豊田駅周辺part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
951多摩っこ:2013/07/31(水) 03:02:03 ID:ep7ibDww
>>949
新撰組といえばあなた、歴女どころか古くから婦女子と腐女子の格好のネタではありませぬか。
でも万願寺に持ってかれちゃうよね。
952多摩っこ:2013/07/31(水) 03:06:40 ID:GKiXphkQ
> 子どもの声とあの爆音が同 じに聞こえるなら
同じに聞こえるとどこに書いてあるのかな?
クレームが出る、という点で同じと言ってるだけだ。
そうやって人の解釈をわざとねじ曲げて
言ってるヤツがよくもまあ白々しいも共存って言えるものだね。
953多摩っこ:2013/07/31(水) 03:12:23 ID:GKiXphkQ
> クレームを嘘だと思うなら 市役所に問い合わせればい いと思うよ。
うん、すでに似たことなら聞いてるよ。
答えはゼロではないが、非常に少ないとのこと。
よく考えれば解ることだよ、多ければお前みたいな
クレーマーが吠えるまえととっくに潰れている。
評価が高いほうの意見のほうが多いから続いている。
つまりあんたは嘘つきってこと。
954多摩っこ:2013/07/31(水) 03:29:03 ID:ep7ibDww
>>952
俺はよさこいの爆音のことしか問題にしていないよ
よさこいの騒音についてクレームが発生しているという事実を書いたよ。

>まあ、嘘かあっても少ないんだろうな。

少なくとも嘘でないことは、君自身が
>答えはゼロではないが、非常に少ないとのこと。
と認めているね。

>クレームが出るだけなら公園で遊ぶ子供の声でもあるらしいからw
勝手に俺のクレームの定義を拡張しないでくれ。迷惑だ。

ところで、このスレを眺めただけでも俺以外によさこいを迷惑と思っている人間はいるようだが
それらを君はよさこいに対するクレームとは思わないのだろうか。

君は俺に嘘つきのレッテルを貼りたいようだが
どちらが嘘つきかは、第三者がこのスレ、そして過去ログで毎年の議論をみて判断することだね。
955多摩っこ:2013/07/31(水) 07:55:39 ID:/E7XzGJA
嘘つき呼ばわりは言い過ぎたね、謝るよ。
でも少ないというのも事実。

> それらを君はよさこいに対 するクレームとは思わない のだろうか。
このスレのレスをもって多いとは判断出来ないね。
実際少ないとのことだから。

> 勝手に俺のクレームの定義 を拡張しないでくれ。迷惑 だ。
言ってる意味がわからん、
おれはお前が「クレームが発生している」発生していることをもってして
よさこいがだめ、というそれこそレッテルを貼ってきた
から、クレームがあるってだけなら公園の子供もある、
って話をしただけ。
956多摩っこ:2013/07/31(水) 08:07:41 ID:/E7XzGJA
一件でもクレームがあれば、確かに有ったことになるから
嘘つきってことはないんだ。しかし少ないということだから毎年実施
されるわけで、俺が言いたいのはそんなに必死に止めて欲しいなら、
こんなとこで毎年wくだまいてないで、それこそ
> ところで、このスレを眺め ただけでも俺以外によさこ いを迷惑と思っている人間 はいるようだが
っていうなら、そいつらと共同して申し入れしたらどうなの?
もしくは俺以外も言ってたけど、よさこい以外の代案出すとか。
957多摩っこ:2013/07/31(水) 08:12:46 ID:MYGEwCew
なんか、一部よさこい反対基地外がいるな。
958多摩っこ:2013/07/31(水) 08:35:02 ID:NYTPSMzg
よさこい反対への反対基地外のほうが酷いでしょ。
959多摩っこ:2013/07/31(水) 08:37:47 ID:ox0aNeRw
盛り上がってると思ったら水掛け論か
960多摩っこ:2013/07/31(水) 10:28:06 ID:FFy6X2Kg
来週、妹が駅前の歯医者で治療してる間、めいっ子(1歳半)の子守をするのですが、豊田駅近くに小さい子供が遊べるような公園とかありますか?
教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
961多摩っこ:2013/07/31(水) 11:29:08 ID:0Q+AHoiA
>960
962多摩っこ:2013/07/31(水) 12:40:05 ID:Y5jEzCWA
今夏、豊田に越して来ました。
ホタルって豊田で見られますか?
963多摩っこ:2013/07/31(水) 12:47:46 ID:MG86NQEg
> 960
西友とみずほ銀行の間の道を北上すると公園があります。

