【東京】境川団地3号棟【町田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
252多摩っこ:2011/03/24(木) 10:43:08 ID:Ys8dorBQ
>>251
1〜15号棟は5グループだけど、16〜50号棟は、停電しないエリアだね。
http://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/koho/koho/announce/keikakuteiden.html
の「計画停電の地域図」をご覧あれ。
253多摩っこ:2011/03/24(木) 21:32:00 ID:dV2qxvLg
>252

ホントだ!だから今まで停電しなかったんだ。
送電線の関係なんですかね?
嬉しい反面、他の人に申し訳ない気もする…。
小さな子供がいるんで助かってるけど。
254多摩っこ:2011/03/25(金) 22:08:29 ID:wZLflB9Q
>>253
境川付近の停電しないエリアは、相模原の側からつながって、木曽団地の町田街道側まで続いている。
町田側でなくて、相模原側の事情があるのかも知れないね。
255多摩っこ:2011/04/01(金) 06:13:51 ID:lOZp/U/A
団地ってさ、音を出すのが好きな奴多いな
ドアの開け閉めやバイクの音とか‥
こんなとこにしか住めない自分をうらむわ
256多摩っこ:2011/04/10(日) 12:47:01 ID:BhP1e0CQ
おたる寿司の裏のアパートで火事???
257多摩っこ:2011/04/29(金) 02:28:17 ID:CUu50cpQ
いつの間に1000円カットの美容院出来たんだ!?
どうせ潰れるだろうけどww
ラーメン屋がまだある事に驚いたわ
258多摩っこ:2011/04/29(金) 07:54:42 ID:k/Rvh9DQ
最近ラーメン屋の店じまいが早い
259多摩っこ:2011/05/15(日) 16:06:45 ID:eAo61BYQ
川沿いの草の上で寝ている爺共を浮浪者だと思っていたら、違っていた
260カニすけ:2011/05/16(月) 19:21:23 ID:LovDcJdA
1000円カットの美容院の隣の肉屋のメンチかつは旨いけど
1000円カットの美容院の隣のラーメン屋は・・・・・だよ
261多摩っこ:2011/05/16(月) 23:10:56 ID:W5LLEWZg
メンチおばさん
262多摩っこ:2011/05/18(水) 18:45:39 ID:j4lzQitQ
訂正
おばさんじゃなくて白い帽子のおっさんだった
263多摩っこ:2011/05/20(金) 18:19:07 ID:7yHJaAvg
昨日不燃ゴミ袋にゴザを入れて指定場所に出したら、ゴミ屋が来る前に抜かれていた。
不要品だから構わないけど、まるでこじきだな。
やっぱり団地は貧しい奴が多いんだなw
264多摩っこ:2011/05/25(水) 22:11:43 ID:eWlAznzQ
あのラーメン屋
よくやってるな
いつも通ると客はひとりかふたり
265多摩っこ:2011/05/25(水) 23:32:14 ID:N3ss1jjQ
あそこにいくなら、大桜いくわな。
266多摩っこ:2011/05/30(月) 19:37:36 ID:1a9w0WTQ
境川のマックだった所にラーメン屋?できるね
267多摩っこ:2011/05/31(火) 10:58:10 ID:VnqIiTaA
http://www.rairaitei.co.jp/index2.php
これかな?ラーメンと言うよりラーメンもある定食屋が実際だと思うけど
268多摩っこ:2011/06/01(水) 08:12:24 ID:VyHNoU/A
ついに角の旗振りラーメン屋も白旗振るか?
269多摩っこ:2011/06/01(水) 09:56:05 ID:hSyZA3nw
>>267
マジか???
他のラーメン屋ガクブルだろうな。
270多摩っこ:2011/06/01(水) 12:30:03 ID:XcH5JLCg
ラーメンと言えば、まちだ食堂のとこにスタミナなんちゃらって店が
出来たけど、あれってラーメン屋?
こないだ旗振ってた……。

ところで境川団地内で2Kから2DKに引っ越すのって意味無いかな。
同じ階段の一階の住人がちょっとおかしくて、一昨年までは普通に
神経質なだけの人だったんだけど、今はいつ放火されてもおかしくない
感じで怖いってのもある……。
271多摩っこ:2011/06/01(水) 12:45:20 ID:9jT4aWcA
>>270
中華料理屋じゃなかったかな、あそこもガラガラで夕方おねーさんが旗振ってるね

そのての公営団地って契約者の再契約って出来たっけ?
一軒家もそうだけど隣人は選べないから怖いね
272多摩っこ:2011/06/02(木) 11:10:26 ID:PGKl2G7Q
>>270
隣人に何か問題があるのなら、公社の窓口センター等に電話で相談してみるといい。
問題や不安を具体的に話す事。
管理人はその種の権限がないので、管理人事務所ではダメ。

