(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 26杯目(^o^)(^o^)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ/(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 25杯目(^o^)(^o^)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1169740387

列で騒いだり、駐車違反や路上喫煙など、他人の迷惑になることはやめましょう。
健康の為に、食べ過ぎや飲み過ぎに注意しましょう。
2多摩っこ:2007/03/13(火) 01:15:19 ID:ImCxk99A [ p8005-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>列で騒いだり、駐車違反や路上喫煙など、他人の迷惑になることはやめましょう。

これなんだよ、ラーメンなんか好んで食べている奴ってマナーも悪いんだな。
お前ら人様に迷惑かけずに家でベビスターラーメンでも食ってろや(笑)
3多摩っこ:2007/03/13(火) 01:52:16 ID:TkcplyYY [ softbank218134218063.bbtec.net ]
三歩
4多摩っこ:2007/03/13(火) 02:37:35 ID:ymA.gx9. [ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
>>健康の為に、食べ過ぎや飲み過ぎに注意しましょう。

ラーメン屋でビールなど飲むのは邪道だと思う
5多摩っこ:2007/03/13(火) 04:06:00 ID:vYCjwtxY [ kd100.opt2.point.ne.jp ]
そんなの個人の勝手だ
ラーメンごときで王道邪道を語る精神的ガキは黙ってろ
馬鹿が
6多摩っこ:2007/03/13(火) 04:08:09 ID:dte5Ac9E [ 86.151.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>2 >4
ラーメン関連以外の通常の生活やNetでのマナーを守りましょう。
7多摩っこ:2007/03/13(火) 21:04:50 ID:it3Tm7W6 [ p18123-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>6
列で騒いだり、駐車違反したり、路上喫煙したりして、
他人に迷惑かけている奴に言われたくないな。
8多摩っこ:2007/03/13(火) 21:39:14 ID:xEXJF8GQ [ i60-34-113-147.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>6
5もちゃんと叱ってやってくれ。
マナーのない人間は構う必要がないのでスルーで。

多摩地区で本格的な和歌山ラーメン食べれるとこってある?
大井町ののりやしかしらんとです。。
9多摩っこ:2007/03/13(火) 21:50:07 ID:0xaJdoCA [ jig02.mobile.ogk.yahoo.co.jp ]
のりやは和歌山「風」ラーメンなのだ。
多摩スレに駄文失礼申した。
10多摩っこ:2007/03/14(水) 12:23:57 ID:mTEoufhI [ rt1.filcon.co.jp ]
府中の”ふうや”はいいよ。
府中街道沿いコナミ府中前、オヤジのあいそは悪いが、
そのオヤジしかいないので、混んでいるときはくるのがおそいけど、
味は安定しています。
どこかの有名店で修行したらしい。
11多摩っこ:2007/03/14(水) 18:47:49 ID:fEB6kGYI [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>2
おまえも引き篭りなんかしてないで、社会性のある活動をしとけよ。
12多摩っこ:2007/03/15(木) 17:13:12 ID:vAsv45.. [ softbank218176020005.bbtec.net ]
>>10
> どこかの有名店で修行したらしい。

浜田山の「たんたん亭」出身す。
あと、同店出身だと仙川の「めでた屋」があります。
ふうやよりも上品です(店内の雰囲気込み)。

ふうやもよいですが。
13いかまる:2007/03/15(木) 19:56:29 ID:s5FNWUTU [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
府中市に新しいラーメン屋できたよ。。。名前は、重富。鹿児島ラーメンかなりうまかった。。。
駐車場があればな。。。場所は、たましんの向かいで、隣に有名なケーキ屋がある。。ウルソン
14いかまる:2007/03/15(木) 19:58:41 ID:s5FNWUTU [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
住所は、府中市新町だ
15ドラミ子:2007/03/15(木) 20:07:03 ID:s5FNWUTU [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
ウルソン行った時、あったような・・・今度、いってみよう。。鹿児島ラーメンは、どんな味なんだろう
16多摩っこ:2007/03/15(木) 20:14:54 ID:zEWCwJ0Q [ i60-47-0-226.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>s5FNWUTU
自爆?
釣り?
17多摩っこ:2007/03/15(木) 20:16:51 ID:AigcJMoU [ softbank218133106024.bbtec.net ]
>>15
ちょwwwwおまwwwww
志村ーID!ID!
18ドラミ子:2007/03/15(木) 20:23:48 ID:s5FNWUTU [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>17
いったいなんだい。志村じゃないよ。。。失礼な
19光湖:2007/03/15(木) 20:31:09 ID:s5FNWUTU [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
鹿児島ラーメンいったよ。家から、近いもので。おいしかったよ。店員さん、かなり感じがよかった。又いこう。お薦めだよ
20丸味:2007/03/15(木) 20:34:00 ID:s5FNWUTU [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
9位 博多長浜らーめん ぼたん 豊島区北大塚2-12-3
03-3915-8641
やばいくらい、まずかったぞ。金返してほしいくらいだ
21多摩っこ:2007/03/15(木) 22:37:29 ID:vXbOCtks [ i60-34-113-147.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>13
おいらも新町文化センターよく行くから気になってたんだけど、営業時間短すぎ。
訪問できないです。

なんかこのカキコ見たら行く気が失せちゃったな。。。
22多摩っこ:2007/03/16(金) 11:30:05 ID:IwLD3uDs [ 237.172.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
 |   ※注意!!   | 
 | 春厨警報発生中   | 
 |_________| 
       ∧∧ || 
      ( ゚д゚)|| 
      / づΦ 

春厨の大量発生の季節です。華麗にスルーを心がけましょう。 
23きこ:2007/03/16(金) 19:52:10 ID:vVWeQN0Q [ 252.126.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>21 営業時間長くやってた。。日によって違うのかな
24多摩っこ:2007/03/16(金) 23:41:09 ID:2NluiDjQ [ PPPbf1587.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
八王子ラーメンで最強ってどこよ?
星の家も味に深みが全く無くなり、麺固めも断ってる。
あれじゃあ、行く気も失せるな。
でうら、仕事ぶりがいいのは分かる気がするが、ちょっと偉そうにしすぎじゃね?

スープに深みがあって、玉ねぎが苦味が無くて麺が固め。その上、仕事の手際がいい。
そんな店ありませんか?あ、みんみんとかも勘弁ね。
25多摩っこ:2007/03/17(土) 00:28:21 ID:fn8RlOes [ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
中央図書館の近くにある店は美味いかも>八王子ラメン
店名は忘れた。
26多摩っこ:2007/03/17(土) 00:33:56 ID:fn8RlOes [ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
「吾 衛 門」だった。
最強かどうかは、しらん。

八王子ラメンは、3軒ぐらいしか食ったことないし。
27多摩っこ:2007/03/17(土) 09:05:02 ID:ytkNv3kI [ EATcf-486p119.ppp15.odn.ne.jp ]
今まで付き合った女が一人だけなのに、恋愛について語る奴みたいだなw
28多摩っこ:2007/03/17(土) 11:35:42 ID:Ja6NQudY [ acykhm022015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
この辺りで美味い家系ラーメンない?
29多摩っこ:2007/03/17(土) 13:28:06 ID:4eZpxdEs [ FL1-125-198-9-227.tky.mesh.ad.jp ]
この辺りってどの辺りだよw
多摩地区って実はかなり広いんだぞ。
30多摩っこ:2007/03/17(土) 15:53:59 ID:ytkNv3kI [ EATcf-486p119.ppp15.odn.ne.jp ]
多摩地区だけで400万人位住んでるしな。
多摩地区が独立して県になっても人口は10位だったはず。
31多摩っこ:2007/03/19(月) 01:38:48 ID:jsQ9ZXbE [ 97.175.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
一応張っておく。ラーメンスクエア
ttp://www.arearea.co.jp/tenant_ns/archives/2007/03/4.html
32多摩っこ:2007/03/19(月) 01:58:10 ID:sBXZC5pA [ 240.31.138.58.dy.bbexcite.jp ]
家系って、在日系って事だよな。
33多摩っこ:2007/03/19(月) 01:58:42 ID:EOysAh3E [ 7.36.138.58.dy.bbexcite.jp ]
チョチョンガチョン
34多摩っこ:2007/03/19(月) 08:12:39 ID:1.ePpOR2 [ i220-221-6-142.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
でうら
路駐が多すぎ
あれって近所も迷惑してんだろ?あそこいつ事故起こっても不思議ではない
店主は注意しろよ
35多摩っこ:2007/03/19(月) 19:51:02 ID:EwghMmQE [ PPPax2502.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>34
こんなところにネチネチ書いてないで直接言えばいいのに
36多摩っこ:2007/03/19(月) 20:05:11 ID:cPO9Dclc [ p4081-ipbf904souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>34
自分も路駐しようとして行ったんだろ
先客がいて止める所が無かったから逆ギレ
37多摩っこ:2007/03/19(月) 20:36:38 ID:1ks3o4J2 [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
俺はまあまあ近くに住んでるけど、確かに路上駐車はヒドイと思うよ。
>>34の書き方も悪いが、客が直接言う以前に店が対応するのが常識。
一つの店を構えるということは周辺に対してもそれ相当の責任があるのでは。
>>35とか>>36みたいに直接言えばみたいな無責任ヤツは一度店の横にでも住んでみるがいい。
38多摩っこ:2007/03/19(月) 23:54:03 ID:1.ePpOR2 [ i220-221-6-142.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
35、36はでうら店主
39多摩っこ:2007/03/20(火) 00:05:16 ID:xgEklZVA [ pl419.nas938.p-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>>37
とても正しい。賛同する。
40多摩っこ:2007/03/20(火) 00:18:16 ID:iOVamXg2 [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
>>39
ありがと。だって家近いんだもん(´・ω・`)ショボーン
41多摩っこ:2007/03/20(火) 00:18:46 ID:ywryw99s [ i220-221-6-142.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
あそこ違法駐車車両のせいで1車線になってるからマジむかつくよ
駐車した車の陰から歩行者が出てきたりする時あるし 
でうらは見て見ぬふりだし
42多摩っこ:2007/03/20(火) 04:59:51 ID:T9U1Kjdk [ softbank218133126064.bbtec.net ]
そんな状態なら警察に通報しまくるべきじゃないか?
43多摩っこ:2007/03/20(火) 07:55:24 ID:ywryw99s [ i220-221-6-142.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
俺はあそこたまに通るくらいなんだがそれでも通報しても大丈夫なのかな?
住人じゃないし
44多摩っこ:2007/03/20(火) 08:25:16 ID:HqahjvfI [ 102.182.210.220.dy.bbexcite.jp ]
警察は、迷惑な違反を取り締まる責任がある。
45多摩っこ:2007/03/20(火) 16:58:33 ID:eEGjqJ5E [ PPPax2502.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
店に「近所のものですが迷惑です」って言えば良いんじゃないの?
そのうえで「改善されないようなら通報させてもらいます」って。

