1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2009/06/05(金) 21:33:56 ID:86X/slIk
[ p12181-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 三島歯科はどうですか?
3 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 01:10:09 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] 立ち漕ぎがブームなんだ
4 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 12:21:49 ID:vZYZB4m.
[ KD125054093125.ppp-bb.dion.ne.jp ] 前スレ
>>297折れもきました ジャパンネット銀行を指定したら振込み確認
時間が1:42:43 どんな時間やねん 営業時間関係ないのね
5 :
多摩っこ:2009/06/09(火) 21:26:15 ID:wetIXOXk
[ 203-124-69-145.parkcity.ne.jp ] 今日車を走らせていたら武蔵境通りの野崎の交差点北側で
毛並みが汚れた黒のトイプードルが彷徨っていた。
迷い犬(多分捨てられた感じ)のワンちゃんだったが
いい人に保護されているといいんだけど…
6 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 03:57:10 ID:Vya9b9G6
[ 118x237x240x89.ap118.gyao.ne.jp ] 給付金は、転職先への初出勤前だったのでいろいろ物入りで、あっという間に消えちゃったなー
7 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 01:57:59 ID:VE.k0N9M
[ P061198172106.ppp.prin.ne.jp ] なんか、サイレンがうるさかった。
調布方面かな?何事だろう。
8 :
多摩っこ:2009/06/22(月) 13:34:40 ID:SDBCfo6.
[ KD125054094106.ppp-bb.dion.ne.jp ] 以前ホットテーブルがあった横のビデオレンタル屋の所に何か店が
出来そうなんですが知ってる人いますか?
9 :
多摩っこ:2009/06/24(水) 22:50:13 ID:O1DhY9M2
[ 211-19-217-239.parkcity.ne.jp ] 慰安婦問題解決を、日本地方議会が相次ぎ意見書可決
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/06/24/0200000000AJP20090624004700882.HTML韓国挺身隊問題対策協議会は24日、先ごろ大阪府・箕面市議会と
東京都・三鷹市議会が相次ぎ慰安婦問題に対する日本政府への意見書を可決したと明らかにした。
三鷹市議会の意見書には「国際的な人権擁護機関からも現在に通じる重大な人権侵害として、誠実に対応することが要請されている。
日本政府は明確な真相究明を通じて戦争被害の傷を癒し、和解と共存に向かう道筋を作るべきだ」との内容が盛り込まれている。
また、政府の公式謝罪、学校歴史教育を通じて次世代に事実を伝えることなども含まれた。
挺身隊問題対策協議会関係者は、「今回の意見書は正しい歴史教育を求めるなど、いつにも増して進展がみられる。
日本での慰安婦問題解決に向けた運動の広がりに良い影響を与えるだろう」と話している。
10 :
多摩っこ:2009/06/30(火) 08:55:23 ID:Ni/uP9m2
[ p15069-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
11 :
多摩っこ:2009/06/30(火) 20:56:56 ID:HqB5YXbU
[ 203-124-91-98.parkcity.ne.jp ]
12 :
多摩っこ:2009/07/02(木) 14:28:08 ID:eCjJdobA
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>5可哀相と思うなら保護して交番へ届けてやれよ。交通量の多い通りだから
危険だろ。偽善者ぶるなよ。
13 :
多摩っこ:2009/07/02(木) 17:19:45 ID:Lp/ivmEg
[ 223.net059086126.t-com.ne.jp ] >>12同意。オイラがその場に居合わせたら間違いなく保護するわな。
14 :
多摩っこ:2009/07/06(月) 14:14:42 ID:jEUcbM92
[ KD118157083234.ppp-bb.dion.ne.jp ] 現実問題、あの付近に車を急停車させて
だれにも迷惑かけず安全に犬を保護できるかどうか?
口で言うだけならなんとでも言える
15 :
多摩っこ:2009/07/06(月) 15:27:06 ID:.f2epPnw
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ]
16 :
多摩っこ:2009/07/08(水) 15:41:51 ID:HUA0mOgM
[ 123-98-225-141.parkcity.ne.jp ] 前スレでちょっと出ていたたい焼き屋さんってお店閉めちゃいました?
いつ通っても営業している感じじゃなかったので
17 :
多摩っこ:2009/07/08(水) 15:51:56 ID:bDM57KQU
[ i114-181-150-13.s05.a013.ap.plala.or.jp ] なんか、いったん閉めて、再開店という張り紙を見ましたが・・・
店名も変わったみたいです。今は基本的に14時開店のようです。
最近、そういう時間に通らないので本当にやっているかどうかは??です。
18 :
多摩っこ:2009/07/08(水) 16:52:49 ID:x0R2tHCw
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>17回転直後に1度買いに行った。味の方は良い感じだが如何せん場所が悪いわな
表通りから入った所にあるから目立たん。もう何回か広告を撒き場所を地域の
人間に覚えさせなければ閉店ガラガラになるのも時間の問題だわな。
19 :
多摩っこ:2009/07/08(水) 22:59:18 ID:rO9sl7F.
[ 203-124-90-55.parkcity.ne.jp ] >>17>>18情報ありがとうございます
14時開店ですか!午前中しか通らなかったので
どおりでお店が閉まっているはずですね
自分も一度買いに行ったことがあって
また食べてみたいなと思っていたので今度は
14時過ぎに行ってみることにします
20 :
多摩っこ:2009/07/11(土) 00:00:49 ID:.c1b/FOE
[ softbank219204119114.bbtec.net ]
21 :
多摩っこ:2009/07/11(土) 21:05:08 ID:6nh5GHmI
[ p18227-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] おまいら、都議選投票行けよ。
明日予定があって行けないんで、今日市役所で投票してきたけど、
すげー混んでた。
俺は奇をてらったやつじゃなくて、実績で投票した。
明日の開票が楽しみ。
都民がどんだけマスコミに影響されやすいか、物凄く興味があるぞ。
22 :
多摩っこ:2009/07/13(月) 00:28:29 ID:frdkaCBE
[ FL1-122-135-102-153.tky.mesh.ad.jp ] ケンタって改装?
それとも別の店が入るの?
23 :
多摩っこ:2009/07/13(月) 05:38:07 ID:T8hxjwjE
[ PPPbf8294.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 改装
今週末くらいにはOPEN
24 :
多摩っこ:2009/07/13(月) 12:36:34 ID:MPA1TwW6
[ 216.net059086126.t-com.ne.jp ] 健太、改装が終了してリニューアルオープンしたら買いそう。
25 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 09:09:48 ID:baNN8Rr6
[ p18227-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 近所ですごいサイレン
26 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 09:10:33 ID:xeGxvn2A
[ 203-124-89-104.parkcity.ne.jp ] ずっとサイレンがなっているんだが何処で火事なんだ?
27 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 09:29:33 ID:JhbLe9bY
[ 203-124-67-100.parkcity.ne.jp ] 救急車の音もしてたわよね。
28 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 09:46:09 ID:E/OSst1Y
[ 118x237x238x130.ap118.gyao.ne.jp ] 消してるところ@大沢5丁目
29 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 10:52:48 ID:bVgIftRk
[ nttkyo470110.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ほぼ全焼らしい。
30 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 10:57:32 ID:ausMvuNE
[ 230.net059085221.t-com.ne.jp ] >>29ほぼ全勝って相撲で言えば14勝1敗位ってか?
31 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 11:59:00 ID:E/OSst1Y
[ 118x237x238x130.ap118.gyao.ne.jp ] 梅雨明けでこれから暑いのに、お気の毒です・・
火の始末にはほんと気をつけて。
32 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 13:03:34 ID:vnP/7WWI
[ 210-135-214-34.parkcity.ne.jp ] 八幡様のとこで道なりにカーブして長谷川病院方面いく途中です。右側にやたら広い草原みたいなのに小さな古い施設がありますよね。あの向かいあたりをちょっと左に入った家でした。
消防車が信じられない数来て、何時間も経ったのに停めているから、周辺の道という道が黄色い立ち入り禁止のテープだらけです。
野川沿い遊歩道の歩行者用の小さな出入り口にまで黄色いテープです。
33 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 13:21:09 ID:nC0FdGBA
[ i114-181-150-13.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 出火原因は何だったのでしょう?
最近物騒なので、放火が心配です。
まあ、朝のあの時間に放火はないか・・・
34 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 13:45:58 ID:phKUpymQ
[ P222013016008.ppp.prin.ne.jp ] 消防の方がカップスター食ってた。
次の出番に向けて腹ごしらえか。
暑い中、お疲れ様です。
しかし消防車多いね。
あんなに必要なんだ。
まあ、延焼を恐れての動員なんだろうね。
35 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 15:23:16 ID:vnP/7WWI
[ 210-135-214-34.parkcity.ne.jp ] まだ消防車も消防団員の方もたくさんです。人身被害があったのではと心配です。
焼けたお家の全貌が見えるようになりました。このあたりの住宅街は家と家がくっついて建っているのに、消防の働きのせいでしょうがあれで延焼しなかったのは不幸中の幸いではないでしょうか。暑いのに被害にあった方も消防の方も大変だろうと思います。
36 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 15:42:23 ID:ZgN6v9Ak
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 昔と変わらず痔心家事親痔は怖い存在だな。
37 :
多摩っこ:2009/07/14(火) 16:40:00 ID:lmpq8zmo
[ 123-98-230-225.parkcity.ne.jp ] なんか野崎、大沢は火事が多い気がする。
今年だけでも家が3軒焼けたりビニールハウスが全焼したり
テレビのニュースになったからな。
38 :
多摩っこ:2009/07/15(水) 02:03:54 ID:Dg8Jbe8A
[ i114-181-150-13.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 22時過ぎに帰ってくるときに見たら、まだ消防車とパトカーがいましたね。
ずいぶん長いこといるのは、なんか事情があってのことなんでしょうかね?
