【不発弾!】国領42【発見された街】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2008/05/18(日) 01:23:06 ID:PQ86lJyc [ p6247ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>1 乙
今、立てようとしてた所だ。
重複にならず良かった。
3多摩っこ:2008/05/18(日) 01:32:04 ID:a0uo34o2 [ 61-24-93-145.rev.home.ne.jp ]
>301

>>10分の1しか来ないと思っているのか市は?
>避難所にそれしか集まらない想定とは、市は住民にレジャー外出を頼りすぎだよ。
>高齢になればなるほど行く所が無くて困っているだろう。
>金券の一枚もくれる訳じゃなし、金は使いたくないという家のほうが多いんじゃないかと思うんだけどなー。
>ペットとか飼ってる家は、犬とか家に置いてく人のほうが多いのかな?


質問があり問い合わせの電話をしたら 当初 体育館のみの開放というので面積的に足りないのではと言ったら「高齢者の方もいるので お互い譲り合いでお願いします」とだけ繰り返された。
また 「10時過ぎには店も開くので そのときには出かけて構いません」とも。
ようは 避難所での終日待機人数を1割と考えているらしい。

その分、周囲の店といっても家庭によっては行ける店も限られているので ゲーセンやパルコ、ヨーカー堂などは激混みになるだろうね。
4多摩っこ:2008/05/18(日) 06:15:37 ID:.1cbYJDQ [ eAc1Aaa013.tky.mesh.ad.jp ]
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1197794965/297
まあ飛行機から落としても反応しないくらい鈍感だったんだから、簡単に
は爆発しないんだろうな。そんなに安全ならお前が処理するか、と言われ
ても困るが。
5多摩っこ:2008/05/18(日) 07:20:03 ID:a0uo34o2 [ 61-24-93-145.rev.home.ne.jp ]
先程 NHKのアナウンサーが小学校から中継していた。
マスコミ見物兼ねて行ってこようかな。
6多摩っこ:2008/05/18(日) 08:00:18 ID:SVurwv2E [ 125-14-29-101.rev.home.ne.jp ]
そろそろサイレンが鳴るな
7多摩っこ:2008/05/18(日) 08:06:25 ID:HPe37vDM [ tky13-p148.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>3
今日の国領ヨーカ堂、調布パルコ、ガイア調布は避難民で激混みだろうな。
大人しく市外へ避難するか…。
8多摩っこ:2008/05/18(日) 08:29:13 ID:qTmEuz/k [ pd3b66f.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
昼までゆっくり寝ていたかったのに
体がつらい
9多摩っこ:2008/05/18(日) 08:34:34 ID:tAcg6udU [ tky33-p163.flets.hi-ho.ne.jp ]
CXとNTVのヘリコが飛んでる
10多摩っこ:2008/05/18(日) 08:45:50 ID:mIbOU98Y [ g037219.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
皆さんもう避難したのでしょうか。
11多摩っこ:2008/05/18(日) 08:46:18 ID:dk993mA6 [ p93834b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
太平洋戦争末期は調布飛行場や中島飛行機(現富士重工)が爆撃目標
だったので、まだまだ探せば不発弾があるかも知れん。
12多摩っこ:2008/05/18(日) 08:52:48 ID:wjuftPuY [ softbank219186198162.bbtec.net ]
避難しなかったら罰せられるのんだろ
13多摩っこ:2008/05/18(日) 08:53:44 ID:rIJ7YFK. [ tky17-p179.flets.hi-ho.ne.jp ]
ヘリ五月蝿い。起きちゃったわ。
14多摩っこ:2008/05/18(日) 08:59:23 ID:Eh6z2Pr. [ softbank221017162165.bbtec.net ]
日テレ北。すごいなあ。あんなになってるのね。
15多摩っこ:2008/05/18(日) 09:22:56 ID:6y5TdW/Q [ nttkyo267033.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ヘリがうるさいぞう
16多摩っこ:2008/05/18(日) 09:23:47 ID:MJtpF.TI [ d2f99859.t-net.ne.jp ]
皆さん、ちゃんと戸締まりをして避難して下さいね。
そうしないと、不発弾処理泥棒が入りますよ。
17多摩っこ:2008/05/18(日) 10:22:50 ID:hObzL//c [ p0282ac.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
もし、1トン爆弾が爆発したらどんなことになるんでしょう?
18多摩っこ:2008/05/18(日) 10:32:35 ID:BokBuST6 [ nttkyo683203.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
みんな信管となるね
19多摩っこ:2008/05/18(日) 10:41:41 ID:Z3RzNznQ [ x073041.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
みんな生きている?
20多摩っこ:2008/05/18(日) 10:50:21 ID:28Ca7pS2 [ 242.net220148141.t-com.ne.jp ]
>>17
半径100mくらいは家無くなっちゃうかな?
21多摩っこ:2008/05/18(日) 10:50:58 ID:G.UhApSg [ nttkyo438208.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
絶対に住民の半分くらいは家にいるとみた。
22多摩っこ:2008/05/18(日) 11:00:13 ID:c3fr0Kj2 [ 61-24-12-209.rev.home.ne.jp ]
撤去作業の進捗状況を実況するとこないのかな。
あんまり体力のない年寄りがいるんで早く家に戻りたいんだけど。
帰れる頃合の見当がつかないと待ってても疲れるだけだからさ。
23多摩っこ:2008/05/18(日) 11:08:45 ID:XMLKxa7Y [ q012025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
※調布市ホームページ,調布FM(83.8MHz)では随時情報を提供します。
24多摩っこ:2008/05/18(日) 11:31:34 ID:c3fr0Kj2 [ 61-24-12-209.rev.home.ne.jp ]
>>23 ありがとう
25多摩っこ:2008/05/18(日) 11:41:05 ID:y72qOReM [ 118x236x127x18.ap118.gyao.ne.jp ]
オワタ
26多摩っこ:2008/05/18(日) 11:41:43 ID:vl125ca. [ 61-24-102-147.rev.home.ne.jp ]
早すぎだなwww
27多摩っこ:2008/05/18(日) 11:43:50 ID:v8E4MHe2 [ nttkyo587159.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
おめでとう!みんな無事でよかった
28多摩っこ:2008/05/18(日) 11:45:44 ID:qXLBM3T6 [ FLA1Aei118.tky.mesh.ad.jp ]
みなさんごくりょうさまでした。
29多摩っこ:2008/05/18(日) 11:48:55 ID:qhFjqCNc [ i219-164-1-7.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
↑ うまい! ワロタwwww
30多摩っこ:2008/05/18(日) 11:56:30 ID:G.UhApSg [ nttkyo438208.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
つまらんことイットンな!
31多摩っこ:2008/05/18(日) 12:00:07 ID:hKIjXO5w [ FLH1Ahh029.kng.mesh.ad.jp ]
↑ 座布団1枚!!
32多摩っこ:2008/05/18(日) 12:01:54 ID:nUBz7/vc [ ppf01-0254.din.or.jp ]
予想より腐食が進んでなくて、スムーズに作業が進められたらしい。
33多摩っこ:2008/05/18(日) 12:08:33 ID:Ccs15aIg [ EATcf-41p189.ppp15.odn.ne.jp ]
         γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
34多摩っこ:2008/05/18(日) 12:10:05 ID:oAOpCFvY [ FL1-122-133-86-3.tky.mesh.ad.jp ]
あっというまにスレ消化するかと思ったら
以外とまったりなのね。。
35多摩っこ:2008/05/18(日) 12:14:08 ID:yTz/r8qI [ actkyo079214.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
1トン爆弾を地下で爆発させた映像
http://jp.youtube.com/watch?v=FAYVMXYYAp4


爆発後の大穴がすごい
36多摩っこ:2008/05/18(日) 12:32:33 ID:BDNbHJuo [ pd38845.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
幕度のバイトの人来た
1時からやるらしい
37多摩っこ:2008/05/18(日) 12:36:00 ID:kvpPVbNg [ P219108002144.ppp.prin.ne.jp ]
京王線まだ〜?
38多摩っこ:2008/05/18(日) 14:20:55 ID:Q02RH6B. [ eatkyo448096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
京王線は、12:30過ぎに運転再開したよ。
39多摩っこ:2008/05/18(日) 14:22:12 ID:qNc1KEvg [ p938105.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
10:00頃の品川通りは迂回車で大渋滞と思いきや・・・・いつもの
休日より交通量少なかった。
40多摩っこ:2008/05/18(日) 14:40:28 ID:Q02RH6B. [ eatkyo448096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>39
甲州街道下りは、菊野台交番前を上の原通り(生協の方)に右折させられてた。
下り線は、つつじヶ丘駅前を過ぎたあたりから渋滞してて、上の原通りもノロノロだった。
上の原通りは、道沿いに行くと新甲州街道に出られるけど、どう言うルートで調布方面に
行ったんだろ?
41多摩っこ:2008/05/18(日) 15:17:51 ID:RBwXHnBk [ h219-110-150-098.catv02.itscom.jp ]
みんな無事で良かった良かった。
特急走り始めても、一回各停のみにしたダイヤを元に戻すのって難しいみたいで
電光掲示板表示と違う電車が発車したりして、13〜14時ごろもまだ混乱してた。

