1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2007/02/10(土) 15:09:07 ID:HtKDobFM
http://www.city.komae.tokyo.jp/“こまえ安心安全情報ネットからのお知らせ”
2月8日午後6時半頃、狛江市元和泉2丁目で、挙動不審な男に声を掛けたところ、口論の上、揉み合いとなり負傷するという事件が発生しました。犯人の特徴は、40歳くらい、身長180cmくらい、痩せ型。黒色ハーフコート、青色ジーパン、黒色ブーツ。この事件を目撃した方や心当たりがある方、現場周辺で似たような服装の人を見た方などの情報をお持ちの方は、調布警察署までご連絡ください。
3 :
多摩っこ:2007/02/10(土) 22:39:18 ID:fRFUvCcE
4 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 03:25:56 ID:ByYZR06I
風見鶏・清水信之よろしく。
ゴロツキ・正木清よろしく。
5 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 04:53:08 ID:xDuxWXiw
家のポストに共産党の新人候補者のチラシが入っていた。
唖然としたのが、「都営住宅の子どもへの継承を」だった。
都営住民が困るからっていうことで既得権を認めていいのか?
やっと都が英断したと思っているのに。
入りたくても入れない人達の事について、何も考えてないと思った。
また、近隣住民の願いは、
「都営住宅の存在事態が治安悪化要因だから廃止して欲しい」
なんだよな。
6 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 06:57:27 ID:ZSnmeFos
お?なんかあった?
7 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 12:44:41 ID:XGM2zvSM
さっき、狛江駅前のマックでメガマック、初めて買ってきたんですよ。
写真だと肉が4枚入ってるのに、どう見ても2枚しか入っていないです。
がっかりしました。本当にありがとうございました。
8 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 15:43:27 ID:n8vLbaoY
9 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 16:47:57 ID:n9tq1BKs
それビッグマックだから
10 :
7:2007/02/11(日) 17:12:18 ID:XGM2zvSM
>>9ホント。ビッグマックだったわ。
でも箱にはMEGA MACって書いてあったし、\350払わされたし。orz
店に戻ってクレームつけるのも面倒。
11 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 18:50:09 ID:dPGMomTI
MEGA MACをTVで見たが、食うのに困ってた程、大きかったよ。
12 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 18:52:36 ID:V256UIuI
そんな大きくないだろ
ビックマック程度の大きさ
13 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 19:00:43 ID:S0WnUf.6
腹の中に入ったらクレームの付けようもないし・・・
オレもメガ食ったが、\80のハンバーガー4個買った方が
得だと思ったよ。クーポン使って¥190は安かったがな
14 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 19:08:07 ID:dPGMomTI
MEGAは過剰CMなのか!!
どこのマックでもそうなのかなあ???
15 :
多摩っこ:2007/02/11(日) 19:16:30 ID:V256UIuI
16 :
多摩っこ:2007/02/12(月) 00:34:31 ID:U7uR4gYk
17 :
多摩っこ:2007/02/12(月) 18:17:28 ID:DOuukZNw
メガマックは成人病兵器です。
18 :
多摩っこ:2007/02/12(月) 23:28:32 ID:5fOcWh2E
はなまさの野菜不味すぎ。
安けりゃ良いってもんじゃないぞ。
19 :
多摩っこ:2007/02/12(月) 23:28:45 ID:hHVke7Xw
四時頃ツタヤにDVD返しに行ったらセブンイレブンの前に警官と男二人。
聞こえてきた話だとその男二人が別の男にいきなり殴られたらしい。
ホントなら物騒なことだ。
20 :
多摩っこ:2007/02/13(火) 23:58:35 ID:kDbSiqlM
21 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 00:29:04 ID:.YYZYH8s
ハナマサの野菜は、生は国産だが、冷凍はほとんど中国産。
中国産は怖くて食えん。
22 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 12:51:10 ID:vN8OnKD2
和泉多摩川の江戸屋の近くでカットした。
「現状維持」って言ったのに
バッサリ切りやがった。
もみ上げがない。
どうしてくれよう。
恥ずかしくて町を歩けない。
23 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 13:07:11 ID:vN8OnKD2
もう二度とあの美容室には行かない。
ていうかもみあげと金返してほしい。
24 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 15:19:29 ID:9Vn1OReM
今日は、やたらと飛行機が五月蝿いけど
何かあったの?
25 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 15:25:57 ID:ORgA9tAw
バレンタインだからだろ
26 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 15:27:59 ID:ORgA9tAw
>>25.....。
それにしても、飛行機の音が近いのは恐い。
27 :
多摩っこ:2007/02/14(水) 15:45:12 ID:haw6CTm2
28 :
前スレ286:2007/02/15(木) 01:35:34 ID:Ui33b4CI
29 :
多摩っこ:2007/02/15(木) 02:32:03 ID:UmWLFtdo
30 :
多摩っこ:2007/02/15(木) 03:37:09 ID:xanvFNuY
みんなにも教えてあげよっと!
31 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 00:26:48 ID:DGn3bM7Q
和泉多摩川教習所のじじい教官、超むかつく。
60、70になって判断力もにぶって、
動作だってとろくなってるのに、
教官なんかやってるんじゃねえよ。
さっさと市ね。
32 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 00:43:53 ID:DGn3bM7Q
さっさと市ね。
さっさと市ね。 さっさと市ね。 さっさと市ね。 さっさと市ね。 さっさと市ね。
33 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 01:23:53 ID:2dSisAZ6
ふ~ん
34 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 07:34:31 ID:CeOS2x2g
>>31あそこは確かにおじちゃん教官ばかりだよね。
かれこれ15年前に通っていたけど
そのころもおじちゃんばかり。
35 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 09:07:20 ID:OG62xu.Y
>>31-32
そんな高齢の教官に教習中に怒られた訳ねw。
そうか、なかなか上手に運転できないのか。
八つ当たりはよくない。 つか、みっともないぞww。
まあ、免許取得を頑張れ。
教官の言う事を素直によく聞いて合格を目指そうね。
36 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 09:14:26 ID:xZ6IgiR.
つーか、そこまで短気で短絡な人が
公道に出る方が恐ろしい…。
37 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 10:41:41 ID:iIKQSSjc
38 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 12:06:52 ID:OG62xu.Y
39 :
多摩っこ:2007/02/16(金) 14:17:54 ID:Yi8pvn0w
あの教習所、たしかにおじちゃんばっかだけど、
中途半端に若いのより年配の人のほうが、
口はぞんざいだが親身で熱心だったぞ。
ま、なかにはむかつくのもいたけど、
検定を担当するような教官はみんな生徒思いだった印象。
ちなみに俺はおととし通ったが。
なんかいろんな意味で「昭和」な教習所なんだよな。
40 :
多摩っこ:2007/02/17(土) 01:01:29 ID:CtcEBqFw
なんで年寄りばっかりなの?
警察官の墓場?
41 :
多摩っこ:2007/02/17(土) 09:08:53 ID:f5GdfwL2
当方西野川在住ですが、
今、近くで柳沢慎吾が撮影にきてるよ!
42 :
多摩っこ:2007/02/17(土) 10:52:39 ID:SNyfgp3k
当方も西野川在住ですが、
食いつきにくいなー。
43 :
多摩っこ:2007/02/17(土) 12:37:32 ID:NwYj.152
「あばよ!」
しってるかな~???
44 :
多摩っこ:2007/02/17(土) 13:10:36 ID:Ne1RRxUI
化石をほじくり出してもねぇ~
てか、先週のハナダンでデンコードー前の野川出てたな
45 :
多摩っこ:2007/02/17(土) 13:14:35 ID:RwfKvua2
狛江駅近辺で
土曜出し日曜回収できるクリーニング屋知らない?