この話題引っぱると荒れそうだけど。
46多摩っこ:2007/03/20(火) 17:50:10 ID:iOVamXg2 [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
路駐に関して。
別にでうらだけの話ではないから。
荒れる前に終わろうよ。(´・ω・`)ショボーン
47多摩っこ:2007/03/20(火) 18:21:23 ID:7uQfouDE [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車に乗らねえ奴が好き勝手言ってるだけのこと。
自己責任なんだからいいと思うね。
48多摩っこ:2007/03/20(火) 18:30:29 ID:iOVamXg2 [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
何で車に乗ってないとわかるの?超能力者?
俺はちゃんとコインパーキングに入れるよ。駐車場がなければスクーターとか自転車で行くよ。
車は360だけど文句ある?
49多摩っこ:2007/03/20(火) 18:40:26 ID:ywryw99s [ i220-221-6-142.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
車に乗る乗らないという問題じゃないことにすら気づかない47はでうらの店主か?
50多摩っこ:2007/03/20(火) 18:44:47 ID:vePAX7Fs [ 97.175.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
路駐ネタはもういいから。

スレタイ10回音読して冷静になろうよ。
51多摩っこ:2007/03/20(火) 18:45:23 ID:sx4eGrzw [ gk016.leo-net.jp ]
武蔵村山の大勝軒今日も混んでたね。テレビなんかで言ってるのと違って明日もやるみたいよ。
52多摩っこ:2007/03/20(火) 18:53:52 ID:vePAX7Fs [ 97.175.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>51
テレビでやっているのは、池袋の本店が閉店ってだけで、
暖簾分けしたところは、これからもやる。
53多摩っこ:2007/03/20(火) 21:50:58 ID:d3mL6d/2 [ softbank218133106043.bbtec.net ]
東池袋の本店が地域の再開発で閉店なだけ。
南池袋店が本店を名乗る。
54多摩っこ:2007/03/20(火) 23:50:50 ID:LiWR//0U [ PPPbf1501.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>車は360だけど文句ある?
もちろんフェラーリじゃなくてスバル360だよな!文句ナシ!

ところで、八王子って言えば藍華ってどうなの?
一回食ってみたいんだけど、遠いから・・・
55多摩っこ:2007/03/21(水) 01:22:27 ID:jXyuBs.s [ nttkyo386092.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
東池袋大勝軒は地上げで金と権力に負けただけって本当?
56多摩っこ:2007/03/21(水) 04:13:39 ID:wG2u73yg [ st93.arena.ne.jp ]
オーナーの高齢と周辺の区画整理と言う事らしい
57多摩っこ:2007/03/21(水) 07:03:05 ID:b4hQSZ3o [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
人が車に乗るから路駐が発生する。
この単純なことが理解できないで苦しんでる奴がいるな。
ま、車に乗ってみれば分かる。
58多摩っこ:2007/03/21(水) 07:04:24 ID:a9JivMBc [ 97.175.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
だから、スレタイをゆっくり音読10回しろって。
59多摩っこ:2007/03/21(水) 08:30:51 ID:b4hQSZ3o [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>58
だから、スレタイをゆっくり音読10回しろって。
60多摩っこ:2007/03/21(水) 10:34:23 ID:Jyc.awzM [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
多摩地域では立地条件から考えて、車両で行く方が便利な店が結構多い。
でも近所迷惑を省みず路上に自動車を駐車するのは、運転者とその店の経営者に問題があると思う。

法律がどうのではなく、現実に迷惑だと感じた者が警察に通報すればいいんじゃないか?
経営者は自分の店の周辺の近所迷惑や交通ルールについて、きちんと知ってなければいけないよ。
61多摩っこ:2007/03/21(水) 11:20:29 ID:a9JivMBc [ 97.175.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>59
私?!???
音読しましたよ?

多摩地区の”ラーメン情報”板
でしょ。
62多摩っこ:2007/03/21(水) 11:23:39 ID:dUqv9X2M [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>57
自分が馬鹿だってことをここで宣伝しなくていいですよ。
63多摩っこ:2007/03/21(水) 11:25:43 ID:gxmDc7T. [ ZF045079.ppp.dion.ne.jp ]
普通に運転者が悪いだろう。駐車場がない、駐車場が満車で停められそうもない
ときに車で行く方がどうかしている。よって、運転者の取締りだけでよい。
64多摩っこ:2007/03/21(水) 11:26:32 ID:b4hQSZ3o [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車持ってない奴に言っても無駄。
65多摩っこ:2007/03/21(水) 11:34:30 ID:dUqv9X2M [ softbank218133106043.bbtec.net ]
自覚できない馬鹿に何を言っても無駄。

釣られてる?
66多摩っこ:2007/03/21(水) 11:48:22 ID:YRn.uZjk [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
オレは500持ってるじょー
67多摩っこ:2007/03/21(水) 12:13:49 ID:b4hQSZ3o [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>65,66
だから、スレタイをゆっくり音読10回しろって。
68多摩っこ:2007/03/21(水) 19:17:47 ID:31vtqpOg [ 064.061203247.m-net.ne.jp ]
>>55
あそこは再開発地域に指定されたから仕方が無いんだよ。
それに建物も老朽化してきていたからね。
そういえば立川の羽衣町にも大勝軒で修行した人が
が日の出屋と言う名で店を出しているらしいね。
ラーメンデータベースhttp://www.ramendb.com/shop/7414に出ていた
大勝軒から派生した店は立川では初めてかな。
69多摩っこ:2007/03/21(水) 19:37:25 ID:czRN3hTg [ i121-116-67-106.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
でうらの路駐は確かに酷い
横の道の片車線、全部路駐で埋まってるもんな
70多摩っこ:2007/03/21(水) 19:39:41 ID:HEeZy7Eg [ gk016.leo-net.jp ]
>>52−53
やっぱりラーメンばっかり食ってるとこうなるんだな・・・
71多摩っこ:2007/03/22(木) 02:42:16 ID:MYnClouk [ 208.134.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>70
あなたの家には、鏡や窓はないのかね?



あっ。
引きこもりニートなら必要ないか。気がつかなかった、ごめんね。
72多摩っこ:2007/03/22(木) 02:49:03 ID:aDm6r8oQ [ 064.061203247.m-net.ne.jp ]
>>68
立川の羽衣町にある日の出屋行ってきたぜ。
今日は休日だったが営業してた。
夫婦で切り盛りしているんだね。
味は大勝軒の味を受け継いでいるな。
あれでランチが500円はかなり安い!
多摩のラーメン屋ではお薦めの一つになるかも。
ただ店が民家なので不思議な感覚。
まさに家族的雰囲気かな。
73多摩っこ:2007/03/22(木) 02:53:43 ID:MYnClouk [ 208.134.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>72
どこを立て読みするんだろう・・・
74多摩っこ:2007/03/22(木) 04:01:38 ID:MqbwEDZ. [ 33.117.147.124.dy.bbexcite.jp ]

75多摩っこ:2007/03/22(木) 06:45:34 ID:lbXbnHPc [ gk016.leo-net.jp ]
71は気が狂ってるみたいでおもしろいや。
76多摩っこ:2007/03/22(木) 08:08:40 ID:1Vf8cCvs [ i60-47-0-226.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>68
いやもう一軒なべ丸という東池袋系大勝軒があるよ。
開店時期は日の出屋の方が早いけど2ヶ月しか違わない。
http://www6.plala.or.jp/tuc/t05.html#40
77多摩っこ:2007/03/22(木) 13:41:23 ID:bkJ027Mc [ tetkyo034063.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日の昼
羽村のかわうち家の前を通ったら
警察と消防の車が停まってて店の中に
消防の人が入っていった様子だった
食中毒かガス中毒でもあったのかな?
78多摩っこ:2007/03/22(木) 15:23:10 ID:CSNzBhBs [ ntceast057137.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>76
あの店黒船から代わった店なんだ。
でも、どうかな。日の出屋の方が大勝軒に近いような気もするけど。
なべ丸は立川駅前だから食べるには便利だが。
日の出屋の方は西国立駅からの方が近いね。
立川駅南口からだと15分で西国立からだと5分位か。
79多摩っこ:2007/03/22(木) 19:42:02 ID:hEukaV/Q [ ntceast046208.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>68 山岸大勝軒がマスコミ賑してたけど
俺ってまだこの系列のは食べた事がないんだよね。
ただ、調べるとルーツは荻窪の丸長なんだろ。
そうして派生した中には国立の丸信なんかもあるんだよな。
でも丸信と大勝軒とは味はまるで違うみたいだし
手じかにあるなら一度食いに行くか。
ちなみに俺は国立に昔あった越前屋が好みだったよ。
あれは中華系のだし汁だったな。
少ししょっぱかったけど細麺最高だった。
後は国立にあった福寿も良かったな。
どちらも大分前に閉店しちゃったけど。
80多摩っこ:2007/03/22(木) 20:44:51 ID:lbXbnHPc [ gk016.leo-net.jp ]
>>70ってラーメンしか食ってないんだな・・・