39 :
多摩っこ:2009/07/15(水) 02:47:09 ID:QZhDwCaY
[ 118x237x237x211.ap118.gyao.ne.jp ] 午後遅くまで、少しずつ水をかけながら
見えない箇所でまだくすぶってるところがないか丹念に調べてました。
家じゅうに火が回ったようなので、いざというときの警戒のためかも。
40 :
多摩っこ:2009/07/15(水) 02:59:25 ID:nSJ2tlrI
[ cw43.razil.jp ] 残り火は怖いからね
>>30完璧だね
>>32前に引っ越してきた人が、荷物の入ったトラックをバックオーライと誘導して貰って喜んでいたけど
あれ、長谷川病院の精ちゃんだったんだよね
41 :
多摩っこ:2009/07/15(水) 04:08:37 ID:QZhDwCaY
[ 118x237x237x211.ap118.gyao.ne.jp ] 今、最後の消防車が帰っていったところ。
32度の炎天下、厚い消防服や防炎つなぎを着て夕方までの作業
本当にお疲れさまでした。
42 :
多摩っこ:2009/07/15(水) 13:02:50 ID:S7Of1LE2
[ KD121111204050.ppp.prin.ne.jp ] 昼前に散歩で通りかかりましたが、
まだ消防も天文台下交番のおまわりさんもいましたね。
現場検証ですかね。
不審火なのかなあ?
43 :
多摩っこ:2009/07/16(木) 08:49:03 ID:9d4T2Xyw
[ nttkyo814126.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 昨日ちょっと聞いたが不審火じゃないらしい。不在のときに出火とかでトラッキング火災とか
そういうのかねえ?というあたり。冬場じゃないし電気系統は湿気の多い時期がおきやすいとか。
ついでにたい焼きも買ってきたw
いわゆるたい焼き用のネタじゃなくて小麦粉にサラダ油で作ってる感じ。
パリっとした食感は珍しいかな。
営業時間は2時-7時って張り紙があった。
種類は5種類ぐらい?たこ焼きもあるみたいだよ。
今時ならカキ氷もやればいいのにね。
44 :
多摩っこ:2009/07/16(木) 13:50:30 ID:9B8NWiZg
[ 118x237x192x21.ap118.gyao.ne.jp ] 家族が消防の方にたずねたところ、火事が起こって48時間は
消防と警察で番をすることになっているんだそうです。
(火事なんてそう起こらないから知らなかった)
もうそろそろ撤収かもしれないですね。
火元はまだ特定しきれていないものの、不審火ではないようでした。
45 :
多摩っこ:2009/07/17(金) 14:35:22 ID:9jtB7TVc
[ p627d8d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 消防車のサイレンが鳴って
天文台通りあたりを通っているんだろうと思っていたら
窓を開けていたので煙の臭いがすごくてびっくり!!
すぐ近所でした。
火元の裏のおうちに火が移りそうで
みんな必死に消そうとしていました。
三角バケツ久しぶりに見た!!
自分の家のホースで水かけたり
バケツに水汲んで裏に回ったり
延焼を防ごうとしていたのかな?
消防車は表側からしか入って来なくて
みんな「消防車まだ!!こっちに火が回ってる〜!!」と
叫んでいました。男の人が反対側からバケツで何回も
水運んでいて
周りに「もう危ないからやめな!!」と言ってました。
消防団の車がやっと気がついて消化が始まりました。
消化栓の関係もあるんだろうけど
最初から裏側にも消防車が廻っていれば全焼しなかったかも。
でも1軒で澄んでよかったですね。
あれだけ密集して家が建っているのだから
周りの家の人は不安だったでしょうね。
「●●さんのおばあちゃんは!?」と叫んでいたので
留守だったようです。
今日は女の人が二人で荷物の片づけをしていましたよ。
燃え残っても水浸しだったり臭いが残ったりしちゃうんでしょうね。
46 :
多摩っこ:2009/07/21(火) 17:31:37 ID:nHLC2TL.
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>45やけに詳しくレポートするわな。観察している暇あるんなら消火手伝えよ。
人の不幸は蜜の味って感じの野次馬根性丸出しだな。お前。
47 :
多摩っこ:2009/07/21(火) 20:38:34 ID:qfeh7ank
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>45野次馬の中に必ずいるとというあれかもしれないので
通報しておいた
48 :
多摩っこ:2009/07/21(火) 20:56:23 ID:70R4o8eU
[ 123-98-229-47.parkcity.ne.jp ] 昨日久しぶりに新鷹の湯に行ったらめちゃくちゃ
混んでて驚いた。
あんなに人がいるのを見たのは初めて。
今は評判が良くなったのかな。
49 :
多摩っこ:2009/07/22(水) 11:32:59 ID:MPtOVCQc
[ 248.net220216087.t-com.ne.jp ] >>48休日だったからだろうね。普段の平日は相変わらずだよ。
まあ。他人の噂も75日ってところじゃないかな。
50 :
多摩っこ:2009/07/22(水) 11:59:17 ID:lGgqmiRc
[ p4b1853.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] もう「噂」にもならんがな w
51 :
多摩っこ:2009/07/22(水) 15:38:22 ID:sc0YEOk2
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 噂を信じなければいけないよって感じだわな。
52 :
多摩っ子:2009/07/24(金) 02:16:12 ID:JYlCYq2w
[ KD118157083234.ppp-bb.dion.ne.jp ] 噂って何ですか?
何かあったのですか?
53 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 03:37:21 ID:E6OV/BhQ
[ FL1-125-198-19-173.tky.mesh.ad.jp ] 美容院へいって、天使みたいな髪型にしてくださいっていったら、
昔の広末みたいなショーとボブになった。
54 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 11:22:00 ID:qBKUDQ9Q
[ 206.net059086126.t-com.ne.jp ] >>53マジレス返しだが
ひよっとしてアンタ、メルヘンか知恵遅れか不思議系か?
まあ、まともな髪型になって良かったわな。、天死の髪型にしてくれなんて
言う客いないから髪切った美容師は困っただろな。
55 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 11:46:18 ID:243KvK5o
[ P222013029174.ppp.prin.ne.jp ] >>54 尋常じゃない罵倒、心の余裕が無いのですね。
>>53天使のイメージは人それぞれですね。
がっちゃんになんなくて良かったのではw
どこの美容院いったんですか?
56 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 11:47:25 ID:G7nLtSlc
[ KD124213134205.ppp-bb.dion.ne.jp ] ラテックスなら安くていいよ〜
57 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 12:07:28 ID:0arbfDms
[ cw43.razil.jp ] 天使のイメージって、フランシスコ・ザビエルの絵のような頭の上を剃った
河童のようなものを想像してしまった
58 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 13:33:16 ID:243KvK5o
[ P222013029174.ppp.prin.ne.jp ] >>57ああ、そんなのもありますねwww
この付近に美容院てそこそこあるんですかね。
この前、初めて天文台下にいってきたよ。
>>56Webサイトとかありますかね?
59 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 13:48:17 ID:ThpNW0Zg
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ]
60 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 14:49:47 ID:Nz85q5VE
[ 118x237x187x71.ap118.gyao.ne.jp ] 天使ってどんな髪型してたかまじめに考えちゃったw
丸っこいショートで少しくりんくりんした感じかな?
61 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 15:42:45 ID:ThpNW0Zg
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 俺たちは天使だってドラマ昔、日テレでやっていたね。
沖雅也が主演だったやつ。麻生探偵事務所が舞台のな。
62 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 15:45:09 ID:QgIfHAHw
[ FL1-122-133-105-239.tky.mesh.ad.jp ] >>60ショートボブに天然パーマがまじってふわふわしてる。
>>5511cutとかいう1500円のお店です
学生は1200円。
1200円だけど、納得いくまで時間かけて切ってくれるし、
ほかのやすい店にありがちな新人だったりへたなひとではなく、
ちゃんと上手なひとがやってくれます。今までカットに5千円以上かかってたけど、
技術は大差ないから、それ以来11cutのほうにいってます〜
63 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 15:58:40 ID:ThpNW0Zg
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>62以前の上野樹里みたいな髪型かな?頭が小さい人には似合う髪形だね。
64 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 16:14:34 ID:ThpNW0Zg
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>52開店直後1日で一時閉店、食事処で酒を頼んだら洗浄液を出た、保温用ボイラ
ーの電源が抜かれ臨時休業、客が少ないのにロッカー1000個あるとか、
裏の帝国インク跡の土壌からアスペストが検出されたetc。
65 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 16:19:12 ID:3paXRgzQ
[ P222013019041.ppp.prin.ne.jp ] >>62どもども!
でも、近所には無いんだな。。。 うーむ。
66 :
多摩っこ:2009/07/24(金) 18:09:29 ID:PRA9XmiU
[ TEPte-16p2-92.ppp17.odn.ad.jp ] 大沢6丁目の地デジ対策は進んでいるのかな
ちょっと不安になってきたw
67 :
多摩っこ:2009/07/25(土) 01:00:47 ID:XTrORtzY
[ p2216-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>66俺んちは例の六本木再開発の電波障害事件の時にアンテナ多摩局に向けられたままなんで
地デジ未だに見れないんだよな。
今更、東京タワーの方に向き戻してよなんて言えないって言うか、言う窓口すらもう無い。
かと言って、自分で屋根に登ってアンテナ回せるほど根性無いしな。
68 :
多摩っこ:2009/07/25(土) 01:06:47 ID:.TDcj5k2
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 6丁目ってどの辺だろ
東八周辺はケーブルじゃないと障害多くてうつってもいらいらしそうだよな
69 :
多摩っこ:2009/07/25(土) 02:01:11 ID:7EvmWX0Q
[ cw43.razil.jp ] 映らなかったら,最後のアナログ放送で酒宴:草g 剛が脱いで詫びるよ
70 :
多摩っこ:2009/08/02(日) 05:41:54 ID:iQtOXl5M
[ softbank219037074012.bbtec.net ] 大沢に住んでんだけど
毎日のように2時から4時ぐらいに臭いで目が覚めてしまう。
火葬場の臭いみたいなんだけど煙は見えない。
窓開けて寝てて、一旦臭いが部屋に入ると窓開けて換気できないから困る。
心当たりある人いませんか、怪しいところがあるとか
困ってます。
71 :
多摩っこ:2009/08/02(日) 07:48:22 ID:IqQ.rS3M
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 大沢つっても広いしどの辺の事かわからないけど
この辺は大きなお屋敷がたくさんあるので
庭で焼却炉持ってる家とかもかなりあるよ
ただ夜中の2時にそんなことするとは思えないので
何丁目かとかわかれば店から出る物か個人宅から出る物か等特定できるかもね
72 :
多摩っこ:2009/08/02(日) 23:42:27 ID:iQtOXl5M
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>71三丁目です。
南風、又は南東の風の時に臭いが運ばれてくるんだと感じています。
73 :
多摩っこ:2009/08/03(月) 16:07:11 ID:us1veJz.
