ぶんぶん国分寺 PART187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
ぶんぶん国分寺 PART181
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1386681071/
ぶんぶん国分寺 PART182
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1396440634/
ぶんぶん国分寺 PART183
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1408115967/
ぶんぶん国分寺 PART184
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1418563884/

■スレタイに関するローカルルール
1)スレタイは「ぶんぶん国分寺 PARTxxx」で固定(数字は半角)。テンプレも固定。
2)スレタイ議論は禁止。
・粘着コテハンがいるので、スレタイ絡みの発言は完全スルーで
・関連発言は、まとめて削除依頼を
3)それでもどうしてもスレタイ議論をしたい人は↓の専用スレで行ってください。

多摩板 国分寺スレタイ議論 3
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1202074479

※ご参考、スレタイ固定に至った運営判断要旨は、以下を参照
多摩板 削除依頼・削除不服議論スレッド61
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1166195648&START=222&END=222
※前スレ
ぶんぶん国分寺 PART185
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1429623294/
ぶんぶん国分寺 PART186
http://machi.to/bbs/read.cgi/tama/1440901239/
2多摩っこ:2015/12/26(土) 19:44:25 ID:28iMI2Dw
>>1
3多摩っこ:2015/12/26(土) 20:05:44 ID:7dPuQ3tg
>>1
おつ

壊死された方、ツイッターで市役所に連れていかれたって出てるけどマジ?
4多摩っこ:2015/12/26(土) 20:50:50 ID:W/mg9rWw
>>1
乙です
>>3
何で市役所?
5多摩っこ:2015/12/26(土) 22:57:47 ID:W4pkHcsw
死焼く所に連れて行かれた
6多摩っこ:2015/12/26(土) 23:01:56 ID:XkWEJLeA
壊死ニキ精神疾患抱えてるそうだから国分寺周辺の病院に収容されそうだな
市役所はその手続きじゃない?
7多摩っこ:2015/12/27(日) 01:13:46 ID:5U58HcYA
住所不定なのかな?たまたま保護したから国分寺市で面倒見るってこと?
8多摩っこ:2015/12/27(日) 11:13:29 ID:4OQZ/OFg
国分寺は変わってるから本当に壊死ニキ保護してそうw
9多摩っこ:2015/12/27(日) 14:02:50 ID:r6KiwnLg
国分寺は壊死ニキを保護できそうなでかい病院が周辺にあるからなんとかなりそう
10多摩っこ:2015/12/27(日) 14:02:50 ID:FrQIor4Q
武蔵国分寺公園とか駅前の公園で飼うのはどうかな?利用価値の無い公園が多いし、湧き水は豊富、畑には作物もあるからいいでしょ。
ニキ見たさに訪れる奴らの落とす金の方が経済効果あるでしょ。
11多摩っこ:2015/12/27(日) 14:33:58 ID:0Q6DBNsg
じゃあ、生活保護者が一人増えるってことか
12多摩っこ:2015/12/27(日) 19:41:39 ID:noBS3qHA
イケメンホームレスの後釜を壊死にきにしよう
13多摩っこ:2015/12/27(日) 22:05:05 ID:Iemv0BgQ
まさか国分寺で懐死ニキとはね、臭い輩は国分寺に集まるか
14多摩っこ:2015/12/28(月) 15:40:12 ID:b5rjgcdA
国分寺商品券持ってる人、もう全部使った?
使えなくなっちゃうよ
15多摩っこ:2015/12/28(月) 19:16:33 ID:eI3w41GA
そか、、年内までだったね。ありがとう!
16多摩っこ:2015/12/28(月) 19:19:10 ID:KNVKWf1g
先程OKの駐車場横通ったら、長蛇の列が出来ていた…
メールでご予約の方??とか聞こえた。
なんの列かご存知の方いらっしゃいますか?
17多摩っこ:2015/12/28(月) 20:27:56 ID:RMdUkSiw
ニキを越える変人発見!
http://i.imgur.com/3T7yzEx.jpg
18多摩っこ:2015/12/28(月) 20:56:50 ID:tXM5KylQ
ブスはNG
19多摩っこ:2015/12/28(月) 21:05:46 ID:RMdUkSiw
でもしっかりと見たんですねww
20多摩っこ:2015/12/28(月) 21:43:00 ID:UgJCrRtA
>>16
ケーキ屋さん脇の道だったら、ライブハウスがあるからそこの列じゃね?
今日の19時から年忘れワンマンライブとかいうのをやってるみたいだから。
21多摩っこ:2015/12/28(月) 22:27:23 ID:DXUhl1uA
>>17
これ今日あちこちで貼られてるなw
22多摩っこ:2015/12/28(月) 22:41:24 ID:Vehqwpxw
>>17
隣の女の動じなさにも驚いたw
23多摩っこ:2015/12/28(月) 23:41:07 ID:KNVKWf1g
>>20
レスありがとうございます!

ライブハウスがある方ではなく、反対側の
OK駐車場に沿って並んでたんですよねぇ…。
結構な人数が並んでました。
野次馬なので少し気になります…
24多摩っこ:2015/12/29(火) 07:27:38 ID:3Ww8coKQ
窓開けたらなんか臭いと思ったらサイレンならした車の音。
どこか火事みたいだね@本多方面。
25ツ堕スツ鳴ツづ?ツつア:2015/12/29(ツ嘉?) 07:31:09 ID:9KrViC0w
ツ津δ波ツ警ツ陛アツづ敖つスツつ「ツづ按づ個つェツ本ツ堕スツ全ツ暗ヲツづ可姪つづィツ仰ソツつ「ツづ?ツづゥ窶シ
ツ嘉篠篠鳴づ?ツつア窶シ?
26多摩っこ:2015/12/29(火) 07:56:19 ID:5i+HYmEA
北町にある、リンガーハットが今年いっぱいで閉店だって…
27多摩っこ:2015/12/29(火) 08:13:57 ID:nDDTJ5fA
>>17
ファッションセンスはいいよね
28多摩っこ:2015/12/29(火) 09:41:31 ID:pxjeNWwg
殿ヶ谷公園横の坂道のとこにあった中華屋んとこ
家系じゃないけど横浜系ラーメンできるっぽい
もう、いらんのだが
29多摩っこ:2015/12/29(火) 11:48:00 ID:VVr4H5sw
【東京】盗もうとした車の後部座席に人、発進後に電柱に衝突 小金井市
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2668426.html

これ早実のお向かいのとこか

そういえばこの近くに新しく出来たパン屋さんって美味しいの?
たまに結構並んでるんだよね

>>28
むしろ安くて美味しい中華定食屋さんが欲しいよねw
秀永高いんだもんなぁ
30多摩っこ:2015/12/29(火) 21:27:50 ID:6yVX4ERQ
>>29
うまい。だがパンよりあそこのクッキーが好き。
パンは、特に胚芽の食パンが風味がある。

多分何かの福祉的な?施設だと思うんだが・・よくわからん
31多摩っこ:2015/12/29(火) 23:38:37 ID:5QvbtJ1A
>>26
そうなんだ。いつもあの辺り車で通るけど、そこそこ客いる様に見えたんだけどなぁ
32多摩っこ:2015/12/30(水) 02:06:52 ID:zLDPHYTA
>>29
パン屋なんか出来たのか。
木もれびかボンジュールが多いから行ってみようかな。
33多摩っこ:2015/12/31(木) 18:44:15 ID:FrxdGg1A
http://i.imgur.com/Cr6HuQb.jpg

なかなか善戦してるw

都道府県ランクだと原発県福井が一番高かったけど・・・

市役所はウハウハなんだろうな
34多摩っこ:2015/12/31(木) 23:27:04 ID:Y72LjQSA
えー。小金井に負けてんじゃん。
35多摩っこ:2016/01/01(金) 01:04:39 ID:ASpSa5Bw
明けましておめでとうございます
日付変わると同時に今年も本多八幡神社からお囃子の音が聴こえてまいります
かつて変則勤務だった頃、元旦から早番なんで寝れなくて発狂してたのもよい思い出
転職して本日久々の元旦勤務
皆さん今年もどうぞ宜しく
36多摩っこ:2016/01/01(金) 01:42:33 ID:KYhcSv5A
お疲れさん。
俺は逆に久しぶりに三が日仕事なしだわ。こんなん10年ぶりくらい
37多摩っこ:2016/01/01(金) 10:44:58 ID:tLdX76Hg
あけおめです。

近くの大型パチンコ正月早々営業していました。正月早々パチンコする人は斑らです。

>>34

小金井より稲城に負けてるのがショック
38多摩っこ:2016/01/01(金) 13:01:37 ID:hYDLYpLg
あけましておめでとう。

本多八幡神社 人が例年より多い

とんでもない行列。
39多摩っこ:2016/01/01(金) 13:04:56 ID:hYDLYpLg
本多八幡神社でお年玉落としたやついない?

緑のポチ袋が回収されて氏子連中が探し回ってたぞ

見回りのゆうたくん?だかゆうきくん?へ とか書いてあったらしい。
40多摩っこ:2016/01/01(金) 13:16:49 ID:hYDLYpLg
訂正
本多八幡神社でお年玉落としたやついない?

緑のポチ袋が回収されて氏子連中が探し回ってたぞ

見回りの人によると 
ゆうたくん?だか ゆうきくん?へ  とか書いてあったらしい。
41多摩っこ:2016/01/02(土) 00:47:30 ID:cfJACk2g
まぁ、オレ自営だから毎年ゼロか赤字申告してるし
42多摩っこ:2016/01/02(土) 00:52:46 ID:5A3kHnRg
>>41
??
43多摩っこ:2016/01/02(土) 01:06:59 ID:WRpRCURQ
>>41
国分寺市役所の市民税担当者にこの書き込みを見せて

小金井警察と一緒に sannet.ne.jpにプロバイダ情報開示請求するように勧めてみたいw
44多摩っこ:2016/01/02(土) 01:20:47 ID:0ZCp0wmA
申告してる以上、証拠がないと何もできないな
45多摩っこ:2016/01/02(土) 16:36:18 ID:n38bylnA
国分寺市民の皆様明けましておめでとうございます
46多摩っこ:2016/01/03(日) 00:47:14 ID:LGg5nQtw
旧年中は大変お世話になりました
本年もよろしくお願いいたします
47多摩っこ:2016/01/03(日) 22:07:39 ID:QzVl9SAg
マイナンバー通知カードって、土曜日でも市役所で受け取れるのかな。
1/9は市民課と保険課はやってるらしいんだけど。
48多摩っこ:2016/01/04(月) 18:10:02 ID:7A9SByZA
解決しました
49多摩っこ:2016/01/05(火) 21:47:35 ID:OmYcAvKw
北口の服屋の跡地 スギ薬局
50多摩っこ:2016/01/05(火) 21:55:34 ID:/DD64J3A
>>49
マジっすか?
もう薬局いらんだろ。
51多摩っこ:2016/01/05(火) 22:54:21 ID:Jq2HDeJQ
マンションにクリニックモールかなんかできるんじゃないの?
52多摩っこ:2016/01/06(水) 02:15:16 ID:RW2cci5g
>>49
また、薬局・・・(´・ω・`)
薬局って薬事法かなんかで出店規制なかったっけ?

特にサンドラッグとココカラファインとか密集しすぎな気がするんだが。

調剤薬局とそうでない薬局の組み合わせなら大丈夫なんだろうか
53多摩っこ:2016/01/06(水) 02:37:35 ID:WJBqYzwA
少しは南口に分けてあげてよ
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56多摩っこ:2016/01/06(水) 16:10:41 ID:tr+Tc2Tw
祝日には日本の国旗を玄関に掲げましょう。

カルト教団の勧誘はなくなります。
57多摩っこ:2016/01/06(水) 20:05:36 ID:rEon2jVA
薬屋とパチンコ屋の天国にならなければ良いのに、それにしても北口は薬屋が大杉
58多摩っこ:2016/01/06(水) 20:31:08 ID:UV8R7Tdw
まーたドラッグストアかよ
もういいからサンドラッグ潰して本屋復活させろ
59多摩っこ:2016/01/06(水) 21:07:07 ID:arcryzbg
「ほっともっと」とか欲しいな
花月あった所の個人の弁当屋が恋しい
60多摩っこ:2016/01/06(水) 21:13:46 ID:UV8R7Tdw
武蔵亭か
あそこはホントコスパ最高だったな
週変わり弁当350円とか
61多摩っこ:2016/01/06(水) 22:39:35 ID:arcryzbg
そうそう武蔵亭
あそこのチキン南蛮弁当が好きでいつもそれだった。
62多摩っこ:2016/01/06(水) 23:08:26 ID:HkNRW0zA
>>58
本屋っているかな?
amazonとかで十分じゃないかな
63多摩っこ:2016/01/07(木) 00:49:59 ID:6yEzGKNg
64多摩っこ:2016/01/07(木) 00:53:49 ID:8mprHEWw
>>62
三省堂はマンガや小説、雑誌のチョイスが異様に良すぎて尼より便利だった
amazonは欲しい本があれば便利だが、偶然の出会いは全く期待できないので使いづらいのだよ
65多摩っこ:2016/01/07(木) 06:29:40 ID:dx9x+vUw
いくらamazonでも立ち読みして気に入ったから買ってすぐ読む事は出来ないから本屋はあったほうが良い
66多摩っこ:2016/01/07(木) 07:38:38 ID:dx9x+vUw
だいたい立ち読みで気に入った本を買う俺にはamazonなんかでは買わない、購入した本を帰りの電車やバスで読む事がamazonで出来ないしね
67多摩っこ:2016/01/07(木) 13:47:30 ID:zDh23Baw
丸井に行かないと本屋が無いのは本当に不便。
紀伊国屋書店はなんだか落ち着かなくて長居出来ません。
偶然目があった本を買う事も少なくなりました。
68多摩っこ:2016/01/07(木) 19:24:50 ID:pZ+Zm5Yw
69多摩っこ:2016/01/07(木) 20:29:53 ID:yk9souwA
※67
なんかわかる。自分も立川や小金井の某大型書店の方が落ち着いて選べる
あと紀伊国屋は扱ってる書籍のチョイスに少し偏りがあるというか、ジャンルや対象層を絞ってる感じを受ける
単に自分がその層から外れてるだけかもだが
70多摩っこ:2016/01/07(木) 20:57:18 ID:ScuYo+5w
紀伊国屋書店の良い点

選んでる最中に便意を催した時くらいかなあ
71多摩っこ:2016/01/08(金) 07:17:11 ID:+wkkJaEw
に、西国分寺の駅ビルにも隆文堂があるよ。店員にいまいちなのがいるけど、自分は好き。

紀伊國屋のコミックコーナー、壁際の棚一面がBLマンガ。
著者の色紙までずら〜っと飾ってあるから、よほど力を入れてるんだろうね。
それだけ需要があるんだなあ。
72多摩っこ:2016/01/08(金) 08:55:19 ID:JTMSuFMQ
>>68
なぜどーんと突っ込んでるんだ
73多摩っこ:2016/01/08(金) 15:55:04 ID:n5bkbOzQ
信号機はもう復旧してた。家の柵はひしゃげたまま ガードレールは撤去して簡易柵設置。
アパートは閉鎖。壁はへこんで、2階の廊下も破壊されていた。

警察はいなくて
警備の人が何人かと見物人がたくさんいました。
74多摩っこ:2016/01/08(金) 16:10:28 ID:Fv/KHd4w
バスこええ!
75多摩っこ:2016/01/08(金) 18:07:19 ID:hWO6Mc6Q
>>68
事故直後に現場にいました
4、5台前から車が動かなくなり、右側見たらガードレールがめちゃくちゃ
何かあったのは分かったけど、野次馬が凄くて先がどうなってるのかわからないまま、仕方なくヨーカドー方面へ迂回した
後でニュース見てビックリ!
間一髪とまではいかないけど、じわじわと怖くなった
人や車が巻き添えにならなかったのは奇跡に近いよね
76多摩っこ:2016/01/08(金) 19:26:59 ID:l424oqAg
運転席監視カメラ見たけど 居眠りだけど明らかに異常な眠り片だったわ・・・
てんかん ナルコレプシー 過労なのかなー

にじバス(小平)CoCoバス(小金井)ぶんバスみたいなコミュニティバスが出来て
経営が悪化してブラック企業化したんかな?

ぶんばすは京王と立川バス
Cocoバスは京王とつくば観光
にじバスは西武バス

もとからあったバス会社が市から請け負いしてたとはいえ2〜300円の運賃が一気に100円に下がり
立川バスとつくば観光にも客を奪われてるからなあ・・・
77多摩っこ:2016/01/09(土) 00:25:06 ID:xvn1N9tA
SASかなぁ…。
78多摩っこ:2016/01/09(土) 17:17:50 ID:5IWENY2Q
12月のはじめに収録してたモヤさま、いつO.A.なんだろう。公式サイトには明日が台北としか書いてないや。
普段モヤさま見ないから忘れそうw
79多摩っこ:2016/01/09(土) 17:32:05 ID:hN7BLEOw
スマホのスケジュールに入れとけば?
80多摩っこ:2016/01/10(日) 02:13:29 ID:YhJW8g1A
溝口楓
溝口あかり

傲慢な親に売られた売春娘
81多摩っこ:2016/01/10(日) 02:53:02 ID:dH/sxfow
>>78
来週17日だよ
国立・国分寺だって
82多摩っこ:2016/01/11(月) 16:45:52 ID:j0xMk4vA
タルボット セレオ国分寺店が、今月末で閉店だって…
83多摩っこ:2016/01/11(月) 18:12:15 ID:ywYWvOMg
国分寺初心者です。
今度国分寺で女の子と飲むことになったんですが、オススメの居酒屋とか無いですかね?
ざっと調べても、チェーン店が多そうで…
て言うかあんまり国分寺って飲むとこ無い感じですかね?

あと、出来ればその後ラブホに連れ込みたいと思っています…!
その辺りも考慮して先輩方の意見を頂戴したいです(_ _)
84多摩っこ:2016/01/11(月) 18:24:55 ID:R1B81hYA
↑最低のクズ
85多摩っこ:2016/01/11(月) 18:46:52 ID:GIBVGmlw
>>83
チェーン店しか無いから諦めてコンビニでビールでも買ってろバーカ
86多摩っこ:2016/01/11(月) 21:04:46 ID:jTxFn88g
国分寺でラブホw
87多摩っこ:2016/01/11(月) 21:09:13 ID:A2IEJoMA
チェーンしか調べられないとは情弱過ぎるな
そしてラブホwww
88多摩っこ:2016/01/11(月) 21:18:52 ID:xwSnRY6A
みんな心に余裕を持とうよ。
僻みは醜いよ。
89多摩っこ:2016/01/11(月) 22:09:16 ID:GIBVGmlw
しかし実際国分寺にはチェーン店しか無いしなぁ
マジレスすれば国分寺は避けて吉祥寺か立川に行った方が裏切られる事が無いと思う
90多摩っこ:2016/01/11(月) 22:14:42 ID:SpRhX6Fw
>>83
何の先輩だか…
だいたい地元のラブホなんて行かないでしょw
91多摩っこ:2016/01/11(月) 22:23:53 ID:TJsb8PQw
セレオの3・4・5階が改装閉店ということだがいつまでだろう。
正直3・4/5階は利用したことないけど。
92多摩っこ:2016/01/11(月) 23:52:21 ID:SpRhX6Fw
>>91
3フロア全部?
婦人服、雑貨、靴屋とか
だいたい女性物
93多摩っこ:2016/01/12(火) 03:18:34 ID:I3/S0CVw
>>83
国分寺デートで女を抱けるシチュが思い浮かばないんだが・・・

素直に新宿でも行っとけ。
94多摩っこ:2016/01/12(火) 08:47:51 ID:Wj71S0vg
>>88
みんな彼女がいないから嫉妬に狂うのさ。
もちろん俺もな。
95多摩っこ:2016/01/12(火) 09:32:42 ID:Qfyug4Zw
タルボットが今月末で閉店だって…
96多摩っこ:2016/01/12(火) 09:48:24 ID:U9t7eZkg
南口のsapoは食べ物も美味しいし女の子を連れていくにはいいとおもあけど。
97多摩っこ:2016/01/12(火) 12:32:46 ID:V5DiIorA
>>96
その道の延長線にラブホもあるしねぇ。でもいい雰囲気になるかはどうかなぁ。店内明るいしね。
98多摩っこ:2016/01/12(火) 13:59:13 ID:U9t7eZkg
何回目のデートなのだろうか?
最初からいきなり暗いムーディーな店連れていかれたら引くわ。
99多摩っこ:2016/01/12(火) 15:02:56 ID:4v1iKA0Q
Sapo&先のラブホでいいじゃん。
ワインも揃ってるし。
鏡の前で立ちバック。
尻肉かっきり開いてな。
100多摩っこ:2016/01/12(火) 20:20:19 ID:Q0Xn9u/w
>>99
良かったね解決して
101多摩っこ:2016/01/12(火) 21:41:08 ID:cahBE+Wg
都立公園トイレ
黒鐘公園青姦
丸井屋上トイレ
でセックスした事ある
102多摩っこ:2016/01/12(火) 21:42:18 ID:8Zy9mOVg
いいな
103多摩っこ:2016/01/12(火) 22:02:43 ID:Jm6Lg36Q
火事どこ
104多摩っこ:2016/01/12(火) 22:10:40 ID:LlF8Bv8g
>>101貧乏なの?
105多摩っこ:2016/01/12(火) 22:15:53 ID:d4spZrVw
火事どのへん?
106多摩っこ:2016/01/13(水) 00:15:24 ID:08MBBsLA
国分寺駅北口周辺で原付駐車できる駐輪場探してるんですけど
西友の駐輪場のほかあったら教えてちょ…
107多摩っこ:2016/01/13(水) 06:48:59 ID:6bu+X1KQ
>>104
そういうの好きな変態なんだろ。
108多摩っこ:2016/01/13(水) 09:40:51 ID:VhVHilrg
マルイ屋上っていったことないけど入れるの?
109多摩っこ:2016/01/13(水) 09:45:41 ID:UGnkzFxQ
はこ庭程度だけど入れるよ。悪天候以外はね。
110多摩っこ:2016/01/13(水) 10:49:20 ID:m4ys2KLQ
丸井が出来たとき屋上に笑点メンバーが来てたな
111多摩っこ:2016/01/13(水) 14:48:02 ID:S9YGGQKA
国立図書館だかが国分寺公園あたりにできると聞きましたが、詳細ご存知の方いらっしゃいますか(?_?)
112多摩っこ:2016/01/13(水) 14:56:28 ID:8N0liNdw
113多摩っこ:2016/01/13(水) 14:58:35 ID:UGnkzFxQ
今建設中だよ。かなりの基礎工事だから立派な造りなんでしょうな。
114多摩っこ:2016/01/13(水) 16:06:29 ID:H2YGtBCQ
チカン市議が威容を誇る稀有な町

デートコース?
飲み屋→電車
これ! 今はこれ! 彼が率先した性活動これ!
彼がした!しでかした! でも大丈夫 
のうのうと復帰してるから!
才能と反日票! これがあれば電車内でもパラダイス無罪 
バレて電車の窓から逃げてしかも捕まったのに売国支持票があればゼッタイ無罪!
いい国wいい市ww
再選!再当選! この市ヒャッホー 最高の市www
115多摩っこ:2016/01/13(水) 17:52:52 ID:NJkIXsKA
>>101
アッー!
116多摩っこ:2016/01/13(水) 18:27:25 ID:G6Wf6+BA
>>112
おお、雑誌類に力を入れるのか!
これは期待できるな。
117多摩っこ:2016/01/13(水) 19:55:57 ID:VhVHilrg
>>109
そうなんだ
何もないかと思ってた
118多摩っこ:2016/01/13(水) 19:56:22 ID:CgusmwoA
国分寺ってアダルトビデオの撮影ロケ地になってたんだな・・・・それも何本も・・・


エロ注意(先頭にt追加&●削除)
t●tp:/●/sp.dmm.co.jp/mono/detail/index/shop/dvd/cid/86aedvd1631r
サムネ出てるけどこれ多分南口だよね?

>>114
市職員告発のDVDなら売ってる
エロ注意
国●寺市・職員告発!実録!
tt●p:/●/sp.dmm.co.jp/mono/detail/index/shop/dvd/cid/tspx013

これ以外でも何本も撮影されとる・・・(´・ω・`)
119多摩っこ:2016/01/13(水) 20:11:52 ID:CgusmwoA
>>83はアダルトビデオ撮影の下見とか?
120多摩っこ:2016/01/13(水) 21:01:44 ID:VhZlGWvw
AV欲しいなら南口の店に行け
以前は北口にもあったな
121多摩っこ:2016/01/13(水) 21:12:12 ID:x7EXg3lQ
ハメ撮りが好きでたくさんあるよ
122多摩っこ:2016/01/13(水) 22:37:47 ID:K9IXhfKw
>111
ただし都立図書館なので、貸し出しはしないはず。館内閲覧と複写サービスのみです。
123多摩っこ:2016/01/14(木) 12:28:08 ID:CBNtQSpw
>112、113、122
みなさんレスありがとうございました。^^
124多摩っこ:2016/01/14(木) 13:07:24 ID:IfgxWUBw
さっき紀伊国屋書店行ったら陳列イタズラしてあった。http://i.imgur.com/HWSS5DG.jpg
125多摩っこ:2016/01/14(木) 20:00:53 ID:tTbRYLpw
西武バス ひさしぶりに2台ずつのすれ違い見られた。よん
126多摩っこ:2016/01/14(木) 20:17:14 ID:dkMUWqqA
>>26
こないだ赤いとんがり屋根外してた。
今日は足場が組まれてたな。

もち吉の向かいも工事してるね

並木町一丁目の信号のとこの倉庫もなにやら決まったのかな?