かわいそすぎる。
81多摩っこ:2007/03/23(金) 03:07:14 ID:FBedNRI2 [ i125-203-104-67.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
わんつーちー
ラーメンよりもチャーハンだな。
82多摩っこ:2007/03/23(金) 22:40:19 ID:PFgnB7Cw [ p29d103.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
立川にでびっとが来る。
83多摩っこ:2007/03/25(日) 09:04:17 ID:HPrnWEmU [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
立川のどこに?
84多摩っこ:2007/03/25(日) 09:36:03 ID:2ztvlYQ. [ i220-109-185-66.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
万豚記は炒飯もおいしくないぞ
あの脂は酷すぎる
食い終わった後皿に脂が溜まってるのみるとウゲッとなる
85多摩っこ:2007/03/25(日) 10:25:57 ID:yQkROqCE [ p29f15f.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>83
アレアレア
86多摩っこ:2007/03/25(日) 10:27:30 ID:z8aw0t9w [ EATcf-486p119.ppp15.odn.ne.jp ]
どこかの雑誌で万豚記の中島という社長がインタビューに答えてたが、
ここのチェーンでは、調理人に中国人を多用する。
理由は、中国語を話す調理人が作っていれば、客は本格的だと思って
くれるから、だとか。
「客が見てどういう印象を持つか」という点で調理人を選ぶ会社だから
味や商品の出来が二の次なのは当然。
この中島氏はアパレルや外車販売業で財を成した人で、自身は全く
調理ができず飲食業での勤務経験も無い人なんで、メニューや
調理についてはすべて部下任せだとも書いてあった。
87多摩っこ:2007/03/25(日) 14:25:57 ID:YGEgosnQ [ p4081-ipbf904souka.saitama.ocn.ne.jp ]
あの系列の中国人が調理している店は例外無くまずいな
日本人が調理していればまずくない場合が多い
中国人がいないあの系列の店は無いかな?

あの店にいる中国人なんて中国で料理人だった人なんてほとんどいないんだろ
日本人の留学生が留学先にあった日本料理屋でバイトしたら厨房に入っちゃった
みたいなもんだろ
88多摩っこ:2007/03/26(月) 05:40:06 ID:jWytQMkU [ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
【国内/ねぎ】 中国産ネギから基準値超す殺虫剤検出…厚労省が輸入検査を強化 [10/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161612040/

ラーメン屋のネギって、ほとんど中国産だろ?
89多摩っこ:2007/03/26(月) 10:22:35 ID:n1nsWxlM [ EATcf-486p119.ppp15.odn.ne.jp ]
>>86-87
確かに日本人なら誰でも寿司握れるわけじゃないもんな。
90多摩っこ:2007/03/26(月) 11:36:14 ID:rZRtKU.2 [ 213.219113100.m-net.ne.jp ]
紅虎も同じようなもんかな?でもあそこは日本人が料理してたと思ったが。
R16沿いの店も新青梅街道沿いの店も無くなったけど、
どこか多摩地区に紅虎あったっけ?
91多摩っこ:2007/03/26(月) 11:45:51 ID:YemnT/No [ ns.els.hoya.co.jp ]
紅虎はR16の瑞穂にある。入間との境目近くで宝船の向かい
ここは中国人
あと瑞穂のモール内と、武蔵村山のダイヤモンドシティ内にも入っている
こっちは日本人かも
9290:2007/03/26(月) 12:38:21 ID:rZRtKU.2 [ 213.219113100.m-net.ne.jp ]
ダイヤモンドシティにも入ってるのか。R16はちょっと遠いかな。
>>91 サンクス
93多摩っこ:2007/03/26(月) 18:35:51 ID:n1nsWxlM [ EATcf-486p119.ppp15.odn.ne.jp ]
>>90
紅虎も万豚記も同じ経営だよ。際コーポレーション。
94多摩っこ:2007/03/26(月) 21:21:31 ID:hs2Upr1o [ i220-109-185-66.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
そうそう
同じ
あんまし美味くない
特に麺類
95多摩っこ:2007/03/26(月) 22:41:42 ID:53baO/Mo [ p4081-ipbf904souka.saitama.ocn.ne.jp ]
しかも高いし
麺類or焼飯に1品付けたら¥1500だもんな
あの程度の味で
96多摩っこ:2007/03/26(月) 22:44:58 ID:hs2Upr1o [ i220-109-185-66.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
棒餃子も不味い しかも臭い
97多摩っこ:2007/03/26(月) 22:47:56 ID:InOFtVqw [ 58.102.147.124.dy.bbexcite.jp ]
中国人だろ。
捨てたゴミ野菜で作った餃子だっけな。
98多摩っこ:2007/03/26(月) 23:39:26 ID:OWxtqze. [ softbank218132092083.bbtec.net ]
個人的にはラーメン、炒飯共
揚州商人>>>紅虎or万豚記
かな?
99多摩っこ:2007/03/27(火) 06:39:37 ID:beK.GokI [ 230.70.147.124.dy.bbexcite.jp ]
万豚記あんなぎとぎと油のチャーハン本場中国でも食べたことないよ。
マジーよ・・・
100多摩っこ:2007/03/27(火) 17:50:05 ID:0Lm3tm0c [ i220-109-185-66.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
数年前は美味かったんだけど今はもう食えないよあれは
某餃子は腐ってるのか?と思うくらいだし炒飯は臭い油でギトギト
ラーメンもヤワヤワで店内も油でギトギト
中国人には客商売は無理だろ あの愛想の無さはムカつく
日本人店員はそれ以上に愛想が悪いんだからたちが悪い
101多摩っこ:2007/03/27(火) 20:21:19 ID:4lcUVA.Q [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
万豚記の次は陳麻家じゃ!
102多摩っこ:2007/03/28(水) 06:55:01 ID:D8E9DyfI [ 155.149.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
ラースクで期間延長勝ち取った「凪」だけど、昨日行ってみたら、メニュー多くなってた。
使ってるどんぶり等も変わってた。

で、食べてみた。
期間限定の時より、しょうゆ味と化学調味料(アミノ酸系含む)が多くなってない?

私だけなのかもしれないけど、後味が普通の
とんこつしょうゆラーメン+舌が少ししびれる感じ。
舌がしびれる感じは、化学調味料(アミノ酸系含む)を使った
他のラーメン屋と一緒な感じがした。

前の味の方が良かったんだけどなあ。
できれば前の味に戻してほしいな。
103多摩っこ:2007/03/28(水) 08:46:21 ID:y1YGCE9s [ nttkyo262066.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
万豚記ショーーック!
104多摩っこ:2007/03/28(水) 10:38:44 ID:CzETu.s. [ pdf754a.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
>>102ってすごい舌を持ってるねえ。化調のアミノ酸と化調のでないアミノ酸の
違いがわかるんだから。
ちなみに、味の素だけ食べても舌しびれる?
105多摩っこ:2007/03/28(水) 10:46:31 ID:jwcz6lLU [ 59-171-18-14.rev.home.ne.jp ]
■■■
味音痴のきまり文句「化調」
         ■■■
106多摩っこ:2007/03/28(水) 14:38:54 ID:UmWpwOrY [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
>>102
ラーメン食べる自体体に良いとは思えないな
そんな敏感な味覚があるならラーメンなんか食べるなよ
日本ソバを薄味つゆで食べてなさい
107多摩っこ:2007/03/28(水) 14:46:39 ID:5wlQPw42 [ ns.scc-kk.co.jp ]
オマエラ、>>102はラーメン食べ歩いたおかげで
舌の感覚が神の領域まで達したお方なんだから
あんまり馬鹿にするんじゃないよ
108多摩っこ:2007/03/28(水) 16:09:02 ID:UmWpwOrY [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
ありがたや〜
109多摩っこ:2007/03/28(水) 16:16:38 ID:z73uYPaI [ softbank218133126064.bbtec.net ]
>>102じゃないが、適度な化調なら分からないし美味しくなるけど
入れすぎてると不自然だし不味くなるから分かるだろ?
入れすぎているものばかり食ってると慣れちゃって分からなくなるどころか
大量に入ってないと物足りなくなるらしいが。
110多摩っこ:2007/03/28(水) 18:21:59 ID:c0rntMes [ 61-27-66-119.rev.home.ne.jp ]
そもそもラーメンなんてたまにしか食わないんだから、多少化調が入っていようと
そんなに気にする必要はないんじゃないかな?
アレルギーの人にとっては重要かもしれないけど。
111多摩っこ:2007/03/28(水) 20:14:18 ID:AEU46HyY [ KD125055222223.ppp-bb.dion.ne.jp ]
でうらはなんでそんなににんきがあるのか分からない。
第一店長がうるさいし。
青梅の麺楽は本当に上手かった。絶対にお勧め
ぜひ一度行ってみて。
112多摩っこ:2007/03/28(水) 22:43:53 ID:U6bFEz3k [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>111
店員乙!