忙しすぎて平日だと厳しいのよ。
46 :
多摩っこ:2007/02/18(日) 01:37:44 ID:.x1wabuM
>>22あの近辺、美容院多いよね。
あれだけあってよく共存できるもんだと思う。
47 :
多摩っこ:2007/02/18(日) 10:35:47 ID:Gf9V0emM
>>46不景気の「手に職」的発想と、カリスマ美容師ブームの産物でしょ。
都内、何処に行っても多いですね。
あそこも一応都内ですし。
48 :
多摩っこ:2007/02/18(日) 14:15:58 ID:19sSpDlo
狛江市役所と小田急O×の間にあった割烹次郎長の跡地にも
美容室ができるんだってさ。
イラネw
49 :
多摩っこ:2007/02/18(日) 14:52:13 ID:/di.WLbI
あれ?次郎長閉店したの?知らなかった・・
50 :
多摩っこ:2007/02/18(日) 21:55:47 ID:MBPgja0Y
緊急車両がたくさん@東野川
51 :
多摩っこ:2007/02/19(月) 13:34:18 ID:he1gJamo
52 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 08:35:31 ID:bGVqAvfA
調布のデンコードー(元ワットマン)が、今年か来年に撤退するって噂をよく聞くんだけど本当??
53 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 08:39:54 ID:6O1.YhIk
どこの噂だよ
54 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 09:00:56 ID:mdgznrjc
55 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 09:22:09 ID:bGVqAvfA
>>53-54
うちの会社内での噂です。
一応家電関係なんです。
56 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 09:28:05 ID:6O1.YhIk
たいしたソースじゃねーな
57 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 09:51:21 ID:sOGenYjk
58 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 13:18:31 ID:718NjgIc
赤字の企業が別の企業に出資してもらって子会社化される。
不採算部門や赤字店舗の閉鎖を行う。
これ、一般的な流れ。
59 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 15:16:03 ID:ocwmW3bY
家電っていうよりガーデニングショップがお似合いの場所だもの、採算悪くてもちっとも不思議じゃない。
60 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 17:03:55 ID:sOGenYjk
火の無い所に煙は立たぬ
つーか、あそこは周期的に店舗が変るからな。
成城グリーンプラザ別館 → 高島屋ストア → シヅオカヤ →
Wellsave → ワットマン → デンコードー → ???
次は何だろう?
みんなで希望を書き込もうw
俺は熱帯魚や小動物も扱っているペット屋さん。
61 :
多摩っこ:2007/02/20(火) 20:14:16 ID:bGVqAvfA
>>57-60
デンコードーの件、あくまでも噂ですからねw
会社の上司同士が話し合っているのを横で聞いただけですから。
真偽のほどは聞けないしわかりませんです。
だから聞いてみたの。
>>60自分は100円均一のダイソーみたいなやつがいい。
62 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 10:58:27 ID:4j4TV0uA
>>60再び食料品や雑貨の売ってる店。
周辺の人口密度が上がったから今度はきっと大丈夫。
63 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 12:15:34 ID:Q6ptx.p6
>>62ちょっと高級感のあるスーパーが入れば、
あのおハイソ志向の大規模マンションの住民が来店することでありましょう。
64 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 14:09:15 ID:xMtUgN4.
>63
それは野川をはさんでお向かいの、ですか?>おハイソ志向の大規模マンション
自分は百均+高級スーパーみたいなやつ、つまり仙川のクィーンズみたいなのが
出来てほしい
65 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 16:47:43 ID:Q6ptx.p6
>>64そう。住所が狛江になるのがいやだとか言ってもめたマンションw
66 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 18:04:54 ID:c40aBlyE
あそこ(現デンコードー)は遠い昔から同じ建物を利用し、内部構造も
たいして変わっていない。
一度ぶっ壊してから斬新なデザインの構築物を造ってみたら?
話はそれからだ。
67 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 18:26:16 ID:fouEx2Y6
言うだけタダねw
68 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 18:35:33 ID:4j4TV0uA
次はどんなお店が来るんだろう
ワクワクするね。
69 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 20:42:53 ID:5FygpYxA
しかしおハイソな皆様は、ドコで日常の買い物をするんだろう?
いなげやとは考えにくいなあ…。やっぱ成城石井なのかな。
自分も100均に一票。大規模なのがいいなあ。
70 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 22:09:33 ID:7.sJmFRM
喜多見のサミット。成城よりも喜多見のほうが近いし、ビール坂登るのが大変だから。
71 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 22:09:45 ID:xMtUgN4.
あのマンションに住む知り合い達は、喜多見に出たりしているようだよ。
たまにバスで成城、とか、そんな感じのようだが。
いなげやにはさすがに行かないだろうなw
喜多見スレに「成城をみてくらすな、狛江を見て暮らせ」
と書いている人がいてなんか笑えた。
そのあとすぐに「狛江よりしょぼいだろ、」ってつっこみが・・・
72 :
多摩っこ:2007/02/21(水) 23:40:55 ID:6/p6z0RE
喜多見人って、かわいそうだね。。
73 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 01:50:42 ID:d1fUVUi6
深夜にスケボーするの、いいかげん辞めてくれ!
バッタンバッタンうるせーぞ!!!
この時期忙しくって遅くまで残業して帰って
早朝出社なんだから、頼むから寝かせてくれ!
74 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 01:58:37 ID:9ltEhq0c
>>73110番すれば?
110番に通報すると警察は必ず出動しなきゃならないらしいよ。
75 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 03:12:38 ID:9SPpioqg
>>73警察に言った方がいいね。
深夜に住宅地?でスケボーする奴らなんて、
注意したくらいで聞く連中じゃないだろうし
間違ってもカラオケの人みたいにここで愚痴連投しないでね(笑)
76 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 12:28:56 ID:6QL2gAjw
>69
しおしおおハイソ様って
何だろうと、5秒考えた
77 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 13:18:07 ID:2cWbSPsw
デンコードー成城店って、住所は調布市入間町なんだね。
ぷ
78 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 18:00:02 ID:SHCCA1r2
昨日お昼、狛江駅の近くにパトカー2台が止まってて、
警官がたくさんいたんだけど、どうしたんだろう?
狛江って治安悪い?
79 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 20:16:43 ID:zPURqU4g
狛江団地で、ガス漏れ?火災?
詳細求む
80 :
多摩っこ:2007/02/22(木) 21:40:42 ID:qv7stc2A
ハリセンボンのぽっちゃりさんの方、狛江出身なんだね。
81 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 00:47:16 ID:FpTy5wJs
確かにデンコードーはあっても無くてもどっちでも良い存在だなw
高級スーパーや百均の方が存在価値がある。
82 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 12:29:45 ID:vDdS.2lE
東和泉に住んでるけど、でんこーどーはいかねえ!!
多分その場所には、よほどの店が出来ないかぎり、行かなそう。
83 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 16:15:10 ID:BjiF.OdQ
つーか、デンコに行く奴ってあんまりいないだろwww
84 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 16:49:23 ID:0q8IZuA2
いずたま商店街にサイゴンがオープンするみたいだ。
まだ全開で工事中だったけど。
85 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 18:49:16 ID:IsL0C6KI
そりゃしらなんだ・・・2号店のサイゴンラーメンは好きさ
狛江ってラーメン屋たくさんあるけど
うまいラーメン屋皆無だね
86 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 19:08:06 ID:0EOGyz9I
3月から狛江市民になる、昔多摩区民(登戸)です。
昔、ノジマもあったよね。こないだ新居の下見に行ったら無くなってた。
デンコードーって野川沿いにあるお店?
東和泉からだと不便な場所だけど、
急に「蛍光灯がちかちかしてうぜぇ」「プリンタの紙補充して~」(例)
みたいな時とかは、どこに駆け込んだらいいのでしょうか。
87 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 20:13:53 ID:oeR7mKH6
88 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 21:15:53 ID:ybDhFApw
>>86ユニディか、駅前のOXあたりがいいと思いますよ。
私は東野川住人なのでデンコードー使ってますが。
89 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 21:58:53 ID:0EOGyz9I
90 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 22:43:17 ID:Hq2H1kSs
↑なんかこの地図違ってない?と思ったのは自分だけ?
実際は前原公園の正面、大通り沿いですよ。
91 :
多摩っこ:2007/02/23(金) 23:14:18 ID:bEikQt0Y
92 :
多摩っこ:2007/02/24(土) 00:35:42 ID:TdTI105s
今週水曜、木曜と23時くらいに多摩川沿いに
下流に向かって自転車で帰宅中、
対岸(登戸側多摩川せせらぎ館の奥)で
巨大な発光(白色)があったんだけど
あれって何ですかねー。一瞬季節外れの
落雷かと思ってしまいました。
あれってよくあるんだっけ?