ところで愛宕神社の隣の工事の囲いは何を工事しているのだろう。
謎だ。
127多摩っこ:2016/01/14(木) 21:23:10 ID:ayvcwDcg
>>118

それってカイヨシトが出てるやつだっけ?
128多摩っこ:2016/01/14(木) 22:35:30 ID:Rl+3N/Lw
>>124
どゆこと?
129多摩っこ:2016/01/14(木) 23:28:51 ID:2/zXMZGg
北口周辺、建て替えやマンション新築のラッシュですね。

北口交番は予定通り1月には完成しそう。
やおさんはまだ解体中。春に再開できるのか…

板谷文具店改めタバコ屋のところはゲーセンで確定。
タイトーステーションが帰ってくるんですかね。
130多摩っこ:2016/01/15(金) 00:04:45 ID:ZpoKM67g
>>128
ベキゲスの隣り合わせ
131多摩っこ:2016/01/15(金) 01:08:28 ID:kxIlAb0g
>>126
元リンガーハット、あの足場の組み方だと建物の解体まではしないな
改装して別の店が居抜きで入るんだろう

でも、同じ敷地内のホモ弁も同じ様に足場が組んであったのは何でだろう?
132多摩っこ:2016/01/15(金) 01:11:48 ID:CnDXkixg
>>130
ふぁっ!?

www
133多摩っこ:2016/01/15(金) 08:18:52 ID:svtSBnVA
丸亀製麺出来ないかなー
134多摩っこ:2016/01/15(金) 08:35:18 ID:5Hbgp6Wg
丸亀は…つゆがね…
135多摩っこ:2016/01/15(金) 09:58:21 ID:kEfyWYog
丸亀の名前を目にしたら、食べに行きたくなった。。。
136多摩っこ:2016/01/15(金) 15:16:34 ID:v3paM5jA
>>128
>>132
全く芸能NEWSに興味が無い人なんだろうね。
俺もそうだけど、これぐらいはわかる。
137多摩っこ:2016/01/15(金) 15:41:02 ID:JzIf0GOA
>>106
市のやつは原付だけ月極だしね。
少し歩くけどOKストアに駐車するくらいしか思いつかない。
138多摩っこ:2016/01/15(金) 15:46:27 ID:JzIf0GOA
市の駐輪場の近くに、路面側はビニールでおおわれてて、中にカウンターとテーブルがある赤い感じのダイニングバーまだある?
あそこに昔行った時最悪だった。太ってる帽子かぶってる男の店員さんが、初対面で独りで行った店なのに店員さんの分の酒ねだられるし、上から目線で説教されたわ。
139多摩っこ:2016/01/15(金) 17:09:57 ID:lCx3uxtQ
>>138
千成ホテルの手前の?あそこの小太りの店長確かにウザかった
140多摩っこ:2016/01/15(金) 17:55:17 ID:vihx3+jQ
日立の角辺りにできるマンションのチラシが今朝入ってたね
一番高い部屋は1億2000万円!
駅に出来るタワーマンションは幾らになるのか!!
141多摩っこ:2016/01/15(金) 18:25:30 ID:JzIf0GOA
>>139
千成ホテルとダイニングバーをGoogleマップで調べた。
あんなとこにホテルあったんだw
そうそう、名前PE〜(以下伏せ字)ってところ。
メガネかけてる女の子も結構ひどかったな…いまそのスタッフ達はいるのか分からないけど。
142多摩っこ:2016/01/15(金) 20:21:02 ID:CnDXkixg
>>140
メーカー希望小売価格みたいなもんだろ?まだ実質価格は分かんないよ。
二割三割は引かれるんだろうし。
143多摩っこ:2016/01/15(金) 21:05:26 ID:N9rteBTA
>>140
客の財布の具合を見ながら値段を釣り上げてくるから
マンソンなんてそんなもの
144多摩っこ:2016/01/16(土) 02:16:19 ID:FqrT4cpA
>>142
>>143
そう言うものなんですか…知らなかったわ
145多摩っこ:2016/01/16(土) 02:48:26 ID:fr3jmyzQ
>>140日立の角も別になんの眺望もないし、理容美容学校の所のマンションなんか周り建物がぴったりくっついちゃってるよ。
あんなとこでも最低で6千万以上するなんて。タワーはさぞかしお高いんでしょうね。
146多摩っこ:2016/01/16(土) 11:01:21 ID:jlbqi7zg
>>145
森が見えるってのが売りみたいだよ
完全に借景だけど
147多摩っこ:2016/01/16(土) 17:34:14 ID:Ztjjff0A
あのカラスだらけの森を上から展望できるなんて羨ましい
148多摩っこ:2016/01/16(土) 17:37:22 ID:8arnmhjg
>>91
CELEO改装は4月末までらしい新装改装は5月初めらしい。
149多摩っこ:2016/01/17(日) 01:19:51 ID:XJ+6zjOQ
カラスといえばこんな時間にカラスが騒いでいる。もう小一時間ずっと。
150多摩っこ:2016/01/17(日) 02:36:51 ID:+GVcOc8w
やだ怖い
151多摩っこ:2016/01/17(日) 17:28:39 ID:u6c3W4Dw
今日のもやさま、国立国分寺だね。
152多摩っこ:2016/01/17(日) 18:23:30 ID:iPd+aFEw
丸井屋上といえば27年前の平成元年の2月頃、酒井法子が来て「ホンキを出して」という歌を歌っていたのが思い出されます
当時丸井ができたばかりで、この頃は月一ぐらいで芸能人が来てイベントをやっていましたね
153多摩っこ:2016/01/17(日) 19:26:14 ID:Gu01RAJA
マルイの屋上から飛び降りあってからもう何年経つかな?
154多摩っこ:2016/01/18(月) 00:37:43 ID:F3iE84gg
ゴールデンウィーク最後の方だったのは覚えてるが・・当時は衝撃受けたな
155多摩っこ:2016/01/18(月) 00:43:59 ID:UftahcbA
>>151
国分寺は少なかったね
あの忍者ランナーは他の番組でも見たことあるわ
156多摩っこ:2016/01/18(月) 01:07:54 ID:1qn4WfYg
雪に変わったな
157多摩っこ:2016/01/18(月) 01:19:07 ID:F3iE84gg
雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ♪
158多摩っこ:2016/01/18(月) 01:46:03 ID:jzDVfTtQ
朝大変だわ
159多摩っこ:2016/01/18(月) 02:03:46 ID:kS5/fpAQ
>>151
あの忍者と対決した公園どこだろな?
160多摩っこ:2016/01/18(月) 02:05:18 ID:jzDVfTtQ
雪の勢い凄い
多摩地方って警報だか注意報出てる
中央線は早々に間引き運転決めてるし…
マジで朝が怖い
161多摩っこ:2016/01/18(月) 02:05:34 ID:ldKTe3Jw
>>159
窪東公園
162多摩っこ:2016/01/18(月) 02:12:30 ID:jzDVfTtQ
>>159
戸倉の窪東公園じゃないかな?
163多摩っこ:2016/01/18(月) 02:32:35 ID:ele1+Q3g
アスファルトがうっすら雪化粧しとるな
164多摩っこ:2016/01/18(月) 02:33:50 ID:n83WTo1w
朝が不安だ…
165多摩っこ:2016/01/18(月) 06:01:49 ID:QxrZFzuQ
グチャグチャの雪だね…
皆さま足元お気をつけて!
166多摩っこ:2016/01/18(月) 07:51:46 ID:FW+UDpjA
今、小学校の通学路の雪かきしてきたんだけどさー、うちの地区は
167多摩っこ:2016/01/18(月) 08:01:09 ID:FW+UDpjA
ごめん、間違った。
うちの地区は13人いるのに4人しか雪かきに出てこないよ!
働いている人もいるだろうけど10分だけでもやってくれないかなぁ!
まだ数ヵ月の赤ちゃんがいる人も雪かきしてるのに、
健康で専業主婦なのに出てこないママってなんなの?ムカつくわ!

皆さん、うちの地区はきっちり雪かきしたけど、気を付けてくださいませ。
168多摩っこ:2016/01/18(月) 08:32:46 ID:yHNRM7GA
国分寺駅中央線入場規制
169多摩っこ:2016/01/18(月) 08:40:20 ID:/23wIT5w
Twitter見たら入場規制凄いね。
南口の行列、駅をぐるっと回って線路上まで来てるから、500mくらいはありそう。
170多摩っこ:2016/01/18(月) 09:13:32 ID:F3iE84gg
>>167
ムリポ。
専業主婦だけどガンだとか 認知症介護とか人それぞれだからね??

当番制ならあれだけど今回は仕方ないよ

できる奴がやるしかない
171多摩っこ:2016/01/18(月) 09:25:54 ID:ffQMkezw
>>167
みぞれ混じりの中、お疲れさまでした
雪かきねぇ、やらない人は絶対やらない
体が動くなら自分の家の前くらいやれよ!って思う
それと、雪かきしてる側を黙って歩く人
ありがとうくらい言ってもバチは当たらないよ
172多摩っこ:2016/01/18(月) 10:20:53 ID:FW+UDpjA
>>170
介護してるとか腰痛持ちやらってのはどっかから情報が回ってくるから、そういう人は来なくてもいいんですよ。
出て来て欲しいとも思わない。
テニスとか週に何回も通ってるし働いてもいないし小さい子がいる訳でもないのに出てこないヤツがムカつくんだよね。
173多摩っこ:2016/01/18(月) 10:23:53 ID:FW+UDpjA
>>171
ありがとうございます。
防水ダウン着てても背中側がビッショリで、中のシャツもズボンも水がしみてました。
174多摩っこ:2016/01/18(月) 10:39:24 ID:Wu8ic4WA
>>172
黙れ小僧
175多摩っこ:2016/01/18(月) 12:24:26 ID:/T0CyoYw
黙れ糞爺
176多摩っこ:2016/01/18(月) 13:07:14 ID:cQ3QAmpQ
177多摩っこ:2016/01/18(月) 13:11:22 ID:ffQMkezw
この雨は吉なのか凶なのか…
明日の朝はどこもかしこもつるっつるだ
駅までの急坂下るのが怖い
178多摩っこ:2016/01/18(月) 13:34:43 ID:NXWHbdqA
>>176
今年もそのコラ画像を見られるとは思わなかった
https://twitter.com/taisuou/status/434364547176992768
179多摩っこ:2016/01/18(月) 13:41:01 ID:IpAfwSpg
1/31のぶんザニア先行予約がソッコ終了。。。
180多摩っこ:2016/01/18(月) 13:56:26 ID:JFJG2w4A
>>172
お疲れ様。やってる人は皆見てます。
憎まれ口はやめた方が良いですよ。
良く思われたいだけだと思われてしまう。
181多摩っこ:2016/01/18(月) 14:51:53 ID:cQ3QAmpQ
>>178
素で騙されてた(??―????)
182多摩っこ:2016/01/18(月) 14:52:24 ID:FW+UDpjA
>>180
ありがとうございます。
〉憎まれ口は…正にその通りです。反省です。m(__)m
毎年全員は出てこないのは当然なんですが、今年はあまりの人数の少なさに愕然として愚痴ってしまいました。

昼過ぎから家の前の雪かきをやってきたら隣の家の若いお兄さん達が自分の家の分を終えた後にこちらを手伝ってくれて助かりました。

ここを見てないと思うけど、お兄さん達ありがとうございました。
183多摩っこ:2016/01/18(月) 15:30:13 ID:LmjfR/BA
>>167
人に文句言うなら最初からやるなよ
やったからといってやらない人に文句を言う権利を得るわけではない
生活リズムや体調だって人それぞれなんだし、雪かきしないくらいで怒るとかはっきり言ってただの独善

ちなみに私は昨夜のうちに融雪剤を撒いておいたし、
朝も人が通るところは雪かきしたよ
近所の人はあんまり雪かきしてないけど特に気にならない
私はやったほうがいいと思うからやっただけで、
やる必要ないと思う人がやらないのは当たり前だと思ってるから
当番やルールがあるわけでもないしね
184多摩っこ:2016/01/18(月) 17:41:58 ID:ZH7xRC3Q
雪が降ったら1歩も外に出ないから雪かきなんかする必要ないよな
宅配でなんとかなるし
185多摩っこ:2016/01/18(月) 18:56:14 ID:iFr8cx7g
んー、そういう考え方も有るっちゃ有るが
人前で口に出すもんじゃないと思うよ?
186多摩っこ:2016/01/18(月) 20:00:11 ID:F3iE84gg
まあ、今の子育て世代(体動く健康体)の女性は専業主婦より共働きの世帯の方が多い現実。

60過ぎのじさま、ばさまに雪かきさせるのもなんか違う気がするしよー

(60代の人は逆に張り切りすぎてケガや障害でかえって国分寺の社会保障費がかさむハメになる)

どうしたもんかねー(-_-)
187多摩っこ:2016/01/18(月) 21:02:09 ID:pnJ5qHnQ
なんかいまさっき地鳴り?なかった?
地震かと思った
188多摩っこ:2016/01/18(月) 21:25:17 ID:czI7mByQ
しばらく道路脇に雪が残りそうだね(´・ω・`)
ぼんやり歩いてて滑って転ばないようにしないと
189多摩っこ:2016/01/18(月) 21:51:42 ID:F3iE84gg
サイレン音 @国分寺
190多摩っこ:2016/01/18(月) 21:58:01 ID:FzvylpmQ
ルネサスの辺り消防車すごい。
191多摩っこ:2016/01/18(月) 22:02:55 ID:NXWHbdqA
>>187
国分寺周辺で地震の予兆が出たってツイッターにあったね
寒いのに地震来るのは嫌だな
暖かくても嫌だけど
192多摩っこ:2016/01/18(月) 22:10:09 ID:33Ecs86Q
>>190
火災ではありませんでした
193多摩っこ:2016/01/18(月) 22:15:09 ID:RqY2Z+tQ
>>182
でも、気持ち良くわかるよ
何もしないくせに、雪かきした後の道を選んで歩く人が許せない
うちは回りが高齢者が多いから3軒分くらいやるけど、雪どけて作った道を黙って通る人いる
後ろから雪をかけてやろうかと思うよ
194多摩っこ:2016/01/18(月) 22:16:26 ID:977e9bqg
地震が来るの??
195多摩っこ:2016/01/18(月) 22:32:36 ID:sbTxVjTA
>>167
お疲れ様。
雪かきは一戸建てに住んでないと習慣がないかも。
専業主婦も介護疲れかもしれないし、たまにの息抜き許してやってくれ。
まぁ、常識と余裕があれば普通は手伝うという気持ちはわかる。
自分は近所のお爺ちゃんが心配だから雪かき手伝うよ。
196多摩っこ:2016/01/18(月) 22:37:15 ID:05CN553w
>>190
あそこの前のタクシーロータリーって以前にも消防車が何台も止まっていたよ。その時もサイレン音なし、消防士も雑談しながらマッタリと歩いていた。
197多摩っこ:2016/01/19(火) 00:30:37 ID:wrlL19Fw
雪国出身だから雪が降ると自然と雪掻きをしちゃうけど、こっちの人ってあまりしないよね。
そういう文化?
アパートの階段とか危ないよ〜。
198多摩っこ:2016/01/19(火) 01:53:54 ID:OyXRgebA
幹線道路とかなら良いが東京だと雪を捨てる場所に限度がある。(全くない無い場合もある)

ドヤ顔しながら道路のど真ん中に雪を投げ入れる人もみかけるけど、自動車になにかあったら道路交通法違反で雪掻きした側が訴えられる可能性もある。

あと、雪かきが不十分だったせいでアイスバーン化して歩行者がスリップして事故が起きたとして訴訟起こした側が勝った判例も実際にある

【雪かきは過失を問われる可能性がある行為】

雪かきしないと命に関わる雪国ならともかく

東京で他人に同調圧力をかけるのは非常識という見方もあるんですよねー

世知辛い世の中だわ。東京怖すぎ。
199多摩っこ:2016/01/19(火) 07:15:54 ID:jtquQ7Ew
>>198
道路のど真ん中に雪を投げ入れる…

そこ、いつも迷うんだよね
うちの近くの通学路は狭い一方通行だから、歩道側に寄せると車が来たら人は逃げ場が無くなっちゃう
道路脇の家の塀に雪を積み上げてる所は酷い傾斜になって、避けたつもりが道路側に滑ってしまう
どっちがベストなんだろう
200多摩っこ:2016/01/19(火) 17:21:53 ID:9q74njQA
難しいとこだね。
昨日、車道に出された雪を車が跳ねたのが
顔まで飛んできてビショビショになった。
とにかく良い方法を考えてほしい。
201多摩っこ:2016/01/19(火) 17:31:12 ID:BIvQpd9A
俺のはスーパー4WD付きのスタッドレスだから掻き出された雪を圧縮。
住宅街の雪も圧縮。圧縮された雪ってアイスバーンになって中々解けないんだよね。
202多摩っこ:2016/01/20(水) 00:21:06 ID:dk9BU5sQ
日吉町交差点の某店舗は自分とこの駐車場の雪をボンボン道路にほっぽり出してたよ。
203多摩っこ:2016/01/20(水) 07:33:14 ID:m+KMgwpA
>>202
どの店?
204多摩っこ:2016/01/20(水) 07:47:25 ID:n+5I4LeQ
>>202
店があるくらいだから、それなりの交通量の道路なら
状況次第ですねえ
205多摩っこ:2016/01/20(水) 07:52:31 ID:f4w0+rwA
>>202
駐車場の一角を雪置き場に出来ないほど、満車になる店なんかあった?
焼肉、ステーキ、コンビニ、メガネ…
どこも満車なのを見たことないけど
206多摩っこ:2016/01/20(水) 09:46:06 ID:dk9BU5sQ
>>203
眼鏡屋
207多摩っこ:2016/01/20(水) 15:32:16 ID:AWj/z3uw
道路に雪を巻き自動車が踏んで早く溶けるだろうなんて思う奴いるけど、
あれバイクにとっては凄く危険だから辞めてくれ、乾いた路面で気を抜いた時に
急に雪の塊があったら恐怖に感じる、コケては無いが怖い目にはあった事がある
208多摩っこ:2016/01/20(水) 15:39:07 ID:8xPcxyxA
>>207
わかるわー
おととし怖い目にあったから今年は注意してる。
なるべく車間開けて急に雪塊が出ても乗り上げないように。

しかし、ほんとに最近のやつらはだらしないよなー。
自分の家の前の道路くらい雪かきせえよ。
209多摩っこ:2016/01/20(水) 16:44:00 ID:mGemz+Zg
トウハチ三鷹辺りなら豪雨でライダーびしょ濡れ
なるべく車間あけて徐行してあげよう
210多摩っこ:2016/01/20(水) 18:51:56 ID:WvD8Gm6g
自転車で滑って転んでしまった
大分溶けてるなあと油断して気づいたら
雪が残ってる所の真上を走ってたようで…
痣ができたくらいでよかった
211多摩っこ:2016/01/20(水) 22:45:40 ID:y682cKEQ
>>210
大怪我しなくて良かったね
まだ残ってるところあるから気を付けないとだね
212多摩っこ:2016/01/20(水) 22:51:44 ID:hWTJb84g
東西方向の通りの、南側歩道なんかは日陰で
テロンテロンだよ、まだ。

怪我したくない人は、自転車で走るのは
北側歩道にした方がいい。そっちはだいぶ
雪・氷なくなってた。
213多摩っこ:2016/01/20(水) 22:51:49 ID:Rw6IX7Ow
模範的な自転車乗りには気の毒な話だけど、雪の降った後は暴走自転車乗りのニュースがなくなるから気持ちが良い。
214多摩っこ:2016/01/20(水) 23:25:26 ID:aDIyi/6Q
この時間にガンガン工事かなんかの音がするんだが…
215多摩っこ:2016/01/21(木) 01:37:42 ID:JpiTm2Ug
>>213
その代わりバスが満員で乗れない(-.-)
216多摩っこ:2016/01/21(木) 03:05:44 ID:vulXL4BQ
知り合いの子が雪の日に自転車で転んで全治二か月以上の大怪我しちまった
受験控えてるのに
217多摩っこ:2016/01/21(木) 09:58:55 ID:Dq3mEg7Q
自転車で転倒の人を数人見掛けたけど、転ぶ人の共通特徴として、決して降りて押し歩きをしないよね。アイスバーンの所も止まらずにそのまま走り抜けようとして転倒している。
降りて押し歩くのなんてほんの一瞬なのに。
218多摩っこ:2016/01/21(木) 13:06:31 ID:HG+8Y7XA
>>216
きっと試験は滑らないよ!
219多摩っこ:2016/01/22(金) 09:16:55 ID:fT5m4g4g
>>218
優しいのね
220多摩っこ:2016/01/22(金) 12:31:10 ID:XR32yfNw
>>206
見た見た!
私が見たのは火曜の16時前くらいで、このまま陽が落ちたら溶け残った分が凍結しそう…と思った
他の道路は乾いてたからノーマルタイヤの車もいたし、冬タイヤでも急に路面のコンディションが変わると危ないのにね
221多摩っこ:2016/01/22(金) 13:14:47 ID:HUigx8ww
>>220
天気予報で雪道の歩き方とかやってるけど、雪かきマナーも大々的にやらないとダメみたいだね
222多摩っこ:2016/01/22(金) 14:17:30 ID:LzsJSn8w
バイクは本当に危ないね
以前、路上に出された雪踏んでこけた事ある

あれ雪を出した店舗なり家なりの過失の事故扱いに出来ないもんかね
223多摩っこ:2016/01/22(金) 14:32:34 ID:/J63SqdQ
未だに雪掻きしてない日陰の道は完全にアイスバーンだな、お婆さんがワダチの乾いた所を歩いてたからバイクで凍った箇所を通ったら見事に転けた。婆さんは大丈夫だがバイクのマフラーが曲がったよ
アパートだからって雪掻きしないのもなんだかね
224多摩っこ:2016/01/22(金) 14:54:27 ID:oeUlhbhw
歩道が部分的にスケートリンクみたいになってる所がある
連雀通りの裏道みたいなとこ
通学路だろうから子どもが転んでたらかわいそう
225多摩っこ:2016/01/22(金) 15:14:58 ID:6rgT4qUg
むしろ子供は喜んでスケートするだろう
自転車はうっかり酔っ払い運転で滑るだろう
真に悲惨なのはドライバーである
226多摩っこ:2016/01/22(金) 15:21:35 ID:h5RYfFUg
この流れで思い出したが、数年前の豪雪の時に雪にお湯かけて溶かしてる奴がいてビビった。
それ、スケートリンクの作り方……

でも、東京は排雪溝もないし雪かき用のスコップ持ってる人も少ないだろうからお湯かけたくなる気持ちもわかる
227多摩っこ:2016/01/22(金) 19:29:21 ID:j+l6uMkA
去年だか一昨年は、市の軽トラが融雪剤撒いてたのにな。今年は巻いてなかった。
228多摩っこ:2016/01/22(金) 19:31:59 ID:ettyT1ug
二年前の大雪後に融雪剤を撒いたら、車が錆びたとかクレームを入れた人間がいたみたいだよ。
229多摩っこ:2016/01/23(土) 00:20:31 ID:ALhPRing
そんなクレームがくるのか。なんだかな。
230多摩っこ:2016/01/23(土) 14:36:12 ID:F9+uHt4w
無印大分スカスカになってたなあ。
というか、処分セールしてたの知らなかった。
入浴剤切れて買いに行ったのに…
231多摩っこ:2016/01/23(土) 15:25:54 ID:4aCXZaCQ
国分寺の無印なくなるの
232多摩っこ:2016/01/23(土) 19:16:29 ID:9KejCTNQ
改装のための閉店じゃないの?
閉店は困るなぁ
233多摩っこ:2016/01/23(土) 19:43:53 ID:IkDq/BZw
セレオの3.4.5階の改装閉店は2月から4月一杯
234多摩っこ:2016/01/23(土) 20:52:45 ID:4aCXZaCQ
3、4、5階の改装でセレオ自体閉店するのか
府中の無印がなくなったから国分寺の無印使ってたのに使えないのはきついな
235多摩っこ:2016/01/23(土) 22:34:01 ID:9RxbyOrQ
改装は3・4・5階だけ?
無印って6階だけどセールしてるのってどうしてなのかな。
236多摩っこ:2016/01/23(土) 22:39:58 ID:J4e/8tVA
無印でおばちゃんが店員と話してるのが聞こえたんだけど、
6階は一部のみ改装でユニクロはそのまま、
無印は改装で一時閉店する、ってことみたい。

だからセレオの告知に6階とは書かれていないっぽい。
237多摩っこ:2016/01/24(日) 00:21:30 ID:BjcZJjrA
>>236
謎が解けた!ありがとう!
238多摩っこ:2016/01/24(日) 00:26:32 ID:eIcygyKg
セレオはクリアランスと改装閉店セールの両方やってる?
安くなってるのかな…
239多摩っこ:2016/01/25(月) 12:13:47 ID:m7d2HZ6w
国家試験受けてきたよ

ちょーつかれた。
240多摩っこ:2016/01/25(月) 18:20:10 ID:bSpfsXGg
看護師?
241多摩っこ:2016/01/25(月) 22:59:10 ID:CqyUA18w
お疲れさん、何の試験?
242多摩っこ:2016/01/25(月) 23:21:20 ID:IXTjwKXA
介護福祉士
243多摩っこ:2016/01/25(月) 23:26:11 ID:5GW6xuhQ
射精福祉士
244多摩っこ:2016/01/26(火) 00:10:37 ID:sKlnzeFQ
介護糞尿士
245多摩っこ:2016/01/26(火) 07:56:42 ID:sygFBqNA
国分寺北口に越すことになりましたよろしくお願いします
駐輪場、今一番改札に近いのは役所の臨時のところですか?
246多摩っこ:2016/01/26(火) 16:13:20 ID:NnCjXLzg
>>245
俺も北口側住まいだけど、日立の方なんで、そのまま南口まで行って地下駐輪場使ってる
247多摩っこ:2016/01/26(火) 16:35:15 ID:X4nyvf5g
>>246
ありがとうございます
今日も物件見に行ったのですが、駐輪場も見てきました
みなみぐちの駐輪場は全く考えてませんでした
ありがとうございます
248多摩っこ:2016/01/26(火) 19:19:31 ID:NnCjXLzg
>>247
どこら辺に住むかにもよるね。
本町とか駅の真北から東の方だと南に抜けられないので、北口の駐輪場探した方がいいよ
249多摩っこ:2016/01/27(水) 07:34:49 ID:uDgQpKEQ
>>248
どうもです 本多の先なので真北なのかな?
出勤も早いので、しばらくは北口側の臨時を試してみつつ、定期利用の申し込みをしておこうかと思ってます
250多摩っこ:2016/01/27(水) 21:17:02 ID:VexGT5RA
okスーパーの南の路地にも小型駐輪場有ります
251多摩っこ:2016/01/27(水) 21:25:03 ID:VexGT5RA
輪島のダンゴの近くにも駐輪場あるね
252多摩っこ:2016/01/27(水) 21:53:22 ID:JoqXuNyg
南口にある不動産屋の管理物件に住んでるけど、違法駐輪に悩まされてた。
昼間はステッカーのない自転車で一杯で自分の自転車が出せない。夜中はガラガラ。
クレーム言ったら、違法駐輪の空気抜き出した。虫ピンごとね。で、そのまま放置。根本的に問題は解決してない。。
253多摩っこ:2016/01/27(水) 22:07:59 ID:nTZsRGog
最低の管理会社。気持ちはわかるけどやるべき行為ではないと思うけど。
254多摩っこ:2016/01/27(水) 22:21:33 ID:JoqXuNyg
>>253
だよね。前後の空気抜いて、虫ピンを車道に投げ捨ててたから。放置自転車の中にはサドルが無くなったのもあるから恐らく(ry
255多摩っこ:2016/01/28(木) 01:35:29 ID:GRcrVo8w
>>252
空気抜けて動かせないとなったら、そのまま捨てていくかもね
処分費用がかかって、かえって大変かも
でも、腹が立つ気持ちわかる
256多摩っこ:2016/01/28(木) 05:30:33 ID:zC0ob2YA
笑った。管理会社のやることじゃねぇ
どこだよ一体
257多摩っこ:2016/01/28(木) 07:24:42 ID:q88YL24w
サイレンで目が覚めた。火事どこ?
258多摩っこ:2016/01/28(木) 07:44:00 ID:JdyPuJiw
四小前に消防車10台ほど
何事かと思ったけど、撤収準備してた
誤報かな?
259多摩っこ:2016/01/28(木) 09:22:55 ID:YRXkeBVg
久々に並木町の方に行ったら、
五日市街道沿いのダイソー前の
リサイクルショップと安楽亭が
閉店してた。
安楽亭は、新しい店が開店してました。
リサイクルショップは、移転したのですか?
260多摩っこ:2016/01/28(木) 13:08:06 ID:Fpx6obkg
リサイクルショップは辞めてしまいましたよ。どこかで再開したいとは言ってましたがどうなったのかもわからないです。
261多摩っこ:2016/01/28(木) 13:14:50 ID:CDe2m/Lg
なんか衝撃音!なに?
262多摩っこ:2016/01/28(木) 13:16:11 ID:J1Eqexhg
どこ?
263多摩っこ:2016/01/28(木) 13:20:34 ID:CDe2m/Lg
本町のマンションだが、窓が揺れるほどの衝撃。地震きたかと思った。寝ていたワンコも飛び起きて吠えたが。
264多摩っこ:2016/01/28(木) 13:59:56 ID:+0i4VXUA
爆発とかだと怖いな
何丁目?仕事中だが自宅が心配だ
265多摩っこ:2016/01/28(木) 14:51:24 ID:J1Eqexhg
自転車の空気抜きの他にも

不法駐車の車両の前に単管を地面に打ち込んで出れないようにしてる光景も目撃した事がある。
266多摩っこ:2016/01/28(木) 16:32:40 ID:ZQagu2QQ
267多摩っこ:2016/01/29(金) 02:28:40 ID:ISJjIg0g
また雪かもしれないのか…
地元(雪国じゃない所)は市役所が融雪剤くれるサービスがあるんだけど
ここはそういうのないのかなあ…
268多摩っこ:2016/01/29(金) 07:43:12 ID:OTZz+LtQ
お金が掛かる事はしない市ですからね。
269多摩っこ:2016/01/29(金) 08:06:19 ID:iSzbPkeQ
>>268
土建屋と商工会には金使うけどね
あとはパチ屋に払ったり
270多摩っこ:2016/01/29(金) 09:22:31 ID:aVaR/zOQ
>>252
違法駐輪は軽犯罪だけど
器物損壊容疑は犯罪

