★★八王子の昔を語ろう!Part9★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
618STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/02/01(火) 16:47:46 ID:6EjgDe3g
酒屋と莫大小。
619STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/02/01(火) 17:13:29 ID:nlSA+JdA
伊勢丹がまったく思い出せない
620STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/02/02(水) 17:05:38 ID:IOe4UzTg
ジョイパレス懐かしい
621STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/02/03(木) 00:20:34 ID:CrUvGK6w
ぐぐったら伊勢丹
1969-1979
たった10年で潰れたぽいね
622TAY HOME 多 摩 っ こ:2022/06/28(火) 23:38:35 ID:GKLhzULQ
上壱分方町にあったサッカー場の名前ってわかりますか?
623STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/06/29(水) 00:58:18 ID:SXq82B1A
鬼のナカガワ
624STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/07/29(金) 09:36:57 ID:ZMZVKHaQ
ムラウチホビーも「八王子の昔」になってしまったか…
625STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/07/29(金) 14:18:43 ID:uLb7wFMg
昔、中町に有った(現、や台ずし)
アレンジボールが懐かしい。
626STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/08/04(木) 14:09:26 ID:eUAvJYyw
昭和60年(1985年)の夏、清川グラウンドにステージを組んで、灯籠流しが行われていた記憶がありますが、あれはなんだったんですか?
今、鶴巻橋の下で行われている灯籠流しは、1994年からだそうなので、それとは別物だったようです。なぜ一年だけ、あったのでしょうか?なぜなくなったんでしょうか?主催者は誰だったんでしょうか?
ご存じのかたいらしたら、お教え願います。
627STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/08/14(日) 11:17:50 ID:lOlqoPmQ
エジソン商会も過去帳入り
628STAY HOME 多 摩 っ こ:2022/08/14(日) 12:26:02 ID:EfXjlP6A
>>627
地球が悲鳴をあげています!
629多摩っこ:2023/02/02(木) 07:40:39 ID:XGS8W2mg
田町の遊郭(料亭?)解体
630多摩っこ:2023/02/03(金) 13:19:44 ID:Ssl6tIZw
西東京ボウル
サマーランドに行くバスは激ゴミでしたね
実践チャチャチャ
631多摩っこ:2023/02/03(金) 15:14:45 ID:aQb3I83w
サマーランドは秋川駅が近いけど、知らずに八王子駅から行こうとする都心の人。
632多摩っこ:2023/02/03(金) 16:47:19 ID:eEB0jtTQ
>>631
年寄りだなぁ
633多摩っこ:2023/02/14(火) 16:33:50 ID:uHitzIeA
西秋瑠駅
634多摩っこ:2023/02/18(土) 21:04:55 ID:vNYnpdEw
横山町の「どら焼き専門店 まかな」が入ってるビル、
昨年末くらいまでは「電気の家庭科学」の看板があって、本店だったよね。

今は、2階にタンタンコーポレーション(家庭科学から社名変更した)が入居している。

今日見たら、家庭科学の看板がなくなってた。
八王子の遺構が、またひとつ消えた気がしました。
635多摩っこ:2023/02/21(火) 17:42:25 ID:N4JLpGOg
ムラウチ電気・立川電業・家庭科学・セキド週末の新聞の折り込みに毎週入ってた
636多摩っこ:2023/06/02(金) 23:05:00 ID:UCYaqBog
20年以上前の話なんですが、八王子駅北口から1km圏内に模型屋さんがありませんでしたか?
637多摩っこ:2023/06/02(金) 23:56:36 ID:l3xxxB7g
タイヨー模型が1kmくらい?
638多摩っこ:2023/06/06(火) 18:51:02 ID:6v/h0gGw
タイヨー模型ではないです…
639多摩っこ:2023/06/06(火) 19:25:40 ID:DsQbM/Lw
>>638
レス乞食だよね
店内にこういうプラモが多くて
とか
大通り沿いなのか違うのか
覚えてる情報を全て書けよ
チャットのつもりかよ
640多摩っこ:2023/06/07(水) 08:03:08 ID:ISnsGw4w
専門店ではないですが駅から西方面だと甲州街道沿いならおもちゃ屋のさわたり、みなもとや(2階?)で模型を扱っていたと思います。あと西放射線通り先のスクランブル交差点近くにスケールモデル(鉄道模型?)のお店があったかと。今はなき交番の数件隣くらいでしょうか。
641多摩っこ:2023/06/09(金) 10:39:25 ID:NLVWZSBg
今はなきニュー八並びにも模型屋あった
642多摩っこ:2023/06/09(金) 11:35:12 ID:1sJdkJFQ
636が言ってるのは八日町にあった
「クラウンモデル」っていう模型屋のことだろ
643多摩っこ:2023/06/09(金) 13:26:29 ID:fHkawVKw
クラウンモデル
2004年4月は まだやってたけど
2005年5月には「諸般の事情により」閉店してたらしい

http://madconnection.uohp.com/mt/archives/000214.html
https://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000795.html
644多摩っこ:2023/07/16(日) 05:07:07 ID:zmx/jSUw
今は無き丸井の地下にも在りませんでしたっけ?
645多摩っこ:2023/07/20(木) 15:52:02 ID:vRZ32vEg
40年位前、16号中央線踏切の一本南の道路を西に行って本立寺の北門の手前あたりにも
模型屋があった記憶がある。

