◆◆◆ 永山スレッド Part 133 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
※前スレ
◆◆◆ 永山スレッド Part 132 ◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1480254200/

スレが伸びてレス数990になっても次スレ立ってない場合
990を踏んだ方がスレたて・誘導をお願いします。

※ 規制でスレッドが立てられない・立て方が解らない等の場合
※ その旨を記載して他の方にスレ立てを依頼して下さい。
2多摩っこ:2017/06/12(月) 20:21:01 ID:p4m57e5Q
ありがとー
やっぱりシンプル、こうでなきゃね
3多摩っこ:2017/06/12(月) 20:26:58 ID:Ptw/vpNw
>>1


ここが本スレですね
4多摩っこ:2017/06/12(月) 20:36:46 ID:pFw+HVfQ
グリナードで各県の物産展やってたね。
デパートほどの規模ではなかったから寂しかった。
3階のエスカレータ周辺に折り畳み机おいてパネル展示と観光パンフレットおいてあったけど寂しい感じ。

前スレ>>996
確かに坂の街だけに年に何回あるかとはいえ雪は困るね。
高齢者増えたからますます危険かもね
5多摩っこ:2017/06/12(月) 20:42:46 ID:AUUlfLRQ
>>4みさかいがない恥ずかしい奴だな
あきらめな
6多摩っこ:2017/06/12(月) 21:36:44 ID:zCQy5ldA
>>4
おじさんもうすぐ定年だろ
もう落ち着けよみっともないw
7多摩っこ:2017/06/12(月) 21:58:56 ID:ZvJ7O7rw
荒らして保守していくスタイルですか?
8多摩っこ:2017/06/12(月) 22:08:35 ID:lVv1kvEA
知らない人の為にあげ

ここが本スレ
9多摩っこ:2017/06/12(月) 23:35:06 ID:ixlXRJrg
こっちでいいの?
10多摩っこ:2017/06/12(月) 23:36:13 ID:QSe3xCKA
そうです。
11多摩っこ:2017/06/13(火) 00:59:21 ID:y2edvjfw
こっちが本スレなの?
12多摩っこ:2017/06/13(火) 01:07:48 ID:a/pAyDeg
そうだよー
13多摩っこ:2017/06/13(火) 01:32:45 ID:MmWxj6gg
立てられる人を管理人のみにすべきだろ。
恋ヶ窪スレなんか3スレ目で本スレだぞ。
やっぱ、多摩板の欠点だわ。
14多摩っこ:2017/06/13(火) 06:02:15 ID:ZTodfEyA
今回は管理人ナイスジョブ
15多摩っこ:2017/06/13(火) 06:08:23 ID:g3/dhN0Q
雨か
試験ニュータウンバスに乗るかな
16多摩っこ:2017/06/13(火) 10:03:45 ID:EXQNyrLA
>>15
国士舘でも試験とかあるのか?
17多摩っこ:2017/06/13(火) 11:20:20 ID:lcb7bsKA
この辺で高級ステーキのレストランのオススメありますか?
やっぱり立川辺りまで行かないとないですかね?
18多摩っこ:2017/06/13(火) 14:25:59 ID:4bCgnDFQ
三笠会館 聖蹟桜ヶ丘かな。
19多摩っこ:2017/06/13(火) 17:14:52 ID:j4mF6aAQ
>>17
慶事で親族となら三笠
家族で肉を味わいに行くなら多摩センターブリリアに最近出来た熟成肉料理屋
20多摩っこ:2017/06/13(火) 17:32:38 ID:hnaomxcA
>>17
神谷
21多摩っこ:2017/06/13(火) 19:13:33 ID:Umo7kGGg
グリナードの横浜茶屋も木曜で閉店かぁ
中島文具や新星堂跡も入らないし寂しくなるね
22多摩っこ:2017/06/13(火) 19:49:09 ID:m1xtNd9Q
>>19
>>20
>>18
ありがとうございます!
23多摩っこ:2017/06/13(火) 20:31:38 ID:ahJvW80w
風月堂わざわざ休んでリニューアルとか書いてたけど
何かかわったんだろうか?
日頃利用しないから全然わかんない

お総菜系も利用しないからよくしらないんだけど
西友がめっちゃ安いらしいから負けたの?
24多摩っこ:2017/06/14(水) 02:33:17 ID:WtNAZq9Q
グリナード一階の金花が入ってた休憩スペース、あんなに広くなかったよね?
でも隣に花屋があるだけなのは前からだし…、俺の勘違い??
25多摩っこ:2017/06/14(水) 07:56:56 ID:yvVlQEOw
なんか洋菓子(生のじゃなくて日持ちする系の)売ってる店あったよね?
エスカレータの前あたりに
ブランド的にはきいたことないような名前の
それがいつの間にかなくなってるけど今回かどうかわからない
26多摩っこ:2017/06/14(水) 15:03:53 ID:VcxZGk+A
ゴーフレットが有名?な風月堂の面積が縮小したため、休憩コーナーが広がりましたね。
27多摩っこ:2017/06/14(水) 16:01:34 ID:hfNwLYAQ
食品や家電など、なるべくメイド・イン・ジャパンを
買うようにしている。

お隣の国のは、絶対に買わない。
28多摩っこ:2017/06/14(水) 17:20:55 ID:VyRmlzNw
永山付近でお刺身の美味しいところはありますか?持ち帰れるものです。
父の日用に購入を考えておりますが私が魚嫌いで食べられないのでスーパーでもなんでも良いのでオススメがあれば教えて下さい。
29多摩っこ:2017/06/14(水) 17:24:10 ID:DBK0LyJQ
ステーキに刺し身に
次はウナギか?
30多摩っこ:2017/06/14(水) 18:25:25 ID:vHrz3uYA
>>27
ケーヨーD2で買ったお隣の国製のD2オリジナル・エアダスターは全く役に立たなかった(怒)
31多摩っこ:2017/06/14(水) 20:46:04 ID:vTljWByg
>>28
永山近辺でしたら、ウオツネで予算を伝え刺身注文するといいかもしれないです。
比較的良心的で、近辺ではネタも良いお店かと思います。
32多摩っこ:2017/06/14(水) 21:33:16 ID:b5VkLsYw
>>29
ゴクリ!
33多摩っこ:2017/06/14(水) 23:17:25 ID:MsLz8UKQ
夜にグリナードの4階出口のソファで晩飯の弁当食ってるジジババを見ると何故か落ち込む。
34多摩っこ:2017/06/14(水) 23:59:50 ID:L6e4+4MQ
むしろ空きスペースを40歳以下立入禁止のイートインにすればいいのに。
35多摩っこ:2017/06/15(木) 00:11:09 ID:cs+1tHFw
グリナード1階もとうとう閉店の波がきてるね
なんのお店なら繁盛するんだろう
おにぎり専門店とか専門店の方がいいのか?
36多摩っこ:2017/06/16(金) 17:46:57 ID:89pu6S6w
永山商店街の、吉田のおでん屋台。
ついに、屋台そのものが、解体されてなくなってた…

もう一度、あの味を味わいたかった。

こんな事になるなら、俺が継ぎたかった。
…て、俺ごときが、継げるもんでもなかったろうけど…
37多摩っこ:2017/06/16(金) 23:05:50 ID:uQ5AKbPQ
永山駅は、ねえ・・・
車が停めにくいイメージがあるので、家族で
出かけるなら多摩センターになるな。
そこが買い物客が増えない要因かと。
38多摩っこ:2017/06/17(土) 07:04:23 ID:5cnic/1w
>>31
ありがとうございます!さっそく予約してきました!
39多摩っこ:2017/06/18(日) 11:26:57 ID:C/N3FP5Q
永山グリナードの、SEIYUの手前の鮮魚店は
かなりいい感じだぞ
サザエが1匹、150円で売ってたりするからな。
無論、調理前のやつだが…
40多摩っこ:2017/06/18(日) 14:38:47 ID:F9xV6dyg
昨日の22時過ぎに豊ケ丘4丁目行きのバスに乗ったら、おでこにガーゼか何かを貼った一見宅八郎風の性別不明の人が乗ってきた。

大きな音でスクラッチカードか何かを削ってたけど、終始挙動不審で気持ち悪かった。
41多摩っこ:2017/06/18(日) 15:42:43 ID:4p2El8Og
>>37
こんなにバス便があるのに日本人は車に依存しすぎ。
42多摩っこ:2017/06/18(日) 15:51:43 ID:WGJcev9Q
バスって今初乗り170円だっけ?
維持費を考えなければマイカーで送り迎えが激安なんだよな〜
43多摩っこ:2017/06/18(日) 22:22:02 ID:hx2Dfu5g
ウオツネが都区内のほうで鮮魚扱う飲食店もやってるのは意外だった
44多摩っこ:2017/06/19(月) 02:25:13 ID:MaazaYxA
>>42
ん、維持費が掛からない方法、教えて。
45多摩っこ:2017/06/19(月) 07:41:21 ID:4kegws1g
維持費を考えるからこそのマイカーではないか
46多摩っこ:2017/06/19(月) 11:58:42 ID:uTPqTuAw
おでん屋台復活しなかったか。石油ストーブに当たりながら芋焼酎呑むのが楽しかったのに
47多摩っこ:2017/06/19(月) 15:45:21 ID:8aljZrWg
西友行って何となしに無料袋とったら持ち手の無いポリ袋みたいのになってた
ちょっと前まで持ち手が付いて底の広い弁当様用の袋みたいのだったのにいつの間に変わったんだろ?
よく観てなかったんだけど、従来の袋はそのままで新たに袋設置したのかな?
48多摩っこ:2017/06/19(月) 19:35:17 ID:lKAaRwqA
>>47
それは、無料袋の隣にかけてある生鮮食品用の透明袋ですね。今日行ったけど無料袋は変わってませんでした。
49多摩っこ:2017/06/20(火) 06:09:13 ID:0t4QUvdA
>>44
某日テレアナウンサーや元高校野球エースピッチャーみたいに
金持ちに寵愛されるとか社有車を私物化するとか
50多摩っこ:2017/06/20(火) 19:23:46 ID:KGJVGaJg
そりゃ到底無理だわ……。
51多摩っこ:2017/06/21(水) 09:06:29 ID:nCk6uaBg
乞田サンクス跡地からやまだね、食べてみたかったから嬉しいわ
52多摩っこ:2017/06/21(水) 15:42:47 ID:E4GRY3jw
からやまってかつや系列だよ。
つまり全然美味しくない。
53多摩っこ:2017/06/21(水) 16:15:22 ID:vZTo8mVg
かつや美味いだろ、どんなグルメだ。
54多摩っこ:2017/06/21(水) 18:12:10 ID:4FHRc5hg
会社の近くのかつやをたまに使ってるよ。
あの値段でカツ丼食べられるのは助かる。
55多摩っこ:2017/06/21(水) 20:09:25 ID:UeQAMOKw
東秀は、れんげ食堂 Toshuに変更。
メニューはあまり変更ない様だが。
56多摩っこ:2017/06/21(水) 20:54:09 ID:4nNQxu3A
来月オープン?
57多摩っこ:2017/06/21(水) 21:17:49 ID:fAQxRsmw
味は多少なりとも良くなるのかねぇ
58多摩っこ:2017/06/21(水) 22:37:14 ID:Wfkxeywg
永山民ってセコいよね。
59多摩っこ:2017/06/21(水) 22:42:09 ID:oqRLWeBg
待ってましたのmesh君
随分とご無沙汰じゃないか
60多摩っこ:2017/06/21(水) 23:00:34 ID:zQF61/1g
俺じゃないよ
61多摩っこ:2017/06/22(木) 02:01:47 ID:2TUtxJew
からやま旨いですよ!難点が1つ。ゆっくり食べないとカリカリの衣で口の中切ります。
62多摩っこ:2017/06/22(木) 05:03:03 ID:PEgUHVDg
永山を利用している人々の事はわからないが、俺はセコイ。
63多摩っこ:2017/06/22(木) 06:10:48 ID:xeoe5OzA
>>58
そんな永山が好きです。
浮ついたところが無いのも良い。
64多摩っこ:2017/06/23(金) 01:33:05 ID:RUVELrUw
何か、コモディ改装してから質落ちてない?
刺身も肉も美味しく感じないわぁ。
65多摩っこ:2017/06/23(金) 13:41:48 ID:xJ4ptIEw
>>64
そんな細かい話題も永山らしくて好きです(^ ^)
66多摩っこ:2017/06/23(金) 14:31:47 ID:8Mut6W+w
隣の百均は結構行くけど、ほとんどコモディで買い物しないな
そう言えばン年ぶりにクリシマの店内入った
買い物はしなかったw
67多摩っこ:2017/06/23(金) 17:55:13 ID:4//iy3wA
>>61
あれってカリカリガリガリしすぎてもはやプラスチックみたいで不自然なぐらい固い。
家庭ではカリカリ用の粉使ってもあそこまでにはならないんだけど
ちょっと怖くて一度でやめた。
68多摩っこ:2017/06/23(金) 18:51:12 ID:8Mut6W+w
>>58
セコいんです!セコクていいいいいんです!クゥー!
69多摩っこ:2017/06/23(金) 21:54:46 ID:AGLWZ+5A
たまに貝取北センターから永山、聖蹟方面のバスに乗っていたのですが
ココ最近のバスは後ろ乗り前降りの後払い式に統一されたのでしょうか?
70多摩っこ:2017/06/23(金) 22:24:08 ID:8Mut6W+w
つい最近ね
71多摩っこ:2017/06/23(金) 22:31:28 ID:9jgQ9YGg
>>69
前乗り前払いだったのは神奈中バスですが、
最近、京王バスと同じ後ろ乗り後払いになりました。
72多摩っこ:2017/06/23(金) 23:51:30 ID:AGLWZ+5A
>>70,71
ありがとうございます
知りませんでした
最近またバスに乗るようになりあれ?と思っていました
73多摩っこ:2017/06/23(金) 23:56:43 ID:3zPeNqdA
いやいや、何年乗ってないんだよw
74多摩っこ:2017/06/24(土) 06:18:30 ID:x815ZgbA
>>73
1年ほど乗っていませんでした
75多摩っこ:2017/06/24(土) 06:43:12 ID:KwEX3Rzg
>>73
統一されたの今年の3月だけど?
76多摩っこ:2017/06/24(土) 09:13:09 ID:H3b+p0qQ
乞田川河川工事は佳境だね
20人も業者がいると、代理人は大変だろうな
77多摩っこ:2017/06/24(土) 09:34:39 ID:GF5GyeMw
昨日永山駅前で怒声発してる候補者いなかった?
普通の演説じゃなくてその場の誰かにマイクで怒鳴ってるようなのが聞こえた
78多摩っこ:2017/06/24(土) 22:26:57 ID:f65+OlPw
からやまは7/28オープンみたいね
79多摩っこ:2017/06/25(日) 01:36:10 ID:hYDC0Jew
地元民じゃないのですが、グリナード永山の火事あった中華料理店のあった場所って今でも閉鎖されたままですか?
80多摩っこ:2017/06/25(日) 21:54:19 ID:GTOv+w7w
閉鎖されたままだよ。
81多摩っこ:2017/06/26(月) 18:06:00 ID:Yy+6QpaA
グリナード1階の総菜屋があぼーんしたな。
毎月どこかがいなくなる。
82多摩っこ:2017/06/26(月) 21:24:33 ID:3x9Mz5UA
グリナード永山で昔火事があったんですか?
昨年引っ越してきたので知りませんでした
83多摩っこ:2017/06/26(月) 22:15:35 ID:FYUGHsXg
珍味屋も居なくなった
84多摩っこ:2017/06/26(月) 22:32:56 ID:Up5NGBPA
中国料理の店から火出したよね、あそこがなくなって個人的には痛かった
85多摩っこ:2017/06/26(月) 23:28:32 ID:fr2TDoIg
今日タリーズいったら店が全面白シートで覆われていて撤退かとドキッとしたが
店舗改修の休業だった
86多摩っこ:2017/06/27(火) 07:15:20 ID:N/nZmlWA
個人的にかなり好きなNHKの72時間ってドキュメント番組の撮影がブックオフに来てたそうですよ。
87多摩っこ:2017/06/27(火) 09:39:40 ID:RnxlddXg
>>17
堀之内に先週ステーキ宮がOpenしたよ。
経営のゴタゴタで?永山にむかーしあったのと別物とはいえ、
ちょっとなつかすい。
ランチのリブロース200gで2500円ぐらい。
宮ロースはまずい成型肉なので注意。

でも堀之内行くなら野猿のゴッサムのほうがいいかもね。
88多摩っこ:2017/06/27(火) 12:42:12 ID:NebuSadA
>>86
ほんとですか?
自分もあの番組好きです!
地元の父も大好きなので是非教えます
情報ありがとうございました
89多摩っこ:2017/06/27(火) 14:30:44 ID:6z86rpqA
>>87
ありがとうございます!
90多摩っこ:2017/06/27(火) 17:08:22 ID:5YXo+XPw
>>85
あそこも完全分煙にするんじゃないのかね
91多摩っこ:2017/06/27(火) 20:13:12 ID:QqvNWxfA
タバコといえばクリシマ横で
ベビーカーの乳児あやしながら
吸ってるのがいて驚いた
92多摩っこ:2017/06/27(火) 23:03:18 ID:YLHoRlbQ
タバコ??いいじゃん、それくらい?
93多摩っこ:2017/06/28(水) 00:23:58 ID:DqG4USwQ
ホテル?トリヴァゴのテンポだな
94多摩っこ:2017/06/29(木) 23:15:12 ID:zTwN/1bA
6月29日(木)、午後3時30分ころ、多摩市永山2丁目の路上で、児童(女)が下校途中、男に声をかけられました。

■声かけ等の内容
・お金がないから少しでもいいからお金ちょうだい

(不審者の特徴については、2人組の男で、色不明のTシャツ、茶色のズボン、迷彩柄リュックサック所持の30歳くらいの男と、白色シャツ、白色リュックサック所持でメガネ着用の20歳くらいの男)

【問合せ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線2812)


ふざけたやつらだな
95多摩っこ:2017/06/30(金) 00:03:16 ID:THa/sLMQ
どこだ?こんな時間にチャイム鳴ってんだけど!
貝取で聞こえるから青陵中か豊ヶ丘小?もっと遠くかな。夜中にびっくりするわ。
96多摩っこ:2017/06/30(金) 02:09:57 ID:Ub33UBww
いたずらな猫の仕業
97多摩っこ:2017/06/30(金) 20:11:24 ID:1PHDh6cA
花火みたいな音がする
98多摩っこ:2017/06/30(金) 22:00:27 ID:Y7F9raoQ
よその子供が暴れてると思ったら違ったんですね。どこの花火でしょう
99多摩っこ:2017/06/30(金) 22:30:03 ID:YnaDDfkw
唐木田だけどうちも8時から30分間ぐらい音だけズンドコズンドコ聞こえました。
ベランダ出てみたけど分からず。
100多摩っこ:2017/06/30(金) 22:39:30 ID:kpmhQRdw
すてえーきーみやぁー
101多摩っこ:2017/06/30(金) 23:14:12 ID:ko8DHLEw
聖蹟桜ヶ丘スレに書いてあったぞ
102多摩っこ:2017/06/30(金) 23:22:47 ID:ko8DHLEw
http://imepic.jp/20170630/835511
http://imepic.jp/20170630/835510
2014年10月13日深夜23時半
ふれあい公園前の乞田川
氾濫寸前
あと一歩で道路が冠水
緑化工事をしても危機は継続されるでしょう
103多摩っこ:2017/07/01(土) 00:55:23 ID:f+JVBGMw
聖蹟桜ヶ丘スレ見てきた。横田の花火?!びっくり、こんなとこまで聞こえるんだ。
104多摩っこ:2017/07/02(日) 06:16:00 ID:SHVJ8f3A
>>94
色不明のTシャツってどんな色だか見たい。
105多摩っこ:2017/07/02(日) 18:54:52 ID:PT8OlDuA
>>104

この場合、Tシャツ姿だったのは覚えてるけど
色までは覚えていない、という事じゃないかな
106多摩っこ:2017/07/02(日) 19:28:12 ID:al0eCJ9Q
>>104
こいつバカだなw
107多摩っこ:2017/07/02(日) 20:33:32 ID:mEGNzMgQ
サイレンすごい。どした??
108多摩っこ:2017/07/02(日) 22:35:06 ID:OpaeOnyQ
乞田大橋下はスロープがない
階段だけは厳しい
109多摩っこ:2017/07/03(月) 21:56:16 ID:ef3IyqUQ
乞田川緑化工事って、目的がよくわからないんだけど。
これができたら、貝取大通りの釜沼橋の横断歩道がない
ところを渡る人が減るのかなあ?

車に乗ってると、あの横断者、邪魔でしょうがない。
110多摩っこ:2017/07/03(月) 23:34:05 ID:9Mpe4i+A
あそこは気遣うよね、爺婆平気で飛び出してくるし
111多摩っこ:2017/07/04(火) 13:54:49 ID:rutbucpQ
>>109
川沿いの遊歩道が橋の下に続くような作りになれば良いけど、
そうでなかったら今までどおり横断していくだろうなぁ。
なんだかよくわからないけど、強引に渡りながら運転手を睨み付けるじいさんとかいて
腹立つことがあるね。
112多摩っこ:2017/07/04(火) 15:30:25 ID:MOznzDeQ
7月10日から白熱電球2個とLED電球1個を無償で交換できる(東京都の事業)
のだが多摩市は交換できるところが少ない。
ttp://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/06/26/07.html
113多摩っこ:2017/07/04(火) 16:00:39 ID:CRijO0IA
家中の交換してくれるのかと思ったらくれるのは1人1個か。手続きのほうが面倒だからいいや。
114多摩っこ:2017/07/04(火) 16:23:15 ID:XqtC+hCA
男なら2個必須だろが
115多摩っこ:2017/07/04(火) 17:25:05 ID:AyJ+Oadw
>>111
あそこは横断歩道がないけども交差点なので歩行者優先でないの?
第38条の2
116多摩っこ:2017/07/04(火) 18:29:32 ID:T9w7qU3Q
今年は夏祭りあるのかな?
117多摩っこ:2017/07/04(火) 19:42:13 ID:c1t2uIdQ
集合住宅に住んでいるんだけど、ベランダに置いてあるクーラー
のコンプレッサーの音で隣近所に迷惑をかけているかと思うと
クーラーを使うのに躊躇するんだよね。

因みに、隣近所のクーラーも音がしないけど、使っているのかな?
それとも、音を気にしすぎかな。
118多摩っこ:2017/07/04(火) 20:13:45 ID:7Witq51w
エアコンじゃなくて?クーラーだと半端ない音だからね
扇風機で我慢したほうが安心だよ、ノイローゼの人が特攻したら怖いし
119多摩っこ:2017/07/04(火) 20:46:36 ID:RhtXTbog
今日グリナードいったら文具店がリニューアルオープンってなってた
どうやらなかじまあった場所にくまざわ書店が文具取り扱いはじめるらしい
120多摩っこ:2017/07/04(火) 22:53:36 ID:/GWbwe9A
え?隣も本屋じゃん
121多摩っこ:2017/07/04(火) 23:34:47 ID:n0GF//dw
どこでもいいけど文具屋さんが来てくれるのは有難い
122多摩っこ:2017/07/05(水) 01:52:58 ID:54rOjRpQ
>>117
私は窓を開け閉めする音のほうが気になる。
力いっぱい「バーン!!」ってやる人いるとストレス。
123多摩っこ:2017/07/05(水) 07:19:30 ID:aVdgwAcg
集合住宅には向いてないね
124多摩っこ:2017/07/05(水) 08:09:55 ID:yqKgHIIA
永山には若い女はほとんど住んでいないけど、たまに見かけると明らかにメンタル方面だね。
125多摩っこ:2017/07/05(水) 08:23:54 ID:cr/uJa6Q
>>124
若い女性は都心志向だからなぁ
下り電車が混んでる時は若い女性が座っている前に陣取れば割とすぐに座れる
爺さん嫌って逃げてるんじゃないと思う
126多摩っこ:2017/07/05(水) 17:24:44 ID:67cQNyTA
うわっ通り雨!洗濯物慌てて取り込んだわい
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128多摩っこ:2017/07/05(水) 20:48:54 ID:2/m1rhOg
教唆は犯罪やで
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130多摩っこ:2017/07/05(水) 22:32:29 ID:CQ10pOQw
>>111
30メートル以内に横断歩道のない交差点で、特に横断禁止などの指定ゾーンでない限り
は歩行者優先だったはず。
よって歩行者が安全に渡るのを待つ義務が車を運転する側にはあるのです。
なので、歩行者に不当に睨まれるのではなく、違反をしているから
注意を喚起するように見られていると思われます。
ちなみに、車の優先でいえば
指定のない交差点である場合は幅の広い道を通る車が優先で
幅が狭い道から出る車は、広い道を通る車をやり過ごしてから通る必要があります。
131多摩っこ:2017/07/05(水) 23:14:26 ID:54rOjRpQ
>>124
そう?病院側だと若い女性多いよ。
メンタル方面ってどういう感じなんだ?
ぶつぶつ独り言言ってる感じ?
132多摩っこ:2017/07/06(木) 00:00:52 ID:JBvnf9Aw
>>131
biglobeの人みたいな感じ
133多摩っこ:2017/07/06(木) 01:23:00 ID:r627Hl3g
>>132
ん?CMの女の子のこと?
前髪ぱっつん・黒髪ロングだとメンヘラっぽいけども。
よく見かけるけど流行ってるのか。
134多摩っこ:2017/07/06(木) 07:11:00 ID:NQsGOEtA
>>125
自己紹介乙
135多摩っこ:2017/07/06(木) 08:13:59 ID:qTllEnxQ
>>134
女じゃね〜よ
136多摩っこ:2017/07/06(木) 08:57:16 ID:vx+NSEgA
乞田川沿いで誘拐まがいの出来事が起きてる、あかんなあ
137多摩っこ:2017/07/06(木) 09:01:18 ID:0LIzNncQ
乞田川といえば夜中に騒いでるガキが増えたな
138多摩っこ:2017/07/06(木) 17:25:49 ID:60AioiUg
くまざわ書店の文具コーナーは明日からなんだな。

