251 :
多摩っこ:2012/02/28(火) 23:01:25 ID:s1w0P5Pg
モノレール欲しいよね。京王線の延長とか南武線も伸ばして欲しい。
あと八王子に空港誘致出来れば全国からのアクセスも良くなるはず
252 :
多摩っこ:2012/02/28(火) 23:14:06 ID:o0HFtNKQ
そういう「無いもの強請(ねだ)り」をする人がいなくならないと、八王子は良くならない。
あれもこれもと、強欲の行く末は・・・
創価学会でさえ知っている事
253 :
多摩っこ:2012/02/28(火) 23:46:49 ID:3NQH85Nw
>>242勝手にやってるわけねーだろ。
最近できた、高尾山をモチーフにしたご当地ナンバーだよ。金を払えば発行してもらえる。
254 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 00:16:47 ID:yeXSn8HQ
>>249懐かしいねぇ。昔はお菓子貰えるってんで
あちこち廻ったものだ…
255 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 00:28:38 ID:pkXiMB5g
東京都では以下の自治体でご当地ナンバーがあるね。(交付年順)
調布市:2010/7
三鷹市:2010/10
荒川区:2011/2
青梅市:2011/10
八王子市:2011/12
青梅市は2種類あるらしい。
256 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 01:08:37 ID:W9WGjkWw
>>244今回のブリッジ延長にどれほどの意味があるか
わかりませんけど、以前のブリッジは中途半端
であったことは否めません。
東急スクエアに直結してないのは・・・直結したら
客足が鈍ると反対した人がいるからだ、と聞いた
ことがあります。
257 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 03:37:21 ID:rLKwyCAg
直結すれば得られるはずの経済効果を放棄してるって事は
その分の金を事実上、彼らに生活保護給付してるよーなもんだな
258 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 06:28:31 ID:lrDJSWXQ
追分町、まちだじろうはヤクザです。しかも、酒乱、薬中。亡くなった人の為にも
厳罰を望む!
259 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 07:15:42 ID:BuyRtUgg
FM西東京ってむかし事件あったよな
260 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 08:03:33 ID:iAfBk45A
193>逆もしかり。南大沢からわざわざ中央線に向かう必然性はほとんど無し。立川はモノレール、吉祥寺は京王線だけで済む。
261 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 10:18:23 ID:JcmrJk/g
雪やばいけど、大きい道路でノーマルタイヤはヤバイよね?
262 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 10:22:55 ID:tHv4Amag
>>261やばいかどうか、車を運転するなら常識で判るだろ?
263 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 10:30:17 ID:qcj74dPQ
常識を持たないドライバーが事故を沢山起こしているじゃないか
参考)
昨年、八王子警察署管内での交通人身発生件数は 1,369件 でした。
特徴として、 当事者に市内居住者、通勤・通学者の占める割合が高い ことがあげられます。
264 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 11:37:16 ID:HHGQcS9w
テレビで八王子の積雪8cmと言ってたけど余裕で10cm以上積もってる
ちなみに京王八王子近く
265 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 11:48:16 ID:M+Oc8cUQ
10cmどころか軽く20cmある
266 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 11:49:17 ID:K59k7sdQ
外見たら、片手で傘さし爺さんがヨロヨロ自転車こいでた
ただでさえ危ないのにな
267 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 11:52:32 ID:OOwoj8WQ
女子高生が五体投地してた。
268 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 11:57:37 ID:+85qzUOQ
大雪だと日活が倒壊したこと思い出す
269 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 12:34:48 ID:I2qJMhhw
横殴りの雪が降ってるな
270 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 12:35:35 ID:DcGZeQ4A
平日の昼間に、ポルノ映画見てハァハァしてたのが数人居たそうだ。
ビンビンでハァハァしてたら、天井が落ちて来たんだからたまげたろうな。
野次馬が集まった中で、全員無事救出されたそうだけど、どんなだったんだろう。
野次馬の歓声と拍手に迎えられて生還したのかな(笑)
271 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 12:40:49 ID:5y+lokWg
それ大昔の話じゃないか
272 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 12:44:20 ID:JcmrJk/g
昨日のウナの椅子から落ちた動画ってもううpされtんの?
273 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 15:19:21 ID:BuyRtUgg
神社の所に映画館があったってのも良かった、残ってほしかった。
274 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 15:22:49 ID:1TmJLvpQ
八王子は「歴史が財産」なのに、その財産を軽んじている政策は、町を滅ぼす
それが、今の八王子
275 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 16:36:07 ID:ff+JPzXA
京都奈良の1000年や鎌倉の800年、太宰府、福岡のような歴史もない。
小田原や金沢みたいに長年続く侍の城下街でもない。
江戸城下のような文化もなければ府中のような歴史もない。
もどきの百姓集団で文化としてきちんと確立しているわけでもない。
明治期になっても全国的な文化は出来ず、地方の片田舎路線を爆心し、
平成の世では近隣都市に遅れを取って年々差が開くばかり
そんなとこだよこの街は。
近くの便利な町に行けるのが最大のメリットのベッドタウンとして細々と過ごすのみです。
276 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 17:10:41 ID:8NnVWN2Q
なぁ、どうなったらみんな満足なの?
