ぶんぶん国分寺 Part.189

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
■スレタイに関するローカルルール
1)スレタイは「ぶんぶん国分寺 PARTxxx」で固定(数字は半角)。テンプレも固定。
2)スレタイ議論は禁止。
・粘着コテハンがいるので、スレタイ絡みの発言は完全スルーで
・関連発言は、まとめて削除依頼を
3)それでもどうしてもスレタイ議論をしたい人は↓の専用スレで行ってください。

多摩板 国分寺スレタイ議論 3
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1202074479

※ご参考、スレタイ固定に至った運営判断要旨は、以下を参照
多摩板 削除依頼・削除不服議論スレッド61
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1166195648&START=222&END=222

※前スレ
ぶんぶん国分寺 PART188
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1462525840/
2多摩っこ:2016/08/29(月) 19:48:40 ID:XvCEaAxQ
こちらのスレもご活用ください。
国分寺市・国立市スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1470595860
新スレ提案議論スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1470196727
3多摩っこ:2016/08/29(月) 20:42:33 ID:xGzzBd5Q
>>1
4多摩っこ:2016/08/29(月) 22:05:49 ID:5QfixQTw
いちょつ!
5多摩っこ:2016/08/29(月) 22:06:55 ID:GutGbvmA
ぶんぶん厨いまだ健在なんだな。笑
6多摩っこ:2016/08/29(月) 23:07:35 ID:UuDW50zg
いちおつ
7多摩っこ:2016/08/30(火) 02:57:45 ID:YueLWZjA
>>1
8多摩っこ:2016/08/30(火) 03:00:15 ID:ibdxPauQ
痴漢と飲酒運転撲滅の町
9多摩っこ:2016/08/30(火) 13:37:15 ID:SX75LqvA
>>1

ありがとう
10多摩っこ:2016/08/30(火) 20:53:56 ID:22ROXxOw
武蔵国分寺公園すごい霧だな
公園外はそうでもないのに
サイレントヒルみたい
11多摩っこ:2016/08/30(火) 21:31:00 ID:xqn74gvw
へー霧かっこいい
12多摩っこ:2016/08/30(火) 22:43:43 ID:X9lpuBSQ
朝晩凄い霧だよ。
13多摩っこ:2016/08/31(水) 01:02:39 ID:KYJpvh3g
朝は知らないけど、晩は毎晩そんなことないよ
14多摩っこ:2016/09/01(木) 09:18:20 ID:BaH4z7dA
駐輪場からの通路、8月31日まで使えませんてことだったのに
今朝も使えなかったね
当たり前のように「10時からです」って言われた
やつらの日付は10時に変わるのか?
15多摩っこ:2016/09/02(金) 00:10:20 ID:Jn6R8rRA
甲斐は結局辞職しないのかね?
16多摩っこ:2016/09/04(日) 14:50:28 ID:MPAHM1PA
かいよしとはまだ在職してるみたいだな
17多摩っこ:2016/09/04(日) 15:23:42 ID:6BEbG3UA
四谷橋と是政の件はそれぞれまったく別件なのか。近場で物騒な事件が2つ起こったという事か。
18多摩っこ:2016/09/04(日) 15:31:17 ID:MPAHM1PA
>>17
府中と日野スレでどうぞ
19多摩っこ:2016/09/05(月) 13:31:25 ID:ntvxmgxw
「是政」の件はわかるけど、「四谷橋」は何?
教えて。
20多摩っこ:2016/09/05(月) 14:05:10 ID:Eg7BrI6A
>>19
スレチだけど。
四谷橋から身投げがあって、真下を通過の南武線のフロントガラスに直撃。
21多摩っこ:2016/09/05(月) 14:21:56 ID:8W7rGoeg
南武線の件は甲州街道の西府橋だぞ
22多摩っこ:2016/09/05(月) 14:22:42 ID:ntvxmgxw
↑thank you
23多摩っこ:2016/09/05(月) 15:09:49 ID:Nr1Dh66Q
最近の小学生(近くの市立)ってみんなカバンにパスみたいなのぶら下げてるけど、最近はパスがないと入れないの?
うちの子の時はそんなの無かったんだけど
こんなこと聞くと怪しい人と思われそうなんだけど…気になって
24多摩っこ:2016/09/05(月) 17:02:12 ID:FnwmWZZw
ピッとやって学校到着しました、ピッとやって下校始めました、だぬ。
25多摩っこ:2016/09/05(月) 17:12:02 ID:j6/vMtZQ
私立じゃなくて市立でも?へー
26多摩っこ:2016/09/05(月) 17:40:21 ID:Nr1Dh66Q
>>24
ありがとうございます
色々と導入されてるんですね
27多摩っこ:2016/09/06(火) 07:19:09 ID:264Jp9mw
国分寺駅北口にある、和民が今月10日で閉店して、そして、今月16日に旨唐揚げと居酒メシ ミライザカになるんだよ。
28多摩っこ:2016/09/06(火) 08:21:21 ID:NN/nwepQ
ソースくらい貼れやクソガキ
29多摩っこ:2016/09/06(火) 09:01:25 ID:M/nDwKlQ
まちBBSにいる、閉店ババアが閉経だって…
30多摩っこ:2016/09/06(火) 11:12:41 ID:Rfel14pg
西武多摩湖線復活しました!!
31多摩っこ:2016/09/06(火) 13:01:42 ID:q70CN2PQ
>>24
登録すると有料で親の所にメールが来るシステムが導入されてる。
別に使わないといけないわけではない。
国分寺の市立小は全校導入されてるのかな?
32多摩っこ:2016/09/07(水) 10:52:54 ID:mMJfSR7w
>>31
へぇー凄いね
でも、寄り道できないね
33多摩っこ:2016/09/07(水) 11:51:45 ID:SdDzNjbQ
>>31
全校ではないです。
34多摩っこ:2016/09/07(水) 12:40:34 ID:Ektq5mHg
>>33
学校によるんだ、知らなかったです。
35多摩っこ:2016/09/07(水) 20:10:38 ID:0s6NB/6w
よくわかんねんだけどポテチの袋はプラゴミなの?
油ついてるから燃えないごみなの?
めんどくさいから洗ってないコンビニ弁当容器とかカップ麺容器とあわせて燃えないゴミにブチ込んでいいの?
36多摩っこ:2016/09/07(水) 20:16:28 ID:PRPd4Lwg
>>35
黄色の袋でも大丈夫だよ。
炉に入れた瞬間に塵となるから。
37多摩っこ:2016/09/07(水) 22:12:36 ID:mMJfSR7w
>>35
ポテチの袋はプラごみですよ
袋に書いてあると思う
コンビニ弁当の箱もプラごみじゃない?
燃やせないごみの袋は有料だから、できるだけ分別してプラごみで出した方が良いと思うけどな
38多摩っこ:2016/09/07(水) 22:19:55 ID:mMJfSR7w
ポテチ袋で思い出したけど、プリングルズの容器ってきちんと分別して出してる?
フタ→プラ 本体→紙 底→スチール 底を外すのにいちいちカッターで切ってるけどさ
39多摩っこ:2016/09/07(水) 22:25:11 ID:JMvyhxvA
国分寺の焼却炉がどの程度なのか知らない。
でも、強い火力なら惣菜プラケース程度は
処理できるはず。
40多摩っこ:2016/09/07(水) 22:52:48 ID:SdDzNjbQ
>>38
プリングルズ!あれ、本当に面倒!!
うちもカッターで切って分別してるけど危なくて怖い!

一応、レトルトカレーとかポテチとかは洗ってからプラごみにと書いてあるけど
どれくらいの人が守ってるのかな?
41多摩っこ:2016/09/07(水) 23:52:57 ID:opz3UYQQ
分別がめんどくさいんで、そもそもプリングルスを食べなくなった。
42多摩っこ:2016/09/08(木) 01:55:20 ID:fj0efhEw
>>41
それ正解
43多摩っこ:2016/09/08(木) 02:58:46 ID:rV9ckBSw
>>37
ちゃんと洗うんだよ不純物取り除いて
44多摩っこ:2016/09/08(木) 10:23:37 ID:werBtjQQ
>37 ポテチの袋は、そのままなら燃やせないゴミになる。

国分寺のお祭りでゴミの分別を手伝ったときに、市の清掃課から指導された。
プラでも汚れていたら燃やせないゴミ。
なので出店のかき氷のプラカップも、ほとんど汚れてないのに燃やせないゴミに分別されていた。
ポテチの袋はけっこう油で汚れてるでしょ。
45多摩っこ:2016/09/08(木) 11:58:20 ID:fj0efhEw
>>44
‚¦‚\H‚»‚¤‚Ȃ́H’m‚ç‚È‚©‚Á‚½‼
ƒ|ƒeƒ`‚Ì‘Ü‚àô‚í‚È‚¢‚ƃvƒ‰‚²‚݂ŏo‚¹‚È‚¢‚ñ‚¾‼
‹C‚ð•t‚¯‚悤
46多摩っこ:2016/09/08(木) 12:00:16 ID:KwdCy7cw
↑ 何語?
47多摩っこ:2016/09/08(木) 12:07:44 ID:VRwpBbeQ
汚れの落ちないプラスチックは燃えるゴミで出せる所に住んでたから
なかなか煩わしいや…ペットボトルも出せないし
48多摩っこ:2016/09/08(木) 14:41:36 ID:eQUwBbzg
>>44
汚れ以外にシールも貼ってあることありますがそれも綺麗にはがれないとやっぱり燃えるゴミ行きかな?
コンビニ弁当とかおにぎりサンドイッチの包装とか
49多摩っこ:2016/09/08(木) 15:20:42 ID:werBtjQQ
>>48 44です。
念のため、清掃課に確認しました。
・包装に張ってある紙のシールなど、最初からくっついているものはプラのまま出してOK。
・食材などの汚れは「検査」に引っかかるのでNGとのこと。

よく知らないけど、そういう検査があるんだって。
さらに疑問がある人は、清掃課に問い合わせてね〜
50多摩っこ:2016/09/08(木) 15:36:52 ID:0+eDQ1aw
本当だ、ポテチの袋にプラマーク付いてる。
これでプラごみかよ。面倒臭いなあ……。
51多摩っこ:2016/09/08(木) 19:20:37 ID:UHf+DVLg
普通に燃えるゴミで出してるわ
資源プラだってあれ結局燃やして処分してるからな
52多摩っこ:2016/09/08(木) 21:11:41 ID:MLoKInTQ
>>34
これは学校が設置するのではなく、あくまでPTAが依頼して業者が設置する。
カードはその業者と親が個別契約して発行。
ただし、メールシステムは無料で登録して緊急時のメール配信は受信出来る。
53多摩っこ:2016/09/09(金) 13:00:01 ID:gKBZ5drA
>>49
検査とやらに引っかかった場合どう処理するんだろうね。
どうせ燃やすんだろうけど。
54多摩っこ:2016/09/09(金) 21:02:43 ID:mAbZDCWQ
飲酒登庁&女子高生痴漢容疑で逮捕された 甲斐よしと 国分寺市議会議員は
何ゴミに捨てたらいい?
55多摩っこ:2016/09/09(金) 21:05:58 ID:mAbZDCWQ
飲酒運転で登庁した甲斐嘉人市議 年収は798万円
http://news.livedoor.com/article/detail/11697229/

女子高生痴漢容疑で逮捕
飲酒登庁
無断欠勤21回
56多摩っこ:2016/09/09(金) 21:06:54 ID:zLXk1W6Q
自宅ごと焼却
57多摩っこ:2016/09/09(金) 21:34:12 ID:ClO4CC2g
>>54
国分寺市ではペットボトルと甲斐議員の回収は行っておりません。
民間の業者に依頼してください。
58多摩っこ:2016/09/09(金) 21:44:25 ID:YEhS+Vwg
>>49
わざわざありがとうございます!
59多摩っこ:2016/09/09(金) 22:46:39 ID:ehUJBD1Q
もう甲斐の事はいいよ
話題にする価値もない
60多摩っこ:2016/09/10(土) 01:05:23 ID:nn02EsFA
>>57
わざわざありがとうございます!w
61多摩っこ:2016/09/10(土) 08:20:58 ID:uQFkgAqw
>>57
少なくともリサイクルはできなさそうなゴミだね
62多摩っこ:2016/09/12(月) 09:16:18 ID:fd/fTvkw
>>57
甲斐はともかくペットボトルの回収はやってほしいよな。
ほかと変わらないどころか高いくらいの住民税払っててゴミ有料(全国最高値クラス)でこれって酷くね?

まあついでに甲斐も焼却処分してほしいが。
63多摩っこ:2016/09/13(火) 00:09:46 ID:bnp7GQ4g
投票している基盤を潰さないと変わらないよ
64多摩っこ:2016/09/13(火) 00:28:36 ID:jUmeeNVw
>>63
その国分寺市選挙管理委員会すら不正開票疑惑が出てる組織なのに投票した市民が悪いと?

投票しても他の人に票が入っちゃう国分寺市w
65多摩っこ:2016/09/14(水) 14:04:57 ID:ITyiLiHw
国分寺市市議会のホームページ9月7日に身勝手な甲義の謝罪文が
掲載されています
66多摩っこ:2016/09/14(水) 14:08:49 ID:4L/58mfg
>>65
これで済ませる気なんだろうね
私達にはどうすることもできず彼は酒と痴漢の日々に戻るだけ
67多摩っこ:2016/09/14(水) 15:44:59 ID:1Q8rYsmg
>>65
甲義→抗議?
68多摩っこ:2016/09/14(水) 15:48:28 ID:S/tjdB/A
>>67
甲斐
69多摩っこ:2016/09/14(水) 15:55:41 ID:1Q8rYsmg
ああ……、ありがと。
70多摩っこ:2016/09/14(水) 18:54:43 ID:X7F2POvg
71多摩っこ:2016/09/14(水) 22:58:20 ID:0/q/ywPg
何でクビにならないんだ?何で自ら辞職願いを出さないんだ?
理解不能だ…
72多摩っこ:2016/09/15(木) 00:01:15 ID:d7V20daw
女子高生痴漢で逮捕され飲酒登庁してもクビにならない

国分寺市議会は、女子高生の痴漢と飲酒登庁を容認してるって事かぁ・・・(絶望)
73多摩っこ:2016/09/15(木) 02:02:47 ID:cYuIpHZQ
そんな輩を当選させる馬鹿な市民が多いってだけだろ。
市民側にも良識の欠如がある。
74多摩っこ:2016/09/15(木) 08:27:01 ID:bzrt7EDQ
それを平気で税金で養う市民が馬鹿&なめられてるとしか…
75多摩っこ:2016/09/15(木) 10:12:02 ID:ocOCYHBw
早くクビにしろよ
76多摩っこ:2016/09/15(木) 17:25:44 ID:CBEnOrWw
最近引っ越してきたのですが国分寺駅北口で焼きサンマが食べられる定食屋とかを教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
77多摩っこ:2016/09/15(木) 17:57:38 ID:Fhv73ibg
だるま食堂
78多摩っこ:2016/09/16(金) 18:25:23 ID:ez6mOa+w
>>77
ありがとうございます。
近いうちに行ってきます!
79多摩っこ:2016/09/17(土) 02:21:26 ID:vcUxtw7g
まーた甲斐よしとのあとに不自然に食い物屋の話・・・

>>76
ID:124-141-117-183.rev.home.ne.jp

最近引っ越して来たのに国分寺市立小学校全校に帰宅通知メールが導入されてない事を知ってるの?

小学生の子持ちと仮定してサンマ食うのにわざわざ定食屋に行くのか?だるま食堂なんてガキ連れて行く人は少数派だよなぁ?

市立小学校の防犯事情に異常に詳しい最近引っ越してきた単身のおっさんと言う可能性も捨てきれないけど

もうちょっとひねらないとさぁw

女子高生痴漢容疑で逮捕され、飲酒登庁して無断欠席を繰り返した市議会議員甲斐よしとさん
80多摩っこ:2016/09/17(土) 11:10:04 ID:qkMOnK/Q
自分は別に関係者でもなんでもないんだけど、単に疑問なんだけど
今回の反省文(ww ですませるっぽい対応に納得できない場合
どこに・誰に 文句を言ったらいいんだろう?
それともそんなの受け付けませんてことなんだろうか?

一番どうかと思うのは、あんなHPの片隅に反省文のせたって
ここ見てなければ気づかないと思うんだよ 
HPのトップですらないし
ということは、また選挙で当選する気がするんだよね
本人が進んで選挙公報に都合の悪いこと書くわけないんだから
大半の人は何があったか知らないまま、実績だけ見て投票してしまう

もっと、全市民にキッチリと何があったのか、その人がどういう人なのかを
知ってもらうにはどうしたらいいんだろうか?
81多摩っこ:2016/09/17(土) 12:23:59 ID:e6chLymQ
>>80
問題を全国区にする
82多摩っこ:2016/09/17(土) 12:25:50 ID:HzFMzu4Q
リコールか議会に除名を求める請願出すかでしょ。
83多摩っこ:2016/09/17(土) 12:26:15 ID:E1oh9eQg
リコールか議会に除名を求める請願出すかでしょ。
84多摩っこ:2016/09/17(土) 12:28:57 ID:HzFMzu4Q
リコールか議会に除名を求める請願出すかでしょ。
辞めさせられなかった議会にも責任がある。
市民の恥。
85多摩っこ:2016/09/17(土) 13:40:00 ID:lPpDYcOA
とにかく市民が動かなきゃ。
86多摩っこ:2016/09/17(土) 13:46:35 ID:QsfMbfng
噂のTOKYOマガジンにでも来てもらうか
87多摩っこ:2016/09/17(土) 16:48:30 ID:2RvxewhA
>>85
で、我々は何をすれば?
88多摩っこ:2016/09/17(土) 17:12:31 ID:HzFMzu4Q
リコールか議会に除名を求める請願出すかでしょ。
辞めさせられなかった議会にも責任がある。
市民の恥。
89多摩っこ:2016/09/17(土) 17:16:51 ID:HG4NBHgA
ビラ作ってポスティング

ケーブルテレビのJCOMで取り上げてもらう
90多摩っこ:2016/09/17(土) 17:19:03 ID:HzFMzu4Q
リコールか議会に除名を求める請願出すかでしょ。
辞めさせられなかった議会にも責任がある。
市民の恥。
91多摩っこ:2016/09/17(土) 17:19:25 ID:h6gljShg
甲斐くん面の皮厚すぎでしょ
92多摩っこ:2016/09/17(土) 17:54:56 ID:kpbZs5Tw
ID:121.net112138208.t-com.ne.jp
複数回書き込まないと死ぬの?
93多摩っこ:2016/09/17(土) 18:42:18 ID:2RvxewhA
やっぱ個人じゃ無理だよね
どこか市民団体がやってくれれば助かるんだけど
94多摩っこ:2016/09/17(土) 18:52:17 ID:h6gljShg
95多摩っこ:2016/09/17(土) 18:56:20 ID:h6gljShg
>国分寺市議会議長 須崎宏様
謝罪文
私、甲斐よしとは、5月9日の議会運営委員会の開催を失念して、連絡をせず欠席してしまったことをお詫びする場が6月1日の本会議冒頭あったにもかかわらず、前夜寝付けないため、12時ごろから1時ころまで飲酒をしてしまいました。
翌朝、アルコールが残っている認識がなかったので、自動車で登庁致しました。その際、私が2月より自ら庁内機器を借りて行っていた簡易アルコール検査にて、0.15rの反応がありました。これにより、議会の品位を失墜させ、結果的に法令順守の立場を汚してしまいました。このことにつきまして、関係各位、並びに市民の皆様に深くお詫びをいたします。
私は、6月1日以来飲酒はしておりません。その姿勢で任を遂行させていただきます。運転免許に関しては、現在病状により停止の手続き書類を関係機関に提出しているところであります。体調が万全となるまで運転は致しません。また、会議規則を順守し、議会日時を厳守してまいります。
今後は、市議会議員として議会の品位を汚さぬよう、市民自治と市政発展のために努力してまいる所存であります。
なお、再びこのような事態を起こした場合には、市議会が決定したいかなる処分にも従うことをお誓いし、謝罪といたします。
平成28年9月7日 国分寺市議会議員 甲斐よしと


このふざけた文面で謝罪完了だってんだから笑うしかないね
96多摩っこ:2016/09/17(土) 20:34:44 ID:q0e9QelQ
前にこの一件はテレ朝の羽鳥慎一モーニングショーで取り上げてたよね。続きやってもらってよ。
97多摩っこ:2016/09/17(土) 21:21:26 ID:1HC1BAAw
甲斐の辞職勧告に反対した議員の名前、もしくは奴の支援組織の名前を晒してもらいたいな
次回市議選挙投票時の参考にさせてもらうよ
98多摩っこ:2016/09/18(日) 00:46:45 ID:eQN8nteA
99多摩っ子:2016/09/18(日) 00:57:34 ID:eQN8nteA
ミスった。
次回投票は新人に投票すればいいと思うがまともなの出ないしなー
国分寺市政治倫理条例の5条7項のせいで過去のデータはない気もするが、
年々資産が変な増え方してる奴と甲斐よしとに投票しなけりゃいいんじゃねーかな
100多摩っこ:2016/09/18(日) 18:05:54 ID:3dHaJImQ
あのさ、カイなんちゃらの件は別スレ建ててやってよ。

辞めてほしいけど、ここで言ってても仕方ねーだろ。
はっきり言って、ウザい。
101多摩っこ:2016/09/18(日) 18:26:56 ID:iSpt6dUQ
>>100
他の話題があるなら自分からどうぞ
また飲食店の話でもすれば?ww
102多摩っこ:2016/09/18(日) 18:42:16 ID:7t0lsvww
>>100
うざいとは思わないな
自分もここの過去スレ読むまで痴漢の件を知らなかった
スレ分けない方が周知に役立つよ
103多摩っこ:2016/09/18(日) 18:59:42 ID:mqoy3HvQ
俺もうざいなこの話題
104多摩っこ:2016/09/18(日) 20:08:24 ID:YHsdtyMw
あのさ、スレ違いでもない話題、自分が読みたくない、ウザイwwwってだけでよそでやれって、ものすごいなw
何様チャン?
目にはいるのが我慢できないほどウザけりゃ、NGワードに放りこむか自分がでてくといいよ。
105三つ穴灯篭φ:2016/09/18(日) 20:12:54 ID:swWHAmTw
まちBBSは生活の中の街を語る掲示板です
政治を語る所でも議論するところでもありません

以降 続く様でしたら削除します
106多摩っこ:2016/09/18(日) 20:38:18 ID:o0S+yRlw
でも実際、こんな議員が私達の街の市政を担っていると思うと、市民的にはイヤだなぁと思うし、ここに書かれなかったら知らなかったこと。助かったよ。
しつこいのは良くないけどさ。
107多摩っこ:2016/09/18(日) 21:15:46 ID:mqoy3HvQ
この話題以外しようとすると話そらしたとか本人だとか言う奴がいなければ、そんな問題視しないんだけどね
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109多摩っこ:2016/09/18(日) 23:03:16 ID:kD5tGgkQ
>>106
同意です
102さんの様に過去の事件をここで初めて知った人もいる
自分も飲酒問題の事はここで初めて知りました
政治的な話とは別物だと思う
110多摩っこ:2016/09/18(日) 23:04:43 ID:bt5c2pzw
ま、実際、「生活の中の街」の話題と密着してこその市議会議員のはずなんですけどね。

さんま定食うまー
111多摩っこ:2016/09/18(日) 23:54:28 ID:GKxC7Dcg
>>107 に同意です。
普通の話題を投稿する人に、つっかかるのがお約束
になっているようで、他の話ができなくなってます。

周知が目的であれば、別スレでじっくり議論
されたほうがいいのではないでしょうか。

雰囲気が悪くなります。
112多摩っこ:2016/09/19(月) 01:54:14 ID:W80+CgpA
政党の政策について語ってるわけでもなく
単に市のHPにこっそり掲載された反省文がふざけてるねっていう話題が
政治について議論してるとみなして削除に該当しちゃうの??