あと1Fの惣菜と弁当の店(横浜茶屋)閉店してたんだ。店の名前すら知らなかった。
139多摩っこ:2017/07/06(木) 18:03:18 ID:Ei8L+wCA
永山は廃れていくだけだな。
140多摩っこ:2017/07/06(木) 18:07:29 ID:ajdzDK2A
山の様に賑わってるよ
枯れ木だけどな
141多摩っこ:2017/07/06(木) 18:14:07 ID:D69eH++Q
枯れ木も山の賑わいじゃわい!(武田明)
142多摩っこ:2017/07/06(木) 18:21:24 ID:RIDt4BUQ
急激に治安が悪くなった
143多摩っこ:2017/07/06(木) 20:21:02 ID:1R2gBhyg
永山3丁目に新規に大規模マンションが建つらしい。
あと、諏訪団地に続いて永山団地の建て替え計画も進んでいる。
144多摩っこ:2017/07/06(木) 20:37:38 ID:r627Hl3g
>>143
ブリリアがあるのにね。
そんなに入居者いるんだろうか?
145多摩っこ:2017/07/06(木) 21:11:00 ID:V1QeWMHw
大規模だな
146多摩っこ:2017/07/06(木) 22:17:51 ID:vbwWZOSA
>>143
3丁目に大規模マンション?
ヒルサイドとオーベルの間の駐車場だったところか?
あの広さで大規模になるかも分からないが。

西永山中跡は都営の建てかえに使うらしいが、動きがないな。
永山団地の建てかえも内部では話が進んでいるのか?
そろそろ買っとくか。
147多摩っこ:2017/07/06(木) 22:23:25 ID:1R2gBhyg
ヒルサイドのような低層マンションはもう作らないのかな?
148多摩っこ:2017/07/07(金) 09:28:31 ID:h0C8PMqw
商業都市・聖蹟桜ヶ丘
産業都市・多摩センター
政治都市・永山

機能分散型の未来都市、多摩
149多摩っこ:2017/07/07(金) 09:44:04 ID:ipHwEL6A
>>148
いいね!で実際は?
150多摩っこ:2017/07/07(金) 10:19:51 ID:h0C8PMqw
自称聖地の聖蹟桜ヶ丘
三越逃げた多摩センター
共産党が元気な永山
151多摩っこ:2017/07/07(金) 10:25:37 ID:2Tsg8QNQ
ワロタ
152多摩っこ:2017/07/07(金) 12:33:42 ID:bvz8LOOw
>>130
なるほど。こちらに落ち度があったのかもしれません。
教えていただきありがとうございました。
153多摩っこ:2017/07/07(金) 13:19:27 ID:h1Si3xJQ
>>146
あのオーベルとヒルサイドの間って高圧線が通ってますよね?
高圧線の下って色々規制があったと思うので、大規模マンションが建つのは難しそう…
でもそうなると143さんの言っている大規模マンションってどこに建つんでしょうね?
154多摩っこ:2017/07/07(金) 16:12:48 ID:zFk9MOxQ
>>153
大規模マンションの定義は、一般的に総戸数が97〜297戸超の事らしい。
155多摩っこ:2017/07/07(金) 18:12:36 ID:yCsbtJ5A
>>143
永山団地って分譲なの?
156多摩っこ:2017/07/07(金) 18:43:00 ID:zFk9MOxQ
>>155
はい、分譲ですね。
157多摩っこ:2017/07/07(金) 21:09:59 ID:N6QvlasQ
永山団地にもいろいろあるけど。
3-1、3-2、3-3、まったくのべつもの。
158多摩っこ:2017/07/07(金) 21:30:59 ID:HBOfWxqQ
3-3は賃貸だよね
159多摩っこ:2017/07/07(金) 23:01:14 ID:dTIIFM0Q
>>157
諏訪団地と同じような構成。
160多摩っこ:2017/07/08(土) 12:43:24 ID:m0+/h3bw
祭りにハグジードーナツ来てるね
161多摩っこ:2017/07/08(土) 17:41:03 ID:sKxpeiMw
>>135
うん、逃げられた側でしょ?
162多摩っこ:2017/07/08(土) 17:42:23 ID:ZzqmBdlA
>>161
もともと降りる駅だったんだよウン
163多摩っこ:2017/07/09(日) 10:55:26 ID:9fxFJqIw
今年の南公園の祭りはいつなのですか?
この間散歩したときにはまだ告知されていなかった気がしますが…
164多摩っこ:2017/07/09(日) 13:42:19 ID:7Ux+wO8g
私も早く知りたいです
165多摩っこ:2017/07/09(日) 16:35:40 ID:FXuoPS+w
ハグジードーナツがきてるのは何祭り?
166多摩っこ:2017/07/09(日) 19:56:21 ID:yiRypvOg
竹取や山長の辺りの通路って市の管理なのかな
冬場早朝の電車乗ろうとするとあの一帯照明全て消えてて真っ暗なんだよな
嘔吐物あっても気付きにくいし、治安的にもよろしくないと思うんだがね
167多摩っこ:2017/07/09(日) 22:11:02 ID:Rpdz1kjA
>>163-164
7/29-30
168多摩っこ:2017/07/10(月) 07:53:06 ID:PFjDCTPw
>>167
ありがとうございます。

楽しみです!
169多摩っこ:2017/07/10(月) 10:03:39 ID:VmWPc/Gw
>>153
146ではないが、その土地です。建築計画の看板が立ってます。
高圧線から南側の領域に、南棟、西棟を配置し、高圧線から北側の領域が平置駐車場が配置されます。
これで、高圧線や北側住居への日照の問題がなくなる。
総戸数は88戸。
よさげなマンション、すぐ完売しそうな予感。
170多摩っこ:2017/07/10(月) 12:02:26 ID:vh6iffIw
>>167
ありがとうございます!
171多摩っこ:2017/07/10(月) 12:30:53 ID:CE7we16Q
>>169
駅徒歩圏、永山2丁目、3丁目あたりは人気なのかな。
172多摩っこ:2017/07/10(月) 12:49:35 ID:Msg0grHg
>>169
153です。
ご教示ありがとうございます。
173多摩っこ:2017/07/11(火) 19:18:56 ID:HTG4EpRQ
今年、多摩市ではツバメの巣の調査をしていて、
もし永山付近で、ツバメの巣を見た!とか
うちにあるよ!とか知っていたら教えて下さいm(__)m
諏訪、馬引沢や貝取とかも有り難いです。
174多摩っこ:2017/07/11(火) 19:35:29 ID:Tbggx93w
多摩市がここで情報収集してるの?へんなの。うさんくささしか感じない。
175多摩っこ:2017/07/11(火) 20:14:21 ID:RVaAUHPg
ここいい人ばかりだから、多摩市公認のスレに格上げされたんじゃない?
176多摩っこ:2017/07/11(火) 23:17:09 ID:Or/nUk+A
>>175
マジで言ってるから怖いわ。
もっと外に出ようよ。
177多摩っこ:2017/07/12(水) 17:22:57 ID:qDJNS5vA
多摩センスレ転載。

894 :多摩っこ [↓] :2017/07/12(水) 13:43:54 ID:isQQc76A [17.147.231.153.ap.dti.ne.jp]
連絡先、多摩市 公式
市内でツバメの巣を見つけた方、情報をください!
http://www.city.tama.lg.jp/16852/16899/25067/024966.html
178多摩っこ:2017/07/12(水) 17:59:28 ID:wMmoyJ3Q
イタズラ目的もしくは個人情報の収集。
市がこんな所(失礼)に書き込むわけがない。
無視して削除依頼を出すのが妥当。
179多摩っこ:2017/07/12(水) 18:09:40 ID:DuIsIZzw
くまざわ書店の文具コーナー、ありがたいけど、もっと攻めてほしい。
これは西友には置いてないわっていうのね。書店のルートじゃ難しいかな。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181多摩っこ:2017/07/13(木) 00:00:09 ID:r0UHCeZA
ブックオフが21の金曜日にテレビに出るよー
NHKだってさ
182多摩っこ:2017/07/13(木) 16:46:12 ID:po1Re1vA
NHKを見るテレビがない。
183多摩っこ:2017/07/13(木) 17:16:15 ID:94PcYdFw
スマホに課金するぞー
184多摩っこ:2017/07/13(木) 18:10:21 ID:p1H8XaxQ
永山は九州みたいな豪雨はないと思うが、がけ崩れとか大丈夫かね
去年かな、集中豪雨で坂道が川のようになって怖いことあった
185多摩っこ:2017/07/13(木) 18:22:14 ID:94PcYdFw
そういや小田急や京王が崖崩れで止まってたっけ
186多摩っこ:2017/07/14(金) 00:05:52 ID:ZGpHVJRQ
>>181
前に24hのこと書き込んでくれてた方かな?
情報ありがとうございます!
187多摩っこ:2017/07/14(金) 07:28:46 ID:sCo7dokA
24時間ではなくて72時間よ
188多摩っこ:2017/07/14(金) 07:30:36 ID:a8IHZ7Rg
ワラタw それ愛で地球を救うやつじゃんw
189多摩っこ:2017/07/14(金) 10:25:41 ID:r+b49c4A
セミが鳴き始めたね。
かき氷食べたいんだけど、永山でおススメってあります?
190多摩っこ:2017/07/14(金) 10:55:59 ID:D5cT3hnw
>>189
聖蹟だけど、今日と明日はぱくぱくくもくま堂やってますよ。
うちもこれから行ってこようと思います
191多摩っこ:2017/07/14(金) 13:06:10 ID:ZGpHVJRQ
>>187
ほんとだ!
すみませんでした!
192多摩っこ:2017/07/14(金) 13:27:15 ID:SzIUFfZA
>>190
ぐぐったら今日休みだぞ
つか、かき氷に800円とか900円てすごいぼったくりなのなw
193多摩っこ:2017/07/14(金) 16:54:22 ID:pGtexVjg
ぱくぱくくもくま堂、行ってきました。
確かに高いけど、両隣に1人で来てるお客さんが2個ずつ食べててびっくりしました。
13時に行ったんだけど整理券を渡されて、入店は14時半でした。
黒糖味噌クリーム、美味しかったですよ
194多摩っこ:2017/07/14(金) 20:51:19 ID:dFVLlk2A
多摩センターにもあったような
195多摩っこ:2017/07/14(金) 23:13:46 ID:FHympNHA
ステマ氷かな?
196多摩っこ:2017/07/15(土) 10:55:20 ID:eeirh87Q
>>190
情報ありがとう!
>>193
1人客もいるなら入りやすいね。2個ずつが通の食べ方なのかも。
197多摩っこ:2017/07/15(土) 19:38:55 ID:FwcAHPEQ
体育会系の学生が 聖蹟までのバスでキセルをしているのを見て悲しくなった
直前の停留所でタッチするパターン
198多摩っこ:2017/07/15(土) 20:54:16 ID:wehTjggA
永山にもチンピラみたいなおっさんがいるんですね信号待ちしてる車の前に、ちょうどタイヤで踏めるような位置に火のついたタバコ捨てたりしててすごかった。
199多摩っこ:2017/07/15(土) 22:28:02 ID:dwCMXOOg
>>197
その手があったかw
200多摩っこ:2017/07/17(月) 06:58:09 ID:9C7/67hA
夜中、ぶんぶんぶーんキュルルルルルってうるさい。貝取大通り、今朝見たらたくさん丸いタイヤのあとがついてる。ドリフト族?
豊ヶ丘や愛宕交番にも聞こえてるはずだから取り締まってほしいわ。
201多摩っこ:2017/07/17(月) 08:04:16 ID:WpLhL41w
>>200
そんな時はすぐに110へ。
交番や所轄はすぐには動かない。特に夜中は。

ただ110番は緊急通報として対処するから早い対応をする。

ドリフトしてる奴等もすぐにパトカーが来れば、その内あきらめて他を探すと思うし。
202多摩っこ:2017/07/17(月) 08:51:51 ID:Q9J5pWwA
「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」
1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも慣れているためか、
話はスムーズにすすみます。
グチグチ聞いたり、イヤイヤながら対応ということはありませんのでお勧めです。
ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良いでしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が効果的だと感じます。
対応が確実ですし、直接連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?

110番はもちろん匿名可能です。

改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
203多摩っこ:2017/07/17(月) 08:53:13 ID:kJUz5gGw
警官も交番や警察署に居る、巡回してる(自転車、バイク、白バイ、パトカーなど)
それぞれ役割があって勝手に動けらしいね
だからすぐ来てほしいときは110番か交番が近くにあれば呼びにいく必要がある
いつも警官が居るはずの交番に誰も居なかったら困るでしょ

誰か対応してくれると思わずに電話しましょう
204多摩っこ:2017/07/17(月) 10:10:49 ID:2HAM7vKQ
永山駅前、喫煙所外のベンチの周り。
朝通りかかるといつも大量のタバコの吸い殻や飲み食いのゴミが散乱している。
これも110番して良いのかな。
205多摩っこ:2017/07/17(月) 16:03:36 ID:Cy4ZxOXA
路駐対策で110番すると、いつもの部署に転送されて、いつものおじさんが対応してる
(ような気がする)
206多摩っこ:2017/07/17(月) 16:17:41 ID:XXOA8PgQ
あそこはホントにひどすぎる。
駅前交番に連絡してみたら?見て見ぬふりしてるけど。
まったく管理していない市役所にクレーム入れるしかないね。
207多摩っこ:2017/07/17(月) 16:46:02 ID:2HAM7vKQ
>>206
皆んなが110番してサクッと対応してもらうのが良さそう。
208多摩っこ:2017/07/17(月) 17:13:34 ID:UHQXWB7A
スロープの出入り口に喫煙所って考えた人バカすぎる
タクシー乗り場の向こう側くらいまで遠ざけて
209多摩っこ:2017/07/17(月) 18:08:41 ID:YgoRC3FQ
タリーズは全面禁煙になったね
外のテラスは全面禁煙でなくてもいいような気もするけど
210多摩っこ:2017/07/17(月) 20:16:48 ID:2HAM7vKQ
>>208
喫煙所の中で喫わずに、外のスペースやベンチに座って喫う人が目立ちます。
211多摩っこ:2017/07/17(月) 20:47:16 ID:05N9X7wQ
外での喫煙禁止位に、して欲しい。
何で吸いたくも無い煙を、吸わなければならないのか?
本当に迷惑。
212多摩っこ:2017/07/17(月) 21:55:38 ID:2HAM7vKQ
>>211
そのうち、柵で囲うだけではNGになるだろう。
喫煙所は密閉した空間だけになる。
213sage:2017/07/17(月) 23:15:04 ID:AT7mrsUg
>>201
電話すると、XXX-0110 に電話してくれっていわれない?
前に、丹沢湖で暴走族がいたので 110 したら、XXX-0110 にって言われた。
電話したら、パトカーが来た。
214多摩っこ:2017/07/17(月) 23:24:42 ID:z0VSTwwA
前に暴走族の件で警察呼んで駆けつけた警官に
直接地域の警察に電話するのと110番と
どっちがいいか聞いたけど
110番だと一番早いって言われたよ。
215多摩っこ:2017/07/17(月) 23:43:37 ID:KTPLHIdA
>209
喫煙者ざまあw
216多摩っこ:2017/07/18(火) 10:04:31 ID:kL2F5pDQ
最近プルームテックで禁煙成功したんだけど、喫煙所の件はどちらの心情も理解できるから胸が痛いわ…みんなが互いに思いやれるようになればいいのにね…
217多摩っこ:2017/07/18(火) 10:12:57 ID:OVLfbTpQ
喫煙経験のない非喫煙者は喫煙者に対して厳しいよね
218多摩っこ:2017/07/18(火) 11:02:24 ID:E5e6t77g
そりゃそうでしょ
219多摩っこ:2017/07/18(火) 12:47:13 ID:V4dHYdVA
>>216
気持ちはわかるが、喫っちゃいけない場所では喫わないのが大人だろう。
220多摩っこ:2017/07/18(火) 13:06:56 ID:QcbYGuOA
ウチは某タウンハウスなんだけど、タバコ吸いにはめちゃめちゃ厳しい
団地内に吸殻が落ちてるのを発見して激怒してた理事さんいたからなあ
221多摩っこ:2017/07/18(火) 17:26:43 ID:DuDA68hQ
羨ましい話だなあぁ。
団地内禁煙も、良いよね。
222多摩っこ:2017/07/18(火) 17:35:11 ID:8TRSQEFQ
タバコは吸ったことがないけど、喫煙している人を見てもなんとも思わない。

ただ、禁煙場所で吸っている人を見ると、ぶん殴ってやろうかと思う。
結果として、喧嘩になり、警察沙汰になると、損するのは俺だから
注意しないけどね。
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225多摩っこ:2017/07/18(火) 18:08:20 ID:B+nn9c8g
>>224
やっちまったなぁ
震えて眠れ
226多摩っこ:2017/07/18(火) 18:22:27 ID:QcbYGuOA
>>225
永遠に眠れ
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229多摩っこ:2017/07/18(火) 19:20:57 ID:B+nn9c8g
>>226
全力で行くぜ
230多摩っこ:2017/07/18(火) 19:40:39 ID:aqrli+3Q
まあ、管理できてないのは事実なんだから、もう駅前喫煙所は廃止にするしかないね
231多摩っこ:2017/07/18(火) 21:53:23 ID:huuvpeig
タバコ捨てに行くとか、さすが永山だな
232多摩っこ:2017/07/19(水) 02:23:53 ID:3SkEpqeQ
今夜、実母の通夜で明日が7/20(木)告別式なんだけど出たくない気持ちで寝れずに酒飲み中。
どーしよ(笑)
3人兄弟の末っ子で家族とも疎遠だったし死に目には会えたけど涙一つ出なかった。
とりあえず明日、朝一番で家族(次男)に相談してみるか。
考えすぎて飲み込まれそう。

愚痴った書き失礼しました。
233多摩っこ:2017/07/19(水) 02:30:57 ID:kezRn11g
お悔やみ申し上げますわ。

自分一人っ子だけど、父の時も母の時も涙一つ出なかった。そんなもんだろうな。大泣きしたのは母方の叔母が亡くなった時だけ。
234多摩っこ:2017/07/19(水) 02:56:38 ID:3SkEpqeQ
>>233
コメントありがとうございます。

葬式が誰のためにするのかわからなくなってます。
去っていく人のため?それとも参列に来る人への遺族の見栄とか体裁?
遺族が一人でも居なかったら格好悪いから?
なぜ遺族は参加しなければいけないのか?
別れの仕方は葬儀での別れのやり方ではなく本人が自分ではケジメ的なもので行えばそれで良いのでは?

本当に自分の中でも葛藤?しています。

もう書き込みはしません。すいませんでした。
235多摩っこ:2017/07/19(水) 03:32:29 ID:j7EcE4Kg
自分も一人っ子で父の葬儀は参列はしたけど…
自分は生前から父に迷惑のかけられ通しで
それと別に大きな恨みがあり父が死んでざまあwとすら思ってたので
悲しくなどなく、むしろ自分の中で決別するために。

墓参りもあえてたまにしか行かないが
あまり間が開くと父が夢で墓参りに来てくれと泣き言言ってくる。
なので仕方なく行ってはいるが、
墓前で「死んでまで迷惑かけんなよゴルァ」と悪態ついてるw
236多摩っこ:2017/07/19(水) 03:37:37 ID:j7EcE4Kg
>>232
で、あなたにはお悔やみは申し上げない。
一人っ子の自分にはお寺の手前、参列しないという選択肢がなかったので
他に兄弟がいるあなたがうらやましい。出たくなければ出なくていいじゃん。
237多摩っこ:2017/07/19(水) 06:40:03 ID:HH9lxfmQ
すげえ特定出来そうな書き込みだな
238多摩っこ:2017/07/19(水) 10:35:20 ID:OaXFJxww
冠婚葬祭で黒字になる唯一のイベントが葬式って聞いたことある
残される人のため、少しでもお金を集めようということだろう

裏を見せ表を見せて散るもみじ
散る桜残る桜も散る桜
南無
239多摩っこ:2017/07/19(水) 10:48:32 ID:lnahUrJw
最近の葬式は赤字だよ
すでに都市伝説
240多摩っこ:2017/07/19(水) 14:12:27 ID:TUmp7llg
>>237
そんなに個人情報知ってる貴殿は何者?
241多摩っこ:2017/07/19(水) 19:39:13 ID:VCkVacAw
すさんだ街
242多摩っこ:2017/07/20(木) 18:33:18 ID:MeXvq6NA
>>234
大切な人との別れ、喪失感
関係の良くない親族との決別
人それぞれの葛藤にケジメというか着地点を見つけるのも通夜、葬儀のありようかなと思います
243多摩っこ:2017/07/20(木) 18:58:36 ID:rdPClxCQ
>>242
深いですね
244多摩っこ:2017/07/20(木) 22:39:07 ID:aiShQV9A
明日NHKにブックオフ出るよー
245多摩っこ:2017/07/20(木) 23:39:45 ID:qkz52/1Q
乞田川側から消防署前の都道18号道路。
改造バイクや安っぽい原付で、吹かしながら走る馬鹿野郎が多すぎる。
マンションやビルの反響音が楽しいのだろうが、不特定多数が
早朝から深夜まで引っ切り無しに現れるから迷惑甚だしい。。
警察に言えば対応してくれるのかな?
減速帯を沢山敷いて、バイクが不愉快な道路にして欲しいわ
246多摩っこ:2017/07/21(金) 00:17:54 ID:KMsHPnhA
むしろ警察以外の誰が対応するのか
247多摩っこ:2017/07/21(金) 00:20:31 ID:7sengUzA
フロントナンバープレートが、ユーロナンバープレートで、042king。
何年も違法状態。近所の駐在は、さっぱりとりしまらない。どうなって居るんだ?
ちなみに、此奴は2台所有。1台は、路駐。リアナンバープレートは、両方、5000。
248多摩っこ:2017/07/21(金) 07:45:53 ID:NkNLOidw
>>247
路駐は110番で取り締まれるよ
一度でやめなければ、2回目3回目と連絡すると良い
ナンバーは分からないので調べて
249多摩っこ:2017/07/21(金) 08:11:09 ID:ZEYa8Xjg
>>245
近所だが本当に迷惑。
道沿いのコンビニの駐車場でも迷惑行為。
あいつらはどこから湧いてるんだろうね?
250多摩っこ:2017/07/21(金) 08:55:12 ID:U5Dopomw
だって永山なのだから。
251多摩っこ:2017/07/21(金) 12:33:28 ID:owdr/IAw
ベルブ前に噴水広場が今年もできたね
見に行こう
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254多摩っこ:2017/07/21(金) 14:30:03 ID:kQ6uyYVw
豊ケ丘に住んでいるのですが
ここら辺はテレ玉って映らないのでしょうか?
最近引っ越してきたものでm(_ _)m
255多摩っこ:2017/07/21(金) 15:08:13 ID:nH4UH5oA
ビンビンに映りますよ
256多摩っこ:2017/07/21(金) 15:25:39 ID:UFT59w/w
テレビよりも、山のせいか、車のラジオにインターFMがあんまり良く入らないから、洋楽聴くのに困る!
257多摩っこ:2017/07/21(金) 15:27:13 ID:6GZUmKZQ
ラジコがあるやん
258多摩っこ:2017/07/21(金) 15:49:05 ID:nGapNfTQ
タマテレビってケーブルに入会するしか観る方法ないの?
259多摩っこ:2017/07/21(金) 15:51:48 ID:kQ6uyYVw
専用のアンテナがないとダメなのでしょうか?
テレビを購入し、チャンネル設定をしてしばらく経ちます
テレ玉の番組表が表示されていたので見ようとしましたが見れませんでした
そもそも見れないものは受信しないものなのか?と思い質問させてもらいました
260多摩っこ:2017/07/21(金) 15:58:56 ID:m8wzFOAQ
テレ玉もテレビ神奈川も映るよ
受信機の視聴者エリアの設定を変えれば観られるよ
261多摩っこ:2017/07/21(金) 15:59:20 ID:kQ6uyYVw
チャンネル設定をした当初は見れていたのに
最近になって見れなくなったものなのか ということです