誰か見た人いないかなー
ちなみに今日は徒歩で帰宅したけど
時間が22時頃と少し早かったせいか、
なにもなかった
93 :
多摩っこ:2007/02/24(土) 16:43:06 ID:mm7oqDS2
久々の狛江ミステリーか。
土器退き!!!
94 :
多摩っこ:2007/02/27(火) 22:29:04 ID:TFi4pA2Q
書き込み
95 :
多摩っこ:2007/02/28(水) 00:48:14 ID:KekHfOL2
炊き込み
96 :
多摩っこ:2007/02/28(水) 03:06:18 ID:0E09/ri6
さっき中和泉4丁目で車上荒らしっぽい奴を見ました。
みんな気をつけようね。
97 :
多摩っこ:2007/02/28(水) 11:14:30 ID:NpKEvsbQ
お勧めのラーメン屋教えてください。
98 :
多摩っこ:2007/02/28(水) 11:39:50 ID:tKMuFc2s
エースコック。
99 :
多摩っこ:2007/02/28(水) 12:00:39 ID:SbPsIhKs
駅周辺のマンション、アパートの空き巣の話を良く聞くぞ!
DSを盗まれたとかショボイ話しもあるが、恐い恐い。
100 :
多摩っこ:2007/03/02(金) 01:18:48 ID:GL1wNg7s
>>97ラーメン関連のスレではあまり評判良くないみたいだけど、
個人的には江川亭かな~。
まことやも好きだったけど、前より味が落ちた感じがする。
101 :
多摩っこ:2007/03/02(金) 19:35:25 ID:/HqpeIYA
サイゴンの和泉多摩川店がいつ開店するかご存知の方いますか?
102 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 01:07:50 ID:fPNByYto
ミニストップ和泉多摩川店がやっと再開したと思ったら店の真ん中にレジがあ
る変な弁当屋もどきに。
103 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 01:26:37 ID:55ZeP/P.
駅前TSUTAYA横の7&11、ようやく酒類販売再開
ヨカッタゼ
まあ基本大和屋で買うけど。
104 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 01:38:39 ID:Vl0ZVynQ
>>101いずたまサイゴン、木曜日に見たらまだ「近日オープン」で
工事ももうしばらくかかりそうな感じでした。
105 :
101:2007/03/03(土) 11:22:06 ID:QS5huzz2
>>104ありがとうございました。
早くできないかな。楽しみです。
106 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 15:41:20 ID:RsU/9TeM
東京都が低所得者層約60万人に都民税を免除するそうです。
でも住民税のうち東京都に入る分だけで市区民税は市区の管轄なので対象外だそうです。
弱者救済のため狛江市も東京都にならって市税を免除すべきだと思う。
107 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 22:05:57 ID:j5cD1dUg
60万人の税金くらい無くても大丈夫なのが東京都。
そんな状態じゃないのが狛江市。
108 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 22:42:23 ID:FKIjfIEA
狛江がそんなことしたら夕張になっちゃう
109 :
多摩っこ:2007/03/03(土) 23:54:46 ID:OdygXJ92
共産党は石原都政を褒めるのかね?(笑)
どうせ人気取りって言うんだろうな。
俺も人気取りだと思うけどね。
狛江から都営住宅を廃止してマンションにすれば税収が増えるのにね。
共産党の働かない議員の存在や、
都営住宅の子供への継承を認めろっていう主張は、
まさに既得権だよな。
そんなの認めるな。
110 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 00:22:04 ID:9QezirXw
何も全員の市民税を免除しろというわけではなくて、
生活保護以下の年収しかない世帯だけのことだから、
節約すればできるはずです。
市長や市議会に陳情しましょうよ。
111 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 03:46:06 ID:C249LFFg
>>106あくまで”方針”で、石原の選挙の
”公約”になってるだけで、石原が
当選しても、実現には、それそうとう
のハードルがある、、どうせ総務省に
邪魔されたとか、適当ないいわけで
あやふやになるんじゃあ、、、
っつうか、”こんな公約をした”なんて
ニュースすら、一年もすれば、世間から
忘れさられる。 そんなことより、都知事の
狛江石井家敷地内カジノ化計画は、どう
なったのよ!前市長の夢じゃん!!
俺は、忘れてないよ!
112 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 03:59:01 ID:9sFm/ick
>>110それってすでに免除されてないっけ?
金額は忘れたが一定額以下の年収だったら住民税免除になってるはずだ。
113 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 12:24:42 ID:nzvGMSVc
首都圏財政ゆとりランキング(経常収支比率)ワースト1位:狛江市
公営幼稚園保育料は、東京都市部で最も高い月4万1300~4万3400円。
(週刊エコノミスト2/27号)
114 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 14:20:20 ID:s3gDsTq.
公営幼稚園なんてあったか?
115 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 18:15:51 ID:eEaDwcuI
公営幼稚園なんて無いよ。
保育園の間違いかな?
116 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 18:33:38 ID:y.sSz3O2
117 :
多摩っこ:2007/03/04(日) 20:04:55 ID:mVZ80ubY
118 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 04:02:58 ID:yyCrJCeY
119 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 08:31:17 ID:Ks4jNjWI
褒められた数字じゃないのは事実だが明白かどうかは過去のデータ見ないと分からん
120 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 11:07:53 ID:4fpu40xA
最近、和泉多摩川駅改札前で共産党の真似して公明党までビラ配りを始めた。
急いでる時、本当にうざいのでどちらもやめて欲しいと思う。
現市長は雨の日も風の日もビラ配りして同情を買ったが、もうあの手は古い。
121 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 18:31:23 ID:qZaKIgHs
さっきから番キシャでやっている下着泥棒は
どうみても現場が狛江の水道道路www
122 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 20:28:43 ID:7ycc.t6c
「狛江の高齢者のくらしをよくする会」が計画して悪名高きミサワホームが建
設する駒井の「狛江共生の家」共同住宅14戸って何なのよ?工事延び延びにな
ってるみたいだけど変なもん建てないで欲しいなあ。内容が全然わからん。
123 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 21:01:01 ID:3albInCA
あの畑も潰されてしまうのか...寺が見えて空が開けるのでほっと一息つける
好きな風景だった。ここ5年で農地が随分減った。
124 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 22:30:15 ID:J0yJEoFg
多摩川の河原に住んでる人の家燃えちゃったね。
125 :
多摩っこ:2007/03/05(月) 22:54:51 ID:FUuE1eJE
「狛江共生の家」が老人ホームみたいなもんなら隣は墓地だから手回しが良過
ぎるぜ(爆)
126 :
多摩っこ:2007/03/06(火) 18:38:26 ID:iLYeqOLk
アリババ好きでよく行くんだけど、この前ライスがカッチカチだった・・・
水の分量間違えたのか、それとも炊飯器から出して放置してたのか・・・
カレーが台無しだったよ。
127 :
多摩っこ:2007/03/06(火) 20:22:14 ID:RtKi7B6.
126>>
アリババやばいよね。全然客入ってないもん。
値段が手軽なのにしっかりしたアッチ風カレーだし、
いちおう熱心に調理してる。だから俺も好きだ。
ただ駐車場ないし、近くに車停められるところがないのが、
最大のネックだよね。無くならないで欲しいおぅ。
128 :
多摩っこ:2007/03/06(火) 21:39:55 ID:AQEMFPYg
和泉多摩川のサイゴンってもうオープンしたの?
129 :
多摩っこ:2007/03/06(火) 22:20:37 ID:p9rOLzjk
なぜサイゴンにこだわってる人がたくさんいるんだ?宣伝?
130 :
多摩っこ:2007/03/06(火) 23:07:21 ID:WzTFRcAE
アリババも美味しいんだけど
なんかRamのほうが良いんだよなあ
サイゴンとRamで客奪い合って共倒れにならないか心配
131 :
多摩っこ:2007/03/07(水) 00:48:31 ID:1UNeW.Pg
サイゴンはまだ工事中だった。
たしかに人が少なく飲食店も少ないイズタマで
エスニックな店が2つというのはどうなんだろう。
132 :
多摩っこ:2007/03/07(水) 10:22:22 ID:wCJ5bSfw
エスニックより旨い定食屋かラーメン屋が欲しい
133 :
多摩っこ:2007/03/07(水) 22:26:18 ID:l3/WszHg
丼ものが欲しい。伊豆多摩の貧食ぶりには呆れる
134 :
多摩っこ:2007/03/08(木) 00:43:51 ID:bR0KTjS6
狛江から一番近いマンガ喫茶ってどこ?