罪の重さは大分ちがう

違法駐輪が不法投棄に繋がる恐れもある。

なぜ黙って警察か市役所に通報しないのか・・・
>>268
パチ屋には数億払うけどな
271多摩っこ:2016/01/29(金) 18:28:06 ID:ISJjIg0g
ないんですね…薄々分かってましたが
日陰で溶けにくい所に撒いておけば少しは違うと思うんだけどなあ
残念(´・ω・`)
272多摩っこ:2016/01/29(金) 19:24:59 ID:OTZz+LtQ
滑って転んで打撲したと電話すれば対応してくれるよ。
273多摩っこ:2016/01/29(金) 19:26:39 ID:oZdlJBoQ
南口にすげえ巨乳の婦警さんが居た
しかも割と可愛いっぽい
274多摩っこ:2016/01/29(金) 19:59:33 ID:zGmYuMfg
融雪剤って靴につくと玄関汚れるからいやだ。ワンコの散歩も犬の足裏に良くないそうだ。
275多摩っこ:2016/01/29(金) 20:05:09 ID:OTZz+LtQ
それは安価な塩化系だからだよ。
276多摩っこ:2016/01/29(金) 20:07:01 ID:nl3RhbwA
>>273
よかったな
277多摩っこ:2016/01/29(金) 20:14:03 ID:aVaR/zOQ
>>273
婦警さん・・・
ケツ毛バーガーさんを思い出すな・・・
278多摩っこ:2016/01/29(金) 21:09:07 ID:kPpDl1Fg
>>277
コラヤメタマエ
まさか国分寺スレでそのネタが出るとは
279多摩っこ:2016/01/30(土) 07:32:53 ID:XYxoCGkw
雪にならなくて良かったぁ
280多摩っこ:2016/01/30(土) 08:09:19 ID:zgl/1d9A
サイレンすごいなーどこだろう
281多摩っこ:2016/01/30(土) 13:18:39 ID:zsJoZIWA
唐突ですみません。

北口にあったボロい(失礼)小さなほぼ漫画専門の本屋さんの
「けやき堂書店」ですが、どうなってしまったのでしょう。(再開発
エリアに呑みこまれてました)

廃業してしまったのか、どこかに移転したのか…
282多摩っこ:2016/01/30(土) 13:25:29 ID:zsJoZIWA
度々すみません、ggったらすぐありました。
とっくに閉店してたのか…(:_;)
https://twitter.com/keyakido
283多摩っこ:2016/01/30(土) 14:09:34 ID:XEIiMEpQ
けやき堂店主は現役中に出来なかった旅行を楽しみたいと閉店後に語ってましたよ。
284多摩っこ:2016/01/30(土) 14:25:13 ID:XEIiMEpQ
黒い部分に付くとあったね
285多摩っこ:2016/01/31(日) 00:47:49 ID:kqTELI9Q
やたらエロ漫画置いてたとこ?
286多摩っこ:2016/01/31(日) 03:37:05 ID:M+/0AbDw
武蔵国分寺公園の池の改装?はいつになったらやるのかね、怠けてないで早くやれよ!
287多摩っこ:2016/01/31(日) 03:39:43 ID:lyY3hEBQ
エロ本屋のインパクト(サンドラッグの向かい)がデカすぎたけどそれよりさらに前は北口にもエロい映画屋(日活ロマンポルノ?)があったんでしょ? その名残りでエロ本屋が残ってたんだろうか?
288多摩っこ:2016/01/31(日) 10:02:04 ID:XECtvl/w
>>287
サンドラッグの向かい…。北口開発前の街並みをすぐに思い出せなくなった…。
289多摩っこ:2016/01/31(日) 10:26:58 ID:AIv3s8Ug
>>288
分かる
何気なく見てる風景って忘れちゃうよね

近所の畑が建て売りに変わるって言うんで、この前写真撮っておいた
290多摩っこ:2016/01/31(日) 11:37:47 ID:s+tHnXKw
国分寺にいい古着屋さんあったら教えて欲しい
291多摩っこ:2016/01/31(日) 12:14:44 ID:hGAy7Fyw
サンドラ向かいの本屋、むかしは漫画、絵本がメインだった。大型書店が出来て、客足は遠退きエロ本メインに変更をせざるを得なくなった。その大型書店も潰れ、サンドラになった。
けやき堂の店主も本来はアダルトメインになんかはしたくない。だけど生き残る為にはしょうがないと言っていた。
292多摩っこ:2016/01/31(日) 12:51:10 ID:TPpEGq8g
改めて再開発前の国分寺の街並み見てみると汚いなw
293多摩っこ:2016/01/31(日) 13:54:18 ID:lyY3hEBQ
>>292
そこが好きだったんだけどな。
街猫とかもいたし。

汚い汚いとブーブー文句を言う程でみんなと話すのがよかった。

映画館も大型家電量販店もないから武蔵小金井駅レベルみたいな没個性的な町並みになるのかと思うと少しザンネン。

少なくとも北口は昔の方がチャリ置き場が利用しやすかった。今はイジメレベルで利用しにくい。
294多摩っこ:2016/01/31(日) 14:07:55 ID:3nKzDBWA
サンドラの向かいの本屋?そんなのあったっけ。未だに思い出せないが。
295多摩っこ:2016/01/31(日) 16:52:12 ID:AMMTFavw
>>294
向かいというか道路挟んだ北側。100円ジュースの自販機の所
296多摩っこ:2016/01/31(日) 17:21:12 ID:lyY3hEBQ
今はカメラ店?になってるよね。
当時はすんげーボロい本屋だった
297多摩っこ:2016/01/31(日) 17:26:34 ID:ImN/kzhQ
昔はタクシーの運転荒かったんだよなーとか言う様になるんだろうな。
298多摩っこ:2016/01/31(日) 18:03:41 ID:MEKhLgBQ
>>297
残念ながらそれはずっとそのままの気がする。
299多摩っこ:2016/01/31(日) 18:59:02 ID:lyY3hEBQ
>>297
西国北口ロータリーでクラクション鳴らしながら入ってきた。
運転がメチャメチャ。

国分寺駅だけじゃなく西国もタクシーがクソ。
300多摩っこ:2016/01/31(日) 19:18:40 ID:eRqNaRgg
エロ本はたちばな書店の方がよくお世話になった
301多摩っこ:2016/01/31(日) 19:41:49 ID:yPrcTFJQ
サンドラック向かいの本屋の床は土だった。
302多摩っこ:2016/01/31(日) 19:46:21 ID:cQev98vA
あんなトコにサンドラッグあったっけって未だにピンと来ない
ナポリとかニューモナコのすぐ近くにあったエロ本屋とは違うの?
果物屋の何件か先にあったとこ
303多摩っこ:2016/01/31(日) 20:57:33 ID:e5cZ52oQ
チャンプ、関根玩具、星野模型、三省堂、多摩模型、けやき堂、エルパソ、名曲堂、三石堂、新星堂…子供の頃に行った店はみーんな無くなった。
304多摩っこ:2016/01/31(日) 21:49:56 ID:lyY3hEBQ
>>303
カードショップとアトムも追加でたのむ。
305多摩っこ:2016/01/31(日) 21:55:31 ID:1ed22FrA
サンテオレのコロッケバーガーは安くて高校生の頃は通ったなぁ。あとシャノアールだっけ?喫茶店あったよね?不良になれなかった高校生の自分には入るのにドキドキした想い出。
306多摩っこ:2016/01/31(日) 22:12:42 ID:e5cZ52oQ
サンドラック前の本屋の名前、思い出した!
小山書店だ。
307多摩っこ:2016/01/31(日) 22:25:40 ID:e5cZ52oQ
>>305北口の地下にあった喫茶店ですね。
サンテオレの店員のお姉さん。子供の頃は凄く大人に見えたなー
308多摩っこ:2016/02/01(月) 00:27:27 ID:4XPi1J9g
>>305
あそこの喫茶店は広くて良かった
工事が始まってから、駅前の喫茶店もなくなって不便になった
309多摩っこ:2016/02/01(月) 00:34:14 ID:g0lnMdaA
31とauショップの近くに昔の町内会地図があるが今見ると果てしなく懐かしい

>>296に補足すると今のハンコ屋の所で写真屋は昔からずっとあそこだよ

>>307に補足すると新星堂の地下にあったがいつの間にか飲み屋になった

どうして誰もバザールKに触れないんだ?あそこ最高だったんだけどなぁ
310多摩っこ:2016/02/01(月) 00:53:42 ID:3mal0Aww
>>309
バザールKに成ってからは思い出があまりないんだよね。国分寺百貨店の頃は寄り道したり買い物に付き合ったりで行ったんだけど。
311多摩っこ:2016/02/01(月) 01:17:53 ID:XI7dMXrg
国分寺百貨店は入口の所かな、さつまあげを揚げている店があった記憶。
あの頃はたくさんお店があって通りに人が溢れているような感じ。
312多摩っこ:2016/02/01(月) 01:30:37 ID:Ibi/rQDg
あの辺に昔、ケンタあったよね。
新星堂はギターをよく見に行った。
313多摩っこ:2016/02/01(月) 03:51:36 ID:Nmg0NmKg
いつからここは懐古スレになったんだ?
314多摩っこ:2016/02/01(月) 14:12:20 ID:G+5vPQHw
昭和何年頃の話なんだろう
315多摩っこ:2016/02/01(月) 15:45:37 ID:VIVBcugA
>>313
それだけ話題のない町なんだよw
316多摩っこ:2016/02/01(月) 17:44:35 ID:TYY+51Ng
50年くらいまえのお話。
317多摩っこ:2016/02/01(月) 21:24:53 ID:vbcdSMDw
チェリーうんこ
318多摩っこ:2016/02/01(月) 22:14:13 ID:/jz18hyQ
>>309
話が変わるけどあの31とauショップって
同じスペースだよね。珍しくないの?
国分寺で初めて見てびっくりした。
319多摩っこ:2016/02/01(月) 22:35:41 ID:OWZxvPsA
>>312
今はなくなったんですか?
明日何十年ぶりかでたましんに行くので
いろいろビックリだろうな、自分
とりあえず朝マックしようと思ってたのは無理だとわかった
320多摩っこ:2016/02/02(火) 00:09:17 ID:ODHVOVGQ
てんやがマジで恋しい
321多摩っこ:2016/02/02(火) 11:17:55 ID:pquKvoVg
久々に訪れた国分寺はまるで知らない街でした
サンドラッグてどこ?と思ってたけど三省堂のとこだったんだね、昔のままの階段を見て、よくアニメ誌立ち読みして選んでたなあと思いだしました
地下の珈琲舘も画材屋もないのか
322多摩っこ:2016/02/02(火) 11:43:44 ID:B5aKSGDw
>>321
無難に丸井で食事をした方がいいですよ。
323多摩っこ:2016/02/02(火) 16:24:41 ID:6cMgYj8Q
Bonds?ってアメリカのレストランっぽい店潰れたの?
324多摩っこ:2016/02/02(火) 16:44:37 ID:ODHVOVGQ
三成堂な、一応w
三省堂だと大手になっちまう
325多摩っこ:2016/02/02(火) 21:06:50 ID:a+Az5iWA
昔の国分寺について語りましょう。その5 - http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1328276190&LAST=50
326多摩っこ:2016/02/02(火) 22:06:48 ID:WpoTlR3Q
>>325
誘導サンクス。こんなスレがあんのねー
327多摩っこ:2016/02/02(火) 23:53:20 ID:A1bA0YHQ
お洋服の直しをしてもらえるところご存じないですか?サンドラックの地下にあったような気がして行ってみたけれど無くなっていました。
328多摩っこ:2016/02/03(水) 00:19:27 ID:8sxNTiag
セレオにあったような…と思って検索したら今改装中か
一番近いのだと西国分寺のレガビル内にあるけど他にあるかな
329多摩っこ:2016/02/03(水) 01:49:11 ID:v+TQZKzQ
昔と言えば、宝来が復活してるみたいね
330多摩っこ:2016/02/03(水) 08:53:06 ID:CaTazkEQ
331多摩っこ:2016/02/03(水) 17:46:14 ID:/RYcokiw
>>327
ちょっと遠いかもだけど、国立にあるよ
南口でて西友から数件先、牛繁の近く
332多摩っこ:2016/02/03(水) 17:47:11 ID:UMoIFGpA
>>326
過疎ってるな。昔の話が出たら要誘導。
333多摩っこ:2016/02/03(水) 17:55:09 ID:Ld0fd3zQ
>>327
丸井の中に、3階だったかな
334多摩っこ:2016/02/03(水) 21:05:23 ID:fY3gQGSw
うわー!皆さんありがとうございます!結構あるんですね、丸井にあるとは知りませんでした。他の方々も本当にありがとうございました。どれかしらに行ってみます!
335多摩っこ:2016/02/03(水) 21:59:16 ID:djoTpn3g
>>323
12月末で閉店したらしいよ
ガッツリ肉食いたい時には悪くない店だったし
今の国分寺て焼肉やホルモン焼は多いけどステーキ系あんまりないよね
336多摩っこ:2016/02/03(水) 22:50:52 ID:BUUKtWuQ
20年ぐらい前に清原の自宅が泉町にあったらしいんですが何丁目のどの辺ですか?
337多摩っこ:2016/02/03(水) 23:32:31 ID:DJoKotMA
武蔵公園の東側ね
338多摩っこ:2016/02/03(水) 23:35:03 ID:DJoKotMA
>>336
短い間だったけどね。巨人移籍と同時に引っ越したよ。
リオンの向かい側の住宅地の一角。
339多摩っこ:2016/02/04(木) 00:31:38 ID:L2DXgzCg
その頃はキメてなかったと祈るばかり。 念願の巨人だから多分キメてないだろうけど。
340多摩っこ:2016/02/04(木) 10:40:14 ID:mwZ+7+4A
>>338
一軒家に住んでたんですか?
341多摩っこ:2016/02/04(木) 11:22:58 ID:9LYOve/Q
>>340
そそ、一軒家。借家や分譲かまでは分からないけど現在、他の人が住んでるので特定場所は言えないけどね。
母親も一緒に住んでた。
黒のイタリア製のスポーツカーとシルバーのドイツ車が停まってた。
342多摩っこ:2016/02/04(木) 12:25:16 ID:1ntbFBag
>>151
テレビネタ。
今度の日曜日(7日)のテレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」(↓)。
徳光和夫・田中律子・橋本マナミ。
http://www.tv-asahi.co.jp/rosenbus/
343多摩っこ:2016/02/04(木) 13:09:12 ID:uus44heg
バスに乗らずに野川を下ってもニコタマに行けるっていう。
344多摩っこ:2016/02/04(木) 14:44:53 ID:G+rChkPw
>>340
この辺じゃ満足の行く豪華マンションがないからでしょうかね!?
ありがとうございましたm(_ _)m
345多摩っこ:2016/02/04(木) 15:10:24 ID:d0oRkyDg
西武の選手は国分寺に多くすんでたよね。
346多摩っこ:2016/02/04(木) 15:40:23 ID:1OPtelEg
>>344
うーん、どうなんでしょ。清原が以前住んでいた西東京市のマンションもそんなに超高級って感じではなかったよ。
ナベヒサが西武全盛期に住んでいた西元町のマンションもお世辞にも高級マンションではなかったし。
347多摩っこ:2016/02/04(木) 16:28:53 ID:L2DXgzCg
>>343
ワラタwww
348多摩っこ:2016/02/04(木) 21:15:09 ID:Gc3l2+Eg
26年ぐらい前には西武球場に向けて新青梅街道を激走する清原の黒いフェラーリ・テスタロッサ
を目撃した事があります。当時は田無警察署向かいのマンションに住んでいましたね。
確かにあのマンションはとても高級そうには見えませんでした。どこにでもある普通のマンション
という感じです。
349多摩っこ:2016/02/04(木) 21:49:07 ID:1OPtelEg
あのマンションに入れるとお腹擦るからホンダ販売店の従業員駐車場に置いていた。マメね。
350多摩っこ:2016/02/05(金) 15:31:14 ID:T+gjBqhA
>>342

国分寺から二子玉に繋がるのは野川ぐらいだからな、バスでどう考えても二子玉へは繋がらない
351多摩っこ:2016/02/05(金) 15:59:35 ID:w59M/l8w
いや何本も乗り継いで行くでしょそりゃ
352多摩っこ:2016/02/05(金) 19:34:04 ID:7HQmdceg
今日の朝刊に駅前高層マンションの広告が入ってたわー

スゲー
353多摩っこ:2016/02/05(金) 19:55:10 ID:KOQS4xEg
武蔵小金井からバス2本で渋谷行けるんだから国分寺から二子玉も行けるでしょ。
354多摩っこ:2016/02/05(金) 19:56:18 ID:rqUONwhA
>>352
売出価格、書いてあった?
355多摩っこ:2016/02/06(土) 00:01:55 ID:wfnWme0g

>>354
書いてないよ
356多摩っこ:2016/02/06(土) 01:43:30 ID:faBmUtOA
>>350 ルートだけど
国分寺南口ー小平団地ー武蔵小金井ー調布ー二子玉川でいける
357多摩っこ:2016/02/06(土) 06:37:16 ID:G34HNOpQ
そもそも需要あるのかなあ
358多摩っこ:2016/02/06(土) 13:31:41 ID:wfnWme0g
マイナス金利対策くらいにはなるんじゃねーの?
359多摩っこ:2016/02/06(土) 16:28:24 ID:OroYy3wQ
あちゃー
>>342
見るの忘れてた
360多摩っこ:2016/02/06(土) 16:31:29 ID:OroYy3wQ
と思ったら明日だった
361多摩っこ:2016/02/06(土) 18:04:24 ID:oyRZnPsQ
>>342 だんごの輪島って親戚がたってるんだよね。花小金井のケーキ屋さんって
マルイに入ってる所か。期待したほどではなかった店だ。
362多摩っこ:2016/02/07(日) 02:16:45 ID:FIW4gLzg
うっすら雪が積もってる(泣)
ちらちら降ってるし…
363多摩っこ:2016/02/07(日) 06:45:58 ID:zucoXHBA
>>356

乗り継ぎで行けるなら10回ぐらい乗り換えるのかなと思えば3回乗り継ぎで行けるのか、
たしか調布まで行けば渋谷行きとかあったからな

>>361

昔は輪島功一さんが何時も笑顔で接客してたが、テレビとかでバラエティに出る様になったり
ボクシングジム開く様になってから見なくなったね
364多摩っこ:2016/02/07(日) 11:19:43 ID:EqAPGmWA
国分寺でも孤独死ってあるんだね。
トントンラーメンの斜め向かいのアパート1階 遺体収容現場見てしまった。
365多摩っこ:2016/02/07(日) 11:30:17 ID:mo6VHvXA
>>364
大島てるってサイトで国分寺みてみ?
孤独死結構ある
366多摩っこ:2016/02/07(日) 11:40:16 ID:bOQO31Mw
もう、超高齢社会で
孤独死は珍しくない状態なんですよ
367多摩っこ:2016/02/07(日) 13:20:28 ID:kpmCDEdw
スポーツクラブのインストラクターが国分寺はなぜか高齢の方が多いって話してたな
だから利用者も高齢者が多いって
368多摩っこ:2016/02/07(日) 20:56:23 ID:s4afJpnQ
>>367
西国分寺のルネサンスとか多そう
369多摩っこ:2016/02/07(日) 20:56:25 ID:rfS77J6Q
うちの隣のアパートなんて老人ばかりで、孤独死とかこの先結構心配。
370多摩っこ:2016/02/07(日) 21:38:32 ID:kpmCDEdw
>>368
ティップネスのプールは爺さん婆さんしかいないよ
371多摩っこ:2016/02/08(月) 02:10:12 ID:d6JgBkdg
手弁当持ってスポーツクラブで一日過ごす高齢者が多いって、テレビで見たことがある
体鍛えて風呂まで入れて、月7000円くらいなら十分元は取れるしね
372多摩っこ:2016/02/08(月) 07:16:06 ID:qj0BIntQ
うちの母が言ってた。
もちろんスポーツもするけど、日によってはお風呂だけ入りに来る人もいるって。
ワイワイしゃべれて、楽しいみたいよ。
373多摩っこ:2016/02/08(月) 07:23:45 ID:ihE3sLUw
憩いの場は
昔は診療所
現代はスポーツクラブって感じ?
374多摩っこ:2016/02/08(月) 10:15:22 ID:tiWtCjwg
この位の時間に飛んでくる飛行機うるさい
だいぶ低く飛んでいる様だが、どこから来た奴が横田向かってるんだろう
375多摩っこ:2016/02/08(月) 12:06:33 ID:GaZiPEAA
↑入間基地に向かう、航空自衛隊のT4です。
376多摩っこ:2016/02/08(月) 12:16:36 ID:gvmd4N1A
>>374
天気にもよるのか、ものすごい轟音って言うか爆音で飛んでるときあるよね
377多摩っこ:2016/02/08(月) 12:54:39 ID:He2cicSA
職場が横田の進入路だけど、国分寺での騒音の比じゃないよ、旧型のギャラクシーなんか来たら建屋が揺れる位の騒音だよ、国分寺辺りは入間に下りるC1ぐらいだろう可愛いもんだ
378多摩っこ:2016/02/08(月) 16:55:01 ID:fODpQlZg
今も整形外科とか憩いの場だと思う。
379多摩っこ:2016/02/08(月) 18:54:21 ID:tiWtCjwg
>>375
ありがとう、空自だったんだ
去年辺りから急に五月蠅くなった気がしていて、なぜか米軍と思い込んでた
380多摩っこ:2016/02/08(月) 19:54:20 ID:o5YldkMQ
>>377
C-5はあの「ギイィィィィィン」ていう独特なエンジン音がたまらん

たまーにうちの上を飛んでくけどすぐ分かるわ
381多摩っこ:2016/02/08(月) 19:56:20 ID:o5YldkMQ
>>376
たぶん入間の川崎C-1かな
迷彩塗装の輸送機
382多摩っこ:2016/02/09(火) 01:10:21 ID:5g2ezKZw
>>381
凄い!詳しいですね
見上げても模様までは分からないけど…
もやっとしてたものが解決しました
383多摩っこ:2016/02/09(火) 07:30:31 ID:sSDDAQOg
>>382
国分寺市の上空だと、入間へアプローチする機体は脚出せる位まで降りてきてるので音は大きくなるけど
C-1以外は窓閉めてるとあんまり聞こえないですから
384多摩っこ:2016/02/09(火) 11:46:18 ID:BqMIaqNA
災害派遣で見かけるC-1のエンジン出力は17400ポンドつまり           約7.89トン×2個
主要戦闘機F-15(イーグル)が                               約10トン×2個
運用、ノウハウともに最も熟達してる古豪戦闘機F-4(ファントム)が        約6.7トン×2個(入間基地にいるのかはしらんが)


でもC-1がうるさいってのも不思議なもんだなー 羽田のボーイング737のエンジンと同型のはずなんだけどな・・・
385多摩っこ:2016/02/09(火) 12:51:33 ID:j3q3IlIg
ボーイング737でも昔のJT8D積んでる-200まではターボファンでもうるさい、昔の羽田で同エンジンの727でも間近に居るとやかまし印象だった、今の737のCFM56に変わってから静かになったが
川崎C1はまだJT8Dのままだからうるさい事には変わらない、まあターボファン以前の直噴ジェットの音よりは断然静かになってるが、現在のA380のあの巨体がC1の半分程度(言い過ぎかな)の音量で飛んで行くから
エンジンの進歩は進んだもんだ
386多摩っこ:2016/02/09(火) 12:58:46 ID:fhgtfjoA
うちのエアコンの室外機が五月蝿くてよるつけられなくてつらい。
387多摩っこ:2016/02/09(火) 17:58:15 ID:Iznv+b5w
イオンの「マイバスケット」が北口にできないかな〜
今日行ってきて国分寺にあればいいなと思たわ
388多摩っこ:2016/02/09(火) 18:52:04 ID:BqMIaqNA
あの安い店でしょ?
イオン系列はPBのトップバリューが韓国産だからイマイチ


韓国産 ツバ
韓国産 大腸菌 で検索
389多摩っこ:2016/02/09(火) 20:00:06 ID:urZpkOOg
この辺の佐川は本当にだめだね
夜の時間指定したものを朝っぱら10時に配達に来て
そのくせwebで確認したら配達完了日時は夜の時間に改ざんしてあったわ
390多摩っこ:2016/02/09(火) 20:36:08 ID:Ps5HW0yA
佐川でも個人宅に配送しているのは下請け。
下請けによる配送の質の低下は佐川本部でも悩みの種みたいだよ。
391多摩っこ:2016/02/09(火) 22:25:52 ID:Pv0gxEcw
まぁ、時間指定できないAmazon愛用してた自分としては、昼間いないのに配達来て、わざわざ夜に再配達させたりしてたから、配達員もかわいそうだなーと思うわ。こんなんばっかだろ。彼らも配達件数こなして幾らの世界だろうからな。お互い思いやりの気持ちを持てるくらいに心に余裕持とうや
392多摩っこ:2016/02/09(火) 22:57:36 ID:BqMIaqNA
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


    西 濃 は 神

   佐 川 は 忍 者
393多摩っこ:2016/02/10(水) 00:23:52 ID:o+w7HN6A
西濃って関西から直接配達に来るの?
394多摩っこ:2016/02/10(水) 00:27:49 ID:9GyjuQPA
>>389

担当の営業所が拝島橋の所にあるから国分寺が一番遠いエリアになり特に夜間配達は嫌う、出来れば日中に配達出来ればしちゃおうと駄目元で来る事もあるからしょうがない、
俺なんか夜間指定したのに日中に来たらしく、それでいて留守伝置いて行きやがったから、佐川の営業所にクレームつけて夜に営業所長が菓子折り持って荷物と一緒に謝りに来た事がある
勿論営業所の電話での対応は本日は配達出来ません一点張りだったが、その後佐川の本社に電話で事情を説明したら即営業所長から連絡が来て大変申し訳ありませんだとね
相当目玉喰らったか涙目だったから怠慢な部下持つと大変ですねと慰めてやった。
395多摩っこ:2016/02/10(水) 02:00:01 ID:Uy+w4/Cw
西濃ってピンポン押しもしないで不在票いれたりするところというイメージがある
配達物が行方不明になるよりかはマシ…かな?
396多摩っこ:2016/02/10(水) 04:07:49 ID:md3cKJkw
ヤマトだって数年前に法人間の日付指定届かないのろくに調べもせず配達済みとかほざいて
盗難届だす言ったらビビって調べてテレコで北海道
日本郵便も請求書在中書いてる書類配達員が捨てるとかやるからな結局人次第
397多摩っこ:2016/02/10(水) 07:45:36 ID:p5UyV4CA
佐川の所長は80万は貰ってる。
事務所の部下は多い営業所で4人程度。あとはドライバー。
社風は昭和の感じなので、何かあったら即クビ。
398多摩っこ:2016/02/10(水) 14:46:48 ID:82hl7yvQ
>>396
その頃のヤマトはメール便で業務圧迫されてたからな。


んで今度は佐川がアマゾンから撤退したしわ寄せでヤマトもまた質が低下し初めてる。

この間、ヤマトが住宅街で荷台のドアあけっぱなしで走行してるの見かけて自転車で追いついて教えてやったわー
399多摩っこ:2016/02/10(水) 14:54:01 ID:82hl7yvQ
>>395
それは佐川じゃね?
こんなコピペもあるし↓

プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
佐川「(ガチャン)←電話を切る」
俺「え…?」

ピンポーン
カコン←何かが投函される
タッタッタ←走って帰る

佐 川 は 忍 者
400多摩っこ:2016/02/10(水) 17:58:32 ID:Hsuik0+g
最近国分寺駅周辺やたらパトロール強化してるけどなんかあるのかな
夜中でもパトカー警官多くてビビる
401多摩っこ:2016/02/11(木) 01:17:28 ID:/VLJrrMw
深夜になるとサイレンうるさいからな
珍走団とかチンピラが暴れてんじゃないの
402多摩っこ:2016/02/11(木) 18:49:40 ID:nMIabljw
一ドル110円代突入かあ・・・

国分寺 西国 新小平 府中本町は いるだけで鬱になれるホームだから・・・

明日は早めに出発した方がよいかも

恋ヶ窪一ツ橋学園は大丈夫そうだけど
403多摩っこ:2016/02/11(木) 19:22:12 ID:OWab78Ew
どういう意味?
404多摩っこ:2016/02/11(木) 19:24:00 ID:+zSghc8g
今年はもう雪の心配は無さそうですね。
405多摩っこ:2016/02/11(木) 20:59:37 ID:fhUkMshQ
ID:KD111104058036.ppp-bb.dion.ne.jp
病院へいったら?
406多摩っこ:2016/02/11(木) 21:05:21 ID:dBTkbCFw
以前は荻窪はダイブの名所だったね。鏡効果はあるみたいだ。
407多摩っこ:2016/02/11(木) 21:39:17 ID:in0m8AYw
鏡効果? どういうこと?
408多摩っこ:2016/02/11(木) 21:53:44 ID:dBTkbCFw
上り線、西荻側の壁面に鏡を張り詰めたんだよ。ダイブする前の自身が見えるようにね。
そうしたらたちまちダイブが減ったのね。
409多摩っこ:2016/02/11(木) 23:43:03 ID:nMIabljw
>>403
明日の日経が大分値が下がるから投資失敗で首くくる人が出る
     ↓        ↓
人身事故で電車が止まらないとよいなあーっていう無駄なお願い
すくなくとも湘南新宿ラインは遅れるんじゃないかと思ってる。
410多摩っこ:2016/02/12(金) 00:26:19 ID:RvSxP6Eg
>>408
へえ、荻窪駅にそんなことしてたのか。
効果があったんだ。知らなかったよ。
411多摩っこ:2016/02/12(金) 00:34:07 ID:9QiN530g
>>410
荻窪駅上りホーム、西荻側の階段下に実際、行って見ると何とも言えない暗さがあるのよ。
ルミネの外壁と駅の構造上からくる遮光と暗さがね。
今は鏡があるかは不明だけど、当時は「荻窪駅にて人身事故により…」のアナウンスはよく耳にしたよ。
412多摩っこ:2016/02/12(金) 01:06:01 ID:QAuQpdlg
>>409
物価が下がる〜って喜んでる人もいるのに
413多摩っこ:2016/02/12(金) 01:10:16 ID:9QiN530g
うーん、、物価が下がる傾向は結果としてプラス要因ではないんだな。
414多摩っこ:2016/02/12(金) 01:16:32 ID:QAuQpdlg
>>413
だよね
デフレ長すぎて感覚おかしくなってる
415多摩っこ:2016/02/12(金) 01:41:38 ID:IQ3a85Zw
>>414
>>413
家族での役割によるだろ

消費するだけなら 喜ばしい

稼ぎ出すほうになると利益が出ない。更なるサービスを求められたりする。値切られる。

ざっくり言うと家庭内ヒエラルキーにおいて専業主婦のカアチャンの立場が強くなりやすくなるな。
416多摩っこ:2016/02/12(金) 01:47:18 ID:1vD7xSCw
話…ちいさくね??
417多摩っこ:2016/02/12(金) 02:10:23 ID:DRuTMxAw
>>406
国立立川間も酷かったなあ。
418多摩っこ:2016/02/12(金) 02:35:36 ID:s6Gp7awQ
中央線みたいに本数が多いと考え直す間もなく飛び込めちゃうもんね
西武多摩川線のようなクソローカルでやってくれないかな
419多摩っこ:2016/02/12(金) 06:45:19 ID:PEblW/xQ
電車にダイビングする勇気があるなら他にその勇気を使えないかな、朝のラッシュで満員の電車で何十トンある車両が10両、その重量支える車輪が40軸、
その鋭利なフランジが次々と自分の肉体を引き裂いて行く考えて行くだけでもゾッとする絶対俺には無理だわ、まあその前に巻き込み防止の大型スカートに、
跳ね飛ばされ全身打撲で死ぬほうが多いみたいだから駅員さんがビニール袋に箸持って肉片を拾う手間が省けて良いが下り線路に跳ね飛ばされたご遺体が、
対向の電車に更にぶつかり肉体が粉砕した事例もある様だ
420多摩っこ:2016/02/12(金) 10:17:31 ID:IQ3a85Zw
>>419
こわひ・・・
421多摩っこ:2016/02/12(金) 14:07:48 ID:+/Vqq0iA
親戚の家では、大学生の孫の国民年金をお婆ちゃんが払ってあげてる
おかしな状況だけど、これが現実
422多摩っこ:2016/02/12(金) 16:18:51 ID:t5HmSYYA
免除申請すりゃいいのに。おばあちゃんお金持ちなんだね
423多摩っこ:2016/02/12(金) 18:41:31 ID:dPfZeTOg
>>422
あれは免除って言うより、後払いだよね
奨学金と一緒で、利子は付かないけど減額されるわけじゃないから
お卒業と同時に借金返済が始まるんだよ
424多摩っこ:2016/02/12(金) 18:47:16 ID:a2EjYOoA
>>418
国分寺線、多摩湖線、多摩川線の足しても荻窪駅の件数分くらいだしな
その3路線と中央線じゃ利用者数が文字通り桁違いだしね
425多摩っこ:2016/02/12(金) 20:18:16 ID:t5HmSYYA
>>423
親が情けない
426多摩っこ:2016/02/12(金) 21:37:44 ID:odu2uaJA
所さんの笑ってこらえての朝までハシゴ旅で国分寺界隈の撮影で
大友康平と南海キャンディーズの山里さんがロケしてました。
こうご期待、
427多摩っこ:2016/02/13(土) 00:36:50 ID:WkXO7iqw
>>426
まじでー!山ちゃん会いたかったー!
428多摩っこ:2016/02/13(土) 03:18:36 ID:hIgyMZ/w
ふうみどうの人もツイートしてたね
https://twitter.com/Bunji_FUMIDO/status/698163048490496001
どこらへんで見たんだろ
429多摩っこ:2016/02/13(土) 05:32:49 ID:sUn/dTeQ
>>423
ヤフートップ記事を見て
そのまま自分の知識としてドヤコメしてるのが受けるw
単純だねーwww
430多摩っこ:2016/02/13(土) 05:36:28 ID:2hlNmpnQ
ん、なにか問題でもあるの?
嘘を書くのは困るけど、事実でしょ?
431多摩っこ:2016/02/13(土) 05:42:41 ID:2hlNmpnQ
ん、もしかしてYahooトップ記事が誤報?
432多摩っこ:2016/02/13(土) 10:03:55 ID:pPTYuUcQ
朝までハシゴ酒の旅は冬の国分寺では寒くて大変そう。
都内と最低気温が4〜5℃違うんだから。
433多摩っこ:2016/02/13(土) 10:38:28 ID:000TS/8Q
朝までハシゴの旅な
内容はハシゴ酒だけどw
434多摩っこ:2016/02/13(土) 13:05:32 ID:qu17FTuA
>>429
Yahooトップ記事にそんなのあったんだ
知らなかった
435多摩っこ:2016/02/13(土) 17:25:17 ID:ni2NderA
煽そいつに触れるな。
定期的にID変えて煽りコメしてる。

ところで痴漢容疑で逮捕された国分寺市議甲斐よしとさんお元気ですか?(^^)v
436多摩っこ:2016/02/14(日) 01:01:02 ID:VJupyzOA
JRの定期買うんだけど、都心から中央線国分寺駅まで買っても国立や北府中まで買っても値段一緒。
区間の端は国立と北府中どっちがおすすめですか
437多摩っこ:2016/02/14(日) 01:22:57 ID:UW350G2w
>>436
国立かな。北府中まで行けてもなんもないよ。国立ならそこそこお店もあるし。
438多摩っこ:2016/02/14(日) 01:36:35 ID:f2EVoULg
>>436
おれも国立に一票。
立川に行くときほんの少し安くなる(?)んじゃない?
439多摩っこ:2016/02/14(日) 03:09:33 ID:JfkyJSqg
>>436
わたくしも、国立しか選択肢は無い。
440多摩っこ:2016/02/14(日) 03:14:23 ID:JfkyJSqg
>>439
わっ、アンカーがダサくなってしまった。
441多摩っこ:2016/02/14(日) 07:08:43 ID:MleGPBkQ
普通一番遠いところにしない?
442多摩っこ:2016/02/14(日) 13:22:02 ID:+B0wPZUQ
そういう話をしてると思いますが?
443多摩っこ:2016/02/14(日) 13:36:27 ID:FqXM/Y4w
やっぱ圧倒的に国立ですね。
ありがとうございます!
444多摩っこ:2016/02/14(日) 14:39:56 ID:RoEhlshA
昔まだ国鉄のころかな定期券買ったら目的地の駅がその金額の区間で一番遠い駅になってたよ、駅員さんの気遣いかな?
445多摩っこ:2016/02/14(日) 15:29:58 ID:f2EVoULg

へー
446多摩っこ:2016/02/14(日) 20:51:52 ID:9yeIRqbg
額面が変わる駅の判子しか用意してなかったんでしょう。
今は無くなった立川バスの紙定期はそうだった。
447多摩っこ:2016/02/14(日) 21:12:36 ID:HpG96MPA
昔、定期を買ったら行き先の判子が無くて
手書きで書いてくれた。便利だった。
448多摩っこ:2016/02/15(月) 16:37:23 ID:AFj2wejA
>>435
次回の市議選は何時だったか?

国分寺の恥、
449多摩っこ:2016/02/16(火) 06:04:01 ID:T6RBOLCw
市議で思い出した
この前、久しぶりに「自転車なおしマン」の車みた
あの歌耳について離れないんだよねー
450多摩っこ:2016/02/16(火) 19:39:28 ID:e1TSHS0g
市議選になると荒れるからなカイヨシトで
451多摩っこ:2016/02/17(水) 02:01:43 ID:EBx8yIMg
それもそうだが、国分寺市の【選挙管理委員会が本当に胡散臭い】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742453.jpg

小選挙区東京19区国分寺市の開票率 81.55%の段階

松本洋平(自民):11,500票
末松義規(民主):17,500票
山田宏 (維新):14,000票

ところが、100%の開票になったら、

松本洋平(自民):20,464票
末松義規(民主):17,516票
山田宏 (維新):14,313票
開票率が20%増えたら、
自民の松本さんに9000票増えていた。自民・松本:11,500⇒20,464(約9000増えた)
民主・末松:17,500⇒17,516(16増えた)
維新・山田:14,000⇒14,313(313増えた)

【選管が間違えて、自民の票を維新にカウントしてたから】
実際はわざとと間違えて民主を当選させようとしたんじゃないの?

これ、民主主義国家においてあり得ないミスだからね?

数も数えられない国分寺市選挙管理委員会全員クビでよい

【まともに選挙が出来ない町・国分寺市】
452多摩っこ:2016/02/17(水) 08:03:01 ID:0w0kFNWA
>>449
昨夜のさんま御殿の再現VTRみたいなのに出演してたよ
453多摩っこ:2016/02/17(水) 09:49:24 ID:VA83ETBQ
>>452
友人から聞いたけど、割りと出てるんだってね。
454多摩っこ:2016/02/17(水) 11:38:19 ID:0w0kFNWA
>>453
事件や事故の再現によく出るよね。
良く見てないと気づかないけど
455多摩っこ:2016/02/17(水) 23:46:16 ID:fQQ7Pdpw
しかしまあ、国分寺はパトカー多いな。
さっきオーケーの近くに停まってたけど、なんかあったのかな
456多摩っこ:2016/02/18(木) 00:04:24 ID:8ApyU8hQ
オーケーの駐車場右折して駐車できないって書いてあるのに進入しまくりだからな
457多摩っこ:2016/02/18(木) 01:11:10 ID:UK63w5GA
国分寺は毎朝駅前に救急車が止まってる印象
458多摩っこ:2016/02/18(木) 03:17:33 ID:ztpDcUIw
小金井署管轄じゃなくて国分寺署を、て要望はあるんだけど警察署新設には地域面積&人口だけじゃなくて
その地域の犯罪発生率も加味して考慮されるので国分寺署にはなかなかGoサインが出ない、て聞いたことある
つまり警察署新設するほどには犯罪多くない、まだマシな方だと
459多摩っこ:2016/02/18(木) 18:25:43 ID:cZlReiNA
昔「国分寺住みのお前が何で小金井署に用があんだよ(馬鹿じゃねえの?)」的な言われ方した事あったわ
所轄がそこって事知らん奴は知らんし
国立も立川署管轄だね
460多摩っこ:2016/02/18(木) 19:43:51 ID:P1DxgjSw
昔は消防署は国分寺で警察署は小金井みたいな感じだったが消防署はさすがに小金井署になったな
それまで出張所はあったが国分寺署管轄だった。
461多摩っこ:2016/02/19(金) 07:50:37 ID:mEgKVEzg
>>455
スーパーのパトカー事案は大体万引き
462多摩っこ:2016/02/19(金) 10:47:43 ID:4ese2F/Q
以前、国立駅北口の市の境界線で国立市内から来る違反者を小金井署員が待ち構えてたら、自転車で追って来た立川署員が少し市内に入った所で検挙してた。
その待ち構えてた小金井署員の横で信号待ちしてたんだけど、署員はあれうちの管轄だよなとこぼしてた姿見て思わず笑ってしまった。
463多摩っこ:2016/02/19(金) 11:53:17 ID:ykoSp+hA
スーパーや店舗でのパトカーは万引きか違法長時間駐車のどちらかだね。
俺は店員の早とちりで誤認されてパトカーを呼ばれた事があるけどね。
464多摩っこ:2016/02/21(日) 14:16:45 ID:tz8MaaWQ
南口出たとこに大量にいるマスク集団はなんなんだ。。
みんな駅から出てくる人見てて気持ち悪い
465多摩っこ:2016/02/21(日) 23:37:25 ID:8uXkqw/Q
つきまとい要員か何かかな
466多摩っこ:2016/02/24(水) 18:49:16 ID:1tjMGFmA
北口スロープ前にいるコンタクト屋のチラシ配り鬱陶しいな
メガネかけてるからって配ろうとするなよ
コンタクトが苦手だからメガネかけてるんだよ
人の進行を邪魔する位置にチラシを持ってくるな
今後、コンタクトを買うことになってもアイシティでは絶対に買わない
467多摩っこ:2016/02/24(水) 18:59:06 ID:AvMvbk2g
通行妨害するようなチラシ配りはぶつかってやれ
468多摩っこ:2016/02/24(水) 18:59:41 ID:QCSos6FA
そこのビラ配りってどこの駅にもいるね。
一度ティッシュかと思って受け取ったら
ビラだけで泣いた。
469多摩っこ:2016/02/25(木) 01:52:51 ID:I2lwhRow
雪だ
470多摩っこ:2016/02/25(木) 01:59:28 ID:dwfnLruQ
今は雪だね、積もると困るんだがなぁ
471多摩っこ:2016/02/25(木) 02:02:20 ID:BCWJ07rA
コンタクト屋のビラ配りが邪魔だったから、つい小声で「邪魔だよ」と漏らしてしまったら「おい!!」って怒りながら追い回されたことがあった。口は災いの元と反省した。
改札がなかったらボコボコに殴られてたかも
472多摩っこ:2016/02/25(木) 02:15:20 ID:GIlIrcKA
そこのコンタクト屋の責任者かカスタマーセンター的な所に文句言えばいいじゃん。気弱だな。
473多摩っこ:2016/02/25(木) 02:58:15 ID:eAOMbxLQ
むしろ一発殴らせてお巡りさん読んで貰えば撲滅出来るねやってみよ
474多摩っこ:2016/02/25(木) 03:00:20 ID:eAOMbxLQ
予測変換の圧倒的誤自立
475多摩っこ:2016/02/25(木) 06:39:44 ID:daSpwfKA
>>466

宣伝が逆効果になってるとはね、ビラだけならゴミになるから要らんな
476多摩っこ:2016/02/25(木) 10:19:37 ID:4vePLRTA
>>471
だって、邪魔だよね?何で追いかけ回されなきゃならないのさ?
477多摩っこ:2016/02/25(木) 10:30:45 ID:Zp46i3wA
走ってるのに立ちはだかって配るから腹が立って絶対買わないように店名覚えた
478多摩っこ:2016/02/25(木) 10:50:49 ID:+jZSsVHw
街角で配っている営業用のチラシやパンフレットは、皆が受け取らないようにすれば、仕事にならず減るはず。
それは環境にも優しい。

私は社会活動など公共的なもので、趣旨に賛成するものだけ受け取るようにしています。
479多摩っこ:2016/02/25(木) 10:52:49 ID:J34HcHSA
一発殴れる10万、振り向きざまに殴れる10万+αは貰えるよ。
480多摩っこ:2016/02/25(木) 10:57:30 ID:qd2SoihA
女が配っているチラシはほぼ受け取る。
体ごと近付けて受け取る。
周囲の冷たい視線などは気にしない。
理由はスケベだから。
481多摩っこ:2016/02/25(木) 12:07:40 ID:VYfNCq4A
ちょ……。
482多摩っこ:2016/02/25(木) 19:09:17 ID:DaiMyjeQ
>>451 遅いけど こんな報告書があったようです
国分寺市選挙管理委員会における選挙事務改善(更新日 平成25年5月9日)
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/gyousei/4209/020066.html
平成24年12月16日執行「衆議院議員選挙等開票事務」における不適切な事務処理と改善について(PDF形式 120.5KB)
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/common/kaizen.pdf
平成24年12月16日執行「衆議院議員選挙等開票事務」に関する調査について
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/siryou/020074.html
平成24年12月16日執行「衆議院議員選挙等開票事務」最終調査報告書(PDF形式 1.8MB)
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/senkyohoukoku.pdf
最終調査書参考資料(PDF形式 5.7MB)
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sankousiryou.pdf
が しかし 現在は掲載していない
さらに 前回の衆議院選挙では 24時過ぎたところで突然の 開票作業やりなおし
午前3;46終了
これって 逆風でも当選するだろうと思われていた 長島 昭久氏が落選して
惜敗率も高いため、比例復活にまわり 末松が惜敗率で菅直人を上回る
可能性があるため まだ開票作業中だった、国分寺選管が操作したとも考えられる
前回も前々回も 民主の東京比例当選数は3 前々回は菅直人が3番目で
末松が5番目。
東京比例結果 惜敗率(%)
長島 98.055
松原 96.306
官  84.675
海江田 83.382
末松 81.391
菅まで当選  菅直人 最後に当選 
国分寺選管は 疑われることばかり
483多摩っこ:2016/02/26(金) 01:08:02 ID:38ehonGQ
国分寺もついに輩が増えだしたか
484多摩っこ:2016/02/26(金) 03:24:25 ID:0ccdk0AQ
さすが菅直人さんのお膝元ですね
485多摩っこ:2016/02/26(金) 06:30:30 ID:3ccBOf5A
東元町って共産党のポスターが異常に多くて怖い
486多摩っこ:2016/02/26(金) 13:47:09 ID:TJQ/zUYg
国分寺は、真っ赤かだな。

菅空は、お隣ですね。
487多摩っこ:2016/02/26(金) 16:00:55 ID:Ih4noVsw
都内の小学校を狙った爆破予告があったけど、何事もなかったようで良かったよ
488多摩っこ:2016/02/26(金) 22:21:55 ID:cu+CU7aA
祝!北口駅前交番オープン!
489多摩っこ:2016/02/26(金) 23:47:01 ID:G8aVdHMQ
パチンコには興味ないが、江頭2:50来るなら見に行きたい
490多摩っこ:2016/02/27(土) 00:14:47 ID:jYFwFccA
江頭見たいけど子供ってパチンコ屋さんに入れるの?
やっぱ入れても連れていきたくないな。
江頭は見たいけど。
491多摩っこ:2016/02/27(土) 11:43:14 ID:KCRwlzYQ
あの市会議員さんってやっぱりペットは
マンチカンだったりするのかなあ
492多摩っこ:2016/02/27(土) 15:24:20 ID:75McmTpQ
>>490
基本駄目かと
493多摩っこ:2016/02/27(土) 17:50:37 ID:JV/JbwJA
交換所の真ん前に交番とかグルですって言ってるのと同じだな
494多摩っこ:2016/02/27(土) 17:53:06 ID:BrGnSd2Q
えっ江頭2時50分何処のパチンコ屋に来るの?モナコ?ベガスベガス?ラスベガス?
495多摩っこ:2016/02/28(日) 00:35:19 ID:7Xzoyd9Q
>>494
名前忘れたけど元の恋ヶ窪ヨーカドーの所。
496多摩っこ:2016/02/28(日) 07:29:23 ID:7NI/ilPA
恋ヶ窪のパチンコ屋、悪趣味な外観。
497多摩っこ:2016/02/28(日) 14:15:28 ID:Bn6K4uOg
騒がしいぞ
498多摩っこ:2016/02/28(日) 14:27:10 ID:7dxS2lng
>>495

ありがトン ベガスベガスね
499多摩っこ:2016/02/29(月) 07:57:25 ID:D91mEzKw
ベガスベガスは昨年末に外壁LEDの照明試験やってたな
市側からやらないように釘刺されて「やりません」と回答したにも関わらず、「気が変わった」で
強行する辺り頭がオカシイ

市報に「常識が通用しない」って書かれてたな
500多摩っこ:2016/02/29(月) 08:36:58 ID:7upwPohg
地方のパチンコ屋は装飾が派手だからね、山形の企業だからそれが当たり前だと思ってる
501多摩っこ:2016/02/29(月) 13:01:05 ID:y1uwG8EA
>>499
>>市報に「常識が通用しない」って書かれてたな

やっぱりお隣の国の国民性から?
502多摩っこ:2016/02/29(月) 14:05:24 ID:D91mEzKw
>>501
建物の所有者があっちの国関係に渡ったところでお察しください
503多摩っこ:2016/02/29(月) 15:41:13 ID:bK3gvRUg
〇シストが蔓延ってもいいことないのに。
504多摩っこ:2016/02/29(月) 16:44:56 ID:vKvLwc7A
ほんとパチンコっていうのは
店も客もどうしようもないなあ
505多摩っこ:2016/02/29(月) 18:04:31 ID:J8Z9dqPw
純一のラブホみたいになってたね
ああなるとお隣のマンション買っちゃった人たち可哀想
マンション販売当初に何かしら契約条件ついてただろうけど
まさかあんな建物になっちゃうとはね
こないだスーパー使おうと自転車で行ったら
マンションとの連絡口(?)のところに
柄の悪そうな男ら(パチンカー?)が4,5人タバコ吸ってて怖かったよ
506多摩っこ:2016/02/29(月) 19:36:55 ID:RP7wcMOA
朝までハシゴの旅は明後日だよー
507多摩っこ:2016/02/29(月) 21:15:13 ID:V/KJVu+Q
ありがとう!
508多摩っこ:2016/02/29(月) 21:23:25 ID:03mALweg
星野模型閉店したのかと思ったらやってた
509多摩っこ:2016/03/01(火) 02:17:47 ID:DfzTpZ4A
スーツ来たいかにもって感じの人も電話してるのみるね
暴行事件が起きないか不安ですわ
510多摩っこ:2016/03/01(火) 04:54:54 ID:ObQ+Dueg
夜、駅のスロープで歩きタバコしてる奴に腹立つ
確か終日禁煙と書いてなかったかな
あと歩きタバコしたら、煙やにおいが後ろを歩く人にかかって迷惑だと分からんのかなあ
どうせこんなことしてる奴なんかその辺に吸い殻ポイ捨てしてるんだろうな
ああ…本当に腹立つわ
511多摩っこ:2016/03/01(火) 11:12:14 ID:LxuJBDYA
>510
きっと漢字が読めんのだよ。気の毒。
512多摩っこ:2016/03/01(火) 14:58:36 ID:3pQc4Lfw
>>510
日本語が読めないんだろうな、かわいそうに
513多摩っこ:2016/03/01(火) 15:19:07 ID:YmFdWkwQ
明日またここに来てください、本物の日本語をおみせいたしますよ
514多摩っこ:2016/03/02(水) 12:18:54 ID:8RZIy7Pw
猫磯が、閉店しちゃったね…
515多摩っこ:2016/03/02(水) 13:11:31 ID:8M6EfPUA
えぇぇ猫磯閉店… お気に入りのお店だったのになぁ ショックだ
いつも混んでるイメージだったけど何で閉店なんだろ
516多摩っこ:2016/03/02(水) 14:13:10 ID:fPyoThOA
ん?
海鮮系居酒屋さんって認識でいいのか?
517多摩っこ:2016/03/02(水) 16:27:27 ID:8M6EfPUA
>>516
うん、猫磯は海鮮が美味しい居酒屋さん
518多摩っこ:2016/03/02(水) 19:12:31 ID:1xwkHJOA
ハシゴの旅、国分寺始まったよ!
519多摩っこ:2016/03/02(水) 19:26:15 ID:fPyoThOA
ホントだトンクス
520多摩っこ:2016/03/02(水) 22:21:19 ID:l9aZQ3AA
今日貸し切りって書いてあったけど
お店の人のパーティーだったのかな?
521多摩っこ:2016/03/02(水) 22:58:17 ID:lHaGOc/A
居酒屋は駅前じゃないとな
そこらの飲食店はコロコロ変わってるよね
522多摩っこ:2016/03/02(水) 23:45:38 ID:fgfVramg
歯医者に行きたいんですが、どこがいいですか?
523多摩っこ:2016/03/03(木) 00:07:27 ID:hMT05M8A
10年前はひらいでが評判良かったけど、今は受付が横柄。
こみね歯科が丁寧かな。
524多摩っこ:2016/03/03(木) 00:12:25 ID:lATNSOxw
あまりパッとしない街、国分寺だけど、モヤさまとか、バスの旅とか、今回のハシゴとかテレビで紹介されてるな
525多摩っこ:2016/03/03(木) 00:47:26 ID:X3D1KWPQ
パッとしないオマエに言われてもな
526多摩っこ:2016/03/03(木) 02:36:48 ID:5WJnGKAg
パッとしないからモヤさまなのでは…
527多摩っこ:2016/03/03(木) 04:42:22 ID:6pl9V3uA
パッとしないのはお互い様だろうが
528多摩っこ:2016/03/03(木) 12:16:19 ID:tdQdsO1A
パっとサイデリア??
529多摩っこ:2016/03/03(木) 15:42:36 ID:q2USwxdw
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jpでng
530多摩っこ:2016/03/03(木) 21:26:33 ID:RSrNgGIw
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
531多摩っこ:2016/03/04(金) 13:33:46 ID:ES6lstZw
東恋ヶ窪5丁目の巨大パチンコ屋ベガスベガス。
1階のサミット行った時、パチンコやらないけど2階見に行った。
フードコートで「生たまご食べ放題・無料」って旗が、、ほんとかな〜?
532多摩っこ:2016/03/04(金) 19:46:21 ID:ym4Knbbw
ドイトがドンキーになった時も不評だったけど、まさかここまで荒れたパチ屋が入るとは誰も思わなかっただろうな。
533多摩っこ:2016/03/04(金) 23:06:40 ID:npFKon3w
ヨーカドーの頃に隣のマンション買われた方々が本当にお気の毒で…
534多摩っこ:2016/03/04(金) 23:28:11 ID:hd9FXizw
まあ月に4千万の家賃をいつまで払えるか…。
居抜き物件での商売が得意なはずのドンキでさえ採算取れなかったんだから。
すでにパチンコ屋の客減ってきてる。
535多摩っこ:2016/03/05(土) 00:17:16 ID:obhFkvGw
パチ屋の7不思議。
パチ屋は一度定着すると絶対に退かない。
売上が無くても撤退しない。
府中街道が拡張工事となっても最後まで退かないだろうな。
536多摩っこ:2016/03/05(土) 00:27:52 ID:1dprKrYQ
何故〜?
総連からお金が流れてるのか?
537多摩っこ:2016/03/05(土) 01:17:59 ID:9ZNIvnWQ
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp人気ですね(^^)
538多摩っこ:2016/03/05(土) 01:54:33 ID:w/O6d1KA
裏で金流してもらってんじゃないの
パチ屋って裏社会とつながりあるイメージ
539多摩っこ:2016/03/05(土) 07:32:57 ID:obhFkvGw
パチ屋と朝鮮総連の関係はズブズブでしょ。
北口再開発で最後まで粘っていたのもパチ屋。
国分寺街道の拡張工事でも首を縦に振らなかったのもパチ屋。結局、迂回する形で計画は進んでいるけど。
540多摩っこ:2016/03/05(土) 07:36:07 ID:Zqs9JhBw
そのパチ屋前に並ぶ客は・・・・・・・・・・・・
541多摩っこ:2016/03/05(土) 08:59:37 ID:cNBKDfJA
警察が手厚く保護してる段階でその考えがおかしいとわからんかね
542多摩っこ:2016/03/05(土) 10:09:15 ID:oIDV7UtQ
>>539
あと小金井K察署もな。
K警察 パチ屋 総連は仲良し子良し

