万願寺 甲州街道駅 石田大橋周辺 & 泉 Part17
1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2007/11/10(土) 19:09:26 ID:H6FVNhw2
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ]
3 :
多摩っこ:2007/11/17(土) 05:19:24 ID:Q3fhDzDI
[ 143.028.hinocatv.ne.jp ] そういえばミニストップ開店だっけ
なんか特売やってっかな?
4 :
多摩っこ:2007/11/17(土) 05:31:45 ID:Q3fhDzDI
[ 143.028.hinocatv.ne.jp ] まだ閉まってた(´・ω・`)
9時からだって
5 :
多摩っこ:2007/11/17(土) 05:33:21 ID:o8wTBvHA
[ KD125051210202.ppp-bb.dion.ne.jp ] (・_・|
6 :
多摩っこ:2007/11/18(日) 13:00:45 ID:B.rE9BiQ
[ P061198248080.ppp.prin.ne.jp ] ミニストップ行ってきたけど、あそこってレジ(2台)打ってる店員の他に
奥で注文された食べ物とかを作ってる人もいるのね。
あんな人数を常時確保できんのかな?
ところでOCNの規制はいつ解除されんだ…。
7 :
多摩っこ:2007/12/30(日) 01:52:22 ID:l3/617wo
[ PPPa1069.e18.eacc.dti.ne.jp ] 首都高のニュース観て、来てみたんだけど、
この凄まじい過疎っぷりはなんですかいな(-_-;)
8 :
多摩っこ:2008/01/12(土) 09:42:29 ID:iwjHiwVo
[ d231.HkanagawaFL27.vectant.ne.jp ] 誰も居なくなっちゃいましたね。
確かに話題がないけど・・。
9 :
多摩っこ:2008/01/13(日) 16:46:42 ID:E0qkRka.
[ FL1-125-198-37-63.tky.mesh.ad.jp ] 亀梨ドラマジムを近所で発見!
「××挙闘クラブ」と上部に書かれています。
多摩川沿いの道。生花の市場です。
3月まで要チェック!
10 :
多摩っこ:2008/02/01(金) 02:33:39 ID:2R4yEw5U
[ nttkyo524233.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 夢庵は安くてそこそこうまい
もうちょっと駐車場を増やしてくれ。
11 :
多摩っこ:2008/02/05(火) 11:13:31 ID:qdZqso1c
[ d155.HkanagawaFL44.vectant.ne.jp ] 今朝、バイパス川辺堀之内でバイクが転んでね。
通行止めにして、パトカー5、6台来て写真撮ってたから死んじゃったのかな?
12 :
多摩っこ:2008/02/06(水) 00:18:26 ID:5hjv/MMY
[ PPPbf1132.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
13 :
多摩っこ:2008/02/06(水) 02:21:51 ID:DLjgP.OY
[ nttkyo815208.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 新聞に載っていたけれど、国道20号を渡っていた地元の60代の大工のおっさんが、
万願寺の大学生のバイクに轢かれ、大工のおっさんが亡くなり、大学生は鎖骨を
折ったらしい。
14 :
多摩っこ:2008/02/06(水) 04:05:00 ID:S1exVsTc
[ KD124208046172.ppp-bb.dion.ne.jp ]
15 :
多摩っこ:2008/02/06(水) 12:20:18 ID:iDxeUHcA
[ d230.HkanagawaFL46.vectant.ne.jp ] てっきり凍結で転んだバイクの単独事故かと思ってたけど、歩行者が轢かれちゃったんですね・・合掌!
16 :
多摩っこ:2008/02/07(木) 01:09:52 ID:spjD/0xc
[ PPPbf1132.tokyo-ip.dti.ne.jp ] >>13-15
轢いた方も轢かれたほうも災難だよな。嫌な話だ。
親が大工方のお通夜に行ってきた。奥さん泣いて目が腫れていたそうだ。
17 :
多摩っこ:2008/02/07(木) 01:38:44 ID:KKcAAvmE
[ nttkyo524233.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] うーん、事故の詳しい状況が分からないんだけど、
おじいさんは可愛そうだけど、学生は自業自得なんじゃ?
一直線のバイパスでスピード出してたんじゃなかろうか・・・
二輪に勢いよくぶつけられたら体の軽い爺さんなら10m以上飛ばされても不思議じゃない。
18 :
多摩っこ:2008/02/08(金) 05:09:57 ID:8WZmseGo
[ 251.176.net2.hinocatv.ne.jp ] 坂を降りてきたとこでスピードが出ていたのだろうか。
それとも逆方向か?
八王子方向へ行く時に川崎街道の信号が青に変わってすぐスタートすると
次の信号が目の前で黄色→赤になってしまうがなんとかならないのかな。
そのため法定速度を守らずに、信号にかからないようかなりスピードを出
すクルマが多い。
19 :
多摩っこ:2008/02/08(金) 09:08:32 ID:NpN8Ze4s
[ d35.HkanagawaFL27.vectant.ne.jp ] >>18坂の下り側だよ。
バイクが交差点の50m位?下に転がってたので、相当スピードが出てたと思うよ。
20 :
多摩っこ:2008/02/09(土) 02:53:20 ID:KAInMbAw
[ PPPbf1132.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 横断歩道の所に供えられた献花が痛々しい。
ガクセイは人生の前半でとんでもない十字架背負ったな。
ダウンヒル、ガクブルですな。
21 :
多摩っこ:2008/02/11(月) 22:11:49 ID:TdHK54/2
[ 131.186.hinocatv.ne.jp ] おいおい、ここ通勤途中の信号だ。
ここの信号赤信号に気が付かない車多いんだよね。
青になってもすぐ飛び出したらやばい場所。
22 :
多摩っこ:2008/02/11(月) 22:52:26 ID:yOITLMRU
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日通りかかったら交通事故注意の喚起を促す黄色い立て札が沢山立ってた。
23 :
多摩っこ:2008/02/17(日) 20:18:39 ID:b2HkzHPo
[ eM60-254-252-98.pool.emnet.ne.jp ] 深夜にミニストップ行ったら店員が一人だけでレジに4人ぐらい並んでたな。
バイトが足りてないのかな。潰れられると困るんだが…。
24 :
多摩っこ:2008/02/25(月) 06:05:32 ID:qaTbyxtw
[ KD124208046172.ppp-bb.dion.ne.jp ] スタバの向かいくらいにあるJAの野菜直売所って、普段からやってる?
一度行ってみたい。
25 :
多摩っこ:2008/02/25(月) 10:03:04 ID:HSxCUdTA
[ eatkyo042190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>25日曜日以外は朝10時からやってるよ。
開店から30分位で売り切れ続出だから
10時前に行って行列に並ぶのが鉄則。
地物の旬の野菜ばかりだから安くて旨いです。
26 :
多摩っこ:2008/02/25(月) 10:14:52 ID:HSxCUdTA
[ eatkyo042190.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
27 :
多摩っこ:2008/02/26(火) 00:48:23 ID:8pPss/.U
[ KD124208046172.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>25ありがとう!過疎ってるんでこんなすぐにレスもらえると思ってなかったw
甲州街道〜万願寺間にある無人販売の野菜の質が良かったから、
地の野菜をもっと買いたいと思ってたんです。今度行ってみます。
28 :
多摩っこ:2008/02/26(火) 23:18:04 ID:umTWPa.M
[ FL1-122-130-158-56.tky.mesh.ad.jp ] ○○○パスタの近くは、すき○の牛丼だったのかぁ〜。。。
29 :
多摩っこ:2008/02/26(火) 23:22:18 ID:6Acggb6Y
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>28税務署側でしょうか?
すき○は嬉しいです!利用します!
ほんとは松○が好きなんですが。
ちなみにほか弁やさんの噂はありませんか?
30 :
多摩っこ:2008/02/26(火) 23:53:11 ID:1wMw2342
[ 149.238.hinocatv.ne.jp ] 弁当屋の求人広告入ってきたね。
でも何処かわからない。
31 :
多摩っこ:2008/02/28(木) 02:59:51 ID:hX8QimHI
[ ntt3-ppp904.tokyo.sannet.ne.jp ] なんで八福なくなったんだよ
まんぷく食堂はやくつぶれろ まずい
32 :
多摩っこ:2008/02/29(金) 00:05:52 ID:i06ZYq06
[ p29f302.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
33 :
多摩っこ:2008/03/02(日) 07:43:40 ID:eLIpjtnA
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ]
34 :
多摩っこ:2008/03/07(金) 01:09:25 ID:NvnLnFOA
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日見てきた。「すき屋」で間違いないね。
高幡橋渡った反対側にもあるすき屋と同じようにドライブスルー対応になるんだろうか?
しかし、見事にマンマパスタの直隣だねぇ。
35 :
多摩っこ:2008/03/07(金) 03:22:30 ID:y5x09rQ2
[ i60-46-164-8.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 駅下の交差点は、スクランブル交差点にすればいいのに。
夢●のところは、STOPって字が読めなかったようで事故発生してた。
よく駐車場から飛び出してくる痛いのいるんだよな。
(1)歩道の手前で一時停止
(2)左右(まわり全部360度)確認
(3)ゆっくり進む
(4)道路の手前で一時停止
(5)左右(まわり全部360度)確認
(6)合流する
36 :
多摩っこ:2008/03/07(金) 12:23:31 ID:cEWGA6ew
[ U046114.ppp.dion.ne.jp ] すき屋ができるんですね、うれしいなー
満腹食堂は売上影響出ますね
満腹食堂は弁当のごはん大盛り無料だし味も決してまずくは無いと思います
両方のお店が競争してさらに良くなってもらえたら良いと思います
満腹食堂 がんばれ〜
けっして関係者ではありません ただ近所で良く利用するおっさんですw
37 :
多摩っこ:2008/03/08(土) 19:08:53 ID:mO2lzhVA
[ 249.221.net2.hinocatv.ne.jp ] >>34>高幡橋渡った反対側
そんなところにあったっけ?
高幡にも無かった牛問屋が万願寺に出来るのか。
いや〜便利になったなぁ。
38 :
多摩っこ:2008/03/08(土) 21:05:03 ID:nL6Qf22.
