1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2007/04/30(月) 22:01:49 ID:mREiVV9Y
[ 61-21-24-218.rev.home.ne.jp ]
3 :
多摩っこ:2007/05/02(水) 01:16:58 ID:.D7o3Dck
[ br1034.jig.jp ] age
4 :
多摩っこ:2007/05/03(木) 17:54:15 ID:/DYG3Byw
[ softbank218132093042.bbtec.net ] オロナミンCの10本入りケース、
どこかで安く売ってないでしょうか。
700円以下なら安い方だと思うのですが、なかなか・・・・
5 :
多摩っこ:2007/05/03(木) 18:59:55 ID:RnzscjOE
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] オロナミンC飲むならリアルゴールドでもよさそうなものだけど?
6 :
多摩っこ:2007/05/03(木) 19:31:00 ID:/DYG3Byw
[ softbank218132093042.bbtec.net ]
7 :
多摩っこ:2007/05/04(金) 01:43:05 ID:IixMtYyw
[ softbank218132096069.bbtec.net ] 最近水曜の紙資源ゴミの収集の時間帯が早くなったけど、
それに合わせて古新聞などを狙う業者も
朝早くから徘徊しているよ。業者必死だね。結構お金に
なるのかな?
8 :
多摩っこ:2007/05/04(金) 10:43:05 ID:PAk6THvg
[ softbank218132093042.bbtec.net ] 広告も出さず、交換するティッシュやトイレットペーパーもいらないから
うまみがあるのでしょうね。
9 :
多摩っこ:2007/05/05(土) 00:17:58 ID:E.ILIq2Y
[ FLH1Abx023.tky.mesh.ad.jp ] >>6リアルゴールドの500mlPETでおk(やまいはきから^^
10 :
多摩っこ:2007/05/05(土) 00:31:57 ID:gn3JLEdw
[ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ] クリムトには行きますか?
11 :
多摩っこ:2007/05/06(日) 00:04:54 ID:VmSyneIM
[ softbank218132096010.bbtec.net ] 若葉図書館に行ったんだけど、例のオンリーワンワールドのほうから
何十匹もしくは3桁の数の犬の悲鳴のような鳴き声が聞こえてきて
いたたまれなかった。その声は館内でも、窓際(雑誌コーナーおよび
家庭の医学の書架あたり)にいれば十分聞こえた。
最近オンリーワンワールドは話題になってないけれど、相変わらず
不穏な空気。周辺の住民の人も堪えているんだろうな。
12 :
多摩っこ:2007/05/08(火) 20:13:53 ID:k3PPRKhs
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ]
13 :
多摩っこ:2007/05/09(水) 00:02:52 ID:07tPJsiQ
[ softbank218132096023.bbtec.net ]
14 :
12:2007/05/09(水) 21:55:41 ID:SAayGxlA
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ]
15 :
多摩っこ:2007/05/10(木) 00:08:51 ID:i.2pb0lE
[ softbank218132096023.bbtec.net ] >>14営業が続いていること自体信じられないね。
ところで、五右衛門は五月下旬オープンだって。
16 :
多摩っこ:2007/05/10(木) 17:57:58 ID:S3HdKr7o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 和光で水の自販機置くようだ。
2L50円5/15〜稼動だが微妙な値段だね。
17 :
多摩っこ:2007/05/10(木) 18:54:08 ID:HwZJN5U6
[ softbank218132100041.bbtec.net ] リンコスと張り合っても仕方ないとおもうが。
18 :
多摩っこ:2007/05/11(金) 11:48:16 ID:0rOsiQf2
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] ボングーやってるかな
昼飯買いに行きたいけど
無駄足踏みたくないし
19 :
多摩っこ:2007/05/11(金) 20:47:58 ID:nVv8Lx1E
[ ZC077030.ppp.dion.ne.jp ] ボングーでは何がおすすめ?
20 :
多摩っこ:2007/05/11(金) 21:07:57 ID:jZ6oe2MM
[ 218.231.216.49.eo.eaccess.ne.jp ]
21 :
多摩っこ:2007/05/12(土) 03:47:59 ID:yHfgXJSs
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>19どれも美味しいけど
ジャガイモ包んだパンが一番好き
22 :
多摩っこ:2007/05/13(日) 00:33:44 ID:w5V8/0ps
[ softbank218132096023.bbtec.net ] >>19フランスパン風なパリパリの丸パンがおいしかったです。
欲を言えば、あんなに白くない小麦粉で作ってくれれば完璧。
味はフォションの同種のパンにもひけをとらないと思いました。
Moneのケーキや飲み物は一度も話題になったことないけど
どうなんでしょう?
23 :
多摩っこ:2007/05/16(水) 18:37:32 ID:FA72ABjg
[ p003167.ppp.asahi-net.or.jp ] ボングー、最近日曜以外でもよく休んでるよね。
サンドイッチ、嫌いじゃなかったけど、こう休みが多いと、行きづらい。
それはそうと、このあたりの人は漫喫やネットカフェは、どこに行ってる?
駐車場があるところが良いんだけど。
24 :
多摩っこ:2007/05/16(水) 18:58:44 ID:PSw3sH4Y
[ P061198166025.ppp.prin.ne.jp ] >>23腐っても立川市民なら駅で済ましなさい。
どうしても車で行きたいのなら桜街道が近いのでは?
25 :
多摩っこ:2007/05/17(木) 19:27:38 ID:VbgYcHZY
[ p003167.ppp.asahi-net.or.jp ] >>24すみません、市民とはいえ駅は国立を利用しているから、
用があるときにしか出ないんです。
桜街道のって、去年出来たところですよね?
今度行ってみます。トクンス。
26 :
多摩っこ:2007/05/17(木) 23:43:52 ID:ZVLn8RrU
[ P061198165042.ppp.prin.ne.jp ] え?国立駅ってマン喫もないの?
27 :
多摩っこ:2007/05/18(金) 00:04:03 ID:UjhvLHsE
[ p003167.ppp.asahi-net.or.jp ] いや、南口には何件かあるんだけどね。
市民ならという指摘だったから、とりあえず立川はあまり利用しませんと。
なおかつ国立にしても立川にしても、
休みの日にバスに乗って駅まで出て漫喫ってのも、なんかだるいなーと思って。
それで駐車場がある所をお聞きしたわけです。
28 :
多摩っこ:2007/05/18(金) 21:51:31 ID:qbv0yHUA
[ nttkyo651187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ボングーに何か張り紙が貼ってあって休みだったけど、
何て書いてあるのかな
しばらく休み、とか?
車で通りかかっただけだから読めなかった
29 :
多摩っこ:2007/05/20(日) 08:01:09 ID:ZcTSo4RM
[ softbank218132094038.bbtec.net ] けやき台団地23・24号棟前の道路に
パトカー2台集結。
30 :
多摩っこ:2007/05/20(日) 08:22:27 ID:3k7pJ986
[ softbank218132100041.bbtec.net ] 犯人逮捕?
なんだ?
31 :
多摩っこ:2007/05/21(月) 23:52:48 ID:uUdmg9KQ
[ softbank218132096031.bbtec.net ] 若葉小の南側にある会社(ダイドーではないがどの会社なのかは
不明)で最近金庫が盗まれたらしい。おまわりさんが巡回して注意を
呼びかけていた。
32 :
多摩っこ:2007/05/23(水) 00:13:32 ID:MUymt3Jo
[ p10215-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ボングー張り紙だけど、私もちゃんとよんではいないのだが、当分休みますって内容だったよ。
33 :
多摩っこ:2007/05/23(水) 07:43:22 ID:PDz5grTc
[ nttkyo651187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>31 サンクス
やっぱり…
このスレで評判がいいから買ってみようと思っていたのに
こっちに引越してから、結局まだ一度も買えてない
34 :
多摩っこ:2007/05/23(水) 23:08:08 ID:k2WAvmkc
[ softbank218132096038.bbtec.net ] 私もボングー張り紙みてきました。
「諸事情により6月上旬まで休みます」だそうです。
ボングーガンガレ!
35 :
多摩っこ:2007/05/24(木) 09:25:20 ID:79E8hIOc
[ nttkyo651187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 諸事情って何だろう、店主病気なのかな?
36 :
多摩っこ:2007/05/24(木) 22:15:03 ID:WLoeavKY
[ usr011.bb018-02.udb.im.wakwak.ne.jp ] 若葉町、懐かしいです。若いころ同棲していた。
不便なところだったけど、思い出が一杯あります。
けやき台ドライブインだっけ?よく行ったなあ。まだあるのかな?
ファミリーマートでお菓子を買って、砂九交差点のレンタル屋で
映画を借りて二人で見たものです。
休みの日はけやき台団地からバスに乗って国立へ行ったり、
いなげやに買い物に行って、二人で夕飯を作ったり。
風が強いと五日市街道沿いの屋敷林がざわざわして、武蔵野を感じたものです。
近いうちに、立川バスに乗って行ってみようと思っています…
37 :
多摩っこ:2007/05/24(木) 22:46:17 ID:GTf1cchk
[ 218.231.210.122.eo.eaccess.ne.jp ] >>36ドライブインは未だに存続しています。
レンタル屋はありません。
その向いの酒屋が今はファミマです。
38 :
多摩っこ:2007/05/24(木) 23:05:34 ID:/ah29Pj.
[ P061198165253.ppp.prin.ne.jp ] ファミリーマートってそんな大昔からあるっけ?
結構つい最近にできたような気が
39 :
多摩っこ:2007/05/24(木) 23:36:19 ID:GTf1cchk
[ 218.231.210.122.eo.eaccess.ne.jp ] >>38どうなんだろう。
砂九交差点のファミマが出来たのは最近だし、
立川通りのずっと立川方面に行った所にあるのはもっと新しいし、
良くわからんけどローソンの間違いじゃないかな?
でも、無くなったローソンもちょっと前は酒屋だったよなあ・・・
40 :
多摩っこ:2007/05/24(木) 23:54:14 ID:kaDa4kv.
[ P211018234038.ppp.prin.ne.jp ] あぁ、サンマルクの前の歯医者になってるとこ…か?