屋内が良いなら多摩平図書館があるけど、1歳半には早いかな。定休日に注意。
https://www.lib.city.hino.tokyo.jp/hnolib_doc200801/sisetu/tamadaira.htm
964多摩っこ:2013/07/31(水) 12:56:59 ID:2KhSFICA
>>960
多摩平図書館と同じ建物の2階にある支援センターもいいと思います
965多摩っこ:2013/07/31(水) 22:03:26 ID:BW6hJ2kQ
>>962
黒川清流公園で見られるそうです。
966多摩っこ:2013/07/31(水) 22:28:04 ID:FFy6X2Kg
>>963>>964
教えていただいてありがとうございました。
参考にさせていただきます。
967多摩っこ:2013/07/31(水) 22:54:30 ID:7RmmB+Pw
よさこいの話をむしかえして空気読まずに申し訳ないんですが、
ちょっと書かせてください。

市役所へのクレームが少ない=よさこい反対の意見の人が
少ないんだとお考えの方がいらっしゃるみたいですが、
わざわざ市役所にクレーム入れる人なんてごくまれだと思います。

実際私もご近所さんたちもみんな、一日だから我慢するしかないね、
仕方がないね、と話して我慢しています。
(旧20号近く在住ですが、結構うるさいです。今年は途中からうるさかったです。)
良く思っていない人は祭りの日は駅前に近寄らないように
していますから、祭りなのに人出が少ないというのはうなずけます。

「高く評価する意見が多い」というのは、参加者側にいるからではありませんか?
市役所へのクレームの数だけで判断して欲しくないです。
我慢しているけどよさこいを良く思っていない人は多いです。

「市役所にクレームが少ないから反対してないんだ、爆音OKなんだ」
では困ります。
開催するなら、せめて音だけでも配慮をお願いしたいです。
968多摩っこ:2013/07/31(水) 22:57:45 ID:UDIVkiTg
音がよくないのか
よさこいがよくないのか
969多摩っこ:2013/07/31(水) 23:22:04 ID:9IpXIfvQ
一言で言うと、ダサイ。
一世風靡なんちゃらと暴走族・ヤンキー文化の臭いを感じる。
970多摩っこ:2013/07/31(水) 23:56:53 ID:FWA6c1aQ
>>967
でも何も言わなきゃ主催者もだれも気づかないと思うよ?
雰囲気読めとか空気読めとか匿名掲示板見ろとは言えないでしょ。
判断基準がなければ
>市役所へのクレームが少ない=よさこい反対の意見の人が少ないんだ
と思われても仕方ないのでは?

だからといって某K党みたいに反対運動すればいいってものじゃないけど(笑)
971多摩っこ:2013/08/01(木) 00:03:26 ID:nlQ82MZA
実際、政治もそうでしょ?
選挙行かなきゃ(=つまりクレーム言わない・黙ってる・我慢する)組織票の強いところが勝って、
後で色々愚痴言っても、それで与党が決まってしまうんだから。

