1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2009/05/21(木) 21:20:37 ID:vZU/QtIo
[ 194.104.180.203.e.iijmobile.jp ]
3 :
多摩っこ:2009/05/21(木) 23:22:33 ID:s/SCuu3c
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] もう少しでその100だね.がんばろう.
4 :
多摩っこ:2009/05/22(金) 21:31:49 ID:hg/aDJXc
[ pl310.nas957.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 家の前で道路の工事してるんだけど
真夜中までやるのか?
勘弁してくれ
5 :
多摩っこ:2009/05/22(金) 22:43:37 ID:U/DV7HFk
[ eatkyo041149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ニュータウン通り沿い、やってるね。
うちは10日ほど前だったかな。
夜中の2時頃にガガガガガってやるのは確かに勘弁して。
6 :
多摩っこ:2009/05/23(土) 04:15:19 ID:tNb5hBVg
[ ntt2-ppp431.tokyo.sannet.ne.jp ] 昼間やってたら交通に支障出るから仕方がないよ
7 :
多摩っこ:2009/05/23(土) 09:26:48 ID:a6tOO.AY
[ eatkyo041149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 工事の案内がポストに入ってて昼間もやってるみたい。
うちの前は終わったらしく、いなくなったけど。
8 :
多摩っこ:2009/05/23(土) 14:48:26 ID:DgrJEQZ6
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] 例の電線地中化工事かな?
9 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 08:11:51 ID:wfMaOD6M
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] 東京オリンピックにむけ,電線地中化の集中投資中らしい.
市町村の事業に都が50%補助を付けている.
10 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 09:04:38 ID:e5zii1wI
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] 23区だけが東京都じゃないし、多摩地区にもそれ相当の投資をするのは当然
ですね。
11 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 09:37:25 ID:FUENqtjI
[ i222-150-231-13.s02.a013.ap.plala.or.jp ] オリンピック対策じゃなくて、地震対策で電線の地中化を
進めていると思っていたんだけど、違うの?
12 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 10:39:16 ID:e5zii1wI
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] そうですよね。確かニュータウン通りは緊急時は一般車乗り入れ禁止になる
ライフライン確保のための重要道路になってますよね。そこでバタバタ電柱が
倒れて通行不能になったんじゃあ、緊急道路の役目果たせないよ。鎌倉街道や、
野猿街道も確か災害時緊急道路になってる筈。ニュータウン通りだけじゃなく
緊急道路はすべて地震が来ないうちに早く電線地中化で電柱を消して欲しい。
阪神大震災の時、電柱が倒れてあちこち消防車や救急車が動きが取れなかった
そうだし・・・・
13 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 11:04:17 ID:N.ozB7qU
[ eatkyo054120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] オリンピック、自転車競技は多摩市までくる予定。
14 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 11:23:00 ID:e5zii1wI
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] そうなんですか!オリンピック種目が多摩市にも来るんですか!なら、なおさら
電柱は格好悪いですよね。
15 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 12:03:51 ID:dyGHu2Ro
[ EM114-48-162-0.pool.e-mobile.ne.jp ] 山形ラーメン『天童』が今月入ってからずっとシャッター降ろしたままで、
貼り紙とかもないんですが、潰れちゃったんですか?
16 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 12:07:34 ID:s2Yt3caY
[ i220-108-209-18.s02.a013.ap.plala.or.jp ] オリンピックはてっきり23区のみだと思ってた。
だからオリンピック対策としての地中化なんだ。
でも、電柱は格好悪いのかもしれないけど、気にするほどじゃないと思う。
名目はなんにせよ電線の地中化には大賛成。
17 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 19:38:26 ID:e5zii1wI
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] これでイチョウ並木も伸び伸び枝張れるね。電線で窮屈そうで可哀そうだったけど。
18 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 21:03:10 ID:3GztyVVo
[ softbank219175111226.bbtec.net ] >>16さすがに自転車で多摩市は驚いたが、味の素スタジアムは普通に使われるだろう
しかし野球とソフトを開催地特権で仮に復活させたとして、東京ドームだけは使わせられないな。神宮の芝なら日本有利だろうけど
19 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 21:16:56 ID:ugoHq9Iw
[ i220-108-209-226.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 野球とソフトボールが復活するとしたら東京開催に賛成する人が増えそうだねw
東京マラソンやオリンピックで活気が出てくればいいんだけど、
メディアの反応って必ずしも良い報道はしないんだよね。
東京MXは除いてだけどさw
20 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 22:32:02 ID:2IoY6M0k
[ FL1-118-109-40-13.tky.mesh.ad.jp ] >>15ほんとですか!?<シャッター
あそここの辺りのラーメンでは旨い方だと思ってたんだけどな
まあ、飯時でもあまり人居なかったりするのよく見てるから
潰れてもおかしくな・・・い、いやそんな
銀龍の時はしょうがないと思ったものだけどw
21 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 01:09:56 ID:/zjNMGRk
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>19野球とソフトボール復活ならシカゴでもいいわけだけど.
22 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 10:24:50 ID:7EvmWX0Q
[ cw43.razil.jp ] カリヨン館6Fの千円ショップは6月いっぱいで撤退だそうです。
ジョギング用の靴が千円で買えて重宝してたんだけどなあ。
23 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 21:11:34 ID:ZDHOTP/E
[ EM114-48-217-172.pool.e-mobile.ne.jp ] >>20確かに客足減ってた様な気もしますが・・・。
自分も好きな味だったのでなくなってしまうのは残念です。
24 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 21:43:06 ID:JP6qfiJg
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] クロスガーデンの薬局も弊店らしい。。
25 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 21:50:44 ID:JqQpfHys
[ tky21-p180.flets.hi-ho.ne.jp ] >>23以前に、晩飯時に食べに行ったことがあるけれども、
誰一人、客がいなかった。
味は、美味しかったんだけど・・・。
26 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 22:40:13 ID:i14X4YOM
[ eatkyo041149.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 丘の上薬局が移転のセールをやってました。
たたでさえ狭いのに混雑してました。
隣にドトールが入っていた建物も壊してベネッセが新しい自社用のビルを建てるという噂がありますけど、どうなんでしょうね。
27 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 23:18:21 ID:XjKjtl0I
[ FL1-125-197-224-54.tky.mesh.ad.jp ] aitai
28 :
多摩っこ:2009/05/26(火) 01:52:55 ID:.J6RuMtA
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>26今のところ具体的な話はないらしく,丘の上薬局が出て行ったあとの建物はベネッセの会議室等として使われるそうです.
豊田通商のオフィスビルも建つし,自前で今すぐビルを建てる必要は考えてないらしいです.
29 :
多摩っこ:2009/05/26(火) 09:28:43 ID:Oomva.Uc
[ 58x5x117x61.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] クロスガーデンの板で、わんにゃんの跡地に大型ドラッグストアが出来るって
噂があるってカキコミが。
ご存知の方、いらっしゃいます?
30 :
多摩っこ:2009/05/26(火) 15:49:42 ID:.vJkZJ9U
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] あちこちのドラッグストアを閉店させて、新たにドラッグストア開店?!
個人の感覚では無駄だと思う。
いろいろと工事の受注があったりして、地域経済的にはプラスなのかも知れんが。
>>29あなた、そこの土地のネタ好きだねぇ。感心するわ。
ところで、そこがドラッグストアだったら、また撤退キャンペーンやるの?
31 :
多摩っこ:2009/05/26(火) 18:39:47 ID:Oomva.Uc
[ 58x5x117x61.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] >>30ううん、そういうわけではないよ。
ただ、クロスのクリエイトと、丘の上薬局も閉店って聞いてから、その噂を
耳にしたから、ドラッグストア好きとしては真意を確かめたかったんだ。
もう今更クロスのネガキャン打つ気もないさ。
32 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 00:27:42 ID:l5LXFB8.
[ pl310.nas957.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 回転寿司つくってよ
33 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 00:28:16 ID:fAQ1g0l6
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] 丘の上薬局は閉店ではなく,移転です.ペペリの元ウェンディーズの場所に間もなく移転です.
34 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 06:41:38 ID:PYOxPp1k
[ pddb80d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
35 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 14:19:11 ID:FF1.OSFw
[ softbank126080239065.bbtec.net ] 駅近くに大戸屋こないかな・・・
36 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 17:19:49 ID:DViEVrBg
[ 90.179.210.220.dy.bbexcite.jp ] 駅構内にC&C復活+大戸屋+王将+うまいラーメン屋
が出来ればイイ感じ。
ラーメン屋は構内じゃなくても駅隣くらいでもいいかな。
男性好みばかりでスマヌ
37 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 17:25:38 ID:siyPzHbU
[ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ] イートインのベーカリー(あこ庵レベル)、
ピザ&コーヒー(サルバトーレ)、
和の甘味処(大福、牡丹餅、たい焼き、ところ天、カキ氷)、
長居して本が読めるカフェ(音楽はジャズ)。
が出来ればイイ感じ。
男性好みばかりでスマヌ
38 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 17:37:52 ID:yWvYPa1M
[ cw43.razil.jp ] >>37ピーターラビットベーカリーのイートインじゃ不満なの?
あと青木葉のところの天然酵母のパン屋さんも
結構美味しいんだけどイートインできないのが残念だよね。
和菓子は三越地下に結構いい所がたまに出店してるね。
今は立川の伊勢屋が来てる。上生菓子が綺麗。
39 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 21:23:30 ID:Q88JWx0g
[ p6295ef.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 駅にあったら当たると言えば多摩センターにないブックオフだろうか。
しかし永山にでかいのがあるから無理か???