信管抜いた爆弾本体はどうなるんだろう。
自衛隊が持ち帰るとは思うんだけど、
解体?演習地で爆発させて火薬なくしちゃうとか?
42多摩っこ:2008/05/18(日) 15:24:36 ID:qXLBM3T6 [ FLA1Aei118.tky.mesh.ad.jp ]
>>41
花火大会で使えばいいのにな。
43多摩っこ:2008/05/18(日) 15:39:37 ID:Nk6AOF7g [ KD118152020236.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんというリサイクルw
44多摩っこ:2008/05/18(日) 15:50:44 ID:Uq5/N8pE [ 221x241x97x245.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
キノコ雲の出る花火w
45???:2008/05/18(日) 16:08:30 ID:2t5s1Gl2 [ 219-117-188-136.cnc.jp ]
ウチのおじいさんは訳あって当時、中島飛行機に勤めておったそうな。
艦載機による機銃掃射も経験しているそうです。
この不発弾を載せたB29も中島飛行機を爆撃するはずだったと聞いています。
他の機が多数爆撃をしたとはいえ、
今、自分がこうして生きていることに運命を感じます。

話かわって、昔、六中の校庭で錆びた小銃の薬莢を数個見つけたことがあります。
きっと、ジューキが鉄砲を作っていたころのものでしょう。
ちゅうことは米軍の不発弾以外のものもあるかも。
46多摩っこ:2008/05/18(日) 17:25:21 ID:a0uo34o2 [ 61-24-93-145.rev.home.ne.jp ]
結局市外へ出た人が多かった様子。
避難所もほどほどに余裕があったし 若い夫婦や子連れが少なかった。
しかも 調布もなにげに人が少なそうだったし イトーヨーカー堂も子どもがあふれる3階が平日並みの閑散さ。

しかし あれほど早く避難解除されるなら 下手に市外へ外出してお金を使うより避難所にいればよかったという知り合いもいた。
だが 無事に終わってよかったな。
47多摩っこ:2008/05/18(日) 17:26:40 ID:yyyNoX.U [ softbank218133002004.bbtec.net ]

東京・調布の不発弾処理作業、無事終了
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080518-361387.html
48多摩っこ:2008/05/18(日) 17:28:17 ID:a0uo34o2 [ 61-24-93-145.rev.home.ne.jp ]
しかし 避難所というところは ただいるだけで疲れるものだった。

なお フジテレビ、日テレ、TBSが(朝スタ?とめざましとけいがきていた)取材に来ていたので どこかで放送されると思う。
49多摩っこ:2008/05/18(日) 17:59:32 ID:qXLBM3T6 [ FLA1Aei118.tky.mesh.ad.jp ]
>>48
大震災が起きたら何ヶ月間もいなくちゃならないんだろ?
50多摩っこ:2008/05/18(日) 18:32:19 ID:JrwFcMoA [ FLA1Acm126.tky.mesh.ad.jp ]
避難所には行かずに遠出して新宿まで帰ってきたら
人身事故発生→京王とまる。
小田急、バスで帰ってきたら、電車動いてたorz
51多摩っこ:2008/05/18(日) 19:32:02 ID:bgynhoVY [ kb160.opt2.point.ne.jp ]
でも・・・
なんで今更処理したのだろう・・・

「あの辺りに何かが落ちて(不発弾)地面に大穴が開いた!」と
あの辺りの地域の古い人達は言っていたらしいけど・・・
なぜ?もっと昔に処理しなかったのだろう?

京王線の地下化に伴って今、処理をするのはわかるけど・・・

ちなみに費用は国?ですか?
52多摩っこ:2008/05/18(日) 20:16:07 ID:39QvNrRY [ softbank218134204034.bbtec.net ]
国が払う
国領(料)というくらいだし
53多摩っこ:2008/05/18(日) 20:31:15 ID:.4I0pvTM [ B017113.ppp.dion.ne.jp ]
うまいけど、残念。調布市がお金を払います。
54多摩っこ:2008/05/18(日) 23:07:16 ID:G.UhApSg [ nttkyo438208.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51
発見されて撤去作業するまでのあまりの手際のよさから、今回、工事計画に
予め組み込まれていたという噂もあるが。
天気も良かったし混乱もなくてよかったのでは。
55多摩っこ:2008/05/18(日) 23:09:58 ID:yyyNoX.U [ softbank218133002004.bbtec.net ]
東京・調布の不発弾撤去終了、住民1万6千人が一時避難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080518-OYT1T00288.htm

> 市によると、高齢の男性が「自分は戦争中も生き延びたから大丈夫」
と退去を拒むなど4人が抵抗したが、説得して退去してもらった。

こういう爺さん嫌いじゃないw
56多摩っこ:2008/05/18(日) 23:11:11 ID:ZpqyZq9U [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
スゴイ理由だな
57多摩っこ:2008/05/18(日) 23:56:38 ID:687YBd4E [ ne0504lan1.rev.em-net.ne.jp ]
国領の皆さん乙です。
NHKニュースでも大々的に放送されてましたね〜。
最近野暮用であの近辺(と言っても布田寄りだけど)に何度か行って
いたので不発弾のニュースは驚きましたが撤去作業無事に終わって
よかったですね。
58多摩っこ:2008/05/19(月) 00:01:12 ID:iOtV8UeQ [ CF059157159153.cims.jp ]
みなさんたくさんの情報ありがとー
無事終わってほっとしました〜
59多摩っこ:2008/05/19(月) 00:03:47 ID:o/kC3dOg [ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51
>なんで今更処理したのだろう・・・

不発弾なんて日本中まだいくらでも埋まってるんだし、
掘り起こしでもしない限りは大して問題じゃないので。
60多摩っこ:2008/05/19(月) 00:09:33 ID:Jia5JQOE [ 218.231.137.57.eo.eaccess.ne.jp ]
昨日はニュースで不発弾処理の事トップだったね
今日のワイドショーはどうなのかな?
61多摩っこ:2008/05/19(月) 01:55:52 ID:df4cAWBA [ EATcf-486p106.ppp15.odn.ne.jp ]
無事済んで良かったー。
NHKニュースに、長友市長さん映りましたね。
62多摩っこ:2008/05/19(月) 01:56:13 ID:92IGhkb. [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
爆弾自体はとっとと無事処理されたし、トラブル(ワイドショーではこれが重要)も別にないんで、
特段取り上げられもしないのでは?
63the A:2008/05/19(月) 02:01:16 ID:9jXacXkI [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
爆弾の中身って、しけったりしないんですか?
あと、後で解体する場合もあるという事を考慮して、解体しやすいように作ってるんですか?
64多摩っこ:2008/05/19(月) 02:16:07 ID:92IGhkb. [ KD125053207184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
おまいら、花火の火薬と爆弾を一緒に考えちゃいけませんよ?
65the A:2008/05/19(月) 02:20:07 ID:9jXacXkI [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>64
ちょっとちょっとお兄さん、詳しく聞かせて下さる?(・∀・。)
66多摩っこ:2008/05/19(月) 02:39:59 ID:9/RqhUik [ 50.14.100.220.dy.bbexcite.jp ]
67多摩っこ:2008/05/19(月) 08:27:45 ID:lcgqwZvQ [ ne0504lan1.rev.em-net.ne.jp ]
「みのもんた」で大々的にやっていたではないか!
15分くらいやっていたぞ。
68多摩っこ:2008/05/19(月) 20:46:22 ID:GmK6khp6 [ softbank218134204034.bbtec.net ]
>>53
調布て国に税を絹織物(布)で払ってたからでしょ?
有名人の服とかオークションで払うとかねw
69多摩っこ:2008/05/19(月) 20:55:37 ID:GmK6khp6 [ softbank218134204034.bbtec.net ]
不発弾、「これお宅のです。お宅の遺失物です。」といって
米軍に送っちゃえ!
70多摩っこ:2008/05/19(月) 22:49:14 ID:/qJMAWNs [ 122x208x65x237.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
不発弾の話はもういいよ。それで、国領駅ブックオフの横の踏み切り(一方通行のところ)の上に何か建物ができたけど、あれって何ですか?????
71多摩っこ:2008/05/19(月) 22:56:24 ID:GmK6khp6 [ softbank218134204034.bbtec.net ]
知らん。何かの店鋪だろ。
売れ行き伸びなくなったら即座に撤収。
それこそ「不発」弾。
72多摩っこ:2008/05/19(月) 23:18:23 ID:W.KWpSBQ [ 117.77.147.124.dy.bbexcite.jp ]
中国は、日本に爆弾処理費用だと言って、色々な施設の建設費を請求してるぞ
73多摩っこ:2008/05/19(月) 23:27:19 ID:EKBwDCgQ [ 221x255x93x211.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
パナマ駐留中に「運河を守るため」って名目で地雷を20万発以上埋めたまま引き上げた
米軍のツラの皮の厚さに脱帽だなw
これ以上日本がシナにお恵みする理由は何も無いはずなのだが。
74多摩っこ:2008/05/20(火) 00:23:51 ID:dgofX/zM [ CF059157159153.cims.jp ]
出勤したら、みんな心配してくれて、うれしかった〜〜
国領に住んでよかった〜
75多摩っこ:2008/05/20(火) 08:21:19 ID:XpYabRZg [ ne0504lan1.rev.em-net.ne.jp ]
この一件ですっかり全国区になったな、「調布市国領」も。
76多摩っこ:2008/05/20(火) 10:15:00 ID:0IUUljqc [ FLA1Aei118.tky.mesh.ad.jp ]
国領図書館の所の踏み切りで40分待たされた・・・
77多摩っこ:2008/05/20(火) 16:22:43 ID:kc5S0MBs [ s185042.ppp.asahi-net.or.jp ]
あれはアメリカのものだろ。
なぜ日本が税金使って撤去しなきゃならんのだ?
78多摩っこ:2008/05/20(火) 17:01:16 ID:MiTe8b4M [ 116-64-50-239.rev.home.ne.jp ]
>>91
軽井沢のジャスコの醜さを知っているかい?
79多摩っこ:2008/05/20(火) 19:48:37 ID:RnTW0gWU [ s27.IkanagawaFL24.vectant.ne.jp ]
掘り起こされた爆弾は太平洋でボカ〜ン!です。
自衛隊が運びます。
80多摩っこ:2008/05/20(火) 20:01:17 ID:0IUUljqc [ FLA1Aei118.tky.mesh.ad.jp ]
>>79
そんな事したら太平洋が大変よ〜
81多摩っこ:2008/05/20(火) 20:35:39 ID:exYKUAEU [ p62833b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>80