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>72天文台の中で何か燃やしているとかじゃないかね?
74 :
多摩っこ:2009/08/03(月) 16:28:56 ID:HMw57Fsw
[ FLA1Aet054.tky.mesh.ad.jp ] 宇宙人の死体
75 :
多摩っこ:2009/08/04(火) 01:47:08 ID:O5jc8Kvs
[ 116-64-166-160.rev.home.ne.jp ] モルダー、あなた疲れてるのよ
76 :
多摩っこ:2009/08/04(火) 02:25:56 ID:g5S/.9oA
[ cw43.razil.jp ] 天文台が気になるなら直接聞くか、長谷川病院の前の寮の人に聞けば良いよ
77 :
多摩っこ:2009/08/04(火) 10:17:07 ID:cyrd0Vbc
[ p4ae0ca.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 夜中に宇宙人の死体燃やしてるなら、聞いたって無駄かとw
あぼーん
79 :
多摩っこ:2009/08/04(火) 13:00:16 ID:HWzbICDk
[ p19159-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 近くのラーメン屋さんの豚骨スープの美味しい香りとか?
80 :
多摩っこ:2009/08/04(火) 20:52:36 ID:8MJQubtA
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>73 !それは考えたこと無かった。でもあの臭い出してたら苦情が凄くて続けられないと思う。
>>75 スカリー 本当なんだ信じてくれ。
>>76 OK
>>79 違うよ。
81 :
多摩っこ:2009/08/05(水) 04:52:08 ID:s7MpMqjs
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>72もしかして東八道路からの排ガスじゃない?
夜中はトラックも通るし違うかな?
もしくは富士重工の周りでも工事がずっと続いてて
かなり掘り返したりしてたから風向きによってその臭いが流れてきたとか
あとその周辺でゴミ燃やしてる家があるけど
煙が見えないで時間が2-4時だとちょっとそれも考えにくい
休日にぶつかったら気合いで起きてつきとめてくれw
宇宙人の死体をみつけても決して喋るなよ
82 :
多摩っこ:2009/08/05(水) 05:13:24 ID:TqYUoF.A
[ cw43.razil.jp ] 2-4時は夜中なんだよね
夜行性だけで2丁目だけど、全然それを感じた時ないけどな
硫酸水素の自殺もあったから、警察などに通報するのも良いかも
83 :
72:2009/08/05(水) 22:22:22 ID:mZC0eRCg
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>81 東八方向だと思ってるけど富士重工周辺は違うと思ってる。
今日は22時で臭って来た。今日の風向きはほぼ南風。
>>82 情報をありがとう
2丁目で感じないなら臭いの元は意外とウチから近いのかも知れない
もう一度周辺の捜索が必要かな。
84 :
多摩っこ:2009/08/06(木) 07:55:57 ID:QpFuc84Y
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 今度臭いがあるとき
臭ってますって書き込んでくれ
みんなで探せば見つかるだろ
あぼーん
86 :
72:2009/08/07(金) 00:49:43 ID:HscAUIaU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>84どうもありがとう
もう臭いで起こされるのが嫌な時は軽くエアコンかけて寝てます。
でも朝だるくて・・
87 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 01:37:28 ID:8/bRG/ec
[ tky3-p93.acca.hi-ho.ne.jp ] 臭いと言えば…
うちも近所の工場の臭いが凄くて窓開けてられなかったんだけど(特に夏の夜)
最近その工場が潰れたみたいで臭わなくなった。
でもうち野崎3丁目だから多分違うかなあ。
においの種類も煙たい系じゃなくて、酸っぱい系のなんかの溶剤っぽい臭いだったしね。
どっちにしろ臭いの公害(?)って辛いよね。
マジで市役所とかに訴えようかと思ってたよ。
88 :
72:2009/08/08(土) 06:41:12 ID:0M2eIUWs
[ softbank219037074012.bbtec.net ] 雨で涼しくなってくれたので窓開けて寝たらやっぱり起こされてしまいました。
6時30分で今臭ってます。
窓は東向きで、風もだいたい東からです。
>>87野崎3にそんな工場があったんですか、夏の夜というのは一致してますね。
89 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 07:01:30 ID:BRKL6V8g
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 俺が鈍感なだけかな?
いま書き込み見たから東八と人見街道の交差点のあたりから携帯ショップの前あたりまで散歩してきたけど
特にいつもと同じ大沢だった、大沢が臭いのか?w
人見街道側なのかな?かなりピンポイントな異臭の気がしてきた
90 :
72:2009/08/08(土) 08:17:26 ID:0M2eIUWs
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>89わざわざありがとうございます。
この臭いをうまく探れないのは2階の窓から臭うのに地上に降りると臭気を感じないんです。
煙が見えれば場所の特定もできるのですが・・・
ウチは人見街道側です。
情報をありがとうございました。
91 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 08:23:49 ID:BRKL6V8g
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] そうなのか
それなら同じマンションとかの他の部屋の窓が開いてる可能性とかは?
汚部屋の住人がいるのかもよ。
老人も住んでるようなアパートとかなら・・・時期的に可能性も無くはない
近所の家で魚焼いてるとか落ちはなしだぜ?w
92 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 18:55:31 ID:lSr33DaE
[ nttfba7-250.246.ne.jp ] 臭気神経症じゃないでしょうか?
ためしに旅行してみてください。
旅先でも同じ臭いに悩まされるとしたら
神経症濃厚です。
93 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 23:00:22 ID:vVLhR/0A
[ bwapp.jig.jp ] 数年前なら三宅島だかから流れてくる火山ガスが風にのって臭ってたようだけど、最近はないだろうなぁ。
94 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 23:20:34 ID:4f5UY5TU
[ 118x237x242x119.ap118.gyao.ne.jp ] 近くのアパートの汚水槽か何かがトラブル起こしてるとか、
屋上の受水槽に宇宙人の死体がおっこちてるとかかな?
それだと、ある高さの階だけで、風向きが特定の方向のときしか匂わない
ってことがあるかも・・・。
95 :
多摩っこ:2009/08/08(土) 23:23:44 ID:BRKL6V8g
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 最初の方から読み返してみたけど焼却炉の事だなたぶん
個人特定になっちゃうからあんまみんな書けないと思う
俺の予想では言っても無理だと思うよ
地主かなにかでしょ
96 :
72:2009/08/09(日) 00:58:01 ID:CC6YdOyU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>95心当りがあるんですね。近所で焼却炉探したんですけどね。
>>94高地水槽はその周辺と蓋の鍵の点検を週に一回やってると思う。
手を抜いてなければだけど。点検してるのが宇宙人?
>>93その時期にはここで生活していたけど全く感じなかった。
去年だか一昨年だかの黄砂には驚いたけど。
>>92旅行に行かなくても自宅以外で臭った事はない。アホか
>>91考えてみたら殆ど同じ条件で暮らしている知人が居たので聞いてみる。
何もなかったら何か面白いオチも考えてみる。
今日はエアコン付けて寝ます。
97 :
多摩っこ:2009/08/09(日) 01:12:53 ID:DhGs251g
[ cw43.razil.jp ] 去年の夏の話だけど、フジのニュースで地方都市のアパートで硫化水素で自殺して地域住民が避難とやっていた
で、そっちの新聞の記事を見たら異臭がするので管理会社の人が見に行ったら女子大生の死体を見つけて、警察に通報したんだって
異臭もするから周辺の住民を避難させたようなんだけど、調べたら死後1週間だった
大原麗子さんも死んで2日だったけど、身元の確認が大変だったようだね
そんなのが、近くで起こっていないといいけど
98 :
72:2009/08/09(日) 10:41:05 ID:CC6YdOyU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>97大原麗子さんは亡くなってから二週間とのこと
寂しいね
孤独死は無くならないし増える傾向だと思う。
報道されて無いだけで連絡付かないから警察や救急と現場に行ったら死んでたなんて
都内なら毎日の事。ほとんどが自殺だね。
今回の異臭問題とは関係ないと思ってます。
今のところウチだけの問題のようだし。
99 :
多摩っこ:2009/08/09(日) 20:54:56 ID:GByP6gls
[ nttfba9-146.246.ne.jp ] 72さんがそのうち、
「宇宙人の電波に攻撃されてる!」
と言い出すんじゃないかと心配です。
自分にしか見えない敵、
自分にしか匂わない異臭。
神経症は自覚が無い場合が多いです。
早めに心療内科に行かれたほうが、良いのでは?
別に恥ずかしいことではありません。
心の不安や不調は誰にでもあるものです。
ご家族も匂いに気付かれておりますか?
ご近所の方はどうでしょうか?
夜ぐっすり眠れていますか?
100 :
多摩っこ:2009/08/09(日) 21:00:49 ID:RSJZCGLg
[ FL1-122-133-86-129.tky.mesh.ad.jp ] たんに蓄膿症じゃないの?鼻の中に膿がたまってるのでは?
耳鼻科で検査してみては?
101 :
72:2009/08/09(日) 21:10:50 ID:CC6YdOyU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>99ご心配どうもありがとう
いつも誰かに見れているような気がして
どこに出掛けても、気が付くといつも同じ人が付いてくる
自動車で走ればいつも同じナンバーの車が後ろを走ってる
ラーメン屋でチャーハン食べてたらウジ虫だったり
毎日火葬場の臭いで目が覚めたり
毎日が大変です
でもアナタより幾分マシな暮らしをしていると感じます。
102 :
多摩っこ:2009/08/14(金) 16:06:33 ID:ZgN6v9Ak
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 美容院で天使の髪型にしてくれってとかメルヘンみたいなレスする奴とか
変な奴が多いなこのスレは。
103 :
72:2009/08/15(土) 00:19:34 ID:9/rjjtmU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>102だって付き合ってやらないとしつこいんだもん。
やさしいスレだと思ってよ。
現在0時15分寝ようと思ったら臭ってきました。
疲れてるのに勘弁して欲しい。
104 :
多摩っこ:2009/08/15(土) 00:33:59 ID:ijCQUgPA
[ 118x237x242x251.ap118.gyao.ne.jp ] 臭いはつらいなぁ。
耳や目は栓したり閉じられるけど、鼻はふたできないからなぁ。
もしかして、今はやりの大麻・覚醒剤系だったりしてw
(のりぴーの別荘の周りも臭かったらしい・・)
105 :
72:2009/08/15(土) 01:07:14 ID:9/rjjtmU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] 今日はきつい
窓閉めてても臭い入ってくる。
空気清浄機が臭いに反応していつもより高回転で回りだした。
今までの状況から風向きが東よりだと臭いが強くなるのが判った。
疲れてやっと帰来れたのに目が覚めてしまった。
106 :
多摩っこ:2009/08/15(土) 01:17:07 ID:nwePXwJA
[ i121-119-136-23.s23.a013.ap.plala.or.jp ] ヘリの騒音も良く聞くの?