41 :
多摩っこ:2007/05/25(金) 00:09:32 ID:yu9B.Qiw
[ 218.231.210.122.eo.eaccess.ne.jp ]
42 :
多摩っこ:2007/05/25(金) 21:42:19 ID:cWn6B0Ak
[ 218.231.210.87.eo.eaccess.ne.jp ] IP表示記念カキコw
おざきで十割蕎麦を食べました。
43 :
多摩っこ:2007/05/26(土) 00:07:39 ID:1QScL0qA
[ softbank218132096038.bbtec.net ] >>36若葉町に長く住んでるけどそういう思い出はもうあきらめてる。ウラヤマシス
44 :
多摩っこ:2007/05/26(土) 06:58:30 ID:Lu69uTiI
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>43テラカワイソス(´Д⊂
ガンガレ
俺も煮たようなものだけどね
IP表示は自演防止デスネ
45 :
多摩っこ:2007/05/26(土) 10:13:09 ID:bjUmtu2Q
[ nttkyo651187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 若葉町かどうか分からないんだけど、
弁天通り沿いの「5G」とかいうオレンジの看板のパン屋さんかケーキ屋さんが気になる。
車が止められなさそうなので立ち寄ったことないんだけど、おいしいのかなぁ?
46 :
多摩っこ:2007/05/26(土) 12:05:42 ID:1QScL0qA
[ softbank218132096038.bbtec.net ]
47 :
多摩っこ:2007/05/26(土) 12:33:07 ID:bjUmtu2Q
[ nttkyo651187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>46ありがとです。
喫茶も付いているんだ。それに駐車場あるんだね、知らなかった。
今度パン買いに行ってみるよ
48 :
多摩っこ:2007/05/26(土) 16:57:27 ID:zNg9cE2I
[ p6194-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] サンクグーはケーキもおいしいです。
49 :
多摩っこ:2007/05/28(月) 08:08:24 ID:0a/2FC9o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 一徹でまぐろラーメン新発売と看板が出てた。
50 :
多摩っこ:2007/05/30(水) 21:36:10 ID:YFXx2mOM
[ nttkyo347088.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ケヤキモールのアイス屋、明日で閉店らしいよ
在庫一掃セールしてるみたい
51 :
多摩っこ:2007/05/30(水) 22:04:37 ID:ERA0dOlc
[ 218.231.138.214.eo.eaccess.ne.jp ] だってこれからアイスが売れる季節なのにw
ケヤキモール大丈夫かよ
52 :
多摩っこ:2007/05/30(水) 22:47:10 ID:GsydRV/.
[ softbank218132096016.bbtec.net ] ケヤキモールって最後はリンコスだけになっちゃったりして。
いやだそんなの悲しい。
53 :
多摩っこ:2007/05/31(木) 00:22:30 ID:/0tXeRtc
[ p003167.ppp.asahi-net.or.jp ] 閉店4件目?
もうリンコスと本屋さんとカルディーだけでいいや。
まあ、旅行代理店もあったらいいか。
54 :
多摩っこ:2007/05/31(木) 09:03:06 ID:JMjbDlSw
[ softbank218132100041.bbtec.net ] 早くカルディの敷地ひろげてあげてy
55 :
多摩っこ:2007/05/31(木) 11:12:34 ID:khXkaTYc
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] カルディはスペースの関係か置いてない商品もあるからな(´・ω・`)
ココナツミルク粉末も混ぜてるタイカレーペースト買った。
トウバンジャン1kg入りと蝦麺を置いてホシイ。
56 :
多摩っこ:2007/05/31(木) 14:30:57 ID:etUx9rZE
[ eatkyo181183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ええっ、アイスまだ2回しか食べてないのに〜
おいしかったのに〜
57 :
多摩っこ:2007/05/31(木) 18:46:33 ID:TbEiS/22
[ 218.231.210.87.eo.eaccess.ne.jp ] 昨日の朝。
けやき小の前の歩道にウンコを発見。
二回に渡る激しい雨を乗り越え、
それは尚そこに君臨し続けています。
犬のウンコの始末出来ない飼い主は死ねば良いのに。
まさか犬ではなく人の・・・
58 :
多摩っこ:2007/06/02(土) 19:50:55 ID:dhjGLpiY
[ softbank218132093042.bbtec.net ] 醤者はメニュー増えたみたいね。
・つけ麺
・生ビール
・おつまみチャーシュー(だっけ?)
・おつまみメンマ(だっけ?)
会社帰りだとまず間に合わないんだよなー
かといって休日にあまりラーメン食べたいと思わないし。
せめて11時くらいまで営業してくれないかな。
あの中華そばは意外と好きなんだが・・・
59 :
多摩っこ:2007/06/02(土) 21:43:23 ID:fXQn8zh2
[ softbank218132100041.bbtec.net ] 五右衛門 もう誰か行った?
60 :
多摩っこ:2007/06/02(土) 22:18:06 ID:TQWK0ric
[ softbank219019147090.bbtec.net ] なんだかなあ
本人上手くやってるつもりなんだろけど
よっく考えるとおかしいんだよなあ
61 :
多摩っこ:2007/06/02(土) 22:53:34 ID:p79UX8wQ
[ tcatgi052054.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 五右衛門行ってきた
全体的に油っこいのが多いかな
和風でも醤油バターだったり。
でもケーキセットで、スパゲッティ、ドリンク、ケーキで1400円はまあまあかと
62 :
多摩っこ:2007/06/04(月) 04:19:49 ID:WLqKvG4c
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>50ケヤキモールの悲しさは当初のコンセプトと
主に平日の利用者とのギャップが大きいかと
31日に閉店したアイス屋さんだってシェフズなんとか
だって、駅ビルでならばそれなりに受け入れられたと思うよ
このモールに求められる飲食店は
甘味処とか日本そば屋、
それからお好み大食堂みたいに
年齢や性別が異なる−親子3代みたいな−客に
対応できる店だろうね
同じ理屈で撤退しそうな店の見当はついてるけど
営業妨害するつもりは無いから書かないけどね
63 :
多摩っこ:2007/06/05(火) 07:33:41 ID:jWuePh7E
[ p2200-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] ケヤキモール開発の会社は高島屋のグループ会社です。
デパートの延長線上でお店を入れたんですかね?
64 :
多摩っこ:2007/06/06(水) 09:30:38 ID:hiGgZJag
[ nttkyo651187.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] デパートに入っているようなテナント、入ってないじゃん
65 :
多摩っこ:2007/06/06(水) 17:20:09 ID:NciPE4bU
[ ZD030236.ppp.dion.ne.jp ] 今、立川通りのレオパレスの202号
で
セクス中。声が聞こえまつ。
66 :
多摩っこ:2007/06/06(水) 23:34:16 ID:./4lzM/w
[ softbank218132096029.bbtec.net ] このへんのレオパレスってボング裏あたりのしか知らない。
67 :
多摩っこ:2007/06/06(水) 23:46:52 ID:Rh638L4M
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] こら、平和な町で良からぬ話するな
68 :
多摩っこ:2007/06/07(木) 20:50:34 ID:KYwWXiuk
[ 218.231.210.87.eo.eaccess.ne.jp ] >>49食べたよ。
最初はそのまま食べて
次にワサビを入れて良く掻き混ぜて食べる。
最後はサービスライスと梅干しを入れてお茶漬け風にして食べます。
味は、俺は好きかも。
69 :
多摩っこ:2007/06/07(木) 23:42:08 ID:/50WUiNw
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>68それで3度美味しいってことになるんですね。
まぐろラーメンって一徹屋チェーンのメニューのようです。
久留米系の店舗の東大和でも書いてた。
70 :
多摩っこ:2007/06/09(土) 19:42:37 ID:SAayGxlA
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] ボングー月曜再開の貼り紙
71 :
多摩っこ:2007/06/09(土) 21:39:01 ID:J4rGioUs
[ actckw004240.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >70 情報ありがとう!!
ボングー再開よかった〜〜
早速ホテルブレッドとクリームパン買いにいこ〜
72 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 13:39:29 ID:O7cVbQRs
[ p125028004130.ppp.prin.ne.jp ] この辺で自転車の修理してくれる所ってどこでしょうか?
皆様御用達のみさとサイクルは閉店してしまった様ですが…。
73 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 13:42:30 ID:98i7e2Kk
[ 120.221132150.m-net.ne.jp ]
74 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 13:59:54 ID:J7g4S58I
[ p125028007021.ppp.prin.ne.jp ] >>72サンクス。場所はどこですか。
名前からすると若葉町団地の方でしょうか?
せっかく雨が止んで出かけようとしたら自転車がパンクしていたorz
75 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 14:40:56 ID:1HOhDJ8I
[ p125028000241.ppp.prin.ne.jp ]
76 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 14:43:02 ID:G3pyp2xM
[ P210168246132.ppp.prin.ne.jp ] >>74あんたもウィルコムか。おれも自宅のIPさらしたくないからW-ZERO3からだ(笑)。
77 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 17:42:45 ID:4I/2RHGc
[ 218.231.210.87.eo.eaccess.ne.jp ] >>72チェーンの調整とか簡単な修理ならヤサカでもやってくれる。
78 :
多摩っこ:2007/06/10(日) 23:13:06 ID:S3HdKr7o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 昔はタイヤ交換まで自分でやったな。
チェーン調整はけっこう簡単だったな。
パンク修理剤って便利だったけど見かけなくなったね。
79 :
多摩っこ:2007/06/11(月) 00:53:15 ID:lpc..C1Q
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >76
PHSで繋ごうとISP通せば個人は特定できるので意味はないんだよ。
80 :
多摩っこ:2007/06/11(月) 12:42:21 ID:j.zTQkLA
[ AIRH03274016.ppp.infoweb.ne.jp ] そりゃ裁判所などからの開示要求があればIPアドレスから個人は特定できる。
でも固定IPだったら同一人物かどうかが誰でもわかっちゃうじゃん。
可変IPならわかりにくい。
81 :
多摩っこ:2007/06/11(月) 12:44:14 ID:vRASq/TQ
[ airh032124148.mobile.ppp.infoweb.ne.jp ] 例えば78と79は同一ホストだからほぼ同一人物だろう。
でも80と81は同一人物かどうかわかりにくいじゃん。
82 :
多摩っこ:2007/06/12(火) 23:06:54 ID:EN9Hp2N.