何気に古本屋と中古ゲームソフト店って多摩センターにないしなあ。
40 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 21:48:07 ID:yWvYPa1M
[ cw43.razil.jp ] ブックオフは両隣の駅(永山と堀之内)、あと市内では一ノ宮にあるから
充分でしょう。
お隣の府中市なんて最近まで1店舗もなかった(分倍にやっとできた)よ。
41 :
めんずばんく:2009/05/27(水) 22:00:30 ID:/wKb3lec
[ 221x245x243x210.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
42 :
多摩っこ:2009/05/27(水) 22:41:37 ID:WRfZVf8o
[ softbank219175111226.bbtec.net ] 便利でも創価関連はいいや、あると便利で利用しちゃうのが玉に瑕だから作らないで^^;
43 :
多摩っこ:2009/05/28(木) 07:40:50 ID:6EH/DyHY
[ FL1-122-135-185-3.tky.mesh.ad.jp ] >>42そう云えば、公明党の選挙資金はどこから出ているんですかね。
44 :
多摩っこ:2009/05/28(木) 10:46:42 ID:ONUaIS1s
[ actkyo047039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ジャズの流れるカフェいいですね。
雰囲気のいい喫茶店少なすぎ!
45 :
多摩っこ:2009/05/29(金) 03:54:57 ID:OmXolR6s
[ softbank126080239065.bbtec.net ]
46 :
多摩っこ:2009/05/30(土) 06:28:44 ID:eH2kiJxY
[ tetkyo052214.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 「二郎」が出来たら本当にうれしいんだけど!
野猿があるから難しいかな。
47 :
多摩っこ:2009/05/30(土) 20:38:53 ID:sgNPvNLk
[ softbank126080239013.bbtec.net ] ドラッグストアとしては、ウェルパークに来てほしい・・
食料品も安くたくさん売ってるし
48 :
多摩っこ:2009/05/30(土) 21:39:36 ID:FDSpxATw
[ p62071d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 今度、薬をスーパー、コンビニでも売り出すらしいけど、
ドラッグストアも厳しくなってくるのでは?
49 :
多摩っこ:2009/05/30(土) 22:06:31 ID:ao9rmySM
[ i58-89-190-212.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 薬以外も扱うドラッグストアができてスーパーが厳しくなった経緯がある。
個人経営の薬局は廃業に追い込まれたりもした。
今度はその逆になったというだけ。
50 :
多摩っこ:2009/05/30(土) 23:35:28 ID:QyC5z7Do
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ] 今回の薬事法改正は、ドラッグストアーのビッグバーンと言われる。
あぐらをかいていると、すぐ潰れる。
やはり、付加価値のある大型店が生き残っていくだろう。
ホームセンターや、スーパーなどとのジョイントがいい。
わんにゃん跡地にはもってこいというのも分かる。
51 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 08:45:04 ID:DYesvKHw
[ actkyo011119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] この辺によく相談に乗ってくれる漢方薬局ってない?
52 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 12:29:18 ID:oAxRwXKw
[ pdde034.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 駅のこさかのおばちゃん。商売熱心。
53 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 14:41:24 ID:s1mfJy/k
[ ZF040063.ppp.dion.ne.jp ] 駅の周りに風俗店できないかな
町田相模原みたいに
54 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 16:53:08 ID:TUYZWPKU
[ w196128.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 今日地域商品券(10%割り増し券)を買いに行った人の話を聞いたが
市役所前一箇所でしか売らないのはなんで?
何千人もの行列で2時間待ちだったらしい。
地域商品券というなら、あちこちの最寄り駅で売るべきだろう?
わざわざ電車賃出して市役所まで行ったら、元が取れなくなっちゃう。
中途半端な「地域振興」だなぁ
55 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 17:53:17 ID:1aJLTxc2
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >プレミアム付「多摩市共通商品券」のご案内
>若干在庫がありますので、明日午前9:00より多摩商工会議所(聖蹟桜ヶ丘 ザ・スクエア3F)にて販売いたします。
だそうだ。欲しい人はどうぞ。
56 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 19:21:23 ID:FXKGxbFQ
[ p033118.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 松が谷トンネルって自転車で通れるようになったの?
57 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 20:26:56 ID:fJwK8M36
[ p6206df.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] なった
片側だけ
看護婦の学校がある側
58 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 21:37:39 ID:oAxRwXKw
[ pdde034.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 商品券買ってきたが市職員受付整理要領悪すぎ。
59 :
多摩っこ:2009/05/31(日) 22:30:37 ID:TUYZWPKU
[ w196128.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>58まったく同感。1箇所でしか配らないのがそもそもの間違い。
混乱するのははじめから予想がつきそうなもの。
ただし、あれは市役所職員じゃなくて商工会議所の職員では?
商品券は市が発行してるんじゃないから。
60 :
多摩っこ:2009/06/01(月) 18:42:07 ID:D/KOEYWg
[ s172.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] コナミスポーツクラブ多摩が7月末で閉店するそうです。
以前新しくスポーツクラブが出来る話がありましたが、
あの話はどうなったのでしょうか?
61 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 00:10:17 ID:Cjc.oBhs
[ nttkyo326163.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ほんとだ、コナミのサイトに閉店のお知らせが出てるね。土曜に行ったときにはそんな説明も貼り紙もなくて、気づきませんでした。
子供が4月からスイミング通い始めて、毎週楽しみに頑張ってるんだけど、
北野まで通わないとダメかなー。遠いよママンorz
スクール通ってる方はどうされますか?
永山のNASか、堀之内のアクラブかな。また指定用品買い直さなきゃいけないの?
62 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 00:36:18 ID:c4bm2Gwc
[ ZF040063.ppp.dion.ne.jp ] さっきパルテノンに
中居と上戸がいた
63 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 00:55:37 ID:JPoDQMsg
[ NE0969lan65.rev.em-net.ne.jp ]
64 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 04:48:58 ID:V0LDT3a6
[ h187.p027.iij4u.or.jp ] コナミ前の迷惑駐車がついになくなるのか。すばらしい。
65 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 07:37:12 ID:uyiGskz.
[ cw43.razil.jp ] あそこの路駐は10年以上前から、迷惑だと思っていたよ。
それがなくなるのは良いことだ。
ホントは最初から路駐する人がいなければ、一番良かったんだけど。
66 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 18:13:13 ID:Be.AQQl.
[ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ] 大波小波
67 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 22:14:58 ID:/12tkR/s
[ p033118.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ほとんどはマグレブに流れるだろうな、となるとマグレブが混んで迷惑。
新しいスポーツクラブの建設希望。
68 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 22:36:18 ID:/12tkR/s
[ p033118.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
69 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 22:52:47 ID:KbYTCRag
[ 159.116.102.121.dy.bbexcite.jp ] なんだよ。
コナミ入会しようと思ってたのに。。。
歩いて行ける距離だったのに。
70 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 23:07:42 ID:FadbxHbk
[ P219108013148.ppp.prin.ne.jp ] 白い春に写ってたね。
元ペンタ君の前
71 :
多摩っこ:2009/06/02(火) 23:26:03 ID:W3pMmfhw
[ ntt6-ppp705.tokyo.sannet.ne.jp ] >>62昨日の夜、三越に巨大な影が映ってたのは
婚活の撮影だったわけね
72 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 10:15:01 ID:p.mBZzi2
[ w196128.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] わんにゃん跡地にコナミが来るんじゃなかったの?
閉店というより、場所を移動するだけとか?
73 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 11:01:12 ID:lhceWbnE
[ dynamic-114-69-104-203.vips.gol.ne.jp ] わんにゃん→コナミ説を書いた者です
話を聞いたのは大分前、
確か1年以上前だったのでポシャったのかも・・・
HPには補修費用がだせないと書いてあったので
移転はさらに無理ではないかと思いますし
残念ですが・・・
あの場所については東京都の建築許可申請一覧には載ってないですねえ
近隣のマンション程度でも許可がいるようなので
何か決まれば載ると思うのですがまだのようです。
74 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 11:44:32 ID:gZisSWM.
[ 58x5x117x61.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] でも、コナミのHPの多摩センター店閉店のお知らせを見ると、
移転なんてできそうにないような内容だったよ・・・。
老朽化した建物を改装することも出来ないらしいもん。
多摩センター周辺に、子供のスイミングスクールがなくなっちゃうね。
多摩スポーツセンターに通わせるしかないの?
75 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 19:48:04 ID:3kMemel.
[ nttkyo326163.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>61です
コナミから閉店お知らせの郵便が届きました。
運動塾館が旧耐震基準で、安全な状況で運営していくことが難しくなった、そうです。
近隣の店舗への移籍案内と、移籍を希望しない場合には指定用品を買い戻す旨のお知らせがありました。
お金は何とか損しない方向で落ち着きそうですが、次の級を目指して頑張ってた子供が気の毒で。
運動塾の方は、結構な人数がいたんですけどね。体操もスイミングも。
多摩スポ以外の近場では、永山と聖蹟のNAS、堀之内のアクラブ、南大沢の東急あたり?
コナミだと「近隣」の施設で案内されていたのが、立川・八王子・稲城でした。
どれも遠いよorz
76 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 19:56:00 ID:KyxBKluA
[ cw43.razil.jp ] ニュータウン通りの路上駐車は、子供の送り迎えのババアだったのか。
亡くなってせいせいするわ、マジで。
77 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 21:23:11 ID:qzYJTL5s
[ 82.102.147.124.dy.bbexcite.jp ] スポーツクラブなのにクルマで行き来&お迎えってどうなのよ。。。
って思うこともあるけど遠方から来る人もいるのね…。
78 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 21:29:04 ID:E0uwNVrg
[ FLH1Akb021.tky.mesh.ad.jp ] 明日14時30
唐木田のミニストップ跡
梅谷
79 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 22:12:30 ID:wvHpf7P6
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>78掲示板の使い方として間違ってないか^_^;
80 :
多摩っこ:2009/06/03(水) 22:16:31 ID:KyxBKluA
[ cw43.razil.jp ] コナミは路駐よりも歩道に群がる親子の大群がうざかったので
潰れてくれて心からありがとう。おかげで歩きやすくなる。
81 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 14:06:25 ID:IpHgENFk
[ bjsvr.yume2.ne.jp ] 迷惑に思っていた方が多いようで。。。
82 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 14:51:15 ID:SLoNunqQ
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] このスレに書き込んだ人の数で言えば二人だけ。
コナミより、その近くの学習塾の路駐の方がひどい。
83 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 16:56:43 ID:3OfwsuIw
[ i114-181-231-62.s04.a013.ap.plala.or.jp ] >>78駅にあった昔の掲示板(黒板のやつ)ってこんな感じの書き込みだったな(笑
そういう意味では正しい書き込みなの鴨w
ところでコナミ前の駐車車両が消えるのは俺も嬉しいです。
84 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 19:18:43 ID:cl7k2trk
[ i118-21-11-46.s04.a013.ap.plala.or.jp ] ピープル時代はお世話になったなぁ
85 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 21:12:13 ID:uYCxB5NI
[ p02a486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] タナカスポーツ通ってた俺から見るともうなんともいえない。
86 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 23:01:25 ID:g5S/.9oA
[ cw43.razil.jp ]
87 :
多摩っこ:2009/06/04(木) 23:34:31 ID:l.JO9tbk
[ PPPbm5617.tokyo-ip.dti.ne.jp ] ここのところ二週間くらい中央公園で練習しているのは
どこの高校の祭り?