△:上手かった
○:旨かった、美味かった
113多摩っこ:2007/03/28(水) 23:04:30 ID:vgGN7lAw [ i220-109-185-66.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
そんなラーメン屋聞いたこともない
店の中の人の自演だな
114多摩っこ:2007/03/28(水) 23:57:57 ID:9nGJcQ0c [ 208.net219106208.t-com.ne.jp ]
♪花路オイシイYO♪
115多摩っこ:2007/03/29(木) 06:48:59 ID:MqaAs6bY [ p2004-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
化学調味料の定番といったらやっぱりちゃんぴおんラーメン!
116多摩っこ:2007/03/29(木) 14:50:36 ID:8CdzXA82 [ host-B128.unipo.co.jp ]
東村山の味六の醤油ラーメンと本宗の味噌ラーメン!
117多摩っこ:2007/03/29(木) 16:51:36 ID:.J0bKGHk [ 210-20-47-170.rev.home.ne.jp ]
み みんなやめろぉ
118多摩っこ:2007/03/29(木) 17:20:26 ID:sZ.LzRjY [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
花路・ちゃんぴおん、かなりマイナーな店ですね。
両方ともかなり好きな私は味障か・・・?

自宅では鰹節で出汁をとって料理してるのだが、時々そんな味が無性に食べたくなるんだなぁ。
119多摩っこ:2007/03/29(木) 18:17:25 ID:HKg3o07Y [ gk016.leo-net.jp ]
ロール!イン!で食えよ。
120多摩っこ:2007/04/01(日) 17:33:53 ID:7PFM419. [ ad-0459.tokyo.ip-link.ne.jp ]
八王子の大勝軒でつけ麺を食べた
味はいいと思ったんだけど
なんでつけ汁はあんなにぬるいんだ?
冷たいめんを入れてたら最後には冷えきったぞ
この系統の店に入ったのは初めてだがこういうのが普通?
121多摩っこ:2007/04/01(日) 17:36:17 ID:x8PWKQl6 [ i218-44-30-224.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
普通
122多摩っこ:2007/04/01(日) 20:58:02 ID:mVr7RSjg [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>120
あつもりを頼まなかったの?
123120:2007/04/01(日) 22:35:43 ID:7PFM419. [ ad-0459.tokyo.ip-link.ne.jp ]
初めてだったんでいちばん有名そうなやつにしたんだけど
124多摩っこ:2007/04/01(日) 23:40:58 ID:OwZR08K6 [ 136.166.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>120
熱い・冷たいと感じるのは人それぞれ。

麺は茹で終わってから出てくるし、万が一つけ汁がぬるくても
冷え切らないと思う。

>>120
他店店員乙といわれるか、
その時の店員がだめなのかのどちらか。
125多摩っこ:2007/04/02(月) 02:35:41 ID:I/8kZz7E [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>124
>熱い・冷たいと感じるのは人それぞれ。

いくらなんでもそんな事は無い。
126多摩っこ:2007/04/02(月) 02:50:15 ID:jUTuqEYk [ w207192.ppp.asahi-net.or.jp ]
なにや美味かった
127多摩っこ:2007/04/02(月) 22:23:59 ID:eupeo.as [ i218-44-29-242.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
あつもりなど頼む奴は馬鹿
128多摩っこ:2007/04/03(火) 15:01:36 ID:RH6gkUR. [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
どっちでもいい
イヤなら食べるな
129多摩っこ:2007/04/03(火) 16:45:44 ID:omgLbJG6 [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>120
武蔵村山大勝軒の「あつもり+粉魂」を試してみれ
130多摩っこ:2007/04/03(火) 19:20:26 ID:O2cedG3g [ i218-44-29-242.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
でうらの店主ってDQNじゃね?
131多摩っこ:2007/04/04(水) 16:09:36 ID:Ttg7GYKM [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
俺は永福町系の方が好き♡
132多摩っこ:2007/04/05(木) 11:45:09 ID:VVCBhU/6 [ gk016.leo-net.jp ]
俺は木曜日250円しか食えな
133多摩っこ:2007/04/05(木) 16:49:50 ID:FiU5WD8s [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>132
そういう方には西八の満福亭がお薦めかと
134多摩っこ:2007/04/05(木) 21:18:27 ID:CHq0OJMA [ i60-46-166-250.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
幸楽苑にでも食いに行け
135多摩っこ:2007/04/06(金) 11:49:17 ID:DUi.ooow [ gk016.leo-net.jp ]
幸楽苑は304円からだろ。ちょっときついな。
136多摩っこ:2007/04/06(金) 21:40:29 ID:xXLToZn6 [ EATcf-268p181.ppp15.odn.ne.jp ]
でびっとにデビちゃんいるの?
137多摩っこ:2007/04/07(土) 00:26:17 ID:mXh9FWJY [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>136
たぶんいない。
渋谷の時も味を決めたらあとは店長まかせだったようで
何度か行ったが毎回居なかったし。
138多摩っこ:2007/04/07(土) 06:19:22 ID:xIYtOF0w [ 19.141.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>136
開店した最初近辺は、たまーに顔出すんじゃないかな?
ガモンがソウだったように。
139多摩っこ:2007/04/07(土) 07:07:00 ID:71PlaAmM [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
イトウやガモンより味が大切
140多摩っこ:2007/04/07(土) 09:23:40 ID:6ZoLasBA [ softbank218132092083.bbtec.net ]
>>138
我聞の場合立川が初出店だったんで何回か顔出したんじゃない?。
デビはもう店何軒も出してるから最初に挨拶で来る位かも。
141多摩っこ:2007/04/07(土) 17:47:45 ID:bNSXChYk [ EATcf-485p212.ppp15.odn.ne.jp ]
秋田方言でチ○コのことを「ガモ」といいます。
142多摩っこ:2007/04/07(土) 19:25:08 ID:8u/debO. [ 210-194-181-220.rev.home.ne.jp ]
東大和の清水5丁目にある唐園の坦々麺と台湾ラーメンはおいしいぞ。交差点でヤマダうどんとサイゼリアに挟まれたところにある。酢豚もうまかった。
143多摩っこ:2007/04/07(土) 19:56:34 ID:CsfPBsaE [ 61-24-56-40.rev.home.ne.jp ]
>>142
車か自転車でいって駐車場ある?
144多摩っこ:2007/04/07(土) 20:08:16 ID:71PlaAmM [ i121-115-183-235.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>142
東大和スレへも書いてんじゃん
しかもそれぞれ文体を変えてマルチしてるところがチョー怪しい
関係者?
145多摩っこ:2007/04/07(土) 21:31:24 ID:tnjRd9Mg [ i121-115-250-92.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
店長だろ
146多摩っこ:2007/04/08(日) 00:21:58 ID:zg2rrJio [ tcatgi139093.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>141
秋田音頭じゃ「ガガモガ」って言ってるよ〜
147多摩っこ:2007/04/08(日) 02:47:45 ID:Jww7uI2g [ 19.141.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>142-145
関係者 乙
148多摩っこ:2007/04/08(日) 09:07:00 ID:Fq5V2afg [ gk016.leo-net.jp ]
唐園の坦々麺と台湾ラーメンはおいしいぞ。
149多摩っこ:2007/04/08(日) 09:43:24 ID:zey66KrQ [ EATcf-485p212.ppp15.odn.ne.jp ]
桜街道交差点の貸店舗に居酒屋。
150多摩っこ:2007/04/08(日) 10:09:03 ID:kvVoNEL6 [ 61-23-173-171.rev.home.ne.jp ]
唐園はむつみ屋から変わってからというもの、お客さんが入ってるのを
見かけたことないよ・・・
駐車場も5台くらいは停められると思うけど。
お昼時ですら・・・
それなのによくお店として保ってられるなって感心してますw
みんなあの辺だと狼煙屋にお客さん取られてるのかもね。
ちょっと足伸ばして大学ラーメンとかの方がおいしいし・・・
151多摩っこ:2007/04/08(日) 20:58:44 ID:zIqOhaMY [ 210-194-181-220.rev.home.ne.jp ]
うまきゃ何でもええねん。ほかにうまいもんあるか?
152多摩っこ:2007/04/09(月) 00:14:58 ID:CbUc2TZg [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やはり府中の特一番だと思うのだが。
153多摩っこ:2007/04/09(月) 07:23:44 ID:4m1yMCo6 [ p8220-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
かつてむつみ屋があった頃、むつみ屋で食べようと思って行ったら
狼煙屋に行列ができていたのでそちらに入った。
さんざん待たされて食べたら、麺がアルデンテ(中に芯が残っている)で
とても食べられたものではなかった。
やっぱり、むつみ屋にしておけば良かったと並んだことを後悔した。

