☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.102 ★☆★☆★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ

☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.101★☆★☆★☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1278375912/

あれじゃ荒れるのは目に見えてるんで立て直しました
紛らわしくてごめんね
2多摩っこ:2010/08/05(木) 22:04:30 ID:27Jw8sbg
いちおつ
3多摩っこ:2010/08/05(木) 22:08:25 ID:NKsv2u0w
>>1
重複だ!!!
スレ立て厨かおまえわ???

真スレに誘導
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.102 ★☆★☆★☆★☆  
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1281009715/l50
4多摩っこ:2010/08/05(木) 22:10:48 ID:VCqIpGNw
>>1
ありがとうございます、助かりました。
5多摩っこ:2010/08/05(木) 22:12:14 ID:wEb3++sg
>>1
6多摩っこ:2010/08/05(木) 22:13:03 ID:OLSuFmWw
荒れるからって立て直すのも分からないではないが、
毎回2個スレ立てしては片方削除する、の繰り返しこそ迷惑な気がするが。

正直、祭の名前がなんだとか、そんな些細なことなんかどうでも良いし。
7多摩っこ:2010/08/05(木) 22:16:20 ID:VCqIpGNw
>>6さん
変なスレタイで立ててる人は、福生だけでなく八王子とかその他でも
意味不明な私怨ネタで荒らしてる人なんです
被害は福生だけではない様子です。
同じdionとして恥ずかしい
8多摩っこ:2010/08/05(木) 22:30:18 ID:NKsv2u0w
誘導

☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.102 ★☆★☆★☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1281009715/
9多摩っこ:2010/08/05(木) 22:38:58 ID:bTvPDdpw
>>6
削除依頼だしてきた。
すごく言ってることはわかるよ。
先に運営で判断してもらうべきだったかもしれない。ごめん
こんな状態は嫌だし何とか手をうって貰えないものかな

>>1に書き忘れてたけど次スレは280を踏んだ人が立ててください
10多摩っこ:2010/08/05(木) 23:03:12 ID:ut41+XBA
>>1

どうしても夏になるとこの手の荒らしが増えるのは困ったもんだよね
やっぱ暑さで頭やられちゃったくちなのかな??
11多摩っこ:2010/08/05(木) 23:15:14 ID:mGsxUCAQ
1otu
夜でもセミが賑やかすなぁ
12tammakko:2010/08/05(木) 23:18:30 ID:YfLphlsQ
しかし、スレの進行を監視して、次のスレを、自分の思うように
立てようとして、更に、それを実行するとは、途轍もない暇人だな。
仕事って、人が必要とすることをするから、金を払ってもらえる。
仕事をするってことは、人のために生きているってことで、とても大事なこと。
学生なのか、社会人なのか分からんが、学生としても、時間を無題に使っているわけで、
ま、犯罪だけは起こさないでくれって、感じの、超暇人だな。
13多摩っこ:2010/08/06(金) 00:55:16 ID:IZcGfoBA
最近七夕祭り行ってないんだけど盛況なのか?
それなりに賑わってるなら久しぶりに行こうと思うが
14多摩っこ:2010/08/06(金) 01:09:30 ID:peNh4/Kw
>>13
ずっとやってなかった花火を11年ぶりにやるらしいですよ
15多摩っこ:2010/08/06(金) 01:30:31 ID:IZcGfoBA
>>14
ほほお。そりゃまた久しぶりに豪勢な。
てか七夕祭りの公式サイトなんてあることに吹いた。観光協会ができたからかな。
土曜は空自のパレードもあるのね。中部航空音楽隊ってことはわざわざ浜松から来てくれるのか。
地酒まつりもよさそうだ。久しぶりに行ってみよう。
16多摩っこ:2010/08/06(金) 10:31:16 ID:W/MLXa7w
タナバタカ
17多摩っこ:2010/08/06(金) 11:03:47 ID:Q25qy0HA
日曜は大学生のサンバパレードもあるっす
ところでこの書き込みの下につく「名前:E-mail(省略可):」って何?
18多摩っこ:2010/08/06(金) 11:47:41 ID:fS/Iyj5g
>>17
まちBBSの仕様変更でつくようになった
jane系の専ブラ使ってるなら最新のバージョンにアップデートすれば消えると思う
>※取得済みのスレッドは自動的には修復されません。再読込みしてください。
だそうです
19多摩っこ:2010/08/06(金) 14:15:24 ID:IMlCjFqA
気のせいか暑いな
20多摩っこ:2010/08/06(金) 16:01:15 ID:b8/Lqdwg
気のせいだよ。
今日も暑いけど、昨日よりはだいぶマシ。
21多摩っこ:2010/08/06(金) 16:13:13 ID:b8/Lqdwg
ところで幸楽苑、今週もまた麺類半額セールやってるよ。
明日土曜まで。
冷やし中華は対象外だが、580円の満洲より66円安い。
22多摩っこ:2010/08/06(金) 16:24:25 ID:/GdZvzvw
googleマップがなんたらかんたらって記事がでてたから興味本位で福生をのぞいてみたんだが・・・

なにこの寒冷地仕様w立川とか普通なのに。
23多摩っこ:2010/08/06(金) 16:58:26 ID:uDzpy1MA
祭に着たよ
ここの住人だるかいる?
24多摩っこ:2010/08/06(金) 18:17:33 ID:B4vGWIcg
おれがいるぜ
25多摩っこ:2010/08/06(金) 20:37:32 ID:b8/Lqdwg
>>22
ちゃんと日本語できるようなってから書き込もうね。
26多摩っこ:2010/08/06(金) 21:14:14 ID:peNh4/Kw
福生七夕まつり公式サイトね
http://blog.fussa-tanabata.com/
27多摩っこ:2010/08/06(金) 21:23:26 ID:IZcGfoBA
28多摩っこ:2010/08/06(金) 21:36:20 ID:fS/Iyj5g
ああ、航空写真の方か
ストリートビューのことかと思って見てみたけど違ってたから、何のことかわからなかった

ストリートビューだと武蔵境周辺が雪国仕様だよ
29多摩っこ:2010/08/06(金) 21:58:28 ID:uDzpy1MA
七夕祭オフやろうぜ
明日こそ
30多摩っこ:2010/08/06(金) 23:11:52 ID:DAWrtHgA
正しいスレに誘導です!!!

☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.102 ★☆★☆★☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1281009715/
31多摩っこ:2010/08/06(金) 23:36:39 ID:d0FmD5jw
今年の織姫は?
32多摩っこ:2010/08/06(金) 23:49:16 ID:W/MLXa7w
>>31
33多摩っこ:2010/08/07(土) 00:47:39 ID:bVhAf5tQ
>>32
ビッチかてめえは!!!
34多摩っこ:2010/08/07(土) 01:07:28 ID:dHQ6D+ew
>>29
陸カメと遊ぶオフか。
35多摩っこ:2010/08/07(土) 10:06:51 ID:vX4dPNkQ
七夕祭オフやろうぜ
今日こそ
36多摩っこ:2010/08/07(土) 13:13:54 ID:uC2ixfnQ
祭りへ行こうと思ったが暑さで躊躇中
日が傾いてからにするかな
37多摩っこ:2010/08/07(土) 13:40:48 ID:vX4dPNkQ
日向は暑いから熱中症注意だな
38多摩っこ:2010/08/07(土) 13:51:23 ID:joQp3rqw
福生生まれの福生育ちだけと七夕祭りも基地のカーニバルも1〜2回しか行ったこと無いなぁ
どうも人混みが苦手だ。
七夕の花火も基地の花火も家から見えるから、自宅でビール飲みながらが一番かな?
39多摩っこ:2010/08/07(土) 18:08:48 ID:vX4dPNkQ
きたよ
だれかいる?
40多摩っこ:2010/08/07(土) 19:04:25 ID:vX4dPNkQ
ここの住人相変わらず
恥ずかしがりやだよね
(´・ω・`)
41多摩っこ:2010/08/07(土) 20:22:35 ID:x+nzhxFg
交通規制情報を見たかったんだが、
市のHP上ではなく、七夕の公式のアクセスのとこにあったのか…
42多摩っこ:2010/08/07(土) 20:40:47 ID:x17OObSw
今日のアド街は檜原だけど、このタイミングなら福生だよね
43多摩っこ:2010/08/07(土) 20:44:21 ID:vX4dPNkQ
どこの花火?
音が聞こえる
44多摩っこ:2010/08/07(土) 20:49:42 ID:vX4dPNkQ
青梅スレによると花火は青梅らしい
45多摩っこ:2010/08/07(土) 20:59:58 ID:LVuPPYgg
>>38
カーニバルは1度行くと飽きるからなあ