107 :
多摩っこ:2009/08/15(土) 05:46:15 ID:bwQWCqQA
[ P222013013165.ppp.prin.ne.jp ] >>105今日5時頃に東八をドンキホーテ→JOMO(大沢交番交差点より先の)まで自転車で行ってきました。
マックの付近が臭い気がした。
なんとも表現しがたい、
強いて言えば魚生臭い臭い。
あとマック過ぎて変わったアパート(カラフルなレゴブロックみたいな)
の先にある歩道橋付近も別の臭いがしたきもするけど、
薄いにおいでした。
あのあたりならば、交番に聞いてみるのも1つ手かもしれませんね。
108 :
72:2009/08/15(土) 10:49:26 ID:9/rjjtmU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>107ありがとうございます。
なんとか消臭スプレーでごまかしてエアコン付けて寝ました。
あのレゴブロックのアパート方向はウチから南側ですが、あの辺に何かあるのでは?と
怪しく思っていた時期もあります。
昨日部屋の中が臭ってから窓から外を見回しましたが臭わない、
そこで踏み台に乗ると臭いがハッキリしました。
アミ戸の上1/3ぐらいを塞いでやれば臭いが入って来なくなるかも・・・
交番に聞くのも考えたけど99みたいな扱いされたらイヤだし。
>>106なぜ急に?
ウチは調布飛行場に離着陸する飛行機のトラフィックパターンの真下だけど
うるさいと感じた事はありません。どちらかと云うと楽しんでる方。
109 :
多摩っこ:2009/08/15(土) 11:22:07 ID:JT17oHt.
[ p67f75c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>108なあ、天井裏でなんか死んでるとかはない?
110 :
多摩っこ:2009/08/17(月) 23:05:26 ID:DOwDv6pU
[ p2123-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 住みやすくていいとこなのに、あまり臭い臭いいわないでくれよ。
ネガティブキャンペーンかよ。
おれは今まで10か所くらい都内を色々引っ越してきたんだけど、
今住んでるここら辺りが一番気に入ってる。
結婚したらここに家を買うつもりなんだよ(笑
一人で臭い臭いいってて、ほかの大勢が気にならないんだからね、
常識的に考えて、そりゃあね、、、あれでしょ。
111 :
多摩っこ:2009/08/17(月) 23:13:01 ID:2a6DJ5io
[ FLA1Aet054.tky.mesh.ad.jp ] 天文台で太陽熱を利用した発電の実験をやってるんだって。
パネルで集めた太陽光が300℃になるんだって。
この装置を盗みに来た宇宙人が焼かれちゃったんだなやっぱり。
112 :
多摩っこ:2009/08/17(月) 23:21:15 ID:rk2QyDFk
[ cw43.razil.jp ] あんまり変なことを言うと、来年の春分の日を23日にされちゃうぞ
113 :
太郎:2009/08/17(月) 23:25:58 ID:R7fTXGPM
[ www284.sakura.ne.jp ] パパとサマーランド行きたい
114 :
多摩っこ:2009/08/18(火) 00:33:29 ID:PrQSCbDg
[ KD121111217142.ppp.prin.ne.jp ] >>111NHK見ましたよ。
あの装置、春先頃は三鷹光器旧社屋駐車場にミラー未実装で置いてあった。
夏始め頃から天文台で組み始めたよね。
裏手の散歩コース(長谷川病院の真裏)から見えるよ。
こういうときでもNHKは社名出さないんだね、不思議だ。
出すときは出すのに。
115 :
72:2009/08/18(火) 00:33:45 ID:s0gMZm6g
[ softbank219037074012.bbtec.net ] さっき臭ったから周辺をパトロールしてみた。
いつもより検索範囲を広げたけどやっぱり判らない。
歩道橋に登って見回したけど、清掃工場が思ったより近い事に気が付いた。
時間が夜で風向きが東だと間違え無く臭いは漂ってくる。
日曜も関係ない。
今現在12時26分また臭ってます。
こんな涼しい夜にエアコン入れなきならないのは悲しい。
来年の元旦が2日でも天皇誕生日が5月5日でも別に良い。
116 :
多摩っこ:2009/08/18(火) 09:19:36 ID:AWCulPy6
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>110武蔵野や三鷹を都内というと
北区あたりの連中が都下だろwww
と騒ぐからやめれw
117 :
自慰武雄:2009/08/18(火) 14:14:56 ID:5moZRjfw
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>110古くから居座って煩い爺婆共の住人がいなければ貴方の言う通り住み心地
が良い所だがな。
>>115君、鼻炎患うてないかい?それだと時々、溜まった鼻の奥の膿が出たり喉に
落ちて生臭い匂いがする事があるよ。思い当たるんなら耳鼻科行った方が良い
118 :
72:2009/08/18(火) 22:22:18 ID:s0gMZm6g
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>117違う
今日は今のところ臭わないんだけど
ちょっと動きがあったところを見掛けた
これとリンクしているようなら解決できるかもしれない。
119 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 00:29:51 ID:QKQvsHAU
[ m036197.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>118原因にもよると思いますが、
突き止めたらどうするつもりなのか知りたいです。
早く解決できることを祈っています。
120 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 02:14:40 ID:eAXJUN.M
[ p125029012062.ppp.prin.ne.jp ] >>115清楚工場って、ふじみ?(調布がやってる
JAXA前かな?
よく自転車でマルゴいくけど、日中〜夕方は感じないね。
やっぱ深夜〜早朝時間帯なのか。。。
121 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 02:17:07 ID:eAXJUN.M
[ p125029012062.ppp.prin.ne.jp ] >>120×清楚工場
○清掃工場
清楚なら素敵だw どうせ誤タイプなら清楚女工がもっと素敵だったw
122 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 03:07:14 ID:i4eJwiJ2
[ cw43.razil.jp ] pりnは自演が多いとお婆ちゃんが、草葉の陰で言っていたよ
123 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 03:27:27 ID:i4eJwiJ2
[ cw43.razil.jp ] >>122×pりn
○prin
プリンなら素敵だよw どうせ誤タイプならプリン体が素敵だったw
124 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 04:32:12 ID:kA.Tx/Jc
[ bwapp.jig.jp ] コンピューターお婆ちゃんですね、わかります。
125 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 17:15:46 ID:vMAGqa2w
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 臭場の陰からイナイイナイ婆ってか?
126 :
72:2009/08/19(水) 18:50:53 ID:2P8mHa36
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>120歩道橋に上がって近く感じたのは新川の環境センターの煙突です。
でも今は原因は別にあると考えてます。
そのJAXA前も近隣の方々には問題になってるみたいですけどね。
日中は家に居ないのですが、休日家に居ても臭いを感じるのは早くて日が傾いてから
大抵は深夜から朝方に悩まされてます。
これは風向きに関係しているとも思います。
>>119見つけた場合の解決方法等はここに書き込む事は控えたいと思います。
お気遣いありがとうございます。
127 :
多摩っこ:2009/08/19(水) 23:04:29 ID:i4eJwiJ2
[ cw43.razil.jp ] 天使のような髪型で
∧_∧
(;´Д`)
( つ@ノハ@
) 「( ・∀・) ナカイくんみたいにしてください
|/~~~~~~ヽ
∧_∧ ブチッ
( ・∀・)つξ
( つ〆⌒ヽ
|( ´・ω・)
|/~~~~~~ヽ
こんなのを思い出した
128 :
多摩っこ:2009/08/22(土) 11:20:20 ID:P20YyCCc
[ 251.net210004241.t-com.ne.jp ] さあ、毎夏恒例のエイベッ糞DQNイベントが始まりますよ〜
129 :
多摩っこ:2009/08/22(土) 21:23:15 ID:3FR0IvUw
[ cw43.razil.jp ] 今日は小室哲哉が出たんだ
130 :
多摩っこ:2009/08/23(日) 20:48:11 ID:nL00mH3Q
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 昨日と今日の花火は何?
131 :
多摩っこ:2009/08/23(日) 21:43:47 ID:S5eLjpSU
[ eatkyo316077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あーなちおnでしょ。
132 :
多摩っこ:2009/08/23(日) 21:54:10 ID:PCH5yO8Q
[ p8b9457.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>131「あーなちおn」だぁ も一度言ってみいタコ!!
∧,,∧ ドコッ!
(´・ω・) ,∧_∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))Д`) グワワァアア
\ /⊂ ⊂~ノ
と丿⊂ と_ノ
133 :
多摩っこ:2009/08/25(火) 11:33:07 ID:2iz1xnpc
[ EATcf-02p99.ppp15.odn.ne.jp ] あーなちおn?・
134 :
多摩っこ:2009/08/25(火) 21:58:44 ID:KMdaEPss
[ tky25-p80.flets.hi-ho.ne.jp ] 大沢2丁目と野川公園行って来ました。田んぼとかお池があるのに、カエルの声
はしないんだよな〜。羽黒トンボやヤンマは見かけたが、水辺や緑があっても、
生態系はもはやズタズタ?