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヤサカでパンク直るならヤサカでいいんじゃないか。
83 :
多摩っこ:2007/06/13(水) 10:50:39 ID:ll2PvfVE
[ nttkyo691100.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 若葉町団地の裏通りを自転車で走っていたら路地のところで車が急に出てきて
曲がっていった。こちらが先に渡り始めているの車から見えているのに完全無視ってのもなあ。
最近続いていて今日で違う車で二回目。事故らないと分かりませんかそうですか
84 :
多摩っこ:2007/06/14(木) 19:33:38 ID:7IWYSyY.
[ softbank219019147090.bbtec.net ] どちらが正しいかは知らんが
痛いのはきっとオマイだ
85 :
多摩っこ:2007/06/14(木) 19:36:12 ID:7IWYSyY.
[ softbank219019147090.bbtec.net ] どちらが正しいかは知らん
ただ
痛いのは多分おまえだ
死なないと分かりませんかそうですか
86 :
多摩っこ:2007/06/15(金) 02:12:49 ID:g9uo/Ie.
[ FLH1Adg136.tky.mesh.ad.jp ] 五日市街道は、やたら信号機多いからなぁ
抜け道として使われてる
せめて用水沿いの道は、20q規制なんだから朝夕だけでも守ってほしいよ
87 :
多摩っこ:2007/06/15(金) 19:26:51 ID:a/kSkZUs
[ 218.231.214.66.eo.eaccess.ne.jp ] >>86狭い道や敷地内から大通りに出る時は一時停止するのが正しいのに、
徐行だけで誤魔化す車も多いですしね。
88 :
多摩っこ:2007/06/15(金) 22:51:50 ID:mHyj0SBY
[ O024005.ppp.dion.ne.jp ] ボングーのおすすめってなんですか?
当方、昼飯をいつもけやき台団地周辺ですごしているので。。
89 :
多摩っこ:2007/06/16(土) 00:16:11 ID:grVCNFdk
[ p7012-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 私はサンドイッチがきにいってます。普通においしいと思う。
90 :
多摩っこ:2007/06/16(土) 02:42:19 ID:TUCIue0c
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ]
91 :
多摩っこ:2007/06/16(土) 17:25:42 ID:TUCIue0c
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヤサカで自転車パンク修理剤680円で置いてた。
フロム中武地下のダイソーでミニ空気ボンベ105円フットポンプ420円とかあった。
空気ボンベは完全に空気が抜けた状態で約7回分とか書いてた。
92 :
多摩っこ:2007/06/17(日) 03:33:27 ID:rBX7Kgoc
[ FLH1Adg136.tky.mesh.ad.jp ] パンク修理剤だけど、以前使った事あるよ
そしたら完璧に治らなくって、数日たつと空気が抜けるので
自転車屋に持っていったら怒られた
チューブの中がべとべとになって、接着できないらしい
今書きながら、そんなことないと思った。どうなんだろ?
93 :
多摩っこ:2007/06/17(日) 09:02:44 ID:GEpU85xo
[ 221x115x186x37.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] この秋
大戸屋 vs まいどおおきに食堂
か?
94 :
多摩っこ:2007/06/17(日) 20:05:36 ID:3DrQ022o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>92まあパンク修理剤は微妙だったね。
ホルツのバイク用を連続使用で直ったことがあるけどw
自動車なら溶剤漏れるの嫌われるらしいが自転車はチューブだし外には漏れないだろう。
中がべとべとになろうとパウチ貼るのは外側だから無問題だと思う。
道具一式とポンプがあれば自分で直すのも簡単だから1回直せば自転車屋行く分は元が
とれそうだ。
95 :
多摩っこ:2007/06/18(月) 02:10:09 ID:0iodXGS6
[ FLH1Adg136.tky.mesh.ad.jp ] むしゴムが、塞がったりして^^
96 :
多摩っこ:2007/06/18(月) 18:29:45 ID:nmKumuxU
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] ヘリコプターいい加減うるさい
今日は何かイベントでもあるのか ?
97 :
多摩っこ:2007/06/18(月) 19:53:19 ID:isAh5AuY
[ q019180.ppp.asahi-net.or.jp ] 今日に限らず最近ヘリが多いような気がする。
98 :
多摩っこ:2007/06/19(火) 15:03:25 ID:cbEn4NLg
[ PPPa1404.e20.eacc.dti.ne.jp ] 今、団地の上をジェット機がかなり低空で飛んでた
うるさかったけど、ちょっとカッコよかった
99 :
多摩っこ:2007/06/20(水) 10:59:11 ID:t1WSMDPQ
[ j084140.ppp.asahi-net.or.jp ] >>92昔、パンク修理剤を友達が使った事が有ったが
修理した後しばらくしたら空気が抜けたので
ポンプで空気を入れようとしたら修理剤がムシゴムを固めていて
取り替えるのに大変だった。
さらに、空気漏れが止まらないのでパッチを張ろうとしたら
チューブと外側のゴムの間に修理剤が漏れ出していて修理不能になってしまった。
それ以来パンク修理剤は絶対使わない。
たとえチューブレスでもムシゴムの件があるからいやだ。
100 :
多摩っこ:2007/06/21(木) 01:50:06 ID:b4hQSZ3o
[ FLH1Adg136.tky.mesh.ad.jp ] >>99やっぱそうなんだ^^
むか〜し子供の頃は、舗装してない道とか沢山あって
釘とかガラスとか落ちていてパンクしたけど…今はパンクしなくなったね
冬、小学校に行く途中の道で焚き火とかよくしてたなー
(ちなみに足立区下町育ち)知らないおじさんでも平気で、あたらしてもらう
家とか塀とか、み〜んな材木だったから壊せば焚き火
そんなところから、道に釘が散乱したのかなー
101 :
多摩っこ:2007/06/21(木) 03:23:41 ID:f3ndEKH6
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] むしゴムも詰まってたかもしれないなw
20年以上前なんでうろ覚えだけどね
ダメならあきらめてチューブ替えてもらいにいったかも?
後輪もタイヤ交換したことあるしいろいろだな。
102 :
多摩っこ:2007/06/23(土) 18:33:42 ID:8l9lTH3U
[ 218.231.214.66.eo.eaccess.ne.jp ] 毎日この時間あたりにけやき台団地付近に集団で出現する鳥は
何と言う種類なんだろう?
103 :
多摩っこ:2007/06/23(土) 19:28:31 ID:ohEo2tSg
[ 125-14-153-71.rev.home.ne.jp ] 早朝もすごいよね。ムクドリじゃないかな?
104 :
多摩っこ:2007/06/23(土) 19:36:51 ID:8l9lTH3U
[ 218.231.214.66.eo.eaccess.ne.jp ] >>103ムクドリなのか。
夕焼け空を背景に林に群がる風景は嫌いじゃない。
昔、けやき台団地にやたらといた鳩よりは好き。
あいつら、独り寂しく暮らしている独身の俺の部屋のベランダに、
夫婦で巣を作って卵まで産みやがってさw
105 :
多摩っこ:2007/06/23(土) 20:02:22 ID:5/MwTCr.
[ softbank219019144005.bbtec.net ] >>103独りぼっちのキミを慰めようと巣作りしたのかも、と考えるんだ。
106 :
多摩っこ:2007/06/24(日) 00:51:57 ID:AKsD8Ys.
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 卵食ってみてぇ〜
107 :
多摩っこ:2007/06/24(日) 17:55:26 ID:UfP1l/Tg
[ softbank218132096012.bbtec.net ] 鳥と言えば、今年はまだカッコウの声を聞いていないのですが、
聞いた人いる?
108 :
多摩っこ:2007/06/24(日) 20:21:26 ID:VCT3n/6.
[ ZE114142.ppp.dion.ne.jp ] カッコウ、一昨日位に鳴きだしたよ。
なんか嬉しかった。
109 :
多摩っこ:2007/06/24(日) 21:05:58 ID:qpLB3w/g
[ nttkyo555009.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >102
でも、おいらの家はすぐそばの電線にたわわに群れて、車をやられるんだよ
近所のおじさんがパチンコ玉で追っ払ってる
あの鳥達、どこに住んでいるんだろうか?
110 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 02:26:30 ID:2Ber7rlM
[ softbank219019144005.bbtec.net ] >>107初鳴きはもう2週間ぐらい前だと思います。
111 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 02:28:32 ID:rLdL021c
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] リンコスも偽装ミンチの牛肉コロッケ販売分返金してるんだね。
112 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 13:46:27 ID:v4XG8aD2
[ p1209-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>108 >>110報告サンクス。平日は朝慌しいし、休日は寝坊しているせいか
聞き逃していました。健在を知ってうれしいです。
113 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 15:02:20 ID:2RGs1LAE
[ q019180.ppp.asahi-net.or.jp ] リンコスで牛肉コロッケ買ったことあるけど、
レシートで返金なんだよね?
そんなの長々と持ってるわけないじゃん!
ま、特に体調不良もなく生きてるから良いけどさ。
114 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 16:29:46 ID:uy.qAR0.
[ 221x115x233x194.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] けやき台団地19号棟の向かいの元本屋のところ、改装して何屋になったんでしょう?
よろずやかと思ってたんですが、先日改めて見てみたところ、ショーウインド越しに
掛け軸 100万円
石像 1000万円
絵画 1億円
※全てタイトル・作者が書かれてないので不明
なんて物がありました。
一体何屋なんだろう(´・ω・`)
115 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 18:34:17 ID:NskA4CCc
[ i220-220-96-169.s04.a013.ap.plala.or.jp ] カッコウはずいぶん前(1ヵ月位)から鳴いていますよ。
けやき台団地分譲の方の富士山が見える周辺、散歩していて、癒されます。
116 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 19:08:47 ID:rLdL021c
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>1132005年ぐらいのから残ってたけどリンコスは値引きでしか買ってないのですべて
惣菜としか表示されていない。
惣菜で唯一美味かったのが豚心臓入りの牛肉コロッケだったからね。
なんで惣菜コーナーあんなに群がってるのかも理解できない。
毎日みかける人がいるが暇なら自作がおすすめとしかいいようがない。
117 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 19:50:19 ID:6QuXudHA
[ p8196-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 前本屋だったあの怪しい店、人がはいってるような、はいっていないよーな・・・
オープンしたときの花輪に「宇津井 健」ってあったのがまた不思議でした。(あの人じゃないのかも
しれないが・・・)
118 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 21:14:24 ID:710q.9Pg
[ ZC078228.ppp.dion.ne.jp ] カッコウは五時頃に鳴いてるね。
119 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 21:29:16 ID:nr4NN9C6
[ 073.061203242.m-net.ne.jp ] けやき台団地を引越しします。でもまた若葉町ですが・・・
120 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 22:21:49 ID:l.t9A6Ik
[ softbank218132096012.bbtec.net ] >>114 >>117健康回復???を謳う店のように見えるけど
古道具屋も兼ねているとは理解不能。
宇津井 健の花輪っていうのもアレだし。宇津丼とかじゃなくて?