子供があんな遠いとこまで自転車で行ってたとすると凄い行動力だったと思う。
646多摩っこ:2023/07/20(木) 20:43:42 ID:smlZpsnA
>>644
今は亡きビレバンじゃない?
647多摩っこ:2023/07/20(木) 21:24:19 ID:hW7yv7vQ
ビレバンの隣に模型屋さんあったの覚えてるよ
648多摩っこ:2023/07/20(木) 23:27:25 ID:yv3dyw4g
バージンメガストアがあった頃に
ホビーロードがあった
立川に移転して、立川店も閉店した
649多摩っこ:2023/07/21(金) 11:52:34 ID:KLnhyxYA
>>645
写真屋のさくらスタジオと勘違いでは?
650多摩っこ:2023/07/21(金) 15:49:51 ID:IQ+isbMA
あんなに大きい店ではなかった。店面積は3畳位だったような気がする。
とにかく狭くて、おじいちゃんがやってる店で、自作模型船に使う欄干をいつも買ってた。
651多摩っこ:2023/07/21(金) 19:07:03 ID:MmDsvQLg
>>650
多分場所が少し違うんじゃないかな?40年前だとあの付近にあったのは床屋、畳屋、石屋、鉄骨屋、スナック、寿司屋、電気屋(森谷)、産院じゃないかな。
652多摩っこ:2023/08/13(日) 20:44:29 ID:uhR42Fkw
八王子西武
653多摩っこ:2023/09/10(日) 17:34:46 ID:z1D7H3CA
>>643

1980〜81年にクラウンで買って、作りかけで物置の肥やしになっていた、いくつかの田宮の1/35ミリタリープラモデル
2016年に全部ちゃんと完成させました。クラウンのおじさんに宜しくお伝え下さい。
654多摩っこ:2023/12/07(木) 02:04:08 ID:YL+dfwEg
横山町の甲州街道沿いにある天津餃子房が12月12日で閉店、というニュースが来てますね。
655多摩っこ:2023/12/08(金) 04:26:31 ID:rbLW91fQ
>>654
その前は吉野家だった場所だね。
656多摩っこ:2023/12/08(金) 10:37:14 ID:XaGlEBwg
追分にも模型屋あったね
飛行機系が多かったし海外の模型
で説明書も英語だったな
657多摩っこ:2023/12/08(金) 13:38:03 ID:ipeJPNEQ
今もあるでしょ
658サクレ:2024/02/09(金) 16:52:46 ID:VQlIYy6g
NINJIN、カラオケパーム、ロフト、カラオケナパジェ?十九家、九州ラーメン、すずめのおやど、北の家族、地下にあったディスコ、0426噴水ビルのおじさんの台所【旬】
あと思い出せないのが、ビルの上にあったバーだったのか?思い出せない。
鶴とGポイントと華もあった。バ−ゼルのケーキ🍰
遠い記憶の思い出。京八の横の沖縄料理もよく行っ
た。八王子ナウの1階の喫茶店店名忘れた〜ゴンファノンのパン美味しかった。北口駅前地下のラーメン屋さんたっぴ(^_^)
金太郎は外せません。
659サクレ:2024/02/09(金) 17:59:48 ID:VQlIYy6g
八王子北口前、本屋のとなり?
今もはなまるうどんなのかしら?
その前にコーヒーショップ、店名覚えてる人いますか?
660サクレ:2024/02/09(金) 21:55:26 ID:VQlIYy6g
ファーストキッチンの二階にあったバーの店名忘れたなみ
661多摩っこ:2024/02/10(土) 01:17:56 ID:lB0s6hUQ
ダイエーの近くにあった巨大パフェの店
今あればバエたのに
662サクレ:2024/02/10(土) 14:09:44 ID:MkkEyR6A
思い出しました〜ストックホルムと北欧です。
663多摩っこ:2024/02/11(日) 03:27:41 ID:sXHwP8xA
ディスコTura、喫茶マイアミ、居酒屋鹿鳴館、カラオケレンガ館、
三成堂、パチンコマーキュリー、バットマンビル、西東京ボウル、
FAM、You & I、ノックノック、居酒屋和気あいあい
664サクレ:2024/02/11(日) 09:43:27 ID:0hWQPKNg
きゃら亭、甘太郎、マヨネーズキッチン、瓢箪
バグダッドカフェ、つれづれ亭、いろはにほへと?北の一丁?
ミルウォーキー?ミルウォーカー?天狗もよく行った!
SCENE
665多摩っこ:2024/02/11(日) 19:58:55 ID:0hWQPKNg
ダイエー前だったかな〜ジョルノって言う洋風居酒屋かな〜
ブーちゃん?ブータン?ラーメン屋さん。だいこん亭?居酒屋
666多摩っこ:2024/02/13(火) 11:56:57 ID:z9VE8KpQ
金太郎も小太郎も味落ちたわ…うまい焼き鳥屋無くなったね、安くてまずい店ばかり出来てるし。
フランクとかフラココとかかわら屋根とか知ってる人いるかなぁ
667多摩っこ:2024/03/05(火) 19:07:00 ID:QjJbjp9g
南高行ってた時東側の塀を超えると曽我町子さんの実家があってよくお母さまに団子をご馳走になり八王子空襲の話を聞いた。
今、グーグルSV見たら表札が「曽我」になってた。