135 :
多摩っこ:2007/03/08(木) 00:54:39 ID:pXKUUW4w
確か登戸にあるはず。
136 :
多摩っこ:2007/03/08(木) 00:57:28 ID:afyH10Ho
>>112住民税の免除は、障害者の方など一定の要件が必要です。
収入のない人は、そもそも住民税が発生しません。
低所得とはいえ、住民税の対象となる所得の人に対する免除は、今度の東京都が始めてです。
後に続く自治体がでることを期待しています。
137 :
多摩っこ:2007/03/08(木) 05:11:00 ID:To.Nknus
石原都知事の人気取りって感じがすごくして嫌だな。
共産党は何も触れないし。
人頭税+ALL消費税のほうがすっきりしていて良いと思うけどな。
脱税された金が北朝鮮に行くこともないしね。
138 :
多摩っこ:2007/03/08(木) 23:58:32 ID:afyH10Ho
都の財政に余裕がでてきたことで、以前から検討されていたようです。
この時期にブチ上げたのが偶然かどうかはわかりませんが。
ただ、低所得者支援は国がやるべきものと思っていたから、地方自治体が
住民税でやるという発想は目からウロコでした。
総務省などの横槍は、確かに予想されますが、それを許さないためにも、
また単なるアドバルーンで終らせないためにも市民の多くが賛成だと意思
表示しておく必要があると思います。
139 :
多摩っこ:2007/03/09(金) 01:25:56 ID:22Ncd/ik
ふ~ん
140 :
多摩っこ:2007/03/09(金) 08:59:14 ID:E/v0pKn6
消費税など導入せず、物品税のままにすればよかったのに
141 :
多摩っこ:2007/03/09(金) 16:20:08 ID:WvYTj8D.
低所得者層ってのは、具体的にどの位の所得なんだろう?
知ってる人教えてください。
142 :
多摩っこ:2007/03/09(金) 16:37:11 ID:72AsAqpc
たぶんまだ具体的にはなんにも決まってないよ。
石原知事がいきなり鶴の一声を発しちゃったもんだから、
今頃現場があたふたしながら具体案の骨子をまとめている最中と思われる。
143 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 02:26:44 ID:GxilBXTw
改札の上にすだれ状に下げてある
紐だか糸みたいなのは何のためにつけてあるんだろう。
144 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 07:31:56 ID:fRFUvCcE
>>143鳩避けじゃないの?
鳩が駅の中に入らないようにするためじゃない?
145 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 09:34:28 ID:0dkcUrxs
>>143クリスマスの時には光っていた気がする..
146 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 14:46:10 ID:TVHKQJH6
>>142その一声を、一声で終らせないためにはどうすればいいかだよ。
石原知事の政策は、現場の積み上げに縛られないからドラスチックなものが打出せるんだよ。
147 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 14:58:29 ID:zat7Qkbg
きんも~☆
148 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 19:43:34 ID:67ZqgOYI
そう ドラスチックなもの
あれは美味かった
149 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 20:17:58 ID:uUj.uZXE
箱根そばが工事中で休業していたので、久しぶりに道蕎麦へ行ってきた。
天丼と蕎麦のセットを注文。
開店した頃より改善された点 → 『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』が言えるようになった。
※ただし、挨拶時に顔を見ない、無愛想は変らず。
蕎麦がのびていない。茹で時間が安定したみたい。
以前のままな点 → 正直、あんまり美味しくない(ゴメン) 箱根そばの方がずっとウマイ。
以前より悪くなった事 → 丼物のご飯にタレがしみていない。ものすごく残念・・
150 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 21:11:21 ID:kWmP8rjY
リバーサイゴン17日オープンのようだね
151 :
多摩っこ:2007/03/10(土) 22:55:00 ID:/rfDVqoE
駅の工事で出来るのって箱根そばだけなの?
152 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 11:33:04 ID:xDuxWXiw
低所得者層が無理して東京に住むのが意味わからない。
そのくせ地方を馬鹿にしたりするんだよな。
みんなの税金のおかげで東京に住んでいるくせにな。
都営住宅を全廃して、貧乏人を地方に帰らせれば治安もよくなるのに。
153 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 12:12:50 ID:nFxHE8Jg
>>152都営住宅に住んでいる低所得者層が犯罪の温床になってると、
とられます。
これは問題発言として通報の用意があります。
今すぐ撤回しないと大変な事になりますよ。
154 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 12:24:33 ID:xDuxWXiw
>>153犯罪の温床になっているなんて俺は書いてないけどな。
だけど犯罪と貧困に密接な関係があるのは事実だろ。
言葉狩りが好きなあなたの支持政党はどこですか?
155 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 14:13:12 ID:zSYNhlZc
>>153言葉の規制はやめましょう。
ネットの自由な発言や猥雑さを封殺することになりますよ。
156 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 18:15:09 ID:veVjktUw
153は、152を、からかっただけだろ、
152が、本当は、無収入のニート引きこもりなのか、
狛江になんか住んでない、成城のボンボンなのか、
本当は、中2の童貞なのか、86歳の婆さんなのか、
すらわからんしな、、
157 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 18:19:00 ID:9nD.NyMw
>>153>都営住宅に住んでいる低所得者層が犯罪の温床になってると、
>とられます。
その取り方は、そんなに間違いではないと思う。
158 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 18:47:50 ID:PvBRKsKc
>>154、157
>犯罪と貧困に密接な関係があるのは事実だろ。
東南アジア等でゴミ集積所に住み、再生資源を集めて生計を立てている人が犯罪に走る
ケースはありますが、あくまで「最貧困」の話。
都内でホームレスが「貧困を動機に犯罪を犯す」なんて聞いたことないよ。
(とは言ってもホームレス容認派ではありません)
都営住宅は母子・父子家庭、高齢者、身障者といった社会的弱者を優先的に入居させています。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?bj0907このサイトを見ても都営住宅周辺が異常な事態になっているともとれません。
154、157が 都営住宅住民=貧困生活者=犯罪者 という方程式を成立させたいなら
「現代日本における貧困と犯罪の関係」を示した客観的資料を提示してください。
このままだと思い込みや先入観による「弱者いじめ」「酷薄な差別者」になってしまいますよ。
いじめのほうが犯罪につながる世の中ですから。
(こういうことを書くと「住人乙」とか書くやついるけど当方東野川在住。
都営住宅とは関係ないのであしからず)
159 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 19:01:57 ID:3J5nRMEY
野川の河原に菜の花が咲くが、あれ花芽をいい時期に摘んで茹でて食ったらウマイかも。
下茹でしたやつをベーコンと炒め茹でたパスタとあえて塩コショウで味を調えなんていいかも。
160 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 19:56:18 ID:xkaevsfY
「自転車が無くなったら都営住宅を探せ」と聞いたことが有ります
事実都営住宅で無くなった自転車が出てきた例もあります
公営住宅の入居者の中には
自分の給与を低く抑えて昼間からテニス三昧の自営業者や
内縁の夫を持つ母子家庭の夫婦 週末別荘暮らし などが
実在しています 近くの駐車場を見れば判ると思います
都営住宅に住んでいる低所得者層が犯罪の温床になっているのではなく
社会的にずるがしこい人間が多いだけだと思う
それは彼らなりの生活術と言うことだろうか
161 :
158:2007/03/11(日) 20:12:59 ID:PvBRKsKc
>>160>自分の給与を低く抑えて昼間からテニス三昧の自営業者や
>内縁の夫を持つ母子家庭の夫婦 週末別荘暮らし などが
>実在しています 近くの駐車場を見れば判ると思います
だから、その情報のソースは?