121 :
多摩っこ:2007/06/25(月) 23:21:06 ID:fh/ow1Pc
[ softbank218132094038.bbtec.net ] けやき台団地の住所って、
「若葉町1-13-2」になる以前は
「砂川町34-2」だったらしいね。
122 :
多摩っこ:2007/06/26(火) 01:58:37 ID:5/dxrvXE
[ ea-east-1-42.dsn.jp ] >>117 >>120そういわれれば、オープンしたての時に「宇津井 健」の名入り花環がありましたね。
その時、「アレ?」って思って何度も見直したけど「宇津丼」ではなかったっす。
でも同姓同名の別人かもしれませんね。
お客さんの姿も見かけないし、謎は深まる・・
123 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 00:25:25 ID:jtNtjd9Q
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 「宇津丼」はありえないってことで花屋さんが間違ったとか?
花屋が間違う場合もある。
124 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 01:06:23 ID:XYpVjfeU
[ 80.net059086105.t-com.ne.jp ] リンコスのレジは最悪だね。すごい待たされてイライラする。従業員の態度も悪いし夜の従業員は若い子ばかりで学校か・・・。
125 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 13:47:00 ID:C1c1dby6
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>124そんなに待たされるかね?
待たされるとすればレジに原因があるのか、客の買い物数と種類が多いことが原因なのかによって改善策はあるだろうね。
イライラしてるだけじゃなくてリンコスに提案したらどう?
従業員の態度が悪い?そんなこと思ったこともないし、若い子は一生懸命やってると思うよ。
>>124が行きつけのスーパーは素晴らしいお店のようだから、リンコスで買い物するのやめたらいいんじゃないのかな
126 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 19:12:36 ID:gM6zZHKk
[ i220-220-96-169.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 私もリンコスのレジはひどいと思いますよ。
特にピーク時のチェッカー業務はマニュアルどおりで、柔軟性、スピード感が
無いため、並んでいると、イライラしますね。教えるプロがいないのではと感じます。
妻も、行く度に、込んで無くても待たされるので、最近はいなげやで買います。
127 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 19:45:24 ID:ImSVU8c.
[ p7183-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 夕方のレジは時給結構いいんだよね。で、その時間仕事する人あんまりいなくていつも募集してるから
新人ばっかりなのかな???
128 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 22:12:59 ID:jtNtjd9Q
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] ヒント 若葉町は小さいスーパーしか他にない。
129 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 22:36:00 ID:NKbs36Ks
[ KD125055221225.ppp-bb.dion.ne.jp ] 火曜日の和光は超混むけど、おばちゃんのキャラでそんなにイライラしないな!
130 :
多摩っこ:2007/06/27(水) 23:17:17 ID:/p1vgvgA
[ 218.231.214.66.eo.eaccess.ne.jp ] リンコスの場合、車で運ぶ事前提に、
阿呆みたいに大量買いする客も多いから、
それでレジが遅くなる側面もあるわね。
131 :
多摩っこ:2007/06/28(木) 12:10:07 ID:UO9Hb34w
[ eatkyo170110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] いやぁ、西友とかに比べると、レジはずいぶんのろいよ
よくあれでいいんだなという感じ
132 :
多摩っこ:2007/06/28(木) 12:11:32 ID:8h2Rfvb.
[ 221x241x147x215.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
133 :
多摩っこ:2007/06/28(木) 23:50:02 ID:1xloHKW2
[ softbank219019147090.bbtec.net ] 西友のレベルが高いのね
かなりしっかりしたリクルート状況がありますから
134 :
多摩っこ:2007/06/29(金) 19:10:45 ID:tVIdBj0A
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 客のレベルが低いのに店のレベル上げてもしょうがないだろう。
車で来るぐらいなら幸町のいなげやとか東大和のダイエーの方がいいんじゃない?
幸町のいなげやって100均隣接してるしね。
135 :
多摩っこ:2007/07/01(日) 15:40:35 ID:RttK.Ppk
[ p7053-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 元本屋の所、改めて見たよ。謎めいた感じだがアレがウリなのか?
好奇心(? が....
宇津井 健の花輪の他に仰天したのは福田赳夫名のもあった。
もしかして故人の元総理と同姓同名のお方かも?
136 :
多摩っこ:2007/07/01(日) 18:34:38 ID:D/xH1yv2
[ EATcf-266p143.ppp15.odn.ne.jp ] 権威に弱い層にはジャストミートだろうなw
137 :
多摩っこ:2007/07/04(水) 16:09:07 ID:/qjSe8BA
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日はいなげやでオロナミンC10本598円だ。
138 :
多摩っこ:2007/07/04(水) 17:16:46 ID:vm9/Fi0w
[ p3154-ipbffx01chibmi.kanagawa.ocn.ne.jp ] 138 女子高生コンクリート詰め刹人事件
湊伸治(当時16才)と横山裕史(旧姓 宮野)(当時18才)は、夕方帰宅中の
女子高生を誘拐し、両親も同居する自宅に40日間監禁して性的なイタズラ、暴行し
命を奪った。女子高生が監禁されているのを知っていた両親(湊 靖人、湊 ます子)
と兄=恒治(S47年1月21日生)は無罪であった。女子高生の手足にはライターで
炙られた火傷があり、胸のO首は溶けていた。ほとんど食事が与えられず栄養失調状態
O器からタバコが発見され、O門にはスポーツドリンク瓶が突き刺さっていた。
参考にした記録:
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 湊 伸治:S47年12月16日生 平成18年秋、白人女性と結婚 介護の仕事
横山 裕史:S45年4月30日生 身長160cm 養子縁組で改姓、旧姓は宮野
139 :
多摩っこ:2007/07/04(水) 23:49:26 ID:WLqKvG4c
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>13710本598円は安いな
卵黄入れて飲んだのかな?
140 :
多摩っこ:2007/07/08(日) 07:30:53 ID:cH4yUfHo
[ 218.231.210.206.eo.eaccess.ne.jp ] 立川通りを東大和方面に向ってディスカウント酒屋の向い辺、
カレーと珈琲の店が開店準備中っぽいですね。
141 :
多摩っこ:2007/07/08(日) 11:27:34 ID:k3PPRKhs
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] いなげやも純水サービス始めたね。
4Lボトル今日明日だけ250円(通常504円)だから行っとくかな。
142 :
多摩っこ:2007/07/08(日) 23:10:14 ID:mNsSr5Ho
[ softbank218132096001.bbtec.net ] とうとうくまざわ書店は9時閉店になった。
143 :
多摩っこ:2007/07/09(月) 02:28:28 ID:bkL0Tgfs
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>142本屋としての魅力ないからね
地域のニーズにこたえた書店にならなければ
撤退も遠い日のことではないね
144 :
多摩っこ:2007/07/11(水) 00:39:54 ID:06KWIr.s
[ softbank218132110047.bbtec.net ]
145 :
多摩っこ:2007/07/14(土) 15:38:43 ID:OcKvw4q.
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 若葉町に書店は要らないと思うよ。
146 :
多摩っこ:2007/07/14(土) 18:18:01 ID:B3l7ZXvM
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>145くまざわ書店なくなると
一番近い本屋は
SOD立川店だからめんどくさい
147 :
多摩っこ:2007/07/14(土) 20:31:21 ID:V0J442gg
[ nttkyo555009.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] なくならないで欲しい
でも本屋で子供を遊ばせるのはやめて欲しい
148 :
多摩っこ:2007/07/15(日) 03:43:45 ID:zEWCwJ0Q
[ ea-east-1-26.dsn.jp ] >140
そうなんですか。以前、北海道の地名のお店があったあたりですかね。
ここん所、酒屋にも行かなくなったし、無意識に通り過ぎるから気づかなかった。
カレーがウマーなら行ってみようと思います。
そういえばその並びにHIPHOP系だかストリート系だかのの洋服屋が有ったと思うけど、
今もあるのかな。
閑散とした店の奥で黒人のブラザーとギャルっぽい日本人ねーちゃんが店番してたが。
149 :
多摩っこ:2007/07/15(日) 09:27:43 ID:S9VMRpzs
[ softbank219019147090.bbtec.net ] どうしても混む箇所なので迂回してしまう
地元民はみんなそうじゃないかな
150 :
多摩っこ:2007/07/15(日) 19:05:41 ID:xXUeDscc
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] カレーは手造りが安くて美味い。
カレーフレークにガラムマサラ、カイエンペッパーとか混ぜてスパイシーにする。
151 :
多摩っこ:2007/07/15(日) 21:34:29 ID:S9VMRpzs
[ softbank219019147090.bbtec.net ] ああ
そう
ひさしぶりのチラシの裏
152 :
多摩っこ:2007/07/17(火) 12:22:04 ID:OpdLXsYg
[ softbank218132093042.bbtec.net ] 近場でうまいラーメン屋ありますか?
153 :
多摩っこ:2007/07/20(金) 01:42:27 ID:7uQfouDE
[ FLH1Adg136.tky.mesh.ad.jp ] 味源しか行きましぇん 高いんだよな
154 :
多摩っこ:2007/07/20(金) 23:35:44 ID:YQkljB86
[ KD125055221085.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今日若葉町団地のロータリーにやたらDQNがいたけど、
なんかイベントでもあったのか?
