武蔵小金井 part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
252多摩っこ:2011/09/25(日) 17:47:42 ID:GQsE9xeQ
小金井神社のお祭りも昔はもっと賑やかだった気がしますね
屋台もいっぱい並んでいたし、舞台で踊りも行われていました
二中の先生達が見回りに来ていて、お好み焼きをおごってもらったことが懐かしいです
253多摩っこ:2011/09/25(日) 18:50:54 ID:KE9oe6bg
なるほど、朝と昼の花火もお祭りの花火だったのか〜
254多摩っこ:2011/09/25(日) 20:34:29 ID:5Oo0Mtig
佐藤がやめたらまた組織票かぁ
255151:2011/09/25(日) 21:34:31 ID:CN8In26g
武蔵小金井でお勧めの不動産会社を教えてください。賃貸です。
256多摩っこ:2011/09/25(日) 21:50:08 ID:+Gj0fosA
>>255
市政が最悪なので来ないほうが良いです
257多摩っこ:2011/09/25(日) 21:56:54 ID:ZwaFyk0A
>>255
黒い評判のエ●ブル以外ならどこも安心ですよ。
258多摩っこ:2011/09/25(日) 22:08:18 ID:Twuxn2ig
国分寺に住んでたとき、途中で管理不動産会社がエイブルに変更になって
退去時に法外な料金請求されるかと思ったけど案外良心的だったw
259多摩っこ:2011/09/25(日) 22:34:18 ID:/up6315Q
武蔵小金井とかやめといたほうがいいぜ。
住むなら周辺の府中とか三鷹がオススメ
260多摩っこ:2011/09/26(月) 22:08:11 ID:F19wPkeg
>>259
三鷹は同感。でもなぜ府中?
刑務所もあるし競艇も競馬あるからかいな?
261多摩っこ:2011/09/26(月) 22:56:14 ID:UI2NA6cw
府中は 刑務所 自衛隊 競艇 競馬 そして東芝。
    財政が豊かで、公的施設が豊富、公園も沢山 市民活動も活発、イベント 祭りもいろいろ 
    道路も整備されています。大国魂神社もあるぞ。
262多摩っこ:2011/09/26(月) 23:19:18 ID:yMFsbfXA
三鷹は駅から近ければOK、府中は行政は手厚いが殺伐としたところもあるので
好みの分かれるところ。
263多摩っこ:2011/09/27(火) 00:08:58 ID:B/xt45QA
>>261>>262
262の方の指摘が私としてはとてもしっくりきます。
府中は過去に最も住みたくない街を長年欲しいままにしてきたし、
『金を出してやるから黙ってろ』というような
物質的に恵まれているようでいて、意外にそうではないような
気がしてなりません。まさに神戸の新興住宅地で生活した
サカキバラセイトこと東慎一郎が関東医療少年院からいつ逃げ出してしまうか
わからないような街だった訳だし・・・。
ただ日本人として、大国魂神社ではなく大國魂神社があることは
とても誇れることだと共感します。
264多摩っこ:2011/09/27(火) 08:17:52 ID:IeJfb/YA
ゴミ出せなくなるのか?
265多摩っこ:2011/09/27(火) 11:34:09 ID:y35gWHuw
そいえば、府中は財政が潤ってるから物件を購入しても税率が低いから良いと聞いたぞ。
266多摩っこ:2011/09/27(火) 12:19:06 ID:23kOugpQ
それは都市伝説。税率は全国一律どこでも同じ。
267多摩っこ:2011/09/27(火) 12:24:18 ID:y35gWHuw
>>266
まじか、一昨日府中の新築戸建て見学で業者が言ってたから騙されるとこだったわww
でも府中住みたいって思った。

霊園の側だけどなwwww
268多摩っこ:2011/09/27(火) 12:43:25 ID:23kOugpQ
唯一、都市計画税は府中の方が税率が若干低いけど、購入時にかかる税金ではないし、
固定資産税に比べると数字が小さいので大した差にはならないよ。霊園近辺は工場や
ギャンブル場、幹線道路から離れていて落ち着きがあるからいいと思う。
269多摩っこ:2011/09/27(火) 14:28:18 ID:YHDlNOZw
新宿までのアクセスは確実に武蔵小金井の方がいい
もちろん新宿駅での乗り換えも
270多摩っこ:2011/09/27(火) 21:07:59 ID:rmy80YVw
大者が止まるのは日常茶飯事
さぁどうする 小金井最悪
271多摩っこ:2011/09/27(火) 22:20:32 ID:jXEqeHiQ
>>270
マヌケか?
272多摩っこ:2011/09/27(火) 22:23:12 ID:4DxfY57A
大者って、大物の間違いか?
どうやればそんな変換が出来るんだろう。
273多摩っこ:2011/09/27(火) 23:11:04 ID:XDPxUrDw
今日はじめて小金井の図書館に行ってきた