もちろんそれ以来、狼煙屋には行っていない。
154多摩っこ:2007/04/09(月) 09:25:43 ID:UJWB9hr2 [ ns.scc-kk.co.jp ]
>>141
秋田じゃフェラガモって言うときに女の子が顔赤らめるのかな・・
155多摩っこ:2007/04/09(月) 13:44:09 ID:pcEFj4as [ KHP059143216215.ppp-bb.dion.ne.jp ]
二郎にはじめて行こうと思っているのですが
つけ麺のスープと普通ののスープは味は異なるのでしょうか?
156多摩っこ:2007/04/09(月) 18:09:37 ID:AQDhPv2w [ softbank218176020005.bbtec.net ]
初二郎なら、普通にラーメン(小)にしたほうが良かと。
157多摩っこ:2007/04/09(月) 20:43:58 ID:OJJmNgPE [ pd32470.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>156
小ぶたにして肉の厚さと多さにびびったよ。
158多摩っこ:2007/04/09(月) 21:06:19 ID:MN4mn6Hg [ i121-115-250-92.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
てか二郎はラーメンじゃねーし
159多摩っこ:2007/04/09(月) 21:59:21 ID:u4AnHRJ2 [ 126.164.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
二郎ネタはやめれ。
というかたぶん釣りだからスルーしましょう。
160多摩っこ:2007/04/09(月) 22:00:19 ID:eJ.S12SQ [ softbank218140136016.bbtec.net ]
二郎も家系もラーメン飽きねーか?
次の冬が来て寒くなったら、また食いに行こーぜ。
161多摩っこ:2007/04/09(月) 22:59:28 ID:QbNtmm9o [ 210-194-181-220.rev.home.ne.jp ]
二郎スープは生臭いときがある
162多摩っこ:2007/04/09(月) 23:09:15 ID:in7cgd8o [ q016067.ppp.asahi-net.or.jp ]
唐木田の峰来軒ってうまいのか。いつも並んでいるんだが。
163多摩っこ:2007/04/09(月) 23:59:42 ID:/XOHRQ9A [ 248.net219106209.t-com.ne.jp ]
二郎は堀之内に2号店が出来るのか?
164多摩っこ:2007/04/10(火) 00:04:09 ID:2Hvzj63E [ p57cb4e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
蓬莱軒は麺は大したことないけどスープはまあまあ
なんといっても具が多いのが自慢
165多摩っこ:2007/04/10(火) 08:13:00 ID:ebCmLqSo [ 59-171-18-14.rev.home.ne.jp ]
ラースクのデヴィットどーなった?
たしか今月〜だよね?
166多摩っこ:2007/04/10(火) 10:36:07 ID:ViYuE5Rc [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>165
ホームページみると4/7オープンになってるけど。どうだろ?
http://www.arearea.co.jp/ramensquare/david.html
167多摩っこ:2007/04/10(火) 12:51:23 ID:s2pGJwNs [ P061198166050.ppp.prin.ne.jp ]
デビ日曜日居たよ〜
土日居たみたい
量少ない
168多摩っこ:2007/04/10(火) 15:20:53 ID:ebCmLqSo [ 59-171-18-14.rev.home.ne.jp ]
>167 おいちいの?
169多摩っこ:2007/04/10(火) 15:41:42 ID:iMmaaRIE [ KD125051203138.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>168
うるる〜んのひょろろ〜んぬるんるのぽいんぱいんだ。
170多摩っこ:2007/04/10(火) 23:22:18 ID:X24ta9HY [ softbank218133044011.bbtec.net ]
ラースクの元気ラーメンもろうま。
700円で肉が大きくコストパフォーマンスもGood!
171多摩っこ:2007/04/11(水) 10:21:04 ID:dI5GMT6. [ P211018234058.ppp.prin.ne.jp ]
>>168
まずかーないが
コストパフォーマンス劣る
172多摩っこ:2007/04/11(水) 17:53:04 ID:HBWSv4AY [ KD125054251056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
凪→3点
一夜→2.5点
ケイスケ→4点
ガルフ→3.5点
優→3.5点
俺カッパ→5点
デビ→未食

まあ出来た頃に比べればかなり旨くなった。
173多摩っこ:2007/04/11(水) 17:56:18 ID:QS.16ygY [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>172
サンクス。
俺カッパだけちょっと食いに行くかな?
174多摩っこ:2007/04/11(水) 20:44:17 ID:HBWSv4AY [ KD125054251056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
俺カッパは角の席に案内されてむかついたが味が良かったので機嫌直した。
700円で肉も大きいしお得だ。ただしヘルシー思考の俺様としては微妙だ。
175多摩っこ:2007/04/11(水) 21:33:40 ID:HBWSv4AY [ 056.061203241.m-net.ne.jp ]
上の方で出てた立川羽衣町の日の出屋に行ってきたけど、あそこってホントに民家だな(w
玄関入って居間に通された感じがしたよ。
味だけどやや濃い目のけっこういける味だった。
店構えが民家そのものなので初めてだとびっくりするな。
176多摩っこ:2007/04/12(木) 00:29:03 ID:rO/GPN6E [ softbank218132092083.bbtec.net ]
ラースクの優は割合美味かった。
2種類のジュレ(鯛とかつお?)で味が変えれるのがいい。
でもスペシャルの\1100はちょっと高いか?
177多摩っこ:2007/04/12(木) 10:15:34 ID:CFx6vm56 [ p297e68.t032ah00.ap.so-net.ne.jp ]
>>174 ヘルシー思考は、そもそもラーメン屋いかないだろ。
178多摩っこ:2007/04/12(木) 16:01:38 ID:ujCUaUec [ 59-171-18-14.rev.home.ne.jp ]
ラースク、新店舗入って混むよーになった?
179多摩っこ:2007/04/12(木) 22:50:14 ID:gO6ZK76c [ 211.10.184.118.customerlink.pwd.ne.jp ]
すんません。
どなたか国分寺の南口にあった長崎亭っていうちゃんぽん屋のその後をしりませんか?
あそこのラーメン好きだったんだけど・・・・カレー屋になっていた。
180多摩っこ:2007/04/12(木) 22:51:26 ID:rBzE9kQY [ softbank218133106043.bbtec.net ]
>>179
甘い餃子出してたところ?
181多摩っこ:2007/04/12(木) 23:49:37 ID:gO6ZK76c [ 211.10.184.118.customerlink.pwd.ne.jp ]
179です。
餃子の味までは覚えていないです。
隣が携帯の店だったのは覚えてるのですが。
さっそくレスしてもらったのにごめんなさい。
182多摩っこ:2007/04/13(金) 01:32:15 ID:F5ifiksA [ softbank218133044011.bbtec.net ]
凪→3点
一夜→2.5点
ケイスケ→4点
ガルフ→3.5点
優→3.5点
俺カッパ→5点
デビ→3.5点

デビまあまあだけど具の割りに高いんで減点。
183多摩っこ:2007/04/13(金) 01:39:58 ID:cW5Elu.2 [ softbank219036118003.bbtec.net ]
俺、カッパはダメだった
麺はいい感じなんだけどスープの油っぽさが
しつこくて不快だった
味付けもピントがボケた感じだし
184多摩っこ:2007/04/13(金) 04:43:39 ID:F5ifiksA [ softbank218133044011.bbtec.net ]
元気ラーメンは良かったよ。
ちょうど腹が減ってた時なので何度か食ってみる。
185多摩っこ:2007/04/13(金) 20:58:49 ID:e/MhAJTk [ PPPa2441.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>>172>>174>>182>>184

なんでこんなに必死なの、こいつ?
186多摩っこ:2007/04/13(金) 22:34:10 ID:pFhOU24k [ KD125054251056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
別にいいやんけ
187多摩っこ:2007/04/14(土) 09:26:57 ID:fEB6kGYI [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
二日前の昼過ぎ、ちょうど小学生が下校する頃に違法駐車の通報をした。
場所は立川市富士見町1丁目交差点から残堀川までの江戸街道沿い、つまり太陽堂の前の道路。

これからも危ない様子ならバンバン通報する。
188多摩っこ:2007/04/14(土) 09:29:03 ID:lQo4JBaY [ i121-115-250-92.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
そういうのはバンバン通報したほうがいいな
>>187 GJ!
189多摩っこ:2007/04/15(日) 02:44:43 ID:7bYy6XOI [ 197.164.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>187 は、ショタかロリ
190多摩っこ:2007/04/15(日) 07:41:34 ID:Hx.DFask [ i121-115-146-173.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
>>189 は路駐常習犯
警察に通報されて切符を切られ高いラーメンを食った馬鹿ってことでOK?
191多摩っこ:2007/04/15(日) 09:43:43 ID:7bYy6XOI [ 197.164.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>190
免許はあるけど、車も単車も自転車も持ってないが?
192多摩っこ:2007/04/15(日) 11:03:14 ID:UQTj6t9U [ ok124.opt2.point.ne.jp ]
>>179
閉店って聞いたよ
193多摩っこ:2007/04/15(日) 21:30:29 ID:mpbGy8Q2 [ 191.219113097.m-net.ne.jp ]
>>191
んじゃ、店の関係者か。さっさと駐車場確保するか、廃業しろよ。
他店の並程度で大盛り料金とるわ、玉子別料金にするわ、替玉廃止して回転率上げるわ。
駐車場を確保する程度にゃ儲かってんだろ。少しは地域の迷惑考えな。
194多摩っこ:2007/04/15(日) 23:24:15 ID:LUWFOqiE [ p4043-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>187
○○○の店主乙!
195多摩っこ:2007/04/16(月) 02:02:16 ID:ZFtml9dc [ 178.141.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>187 は、ショタかロリかニートか無職かストーカーか家事手伝い
196多摩っこ:2007/04/16(月) 02:07:11 ID:qvUKIQ7U [ 221.31.138.58.dy.bbexcite.jp ]
ショタかロリかニートか無職かストーカーか家事手伝いかピザか高血圧か隠れ糖尿病かガンかチビかハゲかニコチン中毒患者
197多摩っこ:2007/04/16(月) 02:10:01 ID:qvUKIQ7U [ 221.31.138.58.dy.bbexcite.jp ]
ピザの定義

ウエストがキュッっとくびれてない
二の腕がたるんでいる
太ももがたるんでいる
198あきら:2007/04/16(月) 02:28:32 ID:mQ1RWxqk [ nttkyo474185.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
最近、稲城市に はしば っていう豚骨スープ主体のラーメン店が知らぬ間にオープンしてました。
並んでる人がいたのでやめようかと思ったが、スープを飲んでびっくり!
なかなかの出来で替え玉を頼んでしまった・・こりゃ〜リピーターも来るよ・・
スープ全部飲んでも胃が重くならない・・
並ぶのが難点だな・・こりゃ。
199多摩っこ:2007/04/16(月) 07:23:49 ID:GAkt.H3Y [ KHP222000103007.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ピザの定義