>>42
福生は30箇所も名所ないからな
46多摩っこ:2010/08/07(土) 21:02:37 ID:x17OObSw
>>43
青梅か昭島か奥多摩のどれか
47多摩っこ:2010/08/07(土) 21:20:30 ID:H+dKcgVw
市役所の丘の特設ステージのライブに逝ってきた
19時からのジャズの人のバックバンドのメンバーが
かなり豪華だったので驚いた
GLAYのサポートをずっと専任でしているドラムとか有り得ないだろう
ただ、ボーカルの人の声質は好みではなかったのが残念
明日も、地元(瑞穂だが)出身の人が駅西口でライブするので
逝って見る(こちらはJ−POPの全くの新人らしい)
48多摩っこ:2010/08/07(土) 21:25:31 ID:x+nzhxFg
市役所の丘の特設ステージが壊れないか心配
49多摩っこ:2010/08/07(土) 21:35:52 ID:Vr5Fy9/g
>>42
10年くらい前にやってるからなぁ
もうないと思うよ
50多摩っこ:2010/08/07(土) 21:55:08 ID:t5pRKLdA
>>38
バカヤロー!!!
開放祭って言え!!!!!

立川スレで認定済みなんだあ!!!
51多摩っこ:2010/08/07(土) 21:57:32 ID:vX4dPNkQ
福生の有名所は
なんつても牛ジョだよね


明日こそ七夕祭オフ
(`・ω・´)やろうぜ
52多摩っこ:2010/08/07(土) 22:42:39 ID:BnpoGwRA
>>43
本日は、青梅と昭島と奥多摩で開催中でした。
53多摩っこ:2010/08/07(土) 23:16:50 ID:t5pRKLdA
>>51
ドコで何時だ???
開放祭って垂れ幕は必要か???
54多摩っこ:2010/08/07(土) 23:47:43 ID:x17OObSw
55多摩っこ:2010/08/07(土) 23:56:06 ID:mT2VCYig
あしたいくよ
56多摩っこ:2010/08/08(日) 01:44:17 ID:NMaxv/6A
グランツ福生の人へ。屋上にクソガキが3匹乗って騒いでる。
一応110番通報しておいた。

つうか、珍走団とかうるさすぎだろ。
駅前にたむろして食い散らかすしなんなの??
昨日なんか路上でスイカ割りしてたし。
57多摩っこ:2010/08/08(日) 08:49:46 ID:91o+i5ig

若さがうらやましいんでしょ
58多摩っこ:2010/08/08(日) 09:36:46 ID:EOHo5U4A
若さってなんだ?
59多摩っこ:2010/08/08(日) 09:37:53 ID:ad4VOfeA
皮が被ってる事
60多摩っこ:2010/08/08(日) 10:37:39 ID:HLO3LG8w
ホーケー!ホーケー!
61多摩っこ:2010/08/08(日) 11:30:43 ID:xjU17Teg
花火は何時から何時まででしたっけ?
62多摩っこ:2010/08/08(日) 11:31:02 ID:QExvXcWg
なんだこの流れ
63多摩っこ:2010/08/08(日) 11:59:05 ID:iGco16UA
花火は 19:40-20:00
64多摩っこ:2010/08/08(日) 12:11:51 ID:MgenbV6A
祭りは何が楽しいの?

誰か有名人のライブでもあるの?

俺はサマソニ行ってくる。
65多摩っこ:2010/08/08(日) 12:17:34 ID:PWmmfe2g
サマソニとか何が楽しいの?
まともな有名人来るのかよ(笑)
66多摩っこ:2010/08/08(日) 12:33:49 ID:MfgfLbGQ
まともな有名人(笑)

そんなもんに期待してる時点でお前には縁がないからw
67多摩っこ:2010/08/08(日) 13:22:54 ID:DRgO5Sng
花火前後は中央公園封鎖だそうなので注意
68多摩っこ:2010/08/08(日) 14:44:48 ID:xinn1xTg
いまセブンイレブン前に座ってます
はなしかけてね
69多摩っこ:2010/08/08(日) 16:44:31 ID:ApXWt1OQ
夕飯になりそうな美味しい屋台の情報プリーズ
流石に男独り身じゃブラつくのは抵抗あるからなあ
70多摩っこ:2010/08/08(日) 16:56:11 ID:MGW+dyLg
花火の打ち上げは中央公園ですか?
71多摩っこ:2010/08/08(日) 17:25:15 ID:DRgO5Sng
>>70
封鎖するぐらいだから中央公園だと思います。
地面が芝だとダメだろうから奥の球場かな?
72多摩っこ:2010/08/08(日) 18:54:55 ID:THSTB7oA
もうすぐ花火だね
73sage:2010/08/08(日) 18:54:47 ID:W1mA6+nA
中央公園途中まで入れたよ。打ち上げは川原らしいです。
人は全然いなかったからみんな市役所の上で見るのかな
74多摩っこ:2010/08/08(日) 18:56:41 ID:i8+QtqTw
七夕祭りどうして音楽がなってないの?
75多摩っこ:2010/08/08(日) 19:03:24 ID:THSTB7oA
予定では19時40分だね
76多摩っこ:2010/08/08(日) 19:12:29 ID:ZechCz1Q
家から見えるかも
77多摩っこ:2010/08/08(日) 19:41:51 ID:/iL2e4xg
建物の陰で、見えない!
78多摩っこ:2010/08/08(日) 20:05:26 ID:xinn1xTg
今日の夜、オフやろうぜ
79多摩っこ:2010/08/08(日) 20:07:04 ID:ZechCz1Q
やった!家から見えた。期待以上だったな
80多摩っこ:2010/08/08(日) 20:08:30 ID:84I6Seiw
もう終わり?
81多摩っこ:2010/08/08(日) 20:08:36 ID:iGco16UA
今、花火終了
多摩橋付近に行こうと思ったけど、結局べランダから鑑賞ww
でも、花火って進歩が凄いんだね
豪華な玉はあまり無くても、飽きる暇がなかった
中間位にあった、1分くらいずっと開花の連続には感動した
82多摩っこ:2010/08/08(日) 20:11:42 ID:84I6Seiw
PLの花火見慣れてる俺には物足りなかった。
83多摩っこ:2010/08/08(日) 20:18:14 ID:THSTB7oA
食べ物そろそろ投げ売りか?
84多摩っこ:2010/08/08(日) 20:19:30 ID:Y2kA4k8A
キティーちゃん花火やニコニコマーク花火なんかあるのにびっくりした。
やっぱり祭りの最後に花火があるとなんか盛り上がっていいな。
85sage:2010/08/08(日) 20:24:33 ID:W1mA6+nA
花火期待以上だった!毎年やればいいのに
86多摩っこ:2010/08/08(日) 20:26:24 ID:THSTB7oA
2ちゃんドコモ携帯規制かかってるから
ここでオフ会募集しても全くやる気ないようで
さすが街BBSと言わざるをえない
(´・Д・ `)
87多摩っこ:2010/08/08(日) 20:29:34 ID:DRgO5Sng
中央公園周辺まで行ってきたけど、そこら中が規制で見るとこなかった。
橋は全面規制でダメでした。土手は平気だったのかな?
88多摩っこ:2010/08/08(日) 20:51:32 ID:Q/oNt0mg
福生駅西口界隈はいよいよカオスと化してきました。
89多摩っこ:2010/08/08(日) 21:22:06 ID:THSTB7oA
栄通り
模擬店撤収
まだ交通規制中
90多摩っこ:2010/08/08(日) 21:28:56 ID:THSTB7oA
交通規制解除される模様