ずっと視聴していなかったので見れていたのかさえ分からないのですが…
262多摩っこ:2017/07/21(金) 16:03:15 ID:AIfKCCOQ
>>260
マンションで別件のアンテナ工事があったからか
地域設定を変えたところテレ玉自体受信しなくなりました
(番組表すら出てこない)
大家さんに伝えた方がいいのでしょうか?
263多摩っこ:2017/07/21(金) 22:44:08 ID:fhKbl4VQ
>>254
テレビの件
UR都市機構の物件(賃貸)なら
テレビは多摩テレビからの送信になるようなので
基本サービス(テレビ埼玉を含む)が視聴可能なようです。
http://www.ttv.co.jp/service/cable/cable-2/
多摩テレビのサービスエリアは
http://www.ttv.co.jp/service/service-area/
豊ケ丘1〜6丁目もエリア内のようです。
264多摩っこ:2017/07/21(金) 23:06:27 ID:6cXS15sA
自分のところだとアンテナ絡みの工事をした途端にtvkが写りにくくなったことがあったな
結局なんらかの対策とって再びちゃんと写るようになったけど
265多摩っこ:2017/07/21(金) 23:17:24 ID:UxPtxhfA
72時間、期待しすぎたわ
266多摩っこ:2017/07/21(金) 23:21:44 ID:tcbcHr3Q
>>265
72時間の中でもつまらない回だったなw
267多摩っこ:2017/07/21(金) 23:27:55 ID:bYVt0A7Q
夜に店員が棚卸しするかと思ってたw
268多摩っこ:2017/07/21(金) 23:32:13 ID:kQ6uyYVw
>>263
ありがとうございます
大家さんに連絡したところ山が向かいにあるため
電波が受信しにくいと言われました
アンテナのことはどうしょうもないので諦めます
教えてくださった方ありがとうございました
269多摩っこ:2017/07/22(土) 10:28:19 ID:1G74Xbvw
>>265
まあ永山じゃ良くも悪くもクセが無いからそうなるよなあ
秋田のうどん自販機や福島いわきのスーパーは面白かった
270多摩っこ:2017/07/22(土) 11:21:17 ID:xsXPvxbQ
永山商店街のお祭り今日だっけ
271多摩っこ:2017/07/22(土) 11:39:59 ID:AlrRnUQA
屋根にアンテナが無い町並みって、きれい。
テレビ観たい人は、ケーブルに入っているらしいが、某放送協会の手先が、受信を確認しましたとか、ぬかして、徴収にくる。
272多摩っこ:2017/07/22(土) 11:53:26 ID:QHaBhrOA
某放送協会をぶっ壊す!(T花T志)
273多摩っこ:2017/07/22(土) 17:09:57 ID:QbPA4LUw
某放送協会職員の平均年収は約1700万円だってよ。

別名反日放送協会ととも呼ばれ、番組内で巧妙に反日を刷り込む。
歴史に興味がない人は、知らず知らずうちに反日を刷り込まれる。
274多摩っこ:2017/07/22(土) 19:36:32 ID:fhOfLC1w
ネットで真実知っちゃいましたか
275多摩っこ:2017/07/22(土) 19:44:40 ID:ShPVfltA
八王子の花火大会見てるナウ@高台
276多摩っこ:2017/07/22(土) 20:53:46 ID:cLngcNeQ
>>275
釣られて見にいってくる
277多摩っこ:2017/07/23(日) 11:06:12 ID:D9r1waBA
見に行かなかったけど19時から20時過ぎまで結構長くやってたね
多摩大あたりの見晴らしのいいところとか夕日の丘から見れたのかな?
来年行ってみよう
278多摩っこ:2017/07/23(日) 11:29:12 ID:zZAx4WVA
夕日の丘、行ったことない
花火のときに行ってみる
279多摩っこ:2017/07/23(日) 11:48:30 ID:o1mO5pFg
夕日の丘は逆じゃなかろうか。調布の花火大会なら見えそう。
夕日の丘は時々、空気を読めない柄の悪い奴が集まるのがなぁ
280多摩っこ:2017/07/23(日) 12:01:31 ID:fQpeIuRw
>>279
何で空気読まなあかんの?
あんたの土地なの?
身勝手な意見だよね
281多摩っこ:2017/07/23(日) 14:08:46 ID:BVcAQtrA
↑なんかめんどくさい輩きたw
282多摩っこ:2017/07/23(日) 15:58:39 ID:o1mO5pFg
永山ですから
283多摩っこ:2017/07/23(日) 19:58:27 ID:06hmmO4A
夕日の丘がどんな場所か知らないけど(どこにあるかも知らない)
空気を読まなきゃいけないような場所ってのがわからん
北永山公園とかだって別に空気を読んで利用なんかしてない
284多摩っこ:2017/07/23(日) 20:27:42 ID:jieyNf8A
永山北公園きれいになったけど
木陰が少なくなっちゃったね
285多摩っこ:2017/07/23(日) 20:36:10 ID:X5fkS9Hg
>>284
道路側にあった何本かの大きな樹は雰囲気あって良かったので残してほしかった
あと藤棚は工事の時一つ枯らしちゃったね
286多摩っこ:2017/07/23(日) 20:37:22 ID:5F4Ec5mQ
金があったら聖ヶ丘に引っ越したい
287多摩っこ:2017/07/23(日) 21:54:07 ID:M6O7Jfhw
>>283
だからガラの悪いやつは嫌われてんだけどね
288多摩っこ:2017/07/24(月) 08:22:02 ID:gvWRcI9Q
永山じゃ空気を読まない=ガラ悪いなのかい
289多摩っこ:2017/07/24(月) 13:16:25 ID:9QsrfknA
>>288
空気を読めない柄の悪いやつね
そんなに柄の悪いやつ好きなの?
290多摩っこ:2017/07/24(月) 13:39:47 ID:oDnhS50g
最近の永山スレどうしたんだよw
291多摩っこ:2017/07/24(月) 21:46:05 ID:S9rrn08w
永山のマクドナルドって浮浪者がいるんだね
あんなに沢山の物を持ち込ませて良いのかな?
292多摩っこ:2017/07/24(月) 21:55:45 ID:B+nEX/IA
どっちのマクドナルド?
293多摩っこ:2017/07/24(月) 22:18:35 ID:w7gCHoXw
たまっこの周りには民度の低い奴がいつもウヨウヨ
294多摩っこ:2017/07/24(月) 23:49:34 ID:pJg7Qveg
たまっこは多摩センター寄りだし、隣は寺だか神社の住宅街だからそんなイメージないな
295多摩っこ:2017/07/25(火) 05:57:02 ID:Mh0VsKgw
>>294
あなた多分勘違いしてるよ。
296多摩っこ:2017/07/25(火) 07:27:20 ID:n00fjLpA
失礼します。
永山駅周辺でお刺身の美味しい居酒屋ってどの辺になりますか?
もう肉は厳しいお年頃で、お刺身……お魚……と言う気分です。
NASの最上階のお店が気になっているのですが、あそこはいかがなものでしょうか?
297多摩っこ:2017/07/25(火) 09:10:18 ID:vuPj7v8Q
居酒屋じゃないけど小磯寿司で良いんじゃないの
298多摩っこ:2017/07/25(火) 13:13:26 ID:gspzMgGw
自分なら寿司久
299多摩っこ:2017/07/25(火) 13:52:02 ID:rrV0ePyg
福わうちは?
300多摩っこ:2017/07/25(火) 16:53:24 ID:X3WA1p0Q
>>296
角上魚類で刺身、魚介類を買って
 自宅で宴会が正解。
 同じ金額で質量ともに言うことなしの
 ご馳走宴げができるよ。
  
 居酒屋でなくてゴメン。
301多摩っこ:2017/07/25(火) 17:08:18 ID:IAF4hBzQ
>>300
気持ちはわかるが日野まで行くのがなぁ
302多摩っこ:2017/07/26(水) 00:09:52 ID:J2jlrGqg
質問の意図が読み取れないのね
アスペかな?
303多摩っこ:2017/07/26(水) 06:35:07 ID:HGGXDILA
>>302
会話が続かなそうな奴だろだな
304多摩っこ:2017/07/26(水) 07:14:24 ID:WQCx/TcA
質問してるのに聞いてること答えない俺の嫁さんそっくり
305多摩っこ:2017/07/26(水) 07:28:12 ID:vADYSpvA
>>304
ウケルw
306多摩っこ:2017/07/26(水) 09:05:12 ID:C2Mfga7g
いい店紹介して言われたって善意で
本当にいい店教えるとは限らない
307多摩っこ:2017/07/26(水) 09:07:36 ID:C2Mfga7g
あとネットのクチコミサイトとか業者のステマで評価あげれるし
308多摩っこ:2017/07/26(水) 09:31:50 ID:nc1gFy1g
結局何が言いたいんだって感じの発言が続いておりますw
309多摩っこ:2017/07/26(水) 11:14:35 ID:nowxUBbQ
永山ですから。
310多摩っこ:2017/07/26(水) 14:38:25 ID:HJaZLl3A
ドラクエ100台師匠
名乗ってよいですかな^^
311多摩っこ:2017/07/26(水) 14:48:17 ID:HJaZLl3A
誤爆
312多摩っこ:2017/07/26(水) 16:46:20 ID:3W9Pa1dg
名乗っていいですよ^^
313多摩っこ:2017/07/26(水) 18:06:36 ID:OtYiCA/g
もうすぐドラクエか
すれ違いとかあったらベルブあたりでよろしくな師匠
314多摩っこ:2017/07/26(水) 19:39:36 ID:B0L6opVA
永山パトカーやら白バイやら数台走ってるけどなんかあったのか?見回り?
315多摩っこ:2017/07/26(水) 21:10:00 ID:XaUigPyA
京王の駐車場について聞きたいことがあります。
帰る際に先清算をしておくと、出口で駐車カード入れなくても自動で開くと嫁さんが言ってたのですが、一体どうやって車を判断してるんですか?
316多摩っこ:2017/07/26(水) 21:12:28 ID:buKq8CQA
>>315
入退場時にナンバープレートをカメラで認識しているとかだったかな
317多摩っこ:2017/07/26(水) 21:13:34 ID:XaUigPyA
>>316
ありがとうございます。スレ違いの誤爆で謝ろうと思ってたところです。
ありがとうございました!
318多摩っこ:2017/07/26(水) 21:24:14 ID:dkVuHatw
>>315
桜が丘の駐車場かな
319多摩っこ:2017/07/27(木) 22:11:11 ID:vKpxeR9Q
あー、あれ凄いよね
320多摩っこ:2017/07/28(金) 00:17:05 ID:g7l829eg
ETCのときもそうだけど、バーが上るときつい「開け〜ゴマ」と言ってしまう
321多摩っこ:2017/07/28(金) 00:36:04 ID:LAxN9BnQ
俺は「いないいないバー」派ですね。
ほんと死ぬほどどーでもいい情報をありがとう
322多摩っこ:2017/07/28(金) 13:04:47 ID:TdMgCF7w
からやまオープン
323多摩っこ:2017/07/29(土) 00:30:59 ID:K4EbE/kw
からやま、スゲー混んでたけど回転早いからすぐはいれたよ
おいしいし安いし長く続いて欲しいなー
324多摩っこ:2017/07/29(土) 00:34:06 ID:YH5wWRUw
美味しいっていうかまあフツーによくあるからあげだよね。
ただ衣がすごくガリゴリ食べ応えがあるってだけで
肉そのものは特に美味しい肉使ってる感じはない。
325多摩っこ:2017/07/29(土) 05:01:50 ID:YdXVFUhg
からやま今度食べてみよう
住所は関戸になるけど定食屋の「いちだ」和洋の定食だべられるから好き
テレビとかついてなくて店がすごく静かなんだよね
かすかに音楽がながれてる
326多摩っこ:2017/07/29(土) 06:58:56 ID:rxHUVjCg
ちょっと駅から歩く?
327多摩っこ:2017/07/29(土) 08:15:58 ID:LEa/FnRA
>>326
「からやま」は永山から500〜600mですかね
元サンクスだったところ
「いちだ」は1キロちょいあります
木曽路と多摩関戸郵便局の間くらいです
328多摩っこ:2017/07/29(土) 09:18:39 ID:suNzIRgQ
>>323
からやま、高くはないけど安くもないと思う。
かつやの別部門なのにかつやみたいに次回使える100円割引券ないし
でも卓上の漬物とかかつやの使い回しだし
もし100円安く食べられたら安い思うんだけど。
329多摩っこ:2017/07/29(土) 18:30:08 ID:7vY5EIHA
グリナードの入り口付近にも唐揚げ屋あるよね。
食べ比べてみようかな。
330多摩っこ:2017/07/30(日) 15:32:24 ID:9snLlbxw
いつの間にか乞田大橋遊歩が開通してた
331多摩っこ:2017/07/30(日) 17:52:54 ID:FHgA0mdA
多摩市付近で法令線のヒアルロン酸打ちたいんですけど
おすすめの病院ありますか?
332多摩っこ:2017/07/30(日) 17:59:43 ID:xI0S4K4A
>>331
ございませぇ〜ん!
残念ですぅ。
素敵なシワをより深く、素敵な笑顔で余生をお過ごし下さい。
333多摩っこ:2017/07/30(日) 18:08:00 ID:UfG6z/CQ
法令線も熟年の魅力ですね!
334多摩っこ:2017/07/30(日) 19:30:50 ID:kUm/Zx8A
ほうれい線のヒアルロン酸やってるかどうか知らないけど
川崎皮膚科は娘さんが美容のほうもやってるからきいてみては
特にオススメはしないけど(わからないから)皮膚科としては悪くないです
335多摩っこ:2017/07/31(月) 06:31:01 ID:nJUuFR7w
新百合皮膚科もヒアルロン酸やってたよ。
婦人科併設だから上手いかは知らん。
でも立川ならおススメあるんだけどねえ。
336多摩っこ:2017/07/31(月) 07:37:42 ID:nJUuFR7w
>>335
ゴメン。間違えた!
聖跡のヒルズクリニックだった。
337多摩っこ:2017/07/31(月) 10:10:36 ID:cCPXcIUA
>>332
気になります(;_;)

>>333
まだ30なのですが出産して老けましたね……

>>334
川崎さん良いですよね
でもあそこはヒアルロン酸やってないんです。残念
338多摩っこ:2017/07/31(月) 10:13:21 ID:7ADSKKLA
>>335
車あるので立川でも行けます!
どこがおすすめです?
339多摩っこ:2017/07/31(月) 14:01:46 ID:Vy2ekRLg
コープのところから登って行く坂の途中に診療所が出来るの
未だに謎だな
通いづらいでしょ
340多摩っこ:2017/07/31(月) 18:22:39 ID:dIdgS03Q
>>338
おいおいコイツ、アイツじゃね。
若葉台の1人芝居の…
お願いだから永山スレには来ないで頂きたい。
341多摩っこ:2017/07/31(月) 18:44:16 ID:nJUuFR7w
>>338
池〇形成の院長先生は良いんじゃないかな。
でも個人の感想だから、貴方自身で決めてね。
安さなら大手美容外科。
カウンセリングはタダだからハシゴしてみれば?
342多摩っこ:2017/08/01(火) 09:20:31 ID:xDNZRX1Q
>>340
誰でしょうか?
連続して書き込みをしようとしたらマルチポスト規制中と
出たのでWi-Fiを切って書き込みしました

>>341
ヒントありがとうございます
大手は安いのですがそれ以外にも勧められたりと
というのがあるので悩んでいましたがカウンセリングだけでも
色々まわってみようと思います
343多摩っこ:2017/08/01(火) 12:16:44 ID:6deqj1+Q
この文体・・・
344多摩っこ:2017/08/01(火) 13:53:22 ID:FTvFMoUw
怪しい
345多摩っこ:2017/08/01(火) 16:32:02 ID:4QIjOg6A
そう思われるのであればそう思って構いませんよー
ただ若葉台には住んでいないのでよく分かりませんが
346多摩っこ:2017/08/01(火) 21:02:17 ID:tkxXuMzg
今水が出ないんだが断水してる?
347多摩っこ:2017/08/01(火) 21:05:23 ID:fsH9XykA
>>340
また湧いてきたのね・・・。

>>342
この時期はどこも混むかも。
時間に余裕をもってカウンセリングしてね。
あと340はスルーで。
348多摩っこ:2017/08/02(水) 01:48:31 ID:jKJs0Y/g
>>347を審議中
349多摩っこ:2017/08/02(水) 04:09:27 ID:CFW4o3gg
パターン、青
350多摩っこ:2017/08/02(水) 05:35:43 ID:6nN2hYwA
>>347
ウンコム再登場
351多摩っこ:2017/08/02(水) 07:31:08 ID:PosQPywQ
地震すごかったね。
352多摩っこ:2017/08/02(水) 21:55:24 ID:g6GAGZhQ
>>351
永山の方は凄かったみたいだけど聖ヶ丘の方はそうでもなかったよ
353多摩っこ:2017/08/03(木) 03:32:11 ID:W9AvoAjg
ナヤマ近辺の“祭り情報”激しく情報求む!
354多摩っこ:2017/08/03(木) 04:24:48 ID:kAeH9Nuw
なやまいうな。
355多摩っこ:2017/08/03(木) 08:25:50 ID:FEdGR+ow
>>354
同感
>>853
ナウなヤングのまち、ナヤマは過去

ナヤマの表現はダサい

かく言うmeも永山で生まれたが離れて10年、親も団地卒業できた。

スクラップ&ビルドを進めなきゃダメだよ
356多摩っこ:2017/08/03(木) 08:29:45 ID:FEdGR+ow





>>353安価修正
ナウなヤングのまち、ナヤマは過去

ナヤマの表現はダサい

かく言うmeも永山で生まれたが離れて10年、親も団地卒業できた。

スクラップ&ビルドを進めなきゃダメだよ
357多摩っこ:2017/08/03(木) 16:33:44 ID:AMy6KkJA
>>352
永山は揺れやすいのかな?
>>356
団地は年寄りにはキツイよね。
うちの親も団地卒業したほうが良いと思うが、愛着があって離れない。
358多摩っこ:2017/08/03(木) 16:37:34 ID:kAeH9Nuw
国分寺のタワーマンションでも買ってやったらどうか?
359多摩っこ:2017/08/03(木) 18:20:02 ID:++F0vncQ
揺れは物件によるんじゃない
RCならだいぶ軽減されるが、木造なら相当揺れる
360多摩っこ:2017/08/04(金) 08:33:57 ID:KHXfEodA
盛り土のところは、揺れやすいよ。

多摩市盛り土マップ
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/takuzou/pdf/takuzou03_s22.pdf
361多摩っこ:2017/08/04(金) 18:47:23 ID:c9WYs6TA
>>360
緑のとこは谷だったところを埋めたんですね
362多摩っこ:2017/08/04(金) 19:17:36 ID:EmfupLOg
見事に学校は盛り土を避けてるな。
363多摩っこ:2017/08/04(金) 20:03:34 ID:YBSXBKIA
>>361
傾斜地とか山部分もない?
一回削ってから盛ったのかな
364多摩っこ:2017/08/04(金) 20:44:11 ID:U1eCfcTw
>>363
高いところは削って谷にうめてへいたんに近くするのかな?
団地の作り方
365多摩っこ:2017/08/04(金) 20:51:40 ID:u4AdI8ag
貝取大通りってほぼ盛土なんだな
366多摩っこ:2017/08/05(土) 17:39:59 ID:fkhow4SA
永山商店街祭り今日だよね?
367多摩っこ:2017/08/05(土) 20:22:35 ID:gSlJ63Kw
>>364
思った。削った土のやり場に困らない上手いやり方とは言えるね。
意外にも丘の上と思われていた桜ヶ丘の丘の上に小刻みな盛り土がたくさん。
尾根ー谷戸が入り混じる山だったんだろうね。
そして和田がほとんど盛り土なし。
368多摩っこ:2017/08/05(土) 20:27:33 ID:+OgOzf9Q
それで崩れたのが小田急の脱線
369多摩っこ:2017/08/09(水) 23:09:50 ID:pHl8o1Yg
日高屋とちゃんぽん屋が何気に閉店時間を早くしている… (T_T)
370多摩っこ:2017/08/09(水) 23:12:57 ID:4hLOEF+g
24時間の店すっかり減りましたね
ココス、バーミヤン、リンガーハット、フラカッソ、、、みんな24時間とか明け方までだったのが異常なのか
371多摩っこ:2017/08/09(水) 23:26:14 ID:fDanvRdQ
マクドナルドがいつもより閉店が早かった
店員が間違えて蛍の光流したのかと思ったらマジだった
今日だけの都合なのかはわからない
372多摩っこ:2017/08/09(水) 23:31:02 ID:EWIAlQag
日高屋とモスは要らない、撤退してくれ
373多摩っこ:2017/08/10(木) 00:33:01 ID:d1jEz1Qw
永山のマンションに住んでるけど、来年、あまりにもセミファイナルが落ちすぎてて蝉が苦手になってしまった…
恐怖症に近くなってきた。ここまで多いとは…
374多摩っこ:2017/08/10(木) 01:26:04 ID:d1jEz1Qw
×来年
◯例年
375多摩っこ:2017/08/10(木) 01:51:05 ID:DTVVkaRg
>>373
死んでるかとおもったら突然騒いで飛ぶやつが迷惑だよね
夜遅く帰宅するときとかうるさくて申し訳ない
今年はそうでもないかな?
376多摩っこ:2017/08/10(木) 06:00:55 ID:Gc7zy+lA
>>372
自分がいらない店が撤退したところで空き店舗になって
街の寂れた感が増すだけだよ
いらない店は誰でもあると思うけどつかわなきゃいいだけ
なんか困るの?
377多摩っこ:2017/08/10(木) 08:02:42 ID:77nQ6X0Q
>>373
うちも永山のマンションだけど、セミ多いよね。
廊下をほふく前進してるから通るのが怖い。
いきなり飛ぶし。
378多摩っこ:2017/08/10(木) 08:16:31 ID:M08tkdhg
>>377
アップで見るとグロいんだなまた
379多摩っこ:2017/08/10(木) 09:08:33 ID:QyWL+Ncg
地上でわずか7日の命、暖かく見てやれないの?
380多摩っこ:2017/08/10(木) 10:11:58 ID:AqMVzSOg
山奥の田舎から来た友達もびびってた。セミ多すぎね?って
381多摩っこ:2017/08/10(木) 11:52:09 ID:Y92Aqr4w
暑くてしにそう
382多摩っこ:2017/08/10(木) 12:16:04 ID:M08tkdhg
>>381
昨日生き延びたのなら今日は余裕でしょ
383多摩っこ:2017/08/10(木) 12:24:42 ID:dcI9bxeQ
セミが羽化して7日しか生きれないってのはガセですよ