ま、確かに同じ話題で引っ張りすぎてる感はあるけどね
他に話題になることがないんだよね・・・
今ぶんじで一番タイムリーな話題ってこれだと思う

読みたくなければ読まなきゃいいし、
他の話題で話したければ自分が話題を振ればいいと思う
突っ掛かっていく阿呆は無視すればいいだけの話
113多摩っこ:2016/09/19(月) 07:24:17 ID:yGLRJRbA
>>105
政治じゃなくて国分寺市議の話題でしょw
市議が痴漢したり飲酒登庁して何で首にならんなんてはなしが
政治を語ることになるのかねw
114多摩っこ:2016/09/19(月) 07:43:26 ID:BnzfiPpg
一連の流れを「政治の話題」ととらえる
管理人がいることに驚きました。
本気でおっしゃってますか?
三つ穴灯篭φさん。
115多摩っこ:2016/09/19(月) 08:35:22 ID:RV0r8gwg
シツコイのもどうかとおもいますけど
116多摩っこ:2016/09/19(月) 11:52:20 ID:LBblDOvg
そもそも名指しで特定人物叩くのってルール違反じゃなかったの?
甘過ぎ。
117多摩っこ:2016/09/19(月) 12:27:24 ID:7xTM3RWQ
公人は別みたいなことを削除スレで書いていたよ
半公人扱いな人がどうのとかも書いていたし、問題ないかと
118多摩っこ:2016/09/19(月) 13:37:10 ID:hDchMYqw
しつこいってのもいいかげん聞き飽きたのでしつこいの嫌なら自分らも黙ってほしい。
119多摩っこ:2016/09/19(月) 13:49:13 ID:luZ7twzw
>>118
同意
黙るっていうか、他の、自分たちが話したいようなネタを
出してほしい
120多摩っこ:2016/09/19(月) 14:27:30 ID:Reo/Scdw
>>119
だってそういうの出すと本人だとか擁護者だとか言われるでしょ
その話題以外許さない!って感じの一部の人が吹き上がってて、本来の掲示板の目的に支障がでていると思うんだけどね
専門の掲示板でも立ち上げてそこへのリンク貼るとかしてくれれば(ついでにしばらくはテンプレにしてくれれば)新しい人もこういう問題があるってわかるんじゃないの?
121多摩っこ:2016/09/19(月) 14:44:07 ID:Reo/Scdw
ついでに、見たくないなら見るなってのはルール内でやってる分には良いけど、ルールから外れてるとモデレータから注意受けてる側が言うことじゃないよね
その方針に疑問あるなら会議室スレで問題提起すればいいと思う
122多摩っこ:2016/09/19(月) 15:41:46 ID:RV0r8gwg
楽しい話題があればレスすれば良いんじゃないのかなあ?
毎日必ずレスしなければならないって訳じゃないんですし。
123多摩っこ:2016/09/19(月) 16:55:38 ID:MmdJVhpw
こうやって板荒らしちゃったらダメだよね、もう。

前から思ってたんだけど、駅の工事、
完成図にたいした違いを感じないんだがw
124多摩っこ:2016/09/19(月) 17:45:12 ID:EhfKSEJA
>>120
この話題嫌だっていうから
だったら嫌じゃない話題を出してって言っただけで
何でそんなに喧嘩売られるのか理解に苦しむわ
125120:2016/09/19(月) 18:54:38 ID:Reo/Scdw
>>124
119の人だとして、別にあなたに喧嘩売ってるつもりはないのですが、もう一度120読んでもらって良いですかね?
あなたは違うのかもしれませんが、嫌じゃない話題を出すと攻撃する人がいるから荒れるでしょって言ってるのですが……
126多摩っこ:2016/09/19(月) 19:23:26 ID:RDM80Vig
国分寺駅の改装は、マルイとセレオの間の通路部分の天井が
地震時に落ちてくる恐れのある吊り天井構造だったのかな、
どうせ天井工事するなら柱と壁も綺麗にしておこうかなって内容なのかなと思った。

今日いったら囲いがだいぶ外れていたけど、それで何が変わったんだっけ、というレベル。
127多摩っこ:2016/09/19(月) 20:53:48 ID:W80+CgpA
>>125
直前のレスが「黙れ」ってあまりに強い感じで
どうかなと思ったから
黙らないで他のネタ話してってフォローしたんだが

つーか他のネタ出せって書いた張本人が
実際他のネタ出したら攻撃するわけないでしょ
自分宛に意見する人に誰彼構わず当たらないで
他のネタに文句を言ってる張本人にレスしなよ
喧嘩売ってるつもりはないって言われても
フォローしてんのにそんな書き方されたら気分悪いわ
128多摩っこ:2016/09/19(月) 21:06:56 ID:XrEVVT2w
さんまが...
129多摩っこ:2016/09/19(月) 21:13:32 ID:W80+CgpA
>>128
さんまはいつのまにか高級魚
さんま祭りなんかやってる場合じゃない
定食屋でもさんま定食値上がりしてもおかしくない

七輪で焼いたらうまそうなんだけど、住宅街だと難しいのかな?
ベランダでやってるつわものとかいないのかな
130多摩っこ:2016/09/20(火) 07:41:50 ID:rtitE4Lg
>>125
ムキになると雰囲気悪くなるよ。
たぶん別の人相手だってわかってるでしょ。
あなたが言うように荒らさずいこうよ。
131多摩っこ:2016/09/20(火) 12:38:25 ID:TI+T7QTw
>>129
さすがに高級は言い過ぎだろw
1尾300円だったのが500円になったとしても高級じゃないだろ
132多摩っこ:2016/09/20(火) 14:09:10 ID:aA2Hwk7g
生サンマ3匹300円で買ってきた
133多摩っこ:2016/09/20(火) 17:22:52 ID:26Y9RjMA
お買い得だね。
134多摩っこ:2016/09/20(火) 18:01:44 ID:BlQzjBxA
マルイにある、ゴールデンベアが今月末で閉店で、ラコステが今月29日で閉店だって…
135多摩っこ:2016/09/20(火) 18:03:43 ID:monOoNbg
閉店おやじwww
136多摩っこ:2016/09/20(火) 18:08:41 ID:5CWo5Ouw
セレオ一階のヴィドフランスってどうなるか決まってましたっけ?
前スレ後半で、戻ってこないというのは見たけど後釜というフードコートは何かはなし進んでるんですかね
軽く食事とるのに良かったからあの形式の店が欲しいのだけど
137多摩っこ:2016/09/20(火) 19:15:43 ID:Au0tPjYg
セレオ1階、バイト求人サイトにパン屋のアンデルセンが新規開店募集かけてるから、ヴィドフランスの後釜なんだと思う。

そういえばやおさんそろそろ戻ってくるみたいだね。ビルの建て替えがじきに終わりそう。
138多摩っこ:2016/09/20(火) 19:27:17 ID:5CWo5Ouw
>>137
おお、その視点はなかった
ありがとうございます
希望がもてるかな
139多摩っこ:2016/09/20(火) 20:41:46 ID:jrNFC5TQ
アンデルセンか…地元のパン屋で地味にうれしい
140多摩っこ:2016/09/20(火) 20:52:04 ID:b/o20E5w
今のところオーケーの中のパン屋の食パンと異常なくるみの量のくるみパンのコスパは神です
141多摩っこ:2016/09/20(火) 21:49:32 ID:B08f/WfA
待ちに待った! 「すた丼100円キャンペーン」が5年ぶりの復活 : 東京バーゲンマニア
http://bg-mania.jp/2016/09/20165481.html
142多摩っこ:2016/09/21(水) 08:18:32 ID:qKzhLlMg
パンは一本堂ができてほしいなぁ
小金井にあるけど地味に遠い
国分寺はパン屋少ない気がするわ
143多摩っこ:2016/09/21(水) 08:56:15 ID:vPa98ocg
>>137
アンデルセンのフランスパン好きだから嬉しい♪
やおさん情報もありがたいです!
144多摩っこ:2016/09/21(水) 11:33:14 ID:lLeYnIDw
>>139
アンデルセンは今やJR系列の会社みたくなってるよね?
ルミネとかにはたいてい入ってるし、昔から駅にはあったもんね
145多摩っこ:2016/09/21(水) 13:47:07 ID:5Ni9u2kw
アンデルセンと言うと京王のイメージがある
146多摩っこ:2016/09/21(水) 14:55:46 ID:lLeYnIDw
私は御茶ノ水
147多摩っこ:2016/09/21(水) 19:38:40 ID:+UeIQenQ
アンデルセンは広島のパン屋だよ
リトルマーメイドとタカキベーカリーも同じグループ会社じゃー
148多摩っこ:2016/09/21(水) 20:17:33 ID:8HmB0hjw
ドンクが良かった
149多摩っこ:2016/09/21(水) 20:30:00 ID:tM2Vx6Gg
ピーターパンって云うのも有るね!
150多摩っこ:2016/09/21(水) 21:44:52 ID:g4VWPtMQ
パン屋あの立地入りやすいよね
でもヴィドはマズいから行かなかった
アンデルセン嬉しい
値段高めなのはマイナス
自分はパン屋ならポンパドールが一番好きなので、競合すると立地面で負けて撤退しないか心配
151多摩っこ:2016/09/21(水) 21:58:47 ID:QPvj8RfA
>>147
カープ、セ・リーグ優勝おめでとう!
152多摩っこ:2016/09/21(水) 23:19:17 ID:+kM+t2JQ
可愛いテディちゃんが散歩してるのはどの辺ですか?沢山見たい
153多摩っこ:2016/09/21(水) 23:29:09 ID:oFRQYb3w
>>147
あ、そうなんだ。詳細ありがとう。
154多摩っこ:2016/09/22(木) 23:23:23 ID:iOXsV++Q
可愛いテディちゃんが散歩してるのはどの辺ですか?沢山見たいのです。
155多摩っこ:2016/09/24(土) 13:08:48 ID:oMX/Sr6A
雷こわい…
156多摩っこ:2016/09/24(土) 13:09:53 ID:Di93e4Bw
久しぶりの雷鳴!こわ
157多摩っこ:2016/09/24(土) 13:10:19 ID:oCFyzLOQ
雷ドーーーン
158多摩っこ:2016/09/24(土) 14:28:53 ID:d0j+S1Og
頭を下げれば大丈夫♪
159多摩っこ:2016/09/26(月) 17:39:12 ID:/E2Gos/g
ピタゴラス体操キタ━(゚∀゚)━!!!
160多摩っこ:2016/09/26(月) 18:31:14 ID:Iu5Q9hFA
ゴーロゴロッ♪ゴーロゴロッ♪
ゴーロッゴロ〜♪

ゴーロゴロッ♪ゴーロゴロッ♪
ゴーロッゴロ〜♪
161多摩っこ:2016/09/26(月) 21:15:31 ID:dFBb66yA
キンモクセイの良い香りがしてきましたね。
162多摩っこ:2016/09/27(火) 00:58:07 ID:UPVUbE4Q
こんな蒸し暑い中で、金木犀をかいだことなんてないよ
163多摩っこ:2016/09/27(火) 01:08:03 ID:CKz2BhPw
そうかな?ほんのり香ってるよ
ムンムンに香る前のこの位の時期が風情があっていいね
164多摩っこ:2016/09/27(火) 15:23:55 ID:uK8dWhmA
金木犀の木も昔に比べたら減ったよね
165多摩っこ:2016/09/27(火) 17:47:32 ID:Jh12JJQA
金木犀が香る時季って毎年、運動会が行われる10月初旬の頃ですよね
で、東京近郊では10月10日頃までは晴天になると日中は30度くらいになったりするけどね。
でも夏の様に暗くなってもまだ蒸し暑いってのではなく夕方になると冷え込んでくるけど。
そしてこれは温暖化が叫ばれる前からそうだ。それこそ昭和40年代の頃から。
だよね!
166多摩っこ:2016/09/28(水) 06:04:05 ID:xZ+EPmBw
警官やたら多くない?
交通安全だか何かのキャンペーンでもやってんの
167多摩っこ:2016/09/28(水) 10:26:27 ID:sjaWKl5g
秋分の日のある週は秋の交通安全週間
春分の日のある週は春の交通安全週間だよ。
毎度おまわりさんがピッピしている。
168多摩っこ:2016/09/28(水) 10:27:22 ID:UUNf6+9w
秋の全国交通安全運動の真っ最中だからね
反則金徴収強化キャンペーンとも言えるがw
169多摩っこ:2016/09/28(水) 15:15:34 ID:4Olqsmwg
アンデルセンって 昔 北口の 今 ドコモが入っているビル(このビルって昔昔 日本信託銀行だかあって
3億円事件の 積み出し口(ここから3億円が運び出された??))の手前に
あったような気がする。。。
170多摩っこ:2016/09/29(木) 00:56:58 ID:9XDi2CUA
交通安全週間(ネズミ取り)
171多摩っこ:2016/09/29(木) 10:29:37 ID:VvKv9uFg
>>168
自転車も厳しく取り締まって欲しいけど、小遣い稼ぎにならないからダメなのかな
172多摩っこ:2016/09/29(木) 11:19:42 ID:l/lMcANw
市内行方不明者情報の解除通知メール来たけど、
「無事見つかった」ではなく「解決しましたので」という表現が、地味にこわい
173多摩っこ:2016/09/29(木) 13:56:42 ID:g04ZjxaQ
>>169
確かサンメリー。吉牛のビルに入ってなかったっけ。
174多摩っこ:2016/09/29(木) 13:58:45 ID:Ra7yq7hw
>>168
スマホ見ながら運転取り締まってほしい
車もチャリも
175多摩っこ:2016/09/29(木) 15:07:09 ID:9PIuarNQ
花澤橋でビュンビュンに我が物顔で突っ込んで来るチャリ取り締まってください。
176多摩っこ:2016/09/29(木) 16:23:29 ID:dQcHkh8Q
五日市街道も酷いね
スマホ見ながら当然イヤホン装着。挙げ句の果てには歌いながらチャリ乗ってる学生がいる
177多摩っこ:2016/09/29(木) 16:32:23 ID:9XDi2CUA
無駄な検挙はしないのが警察
178多摩っこ:2016/09/29(木) 16:40:20 ID:AN6jlRAQ
この間路上で二人のお巡りさんが職質されてた横を自転車で信号無視をしたけど見逃してくれた
声もかけられなかった
179多摩っこ:2016/09/29(木) 21:33:25 ID:kXiRuOLQ
>>174
毎朝国分寺駅方面から南町二町目方面に向かって歩道を爆走してくるばばあを取り締まって欲しい。怖くて仕方ない。
180多摩っこ:2016/09/29(木) 22:42:27 ID:6JY29Ikw
>>173
サンメリーでしたか 吉牛のビルかもですね 
ありがとう
181多摩っこ:2016/09/30(金) 04:24:36 ID:cErS5oAQ
>>180
そうそう吉野家のとこはサンメリー、ドコモショップの場所はたくぎん
三億円事件の日本信託銀行は現ローソンですね
東海銀行も三和銀行もUFJで吸収合併されて北口も銀行すっかり減ったなぁ
182多摩っこ:2016/09/30(金) 08:04:01 ID:vZMjPXQA
昨日夕方、自転車で恋ヶ窪方面からOKストアへ向かってて(歩道を走行)
NTT角の交差点手前で横断歩道の信号が点滅し始めたから、停まろうと徐行してた
すると、後ろからもの凄いエンジンを吹かす音がして
何事かと振り返ると、白っぽいセダン車が猛スピードで
赤信号を突っ切って小金井方面へ走って行った
車乗らないから、よく分からないけど、100km近く…
最低でも80kmくらいは出てたんじゃなかろうか
本当にびっくりした…捕まらんかなあ
パトカーに都合良く現れて欲しかった
183多摩っこ:2016/09/30(金) 08:28:15 ID:6Tdl6oVw
>>182
チャリは車道はしろうや
184多摩っこ:2016/09/30(金) 09:13:32 ID:vZMjPXQA
>>183
あそこは自転車通行OKの歩道じゃないのかな
広い歩道しか通らないようにしてるけど
というか昨日車道走ってたら、下手したら跳ねられて死んでるわ
185多摩っこ:2016/09/30(金) 11:10:24 ID:V0rQuqiA
>>182
あそこ、信号無視して飛ばす車多いよね
同じ車かもしれんけど
186多摩っこ:2016/09/30(金) 23:48:23 ID:D5jrZd4Q
爆走野郎は人身事故起こさない限り捕まらんよ
187多摩っこ:2016/10/01(土) 01:01:05 ID:cxfchrhQ
>>186
狭い街中を爆走する意味わからないよね
すーぐ信号に捕まって、後続車に追いつかれるのに
188多摩っこ:2016/10/01(土) 02:36:59 ID:cAwQKY1Q
白バイとか警察はOKの先の多摩湖線の踏切あたりによくいる。
189多摩っこ:2016/10/01(土) 07:11:19 ID:kFzWgz8g
やおさんが戻る予定のビル、昨日完成したらしくてお祝いのテープカットしてた。

やおさん復活は間もない予感。前より店舗が東西方向に長くなったみたいだし、品揃えが増えるといいなあ。
190多摩っこ:2016/10/01(土) 11:42:05 ID:KXjEOh3Q
パチンコかと思ったらすた丼だったは。
191多摩っこ:2016/10/01(土) 11:47:48 ID:QyAIqf4A
今日百円の日だっけ
並んでまで食うものじゃないな
192多摩っこ:2016/10/01(土) 15:06:19 ID:g6XdQGQA
国分寺市ナンバーの原付バイクが、長いこと放置されてるけど、まだ新しい
黒色後ろにVの字が書いてあった5340心当たりのかたいますか?
193多摩っこ:2016/10/02(日) 10:58:35 ID:byicojXg
どこよ? 貰いに行くわ。
194多摩っこ:2016/10/03(月) 10:38:48 ID:VF9/T54A
>>189
ふだんそっちの方まで行かないもんで、やおさん情報ありがたい!!
195多摩っこ:2016/10/03(月) 20:01:01 ID:ZSGjoYcA
やおさん、新しいビルの1Fにオープニングスタッフ募集のチラシが貼ってあった。

11月には再開してくれると嬉しいなあ。

丸井の地下は北野エースができるらしく、牛乳・米・麺類とかの売り場が丸々消えてた…
196多摩っこ:2016/10/03(月) 23:10:59 ID:j32Knw2Q
国分寺市と府中市の共同で、名所が地図で印刷されている手ぬぐいを使う
スタンプラリーが始まったね

http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/smp/machi/1007361/1014344.html
197多摩っこ:2016/10/04(火) 01:33:42 ID:B9hGRsKw
交通安全運動の話題が出たので、ひとつ教えて頂きたいのですが…
自宅がスクールゾーン内にあるので、許可証の申請をしようと思います
自家用車一台につき許可証は1つですか?それとも運転する人数分必要ですか?
また、費用ってかかりますか?
198多摩っこ:2016/10/04(火) 07:44:27 ID:oT6xG5+g
警察署に聞けばいいのに…
199多摩っこ:2016/10/04(火) 09:21:22 ID:iKuCv/5w
東京新聞朝刊で国分寺市出身のRAG FAIR 土屋礼央さんの東京物語が始まりました!!
200多摩っこ:2016/10/04(火) 09:54:39 ID:q5okkLKw
昨日おたかの道に行ったら、水源から出る量が明らかに増えていた。一緒にいた家族も同意見。
音を立てて流れるくらい。
よくあることなの?
201多摩っこ:2016/10/04(火) 10:16:29 ID:ydu7UKtQ
>>198
197です
おっしゃる通りです
今、警察に確認しました
許可証は一台に一つ、運転手が複数なら全員分の免許証のコピーが必要と言われました
図面持って来いとか…出来上がるまで3日とか…また取りに来いとか…申請期間中は仮許可証もないとか…
電話の対応も有り得ない態度(口調)だし
本来ならそっちがスクールゾーン内の家に許可証を配るのが筋ではないのか?と言いたいよ
202多摩っこ:2016/10/04(火) 10:33:30 ID:v43oL2gQ
>>201
それは感じ悪いね
お疲れ様でした
203多摩っこ:2016/10/04(火) 17:21:52 ID:AqxmvK3A
丸井にサブウェイが出来るみたいだけど、北口は、なくなるのかなあ、
空いていて好きだったんだけど
204多摩っこ:2016/10/04(火) 17:56:00 ID:A0Zn6tVQ
>>203
空いているなら無くなる可能性は高いのでは?
205多摩っこ:2016/10/04(火) 17:58:05 ID:+8/jTlEQ
まだできたばっかじゃん
206多摩っこ:2016/10/04(火) 17:58:35 ID:sfI8PB8g
北口のサブウェイは若い人あまり居なくて入りやすい
駅に近いのに人こない立地ってあるよね
207多摩っこ:2016/10/04(火) 18:05:55 ID:sfI8PB8g
そういや早実前の中華屋祥龍房が潰れたっぽいな
今日通ったら若い人が内装変えてた
まあ近くに淡々あるのにあの味なら長く持った方かな
208多摩っこ:2016/10/04(火) 18:44:21 ID:oT6xG5+g
雨降ったからじゃないの?
209208:2016/10/04(火) 18:48:03 ID:Jq47VfhA
210多摩っこ:2016/10/05(水) 01:22:03 ID:vDxHRbJw
>>200
雨が降ると川は2回増水するよ。
1回目:雨水が直接流れ込んで増水する。
2回目:地面に染み込んで地下水となった雨水が時間をおいて河川に流れ込む。

野川の保全に携わった人から聞いた話だったりします。
お鷹の道・真姿の池湧水群も野川も元は武蔵野台地の地下水だから一緒ですわな。
211多摩っこ:2016/10/05(水) 09:31:28 ID:hWIaZZ4A
>>200です。
国分寺に住んで20年近くになりますが、あんなに流量が増えているのを見るのははじめてだったもので。。
このところの長雨の影響なら、そのうちおさまりますね。ありがとうございました。
212多摩っこ:2016/10/05(水) 20:19:03 ID:8Af85k7w
やおさん募集してるよ。まもなく開店かなぁ
213多摩っこ:2016/10/05(水) 22:30:08 ID:LOvcl5JQ
こんな時間に焼き芋屋の軽トラが騒音鳴らしてる
昼は廃品回収で夜は焼き芋
うんざりするな
214多摩っこ:2016/10/05(水) 22:41:35 ID:T4sRd3WA
>>213
市内を回っている廃品回収業者は100%無許可違法業者だそうです
215多摩っこ:2016/10/05(水) 22:51:55 ID:JhFAnAhA
石原さとみのドラマでお鷹の道とおたカフェ出てきた
216多摩っこ:2016/10/05(水) 23:55:31 ID:lWAhDqKQ
>>215
へぇ
録画したから見てみよう
217多摩っこ:2016/10/06(木) 06:12:48 ID:Zu4GmzZg
再開発ビルのクレーンがいつの間に伸びた
218多摩っこ:2016/10/06(木) 18:19:38 ID:3fAIGufw
5時過ぎ頃、南口で男が警官10人くらいに囲まれてたけど何があったんだろう
219多摩っこ:2016/10/06(木) 19:34:22 ID:U5dg3nHg
>>218
見た見た。同時間その先の交番では、関連してるかわからないけど男の人が救急車乗っていった。
ガード下の所、車のガラスが割れて散乱してたから、事故かそれともその囲まれてた男の人が割った?
220多摩っこ:2016/10/06(木) 22:40:12 ID:wfO6f+oQ
昨日もバス停で男が喧嘩して警官来てたな
物騒な街ですわ
221多摩っこ:2016/10/06(木) 23:02:42 ID:jUNYtKjg
西武国分寺線って複線にできないのかね
明らかに国分寺線より乗客いなさそうな多摩湖線の方が
用地買収済ませてあるっぽいけど
222多摩っこ:2016/10/07(金) 00:16:50 ID:P4Dbgb3g
>>221
多摩湖線の用地って、前は複線で列車交換できたところを取っ払ったところのことだと思うけど
223多摩っこ:2016/10/07(金) 00:38:47 ID:AWlXAzZA
これでも海外に比べたらまだ治安いいほうなんだよな
224多摩っこ:2016/10/07(金) 07:04:06 ID:OhRMFMDA
>>221-222
まあ、国分寺駅から西武バスの専用道が途切れるのところまでは複線にする用地ないけど、
そこから萩山までは、割と広く敷地が取られてるんだよね
>>221のいうこともわかる。
金のことは度外視してレスしちゃうと、萩山出たらあとは地下化して
上の道路を拡幅して欲しいわw
本当に車でも人でも自転車でも通りにくいし、危険。
225多摩っこ:2016/10/07(金) 08:33:11 ID:CzEWGthQ
>>224
上水沿いに住んでるけど、踏切は何とかしてほしいですね
立川方面への移動にホントよけいな時間がかかる
中央線高架前は縦への移動もすごかったと思うと……
226多摩っこ:2016/10/07(金) 16:35:46 ID:b1a6a2Ww
やおさんに新しいポスターが出てた。リニューアル開店は11/1らしい。

丸井地下の紅茶店跡地にはSUBWAYと31アイスに決定との告知あり。西友脇とau隣からそれぞれ移転なのかな?
227多摩っこ:2016/10/07(金) 19:46:14 ID:vzkRxtYA
>>226
え?ルピシアなくなったの?
228多摩っこ:2016/10/07(金) 19:49:08 ID:aDrR9NzA
紅茶屋はキイニョンの横に移転したよ。

元ボディショップで、その後しばらく食品・雑貨屋みたいになってた場所。
229多摩っこ:2016/10/08(土) 13:45:30 ID:gfybE4rw
多摩湖線線路沿いの英会話スクールらしい送迎バスがちょっと邪魔
狭い道の向かいから車が通ろうとしているのにその車側のドアを開けようとしているのを見てビビった
230多摩っこ:2016/10/08(土) 14:06:32 ID:Pz8yAFVA
フジランチの食べログの点数、突然下がったような気がする。
231多摩っこ:2016/10/08(土) 14:23:33 ID:iC10/VZw
金儲ステマサイトだからね
あんま数字はあてにしないのが吉
232多摩っこ:2016/10/08(土) 15:15:49 ID:g2Sn/jbQ
>>239
あそこのピンクバス、開設当初から道にはみ出て停車してるんだよね。

タクシーや歩行者がよく通る道だから、あれはやめて欲しいと思ってた。

送迎が無い時間帯は別の場所に駐車されてるけど、送迎時間帯にはスクール前に置きっ放しになる。駐車スペースぐらいきちんと作って欲しかったよ。
233多摩っこ:2016/10/08(土) 17:06:05 ID:gSGaaGiQ
食べログは営業時間とかメニューを事前に確認するものだから
234多摩っこ:2016/10/08(土) 23:45:33 ID:foPr/0aA
>>232
あそこのオーナー?建設中の時から、自家用車長時間横付けして業者とやりとりしてて迷惑だったんだよね。

中ではその子供たちがサンルーフから顔出したり、窓から顔出して危なっかしくて。
人気のお教室なんだろうけど、南口にあったときから我が物顔で好きじゃない。
235多摩っこ:2016/10/09(日) 10:03:20 ID:ZlgQkLtg
バイト求人サイトで見たけど、三浦屋のかわりに成城石井がセレオに入るみたい。

夜遅くのシフトも募集してるから、また22時ぐらいまで買い物できるといいなあ。
236多摩っこ:2016/10/09(日) 11:42:42 ID:xm5Vujow
237多摩っこ:2016/10/09(日) 12:06:56 ID:JzXmnkZA
成城石井も
あちこちで見かけるようになったなあ
でも、けっこうお高いんでしょう?
庶民的な街でやってけるかなあ
238多摩っこ:2016/10/09(日) 13:35:17 ID:B0K0Ru8g
>>237
三浦屋とさして変わらん。成城石井、一時不景気で閉店するところ増えたのに、また盛り返してきたね。
239多摩っこ:2016/10/09(日) 13:56:55 ID:MFJVZNpQ
成城石井もザ・ガーデンと一緒で駅ナカや駅ビルの常連になったね
まぁ、出掛けた帰りに足りないものをちょっと買うには無いよりは有った方いいかな?って感じだね
240多摩っこ:2016/10/09(日) 14:14:04 ID:U2gSRKWA
えっ、同じビルに成城石井と北野エースが入るの…?
高級スーパーがフロアが違っても2店って珍しいな。
241多摩っこ:2016/10/09(日) 20:46:27 ID:W4Si2c5w
立川のルミネは成城石井とガーデンの2店舗あったような
242多摩っこ:2016/10/09(日) 20:55:21 ID:toqNTOOg
同じビルだけどセレオと丸井は別個だから、成城石井と北野エース、ポンパドウルとアンデルセンみたいに客層がもろかぶりする店舗を入れちゃうのかもしれないね。