>>969
>一世風靡なんちゃらと暴走族・ヤンキー文化の臭いを感じる。
ものすごく同意。
よさこいって自分はあんまり詳しくないけど、なんであんなにヤンキー臭がするわけ?
実際、本家もそういうものなの?
972多摩っこ:2013/08/01(木) 01:59:38 ID:htP5y+dA
高知のよさこいをインスパイアして北海道のYOSAKOI(本家)でしょ。
それを各地でやって成功し流行とTVで目にした。
この時点で既に嫌悪感を持っていたなー。
その後、何番煎じだよって感じで持ってきても・・・
973多摩っこ:2013/08/01(木) 03:01:09 ID:2f5lb6mA
北海道のヨサコイも、年々評判が悪くなり、集客力がなくなり、踊る関係者しか集まらないイベントになってしまった。
柄が悪い人間の大会だよ。
974多摩っこ:2013/08/01(木) 03:18:15 ID:BMJN+mgg
北海道出身の民謡歌手が、よさこい節とソーラン節をミックスして
その上でロック風にアレンジして発表した。

北海道の荒れてる学校の先生がその歌に合わせて踊るという
部(?)活動をして、荒れてる学校を平穏な学校に戻した。
これを金八先生でもエピソードとして使ったので、全国的に有名になった。
その後、色々な所でよさこい祭が行われるようになった。

ヤンキー文化を感じるのは当たり前。
高知のよさこい祭は見物客や踊り終わった人たちは
酒を飲んでいるのが当たり前。刺青してる人なんてごく普通。
八坂神社の例大祭や高幡不動尊あたりのお祭りなんて、かわいいもの。
高知のよさこい祭はヤ○ザが確実に絡んでいます。
975多摩っこ:2013/08/04(日) 01:18:11 ID:OchRIxNA
連レス失礼します(たぶん)。>974です。>974に書いた事に記憶違いが
多くあったので、かなりスレチだと思いますがレスさせて下さい。

よさこいソーラン祭りは、現参院議員で当時北大生だった長谷川岳氏が
高知で見たよさこい祭りに感激して、この様な祭りを北海道でもやりたいと
思い、学生仲間に声をかけて始めたものです。当時の北海道は冬の雪まつり
くらいしかなかったので、梅雨がなく新緑が美しい6月開催にしたとの事。

北海道の荒れてる学校の先生が、伊藤多喜雄という民謡歌手がソーラン節を
ロック調にアレンジした「TAKIOのソーラン節」を聞いて、この曲に踊り
をつけて発表するという目標を作って徐々に平穏な学校に戻したという
実話があります。「金八先生でも〜全国的に有名になった」は事実です。

北海道のよさこいソーラン祭りは参加者・観客が徐々に減っていたり、
権利問題が発生したり大変な様です。
976多摩っこ:2013/08/04(日) 05:22:01 ID:046Zw06Q
イオンが、竹中工務店から大林組に変更になって、この夏着工と、建設新聞に載っていたようですね。
977多摩っこ:2013/08/04(日) 09:55:59 ID:046Zw06Q
>>976
建設通信新聞
大林組に変更、ただし、内容に変更なし。
今年度夏着工し、平成15年秋に出来上がる予定。
http://www.kensetsunews.com/?p=11526
978多摩っこ:2013/08/04(日) 11:21:10 ID:EyNa33XQ
こういう変更って頻繁にあるもんなの?
どっちにしても変更の理由が気になるところ。
竹中工務店の担当者は「倍返しだ!」とか言ってたりして……
979多摩っこ:2013/08/04(日) 11:30:54 ID:046Zw06Q
980多摩っこ:2013/08/04(日) 17:08:33 ID:M7st9CoQ
スケジュールずらされたら、やらねーよ
981多摩っこ:2013/08/04(日) 17:10:45 ID:046Zw06Q
>>980
竹中工務店がか?
982多摩っこ:2013/08/04(日) 22:11:20 ID:n74IdnPQ
工期がズレたくらいで請け負わないゼネコンなんてあり得ません。
お金が合わなくなって降りる可能性はある。
983多摩っ子:2013/08/04(日) 22:41:21 ID:H6FpqIhw
竹中工務店は、信長の家臣が初代だなんて、
凄いな。しかし、イオンモール時間かかり過ぎ。
984多摩っこ:2013/08/04(日) 23:00:27 ID:+90vqh1w
竹中の「作品」が拝めると思っていたんだが、おじゃんですかそうですか。
985多摩っこ:2013/08/04(日) 23:07:31 ID:n74IdnPQ
どんだけ竹中信者なんだよ。
大手ゼネコンの中では特にどうというほどの会社
じゃないぞ、竹中は。
986多摩っこ:2013/08/04(日) 23:14:54 ID:OchRIxNA
>>982、>工期がズレたくらい