10月の暑い日にセミが鳴いてることがありますけど
あれは1ヶ月くらい行き続けてるセミです
384多摩っこ:2017/08/10(木) 12:41:20 ID:hhPZQKQQ
>>383
鶴は千年にもツッコミたくなる人かな?
385多摩っこ:2017/08/10(木) 14:12:37 ID:icaichwA
>>372
必要としてる人もいるってことだからね
モスたまにしか行かないけど美味いし
あなたが撤退すれば丸く収まるよ
386多摩っこ:2017/08/10(木) 14:36:06 ID:kwwUPLXw
>>383
ガセっていうか飼育下で長生き出来ないことと研究不足の時代の話が残ってるだけ
のちに新しいデータがでてきたものをガセと切り捨てる物言いは好かれないよ
387多摩っこ:2017/08/10(木) 17:37:08 ID:evwZtVVg
(それって現代においてはガセということでは)
388多摩っこ:2017/08/10(木) 18:26:00 ID:hbCfWS7w
>>387
もともと人騒がせ=嘘なのがガセだよ
だから古い情報は間違い
389多摩っこ:2017/08/10(木) 21:58:47 ID:dgBcUnDA
殺伐だー!(紅だーの感じで)
390多摩っこ:2017/08/11(金) 10:56:51 ID:nxjVZtPw
永山は人が多いが、お盆に田舎に帰る人は少ないのかな?
多摩センターも混んでたけど。
391多摩っこ:2017/08/11(金) 11:02:49 ID:s9zvSnxg
移民一世の田舎では代替わりしてて帰りにくいんだよ
392多摩っこ:2017/08/11(金) 15:41:13 ID:fdU2TXaQ
もう今は変える世帯と帰ってくる世帯が同じくらいいそうだ
393多摩っこ:2017/08/11(金) 17:02:44 ID:b7zruRoQ
団地も古くなると永山が故郷って世代になってくるよね
394多摩っこ:2017/08/11(金) 18:51:22 ID:JhX6tFSg
ヒグラシ減ったなwww
ブリリアかなーーやっぱ
395多摩っこ:2017/08/11(金) 22:39:33 ID:UW1hntFQ
多摩ニュータウンの盛り土はとても手がこんでおり
表土は一度移してから、盛り土し、その後表土で覆うというコストのかかる
やり方をしております。
メリットとしては緑地化するときに、栄養分のある表土が移設されることで
造成後、公園等緑が必要なところがきちんと根付くようになっておりました。
そういう工夫とコスト抜きに木を植えると10本植えると半分は枯れるような
そして、下草などは雑草以外生えない、パサパサな土になります。
396多摩っこ:2017/08/11(金) 22:41:32 ID:JjZ/osbg
この記事って完全に・・・
https://nikkan-spa.jp/1373977
397多摩っこ:2017/08/11(金) 23:03:42 ID:cHAzPEug
>>396
低所得者の流入→治安、マナー悪化
あるあるだね
398多摩っこ:2017/08/11(金) 23:31:49 ID:uFNMAomg
貝取4丁目の全日食の前
貝取郵便局前の広場
豊ヶ丘商店街
貝取2丁目の都営住宅街
全日食は平日の買い物のスーパーマーケットだし。
単に暑くて人がいないだけの時に撮影した悪意がある書き方だなぁ。
落合の江戸屋とコープの前でインタビューしろよと思う。
399多摩っこ:2017/08/11(金) 23:49:09 ID:nxjVZtPw
>>398
確かに。
バス見れば人が少ないとは思えん。
多摩セン→豊ヶ丘行きのバスなんて並んでる。
400多摩っこ:2017/08/12(土) 07:35:29 ID:v7dhiO1w
多摩ニュータウンの可能性について言及している→ 都内から続々移住、築50年郊外団地のヒミツ http://toyokeizai.net/articles/-/183343
401多摩っこ:2017/08/12(土) 09:02:12 ID:KTLQo47g
この記事の座間の団地は小田急の社宅だったとこなのに廃墟同然て・・・
402多摩っこ:2017/08/12(土) 09:10:46 ID:JUhtRUNw
団地って賑やかにしたらしたでクレーム入れる老害いるし閑静な団地ってことなら悪くはないと思う
まあ昨今の夏なんて暑すぎるしロリコン犯罪者でるから子供を外で遊ばせにくいよね
403多摩っこ:2017/08/12(土) 09:31:20 ID:sYqsxKzw
東洋経済とspaかよ
リンク先見る気もしないな
東スポ以下のメディアだぞ
404多摩っこ:2017/08/12(土) 09:40:14 ID:/H+cDr9w
祭りの賑やかさは何故書かないんだ?
405多摩っこ:2017/08/12(土) 09:55:19 ID:aHqW63TA
治安は悪くなったよな??
406多摩っこ:2017/08/12(土) 11:09:31 ID:FsrybMBg
東洋経済見るくらいなら、東京deep案内の方が面白いわな
407多摩っこ:2017/08/12(土) 11:11:27 ID:Uj5bX11A
永山の○○と年寄りの多さは異常。
408多摩っこ:2017/08/12(土) 11:24:41 ID:VAdfisrg
>>407
そういうことを書きたい人は定量的にお願いしますね
409多摩っこ:2017/08/12(土) 12:03:54 ID:sYqsxKzw
さすがに自分のことは書けないようだな
410多摩っこ:2017/08/12(土) 23:24:43 ID:6aWN6FDA
○○だけで分かるということは心当たりがあるんだね?
411多摩っこ:2017/08/13(日) 00:48:35 ID:QOaIYSmg
白樺8/11 - 8/17 休業
412多摩っこ:2017/08/13(日) 08:45:35 ID:d/LBOpiw
白樺はいまだいったことないなー
10年くらい前からいつかいこうと思ってるけど
歩いていくにはちょっと遠いしな
413多摩っこ:2017/08/14(月) 12:20:04 ID:XCcHx2zw
グリナード内の学環っていう塾、倒産ですか?
414多摩っこ:2017/08/14(月) 20:45:09 ID:qJo55H1Q
グリナードのテナントは減る一方だな。
415多摩っこ:2017/08/14(月) 21:34:01 ID:/hA2U3hA
3Fのくまざわ書店の隣あたりに
タリーズが引っ越したら人の流れがよくなりそうな気がする
416多摩っこ:2017/08/14(月) 22:42:40 ID:vsAJul8w
ゲオできないかなぁ
旧作レンタル100円でよく利用してたんだけど
ゲーム屋も無いし
417多摩っこ:2017/08/15(火) 09:14:59 ID:rmm1EPSw
グリナードの中につたやとかGEOできたら便利だよね
通勤通学の途中に利用できるし
できればブックオフなども希望したいところ
418多摩っこ:2017/08/15(火) 09:43:00 ID:O1Qjb8bQ
>>415
タリーズはあの屋上の唐突なリゾート感がいいね
目の前が森って他にないのでわ
419多摩っこ:2017/08/15(火) 12:56:23 ID:aWKIlllg
○○と年寄りの町=永山に何を期待してるんだよw
420多摩っこ:2017/08/15(火) 17:36:59 ID:v9Kl36nQ
お前永山の住人に何かされたのか?
421多摩っこ:2017/08/15(火) 19:17:18 ID:W8YsP8gA
馬引沢のカレー屋、廃業しちゃったみたいだな
結構好きだったのに残念
422多摩っこ:2017/08/15(火) 19:57:43 ID:aWKIlllg
>>420
永山の住人は貧乏臭いんだよ。人はいいんだけどな。
オレの嫁の両親みたいで好きになれん。
423多摩っこ:2017/08/16(水) 02:39:01 ID:Y5+Yumiw
>>421
インドカレー屋?
424多摩っこ:2017/08/16(水) 16:22:14 ID:wKitHrEQ
>>422
嫁の両親もお前の事が嫌いだろうよ。
425多摩っこ:2017/08/16(水) 17:22:21 ID:ak4NOjJg
>>424
永山の住人みたいなやつに好かれようとは思わないがな。
426多摩っこ:2017/08/16(水) 20:11:37 ID:FvkWJ5lg
なんで永山嫌いな人がわざわざこのスレにきて居座るのか不思議だわ
よくあるアンチという名のファンってやつよね
427多摩っこ:2017/08/16(水) 21:20:39 ID:HjALL2sg
>>426
許してやってw
428多摩っこ:2017/08/16(水) 23:27:02 ID:btXTLpcg
今年もNゲージ見に行けそうもない トホホ
429多摩っこ:2017/08/17(木) 05:48:39 ID:r34e+Nrg
お盆だけどパチンコ屋に大行列が出来てた。
永山のパチンコ屋って儲かりそうにないから意外だな
430多摩っこ:2017/08/17(木) 07:44:56 ID:d9LPrY6A
西友の中にある占いって当たるんですかぁ?
431多摩っこ:2017/08/17(木) 15:20:20 ID:Yp16xm4Q
占いのロジックを考えれば当たるか当たらないかそれ以前だとすぐわかる。
432多摩っこ:2017/08/17(木) 17:28:40 ID:NVzF8tVA
〇〇=セミ
今年は少ないな
433多摩っこ:2017/08/17(木) 21:51:10 ID:93m6r45g
セミもそうだけど蚊も少なくない?今年
434多摩っこ:2017/08/18(金) 07:55:36 ID:jA3Ely5g
そういえばそうだね。
今年はかゆみ止め消費量が少ない。
435多摩っこ:2017/08/18(金) 17:38:57 ID:tt8u2slQ
◯◯=知◯
436多摩っこ:2017/08/18(金) 17:41:45 ID:BQLi504Q
>>435
幸せな人生を願うよ。
437多摩っこ:2017/08/19(土) 02:18:32 ID:WS8tXcKA
蝉去年はマンションの階段の踊り場に同時に3匹死にかけが落ちてたりしてたけど
今年は奇跡的に少ない!
カナブンも全くいないし蚊にも一回も刺されてないぜ
438多摩っこ:2017/08/19(土) 08:02:39 ID:8+d0YQFQ
436=○○
439多摩っこ:2017/08/19(土) 15:24:05 ID:gzDozg1w
在日外国人の犯罪が増えているようだな。
不思議な事に、マスコミで報道されることは少ないそうだ。
マスコミの多くに、在日や元在日の幹部が増えたことにもよるそうな。

元警察官(中国人犯罪者担当)の人がインターネットテレビで云っていた。
多摩市はどうなんだろうね?
440多摩っこ:2017/08/19(土) 21:07:54 ID:T8Q52r0Q
多摩市はお行儀悪い大学生のほうが問題だよ。
団地でも時々暴れまわる子供を見かけるし、日本人の犯罪も質が変わってきてるね
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442多摩っこ:2017/08/19(土) 21:34:43 ID:yqYF1rYw
>>440
中高のヤンチャ坊主じゃなくて大学生なのか(T . T)
恥ずかしく無いのかな
443多摩っこ:2017/08/19(土) 21:38:56 ID:T8Q52r0Q
>>442
中高生のほうがマシなレベル。
女子大生がお年寄りにぶつかっても平気で通り過ぎる。
永山の湯で大騒ぎしてるよ
444多摩っこ:2017/08/19(土) 22:51:47 ID:XPRjbZ9A
国土館ならありそうだけど私服姿で大学生か否か俺には区別つかん
445多摩っこ:2017/08/20(日) 18:22:37 ID:s/B1htdw
諏訪神社お祭り?
446多摩っこ:2017/08/20(日) 18:53:14 ID:pxNlD9gg
太鼓の音が響いてるね
447多摩っこ:2017/08/20(日) 19:29:27 ID:lTIABdHA
どこのお祭りなんだろう
448多摩っこ:2017/08/23(水) 22:39:06 ID:OmiSxa5A
諏訪神社のお祭りはいつでしか?
449多摩っこ:2017/08/23(水) 22:53:18 ID:G8CQx9Ow
450多摩っこ:2017/08/24(木) 04:41:43 ID:TXloD2bA
まつり情報 ありがとうございますた!
451多摩っこ:2017/08/24(木) 12:40:11 ID:NTROveLQ
小川流ラーメンだって
http://www.ra-menogawa.com/
452多摩っこ:2017/08/24(木) 13:16:08 ID:bjQP2Mug
あの小さな商店跡かいw
453多摩っこ:2017/08/24(木) 13:23:32 ID:CqqNYi4g
先に書かれたw
叔母の家の近くだから1回行ってみるか
454多摩っこ:2017/08/24(木) 14:55:42 ID:NugA0Lzg
北島商店の跡地か
北島が暇で始めるのかと思ったら違うのか
455多摩っこ:2017/08/24(木) 23:07:52 ID:UW3PB6ag
であい橋にベンチができてた
平戸小橋の看板が可愛くなってた
でござる
456多摩っこ:2017/08/25(金) 22:12:05 ID:a3iZ2grQ
出会い橋ってジジババのナンパ橋みたいなもんか?
やすらぎ橋ってのもあるけどジジババが安らかに逝けってことだろうが露骨だよな。
457多摩っこ:2017/08/27(日) 11:56:32 ID:qkw4jj1Q
暑い時期、民芸はポットで冷茶を置いてくれるから助かる。
オリーブの丘はドリンクバーがあるけど、騒がしい
458多摩っこ:2017/08/27(日) 12:02:31 ID:N/VnNC/Q
>>457
フラカッソのころより騒がしくなった気がする
客層変わったのかな
459多摩っこ:2017/08/27(日) 12:54:35 ID:qkw4jj1Q
>>458
そう思う。
ピザ食べ放題のせい?クーラーもぬるい。
460多摩っこ:2017/08/28(月) 20:21:17 ID:UHeP+yEg
多摩センターの郵便局前のファミマ暑いから、永山に来たらファミマ冷えすぎ
461多摩っこ:2017/08/28(月) 21:04:59 ID:mF5ktFkg
>>460
変わった行動してるな。
462多摩っこ:2017/08/28(月) 22:47:29 ID:12JqT9FA
>>459
ココスもなくなって客が集中した?
にしてもココスもそんなに騒がしくは無かったような記憶
世代的なトーク時の声の大きさとかあるのかな?
おれが年取って騒がしく感じるようになったのかな(^_^;)
463多摩っこ:2017/08/29(火) 03:12:56 ID:Qalj9y9A
そうかもな。
464多摩っこ:2017/08/29(火) 17:13:06 ID:QvGIaRTA
バッサリw
465多摩っこ:2017/08/31(木) 22:24:20 ID:aHtlMnlg
西友入り口の前にあった自然食品の店が
きんかのあったところに引っ越してひろくなってた
466多摩っこ:2017/08/31(木) 22:29:48 ID:MSdD01ng
交差点の医療ビルに内科オープンしますね
467多摩っこ:2017/09/01(金) 08:49:15 ID:Qnolaxcw
あのビル満室になったのかな
468多摩っこ:2017/09/01(金) 09:16:12 ID:8PvWhmPg
ゴミ収集トラックの基地だったところのビルか
469多摩っこ:2017/09/01(金) 15:36:55 ID:JdlWhAvw
民芸、一人で座れる席があればもっと行きやすいのにな〜って思う
470多摩っこ:2017/09/01(金) 18:04:27 ID:1cf03Qqw
グリナード永山のノジマ、10月1日で閉店。
471多摩っこ:2017/09/01(金) 18:30:24 ID:v2y/6J0w
早いなΣ(゚ロ゚;)
472多摩っこ:2017/09/01(金) 19:20:53 ID:pwJInxbw
日医大の移転は白紙?多摩市もやることが後手後手だな。
473多摩っこ:2017/09/01(金) 21:01:05 ID:8PvWhmPg
移転 白紙なの
474多摩っこ:2017/09/01(金) 21:04:03 ID:+F1H2vnQ
若葉台のケーズ、ノジマ、ヤマダ、PCデポは集中しているのに何でやっていけるんだろう
475多摩っこ:2017/09/01(金) 21:41:18 ID:sLN3Vhxw
>>474
住民の年齢層の違いなのかも
その永山の数少ない若い人たちも一駅で行ける大店舗で品そろえの良い
若葉台へ買いにいってしまう
476多摩っこ:2017/09/01(金) 21:54:38 ID:2tnAvMKw
グリナードのノジマは中途半端で、買おうという気が全く起きなかった
あそこ行く位なら若葉台か京王堀之内のケーズ行くわ
477多摩っこ:2017/09/02(土) 08:01:28 ID:Zez0EuKQ
せまいしね…
買うもの決まってるならネットが安いし
見比べて買うなら広い店舗じゃないと数がないし
サプライはいまや文房具屋とか100円ショップでもあるし
478多摩っこ:2017/09/02(土) 12:34:09 ID:0Hy8EpIQ
>>470
nojimaに行ってみたけど、全品10%off
何も買わなかったけど。
479多摩っこ:2017/09/02(土) 12:42:52 ID:hYkTJauQ
グリナの屋上と言うかベルブとの連絡通路で鳩に餌やってる人いるよね?
餌撒いてる時じゃないけど
床にパンクズが散らばって鳩がつついてるのは見たから
10分以内に撒いたと思われました
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481多摩っこ:2017/09/02(土) 12:48:10 ID:13SvESSw
ノジマは堀之内駅店も潰れたね。
482多摩っこ:2017/09/02(土) 13:19:10 ID:31UrCZWw
>>480
うん、尾根幹道なりで行けば15分かそこらなんで
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484多摩っこ:2017/09/02(土) 14:47:00 ID:+z9Mw3Hw
さくらや懐かしい
485多摩っこ:2017/09/02(土) 15:05:51 ID:71Z0adVw
Phil Collins - Take Me HomeのPVにも映った新宿東口のさくらや
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487多摩っこ:2017/09/02(土) 18:09:11 ID:Zez0EuKQ
調布にもノジマあった気がする 駅が地下じゃないころ踏切のそばに
今度大きなビックカメラくるみたいだけど
488多摩っこ:2017/09/02(土) 18:14:10 ID:581wEcFg
ノジマの場所に何が来るかな
来ないなら、フードコートとか作ってしまったほうがいいような気がする
駐車場出入口もトイレも近いし、帰る前にちょっと休憩したいときとか用で
489多摩っこ:2017/09/02(土) 18:37:41 ID:FOrZfDmA
多摩センターみたいに坂を登らなくても店があるのはグリナードは楽で良いね
街並みとしては多摩センターが広々してるけど夏場なんて丘の上まで歩いたら汗だく
490多摩っこ:2017/09/02(土) 19:21:07 ID:NP7P+prg
多摩センは駅からだと、府中の直線のダラダラ坂みたいで確かに夏は辛いわ
家から行く時はミニバス(左循環)で落合一丁目で降りた方が楽だな
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
492多摩っこ:2017/09/02(土) 21:47:33 ID:gqv+DWcQ
駅周辺に身なりがまずしそうな人が増えたな
特に中高年
493多摩っこ:2017/09/02(土) 22:37:08 ID:FOrZfDmA
>>492
中高年だから地味なんじゃない?
全体に年取って落ち着いて来て団地を子供が走り回るなんてのもどんどん減って行くんだよね
そこからどうなっていくか、どうしていくかは前例が乏しく手探りだねえ
494多摩っこ:2017/09/03(日) 18:49:26 ID:A7W8JA+w
永山は都内でも珍しい限界集落になるよ。店舗が無くなって最後はバス路線も徹底するかも。
495多摩っこ:2017/09/03(日) 20:43:24 ID:ANHV21Jw
>>492
駅前の喫煙所辺りが特に酷い。
何とかならないのか、、
496多摩っこ:2017/09/03(日) 20:55:39 ID:n4FG65Yw
若葉台あたりに移住して団地を全面的に再開発でもしないとダメなのかなあ
駅前に人気の店が来たところで年寄りばかりじゃどうにもならんよね
団地ってのは若者が住みやすい環境ではないということなのか
497多摩っこ:2017/09/03(日) 21:08:46 ID:ANHV21Jw
マナー悪過ぎ。
貧すれば鈍すということか。
498多摩っこ:2017/09/03(日) 22:41:00 ID:lLz7oUkA
更地にして永山自然牧場でもつくって、みんなで酪農しよう。
499多摩っこ:2017/09/03(日) 22:54:58 ID:n5YztXcQ
グリナードの書店の隣も空いたままだね。
ハウスオブローゼ跡も変なマッサージチェア置いてあるし。
ノジマまで無くなったら廃墟みたいになるよ
500多摩っこ:2017/09/04(月) 00:16:52 ID:MCjRZHMQ
ノジマ跡は
100均が増床するくらいしか有効な使い道なさそう
501多摩っこ:2017/09/04(月) 07:35:26 ID:cbw7wNRA
100均増床なら歓迎
502多摩っこ:2017/09/04(月) 08:18:51 ID:0yO28NJQ
学生と老人の憩いの場…コメダ珈琲来ないかな?来て欲しいな。珈琲550円位。マック民は来ないし、システムが合ってると思う。
503多摩っこ:2017/09/04(月) 12:41:01 ID:mecHJTVQ
>>499
くまざわが文具売り場として拡張した
504多摩っこ:2017/09/04(月) 14:57:09 ID:4pNmjjOg
>>502
町田とか鶴川とか唐木田のコメダ、
モーニング乞食で混雑ひどいけど。
505多摩っこ:2017/09/04(月) 15:33:10 ID:5k2wycYw
スタバとツタヤが来れば、永山は完成する
506多摩っこ:2017/09/04(月) 15:46:25 ID:8fWuD0hw
>>505
しねえよw
507多摩っこ:2017/09/04(月) 17:54:14 ID:71HmiSFw
>>505
まるで完成一歩手前のような、、、

個人的には模型屋があると良いんだがなあ
前は熱帯魚屋だったとこの向かいくらいにあったよね
年寄りは模型つくらねぇか(笑)
508多摩っこ:2017/09/04(月) 18:03:57 ID://ldkafw
個人経営の趣味的な店が良いなあ、カフェでも何でもチェーン店では味気ない。
509多摩っこ:2017/09/04(月) 18:29:37 ID:cbw7wNRA
でも1階にあるコーヒーやのカフェ?
あれはなんか常連以外はいれない雰囲気漂ってないか
あの場所に移動する前からそうだったけど
今は奥まってるから余計に
510多摩っこ:2017/09/04(月) 19:02:22 ID:KtAw4v1A
>>509
わかる!
コーヒー通の常連以外はお断りっぽい。
結局タリーズかドトールが気楽
511多摩っこ:2017/09/04(月) 19:40:32 ID:3MAczEuQ
劇団ってわかる!
512多摩っこ:2017/09/04(月) 20:13:53 ID:uJg3d71w
ダッキーダックでケーキとコーヒーのパターンが一番多い、次がタリーズだな
ドトールは狭すぎ
513多摩っこ:2017/09/04(月) 20:18:00 ID:UziHW+bw
ノジマの跡地だがゲーセンはどうかな
年寄りって意外とコインゲーム好きだぞ
514多摩っこ:2017/09/04(月) 20:20:58 ID:EW+dm0Wg
>>509
確かにあそこはどうかと思う。
馬引沢にあったマイスターや11号線のようなカフェが好きだったなあ。
515多摩っこ:2017/09/04(月) 20:39:30 ID:IDvYMOcQ
ラジコンかミニ四駆のコースつくろう
コースの周りはジオラマにして
コーヒー飲めるスペースと工作できるスペース
ジジババは子や孫にマシンを買い与えよう
516多摩っこ:2017/09/04(月) 22:14:35 ID:O6y3pYGQ
1階の喫茶店はタバコの臭いや煙が店外に漏れるので
せめて店の入口をガラス張りにしてほしいな、とは思う。
禁煙なら選択肢に入る。ああいう雰囲気嫌いじゃない。
517多摩っこ:2017/09/04(月) 22:20:24 ID:0sPudgwg
かなり昔の話だけど、グリナードにゲームセンターあったよね
518多摩っこ:2017/09/04(月) 22:30:31 ID:O6y3pYGQ
ゲームセンターとかパチンコみたいな風俗モノは今のまま京王線北側に集中させておいてほしい
南側は公民館、図書館、保健所、公園、小中学校、企業の研修センターへとつながるのでそういうのは違う
519多摩っこ:2017/09/04(月) 22:48:46 ID:cJBpHOYg
>>512
あそこ超お高いソフトクリーム売ってるけど
食べてる人見たことない
上に行けばマクドのソフト100円だし
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521多摩っこ:2017/09/04(月) 23:14:51 ID:oi5JWCEw
507
うひょ!
あの熱帯魚やさんどこ行った?
模型や???あったっけ?
522多摩っこ:2017/09/04(月) 23:36:09 ID:u1cfc/lg
>>521
模型屋さんは消防署に向かって坂を少し登った左手の美容室、理容室が入ってるところにあったと記憶してます
名前が思い出せない、、、
熱帯魚屋さんが閉まる前に店内に入ったことがありますが人気がなく暗くて大きくなりすぎたワニガメだかカミツキガメなんかが居て値段も書いて無くて商売してるのかもよくわからない雰囲気でしたー
今は中華のお店かな
523多摩っこ:2017/09/04(月) 23:47:23 ID:t3/Aa0lg
>>507

模型屋は30年ぐらい前にあったね。大規模改装を機に撤退したけど…。
確か東京トーイだったかな?ガンプラブームではお世話になりました。
524多摩っこ:2017/09/04(月) 23:59:02 ID:ovoMsBQQ
>>523
自分がしってるのは15年前後まえかなあ
昔ながらって感じではなくて若めの店主がフィギュアとかガンプラ売ってる感じ
たぶん数年で撤退、、、
若葉台に向かう坂の途中には自動車模型専門の店があったけど今はそれも無いかも、、、
海外の精密なミニカーなんかを扱ってました
525多摩っこ:2017/09/05(火) 18:13:09 ID:XMS5pn+g
いつのまにか試運転の地域バスが終わってた。
一度しか乗らなかったけど楽しかったな。
526多摩っこ:2017/09/06(水) 00:08:18 ID:9vAy6wQA
ダイドーの貸し傘、夜の音量高すぎない?
527多摩っこ:2017/09/06(水) 07:27:20 ID:3sr6qVxA
>>482
480には何て書いてあったの
削除されるような内容だったの?
528多摩っこ:2017/09/06(水) 08:16:01 ID:7KDoF+OA
>>527
なんでかね?