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>37>高幡橋渡った反対側
高幡でなくて南平方面のこと。
39 :
多摩っこ:2008/03/08(土) 23:43:27 ID:lgQWgSlg
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>38フォローさんくす。
しかし出店ラッシュですな。
あとはTUTAYAとか、ドンキーホーテができるといいなぁ
40 :
多摩っこ:2008/03/09(日) 00:08:20 ID:/5pcqNbs
[ KD124208046172.ppp-bb.dion.ne.jp ] ドンキはガラ悪くなるからやだな。あると便利だけど。
でっかい100円ショップなんかが出来たら結構いいかも。
41 :
多摩っこ:2008/03/10(月) 23:43:12 ID:dm56v3bI
[ 147.007.hinocatv.ne.jp ] 万願寺のスタバって、東京限定タンブラーとかって売ってる?
品揃えが悪いうえ、ホコリかぶってるw
42 :
多摩っこ:2008/03/29(土) 12:31:12 ID:faS.yihI
[ eM60-254-252-217.pool.emnet.ne.jp ] いなげやのレジ袋がいつの間にか有料になってたな。5円…。
43 :
多摩っこ:2008/03/29(土) 13:05:06 ID:jPiQ1w7o
[ nttkyo524073.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] いなげやでも、無料の店舗もあるみたい。
44 :
多摩っこ:2008/03/30(日) 06:41:20 ID:iSyF/8B2
[ 251.136.net2.hinocatv.ne.jp ]
45 :
多摩っこ:2008/04/04(金) 19:46:54 ID:jbJgjxVQ
[ nttkyo391048.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 万願寺付近に引越ししようか迷っている者です。
ドッグランの傍の駒形公園が整備されているみたいですが
どんな感じになるとか知っている方いますか?
ドッグランの案内には都道も増幅工事中とか。
探してみても見つけられなかったのでご存知の方がいらしたら
教えて下さい。宜しくお願いします!
46 :
多摩っこ:2008/04/06(日) 09:43:28 ID:GvQTyxCU
[ nttkyo634180.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 万願寺の家賃相場ってこの近辺じゃ安い方かな?
てか、立川までのアクセスが良くて安く住める場所ってどこ?
47 :
多摩っこ:2008/04/06(日) 10:10:37 ID:GvQTyxCU
[ nttkyo634180.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あ、西八王子もいいなぁ。
てわけで、西八王子と万願寺ってどっちが家賃相場低い?
48 :
多摩っこ:2008/04/06(日) 11:23:34 ID:8xL1t8tc
[ KHP222000131083.ppp-bb.dion.ne.jp ] 中央線で、朝、都心へゆくのなら、西八王子。(朝座れる)
車なら、万願寺。(ICが近い)
49 :
多摩っこ:2008/04/06(日) 22:09:43 ID:6fiN6ha2
[ eM60-254-236-194.pool.emnet.ne.jp ] すき家のホームページに新店舗の情報が載ってるが
4月中の情報には日野市の文字は無い。
ひょっとしてパスタの隣は5月に開店か?
外から見る限りはほとんど出来上がってるように見えるがな。
50 :
多摩っこ:2008/04/13(日) 01:26:50 ID:ieoCg1fE
[ KD124208046172.ppp-bb.dion.ne.jp ] さっき横通ったけど、5月23日openって書いてあった気がする
51 :
多摩っこ:2008/04/14(月) 22:02:03 ID:HRun95Gs
[ 149.238.hinocatv.ne.jp ] 多摩動物公園モノ下道4/26開通
52 :
多摩っこ:2008/04/29(火) 12:36:09 ID:quWYmRhY
[ EM60-254-250-115.pool.e-mobile.ne.jp ] >>50確かに5月23日オープンって書いてあったよ。
スタジオアリスの正面あたりに何かの店舗が建設中。
看板とかはまだ無いが日野万願寺店という文字があったから
何かの店であることは確実。
形状からすると、ほっかほっか亭(Hotto Motto)っぽいが。
53 :
多摩っこ:2008/05/06(火) 15:38:26 ID:fTV1CoCQ
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>52ホカ弁も出来るのか!
すき屋と客食い合いそうだなぁ
パスタ屋は客層違いそうなので問題無いけど。
食い物屋だけじゃなくて、TSUTAYAとかカインズとか出来てくれないかな
54 :
多摩っこ:2008/05/06(火) 17:48:56 ID:WXShbLas
[ p13162-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ホカ弁じゃないよ、ホモ弁だよ!
55 :
多摩っこ:2008/05/06(火) 19:37:30 ID:8MLVkNtQ
[ FL1-125-198-37-63.tky.mesh.ad.jp ] TSUTAYAとモス&ミスドとおいしいパン屋欲しい・・・
56 :
多摩っこ:2008/05/06(火) 19:45:34 ID:oNwYu./c
[ 218.net059085068.t-com.ne.jp ] 服屋が欲しい。。
57 :
多摩っこ:2008/05/18(日) 03:35:05 ID:./I6.1NU
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ほっともっと、建物も駐車場も看板もすっかり出来上がった。
この調子だとすき屋よりも先にオープンしそうな勢いだw
他にもいかにも何か建ちそうな雰囲気の土地がいくつかあるね。
58 :
多摩っこ:2008/05/20(火) 10:23:50 ID:YsnO1Yrc
[ FL1-125-198-37-63.tky.mesh.ad.jp ] まん○く食堂から入ったあたりで消防車が集まっています・・・
59 :
多摩っこ:2008/05/22(木) 22:27:44 ID:vM14ZIrs
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>56以前、マルカワができるはずだったけど流れました。
ユニクロの噂もあったけど怪しい。
でも、私たちにはパシオスがあるじゃない!
60 :
多摩っこ:2008/05/23(金) 23:33:11 ID:wrggL18U
[ EM60-254-234-81.pool.e-mobile.ne.jp ] すき家いってきた。
店内は思ったより広くない。
カウンターとテーブル席の比率は4:6ぐらいか。
客の入りは8割ぐらいだったな。
61 :
多摩っこ:2008/05/24(土) 17:49:39 ID:h.7.6y1c
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ほっともっとのオープンはいつだろう?
62 :
多摩っこ:2008/06/03(火) 21:44:39 ID:ea9OKQvY
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] 明日だよ
63 :
多摩っこ:2008/06/05(木) 22:21:51 ID:PZSnB4D.
[ FLH1Alm117.tky.mesh.ad.jp ] ほんとだぁ〜、OPENしてた。
64 :
多摩っこ:2008/06/09(月) 08:08:56 ID:lH6AionA
[ 196.063.net3.hinocatv.ne.jp ] すき家はスタッフがまだ慣れてないみたいだから、混んで来るとカオスだね。
牛丼1杯頼んで出てくるまで20分かかるし、テーブルの上は片付かなくて汚いし。
その間、スタッフの不手際で怒って帰った人が2人いたwww
65 :
多摩っこ:2008/06/09(月) 22:46:26 ID:shrXAIkI
[ 89.200.192.61.tokyo.bflets.alpha-net.ne.jp ] なんか今ニュースで、今日日野市で増水した多摩川に取り残された子供が救出されたとか放送してた。
映像にちらりとごみ処理場が映ったから、石田大橋の下流あたりだと思われるけど
66 :
多摩っこ:2008/06/09(月) 22:55:27 ID:bWpbN/Q2
[ PPPa1799.e18.eacc.dti.ne.jp ] 国立側だよ。
野次馬がたくさんいて、ヘリが旋回してるから、
何事かと思ったら、中州に糞ガキが取り残されてると。
救出劇をナマで見たけど、いかにも身勝手そうな顔してたな、あのガキは。
これに懲りて、危険な川遊びを止めればいいけどね。
67 :
多摩っこ:2008/06/09(月) 22:57:53 ID:Y88yc3lA
[ 212.061203235.m-net.ne.jp ] もしかして国立の小学校の児童?
昨日学校が公開週間で今日は学校休みなんだ。
68 :
多摩っこ:2008/06/14(土) 11:41:52 ID:DDowqiW6
[ EM60-254-234-234.pool.e-mobile.ne.jp ] >>64ほっともっとも似たような感じだったぞ。
20分ぐらい待たされたわ。
両者とも店員が慣れれば解決するかもしれんが。
69 :
多摩っこ:2008/06/17(火) 12:31:33 ID:N08JLmto
[ U070188.ppp.dion.ne.jp ] まんぷく食堂万願寺店6月30日をもって閉店
やっぱ競争に勝てなかったのかな
おつかれさまでした
70 :
多摩っこ:2008/06/19(木) 11:54:41 ID:vIp9znxA
[ 202.115.net3.hinocatv.ne.jp ] 一度も行かなかったな。まんぷく食堂。
次は何が出来るんでしょう☆
71 :
多摩っこ:2008/06/23(月) 00:45:05 ID:AXzyn9vA
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] すき屋はせっかくテーブルの上に呼び出しボタンがあるのに、
押してもチャイムがなるだけで、どこの席が押したのか把握してない(もしくは確認してない)感じだな。
複数の客が呼び出しボタンを押すと一気にカオス度が増す。
結局直接呼んだ方が早いという顛末。
72 :
多摩っこ:2008/07/01(火) 12:38:30 ID:sWWhR4/2
[ FL1-125-198-37-63.tky.mesh.ad.jp ] >>69まんぷく食堂閉店しましたね。
次は、もっと長続きする良いお店にして欲しい。
73 :
多摩っこ:2008/07/01(火) 21:36:03 ID:c4iWTbYQ
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>72いくら大きめの通り沿いとはいえ、単価が安い店は地元民が使わなければ厳しいでしょう。
74 :
多摩っこ:2008/07/02(水) 06:36:04 ID:Kzjj1AFc
[ 144.213.hinocatv.ne.jp ] サークルKもかわいそうだね
75 :
多摩っこ:2008/07/02(水) 16:02:55 ID:5iRXhTrc
[ FL1-125-198-37-63.tky.mesh.ad.jp ] >>73質の良いお店じゃないと・・・
また同じようなお店が出来てもたぶん利用しないだろうな。
76 :
多摩っこ:2008/07/02(水) 20:42:18 ID:eLIpjtnA
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>75その通り、質です。
その質がその地域の民度で異なるのも事実です。
例えば駅近か地方の大通り沿いか。
出店するときにはリサーチしてるはずですが、想定以上に渋かったのでしょう。
77 :
多摩っこ:2008/07/04(金) 01:37:06 ID:FD/p1RGQ
[ softbank218132092066.bbtec.net ] 特注の「側溝ふた」ごっそり頂き 容疑者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200807030035.html>調べでは、佐々木容疑者は2日午前3時から同3時25分にかけ、
>日野市石田1丁目の市道の側溝のふた63枚(44万円相当)を盗んだ疑い。
>ふたは横60センチ、縦33センチ、厚さ3センチで重さ18キロ。
>ワゴン車に積み終えたところを警戒中の同署員が発見した。
>ほかの311枚は石田1丁目と万願寺1、2丁目で5月下旬から
>今月1日にかけ盗まれた。
>佐々木容疑者は以前からふたの盗みを繰り返していたことを認め、
>「生活が苦しく、生活費に充てるために盗んだ」と話しているという。
78 :
多摩っこ:2008/07/04(金) 16:57:41 ID:a89gZtlI
[ EATcf-566p37.ppp15.odn.ne.jp ] 側溝といってもドブ水や雨水排水ではなく用水路なのでは?