二重あご、腹が出ている、足首が太い、中性脂肪&コレステロールが多い
200多摩っこ:2007/04/16(月) 07:40:26 ID:ZFtml9dc [ 178.141.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>199
おいおい、最後のは見ただけじゃわからんだろ
201多摩っこ:2007/04/16(月) 22:55:19 ID:Die5yoto [ i121-115-146-173.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
ピザの定義

体臭がたまねぎ臭い
息が荒い
ブハブハ言いながら焦って食う
シャツをズボンに入れる
202多摩っこ:2007/04/17(火) 02:17:51 ID:Pz3rpJTU [ 178.141.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>201
つ 鏡
203多摩っこ:2007/04/17(火) 17:29:21 ID:IpEQbN6Q [ i58-93-62-164.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>193
多摩地区の幸楽苑なら駐車場完備
文句なかろう
204多摩っこ:2007/04/17(火) 17:37:00 ID:FZWCcii6 [ KD125054251056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
らーめん食うのがピザへの早道
205多摩っこ:2007/04/18(水) 08:15:47 ID:8bSzug1Q [ TOKa1Aat162.kng.mesh.ad.jp ]
>>204
そうかな、ハンバーガーにポテトにコーラの方が危ない気がする
206多摩っこ:2007/04/18(水) 17:21:44 ID:7M2xzjQk [ i58-93-62-164.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
メガマックなんて危険度5くらいか?
207多摩っこ:2007/04/19(木) 18:48:49 ID:lTspyOR6 [ 200.221132129.m-net.ne.jp ]
先日、デビに連れといったがもう二度と行かない。

隣席のリーマンどもが店内に響き渡るくらいうるさくても従業員は誰も注意しなかった。
そのとき従業員は6名以上いたにもかかわらず。
フロアー?の女なんて喋っていたし。

味依然の問題。
208多摩っこ:2007/04/19(木) 19:06:29 ID:lTspyOR6 [ 200.221132129.m-net.ne.jp ]
↑ごめん

×「依然」
○「以前」
209多摩っこ:2007/04/20(金) 02:32:07 ID:r3iqTYmk [ softbank218133106034.bbtec.net ]
>>207
で、君は注意したのかい?
それとも黙って出てきちゃったのかい?

自分で注意できないのなら店員呼んで注意してもらえばよかったのでは?
210多摩っこ:2007/04/20(金) 07:05:22 ID:zWvxpvy. [ EATcf-567p52.ppp15.odn.ne.jp ]
つーか、飲食店側としてはその状況じゃ注意なんかしないと思うよ。
客から抗議を受けたら、「他のお客様から苦情が出てますので」と言う。

あのな。所詮ラーメン屋だから。
支払ってる金に応じたサービスってもんがあるんだよ。
言い換えれば「相場」ってやつ。

一皿100円の回転寿司で、お一人様何万もするような寿司屋と
同等のサービスや商品が出てこないのと同じ。
211多摩っこ:2007/04/20(金) 07:45:03 ID:tpceMEZw [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>207
しかし、暗いな。

多分そんな状況での対処法が分からん人と見た。
212多摩っこ:2007/04/20(金) 08:48:35 ID:f21LjVo. [ FLH1Alp034.tky.mesh.ad.jp ]
>>210
それはない。
店内を静かに保つかどうかは店主の問題。
サービスは無関係。
高級寿司店でそれを理由にクレームをつけることは出来るかもしれないが、
ラーメン店ではその辺が評価ポイントだったりもする。
佐野の支那そばやでギャーギャー騒ぐ奴は殆どいないだろ。
その事が店の評価にもなるんだよ。>>207のようにね。
客の不満が代金に見合うかどうかではなく、また次も来てくれるための努力をしているかどうかが重要なんだよ。
「うるさい客が毎日来ていて、注意したら来なくなるのが怖くて注意しない。」
という判断があったかもしれないし。
逆に客に注意し過ぎとか、喫煙可だから気に入らないとか、店内が汚いとか店としては気にしてたら切りがないけどね。
とにかく価格には無関係だから。
回転寿司だってうるさい客に注意する店だってあるだろ。
俺は知らないけど。
213多摩っこ:2007/04/20(金) 13:00:58 ID:NVxEyBro [ KHP222000131083.ppp-bb.dion.ne.jp ]

堀之内のにんにくやは、店内で待っている客がうるさくてしょーがない。
まーご近所の大学生だろうけど、非常識な客でウザイ!
214多摩っこ:2007/04/20(金) 20:41:57 ID:t5bmtyQE [ 030.221132130.m-net.ne.jp ]
207だけど
結局、注意はせずリーマンどもが先に帰った。

個人として注意しようと思ったができれば従業員が率先して注意して欲しかった。
俺が文句を言うのはとても簡単。

サービス業である限り、他人が迷惑してるにも係わらずなにもせずに「サービス」を放棄していた事が嫌だった。
金銭としての問題じゃない。
215多摩っこ:2007/04/20(金) 20:46:37 ID:ek5g.Ru6 [ i58-93-62-164.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
サービス業者は客の奴隷ではありません。
216多摩っこ:2007/04/20(金) 22:10:13 ID:q76gAjGc [ p62d6cb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
うるさい
と思った客が店員に言うべきだな
217多摩っこ:2007/04/20(金) 22:31:05 ID:7uQfouDE [ KHP222000120136.ppp-bb.dion.ne.jp ]
府中の大名ラーメン
218多摩っこ:2007/04/20(金) 22:49:32 ID:tpceMEZw [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>214
ウソっぽーい!
ここでそんな書き込みする人にとって、目の前にいる他人に注意する事が簡単な訳ないよ。


あんた自分を作り過ぎ!!!!!!!!!!!!!
あぁっ、見ていて恥ずかしい。
219多摩っこ:2007/04/20(金) 23:26:43 ID:zC3l3alQ [ 59-171-18-14.rev.home.ne.jp ]
>214
たかがウン百円でサービスサービス五月蝿えよ。
その場で注意できない小心だろ?
家でチキンラーメンでも食ってろ、ハゲ。
220多摩っこ:2007/04/21(土) 07:14:47 ID:nIWfQF0M [ EATcf-565p226.ppp15.odn.ne.jp ]
ラーメン屋が「サービス業」?

ああ、こういう認識の奴が多いんだね最近は。
こういう奴らが10円でも金を払ってれば俺様はお客様だと
言わんばかりに横柄な態度を取ってるんだな。
221多摩っこ:2007/04/21(土) 20:06:04 ID:Jyc.awzM [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>214
がんばってマジレスしてるみたいだけど、そんなに熱くなんなよ。

他人に注意する事が簡単な人は、ここで書き込んでないでしょ。
その場で相手に分かるように注意するはずだがね?

よーく考えて書き込まないと、ここの住人にどんどん叩かれると思うなぁ。
222多摩っこ:2007/04/21(土) 22:10:20 ID:GXjuS5ks [ tcatgi138212.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>218
自己紹介 乙
223多摩っこ:2007/04/21(土) 22:24:31 ID:uKVT/L86 [ 159.116.102.121.dy.bbexcite.jp ]
こう言うバカ、多摩板にもいるんだ。
224多摩っこ:2007/04/22(日) 04:05:57 ID:xp/GaxfU [ softbank218133165112.bbtec.net ]
通りがかりのくせにマジレスでスマン シラケるの覚悟で。。。
擁護するつもりではないが サービス業の質って大事だろ
たかが何百円とか言ってるのは論外 値段とかじゃないだろ
高級店ならサービスも良くて 安食堂なら悪くて仕方ないって発想は
どーかと思うぞ

嫌なら行かなきゃいい  持ち帰り自由なら全部持ってく
高い金払ってんだからこのくらい当然だ 安いからこの程度だ
そんな発想なの?
(いや 現実にそーいうのは無きにしも非ずだが それを
 全面的に出して言うのは寂しい世界に住んでるっつーのを
 実感させられて なんつーか ツマランですわ)
225多摩っこ:2007/04/22(日) 08:23:23 ID:cDg7Ex0. [ softbank218132092034.bbtec.net ]
でもラースクの「あの場所であの雰囲気」なら
大声でしゃべる客がいたとしても仕方ないと思う。
それ変えるにはラーメンスクエア全体を呼び込みもなくして
静かな雰囲気にするとか(無理)

店員が注意する事に関しては一応賛成だが
「事を荒立てずに上手く注意できるかどうか」ですね
ラースクのような狭い店では注意する場面も他の客全員に
見られてるわけだから、失敗する(例えば客が逆切れ等)とか
「ウザイ店員」に見られると店の空気全体が悪くなってしまいますから。
226多摩っこ:2007/04/22(日) 09:05:18 ID:wU7egnAw [ EATcf-565p226.ppp15.odn.ne.jp ]
>高級店ならサービスも良くて 安食堂なら悪くて仕方ないって

資本主義の国なんで、より良いサービスを受けるためには
より多くの出費が必要なのよ。

簡単に言うと、より良いサービスを提供するにはそれなりの
優秀な人材がいるわけで、そういう人材を雇用するには
それ相応の人件費がかかるわけで、それはどうするかというと
価格に転嫁されて、結局は客が支払ってるわけ。

飲食店で「サービス業」といえるのは、言ってサービス料を
取るような店だけだよ。

ラーメン屋でもサービスの質は大事というのは客側の一方的な意見。
客は、店を選べる。いやなら行かないという選択ができる。
店は原則、客を選べないからな。
227多摩っこ:2007/04/22(日) 09:11:02 ID:wU7egnAw [ EATcf-565p226.ppp15.odn.ne.jp ]
「言ってサービス料を」