480 多摩っこ[] 2017/09/02(土) 12:47:40 ID:X0LzwJyg

>>476
ケーズの多摩NT店 永山から車で行くの?
車がないから行けないよ
みんな車持ってるの?
529多摩っこ:2017/09/06(水) 09:50:53 ID:InW0anSQ
>>528
でんしゃがはしっていまつ
530多摩っこ:2017/09/06(水) 09:54:30 ID:q4h43xvw
車持っていないという理由で言論の自由を奪われたのか
531多摩っこ:2017/09/06(水) 11:18:10 ID:GlnoHHkg
ケーズの多摩NT店ってバスで行けないのかな?
532多摩っこ:2017/09/06(水) 11:52:37 ID:r3AO833g
>>528
いくつか削除されてるけど問題になりそうな書き込みは無かったと思うなあ
533多摩っこ:2017/09/06(水) 11:54:06 ID:ec1uIFnw
>>531
ケーホリからバス出てるんでない?
534多摩っこ:2017/09/06(水) 12:13:18 ID:7KDoF+OA
>>532
このidが4件全滅してますね
個人的な恨みか電気屋の話題がngなのか
ケツ穴のみぞ知るってとこなんでしょう
535多摩っこ:2017/09/06(水) 17:36:32 ID:m5kJEf9Q
またウンコケツ穴がテメェの憂さ晴らしやってんのか
何で「ケーズの多摩NT店 永山から車で行くの?」が削除されなきゃならねぇんだよ
マジコイツに鉄槌下してやりてぇわ
536多摩っこ:2017/09/06(水) 17:57:30 ID:pXkhFxqw
ケツ穴は掲示板を私物化してるクソカスだからな。
好き放題削除しておいて理由を記さないクソ野郎め!
車に轢かれてイッちまえよ脳無し名ばかり管理人め
537多摩っこ:2017/09/06(水) 18:36:23 ID:F3Eha1SQ
accessのホストだったから消したんでしょ?
追い込まなきゃならんほどに危険な荒らし。
538多摩っこ:2017/09/06(水) 18:37:14 ID:eF8ZHRHg
振り返ってみたら俺のも消されててわろた
まあ消されて当然のやつだが
539多摩っこ:2017/09/06(水) 18:52:44 ID:X2zdRw5w
荒らしの巻き添えで消されちまうことがあるってこと?
540多摩っこ:2017/09/06(水) 18:54:11 ID:eF8ZHRHg
俺のは本当あかんやつや
あらしちゃうけど
541多摩っこ:2017/09/06(水) 22:35:49 ID:zTfkT8HA
若葉台の有名な人が掲示板であちこち嫌がらせしてるから、管理人に消されたんだよ
542多摩っこ:2017/09/07(木) 01:27:11 ID:CRF1/azQ
>>535
>>536
本人ざまぁwww
543多摩っこ:2017/09/07(木) 08:16:12 ID:0eKNSktg
中国人…先日の”すきや”貸切状態。鰻を食べて皮や骨を口からトレーに吐き出してた。帰った後は飲みかけのペットボトル置いてったり…汚い。昨日はミスドで3人の女の子と遭遇。シンクロかバレー(踊る方)の髪型。池袋北口みたいに無法地帯化しないか心配。国益に繋がるのか?
544多摩っこ:2017/09/07(木) 08:24:24 ID:3ym00XPQ
そのうちよくなるだろ
日本人だって昔は農協月へ行くみたいだったんだから
545多摩っこ:2017/09/07(木) 08:33:12 ID:xElXmKCQ
>>543

本当にそうですね。
札幌のススキのも、すでに日本の警察力が及ば
なくなっているそうです。

日本国内での中国人や朝鮮半島人が起こす蛮行
には、マスゴミも報道しようとしないし。
警察も、見て見ぬふりをしているみたいだし。

平和ボケも、来るところまで来た感じがする。
個人で抵抗してきたが、もうむなしさを覚えるだけ。
546多摩っこ:2017/09/07(木) 08:36:56 ID:3ym00XPQ
>>543
自分の食生活の方を心配したほうがいいぞ
547多摩っこ:2017/09/07(木) 09:26:06 ID:zrUz0YSQ
>>543
ミスドの3人組は何か迷惑かけたのかな
548多摩っこ:2017/09/07(木) 09:31:32 ID:KKi//8wA
>>531
バスで行けるよ。
堀之内駅の外のエレベーター前から出る見附橋循環で別所小学校下車です。
バス停は午前回りだとぐりーんうぉーく側、午後回りだとくら寿司側ね。

あとおうちの近くを多摩市ミニバス東西線が通っていれば電車使わず一本で行けます。
永山駅起点計算で約38分。尾根幹ファミマ近くの土橋(つちはし)公園バス停下車徒歩3分ぐらい。
549多摩っこ:2017/09/07(木) 09:57:24 ID:XUJHMetA
>>543
骨や皮をトレーならまだマシだよ
本国じゃテーブルに直に吐き出すからね
こいつマナー悪いなーって思ったら若い女子もやっててそれがデフォなんだと知った(^_^;)
食べてる皿に戻す方がマナー悪く汚いって考えなのかもしれんが、、、
550多摩っこ:2017/09/07(木) 11:52:20 ID:P7MzIk1g
自国のマナーが全宇宙で通用すると思い上がってる段階で負け。
551多摩っこ:2017/09/07(木) 12:38:50 ID:u9dlkF/g
妄想は止めよう。海外生活経験もあり。流入は止まらないだろう。国益にかなえば、まだマシ。民度が上がる頃まで生きてないよ(笑)
552多摩っこ:2017/09/07(木) 15:20:23 ID:hQjLKUbA
で、この話が何の関係が永山に?
553多摩っこ:2017/09/07(木) 16:52:05 ID:SU6AQy7g
>>552
永山にも中国人が増えてきてマナー悪くて嫌だなあってことじゃん
554多摩っこ:2017/09/07(木) 17:23:49 ID:3ym00XPQ
K'sがアボンでヘイトが消えない不思議
555多摩っこ:2017/09/07(木) 17:41:19 ID:jKLRZWYQ
>>542
何が言いたいの?
ちゃんとした日本語で書けよ障害児君w
556多摩っこ:2017/09/07(木) 23:17:26 ID:PD9PFmgg
永山フェスティバル
賞金千円だって!
557多摩っこ:2017/09/07(木) 23:20:33 ID:hvXJ1hZA
大型犬を散歩させてるオッサン。
通行人に犬がつっかかっても知らんぷり。
近所だから頻繁に会うけど引っ越してくれないかなあ。
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559多摩っこ:2017/09/07(木) 23:35:07 ID:qMo3DjUA
>>557
絡んで来たら犬ごとねじ伏せちゃえよ
560多摩っこ:2017/09/08(金) 00:28:04 ID:4D8UWAMQ
>>558
笑っちゃったよ!鍋はちょっと。
>>559
女性にも道を譲らずに突っ込むオッサンと犬は紳士じゃねえな。
むしろぶつかった女性を助けてあげよう(下心)
561多摩っこ:2017/09/08(金) 00:44:57 ID:8s55FB7w
またウンコケツ穴君発狂の予感…
ボ、ボクの趣旨に反する書き込みは容赦なく削除だー!ムキー!
562多摩っこ:2017/09/08(金) 01:37:06 ID:VSAG15aw
561
本人ざまぁwww ×2
563多摩っこ:2017/09/08(金) 23:18:00 ID:6d5Bzc2A
グリナードの地方物産展、
今回のはいつになく賑わってる気がするんだけど
気のせいだろうか?
564多摩っこ:2017/09/08(金) 23:27:00 ID:zUQttvlw
通路が狭くなってるから、夕方邪魔なんだよなあれ
565多摩っこ:2017/09/09(土) 00:23:16 ID:MnkbKaQA
100円茶屋がやってたから賑わってたんじゃない?
沖縄・北海道の2強があるのも原因かも。
566多摩っこ:2017/09/09(土) 00:54:51 ID:29gxmpMA
>>562
どうした?
職場でハブられてるからまちBで八つ当たりか?
とりあえずアンカーくらいは打てるようになろうぜw
567多摩っこ:2017/09/09(土) 01:26:28 ID:6gyp4DpA
まじで本屋の隣何もなくなっとる…
最近グリナードの三階、撤退したきりのスペース多すぎだろ
コメダがあったら確かに嬉しいが
568多摩っこ:2017/09/09(土) 07:58:41 ID:UY/+4LLA
コメダができても永山じゃジジババ居座って若い人が入る隙間ないぜ
569多摩っこ:2017/09/09(土) 09:39:02 ID:f6qUsONA
>566>
本人ざまぁwww ×3
570多摩っこ:2017/09/09(土) 11:44:43 ID:39ItVQog
永山終わってるなw
571多摩っこ:2017/09/09(土) 12:15:43 ID:XcgmcFhQ
>>568
聖蹟桜ヶ丘にピザ屋ができたときもジジババに占拠されてたな(笑)
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573多摩っこ:2017/09/09(土) 12:37:12 ID:KDHT1f3A
かと言ってジジババ相手に商売して儲かるかって言うとどうなんだろね
振り込め詐欺くらいか?
574多摩っこ:2017/09/09(土) 18:43:31 ID:29gxmpMA
>>569
週末なのに遊びに行く金も相手もなく朝からまちBで発狂してる精神病患者ww
簡単なアンカーも打てない学習能力のなさ
今度は本人ざまぁwww ×4かwww
精神病患者は行動がワンパターンだからどんなレスするか一瞬で読めるわww
575多摩っこ:2017/09/09(土) 19:44:25 ID:6Rcfr+Mw
永山フェスティバル 今年はついに20回
来週末ですよ〜

チラシやお知らせはこちらから
http://almacstudio.wixsite.com/nagafes
576多摩っこ:2017/09/09(土) 21:07:31 ID:oyAniI7w
^^574
本人ざまぁwww ×4
577多摩っこ:2017/09/09(土) 22:33:05 ID:29gxmpMA
誰も話し相手がいないボッチの精神病患者またもや発狂中www
578多摩っこ:2017/09/09(土) 23:25:10 ID:OKzom6fA
グリナードでいつも弾き語りで歌ってるやつ、アレなんなの?
喉からだけで声を出して発声の基本も出来ていない。最悪なのは自分が上手いと本気で思ってること。
どんな繋がりがあるのか知らないけどあんなやつ呼ぶなよ。
579多摩っこ:2017/09/09(土) 23:31:39 ID:V5FcQAmQ
>>578
それそのまま野次ればいいんじゃないの?
誰だか知らんけど、「雑音流してんじゃねえよへたくそ!帰れ!」で済むんじゃ?なんだったら石でも投げつけたれよw
580多摩っこ:2017/09/10(日) 10:50:57 ID:F898G+xg
お祭りやってるのかな?
山車の笛と太鼓の音が聞こえる。
581多摩っこ:2017/09/10(日) 12:55:37 ID:0Jh/ABfw
九月の土日はどこかしらの神社が例大祭とか秋祭りする時期
582多摩っこ:2017/09/10(日) 13:55:35 ID:MiPr9g3g
>>580
乞田のジャルダンブルーとマックの間辺りでデカい太鼓が出てて何かやってたよ
あんな太鼓がこの辺にもあったんだっていうくらいデカい太鼓
583多摩っこ:2017/09/10(日) 14:32:30 ID:iLFjgDQg
御嶽神社絡みかと
584多摩っこ:2017/09/10(日) 15:23:41 ID:xCU7d08A
違うよ
乞田八幡神社の大太鼓
あれでもこの近所でナンバー3の大きさでしかない
585多摩っこ:2017/09/10(日) 17:35:40 ID:yxoctRYg
さっきやってた駅前のコンサートうるさいのなんのって
スタジアムじゃないんたからw
早々に逃げ出したわ
586多摩っこ:2017/09/10(日) 19:08:31 ID:nv8kRE+w
ダッキーダックのソフト食べてみた。
美味しいが隣のジジババがジロジロ見てくるのが嫌だ。
「何?」って言ったら「ん?」ってヘラヘラしながら答えてたが気味悪い。
一口欲しかったのか?足もはみ出してくるから居心地悪いし。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588多摩っこ:2017/09/10(日) 19:21:01 ID:yxoctRYg
永山に住んでて老人がうざいって
何言ってんだ?
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593多摩っこ:2017/09/10(日) 19:42:33 ID:7Oir1OCQ
お前ら全滅ww
594多摩っこ:2017/09/10(日) 19:43:14 ID:51SBTvkQ
年寄りは好奇心旺盛な子供みたいなもんだと思って堪えてあげよう
偉そうなジジババはいやだけどね
595多摩っこ:2017/09/10(日) 19:56:17 ID:wPzw8yeg
なんでみんなでucomかまってるの?自演?
596多摩っこ:2017/09/10(日) 19:59:33 ID:YYEGzKqA
ケツ穴が勝手に削除
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598多摩っこ:2017/09/10(日) 20:43:36 ID:NCXECyUw
>>584
もしかして府中の大国魂神社に行ったりするの?
5月のくらやみ祭ではたくさん大太鼓が集まるね。
599多摩っこ:2017/09/10(日) 23:21:46 ID:PAJgNSqg
ヒューマックスパビリオンを解体してほしいわ
600多摩っこ:2017/09/10(日) 23:22:28 ID:F898G+xg
580です。
のどかな一日になるはずだったのに、外はあんなに晴れてたのに、
投稿直後に上階からの水漏れで家の中に大雨が降りました。
人生何があるかわからないものですね。今も窓全開です。

>>582 行ってみたかったです(>_<。)
601多摩っこ:2017/09/10(日) 23:28:21 ID:nv8kRE+w
>>600
それはお気の毒に・・・。
来年はお祭りに行けると良いですね。
窓全開ということですが風邪ひかないように。
602多摩っこ:2017/09/10(日) 23:45:39 ID:F898G+xg
>>601
ありがとうございます。
おやすみなさい。。
603多摩っこ:2017/09/11(月) 01:55:47 ID:ZwrkfALA
>>600
おやおや、そりゃ大変でしたね。
604多摩っこ:2017/09/11(月) 11:57:32 ID:UYLW4xBQ
>>600
お気の毒です。
上の階の方からきちんと賠償の話ありましたか?

きちんと要求しましょうね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1489021029

被害状況をきちんとカメラやビデオで撮影しておいてください
605多摩っこ:2017/09/11(月) 18:03:16 ID:aOHl0Gqw
貝取のコープは改装で営業してないのね
駐車場がガラガラだったからびっくりした

あと子猫の鳴き声が聞こえる
ちょっと探したけどどこで鳴いてるか分からなかった
606多摩っこ:2017/09/11(月) 20:13:54 ID:hWSMCJ9Q
早朝に猫の保護活動をしている人がいるから保護されると良いね。
607多摩っこ:2017/09/11(月) 22:25:30 ID:omctnTEQ
>>603
>>604
ありがとうございます。上階の方はこれで2度目の水漏れ騒ぎのようで
前回はご自分の保険からちゃんと天井板から壁紙や畳も直したそうです。
(その状態で私が購入したので本当だと思います。)
今回もちゃんと責任もってやりますからと言われたので信じています。
写真もその場で撮りました。
あ〜、仕事もあるので本当に面倒です。。
608多摩っこ:2017/09/11(月) 22:59:35 ID:Xbept19Q
ということは、三度めもある!
609多摩っこ:2017/09/12(火) 15:22:08 ID:S3nn6aEg
>>605
大きい道路あるから心配だ、どのへんで聞こえました?あとで捜索にいってくる。
610多摩っこ:2017/09/12(火) 16:32:24 ID:1xLV9d3Q
>>605
鳴き声が聞こえたのは北側の屋根のある駐車場あたりから
マツキヨ側の店舗入り口までです
子猫かなと思ったのは鳴き方からの推測なので
子猫ではないかもしれません
611多摩っこ:2017/09/12(火) 16:36:20 ID:1xLV9d3Q
あ、アンカー間違えました
>>609さんへのレスです
612多摩っこ:2017/09/12(火) 23:06:41 ID:La6hlrBg
台風きてるらしい。
永山フェスは大丈夫かな?
雨天決行だっけ??
613多摩っこ:2017/09/13(水) 04:27:05 ID:T/GfrAQg
馬引沢でたぬき見た。
614多摩っこ:2017/09/13(水) 20:03:40 ID:wtApTzjA
私は馬引沢でハクビシン見ました。
3匹で体の大きい子1匹と、小さ目の子2匹でしたので親子かなぁと思いました。
ただ、家の園芸で育てている植物を食い荒らすので困っております。
615多摩っこ:2017/09/13(水) 21:00:34 ID:YjBRWpUg
ベルブの前で狸やハクビシン見たとか言う書き込みも前に見たな
引っ越して20年経つけど、一回も遭遇したことない
616多摩っこ:2017/09/13(水) 22:25:09 ID:pm45oaYw
永山、多摩センター当たりで美味しいラーメン屋ありますか?
チェーン店ではなく…
山形ラーメンのお店は行きました
617多摩っこ:2017/09/13(水) 23:04:35 ID:76JSCi0g
安定の銀龍かなぁ
618多摩っこ:2017/09/13(水) 23:14:35 ID:gAmkDvLQ
銀龍は何が美味しいの?さっぱりわからん。
619多摩っこ:2017/09/14(木) 00:09:14 ID:jTn5PR1Q
>>618
他人の好みにムキになるなよ
自分が美味しいと思う店あげな
620多摩っこ:2017/09/14(木) 00:27:51 ID:OxJENATg
9/15にnew EP『via alpha centauri』をリリースします!
銀河鉄道の夜のケンタウル祭がテーマ
ぼくが一目惚れした新進気鋭作家、丸紅茜さんが、京王永山の愛宕団地の空を飛ぶ、ぼくの音楽の世界をそのままアートワークにしてくれてます
http://dedemouse.com/liveschedule
変わったアーティストだな、確かに水道塔が書いてある
621多摩っこ:2017/09/14(木) 02:44:52 ID:R4fyc2Ng
丘の上プラザ1Fのポッポのラーメンは何気に旨いし安い。
622多摩っこ:2017/09/14(木) 08:00:31 ID:s9GSbmCQ
聖蹟桜ヶ丘だけど、駅の近くの 赤尾飯店 
豚バラかけご飯? 中華街と同じ味なので、中華街に行かなくなりました。
623多摩っこ:2017/09/14(木) 09:24:50 ID:8qGGG4UQ
こないだ乞田川沿いの民家の辺りでタヌキ見たよ
驚いたけど向こうも驚いてた
624多摩っこ:2017/09/14(木) 11:52:32 ID:S9TGoHbA
>>622
('A`)人('A`)ナカーマ
俺は牛ピー定食プラスビール1本がデフォ
625多摩っこ:2017/09/14(木) 14:26:08 ID:5WN0hcdg
福徳はチェーン店だけどうまいと思うっす
626多摩っこ:2017/09/14(木) 15:01:05 ID:ChufRf8Q
最近ツタヤってモスキート音のようなキーンって感じの音がしてない?
5回くらい行っていつもだけど次行って鳴ってたら店員さんに聞いてみます
627多摩っこ:2017/09/14(木) 15:54:44 ID:TybRjB/g
若いから聞こえる音、かな?
628多摩っこ:2017/09/14(木) 17:09:00 ID:PnjHac4A
>>616
しば盛
629多摩っこ:2017/09/14(木) 21:32:52 ID:nbLLXOiA
天童
美豚
630多摩っこ:2017/09/14(木) 21:55:43 ID:HMZy8tDA
美豚潰れて天童になってなかったっけ
麺でると西海多摩センター店
631多摩っこ:2017/09/14(木) 22:18:56 ID:pDRiuvBg
最近出来た小川流はどうなん?
632多摩っこ:2017/09/14(木) 23:23:48 ID:ELsXErrw
味付け好みは十人十色だから
うまいってクチコミ評判で行っても、評価も十人十色
クチコミは定員のステマもあるし
自分でいって食べるのが一番いい
そのときの仕込み具合で微妙に味変わるけどな
ラーメンってそうよ、これ本当
633多摩っこ:2017/09/15(金) 00:38:56 ID:PzqcsWbQ
グリナードからマックに入る自動ドア、開きにくくない?
ボタンを手で押しても動かず、後ろにいたオネーサンが開けてくれたわ。
力強く押さないとダメなのかな?
あの時のオネーサンにはお礼を言いそびれたな。
634多摩っこ:2017/09/15(金) 11:17:43 ID:ygmwfeUQ
>>632
定員のステマって?
635多摩っこ:2017/09/15(金) 12:13:37 ID:S7Jyii7A
スープの量に限りがあるって希少性を売りにするんだよ
初期の西海がやってたな
636多摩っこ:2017/09/15(金) 15:43:52 ID:GQehD2UQ
>>635
スープ無くなり次第閉店しますとかいう店ありますなあ
637多摩っこ:2017/09/15(金) 15:58:23 ID:UNbjW/xw
豆助は確か店主入院のため一時休業とか貼り紙してあったけど結局再開せずだったな
638多摩っこ:2017/09/15(金) 18:45:11 ID:tpNz16pA
>>633
オーラのない人だと人認識されなくて反応しないかも。
639多摩っこ:2017/09/15(金) 21:27:48 ID:PzqcsWbQ
>>638
次からオーラ出しとくよ。
640多摩っこ:2017/09/15(金) 23:41:09 ID:WFiAj+4w
八王子のブルーインパルスはこの辺から見えないかな
641多摩っこ:2017/09/15(金) 23:51:51 ID:2jT2RSTA
青木葉の西海はなんか入りづらいんで、競馬場か聖蹟、ごくたまに若葉台なんだよな
642多摩っこ:2017/09/15(金) 23:51:51 ID:It4/iAsQ
>>640
今日の昼間にブルーインパルスがリハーサルやってたけど、南大沢では編隊飛行がよく見えたよ。
643多摩っこ:2017/09/15(金) 23:55:26 ID:WFiAj+4w
>>642確かに南大沢の方が八王子に近いね
どこかのビルの上から見てましたか?
644多摩っこ:2017/09/16(土) 00:10:27 ID:r1RGHmDA
>>643
いえ、普通に路上で見えました。丁度、京王線の陸橋の上辺りで。
645多摩っこ:2017/09/16(土) 01:01:05 ID:pJJ04/uQ
なんとうらやましい
646多摩っこ:2017/09/16(土) 22:01:21 ID:zRZ1fiYQ
明日の永山フェス、屋外イベントは中止みたい。
647多摩っこ:2017/09/17(日) 08:04:44 ID:0hEYB3qw
永山高校の吹奏楽見たかったのに残念
648多摩っこ:2017/09/18(月) 02:15:41 ID:dFB+OE/A
救急車が走ってる。
649多摩っこ:2017/09/18(月) 02:50:28 ID:I11nIL/g
>>634
定員→店員
650多摩っこ:2017/09/18(月) 19:04:10 ID:NYa6c2Gw
コープの裏に建ててるのって何ですか?
651多摩っこ:2017/09/19(火) 06:24:27 ID:DKyjG6aA
>>650
医療モール
652多摩っこ:2017/09/19(火) 07:20:19 ID:W0cONNIA
>>651
どうもです。