88 :
多摩っこ:2009/06/05(金) 00:26:36 ID:rEfMMV.s
[ p67e129.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 今週末パルテノンのとこでロックフェスやるみたいだね。
89 :
多摩っこ:2009/06/05(金) 08:38:22 ID:TqYUoF.A
[ cw43.razil.jp ] >>86トンネル内の車道を自転車で通っている人もいて
危なかったですからね
これで人も車も安全デス
90 :
多摩っこ:2009/06/05(金) 18:43:19 ID:N3vNKMdU
[ eatkyo044108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 自転車は車道。
91 :
多摩っこ:2009/06/05(金) 23:20:17 ID:TqYUoF.A
[ cw43.razil.jp ]
92 :
多摩っこ:2009/06/05(金) 23:36:36 ID:VQwHLfUo
[ FLH1Aiq240.tky.mesh.ad.jp ] p67e129.tokynt01.ap.so-net.ne.jp =cw43.razil.jp
93 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 02:56:57 ID:n4QKHovU
[ ntt6-ppp806.tokyo.sannet.ne.jp ] >>91自転車専用の道ができたってこと?
原チャリしか持ってないからどうでもいいような
関係あるような
94 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 11:55:22 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] >>92p2(razil/有料)で書き込みすると、
日本全国どこから誰が書いても同じIDになるよ。
95 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 12:14:07 ID:MiMTjwV6
[ FL1-122-135-132-80.tky.mesh.ad.jp ] 野外ROCKイベント開催!多摩センターロックフェスティバル
開催日2009年06月07日 (日) 晴天超決行・雨天微妙・豪天中止 時間12:00〜18:00
場所パルテノン多摩 大階段下 特設ステージ
料金観覧無料 主催主催:(株)SAPA スタジオアビーロード提携:財団法人多摩市文化振興財団
出演:
サスライメイカー
らじるし
Fuzzy
葉隠
the SEVEN-SISTERS
104
Crisis-Core
bathingasian
and more…
7日締め切りだから微妙・・
今日はバイトしてないのか
96 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 13:07:53 ID:xwIB3B2s
[ 115x125x91x222.ap115.ftth.ucom.ne.jp ] 道路交通法では「車道又は交通の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため
歩道を通行することがやむを得ないと認められるときは歩道を通行できる」旨書いてあります。
松が谷トンネル内の車道は、道路を管理する当局も「自転車で通らないでください」と
言ってるから歩道走行が正しい。
97 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 14:18:01 ID:ic7pED8Q
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>道路を管理する当局も「自転車で通らないでください」と言ってる
それは初耳。
98 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 14:40:51 ID:knrz.ejs
[ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
99 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 14:47:08 ID:pgAeBJPY
[ p125028002117.ppp.prin.ne.jp ] 自転車通行禁止の標識が設置されてない。
普通に90が正解。
歩道経由で山の上に登ってまた下らせる合理的理由があれば別だが。
100 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 15:08:07 ID:l8DvYUZA
[ softbank126080239065.bbtec.net ] 八王子警察署の看板はあったけどね。
工事で歩道が出来たから今後は歩道を走行OKかと。
101 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 15:32:52 ID:xwIB3B2s
[ 115x125x91x222.ap115.ftth.ucom.ne.jp ] 私が言ってるのはその看板ですね。歩道の工事が始まる前からありました。
102 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 17:50:56 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] >99
分からない人のようだから書くけど
ニュータウン通りや鎌倉街道などのように自転車が車道を走ると危険で、
しかも歩道に余裕がある場合は自転車が歩道を走る事が許されています。
もちろん歩行者の迷惑にならないように、危険が及ばないように
マナーを守ってスピードを出しすぎずに走るのは言うまでもない。
103 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 19:22:04 ID:58EzW42o
[ eatkyo044108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 改正道交法の趣旨は「歩道の歩行者を最優先で保護」すること。
歩車分離の考えは多摩センターの住民ならば理解しやすいのでは。
自転車はそもそも車道を走るものです。軽車両。
100の看板には法的拘束力ない...。標識に従わないと。
104 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 19:50:59 ID:l8DvYUZA
[ softbank126080239065.bbtec.net ] いや、マジで危ないから、あのトンネルは。
105 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:01:15 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] てか自転車のおまわりさんが毎日ニュータウン通りの歩道走ってるけどw
>>103はおまわりさんに向かって文句言ってみれば?
106 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:14:23 ID:58EzW42o
[ eatkyo044108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あそこは路側帯もしっかりあるし、チンタラ走ってもブンブン飛ばしても
危なくないと思うよ...。16号だって246だって自転車は車道。それが今の
ルール。但しあのトンネルが他の道に比較して特段に危険という理由があ
れば別。何人も事故ったとか。
道交法で保護されるべきは歩道の歩行者であって、ドライバーやライダー
は保護してもらう対象じゃない。お互いしっかり気をつけて走る。それが
一般道のルールではなかろうか。自分以外の存在は走って欲しくないとい
う気持ちはわからんでもないけど。
ママチャリだって時速30キロ簡単に出るんだから、歩道を走れというのは
余程の合理的理由がないと認められない、というのが最近の考え方じゃな
いかな。自転車ルール→
http://www.npa.go.jp/bicycle/index.htm
107 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:14:34 ID:9pWLUSsM
[ 165.net059086103.t-com.ne.jp ] >>103は歩車分離の意味分かってる?
駅から団地まで車道を通らずに行ける歩道は
歩行者と自転車の道じゃんw
このへんでは歩行者と自転車vs車とバイク、って感じに分離されてるんだよ。
だからこそ自転車は歩道を走るもんだっていう意識が根底にある。
by生まれも育ちも多摩センター住民より
108 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:18:50 ID:58EzW42o
[ eatkyo044108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>105ちなみにおまわりさんは法で認められてる。合理的理由があるらしい。
>>107世の中変わっているんだけどね。多摩が別というなら条例を作ればいい。
109 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:22:22 ID:f6ks3INQ
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] そうは言っても下りの歩道を必死に飛ばしていく自転車には射撃許可を与えてほしい.
110 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:26:26 ID:pZyfbEdM
[ cw43.razil.jp ] 皆さん、自転車でニュータウン通りの車道を走って事故ったら
>>106が治療費を負担してくれるそうですw
111 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 20:31:16 ID:QyNVbguU
[ l207097.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
112 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 21:16:13 ID:kkr0cCDo
[ i219-167-1-153.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
113 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 21:39:55 ID:wn/L1k8M
[ pl398.nas955.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 車道走ってて信号無視する自転車にも射撃許可ください
114 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 21:48:45 ID:l8DvYUZA
[ softbank126080239065.bbtec.net ] ああ、免許持ってないのか…
115 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 22:16:12 ID:xwIB3B2s
[ 115x125x91x222.ap115.ftth.ucom.ne.jp ] >>106> 車道又は交通の状況に照らして自転車の通行の安全を確保するため
> 歩道を通行することがやむを得ないと認められるときには歩道を通行することができるようになります。
て書いてあるじゃん。自分で貼ったリンク先のページが読めないのかな。
もちろん条文を読んでも「やむを得ない」と誰が判断するかは書いてないけど、
警察が危険防止の観点から車道を自転車で走らないように要請しているわけだから、
危険ということです。私自身車も自転車も乗りますが、どちらのときも自転車が走れば危ないと感じますよ。
ここで法令の解釈を言い争ってもしょうがないけどw
実質、あのトンネルで車道を走ってるのはトレーニング目的のサイクリストぐらいだね。
私も歩行者の安全に充分留意しつつ堂々と歩道を走らせていただきます^^
116 :
多摩っこ:2009/06/06(土) 22:19:48 ID:PempjCR2
[ softbank219175111226.bbtec.net ] 原付乗る時に30`以下で走ると危険なので40〜50`で走らせて頂いておりますm(_ _)m
117 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 00:15:00 ID:vAJ.Grtk
[ FL1-125-197-230-49.tky.mesh.ad.jp ] しょうがない。明日雨降っても12時からパルテノンのロックフェスいってやるか。
夕方からは蛍の夕べへいく
118 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 02:41:16 ID:vAJ.Grtk
[ FL1-125-197-230-49.tky.mesh.ad.jp ] 多摩ちゃん
119 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 07:25:45 ID:7dUFbpu6
[ i60-36-33-162.s05.a014.ap.plala.or.jp ] みんなやってるから法律破ってもかまわないという人が多いみたいね。
軽車両が通行区分を違反した場合には、処罰の対象になります。
自動車の場合と異なり、警察官に検挙されても青キップの対象にはなりません。
交通裁判所送りになり、略式起訴され、罰金刑の対象になります。
もちろん公式に「前科一犯」の称号が与えられ、故意にそれを隠せば経歴詐称となります。
それを理解した上で、軽車両で交通区分違反という犯罪を犯したいのなら、
ご自分の責任においてどうぞ。
120 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 08:14:03 ID:6CfVKue.
[ ttv254128.ttv.ne.jp ] お取り込み中恐縮ですが・・・
>>86を見る限り松が谷トンネルに出来た道って「自転車専用」じゃないですかね。
路面に合流注意とかスピードどうのとか書いてある。
121 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 08:36:25 ID:xFFiicn2
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>105いや、多摩ニュータウン通りの歩道が、自転車通行可の標識を設置しているなら問題ないんだよ。
車道を走ろうが、歩道を走ろうが好きにすればいい。歩行者には気を付ける事。
それに、お巡りさんが何をしていたとか、関係ない。自分がルールをどう守るかって話なんだから。
>>110これは酷いな。
あのトンネルを自転車通行禁止なんて看板は見た事なかったんだけど、いつからあったの?