155 :
多摩っこ:2007/07/21(土) 01:47:21 ID:f3ndEKH6
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 味源は麺固め空輸するほどの麺でもなさそうだけど運賃かかってる分高いのかな。
コシがあるのと固いってのは違う。
156 :
多摩っこ:2007/07/21(土) 02:43:50 ID:KC0RBjSU
[ softbank218132096001.bbtec.net ]
157 :
多摩っこ:2007/07/21(土) 04:37:06 ID:b4hQSZ3o
[ FLH1Adg136.tky.mesh.ad.jp ] @味源
みそしか食べたこと無いんだけど、いつも思うのは
できあがってカウンターに置かれたとき「この量たべられるかなぁ」
でも最後の汁まで飲んでも満腹感はないんだよ
そして数日たつと、また食べてみたくなる 若葉町では、そゆのないな
158 :
多摩っこ:2007/07/22(日) 07:20:44 ID:JK9k4UBQ
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
159 :
多摩っこ:2007/07/22(日) 22:52:13 ID:QoxITMgc
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 味噌味自体美味いのだから個人の好みだろうな。
サッポロ味噌ラーメンはすでに時代遅れと言われている。
160 :
多摩っこ:2007/07/24(火) 21:35:57 ID:b4mR1RBg
[ O025224.ppp.dion.ne.jp ] 味源は店によって味が違うんだけど、中島町のは旨いよね。
161 :
多摩っこ:2007/07/25(水) 00:13:57 ID:/pAyzgQ2
[ p29f3f7.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ] けやき通りの宅配寿司。暑くなると暇なのか店員が店の前に並んでしゃがんで携帯片手にタバコ吸ってる。あれで衛生管理大丈夫なのかな?駐車場通路にデリバリーのバイク止めて、しょっちゅう駐車場の利用者ともめてるみたいだし。
162 :
多摩っこ:2007/07/25(水) 11:11:35 ID:2RGs1LAE
[ q019180.ppp.asahi-net.or.jp ] 近辺にマッサージの上手なところありませんか?
肩こり腰痛で最近は背中まで痛くなったの。
163 :
多摩っこ:2007/07/28(土) 19:55:05 ID:vFGFlHwU
[ 120.221132150.m-net.ne.jp ] けやき台小学校の裏の通り
花火見物の人多すぎwww
164 :
多摩っこ:2007/07/29(日) 17:42:33 ID:ced9Bs2M
[ 125x103x228x102.ap125.ftth.ucom.ne.jp ] >148
スープカレー美味かった。
165 :
多摩っこ:2007/07/29(日) 21:03:36 ID:D2hX65FM
[ 218.231.210.145.eo.eaccess.ne.jp ] >>164今日昼に行ったら開いてなかった。
ちくしょー!
スープカレー食いてー
166 :
多摩っこ:2007/08/01(水) 17:38:05 ID:lPHbTTQk
[ 107.221132143.m-net.ne.jp ] リンコス、特売の値札のところに違うもの並べて
高い金取ろうとするの止めてくれないかな
レジの人に言ったら「なにかの間違いですぅ〜」って、あんたね・・・
167 :
多摩っこ:2007/08/01(水) 20:36:19 ID:xUIqIQno
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] リンコスと言えば、この前久し振りに21時頃の惣菜売場に行ったけど、
しばらく見ない間に恐ろしい様相になっておったわ。
籠いっぱいに半額お惣菜を詰め込んで、どうするんだろう?
あの婆・・・
で、最近気付いたんだけれど、
例えば東大和病院近く辺の肉屋で買う揚げ物の値段と、
スーパーで半額で買う揚げ物の値段って
あんまり変わらんのだねw
168 :
多摩っこ:2007/08/02(木) 01:41:51 ID:GreUYdkc
[ ea-east-1-45.dsn.jp ] >>167その婆はpm9:30過ぎからの半額よりさらに安くなる、「お値うち」ラベル貼りマンが出てくるのを待っているのさ。
カート一杯に詰め込んだ総菜を片っ端からお値うちラベル貼らせていくのよ・・。
先々週末も、先週末も見かけたよ、その婆・・。
そんな漏れもお値うちねらいですがw
169 :
多摩っこ:2007/08/02(木) 18:22:28 ID:yQlMcm5c
[ softbank218132101119.bbtec.net ] きっと「お値打ち」品だけで生活してるんだw
そんな風にはなりたくないと言いながら漏れもお値打ちねらい。
170 :
多摩っこ:2007/08/03(金) 00:32:18 ID:RnzscjOE
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] リンコス惣菜でお値打ち品はありえませんw
今回は寿司を買ったがネタは普通程度でシャリの味がわるすぎます。
7カン598円が200円のだが回転寿司で食べたほうが美味いと思う。
171 :
多摩っこ:2007/08/03(金) 01:33:45 ID:msYt2VMU
[ softbank219036097165.bbtec.net ] けやき通りの宅配寿司、食って腹こわしたぁ。
もう2度と頼むもんかっ!!
それに、バイトの態度、最悪!!
172 :
多摩っこ:2007/08/03(金) 19:06:12 ID:bY4qIwP.
[ 107.221132143.m-net.ne.jp ] >>171それ医者行って保健所とかの手続きした?
被害拡大させないためにもして欲しいけど・・・
事実関係間違ってたら営業妨害になっちゃうよ
173 :
多摩っこ:2007/08/04(土) 17:10:13 ID:HdMU30UY
[ softbank218132101119.bbtec.net ] 10番組のお祭りは今週だっけ?
174 :
多摩っこ:2007/08/04(土) 17:25:41 ID:/o6hru5c
[ q019180.ppp.asahi-net.or.jp ] 今日と明日だよ。
場所は去年と同じところだよね?
あぼーん
176 :
多摩っこ:2007/08/04(土) 18:54:39 ID:GrIKy.Q6
[ p29db36.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ] >>170リンコスの寿司の酢飯のまずさは今時めずらしいよなぁ。お酢をかけるときに
ご飯を練ってるとしか思えない。
177 :
170:2007/08/05(日) 01:41:28 ID:zw0m2mw.
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>176和光で同じ価格の買ったが美味く感じます。
まあ惣菜寿司としては普通と思える。
シャリもネタもまあまあなので回転寿司には及ばないけどいけるよ。
乾燥してるからこんなものだろうというレベルだ。
リンコスの惣菜って1/3の値段でも買うか迷うねw
砂糖効きすぎとかなので偽装コロッケが一番美味かった。
178 :
多摩っこ:2007/08/05(日) 15:52:54 ID:EJWN323g
[ i121-115-105-117.s04.a013.ap.plala.or.jp ] 和光の惣菜てそんなにいいんですか、真夏の暑い盛りに、店頭にビールを置いたり、
食品を置いたりしてる店の管理レベルって、安い、おいしい、安心?、消費者はもっと、
考えて買い物した方がいいですよ。家族のため、自分のために。
179 :
多摩っこ:2007/08/05(日) 16:18:55 ID:jpoyvbaU
[ ZD108158.ppp.dion.ne.jp ] かっこいい。
あぼーん
181 :
多摩っこ:2007/08/05(日) 22:09:44 ID:zw0m2mw.
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>178昨日は外に玉子置いてたのに驚いたw
和光の惣菜はリンコスと比べるとまあ普通に食えるレベルですよ。
鮮魚コーナーは危険なのが混じってるねw
最近はサザエを買ったがヘドロ臭いとかね。
182 :
多摩っこ:2007/08/05(日) 23:40:28 ID:b.yOrW6w
[ softbank218132101119.bbtec.net ] 和光の国産豚肉はうそっぽい。
毎週98円はおかしくない?
183 :
多摩っこ:2007/08/06(月) 23:00:01 ID:dIZy2HWk
[ 37.net059086104.t-com.ne.jp ] 和光の惣菜はまずすぎてとても食べたくない。店の陳列もごちゃごちゃしてるしレジは店長がやってたけど卵しか買わなかったら接客態度悪かった。駐車場もないし近所の人のための店って感じ・・・
184 :
多摩っこ:2007/08/06(月) 23:09:11 ID:6ti0IQzI
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] その前にあそこに有ったスーパーの中途半端な高級嗜好に辟易していたから、
和光には一応満足しています。
185 :
多摩っこ:2007/08/07(火) 11:44:24 ID:/50WUiNw
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>183和光でまず過ぎるならリンコスは豚の餌になるよ。
シマダヤの麺はバラ注文で来るから10個ぐらいで注文でいいんでないか?
売れたら追加でいいんじゃないか。
横浜シュウマイは10円ぐらいが妥当でしょう?
餌に30円じゃ買うのに迷うねw
186 :
多摩っこ:2007/08/07(火) 17:23:13 ID:8UkYVB4c
[ 125.net220148109.t-com.ne.jp ] >>185和光で働いてる人?惣菜だったらグルメシティが一番かな。そこの近くの肉屋
の惣菜の方が美味しいけどね。
187 :
多摩っこ:2007/08/07(火) 17:48:24 ID:.M5SWzbM
[ softbank219015244012.bbtec.net ] 惣菜買っている人、デブが多いよね。
デブは怠け者だった。
ちゃんと自分で料理しろ!!
188 :
多摩っこ:2007/08/09(木) 11:27:38 ID:hNpln9f2
[ i216144.ppp.asahi-net.or.jp ] >183
ナオエ薬局の北側の駐車場に和光のお客さん用が有ったと思ったが・・・
所でここ読んでいると「みんなどこで買っているのだろう」と疑問に思うのですが?
買いたい物によって使い分けですか?
189 :
多摩っこ:2007/08/09(木) 19:33:24 ID:j.AN1WiQ
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] >>168カートの上下にカゴをセット。
上のカゴに片っ端から山盛りになるまで惣菜を詰め込み店内を徘徊。
時間になって店員が登場すると、とっ捕まえて一人占め。
シールを貼って貰った惣菜を、一つ一つ下のカゴに移動させる事により、
確実に値引きこぼしを回避。
こうですね?
私が出会ったのは初老の紳士でしたw
190 :
多摩っこ:2007/08/10(金) 13:42:39 ID:S3HdKr7o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 安くても不味いから惣菜はほとんど買わない。
かご一杯惣菜を買うなんてとんでもない味障ですか?
