 20:03:47 ID:LGGH1hDw
>>647
よく説明してくれる先生だよ。

ただ、いつも混んでる。
朝早く行かないと、2時間待ちになることも。

後や雨の日のほうが空いている。

http://www.minakawa-seikei.jp/pc/clinic.html
655多摩っこ:2017/08/25(金) 00:15:59 ID:FigVyzjg
>>654
ありがとうございます。
しっかり説明してもらえるなら安心できそうですね。

そしてどこかの皮膚科並に待つんですね。
予約システムがあるけど、それでも待つのかな…
今度行ってみます。
656多摩っこ:2017/08/25(金) 06:26:23 ID:FZQZ0cHA
都心から離れても家賃が安いから多摩地区に住む考えてはどうかな?
都心に近く家賃が安いところ探せば、埼玉の八潮とか沢山出て来る
東京は中心部が東に固まり縦長なので隣接する埼玉や神奈川のほうが
遥かに都心に近く家賃が安い、実際に川口に住む友人は多摩地区には
猿しか住んで居ないと馬鹿にしている
657多摩っこ:2017/08/25(金) 06:41:40 ID:Y1wJhA3A
>>656はそんなに猿に似てるの?
658多摩っこ:2017/08/25(金) 07:14:07 ID:XIOjKG7g
川口に数年住んでいたけど都心へのアクセスは悪くないしそれなりに都会だし良いとこだね。車使う人は渋滞がすごいので気をつけたほうがいい。
私は聖蹟の方が住みやすいので聖蹟に住んでるけど

住む場所によってその人の人間性は測れないと思うけど
住む場所で人を馬鹿にしてしまうような発言内容で人間性がわかるね
659多摩っこ:2017/08/25(金) 07:40:18 ID:6lP80Yog
>>658
先月、川口に住むサッカー友達が新車盗まれたので川口は修羅の町だと思ってる。
660多摩っこ:2017/08/25(金) 07:43:46 ID:eJIqZ5Ng
キューポラのイメージ
661多摩っこ:2017/08/25(金) 08:55:35 ID:oC5roe2g
>>655
654は説明してもらえたんだ。
自分が行った時は、重症じゃないからか面倒くさそうにレントゲン見て、質問しても
「ロキソニンテープ貼って様子見てまた来てくれる?」で終わり。

3時間も待ってこれか…とガッカリしてもう行ってないや。

知り合いも同じようなこと言ってたけど、日によって対応違うのかな。
662多摩っこ:2017/08/25(金) 09:31:45 ID:ytk9FCfw
八王子、府中にはさまれてるのに治安いいよね。あくまで比較的に、だけど。
オラついてる人も少ないし、妙に襟足長い小僧もいないし
都心勤めの引っ越し組だけど、もう杉並区とか千代田区には戻れないよ。断然聖蹟が好き。
663多摩っこ:2017/08/25(金) 10:12:40 ID:3r1JmoJQ
小野神社にてドラマ撮影か写真撮影中
664多摩っこ:2017/08/25(金) 10:15:30 ID:FMBKiVbw
>>662
夜になると某大学と思われる学生の集団が泥酔して大声で騒いでるけど、あれが無くなれば更に良くなるね
665多摩っこ:2017/08/25(金) 12:19:59 ID:0HEP54TA
>>662は千代田区の経験を書くべき
というか、都心の生活風景を教えて w
666多摩っこ:2017/08/25(金) 14:35:30 ID:aY9R+0eQ
なんであのガキども、ゲロばっかりするの?
ゲロるまで酒飲むのは古いよw昭和じゃないんだからw
667多摩っこ:2017/08/25(金) 15:48:38 ID:tneIKwfQ
私が皆川整形外科に通院してた時は朗らかできちんと診てくれる先生って印象でした
どの程度を言うかわからないけど、重症だとあの施設じゃ逆に手に負えないんじゃないかな

待ち時間は基本的に長いから、予約するか近隣なら一度受付して後で来るって言えば大丈夫
668多摩っこ:2017/08/25(金) 16:04:30 ID:aY9R+0eQ
骨折とか靭帯が切れたなら分かるけど、
慢性の関節痛やしびれ、コリからくる痛みとかって
町の整形外科じゃ、どこも消炎剤とロキソニン湿布だけじゃない?
669多摩っこ:2017/08/25(金) 16:17:16 ID:+IJi3kEg
聖蹟は個人商店を中心とした商店街がない。
バブル期に野山を切り開いて人間が住み着いた感がある。
こういったところが個人商店に活気があり自然と共生してる感がある
杉並あたりと違う。
670多摩っこ:2017/08/25(金) 16:19:25 ID:lt1bqQ+w
662じゃ無いけど、神田に住んでたが、買い物や通勤は困らなかったけど、駐車場がべらぼうに高くて車が持てなかった。
代わりにバイクを持ったけどマンション下にはイタズラされるから月極めの駐輪場に停めたが、多摩地区の駐車場より高い
歩いて秋葉原や御徒町に行けたから浪費癖が付いてしまう、とにかく便利だが金が掛かるし、段々窮屈になり多摩に引っ越して来た
都心生活に憧れて神田に住んでたが、腰を据えて生活するなら多摩が良いね
671多摩っこ:2017/08/25(金) 16:26:58 ID:aY9R+0eQ
>>669
商店街ののこってるところはマイカー率の低い都心だけだよ
郊外や地方にいけば、大型のイオンなんかに人があつまって
駅前の商店街はシャッターしめてるか、一般の家屋になってちゃってる
672多摩っこ:2017/08/25(金) 16:40:36 ID:aY9R+0eQ
もう少し言えば聖蹟の場合は、
歴史的に村の中心地は今の市役所のあるあたりからの鎌倉街道(古道)沿い
小山商店や、玉屋青果店とかいいお店もぽつぽつあるし
673多摩っこ:2017/08/25(金) 18:00:08 ID:kLhe3/dA
個人商店なんて弁当屋があれば十分
674多摩っこ:2017/08/25(金) 18:19:19 ID:8E4674fQ
特急が停まらなかったら栄える要素は一つも無かったと思う。
675多摩っこ:2017/08/25(金) 18:48:06 ID:4p95a7QQ
京王線でいえば特急が止まらず栄えている駅って無い気がするんだけど
676多摩っこ:2017/08/25(金) 18:55:58 ID:6GPTMN8A
烏山と仙川は結婚栄えてるよ
677多摩っこ:2017/08/25(金) 19:39:26 ID:jGTEtFxg
>>668
あとは温熱とか療養機みたいなのやるために通わされるとかそんな感じだよね
678多摩っこ:2017/08/25(金) 20:12:37 ID:+EaDYyaA
>>675
京王堀之内
若葉台
国領
仙川
千歳烏山
下高井戸
笹塚
初台
679多摩っこ:2017/08/25(金) 20:46:02 ID:YkI+CLPQ
>>627
情報ありがとう
680多摩っこ:2017/08/25(金) 23:30:12 ID:dXLN4wQg
>>627
エコバッグが100円ってチラシもみたから今日行ってみた。
朝一行ったらおばちゃんたちがすごかった。
681多摩っこ:2017/08/26(土) 08:05:25 ID:OGDyQvbg
>>675
>>678

特急が止まらなくても栄えている駅がそんなにあるんですね
無知でした申し訳ありません
しかも、笹塚と千歳烏山は特急止まると勘違いしてた
682多摩っこ:2017/08/26(土) 08:40:21 ID:6MTyKI/A
千歳烏山と仙川、笹塚ぐらいだろw
他はたいして開発されてない。
683多摩っこ:2017/08/26(土) 08:50:18 ID:OSyDZcFQ
栄えてるも何も新宿に近ければそれだけ人が多いだけ
684多摩っこ:2017/08/26(土) 09:25:32 ID:nSudxZrw
京王堀之内は栄えてないぞ
685多摩っこ:2017/08/26(土) 09:45:55 ID:3iKrl+Ng
堀之内は中河原くらいだよね
686多摩っこ:2017/08/26(土) 10:30:18 ID:OGDyQvbg
栄えていると思う人には栄えているように見えるのかもしれないですね(笑)
私はほとんど降りたことない駅なのでわかりませんでした
687多摩っこ:2017/08/26(土) 10:40:48 ID:AAOyiX5g
けど堀之内って大型店たくさんあるから住みやすそう。
回転寿司もあるし
688多摩っこ:2017/08/26(土) 10:54:21 ID:Gv7OODNw
仙川ぐらい可愛いカフェがほしい
689多摩っこ:2017/08/26(土) 10:58:15 ID:6MTyKI/A
栄えてるリストは釣りだろw
690多摩っこ:2017/08/26(土) 11:30:54 ID:iZSNoSeg
>>682
国領は十分栄えとるがな
691多摩っこ:2017/08/26(土) 15:10:31 ID:7mZnygKQ
国領が栄えてるってありえないでしょ
あれが栄えてるんなら京王線の駅9割栄えとるわ
692多摩っこ:2017/08/26(土) 16:50:10 ID:qIxVP05w
聖蹟は南武線か多摩モノレール辺りが京王線と交差してたら
今よりもっと栄えただろうに残念だな
693多摩っこ:2017/08/26(土) 19:13:21 ID:jb5BoSPA
おいおいモノレールを聖蹟回りにしたらドル箱の動物園や大学群がルートから外れて意味ねいだろ
694多摩っこ:2017/08/26(土) 20:47:52 ID:8IM6ApQw
>>691
だよねw
695多摩っこ:2017/08/26(土) 21:41:20 ID:FUuC/Tgw
チャリティーランナーブルゾンちえみ、府中側のサイクリングロードを郷土の森から席土橋方向に進行中
696多摩っこ:2017/08/27(日) 07:32:49 ID:jP4Qwykw
訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2018年版)
多摩市 サンリオピューロランド
って(笑)