関係ないですがラーメン小川流?
あんなところに建てちゃってやっていけるのか心配です。
653多摩っこ:2017/09/19(火) 09:27:54 ID:loxp6qRQ
コープの裏の坂の途中に医者なんて建てたって
患者来るわけねえだろと持ってたら
人工透析の医者だったんだな
雨が降ろうと槍が降ろうと行かなけりゃ死んじゃう人たちだもんな
ああいう人にはタクシー代の補助でも出てるのかな
654多摩っこ:2017/09/19(火) 22:33:56 ID:+uhen6qQ
消防署前を楽器持った集団が広がって歩いてたけど何者?
若い女性だったがガールズバンド?
655多摩っこ:2017/09/19(火) 22:37:50 ID:1i/67QCQ
>>652
自分は歩いてもそんなにかからないところだからいいけど、クルマないときついよね
わざわざ電車・バス乗り継いでまで行くような場所とも思えん
656多摩っこ:2017/09/20(水) 01:15:59 ID:zzZdMe9w
夕方、啓文堂書店に痴漢みたいな男いた。
棚を見てるふりして手の平を上にして後ろで組んでた。
女性客が後ろを通っても前に詰めず、腰や尻に手があたる度に触ってた。
偶然あたったと言い訳されそうだし、ああいう場合どうすればいいんだろう?
若くて遊んでそうな男だから痴漢と信じてもらえなそうだし。
657多摩っこ:2017/09/20(水) 03:20:19 ID:mHZVgj7Q
>>656
警察に相談→防犯カメラに証拠映像
658多摩っこ:2017/09/20(水) 22:23:00 ID:Agc4x14Q
女性も嫌なら遠回りするか、そこに行かなければ良いわけで
痴漢案件にはならんよ。たぶん
ひとつ疑問なんだが男が通ったら触ってた?
659多摩っこ:2017/09/20(水) 22:40:37 ID:J/Dch3kg
マークされれば犯罪のエスカレートは防げるんじゃないかな
ストーカー、痴漢なんかにたいする警察の動き良くなってきてるからね
どうせダメだと思わないで通報したらいいよ
660多摩っこ:2017/09/21(木) 06:05:54 ID:zMD5PiPg
>>656
いきなり警察じゃなくても、店にいうといいよ
日時と店内のどこで起きたことなのか。
これらの情報があれば、店が対応すると思います。
661多摩っこ:2017/09/23(土) 11:28:19 ID:/8qOt1pQ
今、NHKでブックオフ取り上げてますよ。
662多摩っこ:2017/09/23(土) 12:03:25 ID:vm3QvVRA
再放送?
最高につまらなかったやつだ
唯一中学生のインタビューに救われたよ
663多摩っこ:2017/09/23(土) 12:30:31 ID:/8qOt1pQ
再放送だったんですね^^;
確かに中学生のタマネギ買って来いのお使い話が面白かったです。
まあ売る側の事情には色々あるんだなって思いました。
欲しいDVDがあるんで、あとでちょっと行ってきます。
664多摩っこ:2017/09/23(土) 19:29:13 ID:A/p20P4A
古本屋といえば、日医大病院の前の古本屋
この前いったらますます狭くなっていて驚いた
ついに2階全部がスタジオ?になったみたい
665ジョニー:2017/09/24(日) 06:56:54 ID:t5cMPC8g
ノジマの跡地には何が誕生するんですかぁ^^
666多摩っこ:2017/09/25(月) 01:50:08 ID:fokcwQew
マッサージチェアが増殖する世界が…
667多摩っこ:2017/09/25(月) 03:22:22 ID:UDXoK58Q
あのマッサージチェアって有料なんだね。
668多摩っこ:2017/09/25(月) 03:47:29 ID:q/BHhDNg
フランフランのマッサージクッションって使ってる人います?
使い勝手とかどうなんだろか。
三井アウトレットパークの店で売ってるの買おうか迷ってます。
669多摩っこ:2017/09/25(月) 11:11:33 ID:nUEMCyNQ
>>665
自分が出店するくらいの気持ちがないと、何も誕生しません。
670多摩っこ:2017/09/25(月) 18:09:56 ID:VHUhWM9A
>>667
あれ有料だったんだw
671多摩っこ:2017/09/25(月) 22:38:45 ID:ulhmAXgA
>>670
10分200円
設置当初はだれも利用していなかったけど最近はけっこう利用者されてるみたい
672多摩っこ:2017/09/25(月) 22:50:30 ID:a5NqTc0g
>>671
プリクラ並べるよりマッサージチェアのほうが需要あるのかもしれん(^_^;)
673多摩っこ:2017/09/26(火) 22:11:22 ID:/JsZGedg
駅近のセブン前の路上にパトカー4台停車。
歩道の方見ると爺さんが腰を抜かしたのか座り込んでた。
何があったか知ってる人いる?
爺さん禿げてた。
674多摩っこ:2017/09/26(火) 22:27:59 ID:WYyO2+3w
>>673
禿げてた情報は必要なのか?(笑)
675多摩っこ:2017/09/26(火) 22:32:49 ID:+L5Vx2Ww
何かがあって禿げた、その何かを知りたいんじゃない?
よって、それまでの内容はなげぇ〜前振り。
676多摩っこ:2017/09/26(火) 22:40:32 ID:/JsZGedg
すまん!禿げてたってのはいらなかったな!
もしかしたら家族がこのスレにいるかもと思ってさ。
677多摩っこ:2017/09/26(火) 22:58:36 ID:gQkN9ktA
具合悪くなっただけならパトカー4台も来ないよねぇ
引ったくりにでもあったのかな
678多摩っこ:2017/09/26(火) 23:11:36 ID:hH62Ejbw
パトカーは道路横じゃなく、道路を塞ぐように4台止まってた。
消防じゃなくセブン側の車線。セブンて言うよりかはガソリンスタンドかな。俺は原付だから通れたのだけど、車の人は通れなくて困ってた。

けど事故った跡とかは特になかったんだよね。不思議な光景だった。
679多摩っこ:2017/09/26(火) 23:39:58 ID:qdjfh3nA
何時頃の話?
さっき多摩セン行きのバスに乗って帰ってきたけど、元通りだった
680多摩っこ:2017/09/27(水) 09:13:49 ID:ta9DnfwA
>>679
21時半。誰も現場見ていないようでしたのでフェイドアウトしますね。すいませんでした。
681多摩っこ:2017/09/27(水) 15:36:07 ID:eSkmFDGg
近くの店にいたけど、サイレンが五月蠅かったから不思議に思ってた。
爺さんは無事だったのかな。
セブンの店員さんも大変だっただろうね。
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683あぼーん:あぼーん
あぼーん
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685多摩っこ:2017/09/30(土) 14:47:51 ID:MQyK6Jbw
あれ?
686多摩っこ:2017/09/30(土) 20:58:26 ID:bl8a9J+g
西山ってモアイのこと?
687多摩っこ:2017/09/30(土) 22:32:12 ID:CIj60zcQ
馬引沢にコインランドリーが出来たね。
688多摩っこ:2017/10/01(日) 18:34:23 ID:ZURDrFSQ
乞田川沿いとか乞田地区の街灯が全てLEDに変わってる
道路は明るいけど、桜並木の漏れた明りが無くなって逆に暗く感じるw

あと、「やましょう」が9月27日で閉店してた
689多摩っこ:2017/10/01(日) 19:53:26 ID:zcC+oMyA
>>688
1回も行くこと無かったな、いつもバスの中から見てるだけだった
690多摩っこ:2017/10/01(日) 20:11:07 ID:6J75jq1w
>>687

馬引沢のどのあたりでしょうか
691多摩っこ:2017/10/01(日) 23:52:53 ID:L9vvBzGQ
>>690
マヒキザワ薬局の隣です
692多摩っこ:2017/10/02(月) 00:32:07 ID:4+Ek0VIA
日曜の夜なのにグリナードに若者が多かった。
永山で遊んでも楽しくないだろうに。
急に歩く向きを変えたり、広がったりするから怖いよ
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694多摩っこ:2017/10/02(月) 04:48:41 ID:9kV550pQ
消防署の近くの空き地、何が出来るのかと思ったら、キャンピングカーレンタル
需要はあるのかな?
695ジョニー:2017/10/03(火) 01:33:56 ID:nFWmPAIA
ブリリア多摩ニュータウン内にあったローソンの跡地がまだずっと空き家です。

再びコンビニが入って欲しいです。

この際はもう贅沢は言いません、〇イコーマートでも構いません!
696多摩っこ:2017/10/03(火) 03:49:46 ID:Cq6lZyww
>>695
セコマできたら通う
697多摩っこ:2017/10/03(火) 09:28:37 ID:bT8Ln6yg
>>695
お前がやれ
698多摩っこ:2017/10/07(土) 23:17:12 ID:zHva1rNw
馬引沢らへんから多摩センター行きのバスは無いのでしょうか?いつも駅まで行ってるのですが不便で。
699多摩っこ:2017/10/07(土) 23:45:58 ID:n/7etsbw
駅から多摩センター行けばいいじゃん
700多摩っこ:2017/10/08(日) 02:26:25 ID:k+2JHCsg
電鉄会社がやってるバスだから、
電車で行ける所へのバスはかなり優先度低い、あっても大回り
701多摩っこ:2017/10/08(日) 13:39:49 ID:tlLnmgkA
>>698
なんか頭悪そう
702多摩っこ:2017/10/08(日) 13:50:43 ID:Uh74kWIA
698は多摩センターに行きたいんじゃなくて
その途中のどこかにいきたいんだと思ったんだが違うのか
多摩センター駅ならそりゃ電車でいいだろうけど
703多摩っこ:2017/10/08(日) 16:35:28 ID:LhgHPI2g
永山までバス、電車に乗り換えて多摩センターに行く
がめんどくさいから、バス一本で行きたい

だろ?
704多摩っこ:2017/10/08(日) 22:29:23 ID:9/JVoBXA
>>698
すごく遠回りで本数もそれほどないと思いますが、
右循環のミニバスなら多摩センターへ行きますよ。
705多摩っこ:2017/10/08(日) 23:44:29 ID:kfkxlZbw
選挙カーが早くも走ってる。
狭い道をチョコチョコ。
706多摩っこ:2017/10/09(月) 04:53:36 ID:cyY55jiQ
ところどころ、街灯がLEDになっていて、明るくていいけど、凄くまぶしい。
707多摩っこ:2017/10/09(月) 09:45:43 ID:MW73h2Qg
言葉足らずですみません。多摩市に来てまだ間もないので詳しくないためです。
駅まで行くならもちろんそのまま電車に乗るのですが
家近く(馬引沢)から多摩センター方面のバスが出てたら駅まで行かなくても楽だと思い質問しました。
708多摩っこ:2017/10/09(月) 13:42:32 ID:L7z363fw
>>707
バス停名わかればネットで経由先わかるよ
709多摩っこ:2017/10/09(月) 17:09:51 ID:w0FhEkeg
>>706
白いLEDは光源は眩しいけど路面はそうでもなくて雨や霧だと視認性悪いですよね、、、
710多摩っこ:2017/10/10(火) 17:43:09 ID:OzIS82CA
グリナード前NAS横の階段に、毎回外れ馬券を捨てているカスがどんな奴か知りたい
711多摩っ子:2017/10/10(火) 18:15:05 ID:62fcTOFw
そういえばこの前、たけしのニッポンのミカタで諏訪中学校出てたね
712多摩っこ:2017/10/10(火) 23:58:11 ID:gujQS+Gw
毎晩、永山1丁目辺りを路肩ギリギリで走る車がいる。
ずっとハイビームだし、OLらしき女性が避けようとしてたら突っ込んでいったよ。
当たり屋か何か?時々路肩で停まるのも変だった。
713多摩っこ:2017/10/11(水) 00:18:38 ID:z/LAchlA
>>712
連れ去ろうとしてんのかな?
714多摩っこ:2017/10/11(水) 00:40:24 ID:69w+KwdQ
おだやかじゃないな
715多摩っこ:2017/10/11(水) 01:37:31 ID:2e7bseuQ
連れ去りならヤバいね。
路肩で停まってるとき、足早に横切ろうとしたら急にスピード上げるし。
うちのマンションの駐車場入り口でやるから邪魔なんだよ。
夜10時過ぎに何やってんだか。
716多摩っこ:2017/10/11(水) 01:56:48 ID:kZEh1efQ
「不審な車が連日止まっている」で110すればいいよ
717多摩っこ:2017/10/11(水) 06:14:56 ID:8QIl4UkQ
乞田5差路からサミットに向かう途中の交差点で車の前方がぺちゃんこになってる黒い車と警察がいましたよ。
あれは運転手は無傷ではないと思う。

こういうのって警察に聞かないとどんな事故だったか聞けないものなのかな?
718多摩っこ:2017/10/11(水) 06:35:19 ID:oqdLOVJQ
今日は霧がすごい
719多摩っこ:2017/10/11(水) 13:15:11 ID:2e7bseuQ
>>717
路線バスも通ってる場所だよね。
時々暴走する車がいるから怖いよね。
720多摩っこ:2017/10/11(水) 18:44:58 ID:ZxYK7Ugw
>>712
当たり屋って人間を言うんだと思ってた。
721多摩っこ:2017/10/12(木) 08:36:23 ID:7G/HNGpg
>>720
避けようとしたら突っ込んでいったOLの事かと読めたw
722多摩っこ:2017/10/12(木) 12:45:42 ID:ySQePmAQ
>>710
かなりの量の馬券捨ててるよね
723多摩っこ:2017/10/12(木) 14:01:51 ID:43ngHpxQ
>>721
それはホラーだなぁ
724多摩っこ:2017/10/12(木) 15:09:46 ID:SneFBe1A
サミットで思い出したけど、一階入り口前の駐車場で
クラクションを鳴らしまくる奴がいるから注意してな
725多摩っこ:2017/10/12(木) 18:08:59 ID:MPGoocmg
サミットの駐車場ってなんでみんな平面にいれたがるのかさっぱりわからん
並んでまで平面にいれる利点なんかあるのか?
上の階にいくのにずらずら並ばれてると邪魔
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727多摩っこ:2017/10/12(木) 18:28:07 ID:SneFBe1A
誤解無いように補足すると駐車場の入り口で、
上の階に行くのに邪魔だからクラクションを鳴らすんじゃ無くて、
平面駐車場内でのトラブルな。はっきり言って異常。
728多摩っこ:2017/10/12(木) 22:23:11 ID:q1QY3pQw
>>727
トラブル?並ばれて上に上がれないってのがトラブルって事?
確かに1階に皆置きたがるよね。俺はいつも上に置きたいけど。
729多摩っこ:2017/10/12(木) 22:55:32 ID:IiXoymFw
サミットはさっさと上がって屋内駐車場に止めちゃうなあ
暑い時とか雨の時は確実にそうしてる
730多摩っこ:2017/10/12(木) 23:10:45 ID:6hdU9Fvg
市役所の期日前投票行ったけど、係の人が不慣れで戸惑ったわ。
「こちらで」と言いながら何処を示してるのか分からない手の向き。
あれは臨時バイト?職員?
731多摩っこ:2017/10/12(木) 23:49:56 ID:IDEDvcvw
そのくらい別にいいだろ
732多摩っこ:2017/10/13(金) 08:50:40 ID:RMP2IKpg
>>730
いや公務員のサービス精神って民間に比べたらそんなレベルだよ
733多摩っこ:2017/10/13(金) 11:43:33 ID:wuT0yCjQ
昨今は駐車場のトラブル恐いよ
734多摩っこ:2017/10/13(金) 12:46:47 ID:RoB2Mgmg
コモディの近くの横断歩道渡っていました。
黒ワンボックス車、ウルフカットの男性に、窓開けてあぶねーぞ!って文句言われました。
横断歩道青で、こちらはなにもルール破ってないんだけど。
言いがかりつれられて、怖かったです。
皆さんもお気をつけてください。
735多摩っこ:2017/10/13(金) 16:20:01 ID:f2fJOyfw
そのコモディじゃないかもしれないけど、宝蔵橋のコモディの平面の入口の真ん前にいつでも停められるぞ!
物、あんまないけど、まあ困りはしない。
あと、多摩市じゃないんだけど、堀之内のフードワンの地下駐車場が、雨の日近くて便利で最近気に入っている。
736多摩っこ:2017/10/14(土) 00:06:30 ID:T4CvSTMg
永山3丁目に住んでます。マイカーに毎日ガムをつけられていて困っています。
犯人は朝6:30〜6:50頃に私の車にガムをつけるようです。(家から駐車場まで丸見えなので)
見た目は50〜60代の作業着姿のおじさん。通勤途中なのかな?
どうすればいいんだああああ。
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738多摩っこ:2017/10/14(土) 00:22:40 ID:tApK1M2A
>>736
警察に届ける動画撮れたら良いね
唾液まで調べてくれるかわからんけど
待ち伏せてシバクのはやり過ぎるとリスクあるし通報しましょう
739多摩っこ:2017/10/14(土) 13:09:59 ID:ySSxuw6A
永山橋で老人が10秒くらいの長い屁をかましやがった!
後ろに人がいるのに尻を突き出して屁をするなよ。
爆音でビックリしたわ。
740多摩っこ:2017/10/14(土) 14:31:29 ID:T4CvSTMg
>>737 >>738
アドバイスありがとうございます。
取り急ぎ、ガムを付けられた状態の写真は撮影しているので
先ずはそれをUR事務所に届けて相談したいと思います。(エクセルでまとめて)
安物のハンティングカメラをamazonで買って車内に設置も検討します。
741多摩っこ:2017/10/14(土) 17:03:38 ID:0ehW40iQ
サミットの上の駐車場は降りてくるときキャッツアイ(地面の反射板が付いてる突起ね)の数が多すぎる気がする
自分はドアパンチされるの嫌だから深夜以外は上の駐車場を利用するけど
平面駐車場は楽だと思うよ
742多摩っこ:2017/10/14(土) 17:08:51 ID:ZGZ0UEZw
>>740
そこまで時間が分かってるならスマホとモバイルバッテリーを近くにセットして録画できるんじゃないかな
自室と駐車場がどれくらい離れてるか分からないけど
Webカメラとかだとズームに限界があるから
証拠としては弱くなるかも
とにかく顔がしっかり写ってるのが重要
743多摩っこ:2017/10/14(土) 18:37:53 ID:UHkfyxXg
>>739
永山って歩きながらブリブリおならする人多いよね。
引っ越してきてからそういう人何人も見る。(よその地域では見なかった)
気づけば俺もブリブリしながら歩いてたから何かあるのかも。
744多摩っこ:2017/10/14(土) 18:51:45 ID:FEX1FaIA
>>743
俺は永山住みではないけど、永山に行った時は何故かおならプリプリしながら歩いてることがある。
気がついたらそうしてる。
745多摩っこ:2017/10/14(土) 19:14:51 ID:T4CvSTMg
>>742
自室と駐車場まで、距離にして約150mです。
以前、スマホのアプリで試してみたのですが、ちょっと動作が不安定でした。

そうですよね。時間は分かっているのですから、事前にスマホを用意して動画撮り
続ければ良いんですよね。盲点でした。貴重な助言助かります。

犯人はフロントウィンドウ、リアドア、ルーフのどこかにいつもガムを付けていきます。
しかもツメでグイグイ押しつけてます。

顔が映りそうな場所を検討してカメラを設置したいと思います。
746多摩っこ:2017/10/14(土) 20:35:50 ID:YbLdtYwg
>>743
呼んだ?
747多摩っこ:2017/10/14(土) 21:10:46 ID:h7n+WjMg
>>743
申し訳ないです。
748多摩っこ:2017/10/15(日) 11:15:51 ID:R4hIhM+Q
標高差やトンネルが関係しているのだろうか
特に都心側から永山で電車降りた時に、おならが出やすい
749多摩っこ:2017/10/15(日) 16:50:14 ID:ywN5u9CQ
KOKUSHIってロゴが入ったスポーツバッグ持ってる高校生が某飲食店にタテツヅケニ来たけど
大体みんな行動がクズだった
どこの学校?
750多摩っこ:2017/10/15(日) 16:56:05 ID:AAT8Sg+w
>>749
国士舘じゃない?
751多摩っこ:2017/10/15(日) 21:29:03 ID:uRfDEZPA
国士館はミスド前の通路で騒いでたなあ。
ぶつかったバーサンに威嚇してたよ。
752多摩っこ:2017/10/15(日) 22:28:11 ID:MjryWvOw
そういうのは学校に電話じゃ