宇摩伊
82多摩っこ:2008/05/20(火) 22:09:43 ID:SX4okZEg [ p03975f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>78
>>91って・・・
91の発言が気になる・・
83多摩っこ:2008/05/20(火) 23:03:32 ID:/T.FFqB. [ nttkyo088033.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>75
「国領」よりも「調布(市)」の方が目立ったかも。
84多摩っこ:2008/05/20(火) 23:34:37 ID:6bdk6Wrs [ softbank218133002004.bbtec.net ]
高田純ちゃんのコメントまだぁ?
85多摩っこ:2008/05/21(水) 11:10:14 ID:Mrn1Xts2 [ KD124210131223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
誰か80に突っ込んであげてw
86多摩っこ:2008/05/21(水) 14:27:07 ID:LsRxca8A [ B096115.ppp.dion.ne.jp ]
>>82
>>78」は不発弾、誤爆。
87多摩っこ:2008/05/21(水) 20:52:49 ID:n2A5k4NY [ ne0504lan1.rev.em-net.ne.jp ]
NHkのニュースやみのもんたで取り上げられれば有名にもなるな。
88多摩っこ:2008/05/22(木) 08:19:53 ID:n2hTZlMc [ usr026.pial082-01.wpd.im.wakwak.ne.jp ]
10年くらい前4丁目に住んでました!
駅から帰り道の一軒家に住んでいるご老人が夕方風呂上がりに
素っ裸に手ぬぐい一丁で販売機でジュースかなんか買っている所を
何回か目撃しました。あのおじいさんまだ元気かな?
89多摩っこ:2008/05/22(木) 12:06:18 ID:casEOdX6 [ AIRHFLC15009.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>70
シールドマシンの防音設備だよ。
あそこから調布駅までトンネル掘る。
90多摩っこ:2008/05/24(土) 08:47:32 ID:OMdr1P12 [ FLA1Acm126.tky.mesh.ad.jp ]
今日はどこかで運動会?
行進曲が聞こえてくるんだけど
91the A:2008/05/24(土) 17:05:24 ID:CDIF/V2w [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>78
ああ、アレね(⌒▽⌒;;
知ってる知ってる\(;゚∇゚)/
92多摩っこ:2008/05/25(日) 11:44:53 ID:VgUB15to [ nttkyo805111.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
(;゚∇゚)
93多摩っこ:2008/05/26(月) 01:11:21 ID:5ndz9Tj6 [ CF059157159153.cims.jp ]
6/1(日)のシールドマシンの見学会、行ってみようかな〜
94多摩っこ:2008/05/26(月) 13:21:38 ID:VeWJA//g [ 218.231.137.168.eo.eaccess.ne.jp ]
>>93
何それ?
95多摩っこ:2008/05/26(月) 14:18:44 ID:PzCLOSHY [ p624b0b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
見学会なんてあるんだ。
シールドマシン見てみたいが
その日は予定が入っている、残念。
他の日じゃ見れないのかな?
96多摩っこ:2008/05/26(月) 16:10:46 ID:Tc41JrGw [ KD124210131223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>94
京王線の穴掘りマシンのこと。
97多摩っこ:2008/05/26(月) 21:44:18 ID:cjI8ZTCI [ tky33-p27.flets.hi-ho.ne.jp ]
見学会行ってみたいんだけど事前申し込みとか必要なんですかね?
98多摩っこ:2008/05/26(月) 21:47:18 ID:679oLUrY [ nttkyo394018.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>93
どこに情報があるの?
99多摩っこ:2008/05/27(火) 00:26:16 ID:d6CsHLxk [ CF059157159153.cims.jp ]
シールドマシン見学会について
情報源は某マンションの掲示板(何で駅に貼ってないんだ?)
主催はKO電鉄と大林・大成建設とかの地下鉄工事関係の企業です

6月1日(日)
1回目pm4:00〜4:30
2回目pm5:00〜5:30
掲示によると2回とも内容は同じだそうです

事前申し込みの必要なしで、現地集合、現地解散。
集合場所は、bookoffの横の線路沿いの白い建物の前

こないだTVで国領の地下鉄工事現場やってました
国領の地下がすごいことになってた!
一般の人が見れる機会って、これを逃したらないと思う

http://www.keio.co.jp/train/chofu/content07.html
100多摩っこ:2008/05/29(木) 10:07:58 ID:iOaTIlhg [ FLA1Acm126.tky.mesh.ad.jp ]
工事現場見学会の案内がきた
6月8日にもあるみたい。
地下15mにいくので動きやすい服装がいいそうだ。
101多摩っこ:2008/05/29(木) 21:38:19 ID:9accwiuI [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>99-100
おぉ、行ってみようかなぁ。
デジカメ持参でも良いんだろか・・?
102多摩っこ:2008/05/30(金) 00:26:57 ID:0Fh7XNv. [ PPPbm2510.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
熊王ラーメンより水仙特選麺のがまいうーだね俺的には
103多摩っこ:2008/05/30(金) 00:37:47 ID:8Izr/rIc [ pdd5f90.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>100
8日も1日と同じ時間?
104the A:2008/05/30(金) 00:44:25 ID:.oPXJD.g [ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ]
素朴な疑問なんですけど、穴掘り機なんて見て何が楽しいんですか?
105多摩っこ:2008/05/30(金) 00:49:44 ID:Dti0qppk [ softbank221018134108.bbtec.net ]
俺の不発弾も爆発しそうです。
106多摩っこ:2008/05/30(金) 01:41:45 ID:B.iBH78Y [ softbank218133002004.bbtec.net ]
大丈夫、一生不発。
107多摩っこ:2008/05/30(金) 07:08:21 ID:/IJVMS52 [ FLA1Acm126.tky.mesh.ad.jp ]
1回目 6/1 午後4時
2回目 6/1 午後5時
3回目 6/1 午後1時

車、自転車では置き場所がないそうなので注意。
108多摩っこ:2008/05/30(金) 07:12:30 ID:/IJVMS52 [ FLA1Acm126.tky.mesh.ad.jp ]
間違えた。
3回目 6/8 午後1時から です。
109多摩っこ:2008/05/30(金) 08:20:43 ID:A37FwpA6 [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>104
鉄道マニアにはたまらないんです(たぶん)
110多摩っこ:2008/05/30(金) 10:49:24 ID:ApxI0gTc [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>104
シールドマシンを間近に見れるのは、そうそう無いからなぁ。
マシンの刃は見れるけど。
111多摩っこ:2008/05/30(金) 15:36:33 ID:56vtorYQ [ p039b80.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>99
子ども連れでも見に行けるようなものでしょうか?
112多摩っこ:2008/05/31(土) 05:06:52 ID:8/nXfze. [ softbank218133002004.bbtec.net ]
多摩川住宅(ロ)−4の5階から今火が出てる、凄い煙。
消防車と救急車が凄い来てる・・、人命に被害がないといいけど。。
怖いね、火事はやっぱり、気を付けなきゃな。。
113多摩っこ:2008/05/31(土) 15:53:49 ID:Irqm4Ttw [ 203-165-28-106.rev.home.ne.jp ]
直近に住む、毎日ほぼ24時間の騒音に対して我慢してる住民に対する情報開示でもあるから
場合によっては苦情処理で殺伐とするかも。
なので子供はお勧めしない。
114多摩っこ:2008/05/31(土) 15:56:20 ID:Irqm4Ttw [ 203-165-28-106.rev.home.ne.jp ]
↑↑
これは「トンネル工事見学会」の話ね
肝心のお題を書き忘れたw
115多摩っこ:2008/05/31(土) 22:13:38 ID:e3gVVc82 [ usr007.bb369-01.udt.im.wakwak.ne.jp ]
>>113
そう言われると、ここで知った自分が行っても良いものか考えてしまうな…
116多摩っこ:2008/05/31(土) 22:20:34 ID:TUYZWPKU [ p039b80.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>113-114
ありがとうございました。

