やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part134

このエントリーをはてなブックマークに追加
251多摩っこ:2008/05/30(金) 06:30:04 ID:FZswO86I [ KHP059134085173.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マジで?結構利用してるのになぁ…なくなると困る。
252多摩っこ:2008/05/30(金) 08:12:12 ID:tgCTJWMc [ 245.net059086104.t-com.ne.jp ]
だからローソンでやってたリラックマフェアのマグカップの後日交換してくれなかったのか
ってことは今月上旬にはもう潰れること決まってたっぽいな
253多摩っこ:2008/05/30(金) 13:45:48 ID:r8toP.SY [ 199.43.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
え、なくなっちゃうのか…そういえばあの辺り工事してるよね
コンビニ自体は沢山あるけど、あそこが一番利用しやすかったのになぁ
254多摩っこ:2008/05/31(土) 02:32:43 ID:lIf6733s [ y073240.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
あそこではセブンと勝負にならないでしょ。場所も店員の質もダンチだし。
やむをえないと思う。
255多摩っこ:2008/05/31(土) 03:11:10 ID:CpeHmNeQ [ 199.43.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
>>254
セブンってフレッシュネスの近くの?
普段からよく利用する人にはあそこは便利だろうね
セブンの店員の質が良いと思ったことはないけど、確かにローソンは微妙だったかも
256多摩っこ:2008/05/31(土) 03:33:01 ID:VL3rr2j6 [ pd38bad.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
5月31日で閉店って、レジのところに張り紙が。
よく利用していたんだが、考えてみると、
セブンに比べてすいているからってのが理由だった(納得
うーむ、残念だ。
257多摩っこ:2008/05/31(土) 06:40:06 ID:iMSUUlnU [ softbank219175111226.bbtec.net ]
うまい棒を買うならローソン
「1円のお返しです、ありがとうございました」
今日の行きと帰りに1本ずつ買ってあげようっと(残ってたらね)
258多摩っこ:2008/05/31(土) 09:11:18 ID:xrj5N0YU [ i121-116-153-10.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
あのローソンのオーナーは、レジで「いらっしゃいませ」も「ありがとうございます」も
言わなかったからなあ。閉店するなら、外にも見えるように張り紙すればいいのに。
もう今日までの命か…。
259多摩っこ:2008/05/31(土) 13:58:34 ID:AAbqjwu2 [ softbank218132060029.bbtec.net ]
ローソン、ほとんど利用してなかったけど、最終日だし行っておこうかな。
って毎日毎日雨で嫌になるねえ〜。
260多摩っこ:2008/06/01(日) 00:38:37 ID:vSWaE/J2 [ softbank218132060029.bbtec.net ]
〜ローソン終了のお知らせ〜

なんかさびしいなあ…。あとにはまたコンビニ入るのかなあ。
261多摩っこ:2008/06/01(日) 00:41:09 ID:osJ9XsAQ [ softbank219175111055.bbtec.net ]
am/pmとか入らないかなあ
262多摩っこ:2008/06/01(日) 00:47:57 ID:JCgvFx8. [ KD121105040252.ppp-bb.dion.ne.jp ]
鎌倉街道の交差点のローソンはなぜ潰れないんだろ・・・
263多摩っこ:2008/06/01(日) 01:19:06 ID:BmxquRMI [ pd38a33.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
> 鎌倉街道の交差点のローソン
去年あたりにできた集合住宅とか、利用してる人は多いんじゃないかな

閉店するローソン、夕方には既に閉まってた。
ミニストップなんかができると嬉しいなぁ
264多摩っこ:2008/06/01(日) 12:12:59 ID:xfknuDnA [ 221x117x109x171.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>262
地味に需要あるんじゃない?
実際あそこの角から北東の人はほぼ全て最寄のコンビニになるわけだし。
あと、昔はあの店の横にローソンの事務所みたいになってたけど
あれってなんだったんだろ…。
265多摩っこ:2008/06/01(日) 13:39:05 ID:lTbnQkOc [ i219-164-74-111.s05.a012.ap.plala.or.jp ]
>>264
ゆーほーの跡だっけ?自信無いけど
266多摩っこ:2008/06/01(日) 14:07:36 ID:KKbodZbQ [ 99.155.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
契約期間中の閉店はは違約金を取られるから、
267多摩っこ:2008/06/01(日) 21:40:37 ID:hJhz7IqE [ softbank218134089093.bbtec.net ]
>>262
昔はあそこでここら辺にある色々なローソンの
新人バイトの研修とかしてたから
それと何か関係あるのかもね。
直営とかなのかな?
268多摩っこ:2008/06/01(日) 22:00:03 ID:v6xQKU6M [ p6721de.tkyoea18.ap.so-net.ne.jp ]
>>266
和田のマルフジなんかも閉店後3ヶ月弱、
まだ看板も出したまま動きが全く見えないけど、
違約金とかそういう話になっているのかね?
あのへんコンビニもまったくないし不便だ
269多摩っこ:2008/06/01(日) 22:18:45 ID:PA1xX5Fk [ tcatgi143067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔(パワーエム時代?)はあそこのカー用品店の隣に
ヒロマルチェーンていうコンビニ風の店あったのにね。
向かいには喜多方ラーメンだったかもあったなあ。