「言って」は要らんな。行ったらサービス料をと書こうと思って
誤変換して直しそこなった。

店がどういう商品を出し、どういうサービスをするか、
それは店側が考えて決めること。
それが、利用した客の求めるものと違っていたからと言って
客が店に対して、その客の価値観に合わせて変えろという
権限は無い。それはいくら金を払って利用してる客とはいえ
そんな傲慢な事はできない。

それが「いやなら行かなければいい」という事だよ。
228多摩っこ:2007/04/22(日) 14:09:30 ID:9/nVydFQ [ tcatgi143247.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
客が店へ要望するとか、こーゆう場所からメッセージを出すのだってアリだろ。

っていうか、「イヤなら来るな」なんて言う権利があるのはそこの管理者側だけじゃん。
229多摩っこ:2007/04/22(日) 15:52:10 ID:wcrEspc2 [ i220-99-140-32.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
あの〜そろそろラーメンの話をしませんか?
230多摩っこ:2007/04/22(日) 17:27:43 ID:9/nVydFQ [ tcatgi143247.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
断る!
231多摩っこ:2007/04/23(月) 00:45:04 ID:zMiBYODU [ FLH1Acb184.tky.mesh.ad.jp ]
三鷹−立川間で「せい家」とか「風来軒」のような京阪地区とんこつ系さがしています。
「横綱」とか「第一旭」のようなラーメンっす
232多摩っこ:2007/04/23(月) 01:00:22 ID:HFE/afLM [ softbank218133165112.bbtec.net ]
224です。
すんませんねワシがラーメン話から遠ざけた一員です
まー なんつーか受け取る側の気持ちの問題もあるんでキリが無いね
個人的に 野猿街道沿いの分田上は雰囲気とか店員の対応とか
良かったな とんこつだけど臭みがすくないラーメンの味も好み
(くっさいトンコツ好きな人には物足りないらしいが)
難は営業時間が短いっつーか少ないつーか不定期なところかな
233多摩っこ:2007/04/23(月) 01:02:10 ID:lN2kCMyk [ j064139.ppp.asahi-net.or.jp ]
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part19★☆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1172751714/

【立川スレ神】●男【言語録】
http://blog.livedoor.jp/maruonogengo/
↑は●に粘着しているストーカーが作ったブログで本人とは関係ない。
●の的確なレポに対して言い返せなくなり更新が無くなった。

鏡花の変貌に一役かった人。その後、ネギ持込事件によって
アンチの書き込みが激増。●の仕事の関係でレポが激減。
234多摩っこ:2007/04/23(月) 01:04:22 ID:N5/hboMw [ 142.37.138.58.dy.bbexcite.jp ]
あの分田上がw

客層も関西臭がする所からしてちょっと・・・
235多摩っこ:2007/04/23(月) 01:09:17 ID:lN2kCMyk [ j064139.ppp.asahi-net.or.jp ]
前は多くて日に4軒もあったレポが今は週に2〜3軒といったところか。
立川では聞いたこともない小さな店へ行ってレポをしている。
その他には、池袋〜新宿〜中野〜荻窪〜三鷹〜吉祥寺〜国立〜日野だとか。

↑本人乙
236多摩っこ:2007/04/23(月) 06:59:23 ID:PiYMPK/Q [ softbank218133106034.bbtec.net ]
>>231
国分寺に「せい家」が以前あったが、客がつかずに潰れた。
まぁ、あの味だと当然だろうなというモノだったが。
237多摩っこ:2007/04/23(月) 08:13:23 ID:M95dLZFY [ FLH1Alp034.tky.mesh.ad.jp ]
>>231
揚々@三鷹
238多摩っこ:2007/04/24(火) 16:00:40 ID:VqWVgNlY [ FLH1Agq233.tky.mesh.ad.jp ]
>>237
おお!サンキュー
連休中に行ってみます
239多摩っこ:2007/04/24(火) 16:13:21 ID:VqWVgNlY [ FLH1Agq233.tky.mesh.ad.jp ]
ぐるなびに出ていた。
調査不足すいません。
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g569300n.htm

ご主人の力の入っていないコメントが余計にいい。

>お店からの一言
>混雑している時間より、はずした時間の方が、ラーメンはおいしいと思います。

なぜかちょっと左に偏っているご主人の絵もいい。
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/img/photo/g5693004.jpg
240多摩っこ:2007/04/24(火) 16:24:00 ID:zJ8kg2Xs [ gk-099.leo-net.jp ]
東大和市にラーメンセンター(仮称)できるね。

なんでも15店舗入るみたい。ムサムラに近い所なのでダイヤモンド
も有り行き辛そうですね。今夏にはオープンするようです。
241多摩っこ:2007/04/24(火) 18:28:36 ID:XhmGyqJs [ i58-93-62-164.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>240
東大和市板にはそんな情報カケラも書かれてなかったよ
15店もラーメン屋が入る建物なんかどっかにあったっけ
それとも俺みごとに釣られた?
242多摩っこ:2007/04/24(火) 18:32:18 ID:ijGakNzI [ softbank218133106034.bbtec.net ]
>>241
私も東大和スレ見てきたけど、どこにもそんな情報が無いですね。
もしくは今から建てる建物にそういうものが出来るということでしょうか?
場所が近いなら行ってみたい気もするけど。
243多摩っこ:2007/04/24(火) 18:50:26 ID:PbDgSxRg [ FLA1Adh006.tky.mesh.ad.jp ]
244多摩っこ:2007/04/24(火) 19:29:26 ID:20BorlOA [ softbank221016098182.bbtec.net ]
最近、ドンブリ小さいラーメン屋多いね。
当然、スープも少ない。
でも値段は結構高い。
ラースクに行くと特に感じる。以上、ぼやき。
245多摩っこ:2007/04/25(水) 07:46:35 ID:9eXBBuXM [ 191.219113097.m-net.ne.jp ]
>>231
「せい家」って、一応は家系に分類されると思う(劣化コピーだけど)。

立川の「立川つばさ家」、武蔵境の「武蔵境つばさ家」に行けば、本物の家系が食べられるよ。
246多摩っこ:2007/04/25(水) 15:15:37 ID:SSWbfo1s [ softbank218133106034.bbtec.net ]
本物、ニセモノは特に気にしてない。
美味いか、マズイか、ただそれだけだ。
247多摩っこ:2007/04/25(水) 16:09:53 ID:QUsVmI.Y [ KD125054251056.ppp-bb.dion.ne.jp ]
本物の家系とか言ってるやつは糞舌w
248多摩っこ:2007/04/25(水) 16:18:11 ID:rRhjwPeA [ FLA1Adh006.tky.mesh.ad.jp ]
本物のラーショ
249メルマガ北:2007/04/25(水) 16:55:55 ID:yJVvHS1w [ 219.180.210.220.dy.bbexcite.jp ]
ラーメン二郎府中店

いつもご来店頂きまして有難うございます。
お客様へ日頃の感謝を込め、26日(二郎の日)はトッピングサービスをさせて頂きます。

4/26(木)は『葱味噌』

いつものトッピングコールの際、「ねぎみそ」とおっしゃってください。
250多摩っこ:2007/04/25(水) 23:58:05 ID:xnW43DTQ [ j064097.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>245
つばさ家は本物の家系とは言えないな。
251多摩っこ:2007/04/26(木) 08:11:35 ID:urjWLJG2 [ TOKa1Aah137.kng.mesh.ad.jp ]
>>250
そういうレスするなら、本物と言える家系のラーメン屋の名前挙げなきゃ
252多摩っこ:2007/04/26(木) 21:01:22 ID:BlgB7sA2 [ j064097.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>251
本物は逮捕されましたが
253多摩っこ:2007/04/26(木) 21:18:08 ID:OI/jZTl6 [ i60-47-22-5.s04.a013.ap.plala.or.jp ]
二郎はラーメンじゃありません
あれは豚の餌です
あの豚の餌をありがたがってる豚のことをジロリアンといいます