国領に住んでいない者が、興味本位だけで見に行くものではないんですね。
これからどんどん変わっていく調布を子どもにも見せて、
親子で良い経験が出来そうだと思っていました。
117113:2008/06/01(日) 02:54:27 ID:aEgszkn2 [ 203-165-28-107.rev.home.ne.jp ]
たしかに子供に見せたいものではあるんですけどね めったに見れないし。
でも以前の、住民に対する説明会での質疑応答などでは
(真夜中の工事音に対して)我慢の限界越えちゃってる方とかもおられるので
そうなった場合に、そういう場に子供とかは可哀相だとも思うんですよね。
”荒れた株主総会”みたいになちゃうのでw。
結構そういうの無くてほのぼのと終わる見学会になるかもしれないけど、
読めないんですよね、どっちの空気になるのかは(苦笑)。
118多摩っこ:2008/06/01(日) 07:52:27 ID:r5TMPQ5E [ usr007.bb369-01.udt.im.wakwak.ne.jp ]
どうしよう…
今日は様子見にしてレポ待ちしようかなぁ
119多摩っこ:2008/06/01(日) 17:20:37 ID:0G3Rbiys [ EM60-254-250-45.pool.e-mobile.ne.jp ]
平和でしたよ。
第一回は人数が予想以上に多かったらしく、シールドマシンの現場は慌ただしくとおりすぎました。
120多摩っこ:2008/06/01(日) 17:23:19 ID:0G3Rbiys [ EM60-254-250-45.pool.e-mobile.ne.jp ]
年輩の方が多め。小さなお子さま連れも何人かいました。
まだ、掘り進んでおらず、掘削開始直前の状態だそうです。
121多摩っこ:2008/06/01(日) 18:13:04 ID:agBftMYw [ softbank218133002004.bbtec.net ]
もぐらにとっては不発弾爆発したのと大して変わらない
迷惑な話だね。
122多摩っこ:2008/06/01(日) 18:47:44 ID:2nft7YwA [ 218.231.137.179.eo.eaccess.ne.jp ]
8日に行ってみようかな。
今日行かれた方どうでしたか、おもしろかったですか?
動きやすい服装で、とのことでしたが
階段を延々と下るのでしょうか?
123多摩っこ:2008/06/01(日) 19:15:34 ID:MZG7a5vM [ CF059157159153.cims.jp ]
らくがきコーナーとか、ビデオ上映とか、
パネル展示とか、準備が大変だったと思う

子どもにはお土産が用意されてました。
感じよかったですよ〜

想像してたよりも人数が多かったです。
地下への階段が、ちょっと怖かったです。
次回行く方は、歩きやすいクツで

デジカメ持参の人、けっこういましたね〜
124多摩っこ:2008/06/01(日) 19:16:53 ID:6zNC5DVY [ nttkyo695178.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>122
階段は急で狭いけど10mくらいだからたいしたことはない。
125多摩っこ:2008/06/01(日) 19:54:19 ID:hcS04Y/M [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
アリtoキリギリス
126多摩っこ:2008/06/01(日) 20:15:38 ID:hcS04Y/M [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>125
ごめん、誤爆った・・orz

8日、行ってみようかなぁ・・。
127多摩っこ:2008/06/01(日) 21:15:21 ID:MMy69.5s [ EM60-254-236-192.pool.e-mobile.ne.jp ]
また来年、シールドマシンが戻ってきたら
布田まで往復トロッコツアーでもやってもらいたいね
歩くのでもいいけど
128多摩っこ:2008/06/02(月) 13:39:38 ID:1Wn9s34g [ 218.231.240.65.eo.eaccess.ne.jp ]
多摩川住宅の火事テレビでやってたよ
129多摩っこ:2008/06/02(月) 18:08:42 ID:f4p8/wjk [ pppoe162.34.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
トンネル工事見学会は、工事は振動等の影響がないことを力説する
説明会の色彩が強かったです。
関心は夜にあるようで、「24時間工事をするのか?」の質問に対し、
「24時間ではありません。午前8時〜午後5時、午後8時〜午前5時
の2交代です。」との答えで、安心しましたといわせたのは優れもの。
朝のラッシュ時ののろのろ運転を何とかして欲しいとの要望には答えて
いませんでした。複々線化は無理そうですもんね。
130多摩っこ:2008/06/02(月) 21:48:12 ID:RAFj5dms [ tky33-p75.flets.hi-ho.ne.jp ]
明大前さえなくなれば京王線はそれなりに動くんだけどね。
131多摩っこ:2008/06/03(火) 23:59:51 ID:IRycOEvE [ ntkngw097183.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>130
そうだね。
明大前の上りホームが増設されれば、少しは改善するかもね。
132多摩っこ:2008/06/04(水) 00:17:14 ID:lC78KCpA [ p67f6cf.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
線路が地下になった後線路のあった部分はどうなりますか?
警察の裏とか
133多摩っこ:2008/06/04(水) 20:51:32 ID:hGUw1Wrg [ actkyo106078.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>132
検討会のようなものがあって、遊歩道的な空間になる案が以前出されていたよ。
たづくりのロビーでイメージCGを流していた。
その時はまだ本決まりではなかったけど、今どうなっているんだろうね?

ところで、今年も野草園のホタルが見られるようです!

6月7日(土)〜6月9日(月)
午後7時30分〜午後9時 ※ 雨天中止 (当日午後5時判断)
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1212380026690/index.html
134多摩っこ:2008/06/05(木) 00:54:04 ID:TElUZAMQ [ softbank218133002004.bbtec.net ]
跡地には是非ともカール君を誘致して頂きたい。
135多摩っこ:2008/06/05(木) 23:57:48 ID:Jt7yyTDE [ p67f9ab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>134
ちょ、カール君ってwwww
分かる奴の方が少ないって!wwwww
136多摩っこ:2008/06/06(金) 08:19:29 ID:SluvuOlE [ OFSfb-16p2-226.ppp11.odn.ad.jp ]
>>135
うそだろ、嘘だと言ってくれ。みんなわかるはずだよな?
さぁ、カール君と競争しようぜ!
137多摩っこ:2008/06/06(金) 11:16:37 ID:u0rYQ.4U [ usr007.bb369-01.udt.im.wakwak.ne.jp ]
>>136
アレで合ってるかな…?と思ってたんだけど合ってたみたいだw
遠い記憶が急に…懐かしすぎて吹いたw
138多摩っこ:2008/06/08(日) 15:17:15 ID:tjKzvHAc [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
工事の見学会行ってきました。
結構沢山見学者がいて、3〜4班に分けられた。
老若男女いたけれど、俺以外みんなカポーや親子・孫連れ・・・('A`)
写真バシバシ撮ってた独りもんは、俺でつ・・。

いやしかし面白かった。パンフも貰えたし。
139多摩っこ:2008/06/08(日) 16:54:01 ID:BqD7DlgE [ d2f99859.t-net.ne.jp ]
爆弾処理も終わったし、もうこのスレいらなくね!
140多摩っこ:2008/06/08(日) 18:34:55 ID:uHFydH/2 [ KD121110014244.ppp-bb.dion.ne.jp ]
んなら、来るなよ!
141多摩っこ:2008/06/09(月) 00:22:22 ID:ytteYA0E [ 203-124-91-94.parkcity.ne.jp ]
>>138
オレ発見!!!( ^_^)/\(^_^ )オナカマ
142多摩っこ:2008/06/09(月) 18:20:56 ID:fqCA3.GI [ KD124214145116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
国領の駅前って写真BOXある??ヨーカドーとかでもいいんだけど
143多摩っこ:2008/06/09(月) 18:52:12 ID:Oz3Ldo3A [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
証明写真?
養老の滝の入り口にあったよ。
144多摩っこ:2008/06/09(月) 23:32:31 ID:fqCA3.GI [ KD124214145116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今見たら松屋とかの建物のB1が養老の滝なんですね。それの前か。
ありがとうございます。
145多摩っこ:2008/06/10(火) 11:57:06 ID:OJblpLjg [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>141
おぉ、お仲間がw

>>144
写真屋さんあるのに・・( ´・ω・`)
146多摩っこ:2008/06/10(火) 12:55:22 ID:EZ/bdIF. [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
Σ(゚Д゚ )
(゚Д゚)
147多摩っこ:2008/06/10(火) 21:36:55 ID:nCGoLI.A [ KD124214145116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>144
やっあの写真BOXで2人で写真撮るってのを毎年続けてたんです。
推奨はしてないでしょうが。
148多摩っこ:2008/06/10(火) 21:40:59 ID:nCGoLI.A [ KD124214145116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>145
すいません、アンカーミスです
149多摩っこ:2008/06/11(水) 00:07:10 ID:uIIMVukc [ nttkyo677087.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>145
翌日の国家試験の受験票に貼る写真を撮るのを忘れてて、
深夜1時に撮りにいったりする事がままある身としては、証明
写真機の存在はありがたいのです(´・ω・`)
150多摩っこ:2008/06/13(金) 00:00:24 ID:Ocgw.KRc [ 47.175.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
ttp://tama.happy.nu/keio/?%BC%FE%CA%D5%BB%DC%C0%DF%2F%BE%DA%CC%C0%BC%CC%BF%BF%B5%A1
> 調布市内の証明写真機械の設置場所および写真店を紹介。写真店でもたいていはスピード証明写真を取り扱ってるはずで写りも良いかと。
151多摩っこ:2008/06/14(土) 23:28:46 ID:grG3BMQU [ softbank218133021165.bbtec.net ]
消防車の音が激しい。川の方から聞こえる。
どこか火事か?
それとも川で遭難か?
152多摩っこ:2008/06/21(土) 19:44:49 ID:6xpKSCak [ softbank221019146048.bbtec.net ]
なんだ、1週間カキコないの?
153多摩っこ:2008/06/21(土) 22:37:13 ID:6/t4LeqM [ 61-24-75-85.rev.home.ne.jp ]
まぁ、爆弾的な大きい事も、ショップ開店的な事も最近無いもんねw