例えば近隣駐車場の**の車は都営住宅住民の車だと示してくださいよ。
都営住宅近くにBMやメルセデスがとまっていても関係が示せなければ意味ないでしょ。
ソースのない情報は単なる思い込みや薄情な差別でしかないですよ。
162 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 20:52:48 ID:xDuxWXiw
>>159野川に咲く黄色い花はカラシナです。
菜の花のパスタと同様のつくりかたで美味しく食べられますよ。
163 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 20:59:33 ID:xDuxWXiw
>>158教えて君じゃなくて、犯罪と貧困で検索して見れば。
犯罪と貧困に密接な関係があるのは周知の事実だけど、
貧困と学力にも密接な関係がある。
犯罪マップはあくまでも犯罪が起こった場所を示したものですよ。
犯罪者が住んでいる場所を示したものじゃないです。
東南アジアの貧困は政治の失敗。
日本の生活保護をみたら世界中から移民が押し寄せるよ。
贅沢すぎるってね。
164 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 21:15:58 ID:cirAo6A6
物知りなのは分かったから、
スルーしてくれないか
165 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 21:34:14 ID:drcop07A
>>161知らないの????
世間知らずだなぁwww
俺、>160じゃないけど、そういう人ってたくさんいるよ。
ごまかしているんだからソースなんかないけど、自分の知り合いだけでも6世帯知っている。
そのくらい知っておきなよ。
166 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 22:09:36 ID:veVjktUw
ありふれた2ちゃんらしい展開だな、、
成城とかのスレッドで、
「成城学園でチャリパクられた」となると
「どうせ、終電で足止めくらった狛江あたりの連中
の仕業だろ、やだね~川沿いの連中わ洪水で沈め
ばいいのに」
などとくくられ、狛江の連中は、内輪で
「都営の連中だろチャリパクしてんのは、ときたことがよ~」
と愚痴り合う。みっともないわな、、
まあ駅前にチャリおいて通勤できるなんてそもそも
他国から比べりゃありえないぐらい治安がいい。
167 :
多摩っこ:2007/03/11(日) 22:46:31 ID:ofDvnzyQ
ここは2ちゃんじゃねえと何度言えば(ry
168 :
多摩っこ:2007/03/12(月) 00:26:59 ID:c7ZFc2KM
石原教の奴はすぐキレるから嫌だね
169 :
多摩っこ:2007/03/12(月) 13:10:25 ID:DOuukZNw
石原もジジイ特有のキレ方するからな
170 :
158:2007/03/12(月) 19:11:49 ID:udG1EL8I
>>163とっくにググッたよ。
けれども出てきた結果はアジアや南米におけるコトだったり、
終戦直後の日本のコトだったり・・・
“現代日本における”資料はないんですよ。
そういうのがない以上偏見はやめようね。
171 :
多摩っこ:2007/03/12(月) 21:04:21 ID:BqHPqf0w
>>170>>163が言っているのは、
犯罪に走るしか生活するすべが無い程の貧しくて、
日本みたいに、国民の権利が存在しないような第三社会の事だろ。
つか、生活保護を引き下げたら、まじで貧困故、
生きる為に犯罪に走る層も出てくると思うんだが
つか、日本の生活保護が贅沢とか、都営住宅に住んでいるのはずるいとか
どんな貧しい人間なのか(ry
172 :
多摩っこ:2007/03/12(月) 22:29:16 ID:AwW7B2j2
173 :
多摩っこ:2007/03/12(月) 23:47:59 ID:hWZBIHj6
どこか行ってくれ
おまえらが
174 :
多摩っこ:2007/03/13(火) 00:12:21 ID:/K3RRnBI
いやキレてないよ
ちゃんと計算しとる
角度とか
175 :
多摩っこ:2007/03/13(火) 05:57:43 ID:A8Qbe7Bo
>>174いや計算とかじゃなくて・・・
まぁよそで話してこいよということだ。
角度の話とかな。
176 :
多摩っこ:2007/03/13(火) 08:20:16 ID:GM2HvFK6
狛江の一ノ橋交差点のところ工事してるけど道幅ひろがるんですかねぇ?
やたら曲がりにくい交差点でしたが。
工事進捗中だけど、歩道をつくるような雰囲気なんだよな。
車道を広げなきゃ意味ないだろと思うんですが。
177 :
多摩っこ:2007/03/13(火) 19:06:22 ID:bLVZz1Us
歩道じゃね?
角の電信柱は動かしようがないんじゃないかな
178 :
多摩っこ:2007/03/13(火) 21:18:48 ID:Zip01Dtc
そんなとこより狛江通りと松原通りの拡幅にwktk
179 :
158:2007/03/13(火) 21:44:04 ID:a94CI0Uk
>>172読んだよ。「年齢と失業と犯罪の関係」 がテーマだね。
要約すると、働くことでお金を得ることだけではなく、組織の一員となることが安心感を与える。
失業して組織に属さなくなったとき、中高年の方がその不安感から犯罪に走りやすいんだね。
肝心の貧困との因果関係には一切触れてないんだけど・・・
現代日本の貧困と犯罪の資料 or 都営住宅に中高年の失業者が多いという資料
保護を受けている高齢者の数の資料じゃないからね。
そうじゃないと差別論者になっちゃうよ。
>>173本当にすいません。
180 :
多摩っこ:2007/03/13(火) 23:15:28 ID:rOMmBoPE
今、刑務所が高齢者でイッパイだって。
リストラで職がなく、食い物盗んだり等、重犯罪で無い罪で。
生活保護受給締め付けも一因らしい。
今の官僚、机上の問題を片付ける能力はあっても、
想像力、予測力ない。ハッキシ言ってバカ、
政治家はもっとバカ、で、日本はいよいよ終わる。
181 :
多摩っこ:2007/03/14(水) 03:41:30 ID:I9s6vn0U
シベリアを租借できればなあ・・・ここにいることさえ犯罪な奴等を送り込めるのに。
182 :
多摩っこ:2007/03/14(水) 21:01:52 ID:6aQvxqkI
いつから狛江は無職や低所得者を呼び込む街になったのですか?
いったいどうするつもり?
成城に対抗して貧困な街作りですか?
183 :
多摩っこ:2007/03/14(水) 23:08:28 ID:1a9Nh.gc
>179
あんな長いのよく読んだね、お疲れさん。
ちなみにオレは、貧困と犯罪との因果関係を示す資料だとは一言も言ってないから。
現在内装工事中のリバーサイゴン、見てきた。
さびれた(ゴメン)商店街にすごく目立つよ。
185 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 06:29:14 ID:NH2B3lN2
>>183ああいうのを読むコツは後書きをしっかり読むこと。あとは斜め読み。
だからあの程度は5分あれば十分。
資料が出せない以上、単なる弱者いじめの差別論者だね。
186 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 08:59:05 ID:DtppVnIg
昼間からパチンコやっているあのDQNジジババ達の税金を免除するのはどうかと思うが…
狛江駅の京王閣行きバスに乗るなら通勤電車に乗りなよと思ったりする…
両方とも都営住宅住民や貧困層と呼ばれる人達に多く見られる。
貧困で苦しむならパチンコギャンブルをやめて、もっとキチンと働けばいいのにと思ってる。
要は甘えん坊の怠け者なんだよ。全員じゃないとは思うけどさ。
187 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 12:54:30 ID:s0ifTXXk
狛江ってさぁ。。。成城から距離的には少ししか離れてないのにさぁ。。。
なんか このスレ読んでたら悲しくなって来たよ
188 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 13:06:18 ID:VOKBY81Y
>>186
そうだよな。言う通りだよ。
特別なスキルが無くたって職種を選ばなきゃ最低でも年収250万程度は誰でも可能。
夫婦で働けばそこそこの収入だって可能なはずなのに。
肉体労働は嫌だとか、長時間労働が嫌だとか、夜間労働が嫌だとか、長距離通勤が嫌だとか、キツイ労働条件が嫌だとか、
生活リズムを変えたくないから働きたくないとか、etc・・・
職を二つ以上持っている人とか、夫婦共働きの家庭とか普通にたくさんいるよな。
自分勝手ないい訳ばっかり。
確かにパチンコしている暇があったらバイトでもしろって感じだな。
と言っても無駄なんだろうけどw
体が悪くて本当に働けない人とかには、ちゃんとした保護政策がある。
少なくともパチンコやギャンブル場に通えるような人には同情しないし税金を免除するなんてもってのほか。
ちゃんと線引きをしないとな。
189 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 14:17:46 ID:BaM8eSaE
石原のカジノ計画マダ~?