商業施設だと納期の日が1日遅れただけでも
儲けが出ないくらいの違約金を取られるよ。
建設会社を竹中工務店から大林組に変更した時に
工期・費用なども変更していれば問題ないけど。

日野市で大型建物を造ろうとすると何かと時間がかかるからね(笑)
987多摩っこ:2013/08/04(日) 23:22:49 ID:dpegIz1g
学会が大林信頼してるかれら
988多摩っこ:2013/08/04(日) 23:56:31 ID:n74IdnPQ
>>986
980の「 スケジュールずらされたら、やらねーよ 」
ってレスへの回答が982なのだが?
ずらされた、のずらしたのはイオン側、そのせいで仕事を
蹴ったのが竹中側のことを980はいったのだと
思ったから982のレスをしたまで。
あなたの解釈だとずらしたのは竹中側、やらない、はイオン側だな。
989多摩っこ:2013/08/05(月) 00:02:47 ID:1MmgxnqA
>>986
ごめん、補足な。
工期がズレた原因は遺跡の出土であって竹中側の過失
ではない、と思っていたのだが、俺が知らなかっただけで
実は竹中側の過失なの?
990多摩っこ:2013/08/05(月) 13:46:47 ID:HfKBK4iQ
工期がずれると、他の受注物件との兼ね合いも含めて
人員や資材の確保といったスケジュール的な問題も出てくると思うけど…?
(資材保管費もバカにならんだろうし)
んで、やむなく蹴った …と解釈するかな、自分なら
991多摩っこ:2013/08/05(月) 13:49:47 ID:HfKBK4iQ
あ、自分も988=989同様、工期のズレは遺跡調査が原因と認識してます
992多摩っこ:2013/08/05(月) 14:17:21 ID:KJ++jfdQ
> 人員や資材の確保といった スケジュール的な問題も出 てくると思うけど…?
どんだけ小さな会社なんだよ。
これだけで何十億という商談を逃すとは思えないけど?
やはり工期変更によるコスト増加をイオン側が認めなかった
とか、予算の面で折り合わなかったのでは?
993多摩っこ:2013/08/05(月) 16:36:18 ID:iNgIl7ng
>>986
なんで時間かかんの?
赤以外の答えで頼むよ
994多摩っこ:2013/08/05(月) 16:38:45 ID:iNgIl7ng
前まで公団立ってたのに遺跡ってアホかと。
995多摩っこ:2013/08/05(月) 17:26:28 ID:fbIJB+rw
遺跡調査はのんびり時間掛けてやりおえてたじゃん。
相当前に。
996多摩っこ:2013/08/05(月) 20:55:23 ID:AeeevK6w
>>995
その後にもっと調べるべきかの判断期間が必要なのだろう
997多摩っこ:2013/08/05(月) 23:00:46 ID:AcRDASww
私もよさこい 大嫌い。この前、人が多いから仕方なく車道の端を歩いてたらダンスの邪魔になるので歩かないでくださいと注意された。自己満足をひけらかすために道路占領するし、主役みたいに我が物顔で歩いててムカつく。隅っこでやれって思う。
998多摩っこ:2013/08/05(月) 23:37:44 ID:ylkAqP8A
またよさこい蒸し返すバカwww
999多摩っこ:2013/08/06(火) 04:46:49 ID:F3MlW/LQ
よしw
こうなったらよさこいで1000まで行こうかw
1000多摩っこ:2013/08/06(火) 14:13:54 ID:ABoZW/2Q
豊田は よさこい の聖地!