リンコスで買うのはほとんど肉か魚だな。
最近は羊肉の扱いが減ってるようなので肉は他の店でも同じぐらい買うよ。
191 :
多摩っこ:2007/08/10(金) 17:23:37 ID:CaFFbRs.
[ FLH1Aku048.tky.mesh.ad.jp ] ホームピックの前の一橋英数学院は
つぶれたのですか?前を通ったら真っ暗だった。
192 :
多摩っこ:2007/08/10(金) 21:22:42 ID:S3HdKr7o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>187は間違いなく2ちゃんねらーに違いないw
しかも本人がデブだったりね
193 :
多摩っこ:2007/08/11(土) 16:43:50 ID:YoK9PYHM
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ]
194 :
多摩っこ:2007/08/11(土) 19:54:14 ID:lpc..C1Q
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] カルディがセールしてた豆半額、全品1割引とかかいてた。
195 :
多摩っこ:2007/08/12(日) 11:45:08 ID:m4dHMT7E
[ softbank218132096007.bbtec.net ] 7月末でひっそりと「ほわいと」(床屋)が閉店していた。
196 :
多摩っこ:2007/08/12(日) 21:36:12 ID:a.RLpSmU
[ softbank219036104102.bbtec.net ] 「ほわいと」ここ1年、ずっと使っていた。
197 :
多摩っこ:2007/08/12(日) 23:53:13 ID:EN9Hp2N.
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 床屋系はモールにできたからだろうな。
以前から多めなんだから増えれば消えるのは予想できる。
どんな形態でも店が増えれば他の店の閉店の可能性はあるからね。
198 :
多摩っこ:2007/08/13(月) 20:24:12 ID:y/iQe.8o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] カルディのセールは明日までだったな。
ボングー13〜23日まで休み
醤者12〜17日まで休みだっけ
199 :
多摩っこ:2007/08/14(火) 12:41:36 ID:B3l7ZXvM
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 醤者、営業時間短すぎというか休憩しすぎ
いつ食えというんだぁ ? 一度も食ったことないよ
200 :
多摩っこ:2007/08/14(火) 15:02:06 ID:BgmdVb9U
[ p1209-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp ] 醤者は支持政党がアレなのを知って引いた。
201 :
多摩っこ:2007/08/14(火) 18:39:55 ID:7IWYSyY.
[ softbank219019147090.bbtec.net ] 一度行って喰ってみてビックリして
そのあと誰か喰ってるのみてビックリして
まだやってるの見てビックリした
支持政党がアレなの見て納得した
202 :
多摩っこ:2007/08/20(月) 19:39:30 ID:auyCQNnw
[ 218.231.215.249.eo.eaccess.ne.jp ] 半額お惣菜を狙うのも良いが
その殆どが揚げ物です。
それと刺身関連ですね。
節約するのも良いですが
それだけ食べ続けると
痛風になる可能性があります。
みなさん気を付けましょう。
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・orz
203 :
多摩っこ:2007/08/20(月) 21:25:05 ID:tOtsIy7w
[ softbank219019147090.bbtec.net ] どどどどどうしたの
突然
こわいよう
204 :
多摩っこ:2007/08/20(月) 22:36:59 ID:auyCQNnw
[ 218.231.215.249.eo.eaccess.ne.jp ] >>203いや、リンコスや和光で半額お惣菜ばかり買わないで、
もっと健康的な食生活にしようと思ってさ。
もう半分位遅いような気もするがw
205 :
多摩っこ:2007/08/21(火) 00:13:34 ID:f3ndEKH6
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] リンコスの惣菜はマズすぎなので駄目です。
和光の日配の横浜シュウマイはゴミなので避けてください。
食えるのはマルシンの鬱飲み屋餃子、二幸生餃子ぐらい。
精肉は売れなければ翌日挽肉にしてるんだと思う。
206 :
多摩っこ:2007/08/22(水) 23:06:04 ID:UEozRhYE
[ 7.net059086113.t-com.ne.jp ] >>205
リンコスの惣菜はそんなにまずくないよ。開店時や16時頃の出来たてを食べ
たら。半額になってるのなんて時間がすごいたってるから味が落ちても、あた
りまえ。それよりこの暑い時期にフライや天ぷらが、どれだけ大変な作業か、
君は料理したことあるんですか。嫌いな店に別に来ることはないですよ。
207 :
多摩っこ:2007/08/23(木) 14:21:16 ID:hzy89IGQ
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>206>それよりこの暑い時期にフライや天ぷらが、どれだけ大変な作業か、
>君は料理したことあるんですか。
笑った。小学生の社会見学みたいな感想ありがとう。
ちゃんと働け、寝言はそれからだ。
208 :
多摩っこ:2007/08/23(木) 17:01:56 ID:ANGpHwk6
[ v100156.ppp.asahi-net.or.jp ] リンコスは総菜はともかく、すし飯の味を何とかして欲しい。
そうそう、カルディーって、喫茶スペース無くして店舗にした?
久しぶりに行ったら売り場が広くなってた。
209 :
多摩っこ:2007/08/23(木) 20:56:55 ID:nn7zH8yo
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>206やたらと甘い味付けは時間が経った云々の問題ではないよ。
いなげやだと半額惣菜は十分おいしいと感じる。
料理は昨日もチーズ入りロース豚カツ作ったりしたのでリンコスはレベル低いと思える。
>>208すし飯はたしかに素人っぽいというか俺が試しに作った海苔巻きと同じレベルぐらい。
カルディはこのまえ改装セールだったよ。
210 :
多摩っこ:2007/08/24(金) 17:38:52 ID:cbuD32xA
[ j082118.ppp.asahi-net.or.jp ] 16時50分頃、すずかけ通りと立川通りの交差点(サンモリッツ有る所)で
事故が有ったらしい。西武バスがサンモリッツの駐車場に止まっており左前方が破損していた。
又、事故処理している警察官がつぶれた自転車を移動させていた。
211 :
多摩っこ:2007/08/24(金) 17:41:45 ID:cbuD32xA
[ j082118.ppp.asahi-net.or.jp ] ↑16時50分頃→16時50分頃見かけたのですが
の間違いでした。
212 :
多摩っこ:2007/08/25(土) 08:52:11 ID:gIp88FFo
[ tky29-p166.flets.hi-ho.ne.jp ] バスといえば、今立川バスがやってる、一日乗車券と引き換えに
貰えるグッズがヤフオクで2、3千円くらいついてるのだが・・・
その乗車券は使用済みじゃなきゃいけないみたいだけどね。
213 :
多摩っこ:2007/08/25(土) 18:12:40 ID:hP6CD3aQ
[ 107.221132143.m-net.ne.jp ] よし、焼きそば買いにいくぞー!
214 :
多摩っこ:2007/08/25(土) 19:25:27 ID:s9GgBdFQ
[ 218.231.214.198.eo.eaccess.ne.jp ] >>213大体100円で買えるようだね。
けやき台団地自治会に貰った金券使えば2皿食えるぞw
215 :
多摩っこ:2007/08/25(土) 22:39:30 ID:fh/ow1Pc
[ softbank218132094038.bbtec.net ] wakoだと、焼きそば200円w
216 :
多摩っこ:2007/08/25(土) 22:43:54 ID:s9GgBdFQ
[ 218.231.214.198.eo.eaccess.ne.jp ]
217 :
多摩っこ:2007/08/26(日) 00:13:41 ID:w.oYRYBY
[ softbank218132096045.bbtec.net ] お祭りは行かなかったけど、焼きそばは家人が買ってきてくれたので
食べましたw 作りたてだったみたいでおいしかった。
>>212リラックマですね。ラッピングバスもあるらしいけど
立川駅前でも見かけない。立川バスも思い切ったことしましたね。
218 :
多摩っこ:2007/08/26(日) 01:15:24 ID:bZ5c5Uqo
[ 107.221132143.m-net.ne.jp ] やきそば・タコヤキ・フランフルト・焼き鳥 たべたー(≧∇≦)ノ
219 :
多摩っこ:2007/08/28(火) 22:36:56 ID:0a/2FC9o
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] リンコスのビーフミンチカツ買ったら豚と鶏を混ぜてる。
どこがビーフなんだ?
220 :
多摩っこ:2007/08/29(水) 23:22:03 ID:RXVWeb0.
[ 138.net220148105.t-com.ne.jp ] だからまずくて、扱ってる商品が心配な店には行くなって!
まあ若葉町のスーパーありすぎでいらない!!!
221 :
多摩っこ:2007/09/02(日) 00:20:37 ID:nbFHEaQ.
[ softbank218132096070.bbtec.net ] マンション会社のアンケートがポストに入っていて
若葉町で近々三方角地のところにマンションを建設すると
書いてあったんだけど、どのあたりだろう。
222 :
多摩っこ:2007/09/02(日) 11:41:14 ID:sjea/sbE
[ v100156.ppp.asahi-net.or.jp ] うちにも入ってた。
ヒマだからちょっとぐぐってみたら、住所からみると、
五日市街道沿いのトランクルームのあるあたり。
223 :
多摩っこ:2007/09/02(日) 16:13:55 ID:yQlMcm5c
[ softbank218132101119.bbtec.net ] そりゃ不便だろう
224 :
221:2007/09/02(日) 17:12:22 ID:nbFHEaQ.
[ softbank218132096070.bbtec.net ] >>221レスサンクス。
トランクルームは知らないけど、地図によると国分寺北町に
近いですね。
アンケートを送ると商品券もらえるって書いてあるけど
かなり個人情報を書かされるのでやめとこ。
225 :
多摩っこ:2007/09/04(火) 23:40:09 ID:/qjSe8BA
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] リンコスが益々すごいことになってた。
おつとめ品カゴ2杯買ってた年配のおばさん死ぬんじゃないか。
226 :
多摩っこ:2007/09/05(水) 13:49:46 ID:WH42NmzY
[ EATcf-267p25.ppp15.odn.ne.jp ] おつとめ品そんなに買っても食べ切れるならいいが。
期限短いから捨てることになるんだったら意味が無いような希ガス。
227 :
多摩っこ:2007/09/07(金) 09:28:22 ID:deajcvQk
[ actckw004072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 腰が痛いよう!