190 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 20:27:57 ID:tDCxi.I2
狛江団地に住んでたけど、いい歳こいて働かないで親の年金で生活してる人や、
職人とか的屋とか自営で、自分で確定申告する人は素直に申告してないのが実情。
じゃなきゃ3ナンバー乗り回すやつらがあんないるわけないじゃん。
高額所得者になれば当然追い出されるわけだけど
かなり高額所得者住んでるよ、あそこ。
それと本当に変人が多いよ。
狛江団地の悪評は、ただの噂じゃない、事実。
実際 高齢の方や障害者の方も多いけど、
かなり高い確率で収入ごまかしてる輩、世帯が多い。
それと、子供の犯罪もかなり多いのが実情。
大人でもOKストアで万引きして捕まってる人いるからね、実際。
狛江のスラム街って呼ばれてるけど仕方ないかもね。
普通に低所得や高齢とかの人が不憫だね。
191 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 20:35:31 ID:tDCxi.I2
狛江団地に住んでたけど、いい歳こいて働かないで親の年金で生活してる人や、
職人とか的屋とか自営で、自分で確定申告する人は素直に申告してないのが実情。
じゃなきゃ3ナンバー乗り回すやつらがあんないるわけないじゃん。
高額所得者になれば当然追い出されるわけだけど
かなり高額所得者住んでるよ、あそこ。
それと本当に変人が多いよ。
狛江団地の悪評は、ただの噂じゃない、事実。
実際 高齢の方や障害者の方も多いけど、
かなり高い確率で収入ごまかしてる輩、世帯が多い。
それと、子供の犯罪もかなり多いのが実情。
大人でもOKストアで万引きして捕まってる人いるからね、実際。
狛江のスラム街って呼ばれてるけど仕方ないかもね。
普通に低所得や高齢とかの人が不憫だね。
192 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 20:39:45 ID:RQO4ZWiY
狛江団地まで読んだ
ダブル長い
193 :
158:2007/03/15(木) 21:20:42 ID:NH2B3lN2
>>186、188
うわさや憶測で話をするのはやめようよ。
2chじゃないんだから。
「俺は知っている」、というレベルはすべてうわさでしかないでしょ。
事実だ、現実だというならソースを示してね。
>>191「トーゴーサン」「クロヨン」って聞いたことありますか?
自営業者が虚偽の確定申告をするのは狛江だけに限ったコトではない。
業種による所得把握の格差は日本全体における問題だね。
日本全体の問題にもかかわらず、地域限定的な捕らえ方をするのは違うんじゃないかな。
194 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 21:37:07 ID:uHUQAeD6
収入ごまかして、虚偽の申告なんてトヨタだってやっている。
この16年間で、法人3税(法人税、法人住民税、法人事業税)の税収は、
合計で145兆円も減っていにも拘らずだ。
つか、狛江通りのジョ○サン行って、料理と付け合わせにパン頼んだら、
レンジでチンしたパンが出て来た。
しなしなして、皮が硬くて噛み切れなかった。
いくらファミレスだからって、パンぐらいオーブンで温めろよ
家庭でだって、パンをレンジで温めるアホはいないと思う。
その前は、メインの料理を食べ終わってからパン持って来たし。。。
195 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 22:16:48 ID:ZdNMIMyk
ファミレスのパンに文句つけんなってw
196 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 23:03:01 ID:9CHcxHRQ
197 :
多摩っこ:2007/03/15(木) 23:32:02 ID:PLZKzQPw
狛江駅の箱そば改装中だけど、どんなリニューアルになるか情報ある?
198 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 00:29:27 ID:uMDsJwqE
>>189テレビでも盛んに都知事選煽ってるけど、テレビ討論見てると
石原さんの存在感ってすごいね。
199 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 02:38:26 ID:gWqJor2g
税金ごまかす奴が多いから、所得税は廃止して全額消費税だな。
そうすれば、ヤクザからだってなんだって税金取れる。
200 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 07:58:18 ID:MnLWjYeg
201 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 11:00:25 ID:RGwjqHHI
>>199それもアリだと思うが、
消費税率が高くなると、金額にカウントされない経済行為が蔓延する。
これ、北欧での実情。
医者が庭師を只で診る代わりに、
庭師は医者の家の庭を只で整備する、など。
202 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 11:06:31 ID:RGwjqHHI
>>200119が言いたいのは、直接税の廃止ということだよ
203 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 18:42:46 ID:WCtLrH.w
>>201それってダメなん?
古き良き時代の物々交換みたいで良さそうじゃん
204 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 19:08:02 ID:cvkyeO6c
>>203金銭のやり取りがないと税収が出来なくなるし、一般サラリーマンとの不公平感が出てしまう。
蔓延するとその分税収も減ってしまうから国の財政もピンチになる。
そんな感じでしょ?
それとこれとは話は別だが、生活保護を受けなくて済む人の免税を訴えている人がいるが、
税金が払えるように仕事を頑張るとか転職のサポートを強化するとかを考えた方がすべてうまくいくと思う。
それでも貧困なのであれば保護を受ければ良いと思う。
ちなみに自己破産をするとか生活保護を受けるのって、すべてを失ってからの話。
財産を失いたくない、親族に迷惑をかけたくない、仕事の理想は妥協しないで貧困だから免税をなんて笑わせるなよ。
納税は国民の義務だし、税金で日本国が動いている。
許せないのは税金の無駄使い。←議論するならこれだ。
個人と特定するようなソースを出すつもりはないが、狛江にも無駄な職員がいるみたいだからな。
205 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 19:20:16 ID:wOB7mF1I
>>199税金ごまかすヤツ(自営業者)が消費税の納税(負担じゃないよ)を
きちんとするものなのか?
206 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 19:32:42 ID:MnLWjYeg
狛江市は基本的に他区と比べて税金が高い!!
しかし、狛江市役所員の給料はめちゃくちゃ高い!!
これってどうよ
207 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 22:18:29 ID:gWqJor2g
>>206前半はおかしいと思うよ。
どこに住んでも所得が同一ならば税額はほぼ同じ。数百円しか違わないはず。
不動産をもっていたりすると、固定資産税がかかるからそれなりに税金は取られるわな。
208 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 22:39:55 ID:0dspHM7o
都営住宅の駐車場ってなんであんなに高価そうなクルマが一杯なの?
209 :
多摩っこ:2007/03/16(金) 23:24:18 ID:ls2JM/Jc
○暴だから
210 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 00:37:07 ID:08IM6BWo
狛江って他の区や市から金を使いに来ようって思う場所があまりにも無さ過ぎる。
税金をたくさん払ってくれる大きな会社や工場も無いから
誰が音頭を取ろうと、財政が悪化するのも当たり前。
後はいかに無駄遣いを無くすかを考えるの方が大事なんじゃないかな。
都営がらみの不毛な論議はそろそろ終わりにしませんか?
これだけ話しても何も前進してない訳だし・・・。
211 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 00:56:11 ID:kv65GBtM
>>210私としても、この話題はもうお腹いっぱいなんですが
自分が言いたいことは言っておいて
「この話はもう終わり」ってのは感じが悪いですよ。
212 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 01:04:33 ID:8gxZCZXM
>>206俺は調布市民だが、役人の給料は調布の方が高いと思うな
都職員より1万円以上高いぐらいだし
213 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 01:31:53 ID:UHduNRWM
>>210> 狛江って他の区や市から金を使いに来ようって思う場所があまりにも無さ過ぎる。
> 税金をたくさん払ってくれる大きな会社や工場も無いから
> 誰が音頭を取ろうと、財政が悪化するのも当たり前。
後は、世田谷か調布辺りと合併か、
(金持ちという意味では川崎は企業がいっぱいあるので、金回りは良いけど)
さもなきゃ、夕張みたいに観光の目玉を無理矢理つくるか、、、
カジノでも作るしか無いな
つか、30年も経つのに、未だに
「狛江」というと、堤防が決壊した所というのは勘弁して欲しい。
昔、洪水があった所だよね、家が流されているのをテレビで見たけど
どうだったの? といわれても、、、
産まれる前田氏。。。
214 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 03:43:40 ID:d0e0iOlY
狛江に住んで20年。
なんの取り柄もないこんな街、どこかと合併しちゃえばいいのに。
215 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 04:08:02 ID:G1cEcJcI
216 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 06:52:27 ID:EqDYv7JY
かなり前えに調布との合併の話しが持ち上がったらしいが
狛江市が断固拒否したってさ。
217 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 08:00:53 ID:6GpHKMsc
218 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 09:36:10 ID:rBX7Kgoc
おはよう。
219 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 10:32:25 ID:nSGHAJ/A
低所得者の免税をと騒いでいる人は、たぶん在日の朝鮮人とかじゃないのかな?
