東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART57

1多摩っこ
前スレ
東村山について語るスレ{だいじょぶだ} PART56
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1318482763/
2多摩っこ:2011/12/06(火) 12:30:59 ID:WpkCfl2g [ EM117-55-65-139.emobile.ad.jp ]
前スレ292です。
たくさんのレスありがとうございます。

ソースも面白いですね。
餅萬はすっかり失念していました。確かに名物ですね。
武蔵野うどんも検討したんですが、郵送できるようなのがみつからなくって。。。
ご存じないですか?
ケーキもいいですね。シャモアという店名は耳にしたことがあります。
日持ちしますかね?
3多摩っこ:2011/12/06(火) 12:40:30 ID:PKdmafYg [ 2eM0Rbj.proxyag066.docomo.ne.jp ]
>>2
結構麺売りの店もあるよ
こせがわとかさ
宅配もするし
4多摩っこ:2011/12/06(火) 22:06:01 ID:nnvxx4Cg [ Koy27XQ.proxy10049.docomo.ne.jp ]
東村山の放火魔は捕まったのですかね。隣が清瀬市だし、やはり精神異常者が多いのでしょうか。
5多摩っこ:2011/12/06(火) 22:12:58 ID:qxkro9bQ [ 110-132-136-188.rev.home.ne.jp ]
>>4
なんで清瀬が隣接だと精神異常者が多いって言えるの???
6多摩っこ:2011/12/07(水) 14:58:47 ID:j0X9CZ+Q [ FLA1Aaq065.tky.mesh.ad.jp ]
黒煙がすごく上がっている。
こりゃ駅まで届きそうな勢いだ。
7多摩っこ:2011/12/07(水) 15:48:19 ID:lDRQoz6g [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
秋津町の方かな
8多摩っこ:2011/12/07(水) 16:04:02 ID:1rLRFggg [ 211.14.206.87.eo.eaccess.ne.jp ]
秋津、壱番館らしいよ
9多摩っこ:2011/12/08(木) 03:22:31 ID:Kc5yMNiQ [ KD182249006125.au-net.ne.jp ]
年末年始は火事多いからね

気をつけよう
10多摩っこ:2011/12/08(木) 09:44:57 ID:bXJkLHFg [ KD121110098050.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>5
清瀬は難病治療の隔離病院がいっぱいあったばしょだからな。
11多摩っこ:2011/12/08(木) 11:38:39 ID:YuhgdZOA [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>5
山の麓の精神病院のせいじゃね?
12多摩っこ:2011/12/08(木) 11:40:45 ID:cZWvwZKw [ Ffm2WWg.proxy10064.docomo.ne.jp ]
つーか精神異常者はどこにでもいるよ。
人口密度が低かったり都内みたいに人の出入りが多くないから目立つだけ。
営業で最近は電車移動をさせられてるんだが(ガソリン値上がりが理由らしい)都内の電車とかもだいぶイカレた人多いよ。ぶっちゃけ最近は電車とかみたいな知らない人だらけの密室とか何があっても不思議じゃないよ。いきなり暴れ出すヤツとか痴漢なんか日常茶飯事だし。
13多摩っこ:2011/12/08(木) 11:59:48 ID:YuhgdZOA [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
そうかなあ
明らかに率が完全に違うよな
14多摩っこ:2011/12/08(木) 15:24:32 ID:8xd91YWw [ 210-194-105-50.rev.home.ne.jp ]
ここも多いのかもしれないけど、
そういう人、自分的には小田急線の某駅周辺がが遭遇最多。
ウッドペッカーみたいな声上げてる人はしょっちゅういるし、
露出している人いるし、独り言君は数知れず。
つい先日は傘を振り上げた若者が奇声を上げて突進してきて
もう駄目だと思ったら、そのままの勢いで通り過ぎて角を曲がっていった。
怖かったよぅ…。
15多摩っこ:2011/12/08(木) 17:42:41 ID:E1ZtfAzQ [ EM117-55-65-139.emobile.ad.jp ]
>>14
なんかワロタ
16多摩っこ:2011/12/08(木) 17:49:34 ID:LIM2ikPw [ KD182249017193.au-net.ne.jp ]
普段から電車やバスをよく利用するが、みんなが言ってるような要注意人物をあまり見ないのだが…。

そりゃ、
年に何回かは見かけたりするけど、しょっちゅうや頻繁と言う言葉には当てはまらない
17多摩っこ:2011/12/08(木) 18:37:18 ID:1te6ORVA [ z174027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
独り言つぶやきながら、
もしくは何か文句を言いながら、
猛スピードでチャリこいでるキチは結構いる
18多摩っこ:2011/12/08(木) 18:49:24 ID:8NSrg6Gg [ KD182249003152.au-net.ne.jp ]
>>17
あ、それは比較的見かけるわ
19多摩っこ:2011/12/08(木) 20:50:44 ID:9odiEVDQ [ NZ80rBf.proxyag081.docomo.ne.jp ]
>>17 夜にぶつぶつ言ってるアブナイ人が前歩いてて嫌だからさっさと追い越そうと思ったらその人「う~がいてあらいニンニク卵黄う~がいてあらいニンニク卵黄」って歌ってた。ちゃんと「は~あぁ~~ばーちゃんにゃ~かなわない~」まで歌っててちょっと和んだ。
20多摩っこ:2011/12/08(木) 21:10:24 ID:dSc17WEg [ 2eM0Rbj.proxyag120.docomo.ne.jp ]
>>19
そう言えばそれ歌ってる歌手
去年の産業まつりのゲストだったね
21多摩っこ:2011/12/08(木) 22:24:24 ID:DvH7OpQA [ a3wOLm8mfu9i09UD.w41.jp-t.ne.jp ]
♪二酸化炭素を吐き出して
22!ninja:2011/12/11(日) 12:07:49 ID:8qMT19fQ [ 27-141-94-158.rev.home.ne.jp ]
ポールスタア祭り人多すぎだな・・・
23多摩っこ:2011/12/11(日) 16:44:46 ID:reTuzTxw [ NZ80rBf.proxy10040.docomo.ne.jp ]
>>20へぇ~知らなかったよ。ポールスタアは人凄くて諦めた。またサイレン鳴ってたけどみんな大丈夫?
24多摩っこ:2011/12/11(日) 18:01:47 ID:YId0yRVw [ KD182249083207.au-net.ne.jp ]
さっきから救急車、消防車が騒がしい
なんかあったのかな
@本町
25多摩っこ:2011/12/11(日) 18:17:03 ID:nunQ2nWg [ i114-186-104-189.s41.a013.ap.plala.or.jp ]
ところで放火魔はつかまったのか?
26多摩っこ:2011/12/13(火) 18:30:36 ID:h0XNb2GA [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
普段あまりきにしてなかったが、ゴミ収集の方達すげぇな。
スリーマンセルフォーメーションっていうのかな?
運転、収集、全力疾走と入れ替わりながら、嵐のように過ぎ去っていった。
ちょっと感心したわ
27多摩っこ:2011/12/14(水) 02:17:11 ID:MtmYrR1Q [ KD182249092111.au-net.ne.jp ]
>>26
あんなヤツらを感心する必要なし

仕事はほぼ午前中で終わり、午後は風呂入って昼寝、茶菓子をやりながら5時までまったり

コネをフルに使って就職した税金の無駄遣い集団

必要なのは普通免許だけ
な~んのスキルも知識も持ち合わせないゴミ集団

そんなゴミ集団の年収が800万なんてふざけすぎてる!
28がんばろう日本人!:2011/12/14(水) 07:51:54 ID:eWZKOG/A [ p1127-ipbf2705souka.saitama.ocn.ne.jp ]
所沢は外部委託
でも天下り先になっているんだろうね
29多摩っこ:2011/12/14(水) 14:03:23 ID:vVhVAkFQ [ KHP059136064218.ppp-bb.dion.ne.jp ]
きょう飛行機おおくね
30多摩っこ:2011/12/14(水) 21:40:18 ID:iqwiDXWQ [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
東村山も委託でしょ?
運用にはいろいろな意見があるだろうけど、中傷は良くない。
31多摩っこ:2011/12/14(水) 22:06:56 ID:YYHs14dQ [ KD182249087205.au-net.ne.jp ]
委託もあるけど、メインは東村山市の職員。
実際、以前は付き合いがあった友達が資源ゴミの回収やってるから間違いない。
たしかに中傷はよくないって分かってるんだけど、話を聞くと腸煮えくり返るよ。
32多摩っこ:2011/12/14(水) 22:18:17 ID:iqwiDXWQ [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まぁ昼寝だとか風呂だとかが事実ならとんでもない話だけどねぇ。
33多摩っこ:2011/12/14(水) 22:38:16 ID:+ogi9Dsg [ 2eM0Rbj.proxyag073.docomo.ne.jp ]
まあ朝早いんだろうけどね
風呂だってゴミの臭いのせいだろうし
34多摩っこ:2011/12/14(水) 22:44:40 ID:/JYUxsfQ [ NE1925lan129.rev.em-net.ne.jp ]
東村山も同和枠あるんだろうか?
35多摩っこ:2011/12/14(水) 22:55:37 ID:YYHs14dQ [ KD182249087205.au-net.ne.jp ]
>>32
これは事実だよ。

最初は午前中で仕事が終わって、午後からやること無いから、駐車場でサッカーしたり、キャッチボールしたり、自分の車を洗車したりして時間を潰してたんだって。

そしたら、近隣の住民が団体で抗議して、市報や新聞に載るくらいの騒ぎになって、ゴミ部署内でも流石に問題になったんだって。

んで、出た結論が、就業時間内は室内で待機してろと。

以前付き合いあった友達の言葉↓

うるせぇーババァ連中が居てよ~
おかげでサッカー出来なくなったよ
金賭けてたから面白かったのに
今は昼寝するか、茶菓子食いながら将棋やってるかだなぁ
おかげで将棋強くなったけどなw