予め相談なりしないのかな。
243多摩っこ:2016/10/09(日) 21:20:26 ID:MFJVZNpQ
>>242
私のような西友のヘビーユーザーには分からないような、その2店舗には微妙な違いがあるのかもね
244多摩っこ:2016/10/09(日) 21:23:53 ID:Dmp8kbTw
ポイントカードとかセールとか面倒だからセレオと丸井のどっちかに統合してほしい
何かどうしようもない事情があるんだろうけど
245多摩っこ:2016/10/10(月) 01:24:08 ID:2XOaftRQ
成城石井の強みはワインとチーズ、種類が豊富で安いかな。
三浦屋より輸入物が強い気がする。

大きな店舗ならばだけどね。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247多摩っこ:2016/10/10(月) 05:05:51 ID:T2cgJ9DA
>>245
あの三浦屋跡地だとするとかなり小さい店舗だよね
結局は立川に行くことになっちゃうのかな
248多摩っこ:2016/10/10(月) 12:57:22 ID:Q9OIkGtg
マツキヨはいらないかも。てか、戻ってこないかもね。
249多摩っこ:2016/10/10(月) 13:36:59 ID:2yU/4cZg
マツキヨは戻ってくるよ
他支店の店員さんが言ってたから間違いないかと
250多摩っこ:2016/10/10(月) 17:50:25 ID:cLXzUtLg
国分寺は薬局多すぎ
特に北口
251多摩っこ:2016/10/10(月) 22:28:25 ID:a20qaxng
南側にはドラッグストアがまるでないのです
ものすごい不便、なんとかして欲しい
国分寺街道をまっすぐする都市計画道路も全然進んでないし…
252多摩っこ:2016/10/10(月) 22:30:25 ID:OTOoXf8Q
市大医学部
253多摩っこ:2016/10/10(月) 23:36:24 ID:gjTsk3Tg
>>251
確かに…南口と北口の差が更に進んでいくね
254多摩っこ:2016/10/11(火) 04:36:28 ID:I8jvLkIg
長〜っと散歩

内藤橋、くそ汚ねえな・・・
255多摩っこ:2016/10/11(火) 13:57:32 ID:7T4D04IQ
オーケーの天ぷらのごま風味の、って言うのがちょっと…
普通の天ぷらに戻してほしい
256多摩っこ:2016/10/11(火) 14:10:26 ID:LSy5H4BQ
オーケーの惣菜はなぜ売り場を分けたんだろう
パックされてない惣菜コーナーからわざわざ取る人居るのかな
ピザも同じく
257多摩っこ:2016/10/13(木) 03:24:53 ID:Zoo1nM/w
俺のチン毛サービス中
258多摩っこ:2016/10/13(木) 19:48:09 ID:sWq0YS8Q
国分寺の焼き肉屋さんってどこが一番美味しい?
山水が有名だよね
259多摩っこ:2016/10/13(木) 20:55:05 ID:FsN3Z8Ug
値段関係ないなら山水だろうね
260多摩っこ:2016/10/13(木) 20:58:44 ID:f+QkRzcg
国分寺で優秀なのは焼き肉勢よりもホルモン焼き勢だな。
261多摩っこ:2016/10/13(木) 21:57:23 ID:cBo/B5hA
旨くて安い飲み屋には困らんね本当
262多摩っこ:2016/10/13(木) 22:29:08 ID:Qr1yiSTg
新開発で人が増えて喧嘩も増えるだろうな
263多摩っこ:2016/10/13(木) 22:59:51 ID:FnU3P0Xw
駅に立ち塞がるようにタワマンが2棟建って、繁華街ぽい雰囲気は失せていくんじゃない。
264多摩っこ:2016/10/13(木) 23:23:35 ID:Q+ozkwZQ
それが市の狙い。
ゴミの北口を一斉排除出来る最後のチャンスだから。
265多摩っこ:2016/10/14(金) 04:57:27 ID:lMGsV1Qg
パチスロやる市民には税金かけろ
266多摩っこ:2016/10/14(金) 08:48:15 ID:jhrdDlPQ
パチ屋どうにかしてほしい
にんげんのクズ
267多摩っこ:2016/10/14(金) 10:05:44 ID:nlFWjXEw
臭いものに蓋的な発想で表通りキレイにしてマンションだけ建ててもね
先にパチ屋風俗をなんとかしなきゃ
268多摩っこ:2016/10/14(金) 12:14:25 ID:SX/x+r2A
北口のパチンコ屋は仮設なの?プレハブっぽい建物みたいだけど、ツインタワーが完成した目の前がパチンコ屋は嫌だな
269多摩っこ:2016/10/14(金) 12:23:01 ID:26m3oI9w
あれは代替え地を用意できなかったから急きょ作った仮設店舗。
完成したら駅前広場になるから取り壊す。
でも地権者だから再開発ビルのウエストの地下とイーストの1階にそれぞれ入るはず。
270多摩っこ:2016/10/14(金) 14:11:10 ID:oydvinxw
>>265
昔は遊興税があったのに廃止されたな。
きっと圧力があったのだろう。
271多摩っこ:2016/10/18(火) 13:50:51 ID:Q9/CVSWg
恋ヶ窪のケン小児科、いろいろ問題があって空いてきましたね。オール予約診療というのは珍しくないけど、清潔感とハワイや香港まで支店?関連病院まで作って医者を商売にしていて、診療がおろそかになったのでしょう。診療時間内の空いているときに診療拒否→救急車を呼んでほしいという要請を拒否した上、携帯で読んだ親に住所を告げないのはまずかった。海外の関連病院までなくならないといいけど。
272多摩っこ:2016/10/18(火) 16:07:47 ID:94/CgTTQ
あそこは元々小児科じゃなくて内科医が内科と小児科も診ているんだと思うけど
273多摩っこ:2016/10/18(火) 16:37:17 ID:soMcnqng
医者だってボランティアじゃないんだから
別に手広くやるのは構わないでしょ…
274多摩っこ:2016/10/18(火) 16:54:28 ID:NWaYakFQ
なんの病気でかかろうとしたのかな?それともケガ?

救急車呼んで、ってことは町医者では対応しきれない内容か、府中の小児センターに直接行った方が得策と判断されたのではないかと推察するんだけれども…

町医者って大病院の待ち時間を嫌う人が近所で手早く診てもらいたくて日・祝担当日や時間外に来たりするんだけど、設備は少ないし対応しきれないから、あれこれ検査してとか欲しい薬出すだけでしょ、と言われても断らざるを得ないことって多いよ。

そういえば、セレオのリニューアルオープン詳細が発表されたね。丸井地下の北野エースは衝立の中で開店間近になってるのが見えるし、楽しみだなあ。
275多摩っこ:2016/10/18(火) 17:02:58 ID:CRhRHogg
日本は医療制度がガバガバだから医者が自分で考えて稼ぐのが悪いことだと思わないけどな
スキルに対する報酬が見合ってなくて保険診療するほど損してるのが現状だし(特に小児科)

医者はボランティアじゃありません
271みたいなやっかみ多くてお医者さんも大変だね
276多摩っこ:2016/10/18(火) 20:15:08 ID:dDQFz7bA
そもそも271さんが言っていることがよくわからん。読解力なさすぎ自分
277多摩っこ:2016/10/18(火) 20:27:48 ID:7WGBGE7A
>>271
ケンって電話しても予約がいっぱいとしか言われなくて行ったことないわ
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280三つ穴灯篭φ:2016/10/18(火) 23:49:15 ID:F9zSbfUA
>>278,279
GL2(中傷)にて削除
281多摩っこ:2016/10/19(水) 01:23:56 ID:CKmR1jpg
あ、モンペって書いたら削除されたw やっぱヘンな奴w
282多摩っこ:2016/10/19(水) 09:02:23 ID:2rMJF1dA
ええ…個人を中傷してるのは>>271の方でしょ
言葉尻捉えて気分で削除する管理人なんて要るの?
283多摩っこ:2016/10/19(水) 09:03:27 ID:YKVhM+Fw
>>277
あそこ予約制になったんだ
てか、小児科で予約制って・・・急に具合いが悪くなるのが子供でしょ
夜間や休日も診察してるから相当儲かってるよね
ただでさえ小さい子は点数の可算があるのに、さらに休日可算
子供は窓口支払いが無料だから親御さんは気づかないかもしれないけど、結構な報酬だよ
しかも、隣のパチ屋の駐車場を無料で間借りしてるようなもんだしね
284多摩っこ:2016/10/19(水) 09:05:46 ID:CLiI0vAQ
>>282
そうだよね。そっち削除して271は何にも無しとか意味わかんねw
285多摩っこ:2016/10/19(水) 09:06:51 ID:2rMJF1dA
私も規制されるんだろうな
前も三つ穴に文句行ったら食らったし
削ジェンヌも真っ青の独裁体制だわwww
286多摩っこ:2016/10/19(水) 11:39:11 ID:wUNDZQ9w
271です。
きいた話しですが。平日夕方4時ころおなかを痛いと青ざめた子供を、両親で国分寺の医療症をもって小児科が診療時間内で空いていることを確認して、タクシーでケン小児科内科に直行(自家用車がなく、救急車を呼ぶのを躊躇したそうです)ものの十分で到着したものの、診察拒否にあい、結局やむを得ず受付で埒があかず救急車を両親が要請。先生と相談したらしい受付が、場所をいうのを拒否(病院内で待っていたから責任をとらされると思ったのでしょう)その後別の病院で治療し10日幼稚園を欠席して自宅療養でした。医者が滅私奉公するなんて思っていないし、子供何人か育てていれば簡単に救急車を呼ぶのをためらう、気持ちも理解できるので可哀そうで。もちろん、彼らが最初から救急車で府中病院に行っていれば、子供もトリアージをうけつつ看護師さんの見守りを受けられるのを私も知っているし、病院で子連れの彼女の診察まっているときに、自分の子供を夜間救急に連れている時にあっているから、ついケンさんに腹が立ったけどケン小児科には何か診察時間内、予約が埋まってなくても診察したくない理由があったのかもね。海外の分院は完全に私のやっかみでした。ごめんなさい。
でも、話しをきいたとき、声を出せないくらいおなかがいたがっている子供を診察しないだけでなく、親が必死に助けようと救急車呼んだのに住所いわないなんで、医者としてでなくに人間としてイヤだな。と感じたのです。
彼女の息子、後遺症は残らなかったのは本当によかった、と思います。
283さんの意見、うれしいです。そうです。子供って回復もはやいけど、わるくなるとひきつけをおこしたり、アレルギーが悪化したりほんとに怖いですよね。
とにかく医者でも看護師でも医療関係者でも当人でもないのに、診察拒否と救急車無視だけでなく、ハワイや香港はひがみととる281さんはもっともです。いい齢してモンスターペアレントといわれてもしょうがないですね。。。
287多摩っこ:2016/10/19(水) 12:20:53 ID:R7bUy+GA
文章読むとやっぱり患者側に問題ありありで、医療機関に非があるとは思えない。
これではモンスターペアレントと言われても仕方ないかもな。

緊急を要する状況なら最初から電話して府中に行くべきだったし、そうでないなら電話で診察可能か確認してから行くべきだった。我が子を早く診察してほしいのはみんな
同じなんだから。親として冷静さに欠けてた結果こうなったんだと思う。
288三つ穴灯篭φ:2016/10/19(水) 12:27:22 ID:CceOu0lw
削除に関する質問要望はこちらで承ります
           ↓
★ 多摩板 質問要望スレッド【Part1】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1356614818/
289多摩っこ:2016/10/19(水) 12:29:02 ID:VEGtln+A
う〜む。
やはり少々の読解力が必要かも。
290多摩っこ:2016/10/19(水) 12:40:18 ID:YKVhM+Fw
>>287
その通りですね
平日16時なら診療している小児科は他にもあるはず
緊急なら、先ずは容態を説明して診てもらえるか?待ち時間があるようなら予め到着時間を連絡して待たずに診てもらえるように配慮してもらうとか
そこは子供に限らず確認しないと
もしかしたら、その時間に小児科専門医が居なかったのかもしれないね
その親御さんも少々パニクってしまったのかな?
あそこからなら救急車呼ぶよりタクシーでER直行した方が早いかもね
291多摩っこ:2016/10/19(水) 13:03:51 ID:CLiI0vAQ
とおりすがり(でもないけど) の医師ですが、とりあえず診療時間内に来た患者さんを診もせずに追い払うのは往召義務違反なので、これはまずい。
専門外でも来ちゃったら取り敢えず見て、診断つかないけど急性腹症だから紹介状もって小児総合行け(タクシーでも救急車でも)、という風に対応しな毛れはダメ。

ましてや小児科の看板出してるのに診れないはダメでしょう。272書いたのは私ですが、たまたま院長以外で本当に内科しかできないと医者だったとしても、看板出してる以上は診ないと。別に治療や診断つける義務はないのだし。

本当かどうかは別として、そういう点では医院の対応は良いとは言えません。

ただ、他のひとも仰るように、ハワイだ香港は関係ないのでそれはやっかみと言われても仕方ないでしょう。
292多摩っこ:2016/10/19(水) 13:12:57 ID:il470tOQ
>>291
一方の主張だけでなにかの結論を出すのは、
私にはあまり賢明な態度とは思えないですねえ
293多摩っこ:2016/10/19(水) 13:27:30 ID:443z0Wgg
モンスターペアレントじゃなくてペイシェントね。

こんな長文をロクに改行もせず書く人は相当おかしいよ。
意味不明、ひとりよがりで、人に理解されない文章力。
294多摩っこ:2016/10/19(水) 13:30:33 ID:CLiI0vAQ
>>292
だから本当かどうかはわからないけど、って書いたんだけどね
295多摩っこ:2016/10/19(水) 14:34:01 ID:KHfK3oyg
>>293
そっちのモンペね
ドクターショッピング(?)とかする人なんかも面倒だよね
296多摩っこ:2016/10/19(水) 15:10:34 ID:il470tOQ
>>294
あれ?
読み違いましたかね、
大変失礼いたしました
297多摩っこ:2016/10/19(水) 16:01:16 ID:QmSHYY/Q
>>296
たしかに誤解を招く書き方かもしれませんね。

ただ、医者には悲しいかな応召義務が医師法で定められてるので(破っても罰則なし)
患者さんは専門外だろうと診療中に診療所にたどり着いた人は何らかの対応を
しなきゃいけないんです。
298多摩っこ:2016/10/19(水) 16:11:08 ID:AbLIvXwA
南口の心療内科でも心療科目なのに受診拒否って、他医院の紹介すらせず、炎上してたとこあった。
性格的な問題から通院診療をお断りします。
他医院紹介は出来ません。自身でネット検索、電話して見付けて下さいと威圧的に言われたと言ってた。
299多摩っこ:2016/10/19(水) 17:08:06 ID:+Hhh9vTQ
紹介しようとしたらそこは嫌だとか駄々こねたのでは?w
300多摩っこ:2016/10/19(水) 17:46:03 ID:wDKqh8bg
前にも言ったけど、ケンは電話掛けると他に行ってくださいって言われる。
救急車呼ぶ前に#7119に電話すると相談できるよ。実際そこに掛けてたら、救急車だと言われて家族は運ばれた。
301多摩っこ:2016/10/19(水) 17:47:15 ID:mg03k46w
「聞いた話」って話しの出処に都合の悪いことは絶対に出てこないのに
一方的に信じてこんなところに名前出して書き込むってのがもうね
302多摩っこ:2016/10/19(水) 18:04:06 ID:tiao6OUw
病院の名前をあげて叩くのって削除のガイドラインに引っかからないのかな
と思って削除要請出してきたんだけど処理されてないのね
>>288さんは何やってるんだろう
303多摩っこ:2016/10/19(水) 18:41:03 ID:il470tOQ
>>297
>患者さんは専門外だろうと診療中に診療所にたどり着いた人は何らかの対応を
>しなきゃいけないんです。

はい、存じ上げているつもりですが、今回のケースでは、そこに何か語られていない事情があるのだと私は思いました
だって、これが本当なら、処分されるでしょう?
304多摩っこ:2016/10/19(水) 19:31:47 ID:wBOX/DqA
市議の話より悪質だな、こりゃ。
305多摩っこ:2016/10/19(水) 19:53:32 ID:83ciB+dw
ケツ穴灯籠にとっちゃこれが地域の話題なんでしょ
狂ってるわ
306多摩っこ:2016/10/19(水) 19:54:46 ID:L5umzQOg
>>298
ビルの6階のところかな?
炎上は知らないけど、あそこなら言いそうだわ
307多摩っこ:2016/10/19(水) 20:12:26 ID:AJyh2STw
>>306
その時は名前は出てなかったけど、南口、1Fコンビニ、心療内科と言えば、恐らくそこですね。
308多摩っこ:2016/10/19(水) 21:39:26 ID:/Mt8kxrA
自分も読解力なくて申し訳ないんだけど
なんで診察拒否にあった方が責められてるのかわからない

でも、救急車を呼んだなら、住所なんか言わなくても
「恋ヶ窪のケン小児科です」って言えばいいだけでは?
住所云々になぜそんなにこだわるのがよくわからない
309多摩っこ:2016/10/19(水) 21:41:03 ID:L5umzQOg
>>307
やっぱ
あそこね
310多摩っこ:2016/10/19(水) 22:06:41 ID:5I1Syhlw
過去に熱出て体調悪かった時にかかったなぁ。
深夜ですが診てもらえました。
終わったのは午前様でしたがwそれでも助かりました。
311三つ穴灯篭φ:2016/10/19(水) 22:20:15 ID:CceOu0lw
そろそろ病院の話題はお納めください


>>302,305
>>288に書いた事判らないで続けるのなら対処しますよ
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313多摩っこ:2016/10/19(水) 22:45:37 ID:y4Gv78Kg
とりあえず、>>311のご指示のとおり
質問スレに投下してきました。
とりあえず、スレ住人の皆さま、ここは御収めください。
314多摩っこ:2016/10/19(水) 22:46:13 ID:L5umzQOg
病院の話は街スレでは必要なんじゃないの?
根拠のないものはダメだけど、病院探しの参考になるでしょ
病院のクチコミサイトだけでは分からないことあるし
実際に失礼な医者がいるのも事実
だからと言って、それを鵜呑みにするほどみんな馬鹿じゃないよ
315多摩っこ:2016/10/19(水) 22:50:23 ID:L5umzQOg
>>313
314です
書き込んでて気づきませんでした
ごめんなさい
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320あぼーん:あぼーん
あぼーん
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323あぼーん:あぼーん
あぼーん
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
325三つ穴灯篭φ:2016/10/20(木) 12:28:45 ID:Z1Iulhcw
>>312,316-324
GL3(連続投稿),GL7(スレの趣旨と異なる書込み)
にて削除

以下のホストには暫くお休み頂きます
ocn
freetel
au
KDDI

巻き沿いの方は代理投稿スレを御利用ください

【多摩板・会議室】書込み代行所【私の代わりに!】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1467466348/

【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】 2
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1362407291/
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335あぼーん:あぼーん
あぼーん
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338多摩っこ:2016/10/20(木) 22:47:55 ID:Owfdotzg
ほえー、レス番変わってると思ったら
あぼーんだらけになってる
339多摩っこ:2016/10/20(木) 23:43:45 ID:lQDPEZow
>>325 「巻き沿い」じゃなくて「巻き添え」だってば。
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345あぼーん:あぼーん
あぼーん
346多摩っこ:2016/10/21(金) 13:15:33 ID:p00ALwqA
北野フーズでカレーお得袋買ってきた。
1000円でレトルト5つ、うち飛騨牛だけでほぼ元取れる。
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348多摩っこ:2016/10/21(金) 14:10:02 ID:AeOWBM0A
日吉町にある、今のつけ麺 山崎が今月末で閉店だって…
349多摩っこ:2016/10/21(金) 14:10:58 ID:ijzmYhKw
スレ違いだから管理の板でやってくんないかな?
350多摩っこ:2016/10/21(金) 21:08:47 ID:m5pM921w
>>348
なんでまた・・・!
351多摩っこ:2016/10/21(金) 21:30:18 ID:gOwpmx8w
あすこも場所が微妙だからなぁ
南口(といってもほぼ東八道路だけど)の鶏翔も閉店らしいし
352多摩っこ:2016/10/21(金) 21:41:02 ID:4xZzvf+g
残念
353多摩っこ:2016/10/21(金) 23:20:07 ID:ijzmYhKw
国分寺は入れ替わり激しいのね
学生多いのもあるんかね
354多摩っこ:2016/10/22(土) 19:34:04 ID:sijdXpKA
今日北口で音楽演奏してたね
355多摩っこ:2016/10/22(土) 21:02:12 ID:cF+036YQ
サーティサーティのしょっぱいスープが飲みたいお
356多摩っこ:2016/10/22(土) 21:18:21 ID:s1Os3TfQ
>>348
移転するらしいよFacebookより↓

つけ麺 山崎
10月19日 12:33 ・

告知

つけ麺 山崎
2016.10/31 をもちまして移転準備の為、閉店することになりました。

2年間沢山の方にご来店いただき本当にありがとうございました。

つけ麺 山崎 従業員一同
357多摩っこ:2016/10/23(日) 11:53:40 ID:zY/oEeJw
>>269
地権者って言っても戦後の混乱期に朝鮮人が日本人から奪った土地だろ
全駅前の一等地がパチ屋って本当異常事態だわ。
358多摩っこ:2016/10/23(日) 18:10:51 ID:Vq1OZSew
>>357
よくまあ典型的なデマ信じてるな
ウトロみたいな僻地はともかく都内駅前でそれはないぞ
359多摩っこ:2016/10/23(日) 18:19:10 ID:xfFnQsVA
>>358
時効取得の判例を調べてごらん……
360多摩っこ:2016/10/23(日) 19:26:37 ID:SC4kMHIg
asahi-net.or.jp
361多摩っこ:2016/10/23(日) 20:39:07 ID:s9E3/M7A
OZECは恋ヶ窪らへん一帯の地主だろ
362多摩っこ:2016/10/23(日) 20:49:45 ID:AHZN8GdA
ぽてちが地主なのかと思ったらちがった
363多摩っこ:2016/10/23(日) 20:51:31 ID:Vq1OZSew
>>359
で、国分寺駅前がそれだってのは根拠あるの?
あと他の都内駅前の事例ってあれば教えてください。調べたけど僕の検索能力では見つけられんかったんで。
364多摩っこ:2016/10/23(日) 23:11:13 ID:oPVWkQLA
>>361
夭折した男性歌手とは無関係ですよね?
365多摩っこ:2016/10/24(月) 00:34:41 ID:LBY/TC2A
>>364
「ごく一部の人」だけには、なぜか評価が高い…というのが同類項かも。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367多摩っこ:2016/10/27(木) 12:11:58 ID:vYDgY62w
あ〜、やっちまったなぁ!


敢えて明記避けたのに……。
368多摩っこ:2016/10/27(木) 13:04:57 ID:DGYNrZIA
またアイツがでてくるぞ
369多摩っこ:2016/10/27(木) 14:24:26 ID:0Z7OwRnw
誹謗中傷ってわけじゃないんでは?
その土地の方は昔からの地主さんで、地域にも協力的だったはず。
OKとか旧パークレーン辺りの土地ももそうだよね。
370多摩っこ:2016/10/27(木) 14:39:53 ID:DGYNrZIA
誹謗中傷でなくても自分の気分で消してるからな
371多摩っこ:2016/10/27(木) 20:29:43 ID:HsEqTr+Q
バカバカしい。オゼックのホームページにいけばわかること。
372三つ穴灯篭φ:2016/10/27(木) 23:29:06 ID:+M6Nqy7w
>>366
私人の話題はお控えください

告知スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1467925628/34
373多摩っこ:2016/10/28(金) 04:55:13 ID:NcbuE7nA
あらら、やっぱり消された……。
374多摩っこ:2016/10/28(金) 08:56:10 ID:26KGC0wA
気になる木
375多摩っこ:2016/10/28(金) 22:25:29 ID:phGzblqg
何故にパチ屋が数十年も同じ土地に鎮座してるのかを市議に聞いたら、あの産業があると街が活気付く、欠かせないと言われた。
甲斐を叱るべき人からその様な事を言われた時に、「ああ、そうきましたか。これだから甲斐の処分も無いわけだ」と思ったよ。
376多摩っこ:2016/10/28(金) 23:18:51 ID:0jr3FUZg
建て替えられた駅近くのビルに、やおさん復活宣言の告知、キター!
377多摩っこ:2016/10/29(土) 00:11:44 ID:PUqlbSog
南口にも今日パチ屋がオープンですな。
378多摩っこ:2016/10/29(土) 17:00:02 ID:VvrCuwEQ
パチスロやる人間とは縁を切った方がいい
379多摩っこ:2016/10/30(日) 02:37:10 ID:aqmfm+BA
本橋巧はパチ屋と癒着
380多摩っこ:2016/10/31(月) 00:07:59 ID:chqL7e3A
はあ
381多摩っこ:2016/10/31(月) 20:31:17 ID:iwRmFcJA
明日来年度幼稚園の面接なんだけど(おそらく、至る所で面接の日)、
そんな日に3歳児健診やるとか頭おかしいわ。
殆ど来ないんじゃね?
382多摩っこ:2016/10/31(月) 20:38:16 ID:oXxtoJtA
保育園組は来るから、そこそこ集まると思うよ。うちが夏に行った時は保育園の話をしてる人達が結構いた。

幼稚園受験組でも既に振替日を申請してるんじゃないかな?
383多摩っこ:2016/10/31(月) 23:02:26 ID:xfVPtr8g
>>382
なるほど。
でも>>381がいうことはもっともだよな。
全く現実的な配慮がない。
384多摩っこ:2016/10/31(月) 23:14:22 ID:iwRmFcJA
まぁ、お役所仕事ですから。
第1◯曜日、とか機械的にやってるだけなんだろうね。
小役人には何の配慮も変更する権限もないんだろうな。
385多摩っこ:2016/11/01(火) 00:01:13 ID:MBoIapoA
改めて国分寺市のHP見たら、3歳児健診は11/2って書いてあったよ。

幼稚園面接にはかぶらないけど、合否発表と手続きの後で直行する人はいそうだね。
386多摩っこ:2016/11/01(火) 00:38:13 ID:tPdEjSAg
>>385
うお、市役所の人、配慮ないなんていってすみません
387多摩っこ:2016/11/02(水) 15:40:47 ID:PRpJPi9w
>>376
やおさんの場所どのへんですか?
前のとこに近いですか?
388多摩っこ:2016/11/02(水) 15:54:36 ID:7dFCLsfw
>>387
376じゃないですが今日やおさんに行って来ました
前と同じ場所です
白菜1/2が118円で即買いしましたがキャベツは298円と高くて買えませんでした
389多摩っこ:2016/11/02(水) 19:38:27 ID:fYV8o9cg
やおさんは北口交番の隣
390多摩っこ:2016/11/02(水) 19:47:49 ID:LGdNxZvQ
この秋は葉物、野菜全般が品薄高騰してるからね。やおさんはやっぱり安いほうだと思うよ。
391多摩っこ:2016/11/02(水) 21:23:07 ID:LkXsK0vQ
野菜なら小金井市まで行って買ってる。
農業祭季節 混雑行列必至。
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394多摩っこ:2016/11/03(木) 20:05:11 ID:6KxVsZTA
やおさんは府中にもあるね。
395多摩っこ:2016/11/03(木) 20:06:20 ID:mxBLSOZw
>>392
国分寺のcは繁華っつーか半可だな。
396多摩っこ:2016/11/03(木) 20:25:49 ID:6wxyxIBQ
東海道とか総武快速線みたいに急行線専用の線路があって、常に急行運転してるとこと
中央特快みたいに本数が少ないところとでは、急行線系の停車の価値がだいぶ違うのではないかな。
397多摩っこ:2016/11/04(金) 00:23:01 ID:6z4l6jcg
国分寺のcは駅ビルかな。
商店街は三鷹の方が栄えてる
京葉線の舞浜と新浦安 逆では?
398三つ穴灯篭φ:2016/11/04(金) 01:26:52 ID:+aSrnptA
>>392,393
GL4(コピーペースト)にて削除
399多摩っこ:2016/11/04(金) 03:57:06 ID:SXlalE6Q
話題が膨らむかなー、とおもったらこれとかw
400多摩っこ:2016/11/04(金) 12:42:54 ID:gCUEtC/w
>>388
>>389
ありがとうございます!
やおさんは武蔵境にもありますね!
401多摩っこ:2016/11/04(金) 20:48:31 ID:BfxSe/bA
多摩湖線の線路沿いの住宅地前の電線のカラスが増えてきたね
夕方暗くなるとビッシリいてフンを避けながら通るのが怖い
402多摩っこ:2016/11/05(土) 21:41:50 ID:DKVKFhqw
カラス繁殖されてるからね……
403多摩っこ:2016/11/06(日) 23:40:31 ID:KVhacTtw
管理人さん怖いお・・・ちと厳しすぎないかね?