記事
http://shadan.animetourism88.com/全世界のアニメファンが選んだ-『訪れてみたい日/

リスト
http://shadan.animetourism88.com/wp-content/uploads/2017/08/5db76d05b232aead2611abe44f510750.pdf
697多摩っこ:2017/08/27(日) 10:02:06 ID:bxrxaScQ
https://drive.google.com/open?id=1KIDDvMwk7BlKOR6xQPgTjUOYH3g&usp=sharing
近く走ってたんだ。
ブルゾン見たかったなあ
698多摩っこ:2017/08/27(日) 10:22:53 ID:qkw4jj1Q
無印の隣のカフェで若い女に席の横取りされた!
目の前で体を遮られてソファー席にドッカリ。
一度も周りを見ずに注文しに行ってたが、どうなっとんじゃ!
699多摩っこ:2017/08/27(日) 10:57:51 ID:Ruoh66SA
若葉台に帰れば?
700多摩っこ:2017/08/27(日) 11:56:50 ID:wmTH1MBg
京王より東急の方がなんかセンスがあるのは確かだけどね
その分、運賃も庶民的でお安い
701多摩っこ:2017/08/27(日) 17:04:30 ID:e2JsQduw
やっぱり調布でごっそり降りるな
702多摩っこ:2017/08/27(日) 19:06:34 ID:gh3kTTWg
>>700
会社の規模と資産総額がそもそも・・・
703多摩っこ:2017/08/27(日) 19:10:17 ID:trdwEaTA
適当だけど順番に並べたら
東急 西武 小田急 京成 京王 東武?
704多摩っこ:2017/08/27(日) 23:50:17 ID:Hr5kLVKw
>>700
調布でゴッソリ降りるって橋本方面の乗り換えじゃないの?
705多摩っこ:2017/08/28(月) 00:00:19 ID:egkzS9aw
>>696
多摩市耳をすませばじゃないんだ
706多摩っこ:2017/08/28(月) 06:29:11 ID:sha2xOVQ
>>703
適当過ぎるわ
707多摩っこ:2017/08/28(月) 07:47:18 ID:tWWvqXqQ
中央線>京王線>西武新宿線

だと思う、小田急より南はしらない
708多摩っこ:2017/08/28(月) 08:25:48 ID:UHMl0wCw
田舎者
709多摩っこ:2017/08/28(月) 08:29:15 ID:mj9QXs0w
JRと私鉄の区別もできない田舎者
710多摩っこ:2017/08/28(月) 08:29:26 ID:0epzAOZA
>>706
適当過ぎて釣りにもならないw
711多摩っこ:2017/08/28(月) 12:13:22 ID:glFc3sOg
>>707
田舎に帰れ
712多摩っこ:2017/08/28(月) 12:17:10 ID:Va4f5XoQ
噂の某アパートの張り紙初めて見た。
経緯を知りたくなる
713多摩っこ:2017/08/28(月) 12:22:33 ID:mj9QXs0w
正解は東急 東武 小田急 西武 京王 京急 京成
東急が桁違いに強く3〜4位は互角。
京急と京成を混乱してたけど京急は下位なんだ。
714多摩っこ:2017/08/28(月) 12:52:25 ID:jEE/ck1g
それは整形外科と関係あるの?
715多摩っこ:2017/08/28(月) 23:21:17 ID:lGS6Jd5A
恵比寿に6年住んで豊洲を経由して聖蹟に来たけど、聖蹟が1番住みやすい。その人が何を求めるかによるけど、子供も昔よりのびのび過ごしてる。
716多摩っこ:2017/08/29(火) 00:13:19 ID:/yBV6wRg
極端だな
717多摩っこ:2017/08/29(火) 02:53:18 ID:guKzZ+Og
豊洲は今どきの高給取りリーマン新婚夫婦がマンション買ってるけど、
ららぽーとやらイオンで何でもそろっても、コンクリートばかりで味気ないからなー
寂れた今でも、川あり森ありで、駅前にはショッピングセンターありで、
まぁまぁ住み心地はいいけどね
718多摩っこ:2017/08/29(火) 08:49:22 ID:4nq/jUOQ
適度な自然環境と便利性の絶妙なバランスが聖蹟の売りだよね

若い頃は便利でお洒落なのが一番だったけど
年取って来ると 緑の環境がすごく癒しになるんだよ〜
719多摩っこ:2017/08/29(火) 12:12:02 ID:BdHBOKJQ
聖蹟の辺りは子供の人数が減少傾向から微増に変わったと聞いた。
720多摩っこ:2017/08/29(火) 12:27:05 ID:cXsHdsBA
スクエアぶっ壊してタワマン建てればもっと人増えるね。

つか聖蹟は小中学校が変なとこにしかないのが敬遠されてると聞いた。
丘の上の良家の子女が和田中に通うとかおかしい。
逆側の一小、多摩中は村はずれのあんな隔離されたどんずまりにあるし。
せめて東寺方小のとこに聖蹟一帯を収容できる小中学校を作るべきだった。
市役所のとこにあった多摩村時代の学校ぶっ潰したのが自業自得か。
721多摩っこ:2017/08/29(火) 12:39:01 ID:/yBV6wRg
ぶっ壊すとかぶっ潰すとか言うのやめい
722多摩っこ:2017/08/29(火) 13:17:14 ID:BrYJYd7A
質問。
もし自分の子供がけっこう優秀だとして、聖蹟から私立中学に通わせたいとするとどこを推す?
明大明治?
723多摩っこ:2017/08/29(火) 13:20:55 ID:XOzS6rzA
明訓高校
724多摩っこ:2017/08/29(火) 13:29:27 ID:/yBV6wRg
>>722
優秀でなくても小学校のうちから塾に通わせて無理矢理にでも私立中学に通わせたほうがいいよ
公立中学校なんて一部(麹町中学校など)を除いて動物園らしいから
まあとにかく公立中学校に通わせるメリットは一つもない
725多摩っこ:2017/08/29(火) 13:33:51 ID:BrYJYd7A
自論で質問に答えてくれないw
726多摩っこ:2017/08/29(火) 13:58:59 ID:ilJbH4WA
優秀の度合いによる
凄く優秀なら国立だが筑駒しかない
そうでなければ早慶エレベーターかその他東大合格率が高くて近いかだろ
727多摩っこ:2017/08/29(火) 14:15:30 ID:BrYJYd7A
>>726
中学生毎日通うのに筑駒遠くない?気にならない?
728多摩っこ:2017/08/29(火) 14:21:51 ID:YuyDff6w
桐朋とかバスで一本じゃないかな
京王線で都心方面に通学とか罰ゲーム
729多摩っこ:2017/08/29(火) 14:28:09 ID:ilJbH4WA
遠いって明大前で乗り換えるだけだし
730多摩っこ:2017/08/29(火) 14:34:56 ID:J+xjzR6Q
子供の可能性を遠いってだけで潰すのか
浜田山辺りに引っ越せばいいよ
731多摩っこ:2017/08/29(火) 14:42:21 ID:BrYJYd7A
>>730
いや前提として聖蹟から通うってことで話しているので。

ここのスレは聞いてることに答えられないのに、自分が言いたいことだけ言っちゃう奴ばかりだな!俺の嫁さんそっくりだわ!
732多摩っこ:2017/08/29(火) 15:01:14 ID:Pt1rqwdA
確かに中学校は不満
本当に優秀なら早実に行ってほしい


和田中ってどうなの?この時代に荒れてるとかはないか。
733多摩っこ:2017/08/29(火) 15:05:30 ID:avdfPINg
10年以上前は凄かったな
漫画に出てくるようなヤンキーがいて、校舎はボロボロ
734多摩っこ:2017/08/29(火) 16:05:09 ID:/yBV6wRg
>>732
早実は早稲田中学・高校の劣化版だよ
田舎にあるし共学校
子どもには絶対行かせたくない
735多摩っこ:2017/08/29(火) 16:05:30 ID:cXsHdsBA
昭和40年代生まれだけど、すごい静かな子なのに和田に住んでるっていうだけで
おいおまえ和田中だったのかよこえええええーって調布の友達にビビられてたな。
調布まで知れ渡ってたってすごいと思ったわ和田中。
736多摩っこ:2017/08/29(火) 16:09:53 ID:gVuq1zfA
>>729
ずいぶん簡単に言うけど、朝の調布から明大前までのラッシュ知らないだろ。
737多摩っこ:2017/08/29(火) 16:21:49 ID:9CBq8O+Q
>>731
あなたは日本語が不自由なのかな
遠いのを理由に行かさないなら近くに行けと言ったまで
聖蹟から通う前提なら遠いところ毎日満員電車に乗せればいい
738多摩っこ:2017/08/29(火) 16:33:38 ID:lhQ9IzBw
>>734
かくいうあなたはどこの高校出てどこの大学行ったの?
739多摩っこ:2017/08/29(火) 16:44:23 ID:mNWMiHBA
早稲田実業に絶対行かせたくないって…、お子さんは開成上位レベル???
740多摩っこ:2017/08/29(火) 16:49:29 ID:OT2jSiMA
>>734
早稲田高よりは早実の方が大学の推薦枠多いよ
741多摩っこ:2017/08/29(火) 16:52:36 ID:dvUCSg0w
>>727
聖蹟最寄りで筑駒通ってた人知ってる。