152は、国領に越して来たばっか?
154多摩っこ:2008/06/22(日) 15:49:53 ID:fd2rAw52 [ FLH1Ahl204.tky.mesh.ad.jp ]
国領に越して来たばか?
155多摩っこ:2008/06/23(月) 01:03:09 ID:PReOBx4A [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
消防車は何処へ
156多摩っこ:2008/06/23(月) 01:48:48 ID:nweqswPg [ softbank218133009124.bbtec.net ]
今すごいなってますよね・・・
消防車が何台も・・・
157多摩っこ:2008/06/23(月) 01:51:15 ID:be2KgTI2 [ 218.223.149.198.eo.eaccess.ne.jp ]
和泉本町3丁目のあたりで火事だそうです。
158多摩っこ:2008/06/23(月) 02:07:53 ID:YmBDD8ww [ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
ユニディをさらに喜多見方面に進んだ、京王ストア付近のようです
あの辺すぐ消防署あるのに、それじゃ足りなかったんですね
159多摩っこ:2008/06/23(月) 09:25:37 ID:u45KCT5w [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
喜多見か・・・。
そういや、この間あの辺自転車で走ってたら、
遺跡の発掘みたいなのやってたな・・。
布田にも何か遺跡があるらしいし、この辺はそういうの結構あるんだろか?
京王線の工事でも何か出て来たりして。
160多摩っこ:2008/06/23(月) 18:33:46 ID:R3KSAT6. [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
爆弾とかね
161多摩っこ:2008/06/23(月) 20:36:23 ID:TcmLtFi6 [ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
下布田遺跡とかあるね。
あと野川沿いにも遺跡とか古墳があるようだけど、
それは今の住所では世田谷区とかになる
162多摩っこ:2008/06/23(月) 20:49:48 ID:33tX/yUo [ CF059157159153.cims.jp ]
7月6日(日)から国領駅のホームが島式になりま〜す

http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1213088657127/index.html
163多摩っこ:2008/06/23(月) 21:30:46 ID:deZPxiSg [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
今年は涼しいような気がしてたが
気象庁のほむぺには平年より高いが40%で一番確率が高い
今年も暑くなるのか
164多摩っこ:2008/06/23(月) 22:27:52 ID:eqrmXHJI [ softbank218133002004.bbtec.net ]
改札への階段のキャパは大丈夫なのか?
今以上に集中して喧嘩の元になるんじゃないのか?
前にサラリーマン同士が殴り合いしてたぞ・・
165多摩っこ:2008/06/25(水) 03:12:24 ID:JiStBdto [ i220-99-141-239.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
品川道路、多摩川団地入り口付近 前にリサイクルショップアップルだったところ、今日あたらしくケーキ屋になってるのを発見。味はどうなのかな
166多摩っこ:2008/06/25(水) 10:43:56 ID:2Y.78CPM [ i217201.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
どうせ地下化するのによく工事するな国領駅は
それより、いくら閉めるボタンを押しても閉まらないエレベーターをなんとかしてほしい
もしくはエレベーター側にも階段つけてよ
167多摩っこ:2008/06/25(水) 13:27:20 ID:mXwsroJE [ i60-34-84-78.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
>>166
あのエレベーター、アナウンスが終わるまで扉が閉まらないっぽい・・('A`)
168多摩っこ:2008/06/25(水) 16:54:12 ID:V29Xje3k [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
盲目の方もおられますから
169多摩っこ:2008/06/26(木) 02:02:03 ID:g85VH6e2 [ ntt3-ppp577.tokyo.sannet.ne.jp ]
開いてる扉側で操作しないと閉まらないって聞いたよ
170多摩っこ:2008/06/26(木) 21:41:09 ID:5ndz9Tj6 [ CF059157159153.cims.jp ]
>>166
エレベータ側に階段できてるよ
171多摩っこ:2008/06/26(木) 21:49:49 ID:GLjr2Xxg [ usr037.bb034-01.udd.im.wakwak.ne.jp ]
>>170
そりゃ改札内のホームに下りる階段のことだろ?
>>169が言ってるのは、改札外のエレベーター側に
階段付けろってことじゃ?
172多摩っこ:2008/06/27(金) 00:57:38 ID:d6CsHLxk [ CF059157159153.cims.jp ]
え!外階段ってこと?>>166

階段よりエスカレーターつけてよ!
173多摩っこ:2008/06/27(金) 08:15:50 ID:Pmk2AZ2I [ softbank218133002004.bbtec.net ]
すべり台もお願いします。
174多摩っこ:2008/06/27(金) 08:17:53 ID:k30FkLto [ OFSfb-24p3-83.ppp11.odn.ad.jp ]
 ヒソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ヒソ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /              \     /          /            \
  /                 ヽ  /           /               ヽ
  l:::::::::               |  l           l              ::::::::|
  |::::::::::    (●)    (●)  |. |:::::(●)   (●).| (●)   (●)    :::::::::::|
  |:::::::::::::::::    \___/   |  |:::::::: \___/  |  \___/   ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::::.   \/    ノ  ヽ:::::::: \/   ヽ   \/    .::::::::::::::::::.ノ
175多摩っこ:2008/06/27(金) 22:18:26 ID:bcw1MfiM [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
仮設の状態だとエスカレータって不可能なんだろうか?
ほんとに設置して欲しいんだけど
176多摩っこ:2008/06/28(土) 01:00:28 ID:D9c5MfJA [ ntt1-ppp460.tokyo.sannet.ne.jp ]
KECHIOだから付かないよ
調布駅東口もエレベータ付かないようだし
177多摩っこ:2008/06/29(日) 10:34:34 ID:P3qmNZo6 [ actkyo115237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
八雲台のアパートで事件発生!
詳細は分からないけど、割とものものしい雰囲気。
警察車両がたくさん来ているよ。
怖いねえ。
178多摩っこ:2008/06/29(日) 23:19:53 ID:MqaAs6bY [ softbank218133002004.bbtec.net ]
続報よろしく。
179多摩っこ:2008/06/30(月) 20:49:07 ID:lVMUKaFg [ KD124210131223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>177
佐須で強盗事件があったって言うから、それかな?
実家の近所にパトカーが何台か来たらしい。
180多摩っこ:2008/07/02(水) 08:30:02 ID:hmrRiLMg [ actkyo115237.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あぁ、それかな。正確には佐須だった。
アパート一階のガラスを割って、男三人組が進入して、
女性が被害にあったとか。
犯行時刻は、朝の7時台とか言ってたから大胆だよね。
向いにはすぐ家が建っている普通の住宅地なのに。

一時は立ち入り禁止のテープが貼られて、鑑識の人やら来て現場検証してた。
ガラス割られたら戸締まりしてても、防げないよね。
狙いの品でもあったんだろうか?
何にしても、皆さん気をつけて。
181多摩っこ:2008/07/02(水) 14:02:18 ID:x0ZUGhDQ [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>180
うげ・・物騒だなぁ・・・。

ところで、国領、柴崎辺りで、評判の良い歯科医院知ってる方、
いらっしゃいますか?
ちょっと、歯石の除去と歯の検診、ついでに虫歯の治療をしたいのですが、
なにぶん、こちらで歯医者にかかるのが初めてなモノで・・。
182多摩っこ:2008/07/02(水) 18:28:45 ID:94KcOKH2 [ p67f9ab.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
国領のマルエツ側。ヨーカドー方面にいった左側の「まつうら歯科」はまぁまぁ。
土日もやってるし、平日もそこそこ遅くまでやってる。
まぁ、激しくは勧めないけど、無難じゃないかと。
183多摩っこ:2008/07/02(水) 20:39:19 ID:JWiF64bs [ JJ119029.ppp.dion.ne.jp ]
柴崎なら、柳沢歯科医院がいいかも。
痛い思いしたこと無いので。