こんなこと本当に言ってたからね。

あと、一般家庭で出る粗大ゴミ、可燃ゴミ、プラスチックゴミ等、全部有料じゃん?普通。

あいつらは無料だからね。
仲間内で全部処理しちゃうから。

まだまだ言いたい事あるけど、とてもじゃないけど書ききれないです。

長文ごめん。
3626:2011/12/15(木) 09:26:57 ID:YrW03H8A [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
なんかいっぱいレスついとる
情報ありがとう!
もし本当ならいずれ大阪のながれから明るみに出るんじゃないかな。
それよりも35さんが特定されないか心配だが、うまくやっていることを期待。
37多摩っこ:2011/12/15(木) 12:20:42 ID:HzPnBLvQ [ KD182249081070.au-net.ne.jp ]
>>36
もう15年ぐらい前の話だから特定の心配はないと思うよ。

そんな昔の話なんかよ!って言われそうだけど、あまりにもふざけた内容だったからトラウマの如く、ハッキリ覚えちゃってるんだよね。

もしかしたら、友達は話を面白おかしくしようとして、話を大きくしたのかも知れない。

まぁ、いずれにせよ、今は改善されてる事を願うばかりです。
38多摩っこ:2011/12/15(木) 20:39:30 ID:RGkkhQoA [ softbank126015139120.bbtec.net ]
ワンズタワーの歯医者ってどうですか。
予約なしでも見てくれますか。
何時までやってるか教えてください。

検索しても出てこなくて。
すみません。
39多摩っこ:2011/12/16(金) 09:31:59 ID:EJzrDfgg [ KHP059136064218.ppp-bb.dion.ne.jp ]
畳ベッドの畳がえしたいんですが、越してきてまだ2年ですので
東村山のことが分かりません
畳屋知っている方情報お願いします
40多摩っこ:2011/12/16(金) 12:23:51 ID:Lq3fKTQQ [ s105.GtokyoFL44.vectant.ne.jp ]
>>39
大岩畳店@恩多町
41多摩っこ:2011/12/16(金) 12:33:16 ID:qxxtuWkw [ 61-24-125-3.rev.home.ne.jp ]
まあどんなに待遇よくても、正直、ごみ収集の仕事をしたいとは自分は思わないけどね。
だからあまり気にならないかな。
42多摩っこ:2011/12/16(金) 13:40:28 ID:OsKhvGFg [ D160RD0.proxy10060.docomo.ne.jp ]
野火止用水に白いサギがいた。かわいい
43多摩っこ:2011/12/17(土) 01:51:56 ID:6jETZ2TQ [ i60-35-191-120.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
何何だよあの渋滞は!
真昼間から工事なんかしてんじゃねぇよ!
ここ一番の大事な商談に遅れた奴だっているんじゃないのか?
大迷惑なんだよ!
44多摩っこ:2011/12/17(土) 10:15:33 ID:qqoL/TBQ [ KHP059136064218.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>40
ありがとう
45多摩っこ:2011/12/17(土) 18:46:35 ID:x9wsPy6g [ KHP059136018088.ppp-bb.dion.ne.jp ]

東村山市 自治基本条例(偽装外国人参政権)の行方
http://www.nicovideo.jp/watch/1323762145
46多摩っこ:2011/12/19(月) 21:32:54 ID:jc5azgEA [ 27-141-70-105.rev.home.ne.jp ]
>>45
東村山市ヤバいことになってるじゃねえか!
知らない市民は絶対見るべきです。
市議会議員はもっとしっかりしてくれ。
47多摩っこ:2011/12/19(月) 21:46:30 ID:IJsUA5mA [ 150.CH35249.cyberhome.ne.jp ]
>>46
そうだね。サイレントマジョリティよ立ち上がれ!

でも、この4人、ちょっとおかしいね。「反左翼」なのに、左翼っぽい・・・。
48多摩っこ:2011/12/19(月) 22:05:19 ID:jc5azgEA [ 27-141-70-105.rev.home.ne.jp ]
>>47
現体制の民主が左に偏っているから
それに反対するっていう意味では左翼になるのかな

なんか書いててわけわからんようになっちゃったw
49多摩っこ:2011/12/20(火) 10:12:13 ID:zu4xn8KQ [ EM117-55-65-142.emobile.ad.jp ]
今見れないので
概要教えていただけますか?
50北海屋:2011/12/20(火) 14:44:52 ID:6r/1+C3Q [ jig142.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
東村山に刃物男、捕まったのか
51多摩っこ:2011/12/22(木) 10:09:41 ID:tMMZrj8Q [ KD111104106058.ppp-bb.dion.ne.jp ]
市内で良い歯医者さんってあるかな?

あいデンタルオフィスって最悪だったから探してるんだけどー

虫歯酷くなってるのに歯石とってとかケアが先とか言って
中々治療してくれなくて虫歯酷くなっちゃったよ<`~´>
痺れ切れて治療先にしてください!って言ったら
ケアを先にしないと治療できません!って言い切られたので
行くの止めました(ーー;)

何か変だよねー治療が先でしょ普通って皆に言われたよ

早く虫歯治したいだけです(/_;)
52多摩っこ:2011/12/23(金) 10:55:22 ID:r9QnjXwg [ softbank126015139120.bbtec.net ]
38に書き込みした者です

結局ワンズタワーの評判がイマイチだったので
荒井歯科にいってみました。

治療時間が終わってたのに、わざわざ病院をあけてくれて
みてくれました。
本当にありがたくて泣きそうでした。

それからここに通ってます。

ママ友の情報だと、駅前の、みつる歯科がいいらしいですが
終わる時間が早いので私は行ってません。
53多摩っこ:2011/12/23(金) 12:11:39 ID:YiLgmHbg [ 2eM0Rbj.proxyag120.docomo.ne.jp ]
>>51
治療出来ない程に歯石や歯垢が溜まっていた訳じゃないですよね?
ほら、汚れている歯は削る事は出来ても
汚い歯の上に金属被せられないじゃない
歯医者じゃないから知らないけどさ
54多摩っこ:2011/12/23(金) 16:46:16 ID:4i0xtjMA [ KD111104106058.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>52
51です
ありがとうございますm(__)m

>>53
51です


虫歯じゃない歯の歯石とりしてました

先にそれをしないと治療できないというかそうゆう主義みたいな
感じでした
55多摩っこ:2011/12/23(金) 20:33:20 ID:cXPXGd2Q [ eatkyo648219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
所沢の歯医者でも同じような所があった。
虫歯の治療で行ったのに、3回行って歯石取りしかしなかった。
しかも5分程度で終わり。時間の無駄だから他の所に行った。
56多摩っこ:2011/12/24(土) 16:10:40 ID:N8QpsM2Q [ fd-146-31.edit.ne.jp ]
>>54
>>55
虫歯の治療をお願いしてるのに歯石取りってあきらかに
おかしいですね。メモしておかないといけないですね。
最近は医師の免許持ってない人が成りすまして病院内で
治療してたりしてますので治療できる技術(自信)が
ないと勘ぐってしましますね。歯石取りは別料金ですし。
テレビでやってましたが不要な薬を意図的に多く出す病院
が多くなっているようです。

駅前のさくら歯科に審美目的(ホワイトニング)で妻が
いったときは審美のみで他の治療はしない(審美以外は
みつる歯科が通いつけ)と診療前の紙に書いたにもかか
わらず、ここに虫歯があるので次回治療しますねと言われ
たそうです。その後、駅前のみつる歯科にいってその箇所
を見てもらったら色がついてるだけでこのくらいじゃ削
らないと言われました。

で、話は戻りますがさくら歯科で治療中にそのとき別の方
が治療を受けていて「痛かったら左手上げてください」と
言っていて左手を上げたのに、「こんなの痛くないでしょ~」
と聞こえてきたとのことです。
で、自分もさくら歯科にいったことがあるのですが
そのときは2人先生がいて人の話を聞かないのは片方の
院長先生のほうみたいです。自分はもう一人の若い先生
ですが腕は良かったです。他の歯医者できれいにできて
ると言われました。技術的な治療は丁寧でした。しかし
もう一人の先生も何でもかんでも治療しようとする傾向
がありやめました。そういう方針なのかもしれません。

妻が黒い点があるので本町歯科に言ったときは女性の先生
ですが何も説明がないのにいきなりその箇所を削られました。
そして削ってすぐに2階に行ってしまいました。そして歯科
助手の方が後の処理をしました。
ここはこれ以上の説明は不要でしょう。
57多摩っこ:2011/12/24(土) 16:33:18 ID:q1ljYTqw [ cw43.razil.jp ]
不要な薬を出す「病院」?
処方箋料なんて一律で決まっているし、何のメリットが?
院内ならデッドストックを捌く可能性があるが、院内のメリットは無い。
外来は院外の方が「医薬分業」で病院の診療報酬点数も良いはず。
58多摩っこ:2011/12/24(土) 17:13:30 ID:N8QpsM2Q [ fd-146-31.edit.ne.jp ]
>>57
自分がみたのはNHKの番組で心の病いでくる人を
なんでもうつ病として診断してうつ病の薬を処方
してました。精神科(?)は机一つで開業できる
ので どうたらこうたらと詳しいことは忘れて
しまいましたが・・
59多摩っこ:2011/12/24(土) 17:17:44 ID:J+MoiF0g [ 5G90QsD.proxyag051.docomo.ne.jp ]
東村山で脱線だって。置き石か?
60多摩っこ:2011/12/24(土) 17:37:11 ID:m0EufWeQ [ u049141.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
西武新宿運休停止だな。
61多摩っこ:2011/12/24(土) 17:39:32 ID:s+nOsAVg [ 221x247x23x187.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
駅で置き石の訳ないだろ
62多摩っこ:2011/12/24(土) 17:39:49 ID:NZslbMIQ [ w0109-49-133-52-156.uqwimax.jp ]
フジは現場上空からのヘリ中継。
63多摩っこ:2011/12/24(土) 17:43:56 ID:w6cTw56A [ nttkyo005039.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
東の空をヘリが数機ぐるぐるしてるから何かとオモタら東村山で脱線すか
64多摩っこ:2011/12/24(土) 18:32:03 ID:QiuVL96w [ FLA1Ado085.tky.mesh.ad.jp ]
ヤホーのニュースでは脱輪になってた
65多摩っこ:2011/12/24(土) 18:44:30 ID:62H8rmLg [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
66多摩っこ:2011/12/24(土) 18:45:54 ID:6P2u8FBg [ Kw402AQ.proxy10040.docomo.ne.jp ]
台車から車輪が外れた重大事故って情報があるんだけど
現場見てきた人いない?