筑駒受かるくらいなら頭はいいだろうから乗り換えで迷うこともないだろうし大丈夫じゃない?
742多摩っこ:2017/08/29(火) 17:07:39 ID:JAnWDYrQ
>>737
この人大丈夫かな
743多摩っこ:2017/08/29(火) 17:22:07 ID:JAnWDYrQ
722「聖蹟から通う中学どこ?」
737「浜田山に住め!子供の可能性潰すな!」
722「ええ、、聖蹟通学前提でって、、、」
737「日本語不自由なのか?満員電車乗せろ」

www
744多摩っこ:2017/08/29(火) 17:40:33 ID:QX1oS/2g
>>743
あなたも日本語通じないのね
通わせたいなら満員電車乗せろっていったまでですけど
妥協して近場のそれなりを選ぶんだね
745多摩っこ:2017/08/29(火) 17:49:42 ID:RkYyNhyw
聖蹟で一番有名なマンションはスクエア?
746多摩っこ:2017/08/29(火) 17:54:09 ID:r9SEUo2Q
多摩中→永山高→国士舘大→京王ストア

これぞエリート多摩市民
747多摩っこ:2017/08/29(火) 18:13:25 ID:/yBV6wRg
>>738
芝中学・高校→早稲田大学です
僕自身は大したことなくてすみません
まあ早実のことを学力的に叩いているわけではないので許してください
>>739
学力の問題ではなく、田舎にあるのと共学校であることが問題
>>740
推薦で入るのは特例だと考えています
大学にはあくまで一般入試で入学するという前提での考えです
初めから推薦狙いだと子どもの進路の選択肢を狭めることに等しい
748多摩っこ:2017/08/29(火) 18:32:44 ID:H1Bxi4Tg
>>745
スクエアも何部屋か売りに出てるね。
すぐに買い手がつくだろうけど。
749多摩っこ:2017/08/29(火) 18:38:32 ID:H1Bxi4Tg
聖跡から桜蔭通ってた子がいたなあ。
744じゃないけど、通わせたいなら満員電車は避けられないよ。
近場で妥協して通学楽な方が良いんじゃない?
750多摩っこ:2017/08/29(火) 18:49:24 ID:AppbP0Mw
ネット上では皆だいたい自称マーチ以上なんだよね(笑)
751多摩っこ:2017/08/29(火) 20:30:15 ID:Aiz8pWBg
>>722
共学希望?
752多摩っこ:2017/08/29(火) 20:41:41 ID:1IFCXr+g
>>749
その近場にある私立ではどこがいいのかを知りたいんじゃ
753多摩っこ:2017/08/29(火) 20:45:30 ID:XOzS6rzA
京王線沿線には超名門なし。
754多摩っこ:2017/08/29(火) 20:48:28 ID:KfwhH8+w
スクエアあの値段で買い手つくの??
せめてあと500は下げなきゃ難しいんじゃまいか。
755多摩っこ:2017/08/29(火) 21:04:14 ID:ilJbH4WA
>>753
駒場東大前は筑駒駒東があってそのまま受かれば教養学部に行けるんだから早慶よりずっといいだろ

>>754
小規模リフォーム3400万くらいで割とすぐに売れてる
大規模リフォームして4000万超えると苦労するみたい
756多摩っこ:2017/08/29(火) 21:12:12 ID:1IFCXr+g
首都大に入らせるなら多摩市の公立高校からでも入れるかなあ。やっぱりきついかな?
757多摩っこ:2017/08/29(火) 21:16:30 ID:1IFCXr+g
スクエアっていまだに人気なんだね
758多摩っこ:2017/08/29(火) 21:17:17 ID:sd+ZVe3A
南多摩立川国際三鷹武蔵でいいんじゃね
759多摩っこ:2017/08/29(火) 21:32:12 ID:H1Bxi4Tg
>>752
女なら恵泉は?
偏差値低いが派手なネーチャン少ないよ。
バスで国立まで行って一橋ってパターンもあるが。
760多摩っこ:2017/08/29(火) 21:32:38 ID:XOzS6rzA
>>755
京王井の頭線だろ。
761多摩っこ:2017/08/29(火) 21:34:24 ID:ilJbH4WA
井の頭線は事実上京王線の支線だろ
動物園線や競馬場線と同じ
762多摩っこ:2017/08/29(火) 21:58:02 ID:/yBV6wRg
だそうです
763多摩っこ:2017/08/29(火) 22:00:37 ID:sfWiphxQ
地方出身者丸出しw
764多摩っこ:2017/08/29(火) 22:21:57 ID:9/P8ayfQ
>>744
こいつほんと笑う
日本人なのか
765多摩っこ:2017/08/29(火) 22:31:37 ID:1IFCXr+g
>>764
な。プライドが凄いんだろうな。最後まで質問に答えれてないところがもう
766多摩っこ:2017/08/29(火) 23:17:01 ID:ZXRy3j9Q
盛り上がってますね
平和でなにより
767多摩っこ:2017/08/29(火) 23:17:25 ID:LaWQfSkQ
>>758
多摩地区の中高一貫か、高校から都立国立がお勧め
768多摩っこ:2017/08/30(水) 00:23:38 ID:3/CFrLTA
今日京王の駐車場行くときに、裏の川沿いの駐車場が全部閉鎖されてた。
あそこなにかできるの?
769多摩っこ:2017/08/30(水) 00:27:26 ID:d9tyxg0Q
また喧嘩してんのかよw
仲良くしなよw
770多摩っこ:2017/08/30(水) 00:52:11 ID:RL/vjMZw
そんな時にうってつけなのがtakビーンズのコーヒー!
ひと息入れてみませんか?
771多摩っこ:2017/08/30(水) 02:17:56 ID:gaqZxNgA
優秀かどうかはさておき日大三とか多摩センターからバス出てるよね
満員電車乗らなくていい中高一貫やで
772多摩っこ:2017/08/30(水) 07:14:49 ID:fsIFo7vA
本当に中学は少ないね。近場だと明星しか思い浮かばない
773多摩っこ:2017/08/30(水) 07:47:21 ID:ZMRDnhWw
多摩大聖ヶ丘もあるじゃん
マジレスすると、某小では
都立中高一貫校は全滅
双子枠の東大も×
774多摩っこ:2017/08/30(水) 07:47:53 ID:K9oYB+nw
帝京の中高は?
聖蹟から南大沢行きのバスで一本だよ
大学と違って偏差値高いよ(みんな内部進学せずに他大学を受けて出ていく)
775多摩っこ:2017/08/30(水) 08:01:47 ID:70Q9lA4A
http://a.excite.co.jp/News/society_g/20170829/Tbs_news_103635.html
入り口壊され店内物色される被害相次ぐ、警視庁が関連捜査

はよ、捕まれ!
776多摩っこ:2017/08/30(水) 08:50:10 ID:IlHxa0Uw
>>775
先週だったかな「かもん」もやられたみたいね
777多摩っこ:2017/08/30(水) 18:24:51 ID:sZhZK9Pg
>>774
中途半端な私立行くくらいなら都立一貫校入れて差額を塾の費用にした方がいい
私立に入れても塾は必須だからな
778多摩っこ:2017/08/30(水) 19:18:13 ID:XtZyJHdQ
>>774
勉強しないと帝京大になるぞ!って言われるらしいよね。
779多摩っこ:2017/08/30(水) 19:23:11 ID:o5afpJSw
>>757
築30年なのにね。駅近ってそれだけ需要有るんだなぁ
780多摩っこ:2017/08/30(水) 21:00:42 ID:HBfdl6cw
虎テツ潰れてた...
結構ショックだ
781 多摩:2017/08/31(木) 01:30:38 ID:BSscqx4w
>>780

へつ、?

明日にでも行こうと思ってたのに


話し変われけど、家の娘二人はたま中から
国立高校行って、東京農工大に行ってます。
782多摩っこ:2017/08/31(木) 07:25:49 ID:qtZ/SBaQ
>>781
なんですかそのメ欄
783多摩っこ:2017/08/31(木) 16:31:12 ID:cHqJRBOQ
>>780
羽村の小作の方に引っ越すみたいね。
784多摩っこ:2017/08/31(木) 16:39:38 ID:fWVE17HQ
かなり遠くに引っ越すんだね
785多摩っこ:2017/08/31(木) 17:55:06 ID:DG9ufbVQ
どうもこざっぱりしてコクの無い街。
鴬谷とか日暮里に住みたくなりそうだ。
786多摩っこ:2017/08/31(木) 18:09:07 ID:FQ3znoUQ
>>785
観音様の裏がいいぞ
北の方とも言うけど
787 多摩:2017/09/01(金) 01:22:42 ID:QJme9rWw
日暮里の馬族の坦々メンは美味すぎ。
でも、麺打ちの音で結構びびる。
788多摩っこ:2017/09/01(金) 05:25:45 ID:QzEEORpw
高橋一生さんが耳をすませばの声優だったってご存知でした?
告知が出てました:
【タウンニュース多摩版】本名陽子さんが歌う ヴィータでコンサート http://www.townnews.co.jp/0306/2017/08/24/395575.html
789多摩っこ:2017/09/01(金) 08:00:30 ID:vWU9A9xg
大河見ながら聖司くんも立派になったな〜とシミジミしてた
790多摩っこ:2017/09/01(金) 09:41:01 ID:8bU50V2g
耳をすませばって見たことないんだけど、
聖蹟桜ヶ丘である必然性はあったの?