北口のパチ屋の大型ディスプレイに警視庁採用のご案内が表示するとか
国分寺市民を挑発してるとしか思えない

天下りしてるのは知ってるが、ちょっとは隠そうとしろよ・・・
543多摩っこ:2016/03/05(土) 11:40:45 ID:obhFkvGw
某野党がパチ業界を支援しているから警察も意見出来ない。 
警察は民には威勢がいいが、官にはペコペコたからね。
544多摩っこ:2016/03/05(土) 16:52:46 ID:9GsuOhuw
え、猫磯閉店マジ?
545多摩っこ:2016/03/05(土) 17:15:38 ID:DkZKxi2Q
一応休業中らしい。
546国分寺市民:2016/03/06(日) 10:57:38 ID:xAYYAT2A
国分寺は北口の再開発が失敗したら終わりだ。JRの援助を真っ先に無視して、駅前に最初に建てられたパチンコの北口。一部の議員は嫁から聞いたと語っていたらしいが、市ではあらかじめ知っていて知らぬ振りをして抗議すら曖昧に終わらせた東恋ヶ窪のパチンコ。名物に当たる痴漢議員。早稲田と仲が悪い市長。4年も延長して税金を投入しているLED電灯工事。ほぼ誰も注目しないペンシルロケット。日立解体工事から誰が住むか不明なマンション。無気力公務員、無能議員、事なかれ主義の市民。北口開発が失敗する可能性が90%はあり今後のリスクは大きくリターンの可能性が低いこの街には失望している。
547国分寺市民:2016/03/06(日) 11:02:10 ID:xAYYAT2A
新海栄一が東恋ヶ窪はマンションを建てればよかったとパチンコ設立時に語ったことがあったが、20年遅かったし、去年この発言をした時はああ終わったなと失望しかなかった。
548国分寺市民:2016/03/06(日) 11:36:37 ID:xAYYAT2A
何度か役所や議員に今後の街に対して抗議したが、その都度で無視、追い出しをくらった。一番タチが悪かったのが志村という国分寺の役員に話を聞いてもらった時、一切聞く耳もたず資料に全て書いてあるの一点張り。今更な話だが結局ここはこういう街だ。市の市民意見の取り入れ0の実績が物語っているよ。八王寺選挙で、有田芳生や、反社会派組織と徒党を組んだ山内れい子率いるの生活の党や、シールズとかいう在日連中とつるんでいる共産党が主軸の市では未来は暗いよな。600億を700億を越すことも考えられる北口の再開発が失敗したら負債は市民におぶせるのが目に見えてるよ。あの連中だと。もう引っ越そうと思っているからダラダラくだらないことを語ったが、今後のことを考えると残る人間には同情する。
549多摩っこ:2016/03/06(日) 12:31:52 ID:HSW3FL2Q
嫌なら転出するって方法があるけど?
つか、住み着く前に情報を調べないとな。
550多摩っこ:2016/03/06(日) 12:38:42 ID:y2jYIkkg
パーラー バカラが、来週日曜日で閉店だって…
551多摩っこ:2016/03/06(日) 12:54:42 ID:IU86lMpA
みんな出て行っちゃうからこういう街になるんだなあ
552国分寺市民:2016/03/06(日) 13:44:15 ID:xAYYAT2A
国分寺は北口のタワーマンションは誰が住むかで全て変わる。結局は中国人が大挙して住み着いたら江東区の二の舞。ただ作ればばいい、ただやった実績を残せばいいと思っている市の職員。彼らには先行きが見えてないんだろう。その時点で議員や、職員失格。幾らJR沿線に立川や、吉祥寺等の街があっても国分寺に魅力がなければ無視されるだけ。立川や吉祥寺のような街に若者は住む。役所は予算を使いたいだけで現実が見えてない。最近タワーマンションでの相続税対策が否認されたことも嫌な風当たりが強くなっている原因。増えるのはコンビ二、老人ホーム、甲斐のようなエセ議員では未来が見えない。国分寺は更にタチが悪い小金井の議員にゴミ問題でカモにされた実績があるので期待しろというのが無理なのか。ホントに嫌気が指しているよこの街に。こんな国分寺にはなって欲しくなかったよホントに。
553国分寺市民:2016/03/06(日) 13:47:13 ID:xAYYAT2A
>つか、住み着く前に情報を調べないとな。
不動産屋にいいようにやられたんだよ。
554多摩っこ:2016/03/06(日) 14:34:39 ID:mvREMYbQ
さっさと出ていけばいいものを。
555多摩っこ:2016/03/06(日) 14:41:19 ID:3Sc+u1ng
武蔵野市民と三鷹市民に、国分寺はペットボトル回収してないっていったら
かなりびっくりされたうえに、同情された(^o^)
556多摩っこ:2016/03/06(日) 16:12:21 ID:dsb7mavQ
ホントおかしいよなペットボトル回収しないのって
これで一丁前に住民税取ってるんだぜ
557多摩っこ:2016/03/06(日) 16:54:38 ID:SDkk2POw
地方出身だがペットボトルのことを
実家の親に話したら、唖然とされたよ
地方にも馬鹿にされるレベルだよ
558多摩っこ:2016/03/06(日) 18:53:27 ID:Jv0r5GbA
甲斐がガキだった頃から国分寺市は貧乏だと言われ続けたはずだよ?
559国分寺市民:2016/03/06(日) 19:14:49 ID:xAYYAT2A
ペットボトルに関しては国分寺の木村などの無能議員の為に残念としかいいようがない。結局、問題を起こした小金井市はペットボトルはゴミとして回収するとなり、国分寺市はペットボトルは回収しないとなった。何で小金井の泥を国分寺がモロに被るのか?今でもゴミ回収をみているとあまりに矛盾している結果に開いた口が塞がらないわ。ゴミ問題の原因を作った小金井市の住人はすっとぼけて最終的には日野にゴミ問題をなすり付けた。何だかんだいって小金井市は在日が幅を利かせてる街で多摩のお荷物。そういうブラックな点はどうしようもない連中としかいえない。また小金井の前市長が最悪で300億のビル建設問題や、市役所土地問題など軋轢だらけ。小金井市の現市長は元民主党で幅を利かせた西岡。色々民主時代に幅を利かせてる。あそこは何しでかすかわからない。現都知事の舛添と在日繋がりがあるようだし信用はできんよ。国分寺は昔から貧乏市だったが星野、井沢で止めを刺された感じ。府中の住民に国分寺市の職員、市議、市長が無能、バカ呼ばわりされた時、否定したことあったが、真相を知った時は目から日がでそうになった。そりゃ一生プレハブ市庁舎だわ。
560国分寺市民:2016/03/06(日) 19:21:21 ID:xAYYAT2A
>さっさと出ていけばいいものを。
今不動産屋と話しているから夏までには出て行くよ。植木の街国分寺ではなく、老害の街になりつつあるんだよなこの街は。東恋ヶ窪のパチンコ屋ができて、車の行列を見て勘違いした老人がサミットに買い物に行く姿を見テ、更に石田純一の看板を見ると本気で悲しくなるから。
561多摩っこ:2016/03/06(日) 22:45:27 ID:TRtCJ9yQ
国分寺市民さん、よさげなこと書いてるっぽいんだけど、長いし読みづらくて…。
562多摩っこ:2016/03/07(月) 00:00:52 ID:7mVne4CQ
>>556
住民税どころか全国でも最高値のゴミ袋代を徴収してるしね。
563多摩っこ:2016/03/07(月) 00:21:50 ID:Br1Ya5jg
クソ市役所の公務員様はトップレベルの高給取り。お仕事はガキの使いレベル
564多摩っこ:2016/03/07(月) 00:33:20 ID:6HkP6wtw
市役所も20年前の対応と比べれば雲泥の差で良くなってるがオッサンにクソが多いな
後10年もすれば世代変わってまともになるか、と思ってる
565多摩っこ:2016/03/07(月) 01:30:10 ID:YtG6F0Xg
その10年で国分寺がどうなってることやら
566多摩っこ:2016/03/07(月) 08:23:07 ID:mJ8p90qw
>>562
田舎の親に国分寺のゴミ袋の値段言ったらドン引きされた。
567多摩っこ:2016/03/07(月) 12:45:41 ID:2IpYvubg
>>559
【選挙の開票作業のちょろまかしが出来る町だからなあ国分寺は】

数万レベルの票が“誤って”別の党に投票した事になってる魔法の街

国分寺市議会選挙管理委員会排斥デモが起こらなかったのが不思議なレベルだからなwww
568多摩っこ:2016/03/07(月) 12:50:15 ID:wF4qb2fw
>>566
今、いくらなの?
569多摩っこ:2016/03/07(月) 13:03:55 ID:ZhtJ7zNg
最大容量別 高い順TOP3

1位:調布市
   840円(45L10枚)

2位:立川市、武蔵野市、府中市、小金井市、日野市、国分寺市、狛江市
   800円(40L10枚)

3位:八王子市、三鷹市
   750円(40L10枚)
570多摩っこ:2016/03/07(月) 13:15:12 ID:i1TCLzOw
武蔵野市はいまより数段いい焼却炉を建設中だから
古いのもらえないかな????
プラスチックも燃やせるやつだし
571多摩っこ:2016/03/07(月) 13:17:31 ID:sSWMmq6A
うちは四人家族だけど、燃えるゴミ袋は3L5Lしか使って無いです。
犬を飼ってる友達はおしっこのシートがゴミになるから10〜20Lとかの袋を
572多摩っこ:2016/03/07(月) 13:21:02 ID:sSWMmq6A
使ってるみたいです。
途中で送信してしまいすみません。
573多摩っこ:2016/03/07(月) 14:10:21 ID:kj+LrsBg
木村のせいで何もかも進まない。
574多摩っこ:2016/03/07(月) 15:25:15 ID:7Xaxl5Mw
>>573
さすが木村くんだな
575国分寺市民:2016/03/07(月) 23:26:02 ID:WskqF12A
>市役所も20年前の対応と比べれば雲泥の差で良くなってるがオッサンにクソが多いな
本気でいっているのかあんた?今日どしゃ降りの中、国分寺市役所に書類を取りにいった際、30人待ちで1時間待たされた。その上役所の職員が30人捌ききれずニッチッもサッチもいかなくなって、書類待ちをしている人間に戸籍謄本など一部の書類は駅前の役所か、光の分館に行けば待ち時間なく書類が作成できると言ってどしゃ降りの雨を考量せず一部の人間を追い出してたぞ。しかも部長クラスの奴がアホみたい指示していた。この光景をみて仕事できねー上に待たせた挙げ句にずぶ濡れにさせる。これで一流企業なみの給料貰って、どんだけ人のこと考えてないんだよと思ったよ。さすが国分寺市役所だと。相変わらずのクオリティだ。この調子なら一生プレハブ役所だと実感した。相変わらずおっさんも、若手もダメだったよ。
576国分寺市民:2016/03/07(月) 23:33:45 ID:WskqF12A
待たされていた時に地味な地元の女の子が今の役所は狭いし待たせるし職員はサービス悪いと愚痴ってた。数年前は現駐車場の元あった役所をもっと奇麗にするといって立て直しの計画していたがお金が謎に消えていき、そのまま計画はお流れになった。北口に使ったり、職員の給料を上げたりして今の状況だといってたよ。イガイと20代ぐらいの若手の方が事情を知ってた。雨の中普通に書類取りにいっただけなのにかなり不愉快にさせられたよ。
577国分寺市民:2016/03/07(月) 23:55:39 ID:WskqF12A
書類待ちの一部の住民を、駅前や、分館の施設に追いやって、上司に報告してガッツポーズしている女の職員に対して少し嫌悪感を抱いた。
578多摩っこ:2016/03/08(火) 01:29:26 ID:BSpRioEw
公務員は市民を下に見るからね
仕方ないね
579多摩っこ:2016/03/08(火) 06:39:01 ID:z9TH8/Ew
>>577
ご苦労様でした。しかし謎の金の流出とは…あいつらか?
580多摩っこ:2016/03/08(火) 06:54:22 ID:TiqfIQSg
>>577
ガッツポーズはさすがに盛りすぎでしょ
581多摩っこ:2016/03/08(火) 14:14:50 ID:DNSpZEUw
木村くんの大親友はカイくんね
582多摩っこ:2016/03/09(水) 06:34:28 ID:3+kJLKFQ
人の内面は、ある程度顔に出るものだと思う。
木村は、見るからに人を見くだした顔をしている。
583多摩っこ:2016/03/09(水) 11:28:22 ID:cQl2rtsw
>>569
当初に比べて、薄くなったよね
可燃ごみ袋なんて、カラスにチョンってやられたらアウト
不燃ごみ袋も今じゃスケスケ…ちょっと尖った物入れたら裂けてしまうよ
中身を誤魔化されない工夫だろうけど、強度は保ってくれないとねぇ
高いんだからさ
584多摩っこ:2016/03/09(水) 13:26:15 ID:P/i+Dx4Q
>>583
しかも、開くときに袋がくっついちゃってて、急いでるときとかエイヤ!って開いたら破けちゃってさ…。
ガムテ貼って使ったけど。
585多摩っこ:2016/03/09(水) 17:45:36 ID:gLTcv50Q
>>583

その値段の高さは袋の質じゃないからww

しかも造ってる会社が大蔵 と天下り丸出しな会社
586多摩っこ:2016/03/09(水) 17:53:11 ID:qjLxri5A
>>585
しかも広告でもうけようとしてやがるしねw
全く行政から腐ってるよ国分寺は。
587多摩っこ:2016/03/09(水) 18:07:08 ID:LHNS9IzA
キムもカイも腐敗
588多摩っこ:2016/03/09(水) 19:47:20 ID:eRteaHQQ
袋なんか他の人が出した袋をハイエナすればいいじゃん。
589多摩っこ:2016/03/09(水) 20:07:00 ID:Ggzlr20g
>>577
公務中は肖像権がないから写真を撮って晒せばいい
590多摩っこ:2016/03/09(水) 23:52:43 ID:txDJGNZw
私がゴミ袋にパンッパンに詰めてギリギリで取っ手を結わいて持っていくと
591多摩っこ:2016/03/09(水) 23:55:02 ID:txDJGNZw
続きです。すみません。
うちより大きな袋ですごくスカスカで出してる人がいて、この隙間にうちのゴミ入るじゃん!って思う事ある。
592多摩っこ:2016/03/10(木) 06:10:25 ID:v5u2kzPQ
>>591
せこいと笑うこともできるけど、国分寺のゴミ行政くさってるよねってのが先に来るな。

で、本来の目的通りゴミ減らしてコスト下げられたのかとw
首切るなり給料下げたりしたんだよな?
ゴミ処理業者の。
まあ絶対できてないとは思うがw

不衛生にも虫がわくような生ゴミ乾かしてから捨てろとみたいなやり方まで指導しといて、馬鹿みたいな金はらわせといて、広告費までゴミ袋からとっといて、なんなんだろうね、このザマ。
593多摩っこ:2016/03/10(木) 08:42:06 ID:22p8C/fQ
境界線近くの小平に以前住んでて、駅は国分寺利用してたんだけど、ペットボトル回収しないって聞いて、当時ゴミ袋無料の小平に住んでて良かったと思ったよw
594多摩っこ:2016/03/10(木) 08:51:05 ID:bc2H90DQ
>>591
うちもギッチギチに詰めてるけど、スッカスカの家見るとビックリする
595国分寺市民:2016/03/10(木) 11:34:22 ID:bcUqk7IA
国分寺市のゴミは最悪だ。一番怖いのは老朽化したゴミ焼却炉の期限が2,013年、2015年、2018年(だったと思う)で既老朽化の施設をイジッテだましだまし使っている。それにも予算がだされる。いつ老朽化して使えなくなるか怖い?日野市の三市合同ゴミ焼却炉が新施設の稼働目標年度は平成31年度中(2021年)とすることを考えるとある意味どうしようもない状況に市自体で追い込んでいる。日野は充分な量のゴミを捨てられるという話だが日野市民からかなりバッシングあり。去年日野に行った時ゴミ施設反対の看板や、反対運動みた時心が痛んだ。国分寺市の市職員、政治家。どう考えても何も考えていないよ。小金井にだまされた挙げ句日野に丸投げだもん。あとうろおぼえだが指定ゴミ袋を有料にしてその増えた金は借金返済に使われているんではなかったっけ?
596多摩っこ:2016/03/10(木) 12:16:43 ID:BuRmxCbw
市長の年収知ったら切れる人いそうだな
597多摩っこ:2016/03/10(木) 12:52:56 ID:738Xi7Zw
にんじんが、今月末で閉店だって…
598多摩っこ:2016/03/10(木) 14:18:37 ID:fwSVLK4A
妖怪 閉店だって降臨ww
599多摩っこ:2016/03/10(木) 16:21:21 ID:1QFI6Lug
国分寺市民少し前から暴れすぎだろ
なんで便所の落書きに躍起になってんの
600多摩っこ:2016/03/10(木) 17:10:04 ID:v5u2kzPQ
>>597
あのくまもん無断使用してる店?
601多摩っこ:2016/03/10(木) 17:22:34 ID:7EfP5jTA
>>593
同じ!
602多摩っこ:2016/03/10(木) 17:26:56 ID:uNeXnSmQ
国分寺のゴミ処理所って西国分寺の北の
煙突のあるとこだよね?
あそこって煙が出てるの見たことないけど
時期とか決まってるの?
603多摩っこ:2016/03/10(木) 17:39:28 ID:4za4UbZw
現代の焼却場で煙モクモク出してたらあかんやろ
604多摩っこ:2016/03/10(木) 17:42:30 ID:3DF1m+kA
なんか怖くなってきた
605多摩っこ:2016/03/10(木) 18:02:33 ID:oYUXsULw
>>600
くまモンってキャラクター使用自由にしてなかったっけ?
606多摩っこ:2016/03/10(木) 18:06:25 ID:gcFUUFPQ
>>599
キムチがカムイ
607多摩っこ:2016/03/10(木) 19:28:38 ID:gOmqYmPA
にんじん潰れたらピーマンも潰れんの
608多摩っこ:2016/03/10(木) 21:43:31 ID:cEH7TOVQ
冊子型のゴミカレンダーやめた方がいいような
貧乏らしいのに毎年毎年、中綴じの冊子を地区別に作るのは結構無駄な気がする
地区ごとに配るカレンダーは収集日が書いてある1枚もののポスター
分別ガイドのみ冊子にして、こちらは分別方法が大幅に変わった時だけ改訂刷直し
609国分寺市民:2016/03/10(木) 22:41:17 ID:J7UGx0bA
>国分寺のゴミ処理所って西国分寺の北の煙突のあるとこだよね?
国分寺ゴミ焼却施設、国分寺市西恋ヶ窪4-9-8。
610多摩っこ:2016/03/10(木) 22:42:09 ID:ZHcohLXQ
そうだね。
611多摩っこ:2016/03/11(金) 01:37:05 ID:JExJJKeQ
>>599
暴れてるのは国分寺市民ではなく国分寺市政だぞ。
本当に無能過ぎて迷惑。

小金井市の財布にされてるんだよ国分寺は。
国分寺をだましてゴミ処理場で浮いた金を民主党のホームタウン小金井市はいったい何に使っているのだろう・・・
612多摩っこ:2016/03/11(金) 04:42:16 ID:b99F6cyw
国分寺市役所では、奥の席に座っている人たち、掃除のおばさん、ごみ集め清掃担当者が正規職員で、
市民の相手をしている窓口担当者さんは、ほとんど契約職員だと聞いたことがあるけど、そうかな。
掃除のおばさんが正規職員だとは思えないけど。
613多摩っこ:2016/03/11(金) 07:25:41 ID:hY29v17A
>>608
うちは冊子型カレンダー、重宝してるな。
燃やせないゴミとか紙類とかの2週間に一度しか回収しないゴミで、いつも「今週どっちだっけ?」と迷うから。
あと金属ゴミとか小型家電の分類で迷うので、よく参考にしている。
614多摩っこ:2016/03/11(金) 10:30:12 ID:hY29v17A
あとポスターだと、貼る場所に困る。月めくりサイズのほうがいい。
615国分寺市民:2016/03/11(金) 11:07:20 ID:KLTa8nhA
>国分寺をだましてゴミ処理場で浮いた金を民主党のホームタウン小金井市はいったい何に使っているのだろう・・・
実績でいうと平成24年に小金井の詐欺市長の稲城主導で建てられた。小金井市市民交流センター(現宮地楽器ホール)が象徴的。
総額4, 152, 644, 150円の総工作費と多額の額を強行採決した実績。当時、金がない、金がないといっていた小金井が、府中や調布、八王子、国分寺とゴミ問題に対して弱い立場を利用してぶん投げた実績。結果として貧乏市と思った小金井が壮麗豪華なビルを建てたのにはビビったが、その後、図書館やら、第二市庁舎矢ら、その後の計画を建てていたのには憎しみを感じた。何で小金井が多摩の嫌われ者といわれているのか少しは解ると思う。
ネーミングライツで市民の為にと名前変更されたと市はいっているが他市から批判が多かったから名前を消して隠蔽ではと思ってる。
616国分寺市民:2016/03/11(金) 12:22:08 ID:KLTa8nhA
国分寺市は西武線沿いの葬儀屋をはじめ、恋ヶ窪に老人ホームをつくったり、徐々に老人増加施設が増えている気がするが何を目指しているんだ。本気で疑問?
617多摩っこ:2016/03/11(金) 13:29:35 ID:JExJJKeQ
>>616
旧府中病院の影に隠れて存在感がないけど国分寺病院って知ってる?

市民に周知せずに
いつの間にか認知症疾患治療センターという迷惑施設を作ってる。

通院中入院中に逃げ出した老人が西武線で轢かれる日もそう遠くはないんじゃね?

車道に飛び出すリスクもある。ベットタウンだけど国分寺はそこそこ交通量あるから認知症に適した街ではないと思うんだが。

迷惑施設を作る前にまず民意を問うのが常識だろ
共産国家じゃあるまいし
618多摩っこ:2016/03/11(金) 13:49:09 ID:6dpzIVow
共産自治体ww
619多摩っこ:2016/03/11(金) 14:00:43 ID:Bm1FJlfw
そもそも迷惑施設って個人的な判断だよな…
東久留米ではイオンモールの出店が迷惑施設として周辺住民が反対してた。
最近は保育園も園児がうるさいから迷惑施設って考えてる人も多い。
老人施設建設は静かだし大型商業施設の出店なんかに比べたら周辺に対する影響は少ないよ。
620多摩っこ:2016/03/11(金) 14:52:43 ID:JExJJKeQ
>>619
老人施設の建設反対は普通にありがちだと思うけど?日照権や不動産価値低下はあり得るからなー
認知症の中には罵声や怒号や暴力をふるうタイプも少なくない。(むしろ迷惑行為や騒ぎをおこさない軽度のレベルならその老人は介護保険の不正利用とも言えるだろ)

あなたのが何を言ってるのかイマイチ理解出来ないんだが‥

しっかしまあこの手の施設が必要なのも事実なんだよなぁ
爺ちゃんバァちゃん今までお疲れ様って言ってやれない街ってのも寂しいもんだしな。
621多摩っこ:2016/03/11(金) 15:42:53 ID:XeAjUycQ
保育園は共働きの若い世代のため
介護施設は共働きの中年世代のため
そのうち中年世代も親を預ける施設が少ないとか声を上げるのかもね
622多摩っこ:2016/03/11(金) 18:11:30 ID:rotlySmQ
国分寺病院は最初は結核病棟だけだったな
623国分寺市民:2016/03/11(金) 18:41:13 ID:KLTa8nhA
>617さん
貴重なご意見ありがとう。

個人的にはこんなゴミゴミして狭い国分寺に老人ホームや認知症病院はいらんと思う。
もっと空気のいい武蔵村山や、府中や、八王子や、神奈川方面の広い土地の方がいいだろう。
老人ホームも認知症病棟もそうだけどとにかくこの街は狭いから。でも作っているということは金が絡んでいるのか。
624国分寺市民:2016/03/11(金) 18:52:48 ID:KLTa8nhA
余談だが国分寺病院の院長は創価学会の学会員なんだろうか?
以前に国分寺病院のアンチエイジング体操とかのセミナーを受けた時、院長のパソコンに公明党のお知らせとか。
創価学会の進捗状況とかファイルがあったので凄いひいたんだが。
625多摩っこ:2016/03/11(金) 18:53:17 ID:HKwE/EmQ
>>623
安定の法人税?
626多摩っこ:2016/03/11(金) 22:37:14 ID:35nUIN7g
ごみはゴミアプリのプッシュ通知がなんだかんだ一番便利だろ
627多摩っこ:2016/03/12(土) 04:12:54 ID:NtoEBKaA
北口ファミマの定員
置き引きしやがって
死ねや
628多摩っこ:2016/03/12(土) 05:39:46 ID:75etPNqA
>>627
え…何か盗られたん?
629多摩っこ:2016/03/12(土) 08:38:55 ID:21I6mbMw
ほんとなら警察行くだろうしここに書き込んで捜査の邪魔になることはしないだろ
下手すると訴えられるぞ ちゃんと調べたらすぐ身元わかるんだから
630多摩っこ:2016/03/12(土) 09:52:03 ID:e/Wx9qvg
置き引き云々は置いといて、店員の態度、素行もよろしくなかったんでしょう。
631多摩っこ:2016/03/12(土) 10:42:35 ID:KP1fsLfA
あそこ輩みたいな奴が店員だしな。
ロン毛のにーちゃんが一番好感度高い。
その他はダニみてーな奴ばっか。
632多摩っこ:2016/03/12(土) 11:01:27 ID:7pXSTS/w
>>624
なんで他人のパソコンの中身を知ってんの?
633多摩っこ:2016/03/12(土) 11:05:54 ID:2O7xoy1g
本人かよw
634多摩っこ:2016/03/12(土) 11:36:30 ID:21I6mbMw
>>632
デスクトップに置いてあったりエクスプローラ開きっぱなしで見られることは良くあるよね
635国分寺市民:2016/03/12(土) 13:33:40 ID:svGPppKw
>なんで他人のパソコンの中身を知ってんの?
院長がパソコン操作でつまづいた時に見えた。創価や、公明党の名前がでた時点でああコイツはとどん引きだった。