>>271
空家があればできるけど、改めて再契約となるので、敷金も必要。
http://www.to-kousya.or.jp/
から空家情報は検索できる。
それから2Kより2DKの方が占有面積は少し広くなる分だけ、家賃も高くなる。
273多摩っこ:2011/06/02(木) 11:23:34 ID:U4U2hA2g
22号棟?
274多摩っこ:2011/06/02(木) 11:34:50 ID:U4U2hA2g
ちなみに俺は22号棟で、同じ階段の1Fがひどい。
いつ互いに殺しあってもおかしくない。
275多摩っこ:2011/06/02(木) 12:47:01 ID:x8m2VJBQ
22号棟には忠生第三小学校の時の恩師が住んでいらしたな
276多摩っこ:2011/06/02(木) 14:04:37 ID:B1JCNkUw
>>275
へぇ〜誰だろう?
277多摩っこ:2011/06/02(木) 14:54:19 ID:x8m2VJBQ
かなり昔の話ですがよく遊びに行きました。
四階か五階で当時自分の家は木曽都営の長屋だったんで羨ましかったもんです
278多摩っこ:2011/06/02(木) 19:31:12 ID:hR/FH7CQ
22号棟は何度かパトカーが呼ばれている。
279多摩っこ:2011/06/03(金) 08:12:07 ID:v9eNQP1A
>>273
270の俺だが、ビンゴだよ……22号棟。
旦那が夜に家締め出されて延々ドアをノックする羽目になってたりたり、
夜中に凄い物音や叫び声が聞こえたりして、最近ちょっと寝不足。

パトカー呼ばれた時は基本酔っぱらって暴れた結果らしいんだけど、
それで同じ階段の全戸を「てめぇ舐めんじゃねぇぞチクショウ誰だと
思ってんだ!」って叫びながら叩くのは酔っぱらいの度を越してる。
280多摩っこ:2011/06/03(金) 09:43:09 ID:5jbf34Yw
>>277
木曽都営の長屋!
年齢が分かるね、懐かしいな、俺は都営1-2だけど
82のほうですかね。
そうだよね、あの当時団地は憧れで輝いて見えたもんな。
木曽都営も今は木曽森野、地形まで変わっちゃったもんな。
281多摩っこ:2011/06/03(金) 10:12:05 ID:7Pv7YA7w
82の方です。
学校の帰りによく精舎学園の前当たりから
薄暗い森をぬけて毎日のように団地に遊びに行っていました。
282280:2011/06/03(金) 10:25:53 ID:5jbf34Yw
精舎学園の子、クラス(私は忠生三小)に一人ぐらいいたな。
当時は彼らの境遇なんて分からなかった。
283多摩っこ:2011/06/03(金) 12:10:07 ID:k9ykDCbg
>>279
じゃあうちの上か下か、お隣か。
子供や女性が出入りする時間帯は、なるべく警察に通報してるよ。
あのおばさんは脳みそが壊れているようだ。

あの住人のせいで、階段を上り下りしているときに、
誰かしら人の気配がすると、ビビるよな。
284多摩っこ:2011/06/07(火) 08:11:57 ID:Yub14l+A
たまにはしゃかりきに行ってみるか。
3SOも虫の息だよな?
285多摩っこ:2011/06/07(火) 12:48:13 ID:YEJTwa0w
3SOは普通に混んでるよ。
286多摩っこ:2011/06/08(水) 02:04:59 ID:c8WadvWA
境川はラーメン屋には困らないね
他にも回転すし、ドラッグストア、スーパーもある
古淵の駅前にもとりあえず色んなお店があるし
287多摩っこ:2011/06/08(水) 07:46:43 ID:9OpkvGSw
休日の味噌、ガラガラなのだか。
288多摩っこ:2011/06/08(水) 19:07:27 ID:uqA/zLqg
3SOが混んでいる様子の写真はまだかな?
289多摩っこ:2011/06/08(水) 22:39:55 ID:lnY1JGFg
どこのラーメンが繁盛しているとかしていないとか、どうでもええやんけ!
貴様に関係あんのか?
290多摩っこ:2011/06/09(木) 01:05:30 ID:xXeo4Low
境川でカワセミ発見したぞ<^!^>
291多摩っこ:2011/06/09(木) 07:51:01 ID:JqbQDpWw
カワセミは意外とみるよ。
土日とかカメラ持った人が大勢待ち構えてる。
あと3SOはくどくてまずい。
292多摩っこ:2011/06/09(木) 12:38:15 ID:xrjvIlCQ
味噌のしょうゆラーメンは600円。大桜は650円。釈迦は700円。
と、なると、味噌にいくかなあ、やっぱw。
293多摩っこ:2011/06/09(木) 14:46:04 ID:trz7OfvQ
幸楽苑は290円
294多摩っこ:2011/06/09(木) 16:56:11 ID:mzbzOT2Q
境川沿いは50センチ以上ある蛇が目の前横切って行った。
去年かな。
さすがに固まった。
団地のほうからきてフェンスの下くぐって川の方に下りて行った。
295多摩っこ:2011/06/09(木) 17:00:29 ID:aA0WqeMA
>>293
幸楽苑?
はて?
296多摩っこ:2011/06/09(木) 21:49:44 ID:JqbQDpWw
ふつーに
297多摩っこ:2011/06/09(木) 22:54:47 ID:WqBVg/tg
コウラクエン結構好き
しょうゆラーメンおいしいですね
>>294
本当ですか?(^^ゞ
298多摩っこ:2011/06/10(金) 06:52:17 ID:GPwqxTuA
奥津家に行くよね、一般的な味覚の人は。
299多摩っこ:2011/06/10(金) 08:50:19 ID:/ZAgod/Q
この流れでしゃかりきを出そうと思ったけど、
かわいそうだからやめる。
300カニすけ:2011/06/10(金) 16:07:51 ID:cg9KW0Iw
しゃかりき
301多摩っこ:2011/06/10(金) 22:29:08 ID:Glo/8SEw
ume