あの辺り、用水路の支流が縦横無尽に走っているよね。
だからこそ市もカワセミの特注蓋を使っていると思ったのだが。
79 :
多摩っこ:2008/07/06(日) 21:41:22 ID:fTV1CoCQ
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] そういえば、日野駅周辺でもガードレールのパイプがあちこち盗まれて、
市(都?)が直しても直してもすぐ盗まれて、悲惨な状態になってる。
六角レンチがあれば外れるという構造にも問題があるんだけどね。
80 :
多摩っこ:2008/07/18(金) 00:04:19 ID:ZrIS8NXI
[ 144.213.hinocatv.ne.jp ] 日野橋交差点 銚子丸9月Debuit
81 :
多摩っこ:2008/07/20(日) 18:06:49 ID:WSw7fTpU
[ FL1-122-133-99-125.tky.mesh.ad.jp ] まんぷく食堂は夜通ると結構客がいたように思ったんだけどなぁ…
まあ、飯屋は収益率が良くないと聞くし。
それにしても、ほか弁かホモ弁が高幡じゃなくてもあるらしいね。
ちょいと、いまから散歩がてら探してみるとよう。行ってきます ノシ
82 :
多摩っこ:2008/07/21(月) 13:30:09 ID:xYjIVWC.
[ softbank219036006002.bbtec.net ] 万願寺のまんぷく食堂は結構はやっていたが、他の店舗が赤字だったので
スカイラークの方針で全店舗を閉店したらしい。
おかわり無料で値段も結構安かったのに残念!
83 :
多摩っこ:2008/07/22(火) 00:22:16 ID:tK.u8uZE
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>82まぁ近くに同じスカイラークグループの夢庵とバーミヤンがあるからね。
すき屋とほっともっともできた事だし、これ以上この付近への投資は無駄だと判断したんでしょう。
84 :
多摩っこ:2008/07/24(木) 13:36:24 ID:FA4WtJlI
[ FL1-122-133-99-125.tky.mesh.ad.jp ] 万願寺周辺で歯医者っていうと、どこがいい?
みねぎし歯科ってここ3〜4年にできたみたいだけど評判どうだろう。
85 :
多摩っこ:2008/07/24(木) 21:14:58 ID:fV6bUUww
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>84佐藤歯科がいいんじゃない。
駐車場も駐輪場もあるし、歯根治療の博士だったと思う。
ただ司法鑑定もやってるようで忙しそう。
86 :
多摩っこ:2008/07/24(木) 21:24:30 ID:WTTdgFyk
[ pw126252014124.12.tik.panda-world.ne.jp ] >>80日野橋の回転寿司また変わるんか。
日野橋って微妙に遠いんだよな〜。
87 :
多摩っこ:2008/07/25(金) 22:24:22 ID:ywYesEJM
[ softbank219036006002.bbtec.net ] >>86銚子丸は回転寿司ではないよ。回転しない寿司屋チェーン店。
吉衛門もチャイニーズ中華も味が不味くなって客が激減し潰れたね。
88 :
多摩っこ:2008/07/28(月) 07:24:01 ID:rJGdwWZY
[ 144.213.hinocatv.ne.jp ] まんぷく食堂の次はうどんやですか?
89 :
多摩っこ:2008/07/31(木) 21:56:46 ID:DLXg6POk
[ FL1-122-135-146-164.tky.mesh.ad.jp ] 西松屋の近くにOPENするのは、ラーメン屋さん?中華屋さん?
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
90 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 08:39:43 ID:c4iWTbYQ
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>89今見てきました。
マラマラっていう、豚骨ラーメンが売りの店らしいです。
麺飯〜って書いてあったので飯物もあると思います。
ただ、道路から見ると、入口が何処にあるか判らなかった・・・
91 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 15:52:46 ID:M7XtoX3w
[ 204.249.net3.hinocatv.ne.jp ]
92 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 16:31:33 ID:lO.3FK.I
[ nttkyo579164.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] チェーン店でなく、個人のお店?
93 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 17:08:26 ID:PA1xX5Fk
[ tcatgi143067.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あらやだ奥様。
人前でちょっと口に出せないような名前のお店ってどうなのよw
ちんぽちんぽなんて。
94 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 17:14:01 ID:c4iWTbYQ
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] 普通、店の中が見えるようにするのに、何故か道路側は換気扇ダクトだけ。
両脇はトラックばかり。なんか怪しい・・・
95 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 17:24:55 ID:lO.3FK.I
[ nttkyo579164.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
96 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 17:41:10 ID:c4iWTbYQ
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] >>95お教えいただいたWEBから、
> お店にはDJブースや凄い音響機材(その辺のCLUBより凄い!)があり、いい音楽を聴きながら楽しく仕事が出来ます。
お店が落ち着いたらイベントなんかも企画して、ドンドン盛り上げていきます!
実は社員はCLUB出身者です!10年CLUBをやってました。
・・・こんなこと書かれると、私&家の家族は行かないな。
97 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 19:44:01 ID:XiCM0b3Y
[ FLH1Agf043.tky.mesh.ad.jp ] >>83すかいらーくもういいから、MOSDOとかできないかな〜?
>>96微妙ですね・・・のんびりとしたいい地域なのになぁ。
98 :
多摩っこ:2008/08/01(金) 19:53:08 ID:c4iWTbYQ
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] “田中さん”ですからね。
99 :
89 多摩っこ:2008/08/02(土) 00:07:44 ID:ZBnh/pwo
[ FL1-122-135-146-164.tky.mesh.ad.jp ] みなさん、有難うございます。
車で通り過ぎた際、何かの事務所かな?でも看板あるし・・・気になってました。
OPEN?したら行ってみます・・・おいしければ良いのですが。
100 :
多摩っこ:2008/08/04(月) 17:19:15 ID:D0dyuKsk
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] 外から見て、店内が全く見えない。
そもそも入り口がわからない。
駐車場には車が止まってるけど、D9N系ばかり・・・
メニューも見えなきゃ、値段も見えない。
客層については・・・
101 :
多摩っこ:2008/08/04(月) 20:47:44 ID:eYoBBFg6
[ 122x218x151x138.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] マラマラ行ってみました。
意外とフツーにうまいラーメン屋でした。
麻辣麺とかいう看板メニュー?は
辛いのがOKな人にはかなりおすすめです。
102 :
多摩っこ:2008/08/04(月) 23:53:19 ID:6R61pQPI
[ FL1-122-133-99-125.tky.mesh.ad.jp ] 万願寺駅の近くにモスかマックが欲しいな。
103 :
多摩っこ:2008/08/07(木) 09:17:56 ID:kj.fc0kg
[ tA-tm.202-233-45-26.ppp.u-netsurf.ne.jp ] 昔住んでいた万願寺の様子が知りたくて、このスレに度々お邪魔してましたが
昨日、グーグルのストリートビューで、今の様子を見ることが出来る様になって
すごい変わりようにビックリです。
104 :
多摩っこ:2008/08/07(木) 11:59:53 ID:ln7dZMEI
[ FLH1Agf043.tky.mesh.ad.jp ] <<103
地番変更前の万願寺ですか?
下田とかも万願寺になり、バイパスが国道20号になり、スタバや
ファミレスなども出来て交通量も増えました。
グーグルのストリートビュー、生活まで(洗濯物とか)丸見えで驚きです!!
リアルタイムではないのが救いかな・・・。
105 :
多摩っこ:2008/08/07(木) 12:42:34 ID:kj.fc0kg
[ tA-tm.202-233-45-26.ppp.u-netsurf.ne.jp ] >>104住んでいたのは、あたり一面田んぼだった頃です。
立川に出るにも、高幡に出るにも不便だったあの頃からすると
夢のようですね。
106 :
多摩っこ:2008/08/07(木) 21:55:25 ID:l73YChoY
[ p6f95e4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 30年くらい前、立川北口から高幡不動経由で、多摩動物公園までバスに乗った記憶があるのですが、
万願寺のあたり、どうも今とルートが違うよですね。
昔のルートを知っているかた、教えてくださいませ。
107 :
多摩っこ:2008/08/08(金) 22:18:57 ID:nL6Qf22.