それとも単に背景描くのがめんどくさいから
出てくるだけ?
791多摩っこ:2017/09/01(金) 09:52:43 ID:pCnAJd7g
>>790
ジブリに聞いてみたら?
792多摩っこ:2017/09/01(金) 10:09:53 ID:pxYWKAPQ
ワロタ
793多摩っこ:2017/09/01(金) 10:37:25 ID:uk/M9VHg
ジブリから近いロケーションで条件満たしたからでしょ!

川があり、街があり、駅があり、住宅地があり、坂があり←ここ重要
794多摩っこ:2017/09/01(金) 11:13:02 ID:E/nOp9AQ
>>793
ていうか、かつて宮ア駿が日本アニメーションで働いてた時に
いつかこの町(聖蹟桜ヶ丘)を題材にした作品を作ろうと当時から考えてたそうな。
795多摩っこ:2017/09/01(金) 11:36:11 ID:1oUZr/kA
>>794
で出来たのがポンポコって事か
796多摩っこ:2017/09/01(金) 11:42:31 ID:f49XOGhA
えっ?
797多摩っこ:2017/09/01(金) 12:18:14 ID:Hqreoeyg
タックビーンズ5周年おめでとう!
798多摩っこ:2017/09/01(金) 12:54:19 ID:I9jpE3aQ
ジブリで見る日常風景は荻窪ぽい。
特に善福寺周辺。
799多摩っこ:2017/09/01(金) 16:09:03 ID:vWU9A9xg
アニメーションの舞台って身近なとこの方が、ロケだいかからないし、リアルに描けるでしょ
それで宮ア駿や監督の近藤喜文の元職場の日本アニメーションに近いこの地にしたんだろうね
丘からの眺めや、坂の面白さ、階段、高級住宅地と団地の対比、川があって、小さな神社があって
中学生の恋愛や進路の話にはちょうどいいくらいの街だったんだろうね
800多摩っこ:2017/09/01(金) 16:19:21 ID:vWU9A9xg
それともう一つは、ぽんぽこで高畑勲が多摩丘陵の自然破壊をテーマに映画作って、
宮崎駿は逆に、そこに住んでる人をテーマにした
この場所もそう悪くはないって想いがあったんだろうね
宮崎駿の創作の源は高畑勲を超えるもの驚かせるものギャフンと言わせるものだったり
耳すまの場合は若手の作った海がきこえるに対抗心を燃やして作ったものだから
特別なロケ地で無くても身近な風景をこれだけ魅力的に映画館にできるっていうお手本のようなものだよね
801多摩っこ:2017/09/01(金) 18:18:05 ID:O5InUQ6A
なげーよ
802多摩っこ:2017/09/01(金) 18:20:56 ID:/RaXC8Hw
>>344
ホント気持ちわる
803多摩っこ:2017/09/02(土) 13:19:24 ID:4abe6+eg
耳すまのじいさんが小説読むのを待つ間、晩秋の聖蹟桜ヶ丘の風景が流れるシーン好き
804多摩っこ:2017/09/02(土) 16:24:13 ID:wSpQfChw
今日みたいに涼しいと鍋焼きうどんもいいかなあと思う
805多摩っこ:2017/09/02(土) 17:10:33 ID:vXrIn4DQ
増田屋復活してくれぇ〜
806多摩っこ:2017/09/02(土) 20:16:36 ID:GxW6g3Gw
昼間どこかから太鼓の音が聞こえてきた
807多摩っこ:2017/09/02(土) 21:26:00 ID:6iA/b2SA
いつのまにか強風で工事看板が落ちて来たビルの跡地がまっさら空き地になっていた
808多摩っこ:2017/09/03(日) 09:02:26 ID:pC/TILPg
昨日、今日と空砲なってるけどどこか祭かな?
809多摩っこ:2017/09/03(日) 11:43:25 ID:OICuK8QQ
野球場そば多摩川河川敷ロケ中、急げ!
アタイは帰る
810多摩っこ:2017/09/03(日) 16:38:52 ID:QWV1vTPg
>>808
この土日は山神社のお祭り、ちなみに来週は小野神社
811多摩っこ:2017/09/03(日) 16:44:49 ID:pHoQddTQ
来週放送の 完成!ドリームハウス(テレビ東京)は聖蹟桜ヶ丘のお宅。
http://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/

日曜夜八時だから見逃す人は多そう。
812多摩っこ:2017/09/03(日) 18:00:50 ID:pC/TILPg
>>810
ありがとう!
813多摩っこ:2017/09/03(日) 21:02:11 ID:vHiYR7Yw
花火は400発だね
今年も見に行く
814多摩っこ:2017/09/03(日) 21:07:17 ID:pHoQddTQ
>>768
今日、コインパーキングが閉鎖されていたのを確認しました。異様な光景でした。あそこにいた車は何処に行ったのかな?今後、河川敷の公園に車で来る人たちもびっくりするでしょう。
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816多摩っこ:2017/09/03(日) 22:21:36 ID:jgVmSJRA
>>803
わかるいいよなー
817 多摩 にトラウマっす。:2017/09/04(月) 00:49:12 ID:MifhiG+Q
ジブリは
トト ロてとで二本立てのほほたるの観て
いまだ
818多摩っこ:2017/09/05(火) 17:54:56 ID:xGEsjpvw
http://seiseki-mirai-fes.com/?page_id=51
せいせきミライフェスティバルの概要が掲載されていました。市の広報紙で知りました。花火400発とのこと。
開催日:2017年9月17日(日)
時 間:10:00??19:00(予定)
819多摩っこ:2017/09/05(火) 19:19:01 ID:O7Y+Ysbg
>>818
忘れてた、ありがとうございます!
去年は花火が18:30からだったので今年もそれくらいかなー
天候に恵まれるといいな
820多摩っこ:2017/09/05(火) 21:52:33 ID:a8WlF6jA
告知だよー。
せいせき高尾&多摩フェスティバル 9/6(水)〜9/11(月)
http://www.keio-sc.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=682

リンク先画像は解像度足りなくてワケワカだけど、「詳しく」の先のPDFはちゃんと読めたよー。
和泉雅子さんのトークショーがあるよー。けど、おじさんおばさんにしか刺さらない人だよねー。なつい!
821多摩っこ:2017/09/06(水) 09:42:41 ID:VkG4n1UQ
イベントつまんなそう

関戸花火大会なんで止めたか知ってる?
ハッキリいって私は花火大会無くなって嬉しく思ってる
深夜まで騒がしいしゴミは散らかるし
花火の集客期待した周辺のお店もガラガラで、たぶん売上も悪いと思う
花火打ち上げるのにもただじゃないし
お店がお金だしてるから、たぶん赤字だと思う
そしてみんな多摩川方面に歩くから駅の店なんて行かないし
出店の焼きそばとかお好み焼きは買うけどさ
そんなので前々から花火大会止めよう止めようって話はあった
東日本地震をきっかけに、ようやく止められたんだよ
822多摩っこ:2017/09/06(水) 09:57:24 ID:UffJ5r0Q
赤枝関連のイベント(KAOFES)ってことは、そこら辺の飲食店が露天出すんじゃないのかな?

ま、川沿いのエリアに住んでる方にとっては良いことないだろうな。
KAOFESは昼間っからうるさいだろうし、花火大会のマナーホントひどいもんね。

うちは、程良く離れていてリビングから見えるので楽しみだわ
823多摩っこ:2017/09/06(水) 10:48:10 ID:STOZcl9Q
小さい子供がいる家族にはいいイベントだよ
824多摩っこ:2017/09/06(水) 10:56:52 ID:oULBO7Cg
KAOFESの飲食店は時間を間違えるとものすごく並ばないといけないのが辛いけど、やっぱりお祭りの雰囲気で食べられるのは楽しいね
普通の祭りの屋台で売っているものより食材への安心感があるし

子供向けのイベントも多いし、子持ちにはすごく助かるわ
825多摩っこ:2017/09/06(水) 11:31:54 ID:xMmTKXyQ
いろいろあるし、迷惑でもあるし、楽しいこともあると思う
今年も花火だけ下流から眺めさせてもらいます
826多摩っこ:2017/09/06(水) 11:54:55 ID:UffJ5r0Q
>>824
ね。
わりと美味しいお店があるから、楽しめるね。
うちも子持ちなので、昼間は会場、花火は自宅。