135 :
多摩っこ:2009/08/25(火) 23:28:52 ID:db3jhHfs
[ 211-19-217-185.parkcity.ne.jp ]
136 :
多摩っこ:2009/08/25(火) 23:49:22 ID:KMdaEPss
[ tky25-p80.flets.hi-ho.ne.jp ] >>135そうですか、アマガエルくらい期待したんですけどね。。
でもウシガエルってw 凄いかも
137 :
多摩っこ:2009/08/26(水) 00:37:04 ID:53baO/Mo
[ z175081.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >70
庭で燻製を作ることはあるがそう頻繁ではないな。
138 :
多摩っこ:2009/08/26(水) 12:58:18 ID:XJ0hcNTI
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>135ウシガエル=食用ガエルだからいざという時は貴重な食料になるわな。
139 :
多摩っこ:2009/08/26(水) 18:46:09 ID:TJtsxess
[ p125029001212.ppp.prin.ne.jp ] >>1366月7月頃は野川でウシガエルがよう鳴いてましたよ
140 :
72:2009/08/26(水) 21:13:17 ID:xkatB6h6
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>137燻製の匂いでは無いと思いますので、
おいしそうな匂いだったら困りませんし
141 :
多摩っこ:2009/08/29(土) 14:24:21 ID:KRKof.j6
[ 123-98-237-196.parkcity.ne.jp ] 今日期日前投票に行ってきた
結構人が来ていてなあ
帰りに朝日新聞の出口調査員を見かけた
こんな身近にいるもんなんだね
142 :
多摩っこ:2009/08/29(土) 17:04:21 ID:foAY/Gvo
[ softbank221016116011.bbtec.net ] >>141誰にいれたー?
民主の山花は社会党の世襲だし
自民っぽくない伊藤にいれようかなー
143 :
多摩っこ:2009/08/29(土) 17:43:08 ID:vBvHS4zw
[ cw43.razil.jp ] 期日前投票で、全体の2割だというからもう新聞社などでは、結果が出ているかもね
144 :
多摩っこ:2009/08/31(月) 14:52:44 ID:rn5SGvKU
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ]
145 :
多摩っこ:2009/09/01(火) 11:58:21 ID:x02RIoYs
[ 203-124-73-24.parkcity.ne.jp ] コイン精米機を探しています。
下連雀に住んでいて、今は深大寺3丁目にある
コイン精米機を使っています。
小奇麗でいいのですが、自転車で行けるところが
ないか物色中です。
北は三鷹駅から南は東八通りの間にあれば最高です。
見かけたらお知らせ下さい。
146 :
多摩っこ:2009/09/02(水) 16:42:07 ID:eCjJdobA
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>145毎回玄米で米を購入しているんなら精米機位買えよ。
そんな高価な物ではないだろ。
147 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 00:05:34 ID:3/QblltA
[ softbank219037076051.bbtec.net ] >>145友達がアマゾンで精米機買ったよ。
送料も要らないし。
検索してみて。
148 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 00:35:34 ID:JFLow8fw
[ 118x237x191x27.ap118.gyao.ne.jp ] うちも家で精米してます〜
値段は大した事ないんだけど、あれ音がすごくないですか?
集合住宅の人とかだとちょっと家ではやりたくないくらいの音量かも・・
149 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 01:02:36 ID:KuL1C8io
[ PPPbf9895.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>145えっと よく考えたらなんでこのスレで聞いてるの?
ここだとみんなそこが思い浮かぶだろうから
下連のスレで聞いた方がよくね?
150 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 09:39:00 ID:Ac1Ds2p2
[ p125029014173.ppp.prin.ne.jp ] >>145東八を新宿方向に進んで、
JAXAよりずっと先、東大寮の近く道向かいに
農協関連施設(?) アグリパークパークみたいのあるじゃないですか、
遺跡の跡公園だかに。
そこで聞いてみれば紹介してもらえるんじゃないですかね?
151 :
デカパイ娘:2009/09/03(木) 14:07:25 ID:xBoFBA.Q
[ www284.sakura.ne.jp ] もしかして、三鷹のかつみって、、、
152 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 14:16:03 ID:qgYP5dlY
[ 203-124-73-24.parkcity.ne.jp ] みなさんありがとうございます。
>>146田舎から貰ってます。
普段は白米なんですが、今回玄米に挑戦してみました。
>>147-148
精米機の購入も考えたんですが、二の足踏んでます。
>>149あちらは過疎のようですんで・・・
あと、近辺は結構探したんですが無いようです。
>>150出来てから一度も行ってないです。
今度いってみます。
153 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 21:14:06 ID:eVUZrOQo
[ 203-124-87-78.parkcity.ne.jp ] >>152>>150で出ている農業公園・三鷹緑化センターは
精米できますがそこで玄米を購入した人だけです。
154 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 22:33:27 ID:452p9sKc
[ p9347bb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] せこっ www
155 :
>>150:2009/09/03(木) 22:57:35 ID:kNwoG5p6
[ P222013016246.ppp.prin.ne.jp ] >三鷹緑化センター
ああ、ありがちな作戦ですねwww
他を紹介してもらえればよいのですが、
それは話をする担当の心一つですねwww
そういえば、実家(熊本)の親が話してたんだけど、
農家から嫁に出た方が実家から送ってもらった玄米を
小遣い稼ぎ目的で売ってるって 30Kg7000円
そのうち5Kgをこの前送ってもらいましたよ。
精米済みでしたがね。
156 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 23:06:55 ID:KyxBKluA
[ cw43.razil.jp ] うちも、精米して送ってもらっているけど意外と送料が高いから、その分は払っているよ
157 :
多摩っこ:2009/09/04(金) 01:27:21 ID:FNYu9UcI
[ b151229.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>140ニオイ問題って解決したんですか?
最近涼しくなったから風向きも変わって暫定解決でしょうか?
158 :
多摩っこ:2009/09/04(金) 12:30:31 ID:Gn/Wv.iE
[ p18040-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ↑
おいおい、その件は、もうあれだから、、、
159 :
多摩っこ:2009/09/04(金) 12:51:30 ID:g5S/.9oA
[ cw43.razil.jp ] 燻製の話も出ていたけど,寮でくさやを焼いて異臭騒ぎになったことがあったな
160 :
多摩っこ:2009/09/05(土) 01:04:14 ID:gVlxDK4o
[ softbank219036210022.bbtec.net ] 大沢6丁目で今ピヨーピヨーって高いサイレン音が鳴ってるんだけどなにこれ?
災害?騒音?どちらにしろ心配になって眠れない
161 :
多摩っこ:2009/09/05(土) 13:22:01 ID:xb0SD3Sg
[ h205076.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>158どういうこと?ヒントがほしい。
そもそも
>>70の「火葬場のニオイ」ってのがわからないんだけどw
162 :
多摩っこ:2009/09/07(月) 15:14:24 ID:MrgCFDlQ
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ]
163 :
多摩っこ:2009/09/07(月) 15:57:42 ID:8OHTCI0s
[ pa3a0b5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>162 _ ∩
( ゚∀゚)彡 大沢だけに大沢ぎっとぉ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)| ?
( |
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚)| クンクン
( |
| |
し ⌒J
_
( ;∀;)
( )
| |
し ⌒J
164 :
72:2009/09/07(月) 23:22:35 ID:HscAUIaU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] >>157解決はしてません。
今夜は風向きのせいか結構きてます。
あまりこの話題に触れて欲しくない方が居るようですね。
165 :
多摩っこ:2009/09/09(水) 01:20:30 ID:fyzQDuac
[ nttfba1-080.246.ne.jp ] 人見街道は杉並の大宮八幡と府中の国府を結ぶ古〜い道で
奈良時代にはもうすでに今と同じルートの道があったそうだ。
いつも歩いている道が、1300年以上もの歴史があると思うと
なんだかスゴイ。
166 :
多摩っこ:2009/09/17(木) 14:45:01 ID:sQRwwWfQ
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>165昭和40年代の古い地図には東八道路は新甲州街道と表記されているね。
167 :
多摩っこ:2009/09/17(木) 17:51:58 ID:89REuVeQ
[ 123-98-237-171.parkcity.ne.jp ] >>166甲州街道のバイパスのための道路だったみたいだね。
しかし東八道路も名前の如くいつになったら八王子までつながるのかな。
168 :
多摩っこ:2009/09/18(金) 10:54:04 ID:Xowa/.5w
[ i121-114-233-139.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 1990年頃まではマクドナルドも「新甲州野崎店」という店名でしたね。
169 :
多摩っこ:2009/09/18(金) 12:55:58 ID:nS6B0qXY
[ FLH1Ajo127.tky.mesh.ad.jp ] 彼氏と同棲はじめたのですが、三鷹なにもないけど、愛をはぐくむにはいい町ですね^m^
170 :
多摩っこ:2009/09/18(金) 15:11:48 ID:5moZRjfw
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>169好きなツレと同棲かそりゃめでたいね。嬉しいからって夜励み過ぎて
隣近所から苦情が来ない様くれぐれも気をつけてね。
171 :
多摩っこ:2009/09/19(土) 13:36:24 ID:GqQR1uj.
[ nttfba7-135.246.ne.jp ] 東八道路沿線で一番栄えてるのって、やっぱ野崎付近ですか?
172 :
多摩っこ:2009/09/19(土) 22:24:51 ID:GQkBJynU
[ p7206-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 温泉からマックまでかな。おかげで最近星が見辛い。
173 :
多摩っこ:2009/09/20(日) 10:41:43 ID:vyTtFaGE
[ pddf571.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 大沢のセブンイレブン経営者変わってから
店員さんのがら悪くない?
ここにかかれてたようなイケメン店員はいなかった
がらのわるい20代後半〜30代くらいの男性と
これまたあまり品のよくない女子高生らしきバイトしかいない
174 :
多摩っこ:2009/09/20(日) 16:53:38 ID:K5P9Jfn2
[ 118x237x242x207.ap118.gyao.ne.jp ] イケメン店員は、オープン直後だけ他店から応援に来てたのかも?
さ〜っとみんないなくなっちゃったね。。。
前のセブンイレブンは、店員さんになにげに味のある人が多かった気がする。
住宅地の買い物に合っていたなー。
175 :
多摩っこ:2009/09/20(日) 22:44:00 ID:x.aSCOi6
[ FLH1Abw171.tky.mesh.ad.jp ] しんちゃんの作者死亡確定で
鬱・・・
なもなきうたばらっど必ず見る・・
>>170ラブラブです。やっぱ悲しいとき
恋人が支えてくれると精神的負担が全然ちがうから、
はやく結婚したほうがいいですよ(^○^)
某コンビニで世界の新婚さんがつくった
「世界の幸せごはん」がうられてるから食べてみたらどうですか?
176 :
多摩っこ:2009/09/21(月) 02:02:03 ID:BqRqkdPk
[ 219-117-1-125.parkcity.ne.jp ] >>173感じ悪くなったわよね。
近くのファミリーマートは論外だし.....