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] グーグルストリートビュー、今日初めて見ました。
どこかのお国言葉で「ばーか、しょしだわね、家の大邸宅がせんたくもんばっかで」
108 :
多摩っこ:2008/08/12(火) 00:43:14 ID:dNGIzBtQ
[ 159.211.hinocatv.ne.jp ] >>106立63(現立64)系統なら昔は高幡〜下田まで現在のモノレールの下を走ってた。
モノレール開通に伴い、競合を避けてルート変更したが
立川通りの渋滞等がネックとなって結局本数は激減してしまった。
ちなみに市内線の高51は今でもモノレールの下を走ってる。
109 :
多摩っこ:2008/08/13(水) 15:15:33 ID:WT4.xC2k
[ X043057.ppp.dion.ne.jp ] >>95川ワロタ
ありゃ誤解招くよね
用水路って書かないとwww
110 :
多摩っこ:2008/08/13(水) 20:32:17 ID:h6YHxNx2
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ]
111 :
多摩っこ:2008/08/14(木) 00:35:40 ID:3U/ImNMk
[ X042187.ppp.dion.ne.jp ] >>110あ、ただ表現がおかしいっていう事か?
失礼しました..
112 :
多摩っこ:2008/08/14(木) 09:01:20 ID:FPfP8hr.
[ 219-117-13-6.parkcity.ne.jp ] >>105万願寺あたりは多摩モノのおかげで、周辺環境が激変した場所のひとつだね。
113 :
多摩っこ:2008/08/14(木) 12:09:53 ID:6sWfFSzE
[ 172.net220148107.t-com.ne.jp ] 賛否両論の多摩モノも沿線地域では「賜物」のようだ。
万願寺あたりは国道20号との相乗効果も大きいんだろな。
土方歳三が生きてたならクルマ派? それとも鉄道派?
114 :
多摩っこ:2008/08/14(木) 17:46:10 ID:A.HWDLTY
[ nttkyo819231.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] チャリだろう。
115 :
多摩っこ:2008/08/23(土) 03:26:00 ID:qss/m8gc
[ ntt2-ppp674.tokyo.sannet.ne.jp ] もしやと思ったらマラマラの話でていますね。
・入り口がわかりにくい
・トラックばかり泊まっている
・店名がアレ
・・・なので、好奇心旺盛な大学生な自分でさえ一人じゃ入りづらいわ
中の人見てましたら、お店のサイトぜひ更新してください
116 :
多摩っこ:2008/08/24(日) 09:21:54 ID:oEVhjN92
[ 146.170.hinocatv.ne.jp ] マラマラさん行きましたよ。
入るまではドキドキですが、ぜんぜん普通のお店です。
週末のお昼はファミリー層も来店されてましたよ。
ラーメン美味しかったです。
117 :
多摩っこ:2008/08/24(日) 10:58:59 ID:LJ15B3Ho
[ 3.net059085098.t-com.ne.jp ] マーラーメン?めっちゃ辛かったw
普通のラーメン頼めばよかった
118 :
多摩っこ:2008/08/24(日) 11:10:20 ID:oEVhjN92
[ 146.170.hinocatv.ne.jp ] マーラーメンは旦那曰く「本場・中国の味に近い」(本当か?)らしいです。
私もちょっと食べましたが、かなり辛いですよね。
普通のラーメンは辛くないです。
味玉も匂いが中国なかんじで、個人的にはダメでした。
レタスチャーハンも食べましたが、ちょっと油が多くて
チャーハンなら『まるよし』さんの方が好き。
棒餃子も美味しかったですよ。
119 :
多摩っこ:2008/08/24(日) 12:00:48 ID:s.x4/Eho
[ 159.225.hinocatv.ne.jp ] >棒餃子も美味しかったですよ。
これしか褒めてないような気が。
120 :
多摩っこ:2008/08/28(木) 02:13:24 ID:nlHxvl3w
[ nttkyo572036.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>115>入り口がわかりにくい
同意。
アレは入るなと言ってるようなもんだよね。
店内に完全に入るまでに心理的に「やめようかな」と3回は思わせる店作りw
>トラックばかり泊まっている
いや、俺も最初はそう思ったけど、ソレ隣の土地ですから。
121 :
多摩っこ:2008/09/03(水) 14:06:23 ID:9utfVnN.
[ softbank060081033009.bbtec.net ]
122 :
多摩っこ:2008/09/06(土) 09:18:38 ID:tR1QBF0M
[ softbank219036006003.bbtec.net ] 9/2(火)放映のモンスターペアレントは、日野四小の校庭・教室がロケ地だったね。
123 :
多摩っこ:2008/09/13(土) 00:25:40 ID:xw39tzIk
[ nttkyo673068.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 夜9時前、石田大橋を日野方面に30台以上のうるさいバイク集団
珍走団?っていうのか?音もうるさいが、排気ガスが酷かった。
取り締まれよ、警察。
124 :
多摩っこ:2008/09/13(土) 15:16:28 ID:HamFLN9k
[ KD125028013192.ppp.prin.ne.jp ] 東部会館にパトと救急来てたけど何かあった?
125 :
多摩っこ:2008/09/13(土) 15:18:07 ID:VPKQGXJQ
[ 147.net059085066.t-com.ne.jp ] ちょうど今俺も書こうと思ってた。
やじうまが川の方を見てたけどね。
水難事故?
126 :
由司:2008/09/22(月) 15:01:26 ID:nY3olsaA
[ 118-83-144-61.nkno.j-cnet.jp ] 昔、万願寺かそのあたりに
魚慶という魚屋があったんだけど
覚えてる人いますか?
127 :
多摩っこ:2008/09/22(月) 20:51:17 ID:X2JqQMrw
[ KD124210071095.ppp-bb.dion.ne.jp ] 覚えてますよ
128 :
多摩っこ:2008/09/29(月) 19:12:27 ID:N2uMaRsU
[ softbank218133162051.bbtec.net ] 東部会館のプールに行ったことある人いない?
健康のため近々行こうと思ってるんだが
あそこって帽子は必ず着用しないといけないのかな?
129 :
多摩っこ:2008/09/30(火) 20:52:00 ID:y.UWmId.
[ 144.006.hinocatv.ne.jp ] 東部会館は帽子必須です。
130 :
多摩っこ:2008/10/02(木) 02:19:02 ID:gNwa.R6w
[ softbank218133162051.bbtec.net ] >>129どうもありがとうございます!
帽子とゴーグルゲットしてから行きまっす
131 :
多摩っこ:2008/10/13(月) 00:12:03 ID:FvjhfS6E
[ 250.031.net2.hinocatv.ne.jp ] 最近引っ越してきてマラ○ラ入れなかった者ですが、
この辺りってレンタルビデオ屋ってどこかありますか??
皆さんどこで借りてるのかな??
132 :
多摩っこ:2008/10/13(月) 00:49:53 ID:H1R9YMss
[ 125.net059085093.t-com.ne.jp ] 日野橋のドラマ、南平にもドラマとツタヤがあるよ。
133 :
多摩っこ:2008/10/13(月) 12:56:06 ID:FLsn7zeY
[ 249.228.net2.hinocatv.ne.jp ] >>132ありがとうございます!
探して行ってみます!!
134 :
多摩っこ:2008/10/24(金) 23:26:19 ID:vy3ugpdc
[ KD125052238183.ppp-bb.dion.ne.jp ] 閉店したまんぷく食堂って
甲州街道と万願寺の真ん中くらいにあるとこだよね?
今日通ったら建物壊してた。
135 :
多摩っこ:2008/10/25(土) 16:49:08 ID:UHJI73bk
[ U052245.ppp.dion.ne.jp ] まんぷく食堂壊さているのを確認しました、近所に住んでるのですが次は何になるのか情報あるかた教えてください
136 :
多摩っこ:2008/10/25(土) 20:57:58 ID:GPTzpPrE
[ 246.032.net2.hinocatv.ne.jp ] コンビニ?セブンあたりが来ると激戦区だね。
137 :
多摩っこ:2008/10/30(木) 21:15:12 ID:87Qi1S1M
[ 196.063.net3.hinocatv.ne.jp ] 甲州街道駅から万願寺駅に向かって左側にある空き店舗、
サンクスが入るとかいう噂があったけど1年以上も空いたまんまだね。
まんぷく食堂跡にコンビニは無いんじゃないの?激戦過ぎる。
138 :
多摩っこ:2008/11/03(月) 13:41:54 ID:p/bKuMFg
[ 122x212x204x142.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 石田大橋上を国立方向に走行中に後方30m位の路側帯付近(ドアミラーでは
死角)に白バイの追尾をルームミラーにて確認、その時約65キロで走行中
だったが、あえて急な減速はしないで車線を左に変更し結構な距離をそのまま
走行。
白バイは幸楽苑の信号でUターンしてっちゃいました。
139 :
多摩っこ:2008/11/11(火) 11:28:34 ID:H7rEg3VM
[ FL1-118-109-78-33.tky.mesh.ad.jp ] まんぷく食堂跡地、完全に更地にするようですね。
すかいらーくがどこかに売却したかな?
140 :
多摩っこ:2008/11/14(金) 22:57:44 ID:qqdxYicc
[ FL1-125-197-251-132.tky.mesh.ad.jp ] >>137空き店舗、やっと内装工事始まりましたね。
141 :
多摩っこ:2008/11/16(日) 20:37:34 ID:f3oO41dU
[ 144.213.hinocatv.ne.jp ] サークルKやっと経営者決まったね。
12月OPENだってさ。
大変そうだけど・・・・
142 :
多摩っこ:2008/11/20(木) 23:20:25 ID:/yOzw2Rw
[ 196.063.net3.hinocatv.ne.jp ]
143 :
多摩っこ:2008/11/21(金) 00:42:20 ID:BKegmEZM
[ nttkyo584127.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 新井橋のスリーエフは12月で閉店です。
144 :
多摩っこ:2008/12/18(木) 21:11:14 ID:xCay8cX.
[ FL1-118-109-78-33.tky.mesh.ad.jp ] >>139まんぷく食堂跡地、コンビニが建設されることになりましたね。
明日から2月末まで工事です。
セブンイレブンの可能性があるかな〜?