あったとしても八王子側の入口だけだよね?多摩センター側からは見た事なかったなぁ。
坂を登るのに一生懸命で標識を見落としていただけかもしれんがw
122 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 09:05:35 ID:7dUFbpu6
[ i60-36-33-162.s05.a014.ap.plala.or.jp ] >>121> 車道を走ろうが、歩道を走ろうが好きにすればいい。歩行者には気を付ける事。
補足すると、
歩道を走れるのは歩行者の通行を妨げない範囲においてであり、当然徐行が前提。
歩行者の通行の妨げになる可能性がある場合には自転車を降りて歩くことが、
法律で定められている。
123 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 09:36:10 ID:V8mhqcW.
[ i125-203-138-7.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 通勤時にスクータであのトンネルを通るんだけど、自転車の人も結構通るよね。
今は違うけど以前は朝のトンネル内は照明がつかなかったり、
ついていても暗かったりして危なかった。
トンネルに標識があったなんて気づかなかったよ。
124 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 11:53:53 ID:iw2imN/w
[ 115x125x91x222.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
125 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 12:05:16 ID:5/vjr8bE
[ FL1-122-135-134-134.tky.mesh.ad.jp ] ああああロックフェス寝坊で遅刻だぁああ
BATHINGASIANおわっちゃったかな?
13時になりそう・・
126 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 12:17:42 ID:5/vjr8bE
[ FL1-122-135-134-134.tky.mesh.ad.jp ] 一緒に蛍みたいお。一緒にSALAで恋のABO歌いたいお。急いでたませんいくお
127 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 13:07:02 ID:5/vjr8bE
[ FL1-122-135-134-134.tky.mesh.ad.jp ] 準備完了今あいにいきます。某駅
128 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 13:57:36 ID:VaLrxO5E
[ aa2006121030d2f94c8e.userreverse.dion.ne.jp ] 今日学校いかないといけなかったのにわざわざ休んでライブみにいったのに
出演しないし 来てないし 客もほとんどいないじゃん。まじ最悪。
ポークビッツの馬鹿
急いで自遊空間きなさい
ほんと学校やすんできたんだからね。今日こなかったら2度とあわないから。
馬場君と恋人になるよ
129 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 20:52:02 ID:XoSO6UUQ
[ ntt3-ppp655.tokyo.sannet.ne.jp ] ホタルってどこで見れるの?
130 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 21:52:53 ID:SH4lmA/M
[ softbank219175111226.bbtec.net ] >>129水辺
触ったり持って帰ったら死刑ね
よくある手の中に閉じ込めるアレは厳禁、体温により弱るから
あと携帯やデジカメで撮影は周りに本格的撮影者がいないかを確認してからね、
普通の撮影方法では蛍はうまく写らないどころか、フラッシュ一発で本格派の人たちの細かい撮影設定台無しになります
131 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 22:07:27 ID:ohrMaDPQ
[ dynamic-114-69-104-203.vips.gol.ne.jp ] 先日パルテノン上のイタリアン行ってきました
評判どおり美味しかったです
値段もお手ごろで、でも量はちょっと少な目かな・・・
でもわりと早めの時間で人が少なかったからか
BGMがハードロック?系で喧しかったのには閉口した
途中で静かな音楽に変えたけどあれはなんだったんだ?
お兄さんたちの趣味なのかしらんが店の雰囲気とあってなかったよ〜
132 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 22:42:23 ID:4/GKNLfQ
[ FLH1Amf015.tky.mesh.ad.jp ] ほたるのみごろは14日までです。
彼氏と明日手をつないで初デートでつ
133 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 22:50:15 ID:XoSO6UUQ
[ ntt3-ppp655.tokyo.sannet.ne.jp ] >>130水辺はわかるんだけど
なんか催し物的なのじゃなかったの?
134 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 22:58:26 ID:SH4lmA/M
[ softbank219175111226.bbtec.net ] >>133あ、なんか催し物やってる(た?)のですか?w
そっちは知りませんスイマセン
多摩には自然のホタルがいるもんで^^;(駅前のような市街地にはいませんけど)
135 :
多摩っこ:2009/06/07(日) 23:13:50 ID:znUHerhI
[ cw43.razil.jp ]
136 :
多摩っこ:2009/06/08(月) 00:02:01 ID:AGz1z/l6
[ FLH1Amf015.tky.mesh.ad.jp ] あ〜あ日記にバンドの客0人になりましたって書いてあったから
どんだけDMCなんだよって見てみたかったのに〜〜〜
>>133softbankはスルーで。
7日から14日限定で某川のアル公園でみれます。
恋人にしか教えられない丸秘スポットです
137 :
多摩っこ:2009/06/08(月) 00:43:13 ID:UvCdKAjo
[ softbank126080239065.bbtec.net ] むしろmeshがスルーなんじゃまいか
138 :
多摩っこ:2009/06/08(月) 11:44:44 ID:lwxmT5Ws
[ cw43.razil.jp ] てか土日に若葉台公園でホタル鑑賞会やってたんだけど。
詳しくは若葉台スレ参照。
139 :
多摩っこ:2009/06/08(月) 15:07:49 ID:8QO3tpco
[ w196128.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 今日の月9「婚活」でおもいっきりパルテノンの階段が出るよ・・・
140 :
多摩っこ:2009/06/08(月) 20:44:55 ID:1Qz1doNc
[ p624f5e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 多摩市商品券500円券つかえねー
141 :
多摩っこ:2009/06/08(月) 20:48:59 ID:ow.b7ND.
[ softbank219175111226.bbtec.net ] >>135落合とか豊ヶ丘の公園とか
尾根間の八王子市境や町田市境あたりにはいたりするんじゃない?
知らんけど
多摩市で鉄板なのは既出の通り南東だけどさ
142 :
多摩っこ:2009/06/10(水) 00:46:45 ID:er.CVSgk
[ FL-tk.202-233-37-19.ppp.u-netsurf.ne.jp ] 堀之内は八王子警察から分離して
4/20だったか出来た南大沢警察署が管轄になったから、
今一生懸命頑張っているはずです。
もう少しお待ちを!
143 :
多摩っこ:2009/06/10(水) 22:31:36 ID:EJVbjXbo
[ tetkyo052214.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 19時頃多摩センターの駅に着いたら、下手くそなバンドがバスターミナルの上
で演奏していたけど、止めさせることできないのかな?
許可を取ってやっているなら仕方がないけど、仕事で疲れて帰ってきて、電車
から降りた瞬間にあの音を聞いて心地よく思っている人ってどのくらいいるん
だろうか?
144 :
多摩っこ:2009/06/10(水) 22:51:14 ID:6owdPNI.
[ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>143>仕事で疲れて帰ってきて
バスに乗ると、
「ふりこめ詐欺にご注意ください」
「消火器を備えましょう」
「ゴミを減らしましょう」
なんていう、拡声器の宣伝(?)でイライラする。
145 :
多摩っこ:2009/06/10(水) 23:42:44 ID:uHsml0XU
[ N033108.ppp.dion.ne.jp ] これから都議選〜衆院選の選挙カー騒音祭りが始まるから
いちいちイライラしてられないよ
146 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 05:35:08 ID:kEAUdlNI
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] でも,これからどんどん蒸し暑くなるわけだし,イライラするでしょ.
147 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 08:47:35 ID:cUEksrrI
[ cw43.razil.jp ] >>143こうゆう書き込みをされるほうがいらいらするのがわからないのか?
おつむがよわいんだね。
148 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 10:24:44 ID:Ngc.gtjw
[ eatkyo424117.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ライブ会場でもあるまいに大音響だからねえ。
文句のある人も多いと思うよ。
149 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 10:33:31 ID:9x2UeVYc
[ ntt3-ppp829.tokyo.sannet.ne.jp ]
150 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 10:46:46 ID:.yNHfnow
[ softbank219175114005.bbtec.net ] 確かに駅前ってカオスだよね
うざいビラ配りもギリギリ駅構内に入ってないっていっても
あんなの実質駅構内でやってんのと変わらないし
朝通るとゴミが酷い
音楽だって聴きたくもない音楽って不快でしかないからね
バスの広告なら仕方ないかなって諦めがつくけど
アノ手の歌は変に耳にまとわりつくから余計に不快に感じると人が多いと思う
151 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 14:46:08 ID:JW27ajQM
[ ttv254128.ttv.ne.jp ] 許可とってないんだったら警察に通報、でいいんじゃないか?
近くに派出所あるよね。
152 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 21:23:56 ID:CG.A44Zc
[ FL1-118-109-40-13.tky.mesh.ad.jp ] 近くに派出所あるね
でも特に何もなくやってるってことは許可は貰ってんのかね?
というかこの場合どこに許可とるんだろ、やっぱり市なのか
153 :
多摩っこ:2009/06/11(木) 22:09:29 ID:I.DvGENg
[ p02a486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] いちいち突っかかってる奴がいるならそいつの方がうざいわな。
154 :
多摩っこ:2009/06/12(金) 01:24:19 ID:a18.zuM.
[ FLH1Aft156.tky.mesh.ad.jp ] >>157[ cw43.razil.jp
バンドマン?
>>153p02a486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
155 :
多摩っこ:2009/06/12(金) 11:44:12 ID:XG.MLPJ2
[ FL1-125-197-238-116.tky.mesh.ad.jp ] keisuke君がsano君とお友達になりたいだって、一緒に学校登校したり、サークル入ったり
自宅で晩御飯食べたりミスチル聞いたり一緒にジャンプ読んだり家族ぐるみの付き合いしたいって、
レポートとか一緒にやりたいだって、でもkeisuke君下ねたとかえろ本とか恋ばな嫌いだし
すごい繊細だから傷つくと殻に閉じこもるし、すごい面倒見がよくてお人よしだから
計算高いsano君に利用されて染まったら嫌だからアドレス教えようかどうしようか悩む〜
156 :
153:2009/06/13(土) 00:21:34 ID:AHOlP7X2
[ p02a486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >154
何が言いたいん?