本当に車輪脱落なら運行停止レベルなんだが…。
67多摩っこ:2011/12/24(土) 19:06:35 ID:XO/h7JZA [ eatkyo231220.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
現場は所沢寄りの大踏切で、まだ電車が止まったままだよ。
詳しい事は分からん・・・。
68多摩っこ:2011/12/24(土) 19:51:02 ID:pYGTc/Zg [ NTe1gXR.proxyag120.docomo.ne.jp ]
69多摩っこ:2011/12/24(土) 20:25:19 ID:5830Kfsg [ nttkyo339096.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
これでは踏切は下りたままではないのか
70多摩っこ:2011/12/24(土) 20:34:43 ID:gbjF2SAw [ KHP059136064218.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅と駅とをショートカット
http://www.seibubus.co.jp/noritsugi/noritsugi.jpg
71多摩っこ:2011/12/24(土) 21:20:41 ID:5830Kfsg [ nttkyo339096.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
つうか市内の道路は府中街道をはじめどこも大渋滞だ
72多摩っこ:2011/12/24(土) 21:41:40 ID:LhKwyQHA [ KD125053215080.ppp-bb.dion.ne.jp ]
周辺の踏切は開いてるの?
73多摩っこ:2011/12/24(土) 22:20:47 ID:3KgZyEHw [ ZP141250.ppp.dion.ne.jp ]
(・▽・)東村山駅前の大踏切で2両目が脱輪と聞きましたよ
74多摩っこ:2011/12/24(土) 22:55:26 ID:/fSYVuvw [ s137.HtokyoFL37.vectant.ne.jp ]
16:40ごろにたまたま大踏切にいました
ゴワーンと大きな音のあとに踏切が開いたので、電車を見ると脱輪して砂煙が舞って急停車していました

そのあと17:30ぐらいにまた見に行ったら、別の西武園から来た電車が大踏切手前で停車し、人を降ろしていました
警察官が車の誘導をしていたけど、大渋滞だったなあ
75多摩っこ:2011/12/24(土) 23:29:29 ID:TW6+z35Q [ KD182249209143.au-net.ne.jp ]
>>74
Gj!
76多摩っこ:2011/12/25(日) 00:40:34 ID:v0e44f0Q [ KD121108138238.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今 小平まで家族を迎えに行ってきた。タクシー稼ぐチャンスだな今日は。運ちゃんにクリスマスプレゼント。
77多摩っこ:2011/12/25(日) 01:26:01 ID:xQF8EHyA [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
脱線しといて、明日普通に運行っていう具合に行くのかね。
78多摩っこ:2011/12/25(日) 11:03:36 ID:XYQZaJZw [ NZ80rBf.proxy10017.docomo.ne.jp ]
平常通り動いてるみたいだね 作業員の方お疲れ様です
79多摩っこ:2011/12/26(月) 13:46:42 ID:q/JaW7SA [ softbank126112225034.biz.bbtec.net ]
空気バネの破損も車輪の傷も脱線してから付いたものらしいね。
ポイント通過時に脱輪した可能性とか言ってるけど速度超過もなく原因不明だから怖い。
また起こる可能性も(ガクブル
80多摩っこ:2011/12/26(月) 14:37:02 ID:FUJWvwOg [ EM117-55-65-141.emobile.ad.jp ]
>>79
原因不明は怖いなぁ
再発防止のとりようもなくなるし
なんとか究明してほしいね
81多摩っこ:2011/12/26(月) 16:41:15 ID:9NOj6IIg [ 22.211.197.113.dy.bbexcite.jp ]
西武線はダメだよ
他にするしかない
82多摩っこ:2011/12/26(月) 20:10:06 ID:Z7JqNZHg [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
原因不明ってのは
本当の原因を隠してるだけなんだよねw
83多摩っこ:2011/12/27(火) 11:29:04 ID:3MKd/Uyw [ softbank060143196199.bbtec.net ]
日比谷線の時は複数の原因が疑われて
特定にすごく時間がかかったので
一概に隠してるとは思わないけど、
例えば震災の前日に起きた成田線の脱線転覆事故なんかは
流石になかった事にしたい意図が垣間見える
84多摩っこ:2011/12/27(火) 19:51:57 ID:y/sb2skw [ 203-124-95-165.parkcity.ne.jp ]
西武新宿線が東村山駅付近で脱線したらしい。
85多摩っこ:2011/12/27(火) 19:56:30 ID:6BBMOKKg [ NZ80rBf.proxyag061.docomo.ne.jp ]
>>84 えっ!?また!?
86多摩っこ:2011/12/29(木) 16:11:35 ID:/NQuJalQ [ nttkyo414112.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今冬は寒いのかな。今日3缶灯油をかってトータル20缶になった。例年にないハイペースだ
87多摩っこ:2011/12/29(木) 23:11:57 ID:RxyKAj7A [ a3wOLm8mfu9i09UD.w31.jp-t.ne.jp ]
半端なく寒いよね。
シンドイ
88多摩っこ:2011/12/31(土) 17:06:25 ID:adODQQig [ z174027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
みなさん、良いお年を
89多摩っこ:2012/01/01(日) 00:01:56 ID:CkFJNi/A [ KD125028196195.ppp-bb.dion.ne.jp ]
皆様、あけましておめでとうございます。
90多摩っこ:2012/01/01(日) 00:20:15 ID:iTO1ZQmQ [ KD182249217242.au-net.ne.jp ]
東村山市民の皆さま
あけましておめでとうございます!
91多摩っこ:2012/01/01(日) 02:41:33 ID:kWHz1/3Q [ softbank219019043129.bbtec.net ]
去年は、本当は『だいしょぶだ』では無く・・・

『だっふんだ』 でしたが・・・


本当の事を書き込んでも 書き込めなく成らない良い世の中に成るとよいですね!☆

本当の事が言える よい年に成る事を願います!


それでは楽しい日々を!
92多摩っこ:2012/01/01(日) 08:50:54 ID:lKTE6DDg [ 116-65-190-154.rev.home.ne.jp ]
明けましておめでとう。
私、東村山駅の近くに住んでるのですが、
近場に恋愛成就(自分用)と安産(友達の奥さん用)の
ご利益がある神社ないですかね?
近場なら2ヶ所でもいいんですが。

土地勘ないので、教えて頂けると助かります。
あ、車ないので、移動手段は自転車か公共交通機関になります。
93がんばろう日本人!:2012/01/01(日) 09:07:27 ID:DpycTwmg [ p1127-ipbf2705souka.saitama.ocn.ne.jp ]
安産なら所沢の久米水天宮ですね
自転車なら10分くらいで行けます
1月5日の初水天宮はだるま市、屋台がたくさん出ますよ
94多摩っこ:2012/01/01(日) 16:36:02 ID:hYcMpHSA [ 113x43x185x45.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>92
安産祈願!
95多摩っこ:2012/01/01(日) 18:47:27 ID:E8QpevEA [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
西武新宿線がストップ。
馬場で知って池袋周りで帰れたけど幸先悪いわぁ。
96多摩っこ:2012/01/02(月) 00:00:55 ID:2gNQJWUQ [ 116-65-189-225.rev.home.ne.jp ]
よしかつは明日(もう今日だけど)営業してるでしょうか?
家族と車飛ばして食べに行く予定にしてるんですが。
97多摩っこ:2012/01/02(月) 02:35:27 ID:yahSKC/g [ 116-65-190-154.rev.home.ne.jp ]
>>93,94
ありがとう。場所調べて行ってみる!
98多摩っこ:2012/01/02(月) 15:39:09 ID:9/vHeHJg [ FLA1Aan170.tky.mesh.ad.jp ]
お笑いタレントの志村けん(61)が2012年1月1日付けのブログで、今年の元旦は東京・東村山市の実家で迎えたと書いている。09年に卒寿(90歳)を迎えた母親も元気ですと報告している。
志村さんといえば「東村山音頭」をリメイクした「志村けんの全員集合 東村山音頭」の大ヒット曲があり、東村山市の知名度を高めたとして市から感謝状が贈られ、西武新宿線東村山駅東口には「志村けんの木」と命名されたケヤキが植えられている。
普段は都内の一軒家で愛犬達と生活しているが、今年の正月はお母さんと一緒で、

「お雑煮 お酒 太ってしまう まっいいか」

とリラックスしまくっているようだ。

http://www.j-cast.com/tv/2012/01/01117957.html
99多摩っこ:2012/01/02(月) 15:57:16 ID:1S/8tFrQ [ 5JC3nfy.proxyag019.docomo.ne.jp ]
志村来てるんだ。うち久米川町の近くだから会うかなあ? 実家意外に地味だよな。保谷なっとの方だよな。
100多摩っこ:2012/01/03(火) 02:27:06 ID:PoOXRizA [ 36-2-146-242.tokyo.ap.gmo-isp.jp ]
そういえば保谷なっとうの向かいの昭和自動車って整備屋さん潰れちゃったのね。
101多摩っこ:2012/01/03(火) 11:03:24 ID:ynG0rCgw [ HKRnf2528.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
まちBBSは早くmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jpを解除せんかい
いつまでホスト規制してんねん
102多摩っこ:2012/01/05(木) 12:07:26 ID:Y3cyY4Hw [ NXW0sVR.proxy10071.docomo.ne.jp ]
>>56
歯に色がついているだけで、虫歯扱いにされ削られそうになりましたか。
その歯科で似たような経験があります。
差し歯にしないとダメと言われ、
他の歯医者に行ったら、そんな必要ないと言われました。
103多摩っこ:2012/01/05(木) 22:09:06 ID:VxSNtnRw [ nttkyo912076.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51
「武蔵野デンタルクリニック」はテキパキ治療してくれたし、あまり痛まなかった。
まだお探し中なら栄町にあるからWebで調べておくれ。
久米川の駅から数分。
規制中らしく書きこめない。
104多摩っこ:2012/01/05(木) 22:12:28 ID:GzFtO+gA [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
食べログみたいだなw
105多摩っこ:2012/01/05(木) 23:01:27 ID:W2SJIzVw [ 210-194-114-145.rev.home.ne.jp ]
tyubunn
2012.01.05 14:16