あんまりひどい場合はね
753多摩っこ:2017/10/15(日) 22:39:55 ID:uRfDEZPA
国士館・帝京・明星。
この辺りじゃ素行が悪いね。
754多摩っこ:2017/10/16(月) 07:36:06 ID:9lCi/q9A
渋谷あたりいけば偏差値高い学校の生徒がいくらでもろくでもないことやってるの見られるよ
755多摩っこ:2017/10/16(月) 08:20:29 ID:FYxmAXsA
何で分かるんだ?
名札でも付けてんのか
756多摩っこ:2017/10/16(月) 09:21:05 ID:zVvoEcoA
選挙カーうるせえええええ
候補によって音量違うけど、一番うるさいあいつには絶対入れねー!
757多摩っこ:2017/10/16(月) 10:55:39 ID:1K7r6aIw
>>755
国士だけはわかるよねw
758多摩っこ:2017/10/16(月) 11:05:29 ID:1qpuxxjw
>>756
どうせ共産党だろ?
奴らの車は住宅街を最大音量で走り回るからな。
759多摩っこ:2017/10/16(月) 14:11:08 ID:I6OY3kHQ
じじばばばっかりの街で
大音量じゃないと聞こえないと思ってんのかな
760多摩っこ:2017/10/16(月) 15:41:20 ID:j3M50ihQ
なるほど(爆笑)!!!
761多摩っこ:2017/10/16(月) 17:19:38 ID:GOd017rQ
◎村の選挙カーだろ?
762多摩っこ:2017/10/16(月) 19:11:26 ID:92Ytmalg
>>755
モノレール乗ってみれば分るよ。
あと帝京行きのバス。
763多摩っこ:2017/10/16(月) 20:34:05 ID:JU4fEsng
去年末に永山に引っ越して来ましたが、本当に生活しやすくて、駅前には図書館やなんでも揃うグリナード、ベルブ があり、一生住み続けたいとおもいました!子育てせだいの私達からすると、ご老人が多い環境は声をかけていただく事も多く、とてもありがたいです。
764多摩っこ:2017/10/16(月) 21:36:53 ID:IGmwfaHA
そうよ、子育て世代には不自由しない環境です
ただ、グリナードの勢いが失速してるのには申し訳ないです
765多摩っこ:2017/10/16(月) 22:11:26 ID:GOd017rQ
>>763
是非とも満喫して頂きたく!
766多摩っこ:2017/10/16(月) 23:42:45 ID:KhPvlkzw
多摩センター、南大沢、、若葉台、調布、新百合ヶ丘
このあたりも守備範囲に入れるとかなり便利で不自由は少ない
グリナードにも頑張ってもらいたいけど、、、
767多摩っこ:2017/10/17(火) 02:11:21 ID:ewvIWFlQ
グリナードは5年以内には建て替えじゃないの
768多摩っこ:2017/10/17(火) 02:55:16 ID:f+4Fd9Dw
>>767
もうかなり古い建物だからな。
アクマイザー3の撮影ではもう存在してたからなあ。
769多摩っこ:2017/10/17(火) 04:11:56 ID:r+Q9jbfw
グリナードでカツアゲされたのは苦い思い出
770多摩っこ:2017/10/17(火) 09:44:43 ID:bONErn6w
建て替えもだけど、テナントも何とかしてほしい。
撤退が続いてる。
ニュータウンの高齢化も関係してるのかな?
日用品以外は厳しそう。
771多摩っこ:2017/10/17(火) 11:09:52 ID:blBYKAnQ
共産党って、選挙期間以外でも音を出して走っているけど
あれって良いのかね?
772多摩っこ:2017/10/17(火) 11:14:27 ID:B1bgwrzA
つかグリナぶっ潰して駅直結型超巨大マンションにすれば
車いらないしバスもいらなくなるし
唐木田、多摩センター、永山、はるひ野、つぎ新宿っていう多摩快快を作ればいい
773多摩っこ:2017/10/17(火) 11:14:49 ID:KVwcyZDA
撤退ばかりで建て替えなんてできるの?
リニューアルで新店舗呼び込もうというのかな
774多摩っこ:2017/10/17(火) 13:39:10 ID:MfXSQwcQ
>>772
栗平は?
775多摩っこ:2017/10/17(火) 14:32:20 ID:/UVV9xWQ
栗平は新百合で乗り換えれば済むから通過でいい。
776多摩っこ:2017/10/17(火) 18:09:47 ID:aR5aMfOg
東洋経済オンに調布駅跡の記事載ってた
シネコンとビックカメラは要らないけど他はうらやま
777多摩っこ:2017/10/17(火) 18:57:36 ID:bONErn6w
>>771
あれは困るよね。
平気で道をふさいだり、絡んでくるから嫌いになったよ。
前、多摩センタ―駅構内でアンケートしてた連中も共産党だった。
手段選ばずって感じが苦手。
778多摩っこ:2017/10/17(火) 19:24:20 ID:9IIU/usQ
グリナードの無添加とかの食品店が移転してから実は商品の種類が幅広いことに気づいた
狭い範囲にいろいろ置いてあるから買い物が楽でいいな
779多摩っこ:2017/10/17(火) 20:55:07 ID:KVwcyZDA
くまざわ書店の横文具店があったとこ
何が入るのかなと思っていたら
またまたキッズコーナーw
780多摩っこ:2017/10/18(水) 00:49:36 ID:6C/KTSuw
担当者は、子どもたちの成長に影響を与える仕事をしているという自覚を持ってもらいたい。
何も考えずにゲームと乗り物を置いてるだけじゃ馬鹿をつくる温床になる。
いまどきあんなふざけたキッズスペース、他にありますか?(くまざわ横はまだ見てないけど)
他の地域のキッズスペースを視察するとかして勉強してください。
781多摩っこ:2017/10/18(水) 12:05:53 ID:gIqlL4Zw
店舗の撤退と衰退凄すぎて
グリナード全部キッズコーナーになるだろこれ...って家族と笑ってる
782多摩っこ:2017/10/18(水) 12:14:24 ID:qqy1KJpQ
家電系は若葉台に集中してるから出しても無駄だな、ジジババは困るだろうけど
783多摩っこ:2017/10/18(水) 12:15:10 ID:9YLipvDw
あの規模でいながら
つばさ広場みたいなイベントスペースがあるのって
昔ながらって感じがして好きだけどね
784多摩っこ:2017/10/18(水) 12:31:37 ID:Rq4eWDWQ
ジジババコーナーもほしいな
785多摩っこ:2017/10/18(水) 13:21:09 ID:DLMfZ8xw
ユニクロ・GAP・ニトリ・アニメイト来てくれ頼む
多摩センターにあるからとかいいから永山に来てくれ
786多摩っこ:2017/10/18(水) 14:53:26 ID:A1hdQpYw
ミニ四駆の巨大コース、ラジコンコース作ろう、Nゲージ広場もいいな
787多摩っこ:2017/10/18(水) 16:17:20 ID:+hx9b1gA
ペットショップがいいな。
788多摩っこ:2017/10/18(水) 16:25:21 ID:yLRCzbeg
くまざわ、棚と配列が変わったぞ
789多摩っこ:2017/10/18(水) 16:41:16 ID:zpYQKh8Q
永山に何を期待してるんだか。
790多摩っこ:2017/10/18(水) 16:48:37 ID:e7m0jGnA
くまざわの配列、前よりいい感じになったね
文房具のあたりも賑わってた
だからこそ余計に横のゲーセンが残念。
あそこはカフェがあるといい感じなのに
791多摩っこ:2017/10/18(水) 18:23:08 ID:ySKS9dFw
ここ数年のグリナードの落ちぶれ方は、半端ない。
営業担当者の無能ぶりが伺える。
792多摩っこ:2017/10/18(水) 21:59:32 ID:92hgMfqQ
二階に噴水があった頃が懐かしい^_^
793多摩っこ:2017/10/19(木) 02:46:09 ID:9xmUu6Zg
地元が廃れていくのはやっぱ寂しいやね。。
794多摩っこ:2017/10/19(木) 10:39:59 ID:LcoKNYYQ
お買い物は地元の店で!!!

地元の商店街を活気づけるのは、地元民の協力しかない。
795多摩っこ:2017/10/19(木) 12:33:31 ID:UXf4HOxA
Amazonを筆頭に通販の影響は大きいよな

結局、全国どこで買っても似たような値段の飲食チェーンとかが残る。
あとは実物見たり試用しないと怖くて買えないモノとか
796多摩っこ:2017/10/19(木) 13:17:41 ID:zKzEii3A
街の年齢構成の推移からズレると商売も難しくなっていくし長くやるのは大変
年寄り、小さい子育て世帯が多くて趣味に金の使いやすい20-30代独身とか学生が少ないのかな
797多摩っこ:2017/10/19(木) 15:45:10 ID:OGx++1kQ
>>794
BIGLOBEの格安SI
798多摩っこ:2017/10/19(木) 19:03:37 ID:I06KuKXw
2階に噴水あったころ、今の西友のレジあたりってフードコートだったよね?
しょぼかったけどw
1階売り場余りまくってるんだからフードコートまたつくればいいのに
799多摩っこ:2017/10/19(木) 20:13:58 ID:KroHkSrA
店が減るってことは地元の雇用も減るしなあ
出店しやすくなる策を練らないと衰退するばかりだけどねぇ
既存店との兼ね合いでテナント料の値下げは難しのかな
800多摩っこ:2017/10/19(木) 21:02:27 ID:vaoaOT3A
‚à‚µ‚©‚µ‚Ä‚Å‚·‚ªA‚±‚ê‚Ù‚Ç‚Ü‚Å‚É“X•Ü‚ªÁ‚¦‚‚‚ ‚é‚Æ‚¢‚¤‚±‚Æ‚Í
‚Þ‚µ‚둽–€Žs‚ƐV“sŽsƒZƒ“ƒ^[ŠJ”­‚É‚æ‚Á‚ĉiŽR‰w‘OÄŠJ”­‚ª…–ʉº‚Å
i‚ß‚ç‚ê‚悤‚Æ‚µ‚Ä‚é‚Ì‚©‚àB‚ ‚é‚¢‚͐؂ÁŠ|‚¯‚É‚È‚é‚Æ‚©B
‰iŽR‰w‘O‚ª•Ï‚í‚è‚Ü‚·A‚»‚ñ‚ȃRƒs[‚ª“ª‚É•‚‚©‚ÔŽ„‚ÍŠF‚³‚ñ‚æ‚è
‚¸‚Á‚Æ”N’·ŽÒ‚Å‚·‚æB
801多摩っこ:2017/10/19(木) 21:05:16 ID:vaoaOT3A
え?
ごめんなさい。なんで文字化けしちゃったんだろう。
お見苦しいことお詫びします。
802多摩っこ:2017/10/19(木) 21:13:06 ID:h5XOIcMQ
グリナード、頑張ってほしいなあ。。
めちゃくちゃ大変なんだろうな。というのが目に見えて分かるよね
モードオフはグッジョブだった。
803多摩っこ:2017/10/19(木) 21:26:23 ID:JCw3CfHQ
人はけっこう多いんだけどねぇ
こんな寒い雨の日でも人が多い
804多摩っこ:2017/10/19(木) 21:43:22 ID:+aRQHkZA
個人的にはもう少しカラオケとか、ネットカフェとかブックオフ、
TSUTAYAみたいな若者〜中年向けのものがあって欲しいなーと思うけど、
大戸屋みたいなタイプの定食屋が一番需要ある気がする
805多摩っこ:2017/10/20(金) 06:25:25 ID:Y4VZGfuQ
モードオフの拡大、ブックオフの誘致でいいよ。
フリーレント一年でお願いしろ。
806多摩っこ:2017/10/20(金) 08:08:34 ID:nO1CCwHQ
あの駐車場含め、建物が使いにくいですよね
駐車場も入庫と出庫の車が、出会い頭にぶつかりそうだし。
建物も五階にエスカレーターが繋がってなかったり。
あの構造だと、一階は入りやすいけど、上階は不利。
4階はベルブに抜ける人で、通るが、3階が一番人が来ない。
3階に凄く集客狙える店を入れて活性化しないと、ダメかもね。
807多摩っこ:2017/10/20(金) 08:57:16 ID:KVlpyCEg
ノジマ跡地、電気がついてて人が出入りしてたけど何か準備してるのかな
あるいは従業員の休憩所というだけかもしれんが
808多摩っこ:2017/10/20(金) 15:42:23 ID:uqifHe+Q
投票用紙こねぇなぁ・・・。
809多摩っこ:2017/10/20(金) 16:10:51 ID:cbuMuEmQ
>>801
お詫びだけ? 中身は書かなくて良いの?
810多摩っこ:2017/10/20(金) 16:13:30 ID:9EmOeEgw
>>800
あれ美味しいよね
811多摩っこ:2017/10/20(金) 16:55:25 ID:TI2PkLYw
>>808
投票用紙こなくても、投票所にいけば投票できますよ
ご自分の住所から投票所をしらべて
http://www.city.tama.lg.jp/0000002258.html
身分証明書をもっていけば大丈夫です。
指定されている投票所じゃないと投票できません。

でもこないって変だと思うけど…
812多摩っこ:2017/10/20(金) 17:23:46 ID:oGJQ9iFg
>>808
郵便受けから抜かれて既に使われちゃってたりしてな
813多摩っこ:2017/10/20(金) 18:05:09 ID:lxguG1QQ
>>810
解読したのか?
814多摩っこ:2017/10/20(金) 20:11:28 ID:FstlZQ7Q
こちらに越してきてあまりたたないので教えてください。
子供がいるので座敷付きの飲食店に行きたいのですが
多摩センターあたりでどこかありますか?
もちろん居酒屋なしで…
815多摩っこ:2017/10/20(金) 20:38:32 ID:THiTgl7w
永山スレで訊かれたから梅の花と答えておくよ
あとは木曽路かな
816多摩っこ:2017/10/20(金) 20:46:09 ID:TI2PkLYw
鎌倉街道沿いの「木曽路」も座敷の個室あるよ
817多摩っこ:2017/10/20(金) 21:03:42 ID:KYTEUTag
>>813
流れにワロタ
818多摩っこ:2017/10/20(金) 21:25:08 ID:lxguG1QQ
>>817
なにが美味しいのかきになる
819多摩っこ:2017/10/20(金) 21:56:55 ID:AWJXdYOA
味の民芸も座敷あるよ。
永山駅から近いし、チェーン店だから子連れでも気軽。
多摩センターだと夢庵は座敷あるかも?
820多摩っこ:2017/10/20(金) 23:05:42 ID:GiATwJmQ
>>814
乞田のとんとん亭
821多摩っこ:2017/10/21(土) 00:32:44 ID:Qq2n51Hw
やましょうの跡地にこふく という居酒屋ができてる
早いな
822多摩っこ:2017/10/21(土) 16:28:50 ID:VDxhqMCg
味の民芸、家族連れにはいいよね!
席が広々してるのでむしろ一人で行き辛くてかなしい。
823多摩っこ:2017/10/21(土) 18:05:18 ID:Z7uyARbw
味の民芸、高いわりに味がふつう
824多摩っこ:2017/10/21(土) 18:11:39 ID:Wwr4wGoA
ちょうど味の民芸のチラシが入ってた。
ちょい飲みメニューもあるけどリーマン1人ではキツイ。
825多摩っこ:2017/10/22(日) 10:54:59 ID:G5O6bXMg
800の書き込みからよく続くなw
826多摩っこ:2017/10/22(日) 14:22:19 ID:yubqgdew
サミット雨漏りしてた
827多摩っこ:2017/10/22(日) 14:52:00 ID:CwV0Esxg
>>814
多摩センター隣の唐木田の春日野(かすがの、と読みそうだが実は「はるびの」)
っていうお蕎麦屋さんもお座敷席あるよ。お昼はお得なランチやってる。
日曜なんかは近所の常連さんですごく混んでる。お蕎麦は大して美味しくない。
828多摩っこ:2017/10/22(日) 16:38:01 ID:GOrRB7Qw
緊急速報で高齢者はよ避難してって町田のがきたんだけど
なんでやねん。つくし野体育館とか遠いんご…嫌ンゴ…
829多摩っこ:2017/10/22(日) 16:54:44 ID:g0/hdHYA
うちの家族のにも町田市鶴川の避難勧告が来たって言ってる@docomo
830ジョニー:2017/10/22(日) 18:37:44 ID:9vio5npQ
‰iŽR‚Ì‚·‚«‰Æ‚Í‚¢‚ç‚È‚¢‚©‚ç‹g–ì‰Æ‚É—ˆ‚Ä—~‚µ‚¢‚í‼

‚·‚«‰Æ‚Ə¼‰®‚Æ‚Å‚ÍŠî–{“I‚É–¡‚ªŠÃ‚­‚ÄŽ—‚Ä‚é‚ñ‚¾‚æ‚Ë‼

ƒOƒŠƒi[ƒh“à‚ÉYƒ‚ƒoƒCƒ‹ƒVƒ‡ƒbƒv‚ª‚ ‚Á‚½‚ç•Ö—˜‚È‚ñ‚¾‚¯‚Ç‚à‚È‚ ‼

•³‚‚¢ƒ\ƒtƒgƒoƒ“ƒN‚©‚çæ‚芷‚¦‚½‚í‼
831多摩っこ:2017/10/22(日) 18:51:26 ID:NVV3QHzw
流行ってるのかよ
832ジョニー:2017/10/22(日) 19:10:44 ID:9vio5npQ
文字化けしました
しない方法を知りたいです
833多摩っこ:2017/10/22(日) 20:51:15 ID:bWmsXKPw
やはりオグラか、強いな。
イトーは3回連続落選?
比例で復活か?
834多摩っこ:2017/10/22(日) 21:15:12 ID:z/X97RBg
>>829
うちは日野市の避難勧告がきた。
日野市内の小中学校が避難所って遠いよ!
同じ永山でも違いがあるのは何でだろう?
835多摩っこ:2017/10/22(日) 21:19:50 ID:z/X97RBg
連投ゴメン!!
今、多摩市の避難勧告きた!
連光寺・和田・桜が丘の住人はチェック!
避難所は体育館・連光寺小・ゆう桜が丘だそう。
836多摩っこ:2017/10/22(日) 21:24:32 ID:VainvlZg
市境に近い人は隣の市のエリアメールも受信しちゃうんでしょ?
837多摩っこ:2017/10/22(日) 23:14:25 ID:ucAqvYwA
当選した小倉って人どんな人かなってググったらマザコンって書いてあったよ
838多摩っこ:2017/10/22(日) 23:45:47 ID:z/X97RBg
やっぱ自民が強いのかねえ。
「アベ政権を許さない」って人達はどんな気持ちなんだろう。
839多摩っこ:2017/10/23(月) 02:31:57 ID:hhQwL5Sg
イトーは遂に比例で当選か!?
続けてみるもんだねえ。
840多摩っこ:2017/10/23(月) 03:04:28 ID:Vh/DjEhw
自民に不満はあれど他はもっと頼りないって感じでは?
841多摩っこ:2017/10/23(月) 06:01:55 ID:zgsxIT0w
小倉も伊藤も駅前で演説してるとこ見たことない。
842多摩っこ:2017/10/23(月) 06:07:09 ID:Mm/Nn6rw
しゅんすけは選挙期間以外でも時々演説見たことある
843多摩っこ:2017/10/23(月) 06:22:00 ID:6ufrmoJg
>>842
とにかく議員になることが仕事だろうからねw
844多摩っこ:2017/10/23(月) 08:04:01 ID:sPn5oEKw
しゅんすけやるやん。維新とか希望とかコロコロ変えてたけど…
今回なんとなく入れたかいがあった
何者かは知らない
845多摩っこ:2017/10/23(月) 08:04:13 ID:i9sYpQOw
携帯にエリアメールが来た。多摩市内の避難情報解除 避難所閉鎖
846多摩っこ:2017/10/23(月) 08:20:29 ID:cc1XFoiA
>>844
親父はあれだったからな
847多摩っこ:2017/10/23(月) 08:24:37 ID:Smy57sQw
こいそあきらも落ちて伊藤もダメだと多摩原住民の道普請で食ってるような連中はいよいよ困るだろ
848多摩っこ:2017/10/23(月) 08:32:13 ID:WDYf34xw
政党はどこでも良いけど、せめて自分の国は、自分たちで
守れるような憲法にしないと・・。

諸外国では主義主張は違っても、国防については一致しているよ。

アメリカが押し付けた憲法を、いつまで後生大事に持ち続けるんだろうね。
今、日本国内でとんでもない事が起きているのに、マスゴミは
報道しようともしない。
849多摩っこ:2017/10/23(月) 08:34:46 ID:sPn5oEKw
あー!伊藤こうすけの息子か
小学校の時に国会見学で見たわ
町田の子がんばれよみたいに言ってた。それで自民党じゃないのかw
受かれば何でもアリかー
850多摩っこ:2017/10/23(月) 08:42:24 ID:9+h7HLng
>>849 おいくつですか? 40代と見た
851多摩っこ:2017/10/23(月) 10:45:08 ID:6ufrmoJg
父さんのおかげでしゅんすけは無職状態でも働かなくていいんだから。
人生イージーモードだよね。

パシコン事件思い出すなあ
852多摩っこ:2017/10/23(月) 12:21:40 ID:cc1XFoiA
くしぶたは辻元にくっついて立憲に行けばよかったのにな
853多摩っこ:2017/10/23(月) 17:08:55 ID:bZSjqJwg
>>849
父さんは新自由クラブな
854多摩っこ:2017/10/23(月) 17:19:13 ID:Ob8Bqiog
>>838
複雑な気持ちです。
855多摩っこ:2017/10/23(月) 20:00:10 ID:hA0a6DNA
消防署前のイレブン。
昼に作業員が広がって歩くから邪魔。
手にカップラーメン持ってフラフラ歩くから怖いよ。
856多摩っこ:2017/10/23(月) 20:04:09 ID:0oIebwGA
土方に何を期待しているのか
857多摩っこ:2017/10/23(月) 20:34:32 ID:CmHuC78w
>>856
正しい
けどやっぱ不快だよね
なんでみんなああなっちゃうんだろ?
あんなのだから土方?
鶏が先か卵が先か、、、
858多摩っこ:2017/10/23(月) 21:39:40 ID:hA0a6DNA
道の真ん中を歩いてたかと思えば、突然端を歩いたり。
通行人を避けさせて平気なのかね?
避けた人に突っ込んでいくし不快だよ。
859多摩っこ:2017/10/23(月) 22:15:35 ID:Smy57sQw
伊藤しゅんすけ、比例で通ったんだってよ
860多摩っこ:2017/10/24(火) 03:15:13 ID:K2vncGCg
ハムスケの息子。
861多摩っこ:2017/10/24(火) 08:35:14 ID:fONOh/Sg
日本に禍をもたらすような政党人よりは、まだマシだよ。
862多摩っこ:2017/10/24(火) 23:18:47 ID:M+KQAs/g
大阪、立憲で当選した人の公約は売国奴カラー一色。毎回選挙では投票する側の問題もあると感じる。多摩市はまだ平和。
863多摩っこ:2017/10/25(水) 06:00:12 ID:Oo7SDRgw
しゅんすけ、がんばらないとな。結果がすべて。
864多摩っこ:2017/10/25(水) 08:52:04 ID:J0YNljDw
新聞・テレビからの情報は信用しない方が良い。

最近知ったインターネットテレビの「チャンネル桜」という報道番組。
ここの情報と新聞・テレビの情報とを較べると面白い。

なるべく真実に近い情報を知ったうえでの判断は人それぞれ。
865多摩っこ:2017/10/25(水) 09:00:09 ID:/bCn7YhQ
ちょ、チャンネル桜、ネトウヨ御用達。
866多摩っこ:2017/10/25(水) 09:08:00 ID:Rj18Q2IQ
要するに、マスコミやアカデミズム、富裕層からは相手にされないけど、
それでも普通の日本人である俺様こそが正義だから偉いんだってこと?
867多摩っこ:2017/10/25(水) 12:08:43 ID:A7/dFAFA
チャンネル桜www
868多摩っこ:2017/10/25(水) 17:04:50 ID:KwUABrhA
永山駅前のお肉屋さんがはいっているマンションで
よく子供連れの方を見るのですが託児所か何かあるのでしょうか?
こちらに引っ越してきて浅く、子供いる為なにか情報があればください。
869多摩っこ:2017/10/25(水) 18:05:43 ID:09+zlZ+A
肉屋で買い物をして、会計の時に聞くのが確実。
870多摩っこ:2017/10/25(水) 19:53:15 ID:1hAQBt3Q
私はマンション入り口で若者がたむろしてるのを見たよ。
早朝だから不思議だった。
何かあるのかな?
871多摩っこ:2017/10/26(木) 01:56:18 ID:sxuW9q/A
コンビニ店主に物申す

歩道を横切らないと車が駐車場に入れない場所に店を作るのなら
歩行者や自転車乗りに対して何かサービスをして
その危険性を還元させる方法を考えろ

私は毎日強引で性急なドライバー達に対して不快感を感じている永山市民の一人だ
872多摩っこ:2017/10/26(木) 03:01:13 ID:fqoUwahw
>>868
歯医者と美容室とネイルサロンに学習塾・・・あと何だっけなw
873多摩っこ:2017/10/26(木) 08:48:51 ID:IuYGpKSw
>>868
まちだ桶谷式母乳育児相談室じゃね?
874多摩っこ:2017/10/26(木) 09:40:44 ID:/VjBV04A
>>871
「危険だから安全対策しろ」じゃなくて「サービスしろ」ってプロ市民か
ていうかいつから永山市になったんだ
875多摩っこ:2017/10/26(木) 09:57:55 ID:IuYGpKSw
>>874
多分永山市の掲示板と間違って書き込んだじゃないかな

スルーで
876多摩っこ:2017/10/26(木) 10:10:57 ID:RGGh087A
歩道を通らずに入る駐車場って、この世に存在するの?
877多摩っこ:2017/10/26(木) 10:19:10 ID:gGM+fOsg
>>868がどこのマンションを指しているのか全く分からない

>>876
高速道路のパーキングエリアとか
878多摩っこ:2017/10/26(木) 10:19:14 ID:aUogkkkA
永山市では道路から歩道を挟まずに店があるのがデフォ
879多摩っこ:2017/10/26(木) 10:47:54 ID:XxVLY7jw
むかし一度永山市行ったことあるけど、ほとんどの店は道路とワープゾーンで直結されてるからな。歩道を横切らせる店なんて数える程しかないんだぜ。
880多摩っこ:2017/10/26(木) 18:53:51 ID:gs4RPfwg
何年か前にコンビニで、明らかにアルバイトの兄ちゃんの店員に向かって
「その目は何なんだ!!」と怒鳴っていたクレーマーがいたけど
ひょっとして永山市在住のお人か?
881多摩っこ:2017/10/26(木) 19:17:30 ID:loP1s9FA
歩道と車道の区別の無い道路に面している駐車場なんていくらでもあるでしょ。
882多摩っこ:2017/10/26(木) 19:30:09 ID:+fvwVXaA
駐車場に入る時に歩道を跨がずに入れるコンビニがあるの?
883多摩っこ:2017/10/26(木) 19:58:16 ID:6whGkKYA
次の永山市長選挙は荒れるな。
884多摩っこ:2017/10/26(木) 20:29:35 ID:8zY5Aqdw
>>871
歩道無くして貰えば解決だなw
885多摩っこ:2017/10/26(木) 22:24:48 ID:DRwIKV9Q
なにこの>>871のバカにされようはw
886多摩っこ:2017/10/26(木) 23:12:30 ID:Yn4NtGUw
>>871は多摩センタースレで街灯が暗い! 市長は仕事しろ!
ってくだまいていたバカだろ
887多摩っこ:2017/10/27(金) 00:57:51 ID:WWBgY6pQ
なんかグリナードで永山のテーマ曲みたいの流れてた。
初めて聞いたんだけど昔からあるのかな?
888多摩っこ:2017/10/27(金) 05:10:02 ID:+vBsyBaA
>>886
街灯が暗いというか白色LEDで光源ばかりが眩しくて路面は大したことないとかあるね
雨で濡れた路面なんかは黄色っぽい光のほうが視認性が良いんだけどなあ
889多摩っこ:2017/10/27(金) 15:12:15 ID:Q49cyXpg
>>887
永山市誕生記念です
890多摩っこ:2017/10/28(土) 19:24:23 ID:TDW22xmQ
>>502
自然を満喫するといいと思う
近くの公園もいいけどチベットとか言われてる小野路とかね