スレ違いです
254多摩っこ:2007/04/26(木) 21:28:21 ID:BlgB7sA2 [ j064097.ppp.asahi-net.or.jp ]
豚が豚を餌にしたらねこぢるの漫画になっちゃうよw
255多摩っこ:2007/04/27(金) 18:00:27 ID:OLcC1wS2 [ i121-115-180-222.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
吉祥寺の生郎へ行って学んでおいで
256多摩っこ:2007/04/29(日) 20:43:27 ID:1DjZMQ52 [ softbank218132104084.bbtec.net ]
暗いマンガ読んでるのな
257多摩っこ:2007/04/30(月) 18:25:53 ID:47AdVkaw [ h201073.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>213
それでなくなっちゃたの?
やだなー
258多摩っこ:2007/05/01(火) 13:46:02 ID:jxy9RQNc [ AIRH03266003.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>257
改装らしい。
259多摩っこ:2007/05/01(火) 20:21:23 ID:S64kfB.2 [ FL1-122-133-115-136.tky.mesh.ad.jp ]
生郎って、「二郎」の看板に落書きされて「生郎」にされて、何度注意しても
止めないから、独立を機に店名を「生郎」にしたんでしょ?
260多摩っこ:2007/05/03(木) 09:43:32 ID:jQSHxbNk [ FLA1Adh006.tky.mesh.ad.jp ]
ラーメンブームも結局は二郎の一人勝ちで終わるわけか。
土佐っ子も生き残ってたら勝ち組だったんだろうなぁ。
261多摩っこ:2007/05/03(木) 13:29:59 ID:0H.s6K2Y [ KHP059141242230.ppp-bb.dion.ne.jp ]
土佐っ子懐かしいー、でもスレ違いじゃね?
262多摩っこ:2007/05/03(木) 19:11:42 ID:jQSHxbNk [ FLA1Adh006.tky.mesh.ad.jp ]
レスの趣旨としては、二郎が勝ち組ということですが、なにか?
論評する際に、多摩地区以外のラーメン店(しかも現存しない歴史的な店)を引合にだすぐらい無問題
263多摩っこ:2007/05/03(木) 19:14:00 ID:sqRNnscc [ p57d36e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
幸楽苑のラーメンは皆さんにとってどうですか?
美味しいと感じるの
264多摩っこ:2007/05/03(木) 21:27:07 ID:v.IXAKas [ FLA1Acz126.tky.mesh.ad.jp ]
幸楽苑はあの値段のわりにはおいしいんじゃないか
265多摩っこ:2007/05/03(木) 21:27:50 ID:qd7lH2Dk [ p3161-ipbf1002souka.saitama.ocn.ne.jp ]
値段にしては美味いほうじゃない
幸楽苑とか日高屋をまずいと言う人は、まずいと言う事で自分の舌が優れているとアピールしたいだけの厨
フランチャイズのラーメンは万人受けするように作ってあるから
『美味いラーメン』とは言えないが、まずい訳はない
266多摩っこ:2007/05/03(木) 21:53:03 ID:VwTCJe06 [ pfz0075.tam.ne.jp ]
決して値段だけでフランチャイズ店が増えるわけでもないしな
267多摩っこ:2007/05/05(土) 02:12:28 ID:H9cfmEPM [ pdd3daf.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
久々に東八江川亭に行った。目下激しく胃もたれ中
268多摩っこ:2007/05/05(土) 08:17:15 ID:vl2AwJVU [ softbank219019147090.bbtec.net ]
両FC店は少々しょっぱい様に思うが
269多摩っこ:2007/05/06(日) 00:50:06 ID:ZcP2aMqs [ 210-135-197-25.parkcity.ne.jp ]
武蔵境つばさ家、店長が入院したらしく
しばらく休みって貼り紙があったよ。
270多摩っこ:2007/05/06(日) 01:37:59 ID:hMIFQFXE [ p6f961a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
国立の「まっこうや」ってどう?
271多摩っこ:2007/05/06(日) 01:42:13 ID:TOOFixv. [ j064060.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>270
何がどうだと聞きたいんだ?
272多摩っこ:2007/05/06(日) 02:15:26 ID:53TDLQBk [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
>>262
おまえネクラだろ 笑
気持ち悪いヤツだ
273慈榮:2007/05/06(日) 08:49:21 ID:win/vrJs [ softbank218182041021.bbtec.net ]
>>265
通りすがりの者ですが少々失礼。
美味しいラーメンを求めている人は、安くてしょっぱいラーメンは食べない
と思われます。
ラーメンの味に関しましては、値段は関係の無い話で有りまして。
安い高いは問題では無いのです。

重要なのは 1 麺とスープが融合しているか
        
      2 麺とスープの味

      3 スープの温度 麺の固さ
 
で有るからして、幸楽苑がまずい訳が無いと断言している事は
誤りで有りまして、そこのラーメンならサンヨー食品の味噌ラーメンの
方が味自体のパフォーマンスは上で有ります。
274多摩っこ:2007/05/06(日) 09:09:27 ID:ezWoi6AQ [ softbank218132092064.bbtec.net ]
>>273
丁寧に説明してる割には「幸楽苑」の味について
具体的に何も触れてないわけだが・・。
275慈榮:2007/05/06(日) 10:40:40 ID:win/vrJs [ softbank218182041021.bbtec.net ]
>>274
初めましておはよう御座います。
慈しみを栄えさす者 慈榮と申します。

「幸楽苑」のラーメンの味については触れる必要性が無いと思う所存では御座います。
なぜならば、ラーメン店で有りながらサイドメニューで有る餃子の方が、優れている
思われるからで有り、この事項においての比較対象は同じFCの王将なのでは有りますが
しかしながら王将は中華料理店で有りますので、ラーメンを主としている「幸楽苑」
と比較するのは若干無理が有るとは思われます。

味覚は人それぞれ好みが有りますが、もう一つラーメンにおいて重要な事は
飽き無い味にする事では無いかと思います。
人間にとって重要な事は、食べたいと思うラーメンを食べる事なのは、言うまでも
無い事では御座います。
276多摩っこ:2007/05/06(日) 11:17:49 ID:XX7bm4a6 [ softbank218132104084.bbtec.net ]
そうか
277多摩っこ:2007/05/06(日) 11:32:04 ID:.NNUXHio [ tcatgi066130.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>270
5分で表面に膜が張るベタベタギトギト系が好きならオススメ。
278多摩っこ:2007/05/06(日) 17:34:14 ID:53TDLQBk [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
>>275
無いと思う所存では御座います

おかしい日本語だらけ。長文書くならちゃんと勉強しろ
279多摩っこ:2007/05/06(日) 19:44:07 ID:2MmFHGEo [ tetkyo126076.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
まちBクオリティを目の当たりにした
280慈榮:2007/05/06(日) 20:18:14 ID:win/vrJs [ softbank218182041021.bbtec.net ]
>>278
日本人が正しい日本語を使用できるか出来ないかは、定かでは御座いませんが

正しい日本語を使える日本人がどれくらいいるのかは、知る由も無い事で有ります。

興味の無い事に対して、勉強する必要性は無いと考えてる次第では有りますが、

貴方が私に対して勉強する事を強要するのであれば、私はそれに対して

従う意思は有ります。

しかしながらどの様な便強をしなければいけないのかが理解できていない
現状では有りまして。
私は貴方に好意的に見られるには如何したら良いか、悩んでいる最中では
御座います。
281多摩っこ:2007/05/06(日) 20:21:57 ID:kOQNjydk [ i121-115-183-210.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
>>280
うまい!うまい!
少し似てる(笑)
282多摩っこ:2007/05/06(日) 20:37:54 ID:53TDLQBk [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
>>280
278だけど、俺が悪かった
そのままで十分だから、がんばって世の中を生きてね
283慈榮:2007/05/06(日) 21:01:14 ID:win/vrJs [ softbank218182041021.bbtec.net ]
>>282
悪いと思い謝罪するのであれば、最初からしないほうがマシでは有ります。
そんな貴方に頑張れと言われる必要が有るか無いかは知る由も無い事では
有りますが、貴方に頑張れとエールを投げかけられなくても
私は頑張る所存では御座います。

お前が悪いのは自業自得である。
284多摩っこ:2007/05/06(日) 22:08:01 ID:XX7bm4a6 [ softbank218132104084.bbtec.net ]
糞ワロタ
285多摩っこ:2007/05/06(日) 22:12:26 ID:qZb9taS. [ j064204.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>284
IDが凄く破廉恥なのですが。
286多摩っこ:2007/05/06(日) 22:24:51 ID:53TDLQBk [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
>>283
調子に乗るなよ

しかしながらどの様な便強をしなければいけないのかが理解できていない
現状では有りまして。

勉強って字も書けないようなら出直せよ糞ヲタ
287多摩っこ:2007/05/06(日) 22:40:42 ID:eGW7oZsw [ softbank219019147090.bbtec.net ]
うむ
幸楽苑の餃子を美味と断ずる時点で論外
よって以降スルーで
288多摩っこ:2007/05/06(日) 22:46:20 ID:qZb9taS. [ j064204.ppp.asahi-net.or.jp ]
ああいうラーメンを馬鹿にしたら駄目だよ。
昔はあんなの(より酷いの)ばっかりだったのだから。
ああいうタイプのラーメンが堪らなく好きな人も居るわけで・・・
289多摩っこ:2007/05/06(日) 22:51:26 ID:/BIU6CnQ [ 58.117.147.124.dy.bbexcite.jp ]
一般的にも、ラーメンファン的にもありえないけどね。
信者の間だけでもりあがってくれ。
2chもまちBBSでもムダだ。
290多摩っこ:2007/05/06(日) 22:58:45 ID:qZb9taS. [ j064204.ppp.asahi-net.or.jp ]
180円のよりはびっくりしない普通の味だろうw
291多摩っこ:2007/05/06(日) 22:59:37 ID:ibttk5ew [ 105.114.102.121.dy.bbexcite.jp ]
どんなレベルの話なんだよ・・・
292多摩っこ:2007/05/06(日) 23:36:42 ID:d80ygbZ6 [ 124-144-223-132.rev.home.ne.jp ]
次スレ

(^o^)(^o^)多摩地区のラーメン情報板 27杯目(^o^)(^o^)
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1178462078
293多摩っこ:2007/05/06(日) 23:46:52 ID:9iZ.eX3g [ 3d75ac74.t-net.ne.jp ]
>>292
有難う、激マズ店見つかるといいね
294多摩っこ:2007/05/07(月) 20:49:51 ID:bDnHO/rk [ i121-115-183-210.s05.a013.ap.plala.or.jp ]
次スレに先行されてる
295多摩っこ:2007/05/08(火) 00:05:35 ID:/nttWCuU [ PPPbf1339.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
>慈榮
貴様の好きなラーメソ店について、思う存分述べてみたまへ
皆の者、聞いてやるがよい、ほっほっほっ!
296多摩っこ:2007/05/08(火) 02:09:45 ID:MOzyK6LI [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]

もうアホを突っつくなよ
297多摩っこ:2007/05/08(火) 02:46:46 ID:SmzCOfwg [ softbank218134218063.bbtec.net ]
298多摩っこ:2007/05/08(火) 02:48:43 ID:/BOVsNHQ [ 2.144.150.220.ap.yournet.ne.jp ]
299多摩っこ:2007/05/08(火) 02:55:34 ID:e0EJsteY [ nttkyo266233.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ume
300多摩っこ:2007/05/08(火) 03:33:28 ID:MOzyK6LI [ 146.100.hinocatv.ne.jp ]
コマネチ