訃報。東村山市の名物うどん「手打房とき」の大将が今朝なくなった。57歳という若さでの
死は言葉にならない。ご冥福を祈るばかり。

マジかよ…
106多摩っこ:2012/01/05(木) 23:04:38 ID:fD7ToIKg [ EM114-48-251-115.pool.e-mobile.ne.jp ]
ご冥福をお祈り申し上げます。
107多摩っこ:2012/01/05(木) 23:17:31 ID:bCfUshWg [ KD182249208218.au-net.ne.jp ]
>>105
マジか…
ずっと復活を願ってただけに本当に残念…
最後にバカ王食べたかったなぁ…

有名店になっちゃってからは忙しそうだったから、今はゆっくり休んで欲しいね

心より御冥福を御祈り致します
108多摩っこ:2012/01/06(金) 20:33:55 ID:7U/qAXMA [ z174027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
やっぱりもう閉めちゃうのかな。。。

ご冥福をお祈りします。
109多摩っこ:2012/01/09(月) 10:29:25 ID:DE7hgtkw [ z174027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
子宮癌(体癌)の疑いがかなりあり
大きな病院で精密検査が必要との事で
医者から紹介状を書いてもらいました。

うちには要介護がいるので、遠くの病院は無理で
近くだと、防衛医大か昭和病院しかないと言われました。

癌は大きな病気ではあると思いますが
交通の弁は非常に良いけど、
大学病院に行くほどの事なのか、とか色々考えてしまいます。

同じような病気で病院選択で悩まれた方、
もし居られましたらアドバイス願います。
110多摩っこ:2012/01/09(月) 18:29:00 ID:k1pe0L3A [ KD124212198028.ppp-bb.dion.ne.jp ]
悩むとこが違うでしょ。
早期なら治るし、転移してれば確実に死ぬわけだ。
治すなら早いほうがいいし、
死ぬにしても時間の猶予はあるから準備は出来る。
111多摩っこ:2012/01/09(月) 18:41:49 ID:JSqt5J/Q [ KD182249019062.au-net.ne.jp ]
>>110
同意。
明日にでも昭和病院へ行ってください
112多摩っこ:2012/01/09(月) 18:54:05 ID:S/ZQPjiQ [ 2eM0Rbj.proxy10050.docomo.ne.jp ]
>>109
俺の従姉妹は母親の介護や葬式関連に時間を取られて通院を怠った結果
癌が進行しまくって亡くなったよ
嫌な事を言うようだけど、早急に病院行きなさい
介護と言う事は家族もいらっしゃるのでしょう?
治るものも治せず死んだなんて事になったら
悲しいのは貴方だけじゃないのだからね
直ぐ治せ
113多摩っこ:2012/01/09(月) 19:08:09 ID:JSqt5J/Q [ KD182249019062.au-net.ne.jp ]
すんごい冷たい言い方しちゃうけど…

介護を必要とされる人はもう半分お情けで生かされてる人

あなたは生きなくちゃいけない人

どっちが大事か分かるよね?

すぐ病院へ。
114多摩っこ:2012/01/09(月) 21:49:32 ID:yqsUsVcw [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
うちの母も子宮体がんの手術を去年しました。
大学病院は手術まで時間がかかりすぎるので、同等の公的な
機関で、発見後2週間で手術しました。母はまだ生きることに
意欲があったので、決断は早かった。
無理に生きながらえたくないという価値観の人もいるから、
すぐやれとは言わないけど、自分の体が今どういう状況なのか
という検査ぐらいは紹介されたところでしてみたらどうでしょう。
今日や明日、災害や事故などで無くなる方と比べたら、あなた
には、今後の事を考えて決断する猶予がある。
ただし、際限なくあるわけではないので、ご自身の情報だけは
早めに入手しておいた方が良い。
115多摩っこ:2012/01/10(火) 10:07:32 ID:bfosZN8Q [ KD182249128115.au-net.ne.jp ]
本町都営で 何かあった?
上空にヘリまで飛んでるけど
116多摩っこ:2012/01/10(火) 10:12:51 ID:HZg2J9jg [ Fgl0ql7.proxyag034.docomo.ne.jp ]
殺人っぽい。17号棟
117多摩っこ:2012/01/10(火) 10:30:55 ID:9JHHl79Q [ z119.124-44-201.ppp.wakwak.ne.jp ]
ヘリがまだ飛んでる・殺人事件なのか?
118多摩っこ:2012/01/10(火) 10:43:56 ID:ae112RlA [ nttkyo005120.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
え!?犯人はどこにいるの…
ヘリの数はそうでもないけど、ずいぶん長時間飛んでるよね
119多摩っこ:2012/01/10(火) 10:55:35 ID:3Cri73xg [ 61-24-116-34.rev.home.ne.jp ]
やっと静かになったヲ
120多摩っこ:2012/01/10(火) 10:58:26 ID:9JHHl79Q [ z119.124-44-201.ppp.wakwak.ne.jp ]
もしかして、消防団の出初め式じゃないのかね・・ヘリ
121多摩っこ:2012/01/10(火) 11:08:16 ID:3Cri73xg [ 61-24-116-34.rev.home.ne.jp ]
また来て飛んでるヲ
122多摩っこ:2012/01/10(火) 11:58:42 ID:MALpgpFQ [ 7qc27Eh.proxy10083.docomo.ne.jp ]
本町都営は傷害事件。犯人は刃物を捨て逃走中らしい。
123多摩っこ:2012/01/10(火) 12:08:33 ID:tI2LhVdQ [ FLA1Abw096.tky.mesh.ad.jp ]
ときマスターの弟さんの店、5日~11日まで閉めてるのか。
マスターはいつ亡くなったんだろう。
さびしい。
124多摩っこ:2012/01/10(火) 16:59:53 ID:HFLmlOKQ [ pw126161079094.61.tik.panda-world.ne.jp ]
ときのうどん、もう一度食べたかった。美味しいうどんをいただけて、親父さんに感謝。再開されるもんだと思っていたけど、本当に残念。
125多摩っこ:2012/01/10(火) 17:10:16 ID:+DN7BRJg [ NZ80rBf.proxy10037.docomo.ne.jp ]
ああ、それでヘリコプター飛び交ってたのか 怖いなぁ
126多摩っこ:2012/01/10(火) 18:51:22 ID:Ml0uD2FA [ s121.HsaitamaFL2.vectant.ne.jp ]
ダスキンのおばちゃんが金槌で頭を殴られた。
127多摩っこ:2012/01/10(火) 19:16:09 ID:ZeSQMf9g [ softbank126114114069.bbtec.net ]
いなげやのとこ?
あそこの保育園なのに怖いなあ
128多摩っこ:2012/01/11(水) 00:45:41 ID:he0bA+rg [ nttkyo958182.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>116
殺人じゃないお、命に別状はないお
犯人は逃走中とのことです

ダスキン女性従業員、金槌で頭殴られ負傷 東京・東村山
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120110/crm12011014340017-n1.htm
129多摩っこ:2012/01/11(水) 10:49:20 ID:HjxsKHWA [ EM117-55-65-142.emobile.ad.jp ]
>>127
ヘリからの映像みたかぎり
その保育園から坂を下ってカーブに差し掛かったあたりっぽかったぞ
130多摩っこ:2012/01/11(水) 17:34:32 ID:g741AsyA [ KD182249151025.au-net.ne.jp ]
村山駅前のm歯科、先生はいいけど
受付嬢がちょっと苦手
131多摩っこ:2012/01/12(木) 00:30:52 ID:zLH1d0Pw [ fd-146-31.edit.ne.jp ]
>>109
難しい病気ほど得意分野や慣れている分野(経験)があると思います。
市民病院でガンで手術した人が手術の際にガン細胞が飛び散って
しまい、その後、いろんな箇所に転移してしまった例やお友達の
親御さんが大学病院でお金をつつんだら助教授(今は準教授とい
うのでしょうか)が執刀したという話をききました。
(手術は成功しました。今も元気とのことです。)
3、4例なのですがお友達同士の口コミではガンの手術等は
市民病院は向かないということです。テレビでは年収700万円程度との
ことです。個人的な妄想ですがやはり雑になってしまうのかなと思い
ます。
肺ガンでガンが足のスネの骨に転移してスネを骨折してしまったの
ですが通いつけの市民病院では持病の腰痛で通ってたこともあり
椎間板ヘルニアからくる神経痛と診断されてスネのレントゲンも
とりませんでした。それでしばらく骨折してるにもかかわらず
激痛の中ずっと骨折した足をリハビリをしていました。肺ガンで
あることも事前に知っています。
(全部自分の身近な人の例です。自分の周りの人もみんなガンに
なってきていますので。近くの病院とかなのであまり具体的なことは
省略します。)

分野が違うとお医者さん同士の連携が必要になってきます。
お医者さんの発想力や洞察力が大事になりますが老人病院のような
ところですとなまってきてしまっていると思います。また治療方法も
どんどん新しい方法が入ってきます。肺ガンから脳に転移しやすい
のですが大学病院から更に専門の病院を紹介されました。紹介なので
がんばらないとね、みたいな先生の言葉も印象的でした。そういのも
あると思います。
132多摩っこ:2012/01/12(木) 19:50:56 ID:aWkkedfw [ softbank126114114069.bbtec.net ]
本町の犯人捕まったって。
保育園の掲示板に書いてあった
133多摩っこ:2012/01/13(金) 12:33:25 ID:8ooEdsJg [ 05001013835461_md.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ]
今日セブンイレブン開店みたいだね
134多摩っこ:2012/01/13(金) 13:01:19 ID:A21qqb/A [ nttffi2-243.246.ne.jp ]
どこの?
135多摩っこ:2012/01/13(金) 18:36:17 ID:sKfKzvbw [ nttkyo495177.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヨーカドーの隣
136多摩っこ:2012/01/16(月) 17:22:13 ID:CYWsrD/A [ D6a3oDQ.proxy10018.docomo.ne.jp ]
ヨーカドーの本屋閉まるって言ってたけどやってるね。続けられるようになったのかな?
137多摩っこ:2012/01/16(月) 19:48:00 ID:fcOwlp2Q [ FLA1Aat050.tky.mesh.ad.jp ]
ワンズプラザにジーンズメイトあたりが来てくれないかなあ
138多摩っこ:2012/01/17(火) 18:46:13 ID:QhzfOFvg [ softbank126112225034.biz.bbtec.net ]
ホンと最悪ですね。
高いし、質問しただけで
自分が答えられないと院長は逆切れするし・・・