お店って言う基準だと
電車の定期持ってるかもだけど若葉台とかもいいよ
京王沿線から離れていいなら
府中、田町、新百合ヶ丘、立川とか
車があるなら尾根幹線西に行って
グリーンウォーク、コストコ、カインズホームとかね
891多摩っこ:2017/10/28(土) 19:27:18 ID:6IK26R6Q
あ、聖蹟スレと間違えて書いちゃったごめん
だって永山に住んでるって言ってたし・・・
転載しようと思ったけどこっちも見てくれてると思ってそのままにします
892多摩っこ:2017/10/28(土) 22:50:34 ID:weNNAW4Q
>>891
ありがとうございます。
車は持ってないので電車で
色々と行ってみたいと思います。
893871:2017/10/29(日) 20:27:28 ID:qLVyYdRg
永山市民→永山住民の間違い

交通弱者に対する配慮のないドライバーの多さを指摘したまでだ
明らかに歩行者の通行妨害をするドライバーが多い現実が腹立たしい
歩行者が通り過ぎるまで何故待てないのか
たった数秒ではないのか
疑問だ
教習所で学科の時間に習ったことを忘れたのか
894多摩っこ:2017/10/29(日) 22:05:57 ID:qrMx2QHw
>>893
けどあんたのレスは明らかにドライバーではなくコンビニにケチつけてるけどな。

まあ自分中心な性格がよく伝わってくるよ
895多摩っこ:2017/10/29(日) 22:59:44 ID:D3VOA3BA
>>893
クソジジイ
896多摩っこ:2017/10/30(月) 01:24:52 ID:B7cEde1g
>>893
俺は逆に最近歩行者を待ちすぎるだろうと
いう印象がある。先に行けば良いのに随分
前から俺が通るのを待ってるんだよ。
897多摩っこ:2017/10/30(月) 10:03:53 ID:ZFVK1KIw
FL1〜〜〜〜〜.tky.mesh.ad.jp
898多摩っこ:2017/10/30(月) 10:33:29 ID:63WrRc9w
>>896
あーそれ最近感じる。相変わらずどけどけという感じのドライバーもいるけど
待ってくれるのは度を越したんじゃなきゃ良いことだと思うよ
自分には好印象に感じる
899多摩っこ:2017/10/30(月) 11:00:24 ID:ceWf6qBg
>>753
多摩大はどうなの?
900多摩っこ:2017/10/30(月) 11:08:42 ID:ceWf6qBg
俺はバイク乗りだけど人いたら待つよ
轢いたら怖いし、コケるのも怖いしw
901多摩っこ:2017/10/30(月) 11:36:12 ID:d6Y004Ow
>>899
またそば屋の話か…
902多摩っこ:2017/10/30(月) 13:46:51 ID:syZJ+S8g
明らかにクルマの通行妨害をする歩行者が多い現実が腹立たしい
クルマが通り過ぎるまで何故待てないのか
たった数秒ではないのか
疑問だ
小学校で習ったことを忘れたのか
903多摩っこ:2017/10/30(月) 14:04:59 ID:RyVsmh/A
逆だ、逆……。
904多摩っこ:2017/10/30(月) 15:05:03 ID:Ia2utAFA
狭い日本、そんなに急いでどこへ行く。
905多摩っこ:2017/10/30(月) 15:12:16 ID:QemU4U2g
多摩市内の交通状況にイラつくって沸点低すぎないか?
都心部行くと車も歩行者も「自分優先」すぎて失神するぞ
906多摩っこ:2017/10/30(月) 20:21:32 ID:b4JawgSA
>>905
たしかにな
歩行者途切れるの待ってたら日が暮れそうな気すらするとこたくさんある
行けそうになるとダッシュで渡りはじめるのがいて渡終えるまでに新たな歩行者が忍び寄る(笑)
907多摩っこ:2017/10/30(月) 22:04:14 ID:IfxipB8A
交差点の左折で歩行者が渡るのを待っていたら慌てて渡ろうとしたおばあさんが転んでしまったことがある
待っている車が見えるとあせってしまう気持ちはわかるけど、危ないからゆっくり渡ってほしい
908多摩っこ:2017/10/30(月) 22:08:47 ID:GjbCyy+g
>>907
それね
急かしてるつもりはないんだけどね
早くしろよ!って態度のドライバーも多いんだろうね
逆に若者が歩きスマホで立ち止まりかけるのは跳ね飛ばしたくなるけど(笑)
909多摩っこ:2017/10/30(月) 23:33:21 ID:njrtGKRg
>>887
昭和っぽいというか素人っぽい歌だよね。
CDがグリナードのponteで売ってるみたいですよ。
910多摩っこ:2017/10/31(火) 08:55:36 ID:39ArMN8A
以前は、歩きたばこ。今は、歩きスマホ。

自分勝手な者が多くなったな。

*注意したら、逆ギレされて殴りかかってきた。
上段回し蹴りで、首の所で寸止めしたんだけど、
逃げていった。
911多摩っこ:2017/10/31(火) 12:12:04 ID:RjbNniuQ
>>910
ああそれ俺だわ
泣きながら謝ってたくせに大口叩くなよ
912多摩っこ:2017/10/31(火) 14:10:20 ID:ALVZRJQg
犬の遠吠えか
913多摩っこ:2017/10/31(火) 15:56:35 ID:TYqQMDrg
歩きタバコは今も迷惑してるし、
歩きスマホは永山の駅前はともかく人もまばらなところなら勝手にすればって感じだな
どっちかっていうと路上で上段回し蹴りしたとか言っていきがるのが一番迷惑だよ
914多摩っこ:2017/10/31(火) 18:13:03 ID:RjbNniuQ
田んぼのあぜ道ならともかく
永山みたいな大都会で歩きスマホは迷惑じゃないな
皆んな自分勝手だな
915多摩っこ:2017/10/31(火) 18:28:34 ID:pXPV8EhA
一時的なよそ見歩きならいいが
持続的なよそ見歩きははた迷惑だろ
本人も危ないし
916多摩っこ:2017/10/31(火) 18:56:54 ID:7nRrpxug
>>913
お前、ちゃんと読んでから書きこめよ。
注意した相手が7、殴りかかってきたから
蹴るふりしただけで、逃げていったという事だ。

注意も何もできないくせに。
917多摩っこ:2017/10/31(火) 20:08:16 ID:2junEzDA
>>911
ポール牧師匠の「口ほどにもねえヤツらだ!」ってあれかwww
918多摩っこ:2017/10/31(火) 20:42:16 ID:RWXSPGLA
スマホから目が離せない
スマホ歩きが許せない
スマホ注意するやつにキレる
書き込みにイラつく
永山ストレスの街

ま、なんやかんや住みやすいと思うけど
元ピエトロとなりの刺殺事件の犯人捕まったけど動機とか報道されないままだったよね?
919多摩っこ:2017/10/31(火) 21:06:22 ID:4QH5rOKQ
永山は夜に無灯火のクルマが多い。子供を乗せたママチャリの無灯火&車道爆走も良く見る。クルマの直前横断なんか当たり前。
恐ろしい町だわ。
920多摩っこ:2017/10/31(火) 22:01:33 ID:k9rKKjHA
東京明るくって自分が無灯火のことに気づかないことが時々あるわ。
921多摩っこ:2017/10/31(火) 22:38:32 ID:LxdTnfpw
>>920
自分が良くみるためと相手に気付いてもらいやすいって両方あるからうっかり無灯火は避けたいね
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923多摩っこ:2017/10/31(火) 23:01:44 ID:k9rKKjHA
>>921
はい。反省してます!
滅多にないけど、やっちゃう時は1分くらい走ってから気づくんだよね。気をつけます
924多摩っこ:2017/11/01(水) 08:19:45 ID:BcPQfVAg
子供を子供を乗せて歩道を電動アシスト自転車で暴走している女性は非常に危険です
何かあもし何かあったら歩行者を巻き込んでの大事故になる危険性があります
時速24キロでの歩道走行は非常に悪質なので取り締まるべきです
歩道を横切って強引に右左折をする普通車と接触をしたら死亡事故に繋がる可能性もあります
925あぼーん:あぼーん
あぼーん
926多摩っこ:2017/11/01(水) 13:24:42 ID:XhyOHSuw
今時全面喫煙可のカナディアンコーヒーを変えられるのは
小池しかいない!!頼むよBBA屋内禁煙全面支持やで
一刻も早く都条例たのむ
927多摩っこ:2017/11/01(水) 13:44:33 ID:ZgSDWtsA
暴走している人って意外と事故を起こさない。
周りが避けていることに気づかないのかな?
消防署前の坂も猛スピードで降りていくニーサンいるけど怖いよ。
ギリギリで避けたけど、相手はブレーキすらかけずに走っていった。
928多摩っこ:2017/11/01(水) 17:43:54 ID:CYi2ekaQ
ツタヤのモスキート音っぽい音直ってた
店員さんに目的があって音させてるんですか?って聞いたら
そんなことないと気にもしてないようなこと言ってたから
直らないと思ってたのに
まあよかったです
929多摩っこ:2017/11/01(水) 20:01:08 ID:Pi8vDHlw
>>926
店の勝手だろ(笑)
嫌なら行くなよ
930sage:2017/11/01(水) 22:09:10 ID:hqxCYqfQ
>>927
消防署の交差点は危ないよね
931多摩っこ:2017/11/01(水) 22:54:41 ID:2NKChhBQ
駅方面から消防署方面に歩くやつとかチャリのやつらは横断歩道を半分だけ渡って、残り半分はもろに消防署の出入り口に向かって斜めに道路を渡るからな。
南方向にクルマで走ってたら正面からチャリの女が突っ込んできてあせったぜ。
932多摩っこ:2017/11/02(木) 01:27:49 ID:5J2mSgHA
>>931
斜めに突っ込んでくるとかは車の運転しないか経験が浅い人なんだろうね
日頃から車の運転してたら自転車の不意な動きがどんなに危ないかわかるから自分では絶対しない
933多摩っこ:2017/11/02(木) 22:12:46 ID:JmSiy/4A
青信号に変わる前に飛び出す人もいるよね。
自転車で猛スピードだから怖いね。
934多摩っこ:2017/11/05(日) 19:36:13 ID:j2w+DzRQ
小田急の千代田線直通廃止かよ、、、
ひどいよ、、、
935多摩っこ:2017/11/05(日) 20:05:36 ID:3v/yx5MA
>>934
またまたぁー?
936多摩っこ:2017/11/05(日) 20:17:07 ID:ZU6zrMYw
多摩急行も含め永山からの千代田線直通列車は取り止めると小田急が上げた記事に書いてある
937多摩っこ:2017/11/05(日) 20:59:50 ID:CuTxCxEA
登戸駅も通過するんだけど、向ヶ丘遊園には停車する七不思議
938多摩っこ:2017/11/05(日) 22:55:24 ID:j2w+DzRQ
>>936
それそれ
新宿直通になって便利な人が大半なんだろうけど、
大手町通ってる身からしたら改悪以外の何物でもない。
939多摩っこ:2017/11/06(月) 00:15:05 ID:RP3akIAw
>>938
自分も国会議事堂前なんでちょっと困るな
まあ新百合での乗り換えが面倒なんで、その手間が減るならそれでもいい
940多摩っこ:2017/11/06(月) 06:18:27 ID:dUBt3/vw
これで小田急に乗るメリットが無くなったな。
941多摩っこ:2017/11/06(月) 07:19:33 ID:EjwgNdew
京王線は直通も乗り入れも両方あるのに、なんでできないんだろ
942多摩っこ:2017/11/06(月) 09:21:48 ID:q2XKa1zg
新宿なら京王のほうが早いでしょ
千代田線直通だから差別化できてたのに
943多摩っこ:2017/11/06(月) 09:30:15 ID:zwoi5xaA
>>940
新宿ユーザーの自分は逆で、これで京王に乗るメリットなくなった。
平日夜の本線特急は終電間際までバンバンあるのに相模原線特急なんて21時台で終わりだし。
来春から相模原線にも有料列車できる分無料特急減るのは目に見えてるし。
新宿から座りたい時は新百合までロマンスカーでいいし。
そうそう、平日夜の新百合停車ロマンスカーが大増発する。

>>937
通勤急行新設にあたって遊園通過・登戸停車にするとダイヤ的にうまくいかないらしい。
って5ちゃんの小田急スレで説明してくれた人がいた。自分はよく理解できてないけどw
944多摩っこ:2017/11/06(月) 09:34:44 ID:zwoi5xaA
>>942
改正で新宿なら小田急の方が早くなるからこんな大騒ぎしてるんですよ。
945多摩っこ:2017/11/06(月) 11:06:17 ID:q2XKa1zg
>>944
そうなんだ
でも1〜2分てとこじゃない?5分は縮まないでしょ。
だったらエスカレーターのある京王かな
946多摩っこ:2017/11/06(月) 12:17:45 ID:kAW/QHNQ
朝は京王より10分以上早く着くみたい
時刻表通り走ればだけど
947多摩っこ:2017/11/06(月) 12:54:39 ID:q2XKa1zg
朝は京王特急ないもんね。それはでかいかもしれない。
準特急の千歳烏山停車が余計な感じがする
他は乗り換え駅なのにあそこだけ何もなく、ただ人が乗ってくるだけ(上りで降りる人はほとんどいない)
948多摩っこ:2017/11/06(月) 13:23:50 ID:Uk0js60Q
そもそも小田急のほうが京王よりランク上で上質である事実はゆがめられない
949多摩っこ:2017/11/06(月) 13:24:34 ID:2ahBAkeA
小田急社員定期
950多摩っこ:2017/11/06(月) 15:21:56 ID:+wYa8K6A
上りは快速乗って調布で本線の特急に乗り換えたほうがいいかも
調布まで各駅だが、調布出ればほぼスムーズに明大前・新宿まで行く
準特急だと千歳烏山と笹塚手前でそれぞれ詰まりやすい

下りは新宿からなら橋本行き準特急使う
こっちは逆に永山手前でちょっと減速するぐらいな謎
951多摩っこ:2017/11/06(月) 15:31:34 ID:UfMIvSRg
>>945
これだけ話題になってるのに、ここでも書かれてるのにそれでも
小田急のサイトで内容も確認せず憶測だけで書き込んでるの?
平日朝のラッシュピーク時に多摩線上り新宿行き通勤急行(新種別誕生)が
10分おきにバンバン走るんだよ。しかも永山→新宿38分。5分どころじゃない。
帰りも新宿発唐木田行き快速急行が新設。
952多摩っこ:2017/11/06(月) 15:45:36 ID:UfMIvSRg
953あぼーん:あぼーん
あぼーん
954多摩っこ:2017/11/06(月) 23:23:31 ID:4t40snHQ
9時出社の人は小田急で、
フレックスや重役さんは9時以降の京王特急でよさそうだね
あえてその逆を行ってのんびり座るのもありか
955多摩っこ:2017/11/07(火) 01:20:53 ID:bf1hI3WA
冬期の朝の京王なんて新宿にいつ着くか分かったものじゃないからな。
956多摩っこ:2017/11/07(火) 08:35:00 ID:F0NaNpVg
>>953
宇宙特急ですか
957多摩っこ:2017/11/07(火) 10:08:46 ID:/V+Bp60Q
毎年毎年JTBの新卒がタチ悪い
旅行業の人達ってあんなもん?
958多摩っこ:2017/11/07(火) 10:14:11 ID:/V+Bp60Q
日曜のスポーツクラブNASに風呂だけ入りに来てるジジイ共、
『ここでタオル洗うな』とかうるさい
年寄りは暇だから人のやる事が気になってしょうがないんだろなぁ
959多摩っこ:2017/11/07(火) 11:18:12 ID:+lQ9DUNg
>>957
どういう風に?
セブン&アイの研修所、新卒の集団があの狭い歩道をチンタラ往来してるのがウザいと思う
960多摩っこ:2017/11/07(火) 11:36:55 ID:PfUQfLiQ
JTBの連中は雪固まって道幅狭くなってるところですら
平気で並んで歩いてる奴らだから
酷いパターンだとすれ違うとき固まってる雪の上を歩かないといけないことも
961多摩っこ:2017/11/07(火) 13:53:28 ID:sCBSwqDg
JTBの新入りが歩道でウェイウェイしてうざいと
ここに書かれるのももはや風物詩ですなw
962多摩っこ:2017/11/07(火) 14:17:19 ID:DzcpZrKA
>>960
それはたぶん人後ろ歩いた時点で職場でのヒエラルキーが決まってしまうんじゃなかろか
だから必死なんだと思う
幼稚というか子供っぽいというかw
963多摩っこ:2017/11/07(火) 14:46:14 ID:k2h7scAQ
>>958
お前もだろ
そんなにムカつくなら直接言え
964多摩っこ:2017/11/07(火) 15:34:39 ID:VPICaDHg
セブンとJTBのどっちか分からないけど、グリナード屋外広場で酔っ払って暴れてた。
965多摩っこ:2017/11/07(火) 16:25:19 ID:2Qo6R6Vg
道いっぱいに広がって、女子供老人相手でも道を空けない。キョロ充的な会話に夢中。
安泰の大会社に入ったと思ってるのかもしれんけど、
こういう人材の集まりじゃ先細りしかないでしょう。
海外の代理店も定着してきて厳しいと思いますよ
966多摩っこ:2017/11/07(火) 16:31:28 ID:2Qo6R6Vg
ベビーカーに接触しても、謝りもせずそのまま集団の追尾を優先する奴もいた
>>962の言うような必死さだけが伝わってきた
こういうことが重なるのでもう、そこの会社のサービスは使わなくなった。
967多摩っこ:2017/11/07(火) 17:44:55 ID:jVaae4aQ
JTBで研修してるのJTBだけじゃないと思うけど
あそこつかったら全員社員か
968多摩っこ:2017/11/07(火) 18:23:11 ID:MCMJL9qQ
そういう集団なんでしょ。
新入りの女子社員はカフェで男の話ばかりしてるし。
「専業主婦になる」「大手でもベンチャーはダメ」って何様なんだろうね。
969多摩っこ:2017/11/07(火) 20:04:15 ID:ohz0QR/g
何割辞めるんだろか?
970多摩っこ:2017/11/07(火) 23:05:44 ID:zwHH6gIw
>>968
なんだかバブリーな会話だね
景気が良くなって来てるのかな?
971多摩っこ:2017/11/07(火) 23:26:32 ID:MCMJL9qQ
男の職種・経済力ばかりに注目してたからシビアになってるのかも。
ってかカフェで生々しい会話を聞かされてゲンナリ。
新卒で仕事より男受けを考えてんのかい。
972多摩っこ:2017/11/07(火) 23:48:00 ID:BsqwpW3A
>>971
稼ぎのいい男を探しに来てるんだろうな
だから女の社会進出なんてあてにされないんだよなぁ
腰掛けって言われる所以
973多摩っこ:2017/11/07(火) 23:49:17 ID:f4OeFYRg
ち〜ん(笑)
974多摩っこ:2017/11/08(水) 10:41:56 ID:rWDahF/A
>>967
そう見られるからこそ、JTB側がよその利用者にも注意喚起しないといけないんだけどね
もはや、そういうレベルの研修しか行われていない場所というイメージ。
住宅地だから余計に行動が目立つし、普通は新人研修の初日にそういう話があるものだけど
975多摩っこ:2017/11/08(水) 11:57:43 ID:JYeVm12w
企業コンプライアンスが甘いんだろうねえ。
976多摩っこ:2017/11/08(水) 14:30:42 ID:XmHiT7Xg
ゆとりだからねぇ
教育の質が家庭も学校も落ちてる。その後、社会人になり急に改善するかな?
977多摩っこ:2017/11/08(水) 15:33:06 ID:8o9W+gOw
そのゆとりがお前らを支えていくんだぞ
978多摩っこ:2017/11/08(水) 20:56:19 ID:++npr57w
>>976
ゆとり教育を進めたのは親世代の責任だからな
必要な人材は根気よく育てるしかないよ
自分に直接関係ない若者までは面倒見ないけどね
979多摩っこ:2017/11/08(水) 20:58:09 ID:vY61a6cg
ゆとり叩きの老害も目くそ鼻くそ
980多摩っこ:2017/11/08(水) 22:12:50 ID:3pA8UThg
次スレ
◆◆◆ 永山スレッド Part 134 ◆◆◆
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1510146574/
981多摩っこ:2017/11/09(木) 07:19:09 ID:BCoDipjw
>>978
今の子って核家族の影響もあるが、幼い時から多くの人・世代にかかわる機会少なく大きくなっていることもあって問題も多い。
その親世代も狭い付き合いで育ってきてしまっている。(親世代さらには祖父母世代(永山の団地族のような)が核家族の原点)
葬式に参列したことがないとか。焼香の仕方がわからないにはドン引き
社会経験が少ない親の子はさらに劣化する。
982多摩っこ:2017/11/09(木) 08:14:31 ID:Y/b1ownw
>>981
何だ?
社会の変化について行けない年寄りかお前
983多摩っこ:2017/11/09(木) 10:47:40 ID:tEa5R/wg
淘汰されたり廃れたりするのも文化だからしかたないけど
触れる機会が減っていけば伝わらなくなっていくよね
ただそれで若者を責めたり馬鹿にするのは違うと思うよ
いつかきた道
984多摩っこ:2017/11/09(木) 11:58:16 ID:TX5bRNIA
埋まってないのに次スレに書き込むバカはなんなんだ
985多摩っこ:2017/11/09(木) 15:26:20 ID:iZeodtWw
>>983
若者に責任はないと思うけど、親世代の責任だと思う。
中立的になりすぎた学校教育。本音。言いたいことを言いにくい世になったのは誰のせいだろう?
すぐに法の下の平等だ!と騒ぐ輩 
義理堅い習慣が根付いている家庭に育った地方出身の若者は、冠婚葬祭の基礎知識も
幼少期から備わっていて好感は持てる。
986あぼーん:あぼーん
あぼーん
987多摩っこ:2017/11/09(木) 15:53:19 ID:91O9MJVA
984はカスセス認定
988多摩っこ:2017/11/09(木) 16:34:47 ID:LilEjO/Q
>>986
モラルの問題でしょ
989多摩っこ:2017/11/09(木) 16:36:36 ID:BpU0UbfQ
常識で考えろよバカが
990多摩っこ:2017/11/09(木) 16:59:52 ID:iZeodtWw
みんな喧嘩やめようよ
991多摩っこ:2017/11/09(木) 17:26:31 ID:Vh+YJc1Q
ていうか、町の話題からはなれちゃってるよ
992多摩っこ:2017/11/09(木) 17:30:58 ID:Qt7ILC6w
みんなギスギスしてて、町の雰囲気にそっくりじゃんw
993多摩っこ:2017/11/09(木) 18:09:30 ID:aLK0u1gw
なかよく喧嘩しな
994多摩っこ:2017/11/09(木) 19:52:46 ID:pF2yfKeA
>>947
準特急 上り千歳烏山停車 布田 柴崎 国領の乗客の優等列車乗車チャンスを作るのが目的。
布田に住んだことがあるけど、鬱だった。それが嫌になってついに転居したことがある。
本当はいけないんだけど、調布に出て特急に乗ったし帰りは調布まで特急に乗って一駅戻った。
995多摩っこ:2017/11/10(金) 10:44:01 ID:sArHjwXQ
>>994
唐木田も朝の小田急多摩センター客が唐木田まで戻って
唐木田始発に座って不正乗車するのが後を絶たないので
春から唐木田始発が減って小田急多摩センター始発通勤急行が増えるんだよね。
996多摩っこ:2017/11/10(金) 12:01:01 ID:PY4si0vA
そういう理由なの?
997多摩っこ:2017/11/10(金) 12:11:58 ID:oF+grY1A
なわけない
小田急はちーとも困らん
998多摩っこ:2017/11/10(金) 12:17:27 ID:8u2+DPnQ
>>995
結局は同じ事が起きるんじゃないの。
999多摩っこ:2017/11/10(金) 13:02:17 ID:Fu1H2IZw
>>970
極一部だけは景気が良いみたいだね。
1000多摩っこ:2017/11/10(金) 13:55:00 ID:QRbnAkww
1000