買い物だけは困るわ〜ここ。
177 :
多摩っこ:2009/09/21(月) 09:15:51 ID:alnSh1PA
[ pddf571.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 前のセブンイレブンの店長さんかなり感じが良くて
腰が低い感じの人だったし
店員さんもほのぼのした感じのおばちゃまたちだったものね〜。
今はあの感じの悪い男性が店長なのかな?
女子高生とべらべらしゃべっててその後に
「てめーら早く働け」とか言ってじゃれあってる感じだったけど
なんかガラ悪〜って思っちゃった。
明治ができてから確実に売り上げは上がってるだろうから
接客きちんとしなくてもいいや〜って感じなのかな。
駅方面からバスで帰ってきたときは仕方ないけど
お休みの日は御塔坂のセブンまで行ってます。
178 :
多摩っこ:2009/09/27(日) 04:02:30 ID:HPPOS2qA
[ k184148.ppp.asahi-net.or.jp ] 「かえで通り」の自転車道、JOMOから木曽路までの工事が始まったな。
わざわざブロック埋めて柵なんて作って、税金の無駄遣い!
違法駐車追放と、自転車保護を目的にしているのだろうが、
井口交差点付近のオレンジ色した可倒式のポールで充分だろ!
そして車線幅が狭くなり、野崎付近なんかは土日のJマート渋滞が
より一層激しくなる!
179 :
多摩っこ:2009/09/27(日) 15:35:50 ID:Bo4e/6MU
[ 203-124-77-203.parkcity.ne.jp ] >>178ついでいうと東八の野崎八幡から三鷹通りの交差点までも
月曜日から自転車道の工事はじまるようだよ。
あの広い通りの自転車道を整備するぐらいなら
大沢の元ガソリンスタンドから南側を早く整備して欲しい。
180 :
多摩っこ:2009/09/28(月) 15:37:09 ID:.ErdkuyY
[ y076019.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>179東八もか・・・
ガソリンスタンド周辺な、確かにそうだ。
○○組、仕事取れなかったのか、忙しくて手が回らないのかどっちなんだ?
181 :
多摩っこ:2009/10/05(月) 18:00:48 ID:QvUMXaGI
[ KD121111216244.ppp.prin.ne.jp ] 天文台通り下って
ファミリーマート直ぐ先のタコヤキ屋(潰れた?)の裏手で
先月あたりから千葉産野菜のゲリラ販売やってますが、
評判いかがでしょうか?
自分はキャベツしか買ってないけど、
味はまあまあいけてました。
月水金やってるって。
182 :
多摩っこ:2009/10/05(月) 18:04:38 ID:TqYUoF.A
[ cw43.razil.jp ] やっていましたがって、宣伝ですか
183 :
多摩っこ:2009/10/05(月) 18:57:15 ID:QvUMXaGI
[ KD121111216244.ppp.prin.ne.jp ] そういうレスがあるのは予期してました。
でも当方関係者じゃないよ。
そういうのやってるよ、という紹介と、
自分以外の評判はどんなものか?(全部食ってないし) というカキコです。
184 :
多摩っこ:2009/10/05(月) 21:17:26 ID:o1xOTXvM
[ p039db9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] キャベツが「まあまあ」なら、他も推して知るべしかと w
185 :
多摩っこ:2009/10/05(月) 21:46:30 ID:/VR2fKmQ
[ P222013018029.ppp.prin.ne.jp ] >>184それを言われると話は終わってしまうがねw
でもスーパとか八百屋でも仕入れ次第で商品全部が同じ水準だかは違うと思うがね。
あぼーん
187 :
多摩っこ:2009/10/08(木) 04:36:33 ID:D28kQRJw
[ p628873.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 野川あふれそうなんですが・・・。
188 :
多摩っこ:2009/10/08(木) 04:40:22 ID:/9RH0j02
[ P222013013167.ppp.prin.ne.jp ]
189 :
多摩っこ:2009/10/08(木) 05:08:02 ID:/9RH0j02
[ P222013013167.ppp.prin.ne.jp ] 確かにワイルド野川だった@武蔵境通りクロス付近
190 :
多摩っこ:2009/10/14(水) 14:47:04 ID:ZgN6v9Ak
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] なにぬねの川
191 :
多摩っこ:2009/10/15(木) 09:02:09 ID:qhGXpUEY
[ 118x237x240x196.ap118.gyao.ne.jp ] とてつちたま川
192 :
多摩っこ:2009/10/16(金) 10:38:54 ID:fYRrBmhc
[ p35251-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 最近この辺りまで2人一組で自転車に乗った緑虫が出没してるんだけど。
この緑虫のおかげで商売あがったりのお店って結構多いと思うんだよな。
かえで通りは例の自転車道の関係でもはや路駐は皆無だから、やつら段々南下して東八とか天文台通りあたりを最近は狩場にしてるようだが。
193 :
多摩っこ:2009/10/16(金) 11:54:36 ID:Qn2Tll4c
[ 237.net112138063.t-com.ne.jp ] 緑虫てなに?
194 :
多摩っこ:2009/10/16(金) 13:13:46 ID:IsAC5/i2
[ nttkyo971098.tkyo.nt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
195 :
多摩っこ:2009/10/16(金) 14:45:42 ID:Y.W71QW2
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 緑無視=違法注射切符切りの事か。
196 :
多摩っこ:2009/10/16(金) 14:53:13 ID:rUR1d5hs
[ P222013019004.ppp.prin.ne.jp ] 駐車しなければいいだけの話か
197 :
多摩っこ:2009/10/16(金) 14:58:03 ID:Qn2Tll4c
[ 237.net112138063.t-com.ne.jp ] >>194ありがとです
まあ恣意的にやられるのは面白くないよね…
198 :
多摩っこ:2009/10/23(金) 16:41:44 ID:i.Ll.LQU
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] この間、近所の痔主が空き地を駐車場にした車の中で交尾している馬鹿プル
がいたな。車が大きく揺れているから丸解り。これこそ本当の注射情だな。
199 :
多摩っこ:2009/10/23(金) 16:56:39 ID:8dJTX0s6
[ cw43.razil.jp ] お尻愛ですか?
200 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 01:09:14 ID:.iQZTC0M
[ KD118157083234.ppp-bb.dion.ne.jp ] たこ焼きや(潰れた?)の裏の八百屋さんちょっと珍しい商品あって面白い
この間は手作りの刺身こんにゃくがあった、ムチムチのプルプルで臭みもなかったよ
毎朝仕入れしてから持ってくるって言ってた
都心の渋滞を抜けるためにものすごく早く出るらしい
だから朝7時には開店してた
これにはビックリした
201 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 01:42:53 ID:rXn0Qd4A
[ cw43.razil.jp ] 閉店は何時?
202 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 01:58:41 ID:lPqfCY9.
[ P222013017126.ppp.prin.ne.jp ] >>200野菜も仕入れ次第で
すこしばかり良し悪しある時もだが、
アタリ時のキャベツなんか上等だったよ。
あとさつま揚げと生卵がオススメらしい。
閉店は夜7時前くらいっぽいよ。
でも品揃えが尽きかけてるから早いにこしたことは無い。
年配の人は朝早めに買いに来るってさ。
203 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 02:17:03 ID:rXn0Qd4A
[ cw43.razil.jp ] ああ それって前の自作自演の店か
204 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 06:11:28 ID:UGdrlj8.
[ p2181-ipbf1708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
205 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 09:52:41 ID:gU5hWx.o
[ KD121111206087.ppp.prin.ne.jp ]
206 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 15:09:31 ID://xOUMsM
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 痔策痔炎
207 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 15:44:13 ID:7sXPrdNk
[ 203-124-79-229.parkcity.ne.jp ] >>203が自作自演って言っているのは
>>181の書き込みが
店の関係者の書き込みではないか?っていう推測でしょ
しかしあんなところに八百屋があったことすら知らなかったのに
ここの書き込み見ていると自作自演と言われるのが
分かる気がする。
208 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 16:28:05 ID:jNetG0aU
[ p125029014032.ppp.prin.ne.jp ] 話の元書きこみした者だけども、
そういうものか?
自作自演というのはネットで匿名だからよくある話なのは承知だけど、
本件あんまりにも安直というか脊髄反射だし、いちいち疑うのはどうかと思うがね。
まあ、最終的には、
その八百屋のシロモノの良し悪し、価格の良し悪しが全てであり、
仮に自作自演でも構わない気もするがね。
あと場所に関して分かりにくいのはそうだけど、
行動範囲や活動的かにもよるだろう。
あの辺りは公園・飛行場隣接してるし通学路でもあるから
スポーツ目的、学生、健康維持の年配の方 とかはよく通るもんだ。
209 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 16:49:36 ID:kfz4M2rs
[ P221119000161.ppp.prin.ne.jp ] まー実際、自作自演なんだけど
210 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 16:58:52 ID:jNetG0aU
[ p125029014032.ppp.prin.ne.jp ]
211 :
多摩っこ:2009/10/28(水) 19:40:12 ID:i9hwQP.M
[ softbank219037076051.bbtec.net ] 西部図書館の道を東八に出る辺り、住宅の立替だと思って見ていたら
「ヤマザキデイリーストア」ってガラスのドアが見えた。
これから出来るのか、前コンビニだったのが立替中なのかどっちだろう。
あんまり店がないから出来るのなら嬉しいなあ。
それと「じゃぶ屋」ってラーメン屋さんだった跡地は普通の住宅みたいだなあ。
212 :
多摩っこ:2009/10/29(木) 18:21:41 ID:fduBKJkc
[ p47240-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ハロウィンが盛んな集落は野崎大沢近辺でありますか?