2者選択を迫られたので
自分の考えを伝えただけなのにね。

最初っから、お互いの長所と短所を
説明して、お勧めでも言ってくれればよかったのですが。

行かなくて正解でしたよ!
139多摩っこ:2012/01/17(火) 18:54:09 ID:QhzfOFvg [ softbank126112225034.biz.bbtec.net ]
>138は >51に対して書いたものです。
すみません
140多摩っこ:2012/01/17(火) 19:07:09 ID:S8cwHklA [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やだよジーンズメイトなんか。
141多摩っこ:2012/01/17(火) 19:56:47 ID:4dOOclGA [ D160RD0.proxyag095.docomo.ne.jp ]
>>138
歯医者さんの悪評を掲示板から有料で削除すると歯医者さんに持ち掛ける悪徳業者をテレビで見たけど、その類いじゃないよね?
何を信じていいか分からないメディアリテラシー
142多摩っこ:2012/01/17(火) 20:19:12 ID:HVa+IMmQ [ public-anonymous-gw.mobilefree.jp ]
ワンズプラザにジーンズメイトアメリカンイーグルあたりが来てくれないかなあ
143多摩っこ:2012/01/17(火) 20:30:09 ID:KYBPbJtw [ KD182249000017.au-net.ne.jp ]
切実にUNIQLOに来てもらいたい。
肌着、インナーはUNIQLOが一番。
144多摩っこ:2012/01/17(火) 21:04:20 ID:WZYtwL2Q [ fd-146-31.edit.ne.jp ]
>>143
あ!いいかも。
145多摩っこ:2012/01/17(火) 21:27:03 ID:WR2wTETw [ softbank126114114069.bbtec.net ]
ユニクロより無印が欲しいな
146多摩っこ:2012/01/18(水) 06:19:21 ID:6ydzOFsA [ public-anonymous-gw.mobilefree.jp ]
アメリカンイーグルは青山がその内に業態変更してくれるのを願ったほうがいいですね。
それならばオールドネイビーに来て欲しいな。
147多摩っこ:2012/01/18(水) 07:29:05 ID:Wm9bRYUQ [ 61-24-124-178.rev.home.ne.jp ]
>>141
あまりに悪評が高すぎて、そう疑ってしまうよね。
でもこの歯医者のホームページと院長のブログみたら、行ったことないけど「ダメそう」と思ったw
148多摩っこ:2012/01/18(水) 12:17:23 ID:iA7vvHTw [ 113x43x185x45.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>145
ヨーカドー等に入ってない以上無理不可能
149多摩っこ:2012/01/18(水) 17:40:39 ID:5Bbwv4/Q [ nttkyo958182.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
東村山第5中で学校閉鎖 インフルエンザ
2012.1.17 21:45
 東京都教育委員会に17日入った連絡によると、インフルエンザの集団感染のため、
東村山市立東村山第5中学校が同日から3日間、学校閉鎖することに決めた。インフルエンザによる
都内公立学校の学校閉鎖は今季初めて。

 都教委によると、同中学校に在籍する生徒591人のうち、16日現在、
インフルエンザとみられる症状で139人が欠席していた。

(ソース)
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120117/tky12011721470007-n1.htm
150多摩っこ:2012/01/18(水) 17:57:18 ID:5R/0Q7nw [ EM117-55-65-142.emobile.ad.jp ]
今流行っているらしいね。
みなさんも気をつけて!
151多摩っこ:2012/01/19(木) 21:49:26 ID:DOndzajA [ 152.CH35249.cyberhome.ne.jp ]
インフルエンザ予防には、日本茶が良いらしいです。
152多摩っこ:2012/01/19(木) 21:58:36 ID:2aQbiXlA [ i118-19-227-26.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
その日本茶があぶない
153多摩っこ:2012/01/19(木) 22:16:16 ID:V9xayqVw [ s137.HtokyoFL37.vectant.ne.jp ]
>>152
ワロタw
154多摩っこ:2012/01/19(木) 23:12:08 ID:DOndzajA [ 152.CH35249.cyberhome.ne.jp ]
>>152
そういう話ありましたね。静岡県知事の馬鹿さがあらわになった。
市場に出ている、日本茶製品の放射性物質の数値はどうなんでしょうか?
155多摩っこ:2012/01/20(金) 00:40:33 ID:qZZ2kiRw [ 113x43x185x45.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
眼鏡おばさんのKY演説
156多摩っこ:2012/01/20(金) 11:46:48 ID:Tuwj0TmQ [ EM117-55-65-140.emobile.ad.jp ]
まぁ、放射能うんぬんはわからんが
静岡茶より狭山茶のが上手いよな
157多摩っこ:2012/01/20(金) 13:32:45 ID:ozj8bk4Q [ x121140.ppp.asahi-net.or.jp ]
最近久米川町に引っ越してきました。
皆様よろしくお願いします。
このあたりに定食屋さんとかってありますか?
158多摩っこ:2012/01/20(金) 14:23:14 ID:DWWIxx+g [ KD182249209235.au-net.ne.jp ]
>>157
久米川町に定食屋は無かったと思う
けど、久米川町から道(鷹の道)を一本渡ったとこに『キッチンひの』って定食屋がある
ここは何を食べても旨いからオススメ
159多摩っこ:2012/01/20(金) 15:35:04 ID:ozj8bk4Q [ x121140.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>158
ありがとうございます!今度行ってみます。
160多摩っこ:2012/01/21(土) 17:46:01 ID:U+bXQUCw [ 218.231.214.81.eo.eaccess.ne.jp ]
ひのww

ひのは美味しいよね
市役所の人も(結構歩くのに)みかける

でも、建物がレトロすぎて初めての時は悩む
161sage:2012/01/21(土) 19:18:33 ID:JPO9dpWw [ z32.58-98-140.ppp.wakwak.ne.jp ]
TBS映ってます?
162多摩っこ:2012/01/21(土) 19:37:22 ID:Ihwxq5yg [ softbank219019180132.bbtec.net ]
志村って創価でしょ?
やっぱその辺そうなの?
163多摩っこ:2012/01/21(土) 20:42:47 ID:b41PvP5A [ PPPbf16209.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
「ひの」ってまだやってるの?
去年行ったら、張り紙してあって閉まってたんだけど・・・
また、食べたいなぁ

「とき」もやっぱり閉店?ご冥福をお祈りします。
地元から名店がなくなるのは残念でならない。
164多摩っこ:2012/01/21(土) 20:54:25 ID:tMANGH0A [ 96.25.3.110.ap.yournet.ne.jp ]
「ひの」やってますよ。レトロってか、建物の古さが昭和の名残だな。
でも味はいいですよ。
165多摩っこ:2012/01/22(日) 17:43:25 ID:hy77/3Rw [ 123.230.210.126.er.eaccess.ne.jp ]
東村山市の名物うどん「手打房とき」
のマスターがなくなった?
それでみせはだれかやってうるのかな~。
好きな店だったのに。
166多摩っこ:2012/01/24(火) 00:48:42 ID:YMe/R4qw [ nttkyo533066.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
雪けっこう降ったね
明日朝カッチカチだな
167多摩っこ:2012/01/24(火) 01:03:36 ID:p6ITpGUg [ 116-65-190-154.rev.home.ne.jp ]
明日電車動くかなー?
168多摩っこ:2012/01/24(火) 01:21:57 ID:zP4+A9dQ [ KD182249013185.au-net.ne.jp ]
>>167
かなりダイヤ乱れるだろうねー
169多摩っこ:2012/01/24(火) 08:39:16 ID:nFqfcIVA [ s837052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
西武線、意外なことに大丈夫だったね。
普段はおくれるのに(笑)
170多摩っこ:2012/01/24(火) 09:10:19 ID:5UQ2PAWw [ i222-150-230-87.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
西武線は雪には強いよ
171多摩っこ:2012/01/24(火) 11:13:11 ID:9NkjPZ0w [ nttkyo733118.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
雪の降る日に電車同士が追突したことがあったな。上石神井の車庫にその車体が何年か放置されていたのを通勤途中でみていた。
172多摩っこ:2012/01/24(火) 12:16:39 ID:nGD/8gWw [ nttkyo958182.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>169
そんなことないよ、西武線は雪対策はしっかりしてるんだよ
173多摩っこ:2012/01/25(水) 17:22:04 ID:DD6wtmNg [ z174027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
横断歩道渡ってる所を横から突っ込んできて
ビックリして見てたら、
何だその態度は!やるのか?コラ!とか
喧嘩売ってくるチャリンコ爺さんに気をつけて。
わざと突っ込んでくるから。

自分のやった事、棚に上げて騒いでるから
警察呼ぶわって言ったら逃げちゃったけど。
174多摩っこ:2012/01/25(水) 17:27:17 ID:nkES54Tw [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>173
活動範囲はどこら辺でしょうか。
175多摩っこ:2012/01/25(水) 17:37:56 ID:DD6wtmNg [ z174027.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
出会った?のは市役所の近くだけど
自転車だから高度範囲は広いと思う。
ヨボヨボでもなかったし。
176多摩っこ:2012/01/26(木) 00:14:03 ID:mc/l6LxA [ FLA1Adg002.tky.mesh.ad.jp ]
新しくできた東口のセブンイレブン
ついこの前まで砂利しかない場所だったのにいつの間にか建っている感じだ。
177多摩っこ:2012/01/26(木) 08:36:44 ID:x34p4oxg [ s800192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
駅周辺でワインが置いてあるお店ってないですか?
ヨーカドーとコンビニ、駅西口の踏切近くの酒屋さん以外で。

品揃えがどこもいまいちで。
178多摩っこ:2012/01/26(木) 17:39:11 ID:T8O3IUTQ [ s137.HtokyoFL37.vectant.ne.jp ]
>>177
駅周辺で探してるなら、いっそのこと電車で一駅、
所沢の西武まで行ってみては?
179多摩っこ:2012/01/26(木) 22:13:14 ID:cZMFV7GA [ i114-185-125-30.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
co-op
180多摩っこ:2012/01/26(木) 23:04:29 ID:T8O3IUTQ [ s137.HtokyoFL37.vectant.ne.jp ]
>>179
coopはcoopブランドの商品が多くて、欲しい商品が売っていないことが多いよ
(さすがにお酒はcoopブランドはないかもしれないけど)

私は以前、レアルのサングリアが欲しくて西口のお店を何軒か回ったけど、どこにもなかった時に
コープに置いてもらえないか頼んだら、断られました
181多摩っこ:2012/01/27(金) 00:23:46 ID:S7+KzY0g [ OFSfb-18p2-41.ppp11.odn.ad.jp ]
数年前東口からちょっといったところに大きい酒屋さんあったよね
チェーン店ぽい感じの
あそこはもうなくなった?
182多摩っこ:2012/01/27(金) 00:50:22 ID:xyLUGs0A [ 116-65-190-154.rev.home.ne.jp ]
>>178
所沢の西武は思い浮かばなかった。
酒屋さんあるんですか?