そういや、クラフトビールのイベントはもうやんないのかな?
827多摩っこ:2017/09/06(水) 19:30:26 ID:F3zjVuTg
>>821
こういうのが新たな保育園作るの反対とかしてるんだろうな
828多摩っこ:2017/09/06(水) 20:27:03 ID:fXtI6Vog
マンションやパチ屋は住民の反対運動あっても強引に作るけど、保育園は断念するよね。
あれなんでかわかる人教えて
829多摩っこ:2017/09/06(水) 20:42:43 ID:1CotP3Dg
園児の身の危険のためだろなw
反対住民に拐われたりしたらシャレならん
830多摩っこ:2017/09/07(木) 00:53:37 ID:baVlkqcA
>>823
赤枝関係者乙
831多摩っこ:2017/09/07(木) 04:17:44 ID:bFPHQfaA
そういえば、何週間か前の「きょうのわんこ」で赤枝の先生が出てたな。
832多摩っこ:2017/09/07(木) 05:57:17 ID:jSMV2Iew
>>830
根が腐ってるのね
833多摩っこ:2017/09/07(木) 08:24:25 ID:JF4cgp3w
地域振興のために自腹で子供のためのイベントやってる地元の名士を叩いてる人って、ヒガミで言ってるの?性根が腐ってるわwww
金持ちは大変だね
何やっても悪口言われて
834多摩っこ:2017/09/07(木) 08:46:32 ID:t43kuiNQ
>>826
あれに絡んでた人が飲食店辞めたからやらないかもね。
835多摩っこ:2017/09/07(木) 09:01:32 ID:EiU+UBtw
赤枝は応援する人と距離を置く人がいるね。
若い人は応援して年輩の人は距離を置くのかな。
私はモチロンあんな宣伝臭が強い割にボランティアしてます的なイベントとは距離を置いています。
836多摩っこ:2017/09/07(木) 09:25:40 ID:P7xVpEEA
コモディ広告表示改悪だろw
見にくくなったから余計お客さん減りそうw
837多摩っこ:2017/09/07(木) 12:17:53 ID:+li9wtBA
店入ってないスクエァの2階、スペースまとめて託児所にすればいいんでねーの?
そしたら、子供の送り迎えに来た親が、何か買ってくだろ♪
838多摩っこ:2017/09/07(木) 12:19:14 ID:HAZLx6XQ
子どもが生まれたときも赤枝にお世話になったし、とてもいい先生で志も高いし応援してるよ。応援っていっても何してるわけでもないけど、こういうイベントは家族と存分に楽しむようにしてる
839多摩っこ:2017/09/07(木) 12:23:54 ID:M03/PLDQ
桜ヶ丘は
タバコ
ラーメン
産婦人科
で、あれるね
840多摩っこ:2017/09/07(木) 13:11:42 ID:PJLNMQVg
赤枝で産んだかどうかで、評価はわかれるんだろね。
うちも赤枝で産んで大満足だったし、KAOFESなんかも楽しんでる。
841多摩っこ:2017/09/07(木) 13:16:27 ID:MWOJEPcA
私もアラフォーで決して若くないけど楽しみにしてるわ(笑)
周りの既婚者も未婚者も皆楽しみにしてるな。

主催者の狙いとか関係なく楽しいから参加してるけど、赤枝さんが宣伝に使ってるようには思えないな。
かなり高い価格設定なのにいつも予約取れないくらい流行ってる産婦人科だし。

他の協賛者がどうかはわからないけどね。
842多摩っこ:2017/09/07(木) 13:39:35 ID:6s85fgGg
元々、赤枝で産まれた子供とその親の交流会みたいなものからの発展系だろうからな〜
アンチからすれば何も楽しくもない迷惑なだけだろうし
赤枝で産んだ人にとっては自分たちのお祭りみたいなもんだし
これだけ影響力があって熱が違うなら、学校の父兄の間でも赤枝産まれと
それ以外とで派閥が出かねない感じだね
843多摩っこ:2017/09/07(木) 14:12:27 ID:zrUz0YSQ
>>842
アンチと赤枝で産んだ人で分けてるけど、
この2つ以外の人間が大多数ってわかって書いてる?

派閥?w 大丈夫か?ちょっと病院行ったほうがいいぞ。近くに赤枝病院あるだろ。ちょっと行ってこいよ
844多摩っこ:2017/09/07(木) 16:38:53 ID:HAZLx6XQ
>>842
子供いないでしょ?多分妄想激しすぎるから色々気をつけたほうがいいよ
845多摩っこ:2017/09/07(木) 17:39:41 ID:ZptjbYiQ
そもそもKAOFESって赤枝さん主催なんだ?
去年だったか郵便局前あたりで床にチョークで絵描いてるのしか知らんから
初耳だったよ。広告とか小さい字までまじまじ読まんし。
というかあの募金集めてた花火ってKAOFESの一環だったのね
あとスクエア、ホームテックが移転してたね
846多摩っこ:2017/09/07(木) 20:16:55 ID:6s85fgGg
すでにここでアンチと擁護が分かれてるからなw
説得力なさすぎw
俺はどっちかというと無関心だわw
847多摩っこ:2017/09/07(木) 20:36:47 ID:iTAFIA7Q
定期的に思い込みの激しい変な人出てくるな(笑)
848多摩っこ:2017/09/07(木) 20:50:54 ID:6s85fgGg
直前の過去ログもまともに読めない人が頻繁に現れるのが聖蹟スレの特徴かもねw
849多摩っこ:2017/09/07(木) 21:55:05 ID:5cWuQBNA
最近夜に野猿街道沿いでタヌキを頻繁に見るようになったのはなんでだろう
昨日も一ノ宮交差点近くの道を車で走ってたら脇から飛び出してきて危うく轢きそうになった
850多摩っこ:2017/09/07(木) 22:01:29 ID:9AzwBFPA
野狸街道でいいよね
851多摩っこ:2017/09/07(木) 23:26:07 ID:hvXJ1hZA
京王の物産展行ってきた!
夕方なのにガラガラだった・・・。
多摩・高尾の物産展は失敗じゃないのかな?
852多摩っこ:2017/09/08(金) 00:28:05 ID:YMp1nx7A
それだけの理由で失敗扱いかよw
853多摩っこ:2017/09/08(金) 00:40:30 ID:QPX6e3BQ
二つ質問がございます。昨年、豪快に足場が壊れたマンション跡地には、何ができるのでしょうか?あと、京王デパートの裏にある、多摩川沿いの青空駐車場(1日最大700円)跡地は何ができるのですか?聖蹟桜ヶ丘が開発されるのが嬉しいのです。
854多摩っこ:2017/09/08(金) 09:23:48 ID:wTbIeLrw
>>833
地元の名士(笑)
よそもんだよ
先生はお父さんにならえで
市議会、都議会目指してるの?
855多摩っこ:2017/09/08(金) 10:51:51 ID:Tvtg/jAQ
何か恨みでもあるのかってくらい粘着するな
856多摩っこ:2017/09/08(金) 11:28:41 ID:bvtIQaCA
世の中に納得いってなくって、他人にあたってるんだろうな。

まさにヒガミ
857多摩っこ:2017/09/08(金) 11:34:51 ID:SwSAZXjg
まーた荒れてんのか
858多摩っこ:2017/09/08(金) 11:47:01 ID:2I+tpefw
ほら見てみw
アンチと擁護で実際もめているじゃねえかw
俺は無関心の中立なので高見の見物w
859多摩っこ:2017/09/08(金) 12:21:45 ID:baQWxwDQ
タックビーンズ行ったら赤枝フェスの打ち合わせやってて居心地悪かった
860多摩っこ:2017/09/08(金) 12:28:53 ID:EDPd1Kew
そんな時は川向こうのlohas beanに行こう!
861多摩っこ:2017/09/08(金) 12:40:59 ID:DEaw1lpA
>>859
関係ないけど、打ち上げって言葉なんかバカっぽいよね
862多摩っこ:2017/09/08(金) 12:45:07 ID:RUuTi6Dg
ほんとに関係なさすぎてワロタw
863多摩っこ:2017/09/08(金) 13:25:14 ID:q+Buk46Q
KAOFESを楽しみにしてる人のほとんどは赤枝さんが主催者って知らないんじゃないかな。

私も最近まで知らなかったし。
知ったところで、変わった産婦人科だなって印象しか持たなかった。

子供関連の知人も仕事関連の知人も
府中辺りから永山辺りに住んでる人まで楽しみにしてる人しかいないわ。
平和な世界でよかった。

でも、なんとかビーンズはあんまり好きじゃない(笑)
864多摩っこ:2017/09/08(金) 13:32:50 ID:V5kc1oow
いちいち何かを叩かなきゃ気が済まないのか
865多摩っこ:2017/09/08(金) 13:35:57 ID:8H4/alsw
平和に暮らそうよ。
866多摩っこ:2017/09/08(金) 13:41:19 ID:wqSSZcQw
>>851
多摩でそれやられても…って思っちゃうわ
867多摩っこ:2017/09/08(金) 13:43:53 ID:k+HKNo+Q
物産展全否定かよw
868多摩っこ:2017/09/08(金) 13:45:10 ID:RUuTi6Dg
赤枝フェスティバル(通称:赤フェス)→赤枝医院で産まれた子やその親中心のお祭り

その後、参加者が増えどんどん規模が大きくなっていく…

赤枝医院だけじゃなくて、ちゃんと実行委員作って多摩市や商工会議所の協力を得て、聖蹟の子どもたちみんなのフェスティバルにしようぜw

主催:KAOFES実行委員会、特別協賛:赤枝医院、後援:多摩市・多摩商工会議所

KAOFES、せいせきみらいフェスティバル etc...