去年はアメリカンスクールの当たりのキリスト教文化が濃い外人集落を回りましたが、
今年はどのあたりを子供と回ろうか作戦会議中です。
お勧めスポットがありましたら、教えて下さい。
上記八百屋さんはハロウィンとかやんないですよね、、。(笑)
213 :
多摩っこ:2009/10/29(木) 18:30:26 ID:WvfENeqI
[ P211018237003.ppp.prin.ne.jp ] 野菜で良ければ
214 :
多摩っこ:2009/10/29(木) 18:41:14 ID:cAJDfeKw
[ EM114-48-61-238.pool.e-mobile.ne.jp ]
215 :
212:2009/10/29(木) 18:50:33 ID:fduBKJkc
[ p47240-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>214そうですよ。
お姫様とかこ悪魔の格好して回る予定です。
216 :
多摩っこ:2009/10/29(木) 19:20:57 ID:giI1yCSQ
[ FLA1Abk250.hkd.mesh.ad.jp ] >>212ASIJに近い6丁目近辺は外人が多いので盛んだと思う。
217 :
212:2009/10/29(木) 19:37:23 ID:fduBKJkc
[ p47240-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>216去年はまさにそこを回りました。
やはりあそこしかないのか。
ICUの中とかだめですかね。
218 :
多摩っこ:2009/10/29(木) 19:38:55 ID:giI1yCSQ
[ FLA1Abk250.hkd.mesh.ad.jp ] >>217ICUの集中治療室、じゃなくて職員住宅の場所が分かれば良いかもです。
219 :
多摩っこ:2009/10/29(木) 23:22:40 ID:8ye9yK6M
[ 118x237x193x65.ap118.gyao.ne.jp ] ICUの職員住宅いいかもですね。
広い範囲に点在しているから歩くけどw
ところで今週末の土・日はICUの学園祭ですな。
散歩がてら回ってこよう。
220 :
多摩っこ:2009/10/30(金) 00:13:42 ID:EAIcYczE
[ pa3b722.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 「フリーズ!!」って言われたら動くんじゃないぞ。死にたくなかったらw
221 :
多摩っこ:2009/10/30(金) 00:24:22 ID:gx60bGcU
[ cw43.razil.jp ] 忍者なら、問題ないでしょ
222 :
多摩っこ:2009/10/31(土) 12:36:07 ID:fexggcpE
[ 211.net059085221.t-com.ne.jp ] 南瓜祭も終了したか。
223 :
多摩っこ:2009/10/31(土) 20:13:48 ID:exoxEv5g
[ p67e1e6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] みなみうりさい
224 :
多摩っこ:2009/10/31(土) 20:38:31 ID:QnyHt27o
[ P210168247208.ppp.prin.ne.jp ] スイカだよ 馬鹿
225 :
多摩っこ:2009/11/01(日) 03:42:09 ID:b.5AVMfg
[ lupo.jp ] >>224何が"スイカだよ"だw
スイカは「西」だ、馬鹿!w
「南」はカボチャ。知ったかすんなよ、ハゲ!
226 :
212:2009/11/01(日) 22:41:58 ID:LmpDGC2k
[ p10182-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 結局 6丁目を今年も回りました。
仮装してる子が結構いて楽しかったです。
同日夕方車で住宅街を広範囲回りましたが、
ハロウィンで不特定多人数のお子様にお菓子を配られているお宅はほとんど無いことが
今年初めてわかりました。
アメリカンスクール&野川公園南側が特殊なんですね。
クリスマスイルミネーションで自宅を飾ってる方が最近この辺りでも増えてきましたが、
ハロウィンはまだそこまで浸透してない様です。
227 :
200:2009/11/02(月) 01:08:31 ID:IIki43Bg
[ KD118157083234.ppp-bb.dion.ne.jp ] 書き込みをした後になって
自作自演とか関係者乙とか言われるんじゃないかと心配していました
偶然に住んでる近くに八百屋ができて便利になったことが単純に嬉しくて
面白い商品も入ってるわよ・・・と言いたかっただけなのに
228 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 01:13:32 ID:uyiGskz.
[ cw43.razil.jp ] 誰もそんなこと言っていないでしょ
229 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 12:48:41 ID:g7xs3h8Y
[ p20146-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 今、ヘリが上空を先回してるけどなんだろう@大沢
230 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 20:45:43 ID:u8SpC0Ew
[ softbank219037076051.bbtec.net ] 無茶苦茶風が強かった
ちょっと収まったので外へ出てみたら
台風の時に大丈夫だった植木鉢は倒れてるし
どこかの家のゴミ箱が飛んできてるし
231 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 21:11:55 ID:tikFILUM
[ KD125054094026.ppp-bb.dion.ne.jp ] さっきからずいぶん消防車とか走り回ってるけどどこかで何かあった??
232 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 21:14:56 ID:ViooS05M
[ p4ab188.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 交通事故?
233 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 21:19:02 ID:tikFILUM
[ KD125054094026.ppp-bb.dion.ne.jp ] もう30分ぐらい何台も何台もなりっぱなしのような感じ
234 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 21:42:54 ID:tikFILUM
[ KD125054094026.ppp-bb.dion.ne.jp ] 天文台通りで事故。
西野〜井口新田が封鎖で通行止め。
235 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 22:29:23 ID:u8SpC0Ew
[ p33051-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 封鎖はまだ続いていますか?
236 :
多摩っこ:2009/11/02(月) 22:41:15 ID:7i3XceUc
[ i60-41-30-179.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 01のバスで武蔵境方面に向かってたけど、
西野の手前で曲がって、かえで通り→連雀通り→井口新田て回ったよ。
車が大破したとかなんか言ってた。
237 :
多摩っこ:2009/11/03(火) 10:04:21 ID:iQigSKes
[ EM114-48-192-155.pool.e-mobile.ne.jp ] 229>
ひょとして… 神尾
238 :
多摩っこ:2009/11/03(火) 20:36:52 ID:QQMqY1F2
[ EM114-48-38-6.pool.e-mobile.ne.jp ] ↑ 押尾だった
239 :
多摩っこ:2009/11/03(火) 21:30:19 ID:PhHuahW.
[ p67e7fc.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] ぷっ
240 :
多摩っこ:2009/11/04(水) 12:40:22 ID:YYRvtdVE
[ 241.net059085221.t-com.ne.jp ] >>224,238
ひょっとこ、いゃあ、ひょっとして君は元漢字る総理だった麻生さんか?
241 :
多摩っこ:2009/11/04(水) 15:03:11 ID:PiWgn4uI
[ 218.231.137.103.eo.eaccess.ne.jp ] 市役所の近くのサ○ット
レジ打ち間違いと根本的な値段設定ミスが多すぎる。
絶対レシートチェックしないと駄目。あそこは。
242 :
多摩っこ:2009/11/04(水) 21:29:22 ID:DfdekUwU
[ 203-124-90-179.parkcity.ne.jp ] >>241そうそう。
自分もついこの間80円の商品が158円で打たれそうになった。
今までも同じようなことが3回もあってもう慣れてしまったよ。
特に特売品のレジの設定が変更されてなく特売前の価格に
なってることが多いから朝一で買い物する人は特に注意!
243 :
多摩っこ:2009/11/04(水) 21:37:40 ID:IXzCJWLw
[ p03cdab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] それは商品を持って店に行けばいいだけだと思うが。
手間を押し付けたければ、そこでゴネればいい w
244 :
多摩っこ:2009/11/05(木) 10:27:22 ID:9jVsK7go
[ 118x237x238x110.ap118.gyao.ne.jp ] 眞子さまが来春から大沢に通学されるんだね。
やんごとなきオーラが漂ってきそうだ〜
245 :
多摩っこ:2009/11/05(木) 21:42:16 ID:wiaVKjPs
[ p33051-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>244さすがに武蔵境駅からバス通学は無いだろうから、
調布インターから天文台通りを北上、天文台北の交差点&大沢の交差点を通過して
大学正門からINで通学されるんでしょうね。
旗振って立ってようかな。(笑)
246 :
多摩っこ:2009/11/06(金) 12:22:56 ID:x.CMKhsQ
[ nttfba1-011.246.ne.jp ] これでICUは完全に一般人立ち入り禁止になるな。
迷惑な話だな。
247 :
多摩っこ:2009/11/06(金) 18:50:51 ID:auuSlv2k
[ p33051-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] そんなバナナ
248 :
多摩っこ:2009/11/06(金) 20:44:38 ID:auuSlv2k
[ softbank219037076051.bbtec.net ] 周辺の治安がよくなるってことはないかな@警備
249 :
多摩っこ:2009/11/06(金) 20:47:29 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] それなら、足を伸ばして調布飛行場のあたりも回ってほしいな
250 :
多摩っこ:2009/11/06(金) 20:57:26 ID:auuSlv2k
[ softbank219037076051.bbtec.net ]
251 :
多摩っこ:2009/11/06(金) 21:03:31 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] たまにあるよ、吉祥寺のスレでもこの前見た
252 :
多摩っこ:2009/11/07(土) 00:28:55 ID:nVYRo9t6
[ softbank219037076051.bbtec.net ]
253 :
247:2009/11/07(土) 23:14:53 ID:nVYRo9t6
[ p33051-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
254 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 01:43:40 ID:eOdrw9EE
[ softbank219037076051.bbtec.net ]
255 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 02:01:11 ID:8N6rYRR2
[ cw43.razil.jp ] ないね
256 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 16:07:00 ID:2cQz37/s
[ i118-21-26-89.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 今朝未明、駐車場の車に忘れ物を取りに行った帰りに、家の前の道で狸氏に遭遇しました。
別にそれだけなら珍しくも無いのですが、考え事をしながら歩いていたので、気がついたら1mの至近距離に…
本能的に身をかがめたら、道路の反対側を通ってすれ違おうとしたので、「ポポポポ」と唇を鳴らしてみたら近寄ってきました。
結局、最接近時で20cmくらいまで近寄ってきて、私のスカートの匂いを嗅いでから離れていきました。
あんなに近くで見たことは無かったので、かなり驚きました。しかし・・・臭かったな。
257 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 16:19:03 ID:13OnmriU
[ lupo.jp ] >>254確立→確率
それほど正確な計算式じゃなかったり、桁あふれを考慮せず切り捨てたりする計算式だと同じIDになるのは仕方ない。
よくあるのは別プロバイダで別の日にIDが一致することだけど。
258 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 16:32:19 ID:13OnmriU
[ lupo.jp ] IDなんて被るはずないでしょ
259 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 20:11:18 ID:TwIOJcBU
[ KD125028014087.ppp.prin.ne.jp ] >>2567中裏の階段で同様のことありましたよ。
階段昇降運動してたら狸も階段でドングリっぽいのお食事してました。
警戒はしはするが逃げずゴリゴリ食ってた。
260 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 21:42:54 ID:gSQqqM7o
[ KD125052094060.ppp-bb.dion.ne.jp ] 狸なら先日、東八道路で車に轢かれ死んでおった。
うちのじいさんが死んだ狸を畑に埋めていたよ。
野川周辺でよく出没するよ。
261 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 22:30:55 ID:ZM35hSlI
[ 123-98-224-3.parkcity.ne.jp ] つ〜か、天文台敷地内は狸天国じゃがなあ
あそこの研究員も狸が化けてるだけとか聞いたことがある
262 :
多摩っこ:2009/11/10(火) 22:44:41 ID:13OnmriU
[ lupo.jp ] それはないな
寮の風呂場で一緒になったけど、チンチンは付いていたが
尻尾は生えていなかった
263 :
多摩っこ:2009/11/12(木) 20:40:24 ID:nZDOqQrA
[ softbank219037076051.bbtec.net ] 今日はアッカの人とID一緒じゃないだろうか
(・∀・)ワクワク
264 :
被りアッカ:2009/11/13(金) 01:41:29 ID:ewHFLPMo
[ p41222-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] こんばんは!!