157 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 00:53:42 ID:LtdKsakI
[ FLH1Afx156.tky.mesh.ad.jp ] >>156明日KEISUKE君と会うから3人であおうよ。
指定受信解除して
158 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 01:45:54 ID:LtdKsakI
[ FLH1Afx156.tky.mesh.ad.jp ] 明日カラオケのSALALAでKEISUKE君とSANOのおごりで、
私の失恋を慰めて
159 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 02:43:39 ID:Zk1fUtWQ
[ R216137.ppp.dion.ne.jp ] 京王・小田急からバスターミナルへ続く橋の下に、
だいぶ前から更新されていない古い案内図があってビックリした。
マグレブの立体駐車場の所が住宅展示場になってたけど、
どんだけ前の案内図なんだ?
160 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 07:39:09 ID:2NyCqMTY
[ 50.net119083193.t-com.ne.jp ] 麻生総理が来るって、駅前に立て看板があったけど
こいそ明候補の事務所ってどこ???
161 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 08:11:49 ID:ogv4eCdE
[ FLH1Afv094.tky.mesh.ad.jp ] さっき風呂場で呼吸困難で唇、紫になって死ぬとこだった。
喘息なおりかけてきたのに、失恋でまた悪化してしまったわい。
こんな死に様はやだ。
オーストラリアのプールのある広い豪邸に住んで、
孫ができるまでは死にたくないです
162 :
純真なB型:2009/06/13(土) 08:35:52 ID:ogv4eCdE
[ FLH1Afv094.tky.mesh.ad.jp ]
163 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 08:44:06 ID:GB/MXclY
[ ttv254128.ttv.ne.jp ] 最近ここと唐木田スレに幼チラ裏多くない?
164 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 12:08:31 ID:GlhU.4Fs
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ]
165 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 12:42:39 ID:XL3bTBok
[ KHP059136095027.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>160まさか電車じゃこないよな?
道路警備が厳しくなって渋滞しそうだね。
166 :
多摩っこ:2009/06/13(土) 13:28:37 ID:buI.1w3c
[ p2114-ipbf211okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ] 【告知】麻生太郎総裁街頭演説会(6/13・長野県)
10:30〜 長野市・JR長野駅西口
12:45〜 松本市・花時計公園(パルコ前広場)
ってことは、それから中央道で入ってくるの???
167 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 03:24:32 ID:YwGh60zo
[ PPPbm5617.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>163そいつに絡むと往生するよ。
唐木田でやっていたように、問題あれば削るしかないと思うよ。
168 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 16:46:57 ID:jWeeDeSE
[ d217.FtokyoFL146.vectant.ne.jp ] そういえば、シリアスな仲違いになった奴らは皆O型だったな。
169 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 17:54:51 ID:ZgYs93TU
[ FLA1Aav058.tky.mesh.ad.jp ] ここ5年ぐらい多摩センターいってないんだけど
そごうがあった向かいぐらいにイタリアンジェラードの
アイス屋があったんですけど今でもありますかね?
あれ食べたいんでチェーン店なら名前が分かれば
こっちのほうにもあるかもって思ったんですけど。知ってる人いますか?
クリスマスにツリー飾るところの十字路所にあったとおもうんですけど
170 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 19:32:28 ID:liPkLLVk
[ cw43.razil.jp ]
171 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 20:18:42 ID:en528/RM
[ FLH1Ali014.tky.mesh.ad.jp ] cw43.razil.jp
あたしじゃないけどありがとう
CHU☆
172 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 21:35:55 ID:dgOcsTPU
[ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
173 :
多摩っこ:2009/06/14(日) 23:59:28 ID:hs8SlN4c
[ s185.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] 今朝の日経1面記事より
全国の地方自治体で地方公務員の平均年収が最も高いのは東京都多摩市で844.5万円。
2位の鎌倉市を30万円あまり引き離してダントツの1位。
174 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 08:47:26 ID:YShxcpqA
[ FL1-122-133-91-178.tky.mesh.ad.jp ] 多摩市の市会議員に、5名も共産党議員がいるんですね。
多摩市に九条会という組織があるとは知らなかった。
175 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 16:33:31 ID:aHU1seOE
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>174九条の会というのは色々なところにあります。
立川九条の会とか八王子九条の会とか。
九条の会の呼びかけ人は井上ひさし・大江健三郎・
三木睦子(故三木武夫元首相夫人)など。
各地域の九条の会は少しづつ独自性があるみたい。
176 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 21:44:59 ID:2Mb6tXfE
[ pddcfc2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>173市民が苦労をして稼いで収めた税金なんですけどね。
給料が高いのだからもっと市民から要望を出しても良いのでは?
他の市区町村より高いサービスをするのは当たり前だと思います。
177 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 21:47:01 ID:2Mb6tXfE
[ pddcfc2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] まず多摩テレビのサービスの悪さは何とかして欲しい。
東急ケーブルテレビに売ったほうが良いのでは?
多摩テレビのインターネットサービスって高すぎないですか?
178 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 21:58:59 ID:2Mb6tXfE
[ pddcfc2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 自治体職員の平均年収「700万円超」1割 08年4月時点
都道府県、市区町村を合わせた全国の自治体の1割にあたる187の自治体で、
職員の平均年収が700万円を超えていることがわかった。
総務省がこのほど開示した自治体別の平均給料と諸手当、ボーナスを
合計して2008年4月時点の平均年収を推定した。
最高は東京都多摩市の845万円。民間の給与水準が低い地域を中心に、
公務員の厚待遇への批判が強まりそうだ。
179 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 22:57:42 ID:laakq3v.
[ FL1-119-242-21-236.tky.mesh.ad.jp ] 平均が845万円だという事は、一千万円以上の職員も
いるということだね。
給料のほかに福利厚生も、充実しているだろうから。
難しい問題だ。
180 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 23:12:00 ID:gThxWk6Q
[ pl333.nas957.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 市長はなにしてんだ
181 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 23:24:43 ID:/GL8JSN2
[ nttkyo910104.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今の市長って市の職員上がりの人だから
自分から元同僚の給料下げる真似なんてするわけないでしょ
182 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 23:34:43 ID:ebg2Ck36
[ ppm01-0775.din.or.jp ] 次の市長選ていつだ?
それまでちゃんと覚えておいてやらないとな
183 :
多摩っこ:2009/06/15(月) 23:43:22 ID:nSJ2tlrI
[ cw43.razil.jp ] 対抗馬の人はそういう所を争点にすればいいのに
詰めが甘いんだよなあ。だからこんな市長が続投してしまう。
184 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 00:49:14 ID:CjM9YizU
[ ppm01-0775.din.or.jp ] ところで贈収賄でハメられたとの噂の鈴○前市長って今はどうしてるの?
もう政界復帰はないのかな?
あの人大好きだったんだけどなぁ・・・
185 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 03:12:09 ID:bvx7vWoY
[ softbank219052060010.bbtec.net ]
186 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 06:29:57 ID:dv9Vuyug
[ p624d22.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
全国の自治体で多摩市が1位って異常では?
職員がでたらめを言いふらしている可能性が高いなあ。
何かあると自分がミスをしているのに、無実な「市民が悪い」と言って
人のせいにしているのか?
でも今ってお金を持っている人が頭悪い時代になってきているような。
「お金」って誰かに頼るためにあるわけだから…。
自分で考えて行動しないから自立できない一つの要因になっている。
187 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 06:44:06 ID:dv9Vuyug
[ p624d22.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 多分、多摩市に危ない人がいると思われ。
人間より金を重視しているから気をつけた方が良い。
色々な事で騙される可能性が高い。
ライブドアと同じ価値観?
188 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 06:50:19 ID:dv9Vuyug
[ p624d22.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 頭の悪い詐欺師のような職員に言われると一生懸命、真面目に仕事を
する職員が多摩市にいる可能性が。
その真面目な職員が多摩市を悪くしているのかなあ。
ヤクザに言われて真面目に仕事をしても、その真面目な人はヤクザでしかない。
ホリエモンのために一生懸命真面目に仕事をしても悪者にしかならなかったと言う事。
特攻兵とか…。
189 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 08:55:38 ID:lAf4jk4w
[ ZP129143.ppp.dion.ne.jp ] やはり渡辺市長が原因だろうなあ。
本来、渡辺市長が率先して高給について削減に取り組まなければ
いけないのに逆に職員に言わせないような雰囲気作っていると思われる。
所謂、タブーにしている?
それでは彼女は「多摩市を守る」と言うより「多摩市を利用している」
になってしまう。
190 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 10:05:01 ID:lAf4jk4w
[ ZP129143.ppp.dion.ne.jp ] 金を操る立場の人が、金に操られているのか?
多摩市の職員って縁故が多いって事か?縁故が多いとそう言う事が言えない。
きちんと公務員のテストに合格しているのだろうか。
最近の公務員試験は真面目に勉強をしても縁故が多くて無駄と聞くが。
特に市役所。
191 :
多摩っこ:2009/06/16(火) 19:51:51 ID:4lgZBHaY
[ FLA1Aco189.tky.mesh.ad.jp ] >>170どうもありがとうございます。
昔はアイスの店だとおもってたんですが
クレープも売ってたんですね。
192 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 04:36:10 ID:tlnyJDRQ
[ 61.245.120.63.er.eaccess.ne.jp ] 市職員なんて、民間と違い、有給もきっちり消化してるんだろうし、
実質労働時間を換算すると、日本トップクラスの時給だろうな。
多忙な、お医者さんの給料にまわせばいいのに。
193 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 09:24:45 ID:M2McYUZY
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>190公務員試験の合格者はあくまで,公務員の採用候補者で,誰が採用されるかは,各部署のニーズなどを勘案して決められる.
もっとも大分県の教員採用試験であった程度の試験そのものの不正もないとは言えないけれど.
194 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 13:23:21 ID:R0SI3P62
[ softbank218134085051.bbtec.net ] 多摩にはオンブズマンは無いのか?