145 :
多摩っこ:2008/12/18(木) 21:20:15 ID:Q//tOKGY
[ 206.net061211183.t-com.ne.jp ] サンクス行ってきた。フランクフルトやから揚げが安かったよ。
これからイレブンより行く回数増えると思う。
146 :
多摩っこ:2008/12/19(金) 00:59:02 ID:s9CICDk6
[ FL1-119-240-203-157.tky.mesh.ad.jp ] まんぷく跡地はコンビニですかぁ〜・・・。
甲州街道駅〜万願寺間でセブン・サンク・スリー・ファミ、ちょ
っと離れてミニスト・・・残るはローソンとampmですな。
147 :
多摩っこ:2008/12/19(金) 02:59:49 ID:DZnWlpJg
[ 145.200.hinocatv.ne.jp ] 甲州街道から立日橋よりに作ってほしいわ
148 :
多摩っこ:2008/12/19(金) 09:26:20 ID:9TZBmHiw
[ EM114-48-10-88.pool.e-mobile.ne.jp ] 新井橋〜立日橋間に、GEOかTSUTAYAが欲しいな。
149 :
多摩っこ:2009/01/11(日) 16:37:45 ID:DFwmcJvk
[ EM114-48-166-46.pool.e-mobile.ne.jp ]
150 :
多摩っこ:2009/01/11(日) 23:17:34 ID:du.L52nM
[ 32.net119083184.t-com.ne.jp ] 昔そのへん住んでたけど、
日野橋マックのとこにあったレンタルビデオ屋、今ないの?
もっと昔は立日橋近くにもレンタルビデオあったよね。
151 :
多摩っこ:2009/01/17(土) 17:48:34 ID:VoeSVCTM
[ 144.006.hinocatv.ne.jp ] まんぷく食堂跡地は結局セブンイレブンですか。
隣の駐車場もセブンの駐車場になるのかな。
152 :
多摩っこ:2009/01/18(日) 02:06:06 ID:c1U667HM
[ i220-108-109-223.s02.a014.ap.plala.or.jp ] セブンイレブン開店きたあああああああ
やっとあの最悪なファミマとおさらばできるよ・・・
あそこだけ他のファミマと品揃えが違うんだもの。
新製品入れてもすぐに撤去しちゃうし(ちょっと離れた他店は残したままなのに)
153 :
多摩っこ:2009/01/24(土) 12:27:52 ID:vy3ugpdc
[ KD125052238183.ppp-bb.dion.ne.jp ] またセブン?近くにあるのに。
どうせならローソンかampmがよかったな
154 :
多摩っこ:2009/01/25(日) 06:44:48 ID:JLm89aSE
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] 昨日の朝、日野バイパススタバ付近での事故のこと、ご存知の方いますか?
ダンプが中央分離帯に激突してたみたいなのですが。
155 :
多摩っこ:2009/02/17(火) 22:22:19 ID:kv65GBtM
[ nttkyo563025.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] セブンの開店はいつになりますか?
156 :
多摩っこ:2009/02/18(水) 00:39:12 ID:m2d/TRM.
[ KD125054250044.ppp-bb.dion.ne.jp ] だいぶ店の形ができてきたね。これから設備工事じゃないかしら?
早くて3月頭かなぁ。
157 :
多摩っこ:2009/02/18(水) 09:08:43 ID:QRQ62vz2
[ 144.006.hinocatv.ne.jp ] セブンイレブンの開店は2月28日予定だそうです。
158 :
多摩っこ:2009/02/20(金) 13:30:24 ID:bymZKRiw
[ FL1-119-240-203-174.tky.mesh.ad.jp ] みねぎし歯科の向こうも何か工事してるけど、何が出来るのでしょう?
159 :
多摩っこ:2009/02/20(金) 21:15:16 ID:KURco8Eo
[ nttkyo496015.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >157
情報ありがとうございます。
近くにセブンができるので便利になりそうです。
もっとも、モノレール沿いはコンビニばかりができて他に何もありませんが。
160 :
多摩っこ:2009/02/24(火) 02:48:00 ID:O7IdP/HI
[ eatkyo095233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] バイパス側でもいいし
モノレール沿いでもいいから
マジでレンタル屋さんが欲しい。
161 :
多摩っこ:2009/02/28(土) 15:52:22 ID:H7xfI4B6
[ FL1-119-240-203-174.tky.mesh.ad.jp ] セブンイレブンOPEN!
162 :
多摩っこ:2009/03/08(日) 11:40:45 ID:qkqS94aA
[ 62.125.100.220.dy.bbexcite.jp ] hosyu
163 :
多摩っこ:2009/03/13(金) 00:03:30 ID:KMLXEDuE
[ actckw003195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] セブン、サークルK?、ファミマ3店あってすごいあの通り
セブンじゃなくてマックとかの方が良かったんじゃないの?
164 :
多摩っこ:2009/03/13(金) 00:14:27 ID:V0F31HPM
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] ローソンが出来ないかな。
ここら辺だとないんだよね。
165 :
多摩っこ:2009/03/13(金) 08:54:13 ID:vnpjSW66
[ 202.193.net3.hinocatv.ne.jp ] だよねぇ、、セブンじゃなくて、ローソンかam/pmが欲しかったー
166 :
多摩っこ:2009/03/13(金) 19:06:37 ID:h6YHxNx2
[ 129.185.hinocatv.ne.jp ] 日野ってローソン少なすぎだよね。
以前は結構あったけど、どんどん潰れていった。
167 :
多摩っこ:2009/03/13(金) 19:20:07 ID:ax3feJWA
[ eatkyo095233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>165近所に『ありあり』のコンビニが欲しいと思ってたから
セブンでもOKな気がする。
まぁ、コンビニよりもTSUTAYAとかGEOが欲しいけど。
168 :
多摩っこ:2009/03/13(金) 22:30:35 ID:.6n28hX6
[ FL1-119-240-203-174.tky.mesh.ad.jp ] きっと近い将来コンビニも淘汰されるよね〜
169 :
多摩っこ:2009/04/04(土) 02:56:14 ID:Y3qk8Oy6
[ 218.223.132.83.eo.eaccess.ne.jp ] モービルのそばの浅川べりでタヌー見た。
でっぷりしてて可愛いお尻だった。
170 :
多摩っこ:2009/04/06(月) 13:23:59 ID:ulAFtOLo
[ FL1-119-242-15-112.tky.mesh.ad.jp ] ファミマはどうしましたか?
171 :
多摩っこ:2009/04/08(水) 15:01:59 ID:PUYvVol.
[ 251.150.net2.hinocatv.ne.jp ] ファミマ日野万願寺店、4月20日で閉店だって。
張り紙があった。
172 :
多摩っこ:2009/04/10(金) 10:50:23 ID:tQlN7rv2
[ FL1-119-242-15-112.tky.mesh.ad.jp ] ファミマ閉店かぁ。
無印のお菓子とかノートとか重宝してたから、セブンが出来ても行ってたのに。
残念だな。
173 :
多摩っこ:2009/04/10(金) 20:33:29 ID:o3mmUcDI
[ actckw003195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] マラマラの横今工事してるけど、コンビニが出来んのかな?
なんかそれっぽかったけど
174 :
多摩っこ:2009/04/12(日) 20:38:38 ID:iqLqf48E
[ FL1-119-242-15-112.tky.mesh.ad.jp ] ファミマだったりして・・・。
175 :
多摩っこ:2009/04/12(日) 21:37:07 ID:jY8lxyI.
[ 246.032.net2.hinocatv.ne.jp ] サークルK 超ヤバ
逝きそうです
176 :
多摩っこ:2009/04/12(日) 23:02:52 ID:edxPn6Oc
[ pd31398.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ] 日野バイパス、八王子方面から右車線走ってくると、万願寺の交差点の
多摩川側にポールが立っているので何だか危ないね。
あれは何、反対車線のUターン防止?ぶつかるヤツいないのか?
177 :
多摩っこ:2009/04/13(月) 07:42:13 ID:RblPl5WU
[ 134.125.hinocatv.ne.jp ] マラマラの横のコンビニはファミマです。
昨日、求人広告ありました。
5/19オープン予定。
178 :
多摩っこ:2009/04/13(月) 14:34:54 ID:pSuXazqc
[ p29db85.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ] 立日橋近辺にコンビニできないかねぇ…
179 :
多摩っこ:2009/04/13(月) 21:25:48 ID:7HCsT50A
[ FL1-119-242-15-112.tky.mesh.ad.jp ] ファミマが移転するってこと?
ファミマの跡地は何ができるのかな〜。
180 :
多摩っこ:2009/04/14(火) 20:49:38 ID:J.PVwAUI
[ 246.032.net2.hinocatv.ne.jp ] 20号日野市役所近くはま寿司建設中
181 :
多摩っこ:2009/04/18(土) 00:05:11 ID:/fHp93a.
[ actckw003195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] あそこファミマかあ
オリックスレンタカーの前通ったら車一つなかったけど
店どうしたんだ?
182 :
多摩っこ:2009/04/18(土) 02:38:12 ID:a75x1FQE
[ X043184.ppp.dion.ne.jp ] オリックスレンタカーのHPを見てみると店舗一覧から「日野万願寺店」が消えて無くなってました…
閉店しちゃったのかと。。。
183 :
多摩っこ:2009/04/18(土) 04:48:44 ID:TiAauiu.
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] ローソン出店しないかな。
184 :
多摩っこ:2009/04/20(月) 20:44:20 ID:qcU1h5UE
[ i220-108-116-76.s02.a014.ap.plala.or.jp ] スリーエフ消えたオリックスレンタカー消えたファミマ消えた
次は何になるんだろうなぁ・・・
185 :
多摩っこ:2009/04/21(火) 01:42:47 ID:OhSygnKk
[ softbank218180072041.bbtec.net ] 満願寺地域とその周辺は畑が区画整理で宅地化したりで、市の資料で40戸の区画に600戸も有ったりと
人口爆発状態で、特に万願寺駅周辺に人口集中しており、通勤集中ルートにあれば生き残るが、
税務署までの半分を過ぎたあたりから人家はかなり疎らで、ペイするのは大変そう。
普通は団地ちょっと前に、帰宅前に一休みして勢いを付ける飲屋街ができるモンだけどね、
高幡で済ましてくるのかねぇ。カミさんには虐められたくない半帰宅拒否症サラリーマン。
186 :
多摩っこ:2009/04/21(火) 12:51:13 ID:2VwFzuGg
[ nttkyo606002.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 東部会館そばの、スリーエフ跡、お店何が入るんだろう?