こういう感じだろうね。実質、赤枝医院の発案、主催のお祭り
869多摩っこ:2017/09/08(金) 14:13:04 ID:72xPEriQ
川向こうのlohas beanは居心地良いよ〜
タイミングが悪いと排ガスもろかぶりだけど
870多摩っこ:2017/09/08(金) 14:45:45 ID:RUuTi6Dg
タックは意識の高いアート系職人とコラボして、
物販もしてるから、何屋か分からんようになってる時あるね
シンプルにコーヒー豆屋をやれば、もっと好感度上がるんだろうけどね
871多摩っこ:2017/09/08(金) 15:54:35 ID:RUuTi6Dg
ここ見てると実行委員会も実質、赤枝先生とその秘書の方がやってそうだね
出店交渉や協賛金あつめとかは、秘書の方がやってるし
http://www.ttv.co.jp/tamatebako/20161120-%EF%BD%9E-1203-oa/
872多摩っこ:2017/09/08(金) 22:01:03 ID:f9mDacvA
色々な意見あるけど、きっと論点はカオフェスの賛否じゃないんだよね?

みんな認め合えれば世界は平和なのに
873多摩っこ:2017/09/08(金) 23:01:30 ID:egUspTMg
>>872
ただ単に赤枝ってだけで嫌っていう人の何を認めるの?「そうだよな!あいつやなやつだからな!」って認めるの?教えてよ。
まともな回答なら努力するけど
874多摩っこ:2017/09/08(金) 23:09:12 ID:MF8ko2Pw
>>873

赤枝さんが好き嫌いではなく、イベント好きな人、お祭り騒ぎが苦手な人とかいるわけで…。
875多摩っこ:2017/09/08(金) 23:13:07 ID:bWENXi/A
自分の地元は少子化で祭りや催しものがどんどん減るのに、聖蹟桜ヶ丘はさくらまつりとかKAOFESとかいろい活気があって良いよね
876多摩っこ:2017/09/08(金) 23:27:45 ID:uC92XZyw
桜がない桜ヶ丘だしね
877多摩っこ:2017/09/08(金) 23:54:26 ID:leUrpT2g
えっ?
878多摩っこ:2017/09/09(土) 00:09:22 ID:bHFTo26Q
>>875
だねー
規模の割に活気があっていい街だと思うわ
主催者を嫌いな人もいるのかもしれないけど、イベント自体はとてもありがたい
879多摩っこ:2017/09/09(土) 04:12:21 ID:h6Y8yXBw
大栗橋商店会の祭りもそうだけど、年寄りは新しい祭りがきらいなんだよな
若い者がかってに大騒ぎしてるって感じで
若い人には思い出になるイベントなんだろうけどね
880多摩っこ:2017/09/09(土) 05:53:45 ID:TPLf614w
今日明日は小野神社の例大祭。
検索したらwebの告知があった。
https://www.c-sqr.net/c/itinomiya/Circle_detailAnnounce.html?announce_id=1024

先週から通りに縄が渡されて、そこに白い紙が飾られているけど、あれは紙垂(しで)と言うんですね。今、調べて初めて知りました(間違っていたら教えて下さい)。
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883多摩っこ:2017/09/09(土) 10:01:42 ID:34XnH5yQ
途中下車の旅、いま聖蹟やってるよ
884多摩っこ:2017/09/09(土) 13:34:30 ID:1Ofckk9w
OPA地下のスーパーが特売メルマガに対応してた。
で、登録したんだけど、そのメルマガサイトが
閉店した九州屋と同じサイトだった。

なんか、縁起が・・・・・
885多摩っこ:2017/09/09(土) 13:56:41 ID:EJd/X42g
熊野神社の祭りもそろそろなんかな
886多摩っこ:2017/09/09(土) 14:06:16 ID:yO1Z5Klw
>>880
熊野神社も
887多摩っこ:2017/09/09(土) 15:29:57 ID:TxLfM4AQ
多摩市の例大祭は同一日じゃなかったかな?
888多摩っこ:2017/09/09(土) 18:49:32 ID:lsPIw96Q
>>887
同一じゃないよ、山神社と小野神社は昔から一週ずらしてるし、他にも違う日付の所はあるんじゃないかな
889多摩っこ:2017/09/09(土) 19:31:58 ID:ZJFZuAnA
京王の高尾多摩フェアで聖蹟名物・唐揚げさくらも出店中だよw
美人のおねえさんもいるから行って損はなしw
890多摩っこ:2017/09/09(土) 20:07:36 ID:4waVdt0w
>>845
スクエア二階が埋まっていた。相当広いフロアなのによく入居してくれたものだ。
あおい書店はどうなったかと思って検索してみたら、上大岡の一店舗だけになっていた。じわじわと時代は変わっていくものだね。
891多摩っこ:2017/09/10(日) 06:00:38 ID:1isj3TEA
以前10年くらい聖蹟で暮らしていて、結婚を機に二子玉川に引越して3年。
改めて聖蹟がよかったと思い、土地を買って聖蹟に家を建てようと考えています。
都心への通勤は大変だけど、生活の拠点としていろんな意味でバランスがいい街。
外に出て改めて感じました。
892多摩っこ:2017/09/10(日) 06:37:06 ID:wQesLdTA
>>891
なぜ二子玉より桜ヶ丘の方が良いのですか?

1歳の頃から40年以上桜ヶ丘に住んでる自分としては、多少の地元贔屓があるにしても
客観的に見てこの街の自然と人工のバランスはとても良くて、生活の利便性や
快適性は他の街と比べてもかなり優れているのではないかと思います。
893多摩っこ:2017/09/10(日) 07:12:08 ID:wQesLdTA
>>891
桜ヶ丘の良さを具体的に知りたいなあと思いました。
894多摩っこ:2017/09/10(日) 07:45:17 ID:1isj3TEA
891です。
まず駅前の商業施設で大体の用事が済みますよね。
衣類、日用品、食品、電化製品、外食。
映画は府中に行けばシネコンもあるし、ホームセンターも四谷にあります。
どの施設も二子玉川近隣の店舗と比べたら広くて人も少なくゆっくり出来る。
車の移動も道路が広く、23区の様に混むこともなくストレスを感じない。
なにより自然のバランスがちょうどいいと思います。
小高い丘があり眺めがよく、多摩川があって広い河原がある。桜ヶ丘公園に行けば軽くハイキングも出来るし。
小野神社の様な歴史のある神社もあります。
二子玉川も同じような環境ですが、河原が汚いし人が多すぎるんですよね…。そして物価が高すぎる。

丘は坂がキツイから嫌だとか、川は虫が多いから…とか言う人にはマイナスかもしれませんが笑
街全体に趣があると思います。
そういう趣を感じる感覚は人それぞれだからなんとも言えないですけど、
自分は大好きな街です。
長くてすいません…。
895多摩っこ:2017/09/10(日) 08:46:45 ID:CwATNflA
確かに
駅前の商業施設はテナントが埋まらないからいつも広々だし
京王ストアのような割高なスーパーには手が出る層が少なくて空いていて
買い物もしやすいですしね!
896多摩っこ:2017/09/10(日) 09:02:02 ID:oczTXSuA
>>891
子供がいる、もしくは作ろうとしているなら、小中高の学校のことは考えた方がいいと思う。場所や学力が自分の希望するものにあってるかって意味ね。
俺も聖蹟好きで家買ってそれで失敗したからw

あ、一ノ宮方面だと幼稚園も距離的に選ぶほど無いっすよ
897多摩っこ:2017/09/10(日) 09:06:24 ID:oczTXSuA
多摩市の小学校は他の市区と違って選べないから。区画によって行く学校が決まってる。

連投ごめん
898多摩っこ:2017/09/10(日) 10:26:59 ID:BRD394GA
100g1000円の和牛が当たり前のように売れていく京王ストア
899多摩っこ:2017/09/10(日) 11:58:41 ID:cm/g8vYg
こちとら100g100円のオージビーフをあおばで買ったけどな
900多摩っこ:2017/09/10(日) 14:51:34 ID:XP4SM5qA
>>895
(笑)
901多摩っこ:2017/09/10(日) 15:27:48 ID:fN5Lr0vQ
リアル 天沢聖司がいた。もう話題になっていましたか?
大樹バイオリン工房 Blog
http://oki1715.blog102.fc2.com/blog-entry-1.html?sp
902多摩っこ:2017/09/10(日) 15:28:07 ID:BphDJ2hw
昨日2ちゃんの実況板いたら、脈絡なく
「しょぼい街ほど立派な名前つけたがる、聖蹟桜ヶ丘とか」って
レスあって吹き出したわw
聖蹟桜ヶ丘は完全にオワコンなんだな。
903多摩っこ:2017/09/10(日) 15:45:14 ID:oFTJnRrA
聖蹟桜ヶ丘はコンテンツではありません
904多摩っこ:2017/09/10(日) 17:05:34 ID:9dRlQZIw
永山にもクレモナで勉強したヴァイオリン職人の工房あるね