195 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 13:57:48 ID:V8isnfGw
[ FLH1Acc217.tky.mesh.ad.jp ] 市役所の2階以上の部屋に行ってごらん。
何でこんなに職員がいるの?、と思うから。
民間企業では絶対に見られない、あのどんよりした部屋の空気。
チョット考えてしまうね。
196 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 14:19:06 ID:R0SI3P62
[ softbank218134085051.bbtec.net ] クソ高い住民税を払わせられてる事を考えると腹立つなあ・。
197 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 16:50:46 ID:La29RY0A
[ x229041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 何で多摩市が1位なのか、理由を知ってる人はいます?
198 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 17:59:16 ID:baET1xxY
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>197想像だけど年配の職員が多いからじゃない。
公務員は完全年功序列だから、年配の職員が多くて
若い職員が少ないと平均値は上がる。
団塊の世代が退職していけば下がるのでは?
199 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 18:59:40 ID:hDCyBA8I
[ i220-99-139-22.s02.a013.ap.plala.or.jp ] 上之根大通りにある古い方のファミリーマートが
閉店って噂聞いたけどどうなの?
200 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 20:06:49 ID:oRQJsJCM
[ pl398.nas955.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] 中村うさぎとくらたまからも非難轟々でしたな
201 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 20:39:48 ID:j3cUaRBQ
[ nttkyo382067.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 市の公務員の給料(年収ランキング)
上位5市
多摩市(東京)平均年収 819万円
武蔵野市(東京)平均年収 814万円
国立市(東京)平均年収 809万円
高槻市(大阪)平均年収 804万円
尼崎市(兵庫)平均年収 803万円
全国ランキングなのに、上位が多摩、国立、武蔵野とちょっと地域が固まってるというか、
偏ってる気がするんだが、こりゃ偶然なん?
202 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 22:37:23 ID:M2McYUZY
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>199いつ閉店したのかは知らないけど,確かになくなっています.
203 :
多摩っこ:2009/06/17(水) 22:51:53 ID:aWrR2Kyw
[ p624a0a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 家族が臨時職員でバイトしたとき仕事早すぎ
だからゆっくりやってくださいっていわれたよ。
ちんたら仕事して800万円以上もらって福利厚生
ばっちりってなんだ?
204 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 00:55:16 ID:5XOCEXh.
[ pl333.nas957.p-tokyo.nttpc.ne.jp ] >>201それいつの?
日経にのってたのはたぶんこれ
平均年齢も突出してなかった記憶
1位 多摩市(東京都) 844.5万円
2位 鎌倉市(神奈川県) 814.2万円
3位 芦屋市(兵庫県) 806.9万円
最下位 夕張市(北海道) 386.6万円
205 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 01:02:07 ID:DCeera5M
[ softbank219175104027.bbtec.net ] 多摩市の健康保険税の医療費負担分、今年は何気にあがってやがる。
206 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 01:53:56 ID:WPJWds76
[ softbank218134085051.bbtec.net ] これも自民党が悪いのか、市長が悪いのか、何とかならんのか?
ほんと公務員て腹立つ!
207 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 01:59:16 ID:hiMQ011c
[ softbank126080239065.bbtec.net ] なして腹立つ?
高給公務員を養っていると自慢するとか・・・無理?w
市役所にたまに行くとあまりのボロさに、自分が大金持ちだったら
市役所建て替えのための寄付するんだがなー、とおもってた頃がありました・・・
208 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 04:44:39 ID:uR9EIWNM
[ 14.138.net4.hinocatv.ne.jp ] 何年か前、税金のことで市役所行ったが、対応の悪さに閉口したことがあった。。
まさに、これが役所体質か、と。。
これで、845万か/
209 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 06:59:35 ID:0irOoA5k
[ 61.245.120.63.er.eaccess.ne.jp ] まあ、多摩市に関わらず、市役所職員の仕事っぷりはどこもおなじようなもの。
( 給料は別として )
改めて、橋元知事の偉大さがわかるね。
( 職員はうっとおしんだろうけど )
誰か改革してくれないかな。
税金 他に回すところあるだろうに。
210 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 09:46:40 ID:5mmCzlAE
[ FLH1Afs046.tky.mesh.ad.jp ] 多摩市が取り組んでいる「男女共同参画」、TAMA女性センターが
企画した「TAMA女と男がともに生きるフェスティバル2009」。
人類誕生以来、男と女しかいないのに、ともに生きる?
日本は元々女系社会。
男女平等をうたうくせに、女性センターはないだろ。
これが、男性センターなどを作ったら、大騒ぎする方々なんだろう。
211 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 17:19:25 ID:6dF/6GMo
[ eatkyo446118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 渡辺は何かコメントしてないの?
ただひたすら、市民が忘れるのを待つだけだとしたら、
酷過ぎるね。
「任期中に全国平均以下へ減らします」
ぐらい言ってほしいよ。
212 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 18:13:55 ID:UoahviQw
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 別に全国平均以下になる必要はないと思うんだけど。
突出して高い理由を明らかにして欲しいな。
本当に平均年齢が高いせいで高給になっているならそれでいいと思うし。
人手が足りなくて残業が多いってんならしょうがないし。
むしろ、多摩市の公務員は給料が良いよって事で優秀な人材を集めてもらっても良い。
どうせ選挙で選ばれる奴等は能無しばかりなんだからw
213 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 19:49:33 ID:WEJ2AtDE
[ nttkyo968018.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 単純な比較による金額の大小じゃなく
その労働内容を精査した上で妥当かどうかを判断すべきでしょ。
ただ、高齢者が多いことが原因の一つとしてあるなら
やはり若い人たちの雇用を拡大する方向で調整して欲しいな。
214 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 20:41:06 ID:9D9nVlKY
[ p02a486.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] なんか人を減らすような書き込みばっかだと思った。私も消えますさようなら。
215 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 20:46:54 ID:clL4HxDc
[ KHP059143089171.ppp-bb.dion.ne.jp ] 多摩センターのTSUTAYA高すぎ
レンタル料金南大沢店の倍
216 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 00:46:51 ID:CaTA23Pc
[ KHP059137184104.ppp-bb.dion.ne.jp ] 多摩市職員の平均年収が高い理由については、俺が知っている話では二つある。
一つはニュータウン事業で多摩村だったのが急に市になり、職員が急増した
時期があり、その職員がかなり高齢化して、高給取りになっているという説。
もう一つは多摩市の職員は暇な仕事している奴らも無駄な残業をして、わざと
稼いでいるという説。(これは仲のいい市職員からの伝聞)
多摩市の職員のレベルも昔より上がってきたと感じるし、有能で一生懸命な人
もいると思う反面、「なんじゃーこいつー」というレベルの奴もいる。
多摩市の成り立ちから高齢化が高いとしたら、しかたのないことだが、まとも
に働かない奴が残業手当で稼いでいるとしたら、とんでもないことだと思う。
217 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 01:04:06 ID:doH57Huk
[ softbank218134085051.bbtec.net ] ホント住民税払いたくないわ
218 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 02:20:39 ID:SSDKKj7s
[ x229041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
219 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 05:11:01 ID:hceA6RGE
[ 123.230.50.88.er.eaccess.ne.jp ] 組合強いし、財政赤字でも、足りなきゃ税金あげればいいし。
まあ、この屋台骨は、そうそう崩れるもんじゃないよ!
悔しかったら、みんなも公務員になればいいじゃん!が正解でしょう。
220 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 08:33:00 ID:ZJCAh8KA
[ FL1-118-109-67-141.tky.mesh.ad.jp ] 今の市長になって、何が良くなって、何が悪くなったんだろうね。
組合があるとは知らなかったけど、まさか政治活動はしていないないだろな。
221 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 08:43:20 ID:BTTqjrOU
[ 68.159.12.61.ap.gmo-access.jp ] マンホール事件は起こすしホントろくなもんじゃねーな
222 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 12:27:32 ID:GZEHlW3I
[ p624573.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 人間には限界があるわけで、食べ物がたくさんあるから独り占めで
食べようと思っても単にブスになるだけ。お金も同じ。
223 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 12:33:06 ID:GZEHlW3I
[ p624573.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 市役所の人たちはラグビーでもやっていて高カロリーでなければ
物足りないのだろう。
224 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 14:03:02 ID:doH57Huk
[ softbank218134085051.bbtec.net ] 税金返せ!
225 :
222 223:2009/06/19(金) 15:04:49 ID:GZEHlW3I
[ p624573.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] でもそう言えば、市長はラグビーやっている様な挨拶してくれたなあ。
多摩市どうなっているんだあ。ちゃんとした人?不思議だ…。
226 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 16:07:16 ID:7s7Ps13I
[ ppm01-0523.din.or.jp ]
227 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 16:08:09 ID:dtP/JKqk
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>216最初の理由は時期的にも合うね。
1971年にニュータウンの多摩市地区に入居開始。
その年に20才で採用した職員は今58才。
けっこういい給料もらってると思う(笑)
>>218東京都の給料は都知事やノンキャリの警察官・消防官・
学校の先生・一部の都立病院の医師や看護士が含まれるから
多摩市がほぼ同じなら、それはかなり高いのでは?
>>220地方自治体ならほぼすべてに職員組合はあるよ。
228 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 19:57:15 ID:reK82Jg6
[ p62d48f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>226ラグビーと言うのはあくまでも例えですが、たまたま見かけたので
話しかけたらしっかりした挨拶でしたよ。気さくな人でした。
でも今回の役所の年収に関しては市役所全体の問題だと思うなあ。
多分、役所の人達の仲はバラバラだと思う。
高収入ってやはり意味があってパーティを定期的に開くとか、勉強に使うとか
みんなのために使わないと心がドンドン重くなるばかり。
精神年齢が低いのに高収入だと挙動がおかしくなるから気をつけないと。
229 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 22:00:47 ID:7s7Ps13I
[ ppm01-0523.din.or.jp ] >>228くだらない質問にレスありがとw
まぁ市長たる者、しっかりした挨拶くらいできなきゃ市長職も務まらんでしょうなw
とにかく、ここにいる人たちだけでも、
次の市長選までこの市役所職員の高給問題については覚えておきましょうよ
いざ選挙になったら、身近な人とこの問題についてよく話し合って誰に投票するか考えましょ
230 :
多摩っこ:2009/06/20(土) 00:39:12 ID:W306B7Ds
[ softbank219175104027.bbtec.net ] 無駄な仕事で高給もらってた職員が退職後、
多摩市の外郭団体に、天下りして再び高給、退職金もらうのもあるんだよね。
ベルブとか、温水プールの隣りの施設の社団法人とかね。
活動実績のない法人とか作るなよ。
231 :
多摩っこ:2009/06/20(土) 21:34:43 ID:LKp0ok42
[ p62d501.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 今の多摩市は小泉元首相の系統なのでしょうか?