場所がわかりにくいかもしれないけど
品川通りの青木屋をちょっと入ったところです。
184多摩っこ:2008/07/05(土) 02:16:35 ID:iUhTzbec [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>182-183
レス遅くなってすみません、ありがとうございました。
紹介していただいたどちらかで、検討します。
185多摩っこ:2008/07/11(金) 20:38:43 ID:LEdzYQR6 [ KHP059136087116.ppp-bb.dion.ne.jp ]
リンガムの跡地にネパール&インド料理「K.C国領店」が開店。7月15日営業開始。
http://kc-curry.com/
186多摩っこ:2008/07/11(金) 21:27:44 ID:2vOpXwak [ softbank218133005143.bbtec.net ]
リンガム閉店してたのか…。
187多摩っこ:2008/07/11(金) 21:46:22 ID:lEaj1Eno [ 218.231.138.10.eo.eaccess.ne.jp ]
またそういう系統か
安いパスタ屋とか来て欲しかった
188多摩っこ:2008/07/12(土) 14:56:15 ID:OQoWWL/A [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
雷きたー
189多摩っこ:2008/07/12(土) 15:00:23 ID:h88cakxE [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
エライ雷だな・・京王線止まらないといいけど・・
190多摩っこ:2008/07/12(土) 15:03:50 ID:cM9qHUdk [ ne0117lan1.rev.em-net.ne.jp ]
向かいのマンション1軒だけふと取り入れないでいる。カワイソス
191多摩っこ:2008/07/12(土) 18:04:41 ID:.Zt8DjkY [ softbank218133002004.bbtec.net ]
>>189 京王線は雨・風・雷・雪には屈しませんよ、
   京葉線はすぐ屈するけど。
192多摩っこ:2008/07/12(土) 22:50:13 ID:9XA0U/jA [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
>>185
K.Cって成城にもありますね 個人的には非常に歓迎
193多摩っこ:2008/07/12(土) 23:01:13 ID:h88cakxE [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>189
京王線は強いなぁ・・。
地下鉄化したら、更に強くなるのか・・?
あ、でも外の景色が見れないのは寂しい・・
194多摩っこ:2008/07/13(日) 12:57:03 ID:uOIgj44M [ 61-24-12-209.rev.home.ne.jp ]
私鉄各線で地下化・高架化が一部進んできてるけど
普通に地上を走って近くの景色が流れていくのを見られるのが私鉄の良いところだよね。
195多摩っこ:2008/07/13(日) 17:28:16 ID:3t8bHfT6 [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
地底の景色も見られるかも知れん
196多摩っこ:2008/07/14(月) 00:57:56 ID:5JtySQdg [ OFSfa-07p6-70.ppp11.odn.ad.jp ]
駅から登記所へ行く道(ローソン挟んで反対側)の
ジューキの敷地内で
夜中に半端じゃない数の鳥の鳴き声がしてるんですけど
何の種類なんでしょうね
ちょっと一種異様な感じで怖い気もします
騒いでいるのは夜中なんで会社の管理の人は気づいてないのかしら?
197多摩っこ:2008/07/14(月) 09:13:01 ID:/.OXIXCk [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>196
だいぶ前からだねぇ。昼間はいないっぽい。
夕方から集まってピーチクパーチクと五月蝿い。
朝、あの辺通るけど、ある日ふと電線見たら、ずら〜っと鳥が止まっててビビったw
・・ムクドリかねぇ?
198多摩っこ:2008/07/14(月) 13:56:10 ID:7j5OxKIs [ 218.231.138.141.eo.eaccess.ne.jp ]
>>191
去年だったか忘れたけど
雷が信号機に落ちて電車の中で20分監禁されたよ
雷にはつおくないぉ
199多摩っこ:2008/07/14(月) 15:25:24 ID:/.OXIXCk [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>198
去年の夏だね。
寿司詰め状態で20分は辛かった・・暑いわバイトに遅れるわでもう・・('A`)
200多摩っこ:2008/07/14(月) 19:26:04 ID:K7vD5u3o [ JJ116024.ppp.dion.ne.jp ]
>>196
>>197

たぶん、あのへんの木で夜は寝ているのでしょう。
夕方6時ごろは帰宅準備?で大群が飛んでいたり電線に止まっていたりして
ヒッチコックの映画を彷彿させるようで、ちと怖いです。

フン害もあると思うんだけど対処しないんですかねぇ。
201多摩っこ:2008/07/14(月) 20:39:49 ID:ZQUBbspg [ OFSfa-07p7-44.ppp11.odn.ad.jp ]
youtubeで観てみたんですけど
鳴き声の感じからムクドリっぽいですね
JUKIのは水銀灯の照明のせいもあってか異様さが増幅してる感じですけど
寝ないのかしら?

でも「どっかへ行け」とも言えませんよね(困)
彼らもカラスなんかと一緒で被害者と言うこともできるし

そういえば、去年か一昨年あたりは
品川通りから旧品川通りへ入って
南へずんずん進んで狛江市の「水神前」に出る道の
商店街あたりで夕方に騒いでいたような気もします
(ねぐらだったかどうかは不明)

わたしが手を叩いて大きい音を出すと、いっせいに逃げてました
フンの直撃を避ける意味で脅かしましたです
わたし頭にハトのをもらった事あるんで(笑)

せいぜい害虫を食べて(雑食性とのこと)協力してくれたらって思います
202多摩っこ:2008/07/15(火) 02:47:20 ID:zwyGnUYI [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
さっき品川通りのローソンの前を通ったら、凄い「鳥」でした 
つつじ方面からチャリで来たんだけど、
野川の近くになってきたくらいの地点で「何らかの音」が聞こえてきたから
デニーズの前の道路工事の音?と思ったら、ローソンの向かいの、
鳥の群衆が騒いでいる音だった。これ集合住宅がもっと近距離だったら住民はたまらない騒音だね
203多摩っこ:2008/07/15(火) 11:09:00 ID:deFT3KYY [ AIRHFLC10011.ppp.infoweb.ne.jp ]
野川沿いは野鳥がにたくさんいるからね。
成城のほうにもすごいたくさんムクドリがいた。

なんか、追い出す音とかもあるらしく、
移動してきたのかもね・・・
204多摩っこ:2008/07/15(火) 11:31:10 ID:aZr.EB/o [ 218.231.138.10.eo.eaccess.ne.jp ]
マルエツ2階のさくら水産のランチって美味しいのかな?
なんとなく入りづらくて、いつもスルーしてしまう
205多摩っこ:2008/07/15(火) 13:34:08 ID:yw1pM8r6 [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>204
まぁ美味いと思う。
値段相応というか・・。

しかし、昨日の夜野川沿い通ったら、いきなり鳥がギャギャギャギャ!!
と・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あれ、ローソンが入ってるアパートの人、寝れてるんだろうか・・・?
206多摩っこ:2008/07/15(火) 15:26:47 ID:yw1pM8r6 [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
さっき、NHKのニュースで、調布市内の読売新聞の配達員が、
アパートだかに押し入った容疑で逮捕されたとかあったけど、
>>177の事件・・?
207多摩っこ:2008/07/15(火) 20:19:00 ID:zwyGnUYI [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
西友に消防車救急車 何だろう
208多摩っこ:2008/07/15(火) 20:45:55 ID:WAvta2ww [ OFSfa-07p7-178.ppp11.odn.ad.jp ]
西友、エアコン効きすぎてませんか?
10分もいると体変になるぽ(>_<)
209多摩っこ:2008/07/15(火) 21:44:26 ID:aZr.EB/o [ 218.231.138.10.eo.eaccess.ne.jp ]
>>205
レスありがとう。
今度行ってみる!

>>207
あのへん、しょっちゅう救急車来てる気がするなぁ
210多摩っこ:2008/07/15(火) 22:52:32 ID:s0ifTXXk [ p628ae8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>208
あれ冷房入れてないんですよ
冷ケースの冷気だけで冷えてる状態
211多摩っこ:2008/07/16(水) 04:46:07 ID:oI.2IvLk [ usr014.bb369-01.udt.im.wakwak.ne.jp ]
>>206
調布スレに貼ってあったけど、これかな。
日付同じだね。
窓から侵入って…。

------
警視庁調布署は15日までに、住居侵入と集団強姦容疑で、
いずれも読売新聞販売店「YC東調布」配達員の米沢真弥(29)=東京都調布市深大寺南町=と、
伊藤崇秀(28)=同市西つつじケ丘=の両容疑者を逮捕した。

調べでは、両容疑者は6月29日午前5時ごろ、調布市内のアパートに住む女性(23)の部屋に窓から侵入、
女性の口をおさえて「静かにしないと殴るぞ」「殺すぞ」と脅し、暴行した疑い。
犯行時は勤務時間外で、2人は容疑を認めているという。女性が110番し発覚した。
------
212多摩っこ:2008/07/16(水) 17:36:58 ID:C2j5NT9Y [ OFSfa-01p7-51.ppp11.odn.ad.jp ]
もれはYahooNewsの「その他」で読みました
新聞記事なんかでは八雲台という地名は出ていませんでしたね
177さんは掲示板的にはスクープかな?
それにしてもこれって国領最悪の事件?(怖)

>>208
店全体が冷蔵庫なんですねー(苦笑)
213多摩っこ:2008/07/16(水) 17:51:37 ID:paeGXvMk [ softbank218133000013.bbtec.net ]
>>205
さくら水産ってあれだよね
テーブルに卵・ふりかけ・のりが完備されててご飯おかわりだよな(セルフサービス)

男性にはおすすめ。いっぱい食える。
214多摩っこ:2008/07/16(水) 21:59:35 ID:tkfSVefU [ 122x216x155x251.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>212
まぁ、生鮮食品扱ってる手前、この時期は仕方ないわなぁ。
食中毒恐いし。
215多摩っこ:2008/07/17(木) 21:36:14 ID:XMlhOqOg [ 203-165-28-106.rev.home.ne.jp ]
国領に住んで10年、調布まで行くのがめんどうだったので
こないだはじめて国領図書館に行った。
下は保育園で、線路沿いだし、
ありえないようなやかましい環境の図書館だという事をついに体感できた
珍しいくらいかもこんな図書館は。
216多摩っこ:2008/07/19(土) 09:10:35 ID:Y8XPi8vI [ JJ117188.ppp.dion.ne.jp ]
駅前のお祭りは明日から?
217多摩っこ:2008/07/20(日) 18:30:55 ID:h9EPAn3A [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
ここって実況禁止だっけ?
218多摩っこ:2008/07/20(日) 20:29:50 ID:veggL4Uw [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
盆踊り会場でわたあめって売ってました??
219多摩っこ:2008/07/21(月) 19:31:11 ID:DIw6DI6w [ 61-24-100-38.rev.home.ne.jp ]
今日武久の隣のスナック?の茂みに大きめの蛇を見たんだが通報した方がよかったのかしら
最近引っ越してきて自生してるのかな…と思って放置しちゃったが
220多摩っこ:2008/07/21(月) 21:56:50 ID:59lvneSw [ FLA1Aae159.tky.mesh.ad.jp ]
>>219
別れ際に「じゃ!」とか言ったら怒りますからね。
221多摩っこ:2008/07/22(火) 00:58:52 ID:p2fJkAoU [ CF059157159153.cims.jp ]
o(*^▽^*)oあははははは♪座布団1枚!
222多摩っこ:2008/07/22(火) 13:07:55 ID:R8XmTdsE [ OFSfa-04p3-230.ppp11.odn.ad.jp ]
220の人は爆弾騒ぎのときにもシャレかましてた人なんでそか?
今後は高田純次ちゃんみたいな口調をきぼんぬ(笑)
223多摩っこ:2008/07/23(水) 02:22:08 ID:Vp/4enYo [ eatkyo226124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
220氏じゃぁないけど
高田純ちゃん 大好きだったね。
タモリの昼番組に出てる時にファンに成った。
スーパー、エクセントリック・カンパニー(三宅一家)だったかな。
CXかどこかのドラマもたまたま観たけど明るさ抜群で秀逸。
しかし… その後、よーく考えたら、小学校の同級生だった(爆)
自宅遊びに行った事もあるが、いつも 徒競走一着だったよ。逃げ足早そうだ。
224多摩っこ:2008/07/24(木) 01:00:43 ID:iSIUYwsM [ softbank218133002004.bbtec.net ]
第百生命前の天丼屋さん、なくなっちゃったね。
行ったことないけど。
225多摩っこ:2008/07/24(木) 02:04:57 ID:Ko0xwrxg [ 203-165-28-104.rev.home.ne.jp ]
今日(さっき)くらいの地震の揺れって
駅前のタワーの30階くらいだとどんな感じになっているんだろう? と素朴な疑問を感じる。
226多摩っこ:2008/07/24(木) 08:43:49 ID:fsOzlx9I [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
高いビルは揺れないようになってるんだと
おもうよ。
227多摩っこ:2008/07/24(木) 11:42:27 ID:hrZrdnI. [ 61-24-75-85.rev.home.ne.jp ]
>>223
三宅さんは、劇団・スーパー・エキセントリック・シアター(SET)
高田さんは、劇団・東京乾電池ね。