>>402
ウチの近くにくるカラスはCDすら怖がらなくなって困ってるよ・・・

ゴミあさりすぎ・・・
404多摩っこ:2016/11/06(日) 23:50:14 ID:HcrYFSSQ
日立の森に住んでるカラスは以前から多い気がする。夕方とか、巣に帰る時間帯はすごく集まってるよね。
405多摩っこ:2016/11/07(月) 03:27:54 ID:nC4xzodQ
カラスが増えるのは、食べ物があるから。
食べ物の入ったゴミを無防備に出してカラスに喰い散らかされるのは
道も汚れるしゴミ収集員が大変だし、敵を増やす、と悪いことづくめ。
家庭ゴミはネットをかけるだけでカラス被害は激減するよ。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408多摩っこ:2016/11/07(月) 18:10:36 ID:TXwpPv3g
>>405
ネットごと道の真ん中に持っていかれました
409多摩っこ:2016/11/07(月) 18:20:52 ID:ERMlxA9A
戸別回収なんだからごみ専用のバケツ買っとけばいいだけの話
410多摩っこ:2016/11/07(月) 19:24:47 ID:siHp8v/Q
>>409
バケツもやってみたけど、収集後すぐに片付けないと風で飛んでっちゃうんだよね
仕事から帰ってきたら隣の家が預かってくれてた
今はジャラジャラ重たい鎖つきのネットをかけてるけど、出かけるとき頭の上の電線にカラスが止まってると家に帰るまで心配で仕方ない
411多摩っこ:2016/11/07(月) 19:26:27 ID:ERMlxA9A
うちは庭に転がってた重そうな石バケツの底に置いといてるよ。それで十分、飛ばされないよ
412多摩っこ:2016/11/07(月) 20:01:26 ID:siHp8v/Q
>>411
なるほどー
凄いアイディアですね
それなら直ぐ出来そうです
ありがとうございます
413多摩っこ:2016/11/07(月) 20:03:45 ID:NQh/czFA
個別の所は割りとしっかり防烏対策やってるけど、単身用の賃貸アパート何かは、ゴミが無造作に投げてあって防烏ネットからはみ出ていたり、防烏ネットすらかけてないところもあったりで、毎回カラスのターゲットになってる。
414多摩っこ:2016/11/07(月) 20:45:35 ID:r+z/+Idw
うちの近所のアパートでは金網の小屋を設置するとこが増えてきてるね。
あと、金網の箱を設置してるとこもある。
415多摩っこ:2016/11/07(月) 22:15:00 ID:tLvQ+X3A
すき家のはす向かいのカレー屋のビルの上に警棒持った警官が山ほど居るけどなんの事件??SECOMのオフィスが入ってる階あたり
416三つ穴灯篭φ:2016/11/07(月) 23:17:43 ID:XRTawIDA
>>407
ocnさんはもう少しお休み頂きますね
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418多摩っこ:2016/11/08(火) 00:04:25 ID:SHJb/isw
よけいなこという意味が分からないなあ
419三つ穴灯篭φ:2016/11/08(火) 00:21:25 ID:0Dn9LsyA
>>417
freetelさんも再度お休みです
420多摩っこ:2016/11/08(火) 19:41:12 ID:uOQYcZVA
処理内容ここに書くべきかなあ。
421多摩っこ:2016/11/08(火) 19:59:47 ID:zUV86OtA
今度用事で行くけどここなにか美味い店はあるの?
オススメの飯ってあるかな
422多摩っこ:2016/11/08(火) 23:15:33 ID:IIeIAzYg
洋風?和風?イタリアンとかタイ料理とかジャンルは?
酒も飲みたい?とかもプリーズ
423多摩っこ:2016/11/08(火) 23:25:16 ID:Fvm0ZQjw
>>421
焼肉: 山水 さんたま
ラーメン: 和福 風味堂 木村亭
寿司: 治鮨 ちよだ鮨
武蔵野うどん: 甚五郎
居酒屋: あしたま 黒鉄(鉄板焼) 猫磯(木〜土) いっぱいありすぎて困る
和食: 一滴
カレー: すぷーん PANAS

個人的な好みなので異論は受け付ける
しかし管理人の異常性が際立つスレだな
424多摩っこ:2016/11/09(水) 01:05:28 ID:L7KZsX+A
>>421
南口から10分くらい歩くけど「結い」ってとこの釜飯がすげーうまい
425多摩っこ:2016/11/09(水) 01:15:31 ID:iz4tPmeQ
>>420
理由は書いて欲しい。
426多摩っこ:2016/11/09(水) 04:33:54 ID:um9h1BlA
>>421
北口、吉野家の2階
ヴァンパッション
427多摩っこ:2016/11/09(水) 06:46:28 ID:DOtgaWwQ
>>425
せめてそうだね。
でも、いつもの彼らの言い分だと
場所はここじゃない気がする。
428多摩っこ:2016/11/09(水) 06:56:50 ID:3fdLAPPQ
>>421
北口の串串か長五郎

どちらも美味しいよ
429多摩っこ:2016/11/10(木) 09:58:08 ID:9/xksnuA
北口再開発完了するのいつでしたっけ?
430多摩っこ:2016/11/10(木) 14:00:03 ID:Sw1pI3Og
3年後のはず
431多摩っこ:2016/11/11(金) 07:43:21 ID:3lTHKwCg
すぷーんってよく聞くけど、どんな感じなの?
432多摩っこ:2016/11/11(金) 15:03:45 ID:fZMo0Jsg
俺にはククレカレーの味だった
433多摩っこ:2016/11/11(金) 15:08:21 ID:WPuQxYxg
>>431
なんでもぶちこめ
434多摩っこ:2016/11/11(金) 15:10:17 ID:KcxirAhA
>>431
西国のお店しか行ったことないけど、coco壱みたいな感じかな?
ベースのさらっとしたカレールーにトッピングする感じ
テイクアウトが出きるのは便利だよ
435多摩っこ:2016/11/11(金) 16:42:14 ID:DFgsjL4Q
パナスの方が断然好き
まあ方向性が全然違うので比べるのもなんだけど
436多摩っこ:2016/11/11(金) 17:00:51 ID:/tchqNaA
日立庭園秋の開放日は明後日なのね。まだ紅葉には早いね。
437多摩っこ:2016/11/12(土) 11:33:54 ID:gOFCTdxA
>>431
具のない少しサラッとしたルーのカレー
コクと深みが結構あるので俺は好き
安いしコスパはかなりいいと思う
日替わりメニューは男の人がやってた時の方が
レパートリー多くて凝ってたな
438多摩っこ:2016/11/12(土) 16:44:09 ID:L6Hd5CWw
外が一日中臭い。肥料かな?喉が痛くなってきた。
439多摩っこ:2016/11/12(土) 19:22:25 ID:nQjGYs7w
サリンだよ
440多摩っこ:2016/11/12(土) 23:07:49 ID:Z6NzELag
>>433>>434>>437
今度よってみるわ、ありがとう。
441多摩っこ:2016/11/13(日) 15:46:02 ID:ESd7ZgbA
庭園開放行けなかった(´・ω・`)
442多摩っこ:2016/11/14(月) 22:52:48 ID:B9GvWPpg
忘れてた
443多摩っこ:2016/11/15(火) 01:17:28 ID:QLgiEDWQ
揺れてる。地震
444多摩っこ:2016/11/15(火) 08:58:30 ID:tce1QoJw
鶏そばムタヒロ行ってきた!
こどもラーメン無料でした!(小1まで)
おいしかったです!
狭いけど印象良かったです!
ほかのお店も行ってみよう!
445多摩っこ:2016/11/15(火) 12:09:39 ID:Nw11PfXA
本町の肉屋や居酒屋のある辺りを自転車で走ってたら
カラスが頭に乗ってきてびっくりした
まだ頭に爪の感触が残ってて気持ち悪いや
早く帰って髪を洗いたい…
みんなも気を付けてね
446多摩っこ:2016/11/15(火) 13:21:38 ID:Mw9r+77w
郵便局近くのセブンは雑誌陳列を元に戻した方がいいと思う
年賀ハガキやクリスマスケーキの販促のせいで本が探しにくい
447多摩っこ:2016/11/15(火) 20:11:09 ID:M4IfPLIg
ムタヒロは国分寺にいくつあるのかな。
448多摩っこ:2016/11/15(火) 20:58:03 ID:M4BY0e5A
あさって、マルイにサブウェイとサーティワンがオープンですね〜
449多摩っこ:2016/11/15(火) 21:00:32 ID:ljUJiTnA
国分寺駅徒歩圏内の無料駐輪場を探しているのですが
この「臨時」駐輪場というのは年中無休でやっているのでしょうか?
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/smp/shisetsu/churin/kokubunjui/1007602.html
グーグルマップ見ても進めない所でした(´・ω・`)
450多摩っこ:2016/11/15(火) 22:47:05 ID:48bWmKYw
>>449
ttp://fast-uploader.com/file/7034771911555/
最近利用してないから、若干変わってるかもしれないけど
濃いピンクで塗った辺りの道沿いに駐輪用のラックが設置されてます
坂道になってるので、気をつけて

年中無休、24時間利用できるけど
整理員のおじさんたちは明るいうちしかいないから
自転車をいたずらされたことがありました(´・ω・`)
駐輪場とは名ばかりで、ただ道路沿いにラックがあるだけなので

駅に近い方から埋まるので、結構歩くことになります
お金が許すなら、有料の所に停めた方が楽かと
451多摩っこ:2016/11/16(水) 00:54:08 ID:Fd9EtEMQ
1日泊めても100円なんだから駐輪場使えばいいのに。
西友のとこは90分まで無料だよ
452多摩っこ:2016/11/16(水) 01:54:08 ID:sTiw8sbw
>>450
あ、姿見の池の方に行く道沿いのか。
夜は結構暗くなるからいたずらは要覚悟。
453多摩っこ:2016/11/16(水) 04:15:04 ID:L/3sU43g
>>450-452
ありがとうございました
浮かした100円で缶コーシーを飲みたいと思います(`・ω・´)b
454多摩っこ:2016/11/17(木) 11:20:52 ID:TPbehLkg
>>452
線路と日立の塀の間の遊歩道だよね
あそこは昼間の散歩には最高
たまにベンチに座ったりするけど電車から丸見えなんだよねw
455多摩っこ:2016/11/17(木) 13:13:04 ID:6eWQdEZg
ベンチはいくつあったっけ? 一つだけ?
456多摩っこ:2016/11/17(木) 16:10:36 ID:VE8KqLhQ
停止線で止まらず、横断歩道上で停止したら
指定場所一時停止不停止で捕まった
https://www.google.co.jp/maps/@35.7026983,139.4807685,3a,75y,128.99h,94.24t/data=!3m6!1e1!3m4!1szFG4YkQ7koRad067UE_PnQ!2e0!7i13312!8i6656
普通この停止線で止まるか?
横断歩道まで進むと一時停止で捕まりますよ。
457多摩っこ:2016/11/17(木) 16:40:06 ID:NIMIOwkA
停止線で一旦止まった後に
徐行で左右確認できる所まで進むんだよ。
習わなかった?
458多摩っこ:2016/11/17(木) 16:58:56 ID:Nc8oCQUw
>>456
ここら辺に警察がうろうろしてるんだ
459多摩っこ:2016/11/17(木) 17:47:03 ID:f4cVhpmg
>>457
俺もこれだな
完全には停止してないけど、停止線で止まる素振りは見せてる
そのままジリジリ左右が見えるところまで出る
460多摩っこ:2016/11/17(木) 17:59:27 ID:K2pvgmCQ
>>455
ベンチは2箇所かな?あと一人掛けの石の柱みたいなイスが何個かある
461多摩っこ:2016/11/17(木) 18:06:57 ID:k8KBiNuA
サーティワンとサブウェイって丸井に移動したんですか?それとも新規?
462多摩っこ:2016/11/17(木) 18:33:29 ID:NZrlxgBg
横断歩道手前10mに停止線があっても、停止線で止まらないと切符切られるよ。てか止まらないとね。
もっと厳しい取締りだと手前のT字路にダイヤマークあるでしょ。あそこで徐行してないと、それもプラスして違反を取られるよ。
463多摩っこ:2016/11/17(木) 20:46:12 ID:DggFMszw
基本中の基本なのに…。
464多摩っこ:2016/11/17(木) 20:57:41 ID:IJeMCuGQ
二段階停止って、言葉あるのに。
465多摩っこ:2016/11/17(木) 22:00:02 ID:luHPYLGw
停止線って言葉の意味を考えよう
466多摩っこ:2016/11/17(木) 22:00:18 ID:vP5Xd87g
>>460
あー、結構有るのね。ありがとう。
467多摩っこ:2016/11/17(木) 22:05:36 ID:/lk9t3rg
>>456
自分も先日切符切られたよ。

そのauの脇、停止線で止まると対向車や右左折して来る車とすれ違えなくなるせいか、停止線で止まらずにそのまま横断歩道の入り口に行く人が多くて常態化してたんだよね。

前はそうでもなかったから、最近まめに取り締まる地点になったのかも。

あそこ、空手と託児所の利用者が歩道まで自転車停めてるし、電柱もあったりで通りにくいよね。

猫屋敷のところに新道できたら楽になるかなあ。

猫屋敷といえば、毎日餌やりに来てる土地主さんと話せた〜個体と性別ちゃんと把握してるらしい。
468多摩っこ:2016/11/17(木) 22:24:09 ID:OXepKGwQ
停止線で停まらない車は勢いよくギリギリのところまで出てくるから、本道走ってる側からするとビクッてなる。
469多摩っ子:2016/11/17(木) 22:55:26 ID:1bOOuG7A
>>461
新規だよ
470多摩っこ:2016/11/17(木) 23:52:00 ID:7HCSGQGQ
国分寺街道や連雀通り、北口前の道路
車の通りも多く歩道と言うか路側帯も狭いのに良く歩きスマホできるなと、逆に関心してしまう。
471多摩っこ:2016/11/18(金) 21:04:49 ID:q3aX4rjA
巧みな当たり屋だよ
472多摩っこ:2016/11/19(土) 00:06:20 ID:1PVK+xiw
歩きスマホ側が断然不利なんだがな
473多摩っこ:2016/11/21(月) 02:34:47 ID:wCX+6cGw
明日(今日?)仕事なのに眠れない
ヤバイヤバイ
474多摩っこ:2016/11/21(月) 02:37:44 ID:9ai/0ebg
おすすめの皮膚科ありますか?
475多摩っこ:2016/11/21(月) 07:32:48 ID:HBTpoiOw
>>473
隣の部屋から電磁波攻撃
476多摩っこ:2016/11/21(月) 08:20:31 ID:WOwbEkxA
皮膚科は国分寺駅周辺?
477多摩っこ:2016/11/21(月) 12:02:01 ID:zZ+rRW2Q
セブンイレブン本多2丁目店は閉店したようですね。
478多摩っこ:2016/11/21(月) 12:25:22 ID:j499b+Yw
昨日、殿ヶ谷戸庭園混んでたな、入口で行列なんて初めてだわ、普段は閑散としててゆったりと園内を満喫できるのに、
やはり紅葉の季節だからかな、国分寺市民だけの憩いの場なんで、あまり他所から来ないで欲しい。
479多摩っこ:2016/11/21(月) 16:22:40 ID:ACw+sZ+Q
都立庭園でしかも国指定の名勝だから仕方がないんじゃないかな…
480多摩っこ:2016/11/21(月) 17:36:03 ID:wCX+6cGw
24日雪?やだー!去年坂道ですっ転んで手首捻挫したんだよー
ブラックバーンってやつ?あれが一番怖い
481多摩っこ:2016/11/21(月) 18:15:24 ID:FvPv3kzw
国分寺の皮膚科ってどこもいい評判聞かないけどどうなんだろうか
482多摩っこ:2016/11/21(月) 19:13:35 ID:ZPMTTAYw
国分寺無名医
唯聴波珍子響
483多摩っこ:2016/11/21(月) 20:22:18 ID:qOKzyrHw
>>473
今さらだけど、焦るくらいなら寝るのを諦めてテレビでも見て
気分転換すると良い。
そのうち眠くなる。

睡眠時間が短くなることは確かだが、焦っても余計に寝つけ
なくなるだけなので、いっその事布団から出てしまうとかえって
気が楽になるよ。
484多摩っこ:2016/11/21(月) 20:30:44 ID:e8IMH+Sw
医学的には寝れなくても、布団に入って横になっているだけでも体は休まり、脳も整理されると聞いたけど。
485多摩っこ:2016/11/21(月) 22:33:28 ID:wCX+6cGw
>>483
>>484
ありがとうございます。あのあと一度睡魔が襲って来たのですが、今度は寝過ごすのが怖くなり結局朝まで起きてました。
お陰で昼休み後は眠気との戦いでした(笑)
486多摩っこ:2016/11/21(月) 23:20:53 ID:dv7NpmKw
生活保護で寝坊知らず(*^O^*)
487多摩っこ:2016/11/22(火) 05:56:34 ID:CcginIsA
本多二丁目交差点で結構派手な事故
道路封鎖してる
488みっちゃんパパ:2016/11/22(火) 06:53:00 ID:CG64wugw
発生時刻06時50分56秒頃
「震源地:福島県沖(N37.2,E141.6)」 M5.1 深さ40km

http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
489多摩っこ:2016/11/22(火) 07:03:17 ID:2PE/5hYw
本多の事故はどうなりましたか?
490多摩っこ:2016/11/22(火) 12:34:57 ID:sT9hYRhA
軽とセブンイレブンの配送トラックがぶつかってた
路線バスは迂回してた模様
交差点で出会い頭かな
491多摩っこ:2016/11/22(火) 20:05:04 ID:5jokyMyA
>>478
都立公園だから国分寺市民だけの場じゃねーよ
ろくに行政区分も理解できてないのか?
どんだけ傲慢で恥知らずなんだよ
こんなのが同じ市民とか残念すぎる
492多摩っこ:2016/11/22(火) 20:28:04 ID:ehhRnTZA
>>491
478を別にかばう気はないけど
「他に何も無い、国分寺市民のささやかな愉しみ」の場
…程度の自虐的な書き込みなんだから
大目に見てあげなよ。
493多摩っこ:2016/11/22(火) 20:32:02 ID:ehhRnTZA
>>491
478を別にかばう気はないけど
「他に何も無い、国分寺市民のささやかな愉しみ」の場
…程度の自虐的な書き込みなんだから
大目に見てあげなよ。
494多摩っこ:2016/11/22(火) 20:36:20 ID:nBsY0tRQ
大事な事なので二度書き込んだのね……。
495多摩っこ:2016/11/22(火) 20:40:22 ID:ehhRnTZA
>>492-493
↑ごめん、間違えて2度入れちゃいました。
496多摩っこ:2016/11/22(火) 21:32:24 ID:nBsY0tRQ
そうだと言っときゃ良いんだよ。
497多摩っこ:2016/11/22(火) 22:35:04 ID:ufdmOtvw
公園じゃなくて庭園だよ
498多摩っこ:2016/11/22(火) 23:12:53 ID:Ng/gZGcg
>>476
はい 国分寺駅周辺でなくても市内でもし評判のいいところがありましたらお願い致します
499多摩っこ:2016/11/22(火) 23:22:06 ID:Dktzuu3w
国立でよければ、宮崎皮膚科も山下皮膚科も評判は悪くないですよ
いつも混んでますが
500多摩っこ:2016/11/22(火) 23:41:05 ID:Fh5ELONg
24日は雪、国分寺駅入場規制かかりそうな。
501多摩っこ:2016/11/23(水) 02:36:52 ID:4wMhSWgA
24日って昼過ぎまで雪の予報になってる
ってことは25日の朝はつるっつる?それだけは勘弁して欲しい
502多摩っこ:2016/11/23(水) 05:12:38 ID:uI/GooyA
>>478
じゃあおまえは国分寺からでるなよ。
まさか観光なんかしてないだろうな。
503多摩っこ:2016/11/23(水) 05:57:14 ID:Tlsiaq4A
チャリ通だが・・・行けるか?
504多摩っこ:2016/11/23(水) 10:32:00 ID:XH+IJuZQ
国分寺で居心地のよい飲み屋ってある?
505多摩っこ:2016/11/23(水) 11:23:29 ID:5Y7rVWbA
>>477
12月に新装開店だって
あそこ無くなると地味に不便なのよね
506多摩っこ:2016/11/23(水) 11:41:55 ID:o93Q9KfA
>>499
ありがとうございます!!そちらに行ってみます!!
507多摩っこ:2016/11/23(水) 11:49:32 ID:4wMhSWgA
>>506
宮崎皮膚科は予約制かも?確認した方が良いですよ
508多摩っこ:2016/11/23(水) 12:57:56 ID:akJ/GS+A
>>504
色々あるけど何系がいいとかある?
509多摩っこ:2016/11/23(水) 13:28:45 ID:o93Q9KfA
>>507
ありがとうございますm(_ _)m調べてから参ります
510多摩っこ:2016/11/23(水) 14:28:51 ID:XH+IJuZQ
>>508
出来たら料理もそこそこあって、チェーン店以外でお願いします。
511多摩っこ:2016/11/23(水) 15:27:15 ID:uQf4Eg2A
うさぎ亭は良いよ。ググってね。
512多摩っこ:2016/11/23(水) 16:17:59 ID:W4JPluCA
猫磯もいいよ
513多摩っこ:2016/11/23(水) 19:33:56 ID:akJ/GS+A
>>510
まぁその料理の内容が知りたかったんだが

南口
居酒屋よっちゃん
リッキータイフーン
おかげさん
くしとら

北口
猿酔家
猫磯
ごう椀
タイガーバル

まぁ他にも一杯あるけど、上記のどれかは外れないと思う。
514多摩っこ:2016/11/23(水) 23:16:28 ID:2e4ClBqA
あしたまって雰囲気どうですか?評判いいカードみたいですが。
外から見ると大学生のコンパ会場みたいに見えて。
515多摩っこ:2016/11/24(木) 04:44:50 ID:haUkbW0Q
西国分寺のクルミドコーヒーが、国分寺にもできるみたいですね。
街に合うのかな?
516多摩っこ:2016/11/24(木) 05:07:55 ID:oOgXmHcA
>>515
おお、気になる
どの辺かな
ソースある?
517多摩っこ:2016/11/24(木) 05:57:18 ID:K23mL8pg
>> 514
料理がちょっと変わっていて、おいしかった。
大学生のコンパ会場? 
普通に大人2人で楽しめたよ。
518多摩っこ:2016/11/24(木) 06:31:22 ID:qpTGcYuQ
雪だー
519多摩っこ:2016/11/24(木) 07:21:20 ID:LU1yuigg
道路はすぐ溶けてるねー
積もるな積もるな
520多摩っこ:2016/11/24(木) 08:27:36 ID:WD6+e8eQ
南口にある印度料理「アマンキッチン」に行ってきた。
マトンビリヤニが美味かった。
鍋みたいなのにはいってて、最後まであったかく食べれたのが良かった。
お肉も柔らかでごろっとしてて◎でした。
521多摩っこ:2016/11/24(木) 09:16:24 ID:19lHhYTw
そういえば南口のリッキー奥、ピグモンの横?裏?前にワインの立ち飲み屋があった場所に
タイ料理屋できたっぽいんだけど行った人いる?
どんな感じなのか気になる。
522多摩っこ:2016/11/24(木) 12:06:43 ID:j00bOQQA
なんか南町のあたり救急車かなんかが走りまくってないか?
なにかあった?
523多摩っこ:2016/11/24(木) 12:10:55 ID:ckHsBWYQ
火事か?
524多摩っこ:2016/11/24(木) 14:26:56 ID:oOgXmHcA
消防車のサイレンすごかった@南町
そして今はどこからか「ゆきやこんこ〜」の童謡が流れてきてるw
525多摩っこ:2016/11/24(木) 23:31:00 ID:k17y0UWA
さむっちょぶるぶるだお((( ´w` )))
526多摩っこ:2016/11/25(金) 20:45:57 ID:VJqcq9SQ
成城石井思ったより大きな店舗だった。
パンや生鮮が充実してる
北野エース大丈夫か?
527多摩っこ:2016/11/25(金) 21:08:03 ID:QSdAOhuw
俺も行ってみた。見慣れない商品がたくさんあってつい成城で
結構買ってしまった。改装前に入ってた三浦屋とかいう
バカ高いだけのスーパーよりずっといい。ただここも高級路線だから
卵、牛乳、納豆とか常備品的なもんはヤオコー、西友って感じで
使い分けるのがいいと思う
528多摩っこ:2016/11/25(金) 22:35:21 ID:VJqcq9SQ
特売のパンが12個が15個になり半額でした。
ちょっと高いけどオリジナルの美味しいものもあるので
ちょっと贅沢したいときに利用してください。
プレミアムチーズケーキ(特売中)はとりあえず食べてみてください。