同胞を助けたいとか、他地域から在日仲間を呼び込もうという作戦のように思える。
220 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 11:45:46 ID:BrvM1Wi6
>>215選挙が近付くと草加のオバチャン連中が
急に活発になるからね。
221 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 12:01:26 ID:SNyfgp3k
普通は独自の財源があって財政が豊かだから合併拒否なんだけどね。
水と緑の住宅都市の路線に忠実に進んで欲しいね。
農地転用時は建蔽容積を30/60にして100坪以上の豪邸じゃないと認めないとかさ。
222 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 13:03:43 ID:YBqc9Aho
>>216拒否する意味がわからん。
狛江市にしがみついてる人間にとってはそんなに利権があるのか。
税金逃れのエセ農地ばっか。
223 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 13:19:33 ID:rL/9DIwE
リバーサイゴン行ってきました。
店内はなかなかいい雰囲気。
フォーはなんか狛江店とは味が違う。悪くはないけど。
224 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 13:57:28 ID:SNyfgp3k
サラリーマンは市議会議員には実際はなれないでしょ。
結局政党のひも付きか宗教のひも付き、自営業者、地主しか市議会議員はいない。
しかもサラリーマンは行政に興味がないから棄権。
結果、議員連中のやりたい放題だもんな。
狛江の名前にこだわるなら、財政再建がMUST。
そのためには金持ちが住みたいと思うような住環境を用意しなけりゃだめ。
地主の税金逃れの安アパートなんかを認めていたら、
貧乏人しか住まなくなってしまう。
違法建築は固定資産税3倍徴収すれば良いのにと思うよ。
225 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 14:03:55 ID:0Jqi/YBE
なんかいいこと聞いた。
ここにいる奴らの意見をまとめるといい街になりそうだ!
おれ、いまから市議会議員目指すよ。
がんばっていい街にするから!
226 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 16:06:40 ID:GBUdUSBo
>>219在日の人って金持ち多いんじゃないかな。
貧乏な人って見たことないんだけど。
227 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 18:54:29 ID:nSGHAJ/A
>>226ものすごく金持ちだけど、申告している収入を大きく減らしているから
書類上では貧困層な人が多い。
名前が二つあるのを利用して脱税のし放題だし、極端な脱税の結果で貧困になる。
実際、貧困を通り越し生活保護を受けている在日朝鮮人の数の多さと言ったら他国在住者の比ではない。
228 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 21:20:22 ID:8EgTrndg
本年度の歳入が12億も減ったのは誰のせいなんだ?
229 :
多摩っこ:2007/03/17(土) 22:56:45 ID:Y2kIjoNA
>>227そうらしいね。
関西の方では、パチンコ店を経営する社長さんなのに年収200万程度で申告、それがまかり通っていると聞いた。
住んでいる家も豪邸、でも会社の社宅扱い。
愛用しているメルセデスやBMWも社用車扱い。
家具も家電も会社からの借用品扱い。
摘発しようとすると朝鮮総連や民団が差別だ弾圧だと騒いで税務署は尻ごもりw
都営住宅にもこんな極端なのじゃなくても似たようなのはゴロゴロいそうだね。
日本人でも部落関係の人が似たような事をしているらしいし…
ところで、どうして狛江スレなのに貧困層の話をしなきゃならんの?
狛江が貧困だから???
230 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 08:53:29 ID:c34/6UII
スレの住人が貧困だから
231 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 10:50:22 ID:GvfDEv0Y
狛江市が貧困だからだよ。
市長、市議会議員、市職員は発想が貧困。
232 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 11:07:22 ID:321vnCrA
市長、市議会議員、市職員がこのスレ見てねえかな~。
見てねーだろうな~。
233 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 16:33:07 ID:2d9RTEnQ
むしろ政治の貧困か。
234 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 17:26:35 ID:e604sXTE
前市長は発想が豊かだったからなぁww
235 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 18:27:19 ID:361hmtms
236 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 22:11:27 ID:KZARf1HI
そういえば狛江市議会委員選挙ってもうすぐだっけか?
白○議員に便宜を図ってもらったお礼にと坪○って人が何か送ってたけどこれはやばいのかね?
237 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 22:33:41 ID:361hmtms
政治家が有権者に金品を送るのはNGですが、
寄付を貰うのは基本的にセーフです。
ただ、便宜のお礼となると、便宜の内容によっては問題になる場合があります。
(あっせん収賄など)
238 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 23:12:00 ID:2d9RTEnQ
239 :
多摩っこ:2007/03/18(日) 23:21:30 ID:ShshtlDQ
>>236発想が豊か過ぎてトンデモナイ事やらかしてる訳だが・・・。
240 :
239:2007/03/18(日) 23:37:14 ID:ShshtlDQ
間違えた・・・。
>>234
でした。
241 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 00:16:44 ID:f5FtSoS.
狛江市議会で、今年4月から4年間、議院報酬を15%削減する条例改正案が
可決する見通し。議員の月額報酬が47万5千円→40万3700円に、
議長が56万円→47万6千円になる。29日の本会議で可決する見込み。
(朝日新聞3月16日朝刊より)
って議員ってたいしたことしてねえのに47万ももらってのんかよ!!!
議長は56万だって!?バカバカしくて仕事なんてやってらんねーよ!
みんな立候補しようぜ(爆)
242 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 00:41:20 ID:J40LcPuQ
おまいら、おもしくねーぞ。
もういいよ。
そう言う話は狛タイでやれよ。
もーうんざり。ちっとはギャラリーのこと考えて。
243 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 00:46:46 ID:J40LcPuQ
駅の箱根そはの改築問題とか、PASMO買うときの成城とと狛江の駅員の態度の違いとか、語るべき問題は他にあるだろ
244 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 07:31:20 ID:NRyMuOGs
たしかに箱根そばの改築には困った。
お昼ごはんで、ちょいと手軽にそばやドンブリ物が食べれたのに…
早くて安くて美味しい、そんなそば屋だったのになぁ…
職場の関係上、毎日狛江駅前で昼ごはん食べているだけに、最近マジで困った。
245 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 07:38:49 ID:x6xMqpAw
狛江に1番近いスタバってどこ?
246 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 08:09:51 ID:XjOIh8cM
仙川
247 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 09:12:57 ID:sI055KuQ
23区地価上昇、ツラレテ狛江も上がってる?
248 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 15:00:31 ID:XFji9AHM
>>245成城にもスタバあるよね?もとロッテリアのところ。
249 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 20:39:22 ID:hRtIJcSc
リバーサイゴン行って見ました
開店して間もないせいか、それなりに混んでた
フォーはまぁまぁ、ごはんかおかゆじゃなくてコーヒーでも
つけばいいのにね
サイゴンって店によって味もだけどメニューが違う
フランチャイズじゃないの?
250 :
多摩っこ:2007/03/19(月) 23:54:39 ID:11weugd6
市長は給料カットしているが、高額の退職金をもらえるって知っていた?
まさに赤い貴族だね。
財政破綻させた責任をとって、退職金は狛江市に寄付して欲しいよ。
251 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 00:02:42 ID:vXtIGi7s
どーでもいー
252 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 02:04:01 ID:9TR855/c
253 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 09:52:21 ID:AWMv1qJ.
とりあえず財政をやばくしたのは前の人。
254 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 16:55:56 ID:lhP/1cuE
炭化するまで焙煎した安豆をヨーロピアンローストと言い張り
墨の味しかしないのでチョコレートフレーバーでゴマかす。
んな婦女子ご用達ドリンクのどこがいいんだよー
そこで飲むってのがステータスなのか?