良い整体ないっすか?
228 :
多摩っこ:2007/09/08(土) 19:00:03 ID:gZtJigvk
[ 104.net220148104.t-com.ne.jp ] 今日の夕方のリンコスは、レジが並んで大変待たされた。(^^;)どうにかなら
ないものなのか。レジの方々は今にも倒れそうな感じで顔がひきってた。
229 :
多摩っこ:2007/09/10(月) 02:43:53 ID:YDVSm3Ds
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] p
230 :
多摩っこ:2007/09/10(月) 10:38:25 ID:d6uncOXs
[ 110.net220148217.t-com.ne.jp ] 雨の日はリンコスに客が集中しそう。周りのスーパーは屋根ないから、
濡れるの嫌だしリンコスで買い物するかな。(^o^;)
231 :
多摩っこ:2007/09/12(水) 22:37:41 ID:YtWgS0Dw
[ nttkyo392235.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] かつき亭も撤退
次はどーするんだろ?
232 :
多摩っこ:2007/09/13(木) 10:55:37 ID:m/7UTLX.
[ p1209-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp ] 近い将来ケヤキモール壊してマンション建設なんてことに
成り果てるかも。
233 :
多摩っこ:2007/09/13(木) 11:02:29 ID:iBDMYhQo
[ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>227ファウンズの隣にある整骨院。
武闘派なところですが、素人さんにはとっても優しいですよ。
冷やして治療するのが耐えられる方にはお勧めです。
234 :
多摩っこ:2007/09/13(木) 13:01:12 ID:fQKC97PY
[ v104069.ppp.asahi-net.or.jp ] カルディーも喫茶コーナーなくなったし、
食べ物屋さんはことごく撤退だね。
235 :
多摩っこ:2007/09/13(木) 16:45:03 ID:gN0VfWwk
[ p7016-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 2階の飲食は全滅?のケヤキモール
236 :
多摩っこ:2007/09/13(木) 20:17:42 ID:wuUInbhg
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] 墓地が出来ていたら客が増えてとんかつ屋も撤退しないで済んだかもしれないね。
反対運動が大成功だったから、若葉町は陸の孤島になるねw
237 :
多摩っこ:2007/09/14(金) 09:24:24 ID:zoUHCJ3.
[ nttkyo392235.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] スタバ入ったらどうだろうね?駐車場付きのスタバっていいと思うが
でも、看板見ても五日市街道側から車で入れないというのがネックなんだよなぁ
238 :
多摩っこ:2007/09/16(日) 19:38:54 ID:TUCIue0c
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] なんか出店したらどれか潰れる。
それが若葉クオリティだ。
リンコスはDQNの客が多いので笑える。
関西弁のやたらやかましい若いオッサン。
おつとめシールの人と何か話してたけど何言ってるのかよくわかりません。
年配のオッサン2人、オバハン1人の3人組はおつとめシールの人が帰ってしまったので
ぶつぶつ言ってるのを閉店間際まで見てました。
カゴに入れたのは普通の店ではシールは貼らないもんだよw
239 :
多摩っこ:2007/09/16(日) 22:31:55 ID:YQk7yeGw
[ 207.net220148221.t-com.ne.jp ] 結局、若葉町のスーパーの中でリンコスは駐車場・駐輪場の設備、商品の豊富
さと安さで、他のスーパーより勝ってる。最終的にケヤキモールはリンコスの
みになる可能性大だね。(☆o☆;)
240 :
多摩っこ:2007/09/16(日) 23:16:48 ID:x9OCqdO6
[ PPPbf2304.tokyo-ip.dti.ne.jp ] オサレなつくりにしないでリンコスとヤマダ電機の組み合わせにでもしとけば
よかったのに。
241 :
多摩っこ:2007/09/17(月) 18:51:57 ID:wH3hxZB.
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] >>240そうだよ。
オサレな作りにしたからとんかつ屋に客が入らなかったんだよ。
あの値段で御飯とキャベツがおかわり出来る店なんて
土方さん達にとって非常に有意義な店の筈なのに、
オサレで入りにくいから、
けやきドライブインに行かれてしまう。たぶんw
242 :
多摩っこ:2007/09/17(月) 21:26:26 ID:MXLl0LR.
[ 120.net059086112.t-com.ne.jp ] 今日の夕方のリンコスは御客がすごかった。大繁盛してるみたいだが他の店は
寂しい風が吹いていた。(ToT)
243 :
多摩っこ:2007/09/19(水) 15:51:25 ID:vjwgpFQQ
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] リンコスの鮮魚部門も味が落ちたね。
飾り包丁入れてるけど・・・ってところだ。
精肉はセンターでやってるようだから普通ってとこか。
244 :
社長さん:2007/09/19(水) 20:06:39 ID:PR81K5Yg
[ b133022.ppp.asahi-net.or.jp ] この前リンコスで買い物に行った。リンコスでは肉しかかわないのだ。
あとは、鮮度が悪すぎる・・・
肉はすごく鮮度もいいし、美味しい!また明日も行こうかな^ー^?
245 :
多摩っこ:2007/09/19(水) 21:09:12 ID:0t8a0pNA
[ softbank219019147090.bbtec.net ] ああそう
246 :
多摩っこ:2007/09/19(水) 22:43:23 ID:u2llSm.Q
[ 219.net220148109.t-com.ne.jp ] リンコス行くとつい買ってしまうのが、や・き・い・も♪季節関係なく、小
さい子供から、お年寄りまで幅広く食べられる、値段も150円とお手ごろ
価格。焼き芋の従業員の方も感じ良かったです。(^O^)v
247 :
多摩っこ:2007/09/19(水) 23:00:47 ID:sybkTHb6
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ]
248 :
多摩っこ:2007/09/20(木) 20:22:23 ID:qeSCL8A.
[ ATUnni-08S2p071.ppp12.odn.ad.jp ] 砂川九番交差点の北の、産科病院の信号を挟んだとなりの整骨院の前あたりで警官が何人も
繰り出していて、いろいろ、人に聞いたりしていたけど、何かあったんすか?
交通事故?
249 :
多摩っこ:2007/09/20(木) 22:10:18 ID:FvaharNQ
[ 61-21-201-9.rev.home.ne.jp ]
250 :
多摩っこ:2007/09/21(金) 10:26:17 ID:6X.50GyM
[ p1209-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>246焼き芋担当の従業員の方がいるとは知らなかった。
私は焼き芋のBGMが好きだ。
251 :
多摩っこ:2007/09/21(金) 18:43:52 ID:E.BJnbdY
[ 122x211x208x83.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >248
今日の朝、東大和方面に歩いて行く時に、砂川九番から満北邸にかけて、
道路に血の跡が転々とありましたよ。喧嘩かな?
252 :
多摩っこ:2007/09/24(月) 19:59:28 ID:DyAnXUkc
[ 124x35x90x77.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>231かつき亭をはじめ無くてもいい飲食店が消え去ったわけですね
甘味処やそば屋みたいに年齢・性別や体調に左右されにくい飲食店がオープンしてくれると嬉しいけどね
さらに、百均ショップなんかも欲しいよね
253 :
多摩っこ:2007/09/25(火) 16:09:37 ID:y9XMcZ0g
[ 100.net219106211.t-com.ne.jp ] リンコスって最近従業員代わったのかな?
見慣れない男性がレジにいたけど。バイトらしき男子学生も
レジを手伝ってて何か少しいい感じになってました。
254 :
多摩っこ:2007/09/25(火) 20:38:03 ID:TjEB3aRM
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] >>252蕎麦屋は近辺に良い手打ち蕎麦屋が点在してるし、
甘味処は少なくともかなり性別を選ぶし。
完全に個人的趣味だけで語ってるでしょw
そもそも飲食店いらないんじゃないかな?
255 :
多摩っこ:2007/09/26(水) 13:34:11 ID:4c3rYwZU
[ 59-171-184-143.rev.home.ne.jp ]
256 :
多摩っこ:2007/09/26(水) 15:31:00 ID:Fdaeq.us
[ 144.net220148110.t-com.ne.jp ] えっ!店長さん若くてかっこよかったよね?
副店長さんは温和な感じでいい人に見えましたが?
257 :
多摩っこ:2007/09/27(木) 00:01:58 ID:PuG17NOM
[ softbank218132096070.bbtec.net ] マジックミ○ンが2階から1階に下りてきたようだけど
書店も1階に下りてきてくれないかな。
258 :
宣伝で結構:2007/09/27(木) 13:13:05 ID:iBSOPQTk
[ i219-164-12-201.s02.a013.ap.plala.or.jp ] リカーエースの向かいにあるカレー屋に行って来た。
前から謎だった「スープカレー」。
現物を見て合点がいく。ふふん…なるほど、確かに之は
スープカレーという他無いな。
259 :
多摩っこ:2007/09/27(木) 14:21:42 ID:h5Ti5/Oo
[ 241.net059086118.t-com.ne.jp ] >>255ほんと代わったみたいですね?
スーパーの世界も厳しい〜(+O+;)
従業員さん達もつらいのでは〜(?O?)
260 :
あみちゃん:2007/09/28(金) 22:04:37 ID:UM0h60BQ
[ jig31.mobile.ogk.yahoo.co.jp ] カゴの屋の近くにある富寿司のランチを食べた方、どうでしたか。
261 :
多摩っこ:2007/09/29(土) 12:45:03 ID:SkRbnNTo
[ kd191.opt2.point.ne.jp ] >>258不味くは無いが値段が・・・
場所が悪いから客は居ないし、何時まで持つのやら
262 :
多摩っこ:2007/09/29(土) 13:26:35 ID:aRVMVr6Q
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] >>261一番安い普通のチキンカレーはそれほど高くもないんじゃない。
日祝日以外のランチ時に大盛サービス組み合わせれば
結構腹一杯になるし。
スープカレーの一番安い野菜のやつ。
異様に入っている野菜の種類が多いような気がする。
カレーで野菜不足解消だぜ。
263 :
多摩っこ:2007/09/29(土) 18:20:04 ID:qubieBeI
[ softbank219019147090.bbtec.net ] ↑
わかった
ガンガレ
たぶんちょっと今のままじゃキビシイと思うけど
ガンガレ
少しくらい悪く言われても上がってれば様子見に来るヤツだっている
そのうちにきっと美味くなる(かもしれん)
264 :
多摩っこ:2007/09/29(土) 18:38:12 ID:.Z12Ytn6
[ softbank218132097131.bbtec.net ] 花火の音しない?