でも今はサミットあるからいいのかな?深夜1時までやってるし。
270多摩っこ:2008/06/01(日) 22:20:31 ID:EOZhf35s [ PPPa71.e18.eacc.dti.ne.jp ]
アミカーレって閉店しちゃったの?
何回か電話してるんだけど通じない(´・ω・`)
271多摩っこ:2008/06/01(日) 22:41:20 ID:reag8B4M [ KD124212166081.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中和田のセブン跡早く決まらないかなぁ
ローソンまで行くと遠回りだし、暗いんだよな。はす向かいの吉牛も閉店っぽいし、ダメなのかなあそこらへん
272多摩っこ:2008/06/02(月) 02:12:59 ID:sa8ttX1o [ Q101029.ppp.dion.ne.jp ]
>>271
この前工事関係っぽい人が出入りしてた。
でもその後は特に動きはない(´・ω・`)
ローソンだと道路を渡るのが面倒でw
273多摩っこ:2008/06/02(月) 07:55:09 ID:/qgKrgko [ nttkyo606208.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
でもあそこの駐車場は入れにくいんだよなぁ。
元マルフジ辺りにもう1件コンビニが欲しいとこ。
274多摩っこ:2008/06/02(月) 11:40:27 ID:FoKP5wyE [ 39.71.147.124.dy.bbexcite.jp ]
駅前のローソンはロッピとかヤフーゆうパックとか大変世話になったな
そうか無くなったのか
275多摩っこ:2008/06/02(月) 12:51:27 ID:9imWG38k [ aa2002070602001.userreverse.dion.ne.jp ]
>>273
元マルフジの上のマンションの住人は
マルフジ跡に早く商業施設を入れるように
不動産屋に催促する権利あるんじゃない?
276多摩っこ:2008/06/02(月) 15:08:50 ID:/qgKrgko [ nttkyo606208.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>275
元マルフジ上の住人もそうだけど、
向かいのダイヤパレスの住人も気の毒だと思うんだよね。
目の前にスーパーがあることに惹かれて買った人もいるだろうし。

ま、スーパーが突然つぶれるなんて世の中よくあることだから、
仕方ないけどさ。
277多摩っこ:2008/06/03(火) 17:42:39 ID:Sdg/V5Sc [ d163.FtokyoFL111.vectant.ne.jp ]
書き込めないよーー
278多摩っこ:2008/06/03(火) 17:59:26 ID:Sdg/V5Sc [ d163.FtokyoFL111.vectant.ne.jp ]
失礼!書き込めました。
一ノ宮交差点の元セブンイレブン
センチュリー21の詳細わかる方いますか?
最近電気付いてないんですけど。。。
コンビニ復活か??
279多摩っこ:2008/06/03(火) 18:18:02 ID:H2TwJPzA [ 239.net059086118.t-com.ne.jp ]
すぐ近所なのにむしろあそこがセブンイレブンだったことを知らなかった。。
1年ちょっと前に引っ越してきたときには21さったからなぁ
280多摩っこ:2008/06/03(火) 19:12:11 ID:OuEtQIZY [ 123.15.100.220.dy.bbexcite.jp ]
週に数回しか通んないけど一度も客いるところ見てないからなー
281多摩っこ:2008/06/03(火) 19:47:32 ID:cWOJiwVw [ FLH1Acy039.tky.mesh.ad.jp ]
>>278一宮の交差点の元セブンイレブン