祭は老若男女ドキュンだらけですな
(´・Д・ `)
91多摩っこ:2010/08/08(日) 21:35:09 ID:THSTB7oA
交通規制解除しました
また来年ノシ
92多摩っこ:2010/08/08(日) 22:58:43 ID:f6cU80bw
>>87
そうなの?
中央公園の土手まで自転車で行ったけど、余裕で見られたよ。
ぜんぜんごったがえしていなかったし。
93多摩っこ:2010/08/09(月) 11:46:15 ID:NJehvSGw
花火よかったね。
来年もやってほしいな。
94多摩っこ:2010/08/09(月) 15:05:15 ID:WUOKc08w
予想してたよりずっと豪勢だったなァ。
11年ぶりってことで奮発しただけかもしれないけど。
95多摩っこ:2010/08/09(月) 15:46:02 ID:ij1zPs+A
来年も上げるなら打ち上げ場所をもうちょっとなんとかしてほしいな。
96多摩っこ:2010/08/09(月) 16:00:25 ID:6684Sgeg
寄付けっこうあってあの規模だから、来年は無理じゃないかなー
97多摩っこ:2010/08/09(月) 16:44:48 ID:pALaysFA
花火よかった〜。 みなさんドコから見ましたか?
牛浜近辺のマンションからみました。
思っていたよりも低く上がっていたような気がします。

カーニバルにも花火ってあるんだっけ?
98mama:2010/08/09(月) 17:43:54 ID:5D7wsqtA
昨日(8日)AM10:30頃
DoCoMoショップ前にて、子連れ主婦自転車が
人ごみの中、猛スピードで飛び出してきて、
うちの子が当て逃げされました。
誰か、見ていた方いませんか??
相手の名前「シノハラ」
一応、携帯番号をその場で聞きましたが、
救急で病院に連れてって、警察に行ってる間に
携帯を解約したか、一時的に止めてる状態。
絶対に探しだしてやる!!
警察は、あてにならない!!
99多摩っこ:2010/08/09(月) 18:25:00 ID:65mD98Yw
正式に告訴してみては?
100多摩っこ:2010/08/09(月) 18:29:09 ID:SAjNRZhg
ツイッターの方が伝播力あると思うなぁ
101多摩っこ:2010/08/09(月) 18:44:28 ID:d3snttrA
>>97
河川がこの辺で一番の低地だからそう見えるだけじゃね?
102多摩っこ:2010/08/09(月) 18:48:09 ID:GW2umxmg
【緊急意見集約】
割り込みすみません。
平成25年東京で開催の国体と障害者スポーツ大会のスローガンが決定された。
「東京に 多摩に 島々に 羽ばたけアスリート」です。
先入観は入れないよう、説明は省きます。
ぜひとも皆さんの思ったことをお聞かせください。
東京都に感想文面のみを知らせる予定です。
103多摩っこ:2010/08/09(月) 19:29:14 ID:xct6oSUQ
多摩は東京には入れてもらえないのか・・・
104多摩っこ:2010/08/09(月) 20:06:35 ID:jQfzoH4g
>>98
>救急で病院に連れてって、
>警察に行ってる間に

そんな長時間現場で、しかもこの暑い中待ってられないだろ(笑)
105多摩っこ:2010/08/09(月) 20:39:09 ID:Qmnb7M6Q
>>98
なら電話番号で特定できるんじゃね?
106多摩っこ:2010/08/09(月) 21:12:46 ID:7sieKXmQ
>>102
本当なら、ふざけきったスローガンだな。
話しのほか。
107多摩っこ:2010/08/09(月) 21:35:39 ID:1Kv7lQCw
>>98
その話が本当ならば警察に被害届を出すべきです。
こんな所で情報集めしてもと思いますよ。
自転車とはいえ立派なひき逃げ(当て逃げ?)ですから道交法で処罰されるはずです。
被害届を出せば警察も捜査せざる得なくなりますからね。
早く犯人が見つかる事を祈っております。
108多摩っこ:2010/08/09(月) 22:26:39 ID:GW2umxmg
>>106
本当ですよ。
8/1配布、広報東京都に載ってました。
あまりに頭にきたんで「スポーツ振興局」に電凸して、
ここで皆さんの意見を伺って、再度東京都に抗議しようと
思ったのです。
109mama:2010/08/09(月) 22:38:42 ID:cTK71jhg
>>104 
待てよコノヤロー!!!
お前が犯人か???
110多摩っこ:2010/08/09(月) 23:50:46 ID:xg3dqilQ
>>109 >>107の言う通りかと思うけど
111多摩っこ:2010/08/10(火) 01:33:32 ID:Im6NrC8w
なんで警察に行かないの?
名前と番号わかってんなら一発じゃね?
112多摩っこ:2010/08/10(火) 01:40:05 ID:YDAiVmSw
しかし
お前ら夏休みってものがないのか?
馬鹿に見えるぞ・・・
少しはゆっくりしろよ。
アフォな会話ばっかりしてないで。
113mama:2010/08/10(火) 18:05:10 ID:aXfqCYCw
うるせえな!!!
ウチにはウチの事情ってもんがあるんだよ!!!
114多摩っこ:2010/08/10(火) 18:23:07 ID:5HebPuuw
>>113
当たり屋ですね
わかります
115多摩っこ:2010/08/10(火) 20:28:35 ID:dUkWPN/Q
クマゼミうるさい
116多摩っこ:2010/08/10(火) 20:38:27 ID:qROam95g
熊川蝉
117多摩っこ:2010/08/10(火) 21:56:05 ID:Im6NrC8w
熊川蝉は熊川スレで鳴いてください
118多摩っこ:2010/08/11(水) 15:33:13 ID:ntKUsYSA
>>98
なぜその場で通報してない?
だいたい携帯の番号も名前もまともに答えたのかどうかあやしいもんだ。

事故はその場でお巡り呼んで事故証明書をとらないと泣き寝入りだぞ。
119多摩っこ:2010/08/11(水) 15:44:06 ID:JVUAL/Mw
>>118
確かに。もし、そうだとして、関わりもない方に電話掛かったら大変ですよね。
でも、なんで家の電話番号を聞かなかったのかな?
120多摩っこ:2010/08/11(水) 15:47:12 ID:JVUAL/Mw
続けすいません。
今度、福生駅周辺で遊びたいのですが、良いところありますかね?
引田屋へ行く予定なのですが。
121多摩っこ:2010/08/11(水) 16:02:45 ID:2838Gz6g
>120
どんな遊び?
子連れの健全な遊び場?
若者系のクラブ?
キャバ?
風俗?
122多摩っこ:2010/08/11(水) 16:23:53 ID:uismc+/w
引田屋
食べてみたいな
123多摩っこ:2010/08/11(水) 17:06:16 ID:k0p6fMfg
>>98 今からでも警察行って事情話せば大丈夫だぞ。そんな奴はとことんしぼってしぼってしぼりとるのが一番
124多摩っこ:2010/08/11(水) 17:37:52 ID:G2sSW02A
引田屋って昔入った時は美味しいと思ったけど
最近入ったらおかずの量減っててちょっと微妙だったかな
125多摩っこ:2010/08/11(水) 17:56:22 ID:q3SUDu/A
吉祥寺スレを覗いてみましょう
126多摩っこ:2010/08/11(水) 22:25:04 ID:IYuIRwQw
「当て逃げされました」云々言ってる奴はただのキチガイでした。
i114-181-74-163.s05.a012.ap.plala.or.jp←検索したら
吉祥寺スレッドでも同じ事を言っています。↓
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1278751210/262
調布市つつじヶ丘 66でもわめいています。↓
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1272967714/214
しかもIPアドレスの割り当てを見たら千葉からの書き込みのようです。