>>179
coopか。
完全に失念してました。
今度のぞいてみます。

>>181
kwsk
183多摩っこ:2012/01/27(金) 00:53:47 ID:S7+KzY0g [ OFSfb-18p2-41.ppp11.odn.ad.jp ]
夢庵の向かいあたりに酒屋があった気がしたんだけど
今ググルアースみたら空き店舗になってたわw

所沢か久米川駅前に西友あるね
184多摩っこ:2012/01/27(金) 06:26:54 ID:f7ItUQSQ [ s137.HtokyoFL37.vectant.ne.jp ]
>>182
西武に酒屋さんありますよ。ホームページを見たら、
ワインコーナーで170種類取り扱っているそうです。

東口にあった酒屋さん、今は天然石の店になってる
ような。

あと近場の酒屋だと、
西口バス通りを廻田方面に向かって川を過ぎ、
くの字にカーブする手前の右側に一軒、
化成小の前の道を所沢方面に行くと一軒あります。
ただ、どちらも個人経営なので日本酒メインだと
思いますが。
185多摩っこ:2012/01/27(金) 23:32:48 ID:xyLUGs0A [ 116-65-190-154.rev.home.ne.jp ]
>>184
ご丁寧にありがとうございます。
とりあえず明日西武行ってみます。
186多摩っこ:2012/01/28(土) 20:33:24 ID:RE+D4ohA [ 210-194-105-223.rev.home.ne.jp ]
久米川東小近くで茶色のロングコートチワワがいたんだけど迷い犬?
青いフード付いた洋服着てた・
187多摩っこ:2012/01/30(月) 14:51:37 ID:4pH+nmMw [ softbank219019067147.bbtec.net ]
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-
   = -三t   f゙'ー'l   ,三
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ...
     / ^'''7  ├''ヾ!
    /    l   ト、 \.
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、     , ―――― 、
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  /         \
   / :: ,ll         ゙': ゙i .|      ⌒    ⌒ ヽ
  /  /ll         '゙ !   |     , -、   , -、 .!
    /' ヽ.          リ  |     |○}   .{○ |
   /  ヽ        /   |       ̄  ,_」 ̄ |
   /  r'゙i!     .,_, /   |             .i
  /.     l!       イ .   ヽ     .| ̄ ̄ ̄| ./
  /   ,:ィ!        ト、    \    \__//
188多摩っこ:2012/02/04(土) 12:31:29 ID:SQZDJyDA [ FLA1Aap035.tky.mesh.ad.jp ]
東口の新しくできたセブンイレブン
あの敷地があんなに広かったとは
189多摩っこ:2012/02/04(土) 14:45:49 ID:RtIO70Ew [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
店舗の広さはさほどじゃないけどね。
不思議なのは、なぜ平屋なのかということ。
せっかくなら、立体利用すればいいのに。
190多摩っこ:2012/02/04(土) 20:24:01 ID:SQZDJyDA [ FLA1Aap035.tky.mesh.ad.jp ]
何かあっという間に建物が立っていた感じ。
去年の12月はまだ砂利の土地だったような。
191多摩っこ:2012/02/12(日) 21:58:13 ID:Nye9l28g [ FL1-118-109-125-184.tky.mesh.ad.jp ]
ゴミ袋に名前書いてる?
192多摩っこ:2012/02/12(日) 22:13:48 ID:lp/dKKsg [ D160RD0.proxy10023.docomo.ne.jp ]
戸建だったら戸別収集だから必要ないと思うけど
集合住宅はどうなんだろう?
193多摩っこ:2012/02/13(月) 17:46:46 ID:Oi/s4d8Q [ nttkyo560107.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>191
集合住宅だけど誰も書いてないから書いてない
194多摩っこ:2012/02/13(月) 18:46:26 ID:dWvyP3LA [ FL1-118-109-125-184.tky.mesh.ad.jp ]
>>192
うち賃貸のアパートで判断に困ってる

>>193
うちのアパートも書いてない
でも袋に記入欄があったから気になったんだ
なんか東村山のゴミ分別すごい面倒くさいね
ゴミも収集前日夜に出している人誰もいないし、
以前住んでいたところと違いがありすぎて困惑気味
195多摩っこ:2012/02/13(月) 19:25:02 ID:Oi/s4d8Q [ nttkyo560107.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>194
あー、面倒くさいね

以前は所沢だったから余計に感じる
所沢はゆるかったからなー
持ち込めば基本タダだったし、指定ゴミ袋もなかったし

でも、仕方ないよなって思って分別したり
粗大ゴミの予約電話をかけたりしてるよ。

でも、古紙ダンボールの日とか缶ビンの日は前日に出している人多いよ
196多摩っこ:2012/02/13(月) 19:35:30 ID:Bh7AkJBA [ EM117-55-65-139.emobile.ad.jp ]
生ゴミは鳥がよって来ちゃうからなぁ
萌える(ない)は朝の方がいいよね
ビン・カン・古紙は大丈夫だから前日出しです
197多摩っこ:2012/02/13(月) 19:45:28 ID:IWMDmdsQ [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
粗大ごみの収集料金は他市に比べて高い気がする。
ごみの種類はちがうけど、有料ごみにも協力してるのに。
そもそも有料化に際して税の二重取りとかそういう
話は議論を尽くしたのかな。
198多摩っこ:2012/02/13(月) 19:57:23 ID:IT8xRq9w [ nttkyo528013.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
そのごみ処理施設の秋水園の耐用年数がそろそろきているという話が

小金井市みたくならなければいいが
199多摩っこ:2012/02/14(火) 14:49:58 ID:tnInWU8g [ i121-115-175-57.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
しゃぶしゃぶMKだった場所、何か工事が始まっているね。
何になるんだろう?
200多摩っこ:2012/02/14(火) 16:33:12 ID:JCjyT8sg [ nttkyo005120.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ゴミ袋、粗大ごみ料金、役所の印紙等発行代も高いと思う
行政そのものが古くて不便なことも多い
引越して驚いたが仕方ないかと住んでいるよ
201多摩っこ:2012/02/14(火) 18:37:48 ID:xohF+uAQ [ EM117-55-65-142.emobile.ad.jp ]
東村山市:12年度当初予算案 小中学校耐震補強工事など盛り込む /東京
ttp://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120211ddlk13010291000c.html

秋水園リサイクルセンター建設に4億6700万円
202多摩っこ:2012/02/15(水) 00:35:57 ID:1NOG4TGg [ pw126162085188.62.tik.panda-world.ne.jp ]
保育園の合否通知っていつ届くんだろう?ドキドキ・・
203多摩っこ:2012/02/15(水) 14:12:44 ID:knMRf23g [ softbank218133177066.bbtec.net ]
>>199
マンションのモデルルームらしいよ
204多摩っこ:2012/02/15(水) 20:34:07 ID:KUOdKmBQ [ KD124210098130.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>202
今月末近くと聞いたよ。
ウチも応募してるけど不安。
外れたら仕事辞めるか、民間の預り所かという選択を迫られるし。
市にはいろいろ言いたいこともあるけど、まずは受かってほしいなぁ。
205多摩っこ:2012/02/16(木) 11:15:51 ID:CBeu+ANg [ i121-115-175-57.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
203
ありがとうございました。
206多摩っこ:2012/02/16(木) 13:43:29 ID:F631xmqA [ 2ck0q1z.proxyag084.docomo.ne.jp ]
すいません 今さらながら所沢街道の、はいから亭、トワーズ前は何ができるのですか?
207多摩っこ:2012/02/16(木) 18:55:58 ID:IXSrAjUw [ KD182249241129.au-net.ne.jp ]
>>206
島忠じゃないかな
208多摩っこ:2012/02/16(木) 19:32:29 ID:F631xmqA [ 2ck0q1z.proxy10079.docomo.ne.jp ]
やっぱりそうですか。ありがとうございます。
209多摩っこ:2012/02/16(木) 22:04:14 ID:yAL0ZCow [ softbank126114114069.bbtec.net ]
保育園、コネとかあるらしいですよね。
210多摩っこ:2012/02/17(金) 00:06:31 ID:qoVYbh6Q [ KD182249241130.au-net.ne.jp ]
>>209
ほぼコネですよ
211多摩っこ:2012/02/17(金) 21:42:24 ID:piOJSrKw
俺の聞いた話

母子家庭の子供が入れず、
働く必要ない位に旦那の収入がある
家庭の子供2人が同じ保育園に入ってる

あくまで聞いた話です
真偽は分かりません
212多摩っこ:2012/02/17(金) 23:26:04 ID:wJkVCdMg
>>211
生活が苦しいからパートに行きたい、そのために子供を預けたい
なんて理由ではまず入れない、それが当市認可保育園

入る基準に生活が苦しいかなんてほとんど関係ない
とにかく勤務時間が最優先基準、パートよりフルタイム
家に介護者がいるかなどの付加条件があればさらに優先順位があがる