三浦屋のホームメイド感も好きでした。
529多摩っこ:2016/11/26(土) 02:59:32 ID:rE832Akg
帰り際に見ようとしたら人多すぎて止めた。
地下の総菜屋が値引き前にスカスカで結局いつものチャーハン買った
530多摩っこ:2016/11/26(土) 21:57:59 ID:C05fovcg
成城石井
特売の鶏肉、豚肉 普段あの値段では買えません。
特売のジャムが100円引き はちみつ200円引き 黒豆は500円引き
全店でブラッドオレンジが500円で販売。
特売品は安いと思われる。
531多摩っこ:2016/11/27(日) 01:52:28 ID:xKwor4pA
成城石井はレイアウト悪いねぇ、しばらくしたらテコ入れするんじゃないかと思ってる
他では売ってない食材や調味料売ってたし、新宿の明治屋とかまで行かなくて済むかも
532多摩っこ:2016/11/27(日) 07:44:30 ID:gCSDaBiA
まったり見たいんだけど、1ヶ月もすれば沈静化する?
533多摩っこ:2016/11/27(日) 08:21:57 ID:o2KW+SKw
そのうち身の丈にあった店に通うことになるでしょう。
534多摩っこ:2016/11/27(日) 14:36:50 ID:fp0I6HEg
個人的にはサンクゼールが地元に来たのが嬉しい
車で東久留米までフルーツジャムを買いに行かなくて済む


JR国分寺駅ビル「セレオ国分寺」/第2期リニューアル

JR国分寺駅ビル「セレオ国分寺」は11月25日、第2期のリニューアルオープンをした。

4月21日の第1期(3階から6階の一部)に続き、1階・2階の食品、ファッションフロアを改装、
国分寺駅自由通路の改装と合わせてエントランスも大きくイメージが変わった。

成城石井(スーパーマーケット)、アンデルセン(ベーカリーカフェ)、サンクゼール(グロサリー・イートイン)、
レディスファッション・雑貨等の新店を導入し、新規店舗10店舗、改装・移転6店舗、計16店舗がオープンした。

■施設概要
愛称名「セレオ国分寺」
所在地東京都国分寺市南町3-20-3
構造・規模鉄筋コンクリート造地下2階、地上9階、塔屋1階
延床面積71,489m2(国分寺マルイ及び駐車場棟含む)
店舗面積39,100m2(国分寺マルイ含む)
535多摩っこ:2016/11/27(日) 17:36:57 ID:cW+z5JXg
ちょっと高級感がでたよね。
場違い感なのがマツモトキヨシ。
536多摩っこ:2016/11/27(日) 21:26:28 ID:hqrpsaVA
悪さしてるカラス、石投げたりBB弾銃で撃つと、仕返しされるかな(汗)
537多摩っこ:2016/11/27(日) 21:53:49 ID:oJPspnpA
カラス使いの爺さんが…
538多摩っこ:2016/11/27(日) 23:17:13 ID:UTP2i2tA
ƒ}ƒcƒLƒˆ–ß‚Á‚Ä—ˆ‚½‚Ì‚ªˆê”ÔŠð‚µ‚¢‼︎
539多摩っこ:2016/11/28(月) 00:17:27 ID:ut7B/lAg
アンデルセン高いなあ。
あの値段だったらヴィドフランスに戻ってきてほしい。
休日はボンジュールとこもれび行くけど。
540多摩っこ:2016/11/28(月) 08:22:14 ID:nbXeCvow
成城石井はあxっx
541多摩っこ:2016/11/28(月) 08:37:51 ID:nbXeCvow
失礼、書き込み途中で変なとこ押しちゃいました

成城石井は今はどこにでもありますね
自分が欲しいのは平飼い卵とノンホモの牛乳
どちらも成城石井にはない
自分にとっては高級スーパーって名前だけです
三浦屋の方が質は良いですよ
消費者に受け入れられる(売れる)のとは別なのはわかってますけど
クイーンズ伊勢丹に期待かなー
542多摩っこ:2016/11/28(月) 09:09:25 ID:zrE2z9gg
セレオ国分寺のエレベーター2基が同じ階に停まったり
おバカで待たされることが多いのに、成城石井の客動線と
相まってごちゃごちゃですね…
543多摩っこ:2016/11/28(月) 12:50:29 ID:IM/i0ZxQ
>>541
同意
成城石井は立川にもあるしね
立川に買い物に行ったときに寄ればいいやって感じ
三浦屋は国立にあるけど国立は用事ないといかないから三浦屋の方がよかったな
個人的には明治屋の方がさらにいいけど
544多摩っこ:2016/11/28(月) 12:53:33 ID:IM/i0ZxQ
あ、矛盾してた
明治屋も立川にあるね
高島屋まで行かないといけないけど
545多摩っこ:2016/11/28(月) 16:42:03 ID:qFMKVHHg
越後屋にしようぜ
546多摩っこ:2016/11/28(月) 16:49:05 ID:OXcZwr7Q
まあ駅改札でたら同じフロアにスーパーマーケットがあるのは面倒くさがり俺には良いな
ただ開店したばかりだからアホみたいに混んで落ち着いて買い物出来ないから、沈静化するのを待とう
まあオープンセールが終れば閑散となるのは目に見えてるが
547多摩っこ:2016/11/29(火) 07:31:04 ID:yKti9b/A
>>541
木次のパスチャライズならあるマインにあるけどノンホモはないか…
548多摩っこ:2016/11/29(火) 08:33:46 ID:rlxmudoQ
>>547
ノンホモはなかなかないですね
吉祥寺の三浦屋で「夢みるく」を仕事帰りに買ってます
毎週金曜の入荷です
あとは自然食品店で、東毛のノンホモが好みですね

野菜は宅配がメインですが、OKストアもよく利用しますよw
549多摩っこ:2016/11/29(火) 22:36:39 ID:K2B+wgnQ
へぇー、みんな結構こだわりがあるんだね。凄いな。
550多摩っこ:2016/11/29(火) 23:51:27 ID:UwWfkyCw
どうせ、地下のゼストで惣菜買ってる癖にな
551多摩っこ:2016/11/30(水) 13:41:10 ID:2GBy2Djw
主にパンですが
仕事場の帰りに紀伊国屋の工場直売店利用している。

ゼストは弁当が作るのが面倒な時&半額品で買っている。
552多摩っこ:2016/11/30(水) 18:17:45 ID:fvPNNZnQ
南口の居酒屋の「月と猫」潰れた?
沖縄料理になってる。入れ替わり激しいなぁ。
553多摩っこ:2016/11/30(水) 19:37:24 ID:SHzgHA+w
そういえば前にも南口に沖縄料理屋あったけどなくなったな
結構はやってるっぽかったのに
554多摩っこ:2016/11/30(水) 21:25:23 ID:jSXR7ghA
沖縄料理と言えば随分昔にあった、北口のやんばる、よく言ってたなぁ…。知ってる人いるかな?
555多摩っこ:2016/11/30(水) 23:28:03 ID:S472MYpA
>>551
紀伊国屋の工場直売店?そんなのあるんですか?
556多摩っこ:2016/12/01(木) 08:04:25 ID:y/plvbOQ
DEAN&DELUCAや 千疋屋だって工場直売はありますよ
近くならまだしも行くだけの価値があるかは微妙ですけど
557多摩っこ:2016/12/01(木) 09:44:03 ID:7Qq+fM5g
>>550
あそこ安くていいよね
あんまりおいしくないけど
558多摩っこ:2016/12/01(木) 11:27:21 ID:TW8hkd5g
紀ノ国屋の工場直売所って三鷹ね。
559多摩っこ:2016/12/01(木) 16:16:57 ID:vMtUMdCA
>>558
三鷹ですか。わざわざ...は行かないかなw
浦和に文明堂の工場があって、あっちに住んでた頃は贈答用に利用してたんだ。
あの頃はB級品ブームもなかったから、パック詰めのカステラの端っことか2〜3個くらい「どうぞ持っていって下さい」って感じだったよ。
今はそんなのも商売にしちゃってるからね。
560多摩っこ:2016/12/02(金) 09:51:00 ID:EUqu3fHQ
工場直売所があると良いな、小平の第一製パンの直売所とか地元民しか知らない所も、わざわざ買いに行ってた。
国分寺には工場は補聴器の会社しかないからな
561多摩っこ:2016/12/02(金) 11:11:04 ID:DySnfJLQ
はらロールは割と近いんじゃないかい?
国分寺街道沿い
562多摩っこ:2016/12/02(金) 13:00:23 ID:Q+J/MGqw
はらロール直売所は閉店したのでは?
563多摩っこ:2016/12/02(金) 15:40:34 ID:GMH/Ze+Q
国分寺、一橋学園あたりで
洋服の修理の良いお店を知りませんか?

ダッフルの留める部分、
革のひもが切れてしまったのです。
564多摩っこ:2016/12/02(金) 16:02:49 ID:p71xA20w
衣類の修理店 国分寺駅ビル(5F?)と西国分寺駅ビル(2F?)にある。
565多摩っこ:2016/12/02(金) 20:52:02 ID:Tne7p0jg
一ツ橋学園駅南口すぐの洋服のお直し「スリーアール」利用したことがあります。
スーツパンツのまたずれ補修してもらいましたがとても綺麗に直っていました。
値段も国分寺駅中のとこよりも安かったと思いますよ。
566多摩っこ:2016/12/02(金) 20:55:25 ID:N+Y7rDyg
国分寺の直し屋は結構高いのでびっくりしたよ〜
567多摩っこ:2016/12/02(金) 21:15:21 ID:4waWzApA
>>563
トグルですね?同じ色の革紐があれば良いけど無かったら全取っ替えで高くなるから、必ず見積もり聞いてからが良いよ。
568多摩っこ:2016/12/05(月) 09:05:08 ID:GzqRTNhg
洋服修理関連で…リュックのファスナーが壊れてしまったのですが
直してもらったことのある方、いらっしゃいますか?
西国分寺レガの修理屋さんでは5千円くらいかかると言われました。。
569多摩っこ:2016/12/05(月) 12:02:23 ID:m9jc17/g
やおさん、この間通りがかったので見てみたけど、みかんとかりんごの見た目がかなり…って感じだった
見た目は悪いけど安くておいしいよ!みたいなコンセプトのお店なのかな?
570多摩っこ:2016/12/05(月) 14:06:19 ID:zcEUlQjQ
>568
再開発でバスターミナルになったあたりのタケイって衣類お直しのお店はどうだろう?
ファスナー修理の値段はわからないけど比較的良心的な料金だったと思う
571多摩っこ:2016/12/05(月) 17:46:02 ID:ybYPDDjw
>>569
値段だけ見ると安いよね
善し悪し判断する自信ないから試し買いした程度だけど
572多摩っこ:2016/12/05(月) 18:56:33 ID:3sVOgoaQ
うちは結構買ってるよ。OKよりはマシ
573多摩っこ:2016/12/06(火) 08:00:42 ID:zhyoBgOA
タツノコプロの生き残りだったジーベックもとうとう移転したね、これで国分寺のメディア産業は全て消滅で寂しい限り
574多摩っこ:2016/12/06(火) 09:24:18 ID:wlDZcKgA
>>570
ありがとうございました♪
575多摩っこ:2016/12/08(木) 09:35:54 ID:n784h2Gw
国分寺のボーイスカウトについて情報をご存知の方いっらしゃいますか?
576多摩っこ:2016/12/08(木) 15:55:56 ID:68/GNxkQ
ボ-イスカウト国分寺第一分団は西元町消防署の
隣の広場で活動していますね。
577多摩っこ:2016/12/09(金) 12:43:45 ID:QzVbbtcw
>>576
ありがとうございます。
団員は何人ぐらいいるのでしょうか?
578多摩っこ:2016/12/09(金) 13:46:02 ID:NU+piPCQ
本多の消防署でもボーイスカウトってあったよね。
579多摩っこ:2016/12/09(金) 18:01:05 ID:N3Bm/yCQ
国分寺 ボーイスカウト
でググるとホームページもあるよ
まずはそこを見ては
580多摩っこ:2016/12/10(土) 21:22:41 ID:QZ1q53kQ
駅ビル地下の酒屋どこ行ったの・・・なんかサブウェイとアイス屋になってたんだけど
581多摩っこ:2016/12/10(土) 21:33:31 ID:9e8L98ww
そっか、なくなったの酒屋か
この辺で酒屋ってどこにあるのかな
582多摩っこ:2016/12/10(土) 21:43:04 ID:xL4g7DRw
そう、無くなって困ってお店の人に聞いたら、成城石井さんがありますよと言われて、なるほどと
583多摩っこ:2016/12/10(土) 22:00:33 ID:9e8L98ww
そう言われればそうか
酒屋残しても成城石井に食われちゃうか
584多摩っこ:2016/12/10(土) 22:10:29 ID:4ZqVtvvA
セレオもマルイも同じような店ばっかりだね。同じような品物置いて。さてどこが一番先に・・・。
585多摩っこ:2016/12/10(土) 22:10:48 ID:QZ1q53kQ
成城石井の品揃えとは違う物があるから利用してたんだけどなあ
酒造の営業さんが持ってきてくれる季節物とか
586多摩っこ:2016/12/10(土) 22:59:07 ID:QUG3W2WQ
名もなき小さなビストロってお店気になっているんだけど、食べログの口コミが0件。
誰か行った人いたら感想教えてください。
https://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13195630/dtlphotolst/1/smp2/
587多摩っこ:2016/12/11(日) 20:16:41 ID:EpNrvnfA
あの店、後継者決まったって!
588多摩っこ:2016/12/11(日) 23:29:40 ID:quZ8j0og
>>581
西武バスの停留所近くになかったっけ?
589多摩っこ:2016/12/12(月) 08:42:38 ID:vNNBRiFg
>>586
近所に住んでるけどほとんど客入ってるようには見えないな。
場所が場所だし金額的に高めだしなぁ。
590多摩っこ:2016/12/12(月) 08:59:20 ID:YlJiSVJw
>>579
第2団のHPしかないのです…
591多摩っこ:2016/12/12(月) 20:45:23 ID:7JOfpkqA
ファンフルの側の雑貨やさんがいつの間にか違う店に変わってて残念
592多摩っこ:2016/12/13(火) 18:35:47 ID:y48zqLRw
いつもレンタカー使ったことある方いますか?
593多摩っこ:2016/12/13(火) 19:18:10 ID:if2MJZCA
>>592
一度使ったけど価格相応だと思う
594多摩っこ:2016/12/13(火) 21:46:19 ID:ghT01ofA
>>593
有難う
いつもトヨタとか大手しか使ってたけど、1度使ってみようと思いまして。
特にトラブルとか無さそうであれば利用してみようかな
595多摩っこ:2016/12/14(水) 15:00:25 ID:dR9YeNRA
>>586
入った事ないんですが、オーターがお店を手作りしてました
夜車で前を通るのですが、いつもカウンターにお客さんがいて
良さそうね雰囲気ですよね
ランチもやっているみたいですけど、メニューとかお値段が
外からでもわかると入りやすくなるのかな。
596多摩っこ:2016/12/14(水) 18:30:51 ID:x1EHtZSQ
>>594
そこそこの年式で走り自体は年式相当で大した問題はなかったよ
気になったのは全部のタイヤのウォール部分にヒビが入ってた位かな?
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598多摩っこ:2016/12/16(金) 07:46:04 ID:y94DcvRQ
599多摩っこ:2016/12/17(土) 15:09:28 ID:dmYCIVvQ
本多2丁目のセブンイレブン、この前やってなかったけど、閉店?それとも改装?
600多摩っこ:2016/12/17(土) 18:52:38 ID:IyV8yMFQ
イツモレンタカーは値段相応だね
安いけど、基本ナビなし(あってもGPS故障。わざと?)、整備もイマイチ
この前借りたら、ブレーキ踏む度にギギギギーって物凄い不快音
返すときの言っても「すみません」だけだった
もう使わん
601多摩っこ:2016/12/17(土) 21:29:10 ID:VhsdXslQ
イチモツレンタカーにみえた
602多摩っこ:2016/12/17(土) 21:32:45 ID:dpzrneSw
これからはイチモツレンタカーでいいじゃんww
603多摩っこ:2016/12/18(日) 05:17:21 ID:kuXvntGw
>>599
セブンイレブンのページの店舗検索にはまだ載ってるから改装かも?
604多摩っこ:2016/12/18(日) 14:54:57 ID:MLO9Zx3Q
>>599
改装してオープンしてるよ
605多摩っこ:2016/12/20(火) 00:52:49 ID:zip60RyQ
夜ふかしで、ジャガーさん国分寺降臨してたな
606多摩っこ:2016/12/20(火) 00:53:20 ID:kvK/99DQ
夜ふかしで、ジャガーさん国分寺降臨してたな
607多摩っこ:2016/12/20(火) 05:46:01 ID:8UB1w2bw
きたろうの酒場をまわるテレビ番組で国分寺来たらしいね
608多摩っこ:2016/12/20(火) 08:05:04 ID:ezK1VUsw
雪の降った日にジャガーさん来てたのか
609多摩っこ:2016/12/20(火) 10:01:51 ID:eW2jASAQ
えっと、三井住友前でモロパン見ちゃいました!
済ました女が駅からやってくるなーと思ってたら風でまさかのモロパン。
ラケット屋の通りからの風で捲れたのかな。
へそから下まで丸見えって初めてだったわ。
立ち止まってガン見してたら、周り女どもの冷たい視線…まあいいや。
610多摩っこ:2016/12/20(火) 21:01:41 ID:/LHfy2Cw
学生は帰省しる
611多摩っこ:2016/12/20(火) 21:14:56 ID:IFF7BbYA
こういう書き込みは削除されないのが不思議だな
612多摩っこ:2016/12/20(火) 21:50:42 ID:ciq/Dvkg
なんだフジテレビの女子アナかなんかを見たと思った

猥談は他所でヨロ
613多摩っこ:2016/12/20(火) 22:40:17 ID:F2rO7QJw
ぶんバス新路線、12月26日開通。嬉しい(^^)/
東恋ヶ窪3丁目→国分寺駅西→西国駅東→武蔵国分寺跡地。
日立北門の向かいに、折返し操車場出来てます。新築中保育園の西隣。
614多摩っこ:2016/12/21(水) 13:26:17 ID:T7THcqGw
日吉にある、アウトレット-Jが来年2月12日で閉店だって…
615多摩っこ:2016/12/21(水) 13:33:29 ID:zgGxKBHA
616多摩っこ:2016/12/21(水) 16:26:53 ID:GxIDES8A
>>614
もとJマート、の?
617多摩っこ:2016/12/22(木) 10:20:01 ID:v5p31Ekg
ぶんバス、万葉はわかるけどけやきがわからない
618多摩っこ:2016/12/22(木) 12:00:16 ID:KXVCV01g
>>609
パンツ程度でガン見するのは恥ずかしいな。
生乳や生○ンコならガン見しても良いけど。
619多摩っこ:2016/12/22(木) 12:26:25 ID:AS4f4I6w
↑悔しいくせにw
620多摩っこ:2016/12/22(木) 13:37:28 ID:dtxGwmJQ
↑↑けやき並木があるからかな
621多摩っこ:2016/12/22(木) 16:12:19 ID:666dYF4Q
万葉ルート出来たら西国分寺より国分寺駅の利用が多くなるな、国分寺に住んでながら武蔵国分寺跡にも
いった事無いから、行く機会にもなる
622sage:2016/12/22(木) 21:37:45 ID:ssOO/7+Q
西武線の踏切そば(日立のそば)で、かなり大きな交通事故があったようで
す。
大丈夫か心配です。
623多摩っこ:2016/12/22(木) 23:24:29 ID:666dYF4Q
熊野神社付近の踏切?あそこは狭くて自転車が飛び出したり歩行者が急に渡るから
いつかは事故が起きると思っていた。
624多摩っこ:2016/12/22(木) 23:41:01 ID:AS4f4I6w
OKストアー〜西武線踏切の間でもパトカー止まって、規制線引かれて通行止めしてたよ。
その余波で府中街道も渋滞してた。
625多摩っこ:2016/12/23(金) 00:13:03 ID:iQVebrHA
どんな事故?
626多摩っこ:2016/12/23(金) 07:35:13 ID:oPCkCNFg
チャリのヤクルトおばさんが交差点ど真ん中で倒れて顔面から血ドクドク流してピクリとも動かなかったって
たぶん5分10分くらいの時間差で通りがかった知り合い2人から聞かされたよ
627多摩っこ:2016/12/23(金) 13:30:20 ID:y2DaBmwQ
やっぱ多摩湖線はいらねえな
628多摩っこ:2016/12/23(金) 20:04:30 ID:bYo7ujAQ
>>627
多摩湖線関係ないだろアホ
629多摩っこ:2016/12/23(金) 20:18:53 ID:Galg8rIw
>>626
事実はわからないけど チャリは危ないよね
信号無視 飛び出し 事故があってもも変わらない。いい加減にしてほしいな
学芸大の諸君
おばちゃんの特性は 自分本位 周りの交通状況の中で自分がどの立場にあるか
全く把握できていない。だから 歩行者のすぐ前を横切ったりする。少しまって
後ろを通ればいいのに
630多摩っこ:2016/12/24(土) 09:26:55 ID:R6NnxoWA
さっきから消防車何台かサイレン鳴らしてるけどどこで火事だろ
631多摩っこ:2016/12/24(土) 13:35:28 ID:hpeLpz9Q
個人的にはおばさんのチャリも嫌だけど若い人のチャリの方が速度が速い分怖い目に合う事が多い
632多摩っこ:2016/12/24(土) 17:37:43 ID:6oItx0Hw
子供二人乗せてるのにスマホ見ながら自転車走らせてる親御さん見るとぞっとする
633多摩っこ:2016/12/24(土) 20:01:15 ID:duUeRbVg
>>632
そういうのに限ってヘルメットもシートベルトもしてないんだよね。
子供が気の毒でならない
634多摩っこ:2016/12/25(日) 00:20:04 ID:PvyiiiNQ
んでもって事故ったら全責任を相手に押し付け
負けそうになったら旦那彼氏を召喚し恫喝
ぶつかったら相手の言い分聞く前に即警察呼んだ方がいいな
635多摩っこ:2016/12/25(日) 00:32:08 ID:KR+B6ZdQ
高校生が巻き込み事故を見たときあるけど、髪の毛を引っ張られたのか、つるっハゲになってた。
最初老人かと思ったくらいだった。

事故ったら、相手が大丈夫ですと言っても警察呼んで、事故証明をしてもらった方がいいよ。
狡っ辛い奴だと、その場はニコニコ、後で難癖付けてくる奴もいるから。
636多摩っこ:2016/12/25(日) 09:03:06 ID:aqktwhzw
>>634
勿論警察呼ぶけどそんな奴は絶対に許さん。地獄に落とすまで戦ってやるわ。
637多摩っこ:2016/12/25(日) 20:22:44 ID:ewLUrmng
もう年末か・・・
中央線が止まりませんように・・・
638多摩っこ:2016/12/26(月) 09:17:49 ID:H5bOL3mQ
中央線とは
遅延したり停止したりすることで
初めて中央線となるのである
639多摩っこ:2016/12/26(月) 09:49:25 ID:XEBmjF3w
>>635-636
ドライブレコーダ装備義務化、新車標準装備が必要な時代になりましたね。

目の前で転ばれてぶつかってもいないのに車が悪いと言い張るのがいるらしい。
その人はカメラで撮ってますよ、の言葉で立ち上がり立ち去ったそうです。
自転車当たり屋注意
640多摩っこ:2016/12/26(月) 14:07:59 ID:i/Cuuh7Q
最近、当り屋被害の話を2〜3回耳にしたけど
この辺、狙われてるのかな?
641多摩っこ:2016/12/26(月) 14:53:05 ID:g9JWenng
国分寺は一見さんお断りの歯医者があるんだと知った
642多摩っこ:2016/12/26(月) 21:36:59 ID:ugHlUZsQ
自転車の当たり屋被害に遭ったことあります。
おじいさんが横断歩道で倒れて
(赤信号で止まっていました)
「お前のせいだ!自転車壊れたから弁償しろ」
当たっても居ないのに言い掛かりつけられて、
警察呼んだら、危険運転で書類送検された。

その後、会社に毎日おじいさんから電話が来て
一万円持ってこいとか、自転車買ってとか
市議会議員は俺の見方だとか言われて大変だった。

それ以来、ドラレコをつけて自衛してます。
643多摩っこ:2016/12/26(月) 22:36:52 ID:n0D/z2mQ
>>642
うわぁ…大変でしたね。
自転車にもドラレコの時代か…
今度は駐輪中に盗まれそうだな。
モバイルで駐輪中は持ち歩くのかな?
いずれにせよ難儀ですね。

爺が誰にも迷惑かけずに苦しんで死にますように。
644多摩っこ:2016/12/26(月) 22:51:20 ID:bHyMiavw
え?自転車に乗った爺さんの当たり屋じゃないの?車にドラレコでしょ?
645多摩っこ:2016/12/27(火) 00:05:07 ID:iHW7zqLg
ちゃんと読もうね…( ´・д・)
646多摩っこ:2016/12/27(火) 00:20:23 ID:xoWwvC6Q
>>645
え?
647多摩っこ:2016/12/27(火) 00:23:22 ID:svLmeN+w
あ、643さんになのね
648多摩っこ:2016/12/27(火) 02:00:14 ID:RPOxjCeQ
>>642
何のための警察なんだか・・・
とりあえず弱いほうの味方をしておけば良いかって感じだろうね
車道上の事故はたいてい自転車の方が過失割合大きいよね
649多摩っこ:2016/12/27(火) 03:25:57 ID:sfzLCBZw
三浦屋の恋ヶ窪工場解体工事?
650多摩っこ:2016/12/27(火) 11:05:16 ID:EVO+gFcA
>>649
もうセレオから撤退しちゃったからかなぁ?!!!?
651多摩っこ:2016/12/27(火) 13:11:56 ID:HsgyHN5g
警察はどっちに味方した方が確実に検挙できるかって考えだろうな
手間かけて本当に悪いほうを判断するより楽だし数字に繋がるし
652多摩っこ:2016/12/27(火) 13:30:25 ID:oXttGJDg
>>649
すでにいなげやの工場(武蔵村山市伊奈平)と統合されたからだね
653多摩っこ:2016/12/27(火) 18:08:48 ID:OtIIILIg
踏切のヤクルトの方の件、死亡事故となってしまったね。
654多摩っこ:2016/12/27(火) 22:31:01 ID:k5KSGP1Q
事故の報道あるのかな?
655多摩っこ:2016/12/28(水) 07:50:07 ID:ri3vScfA
>>628
死ね
656多摩っこ:2016/12/28(水) 11:07:43 ID:L3cjCNcQ
>>654
亡くなった方は気の毒ですが、日常的に使う道なので何が原因でどんな事故だったのか知りたいです。
そうすれば自分もこれから気を付けるようにしないといけないから。
657多摩っこ:2016/12/28(水) 13:33:35 ID:JKfjEobw
飛び出してきた車に轢かれたって聞いたよ。踏切は閉まっていて、直進と踏切待ちとごった返す中での出来事のようです。
658多摩っこ:2016/12/28(水) 13:46:19 ID:EWctzXlw
踏切が閉まってたなら、線路沿いを走ってた車が轢いたって事になるね。更に車の中心で当たったのでなくコーナーに当てられたと思われる。
信号のない交差点は自転車が飛び出してくる、人が走ってくると思って運転しないと。
直前に一時停止のある、あの場所での死亡事故ってどんだけアクセス踏み込んでたんだよ。。
659多摩っこ:2016/12/28(水) 16:28:30 ID:pxN5zfag
死亡事故があったのは多摩湖線、バス専用道路の終点が重なってる日立北東の交差点かな?