改革派と言うけど、プラスチックを隠して燃やしたわけだけど、
今となっては二酸化炭素の排出量を増やすだけ…。
やはり無理やりやると後でおかしくなる。
市民が積極的に市政に参加し始めたら何も言わなくなるのでは?
改革派はただ文句を言っている人が嫌いなのだから。
232 :
多摩っこ:2009/06/20(土) 22:19:02 ID:pkNhmZzQ
[ ZF040063.ppp.dion.ne.jp ] 職員で『毎日仕事探すのが仕事』と言ってる人いたな
233 :
多摩っこ:2009/06/20(土) 22:43:40 ID:aHmnXwqk
[ actkyo045025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] グランクリュ本店開いてたね
234 :
多摩っこ:2009/06/20(土) 22:57:47 ID:6fKee/oE
[ p02fa6e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 知り合いの職員によると市の職員の年齢構成は20歳代が4%しかいないとか・・・。
団塊職員ばっかりならそりゃ平均給与も高くなるだろうな。
235 :
多摩っこ:2009/06/20(土) 23:22:25 ID:nRlYRLhw
[ softbank218134085051.bbtec.net ] 住民税が高すぎる!
236 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 02:47:30 ID:BCk76K.I
[ nttkyo382067.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>234若い人の雇用を制限して自分たちは高い給与を維持か・・・・
まあどこも似たようなもんだが。
237 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 12:15:42 ID:CO.wNhKY
[ cw43.razil.jp ] >>233父の日だからでは?
駅前でも昨日今日はチョコ味のロールケーキ売ってるね。
たまーにやる気を出す日のようです。
夏に本店前に売りにくる山梨の桃が美味しいんだよなー
今年も楽しみ。
238 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 12:24:34 ID:uOHPCxro
[ p62d501.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 駅にパチンコ店を入れるような行政サービスが日本一なのだろうか?
そんな自治体聞いた事がない。つまり最下位だと思うが。
やはり騙されているのか?
239 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 14:13:02 ID:cFCJT03.
[ softbank126080239065.bbtec.net ] あれはどっちかというと小田急だろう。
まあパチンコはいらないが。
240 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 15:03:19 ID:SX4haxVs
[ eatkyo041117.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 市役所の中にパチンコ屋があるわけじゃなし。
それより、中央図書館の平日6時までをなんとかしてくれ。
あと、市民税って全国同一基準になったんじゃないの?
多摩市が高いってことあるの?
241 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 15:42:58 ID:CO.wNhKY
[ cw43.razil.jp ] >>238多摩市防犯パトロールの腕章をパチンコ屋が提供(寄付)してるので
駅前にパチンコ屋が出店するのを拒むわけに行かない。
要するにみんなグル。
242 :
多摩っこ:2009/06/21(日) 21:32:51 ID:DmqQDiEw
[ ntt1-ppp1249.tokyo.sannet.ne.jp ] そういうの提供されて受け取るなんて
頭おかしいんじゃないの
243 :
多摩っこ:2009/06/22(月) 08:18:42 ID:ebrRTRG.
[ FL1-122-135-185-91.tky.mesh.ad.jp ] パチンコ屋が認められて、カジノがダメなのはどうして。
244 :
多摩っこ:2009/06/22(月) 08:42:14 ID:cNlCQY32
[ FLH1Ame209.tky.mesh.ad.jp ] ずっと咳してたせいか、右胸の下に激痛はしって
じっとしてても痛いです。
笑ったり咳すると涙出るほどやばいです。患部さわっても激痛です。
左はなんともありません。
肋骨骨折?ヒビ?この場合何科いくべき?
医者に処方された薬飲んでもまったく治らない。
245 :
多摩っこ:2009/06/22(月) 09:24:28 ID:JBFG3BRs
[ KD125054251054.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>244総合病院の呼吸器科へ行きましょう。
レントゲンもCTもあるところが良いでしょう。
お大事に。
246 :
多摩っこ:2009/06/22(月) 20:30:42 ID:ClCAeVAY
[ w196128.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あぼーん
248 :
多摩っこ:2009/06/23(火) 00:53:13 ID:wbSLik5c
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>243 パチンコ関連業界は,警察の天下りを受け入れているが,カジノ業界はそんなことしてないから.
249 :
多摩っこ:2009/06/23(火) 01:43:11 ID:1qR49G/g
[ softbank126080239065.bbtec.net ] >>246チャリで追いかけながら携帯で警察に通報したそうな。
見逃してほしいとたのまれたらしいw
250 :
多摩っこ:2009/06/24(水) 00:57:32 ID:2DGCgK.o
[ tetkyo052214.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ] 引ったくりのあった場所、無灯火の自転車が多すぎる。
先日も夜、ランニングしていて、ぶつかりそうになった。
警察は、「引ったくり防止キャンペーン」をやる前に、
まずは無灯火の自転車を捕まえるのが先でしょ。
251 :
多摩っこ:2009/06/24(水) 11:18:45 ID:0arbfDms
[ cw43.razil.jp ] てかジョギングする人もよく真っ黒い格好して走ってて危ないよw
反射板?ライト?みたいなの付けて走ればいいのに。
252 :
多摩っこ:2009/06/24(水) 22:51:28 ID:GZSs1j5I
[ eatkyo041117.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 無灯火のチャリでひったくりしてるんでしょ。
253 :
多摩っこ:2009/06/24(水) 23:55:59 ID:WBd.af5s
[ x229041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
254 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 00:29:53 ID:q6DVwrEc
[ ppm03-2151.din.or.jp ] >>253GJ!よく探し出してきてくれた!
さすがの幸子も弁明に必死だね
でも理由の説明に重点を置いてるだけで、
具体的な改善策にはほとんど言及してない
ほとぼりが冷めるまで待つ気かね
255 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 00:59:52 ID:LM1pnz/I
[ u049020.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 中高年の給料カットするとか早期退職制度を募るとか色々やり方あるでしょ。
ニュータウンとして人員が必要だったのは多摩市だけではあるまい。
いずれにしろ市職員の給料が市民の平均給料より上回ってはダメだな。
256 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 07:18:32 ID:x74E8HHE
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>市職員の給料が市民の平均給料より上回ってはダメだな。
また、ご冗談を・・・
257 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 09:59:03 ID:HTgYkFYY
[ FL1-125-197-216-45.tky.mesh.ad.jp ] 供与水準は、どこを基準にするのか難しい。
多摩市職員で、横柄な人に会った事がない。
自分が体験した限りでは、皆さん本当に親切な人ばかりだったよ。
給与の事を言うなら、市長と市会議員のことを取り上げたら良い。
彼等こそ、高すぎると思う。
耳辺りの良いことばかりに熱中しているんじゃないの。
258 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 22:02:46 ID:Lee1ebm.
[ pdd614a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>257>多摩市職員で、横柄な人に会った事がない。
詐欺師って良い人ですよ。良い事を言ってくるし笑顔だし。
でもやっぱり最終的には高額なお金の提示がある。
詐欺なんてそんなものです。
259 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 22:09:44 ID:luC7vhCc
[ FLH1Ajl063.tky.mesh.ad.jp ]
260 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 22:35:04 ID:dLc0u3aY
[ softbank126080239065.bbtec.net ] なんか嫌なことでもあったのか?
261 :
多摩っこ:2009/06/25(木) 22:57:09 ID:aYjDpTss
[ ppm03-3073.din.or.jp ] 役所の職員に「いい人」は期待しないなぁ
そりゃ一種のサービス業ではあるわけだし、笑顔を見せてくれたり親切だったりすればありがたいけど、
公務員に求めるのは「本当にやるべきことだけを粛々とかつ効率的にやってくれる」ってことだけだな
それさえきちっとやってくれるなら、多少賃金が高かろうが誰も文句は言わんだろうに、
やるべきことをきちんとやってくれなかったり、面倒臭そうな顔されたりたらい回しにされたりするから、
「税金で高い給料取ってるくせに」と文句も言いたくなるってもんだよ
262 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 00:28:21 ID:28YeMRxs
[ 43x233x39x121.ap43.ftth.ucom.ne.jp ] 多摩市政世論調査キター
3,000名か。宝くじも競馬も当たらないのにこういうのだけは当たるのか。
しかしなかなか答え甲斐のある内容じゃん。幸ちゃん市政が少しでも
良くなるようにいろいろ書いてあげようっと。
263 :
258:2009/06/26(金) 05:09:59 ID:HivKfYGE
[ pdd614a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] >>259単に「詐欺」の話をしただけですよ。
経緯はなんであれ騙されるってそんなものです。って事です。
264 :
258:2009/06/26(金) 05:13:17 ID:HivKfYGE
[ pdd614a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 「騙す者は騙される」
騙した人が騙されなければ世の中なんて既に無い。と言う事。
それが世の中の真理。
265 :
258:2009/06/26(金) 05:26:39 ID:HivKfYGE
[ pdd614a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 連投すまん。
もし市役所の人が「良い人」だったら、全国の自治体で年収が1位なんて
まずしないと思う。
第一に市民の気分が悪くなるし、それは回避すると思う。
新聞の記事もそう言う話しだし。
266 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 06:39:49 ID:pK3auuo.