265 :
多摩っこ:2007/09/29(土) 19:02:03 ID:DpzDN3j.
[ 59-171-184-143.rev.home.ne.jp ]
266 :
多摩っこ:2007/10/01(月) 15:41:20 ID:HxEhhEA.
[ PPPa1486.e20.eacc.dti.ne.jp ] トンカツ屋潰れたのか
1回入った時ホールに一人可愛い子がいたから寂しい
267 :
多摩っこ:2007/10/04(木) 10:03:38 ID:n/P3BQ7.
[ 20.net059086112.t-com.ne.jp ] かつき亭の次は子供の洋服屋で、明日オープンです。
西松屋やアカチャン本舗より安ければ、お店も続く
と思います。後、キッズパーラーがサイゼリアにな
れば、ママ軍団がランチにきてケヤキモールもママ
軍団の行き着けの場所になるでしょう。
268 :
多摩っこ:2007/10/04(木) 10:46:59 ID:/b5W01Ro
[ p1209-ipbf207souka.saitama.ocn.ne.jp ] >>267かつき亭の後釜はすぐ見つかったのですね。
一階のアイスクリーム屋さんのあとはあかずの間になってしまうのか。
269 :
多摩っこ:2007/10/04(木) 19:06:11 ID:JqoEBVx.
[ p1157-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] これだけ、退店が続くと
もう、なんでもありのケタキモールです。
270 :
多摩っこ:2007/10/04(木) 20:01:31 ID:yLpTDEZs
[ 125-14-56-100.rev.home.ne.jp ] 青い矢車菊だけは残ってほしいな・・
271 :
多摩っこ:2007/10/05(金) 00:06:27 ID:67belyH2
[ softbank218132096070.bbtec.net ] >>270私も青い矢車菊好きだ〜手芸店もオアシスなんだが。
272 :
多摩っこ:2007/10/05(金) 11:54:11 ID:DtEV5gXY
[ nttkyo701099.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 団塊向けというのはどこ行っちゃったんだ…
ママ軍団&子供の遊び場になって、これで商売になるのかね?
273 :
多摩っこ:2007/10/07(日) 00:08:20 ID:NApVrL1Y
[ 122x211x215x119.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>263普通に美味しいと思うんだけどな。サービスも良いし。
ただ場所は確かに悪いな。
274 :
多摩っこ:2007/10/07(日) 03:29:25 ID:ec0/uVzg
[ FLH1Ael219.tky.mesh.ad.jp ] 今日、オンリーワンに犬のおやつでも買おうかと思って久しぶりに行ったんだが、
やばい。マジやばいだろあの店。死臭が漂ってたよw
確実に閉店間近だな。
その上の飲み屋も評判悪いし、あそこに店出すと呪われる運命なのか?
275 :
多摩っこ:2007/10/07(日) 16:40:49 ID:xQ3qT5ls
[ actckw003138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ここらへんのアパートマンション専門のお勧めの不動産屋ってありますか?
276 :
多摩っこ:2007/10/07(日) 20:32:36 ID:14p9DoYc
[ ZC149241.ppp.dion.ne.jp ] タイセイ不動産?
277 :
多摩っこ:2007/10/07(日) 22:15:14 ID:Sl4BNh6o
[ softbank218132096070.bbtec.net ] きょうは若葉町運動会だった。
長〜いこと若葉町に住んでいて初めて、人に誘われて
行ってみたんだけど、町会対抗リレーなんか盛り上がって
のんびり楽しい1日でした。
278 :
多摩っこ:2007/10/08(月) 23:03:51 ID:LNPDtd7g
[ i220-99-148-9.s02.a013.ap.plala.or.jp ] >>277来週の14日には幸町町民運動会が幸小であるんだ。
連チャンで日曜が潰される員数合わせ要員がここにいるぜ!
>>274かって団地が元気だった頃は兎も角、ここらは交通の便から言っても
不毛地帯だよ。飲み屋なら駅前じゃないとね。
279 :
多摩っこ:2007/10/14(日) 23:02:18 ID:nv7/jbkI
[ softbank219036104102.bbtec.net ] そろそろケヤキモール以外のタイトル・話題にしませんか?
若葉町・けやき台団地活性化のために。
280 :
多摩っこ:2007/10/18(木) 16:33:00 ID:Kb9ciL/Q
[ EATcf-264p86.ppp15.odn.ne.jp ]
281 :
多摩っこ:2007/10/18(木) 23:14:10 ID:gSd1Bj1k
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 和光とLロードはオワットル
282 :
多摩っこ:2007/10/19(金) 00:41:27 ID:sybkTHb6
[ 218.231.209.241.eo.eaccess.ne.jp ] リンコスには無くなって欲しくないですね。
150円の焼き芋を買うのが最近楽しみでねえ。
283 :
多摩っこ:2007/10/19(金) 10:13:51 ID:81ZTy5yc
[ 177.net219106209.t-com.ne.jp ] 最近のリンコスどうしたの〜って感じ。従業員が何人か代わったからか?
近所の主婦の方も安いから買いに行くけど、春頃の毒蝮ちゃん来たころは
いい感じの店だったのに、今の雰囲気ではさすがにパートもアルバイトも
来ないからレジ待ちは仕方ないわねとこぼしてます。( ̄O ̄;)
284 :
多摩っこ:2007/10/19(金) 17:19:06 ID:0t8a0pNA
[ softbank219019147090.bbtec.net ] 日本語でおk
285 :
S43:2007/10/19(金) 17:40:19 ID:YNjSpHRA
[ p1172-ipbf705funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] 懐かしいなあ
小学校1年まで住んでましたよ
けやき台団地
坂の上幼稚園に通園してましたね
当時はスーパー紀伊国屋でしたが今でもあるのかな?
286 :
多摩っこ:2007/10/19(金) 17:43:52 ID:FpCIPg86
[ FL1-122-135-51-218.tky.mesh.ad.jp ] 紀伊国屋は和光に変わったよ
287 :
多摩っこ:2007/10/19(金) 20:28:53 ID:AtY3i1OE
[ softbank218132101119.bbtec.net ] 焼き芋はずれ
288 :
多摩っこ:2007/10/19(金) 23:02:28 ID:lzvSDjBg
[ softbank219036104102.bbtec.net ] ローソンがなくなってしばらくたつがけやき台周辺には7しかないのはちょっと不便。
幸町のファミリマートまでは少し遠い。7のお勧めは?
289 :
多摩っこ:2007/10/21(日) 21:50:23 ID:f3ndEKH6
[ KD125055221084.ppp-bb.dion.ne.jp ] 10/15〜10/21の今日まで醤者は休んでたようだ。
すでに話題にすらのぼらない(´Д⊂
>>288ファミマは砂川九番の交差点にあるのは若葉町ですね。
711じゃなくてもコンビニ限定でカルビーのジャガビーはどうですか?
カットしたジャガイモを揚げててじゃがりこなんかよりは美味しい。
711はチキン南蛮がけっこうお奨めだったらしいが最近行ってないので置いてるか
どうかだな。
けっこう弁当メニュウは入れ替わりが激しい業界なんでw
五日市街道沿いの711もいつのまにか酒を置いてるので広めだしいいと思う。
けやき台の711はスレ見ると朝のバイトの女の子がお奨めといううわさらしい。
ファミマのお奨めはフライドチキンじゃなかったか?
290 :
多摩っこ:2007/10/22(月) 06:35:21 ID:ovqh5KTA
[ softbank219019147090.bbtec.net ] でも時々だけどお客居るぜ
あそこ
家賃幾らくらいなんだろ
291 :
多摩っこ:2007/10/22(月) 14:43:02 ID:CVEMgofQ
[ softbank218132096070.bbtec.net ] >>289昼間は知らないけど夜は休んでないと思うよ。<醤者
それより、いつのまにか裏の政党ポスターが消えていた。
292 :
多摩っこ:2007/10/22(月) 15:49:38 ID:MVQJuR6o
[ FLH1Ael219.tky.mesh.ad.jp ] 昨日、おんりーわんリニューアルのチラシが入っていたので
見に行ってきたら、レジの配置が変わってるだけだったw
売ってるものは在庫整理品みたいなのばっかりでロクなもんないし、
店の中が臭いし、だめだありゃ。
あの店でなんか買う気には到底なれない。閉店は時間の問題だな。
293 :
多摩っこ:2007/10/22(月) 22:14:53 ID:.2tR6bp2
[ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
294 :
多摩っこ:2007/10/25(木) 22:15:15 ID:BVAOMijA
[ softbank218132096070.bbtec.net ] 次スレの1さん、もつかれさまでした〜〜
295 :
多摩っこ:2007/10/25(木) 22:35:05 ID:hP6CD3aQ
[ 107.221132143.m-net.ne.jp ] 転勤で引っ越す事になっちゃいました
なんだかんだで8年も住んじゃったよ
寝に帰るだけの場所だったけど、結構楽しかったよ
ありがとう!
296 :
多摩っこ:2007/10/26(金) 00:26:50 ID:/PA6P8Qg
[ softbank218132096070.bbtec.net ] >>295さん、サヨウナラノシ
新しい土地に行っても時々若葉町のことを思い出してくださいね。
297 :
多摩っこ:2007/10/28(日) 14:35:04 ID:dbKjvtK2
[ softbank219019144005.bbtec.net ] なんでみんなここ埋めないで新スレに書き込むかな。
298 :
多摩っこ:2007/10/28(日) 23:28:58 ID:jvWfb5Tc
[ 116-64-206-108.rev.home.ne.jp ] あと2レス
299 :
多摩っこ:2007/10/29(月) 00:01:38 ID:JQ.myP0g
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ] 299
300 :
多摩っこ:2007/10/29(月) 00:05:06 ID:JQ.myP0g
[ i219-167-249-219.s30.a048.ap.plala.or.jp ] .