http://goto-violin-cremona.music.coocan.jp

名前を取っただけだけど天沢バイオリン工房もある

http://amasawa-vn.com
905多摩っこ:2017/09/10(日) 18:06:40 ID:HVYWsjug
バイオリンってそんなに需要あんのかな
個人で全部作るよりも、分業でパーツを作ったほうが完成度が一定に保てるし、
制作コストも下がる
906多摩っこ:2017/09/10(日) 18:42:43 ID:QJQZqMvA
日本のヴァイオリン職人の収入は9割が販売調整修理で制作で食える人は数人レベル
907多摩っこ:2017/09/10(日) 19:16:10 ID:nv8kRE+w
聖跡桜が丘から相模原行きのバスに乗ってみた。
聖跡発の路線バスだと最長距離かな?
908多摩っこ:2017/09/10(日) 19:35:29 ID:HVYWsjug
だから西老人も、アンティークショップやバイオリン制作教室なんかしながら、
定期収入得てるんだろうな
聖司くんも、10年修行して帰ってきたら地球屋のバイオリン制作教室引き継いで、
ほそぼそとやっていくんかな
そう考えると医学部目指して、天沢医院を継いでた方がよかったのかもね
赤枝医院みたいに、聖蹟を盛り上げれたかもしれんしw
909多摩っこ:2017/09/10(日) 19:49:38 ID:VLEigi2w
>>907
それ野猿街道ですよね
先週見かけたけど、最近できた路線でしょうか?
910多摩っこ:2017/09/10(日) 20:01:10 ID:HVYWsjug
ときどき聖蹟から南大沢まで歩いていくんだけど、
やっぱ徒歩だとちょっと遠いね
自転車でも持ってれば楽勝だろうけど
911多摩っこ:2017/09/10(日) 20:07:30 ID:jWKZ2rZQ
ドリームハウス聖蹟桜ヶ丘でやってる
どんな家になるんだこれ
912多摩っこ:2017/09/10(日) 20:43:10 ID:VLEigi2w
>>910?!
片道三時間?
913多摩っこ:2017/09/10(日) 21:15:53 ID:ZTywcT8g
ドリームハウスの家族、まさかの知り合いだった…
914多摩っこ:2017/09/10(日) 21:38:06 ID:C2B7ci2w
郎郎郎で少年少女サッカー倶楽部かなんかの打ち上げやってるんだけど、
狭い店内がすごいことになってたわw
もうちょっと別の店選べんかったのかなw
915多摩っこ:2017/09/10(日) 21:54:46 ID:DSVNes9w
ちょっとスレチかもだけど、この前帝京大学の近くの元ラブラブがあった辺りの
裏道を車で走ってたら、腕が外されてたパトレイバーがトーレラーに載せられたまま
駐車場というか狭いストックヤードみたいな所に放置されてた。

まだイベントでデッキアップして活躍するんでしょ。解体にはまだ早い。
916多摩っこ:2017/09/11(月) 01:26:39 ID:AHF+w6QQ
>>914
いつも豚の餌を食いに来る奴しかいなくて空いてるから良いんじゃね
917多摩っこ:2017/09/11(月) 02:37:39 ID:jZsxvbhQ
郎郎郎ってけっこう人気店だよw
今あぶないのは、節極w
918多摩っこ:2017/09/11(月) 06:22:14 ID:tLEO9Hrg
>>917
虎テツの客は流れて来てないの?
919多摩っこ:2017/09/11(月) 07:24:21 ID:jZsxvbhQ
みやみやに流れてるんかもね
みやみや満席、節極0人ってことがけっこうある
920多摩っこ:2017/09/11(月) 07:37:12 ID:fkSQPuaA
ダート サンコーヒー キーコーヒー以外にコーヒー自体が美味しい店ってある?
921多摩っこ:2017/09/11(月) 12:26:50 ID:w1ZhQnHw
タックビーンズ?
922多摩っこ:2017/09/11(月) 12:39:15 ID:d3QMKNew
マックでいいじゃん
923多摩っこ:2017/09/11(月) 12:46:42 ID:hWSMCJ9Q
聖跡の老人達って永山に買い物に行く必要あるのかな?
隣の老夫婦が「永山で食事して買いものした」って言ってた。
食材程度なら聖跡で足りるし、わざわざバスに乗って??
924多摩っこ:2017/09/11(月) 13:29:42 ID:Xxjnd+3A
別にいいじゃん
925多摩っこ:2017/09/11(月) 13:34:15 ID:Sv85EAcQ
聖跡って書かれると共感出来なくなる。
俺もまだまだだな
926多摩っこ:2017/09/11(月) 14:39:40 ID:64kATXnw
>>923
老人はシルバーパスという名の魔法手形を持っているの☆
927多摩っこ:2017/09/11(月) 14:59:52 ID:fkSQPuaA
区内でバスに乗ったら老人ばかりで全部のバス停に止まった。完全に足代わり。
928多摩っこ:2017/09/11(月) 15:04:59 ID:WRTnWQlw
しばらく店行ってなかったらタックビーンズからfacebookの友達解除されてしまった
929多摩っこ:2017/09/11(月) 15:13:14 ID:w1ZhQnHw
定期的に来店する意識高い系じゃないと足手まといってことかな?
オレも見習って、サンダルで走ってくる
930多摩っこ:2017/09/11(月) 17:49:40 ID:RK4fUQzA
明日12日は、せいせきショッピングセンターの休館日。京王ストアも休みなので注意されたし。
931多摩っこ:2017/09/11(月) 18:07:44 ID:hWSMCJ9Q
老人は「野菜は永山。魚は聖跡で」とはしごして買い物してるらしい。
羨ましいね。
932多摩っこ:2017/09/11(月) 18:45:41 ID:yz2YfjZg
全館休みなのね
933多摩っこ:2017/09/11(月) 18:53:34 ID:gFE03LmQ
>>920
セブンイレブン一択異論は認めよう
934多摩っこ:2017/09/11(月) 19:06:36 ID:EqbglLPA
関戸五丁目のサンクスだったところ、
取り潰して駐車場広くして、奥にファミマを新規に立て直してて
明日、リニューアルオープンだよ
935多摩っこ:2017/09/11(月) 19:07:49 ID:hWSMCJ9Q
>>934
イートインとあったけど、広いと良いな。
散歩中に休憩できる
936多摩っこ:2017/09/11(月) 19:12:30 ID:EqbglLPA
>>934
ごめん13日だから、明後日だわw
937多摩っこ:2017/09/11(月) 20:45:02 ID:to7h9oyA
>>923
NHKの72時間って番組で
永山のブックオフが出てたけど
じーさんばーさんいっぱいいたよ
あそこいろんなもん売ってるからね
そのあたりに行ってるんじゃないのかな
永山駅から無料の送迎バスが出てたはずw
938多摩っこ:2017/09/11(月) 21:18:50 ID:EqbglLPA
あそこは陸の孤島だろw
送迎バスないとほんとに行きにくい
939多摩っこ:2017/09/12(火) 00:37:26 ID:La6hlrBg
>>937
なるほど!
お年寄りは元気でいいな〜。
940多摩っこ:2017/09/12(火) 13:06:01 ID:S2OUIchg
>>934-935
自分も見た
てっきり居抜きで使うと思ったら建て直しかよーって
明日行ってみようかな〜
941多摩っこ:2017/09/12(火) 17:55:29 ID:DmTbTS3A
東方向にでっかい虹が見える
942多摩っこ:2017/09/12(火) 20:24:16 ID:e6jn+jPw
二重虹だった
雲も黄金で神秘的だった
943多摩っこ:2017/09/12(火) 21:48:48 ID:jKN9nrug
>>942
画像くれー
944多摩っこ:2017/09/13(水) 00:02:19 ID:Tls2TjdQ
スマン撮って無い
945多摩っこ:2017/09/13(水) 01:24:57 ID:8naZ6Csw
日曜日雨だよ
花火あがるかな
946多摩っこ:2017/09/13(水) 05:52:43 ID:ezY1wceA
>>925
視覚にとらわれるから失敗するんじゃ!
947多摩っこ:2017/09/13(水) 05:58:36 ID:lsb3i55Q
二重と気付かず撮ったんだが良く見たら、うっすらと二重だった(笑)
横向きでごめんよ
http://imgur.com/CcicXUx.png
948多摩っこ:2017/09/13(水) 12:07:19 ID:VsV9SLug
>>947
ほんとだ!
949多摩っこ:2017/09/15(金) 00:47:42 ID:PzqcsWbQ
聖跡桜が丘って治安が良いの?
その割にはマンションで挨拶せず、ジロジロ見る人多いね。
若い女性でも姿が見えなくなるまでジトッと見てくる。
治安悪い足立区のほうが自衛で皆挨拶してたな。
950多摩っこ:2017/09/15(金) 00:52:17 ID:TYM8NhnQ
一目惚れされたんでしょう
951多摩っこ:2017/09/15(金) 01:00:58 ID:PzqcsWbQ
>>950
そうならいいんだけどねえ。
口が半開きの状態でジトッと見てくる女性に好かれてるとは思えん。
元気に挨拶したのが嫌だったのかな?
952多摩っこ:2017/09/15(金) 01:16:05 ID:TYM8NhnQ
>>951
イケメン過ぎて開いた口が塞がらないってやつですよそれは
953多摩っこ:2017/09/15(金) 03:30:31 ID:q1u+bO+w
あいおい損保のビルもいよいよ解体か。
あのビルが完成したのが確か37、8年前なんだよな。