病院の先生が宗教。しかも創価学会は本気でヤバいと思う。ニュースにならないからと放置していたが国分寺認知症病棟だとか、最近の老齢化市国分寺に対して考えてみると何かヤバさがます。
宗教といえば、お布施、葬式、親戚関連の宗教勧誘、無病息災グッズ等、病院といえば宝の山。それもカルトの名高い創価ではなんとも。しかも病院周辺にはガンガン公明党ポスターが貼ってあるんだよな。
ヤバいんじゃないかなあの病院と思ってる。
636多摩っこ:2016/03/12(土) 16:06:39 ID:CGGHT5Lg
仕事さえちゃんとしてくれればいいや。
637多摩っこ:2016/03/12(土) 17:06:16 ID:t9c+Jiug
>>631
同意。自分はよく女の店員にあたるんだけど愛想悪いわ人が買う商品雑に扱うし。ロン毛のにーちゃん、早朝店の周りホウキで掃除してるの見て感心した。
638多摩っこ:2016/03/12(土) 17:58:27 ID:YTuma2Mw
北口ファミマに不満持ってんの俺だけじゃなかったのか……w
俺がブサイクだから店員の態度悪いのかと思ってたわ
639国分寺市民:2016/03/12(土) 18:03:10 ID:svGPppKw
今日は本多の児童館隣の公園で脱原発反対運動と、戦争反対運動の活動家が警察取り締まりの中3、40人程ウロウロしていた。春になるとウヨウヨでてくるな。ジジイばかりだったが。
あとなんであんな狭くて子供がトラウマになるような所で待ち合わせるんだよ。
640多摩っこ:2016/03/12(土) 18:25:15 ID:VWX3Siow
>>639
年寄りは無料で使える公民館とか集会所が大好き
なので待ち合わせや集合場所にはピッタリ
641多摩っこ:2016/03/12(土) 18:26:54 ID:SGDVFU3g
>639
こいつら うるさいし邪魔だよね。自分で考える頭がないんだよね
戦争賛成なんて奴はいないし、原発反対いうなら 電気料金値上げしろとか
六ヶ所村にある核燃料廃棄物を国分寺で受け入れよとかも 言うべきだね
( 太陽光発電は 最初の年に申請が通った企業からは42円/Kwh で電力会社は
購入しなければならない 今 家庭用電気料金は 27円/Kwh 東京電力
それに東電は補償、廃炉等に莫大な金がかかるんだから。核燃料リサイクルが中止されれば
六ヶ所村にある廃棄物は元の原発に返すといっている)
642多摩っこ:2016/03/12(土) 20:28:32 ID:x3AU/mRQ
大久保でやってた嫌韓運動には参加したかったが、今更 原発とか戦争反対とかオスプレイとか反対運動してる奴は本当にウザイ
それよりこの国に寄生する在日達達を追放する運動を各地でやって欲しい
643多摩っこ:2016/03/12(土) 21:46:15 ID:wcXlyUJg
西国分寺で夕方人身事故があったみたいですね。
武蔵野線が一時止まっていたようです。
644多摩っこ:2016/03/12(土) 23:54:50 ID:vj/C1gLA
>>643
8両編成の真ん中辺りに胴体、先頭車の台車に頭部が絡まってたわ

救急車で搬送されたけど、北口には警察の遺体搬送車も来てたよ
645多摩っこ:2016/03/13(日) 07:52:34 ID:+x+wKbDw
て事は完全に首チョンパですか、数年前の中央線ホームでの人身は生々しく血痕があったけど仏さんは処理された。
646国分寺市民:2016/03/13(日) 09:44:41 ID:KKTqfCyA
夕方のすいている場所で事故はないと思うので多分西国分寺駅で自殺か。借金か何なのか社会情勢を描写しているのか国分寺市が絡んでいるのかわからん。死んだ方のご冥福を祈る。
647国分寺市民:2016/03/13(日) 09:51:37 ID:KKTqfCyA
>640
公民館や集会所は年寄りの巣窟になりつつあるのか。そういえば有名な九条の会も公民館にいた。
電力供給の原子力発電は、なくても電力供給できるのが証明されているのでなくてもいいが。そういう負の遺産を在日だか、共産党だかに利用されているな。
どこぞでみた奴がいたし
648国分寺市民:2016/03/13(日) 12:56:38 ID:UN9WbZSA
正直、憲法9条の会とか、シールズとか、子供の洗脳教育を赤旗だとか、聖教新聞とか政治政党絡みでやっちゃいかんよ。日本社会がドンドン怖い方向にエスカレートしていく。
この動画が最近子供の中で話題らしいがみた時寒気すらした。どうせそのうち拡散されるのだから公開する。
https://www.youtube.com/watch?v=uJQ3zeExzOg

興味がない奴にはお勧めしない。自殺する子供、洗脳される子供、おかしな奴が子供の未来を奪ってるよ。
最近、共産と、自公の対立が活発で子供まで影響受けている。
649多摩っこ:2016/03/13(日) 15:28:03 ID:HUpOHErg
ここって原発反対派を嫌いな人が多いね。
650多摩っこ:2016/03/13(日) 15:31:22 ID:HUpOHErg
>>648
>日本社会がドンドン怖い方向にエスカレートしていく。
誰のせいだろね?
651多摩っこ:2016/03/13(日) 15:37:28 ID:nueRMhSg
全体主義大好き共産党
652多摩っこ:2016/03/13(日) 17:32:30 ID:mkZfjyqQ
国分寺、家の隣を見れば草加か共産、ポスターウザい
隣の街にはチョン台あって最悪。
653多摩っこ:2016/03/13(日) 17:32:45 ID:7axd2GTA
>>649
原発反対と原発反対派ってのは別次元だからな
654国分寺市民:2016/03/13(日) 21:50:49 ID:UN9WbZSA
>650
誰のせいかは解らん。少なくとも、問題を放置しすぎてしまったのは事実だと思う。
日本は病気かもしれない。その病気を治すには、その病原体を潰すか、殺すか、新しい薬で消滅させるか、隔離するか。
何かしらの手は打たないといけないだろうな。私も。
655多摩っこ:2016/03/13(日) 22:47:45 ID:HUpOHErg
分かってるくせに……。
656多摩っこ:2016/03/13(日) 23:07:25 ID:HDaKDyEw
共産社民民主のせいやろ
657多摩っこ:2016/03/13(日) 23:45:40 ID:h8va/a3Q
そんな大きな声で…

おや誰か来たようだ
658多摩っこ:2016/03/14(月) 01:12:57 ID:Ewv53+fw
こんな街スレで政治とか宗教について語られてもねぇ…
659多摩っこ:2016/03/14(月) 02:47:17 ID:iR/U41PQ
国分寺市民さんが引っ越したらつまんなくなるなあ
660多摩っこ:2016/03/14(月) 11:08:34 ID:KUUaOaOg
>>653
そうそう 原発反対派の様に 反対だけ叫ばれてもね
去年も同じ事を叫び、来年も 反対だけ叫んでるんでしょう
661多摩っこ:2016/03/14(月) 11:45:11 ID:x6MceSww
ムタヒロ人気ですねえ。
662多摩っこ:2016/03/14(月) 15:27:45 ID:x6MceSww
>661
どこのお店の味がお好みですか(?_?)
663多摩っこ:2016/03/14(月) 17:09:11 ID:pp18h9jg
>>660
それもそうだけど、中の人がクサすぎて藁
とりあえずお上に反発したいだけのアカやら情弱の老害やガイキチの集まりだから
664多摩っこ:2016/03/14(月) 20:16:05 ID:Ycvn4seQ
>>662
これから引っ越すので私も各店舗の特徴聞きたいです
665多摩っこ:2016/03/14(月) 20:33:25 ID:XFHfHokA
マルエツの近くにあるムタヒロのあたり、なんかホタテみたいな匂いするけどどこからの匂い??
666多摩っこ:2016/03/14(月) 21:39:46 ID:agnB4Gcw
丼丸じゃなイカ?
667多摩っこ:2016/03/14(月) 21:42:14 ID:q07J+ESQ
ホタテを舐めるなよ
668多摩っこ:2016/03/14(月) 22:18:40 ID:x98Yd3dg
どこのむたひろもそれなりに美味くてたまに食いたくなる。麺以外は試しとらんがね。
669多摩っこ:2016/03/15(火) 00:22:29 ID:Uy0zC1Hg
>>514
>>515
>>544

今日夜猫磯の前行ったらランチは毎日営業中だとさ。
職場は都心だから行けないけど、土日もやってるかな?
職場が国分寺の人助けてやってくれ!
670多摩っこ:2016/03/15(火) 00:47:05 ID:evQxKJCg
>>669
情報さんくす!
職場、そんなに近くないんだけど、時間がある時行ってみるわ
671多摩っこ:2016/03/15(火) 14:08:28 ID:e4wdZbSQ
府中スレで
国分寺再開発ビルに三越伊勢丹グループが入る
と噂されてたけど、本当?
672多摩っこ:2016/03/15(火) 17:04:40 ID:lV5OU/BA
クイーンズ伊勢丹入るとか聞いたような
673多摩っこ:2016/03/15(火) 20:03:52 ID:kdxUGeqg
クイーンズなら俺歓喜
いい食材調達しやすくなる
674多摩っこ:2016/03/15(火) 20:15:26 ID:fheYgUfg
まぢか
それは嬉しい情報だ
675多摩っこ:2016/03/15(火) 22:15:28 ID:41BdZglg
うちは家計の事情でオーケーばかり。
三浦屋もほとんど買い物してないからクイーンズ伊勢丹が出来ても見るだけだな。
676多摩っこ:2016/03/16(水) 11:56:38 ID:MrWn9lAw
北口のモナコ向かい、タイトーステーションの看板がかかってました。
4階までゲーセンみたいです。
677多摩っこ:2016/03/16(水) 12:00:38 ID:WTYjrVHA
>>675
スーパーより旦那を交換したほうが良さそうだな
678多摩っこ:2016/03/16(水) 17:08:29 ID:thXm6toA
>>676
いつ開店とか書いてあった?
679多摩っこ:2016/03/16(水) 17:10:43 ID:ePbhdzNQ
タイトー戻って来るんだ
4階までってマジかよ
ここは新宿や秋葉じゃねーんだぜw
680多摩っこ:2016/03/16(水) 17:57:12 ID:nN8G+NKg
タイトーステーションの写真撮ってきました。
ttp://m.imgur.com/cPnsiWO

いつオープンするかは書いてないです。
外装が終わり、今から内装に入る模様。
681多摩っこ:2016/03/16(水) 18:55:27 ID:2NxEe+Xw
2階建てのキレイなパチ屋
4階建ての立派なゲーセン

…(´・ω・`)
682多摩っこ:2016/03/16(水) 22:11:23 ID:2vcQ50jg
ピンクロードにできるのか
683多摩っこ:2016/03/16(水) 22:17:22 ID:KEpA1e7Q
パチ屋があると街が明るくなると云う愚かな発想を市議が持っている時点でこの町の程度が分かってしまう。
684多摩っこ:2016/03/17(木) 01:18:59 ID:le1CnDkw
たしかにパトカーのサイレンで明るくなりそうだね
治安悪くなれば
685多摩っこ:2016/03/17(木) 06:09:27 ID:akjPuAPQ
タイトースティション戻って来るのかパワーアップして、クレーンゲーム好きだから少し嬉しい

話が変わるけどツインタワーは立川のプラウドタワーより高層の様ですね、低い建物しか無い国分寺だからかなり高く見えそう
686多摩っこ:2016/03/17(木) 17:09:47 ID:q+JEsaGA
>>685
タワー完成したら本多方面は景色が封鎖されて見えなくなるだろうから

丸井の屋上テラスから写真をとっておくかなー

ツインタワーは住人しか屋上に行けないんだろうし。
687多摩っこ:2016/03/17(木) 17:18:32 ID:q+JEsaGA
>>681
加えて交番だろ?
嫌なものばかりがリニューアルオープンしてるねwww

次は、エッチな店あたりなんじゃw
688多摩っこ:2016/03/17(木) 23:05:12 ID:XOTZgx2A
交番が嫌なんだ、ふ〜ん……。
689多摩っこ:2016/03/18(金) 01:03:14 ID:IS2ICjjg
すみません
ここでお聞きするのは違うとも思いましたが急いでいます。

むさしの国分寺クリニックってどうですか?
口コミも見てわりと良さそうなのですが、メンタルケアに近いのかと。

親が40年弱てんかん持ちで、ずっと薬飲んでますが先生に疑問を感じ、近くでいい病院を探しています。
薬を出しすぎるので合わずにぜんそくを起こしたりするので気の毒で。
治療は勿論、メンタル面も診療してくださる病院だといいのですが

私が在京じゃないので教えてください。
690多摩っこ:2016/03/18(金) 01:37:13 ID:giSqvCkA
>>689
むさしの国分寺クリニックはてんかんに関してはいい病院だよ
てんかんの権威がいて、スタッフも良くて定期的に脳波とって血液検査して結果を見ながら薬を調整してくれる

ただ最近はてんかん由来の鬱病でかかってる患者が増えてるから予約しても待たされる
不定期に休む医者が一人いるから来ても見てもらえないときがあるよ
691多摩っこ:2016/03/18(金) 07:12:12 ID:I1PVn9uw
>>689
専門的に診てもらうなら、都立神経病院
ここは入院施設しかないけど、都立多摩総合医療センターで外来診療をしてる
今の掛かり付け医に紹介状書いてもらうと良いよ
精神科はないけど、必要なら紹介してくれる
どっちの治療を優先するか?かな?
692多摩っこ:2016/03/18(金) 13:25:34 ID:IS2ICjjg
>>690さん
ありがとうございます。
こぢんまりという印象ですが、院内で脳波が計測できるのはありがたいですよね、

親の通院先も脳波と採血はできるのですが、
脳波を継続的に録るというより、思い出した頃に取ってるようです。
で、その間に薬を大量に出してしまい副作用で目も耳も患っています。

参考にさせていただきます。
693多摩っこ:2016/03/18(金) 13:37:10 ID:IS2ICjjg
>>691さん
ありがとうございます。

実は…
今の主治医が今の多摩総合(旧府中病院でしたっけ)の医師なんです。
疲労から突然外出先で倒れ、搬送先が府中病院でした。
以来お世話になっていますが…

退職後に個人病院を開院したのですが、その先生の判断でたらい回しになっているようです。
脳波、採血室はありますが、卒倒するほど重篤じゃないのでと薬漬けです。

総合病院が良いかクリニックが良いか、家族で考えます。
694多摩っこ:2016/03/18(金) 13:43:51 ID:I1PVn9uw
>>693
691です
そうでしたか…病院選びって難しいですよね
医師との相性もあるし
お大事にしてくださいね
695多摩っこ:2016/03/18(金) 14:14:58 ID:giSqvCkA
>>692
病院より先生との相性が合わなかったって感じだね
大きい病院でてんかん診てくれるところがいいならむさしの国分寺クリニックじゃなくて
国立精神・神経医療研究センターでもいいかもね
最近セカンドオピニオンも始めたっていってるし
http://www.ncnp.go.jp/hospital/sd/seishin/detail06.html
696多摩っこ:2016/03/18(金) 17:11:07 ID:1WvKv9Qw
溜まってた段ボールをやっとゴミ出しできてスッキリさせたのに
ソ◯トバ◯クがポストに段ボール投げ込んで行きやがった
697多摩っこ:2016/03/18(金) 19:05:26 ID:hj9+ovkQ
病院情報good
698多摩っこ:2016/03/18(金) 20:49:15 ID:I1PVn9uw
>>697
病院、飲食店、ニューオープンの情報が街スレの醍醐味ですね
699多摩っこ:2016/03/18(金) 22:02:07 ID:JW/0UaXQ
>>697
根岸病院 斉藤病院
700多摩っこ:2016/03/18(金) 23:01:21 ID:3QslmKBQ
紹介状がいるしてんかん対応かは知らんが武蔵境の赤十字病院というのも。完全予約制なんで待ちは少ないよ。
701多摩っこ:2016/03/22(火) 14:03:57 ID:AVoxwHbw
風がすげえ!
702多摩っこ:2016/03/23(水) 07:33:59 ID:+03riA7w
前に上の方で上がってたファミマの店員が置き引きした件マジらしい。
ガールズバーとか串揚げ屋が入ってて、2店舗だか3店舗?が系列のビルの1店舗で女性客のカバン置き引きしてしょっぴかれたって。
二人組だかでやったらしく、そのままパトカー数台が店前に集まって御用だったってキャッチのおっちゃんが言ってた。
703多摩っこ:2016/03/23(水) 10:29:03 ID:mxmvPhCg
マジかw
どの店員だろ
704多摩っこ:2016/03/23(水) 17:51:40 ID:AlgAvkgA
ファミマから書き込んでみるwww
705多摩っこ:2016/03/23(水) 18:00:23 ID:WyvutJUA
北口のファミマってサイゼリヤんとこ?
706多摩っこ:2016/03/23(水) 18:12:38 ID:zdxf8+tQ
>>705
サイゼリアのとこはローソンだろ
707多摩っこ:2016/03/23(水) 18:13:51 ID:WyvutJUA
まちがえた
バーミヤン
708多摩っこ:2016/03/23(水) 18:32:45 ID:joBz9jmg
南口のみずほ銀行の裏手にあるファミマだと思ってたけど北口なの?
709多摩っこ:2016/03/23(水) 18:50:48 ID:9QwkZhPA
南も北も両方あるよね
710多摩っこ:2016/03/23(水) 19:43:54 ID:skKO5ftg
ふぁみまー
711多摩っこ:2016/03/23(水) 19:45:29 ID:3w9G0yhA
どっちも古いからキレイじゃないけどね
712多摩っこ:2016/03/23(水) 19:54:51 ID:JWz/ot1A
うへえ…北口ファミマもう行かない
市内の他のファミマでコンビニ受取にした荷物で
トラブったことが2回あったし(それぞれ別の店)
国分寺のファミマにはなるべく行かんとこ
713多摩っこ:2016/03/23(水) 20:33:41 ID:0H4wu3lw
南口ファミマは店長以外チャキチャキ動いてる印象
常連の動きを先読みしてフライングしそうなところも含めて不満ないな
714多摩っこ:2016/03/23(水) 21:20:36 ID:skKO5ftg
>>713
店長が無能なのはよくあるパターン だね。コンビニに限らず
715多摩っこ:2016/03/24(木) 13:18:17 ID:I0svBiZA
五日市街道のホットモット横、
前リンガーハットのところが
ステーキ屋になってた。
スタ丼屋の系列らしい。
カレー、ライス、スープが食い放題
一番安い(1300円)ハンバーグ200gを試しに食ったが
いまいちやった。
カレーも薄味。
716多摩っこ:2016/03/24(木) 14:13:56 ID:YAafrMTg
>>680
5月オープン
717多摩っこ:2016/03/24(木) 14:23:56 ID:YAafrMTg
>>699
腎臓内科 泌尿器科→長久保病院(国立南武線矢川駅南)

肛門科 →多摩肛門病院(京王多摩線堀之内駅)
718多摩っこ:2016/03/25(金) 01:46:24 ID:pwsxqGMw
>>715
食レポ有り難うございます
チラシ入ってたから気になってた
「けん」みたいな感じなのかな?
お肉は美味しそうなんだけど、何でもかんでもバイキングなのは残念だわ
719多摩っこ:2016/03/25(金) 09:43:28 ID:Q3M1Ylsg
南国ファミマは店長パワハラ系。
720多摩っこ:2016/03/25(金) 10:04:15 ID:4Bv96w5g
>>718
いや、肉はバイキングじゃないよ。
721多摩っこ:2016/03/25(金) 13:06:48 ID:OldBYPZA
>>715
自分はスタミナステーキを頼みましたが、
同じくいまいちでした。

肉が硬く、ニンニクのおろしが辛すぎました。
ニンニクを避けても辛い。
義父は、二口でギブアップしてました。

カレーも、良くも悪くも平凡な味でしたね。
722多摩っこ:2016/03/25(金) 14:20:20 ID:2E9n4T4g
>>720
すみません(>_<)
言葉足らずでした
「けん」を見てると、サラダバーなんか汚くて汚くて
バイキングにするかどうか選べると良いんだけどね
723多摩っこ:2016/03/25(金) 14:32:03 ID:6OIdc13A
>>719
沖縄?
724多摩っこ:2016/03/25(金) 15:38:21 ID:1oK1V8Ow
>>722
「けん」よりは綺麗だけど
楽しみは少ないです。サラダバーないです。
そして最低で1300円だから、高いですね。

あと、席から離れるとき、足を上げないといけない感じで
(椅子がテーブルにくっついてる)
ちょっといやだったです。
カウンターなら大丈夫そうでした。
725多摩っこ:2016/03/25(金) 15:43:07 ID:1oK1V8Ow
>>721

ステーキもそんな感じですか。
2回目は無し・・・・かなー・・・・ (;^ω^)

小平のスタローの方がコスパいいかな。
クズ肉だけど。(;^ω^)
726多摩っこ:2016/03/25(金) 17:05:05 ID:Cgc58hGA
西友の100g177円の肩ロースステーキ焼いて食う方がいいでしょ
727多摩っこ:2016/03/25(金) 17:31:17 ID:6OIdc13A
>>726
あれはどこの肉?
728多摩っこ:2016/03/25(金) 22:14:39 ID:sRnkuI5g
>>726
西友のその肉意外と美味しいよね?一口に切って塩コショウだけで私は満足してる。
729多摩っこ:2016/03/25(金) 23:44:11 ID:wC8fd+EQ
オゼックの隣にある風俗ビルに三店舗同時にニューオープンした店かな
あの店も風俗系列なのかな
730多摩っこ:2016/03/26(土) 00:20:12 ID:HZHd3HvA
>>727
肩ロース
731多摩っこ:2016/03/26(土) 22:15:04 ID:8J5b2tyA
モナコの信号機、車の通り少ないんだから歩行者と車分ける必要性を感じない。
732多摩っこ:2016/03/27(日) 04:28:00 ID:/suWusVQ
バスタクシーだけでなく一般車も直進より右左折することが多い交差点だからね
歩行者としても運転しても駅前入ってくること多い身としては車歩分離の方がありがたいかな
分離型になってからなぜか信号無視して横断歩道渡る人減ったし、気持ちはわからなくもない部分あるけど
733多摩っこ:2016/03/27(日) 13:53:06 ID:FcTnMwFQ
猫磯ランチ行ってきた

海鮮丼ウマー。あれで1000円は安い。

あと週末限定で夜の営業再開したみたい
https://or2.mobi/index.php?mode=image&file=124556.jpg
734多摩っこ:2016/03/27(日) 14:43:52 ID:RMGJPrqg
>>732
分離式になったの気付かず、いつものタイミングで渡ろうとしたら子供に止められた。情けない…。
735多摩っこ:2016/03/27(日) 15:12:01 ID:TlcAOHUg
分離式信号に切り替わる際に張り紙やら出ていたし
おじさん達がお知らせも配っていたけど、
かなり短い期間だったから知らないままの人が多そう。

あそこは再開発ビルのダンプや重機が日に100台単位で通る道だし、
再開発が終わっても交通量が激増する地点になるから
今のうちから分離式になったと思うんだけどどうだろう。

再開発の区域はダンプでの土砂運び出しは終わったけど、
今はミキサー車、そのうち鋼材やらじゃんじゃん来るし。

そういえばタイトーできるから、早実の高校生をあの信号
周辺で見かけることも増えるんだろうね。
スロープは駐輪場から迂回する生徒が増えて少し空いたのが嬉しい。
736多摩っこ:2016/03/28(月) 11:24:15 ID:fcV8x3lg
先週の火曜日でしたか、フジランチの看板が破壊されたらしく警察官が数名来ていました。
悪質ないたずらだろうか?
737多摩っこ:2016/03/28(月) 11:35:20 ID:a3RUJI8g
>>736
いたずらだとしたら、フジランチに悪意を持つ意味が分からない
738多摩っこ:2016/03/28(月) 14:23:53 ID:zS6HgPcg
大盛過ぎたとか
739多摩っこ:2016/03/28(月) 17:54:47 ID:pT26w/pQ
>>738
そのせいで太ったからとか!?
740多摩っこ:2016/03/28(月) 20:04:48 ID:LSw0WtRQ
>>736
あらら可哀想に
741多摩っこ:2016/03/28(月) 20:13:22 ID:nSbZRh7A
じゃあ、犯人は女性の可能性が高そう
742多摩っこ:2016/03/28(月) 21:02:31 ID:LSw0WtRQ
富士ランチ儲かってんのかな?