[ v032212.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] こういう時代だから、痛みも平等に分かち合うべきだよね。
その上での「良い人」なら話は別だけど、豊かで色々と心配のない人は普通に良い人でしょ。
267 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 09:00:14 ID:wdJD9OEw
[ FLH1Aff107.tky.mesh.ad.jp ] チョット邪推のし過ぎじゃないの。
「良い人」と言ったのは、単細胞的に言ったわけじゃないよ。
役所に行って、自分の欲する情報を判りやすく説明してくれる。
これで、十分だろ。
これと、給与の件は別問題。
給与を、どこの基準に合わせたところで、文句をいう人はいる。
余り、面白がって職員をおちょくらない方が良い。
役所に行って不愉快な思いをしたら、その場でクレームを入れたらどう。
268 :
くりすてぃーぬ:2009/06/26(金) 12:06:49 ID:/O0FyNfk
[ FL1-122-135-123-20.tky.mesh.ad.jp ]
269 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 17:11:36 ID:5fznOnho
[ FL1-118-109-40-13.tky.mesh.ad.jp ] >>267>「良い人」と言ったのは、単細胞的に言ったわけじゃないよ。
リモートホストをみる限りでは、あなたはこのスレで「良い人」なんて
言ってないですよ?
>余り、面白がって職員をおちょくらない方が良い。
えーと、どの人がおちょくってるというんですか?
そもそも給料の批判はありますけど
このスレで"職員"を"おちょくる"って日本語おかしいです。
まるでここに市の職員さんがいるみたいな言い方じゃないですか。
あなたが市の職員であり、スレの書き込みを見ておちょくっていると感じ、
更に自宅と職場でここに書き込みをしているってのなら
全て辻褄が合うので説明は要りませんが。
270 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 18:34:18 ID:Wf9XlTP.
[ OFSfb-24p4-3.ppp11.odn.ad.jp ] >>269267は257じゃないのか?良い人とは言ってないけど親切な人とはいってる
しかし267=257だとしたら
親切だのと言い出した257が267では給与の件とは無関係とか言ってる。
これは自己矛盾だろ。まあ、ほんとに同一人物かどうかは分からないが…
給料を決めたのは政治家なんだからこの批判は政治家に対するものが大半。
それこそ職員の人柄とか関係ない。
第一、親切っていったって民間の事務や受付なら当たり前のレベル。
>その場でクレームを入れたらどう
「あなたの給料高すぎです」って?んなアホなw
給与の話とその他クレームとごっちゃにしてるのは自分自身でしょ
271 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 20:15:26 ID:UecWivPU
[ PPPf1655.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 多摩テレビに加入してるマンションなんだけど、
さっきから地デジの受信が不安定になってる。
うちだけ?
272 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 20:35:22 ID:hm8Zqe9w
[ FLH1Aie053.tky.mesh.ad.jp ]
273 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 21:16:40 ID:wd870Epw
[ softbank218134086063.bbtec.net ] テレ東見てたら受信が不安定・・・。
274 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 21:28:20 ID:IAmL/Z5M
[ softbank219175104039.bbtec.net ] うちもTBSとTXがおかしい@多摩テレビ加入マンション
275 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 21:55:03 ID:IAmL/Z5M
[ softbank219175104039.bbtec.net ] ttp://www.ttv.ne.jp/trouble/trouble.html● テレビ放送サービス (デジタル)障害発生のお知らせ 2009.6.26
お客様へ
日頃より多摩テレビをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
以下のとおりテレビ放送サービス(デジタル) のうち4ch、6ch、7chにおいて障害が発生しております。
お客様にはたいへんご迷惑をおかけし て申し訳ございません。
現在、原因等を調査中ですので、復旧までしばらくお待ちください
障害発生日時 平成21年6月26日(金) 午後7時頃
障害復旧日時 −−−
障害発生エリア 一部の地域
障害サービス テレビ放送サービス(デジタル)、インターネットサービス
原因 現在調査中です。
現在の状況 一部チャンネルにて障害が発生しております。
【お問合せ先】 (株)多摩テレビ
0120-118-493 (テレビサービス専用フリーダイヤル)
276 :
多摩っこ:2009/06/26(金) 23:46:40 ID:Wf9XlTP.
[ OFSfb-24p4-3.ppp11.odn.ad.jp ] ウチはアンテナ受信だけど全chスノーノイズ
ちなみにテレ東みてたら上に
「只今映像が乱れている地域がなんちゃらかんちゃら」
って出てたから結構規模の大きな障害くさいね
277 :
多摩っこ:2009/06/27(土) 09:39:20 ID:3p7Bij3E
[ p62d25d.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 鶴牧、緊急車両がばんばん走っている
278 :
多摩っこ:2009/06/27(土) 15:19:40 ID:uphTjV5k
[ w201250.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] クロスガーデン、テレ東お好み焼き収録中
なんでムーディ勝山なんだ
279 :
多摩っこ:2009/06/27(土) 19:02:59 ID:US55RMNo
[ eatkyo041103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 多摩テレビではないんですが
昨晩19時ごろからTBS、フジの地デジが映らなくなってしまいました。
いまだ直りません...。
280 :
多摩っこ:2009/06/27(土) 21:18:30 ID:US55RMNo
[ eatkyo041103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] クロスガーデン、まだまだ収録続行。
8時頃、ムーディー勝山と小倉優子がいました。
281 :
多摩っこ:2009/06/27(土) 23:41:35 ID:tW7AtVsc
[ FL1-118-109-40-13.tky.mesh.ad.jp ] >>279ケーブルですか?それなら問い合わせてみるのが手っ取り早いかも
アンテナなら近所の方に状況を聞いてみれば原因が分かるかもしれません
ちなみにアンテナ受信ならもう復旧していると思われます。
282 :
多摩っこ:2009/06/28(日) 15:28:09 ID:7nvIJD5I
[ v036141.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 三越の丈母(韓国料理)に行ってきました。
今日までオープニングセールで石焼ビビンパ半額、ビール100円。
石鍋がかんかんに熱くしてあり、しっかりおこげが出来てうまかった。
他にもK’sグリル(ハンバーグ屋)とはんごう?(和定食屋)がオープンしていました。
283 :
多摩っこ:2009/06/28(日) 18:24:27 ID:pZlrKWNs
[ p62d717.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ] 市の職員って良心がとがめないんですかね。
市民がこの不景気に苦労して稼いでいるんですけど、
なんでもなく鷲づかみ。
284 :
多摩っこ:2009/06/29(月) 00:29:45 ID:E6WwzpIU
[ pddde9b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
やはり、今の日本人って百済からの移民がほとんどだ…。
日本の天皇って朱蒙(東明聖王)が先祖ってことになる?
稲荷塚古墳の埋葬者って誰なんだろう…。 聖徳太子の弟の殖栗皇子?
そうだとすると関東安定のために派遣されたのだろうか。
殖栗皇子が不詳になっている。聖徳太子の溺愛が原因で削除?
稲荷塚古墳は百済との関わりはかなり深いと思うが。
285 :
多摩っこ:2009/06/29(月) 00:46:29 ID:kmUt2wfM
[ PPPbm5617.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
286 :
多摩っこ:2009/06/29(月) 02:06:18 ID:OmXolR6s
[ softbank126080239065.bbtec.net ]
287 :
多摩っこ:2009/06/29(月) 02:15:09 ID:aaqjC6ec
[ FLH1Afz189.tky.mesh.ad.jp ] 女の30才は男の50才に等しいってww
あぼーん
289 :
多摩っこ:2009/06/29(月) 19:25:51 ID:9V6XqK/2
[ PPPbm6962.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
290 :
多摩っこ:2009/06/29(月) 20:43:53 ID:znVRI/K.
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] >>286ついにここまできましたか.その100祭りですか?
291 :
多摩っこ:2009/06/30(火) 11:19:11 ID:v0TIYtL.
[ p2114-ipbf211okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ] 24時間営業のコインランドリー探してます。
貝取の三徳の近所にあるみたいだけど、今もやってますか?
他にあれば教えてください。
クルマで行きますので、ちょっと遠くてもいいです。
292 :
多摩っこ:2009/06/30(火) 20:19:46 ID:CfC1HK0g
[ P061198250204.ppp.prin.ne.jp ] ニュータウン通りのバーミヤンから多摩センター方面に200mくらいの所と、
ブックオフの近くあるデイリーヤマザキの隣にあったような…。
293 :
多摩っこ:2009/06/30(火) 21:25:16 ID:v0TIYtL.
[ p2114-ipbf211okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ] 291です
ありがとうございます。行ってみます。
調べてみたんだけど
だいたい23時までのところが多くて・・・
294 :
多摩っこ:2009/06/30(火) 21:35:03 ID:RbN77dus
[ pdd6238.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
295 :
多摩っこ:2009/07/01(水) 14:54:34 ID:C/oke1S2
[ p6058-ipbf308hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ] 同じく、コインランドリーを探しています。
私は24時間営業でなくてもいいのですが、駅からなるべく近い所がいいです。
今、「ニュータウン通りのバーミヤンから多摩センター方面に200mくらいの所」
に行ってきたのですが(広くて使いやすい店でした)、
もう少し近い所にはありませんでしょうか?
296 :
多摩っこ:2009/07/01(水) 14:56:09 ID:P83TMhOg
[ FLH1Adx054.tky.mesh.ad.jp ]
297 :
多摩っこ:2009/07/02(木) 09:53:10 ID:.fz7GnB2
[ 58x5x117x61.ap58.ftth.ucom.ne.jp ] ブリリアの下のミニストップ、8月に閉店するそうです。
298 :
多摩っこ:2009/07/03(金) 00:09:05 ID:Pq8YOwto
[ PPPbm5617.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 去年唐木田のミニストップもつぶれたけど、落合鶴牧方面ではコンビには
だめなのかねぇ。
299 :
多摩っこ:2009/07/03(金) 01:37:47 ID:wvHpf7P6
[ s173.ItokyoFL33.vectant.ne.jp ] ミニストップのソフトクリーム好きなんですが.
300 :
多摩っこ:2009/07/03(金) 01:41:09 ID:eC.W9fcI
[ R216137.ppp.dion.ne.jp ] >>297やっぱりあの辺は、駅前で事足りるんでしょうね。
向かいには11時まで営業しているクロスのスーパーもあるし。