あそこは信号無しだからみんなタイミング見計らいながら運転しなきゃいけなくて、直進とか右左折とかが入り乱れてすごくヒヤヒヤするんだよね。

なのに交通量は多いし、バスも通るし、線路脇の道は自動車同士のすれ違いが難しい道幅だし、直進するだけでも毎回気を遣う。

亡くなった方にもお子さんとかいただろうに…これを機に信号とかどうにかならないかなあ。
660多摩っこ:2016/12/28(水) 16:42:00 ID:z5yq/trA
>>659
本来は線路と立体交差になるはずでしょ。
その為に土地買収してるんだから。
全然進まないから、やる気ないんかね。
661多摩っこ:2016/12/28(水) 17:09:16 ID:oZEkCzfg
早く立体交差になると良いよね。
巧く進むようにみんなで祈ろう!
662多摩っこ:2016/12/28(水) 21:03:03 ID:6b9Cc2ww
>>661
「地主は敵だー」なんて叫んでいる議員が当選している限り無理。
尚、この議員は「従軍慰安婦」も問題にしているww
 一体ドンナ馬鹿が亡くなった方を撥ねたんだか・・・大方”世の中、
誤ればすむ”とか舐めて生きて居たんだろう。
663多摩っこ:2016/12/28(水) 21:07:13 ID:TJmO/Wjw
>>659
すぐガキのことをねじ込む酢臭いチュプwww
664多摩っこ:2016/12/28(水) 21:52:57 ID:bOZSyp5Q
立体交差になる予定ってどこの交差点の話?場所を整理して話さないと。。。
665多摩っこ:2016/12/28(水) 22:13:33 ID:EWctzXlw
立体交差は熊野神社側の踏切でしょ。
あそこは用地買収済んでるけど、西武鉄道が難色示してる。
金のないの一点張り。堤さんならゴーサイン出してたんだろうけど。
666多摩っこ:2016/12/28(水) 22:38:10 ID:fLprVmDA
まあ新府中街道の立体交差の工事も今やってるから同時に沿線二ヶ所は無理なんでしょ。
あまり多摩湖線や国分寺線のことで文句言うとまた廃線話を出されそう…
667多摩っこ:2016/12/28(水) 22:42:22 ID:Lo06iR/g
国分寺線とかが厄介なのは東西の道路をことごとく踏み切りで塞ぐ事だな
優先的に整備される路線じゃないからなおさら。立体化は道路工事だから鉄道会社はあくまで協力するという形だけど。

新府中街道はとりあえず五日市街道まで開通するけど、そばの国分寺線の踏み切りがさらに渋滞するだろう。
668多摩っこ:2016/12/29(木) 11:44:31 ID:MAdvrEmg
>>665
多摩湖線と3.4.6.も立体交差視野に入ってるでしょ。
その為に土地買収して、ずっと放置したままなんだから。
669多摩っこ:2016/12/29(木) 11:45:28 ID:eo/CMerA
>>665
多摩湖線と3.4.6.も立体交差視野に入ってるでしょ。
その為に土地買収して、ずっと放置したままなんだから。
670多摩っこ:2016/12/29(木) 13:03:44 ID:3110CDaw
>>668
まずは熊野神社側から立体にする予定じゃなかったっけ?
671多摩っこ:2016/12/29(木) 17:19:20 ID:eo/CMerA
>>670
順序の話はしてないけど?
立体交差の計画対象は、国分寺線、多摩湖線両方って話
672多摩っこ:2016/12/30(金) 00:05:36 ID:f7SVtS9Q
西武線の立体交差が進まないのは本当に西武のせいなの?
西武がケチで金を出さないとか噂話はよく見聞きするけど実際お金だすのは道路側が普通でしょ?
673多摩っこ:2016/12/30(金) 00:24:05 ID:L1X7XiBg
>>667
>立体化は道路工事だから鉄道会社はあくまで協力するという形だけど。

協力するという形だけどってww負担は国や地方自治体だけではない。

>>672
>実際お金だすのは道路側が普通でしょ?

これこそが噂話レベルw
普通じゃない。
674多摩っこ:2016/12/30(金) 00:31:45 ID:6f+gTwnw
連続立体交差やってた頃の小田急とか、一時的に値上げしてたね
675多摩っこ:2016/12/30(金) 00:36:53 ID:vKjlFcjQ
車道狭くなってもいいからガードレールあるといいと思う
676多摩っこ:2016/12/30(金) 00:40:36 ID:L1X7XiBg
真面目な話、立体交差費用は国、自治体が9割負担、事業者が1割を負担する。
たかが1割と云えど、立体交差にするメリットは事業者には何もない。なのに1つの立体交差につき一割の負担を強いられる。
立体交差になれば永久的に税金も掛かる。

国分寺市の西武線早期立体交差を訴えるなら、国分寺市民の有志で署名嘆願をし、西武ドーム年間ボックスシートを署名人数分購入しますから宜しくお願いしますと言えば聞いてくれるかもよ。
677多摩っこ:2016/12/30(金) 01:43:20 ID:6f+gTwnw
>>676
事業者にも踏切無くすメリットはあるでしょ
事故も少なくなり定時運行できるし整備費用も圧縮できる
有人踏切ないから大したことは無いだろうけど
678多摩っこ:2016/12/30(金) 02:01:36 ID:f7SVtS9Q
>>676
国分寺3・4・6号線や新府中街道のような都市計画道路の新設で単独のアンダーパスでも鉄道会社の負担があるの?

10%鉄道会社負担は連続立体交差事業の場合でしょ?
それも高架下とかを別の用途に使えるからといったそれなりに納得できる理由で。
679多摩っこ:2016/12/30(金) 04:05:03 ID:6W2SK+sA
多摩湖線の生い立ちやサーベラスの言い分など見ても
西武は多摩湖線に一銭たりとも投資したくないし、
出来ないと思うんだけどね。(株主が許さないw)

踏み切り内は当然、鉄道側の土地で、道路側が間借り
しているので、事故発生しても、鉄道側は請求するだけ。
何の責任もないし、それこそ、勝手に何してくれてるの
って言い、損害賠償を求めるだけ

って事で合ってる?
680多摩っこ:2016/12/31(土) 19:18:24 ID:p4j7yStg
甲斐と共産、数人の反対も原因かも
681多摩っこ:2016/12/31(土) 21:03:34 ID:G62OLYPg
大晦日に花火ってあげてたっけ?
ドンドンいってんだけど
682多摩っこ:2017/01/01(日) 00:21:18 ID:5udHNO7w
うち小平の上水南町だけど、すげえ聞こえてる
うるさいレベル
683多摩っこ:2017/01/03(火) 09:31:24 ID:51rFsbZQ
太鼓の音だろ
684多摩っこ:2017/01/04(水) 08:09:38 ID:zFO6xSoA
>>638
悟ってるなw
685多摩っこ:2017/01/04(水) 21:10:59 ID:jEFVq3TQ
今井絵理子、国分寺に家があるのか
686多摩っこ:2017/01/04(水) 22:59:32 ID:WOCd3Cvg
>>685
マンションかなんかかね?

国分寺に戸建て持つ意味が分からない。



西武線は両方廃線で良いよ。

邪魔だし貧乏臭いし、いらないいらない。
687多摩っこ:2017/01/04(水) 23:20:50 ID:PsI8WlvA
>>685
有るよ!
家のご近所だよ。
688多摩っこ:2017/01/04(水) 23:55:36 ID:Uzpjk0yw
>>687
へー!国分寺に住んでるの?
689多摩っこ:2017/01/05(木) 00:31:49 ID:fMdCT24g
知らなかった お目にかかったことないや
690多摩っこ:2017/01/05(木) 01:20:22 ID:GuPKe68g
>>686
西武線が中央線への乗り換え客を大量に運んでくれるお陰で駅が大きくなって特快停車駅になれたんだと思うけどね。
特快いらないなら別にいいけど。
691多摩っこ:2017/01/05(木) 01:28:11 ID:04eukv0g
特快停車と西武線乗り入れは余り関係ないよ。
どちらかと言えば、駅ビル化と同時に特快停車駅となったから、そちらの方が影響してると思う。
木造駅舎だった頃は朝の上りホームにたどり着くのも必死だった。
692多摩っこ:2017/01/05(木) 01:36:07 ID:Oyeyu6Og
>>687
そうなんだ。
てっきり国立かと思ってた。
でもお子さんが高校卒業するまでだろうから、賃貸じゃないの?
693多摩っこ:2017/01/05(木) 02:17:07 ID:aJ5CdPhg
こんな時間にカラスが騒いでる@本多
大地震の前兆でしょうか?
694多摩っこ:2017/01/05(木) 05:24:51 ID:fMdCT24g
綺麗な人を見て運気のリフレッシュしたいな
695多摩っこ:2017/01/05(木) 09:51:44 ID:NKuLG9kg
>>692
息子さん、立川聾学校に通ってるんだね。
696多摩っこ:2017/01/05(木) 10:56:24 ID:IZ5gZlUA
692‚Å‚·B
‘•ªŽ›‚ÌŽ©‘î‚àŽ‘ŽY‚Æ‚³‚ê‚Ä‚é‚©‚çA’À‘Ý‚¶‚á‚È‚­‚Ä”ƒ‚Á‚½‚ñ‚Å‚·‚Ë‼
ƒ}ƒ“ƒVƒ‡ƒ“‚©‚ȁH
>>695
‚»‚¤‚¾‚ÆŽv‚¢‚Ü‚·‚æB‘f’¼‚»‚¤‚ȉˆ¤‚¢‚¨Žq‚³‚ñ‚Å‚·‚æ‚ˁB
697多摩っこ:2017/01/05(木) 14:42:57 ID:edZR6QqQ
696です。
ヒドイことになってました(汗)

和訳します...今井絵理子さんは自宅も資産としているので、賃貸ではなかったんですね。
お子さんは立川ろう学校に通ってると思いますよ。選挙演説の時に見かけましたが、素直そうな可愛いお子さんでしたよ。
698多摩っこ:2017/01/05(木) 15:15:41 ID:bDdon1aQ
>>692
もう何年になるんだろう、建売住宅の一軒を購入して所有しているよ。
南側が公園で陽当たりの良いお宅です。
699多摩っこ:2017/01/06(金) 00:02:33 ID:ZcMyfTpg
地主は敵だって叫んでる議員のヒントが欲しいです

あとア○中議員の処分を求める署名活動始まってます
当該の団体名で検索しても一向に出てこないんだけど
700多摩っこ:2017/01/06(金) 00:05:51 ID:sYIl9X0Q
今年は一度でいいから、
トレンディエンジェルのたかしさんに
国分寺であってみたい。
701多摩っこ:2017/01/06(金) 00:38:22 ID:4MCFjfoQ
>>699
ムカつくね
702多摩っこ:2017/01/06(金) 01:14:02 ID:O27pHeEQ
>>700
え?国分寺市民なの?
今でも実家暮らししてるのをネタにしてるけど
703多摩っこ:2017/01/06(金) 03:00:32 ID:4UhfdqBQ
たかしにそっくりな国会議員なら東京都から
選ばれてたよな。かなり年上だけど。
704多摩っこ:2017/01/06(金) 08:23:00 ID:AJF/Cafw
国分寺在住多いよな。
西岡徳馬とその娘も国分寺だろ確か。
705多摩っこ:2017/01/06(金) 10:51:10 ID:XsHpX1wA
>>704
徳馬!!密かに好き。会ってみたい。
706多摩っこ:2017/01/06(金) 15:41:27 ID:ctqS8X/A
>>702
700じゃないけど、トレンディエンジェルのたかしは最寄り駅が国分寺駅で、国分寺市に限りなく近い小平市のある場所に住んでいると聞きました。
707多摩っこ:2017/01/06(金) 16:31:22 ID:RNz+RU5Q
また多数の削除が出るんだろうなあ……。
708多摩っこ:2017/01/06(金) 17:52:34 ID:EatSPEBA
国分寺市のマクドナルドって、北西の隅の1店舗だけのようですね。
駅前に戻ってくる話はあるんでしょうか?
709多摩っこ:2017/01/06(金) 19:54:45 ID:O27pHeEQ
>>707
芸能人の話題もNGなんだ
710多摩っこ:2017/01/06(金) 20:15:43 ID:4MCFjfoQ
>>704
木田投手
711多摩っこ:2017/01/06(金) 23:08:43 ID:1p68Pmtw
>>706
小平市のホームページに載ってますね
712多摩っこ:2017/01/07(土) 08:21:56 ID:EKvccFFA
>>686
車族かぁ

そもそも車生活なのになぜ国分寺に住んだのかが謎
713多摩っこ:2017/01/07(土) 10:12:19 ID:wJIZS5vg
石原さとみも小平の創価高校に通っていた頃は国分寺在住でしたよね
714多摩っこ:2017/01/07(土) 12:43:40 ID:GbZB/hiA
石原さとみは国立市では?
715多摩っこ:2017/01/07(土) 14:54:06 ID:fFIMonWg
>>712
お子さんの通学のためですよ。
確かに車移動なら、国立の方がインターに近いですよね。
716多摩っこ:2017/01/08(日) 10:56:50 ID:FoBLLafA
国分寺北口方面で、鶏皮置いてるスーパーってありますかね
オーケーオリンピックと開店時に行ったけど無かったです
717多摩っこ:2017/01/08(日) 11:48:59 ID:JvAEmuwA
以前珍しいシトロン2CVが市役所付近でみたら、運転してるのがどうみても宮崎駿だったが近所に関係者が住んでるのかな?
718多摩っこ:2017/01/08(日) 12:46:44 ID:PiyW+C8A
>>716
北口のauの近くに精肉店があるから事前に鶏皮用意してもらって買い取れば?
精肉店の方がそういう融通聞くと思う。
719多摩っこ:2017/01/08(日) 17:01:43 ID:FoBLLafA
>>718
確かにそうですね
ありがとうございます
720多摩っこ:2017/01/09(月) 01:48:25 ID:WVLzJ00Q
ジブリは東小金井にある
721多摩っこ:2017/01/09(月) 09:15:00 ID:ePD2Tf7Q
>>712
車族?
車所有者を指してる?
車所有者は国分寺になんか住むなって事?
うちの近隣で車無い家とかないよ。
それとも、車通勤と言う事を指してるなら自分は中央線使って都心に通勤してる。
普段西武線を見る事なんてない中央線南側在住だけど、休日出かける時たまに西武線を見ると、貧乏臭くて邪魔臭いなと思う。
風情も何もないし、禍々しい雰囲気を感じてしまう。

西武線利用者だったら失礼。
722多摩っこ:2017/01/09(月) 11:12:38 ID:LOiaV76g
すごいのきた
723多摩っこ:2017/01/09(月) 19:50:02 ID:w8+8zTrQ
なんか突然キレててわろ
724多摩っこ:2017/01/09(月) 20:20:47 ID:hb8RLVQg
昨日北口スタバでメチャクチャマナー知らずのお騒がせ婆さん2人組を見たんだけど、国分寺で有名な婆さん?
すごかったよ。
725多摩っこ:2017/01/09(月) 20:28:10 ID:w3Vxdiag
どんな風にすごかった?
726多摩っこ:2017/01/09(月) 20:43:48 ID:hb8RLVQg
最初は、客じゃないのにスタバ前の外テーブルに結構長い時間座って、西友で買ったおにぎりや総菜を貪り食っていた程度。
キャリーバッグとか荷物を結構広範囲に広げていた。
少し店内の視線を気にはしていたな。
その後、救急車が来た。タクシー代わりに呼んだみたい。
テーブルにはゴミが残ったまま。
727多摩っこ:2017/01/09(月) 20:46:23 ID:BPuUSoag
姿見の池でいつも鴨に餌やるおばさんがいるけど、今日は写真撮るために鯉や鴨に餌やって近寄せてるカップルとおじさんが出現していた。
注意してもニヤニヤするだけ。どうにかならんか。
728多摩っこ:2017/01/09(月) 20:51:16 ID:w3Vxdiag
>>726
最初だけでも充分基地なのにタクシー代わりに救急車呼ぶとか斜め上過ぎるww

そんな婆さま見た事ないけどしかも二人組かよ
729多摩っこ:2017/01/09(月) 21:24:28 ID:FY0Yl9fQ
>>726
タクシー代わりに救急車?どうやって呼び出しだの、病人装ったの?
730多摩っこ:2017/01/09(月) 22:08:37 ID:hb8RLVQg
一応、足を悪そうにしてたけど、直前までの様子や相方のヘラヘラした余裕の雰囲気から、仮病と考えられた。
担架が一旦出てきたけど、結局自分の脚で救急車乗った。少し引きずっている程度で、全然平気そうだった。
あんなので救急車呼ぶべきじゃないよ。
どう考えても不自然だった。
731多摩っこ:2017/01/10(火) 14:00:33 ID:TqpukVEQ
>>727
鴨肉タダGet情報Thx
732多摩っこ:2017/01/10(火) 20:33:15 ID:OiQxvsgg
>>730
ありがとう、そうでしたか
733多摩っこ:2017/01/10(火) 20:41:45 ID:2G2dW2zg
救急車タクシーだと思っている人見たことある 顔見たら分かるお馴染みさんみたいだった
734多摩っこ:2017/01/11(水) 01:37:44 ID:uYV/N4kA
日立中研北門通りを西に行って、道がグニーって曲がってるとこ。
西武線踏切まで、左側にある歩道・ガードレール無くなるっぽい。
迂回路の看板が出てる。どうなるんだろう、、、。
735多摩っこ:2017/01/12(木) 00:45:48 ID:1CmZZQBg
あの道が整備されたら西側からも客がきてOKのレジの待ち時間がさらにのびるわorz
736多摩っこ:2017/01/12(木) 06:57:25 ID:N50wlk/A
でもOKストア自体新道路の建設で潰される場所にあるから、混んで困る以前の話だと思うよ。

近所だから無くならないで欲しいけど、移転するならせめて至近距離にして欲しいね。 本多とか東恋ヶ窪辺りで。
737多摩っこ:2017/01/12(木) 07:00:06 ID:N50wlk/A
>>734
あそこの踏切、将来は閉鎖らしいよ。工事中は迂回路があっても歩道が無くなっても通る人がいそうだけどどうだろう。
738多摩っこ:2017/01/12(木) 08:55:32 ID:MgnkQ7kg
近隣にあるし、混んでる国分寺に行く事もないよ。潰して道を広くして欲しい。
739多摩っこ:2017/01/12(木) 11:38:42 ID:TcbcEt9A
東恋ヶ窪民の俺にとって、もしOKが恋ヶ窪に移転されたら嬉しい
近隣にはサミットしか無いから、でもOK来たらサミットは去っていくだろうな
740多摩っこ:2017/01/12(木) 15:27:07 ID:FEbaSdtw
1月8日の頭のおかしいばあさん2人組、俺も見たわ。
キャンドゥで大声で「俺はなあ!こんなもんいらんねん!」とか叫んでたのでなにかの病気かな、と思ってそそくさと買い物済ませた。
その後西友で買い物してたらまた2人組が叫びながら来たから正直ちょっと笑ってしまったw
近寄りたくなかったからさっさと帰ったが、あのあと救急車騒ぎになってたのねw
741多摩っこ:2017/01/13(金) 00:23:07 ID:KA420xgA
踏切から東側は公園の予定だからその関連工事かも
742多摩っこ:2017/01/13(金) 00:26:59 ID:GJuXNkuA
恋ヶ窪にOKできるとしたらどこら辺にたつのかな?
743多摩っこ:2017/01/13(金) 01:12:51 ID:LrHUjrjQ
>>740
女性なのに一人称俺なんですか
744多摩っこ:2017/01/13(金) 01:15:57 ID:PMQYFwdw
品のない婆は、自分の事を俺と言うよ。
745多摩っこ:2017/01/13(金) 01:19:48 ID:LrHUjrjQ
>>744
そうか
746多摩っこ:2017/01/13(金) 01:26:04 ID:PMQYFwdw
>>745
うん。年末、京王バスの迷惑婆も「俺、俺さ」と言いながら座ってる人にもたれ掛かっていた。見かねた運転手が車内マイクで「左側前例でお立ちの方、座ってる方にもたれるのはやめて下さい!」と注意されてた。
747多摩っこ:2017/01/13(金) 08:23:57 ID:JqslopJg
ボクっ娘?みたいなノリで俺って言っているのかと思った。

若い子だと結構いるよ。
仲のいい人達との間だけだと思うけど。
748多摩っこ:2017/01/13(金) 08:45:17 ID:h6YDN/7w
マルイの駐輪場、路駐車と駐輪場に突っ込む
749多摩っこ:2017/01/13(金) 11:01:14 ID:L5LEFHMg
>>742

日立中研北門あたり、新く保育園とぶんバスの折り返し場が出来た横あたり
畑だけど地主が手放しそうだから、そこに来て欲しいな、近くに大規模マンションが
建設中だし、既存のマンションを合わせ集客率は最高だと思う
750多摩っこ:2017/01/13(金) 17:59:36 ID:3+SwyevA
>>748
日本語でok?
751多摩っこ:2017/01/13(金) 19:13:47 ID:mvgdsB2w
日立中研の北西に建築中のマンションは500世帯位できるらしいよ。北口に建築してるタワーマンションも500位だね。
752多摩っこ:2017/01/13(金) 19:54:04 ID:PLsVBBAg
大世帯のマンションは、管理費安くなるし、いいよね
753多摩っこ:2017/01/13(金) 20:17:33 ID:+xntbYeA
>>751-752
共用施設の維持に費用がかかるものがあるとその維持管理が後々問題になる。
管理組合の議決により変更されることもある。たとえばシャトルバス。
一般論として大規模マンションは利害が相反する問題が起きると管理組合の議決で収拾がつかなくなることがある。
また一般論だがタワーマンションは一つの建物に二つか三つのグレードのマンションがあるようなもの。
購入者の所得水準の差が生じる。
管理組合の中で上層階と下層階で意見が分かれてしまい運営が後々難しくなることがあるらしい。
超高層マンションの長所と短所(後編)──入居者間の「経済格差」にともなう苦労
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20091216/201352/
国分寺の物件でこの問題が起きるか否かは知る限りではない。
754三つ穴灯篭φ:2017/01/13(金) 23:04:51 ID:48c8Uf/Q
私人の話題はお控えください

告知スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1467925628/34
755多摩っこ:2017/01/14(土) 01:06:18 ID:nViuiPfg
駅前のタワマンも最低7000万だからな。買ってるの医者と弁護士ばっからしいよ
756多摩っこ:2017/01/14(土) 04:33:13 ID:AitACtKw
>>754
どのレスについて言ってるのか分からない。
直前以外は必ずアンカー付けてね。
757多摩っこ:2017/01/14(土) 09:00:08 ID:Vnsxpefg
>>752
以前大規模マンションだったけど、管理会社変更したら自分が推してた会社にならなかったことに不満持った暇な爺が理事長を訴えて敗訴→翌年新しい理事会にその件追求しろと要求して断られたのを理由に提訴→(以降繰り返し)なんてことがあって、嫌になりましたよ
明らかにおかしい奴なのに、そいつが配ったビラを信じる判官贔屓みたいなのが一定層居て意思統一できない 総会も理事会もろくに出てきやしない奴多数
大規模修繕でまた揉めるとか考えたらうんざりして出ることにしました
758多摩っこ:2017/01/14(土) 09:17:36 ID:i7bhOCYw
大規模マンションは住人同士のトラブルも多いと聞く。
共用施設も確かに豊富だけど、以前自分が中古で買おうとした多摩地区某巨大マンションはゲストルームで住人の息子(高校生)が友達呼んで酒盛りしたりしてると報告案件があったようで。
759多摩っこ:2017/01/14(土) 09:31:50 ID:Vnsxpefg
ああ、住民の一部がカルテル組んで共用のゲストルーム全日予約して民泊やってたことがあったな
住民向けだからとキャンセル料を取らない制度が悪用された
760多摩っこ:2017/01/14(土) 22:47:45 ID:/3R81KOA
>>751
では、2ヶ所のマンションが完成した暁には1000人〜4000人の人口増。
1世帯あたり2人が電車通勤か通学なら朝の中央線は2000人の乗客増なのかぁ。
761多摩っこ:2017/01/15(日) 00:13:44 ID:LpCjQmHA
>>760
同じ沿線から転居する人が多いだろうから、純増は少ないでしょ。
762多摩っこ:2017/01/15(日) 00:13:57 ID:35sPCSRA
>>760
同じ沿線から転居する人が多いだろうから、純増は少ないでしょ。
763多摩っこ:2017/01/15(日) 02:11:30 ID:ZfJimb0A
国分寺駅の利用客が増える
764多摩っこ:2017/01/15(日) 04:33:41 ID:/MhfZCqg
okは移転しないよ。建て替えかな!
765多摩っこ:2017/01/15(日) 05:29:14 ID:zzOBZZTg
OKのど真ん中ぶった切って新道路通した後、残った部分に縦長の新店舗なんか作れるのかなあ…