酷過ぎるなw
駅前に誰も利用しない施設つくるなら図書館とか充実させろよ
そもそも貸し出しは無制限とかまともに運営する気ないだろwww
274多摩っこ:2011/09/28(水) 01:18:31 ID:LPZkWv+w
最初に行った時は唖然としたよ。
なに?これだけ?終わり?嘘でしょ?って。
ところがどっこい嘘じゃありません!現実ですw
275多摩っこ:2011/09/28(水) 06:37:45 ID:/eQqoEDQ
多額の予算がレンタル庁舎の家賃に消えてるからな
特定一族の市の私物化かと
276多摩っこ:2011/09/28(水) 07:20:22 ID:P6FA7EWw
>>273
2階の児童書コーナーは一小に通っていた時は重宝しましたね
図書館は3階や地下もうまく広げてくれると便利かなと思います
本が棚に平積みされてる雑然さは昔からです
しかしエレベーターが付いていないのは、高齢者や体の不自由な方にとっては
不便であるとしか言えない現状です
277多摩っこ:2011/09/28(水) 08:50:48 ID:erX2IXfg
南口駅前のアスファルトだけの区画に
交番建つみたいね。
以前みたいに電話ポツンじゃないと
いいんだけど。
278多摩っこ:2011/09/28(水) 09:34:46 ID:NnMbuAYQ
図書館のエレベータは入って左側の事務用のを使わせてくれるよ。
二階の幼児・児童書コーナーはほとんどワンフロアを占有していて
結構充実している。一般書はせめて今の三倍くらいの面積はほしい。
あと自習コーナーも。
279多摩っこ:2011/09/28(水) 11:37:54 ID:QrZ390hA
そんなの充実させる前にいい加減焼却炉作れ
280多摩っこ:2011/09/28(水) 11:45:23 ID:Y2sCDhKQ
まず、近隣地方自治体とまともなコミュニケーションをとれ

焼却炉問題は、小金井の自己中ワガママで台無しにしたあげく、何様なんだよ
281多摩っこ:2011/09/28(水) 11:53:08 ID:Y2sCDhKQ
282多摩っこ:2011/09/28(水) 12:26:21 ID:cQmsv2/A
図書館は隣の武蔵野市が強すぎるから
小金井がどんだけ頑張ったところで比べるべくもないな
もう、都内横断検索用の出張所と割り切るしか
283多摩っこ:2011/09/28(水) 18:59:02 ID:aQAGdlBg
武蔵野市に吸収されたいわ
284多摩っこ:2011/09/28(水) 19:28:27 ID:jtMrLzzg
小金井の図書館ボロイww
財政厳しいのバレバレwwwwwwwwww
285多摩っこ:2011/09/28(水) 20:17:41 ID:/CaMlngA
評判のいい内科ってあります?
286多摩っこ:2011/09/28(水) 21:11:56 ID:MwMKcYWQ
いい内科なら近所にないか?
287多摩っこ:2011/09/30(金) 18:26:01 ID:hy6jPyeQ
そろそろゴミ処理工場を、ジャノメ跡地に建てさせる話でもしようか。
288多摩っこ:2011/09/30(金) 20:24:29 ID:hy6jPyeQ
>>280
近隣自治体とコミュニケーションをとるには、まず小金井市の中にゴミ焼却施設を建設する具体的計画を提示する必要があるな。
まず小金井市議会、小金井市民のコミュニケーションをとるのが先だな。

まあそれが不要と思っているなら、さっさと ゴミの街小金井 になってくれ
289多摩っこ:2011/09/30(金) 22:40:32 ID:rYjzyONQ
稲葉さんが借金返し終わってゴミ問題に手をつけようとしてた時に
市長交代してゴミ問題悪化させたからなぁ
290多摩っこ:2011/10/01(土) 03:24:55 ID:vSsUOwPQ
借金を返し終わったんじゃなくて、別会計から持ってきただけ。
市全体の借金の額はまったく変わってない。目眩ましをやっただけ。
291多摩っこ:2011/10/01(土) 09:41:53 ID:UDAFwCUQ
ゴミ問題手をつけるの遅すぎだろ。稲葉は在任期間長かったのに一体なにやってきたん。
現市長は更に酷いけど
292多摩っこ:2011/10/01(土) 11:41:44 ID:0fNG5YxQ
放置し続けた稲葉もたいがいだが
今の市長じゃ解決できないだろうよ
293多摩っこ:2011/10/01(土) 11:51:24 ID:vSsUOwPQ
>>291
一生懸命阿波おどりの練習をw
294多摩っこ:2011/10/01(土) 12:18:26 ID:v5kihIqQ
>>292
稲葉が解決できなかったというよ悪化させ続けただけど、佐藤は小金井市民の後押しでその総仕上げするつもりなのかね。。

でも考えようによっては、佐藤はショック療法で小金井市民の目を覚まさせようとしているのか?
一度ごみ収集が停止されて、街中にゴミがあふれれば小金井市民も小金井市議会も真面目にゴミ問題に目を向けると。

どっちにしろこれで小金井はゴミの街決定だよな〜。
295多摩っこ:2011/10/02(日) 00:40:53 ID:tKBDQUOg
菅が撒き散らした
放射能汚染ゴミも
小金井市で引き取ってくれるんですよね
当然

機密費で買い取ってくれ
296多摩っこ:2011/10/02(日) 15:35:11 ID:D5/VJ/Cg
小金井はあと1月程で、ナポリ状態になるのか
三鷹市は不法投棄の予防でパトロール強化するらしいけどな
まあ、当然の反応だろうけど、周辺自治体の方が用意周到って、どういう事だよw
297多摩っこ:2011/10/02(日) 20:43:33 ID:oFygdn9Q
次の選挙いつかなー
市長選では現職以外に入れるとして市議選用に二枚橋に反対してるクソ議員のリスト作ってくれ
298多摩っこ:2011/10/02(日) 22:47:29 ID:52FUzfQA
ついでに、二枚橋に固執している馬鹿議員のリストも作ってくれや。
299多摩っこ:2011/10/02(日) 23:30:27 ID:OD29PVFg
二枚橋が無理でナポリになるくらいなら、ジャノメになる。
それが道理。
反論するなら他市を納得させろ、と。
300多摩っこ:2011/10/02(日) 23:32:50 ID:a5Mh5Q/Q
府中市に合併してもらった方がいい
301多摩っこ:2011/10/02(日) 23:47:39 ID:OCaG0aCA
市庁舎とゴミは蛇の目