この辺りでは、一番早くて一番売れていたセブンイレブンでした。
いかんせん税金には勝てなかったのか、身売りしてしまったのです。
儲かったのは地主ではなくセブンイレブンだったのでしょう。
282多摩っこ:2008/06/03(火) 19:51:17 ID:9nQgR5D6 [ p18120-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
久々のぞいたから既出かもしれないけど
帝京の近くに来月オープン予定の「おふろの王様」は
天然温泉アリかナシかわかる方、情報プリーズ。
283多摩っこ:2008/06/03(火) 20:00:44 ID:f6fcmCxk [ KD125028222126.ppp-bb.dion.ne.jp ]
求人広告見た限りでは天然とか書いてなかった気がする
現物がもう手元にないのでうろ覚えだけど
284多摩っこ:2008/06/03(火) 20:53:17 ID:UncLh2Ak [ 37.net220148223.t-com.ne.jp ]
温泉なら「温泉」を謳うべ。通常
285多摩っこ:2008/06/03(火) 21:28:03 ID:AxVFHQO6 [ KD121108118089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>281 一番売れていたセブンイレブンでした。

じっさい日本一の売り上げになったことあったからな
286多摩っこ:2008/06/03(火) 21:30:52 ID:1yS7bvZM [ tcatgi143067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
日曜日?にチラシが入ってて、
一瞬「あふろの王様」に見えた。

あと「天然温泉ではない」みたいな文が載ってたような・・・
287多摩っこ:2008/06/03(火) 22:35:12 ID:MkF/0bzU [ Q101029.ppp.dion.ne.jp ]
近所の人の情報によると、どこからかお湯を運んでくるとか。
288多摩っこ:2008/06/04(水) 02:52:02 ID:QgAYIgnM [ p02111a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>281
店のオーナーが高齢のためにやむを得ず閉店したみたいだよ。
売り上げが落ちたから閉店したわけではないらしい。
289多摩っこ:2008/06/04(水) 03:10:48 ID:blCfdo6I [ softbank219175111055.bbtec.net ]
逆に繁盛してないコンビニってどこがある?
290多摩っこ:2008/06/04(水) 06:19:26 ID:UM0cpkXY [ 239.net059086118.t-com.ne.jp ]
クリエイト周辺にあるローソン、サンクス、セブンイレブンはどこもつぶれないのが不思議だ
291多摩っこ:2008/06/04(水) 15:59:35 ID:3idtzOsA [ softbank218134089093.bbtec.net ]
>>287
さっきセンチュリー前通ったので見てみたら入り口に
閉店しました、ってあったよ。その横に破産がどうのこうの
って紙もありました。ちら見だけど。

ぜひともコンビニかスーパー的なものに来ていただきたい。
292多摩っこ:2008/06/04(水) 19:24:55 ID:5TbIxGIc [ nttkyo146138.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
一の宮交差点、京王線踏切が無くなってから
車の流れが変わって、7-11売り上げ激減したんだ。
立地条件悪く、商店は無理だろ。
293多摩っこ:2008/06/04(水) 19:25:02 ID:EOkEWozU [ 218.33.230.157.eo.eaccess.ne.jp ]
和田周辺元気ないな。
294多摩っこ:2008/06/04(水) 19:33:54 ID:UjHJ8QG. [ d163.FtokyoFL111.vectant.ne.jp ]
>>291
やはり倒産ですか・・
確認乙です。
295多摩っこ:2008/06/04(水) 19:37:58 ID:gntkF73g [ eAc1Acj185.tky.mesh.ad.jp ]
>>287 昨晩、読んで気になったので、会社帰りに夕方見てきました。
>>291 6月2日付けで破産だそうです。
    破産管財人の弁護士の文章が貼ってありました。

あと、マルフジは店舗の中、電気が点いていたのですが、
次に借りる会社が工事しているんですかね?
296多摩っこ:2008/06/04(水) 20:22:41 ID:EySeA9W2 [ 199.43.244.43.ap.yournet.ne.jp ]
>>278>>288のことだよね?
お湯を運んでくるのにどう関係あるのか一瞬悩んだw
297多摩っこ:2008/06/04(水) 21:37:41 ID:7s1bLtZE [ PPPa71.e18.eacc.dti.ne.jp ]
ミニストップかampmキボン。
298多摩っこ:2008/06/04(水) 23:07:21 ID:ALLksKeo [ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ]
次スレ(?)が2つあるようですが・・・

やっぽ聖蹟桜ヶ丘でしょ! Part135
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1209139227
やっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!Part136
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1212410046

まず135を使ってから136へ行きますか???
それとも135を無視して136へ行きますか???
299多摩っこ:2008/06/05(木) 00:47:37 ID:R3OD6lSQ [ KD121108118089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>298 まず135を使ってから136へ行きますか???
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1209139227
でしょ

# 資源は大事に使いましょう
300多摩っこ:2008/06/05(木) 01:21:36 ID:AOiaSpQI [ PPPa2335.otemachi.acca.dti.ne.jp ]
300