まともに相手してた俺がバカでした。。。。。。。  首吊ってきます・・・・
127多摩っこ:2010/08/12(木) 00:07:50 ID:sQ0MKXmg
>>120
引田屋悪くないけど、わざわざ福生まで来て食べるほどではないよ。
フツーの町の定食屋だよ。
128多摩っこ:2010/08/12(木) 09:10:01 ID:8ZYai8MA
そうそう引田屋さんは普通の定食屋さん。
だけどメニューには載っていないものもあるらしいね。
俺は食べたことないけど河豚料理?を事前に予約すれば出してくれるらしいよ。
値段も張るだろうけどね。
129多摩っこ:2010/08/12(木) 09:59:24 ID:sFXgPzNg
引田屋さん、 私は焼き魚が食べたくなると行きます。
お米もおいしいよ。
最近行ってないな〜
130多摩っこ:2010/08/12(木) 16:38:34 ID:UgyM+vCw
大戸屋の方が・・・
131多摩っこ:2010/08/12(木) 19:39:15 ID:/wMxatfA
大戸屋は気が長い人向け。
132多摩っこ:2010/08/12(木) 20:38:47 ID:UgyM+vCw
気の短い人は吉野家
133多摩っこ:2010/08/12(木) 21:05:13 ID:8p/K77yQ
西友の大戸屋は タイミングが悪いとものすごく待たされるよね。
134多摩っこ:2010/08/12(木) 21:35:01 ID:UhKHZTOw
でも俺は大戸屋の女性店員さんの気配りが好きだな
135多摩っこ:2010/08/12(木) 22:54:11 ID:pcNAGiYg
福生駅下りたとこの橋いつ完成すんねん!!!






それはそうと完成したら今の架設橋?はどうなんの?歩道として利用?撤去?
136多摩っこ:2010/08/13(金) 12:18:59 ID:Rv9GwMyA
加美平に住んでいるのですが
夜、我が家の窓から、西友方面を見ると、灯台のような塔があり
青や赤のライトが旋回しているのが見えます。

あれが何かご存知の方いますか?
(かなり遠いので立川あたりにあるのかもしれません)
137多摩っこ:2010/08/13(金) 13:14:24 ID:ps7LJAfQ
>>135
完成予定は現場の案内板に書いてあるだろ。
仮設橋は当然撤去。
>>136
赤色は回ってないと思うけど、青色が回ってるのはは横田基地の飛行機の灯台。
138多摩っこ:2010/08/13(金) 14:01:21 ID:Rv9GwMyA
>>137さん

どうもありがとうございました。!!
139多摩っこ:2010/08/13(金) 14:17:22 ID:LI5i0vCQ
あきる野の陸橋通りを車で走っていて信号待ちしていた時、ふと左のアパートを見ると「パピヨン吉村」と書いてあって吹き出してしまった(笑)
140多摩っこ:2010/08/13(金) 16:40:19 ID:+R2xDaWA
パピヨンはマンションのシリーズ名だからいっぱいあるね。
それにしてもパピ婆はある意味名物になってるね。
いなくなったらなったでさみしくなるかもよ?
141多摩っこ:2010/08/14(土) 12:00:00 ID:+Du5qT+w
呆け気味の空き缶広い婆さん夜中でも歩いて町を徘徊してるけど、家族はほったらかしなのか?
142多摩っこ:2010/08/14(土) 16:24:22 ID:WElpFwVA
久々に東福生駅の近く通ったけど、チャーリー違う店になってるし、そのちかくのGSなくなったんだね。
産業道路延長工事でもはじまるの?つうかどこにつながるんだ?
143多摩っこ:2010/08/14(土) 16:35:44 ID:eOfDJTJA
多摩橋通りファミマの斜め向かい。
144多摩っこ:2010/08/14(土) 17:08:53 ID:ZXKvG6qg
で、多摩橋通り拡張工事(用地取得)してるのか。
145多摩っこ:2010/08/14(土) 17:19:32 ID:eOfDJTJA
それもあるけど、青梅線との立体交差化のため。
146多摩っこ:2010/08/14(土) 20:46:06 ID:OkhcxDRw
どこかではなび?
147多摩っこ:2010/08/14(土) 23:45:37 ID:SMX0tHnw
産業道路は最終的には牛浜まで延伸するよね。
今は細い三小の青梅線側道路が産業道路になる。
でも、あそこが4車線道路になるのが、想像できないな。
おそらく校庭を削るんだと思うけど。
http://www.city.fussa.tokyo.jp/life/city/f_road/88vtda0000006xge.html
148多摩っこ:2010/08/14(土) 23:54:33 ID:QWoM+WfQ
せっかく道頓堀までキレイにしたのにその先は何も予定ないのかー
149多摩っこ:2010/08/14(土) 23:55:41 ID:1Regv/Pw
>>148
あの先は行き止まりだし俺の家もあるし立ち退きとか困るわー
150多摩っこ:2010/08/15(日) 00:06:02 ID:DFKIL2tw
>>149
希望すれば立体交差にしてくれるらしいよ。
151多摩っこ:2010/08/15(日) 01:02:08 ID:Y0nHi1Vg
>>147
その計画は確かにあるけど財政難になって色々変わってきた世の中なので
実現は遥か先かと。
今のところ道頓堀のところから多摩橋通りを拡張して
圏央道へのアクセスを良くするので精一杯だろうな。。。

因みに三小の校庭は削られないのでは?
152多摩っこ:2010/08/15(日) 01:30:34 ID:pQshAtGw
>>151
三小の校庭を削らないと、反対側の家が全部立ち退かなくちゃいけなくなるよ。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.735353,139.335271&spn=0,0.002787&z=19&brcurrent=3,0x60192028df5365cd:0xd39604345c63f313,1&layer=c&cbll=35.735425,139.33522&panoid=EGthTm70_tX7CEUCco5GjA&cbp=12,204.35,,0,-4.1
こんな新しそうな家も結構あるのに。
用地買収費を抑えるためにも、校庭削るんじゃないかなぁ?
153多摩っこ:2010/08/15(日) 17:27:28 ID:j/jR7zcw
道頓堀にパトカーやら救急車やら何があった!?
154多摩っこ:2010/08/15(日) 19:04:08 ID:xKefHoOg
ジイさんが喉に餅チーズを詰まらせたとか?
155多摩っこ:2010/08/15(日) 20:17:47 ID:VbmFbrWg
さっき一瞬火事のときのサイレンが鳴ったけど、一体なんだったんだ?
156多摩っこ:2010/08/15(日) 20:33:03 ID:+UMzWYJw
防災福生、何だって?よく聞こえなかった。
157多摩っこ:2010/08/15(日) 20:38:02 ID:wxGeQXIQ
>>156
迷い人のお知らせだったよ
158多摩っこ:2010/08/15(日) 20:42:44 ID:dbTilFVA
>>157
88歳の女性
159多摩っこ:2010/08/15(日) 20:46:16 ID:JvwXnnGg
防災無線調子悪いの?
とりあえず9時のがちゃんと聞こえるか
160多摩っこ:2010/08/15(日) 21:00:41 ID:+UMzWYJw
>>157
>>158
ありがとぅ。
161多摩っこ:2010/08/15(日) 21:26:13 ID:L/gf8/CA
>>152