噂の被りアッカです(笑)
13日になったんでID変わったかな。
エイッ、どうだ!
265 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 10:55:07 ID:HAKD2c3Y
[ 203-124-65-98.parkcity.ne.jp ] てすつ
266 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 12:54:53 ID:KFdhxc82
[ 245.net059085221.t-com.ne.jp ] >>256狸はイヌ科だからな。身を屈めて視線を近い位置にしたから警戒心が解けた
んだろうね。臭いで人を覚える性質があるから危険が無かったと理解したの
ならまた出逢えるかもね。ずっと風呂に入れてない犬の様な強烈な獣臭がす
るのは野生だからしょうがないね。
267 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 16:42:43 ID:2iSvQ4Vk
[ softbank219037076051.bbtec.net ] >>264今日はどうでしょ
>>260この辺のは狸ではなくてハクビシンでは?
うちの家の裏に良く来てて、電線を伝って歩いてた。
268 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 16:45:00 ID:2iSvQ4Vk
[ softbank219037076051.bbtec.net ] 今日はID違った。
連続でなんて不思議だったなあ。
269 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 18:01:36 ID:JhtpBHAU
[ 235.net059085221.t-com.ne.jp ] 吐く美人なら介抱したくなるんだがな。
270 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 18:07:36 ID:NwCqLlBM
[ cw43.razil.jp ] 昔、三鷹駅で拾ったことあるよ
271 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 21:21:15 ID:ewHFLPMo
[ p41222-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] >>268被んなくて良かった!
ある意味、被りそうで怖くて書き込みしにくかった。
272 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 21:21:43 ID:Qo8kwx42
[ 118x237x238x202.ap118.gyao.ne.jp ] この辺のちょっとした森なら、たぬきもハクビシンも両方住んでるって聞いたな
273 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 23:16:47 ID:PB1E0Sq2
[ ACCA1Aad208.tky.mesh.ad.jp ] 数年前にICUで狸見た。
274 :
多摩っこ:2009/11/15(日) 14:19:55 ID:9/rjjtmU
[ softbank219037074012.bbtec.net ] 昔、富士重工の敷地内では野生のウサギが居たり、早朝カッコーが鳴いてた
275 :
多摩っこ:2009/11/18(水) 15:35:19 ID:5moZRjfw
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>273ICUで狸を見たって車にでも撥ねられて重態の狸か?w
276 :
多摩っこ:2009/11/18(水) 15:54:18 ID:Bz81jQUE
[ cw43.razil.jp ] うん 面会謝絶だって
277 :
多摩っこ:2009/11/18(水) 19:21:18 ID:e55P601Q
[ p67f057.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 廊下で家族が心配そうに俯いてたな
278 :
多摩っこ:2009/11/18(水) 19:35:28 ID:tFbASfLg
[ 61-21-27-93.rev.home.ne.jp ] これじゃあ「眞子さまがICUに…」なんてうかつに言えないなw
279 :
多摩っこ:2009/11/19(木) 15:10:17 ID:MidCwq8w
[ softbank219037076051.bbtec.net ] 昨日の朝、停電したんだけど東京電力のサイトには載ってなかった。
武蔵境や三鷹スレには停電の書き込みがなかったのに小金井スレにはあった。
どの範囲が停電したんだろう
280 :
多摩っこ:2009/11/19(木) 15:59:54 ID:vMAGqa2w
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 停電って何処の田舎だよ?ブレーカーが落ちただけじゃないんか?
281 :
多摩っこ:2009/11/19(木) 17:21:33 ID:7Z3Y/i6w
[ lupo.jp ] >>280小金井の田舎
ブレーカーといってもどこのブレーカーが落ちたかにもよるだろうが、数分で回復ならほぼブレーカーだな。宅内には限らず。
282 :
多摩っこ:2009/11/19(木) 17:31:12 ID:i4eJwiJ2
[ cw43.razil.jp ] 昔住んでいたアパート、冬に炊飯器と暖房を入れると良く落ちていたよ
1Fに住んでいる人が、上げてくれていたけど
283 :
多摩っこ:2009/11/23(月) 19:13:58 ID:10JZsxbE
[ 203-124-67-112.parkcity.ne.jp ] 打ち上げ花火?
284 :
多摩っこ:2009/11/23(月) 19:41:35 ID:41aYFRxY
[ KD125028013126.ppp.prin.ne.jp ] 飛行場散歩してたら外語大の方向で打ち上げ花火してた
学園祭かもね
お仕舞いの合図かも
285 :
多摩っこ:2009/11/23(月) 20:20:26 ID:10JZsxbE
[ 203-124-67-112.parkcity.ne.jp ]
286 :
多摩っこ:2009/11/24(火) 09:36:47 ID:IjZRp2Qg
[ nttfba9-110.246.ne.jp ] 打ち上げ花火は武蔵野公園でやってる、はらっぱ祭りだと思う。
287 :
多摩っこ:2009/11/24(火) 14:08:58 ID:ThpNW0Zg
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 調布飛行場の側でヤンキーが屯していた。これぞ本当の調布非行場だな。
288 :
多摩っこ:2009/11/25(水) 01:07:30 ID:uaHROaUY
[ KD124214147230.ppp-bb.dion.ne.jp ] 既出でしたら申し訳ありません。
大沢二丁目、東八道路沿いにあり、目の前にバス停があるカラフルな建物は一体なんですか⁇
東八道路を通る際に、いつも気になっています。
289 :
多摩っこ:2009/11/25(水) 02:08:42 ID:7Cefd4fc
[ 118x237x189x223.ap118.gyao.ne.jp ]
290 :
多摩っこ:2009/11/26(木) 22:16:51 ID:.MVN0PII
[ p24241-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 大沢台小学校のHPなんだけど、なんであんなにレベル落ちたの?
以前はもっと頑張ってたじゃん。
TOPページなんか写真が1枚も無くて、工事中の山。校舎はこの前まで耐震工事してたみたいだけど。
HPの工事はこれやってないだろ、全く。
PC出来る先生がいなくなったのかな?
三鷹市内の他の小学校のHPも見たけど、凄く手の込んだ作り手の拘りを感じる学校多いぞ。
同じ市内なのに、格差が有りすぎだろ。親たちは何も言わないのか?
地元の小学校なんでもう少し頑張ってもらいたいとオモタ。
291 :
多摩っこ:2009/11/27(金) 18:56:33 ID:aQcxVs9Q
[ 203-124-67-112.parkcity.ne.jp ] >>290イントラも何故か途中からつながらなかった。
サポート役のSOHOのおじさんに電話してもなかなかつながらず、
メールしても「設定を確認」「ソフトの再インストール」と言うだけ。
それをやった上で質問してるのに。
面倒なのでそれからは見なくなった。
もっと簡単に見られるように出来ないものか。
もう子供も卒業したし見ないけど。
292 :
多摩っこ:2009/11/30(月) 16:56:04 ID:hKJZqwbg
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] 小○急○Xで売っている赤飯のお握りは酷いな。
餅米100%と表示してあるが半分以上普通の米混ぜてるな。
粘り気がまるでない小豆の色付きお握りだな。以前食うた時もそうだった。
293 :
多摩っこ:2009/11/30(月) 16:59:59 ID:gx60bGcU
[ cw43.razil.jp ] わざわざ買いに行ったの?
294 :
多摩っこ:2009/12/01(火) 17:17:58 ID:S06RlkFA
[ 218-42-144-106.cust.bit-drive.ne.jp ] >>293家人が知らず昼飯に買うて来たんだよ。オイラ赤飯好きでそこのが醜く不味い
と言うのを知らなかったんでね。
295 :
多摩っこ:2009/12/01(火) 18:41:35 ID:/Pxe8.2w
[ cw43.razil.jp ]
296 :
多摩っこ:2009/12/02(水) 00:09:56 ID:Bhw8oO1M
[ p33065-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 落ち葉がすごいね。
それにしても、人見街道の歩道整備だけど、しぶとく残ってるビル(二小入口付近)があるけど、
あれって金銭面での条件闘争やってんのかなぁ。
297 :
多摩っこ:2009/12/02(水) 12:31:33 ID:8gtOGrl2
[ nttfba1-253.246.ne.jp ] 公が相手では粘っても立退き料を吊り上げることはできません。
298 :
多摩っこ:2009/12/07(月) 19:14:03 ID:oW3L.8ss
[ p22222-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 踏切無くなったんで、このへんから中央線北側への車でのアクセスがものすごく良くなりました。
ただ、踏切がノンストップであるために、勢い余ってその先の小さな十字路の一時停止を守れないと、
涎垂らして待ってる二人組のお巡りさんに、フィッシュオンされてしまいます。
みなさん気をつけてね。
299 :
多摩っこ:2009/12/07(月) 19:51:36 ID:uKcttvak
[ p4b164a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 三鷹通りは昔から踏切ないし、いまさら境方面行かねーよw
300 :
多摩っこ:2009/12/07(月) 22:48:30 ID:oW3L.8ss
[ p22222-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] すきっぷ通りの王将と大江戸、あと、あしたがあるさ&ウルソンに車で行く私達家族にとっては、
三鷹通りはさすがに面倒だもん。
踏切無くなってめちゃ便利だよんん。