一応パートでも申し込めるとなってるけど定員いっぱいいっぱいで
フルタイムでも年度途中の入園待ちしてるんだからパートはまず入れない

1、母子家庭のパートで子供の面倒を見てくれる人がいない
2、両親公務員でフルタイムで面倒見てくれる祖父母が近所に住んでる
としても後者が優先

収入で変わるのは保育料だけ
年収の低い人より高い人のほうが保育料が高い分
実は市も年収高い人のほうが良いんじゃないの
213多摩っこ:2012/02/18(土) 18:03:22 ID:GFyPZRGg
ジャパンミートの隣のファミリーブック、今月末で閉店がらがら。
ああ、TSUTAYA微妙に遠いんだよなあ。安くて良かったのにな。
214多摩っこ:2012/02/18(土) 18:19:00 ID:U23Xvy5w
>>213
ほんと?
滅多に行かないけど無くなるとなると困るなぁ
215多摩っこ:2012/02/18(土) 18:59:05 ID:dQHHF8OA
えー2年持たなかったか。 次何か入るまでまた長くかかるのかな?
216多摩っこ:2012/02/18(土) 19:49:09 ID:PHq+4TOw
>>213
通販の書店受取が使えるからたまに使ってたけど、閉じるのか…
217多摩っこ:2012/02/18(土) 23:59:32 ID:dOd3PH4w
アホ高生&地元のダサダサヤンキー御用達だったファミブがねぇ…
ご愁傷様です
218がんばろう日本人!:2012/02/19(日) 07:47:23 ID:uI7hSpnA
八国山を散策していていつも思いますが近辺に洒落たオープンカフェが出来ないかなと
北側の松が丘は建築協定で飲食店禁止のため東村山だけが望みの綱です
北山公園内に出来て西武線に橋をかけるなんていうのもいいかも
219多摩っこ:2012/02/19(日) 09:49:49 ID:fARohvQg
>>218 西武の杉山くんにでも意見したほうが・・
ジブリのイメージもあって埼玉圏で唯一オシャレにできるポテンシャルのある場所だよなあ。
220多摩っこ:2012/02/19(日) 11:14:50 ID:Tqp1rx2A
http://r.tabelog.com/tokyo/A1328/A132806/13092585/

オープンカフェじゃないけど
221多摩っこ:2012/02/19(日) 17:23:23 ID:YFEFaJiw
昨日、中央線から乗り換えて西武国分寺線の終電で帰ろうと思ったら、中央線が人身事故。
動くまで1時間かかる模様。
西武線は待ってくれないだろうから諦めて中央線沿線の駅で一夜。
こういう時って国分寺からバスとか出してくれるんでしょうか?
222多摩っこ:2012/02/19(日) 17:33:01 ID:j+7ANGvA
>>221
そういう時って乗り継ぎ線も合わせてくれないっけ?
223多摩っこ:2012/02/19(日) 21:43:40 ID:EqNuJDuA
程度にもよるけど、普通終電なら待つよね。そういう時。
ちなみに一回だけ、山手線がどうしても動かなくて、高田馬場から東村山
までタクシーで帰ったことあったけど、後日領収書を持って行ったら
全額キャッシュバックされたことはある。
224がんばろう日本人!:2012/02/20(月) 07:41:30 ID:AaEQz8bQ
>>220
いつも北山小から川沿いに公園に入っていたけどそのお店は知りませんでした
ラスト川横の数十センチしかない細道を抜けていたせいです
普通に迂回していたらわかったんですね
ありがとうございます
225多摩っこ:2012/02/22(水) 12:09:06 ID:ZyJxKXKw
226多摩っこ:2012/02/23(木) 13:08:12 ID:7E2QwcSQ
郵便局前の元セブン、自転車屋さんになるんですね。
ちょっとガッカリ。
227多摩っこ:2012/02/23(木) 13:17:33 ID:qdsa07+A
>>226
郵便局のパンク修理で儲かるかも
228多摩っこ:2012/02/23(木) 20:17:52 ID:jv+rs3Pw
>>226
セブンの大家さんです。

>>227
〒は専属業者が入ってます。
229多摩っこ:2012/02/23(木) 20:45:43 ID:fh2Va4tQ
新青梅沿いにあさひがあるし、アイワイ内にも自転車売り場
あるのに、何故自転車屋さんなんでしょうねぇ
230多摩っこ:2012/02/24(金) 00:36:32 ID:fEeBZVIg
自転車、流行ってるらしいが、
正直、あそこにお店だしても長く持たないと思う。
231多摩っこ:2012/02/24(金) 00:53:10 ID:1Bf4TIUQ
カインズホームで売ってるパンクしにくい自転車欲しいなぁ
232多摩っこ:2012/02/24(金) 01:37:10 ID:ncUv9LJA
椎名町から最近栄町に引っ越してきたけど
こっちのほうは車線狭いね
自転車で車道走りづらくて困る
233多摩っこ:2012/02/24(金) 04:27:57 ID:A7FXgnsQ
物凄い強風
234多摩っこ:2012/02/24(金) 14:33:24 ID:dQtn2Udw
週末は「くら寿司」まだ混んでいますか?
予約した方が無難ですかね・・・
235多摩っこ:2012/02/24(金) 17:08:57 ID:v6/H0Q2Q
くら寿司予約ww
素晴らしい貧乏根性だな
236多摩っこ:2012/02/24(金) 21:05:14 ID:jOvsqjkA
くら寿司って、倒産したんじゃなかったけ?
まだ、やってるんだ。
237多摩っこ:2012/02/24(金) 22:15:53 ID:A8ODlQjA
>>234
えっ?回転寿司に予約?
238多摩っこ:2012/02/24(金) 23:04:49 ID:2SzxERcg
別に、くら寿司を予約してもおかしいことはないだろ
休日の食事時なんかは、待つこともあるんだし
239多摩っこ:2012/02/24(金) 23:27:09 ID:A8ODlQjA
>>238
回転寿司が予約できることすら知らんかったよ。
普通にああいうのは待つものだと思ってた。
240多摩っこ:2012/02/24(金) 23:33:58 ID:McVUt5Fg
>>235
お前は子育てにどれだけ金がかかるか分かっちゃいない
241多摩っこ:2012/02/25(土) 00:12:07 ID:Fh8se1aQ
金も問題より…
242多摩っこ:2012/02/25(土) 00:38:26 ID:XRzCsetg
回転寿司って予約できるのか・・・
独り身だから行かないけど
243多摩っこ:2012/02/25(土) 01:00:30 ID:F/9UuFEA
幼稚園が恐ろしい…
2人通園させたら10万オーバー
244多摩っこ:2012/02/25(土) 04:03:48 ID:9oBQ934w
>>240
金無いのに子供作ってんだもんなぁ
245!ninja:2012/02/25(土) 21:51:17 ID:LyGfBMUA
>>244
この少子化の時代に何言ってるんだか・・・。
246多摩っこ:2012/02/26(日) 12:43:24 ID:DRo+qhgA
てすと
247多摩っこ:2012/02/26(日) 14:40:42 ID:DRo+qhgA
書き込めたウレシス
所沢街道沿いの島忠はもうすぐオープンかな?
しばらく道が混みそうだなー。
248多摩っこ:2012/02/27(月) 02:57:41 ID:Z5Qe9XUA
ファミリーブックのトコはホントに長続きしないよね。
あそこって始めはカラオケBOXでその後2Fがレンタル屋で
下がブックス多摩でーその後2Fだけ変なエステ店でファミブだっけ?
249多摩っこ:2012/02/27(月) 03:24:48 ID:jkhMlKSA
>>248
あ~、カラオケだったっけかぁ
ぜんぜん覚えてないやw
たぶん家賃が結構するのに集客率が悪いから更新しないんだろうね。
250多摩っこ:2012/02/27(月) 22:09:45 ID:shIk9nYA
幼稚園てそんなに高いの?
うち保育園だけど二歳で二万だ。
まあ年収がひくいからだけど。
251多摩っこ:2012/02/28(火) 11:11:01 ID:dp0evsxQ
ブックス多摩はあの後、東村山駅の駅ビルに移動したからね。
252多摩っこ:2012/02/28(火) 11:26:43 ID:t9Ug53qw
ジャパンミートよく利用しているけどマルフジとブックスタマ時代の方が良かったな~
253多摩っこ:2012/02/29(水) 16:52:47 ID:ng+0DLbg
>250
この辺は幼稚園は私立しかないからね・・。
うちの子供も幼稚園代で約3万、給食、バス代も考えると3.5万以上。
2人同時に通わせたら本当に大変だわ。

ファミブの前ってブックス多摩があったのか。越してきたときは
おもしろかん~と書いてあったからどんな面白いものがあったのかと・・。
254多摩っこ:2012/02/29(水) 19:19:42 ID:ON1KoDRg
>>253
おもしろかん、なつかしいなwww
255多摩っこ:2012/02/29(水) 20:27:04 ID:AYzMQScw
消防署前に大きな雪だるまがありましたよ。
うちの子は大喜び。
小さい子がいるひとは散歩してみたらいいかも。
256多摩っこ:2012/02/29(水) 23:58:57 ID:gRIkM+sg
明日、暖かいらしいから、溶けちゃうかもね。
257多摩っこ:2012/03/01(木) 00:20:14 ID:fDPqTIUg
明日1日だけ真夏になって全部溶かしてほしい
258多摩っこ:2012/03/01(木) 10:24:44 ID:/oIkfEoA
>>257
真夏は無理だが、真春にしてあげよう。わたしゃ、神様だよ
259多摩っこ:2012/03/01(木) 14:45:20 ID:kFBAZzSQ
幼稚園の保育料は確かに高いけどいくらか補助金は出るよ
収入にもよるけど年数万~20万くらいは出るんじゃないかな
260多摩っこ:2012/03/01(木) 20:52:36 ID:YrQjUxzQ
東村山は待機児童数は都内でも中ほどでも
待機児童率は1、2を争う程高いんだってねぇ。
他市区町の様子ばっかり伺ってないでたまには
先陣を切って社会問題に取り組んだらいいのに。
261多摩っこ:2012/03/02(金) 11:53:21 ID:oBHzVgYw
>>260
まったくもって同感なんだが
高齢者の割合も結構なんだよねぇ。

逆に言ってしまえばビジネスチャンスでもあり
企業誘致→税収アップのチャンスとも考えられ
アイデア次第なんだと思う。

擁護するわけではないが
市が何にもやってないわけでもないので
HPをこまめにチェックすることをオススメする。
お目当ての文書を探そうとすると見づらいけど結構おもしろいよ