高田さん、調布の旧ロッテリアに親子で買いに来た時に遭遇したなぁ

>>225
船に乗っている様にゆらぁ〜と揺れて船酔い状態になると言ってたよ
228多摩っこ:2008/07/24(木) 12:26:01 ID:WWoIk/Ew [ OFSfa-08p3-232.ppp11.odn.ad.jp ]
>>224
改装だと思ってたんですけどおやめになったですね?(はぁ)
漏れ的には美味しいお蕎麦屋さんで冬場ときおり食してますた
(もりそばのつゆが「も少し」で夏場は全く行かなかったです)
229多摩っこ:2008/07/24(木) 21:13:42 ID:A83YEHEs [ 203-165-28-105.rev.home.ne.jp ]
SETといえば、小倉久寛は京王線で何回か見かけたなあ
230多摩っこ:2008/07/28(月) 10:06:33 ID:YUt1olms [ 60-58-91-171.rev.home.ne.jp ]
銀鱗堂の態度の悪いクソ店員まじ氏ね!
ババァ氏ね!
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232多摩っこ:2008/07/28(月) 13:21:55 ID:FNGSiA3c [ softbank219037062176.bbtec.net ]
>>231
それって3中じゃなくて5中じゃない??
233多摩っこ:2008/07/28(月) 23:44:48 ID:j1diUQcU [ 221x255x93x211.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
3中が下布田(多摩住)で5中は西調布でそ?
自動車解体がありそーなのは崖下の上石原かな。
234多摩っこ:2008/08/01(金) 18:52:11 ID:xnM1FfLM [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
やたらサイレンが聞こえるけど何かあった?
柴崎のほうに緊急車両が集結してるみたいだけど。
235多摩っこ:2008/08/08(金) 13:08:59 ID:v4CPbPFs [ 218.33.143.35.eo.eaccess.ne.jp ]
地震びっくりしたなー
236多摩っこ:2008/08/08(金) 17:09:20 ID:tg14N8UI [ nttkyo698149.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
グーグルストリートビューで
何で家の前の道路は画像表示されないんだと思ってたら
工事中でガードマンに迂回させられて写真撮れなかったんだなw
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&layer=c&ie=UTF8&cbll=35.644212,139.552624&panoid=qGNjdriJGd-cKYdNyDV9Gw&cbp=1,70.20551020408152,,0,26.489795918367342&ll=35.645867,139.552985&spn=0.005998,0.006459&z=17
237多摩っこ:2008/08/10(日) 17:24:34 ID:5MmB7gBY [ 61-24-75-85.rev.home.ne.jp ]
>>236
オレんちは、行き止まりにあるんで無視されてたぜwww
238多摩っこ:2008/08/11(月) 15:11:52 ID:kphczhZM [ softbank126096242105.bbtec.net ]
>>219
野川には青大将が多数生息してます。
2m位のも普通に居ます。
国領まで遊びに来ても不思議じゃないよ。
239多摩っこ:2008/08/12(火) 21:57:05 ID:1.uooWYc [ softbank218133000013.bbtec.net ]
調布で靴の品揃えが一番いいのってどこでしょうか?
240多摩っこ:2008/08/13(水) 00:53:53 ID:FgW9wquM [ 61-24-93-42.rev.home.ne.jp ]
>>239
ユニディがおすすめ。
長靴、地下足袋、安全靴など各種取りそろえております。
241多摩っこ:2008/08/13(水) 04:12:35 ID:FAa1PtkA [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
>>239 パルコの中とか?
242多摩っこ:2008/08/13(水) 10:49:36 ID:nmeEjuqc [ softbank218133000013.bbtec.net ]
>>240
>>241

ありがとうございます。
パルコは思ったより少ないなと思ったんで、ユニディ見てみます!

お二人ともレスありがとです。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244多摩っこ:2008/08/13(水) 21:45:49 ID:IZzjb9GI [ nttkyo254246.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>239
>>240
>>242
ひどい話だ。
245多摩っこ:2008/08/14(木) 12:33:34 ID:smQ21deQ [ br1025.jig.jp ]
国領1丁目16番地あたりで火事らしいよ。
246多摩っこ:2008/08/15(金) 15:08:12 ID:TZ4dZrwE [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
どこからか「君が代」が聞こえてきてるんだけど
コレはいったいなんでしょう???
247多摩っこ:2008/08/15(金) 15:34:52 ID:AlYgYKO6 [ i58-89-190-197.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
うよく
248多摩っこ:2008/08/20(水) 10:16:46 ID:AW2r34rw [ 218.231.203.98.eo.eaccess.ne.jp ]
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1218410931072/index.html
この人調布に住んでたんですね
知らなかった
金メダルすごいね
249多摩っこ:2008/08/21(木) 18:55:21 ID:Fk22Ezds [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
あさっての花火大会のときに
イトーヨーカドーの屋上開放するみたいですね。
250多摩っこ:2008/08/22(金) 21:47:05 ID:YJC13IF2 [ FL1-125-197-192-40.tky.mesh.ad.jp ]
明日の花火大会は晴れるでしょうか
251多摩っこ:2008/08/23(土) 04:14:47 ID:C2ByxVkw [ 169.165.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>249
これか
ttp://www.e-itoyokado.jp/226/200808/20080822107716.html

花火大会はそれほど興味ないが、普段行けない屋上には行ってみたい
252多摩っこ:2008/08/23(土) 19:35:13 ID:PReOBx4A [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
雨でモヤってしまって全然見えないな今年は
253多摩っこ:2008/08/24(日) 01:12:34 ID:JIjSB42U [ usr028.bb257-01.udo.im.wakwak.ne.jp ]
去年は9月にやりやがって激寒
今年は雨でけぶって見えないしやっぱ寒いし
日程決めた奴クビ!
254多摩っこ:2008/08/24(日) 10:09:02 ID:9L5jnUpg [ p628cd7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]

今日、美容院でシャンプーしてる時に

店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
255コピペ判定人:2008/08/24(日) 11:48:15 ID:iSIUYwsM [ softbank218133002004.bbtec.net ]
う〜ん30点!
256多摩っこ:2008/08/26(火) 00:04:26 ID:U3aDFw32 [ nttkyo598116.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
国領にコインランドリーってあります?
駅から近いと嬉しいです。
257多摩っこ:2008/08/26(火) 01:29:16 ID:t0dU5WNw [ 169.165.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>256
こんなの見つけた!!