産業道路の拡張予定図。「3.3.30 25m道路」ちょっと見難いけど、これを見ると、
3小と野球場の敷地はそのまま。野球場は、この夏、照明塔の新設したから、壊すことはしないでしょう。
この計画に掛かっている敷地には、鉄筋コンクリート造は造れないはず。

http://www.city.fussa.tokyo.jp/life/city/city-plan/situation/88vtda000000idmu-att/88vtda000000idzw.pdf

長くなって、スマソ
162多摩っこ:2010/08/15(日) 22:55:29 ID:aHwDJFvQ
>>161
この計画は、昭和四十年代からあってねえ。
最終的には新奥多摩街道につながるようになっているけど。
この「物語」の終わりはいつになるのだろう・・・
163多摩っこ:2010/08/16(月) 03:10:04 ID:aFaW2xJw
俺がイケメンで尾羽の長いツバメさんに生まれ変わって、美女ツバメの奥さんと卵を抱いている頃。
164多摩っこ:2010/08/17(火) 03:17:03 ID:8BDX0V5w
立ち退き場所多すぎ
まず不可能じゃね?
165多摩っこ:2010/08/17(火) 08:17:43 ID:n2X3bJfg
産業道路よりも街灯増やしてほしい。
昭島から越してきたけど、福生暗すぎ。
166多摩っこ:2010/08/17(火) 10:44:05 ID:g0k7HeNA
西多摩は冷遇されているからね。
五日市街道の立川福生堺とか、奥多摩街道の昭島福生堺とか、福生(西多摩)に入ったとたん、急に街灯の数が減る。
同じ都道なんだけどね。
167多摩っこ:2010/08/18(水) 13:28:41 ID:P7QGZNaA
それに>>102にもあるようにもはや意識にも差があるよね
168多摩っこ:2010/08/18(水) 16:04:53 ID:/z1d3nvA
ゲリラ雷雨なう。近くに落雷したような音だ。
169多摩っこ:2010/08/18(水) 16:30:10 ID:1maqOlwg
>>165
エコですよ
170多摩っこ:2010/08/18(水) 18:31:59 ID:sYou8nfQ
確かに暗いよな。
赤線からちょっと外れたとこで街頭がない路地に東南アジア系の小僧がたむろしてて、
前をスルーする時に全員がじっとこっちを見てたときは怖かったわい。

どうでもいい話だけど、七夕のサンバは昨年のほうがほかったな。
今年は学園祭っぽいというか、お子様というか...
これも>>167の言ってるように意識の差ってやつですね。はい。
171多摩っこ:2010/08/18(水) 19:53:14 ID:ulqPm9XQ
本場の人は数人でほとんど学生?だったね
172多摩っこ:2010/08/19(木) 00:06:26 ID:tUcSAaqQ
牛浜オザムのパーキング、友好祭開催中は、1時間800円。がめつさに、軽く吹いたw
173多摩っこ:2010/08/19(木) 00:11:14 ID:RgoslcLA
>>127
七夕もそんな感じでしたよ
174多摩っこ:2010/08/19(木) 00:38:31 ID:0YegyxCA
空き地という空き地が全て駐車場になるからなあ(笑)
各地区の貴重な財源だもんね。
かなり稼げるらしいよ。
175多摩っこ:2010/08/19(木) 01:13:55 ID:tUcSAaqQ
172>>
と、書き込んでおきながら
173>>
174>>
を読みながら色々考え、逆にそれ位しないと、通常の買い物客用のパーキングスペースが
確保できないのかも・・・というのは、深読みし過ぎかな・・・
176多摩っこ:2010/08/19(木) 01:48:43 ID:PSHjuLGA
>>175
なるほど、そういう見方もできるな
一時間800円になろうが買い物客ならタダだから関係ないしな
177多摩っこ:2010/08/19(木) 06:34:57 ID:YYmLC9uQ
拝島北口、五日市街道交差点のranparkは、30分100円、24時間600円が、1回3000円になるそうだ。
ここは普段激安だから許せるけど、牛浜西口のタイ○ズは、年中ボッタクリだから、絶対許せない。昼夜を問わず30分200円、12時間1500円て何よ。牛浜の地価はいつから新宿、渋谷、池袋と同じになったんだ。
178多摩っこ:2010/08/19(木) 06:58:02 ID:kEzy8liw
止めなじゃ良いだけの話でしょ?
179多摩っこ:2010/08/19(木) 11:57:47 ID:134ca/LQ
>>177
キモイな。値段が高いかどうかじゃなくて、必要だから利用するだけだろ。
180多摩っこ:2010/08/19(木) 14:50:13 ID:Pz7csodA
停電あった?@熊川
181多摩っこ:2010/08/19(木) 16:12:19 ID:pIfa9PWg
昭島からだけど電車にするわ
182多摩っこ:2010/08/19(木) 18:48:34 ID:PhnGsLEA
友好祭と関係なしに横田基地に21日行かないといけなくなったんですが、
朝9時なら東福生辺りのコインパーキングに停められますかね?

友好祭って何時ぐらいから混んでるんでしょうか?
183多摩っこ:2010/08/19(木) 19:36:20 ID:ftcRDiqQ
>>182
日の出とともに満車
西立川駅前の1日800円にとめて、電車。
184多摩っこ:2010/08/19(木) 23:28:49 ID:VDZgleuQ
俺パス持ってるから中にとめよ^^
185多摩っこ:2010/08/20(金) 11:39:59 ID:rTo6c7aw
洗車機つかってるひとどこのGS行ってる?
今までマルフジ系列の武蔵野台GSがお気に入りだったんだけどなくなっちゃって残念。
産業通り沿いのGS洗車機は水洗いなのに洗った後しっかり吹き上げしないと白い斑点が残るんだよ。
186多摩っこ:2010/08/20(金) 11:46:49 ID:mCnIcQvg
びっくりドンキー裏に洗車場あるだろ
187多摩っこ:2010/08/20(金) 11:53:07 ID:rTo6c7aw
あそこの洗車機いい?
188多摩っこ:2010/08/20(金) 12:31:58 ID:mCnIcQvg
一度試したら
189多摩っこ:2010/08/20(金) 14:40:54 ID:1epdQgWQ
びっくりドンキー裏はいいよ。俺は結構使うよ。一度お試しあれ。
190多摩っこ:2010/08/20(金) 17:12:35 ID:ouBZdsBg
最近は洗車場にも洗車機があるんだ。
以前は洗車場で手洗いしてたけど、今はもっぱらGSの洗車機のみ。
だから、カーシャンプーとかの洗車道具が余って困ってる。
びっくりドンキー裏は反対車線からだからいつも見ているだけだけど、
反対方向から入れるか教えて。
191多摩っこ:2010/08/20(金) 17:14:19 ID:xwDLMilA
とっくに洗車終わってるのに、車座でだべるほどに...
192多摩っこ:2010/08/20(金) 17:26:41 ID:YWW4VlTA
友好祭は牛浜駅が最寄り。駐車場は近場は2000円〜と高いので
電車で来た方が良いですね。

話題変わりますが、市役所の子育て支援課の女性職員…かなり無愛想で、対応の悪さに、びっくりしました。
193多摩っこ:2010/08/20(金) 18:22:10 ID:mCnIcQvg
メンスだったんじゃないの
194多摩っこ:2010/08/20(金) 23:28:33 ID:2cQNsSWg
びっくりドンキー裏って混んでない?