255 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 17:59:16 ID:cQYFN39g
なんかもっと楽しい雰囲気の狛江のスレにしよーよー
256 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 19:44:31 ID:sOGenYjk
じゃぱねっとでテレビ買ったんだけど、アンテナ工事やセットアップとかをしないと地上デジタル放送が見れないらしい。
狛江のおもだった電気屋にアンテナ工事の依頼をしてみたんだけど、みんな断られちゃったよ・・・
じゃぱねっともアンテナ工事はしないと言ってるし。
いったいどこに依頼すればいいの??
ケーブルテレビにしたらテレビ買った意味ないし・・・
アンテナ工事のネット通販もあるみたいだけど、あれって大丈夫なのかなぁ?
通販で買わなきゃ良かった・・・
257 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 21:18:25 ID:cQYFN39g
258 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 22:29:02 ID:EYOfSX4.
>>257そこってどうなの?
実は親戚のおじちゃんがボッタクリだって怒ってた。
追加料金とかいうので基本料金の3倍以上取られたんだってさ。
259 :
多摩っこ:2007/03/20(火) 22:56:11 ID:OwNoY.Tg
260 :
多摩っこ:2007/03/21(水) 00:09:53 ID:ADZ1aLgE
オレ普通に地上波デジタル用のアンテナ買ってきて、
自分で適当につけたよ。うまくいった。
そんなに難しくないよ。
261 :
多摩っこ:2007/03/21(水) 01:39:43 ID:7RirgseM
俺んちウニディーで普通のUHFアンテナ買ってきて自分で付けた
地上波デジタルバッチリ映っている そんなに難しい工事じゃないぞ
自信が無ければ ウニディーでアンテナ買えば工事をやってくれるかもョ
262 :
多摩っこ:2007/03/21(水) 09:30:55 ID:tB9ZD4oE
通販で買ったら自己責任。
全部自分でやる。
これ、常識w
263 :
多摩っこ:2007/03/21(水) 17:13:45 ID:k95E/hAs
今、コマエリアってサイトを見つけたんだけど、
ここ実施団体がわからなくて、ちょっと気持ち悪い。
商店街や行政が一体となってって書いてあるけど、
ドメインの登録は渋谷区。
商店街からの委託なのか、商店街などからメンバーを出して
チームを作っているのか、行政は直接関わっているのか……。
誰が情報の責任者なのか、明記されていない。
メンバー登録とかのサービスもあるし、
いくらプライバシーポリシーを掲げられても
実施者を「当ウェブサイト」としか書かないのでは
どうも胡散臭さがつきまとう。
このサイトについて知ってる人いる?
264 :
多摩っこ:2007/03/21(水) 17:34:43 ID:6/p6z0RE
265 :
多摩っこ:2007/03/22(木) 00:07:42 ID:PEmC0NJg
こまえ楽市って何??
266 :
多摩っこ:2007/03/22(木) 12:36:57 ID:2cWbSPsw
267 :
多摩っこ:2007/03/22(木) 18:30:26 ID:jGMzJ6nY
騒音糞黒チワワ氏ね!!
268 :
多摩っこ:2007/03/23(金) 18:15:37 ID:fdz08aJM
一昨日あたりから何か燃やしているのか
変な臭いがする。
目は痛くなるしセキは出るし、公害地域に
暮らしているみたい(´・ω・`)
絶対身体に悪いよ~~~~~
発生源を知っている人は、市役所、都庁、消防署等へ
通報して欲しい。
通報がイヤだったらここに場所書いてくれれば、
私がします。
269 :
多摩っこ:2007/03/23(金) 19:30:35 ID:XiZk0FgQ
270 :
多摩っこ:2007/03/23(金) 19:49:06 ID:fdz08aJM
国領です。
以前から狛江スレで野焼きとか話題になってるので、
狛江が発生源かと思うんですが、昨日調布郵便局や
仙川方面に行ったときも、少しですが同じような臭いが
したので調布が発生源かも・・・?
汚染物質は風に乗ってどこでも行きますから、
発生源の特定は難しいですね。。
271 :
多摩っこ:2007/03/23(金) 19:55:19 ID:A0eW/fzU
272 :
多摩っこ:2007/03/23(金) 23:19:30 ID:l7O.zc26
今日、水の点検とかいって怪しい業者?がたずねて来た。
水を検査するとかいってコップに水を注ぎ、試薬をいれて、
「塩素濃度が0.4で基準をはるかに超えてる」って言われたんだが、
水も試薬も計りもせずちゃんとした数値が出るわけない・・・
だいたい、0.4ってプールの塩素濃度並なんですけど・・・
もちろん追い返しましたが皆さんご注意を。
もし来たら、「しばらく検討してから連絡する」とでも言って
連絡先を聞いて通報してあげて下さい
273 :
多摩っこ:2007/03/23(金) 23:39:05 ID:A0eW/fzU
____
/ \
/ ━ ━\
/ (●) (●) \ 浄水機買って下さいよ え?必要なら自分で電気屋行くって?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ・・・自分ヤンチャだったんでキレるとどうなるか知りませんよ?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
274 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 00:29:09 ID:28RZBGUQ
「いまどき水道水なんか飲みませんから」
ってどっかの人みたいに言えばいいんじゃね?w
275 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 04:35:01 ID:rrNYgbzY
多摩川の河川敷じゃない?
橋を渡るときに何か燃やしているにおいがするよ。
276 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 09:49:09 ID:3td4X4ug
狛江の水はまだ飲める。
やなら、oxに水クミに行きますね。
277 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 11:15:25 ID:rrNYgbzY
狛江の水道水は美味しいよ。
水買っている奴とか見ると馬鹿ジャンって正直思う。
278 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 12:40:31 ID:v/f7lCgg
age
279 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 13:45:10 ID:TcP9bx7Q
今新宿の水道水超美味いよ!マジで!
280 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 14:06:14 ID:0qG8Czqc
281 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 14:21:38 ID:TcP9bx7Q
>>280わかんないけど3~4年前あたりから急に美味くなった、なぜか渋谷は不味いのに新宿は美味い
282 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 20:59:37 ID:dQioKRsk
狛江の水も世田谷よりうまい気がする
283 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 21:16:23 ID:B/vlPMLE
子供の頃、狛江の水道には井戸水が使われてる
って聞いたけどそのせいなのかな?水おいしいの。
ちなみに今は府中在住だけど、水まずい
284 :
多摩っこ:2007/03/24(土) 22:34:16 ID:fksRJ086
都心の水はマズイという先入観があるが、
昔に比べると格段に旨くなっている。
自宅内の配管が古いなど問題があり
不味くなっているのかも。
285 :
多摩っこ:2007/03/25(日) 00:32:00 ID:Vi5rSu52
せっかく美味しくても古いマンションで貯水タンク洗ってないと意味ないし。
タンクが古くて亀裂から虫とか雨水が入ってる所あったよ・・・
286 :
多摩っこ:2007/03/25(日) 04:41:59 ID:nCaGuVXE
市内でも引っ越したらまずくなった
メンテ後も味変わらんし
引っ越すか・・・
287 :
多摩っこ:2007/03/25(日) 09:11:29 ID:1C8mAS.I
>286
どの辺なのか書いてくれないと。
でも、確かに狛江の水道水はおいしいよ。
どこから水道引いてるんだろうね。
288 :
多摩っこ:2007/03/25(日) 09:41:57 ID:/oLLob4A
289 :
多摩っこ:2007/03/25(日) 13:12:54 ID:JcnaRExs
290 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 00:53:06 ID:jSyikG86
埋めるか・・・
291 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 01:38:59 ID:jSyikG86
どう?
292 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 02:09:23 ID:/xUJmJss
埋めといて
293 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 03:41:24 ID:jSyikG86
オーケィ、わかった、まかせとけ!
294 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 05:57:32 ID:jSyikG86
ゴメ、眠い・・・
295 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 11:45:21 ID:jSyikG86
おはよう。もう少しだな。
296 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 14:17:31 ID:jSyikG86
こんな感じか?
297 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 16:58:00 ID:SW0EKR4M
こっちを先に埋めておくんなまし。
298 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 17:00:17 ID:2CEJ3oe2
アーッ!
299 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 18:29:32 ID:jSyikG86
もうチョイや!
300 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 18:40:28 ID:2CEJ3oe2
300ゲットなら狛江で金鉱が発見される
301 :
多摩っこ:2007/03/26(月) 18:41:19 ID:GrESrPbQ
狛江終了