看板って地味に高いからなぁ
743多摩っこ:2016/03/28(月) 22:09:12 ID:LSw0WtRQ
国分寺に大雨洪水警報発令されたな。

外出中のヤツは気をつけてな〜
744多摩っこ:2016/03/28(月) 22:14:21 ID:pT26w/pQ
雷には驚いた
745多摩っこ:2016/03/28(月) 22:57:09 ID:iJb6eHSA
>>738
大盛りと言えば、ホーライの普通が半端ない量だったなあ。
安くてうまくて量多いから、2週間に1回は行ってるわ。
746多摩っこ:2016/03/29(火) 15:02:18 ID:JKr3BniA
ほーらいどん 微妙
豚と玉ねぎとケチャップのいため丼
しかしあの微妙さが良いか
米の多さがすてき
747多摩っこ:2016/03/29(火) 20:03:17 ID:jq4bt9jQ
宝来って無くなったんじゃって思ってググったら西国で再開してたのか
今度ゲオ行った帰りにでも寄ってみよう
748多摩っこ:2016/03/29(火) 20:17:05 ID:1BxRgWVQ
なるほどね
749多摩っこ:2016/03/30(水) 00:00:58 ID:CUaOVe/Q
夫婦揃ってかなり高齢だったけど息子がやってんのかね?
750多摩っこ:2016/03/30(水) 00:17:25 ID:zXm2tvTQ
おらもホーライが出来ているのここで知って今度行こうっと
751多摩っこ:2016/03/30(水) 01:40:06 ID:nX8EWPvw
>>746
あのB級感はたまらん
752多摩っこ:2016/03/30(水) 05:26:44 ID:AJp0OiTA
復活してたなんて知らなかった
宝来の隣にあった武蔵亭も復活しねーかな
753多摩っこ:2016/03/30(水) 11:25:56 ID:7ZWzqFVA
すみません、ここで聞くことではないのですが、困っていまして、、
とあるレジャー施設にお礼状を出したいのですが、
グループ会社なのでどなた宛に出したらいいのか分かりません。
こういうときどうしたらいいでしょうか?
754多摩っこ:2016/03/30(水) 11:27:59 ID:buLjSAJA
広報担当とか、お客様担当宛てとか書いときゃ向こうで振り分けてくれんじゃない?
755多摩っこ:2016/03/30(水) 17:51:19 ID:2x6+F+Jg
子どもの自転車わき見運転でひやっとさせられた
車がすれ違うのやっとな狭い通りで並走
片方わき見なんて勘弁してくれよ(-_-;)
756多摩っこ:2016/03/30(水) 20:26:45 ID:GJUwIYlA
>>753
団体宛にだせよ

団体名(+部署名)+御中

それか
担当者様
757多摩っこ:2016/03/30(水) 22:42:03 ID:T9It7hIQ
>>755
止まってぶつけさせるのが良いよ。
慰謝料も取れるしな。
758多摩っこ:2016/03/30(水) 23:33:35 ID:LRKnxNqw
>>755
早くドライブレコーダー買わないと
759多摩っこ:2016/03/30(水) 23:35:45 ID:gzfTjZTA
>>755
ちょっと痛い目に合せてやれ
760多摩っこ:2016/03/31(木) 00:04:57 ID:5JHHWrpw
日立超Lのところのガイシ通りとか本当に危ない
日曜日も警察が現場検証来てたしな。
チャリのガキが体育座りしてたけど、まぁ、誰が悪いと言えば想像通りだろうな
761多摩っこ:2016/03/31(木) 00:47:27 ID:qCqVj33g
前は23区にいたけど、国分寺の車って何であんなにスピード出してんの?
狭い道で人がいても凄いスピードで通り過ぎていくから怖くて仕方がないよ。
田舎の車はふっとばしてるから気をつけないと、と言われたけど本当だったんだと思った。
762多摩っこ:2016/03/31(木) 01:08:12 ID:owuAzu8A
証拠なければ運転手が悪くなるんよな
子供って当たり屋の才能あるわ
763多摩っこ:2016/03/31(木) 06:49:11 ID:2ZOPsCDg
ガイシ通りってどこ?
通りの愛称が分かるマップがあると助かるのだが
764多摩っこ:2016/03/31(木) 08:19:37 ID:4TTY3yUw
>>763

府中街道からだと洋服の青山やラーメン一屋やパスタ屋があるところのスズキのバイク屋の角を東側に曲がったとこの通り
東側からだと日立超LSIのところを右斜めに入る一方通行の路地、東京碍子という会社がある事で碍子通りと言う
765多摩っこ:2016/03/31(木) 08:28:43 ID:4TTY3yUw
>761

それ、うちの兄貴だわ

国分寺は田舎だが本当の田舎の運転手よりは穏やかだよ

たまたま兄貴が運転する車を見たんでしょ
766多摩っこ:2016/03/31(木) 08:54:18 ID:HD8lDmMg
>754、756
ありがとうございました。^^
767多摩っこ:2016/03/31(木) 08:58:33 ID:HD8lDmMg
こどもって視野が狭くて意外と周りが見れてないそうですよ。
こうしたら危ないっていう経験値もないし。
周りの大人が気を付けるしかないですね。。
768多摩っこ:2016/03/31(木) 09:21:40 ID:w9l9D8Kw
>>767
視野が狭いのとわき見運転は別だと思いますが…
769多摩っこ:2016/03/31(木) 09:38:31 ID:2ZOPsCDg
>>764 ども、ようやく碍子通り見つけた。洋服の青山で探してたから ん??だったけど、AOKIですな
ストリートビューで東京碍子は見つからなかったが、路地で待機している白バイがいた。こんな所にいるなんて・・・

>>760が使っている日立超Lって製作所内で使う略号のはずなんだけど、市民にも通用しているの?
しかも立川に移転して今はメディカルなんとかに変わっているのに
770多摩っこ:2016/03/31(木) 09:56:23 ID:HYXCElSw
>>769

ごめんごめんAOKIでしたね、紳士服店ってみんな一緒に見えるよ
771多摩っこ:2016/03/31(木) 10:05:42 ID:dwFoyqIQ
>>769
普通に近所住んでる人は超Lって呼んでるよ。タクシー乗るときとかガイシ通りとか、超Lのところ入って、って言うし。
あすこが売却されたのなんて、ここ1、2年の話でしょ。
772多摩っこ:2016/03/31(木) 10:54:26 ID:P5aWcnfg
>>755
春だからな。
これから、ガキンチョだけでなく年寄りも増える。きーつけや。
773多摩っこ:2016/03/31(木) 16:03:52 ID:79WvXTwA
>765
もう引っ越して10年以上になるので残念ながらお兄さんだけではないのです…。
774多摩っこ:2016/04/02(土) 06:49:20 ID:+ZUlbQWw
日立の庭園開放は明日かな
775多摩っこ:2016/04/02(土) 13:44:56 ID:HkwiE/SQ
明日だね。天気良ければいいな。
776多摩っこ:2016/04/02(土) 16:50:35 ID:Ww0kGL4Q
福島みずほ来てたらしいね
777多摩っこ:2016/04/02(土) 20:20:04 ID:WI8/awBQ
>>776
南口にいたよ。聴衆ほとんど居なかった。
778いのかしら:2016/04/02(土) 22:21:54 ID:4agdfOqw
第35回本多花まつり!明日開催します
場所:本多祥応寺 時間:午前10時から午後3時

詳細は http://hondahana.html.xdomain.jp/
779多摩っこ:2016/04/03(日) 16:25:37 ID:62ZudXBw
>>777
もう見捨てられてから長いからな。
みんな誰だか分からないんだろ。
780多摩っこ:2016/04/03(日) 19:15:35 ID:RAs+2d6A
救急車やらパトカーやら、
国分寺はやたらサイレンがなってる気がするのは気のせい?
781多摩っこ:2016/04/04(月) 08:46:22 ID:2Ca+GIaQ
治安が悪くなった証拠だよ
救急車はなんとも言えんが
782多摩っこ:2016/04/04(月) 12:35:20 ID:NTB278Ag
>>778
加盟店舗で晒し者みたいに協力できない所まで表記してるのに悪意しか感じないんだが。
商工会ってどこの街もこんなもんなのかね。
783多摩っこ:2016/04/04(月) 12:57:12 ID:/nsPw63w
救急車は早朝によく見かけるね
国分寺駅を使う人に病気がちな人がいるのかな
784多摩っこ:2016/04/04(月) 13:36:01 ID:zRuYpFWA
日立開放行きたかったなー…
785多摩っこ:2016/04/05(火) 01:03:59 ID:U4Yr0jtg
UHA味覚糖・さけるグミのCM、あれ自転車直しマンこと
森きゆきでいいんだよね?
786多摩っこ:2016/04/05(火) 21:25:05 ID:g5lPeW2w
>>785
うん
そうだと思うよ
再現ビデオとかもよく出てるよね
787多摩っこ:2016/04/07(木) 14:52:40 ID:eBusQuFw
超エルはもうないよ。他の事業部が使ってるな。
788多摩っこ:2016/04/09(土) 04:46:12 ID:7+VxpGjQ
一瞬停電したわ
789多摩っこ:2016/04/09(土) 05:09:00 ID:Fw0glFIQ
ボイラー消えてる
停電あったのかよ
790多摩っこ:2016/04/09(土) 05:48:31 ID:k4V/P4dQ
市役所が市税はたいて元市長の実家の祭事(万葉花祭り)に賛助するのって、問題ないの?

ペットボトルくらい回収しろよ!
791多摩っこ:2016/04/09(土) 06:43:02 ID:OE+mGyrg
国分寺はそれは当たり前です。
792多摩っこ:2016/04/09(土) 09:47:10 ID:RuGQMRuw
まー都民の金でスイート泊まる馬鹿もおるしね
793多摩っこ:2016/04/09(土) 10:08:00 ID:eogGelLA
パチンコ屋に4億円ちかくで和解し「パチンコ出店阻止に稚拙な行政対応で、4.5億円の損害賠償を税金で払う国分寺市」でも
住民訴訟が起きるのは必至である。 以下にポイントを整理しよう。

1.風俗店が既に多い町で、たった1店の新規パチンコ出店を阻止する違法性の認識欠如
2.その阻止策を公開で議事録が残る議会で決定した(違法性の記録を残す)失態
3.議会の失態による損害賠償4.5憶円を、税金で払う責任の欠如
4.一審(昨年7月)で賠償金は3.3億円。4.5憶円に増額してまで和解する説明責任の欠如
5.増額1.17憶円はパチンコ1店に店を賃す不動産オーナーである重大さの認識欠如
6.不動産オーナーが私益を追求すると「まちは滅びる」リスク意識の欠如
794多摩っこ:2016/04/09(土) 10:10:46 ID:eogGelLA
賠償逃れの元市長んちでまつりごとしてる場合ちゃうやろ、役所
795多摩っこ:2016/04/09(土) 11:45:42 ID:0auD1FTw
中央線西国分寺〜国分寺間で凧が架線に引っかかり運転見合わせ
796多摩っこ:2016/04/09(土) 17:27:56 ID:MHLRy/SQ
>>795
このタコやろう、と思った人がいることでしょう。
797多摩っこ:2016/04/09(土) 18:18:09 ID:///sSLug
>>795
武蔵国分寺公園で飛んで行った凧追いかけてた人いたけど、その人かも。
798いのかしら:2016/04/09(土) 19:51:14 ID:U4jwfnyw
>>782
連合商店街だからです。
いろいろな事情で金券を使えないお店もあるのは事実です。
でもこれは、商店会に加盟しているお店が多いという事でお許し願いたい。
各商店街が集まって何かやろうという前向きな姿勢は私は好きです。

本多連合自治会もそう。行政区分以外の連合自治会は珍しい。
そして本多地区は自治会加入率も高いんです。まちづくりのお手本のような街ですね。
こんど盆踊りや例大祭を見に来てください。
子供から大人まで集まっていて素晴らしいと思います。
799多摩っこ:2016/04/09(土) 23:53:04 ID:NYoZIcyg
南口ファミマビルの地下にマンガ喫茶ができてるようでした。
たしか昔もマンガ喫茶だったような。
行かれた方いますか?
800多摩っこ:2016/04/10(日) 01:29:42 ID:WaJzcmkA
南口駅前ファミマ2店舗あったなそーいや
長く続いてる満喫て自由空間位だよな
北口ローソン地下と南口ファミマ地下って似たような広さでどっちも閉店したんだっけ
あそこ人通り多くないし新しいのも長続きしなそう
801多摩っこ:2016/04/10(日) 01:48:32 ID:0y4zSFkg
セレオ国分寺のサイトを見たら、無印が広くなるとのこと。
子供が遊ぶスペースまでできるらしい。
無印再開は4/21。

でもセレオ自体は改装第一弾、第二弾と段階的に再開らしいから、
早く全部の店舗オープンにして欲しいなあ。

タイトーステーションは内装したら完成しそう。
やおさん跡地はなかなか建設が進まず。
春に再開のはずだったけど、明らかに無理かと。
802多摩っこ:2016/04/10(日) 04:55:12 ID:8dWQIeUw
南口ファミマってどっちだ
みずほの方?
803多摩っこ:2016/04/10(日) 09:29:01 ID:0rD1iC0A
車の宣伝カーで、
どっかの桜まつりって言っていたけどどこだろ?

市民手作りのお祭りで第33回らしい
聞き取れなかった
804多摩っこ:2016/04/10(日) 10:22:43 ID:bs8/2IRA
公費による☆野cityのお祭りだよ
>>803
805多摩っこ:2016/04/10(日) 11:19:12 ID:FMD+KwLw
806多摩っこ:2016/04/10(日) 13:01:33 ID:8iWC52bg
防災無線急になってびっくりしたわ
807多摩っこ:2016/04/10(日) 13:08:05 ID:8iWC52bg
あ、失礼。防災無線じゃなくて宣伝カーだったのね。
いつもの「下校時刻です」と同じくらいの音量だったから勘違いしたわ
808多摩っこ:2016/04/10(日) 21:40:59 ID:73kE7Ztg
わたしたちのーあんぜんとーあんしんのためにー
809多摩っこ:2016/04/11(月) 00:57:51 ID:pCnbuNoA
口だけの平和宣言なら子供でもできるわ
810多摩っこ:2016/04/11(月) 09:31:04 ID:Kp35KycA
防災無線って何にも聞こえない。
震災後の計画停電のお知らせとかも窓を開けてもうっすらしか聞こえないし何を言ってるかはもちろん聞き取れないし、3
月でいつも窓を閉めてたから全く聞こえてこなかった。
ネットで調べてたからいいけど、何かあった時に困るからもっとちゃんと聞こえるようにしてほしい。
811多摩っこ:2016/04/11(月) 13:11:35 ID:+Vk2FaRw
防災無線エコーかかりすぎで何言ってるかわかんない
812多摩っこ:2016/04/11(月) 18:08:57 ID:56dM0PFw
防災無線って市内何ヵ所に設置してるんだろう
外を歩いてると時々聴こえてくるけど、我が家では窓を開けていても聞こえたためしがない
まぁ当てにしてないけどね
813多摩っこ:2016/04/11(月) 18:25:01 ID:cTa7+0Cg
うん、反響しすぎて何言ってるかホントにわからん。どうにかならんもんかね。
814多摩っこ:2016/04/11(月) 19:20:49 ID:vJ2IMj1w
うちは普通にっていうか電話とかしてたらうるさいくらいに聞こえる。
815多摩っこ:2016/04/11(月) 23:45:46 ID:/BZ6Igcw
今時防災無線って時代でもないよな
でも携帯の緊急速報とか整備してないんだろうな
816多摩っこ:2016/04/14(木) 03:15:47 ID:BUVs4M8w
JR国分寺駅、車内からトレイリニューアルの貼り紙をチラッと見たが、現在工事中なの?
今月下旬からは三鷹駅もトレイリニューアル工事が始まるし、特急通過待ちの間にちょっとトイレへなんてムリなのか
817多摩っこ:2016/04/14(木) 08:05:34 ID:0kNI7kGQ
多分首からきているのだと思うのですが、1年近く首と背中に痛みというか痺れが取れません。
この様な症状に強い病院などがありましたら教えていただけると助かります。
市内でなくても近隣であれば構いません。
よろしくお願いします。
818多摩っこ:2016/04/14(木) 08:43:57 ID:es53zUvg
南町診療所は?
819多摩っこ:2016/04/14(木) 10:20:48 ID:WN4JwTbw
>>817
それ脛椎椎間板ヘルニアですよ
脳神経外科でMRIを撮ってもらってください
整形外科のレントゲンではわかりませんから気を付けてください
脳神経外科ならどこでも診断つくと思いますよ
820多摩っこ:2016/04/14(木) 10:50:52 ID:WaDMsf6g
>>818
有難うございます。
診察を受けたことが無いのですが、その辺が得意な病院なのでしょうか?

>>819
有難うございます。
自分もそうではないかと思っています。
以前レントゲンでストレートネックだと診断されていますし、ずっとパソコンと向き合う仕事ですし、スノーボードで何度も首の捻挫やってるしで思い当たる節がありまくりです。
国分寺だとたかの内科・脳神経外科クリニックというところがあるみたいですね。
でもここはCTしか無いのかな?
821多摩っこ:2016/04/14(木) 11:07:25 ID:WN4JwTbw
>>820
CTスキャンでもたぶん大丈夫と思いますよ
レントゲンでは分かりにくいだけだそうなので
822多摩っこ:2016/04/14(木) 11:08:38 ID:jVJ48WLw
確定のためにMRI撮れって言われるだけ余分に金かかる
823多摩っこ:2016/04/14(木) 11:16:53 ID:WaDMsf6g
>>821
>>822
なるほど参考になりました有難うございます!
824多摩っこ:2016/04/14(木) 11:19:29 ID:c3Ocw//A
頸椎椎間板ヘルニアなら左右どちらかの腕が痺れてくる筈。
MRI施設のある所に直線行った方が早いと思います。
町医者で診察料払って紹介状書いてもらうより、直線立川病院とかに行き、紹介状無し診療代の方が安く済みます。
825多摩っこ:2016/04/14(木) 11:26:21 ID:c3Ocw//A
軽度のヘルニアはレントゲンでは断定し辛い。
レントゲンでヘルニアですと断定出来るレベルだと歩行障害、排尿障害をきたしている筈。
大抵の場合はそれ以外なので、レントゲン、後日MRIを撮りましょうとなる筈で、これは大病院でも同じ。
826多摩っこ:2016/04/14(木) 11:51:38 ID:jVJ48WLw
俺の場合、腰痛続く南町診療所行く、レントゲンからの紹介状、MRI撮影からの入院勧められるも断り湿布からの紹介状注射
三鷹行く先生と話す痛み止めるだけと分かり中止、以後独断でプール水中歩行し姿勢気を付ける
症状軽いから三鷹行ってから通院せず
軽い腰痛に加え首が怪しいが痺れはない(イマココ)

どこ行っても時間かかると思った方がいい
827多摩っこ:2016/04/14(木) 11:53:04 ID:WaDMsf6g
みなさん色々有難うございます。
痺れが出ているのは左の背中と腕です。
結局どこに行っても確定診断までに何回かは通わないといけないといけないんでしょうね。

あと頚椎椎間板ヘルニアの場合多分経過観察で終わっちゃうのだろうな…というのが中々病院に足が向かない理由です。

いい加減スレ違いですね失礼しました。
828多摩っこ:2016/04/14(木) 13:29:30 ID:5B9xTUPA
>>817
何か椎間板ヘルニアってことになっちゃってるけど、まずは診察だよ
西国分寺の笠原整形外科もおすすめ
CTとかMRIは外部に撮りに行かないといけないけど、先生の診断は信用出来るよ
必要なら府中病院とか神経病院とか紹介してくれる
とにかく原因調べるのが先だよ
829多摩っこ:2016/04/14(木) 13:43:26 ID:5o5gSkzA
>>820
首の捻挫? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
830多摩っこ:2016/04/14(木) 14:06:55 ID:WN4JwTbw
>>828
整形外科だけはやめておいた方がいい
831多摩っこ:2016/04/14(木) 17:04:46 ID:d29rl3Xw
10分くらいのリハビリにちょいちょい通うの面倒
832多摩っこ:2016/04/14(木) 17:33:17 ID:WN4JwTbw
>>827
C5C6っぽいですね(私と同じです)
保存療法になるでしょうけど、テルネリンを出してもらえば回復は早くなりますよ
こりも和らぎますし
833多摩っこ:2016/04/14(木) 17:53:15 ID:WaDMsf6g
皆さん本当に有難うございます。
取りあえずどこかしらの病院へは行きます。

ちなみに832さんはどちらに通われてますか?
834多摩っこ:2016/04/14(木) 21:01:17 ID:rD/9FYnQ
地震なかった
835多摩っこ:2016/04/14(木) 21:02:33 ID:5B9xTUPA
ガタっと揺れた
836多摩っこ:2016/04/14(木) 22:59:47 ID:pIfvS10A
道路工事で揺れまくってるんで地震なんかわからんかった@本多
837多摩っこ:2016/04/14(木) 23:57:24 ID:rD/9FYnQ
まさかこんな事になるとわー

下敷きになった九州の奴カワイソス
838多摩っこ:2016/04/15(金) 00:27:47 ID:BOkodOOg
>>833
私は、国立メディカルセンターの土橋脳神経外科に通っています
まあ、普通だと思います
839多摩っこ:2016/04/15(金) 01:35:13 ID:or3aGJsQ
>>837
震度1くらいでビビった自分が恥ずかしい
840多摩っこ:2016/04/15(金) 10:07:02 ID:GEYOzCsQ
昨夜は寝る前で地震にまったく気づかず。。

今週のはじめに、夜9時半くらいに大きな地震が起きて、
やっとこさこどもが寝たあとなのにーーーー!!!という
リアルな夢をみたので正夢だったようで恐ろしい。
841多摩っこ:2016/04/15(金) 10:20:13 ID:704JdY/Q
なんのかんの言って、みんなやさしいな〜^^
842多摩っこ:2016/04/15(金) 13:11:35 ID:OBhuw7+A
>>840
こんなホスト名初めて見た
843多摩っこ:2016/04/15(金) 13:54:49 ID:EL9gUi7A
>>838
国立メディカルセンターは結構近いのでいいてすね。
有難うございました。

それにしても熊本大変ですね。益城町在住の知り合いに連絡が取れないので心配です。
844多摩っこ:2016/04/17(日) 03:28:54 ID:vRF/xGXg
ポイントカード落としたらポイント全額使われた
使った時間も店もわかるから、防犯カメラ確認すればすぐ犯人わかりそうだけど
果たして警察がどの程度捜査してくれるかだよな
845多摩っこ:2016/04/17(日) 08:50:51 ID:jqQMWXhg
ゲーセンていつ開店?
846多摩っこ:2016/04/17(日) 10:18:40 ID:lJyn2OVw
老人の憩いの場てもあるから早急に開店しろ。
847多摩っこ:2016/04/17(日) 13:25:44 ID:kBtZEXkA
東元町のファミマ付近で強風で近くの家の屋根から落ちた衛星放送のアンテナが通行中の車に当たったらしく
運転手と住人が言い争いしててワロタ
848多摩っこ:2016/04/17(日) 14:26:34 ID:lJyn2OVw
元町通りのとこかな?
849多摩っこ:2016/04/17(日) 14:29:23 ID:rV/mzzAw
>>847
風で飛ぶなんて、自分で取り付けたのかな?
850多摩っこ:2016/04/17(日) 17:45:54 ID:JfY62idw
>>847
争う余地があるのか?
他追加条件がなければ
住人と取付け会社が悪いだろ。


なぜ争いになるのかなぞ
851多摩っこ:2016/04/17(日) 19:15:45 ID:UrbjlWsQ
>>844
とりあえず被害届出そう
立派な私物横領罪だから捜査してくれるよ
852多摩っこ:2016/04/17(日) 19:33:29 ID:nhADlblQ
警察24時か、ニュースかどちらか忘れてしまったけど
居酒屋の店員が客の忘れ物のサイフからポイントカード盗んで、
コンビニでポイント使って買い物して捕まった様子放送してた。
防犯カメラであっさりと犯人特定されてたよ。
853多摩っこ:2016/04/18(月) 00:43:55 ID:om0a+J3w
>>851-852
警察には届けを出しました
今日さっそく店の方に電話を入れてくれたみたいです
854多摩っこ:2016/04/18(月) 00:58:42 ID:+bj5Pnag
犯人捕まるといいね
855多摩っこ:2016/04/18(月) 01:58:06 ID:om0a+J3w
ありがとうございます
金銭的(ポイント的?)な損害は大したことないのですが
他人の財産に勝手に手を付けたらどうなるか、思い知らせてやりたいので
ぜひとも犯人の特定に至ってほしいと思います
856多摩っこ:2016/04/18(月) 11:11:34 ID:bKQaL0Dw
フジランチの看板新しくなってました。器物損壊で容疑者は捕まったのだろうか。
857多摩っこ:2016/04/18(月) 13:53:48 ID:t90pISng
南口の自由空間も前割られてたなー
858多摩っこ:2016/04/18(月) 15:27:24 ID:jnpst4WQ
>>857
なんか物騒だわ
国分寺って、そう言う血の気の多い人がいるイメージないから
酔っぱらいの仕業かな?
859多摩っこ:2016/04/18(月) 15:42:51 ID:/dpw0GbQ
>>856
店が混雑していて並ばなければならなくなって腹立てて仕方なくすた丼に行ったけれど収まらず壊したとかかな
860多摩っこ:2016/04/18(月) 16:12:07 ID:18dbZRBg
自由空間もフジランチもキャバクラや飲み屋の側だから怪しいかもね
家の側も夜中に奇声あげながら歩いてるバカいるわ
861多摩っこ:2016/04/18(月) 19:58:08 ID:/DKVo6yw
国分寺はこの時期泥酔しておかしくなってる新卒とか大学生が多いね
フジランチはフジって単語が嫌いな人たちの仕業な気がするけど犯人は誰なんだろう
862多摩っこ:2016/04/18(月) 20:32:57 ID:xm8Ibx3A
て言うかフジランチって言うほど御飯大盛りじゃないよね
普通盛りだと腹八分目
863多摩っこ:2016/04/19(火) 00:53:10 ID:dX8m8N7A
警察は見回り強化しろよー
馬鹿だから何いっても無駄じゃなくてちゃんと取り締まってくれ
864多摩っこ:2016/04/19(火) 01:31:02 ID:piqbKAWQ
フジランチの定食はご飯は中盛りくらいだが、おかずのボリュームが乗っかって多めに感じる
865多摩っこ:2016/04/19(火) 02:59:05 ID:vykehi+g
フジランチなら富士山盛りって、勝手に期待してたんだろな。
866多摩っこ:2016/04/19(火) 09:01:04 ID:T0aup8Xw
大盛りは富士盛りじゃん
学生の頃はまだしも、最近はカロリーオーバーだから食べないけど
867多摩っこ:2016/04/19(火) 22:45:35 ID:GlSzQDUg
サイレンすごかったけどなんだろ
868多摩っこ:2016/04/20(水) 01:40:09 ID:twMig/Pg
さっき北口のSEIYUでおっさんが
ポテトチップの置いてある辺りの棚に靴のまま登って
棚の一番上の陳列されてない商品を漁ってた
何のスナック菓子が欲しかったのかは知らないけど、普通そこまでするか?
アメを買おうと思って商品をガゴに入れようとしたら
隣で思いっきり値札踏んでる足が見えて「うわっ」と思ってしまった
「棚に登ってる変なおっさんがいる」って店員さん引っ張ってくる勇気がなかったわ
靴が当たってそうで、気持ち悪いからあの棚の商品はしばらく買わないでおこう
あと、今度ご意見箱みたいなのに「店は悪くないけど、気持ち悪いから棚を拭いておいてください」と書いておこう
869多摩っこ:2016/04/20(水) 04:26:45 ID:bn3HSPvw
なんで直ぐに店員に言う勇気無いの?
コミュ障? つか、よく街中に出てけるね。
まったく……。
870多摩っこ:2016/04/20(水) 05:24:12 ID:5jXXnrBQ
その漁ってるジジィに因縁つけられたくなかったんじゃ? 非常識な行為をやる奴は少し注意しただけで直ぐブチ切れるからな、あまり関わりたく無いのも解る様な気もする
871多摩っこ:2016/04/20(水) 05:24:15 ID:twMig/Pg
>>869
おっさん二人組だったし、文句言って逆ギレされて暴力振るわれたりしたらとか
あと店員さん呼びに行ってる間に立ち去られたら、自分が変人扱いされるかもとか考えたら
関わらない方がいいのかなと思って、見て見ぬ振りをしてしまった…ごめんなさい
872多摩っこ:2016/04/20(水) 08:01:24 ID:1MvUpd2g
>>871
解るよ。逆ギレされたら怖いもんね
873多摩っこ:2016/04/20(水) 08:15:10 ID:kOGoNO/A
>>871
謝ることはないよ
店には防犯カメラが付いてるんだから、店員に言って後で確認してもらうことも出来るし
あそこの地下は店員がほとんど居ないし薄暗いから、普通に買い物するのもちょっと怖いもんね
874多摩っこ:2016/04/20(水) 08:31:47 ID:7XoltrgQ
夜の安売りの時間に行った時、人気の居ない通路で露出してるカップルいたし。
875多摩っこ:2016/04/20(水) 13:37:34 ID:XUlIhFjA
>>874
kwsk
876多摩っこ:2016/04/20(水) 22:08:18 ID:p1Lj4Oxg
>>874
カップルで露出?二人とも露出狂?
877多摩っこ:2016/04/20(水) 22:41:23 ID:8gIclGLA
深夜店員ほとんどいないのって万引きとかすごいんじゃないの?
878多摩っこ:2016/04/20(水) 23:07:25 ID:7XoltrgQ
>>875>>876
20代前半くらいのカップルで露出してたのは女だよ。
スカート捲り上げて尻丸出しで歩いてた。それを後ろから男がスマホで撮ってたのよ。
引き返すとレジまで遠回りになるから遠慮しがちに横を通り過ぎたんだけど、過ぎ去り際に女が「こんばんわ!店に言わないでくださいね〜」と笑いながら言われたよ。
でもその女、南口の100円コンビニで見掛けるから市民かも。
879多摩っこ:2016/04/21(木) 00:01:14 ID:+1WvGAxA
>>878
防犯カメラのモニターって誰も見てないってことだね
何かあった時だけ後から見るって感じなのかな
880多摩っこ:2016/04/21(木) 06:50:50 ID:ReLAuSQA
近年ブユ(ブヨ)の被害に困ってる人いない?
今朝、庭へ出たら今年初めてそれらしいのが寄ってきて逃げた。
2〜3年前から朝にやられることがあって、初めは何だか
わからなかったけど、蚊と違って中心が血が滲んだように
なったり出血したりで痛痒く、症状が最低でも一か月位続く。
またこれも蚊と違って近付く時に羽音が聞こえない。
去年短パンで足を7カ所もやられた時は腫れちゃって大変だった。
たぶんブユ(ブヨ)で間違いないと思うんだけど。
881多摩っこ:2016/04/21(木) 09:38:04 ID:boi5eKCw
関係ないけど、壊死ニキ2月に亡くなってたらしいな
882多摩っこ:2016/04/21(木) 10:05:19 ID:uiMjedIg
>>881
それサンタニキじゃない壊死ニキらしいですよ
883多摩っこ:2016/04/21(木) 12:47:45 ID:KIZS0/QQ
南口の駅前で一生懸命熊本の募金活動してるのに
その横でドヤ顔で戦争法案反対のビラ配りしてる爺共いてイラっとしたわ。
なんか何人か熊本の募金についてのチラシかと思ってもらっちゃったみたいで、何これ違うじゃんって言いながら捨ててる人もいた。
状況見てやれよって思うわ本島。
884多摩っこ:2016/04/21(木) 14:26:02 ID:IW68R3Hw
>> 880
4/10の万葉花まつりのときに、武蔵国分寺の山門のところで足首を刺されたんだけど、ブユかな。
普通の虫刺されと違って、しばらくしてからかゆくなる。
硬くなって少し腫れるし、10日たつけどかゆみもまだつづいている。
田舎の山奥でブユにやられたときは、もっと腫れてかゆみもひどかったと思うけど、、
なんなんだろうね。
885多摩っこ:2016/04/21(木) 14:43:54 ID:Azraykpg
>>880
>>884
まだ刺されたことないけど、怖いね
刺されたらムヒとか塗ってれば良いの?それとも皮膚科行った方が良いのかな?
886多摩っこ:2016/04/21(木) 15:19:23 ID:IW68R3Hw
>>884
とりあえずムヒのいちばん強力なヤツ(EX)を塗って、かゆみはなんとかまぎれてます。
887多摩っこ:2016/04/21(木) 16:46:19 ID:JMaV7xjw
ブユじゃなくてチャドクガと推測
888多摩っこ:2016/04/21(木) 17:33:05 ID:KHjD/5UQ
ムヒEXは最強。巨大ムカデに噛まれた時も一発で完治
889多摩っこ:2016/04/21(木) 18:57:45 ID:IW68R3Hw
>>887 チャドクガだとかぶれる感じだよね。
そうじゃなくて、1カ所だけポツッと刺されたから違うんじゃないかな。
890多摩っこ:2016/04/21(木) 19:47:45 ID:94+ARPMA
田舎にいた頃に夏になるとブユにやられた吾輩の経験から推察するとそれはブユです
下手に引っ??くと噛まれた穴から汁が出たりして腫れも長引きます
それこそ一月くらい
891多摩っこ:2016/04/21(木) 21:48:22 ID:QZt0TmdA
痛痒くて跡になるな
892多摩っこ:2016/04/21(木) 22:00:24 ID:S7q57hig
>>886
>>888
ムヒEXですね
万が一に備えて買っておきます
893多摩っこ:2016/04/21(木) 22:06:30 ID:S7q57hig
>>889
確かに…チャドクガは広範囲に赤くかぶれる感じですね
あれは空っぽになった繭でもかぶれるるらしいから怖い
近所のおばさんから、カタバミを揉んだものを塗る(付ける)と治るって聞いたけど真偽のほどはわかりませんが
894多摩っこ:2016/04/21(木) 23:45:53 ID:8AjOvvRQ
確か鱗粉に毒があって皮膚に刺さるとか。
俺自身はまだチャドクガには無遭遇。
895多摩っこ:2016/04/22(金) 00:09:51 ID:Ol19ojhg
チャドクガはこわいよぉー。風が吹いただけでも針飛ばす。庭のサザンカに発生したとき洗濯物に付いたらしくて
知らずに着てしまってひどい目にあった。首回りが真っ赤に腫れて大変でした。皮膚科で薬もらったが一週間は腫れが引かなかったなぁ。
896多摩っこ:2016/04/22(金) 00:24:58 ID:ysIF6tvA
>>895
ひゃー!!怖い
洗濯物に付着なんて考えもしなかった
虫も悪気があるわけじゃないんだろうけどね
897多摩っこ:2016/04/22(金) 00:46:21 ID:ftVJSmLw
>>880です。
>>884さんの書き込みを見るとやっぱりブユ(ブヨ)いるみたいですね。
あまり市街地にいるイメージがなかったので、もしかしたら違うのかも
と思っていたのですが。初めはステロイドの入った市販薬を塗っていま
したが、すぐにはよくならないし、長期連用は良くないそうなので後は
メンタームのペンソールSPという市販薬で治しました。
刺された跡はもっと長く残りましたが……。
二回目はこの薬だけで痒みは二週間ほどで止まりました。
みなさんいろいろな情報ありがとうございました。
898多摩っこ:2016/04/22(金) 00:53:12 ID:ftVJSmLw
すみません>>897の補足です。
メンタームのペンソールSPにもステロイドは入っていますが
作用緩和な成分だそうで、顔以外は4週間以内は大丈夫な
そうなので、これを使っていました。
本格的な夏に向けて、今度は私もムヒEXを用意しておこうと思います。
899多摩っこ:2016/04/22(金) 09:32:40 ID:qtfrxZzg
>>883
駅前で募金しようと思ったけど、
募金を被災地の自分の党支部に送った実績のある某党の皆さんだったので
西友のレジで募金してきました。
レジ入金で募金出来た。
沢山寄附する人は確定申告の時にも使えるのかな?
ちゃんとレシートにも記載されてました。
900多摩っこ:2016/04/22(金) 10:46:38 ID:8NgorOCQ
>>882
そうなのかー複数いるんだなー
情報ありがとう^^
901多摩っこ:2016/04/22(金) 11:31:50 ID:vdjALilA
サンタニキと壊死ニキって違うの?
902多摩っこ:2016/04/22(金) 13:07:35 ID:zWcUZ3XA
>>882
だから壊死ニキが亡くなったのでしょ?
サンタニキの話はしてないよ
903多摩っこ:2016/04/22(金) 13:11:03 ID:t2MG7c7g
ニキニキニキニキうっせんだよ
菓子ぶつけんぞ?
904多摩っこ:2016/04/22(金) 14:23:15 ID:nzhpewpA
>>901
壊死ニキは関東では複数個体が目撃(写真もあり)されていまして、一番有名なのがサンタコスしていた年末年始入院していた壊死ニキなのですが、二月頃に退院しています
903 すいやせんwバンザーイ!
905多摩っこ:2016/04/22(金) 14:24:43 ID:t2MG7c7g
ちょっと上野行ってくる
906多摩っこ:2016/04/22(金) 15:44:24 ID:qtfrxZzg
西国分寺で捕まってたのはどのニキ?
907多摩っこ:2016/04/22(金) 16:05:28 ID:nzhpewpA
>>906
すみませんわたくしそれほど詳しくありませんで…
こちらでお尋ねになればどなたかご存じかもしれませぬ
【JR東】壊死ニキ出没情報スレ2【営業妨害】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1455561020/
908多摩っこ:2016/04/22(金) 16:18:02 ID:8jsigeUg
西国で捕獲されたのはサンタニキで都内で目撃談の多いニキ。夏場はぴょん吉シャツを着ていた。
909多摩っこ:2016/04/22(金) 18:14:22 ID:qtfrxZzg
ありがとうございます
910多摩っこ:2016/04/23(土) 00:42:38 ID:YqnosLVg
壊死ニキ怖いなぁ
911多摩っこ:2016/04/23(土) 05:47:12 ID:5KEDdcRQ
中央線で混んでるのに空いてる席があって座ろうと近寄ったら、もの凄い悪臭がしたな、ヘドが出そうな程きつかった。
壊死ニキが座ったんだろうと思った。本人には悪いが、JR東日本としてはお亡くなりになって良かったんじゃ、あの悪臭は
JRにとっても利用者にとってもテロ行為と同じレベルだわ
912多摩っこ:2016/04/23(土) 09:19:51 ID:bSXYtmFQ
壊死ニキが複数いてたまるかよ
サンタ衣装を寄付されたのが本物であとはニセモノないしサンタになる前の本物だろ
913多摩っこ:2016/04/24(日) 07:57:27 ID:KNOu7Pyw
ほんとに壊死ニキ亡くなったの?
https://twitter.com/kawamam0763/status/723746767951384576
914多摩っこ:2016/04/24(日) 12:55:54 ID:FPSQDEvQ
ニキのwikiを見てきなよ。