福生から外れちゃうけど16号を瑞穂方面へ向かって
パチンコサンフラワー隣が空いてて良いよ。
195多摩っこ:2010/08/20(金) 23:35:45 ID:hxaq1b1A
明日、明後日と家の隣の空き地が駐車場になるのが憂鬱
朝からうるさいんだよね・・・
196多摩っこ:2010/08/21(土) 08:39:10 ID:W9DdH3TQ
>>195
ということは、日当たりは暫く確保できるという事では?
アパート、マンションとか建つよりだいぶマシだと思う。
197多摩っこ:2010/08/21(土) 09:33:52 ID:KPdnOtDA
>>196
そう考えると現状の方がよっぽどマシですわ。
愚痴言うのやめる(`・ω・´)!
198多摩っこ:2010/08/21(土) 09:56:35 ID:z1lojrnw
混み具合教えてくれ!
まさか中入るだけでも大行列なんてこたぁない?
199多摩っこ:2010/08/21(土) 14:34:20 ID:Am5MvNgA
>>198
出入り口が一箇所しかないし、信号待ちが必ずあるから毎年大渋滞ジャン。
200多摩っこ:2010/08/21(土) 16:26:27 ID:b/RosbTA
友好祭から今帰宅

暑かった・・・
201多摩っこ:2010/08/21(土) 18:31:09 ID:Wrur7q2g
友好祭のお勧めのおみせおせーて
ステーキ成形肉のところばっかなのかな
202多摩っこ:2010/08/21(土) 19:02:05 ID:Rbki9gVg
アメリカっぽさがいいならハンバーガーとかステーキじゃないかな?
どこでもある露天なら佐世保バーガーとかいろいろあったよ
パンと肉しか入ってないハンバーガーはアメリカっぽくておすすめかもw
203多摩っこ:2010/08/21(土) 19:04:52 ID:8UMTavug
結構100円パーキング空いてるね。
夕方ウシバーの並びなんか4台分まるまる空いてたよ。
帰宅の人のタイミングかな?
204多摩っこ:2010/08/21(土) 19:19:07 ID:6TpASzVA
清瀬ひまわりフェスティバル 今、丁度見ごろです
http://www.city.kiyose.lg.jp/hp/page000004200/hpg000004145.htm
205多摩っこ:2010/08/21(土) 19:20:56 ID:nIwWEMbQ
えー、こんなフェスティバルあるんだ。きれいだね。
明日、行こうかな。
206多摩っこ:2010/08/21(土) 22:06:42 ID:X6//0e2w
開放祭!!!

わあああああい!!!!!

開放祭だよ!!!
207多摩っこ:2010/08/21(土) 22:20:27 ID:1HuTRkdQ
うちの前、野郎どもがうるさすぎる。。。。
消えろよ
祭が始まると馬鹿が来るからうざい
日米関係悪化して開放祭来年から中止になって欲しい
208tammakko:2010/08/21(土) 22:31:38 ID:X6//0e2w
てめえコノヤロー!!!
祭りが嫌いならお前が引っ越せクズ!!!
横田に戦争しかけんのかテメエー!!!???

昔は開放祭ってタイトルだったんだぜ!!!!!
209多摩っこ:2010/08/21(土) 23:00:42 ID:OdrLNGdQ
花火やってたよね?
明日じゃなかったのか?
210多摩っこ:2010/08/21(土) 23:15:30 ID:qyXsKWwA
花火は武蔵村山で上げてた物だょ
211多摩っこ:2010/08/21(土) 23:25:07 ID:X6//0e2w
武蔵村山では開放前夜祭だったんだ!!!
212多摩っこ:2010/08/21(土) 23:26:33 ID:OdrLNGdQ
>210
そうなんだ
なんか遠くて小さいなとは思ったんだけど

疑問解決
ありがとう
213多摩っこ:2010/08/22(日) 18:05:29 ID:tXigQbeQ
うちとしては今年最後の花火でもみてくるか。
ついでに晩酌。
214多摩っこ:2010/08/22(日) 18:17:30 ID:U9DT7zgg
まだ牛浜駅は大混雑ですか?
215多摩っこ:2010/08/22(日) 18:35:59 ID:LMnvGzVg
今年は人出ガタ減りだから、すいてるよ。
216多摩っこ:2010/08/22(日) 19:12:38 ID:hX2ToSNA
開放祭、開放祭って五月蝿い奴が一匹いるみたいだなwww
基地内のInformationで配ってたFestival Area Map には
『横田基地日米友好祭2010』と書いてあるのだがなw
開放祭厨は立川諏訪神社のお祭り行って
「見世物小屋」入って、オシッコでもチビッてろよwwwww
217多摩っこ:2010/08/22(日) 20:45:18 ID:GOZ4ppFQ
花火、一瞬無反動砲の音かとおもってびびったw
218多摩っこ:2010/08/22(日) 21:13:40 ID:HtMzYJuQ
かいほうさいとこうゆうさいとかどちらでもいーわ。
そんな事気にして喧嘩腰になってる意味がわからん。

ちなみに俺はベースのカーニバルっていってる
219多摩っこ:2010/08/22(日) 21:21:17 ID:H0R3Mezw
夕方から基地に向かう人が多かったのは花火のせいなのか
でも、規模は小さかったよね
全体的に215の言う通りで人出が少なかった
220多摩っこ:2010/08/22(日) 21:38:56 ID:Q2IhqdUw
赤線十字路から大聖病院に向かう途中に花束あがってるけど何かあったの!?
221多摩っこ:2010/08/22(日) 21:42:33 ID:fM1IScFw
こうゆうさい・・・・・
友好祭
222多摩っこ:2010/08/22(日) 22:12:41 ID:W0jq9GUw
>>220
私も見ました。
なんか飲み屋らしき店の玄関先だよね??
223tammakko:2010/08/22(日) 22:19:34 ID:LanvsK6w
てめえ!!!
なにが、こうゆうさい!!!???

開放祭って昭和の伝統芸能なんじゃあ!!!
224多摩っこ:2010/08/22(日) 22:22:19 ID:wTcSZQKQ
>>216
立川スレで「昔は独立記念日に開放祭ってあったよね」って書いた人がいたのよ
スレの人は皆、開放祭って所なんて気にしてなかったんだけど一人で粘着してたのがいて(略
7月はじめからいまだ粘着してるという基地GUYさんだからスルー推奨

で、立川諏訪神社の祭りって見世物小屋くるの?
225多摩っこ:2010/08/22(日) 22:35:47 ID:HtMzYJuQ
こうゆうさいもゆうこうさいも感じにしたら意味は一緒で脳内処理力があれば問題なっしんぐ
226多摩っ子:2010/08/22(日) 23:32:55 ID:u1PwENnA
>>222
何年か前にママが客に殺された事件があった店とかじゃないの?
227多摩っこ:2010/08/22(日) 23:35:10 ID:LanvsK6w
225は

うんこ

うこん

脳内処理力で問題ないんだな!!!


クソヤローが!!!!!
228多摩っこ:2010/08/23(月) 00:21:22 ID:EAhfEHPA
227
駄目だ!全然駄目だぜ!
単語ひとつに脳内処理力もねぇーだろ?
うんこ
うこん
「あー、すこし似てるね」
それだけだ!

だが文にしてみろ!
君はうんこをのんだ
君はうこんをのんだ
この場合脳内処理力があるやつはうこんをのんだと解釈するだろうな
うんこをのんだと解釈するやつはスカトロイヤーなヤツだけだせぇ?!
つまりそういう事だ!