一見、民主主義風にアンケートとりながら市政をしているので
あっちを立てればこっちが立たずな感じといいますか。

長文スマソ
262多摩っこ:2012/03/02(金) 23:34:27 ID:2bZzb/lw
247>>さん
所沢街道沿いの島忠は3月8日(木)に開店だそうですよ(Web情報)。
263多摩っこ:2012/03/03(土) 13:26:36 ID:Io0CaKrQ
今朝ヨークマート辺りパトカーだらけだったけどなんかあったの?
264多摩っこ:2012/03/05(月) 11:20:53 ID:QcvTvuQA
待機児童を減らすというより、子供が小さいうちは働かなくても
大丈夫なら子供の側にいてあげたい母親も多いのでは?
ただ、現実お金が掛かるから働きに出なくてはならないのであって、
復職制度や補助をしっかりやれば子供が小さいうちは母親が側にいる方が
大切だと思うし、保育園増やすより手っ取り早くないのかな?
265多摩っこ:2012/03/05(月) 12:06:34 ID:XbKHd0HQ
先日子供と一緒に図書館に行ってみたんだが
結構最近の本も置いてたりするのね

子供の頃以来なので
20年前のイメージしかなかったが
正直舐めてました

Webで貸出状況確認できたり予約できたり
近くなので活用してみようかな
266多摩っこ:2012/03/05(月) 12:15:10 ID:r2Er4dzA
>>264
3号については民主は失くそうとしなかったっけ?
もちろん専業が子供に望ましいとは思うけど、理想論だと思う。

復職にしても収益を狙う企業にとって産休・育休は分野によっては、
きついでしょ。それに対しての補助は大幅な額が必要だと思うし、
財政赤字がうるさく言われている現状では支持を得ないと思う。
267多摩っこ:2012/03/05(月) 16:13:45 ID:QcvTvuQA
>>266
264です。素人考えでしたね。理想論で実際は難しいんですね。
268多摩っこ:2012/03/05(月) 21:03:46 ID:O4sOHZMg
だれしもが「働かなくても大丈夫」という世の中を作るよりは
待機児童を減らす対策の方が優先されると思うな。
それと、制度上、子供を保育園に預けて働きたくても、その時点で
いわゆる「共働き家庭」に該当しなければ、認可保育園に入れることは
まず無理で、認可外等は保育料が高く預り時間も短い。
切迫している家庭が悪循環に陥るという側面もある。
269多摩っこ:2012/03/05(月) 21:18:14 ID:/kd6VfhA
子供小さいうちは親は一緒にいるべきだ。
小学生低学年までは。

勿論、母子家庭意外なら。子供の性格変わるよ。
270多摩っこ:2012/03/05(月) 21:48:41 ID:FL1qVTvA
ウチは保育園ダメだった
271多摩っこ:2012/03/05(月) 22:21:57 ID:O4sOHZMg
母子家庭の子供は性格が良くないって事?
俺は物心ついたときにはすでに保育園に居た人間だけど、
人格を否定されるようで嫌だなぁ。そういうの。
「たら・れば」はわかんないけど、働きながら育ててくれた
親には感謝以外ないけどな。
272多摩っこ:2012/03/06(火) 05:55:25 ID:t10oKWpA
そんな決めつけ良くない。
うちも二ヶ月から預けてるけど優しく育ってるよ。
働かなきゃいけない理由のある家庭もあるんだし
みんなほんとは子供と一緒に居たいよ。
うちの子も271さんみたいに育ってくれたらいいなあー
273多摩っこ:2012/03/06(火) 06:35:33 ID:I3p5lffw
保育園と親によるな。上の子の組の問題児はみんな共働きの某保育園あがりだもん。やっぱり一番は親が原因なんだけど。
274多摩っこ:2012/03/06(火) 10:24:25 ID:Hx4hb8KA
子供の人格形成には親の影響がほとんどだからなぁ
保育園に預ける時期は、それとは関係ないと思われ

うちの子は小さいうちから親以外の人と関われるよう
自分も昔育ててもらった認可外保育園に預けました
結果、優しい子に育ってくれてるので嬉しい限りです

小さいころにイッパイ愛情を注ぐというのと
常に母親と一緒にいて育てるというのは
イコールではないと思います
275多摩っこ:2012/03/06(火) 23:44:30 ID:kfHnitcw
外の赤外線カメラの映像に大量の粒子が舞っている。
花粉来たみたい
276多摩っこ:2012/03/07(水) 00:21:07 ID:1gn3UUkw
>>275
マジかぁ
また憂鬱な日々の始まりかぁ…
とりあえず部屋の換気口を全部ふさいだ
277多摩っこ:2012/03/07(水) 01:51:12 ID:kSDwBu4w
ただの霧だからw
278多摩っこ:2012/03/07(水) 02:19:38 ID:Ot0wCfgQ
霧かよw
人騒がせなw
279多摩っこ:2012/03/07(水) 09:56:39 ID:4vGpajpQ
お騒がせしましたテヘペロ
280多摩っこ:2012/03/07(水) 11:00:38 ID:1gn3UUkw
>>279
このやろw
かわいーじゃねーかw
281多摩っこ:2012/03/07(水) 14:10:38 ID:8JB7UQxQ
>>279
そこは「だっふんだ!!」だろ?
282多摩っこ:2012/03/07(水) 18:53:26 ID:E6AAchHA
>>274
小さいうちから親以外の子と関われるよう・・・なんて理由で認可外保育園にあずけるって。
それは小さいうちからする必要があるとは思えないんだけど。
保育園で育ってなかったら、優しい子になってなかったってこと?
自分を擁護している苦しい言い訳にしか聞こえない。
283多摩っこ:2012/03/07(水) 21:47:56 ID:m4D5DW0w
火事はどの辺?
284多摩っこ:2012/03/07(水) 22:48:27 ID:oltXwu2g
>>282
擁護してるって何を?

> 保育園で育ってなかったら、優しい子になってなかったってこと?
保育園で育たなかったらどうなってたかなんて知らねぇよ
だって俺は保育園でしか育ってないんだから

自分がその教育を受けて
子供にもその教育を受けてほしいっていうのがそんなにおかしいのか?
285多摩っこ:2012/03/08(木) 00:49:02 ID:Ts0nvoOQ
>>283
清瀬にある団地。
286多摩っこ:2012/03/08(木) 07:49:45 ID:PIey4k0Q
>>282
>>284

だ っ ふ ん だ
287多摩っこ:2012/03/08(木) 11:50:07 ID:mGRk+Kxg
島忠オープンしましたね。
まだ行ってないけど楽しみ。
なんかオープニングセールとかやってんのかな?
288多摩っこ:2012/03/08(木) 13:31:40 ID:jWVDOLGg
島忠は元々が高いし品揃え悪いからなぁ
どうせならカインズが出来て欲しかった
289多摩っこ:2012/03/08(木) 16:55:50 ID:HkLA9heA
>>284
うわ・・・喧嘩口調・・・。
これだから保育園卒は・・・
290多摩っこ:2012/03/08(木) 20:31:21 ID:nyZ4+bFQ
>>287
新聞にばかでかい広告が入ってたお。
毎日先着1000名に箱入りマスクプレゼントだって。
291多摩っこ:2012/03/08(木) 22:54:28 ID:a1fMAsQQ
>>284

↑の人みたいに学歴で人を判断するような残念な大人には
育って欲しくはないなぁ~。

幼稚園へ行こうが、保育園に行こうが、ずっと家にいようが、
結局親の育て方よ。

>>284 よ、根拠があるならば教えてくれぃ。


と、釣られてみるw
292多摩っこ:2012/03/08(木) 22:56:55 ID:a1fMAsQQ
>>291 は

>>289 へのレスでした 

>>284 ゴメンねm(__)m
293多摩っこ:2012/03/09(金) 02:06:44 ID:1VMKE5oA
東村山市でオススメしたい幼稚園があったら教えていただきたいです!
294多摩っこ:2012/03/09(金) 07:51:05 ID:vDdNOOxg
駅前のPIMAってインド料理屋やってないけど、潰れたの?
295多摩っこ:2012/03/09(金) 10:55:12 ID:K4LawRrg
>>293
精心幼稚園か暁星幼稚園は総合的に質が良いと思います。
若いママなら、久米川幼稚園か麻の実幼稚園。
296多摩っこ:2012/03/09(金) 11:26:04 ID:ujW89Pow
PIMAは、娘さんだか会いに国に帰ってる、って貼り紙があった
297多摩っこ:2012/03/09(金) 12:01:04 ID:/wU2aycw
>293
東村山でも住んでる地域によって全然違うから近くのママ友にでも
聞いた方がいいよ。去年幼稚園いろいろ見たけど求める条件や
聞く人によって良い、悪いなんて全然違ってくるよ。
ただ言えるのは親が行く機会も多くなるから近けりゃ近いほどいいよ。
298多摩っこ:2012/03/09(金) 12:41:36 ID:xMITj5Dw
284です

>>292さん
大丈夫ですよ。
たぶん289は、何が気に食わなかったのかわかりませんが
ちょっとファビョっちゃったんだと思います。
非常に残念なことではございますが
きっと論理だったレスは返ってこない気がするので、
スルーするのがよろしいかと。

閑話休題。

島忠行った人いませんか?
コクヨの取扱説明書ファイルのようなものが欲しいんだけど
売ってるかなぁ?
299293です:2012/03/09(金) 15:15:10 ID:wJW713gA
295さん、297さん、ご回答ありがとうございます!

お恥ずかしいですが、交流が苦手でなかなかママ友を作れません…。

地域の人に聞くのが一番だとは思うのですが、聞ける人がいないので質問させて頂きました。

やはり近い幼稚園がいいのですか?
私は美住町なのですが、ここから近い幼稚園は美住幼稚園、多摩みどり幼稚園、南台幼稚園、丸山幼稚園だと思います。
評判は久米川幼稚園、麻の実幼稚園がいいみたいですが、自宅からちょっと距離があるのが難点です。

ちなみに車がないので、自転車で通園します。

上記の4つの幼稚園の評判がイマイチわからないのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?
300293です:2012/03/09(金) 16:11:51 ID:wJW713gA
追記です

295さんが若いママにお勧めは久米川幼稚園か麻の実保育園とありましが、値段の関係でしょうか?
調べたところ精心幼稚園は、他よりも高めだったので。
それとも他に何かあるのでしょうか?

私は今年27歳なのですが、若いママの対象に入りますか??