187 :
多摩っこ:2009/04/22(水) 21:59:37 ID:Xni3Z48A
[ i220-108-116-76.s02.a014.ap.plala.or.jp ] ファミマの撤退理由は経営者が逃げた模様。
そのあと会社直営で営業を続けてたが限界が来たため閉店したそうです。
188 :
多摩っこ:2009/04/22(水) 22:05:50 ID:V8iyglag
[ actckw003195.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] オリックスレンタカーのとこはまた飲食店だろうなあ
バーミヤンの前の更地はこれから何か出きるんだろうか
189 :
多摩っこ:2009/04/23(木) 02:58:59 ID:JHERIuk.
[ 251.150.net2.hinocatv.ne.jp ]
190 :
多摩っこ:2009/04/24(金) 20:54:51 ID:o4V3EpOY
[ 137.020.hinocatv.ne.jp ] ほりきた
191 :
多摩っこ:2009/04/25(土) 00:05:30 ID:meqxJ4YE
[ pa3a237.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] スリーエフが閉店してからあの寂れた
192 :
多摩っこ:2009/04/25(土) 00:16:31 ID:hK4dFo4g
[ FL1-118-109-93-61.tky.mesh.ad.jp ] >>地元じゃ負け知らずそうだろ?
193 :
多摩っこ:2009/04/27(月) 19:32:37 ID:50WO2xpo
[ 137.020.hinocatv.ne.jp ] 堀北、きた?????
194 :
多摩っこ:2009/04/28(火) 07:33:37 ID:TbxtDkQ.
[ 134.125.hinocatv.ne.jp ] 堀北、きた。
195 :
多摩っこ:2009/04/28(火) 20:01:10 ID:mTaZLr9s
[ FL1-119-242-15-112.tky.mesh.ad.jp ] 堀北、どこにきた?
196 :
多摩っこ:2009/04/28(火) 22:35:57 ID:uQjqlL4I
[ Dsmok36DS26.gnm.mesh.ad.jp ] コンビ二は、一軒開店すると、別の店が一軒潰れる。
学生客を当てにしている店は、学生が帰省する季節に経営がやばくなる。
一方、季節に関係なくいつも万願寺にいる所帯持ちのうち、所得の高い層は、
自家用車で遠くに買い物に行ってしまうから、その客層を狙うのは難しい。
そして、車で遠くから来てくれる客は飽きっぽくて固定客になってくれない。
どうやったら、安定して続けられる店ができるのでしょうか?
197 :
多摩っこ:2009/04/29(水) 19:43:12 ID:lsXoqQO6
[ 137.020.hinocatv.ne.jp ] あ、どうもです!!
来たんだ!!!!!!
みてみたかったな〜
掘っ立て小屋と堀北
198 :
多摩っこ:2009/04/30(木) 16:54:30 ID:ZTyaoYN.
[ eatkyo041224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>196コンビニは、本部だけが儲かるビジネスモデルだって気付け。
転職汁!
199 :
多摩っこ:2009/04/30(木) 22:55:09 ID:1XtxIYgQ
[ i220-108-116-76.s02.a014.ap.plala.or.jp ] スリーエフの跡地、理想空間の事務所かよ
200 :
多摩っこ:2009/05/04(月) 20:51:49 ID:k7ooqeZ.
[ 73.net220148216.t-com.ne.jp ] この前の土曜日、大橋でネズミ捕り実施中に
俺を後から猛スピードで追い抜き、隣車線を悠然と走っていた
習志野ナンバーが橋下ったら旗振られ、誘導された時の顔が
歯医者でキーキーされる子供みたいで、気の毒だが笑ってしまった
201 :
多摩っこ:2009/05/23(土) 13:09:03 ID:OvM1aEZo
[ actckw003224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] オリックスレンタカーの後、もう何か営業してんね
プレハブみたいなのがいっぱいあった
ファミマもオープンしたけどまだ行ってない
場所的に客入ってるぽい
202 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 01:32:32 ID:WC7e8FPo
[ 251.150.net2.hinocatv.ne.jp ] ほぼ毎日何だけど
夜12時前後に、モノレール沿いの道を
大声出して歌いながら歩いてる若い男がいるんだけど
うるさくてしゃあない。
203 :
多摩っこ:2009/05/24(日) 15:25:14 ID:LX69F7mU
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] どこかで飲んで、高幡までは帰って来れたけど
モノは終電すぎたので酔いとやけくそ半分で
大声で歌うたいながら家に帰る途中。ってなとこ?
204 :
202:2009/05/24(日) 22:06:46 ID:O7IdP/HI
[ eatkyo095233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>203理由はわかんないけど、とにかくでかい声で煩いんですわ。
ちょっとでも上手ければ、窓開けて拍手でもしてやろうと思うけどw
205 :
多摩っこ:2009/05/25(月) 23:47:18 ID:m8z.Ptl6
[ i220-108-116-76.s02.a014.ap.plala.or.jp ] >>203あれの跡地、レンタル系の会社になったみたい
206 :
多摩っこ:2009/06/18(木) 21:44:09 ID:fztA1RvU
[ pd3327d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>202いるいる
ほぼ毎日歌ってる。どうやら素面っぽい、前は自転車で爆走しながら大声で
歌ってた。
高幡方面に去っていく・・・。
207 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 04:41:30 ID:IccSUNPU
[ 13.124.net4.hinocatv.ne.jp ] >>206去って行く方向が違うなぁ。
俺が知ってるヤツは、モノ沿いを甲州街道の駅方面へ行く。
208 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 05:47:19 ID:iJtAU49M
[ 15.209.net4.hinocatv.ne.jp ] そこらじゅうをウロウロしてるんじゃないの。
209 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 17:25:18 ID:dtP/JKqk
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] 方向が違っていたり自転車の時もありだと、
同一人物なら地元の人が歌を歌いながら
健康のためにウォーキング&サイクリング?(笑)
210 :
多摩っこ:2009/06/19(金) 19:33:28 ID:3sDu5us6
[ FL1-119-242-15-112.tky.mesh.ad.jp ] 私もみた〜!
モノ沿いを甲州街道方面 1票
若い男性だった気がします。
211 :
多摩っこ:2009/06/28(日) 15:25:06 ID:mK0kKmKU
[ nttkyo545029.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 不動産屋の看板が無くなったのだけど
ファミマの後って何が入るか決まったのかな?
212 :
多摩っこ:2009/07/05(日) 00:00:46 ID:P39wmqs2
[ i60-34-241-93.s02.a014.ap.plala.or.jp ] >>211運送屋らしい。・・・でもトラックの置き場所困ってるw
213 :
多摩っこ:2009/07/16(木) 00:44:19 ID:1kvcnBME
[ pw126245033003.5.tik.panda-world.ne.jp ] 東部会館地核のスリーエフ潰れちゃったのか…。
セブンもミニストップも無かった時代はよく買いに行ってたなぁ。
夜中に買出しに行った時、職質受けたのも今となってはいい思い出かw
214 :
多摩っこ:2009/07/16(木) 12:07:09 ID:5RNbh9Mo
[ KD125054250121.ppp-bb.dion.ne.jp ] 目撃!
Googleのストリートビューのカメラを搭載している車が
甲州街道駅からスポーツ公園の方へ走って行った。
215 :
多摩っこ:2009/07/26(日) 12:26:33 ID:OoiEi5jE
[ nttkyo058095.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 高校野球西東京大会日野高校準決勝進出です
明後日日大三高と対決です
甥っ子が出ているので
仕事抜けだして神宮に応援に行ってきます
216 :
多摩っこ:2009/07/28(火) 11:39:05 ID:KK9Z7odo
[ 13.124.net4.hinocatv.ne.jp ] 日野高残念だった。
でも、西東京大会ベスト4は立派。
来年またガンバレ。
217 :
多摩っこ:2009/07/28(火) 14:53:16 ID:kjd.Q8sY
[ HKRbm8781.tokyo-ip.dti.ne.jp ] 正直、日大三高じゃボロ負けすると思ってたが
いやー惜しかったね。
218 :
多摩っこ:2009/07/29(水) 01:25:29 ID:LoIdX8ik
[ i60-34-241-93.s02.a014.ap.plala.or.jp ] 日大三に空気読んでほしかった・・・
219 :
多摩っこ:2009/08/12(水) 04:32:32 ID:EVmW4CV2
[ 13.124.net4.hinocatv.ne.jp ] 今何気なく空を見たら
東の方角に一個だけ光ってる物(星?)を見かけた。
星にしては、長く尾を引いてるんだけど、あれって何だろう・・・・
220 :
多摩っこ:2009/08/12(水) 14:31:40 ID:P3N2ce2I
[ ntt2-ppp535.tokyo.sannet.ne.jp ]
221 :
多摩っこ:2009/08/12(水) 21:30:05 ID:lw9vscJE
[ EATcf-486p56.ppp15.odn.ne.jp ] >>219ググってみれ。それもGoogleじゃなきゃ駄目。Yahooとかでは解決しない。
あと携帯検索でも駄目かもしれない。
222 :
多摩っこ:2009/08/21(金) 14:47:50 ID:lB1vZeak
[ FL1-118-111-13-231.tky.mesh.ad.jp ] セブンの近くですさまじい音がしました
レポお待ちしています
223 :
多摩っこ:2009/08/24(月) 20:58:59 ID:0k2QBrfM
[ actckw002241.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日の昼頃、石田橋渡りきって(高幡方面)左の坂下りた所に
消防車が何台も停まってたけど何があったんだろ
アパートの所
224 :
多摩っこ:2009/08/28(金) 01:25:43 ID:DuLrFPak
[ 218.net220148111.t-com.ne.jp ] 土弥園と大東園の梨はどっちが美味ですか?