クソヤローがッ!!
理解力が0だぜッ!!!
229多摩っこ:2010/08/23(月) 01:16:50 ID:duwmUiyQ
基地今年は行けなかった、毎年あのジャリジャリしたケーキ買うのが
楽しみだったんだけどな
小学生のときハンバーガー買ったらコオロギ見たいなのが
入ってて店員に言ったらバーガー3つくれた
230多摩っこ:2010/08/23(月) 02:47:53 ID:80tPcsQw
早く夏休み終わらないかな
V100108.ppp.dion.ne.jp
頼むあら死んでくれよ
231多摩っこ:2010/08/23(月) 05:06:31 ID:0hbAy7BQ
「カーニバル」とは言わなくなったの?
232多摩っこ:2010/08/23(月) 08:03:04 ID:pgxismJg
>>218
>>225
>>228

間違いを指摘されて居直るヘンタイヤローの典型


ドロボーをしたクソヤローな悪人
ドロボーをしたクソヤローを指摘して責めるカスヤロー
どんなに言い訳したって泥棒は泥棒なんだ!!!
ドーローボーーーーー!!!!!
233多摩っこ:2010/08/23(月) 10:03:35 ID:EAhfEHPA
>>232

ちょっと意味がわからないです
(;;゚;ё;゚;;)

脳内処理力から論点が変わってる!!
まるで無知が自分の浅学を棚上げしているみたい!!
いや典型例!!
文章の理解力の無さから脳がロジックエラーしてると推測!
234多摩っこ:2010/08/23(月) 10:19:04 ID:Mq44gH6g
>>220
さっき通ってきたら、タイマッサージ?の店先だったね。
花束やらたばこやらが置かれていたね。
235多摩っこ:2010/08/23(月) 10:31:47 ID:jZhBy4Pg
すごい爆音。ラプター?が帰還するのかな?
236多摩っこ:2010/08/23(月) 10:46:09 ID:Mq44gH6g
もうラプター帰っちゃったの?
去年はぐずぐずずっといたよね? 壊れちゃったんだっけ?
237多摩っこ:2010/08/23(月) 11:52:53 ID:8XetDJag
解放祭に変質的に執着するのも、こうゆうさいって間違ったことを必死に認めないのも、夏の暑さのせいってことでOKかな?
238多摩っこ:2010/08/23(月) 12:36:46 ID:nfgLwpGA
>>234
真実をしりたいよね
誰か真相求む
239多摩っこ:2010/08/23(月) 12:41:37 ID:a/UCj48g
>>188
遅ればせながらサンクスです。
とりあえず試してみたが勢いで手洗いしちゃた。
240多摩っこ:2010/08/23(月) 19:25:09 ID:Pu4CcT4A
一般人が基地に入れるのって友好祭のみなんですか?
他にも入れるイベントが年に2〜3回はあったような気がするんですが;

さっき友好祭のみ解放って小耳に挟んでショック受けてます…
241多摩っこ:2010/08/23(月) 19:50:58 ID:k1Q1Oz1g
ここのところ
基地内駅伝大会とか夏前に開催してるです
242多摩っこ:2010/08/23(月) 20:13:00 ID:/64yot8Q
6月に駅伝で1月にマラソン
1月のは参加すればトレーナーもらえるし出店もあるっぽいからお勧め。
243多摩っこ:2010/08/23(月) 20:57:52 ID:cXgCY0sw
赤線の店先の花束は、店でニューハーフのママが亡くなってたんだよ。
テレビにも出ていた、有名なママだったよすごく綺麗な人。
ご冥福をお祈りします
244tammakko:2010/08/23(月) 21:45:38 ID:VYdibFzw
>>240
昭和の頃には独立記念日に開放祭があったんだ!!!

>>こうゆうさいカスヤロー
見苦しいぞ!!!!!
245多摩っこ:2010/08/23(月) 23:13:58 ID:rBC0B8IA
カニ坂ロックフェスで福生の夏行事も終わりだな。
246多摩っこ:2010/08/24(火) 02:54:02 ID:v2iA1Hvg
さすがに今の時間は涼しくなってきたようだな
247多摩っこ:2010/08/24(火) 16:33:09 ID:04JN18kQ
駅の東口にあるマクドナルドという食べ物屋さんは美味しいですか?
いつも気にしながら通っています
248多摩っこ:2010/08/24(火) 19:44:49 ID:vGlGpXTw
>>247 勇気をだして入ってみてください
249多摩っこ:2010/08/24(火) 21:55:44 ID:x519K/Bg
>>247
店員の頭の後ろのメニューはボッタクリメニューなので気にせずに、カウンターのメニューからじっくり選びましょう。
後ろの客は気にしない。
250多摩っこ:2010/08/24(火) 22:24:39 ID:V3EiPvHA
>>247
そこはセルフサービスのお店なので、
席につく前にカウンターで注文し、お金を払って品物を受け取ってくださいね。
持ってかえるか、ここで食べていくかを聞かれます。
店内で食べる場合は、できれば1階の席をオススメしますよ。
福生東口のそのお店は、2階には子供が遊ぶ遊具がおいてあり、
日中は大変騒々しいですので。
251多摩っこ:2010/08/24(火) 22:26:55 ID:V3EiPvHA
書き忘れました、
おいしいかどうかは、あなたの味覚や嗜好によりますので
ここでの言及は避けますが、 値段に妥当だとは思いますよ。


と、親切そうに書いてみる…
252多摩っこ:2010/08/24(火) 23:14:01 ID:EOMNFF0Q
食べる前に「頂きます」ではなく
「ランランル〜」と言いましょう。

               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
253247です:2010/08/25(水) 11:15:22 ID:9AnSnMZg
みなさん親切に有り難う御座います。
多くの方が知っているようなので、地域密着型のお店のかなと思いました。
勇気を出して近々入ってみようと決意しました。
254多摩っこ:2010/08/25(水) 11:45:41 ID:VHo7FSNQ
店員さんの教育も行き届いていて、元気で、笑顔もすてきです。
行かれたら是非レポお願いしますね。
255多摩っこ:2010/08/25(水) 12:10:15 ID:rkhuPEeA
256多摩っこ:2010/08/25(水) 19:59:35 ID:1lirj5Qw
なんでも鑑定団in福生

平成22年12月14日(火)市民会館大ホール
257多摩っこ:2010/08/25(水) 20:08:58 ID:1lirj5Qw
あれ? こっちのサイトでは日にちが違う たぶん↓が正しい

開催日:22年11月28日(日)(予定)
会場:福生市民会館大ホール(予定)
時間:開場12:00開演13:00


ただ今、あなたのお宝大募集中でございます。
あわせて、観覧募集も行っておりますので、ご興味ある方は、
下記をチェックして下さいね。

お宝大募集
応募締切:22年9月25日(土)必着

観覧募集
応募締切:22年10月13日(水)当日消印有効

詳しい応募方法:
応募に関する専用の申込書、チラシがあります。
福生市総務部総務課までお問合せ下さい。
http://blog.fussa.main.jp/?eid=1384585
258多摩っこ:2010/08/25(水) 22:40:26 ID:ln0LxAfA
何年か前に福生のココイチに曙きたぞw
259多摩っこ:2010/08/26(木) 01:07:23 ID:QlDjNTAA
>257
うちにマッカーサーのくわえていたパイプがあるんだけど、いくらの値がつくかな?
260多摩っこ:2010/08/26(木) 01:12:32 ID:mETQ/5bw
>>259
それはお土産品として大量生産されたレプリカですね。
200円!
261多摩っこ:2010/08/26(木) 08:16:26 ID:Xlq64lqg
三小の近くで「挨拶しろ」と中学生に絡んでるババアがいたんだけど有名人?
「何回も一中に連絡してるのを聞いてないのか」と凄まじかったよ。
挨拶できると「よくできました」
262多摩っこ:2010/08/26(木) 10:02:53 ID:FbRl3O3w
>>261