左足壊死とか右足壊死とか♀ニキとか色んな亜種が複数いる。

亡くなったのは二番目に有名な坊主の左足壊死ニキ

ツイッターのは一番有名で早稲田の学生がストーキングしてた方。

それにしても綺麗になったな。
なんか仏様みたいな表情にみえるね。
915多摩っこ:2016/04/24(日) 14:19:26 ID:TBQrfWFQ
また 無知な奴がデモってる。マイクを使うのやめさせられないのかな〜
うるさいし、声が気持ち悪いんだよね 
迷惑防止条例で引っかけてほしいものだ
武器と兵器の区別出来るのか〜 教えてくれよ〜
武器、兵器の輸出反対、地球のどこでも戦争なくそう だって
中国大使館の前でやれよな・・・
916多摩っこ:2016/04/24(日) 15:06:24 ID:HY86FuOg
ID:94pC54OF
917多摩っこ:2016/04/24(日) 17:46:33 ID:U4KHmKPg
ニキニキ
918多摩っこ:2016/04/25(月) 16:01:35 ID:mXZVlioA
919多摩っこ:2016/04/25(月) 16:34:23 ID:9sY+t1KQ
なんか警告がでるんだけど?
920多摩っこ:2016/04/25(月) 17:29:12 ID:xvmoqFbw
現実はグロ
921多摩っこ:2016/04/25(月) 20:48:47 ID:/T0L2NQg
キッチンきたはら今週金曜日で店終いです。
長年ありがとうございました。
922多摩っこ:2016/04/26(火) 22:18:31 ID:wXkV+SJQ
長い間お疲れ様でした!!
923多摩っこ:2016/04/26(火) 22:21:35 ID:wXkV+SJQ
店じまい前におじゃまします!
924多摩っこ:2016/04/27(水) 08:27:01 ID:7Cx7+9iA
キッチンきたはら閉店、残念です。
おじいちゃん、しんどそうだったからなあ。
長い間お世話になりました。ありがとう。
925多摩っこ:2016/04/28(木) 12:29:07 ID:XSUqWP2Q
キッチンきたはら、今朝の東京新聞に載ってましたよ。
店主さんはかなりご高齢だったんですね。
926多摩っこ:2016/04/29(金) 10:14:42 ID:ZL8AhFPw
日本遺産登録申請は落選みたいだったですね
でもこのホームページはいかがなものか
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/smp/kurashi/1011887/1011900/1013475.html
927多摩っこ:2016/04/30(土) 08:57:39 ID:Y08lgO5A
>>926
恐るべき手抜きw
仮に受かってたとしても同じページ使えるね。
まあその場合はちゃんとしたの作るんだろうけど。
928多摩っこ:2016/04/30(土) 16:19:52 ID:4bwPvZ1A
>>926
認定一覧に無いのを確認しろと?
929多摩っこ:2016/05/01(日) 02:17:13 ID:Tk5mBzlw
>>926
本当にこの市の役所は使えないな
無能すぎる
930多摩っこ:2016/05/01(日) 08:35:04 ID:HwjlE9Tg
給料は全国トップレベル。
931多摩っこ:2016/05/01(日) 10:12:24 ID:3jplQqiQ
見映えのする建物とか景色とかじゃないと、認定されても人は来ないでしょ
932多摩っこ:2016/05/01(日) 10:58:23 ID:LRSbQaQQ
十分ほど前、北口の立川バスのあたり、目が据わって周りに絡みながらふらふら歩いてるアンちゃんがいた
後ろから警官が来るのに気づかず俺に絡み出したんで、そのまま後をお願いしたけど、念のため周辺通る方気をつけてください
933多摩っこ:2016/05/01(日) 11:14:03 ID:ERMi8X7g
治安が確実に悪くなってるし、これから増えてくるね
934多摩っこ:2016/05/01(日) 11:37:28 ID:LRSbQaQQ
書いといてなんですが、言うほど治安悪化してるとは思えないですが 昔からどこにでも一定数危ない人はいたので
935多摩っこ:2016/05/01(日) 12:15:03 ID:T668V0dw
ほんとかいておいてなんだなw
まぁでも昔(20年前)に比べたらやっぱり治安は悪くなってるし、外人の流入が非常に多いみたいだから
やっぱり治安は悪いみたいだね。
強盗とか空き巣とかそういった目に見えた犯罪はあまり聴かないけど、危なそうな連中がうろちょろしてたりはしてるから。

それはそうと駅構内での客引きがダメなら、北口のスロープ内での客引きってアウトなんじゃねーのかあれ。
コンタクトやキャバの客引きかなりひでーぞ。
936多摩っこ:2016/05/01(日) 12:54:55 ID:LRSbQaQQ
>>935
変な人がいるので情報共有したかったのですが、治安悪いって煽りに利用されるのは本意ではなかったので、すいません
937多摩っこ:2016/05/01(日) 14:37:11 ID:6PO2nqEQ
>>929
メールで用事を言えない役所。
どこの田舎だよ。
938多摩っこ:2016/05/01(日) 19:11:09 ID:+iv5MsXQ
海外在住だった何年か前にさ、子供の転入のことで問い合わせのメール送ったんだよ。もちろん役所のホームページからメールソフトが立ち上がるやつ。

ところが、待てど暮らせど回答がない。しびれを切らせて国際電話をかけたら、送ったメールを見ていなかったらしい。その時の言い方がふるっていて、メールは見るとは限りませんから、だって。

開いた口がふさがらなかったなぁ。
939多摩っこ:2016/05/01(日) 20:17:26 ID:OW82fhEQ
>>938
PTA関係でひかりプラザの市の教育関係の所と何回も連絡取ったんだけど、メールでもいいですって言うからメールで送ったら急ぎの用なのに2日しても連絡が無くて電話したらやっぱり見てなかったよ。
940多摩っこ:2016/05/01(日) 20:28:19 ID:J7OZ30Ig
>>938-939
酷い役所だ…(´A`)
941多摩っこ:2016/05/01(日) 23:00:40 ID:8vGFQglA
最近駅によく居るスカウトかナンパしてる人たち邪魔すぎる
警察に言ってくれ
942多摩っこ:2016/05/02(月) 06:12:09 ID:JMD8f6BQ
>>935
スロープ内の広告配りウザいな。
あれでかなり混雑巻き起こしてる。
確かにコンタクトが特にウザくて
場所どりも図々しい。自分の都合よく
動いて、通行人がよけるのが当たり前と思ってるフシがあるので、あるときから、
こちらから速度も下げずまっすぐ歩くことにした。
たまにぶつかるが基本無視。
馬鹿がたまに勤め先かバイト先の名前
背負ってるの忘れて絡んでくるが
睨み返すと引っ込んでく。
国分寺も治安が悪くなったといわれてるかもな。
943多摩っこ:2016/05/03(火) 01:47:34 ID:PdsUXrAQ
スロープは国分寺市と小金井警察の連名でビラ配り禁止の表示されてるから通りがかりに北口交番にでも一声かければ対応してくれるよ
北口交番なかった時期、無許可の果物売りが目に余ったんで南口行くついでに南口交番に声かけたら「まーた来てるんですかあいつら」て感じで対応してくれた
944多摩っこ:2016/05/03(火) 06:59:47 ID:c3ebHNeA
果物売りなんてあったのか・・・

広告配りは勘弁して欲しい。国分寺はゴミ捨てるのも有料の街なんだから・・・・
945多摩っこ:2016/05/03(火) 08:24:20 ID:Rcg323tg
最近、改札出たあたりにアジア系と白人がやたら多いな
白人は日本人の友人と談笑してたりして楽しそうだが、
アジア系は恵まれない子たちにお金をくださいと集ってくる
使途も背後も所属も不明だから無視してるが、
ああいう行為って許可なしにできないよな?
許可取ってるのか確認しようかな
946多摩っこ:2016/05/03(火) 15:39:13 ID:0w3A0VKQ
北口仮設通路、必ず逆走して歩く奴っているよね。歩きにくいだけだと思うんだけど、そういう奴に限って絶対に譲らないで歩いている。
947多摩っこ:2016/05/03(火) 17:06:31 ID:/X9wrrlQ
逆走って右側通行を守らない人がいるって意味?
948多摩っこ:2016/05/03(火) 20:50:08 ID:Rol3qFJQ
そもそも通路が狭すぎ。
最近は歩きスマホでゆっくり歩いてる馬鹿が多いし、学生集団も多く、邪魔で仕方ない。
949多摩っこ:2016/05/03(火) 22:28:00 ID:c3ebHNeA
>>948
歩きスマホはクソだけど
ゆっくり歩く歩く人間には優しい態度を保ちたいもんだな。
妊婦とかガキとかジジババがいるし。

(でも実際通勤時間帯に遭遇すると殺意湧いちゃうのが現実だけどねorz)

歩くの遅い人を避けまくって追い抜こうとしていつの間にか逆走ポジションにいたりする奴もいるし・・・
950多摩っこ:2016/05/03(火) 23:06:46 ID:QFqoqCOA
いつも通勤通学時間に急ぐ人って何故に早目に出ないの?
951多摩っこ:2016/05/04(水) 00:11:14 ID:cEIojDIA
再開発はじまって北口正面階段に替わって真っ直ぐおりてたスロープが横幅6m
ところがビル工事区域と工事用の大型車両出入り道路に挟まれる今のスロープあれ以上の横幅は取りようがないんだってさ
ちなみに現スロープは横幅3m、駅コンコースまでのデッキが4m

ピカソ横から入っていく駐輪場通路が駅までも通り抜けできるんで、そっち使える人は使った方が快適だしスロープの混雑緩和にもなるよ
952多摩っこ:2016/05/04(水) 00:24:03 ID:FTscfhng
>>951
そっちの通路の話かと思た
953多摩っこ:2016/05/04(水) 00:26:17 ID:FTscfhng
逆走の話はピカソ横の通路で起きてる話だと思ってました
ピカソ横通路は狭いし利用する方少ないのかね
954多摩っこ:2016/05/04(水) 01:02:32 ID:zcPj1pdw
てか北口スロープ狭すぎなんだよ
955多摩っこ:2016/05/04(水) 09:17:09 ID:Kduh5H7Q
>>950
保育園への送迎
保護者の通学路の朝の旗振り当番

とかで出発ギリギリになる止むをえない理由なんて腐るほどあるでしょ
寝坊するアホもいるだろうが
見方や立場変わればみんな弱者。

それにしても深夜の風やばかった!
956多摩っこ:2016/05/04(水) 10:00:38 ID://G2iUQQ
駅北口スロープは、早実のガキどもが果てしなくウザい。
横一杯に広がって歩いたり、ふざけたり鬼ごっこしながら進んできたり、あさっての方に余所見しながらきたり、急に走り出したりして危なくて仕方ない。
スロープ出口でも、大回りに右折すりゃいいのに最短距離でごちゃごちゃしてるから、スロープに進入できゃしない。
957多摩っこ:2016/05/04(水) 10:48:49 ID:a47tq1/g
保育園の送迎や時間制約のある人は致し方ないし、理解は出来るのよ。
いっつも所帯持ちでない、単身者集合住宅から飛び出してドヤ顔小走り、信号フライング横断、駅ビルコンコースを人波無視のひんしゅく割り込みスイカ通過ってバカ女が多い。
958多摩っこ:2016/05/04(水) 13:42:25 ID:xZtSjMwA
>>956
同意
>>953にあるピカソ横の通路も使う学生が最近いるようで
広がって歩くから邪魔だ…せっかく空いてたのにこれ以上増えないで欲しい
959多摩っこ:2016/05/04(水) 14:59:48 ID:+RKjMGyg
話変わるが、北口出てすぐのとこの信号無視が多すぎる気がする
960多摩っこ:2016/05/04(水) 16:04:36 ID:rcxqYIzA
セレオにビレバン出来るのね。
わざわざ他の駅に出てまで行くようとこでもないんだけど、あるとまあ嬉しいかな。
意外と雑貨関係少ないし。
961多摩っこ:2016/05/04(水) 16:56:04 ID:BZgS8avA
>>955
事情はあるんだろうが混雑時の駅でダッシュしてる馬鹿を見ると死ねと思う。
962多摩っこ:2016/05/04(水) 17:29:33 ID:BZgS8avA
>>957
そうそう。
偏見かもしれないけど、だいたい
結婚できなさそうな独身っぽい
オバハンって雰囲気の女なんだよな、
周り無視して駅ダッシュしてる
バカって。

ヒールで疾走、カッコ悪いです。
963多摩っこ:2016/05/04(水) 17:36:57 ID:PGdVWJdw
働く女性を叩くおばさんカッコ悪いです
964多摩っこ:2016/05/04(水) 18:02:48 ID:a47tq1/g
>>962でしょ。なんかスレてるというか、公共の場で身勝手わがまま行動を取るのって毒女が多い。
女はある年齢層になっても結婚せずに独りでいると意固地になり、ひねくれてくるんでしょうな。
965多摩っこ:2016/05/04(水) 23:48:45 ID:hfw9d4FQ
偏見だねえ
歩きタバコみたいに男性の方が多く目に付く迷惑行為も多いよ 自分が気になる行為だけカウントしてるから偏った見方になるんじゃないの?
966多摩っこ:2016/05/05(木) 00:14:13 ID:hI3KSfcg
歩きタバコの話は置いといて。
967多摩っこ:2016/05/05(木) 00:34:16 ID:GwBQ4tug
早実のガキは電車内でもウザいぞw
西武線の中でウロチョロウロチョロして大きい声出して喚くし最悪だわ
一回ぶん殴ってやろうと思ったけど辞めたw
968多摩っこ:2016/05/05(木) 01:05:08 ID:GoMTmBqg
大学生にもなって幼稚園児みたいなことしてんのか
969多摩っこ:2016/05/05(木) 01:18:18 ID:GwBQ4tug
早実の小学生な
970多摩っこ:2016/05/05(木) 01:32:30 ID:TDIH7V4A
ダメだこりゃ
971多摩っこ:2016/05/05(木) 02:35:09 ID:CktWUsFw
早実前の押しボタン式信号の悪戯で、自分先頭で信号に従って停止した車列見て馬鹿笑いしてる連中にキレた記憶がある
大人気無かったが、窓開けて「押したなら渡れよ!」ってつい怒鳴ってしまった
俺より反対車線の助手席の奴のキレ方の方が連中には効いたみたい
昔の話だけど態度の悪さは今も変わらないよ
972多摩っこ:2016/05/05(木) 03:07:11 ID:46v1pjpQ
道狭いのに生徒多すぎ>早実
生徒専用の地下道作れ>もちろん100%早実出資で
973多摩っこ:2016/05/05(木) 07:50:09 ID:7G4bUQ6w
>>971
即効、学校に連絡だね
974多摩っこ:2016/05/05(木) 08:53:29 ID:ggYmbXPA
今一瞬揺れた??
975多摩っこ:2016/05/05(木) 08:58:36 ID:7ruavwNg
早実、スロープ手前で保護者だか先生が立って軽く注意したりしてるけど、本当軽くなんだよな
当のガキどもはほとんど聞いてないし
976多摩っこ:2016/05/05(木) 09:00:56 ID:K80L3KRw
学校にはどんどん通報、大学にしてやるのもアリだぞ。
977多摩っこ:2016/05/05(木) 09:01:52 ID:fXE13XtA
早実、スロープ手前で保護者だか先生が立って軽く注意したりしてるけど、本当軽くなんだよな
当のガキどもはほとんど聞いてないし
978多摩っこ:2016/05/05(木) 09:06:35 ID:HL5fk+iA
>>971
夜間のみ押しボタン式じゃなかった?その時間だと早実生じゃないのでは?
979多摩っこ:2016/05/05(木) 10:28:41 ID:k8xcLo+Q
>>972
ワロタ
980多摩っこ:2016/05/05(木) 13:02:28 ID:AO2fgRcA
>>978
昼時で制服着てた。今思えばテスト日か何かだったのかも。他にも結構な人数が門から出ていたし
今でもちょっと大人気無かったかなと思ってる
例えば信号無視で飛び出したとか、友達とふざけあってて車道に出たとか、事故のリスクがあった訳じゃないしね
981多摩っこ:2016/05/05(木) 15:38:08 ID:hI3KSfcg
程度軽いイタズラが慢性化すると大きな罪を引き起こすのは犯罪の方程式だからね。
小さなイタズラを注意する大人が居なくなったのも事実だけど、>>980のような人は必要だと思うけどね。
982多摩っこ:2016/05/05(木) 17:43:23 ID:5fvxC2hQ
>>981
自宅近くのスクールゾーンは登校時通行止めになるから子供が道いっぱいに広がって歩く
その癖がついてるから、下校時もふざけながら広がってて車が通れない
前は我慢したけど、車も通る道だと教える意味で最近は小さくクラクション鳴らしてるよ
983多摩っこ:2016/05/05(木) 17:55:15 ID:uBAVC/jg
>>982
いやいや、あまりに小さなサンキュークラクションでは今時のガキは笑って終わりですよ。
長くけたたましく鳴らすのは頂けないですが、普通に鳴らした方が良いですよ。
そばに見回りの保護者がいるならば尚更です。

子供だから…小学生だから…学生だから…と甘やかす現代の風潮は間違ってます。
984多摩っこ:2016/05/05(木) 18:23:31 ID:XSQ3cW2Q
>>963
おっさんなんだわ。
何で既婚のおばはんだと思った?
985962:2016/05/05(木) 18:30:54 ID:XSQ3cW2Q
>>965
そもそも自分も>>957のかたも
あなたの言うように自分が気に
なる行為に絞って独身女が多い気が
すると言ってるだけだよ。
偏見なのも百も承知。

でも無制限に独身女性叩きたい
訳じゃないから。

自分も歩きたばこが多いのは確かに
男性だと思う。でもそれも偏った
見方ってやつだよねw
986962:2016/05/05(木) 18:43:31 ID:XSQ3cW2Q
>>985と思ったけど>>984はかなり
一般的な独身女性叩きかも。
的外れな書き込みすまん。
987多摩っこ:2016/05/05(木) 21:47:38 ID:7eporXrQ
飛び降りありましたよね?
988多摩っこ:2016/05/05(木) 23:20:21 ID:4H0zeLzQ
お坊ちゃんだからわがまま子供多いね
989多摩っこ:2016/05/05(木) 23:26:04 ID:o2M6ldEA
>>987
どこよ?
990多摩っこ:2016/05/06(金) 00:08:06 ID:63ZfC3BA
7年前くらいに駅前の某飲食で働いてたけど、早実生だけだったらすごく騒ぐけど
親と一緒の時はびっくりするぐらい従順だったな。
991多摩っこ:2016/05/06(金) 10:21:00 ID:GR/9/3MQ
連雀通りを西に向けてパトカーや白バイが多数緊急走行して行きましたが大事故発生でしょうか?
992多摩っこ:2016/05/06(金) 12:37:21 ID:iGI1As7w
報道ヘリもしばらく府中街道上をホバリングしてましたね!事故か?
993多摩っこ:2016/05/06(金) 12:54:39 ID:cXTLOWPw
国分寺市戸倉の府中街道で、乗用車と赤ちゃんおんぶした母親が乗った自転車が接触して転倒したってFNNニュースでやってた
994多摩っこ:2016/05/06(金) 13:30:10 ID:GR/9/3MQ
現場は恋ヶ窪交差点のセブンイレブン横ですね
被害者はニュース映像で見ると横断歩道のない所を渡っているようです
995多摩っこ:2016/05/06(金) 13:42:20 ID:/ThenGFg
>>994
まあ車が悪いと言う事で良いじゃないか
996多摩っこ:2016/05/06(金) 13:57:33 ID:cDEjKJ7Q
>>995
うわあ…(´A`)

赤ちゃんをおんぶして自転車ってそもそも危ないような
自分も自転車に乗ってる時、赤ちゃんをおんぶ+ハンドルに荷物(カゴなしの小径車)のママさんが
転んで赤ちゃんが泣き出した所に遭遇したことあるから怖いな
997多摩っこ:2016/05/06(金) 14:18:07 ID:BiRRxflw
過失割合ってどうなるんだろう…
998多摩っこ:2016/05/06(金) 14:45:11 ID:Uc+xAgFA
窪東公園のセブン横あたりの路上で現場検証やってて、府中街道を北に向かってたけど窪東公園脇の一通に迂回させられたよ
なので現場や事故車両はよく見えなかった
999多摩っこ:2016/05/06(金) 14:48:45 ID:OEYDuMZQ
問題はあの交差点にあるのは明白なんだけどね…テレ朝だかのニュースで現場検証してる奥で自転車が横断していってる映像が流れててすごいやるせなさを感じた
1000多摩っこ:2016/05/06(金) 15:10:57 ID:1KlCwLNw
あかちゃん、お亡くなりになったね。。