東京都調布市のコインランドリー
ttp://cldeka.com/13208/

もう営業してないかも? な所もあるみたいだけど、
参考にはなるのでは。
258多摩っこ:2008/08/26(火) 01:33:41 ID:PZJOsCmA [ i58-93-215-48.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
>>257
LACCOONってコインランドリー、よく使ってたなぁ・・。
まぁ、駅からは遠いけど( ´・ω・`)
259多摩っこ:2008/08/26(火) 08:04:01 ID:xIHumeTA [ OFSfb-03p3-186.ppp11.odn.ad.jp ]
>>257
http://cldeka.com/13208/0027.html
ぼくもRACCOONはとてもいいと思う。
カーテンなどの大きいものも洗えるようなのがたくさんあるし、
靴を洗う洗濯機もある。
260多摩っこ:2008/08/26(火) 19:54:36 ID:eJJk3EH2 [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
駅に消防車?レスキュー?がいる
引かれた?!と思ったけど電車は動いてるし
一体何があったんだろう。
261多摩っこ:2008/08/26(火) 20:06:44 ID:eJJk3EH2 [ FLH1Afm149.tky.mesh.ad.jp ]
人身事故でした。
電車止まってた。
262多摩っこ:2008/08/26(火) 20:09:35 ID:4SfVl3Pw [ p628cd7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]

狛江通りの踏み切り、つまり駅すぐ横の踏み切りで
人身事故。 車内放送で言ってた。
263多摩っこ:2008/08/26(火) 21:34:37 ID:a5uubyHk [ 218.231.99.176.eo.eaccess.ne.jp ]
目撃した人いる?
264多摩っこ:2008/08/26(火) 21:56:37 ID:5NhOCAg6 [ tky20-p249.flets.hi-ho.ne.jp ]
死ぬなら火葬場で自ら焼身自殺してくれよ全く。
死んでも人に迷惑をかけるとか最悪だ。
265多摩っこ:2008/08/26(火) 23:00:25 ID:9P1TLC1M [ tky14-p251.flets.hi-ho.ne.jp ]
事故現場の様子。
http://jp.youtube.com/watch?v=vU5JZIuErME&fmt=18

聞いた話によると、ブックオフ側の踏み切りで轢いた後、
引きずったまま狛江通りの踏切を通り過ぎて、国領駅の端で止まったらしい。
266多摩っこ:2008/08/27(水) 01:26:46 ID:bcw1MfiM [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
あの小さいほうの踏切だったの?
あそこは今工事の影響で閉塞感満点の薄暗い構造だから嫌な雰囲気だと思うんだけど
大きい方(狛江通り)の踏切より頻繁にチョコチョコ開くので使わざるを得ない
267多摩っこ:2008/08/27(水) 21:08:13 ID:bP./bKRs [ p628cd7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>266

たしかに、あえてあの踏み切りを使う事がよくある。

とくに自転車だと、狛江通りよりスイスイすすめるし、、、。
268多摩っこ:2008/08/28(木) 00:43:50 ID:Jha/vlXM [ PPPbm2510.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
たまに踏み切り待ちの人達があれ?抜かれた?って顔するのが面白い
269256:2008/08/28(木) 01:37:12 ID:KYMezAR. [ nttkyo598116.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>257
これすっごい便利ですね!ほんとありがとう!

>>258
RACCOONって24時間なのがいいですね。今度行ってみようかな。
http://cldeka.com/13208/0009.html
いつもここのコインランドリーを使ってるんですがこの間管理人?に洗濯物を
全部外に出されてしまって。
閉店の時間を10分も過ぎていたので僕が悪いんですけど、また洗濯しなくちゃ
とか思ってたらなんだか悲しくなってしまって。
RACCOON行ってみます!
270多摩っこ:2008/08/29(金) 10:25:52 ID:IoleeYnE [ i58-93-221-27.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
>>269
俺は乾燥機しか使ったこと無かったけど、結構良いと思う。
乾燥機に入れる、静電気防止剤みたいなのも良い。
そういや、ロッカーを使った新サービスって、始まったんだろか?
271多摩っこ:2008/08/30(土) 02:04:47 ID:yLE5s0rw [ softbank218133021165.bbtec.net ]
なんだ。今の爆発は!
272多摩っこ:2008/08/30(土) 14:27:39 ID:r4vW7v7. [ OFSfb-08p1-95.ppp11.odn.ad.jp ]
勇者さま頑張ってたなぁ。
273多摩っこ:2008/09/01(月) 01:34:37 ID:agBftMYw [ softbank218133002004.bbtec.net ]
ochita?
274多摩っこ:2008/09/02(火) 00:07:48 ID:/GU1C9WY [ FL1-122-133-80-234.tky.mesh.ad.jp ]
仙川からきたインド料理だっけ?
いつ開店かな。
275多摩っこ:2008/09/02(火) 15:02:23 ID:es9SrHnc [ p03c37c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
狛江通りの、じいさんばあさんを掻き集めてた怪しい店も、撤退した後工事中だよね?
カウンターのある店ぽいけど、何になるのかな?
276多摩っこ:2008/09/03(水) 13:23:26 ID:Hg9iYlYo [ FL1-122-133-80-234.tky.mesh.ad.jp ]
防災メールが来た。
硫黄のにおいって・・・やっぱり硫化?
277多摩っこ:2008/09/03(水) 13:58:21 ID:cFEYnjFo [ p933db6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
2小の側だよね?
下校時間でも帰れないのかな?
278多摩っこ:2008/09/03(水) 14:51:35 ID:EZV6ohJc [ KHP222006108140.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ヘリがすごいとんでるね
279多摩っこ:2008/09/03(水) 21:08:07 ID:osCxOuf. [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
昼に異臭騒ぎがあったっていうのはこれですか? 大丈夫になりました?
280多摩っこ:2008/09/04(木) 00:46:37 ID:zaCQ9E9M [ 218.231.171.212.eo.eaccess.ne.jp ]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220451308/l50

東京都調布市国領町の住宅で3日、硫化水素が発生し、重体となっていた
この家に住む大学4年の男子学生(22)は同日午後、搬送先の病院で死亡した。
住宅にはほかに3人がいたが、いずれも軽症とみられる。

警視庁調布署は、男子学生が硫化水素を使って自殺したとみて詳しい状況を調べている。
調べによると、現場は2世帯住宅で、軽症の3人は祖父母と伯母だった。
2階の男子学生の自室には目張りがしてあり、ドアは閉められていた。
室内から洗剤などが見つかったという。

時事通信(2008/09/03-18:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090300705
281多摩っこ:2008/09/04(木) 13:43:44 ID:8vMhBJb6 [ FL1-122-133-80-234.tky.mesh.ad.jp ]
>>275
イタリア料理らしいですよ、アルバイト募集の張り紙があった。
282多摩っこ:2008/09/04(木) 18:31:00 ID:TilDASuA [ p2966b6.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>281
うーん、イタリア料理ですか。
もっと駅近くにつくってくれればなぁ。
283多摩っこ:2008/09/04(木) 20:39:21 ID:7/y2Dnco [ FL1-122-133-119-202.tky.mesh.ad.jp ]
ヨーカドーも駅から遠すぎ
284多摩っこ:2008/09/04(木) 21:33:42 ID:9QezirXw [ i219-167-243-152.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
>>283
歩いてたった10分じゃん。

田舎出身で御免なさい。
285多摩っこ:2008/09/05(金) 00:26:54 ID:VXyLHRU6 [ softbank219018081091.bbtec.net ]
調布七中出身者いる?
286多摩っこ:2008/09/05(金) 00:45:32 ID:TElUZAMQ [ softbank218133002004.bbtec.net ]
七中希望だったけど偏差値が足りなくて入れなかった。
287多摩っこ:2008/09/05(金) 12:19:43 ID:/UArDNew [ softbank219198174038.bbtec.net ]
>285
調布奇数中は恥ずかしくて名乗り出れないだろw
357は・・・。なぁ
288多摩っこ:2008/09/05(金) 13:26:19 ID:f.gh6AuQ [ p34045-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
第三ってハズの?
289多摩っこ:2008/09/05(金) 20:30:41 ID:CftO9dCY [ KD124210131223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>285

七中は恥ずかしいのか?
290多摩っこ:2008/09/05(金) 23:38:29 ID:TElUZAMQ [ softbank218133002004.bbtec.net ]
三中、中々の荒廃具合世代ですが何か?
291多摩っこ:2008/09/06(土) 04:44:00 ID:8FMi8bVI [ 221x241x190x204.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
292多摩っこ:2008/09/06(土) 05:01:16 ID:8FMi8bVI [ 221x241x190x204.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
京王線の快速って新宿〜調布の間 通過駅の方が少ない?
いわば「不快速」「準普通」
通過駅は下記5駅(本線系統:線内に「初台」「幡ヶ谷」なし)
 代田橋 上北沢 芦花公園 柴崎 国領 布田

こんなに停まるなら間を取って国領停めてもいいですね。

高層マンションもそびえたって人口が多いですよ。
293多摩っこ:2008/09/06(土) 12:22:00 ID:QwODlRXU [ FL1-118-109-116-153.tky.mesh.ad.jp ]
ダイヤの問題じゃないの?
快速電車いらないと思ってるらしいのは同意だけど
294多摩っこ:2008/09/15(月) 03:00:01 ID:rpHYm7kY [ tky21-p15.flets.hi-ho.ne.jp ]
立体化後は快速停まりそうな気配?
295多摩っこ:2008/09/15(月) 18:03:16 ID:vCpx29BY [ KHP059136087125.ppp-bb.dion.ne.jp ]
OTARIの前、パトカーだらけだけど何があったんだ?
296多摩っこ:2008/09/16(火) 00:22:53 ID:6pgQXuR. [ 61-24-73-183.rev.home.ne.jp ]
>>294
地下トンネルは、複線が上下二層になっていて「複々線」とする構造で、
国領布田は各停専用トンネルになる構造だったと思う>住民への工事説明会で配られた計画図
なのでたぶん停まらないままなのではないかと
297多摩っこ:2008/09/16(火) 01:58:59 ID:vv3FP8Fw [ ntt3-ppp591.tokyo.sannet.ne.jp ]
>>296
それは妄想図
298多摩っこ:2008/09/22(月) 00:42:12 ID:Af82eXx6 [ softbank218133021165.bbtec.net ]
そろそろ誰か正当な次スレ立ててよ。
299多摩っこ:2008/09/22(月) 01:45:41 ID:2rKsac3g [ softbank219175110232.bbtec.net ]
300多摩っこ:2008/09/22(月) 01:49:19 ID:2rKsac3g [ softbank219175110232.bbtec.net ]
間違えました↑

次スレ 国領43
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1222015414