225 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 00:31:20 ID:35KBpBm6
[ KD125052238183.ppp-bb.dion.ne.jp ] 日野橋渡ってリサイクルショップとかドラマとかある所にカレー屋さんが出来てたよ。
なんて名前だったかなあ、いかにもチェーン店って感じの。
226 :
多摩っこ:2009/09/03(木) 20:41:48 ID:MFkdHbcY
[ FLH1Aho125.tky.mesh.ad.jp ] >>224
大東園の向かい側のお店の梨を今日食したけど、美味しかったですよん。
美味しさの基準の判らない私ですけど・・・。
次は大東園のを食してみやす。
227 :
多摩っこ:2009/09/04(金) 22:40:10 ID:EOCpqLFA
[ 204.033.net3.hinocatv.ne.jp ] >>225閉店したリンガーハットの跡地に開店。
curry farm。
228 :
多摩っこ:2009/09/11(金) 22:00:51 ID:k8IkJXWs
[ 52.net059086117.t-com.ne.jp ]
229 :
多摩っこ:2009/10/08(木) 02:06:53 ID:kwNtQPlw
[ softbank218134147058.bbtec.net ] 日野橋、高幡橋の水位上昇中。
ミニストップにたまってたDQNどもは無事に帰れたかなww
230 :
多摩っこ:2009/10/11(日) 15:55:57 ID:M.sRG4jw
[ 224.114.100.220.dy.bbexcite.jp ] テレビなんてほとんど見てないから、どうでもいい
231 :
多摩っこ:2009/10/11(日) 16:00:52 ID:M.sRG4jw
[ 224.114.100.220.dy.bbexcite.jp ] いけね、書き込み場所間違えたw
232 :
多摩っこ:2009/10/11(日) 19:35:26 ID:RxWCaPNA
[ pa20aa9.tkyoea18.ap.so-net.ne.jp ] 2chばかり見てるから誤爆する。たまにはTVでも見ろ。
しかし、ニュースをネットで見る人はテレビで見る人の約2倍だっちゅーし、
地デジ以降後は買い換えないて人も多いらしいな。
地デジになったからて面白くなるわけじゃなし、BSは年寄り向けだしなあ・・・
233 :
多摩っこ:2009/10/20(火) 00:57:19 ID:.z9lDUqE
[ 59.31.138.58.dy.bbexcite.jp ] ハクビシン見た
234 :
多摩っこ:2009/11/09(月) 20:16:15 ID:tX7rySgk
[ 1.246.net4.hinocatv.ne.jp ] グレイスの向いのファミマ。
接客が気持ちいいおばさん(お姉さん?)がいるね。
他の人の対応は大丈夫ですか?って感じだけど。
235 :
多摩っこ:2009/11/13(金) 14:57:15 ID:CBYGmn8E
[ nttkyo682143.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 2008年11月に埼玉県内で最初にレジ袋の有料化実験を始めた川口市が相次ぐ参加スーパーの脱落に揺れているらしい(日本経済新聞 平成21年3月3日)。
景気悪化や他店との競合激化などでの売り上げ減を理由にまずサミットがレジ袋を無料に戻すと発表。
続いてベルク・・・6月にはダイエーも無料化を決定。
その後も続々と有料化からの離脱が相次ぎ・・・レジ袋有料化協力店は5事業者に減ってしまったと報じられている(日本経済新聞 平成21年11月11日)。
そのため川口市は食品スーパーやコンビニなどにレジ袋の削減を促す条例を制定する方針を決めたという。
年間使用量が20万枚以上でマイバック持参率が60パーセント未満の店舗が対象。
事業者は3年以内にマイバック持参率60パーセントを達成する計画を店ごとに作り実行・・・事業者名と計画の進み具合が公表される。
正当な理由なしに計画書を提出しなかった場合は最高2万円を支払ってもらうことになる。
市内200店舗が対象となるようだ。
236 :
多摩っこ:2009/11/19(木) 00:26:28 ID:0t8a0pNA
[ softbank219036117090.bbtec.net ] 日野橋の「カレーファーム」行ってきたが、かなり旨い。
河辺でフランス料理屋「プランシェル」のオーナーが作ったお店で、チェーン店ではなさそう。
値段はココイチくらい。
237 :
多摩っこ:2009/12/07(月) 02:28:18 ID:wqlBa9ls
[ 251.017.net2.hinocatv.ne.jp ] JOUT-FMって聴いてる人いる?
238 :
多摩っこ:2009/12/16(水) 20:45:01 ID:u.7aZtzQ
[ EM114-48-234-35.pool.e-mobile.ne.jp ] >>236カレーファームはなんか評判よさげだね。
あの店が本店らしいんだけど、続くかなぁ‥あの場所って微妙。
そーいや、ぱどにはクーポンがついてて、
切り抜き持参で、次回来店時に同じものが食べれる無料券をもらえるようです。
それプラスにカレーパンをサービスだって。
しかしまぁ、ぱどを読んでる人って少ない気がするw
239 :
多摩っこ:2009/12/20(日) 22:29:51 ID:hhqQzKtY
[ i218-44-38-183.s05.a013.ap.plala.or.jp ] カレーファーム確かにうまかった!
それこそバイパス沿いのスタバみたいな立地だったらしょっちゅう行くし、繁盛するんだろうけどな
あの場所じゃ、屋外のカフェテラスも微妙・・・
240 :
多摩っこ:2009/12/31(木) 22:08:37 ID:XCD1O9U.
[ pw126250086043.10.tss.panda-world.ne.jp ] 久し振りに実家に帰って来て見たのは
ミニストップの店先で立ちションするガキとそれを笑って済ます親。
日野市もDQNが増えてきたな。昔は平和だったのに…。
241 :
多摩っこ:2010/01/01(金) 11:21:45 ID:BlhhU7tc
[ nttkyo362049.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 昔から田舎モンだから、しょうがないよ
242 :
多摩っこ:2010/01/11(月) 20:33:01 ID:AzKHVQJk
[ EATcf-162p12.ppp15.odn.ne.jp ] 今日、万願寺駅周辺を夥しい数の人が列なして歩いていた。
モノレールに沿って歩道が一杯に埋まり、
5百人は下らなかっただろう。もしかしたら千人越えてたかもしれない。
スタッフらしき人に聞いたら、JR東日本の「駅からウォーキング」とかいう企画の
ひとつで、この辺りと日野駅あたりを歩いていたらしい。
そういうイベントは微笑ましいと思うし、否定するものではないけれど、
せめて事前に「○月○日、ここをこういうイベントで歩きます」みたいな
掲示による周知ぐらいあってもいいのではないか?と思った。
他のイベントの際は、だいたいそういう掲示があるよなあ。
243 :
多摩っこ:2010/01/11(月) 22:51:19 ID:GaJeitdg
[ p67355c.tkyoea19.ap.so-net.ne.jp ] 「坂本様 これから寺田屋を襲いますので御注意の程 近藤」・・・なんてね
244 :
多摩っこ:2010/01/11(月) 23:32:52 ID:.NVNAZMo
[ nttkyo889132.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
245 :
多摩っこ:2010/02/06(土) 11:26:32 ID:P1quL5cw
[ actckw001069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 日野橋のドラマよく使う人、CDの旧作結構ある?
いつもは家から近いよむよむの上で借りてんだけど旧作はあまりないんだよな
ちなみに当日の料金いくら?
246 :
多摩っ子:2010/03/01(月) 00:24:21 ID:C53wW4L6
[ softbank221034065129.bbtec.net ] 万願寺って住宅地としてはどうなの?
人気あったりするのかな?
地価は高いほう?
247 :
多摩っこ:2010/03/01(月) 03:32:03 ID:TW22IZ6A
[ KD118157099227.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>246モノが無かった頃は、
高幡駅からバスで○分、○○停留所から徒歩○分なんて所だったから
人気が無かったけど
今は、万願寺駅や甲州街道駅から徒歩○分みたいな物件が多いから、
交通の便が良くて比較的安いので人気は高いよ。
248 :
多摩っこ:2010/03/08(月) 14:02:37 ID:2QEL94rQ
[ 05004014196089_eb.ezweb.ne.jp.wb24proxy06.ezweb.ne.jp ] 万願寺上空をヘリが飛び回りながら
何かアナウンスしてるんだが聞き取れん…
誰か内容わった人いる?
249 :
多摩っこ:2010/03/08(月) 14:06:51 ID:ANGaolPw
[ FL1-119-242-42-26.tky.mesh.ad.jp ]
250 :
多摩っこ:2010/03/08(月) 22:47:29 ID:2QEL94rQ
[ 05004014196089_eb.ezweb.ne.jp.wb24proxy04.ezweb.ne.jp ] >249
ありがと
251 :
多摩っこ:2010/03/17(水) 18:19:10 ID:rwFd+FNQ
[ Kv63msM.proxy1172.docomo.ne.jp ] 日野バイパス、通る度にスピード違反で捕まってる車見るんだけど
そんなに厳しいん?
252 :
多摩っこ:2010/03/17(水) 21:31:19 ID:coqoy5ug
[ nttkyo830239.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] いなげやの北側の道に、白バイが隠れて獲物ねらってるよ。
253 :
多摩っこ:2010/03/27(土) 20:03:22 ID:vhd4BEtg
[ ntt1-ppp444.tokyo.sannet.ne.jp ] どんたく、よくつぶれないなって思うん。
でも2年ぶりくらいに行って食べてみたら、なんか美味かった。
あれ、前に食べたときはそんなでもなかったんだけどなぁ‥
わたしの舌がジャンキーになったとか?
量もけっこうあって、食べ応えがあった。
1ヶ月くらいしてからまた確かめてみる。
254 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 10:35:19 ID:GSHq/v/w
[ ntt6-ppp470.tokyo.sannet.ne.jp ] なんかリサイクルショップができてるんだけど、
まだ入る勇気がわきません・・
255 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 11:05:33 ID:bVF60iCQ
[ KD125054251054.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>251日野警察の、取り締まりドル箱路線だからね。
日野税務署、いなげや辺りの路地に、いつも白バイが待機している。
石田大橋も、白バイと、ねずみ取りしょっちゅうやっている。
高速をくぐった向こう側だと、あまりやっていないけど。
と言うか、向こう側はスピード出せるところないし。
時間的には余り変わらないから、日野橋から旧道を使った方がリスクは少ない。
256 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 19:46:46 ID:M+zLA92g
[ 249.041.net2.hinocatv.ne.jp ] 今さっきの戦闘機のエンジン音みたいな爆音はなに?