小学生の頃は前の道を毎日通学しつつ、あのデカイ建物の中が一体どうなってるのか
とても気になってた。
954多摩っこ:2017/09/15(金) 06:53:07 ID:RgPOSqIg
メインフレームなるものがあったんだろうな
955多摩っこ:2017/09/15(金) 07:07:02 ID:rGIks5yQ
>>949
最近は、挨拶なんかしたら通報案件なんじゃない?
956多摩っこ:2017/09/15(金) 09:24:52 ID:xXxPnESg
週末の花火は中止かな。
957多摩っこ:2017/09/15(金) 10:31:01 ID:4b7okxLw
悪質訪問営業情報

多摩センターのBRIDGE株式会社
ソニーの者です、工事の案内です と言いNURO光ネット回線の営業に回っています。
回線引き込み工事とモデムの交換をソニーが無料でやっています、近隣の8割の方が工事に参加されています、営業ではございませんなどと言ってきました。
名刺もチラ見せしかしません。

ここの板の人に騙される人はいないだろうけどね。
958多摩っこ:2017/09/15(金) 11:07:44 ID:K0PgnfQg
>>953
同じ。一小だよね
自分はあの建物が異様で怖かったよ
959多摩っこ:2017/09/15(金) 11:20:24 ID:Nk/2D8Mw
点検商法のジ○イコムもウザイ
960多摩っこ:2017/09/15(金) 13:21:34 ID:PzqcsWbQ
安易に出ないのが一番だよね。
うちは「地域の子供達の為の活動」と称して宗教勧誘だったよ。
消火器や火災報知器の場合もあるから気をつけよう!
961多摩っこ:2017/09/15(金) 15:05:41 ID:fsoPdVow
(速報) 花火中止連絡あり!
962多摩っこ:2017/09/15(金) 17:49:56 ID:Hc/zkb+g
あおばが、クレカやスイカなどの支払いにも対応するようになってた!
がんばってるな??
963多摩っこ:2017/09/15(金) 18:02:02 ID:unBDmXCQ
点検商法詐欺もなかなか無くならないな
アポなし玄関取引は100%詐欺とあれほど言ってるのに
964多摩っこ:2017/09/15(金) 19:20:40 ID:QcJnILcg
>>961
花火と言うかKAOFES自体が中止みたいねー
残念
965多摩っこ:2017/09/15(金) 20:23:58 ID:PzqcsWbQ
>>961
家族で出かけようと考えてた人はどうするんだろう?
南大沢でも行こうかな。
966多摩っこ:2017/09/15(金) 21:22:29 ID:fumQHozw
>>961それって、
集めた資金はどうなるの?
来年は繰り越しで900発だな!
967多摩っこ:2017/09/15(金) 22:07:37 ID:cmjSDvNg
集金が目的でフェスはおまけ
968多摩っこ:2017/09/15(金) 22:38:36 ID:dFmFIDUw
なにそれ詐欺やん
969多摩っこ:2017/09/15(金) 22:52:18 ID:1f86NvlQ
子供メインのイベントだし今の時点で中止決断したのは正しかったと思うな

来年900発に期待しよう!
970多摩っこ:2017/09/15(金) 23:52:32 ID:PzqcsWbQ
中止のおかげで聖跡桜が丘は静かな3連休になるかな?
永山・多摩センタ―の祭りに人が流れるかも。
971多摩っこ:2017/09/16(土) 00:17:19 ID:it9e1pYA
3連休、暴風で出歩くにも面倒くさいのに聖蹟桜ヶ丘の人達は積極的に出かけるのですね。
花火だけでもやったらいいのに、風で煽られながら乱れ撃ちで
972多摩っこ:2017/09/16(土) 00:43:38 ID:zRZ1fiYQ
子供がいると出かけないといけないから面倒なんだよ。
台風だからと言っても子供のテンションは下がらん。
なるべく近所で済ますけど、お出かけモードの子供が納得するといいが。
973多摩っこ:2017/09/16(土) 00:52:11 ID:GNdDSiFA
八王子市政100周年記念のイベントにブルーインパルスが来るよ!

本日9時10分頃から

多摩川の土手から見えるんじゃない?
974多摩っこ:2017/09/16(土) 00:58:34 ID:pJJ04/uQ
四つや橋なら高さがあるな
永山でも聞いたけど、OPA屋上が、一番か
それとも桜ヶ丘公園か
975多摩っこ:2017/09/16(土) 03:17:58 ID:r1RGHmDA
ブルーインパルスだけじゃなく、明日明後日は横田基地で友好祭があるんだよ。

噂ではB1爆撃機が飛来するとか。一度見て見たいんだよなあ。
あの白鳥みたいなシルエット。
エリア88ではサキがB1で核を使おうとしたっけ。
976多摩っこ:2017/09/16(土) 06:38:25 ID:p9/bfuwg
B1Bは来ないって
北爆するのかな
977多摩っこ:2017/09/16(土) 07:16:06 ID:pJJ04/uQ
>>975ムッシュサワもいますね
978多摩っこ:2017/09/16(土) 08:48:08 ID:qH6bWcdA
寄付
宣伝効果
ウハウハ!
979多摩っこ:2017/09/16(土) 09:11:36 ID:vpVZzq4Q
>>962
いい情報ありがとう!!!これで買い物しやすくなるわー
980多摩っこ:2017/09/16(土) 20:44:24 ID:c7aw4rLA
あおばクレカはうれしいよね。昨日かららしい
981多摩っこ:2017/09/16(土) 21:25:11 ID:PNKsmJzA
だけどなぜかエラーでカード使えなかった
982多摩っこ:2017/09/16(土) 22:14:24 ID:oxD4pyzA
関戸五丁目のファミマ行ってきた
正直商品自体はサンクスの方が好み
イートインスペースは、カウンター3席、2人テーブル2つ、4人テーブル1つ
深夜お金の無い若者の居場所にちょうどいい感じで
若者がたむろしそうな感じだったな
983多摩っこ:2017/09/16(土) 22:46:56 ID:qH6bWcdA
京王で普通に使えるやん
984多摩っこ:2017/09/16(土) 23:20:22 ID:NXDQPovg
>>982
お金が無いのなら家にいればいいのでは?
985多摩っこ:2017/09/17(日) 04:04:55 ID:eC8jN/5A
それはたむろしてる若者に直接いってくれ
986多摩っこ:2017/09/17(日) 11:24:41 ID:A5jS6iKg
あおばクレジット使ったけどサイン書かなきゃいけなかったから
面倒だった。京王はサインレスだから
987多摩っこ:2017/09/17(日) 11:41:52 ID:hoyPpesA
次スレ

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part207
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1505615788/l50
988多摩っこ:2017/09/17(日) 12:59:32 ID:Aif53uzw
今日は新5000系の試乗会があったようです。
https://twitter.com/jtbp_train/status/909229965018767360

テープカットの写真にホリプロ南田さんのお姿がありますね。月末くらいから運行開始のはずです。
989多摩っこ:2017/09/17(日) 14:10:07 ID:/q8/ByoA
>>987
乙です!

あおばは早速昨日行ってみた。
クレカに付帯してるiDで支払ったよ。サイン不要で、クレカ支払いよりもポイント多めにつくしありがたいわー。便利になってよかった!

京王もクレカ使えるけど、全体的に何でも高いからなー。急いでるときかお惣菜買うとき以外はあそこでは買い物しない。メンチカツは買うw
990書き込み代行:2017/09/17(日) 15:32:27 ID:dR59oE4Q
中の人かシンパか知らないけど
やれあおば やれ京王と アゲサゲ喧しいね
991多摩っこ:2017/09/17(日) 15:45:59 ID:hoyPpesA
まぁ、ラーメン屋の話気に入らない人もいれば、スーパーの話も気に入らないという人もいるね
そういう人は、別の話題をどんどん提供していこう!
くれくれ君ではなく、提供君になろう!
992多摩っこ:2017/09/17(日) 21:50:02 ID:avJReFZA
花火って使用期限が決められているから、今年の分を来年にはまわせないと思う
今年集めた投資金は既に花火玉になっちゃっているだろうし、保険適用?
普通は自然災害は適用外だよね

仕組みが分からない

投資金入れていないから別に構わないんだけど
どなたか教えてくだされ
993多摩っこ:2017/09/17(日) 23:26:02 ID:IMXzLx0Q
>>992
イベント保険に入ってて、天候による中止も条件につけてれば保険金出るかも。
994多摩っこ:2017/09/18(月) 00:43:49 ID:PTNJKORQ
イベント保険は天候による中止は適用される。
ぐぐれ
995多摩っこ:2017/09/18(月) 01:45:53 ID:g/SxOb/g
何か風が強くなってきたな
996多摩っこ:2017/09/18(月) 07:21:33 ID:f4JjwAGA
イベント保険
初めて聞きました ありがとう
スッキリ
997多摩っこ:2017/09/18(月) 16:18:31 ID:gilaXPJQ
>>990
こんなゴミみたいな内容をわざわざ代行つかってまで書き込まずにはいられないってことは
コモディの中の人だと思われてもしかたがないぞw
998あぼーん:あぼーん
あぼーん
999多摩っこ:2017/09/18(月) 17:09:39 ID:eFv3h4uA
1000多摩っこ:2017/09/18(月) 18:02:35 ID:gilaXPJQ
次スレ

やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part207
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1505615788/l50