超有名人です  
      byパピ
263多摩っこ:2010/08/26(木) 10:23:12 ID:Xlq64lqg
>>262
過去のスレをパピで検索して良くわかりましたw
すごいね。あのババア。
俺も絡まれたんだけど
「私より若いのになんで挨拶しないんだ」と怒られたよ。
次見たら犬○してやろうか。
器物破損で済むんだよね。
264多摩っこ:2010/08/26(木) 11:50:51 ID:FbRl3O3w
>>263
放し飼いにして散歩をしてますので、犬はいつもババアの数十メートル先を歩いています 
犬がババアの視界から離れた時がチャンスかもね(笑)
265多摩っこ:2010/08/26(木) 16:09:56 ID:oADSwUrA
おいおい物騒だな。そういうのはやめようよ。
俺も絡まれた時はうざいと思ったよ。でも何気に途方もなく外れたことを言ってるわけではないんだよね。
まぁ時代に合ってないというかね。俺はパピ婆いなくなったらさみしいよ。
だってここに書き込まれる被害報告を見てニヤニヤできなくなっちゃうもん。
266多摩っこ:2010/08/26(木) 16:26:46 ID:Xlq64lqg
バンキシャ辺りに教えてあげようかな。
俺は簡単には許せない。
挨拶したけりゃ自分が先にするべきだ。
267多摩っこ:2010/08/26(木) 16:55:29 ID:6DY2AEFg
>>266
違う違う。挨拶したいんじゃないんだよ。
ただ誰かに構って欲しいだけ。
268多摩っこ:2010/08/26(木) 17:41:24 ID:SOi0mWlg
火事

熊川158?
269多摩っこ:2010/08/26(木) 17:41:46 ID:igN40VwA
防災福生
火災が発生しました
福生市熊川158番付近
消防団員は出動してください
だとさ
270多摩っこ:2010/08/26(木) 17:42:55 ID:oADSwUrA
ぐぐったらマルフジがでてきたんだが
271多摩っこ:2010/08/26(木) 18:23:21 ID:igN40VwA
防災福生
先程の火災通報は火災ではありませんでした
だとさ
272多摩っこ:2010/08/26(木) 18:24:04 ID:SOi0mWlg
火災ではありませんでした

もしマルフジが火事で営業停止にでもなったら、
あの辺の団地とか買い物難民があふれるところでしたね。

そういえば、加美平団地のスーパーが撤退しましたが、
その後の影響は大丈夫でしょうか?
273多摩っこ:2010/08/26(木) 18:42:16 ID:82s+/Sbg
潰れるくらいだから元々客なんて来なかったんじゃね?
274多摩っこ:2010/08/26(木) 19:44:01 ID:RtVpd8xA
じゃああの辺の人達は何処へ買い物しに行くんだろ?ヨーカドーとかまで行くのかな?
275多摩っこ:2010/08/26(木) 20:08:02 ID:+CAnZtSA
>>274
なんか勘違いしてない?熊川南のマルフジのことじゃなくて、加美平の元マルフジのことなんだけど。
276多摩っこ:2010/08/26(木) 20:28:46 ID:ffedHaXA
みんなコンビニで買えばいいんだ!!!
277多摩っこ:2010/08/26(木) 20:29:02 ID:Y+oco9tg
すいません。
最近良く見掛ける福祉バスとはなんでしょう?
278多摩っこ:2010/08/26(木) 20:43:30 ID:kdOXB+rw
もくせい号とかってやつ?
279多摩っこ:2010/08/26(木) 22:58:46 ID:0a2/+f6A
>>277
福祉会館行き無料バス
280多摩っこ:2010/08/27(金) 00:07:44 ID:hH3+71NQ
>>256,257 うは、鑑定団好きだから観覧に応募しよう。

//--
もう週末だから早めに立てました
次スレ
☆★☆★☆★☆★ 【ふっさ】福生市 Vol.103 ★☆★☆★☆★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1282834684/
281多摩っこ:2010/08/27(金) 00:07:45 ID:WEX2EUHQ
ウィキペディアで検索汁
282多摩っこ:2010/08/27(金) 00:10:35 ID:dkLE3zmw
>>280
なぜ開放祭スレじゃない!!!???

青梅も羽村も昭島も受け入れたんだぜ!!!!!
283多摩っこ:2010/08/27(金) 00:11:40 ID:WEX2EUHQ
閉鎖されたからだよ。
284多摩っこ:2010/08/27(金) 00:19:02 ID:dC4SFlzQ
X154181.ppp.dion.ne.jp
いい加減にしてくれ
お前のレスを見ていると吐き気がするんだよ
俺だけじゃない、他にもそう思っている奴は多いんだよ
285多摩っこ:2010/08/27(金) 00:42:49 ID:TTaEV+sw
駅前の東横INオープン

☆☆☆2010年9月1日OPEN!!☆☆☆
2010年9月1日(水)から2010年9月30日(木)まで
「オープンキャンペーン」実施!!
シングル 1泊 1名 3,950円(税込)!ツイン・ダブル 1泊 2名 5,390円(税込)
286多摩っこ:2010/08/27(金) 02:44:02 ID:0+NrDF3A
>>278
ピンクのです!
>>279
サンクスです!
誰でも乗って良いのでしょうか…いつの間にか走ってて、
お年寄りだけではなく母子が乗ってて謎でした!
287多摩っこ:2010/08/27(金) 06:13:43 ID:ZS9ozv+w
>>284
病気ですか?
288多摩っこ:2010/08/27(金) 06:42:52 ID:WEX2EUHQ
>>286
だから、ウィキペディアの検索窓に「福生市福祉バス」って入れて、検索ボタンをクリックしろと言ってるだろ。
289多摩っこ:2010/08/27(金) 10:09:05 ID:qoMvZTlg
とうとう車を持っていない若者向けのラブホが完成してしまうのですね
290多摩っこ:2010/08/27(金) 11:01:46 ID:ntVELoew
東横インは駅前でも絶対必要な駐車場が足りないんだよね。

昭島のフォレストインは98室で400台駐車可能で無料
羽村のプラザインは125室で100台駐車可能で1日300円
東横イン福生は239室に対しわずかに32台で1日1000円

新幹線の駅や空港から遠い西多摩へは電車より八王子ICや日の出ICが
近く車の方が便利なのではるかに多い。
東横インはどういうマーケンティングしたんだろう?

数年で閉鎖になったホテル福生国際会館みたいにならなければいいけど・・・
291多摩っこ:2010/08/27(金) 12:32:06 ID:WEX2EUHQ
@半分埋まれば上出来で満室になることはない。A駐車場は付近に腐るほどある。
Bレンタカー借りる奴が多いのでそれほど車では来ない。
っていうマーケティングしたんじゃないの。
292286:2010/08/27(金) 18:20:01 ID:CaPLGd+A
>>288
あ!自分宛とは…
してみますありがとう!
293多摩っこ:2010/08/27(金) 22:52:47 ID:WEX2EUHQ
さあ、来月最初の日曜で200円の市営プールも終わりだよ。
水じゃなくてほとんどお湯だが、トンボがいっぱい飛んでるよ。
294多摩っこ:2010/08/29(日) 19:24:24 ID:9E4xt2Dg
早く埋めろ
295多摩っこ:2010/08/29(日) 23:31:55 ID:RuCGoBGw
反対の賛成なのだ。
296Tamakko:2010/08/30(月) 00:45:58 ID:sHR7aZDQ
開放祭バンザイ!!!
来年だってフォーエヴァー!!!!!
297多摩っこ:2010/08/30(月) 01:04:36 ID:PV8P7ELg
>>296
お前ウザイ 早めに市ね
298多摩っこ:2010/08/30(月) 14:44:07 ID:YqsIEmzQ
さっさと埋めろ
299多摩っこ:2010/08/30(月) 20:27:00 ID:sao/BQZg
相手するからいつまでもいるんじゃない
300多摩っこ:2010/08/30(月) 20:49:05 ID:NjsTFLBA
301多摩っこ:2010/08/30(月) 22:51:20 ID:YqsIEmzQ
まだ埋めろ
302多摩っこ:2010/08/30(月) 23:11:57 ID:dug/yQtQ
w