市議会の記録だかによると、無くなるって明言されてたけども。
766多摩っこ:2017/01/15(日) 06:23:11 ID:3E7YuJ6w
OKは建て替え用地確保のためパークレーンやラドン温泉潰して建築計画まで行ったとこで
敷地内を通る予定だった3・4・12号線=将来的には連雀通り、暫定的に熊野神社通りまでの北口再開発ロータリーからのバス大通りが具現化
なので道路計画確定から測量やら用地買収もろもろ終わるまで建て替えは凍結
あくまで現在地での建て替えが既定路線て聞いてたけどなー
767多摩っこ:2017/01/15(日) 16:41:43 ID:kSb3zc3Q
新道路なんかよりOKの方が地域住民にとってはよほど有用なのにね
768多摩っこ:2017/01/15(日) 16:45:39 ID:jF6UJZsQ
>>767
でも北口のバス通りの狭さは危険なレベルでしょう
どっちが重要かは人によって違うよ
769多摩っこ:2017/01/15(日) 20:29:54 ID:tQ25gmZA
OK西府店サイズになるかな!
770多摩っこ:2017/01/15(日) 20:40:54 ID:xKO7qGvg
>>765
全くぶった切るわけじゃないし
2割くらい敷地が減るだけ
771多摩っこ:2017/01/15(日) 21:47:52 ID:ReBR82+w
>>770
ttp://www.city.kokubunji.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/610/soku_jigyou.pdf

事業予定図見る限り店舗のど真ん中貫いて、かなりの割合潰れるようだけどどうだろう。

昔は東の端を一部かする程度みたいな話もあったような気がするけど。

>>769
西府店は広くて品数は多いけど、商品の回転が悪くて野菜も果物も鮮度がすごく悪いから、新築するなら今よりちょっと広い程度だと個人的には嬉しいかも。

しかもあそこのカート、いちいち100円入れないとチェーン外れなくて使えないからけっこう不便。
772多摩っこ:2017/01/16(月) 02:47:05 ID:QKnY/3Fw
しかも駐車場・2階・1階の移動が面倒。
小金井店の方が少しラク。
ちょっと高いけど…。
773多摩っこ:2017/01/16(月) 07:14:56 ID:8UpGOy4g
OKごっそりともってかれるじゃん
こりゃダメだ
774多摩っこ:2017/01/16(月) 09:51:20 ID:xCKvXrfg
今朝バスが専用道路に移動する踏切(先日大きな事故が起きた所)の
お花が供えられてるガードレールで囲われた歩道部分に
赤茶色っぽいキーケースが落ちてました
自転車で通り過ぎる時に見ただけだから拾って届けたりはしてないですが、
心当たりのある人が無事回収できるといいなあ
775多摩っこ:2017/01/18(水) 21:13:01 ID:zwBRaylA
OK梶野店は一階建てなの??
776多摩っこ:2017/01/19(木) 15:54:31 ID:dQXP/jow
>>775
「梶野」ってどこだ?と思ったら小金井なのね。
店舗は一階建てで、2階建ての駐車場が隣接してる。
777多摩っこ:2017/01/19(木) 20:33:04 ID:63AbkGTQ
OK小金井店と同じだね。利用しやすい。
778多摩っこ:2017/01/20(金) 13:09:37 ID:NzmaRTPw
国分寺のタワマンは地域の相場からしても高杉でしょ、都心へのアクセスも遠いいし、
あの金額でマンション買うなら三鷹より東かな、中央線は良く止まるから、緩行線が無いと不安
779多摩っこ:2017/01/20(金) 13:49:32 ID:UR2z4MpA
OKとかすき家の交差点手前のセブンとか、なんかちょっと前から
急に中国人増えたよね?民族大移動でもしてきたのかな
780多摩っこ:2017/01/20(金) 18:58:22 ID:iZ8Ys+rg
財政難なのに福祉ばっかに税金使うから生活保護目当ての外国人に人気だよ
781多摩っこ:2017/01/20(金) 21:28:17 ID:9nl6cgsw
今日の日経新聞にも三菱地所のマンションが一面広告で出てたよね
日立の北側のやつ
782多摩っこ:2017/01/23(月) 00:50:21 ID:P7/EBOmA
>>781
あそこは借景がウリなんだよねw
783多摩っこ:2017/01/23(月) 01:27:28 ID:XcVb1HeA
恋ヶ窪谷戸の奥座敷ですな
784多摩っこ:2017/01/23(月) 01:42:25 ID:qZAvrrxg
日立の森は好きだけど近くに住むと夏は蚊が多そうで
785多摩っこ:2017/01/23(月) 03:31:15 ID:+dsA8hGw
↑↑あの森は日立になって75年位 その前は別荘?
786多摩っこ:2017/01/23(月) 13:08:51 ID:rdrLy1nQ
>>784 ハクビシンもいるよ。
787多摩っこ:2017/01/23(月) 19:11:02 ID:thA2ctFA
タヌキやアライグマは?
788多摩っこ:2017/01/23(月) 19:24:59 ID:EFZzPNcg
>>787
タヌキは居る。
789多摩っこ:2017/01/23(月) 21:06:15 ID:P7/EBOmA
カラスとか色んな鳥が多いから、ベランダに何も干せなくなるかも。
790多摩っこ:2017/01/24(火) 18:10:46 ID:x2JSgPqA
冷凍ピラフ買ってスーパーの袋に入れて外から見えないようにくるんで自転車のカゴにおいたまま他の用事をして10分で戻ったら
791多摩っこ:2017/01/24(火) 18:12:54 ID:x2JSgPqA
途中で間違って送信しました。
カゴにカラスがいて冷凍のピラフ食べられてた。
塊をガンガン飲みまくってたよ。
792多摩っこ:2017/01/24(火) 18:17:45 ID:wb0a4DOg
冷たくても食うのか。カラス凄いや。
793多摩っこ:2017/01/25(水) 20:08:45 ID:zLdnCTTw
本多3丁目の白い洋館、家の周りに足場が組まれています
ついに取り壊しかと思いましたが、どうやら外壁の修繕をしているようです
ここ数年は塗装も剥がれ落ち、見るも無残な姿を晒していましたが、あの独特の存在感
は非常に魅力的だったので、リニューアル後はどのようになるのか楽しみです
794多摩っこ:2017/01/26(木) 07:28:18 ID:nCloW6tA
子供の時から洋館好きだけどまさか国分寺にこんな素敵な洋館があったとは
中にはいって細かい意匠とか色々見たいけど購入希望者対象の見学しかやってないようで残念
出来てから今までどんな人が住んでたのかとか色々気になるなぁ
795多摩っこ:2017/01/26(木) 07:54:47 ID:eWbK/7Fw
↑↑どこ?
796多摩っこ:2017/01/27(金) 19:13:51 ID:KFjRZxcQ
インド料理のカレーキングが南口の京王ストアの
バス停留所の前にopenしたね。
797多摩っこ:2017/01/27(金) 19:16:13 ID:hS0wOBWw
京王ストアーって府中栄町のかい?
798多摩っこ:2017/01/27(金) 20:01:23 ID:BrEJx29Q
すぐ潰れる。
799多摩っこ:2017/01/27(金) 20:34:01 ID:evfNgTdQ
国分寺東元町かも 13日に開店したとの事。
店の人は3人でインド系ですね。
800多摩っこ:2017/01/27(金) 20:37:06 ID:evfNgTdQ
日吉町のシタールが閉店したからな。
801多摩っこ:2017/01/27(金) 20:50:35 ID:BrEJx29Q
京王ストアバス停留所前って、新道の区画整理ど真ん中だし。
802多摩っこ:2017/01/27(金) 21:05:49 ID:sOeSiKJg
区画整理1953年から計画されててそのままだからやらないんじゃないの。
歩道危なすぎるからいい加減どうにかしてくれ。あと電灯LEDにしてくれ暗すぎる
803多摩っこ:2017/01/27(金) 21:17:18 ID:evfNgTdQ
新国分寺街道はいつになるかわからない。
804多摩っこ:2017/01/27(金) 22:29:11 ID:BrEJx29Q
整備区域の住民にはお達しは出てるよ。
ひどい所はレンガ1個分道路になりますとか。
集合住宅や駐車場の大家には戸建てより厳しい通達がされてる。
805多摩っこ:2017/01/28(土) 03:25:27 ID:tXRQySOw
>>800
閉店しちゃったんだ。結局持ち帰り用のカレーを一度買っただけだった。
安かったけど味はイマイチ(苦笑)
806多摩っこ:2017/01/28(土) 17:23:19 ID:k/P2ovAg
シタールの後にカレーキングが開店しましたよ。
807多摩っこ:2017/01/29(日) 03:57:41 ID:vmEh0rWA
南口松屋横も閉店した
808多摩っこ:2017/01/29(日) 17:02:01 ID:tHTn56XA
来来軒って日高屋じゃないやつなんだな
809多摩っこ:2017/01/29(日) 19:55:57 ID:O+zbCQtw
Jマ-トの東入口の近くに個人の自転車や開店したね。
810多摩っこ:2017/01/29(日) 20:46:27 ID:Raaci0lw
南口のレンタルBOX店も店主が変わる。春から
811多摩っこ:2017/01/29(日) 22:23:34 ID:ZdE1yiLA
国分寺も100年に一度の大変革期を迎えつつあるな
812多摩っこ:2017/01/29(日) 23:49:53 ID:47MTj6fg
都立図書館オープンしたね
813多摩っこ:2017/01/30(月) 00:31:13 ID:VUxzZ5fQ
治安が心配です
814多摩っこ:2017/01/30(月) 02:32:49 ID:lz7e9a7A
なんのレンタルBOX店なんやら…
815多摩っこ:2017/01/30(月) 04:52:24 ID:q5D/q7WQ
自作?のアクセサリー等を販売する40センチ四方の
スペースが100個位ある。
816多摩っこ:2017/01/30(月) 15:49:08 ID:AK+aJyZw
>>812

西国スレもオープンなのに、あまり関心無いようですね

取り敢えず昨日は混みそうだったので今日行ったら激混みでした。
ゆっくり読みたければ、しばらく経ってからのほうが良いでしょう
カフェにキィニョンが出店してたけど混んでて入れないし、
席が30ほどしか無かった。まだ、お祭りの様なので、一月ぐらいは
落ち着か無いと思う、あと23区内から来てる人が、都心から不便だと
ほざいてたが、ここは多摩図書館だから勘違いするなって!
不便なら国立図書館に行けってね
817多摩っこ:2017/01/30(月) 16:50:40 ID:e/QckYhQ
>>816
移転前の方が不便だったのにね。
立川からはかなり距離あるし、西国立だって近くないし。

でも大人の本は雑誌しか扱ってないのが残念。
いやまあそういう図書館だからしかたないけど
西国分寺駅南側は市の図書館近くないからなあ。
818多摩っこ:2017/01/30(月) 19:42:14 ID:7eaaNkCQ
都立図書館という性格上単なる地元民の憩いの場というだけでは意味ないからね。
府中病院以外でも他所の人が改札の外に出てくるというだけでも西国も変わったもんだ。
数年後、さらに公文書館が移転して来るし。
819多摩っこ:2017/01/30(月) 20:23:41 ID:qxoBKspw
>>816
そこは都立中央図書館だろ日比谷の
820多摩っこ:2017/01/30(月) 20:42:27 ID:Q0uS/Qow
多摩図書館昨日の入場者6000人でした。
821多摩っこ:2017/01/30(月) 21:58:16 ID:mJFEQrLw
>>819
いや、広尾だね
822多摩っこ:2017/01/30(月) 23:38:46 ID:wIzo8RpA
西国スレは新スレ立てるの早くてレス分散しちゃった。
823多摩っこ:2017/01/30(月) 23:43:25 ID:wIzo8RpA
最近、駅ビル内各階カフェや北口カフェなどの各所喫茶店系が
午後夕方ぐらいでも満席で客待ちしてるところ多いんだよなあ。
以前より明らかに客入りが良くなってる。
824多摩っこ:2017/01/31(火) 07:26:26 ID:lvr2B1Eg
>>818

都立公文書館も2年後に来るんですね、こっちは多摩では無く東京都のが来るので、
都心から不便だと言われそうだけど、現在の世田谷のアクセス見たら、新宿辺りからは
逆に西国のほうがアクセス良さそうですね
825多摩っこ:2017/01/31(火) 13:27:59 ID:UpV3drmQ
国分寺ってこれという“ウリ”がないよね
826多摩っこ:2017/01/31(火) 13:29:01 ID:jfY3gZ6A
南口近辺下水臭いね。セレオの中も臭い。気持ち悪くなる。
827多摩っこ:2017/01/31(火) 16:20:56 ID:UpV3drmQ
しやくそ移転ってどこ行くの?
828多摩っこ:2017/01/31(火) 23:16:41 ID:Q4mh/S4w
>>821

そうそう 有栖川公園内 広尾と六本木の間くらいだから ちょっと歩く
図書館混んでますか もう少し待ってから行ってみよう
829多摩っこ:2017/02/01(水) 10:01:21 ID:Y0Gixr/Q
>>823
昔に比べて喫茶店が減ったからね。
どこ行ってもエクセルシオールとか満席だもん。
830多摩っこ:2017/02/01(水) 14:52:22 ID:elqZJtiw
5年 住んでみて 住むだけなら便利
国分寺駅周辺 交通が便利 駅ビルがある スーパー、ホームセンターが多い
       診療所が多い 大きな病院は市内にないけど 周辺自治体にある。
       飲み屋が多い
  
 悪いところ 道が悪い 計画道路が進まない 街づくりが出来てない 
       飲み屋が多い 歴史的なものはあるが地元民の愛が感じられない。  
       市議会が最悪、まともに動いているように思えない。
       一応 学生街なのに学生が楽しめるところが少ない。
831多摩っこ:2017/02/01(水) 20:43:54 ID:4KfLxfpw
なにこの気持ち悪い文。
小学校で文の書き方を教わらなかったのかな?
832多摩っこ:2017/02/01(水) 21:53:27 ID:J7W7kT2g
今朝早く、国分寺駅北口交番の横を通ったら、お巡りさん
2人が何かしてたので、よく見ると、吐瀉物の中に倒れて
いる若者にブルーシートを掛けようとしていた。
寒そうだから掛けようとしたのか、それとも……。
833多摩っこ:2017/02/02(木) 05:00:07 ID:+ELm5Srw
>>829
よく見たのならお巡りさんから情報収集したら。
834多摩っこ:2017/02/02(木) 13:34:48 ID:EB4YVCOw
ゴミ集積場が小さい。ボックス内に入らない。
管理会社に電話したら、別の物件にゴミを捨てろと…同じ管理物件だから大丈夫ですとの事。
これってセーフなの?
835多摩っこ:2017/02/02(木) 17:10:04 ID:UAF9bsvg
>834
同じ管理物件ならゴミの確認やまとめもそこがやるんだろうし、
し、
迷惑な量や出し方さえしなければ大丈夫だと思う
心配だったら管理会社の人に一筆頂くといいよ
836多摩っこ:2017/02/02(木) 19:26:38 ID:4PfzGk7A
>>834
そこの住民からしたら、住民じゃない人がごみ出していくのは不信に思うよね。
837多摩っこ:2017/02/02(木) 20:40:34 ID:EB4YVCOw
>>835
ダストボックスを戸数に合う大型にして欲しい(設置余地は有り)と交渉したのね。駅と逆動線の別物件に捨てに行くのが対応策って、なんか違う気がするんだよね。

>>836
そこなんだよね。。駅に向かう人と逆方面に歩き、ゴミ袋持っていると皆、見てるし、捨てる時は「住民と会いませんように」と思いながら捨ててるよ。不法投棄してる気分だよ。
838多摩っこ:2017/02/02(木) 23:22:46 ID:OQvz0aVw
>>835
逆動線で捨てに行ったのにそこも満杯で持ち帰り
なんて?? 事も有りますね。
スペース有りなら市役所からも管理会社をpush
かな
839多摩っこ:2017/02/03(金) 00:04:55 ID:Xk17th5g
>>838
実際、逆動線のダストボックスも押し込んでフタを閉めてる現状です。
清掃局に電話をしても、管理会社に言って動いて貰わないと…管理会社で別途ポリバケツを設置してもらうとか…市としてはゴミ置き場の規模まで指導出来ないんですと言われたのね。
840多摩っこ:2017/02/03(金) 02:34:20 ID:ZZPx2vXQ
>>832
死亡事故ですか 他人事じゃないので怖いです
841多摩っこ:2017/02/03(金) 20:39:08 ID:3+v0YWsg
>>839
誰かが動かないと改善しないですね。
842多摩っこ:2017/02/03(金) 20:50:07 ID:3+v0YWsg
目立つ管理会社許可済みのシ-ルを張って出すとか。
843多摩っこ:2017/02/04(土) 01:34:28 ID:JRgIb4Lg
>>832
カフェインとアルコールは血管拡張させるので
泥酔して路上で寝ると低体温で死ぬよ

エスプレッソ5杯以上飲んでから夜間にバイクで3時間以上寒風に当たってみな
いつもより多く冷えてま〜す!ってなるから
844多摩っこ:2017/02/04(土) 06:19:43 ID:4PIKj5Aw
>>843
こわ!
845多摩っこ:2017/02/04(土) 13:50:24 ID:V1F01omQ
>>843
確かにコーヒー飲みすぎた日は、いつにも増して体が冷える気がするわ
846多摩っこ:2017/02/04(土) 14:53:36 ID:8CwD3twA
輪島さんが店の前でインタビュー受けてた
847多摩っこ:2017/02/05(日) 00:25:06 ID:QnK0t4ng
>>843
ここまでデタラメなことよくサラッと書けるな
カフェインには血管拡張作用はなく、血管収縮作用がある
血管が収縮することにより血行が悪くなり体が冷えやすくなる

例えにエスプレッソを出すのも知識の無さが露呈してるね
エスプレッソは深煎り豆を使うのだが、深煎り豆は焙煎時間が長いから
カフェインが熱で分解されるためカフェインが少ない
味が濃いからイメージとしてカフェインが強いと思ったのかな?
カフェインが多いのは浅煎り豆で淹れるモカね
848多摩っこ:2017/02/05(日) 08:15:07 ID:5Ma206yw
>>847
結婚して下さい
849多摩っこ:2017/02/05(日) 11:59:51 ID:iPuzzviw
全く同じこと思った
850多摩っこ:2017/02/05(日) 13:29:07 ID:l0WxZZDA
一般的にコーヒーは体を冷やす、という事が世に広まってほしい
外での作業の時に差し入れされるのはほぼ100%ホットコーヒー
自前でジンジャーティーを持っているけど、貰ったコーヒーを飲まないわけにいかないからちょっと嫌
ありがたいけど困る
851多摩っこ:2017/02/05(日) 21:11:22 ID:s1IvfWSg
都立多摩図書館にいってきた
それなりに混んでいたけどまあまあ〜
でも 新聞をみてがっかり FTとかエコノミスト、NYタイムズや
地方紙がまったくない 一方 聖教新聞は2部あるし、民団新聞なんてのが
おいてある。(見てみたが予想通りの内容) 新聞くらいは充実して欲しいのだが
新聞に関しては、これじゃ立川市図書館のほうがましだ
一応意見はしておいたが
852多摩っこ:2017/02/06(月) 11:51:14 ID:GFQHbOOw
国分寺街道のガード近くで事故あったみたいね
853多摩っこ:2017/02/06(月) 15:43:28 ID:cL8FGmPQ
昨日の旅ずきんちゃんでだんごの輪島さん出てたね
鏡開きの貼り紙がしてあったから、撮影は年明けあたりかな?
854多摩っこ:2017/02/06(月) 16:08:08 ID:4FNOqoCg
一昨日インタビューしてたけど…いくらなんでも早すぎか
855多摩っこ:2017/02/07(火) 16:55:41 ID:oGeRQkPw
ペットボトルの個別回収してほしい
不便な町だね 住民税払いたくないね
856多摩っこ:2017/02/07(火) 21:30:29 ID:X41Q7FiA
>>855
ひっこしたら?
857多摩っこ:2017/02/07(火) 23:33:17 ID:oIFcAw5Q
住民税なんて払わなくていいんだよ
858多摩っこ:2017/02/08(水) 01:12:51 ID:TUpOogdA
ふるさと納税
859多摩っこ:2017/02/08(水) 02:32:23 ID:ZJ+gxnHg
ペットボトルが個別回収になったら、強風の日はそこいら中ペットボトルが転がっちゃうね。
回収の順番が最後の方は午後になったりするからね。
860多摩っこ:2017/02/08(水) 14:34:56 ID:0qbvNiJA
中洗って潰しビニール袋に入れれば飛ばないだろ。
ま、軽いからかなりの強風なら飛ぶかもな。
861多摩っこ:2017/02/09(木) 07:34:32 ID:m6Rli5+w
寒すぎ
862多摩っこ:2017/02/09(木) 08:47:25 ID:NlwDxlsA
雪チラチラ降ってた
863多摩っこ:2017/02/09(木) 08:49:26 ID:iss1sz0g
ペットボトルはスーパーに持っていくだけなんだから、たいした手間ではない
個別回収になったら回収日までたまるよ
そっちのほうがストレス
コンビニでも回収できれば若人は助かるのかな
864多摩っこ:2017/02/09(木) 08:56:41 ID:CvWWaA+Q
地元(西日本の街)はペットボトルはプラゴミと一緒だな
スーパーに回収ボックスもあるよ
865多摩っこ:2017/02/09(木) 10:29:42 ID:H7gQZHSA
>>855
petの個別回収は望みないよ。
866多摩っこ:2017/02/10(金) 02:56:53 ID:8cCCXpig
もえるごみぶくろに潰したペットボトル入れてます^^
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868多摩っこ:2017/02/10(金) 14:41:56 ID:lHIr4BLw
新宿駅で白杖の人が歩いていた。かなりの早歩きで、不自由なのに凄いなぁーと思ってたんだ。乗車時、降りる人を無視して、一目散に乗車→着席。
白杖の方の降車を介護する、心優しい女性がいたのだが、片腕で抱き付く感じの大袈裟な動作で体を触り捲ってた。
大声で「お尻触ってスミマセン!スミマセン!」を連呼してたけど、あれ見えてるだろ…
869多摩っこ:2017/02/10(金) 15:44:56 ID:gWYbKPTg
>>868
明らかに目が見えてるのに白杖ついてる人って世の中にいるよね
あれマジで障害者差別に繋がってると思う
870あぼーん:あぼーん
あぼーん
871多摩っこ:2017/02/10(金) 16:16:47 ID:5vJfEEvw
テレビで虐待してる職員が隠し録りで発覚しても
まだ虐めがあるんですね。何とか公にしたいですね
872多摩っこ:2017/02/10(金) 16:50:24 ID:9KPdbt+Q
俺も魔法の杖を買いに行かなくちゃ
あ、あとグラサンもね
873多摩っこ:2017/02/10(金) 17:53:19 ID:yfskUevg
白杖は全盲の人だけ持っているのではなくて、少し見える方も使っています。
もちろん健常者よりはずっとずっと見えないから持っています。
だから顔につけるようにすればスマホ等をを見られる人もいます。
私の友人の友人にほぼ見えないけど見える方がいて、食事の時にメニューを鼻が付くくらい顔に近付けて見ていました。
874多摩っこ:2017/02/10(金) 18:25:46 ID:lHIr4BLw
いや…全てを想起すると、あれは弱視のレベルではないな。新宿駅ホームでの雑踏を掻き分ける身のこなし、乗車時の着席までの突進スピード、軽やかにエスカレーターを駆け上がりセレオ2Fに向かう姿は。
875多摩っこ:2017/02/10(金) 19:53:36 ID:kZ9Yy8Hw
ロービジョンじゃ説明つかないようなのいるよね
876多摩っこ:2017/02/10(金) 22:37:39 ID:k4QcqABw
>>871
え?あそこでそんな事があっの?
877多摩っこ:2017/02/10(金) 22:49:04 ID:VTqDxhKQ
>>871
あんまり言うと三つ穴さんが来るよ
878多摩っこ:2017/02/10(金) 23:26:14 ID:JfvjBUxg
国分寺駅にて、到着時 
「ドアを開ける時はボタンを押してくさい」とアナウンスがあった。
国分寺駅はいつから青梅線になった?