257 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 20:13:03 ID:WVpqPxBw
[ nttkyo458021.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>256戦闘機ですね。
暑かったので窓開けていたけどうるさかったな
258 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 22:26:24 ID:3jGv5Tfw
[ p4230-ipngn1104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] >>257あんな時間に戦闘機の離陸があるんですね。
スクランブルじゃないよな・・・・・
259 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 23:09:22 ID:g4cTTAcQ
[ i118-21-24-177.s05.a013.ap.plala.or.jp ] あの辺地主はみんな土方さん?
260 :
多摩っこ:2010/05/06(木) 23:31:18 ID:g4cTTAcQ
[ i118-21-24-177.s05.a013.ap.plala.or.jp ] あの辺地主はみんな土方さん?
261 :
多摩っこ:2010/06/23(水) 20:43:15 ID:ANalv0QQ
[ p202.razil.jp ] マンマパスタ、ピザの食べ放題なんで始めたんだな。
こっちから注文するんじゃなくて、向こうが任意のピザをテーブルに持ってくるのを選ぶていうシステムみたいだが、
そのシステム通り待ってるだけじゃダメだな。
店員はとっくに空になったピザの皿を横目でチラ見するだけで素通りしやがる。
食べ放題頼んだら呼び鈴でガンガン呼ばないとピザはこないので注意。
262 :
多摩っこ:2010/06/24(木) 22:44:58 ID:rFGra7jw
[ FL1-125-197-202-121.tky.mesh.ad.jp ] そんなサービス始めたのか…人来ないのかな?
入った時に、禁煙席か喫煙席か?と聞かれて、禁煙席でと答えたら
「全席禁煙なんで。」とシレっと返されて、なら最初から聞くなと、嫁とムカついたのは良い思い出。
以来、2度と行ってない。
263 :
多摩っこ:2010/07/02(金) 01:01:48 ID:snZL7uXA
[ nttkyo833087.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日親戚の葬式があって、坊さんと話す機会があったので聞いてみたが、
万願寺という寺は昔は確かにあって、大水で流されてしまったらしい。
>>261シシリーの風方式ですな。
264 :
多摩っこ:2010/07/02(金) 09:44:55 ID:i4S102RA
[ tA-tm.202-233-45-26.ppp.u-netsurf.ne.jp ] >260
土方さん、斉藤さん、滝瀬さん
265 :
多摩っこ:2010/07/11(日) 06:50:01 ID:SilGw8cA
[ 05001014760158_mf.ezweb.ne.jp.wb05proxy07.ezweb.ne.jp ] 万願寺近辺で内科はどこが評判良いですか?
オススメがあれば教えて下さい。
266 :
多摩っこ:2010/07/13(火) 07:52:59 ID:0qV7Phhg
[ actckw001221.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 日野バイパスの堀之内の信号付近に日進レンタカーが出来た
50メートル位先にもあんのに
営業所が小屋みたいで中に2人いたけど窮屈そうだった
267 :
多摩っこ:2010/07/13(火) 08:34:03 ID:oq8NMMHg
[ p938961.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] あれは確かに小屋みたいですね(笑)
268 :
多摩っこ:2010/07/13(火) 15:20:40 ID:jYb1RAUg
[ ntt6-ppp36.tokyo.sannet.ne.jp ] 日進レンタカーのホームページびびった!なにあれw
レンタカーは半年にいっぺん位利用するんだけど、
八王子のJネットが多いなー、安いし‥
って、安さでいえばニコニコレンタカーの方が安いのか。
一度も利用したことないけど、こっちは南平だから近いのかも。
269 :
多摩っこ:2010/07/17(土) 16:34:10 ID:UQoldshA
[ 113x34x79x114.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] う
270 :
多摩っこ:2010/07/17(土) 17:49:44 ID:UQoldshA
[ 113x34x79x114.ap113.ftth.ucom.ne.jp ] 昨日石田大橋にパトカーが数台止まっていて
多摩川を数人の警察官がなにやら探してたんだけど事件でもあったの?
271 :
みに:2010/07/27(火) 02:29:35 ID:Y8LjvS9A
[ 07011021524005_ac.ezweb.ne.jp.wb27proxy12.ezweb.ne.jp ] う?
272 :
多摩っこ:2010/07/29(木) 10:28:45 ID:F1z5MiAg
[ 152.153.hinocatv.ne.jp ] いなげやは 安い?高い?
273 :
多摩っこ:2010/07/29(木) 23:10:45 ID:OIMlDfYg
[ p15022-ipngn801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
274 :
多摩っこ:2010/07/30(金) 01:14:00 ID:Q2j7dBsA
[ 152.153.hinocatv.ne.jp ] ですよね・・・。
モノは良さそうですが。
275 :
多摩っこ:2010/08/03(火) 21:51:00 ID:ONaSBL3w
[ a10Sty5bqokz4kb2.w31.jp-t.ne.jp ] 駅前に消防車。どうした?
あぼーん
277 :
多摩っこ:2010/09/25(土) 10:58:41 ID:D4Jqtb8A
[ y085087.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 糞祭りでうるさかった
寝れやしねぇ
なんだあのヒモはりまくりやがって糞どもが
278 :
多摩っこ:2010/10/03(日) 09:20:27 ID:OHjVLDvA
[ actckw001132.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
279 :
多摩っこ:2010/10/04(月) 14:48:12 ID:UzHKerwA
[ p2134-ipbf7210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] やっぱりあのMCのエントランスに出るのは本当のようだ
280 :
多摩っこ:2010/10/07(木) 14:43:46 ID:XE6yI8UQ
[ EATcf-162p110.ppp15.odn.ne.jp ] 今日、1時過ぎ頃からやたらとたくさん戦闘機やヘリが飛んでるんだけど、
何かあった?ヘリなんてひっきりなし。
戦闘機は南からまっすぐ北へ向かうのと、西へ旋回するのがあった。
てっきり大事件でも起きたのかと思って家に帰ってPC見たら、それらしいものは
なにもないっぽいが
281 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 08:29:19 ID:4V2NEUvQ
[ 198.111.net3.hinocatv.ne.jp ] トイレの水が出ない。ここも断水だ。
282 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 08:46:35 ID:9LFzQ7TQ
[ 154.081.hinocatv.ne.jp ] うちも…
283 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 08:52:28 ID:5fCOhv9g
[ p84429e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 何で水が出ないんだ
284 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 08:56:46 ID:nK4tQKew
[ s810072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 水が全然でない。。
285 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 08:57:26 ID:orJK85Ug
[ FL1-122-135-127-43.tky.mesh.ad.jp ] 放送やってたね。ほとんど聞き取れなかったけど…。
ここらへん一帯が断水してるのかな。
286 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 09:00:06 ID:83KUsRKg
[ p843bde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 水が出ないとかどうすんだよ死んじゃうぞ
いつ直るんだ
詳細こないし
287 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 09:00:21 ID:5fCOhv9g
[ p84429e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] >>285良く聞こえなかったけどさっきの放送が
そうだったのか
288 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 09:04:02 ID:orJK85Ug
[ FL1-122-135-127-43.tky.mesh.ad.jp ] >>287最後のほうで「この地域で断水が発生しています」みたいなこと
言ってたから、たぶんそうだと思う。
原因は高幡スレに書きこみあった水道管破裂なのかな?
水道局の電話つながらないし、マジで困る。
289 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 09:33:09 ID:8pUMCTSQ
[ s33.ItokyoFL229.vectant.ne.jp ] 放送では水道管破裂と言ってたよ。
トイレにも行けない。。涙
290 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 09:37:14 ID:QurINGNA
[ p2059-ipbf7507marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 水だけど出ないこともない
291 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 09:53:21 ID:dLClqNMw
[ y085087.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 譁ュ豌エ縺九h?シ??シ?
縺ゥ縺薙b豌エ縺悟?コ縺ュ縺?縺?縺?縺?縺?縺?縺?縺?!!?シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ??シ?
292 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 10:16:19 ID:orJK85Ug
[ FL1-122-135-127-43.tky.mesh.ad.jp ] 水をケースで買ってきた。
で、家戻ってきたら水2リットル×2本もらった!
配ってるらしい。
管理会社か市の人か、どこの人だったんだろう……聞けばよかった。
助かります。
293 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 14:14:16 ID:lnzSJX7A
[ 05005010159426_gp.ezweb.ne.jp.wb58proxy02.ezweb.ne.jp ] 今さっき水出たよ!
294 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 15:03:06 ID:83KUsRKg
[ p843bde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ] 水でた!
蛇口をひねれば水が出るってこんなにありがたいことだったのか
295 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 15:44:52 ID:6Y5pHnJQ
[ 05004015432982_ei.ezweb.ne.jp.wb64proxy13.ezweb.ne.jp ] 高幡ですが、そちらは水道どんな感じですか?
よく行くコンビニの店長さんから給水車の噂も聞きましたが何も情報来ないので困ってます。
296 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 15:59:07 ID:8pUMCTSQ
[ s33.ItokyoFL229.vectant.ne.jp ] 蛇口をひねれば、いつも通りの量の水が出ますよ。
14時半頃までは全く出なかったけど!
297 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 16:01:31 ID:9LFzQ7TQ
[ 154.081.hinocatv.ne.jp ] 洗濯できなかった…
298 :
多摩っこ:2010/10/14(木) 16:04:53 ID:orJK85Ug
[ FL1-122-135-127-43.tky.mesh.ad.jp ]
299 :
多摩っこ:2010/10/27(水) 11:38:26 ID:Dbk6AZGQ
[ EM111-188-17-112.pool.e-mobile.ne.jp ] サンクス閉めちゃうってホント?
やっぱ酒がないことと反対車線からは入れないことが大きかったかなぁ
300 :
多摩っこ:2010/10/27(水) 14:50:59 ID:pSPUZxvg
[ g105.115-65-89.ppp.wakwak.ne.jp ]