今のままじゃ駄目なのか?
町中で商売している人たちなのか、書いてるのは?
277 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 17:18:36 ID:UyAw2o3w
満足を知らず、ケチつけまくり、妄想を語るDQN
そんな地
278 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 17:32:45 ID:6xzdZkqA
悪いに決まってるだろ
このまま八王子が衰退していったら、下手したら夕張市並みに財政が悪化しかねない
279 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 17:41:19 ID:2zOb4Kqw
280 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 17:41:22 ID:t13jhkYA
大丈夫、八王子には南大沢がある。
281 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 20:08:21 ID:MUcYIxLA
今日、甲州街道の八日町あたりを走っていたら、道沿いの店主たちが雪を
車道に投げ込んでいた。それがちょうど交差点のブレーキングポイントに
あたるような場所だったものだからかなりハンドルとられて焦った。
雪を車道に投げ込むのって、道交法はどうなんだろう?危険だと思うんだが。
282 :
多摩っこ:2012/02/29(水) 20:13:44 ID:MUcYIxLA
>>261大きい道より裏道のほうが今日はやばいだろう。
明日なんてカチカチに凍って大変だろうな。
橋の上は温度が下がるから特に注意だ!
283 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 08:04:49 ID:3Bxaes5g
さっき揺れたね。怖いな(´・ω・`)
284 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 08:46:03 ID:ddiLFzCw
>>283八王子でも場所によっては揺れるんですね?
高尾山寄り住みだけど、いつも全然体感しないんだが。
南大沢とかそっち住みなんですか?
285 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 09:49:01 ID:JKoFvvzw
雪だといつもやじうまワイドの依田さんが駅にいるな〜
286 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 13:38:30 ID:q7c6iTHg
>>281道路交通法違反に決まってるだろ。バイクだとこけて死亡事故レベル。
287 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 13:54:02 ID:k9KNCrog
>>281のようなことは結構いろんな人がやってるよな
今日確定申告で税務署入ってきたが行きと帰りの往復の道だけで7人が道路にせっせとぶちまけてた
288 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 14:07:08 ID:KxdiX/EA
289 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 14:39:40 ID:81kqhmyQ
歴史なら江戸よりも上だろう。
北条氏の第二拠点だからな。当時の関東中心地は小田原、その前は源氏の鎌倉だ。
八王子城の頃は都心は野っ原と湿地帯。集落は点在してたし、江戸城はあったけど田舎の小城だ。
発展したのは秀吉が北条を滅ぼした後に、家康に国替えさせてからだろ。
ただ現在の八王子の中心地は、江戸時代に八王子城下から移転した場所だから、新しいと言えんことはないけどね。城下街じゃなくて宿場街として造られたから、戦国時代以前の名残は無い。
現在の元八王子が旧八王子城下街。その前は高月のあたりが中心地だったそうだ。
290 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 14:46:38 ID:vq0Ra0BA
291 :
多摩っこ:2012/03/01(木) 23:39:23 ID:QZ+8N6gA
>>290281じゃないけど、
教えてくれてありがとう。勉強になった。
292 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 02:53:59 ID:lMFrpnBg
293 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 03:12:04 ID:9TZ6y0DQ
引っ越そうかと思ってるんだけど、八王子みたいに自然とある程度の都会が共存した街は他にないなあ。
DQNが多いと聞いたがそんなの一人も見たことないし何より治安が良い!
平塚〜新宿〜高円寺〜八王子と住んで来たが八王子が断トツに良いよ。
294 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 03:17:57 ID:lMFrpnBg
それなのに何故引越しを?
295 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 09:35:41 ID:GMz9++yg
296 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 10:25:21 ID:Rgod03sA
こわ〜い
297 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 12:04:37 ID:Xm9uTNLA
あぁ、あの部屋か、有名だよな。
298 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 14:01:10 ID:NoXdQFqA
299 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 17:22:19 ID:9TZ6y0DQ
同一人物じゃないよ。うちに自縛霊は出ない。
何となく気分転換をはかろうと思って引っ越そうかと思ったが八王子は音楽スタジオあるし、カフェ多いし、高尾山あるし最高なんだよね。
高尾山は毎日登っても飽きないよな。
300 :
多摩っこ:2012/03/02(金) 17:46:38 ID:hcT2UwRA
300だよ