自動で開いたけど。
879多摩っこ:2017/02/10(金) 23:39:24 ID:9KPdbt+Q
へ〜珍しい現象だね西葛西から行ってみようかな
だけど寒いらしいね葛西は温暖な気候で5度は違うよ
880多摩っこ:2017/02/11(土) 19:15:36 ID:mujY09cQ
北口の地下駐車場工事の説明会が24日にありますね。Lホール
881多摩っこ:2017/02/12(日) 06:58:55 ID:duF27xcQ
ことゴミ市政でこんなにひどい市もなかったな、と都内某区にうつってしみじみ思う。
むかし味噌県味噌市で有料回収だったけど分別は少ないし、ゴミ袋の価格もやすい。もちろんペットも回収。
全国一レベルの価格のゴミ袋(宣伝入りw)で無駄に細かい分別。ペット無回収w
どこにその分の金使ってんだとw
税金やすいわけでもないのに。
882多摩っこ:2017/02/12(日) 09:53:17 ID:rOY+Aq5w
個人的には「テレビドラマに出てくるような悪徳議員がいたりして」なんて勘ぐっちゃうなw

どこかの自治体では、議員の事務所として自宅の庭に建てた掘っ立て小屋を登録し
その小屋の大家が自分の妻で、
夫である議員が借りてるって形式を取って妻に家賃を支払っている
もちろん、その家賃は議員活動の「必要経費」として税金から支出されてる・・・・
なんてことを真偽はわからないけど聞いたことある
似たように俺らの血税から少しでもむしりとってやろうという輩があの手この手で金を・・・・・
883多摩っこ:2017/02/13(月) 10:12:12 ID:rIZBZW1g
悪徳以前に議員が仕事してない。
884多摩っこ:2017/02/13(月) 11:08:51 ID:ZpCoK0HQ
国分寺の市議は昼行灯の給料泥棒ばかり
885多摩っこ:2017/02/15(水) 02:09:04 ID:hqedL/gg
国分寺市障害者センターでは、福祉役員の稲垣惠美子副理事長が虐めをしておもしろいからと笑っている。
税金も使われて運営されているのに、役員報酬を貰っている稲垣惠美子は、
利用者の障害者を虐めておもしろいからと楽しんでいる。

その他にも、殺人予告をして脅迫する人が出入りしていたり、
強盗殺人の企てを話す人が喫茶いずみで店員をしている。

何でこんな施設に税金が使われているのだろう。
役員は辞任して報酬も返還して頂きたいです。
886多摩っこ:2017/02/15(水) 15:06:52 ID:NJQkBQqA
ツインタワー、こないだ10階越えたと思ったらもう15階越えてる
でも現時点でかなり陽が遮られてるのに、まだ倍くらい増えるんだよね…
ビル風もすごくなりそうだ
887多摩っこ:2017/02/15(水) 19:44:10 ID:pGWRZWWw
>>886
正解は20階ですよ。
888多摩っこ:2017/02/15(水) 21:00:35 ID:9maRWqNQ
こないだ10階越えたと思ったらもう15階越えてた。
何を言ってるかわからねえと思うが(
889多摩っこ:2017/02/15(水) 21:11:13 ID:GuEY7ypQ
まあタワマンのノウハウは一緒だしプラモみたいなもんよ
十階そこらのマンションの方がよほど手間かかる。
890多摩っこ:2017/02/16(木) 03:27:23 ID:YJNIi/tA
ビル影はパチンコ店まで行ってしまうかな?
891多摩っこ:2017/02/16(木) 21:45:31 ID:LcWdH6Dw
国分寺駅、西国分寺駅の発車メロディ変更 地元作曲家の曲に JR東日本
https://trafficnews.jp/post/65001/
892多摩っこ:2017/02/16(木) 22:17:30 ID:Ae/z5WXA
住不のタワーマンションはガラス面積が多いから、外観はカッコいいが、耐震性はどうなのだろう。
野村の立川のタワーマンションは、立川断層もあるせいか、コンクリートの固まりみたいで見た目は悪いが地震には強そう。
893多摩っこ:2017/02/16(木) 22:40:08 ID:tMX4EmqA
立川のは南西方向かから見るとすごく細っくてとても強そうには見えんが、びーろーんってなって衝撃を吸収するのかも?中の人は怖いだろうけど。
まあ、大きく揺れたときはタワマンの近くは避けたい所だが。
894あぼーん:あぼーん
あぼーん
895あぼーん:あぼーん
あぼーん
896多摩っこ:2017/02/17(金) 08:49:09 ID:909s3DTA
>>895
それは酷いですね
警視庁に苦情窓口があったので、犯罪を放置しないでちゃんと捜査してくれるように抗議メールを送っておきました
問題が暴かれるといいですね
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/opinion.html
897多摩っこ:2017/02/17(金) 12:19:07 ID:cJGSgliQ
皆さん保育園どうだったんだろ?結果コワイ。国分寺は激戦区なんだろうか。。
898多摩っこ:2017/02/17(金) 17:00:07 ID:5LBYZJ/A
連雀通りに保育園出来てるね
隣が老人ホームだけどトラブったりしないだろうか
899多摩っこ:2017/02/17(金) 18:01:40 ID:4e2fU6vA
>>896
ありがとうございます。
国分寺市役所のホームページから市長と福祉課に相談した事はあったのですが
事実確認は出来ませんでしたと隠蔽されてしまったので
900多摩っこ:2017/02/17(金) 19:06:10 ID:GFA17HaA
>>899
こんなとこに書くより、Twitterの方がバズるんじゃね?
901多摩っこ:2017/02/17(金) 21:09:47 ID:Gd77fouw
バズる
902多摩っこ:2017/02/17(金) 23:17:05 ID:ruXRr1aA
バズれ
903多摩っこ:2017/02/18(土) 01:58:45 ID:GkW4568Q
バズれば
904多摩っこ:2017/02/18(土) 07:28:49 ID:Zsw6KQnA
>>892
今のビルは免震(ゴム)に制震(ダンパー)で安全だよ、欠陥工事じゃなきゃ。森ビルを見てごらんよ。中層ならコンクリの壁が多い方が安上がりで耐震性を強化できる思うけど。
905多摩っこ:2017/02/18(土) 09:05:39 ID:s5XNt3VA
南口の光ってラーメン屋、ForRentってなってるのね
906多摩っこ:2017/02/18(土) 14:29:41 ID:i38qQxKA
>>897
ここ数年結果見てるけど、1歳はやはり激戦。410人入所で108人待ってる。
でもこの410人のうち約230人は持ち上がり組なので、180人が新規入所。
ってことは288人申し込みで108人待機だから、四割落ちてる。

でも0歳はそれほどでもない(去年も一昨年もそうだったけど、一次選考で全部埋まらない)し、
2歳以上は新設園選べばはいれるし。都心に比べると全然楽勝だと思うよ。
907多摩っこ:2017/02/18(土) 20:29:12 ID:F9FgqR6g
そういえば、立川のハナマサ復活しているようだね。
国分寺店も早く復活してくれないかな。
908多摩っこ:2017/02/18(土) 22:09:09 ID:1ccfe1mQ
でもハナマサ国分寺店、お客がいつも少なかったから売り上げ厳しくて戻ってこないんじゃないかなあ。
909多摩っこ:2017/02/19(日) 15:30:15 ID:s0ib489Q
>>904
倒れなくても破片が下層に暮らす平民の俺達を直撃。
910多摩っこ:2017/02/19(日) 23:17:29 ID:bZ+nm4tQ
国分寺市障害者センターでは、運営福祉団体である万葉の里の
福祉役員の稲垣恵美子副理事長が、障害者虐めをしておもしろいからと笑っている。
税金も使われて運営されているのに、役員報酬を貰っている稲垣恵美子は、
利用者の障害者を虐めておもしろいからと楽しんでいる。

その他にも、殺人予告をして脅迫する人が出入りしていたり、
強盗殺人の企てを話す人が喫茶いずみで店員をしているから、
他の障害者が利用しづらくなり、利用人数は減少の一方で税金の無駄遣いが行われている。
飲食店に強盗殺人の人が店員って、食べ物に毒物が混入されていたら怖いです。

こうした腐敗体質を続けられると、後々大きな事件へと発展し、とても危険で怖いです。
何でこんな施設に税金が使われているのだろう?役員は辞任して報酬を返還して頂きたいです!
911多摩っこ:2017/02/19(日) 23:49:14 ID:fyqmimIw
駅のタワーマンションは売れてます?
日立のところにも、早実の線路向かいにも新築マンション立てて売れてないみたいですが。
高いし供給が多すぎな気が。
912多摩っこ:2017/02/19(日) 23:59:57 ID:ENSofFEA
>>893
塗り壁さんを舐めんなよ!
913多摩っこ:2017/02/20(月) 02:01:21 ID:EBZyZVfA
武蔵野市から越してきたけど、住宅地が夜暗すぎてびっくりしたんだけどこれ住民なんも言わんの?
目の前に来るまでコナンの犯人か位に前歩いてる人が見えない
街灯ついてるけどランプ周辺だけ明るくて道路は明るくなってなくて無意味過ぎる
越してきたこと後悔する位怖いんだけど誰に言ったら変わるんだこれ
914多摩っこ:2017/02/20(月) 03:23:19 ID:xjzxSy3w
実家が吉祥寺東町だけど大差ないと思うけどね
一人で騒いでも無駄だから引っ越ししたらいいと思うよ
915多摩っこ:2017/02/20(月) 06:38:05 ID:p9VjByRQ
夜暗いのは当たり前。夜外出しなきゃいいじゃん。
916多摩っこ:2017/02/20(月) 08:21:32 ID:yvHfizvg
>>913
自治会経由で市に申し入れ。
917多摩っこ:2017/02/20(月) 09:24:48 ID:i8euHiBw
>>913
国分寺の何処に引っ越してきたの?
畑の中の一軒家かな、もしかしてLEDの街路灯じゃないの?
LEDって光軸が広がらないからスポット照明みたいなもんだよ。
918多摩っこ:2017/02/20(月) 11:21:23 ID:djneZunA
半年以上前に自宅近くの市道の整備をお願いしたが、2月になるって言われて
まだ着手する様子はないのだが…しやくそ敷地内の道路整備するなら市道先にしてほしい。
不便。
919多摩っこ:2017/02/20(月) 14:25:55 ID:KM/vJUUw
>>913
うん、引越し推奨
920多摩っこ:2017/02/20(月) 16:52:00 ID:FN8owtWw
中央線下りで新宿あたりから来ると、三鷹を過ぎるあたりから窓の外が急に暗くなる
国分寺の南口も、国立の北口も南口も
そして所によって多少の違いはあるけど住宅街は全般的に…
それでも福生市あたりよりはかなりマシ
921多摩っこ:2017/02/20(月) 17:47:13 ID:ezn+LWSA
多摩地区って都会の雑踏から離れて割と静かに暮らしたい人が選ぶ所かと思うんだけど。
町明かりが恋しい人は都区内の賑やかな所に住めば良いと思う。
自分で居住地を選べない人ならごめん。
922多摩っこ:2017/02/20(月) 18:14:31 ID:hJ7QCNDA
そうそう、広い公園があったり、露地で野菜売ってたり、そういうのが逆に良いんだよな
923多摩っこ:2017/02/20(月) 19:47:18 ID:ZuFbNiWw
歌舞伎町なら何時でも賑やか
924多摩っこ:2017/02/20(月) 20:05:42 ID:tIVaLAkQ
気のせいかもしれないけど、東日本大震災の計画停電や節電あたりから街なかが暗くなった。
うちの職場もあの時に蛍光灯を何本か外して、今もそのまま。
馴れちゃったのもあるし、経費削減になるから見て見ぬふりってのもあるよね。
925多摩っこ:2017/02/20(月) 21:21:00 ID:sk+tBOmg
夜にお鷹の道行った事ある奴いる?
926多摩っこ:2017/02/20(月) 21:44:10 ID:us0SreJA
何百回もあるよ。
927多摩っこ:2017/02/20(月) 23:16:22 ID:H49h+PoQ
普通に住宅街の抜け道やがな。
928多摩っこ:2017/02/21(火) 15:30:20 ID:vLfucnNg
街灯も有りますよ。
929多摩っこ:2017/02/21(火) 15:58:57 ID:ZoIAyh8g
以前その辺でいわゆる狐に化かされる?ってなことになった。小さい頃から住んでいるので道に迷うはずもないんだが、歩いても歩いても家に帰れない。
グルグル同じ道を歩いてる。また何度も同じおじさんに会う・・・。一人ではなく友達とふたりだったから寝ぼけてる訳でもない。結局1時間近く歩き回ったよ。怖。
930多摩っこ:2017/02/22(水) 12:28:37 ID:bclAwgNA
学生の頃、武蔵野市から越して来た奴も国分寺は暗いねと言ってたが、そりゃ田舎だから仕方ないでしょう
元々は畑の場所に住宅が建ったような住宅地なので、武蔵野市みたいな基礎から住宅地な場所とは訳違う、
だけど武蔵野市も吉祥寺界隈は明るいが境南町とか五日市街道沿いは大して変わらいと思う
931多摩っこ:2017/02/22(水) 17:36:28 ID:L/Rd/gkg
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170222-00000021-nnn-soci
暗いおかげで襲うにはうってつけ!
932多摩っこ:2017/02/22(水) 17:39:21 ID:Br/nhlQg
怖っ!
933多摩っこ:2017/02/22(水) 18:33:14 ID:qlAQ2xZg
小平民が暗い国分寺で犯罪犯した事件は以前もあったなw
934多摩っこ:2017/02/22(水) 20:56:40 ID:nrm/IS+w
クルミド進出って本当だったんだな
店名漢字にして?北口に出店
Twitter始めてた
935多摩っこ:2017/02/22(水) 23:59:19 ID:9yXu9wMA
これがダイレクトマーケティングか
936多摩っこ:2017/02/23(木) 00:09:12 ID:gyh32C+w
需要も大きそうなので(>>823
メッチャ流行りそうですよね〜〜
今から楽しみですね^^
937多摩っこ:2017/02/24(金) 10:45:14 ID:S3v9Dg6g
なんかアンデルセンはパンにあまり魅力がないな
キッシュとか色々扱ってたヴィドフランスの方がはるかに良かった
938多摩っこ:2017/02/24(金) 12:30:52 ID:FgqCUUSg
国分寺、西国分寺でマンションが増殖しているわけですが、
今でさえ地獄のような中央線の通勤環境はどうなってしまうのでしょうか。
沿線鉄道の輸送力を考慮して、住宅増設は禁止してほしいものです。
939多摩っこ:2017/02/24(金) 14:30:55 ID:0SYeTVQw
いまどき通勤とかないわ…
在宅最強
940多摩っこ:2017/02/24(金) 15:56:41 ID:Spk2RGRg
確かにね。まとまった土地があるなら企業にでも来てもらった方が良いのに。
941多摩っこ:2017/02/24(金) 16:31:25 ID:1TnJeruA
分譲マンションより企業誘致して税金安くして欲しい。
942多摩っこ:2017/02/24(金) 16:52:43 ID:rBMipPDA
企業が来ないから住宅になる。
943多摩っこ:2017/02/24(金) 18:16:07 ID:WxrittdA
虐待あったり、殺人脅迫あったり、強盗殺人企てたりする福祉施設に
毎年2億円以上の税金が浪費されてる
944多摩っこ:2017/02/25(土) 08:45:11 ID:cTLduvQA
>>938
田園都市線が混雑も、沿線のマンション建設ラッシュのせいなんだね。
945多摩っこ:2017/02/25(土) 08:59:06 ID:NbRf5DIQ
>>939
自宅警備員乙w
946多摩っこ:2017/02/25(土) 10:19:07 ID:NJU5sYIQ
>>941
本当だよね。企業が来た方が、周辺に飲食店とかも増えそうだし。
こんなに同時期にに分譲マンション出来たら、30年後に一気に高齢化が問題になるよね。
947多摩っこ:2017/02/25(土) 10:25:31 ID:cTLduvQA
>>946
三鷹が栄え出したのも、企業が来るようになったから。
20年前は何もなかったんだけどな。
948多摩っこ:2017/02/25(土) 13:40:24 ID:8m5HDoaQ
東芝が切り売りされて府中工場跡地も団地になる。北府中から乗ってきた住民が西国分寺で乗り換えるから国分寺以降はほとんど座れなくなるよ。
949多摩っこ:2017/02/25(土) 16:24:49 ID:geYRSbOQ
「30年後」だとか、どんだけ楽観的やねん
950多摩っこ:2017/02/25(土) 18:28:36 ID:cTLduvQA
国分寺の顔的企業であったタツノコプロまで出ていってしまったしな
951多摩っこ:2017/02/25(土) 22:43:50 ID:zavJQuaw
マンション買ってやる!
952多摩っこ:2017/02/25(土) 23:19:12 ID:Uk3aeiWw
現状線路足りてないから困るけど、2020年辺りから首都圏の鉄道利用者が減少していくという予測を信じるしかない。
西から減少していくだろうから国分寺辺りで多少増えてもトータルじゃ減ってるんだろう。
953多摩っこ:2017/02/26(日) 00:26:55 ID:OAaRxQEA
日立の一角にできたマンション売れてないのか?去年の11月に入居始まったみたいだが
ほとんど入ってないみたい。夜通ると電気がついてるのほんの数戸だけ。
954多摩っこ:2017/02/26(日) 00:39:58 ID:lzfAJJ9g
>>951 リーマンショックの時安かったよ。

>>953 国分寺であの価格はかなり強気。
    大手マンションはあまり価格を下げないんだよね。
     あと投資用とか節税とかに買っている人もいるかもしれん。
955多摩っこ:2017/02/26(日) 00:50:12 ID:exuTjw+g
>>951
展望良い西棟は80%完売だそうですよ。
956多摩っこ:2017/02/26(日) 06:48:19 ID:swBXyr+g
駅前のダイソーって他のダイソーより品揃えいいほうですか?
小さくて狭いけどよくにぎわっていますよね
957多摩っこ:2017/02/26(日) 22:28:08 ID:+fhM+Ucw
駅前のダイソーってドコモの上のダイソーのことだよね
府中のダイソーに比べると物足りないけど揃えはいいほうだと思う

欠点はたまに変な客が来てレジ独占するところかな
958多摩っこ:2017/02/27(月) 00:26:35 ID:M5lL+ENg
というか、品揃えって基本的には売り場面積に比例すんじゃないの?
956は場所や大きさは知ってるわけだし、
嗜好の偏りのセンスだとかは属性わからないと何とも言い様がないから
よく考えると不思議な質問だよね。
959多摩っこ:2017/02/27(月) 00:59:59 ID:PnU8RfvQ
>>958
>>957
ありがとうございます
確かに質問変でしたね
960多摩っこ:2017/02/27(月) 08:44:15 ID:8BlJ4dTQ
>>955
80%完売って?
完売って云うのは販売完了じゃないの?って事は100%だよね。
961多摩っこ:2017/02/27(月) 10:14:44 ID:uaFXsjdg
今日のじゅん散歩は国分寺なのね
962多摩っこ:2017/02/27(月) 20:35:14 ID:N6dCUrfw
>>955
80%契約完との事に訂正ですね。
963多摩っこ:2017/02/28(火) 00:13:13 ID:2cnaD8jQ
らんぷていのあとにできたら一角家?というラーメン屋美味しいですか?
964多摩っこ:2017/02/28(火) 00:21:06 ID:9vW3rwKw
>>955

その書き方は誤解を招くし万が一、マンション購入を
検討している人から見ると迷惑をかけるから、もう少し
詳細に書け

イーストの第一期は登録ベースで100%の完売ではあるが上層部の70戸だけだ
ウエストも含めた分譲戸数554戸の約13%に過ぎない

立川の駅直結マンションは早いペースで売れたから国分寺もウカウカしていると
買い損ねてしまう
965多摩っこ:2017/02/28(火) 14:30:50 ID:UgvxgraA
全(まっと)うする
966多摩っこ:2017/02/28(火) 15:51:47 ID:xvL/O18g
国分寺のタワーマンション受注状況に妙に詳しい人登場
すごい一般人ですね。
967多摩っこ:2017/02/28(火) 21:30:46 ID:txakxAOQ
さっき国分寺市内の公園男子トイレで小用をして、ふと個室内を見ると、
「トイレでカンチョウをしないでください」と書いてある大きな貼り紙に度肝を抜かした。
国分寺ってそんなに変態が多いのか。
変態の俺ですら、びっくらこいた。
968多摩っこ:2017/02/28(火) 21:35:28 ID:INjhPotA
清原が西武時代の在住時を思い出して来てるのかもしれない。
969多摩っこ:2017/03/01(水) 01:56:14 ID:Pr7Z/3Pg
>>967
それってイタズラとかふざけて書いたものじゃなくて?
管理者が書いたものなら、マジで怖いね
970多摩っこ:2017/03/01(水) 07:39:41 ID:GC3tF2yg
>>967
いたずらのカンチョー! じゃなくていちぢく浣腸のこと?
971多摩っこ:2017/03/01(水) 09:24:40 ID:sH7ukw5g
>>967
トイレの貼り紙は周辺の民度が良く分かりますね
コンビニも面白い
小便器に大をしないで下さいとか・・・
横浜の話ですけど注射器を捨てないで下さいにはびびりました
972多摩っこ:2017/03/01(水) 09:41:08 ID:K4UuBDKQ
川崎市では「生き物を生ゴミで捨てないで下さい」の貼り紙があったぞ。
973多摩っこ:2017/03/01(水) 11:25:22 ID:SfN+u2cQ
注射器を捨てないでくださいはアキバのUDXで見たな
インシュリン注射用の無痛針がよく捨てられてるみたい
974多摩っこ:2017/03/01(水) 12:29:56 ID:IhNG2e+A
>>971
そう言うの探すのも面白いですね。これから注意して見るようにしてみよう
975多摩っこ:2017/03/01(水) 22:59:21 ID:2jnl69bA
府中街道沿いのイレブンにも小便器に大をしないでくださいと貼紙あったな
扉の下が中が見える様に切り欠きしてるので、本当にそこでウ◯コしたら
オチ◯ンコ丸見えやんと変に気になったりする。
976多摩っこ:2017/03/02(木) 00:37:47 ID:Amz9ZY9Q
>>971
立川で清掃バイトしたことあり

国分寺3小付近のサミットのトイレも注射器や錠剤の包装シートを捨てないで下さいって張り紙がある。

便所の注射器は
覚醒剤や麻薬ではなく、大半は糖尿病患者のインスリン注射の残骸。
糖尿病患者には二種類いて
先天性の可哀想な1型糖尿病
だらしないバカがかかるのが2型糖尿病(腎症とかが原因の可哀想な極小数の人はいるものの大半は自己責任)

日本人の場合この2型糖尿病が全体の95%以上を占める。


糖尿病患者の95%はだらしない性格の傾向が強いから医療廃棄物として処理すべき危険ゴミをトイレに捨てると清掃の先輩に教わったわ。

糖尿病患者の中でも錠剤で血糖をコントロールできない重症患者連中が注射を使うんだと。

まさにだらしない族のエリート中のエリートが使うのが注射器。
977多摩っこ:2017/03/02(木) 01:03:51 ID:uB2pFurQ
>>976
うわ、まじか
まさに怠惰病だな
978多摩っこ:2017/03/02(木) 03:49:56 ID:gGfikPnQ
>>963
壱角家だと思うけど、工場家系チェーン店。
不味くはないけど、工場家系嫌いには酷評。
工場家系嫌いなら止めた方が良い。
979多摩っこ:2017/03/02(木) 04:55:13 ID:6my8+lDA
>>966
タワーマンションな、あと一年で完成
980多摩っこ:2017/03/02(木) 08:07:17 ID:WdhfznFw
でも三小前のサミットって確か首吊り自殺を試みた人がいたよね?たしか重態になったらしいしあそこの場合本当に治安悪そう。
981多摩っこ:2017/03/02(木) 12:11:57 ID:CKV8HKEw
次スレ
ぶんぶん国分寺 PART190
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1488424117/
982多摩っこ:2017/03/02(木) 12:32:54 ID:DjKHeNLg
>>976
どうやったらそんな偏見まみれになれるんだ?
インスリン分泌障害だから不摂生してなくても2型になる人はいる
タバコ吸わなくても肺癌になる人、酒飲まなくても肝臓ガンになる人はいるしそれと同じ
だらしないのが95%という具体的な数字を出してるが、根拠はあるの?
先に書いておくが、俺は糖尿患者ではない
983多摩っこ:2017/03/02(木) 12:46:43 ID:ypFc+qMg
>>982
でも大多数は生活習慣からなんじゃないのかな?
984多摩っこ:2017/03/02(木) 13:50:01 ID:ygjtaIzg
だから、その根拠を示せと言ってるよね?
985多摩っこ:2017/03/02(木) 13:54:41 ID:CKV8HKEw
みんな ケンカしないでよ!
986多摩っこ:2017/03/02(木) 14:10:26 ID:ypFc+qMg
ごめんね(´・ω・`)
そんなにがんばるつもりはないよ
どうしても壊死ニキとかを思い出しちゃうんで
987多摩っこ:2017/03/02(木) 15:09:15 ID:QjRAAWnw
もっとやれ
988多摩っこ:2017/03/02(木) 18:25:33 ID:NMWManrA
>>980
そう言うのって、たまーにあるよね。
我が家の近所でも50年前くらいにそんな事があったらしい。
隣のおばあちゃんから聞いた。
今はその一帯には普通に家が何軒も建ってるけどね。
50年も建ってれば成仏してるだろうけど、知ってたらそんな所に建つ家なんか買いたくないよね。
989多摩っこ:2017/03/02(木) 19:30:32 ID:lzaP0tqw
>>986
あれはひどかったな
末期の糖尿病なのか、象皮病なのかは知らないけど。
立川で見かけて以来中央線で席に座れなくなった
990多摩っこ:2017/03/02(木) 23:44:58 ID:K5UXXE9A
まあ病気の人間イジメるのは国分寺市民のサガみたいなもんだ
991多摩っこ:2017/03/03(金) 00:47:02 ID:ycsc1Vaw
ここは雑談スレか?

国分寺に直接関係ない話題で盛り上がるな
992多摩っこ:2017/03/03(金) 01:14:38 ID:ph0rkvLg
>>991
じゃあ、お前がネタ提供して盛り上げろや
993多摩っこ:2017/03/03(金) 01:28:10 ID:tIZ18r5g
国分寺は甲斐よしとくらいでしか盛り上がる話題無いだろ
なんだかんだでカイ君が管理人に大量削除される前の国分寺スレが一番賑やかだった
994多摩っこ:2017/03/03(金) 03:18:01 ID:577IOTfQ
駅近くでお勧めのマッサージ屋ありますか?
美容とか本格的な整体とかではなく
凝りや筋肉疲労をちょっと改善するだけの普通の店でいいんですけど。
マッサージ屋はシェア占めてるチェーンとかまだあまりなく
個人店などが乱立している感じで、選ぶのが難しいです。
995多摩っこ:2017/03/03(金) 09:37:58 ID:dBhBgyDg
南口の日高屋の並びのビルの2階にそこそこ大きいチェーン店のほぐし屋が入ってる
996多摩っこ:2017/03/03(金) 20:35:42 ID:Jxe0RbFA
>>990
福祉役員も虐め大好きだからな
997多摩っこ:2017/03/05(日) 18:58:52 ID:c63/arTA
>>993
監理人変わったらしいね
998多摩っこ:2017/03/05(日) 19:38:49 ID:IDwSE/PQ
市政についてのチラシが入ってたけどあれ本当?
共産党だからガチかマユツバか判断に悩む
999多摩っこ:2017/03/05(日) 21:24:00 ID:6IWFmyFQ
>>994
普通のマッサージとエロい奴の差がわからなくて利用を躊躇してるんだが見分け方とかあるの?

エロい系の店には行きたくないんだが
1000多摩っこ:2017/03/05(日) 21:36:33 ID:JbnHl57w
四文屋はいいぞ