☆☆京王堀之内 PART48☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2006/11/26(日) 23:38:18 ID:5gv8QLEQ
ドンキにかかわらずここら辺って作業着の連中多いぞw
3豚めし厨:2006/11/27(月) 02:57:00 ID:DHsQnL5A
>>1

3なら鈍器のメダルが家に貯まりまくり
4多摩っこ:2006/11/28(火) 09:11:24 ID:NJdZzat6
昨日、ドンキのスタ丼に行った。スタミナ定食とチャーハンを注文。
大塚店と比較してチャーハンは味薄め。悪く言うと無味無臭。
定食の肉も・・・温い。正直グレードは落ちる。関係者この掲示板見てたら改善してね。
まぁ、俺と連れはもう大塚にしか行かんけどんね。
5多摩っこ:2006/11/28(火) 19:46:56 ID:pQhj7/OE
下柚木の由木中学校ですが、学区の東側の端ってどのあたりなんですか。つまり聖蹟桜ヶ丘
方面に向かうどのあたりまででしょうか。
6多摩っこ:2006/11/28(火) 21:09:56 ID:wsEQNwUg
MUSASHINOを出た後で気付いたんだが、今日は半額チケットがもらえるはずだった。
配り忘れたDQN店員め、普通忘れるわけねえだろ。
7多摩っこ:2006/11/30(木) 02:05:01 ID:CorkXuaI
>>5

大塚と東中野は学区ですよ。
野猿街道で言うと、帝京大学辺りまでです。
85:2006/11/30(木) 22:29:13 ID:EKi/LiHE
>>7
ありがと♪ずい分と範囲が広いんですね。
大塚は和田中の学区だと思ってた私 あ、そうか市が違うか・・(>_<)
9多摩っこ:2006/12/04(月) 11:17:15 ID:R/ZvE4Kk
和田は無いけど、松が谷いるんじゃね?
10多摩っこ:2006/12/04(月) 11:21:17 ID:R/ZvE4Kk
和田は無いけど、松が谷は有るんじゃね?
11多摩っこ:2006/12/04(月) 19:11:53 ID:s8.esyWM
>>10

大塚・東中野からは越境入学出来るみたいですよ。
学区は由木中のはずです。
125:2006/12/04(月) 19:30:15 ID:YCTbAE02
>>11
ありがと♪
13多摩っこ:2006/12/05(火) 13:08:09 ID:hoJnzPU6
駅構内にある売店の名前ってなんていうんでしょうか?
14多摩っこ:2006/12/05(火) 18:13:06 ID:ugj99tcQ
キヨスクじゃないの?
15多摩っこ:2006/12/05(火) 21:34:20 ID:QeNcy/pA
確かK-Shopとかいう名前だったような。
16ガンジー:2006/12/05(火) 23:18:58 ID:lJ.eYHDI
つニューデリー
17多摩っこ:2006/12/06(水) 01:00:01 ID:V3PTjLDc
>>4
大塚ドンキのスタ丼ってうまいの??
見るからにまずそうなんだけど・・・。
18多摩っこ:2006/12/06(水) 06:54:08 ID:q31l6nDs
>>13
松屋
19多摩っこ:2006/12/06(水) 08:50:53 ID:7T/EBT8Q
>>17
大塚ドンキ?
20豚めし厨:2006/12/06(水) 12:22:16 ID:LGl01T5I
お〜い(・О・)ノ
21多摩っこ:2006/12/06(水) 20:25:00 ID:valt8QtA
>>17
大塚のスタ丼もドンキのスタ丼も豚めしよりはよっぽどか美味いよ
22多摩っこ:2006/12/07(木) 00:51:31 ID:xnRXsavI
17です。
大塚ドンキは堀之内のただのドンキのことでした。
そのドンキのスタミナ定食がうまいのか??という質問です。
失礼。
大塚のすた丼はうまいからおれはよく行く。
23多摩っこ:2006/12/07(木) 01:36:00 ID:QH2HsHps
コーマンが別所にできるらし
24多摩っこ:2006/12/07(木) 12:41:26 ID:6ZoLasBA
>>23
いまさらなにを
25多摩っこ:2006/12/07(木) 12:48:40 ID:DjbZmIUI
コーナンヤマダもできるのかな?
26多摩っこ:2006/12/08(金) 00:09:03 ID:dxx6gsSg
ココスができるらしいよ、うれぴー
27多摩っこ:2006/12/08(金) 16:43:40 ID:SJELvRR2
まる重久しぶりに食ったらうまかった
28多摩っこ:2006/12/08(金) 21:38:29 ID:xESlDlLU
>>26
ココスごときでなぜうれしい?
勉強部屋として使うつもりか?
2926:2006/12/08(金) 21:40:25 ID:HRx4ChII
>>28
ヒント:マターリセクース
30多摩っこ:2006/12/08(金) 21:51:44 ID:jnG0podI
>>28
ヒント → 35
31多摩っこ:2006/12/09(土) 01:41:41 ID:eZoycbsE
うーう鳴ってるけどあれ何?
32多摩っこ:2006/12/09(土) 01:43:32 ID:LcKJUgQA
漏れもいま聞こえた。
前にもこんなことあったな。
松が谷の方から聞こえるっぽい
33多摩っこ:2006/12/09(土) 01:58:18 ID:YT4CRxyg
やっと静かになったかな?結構うるさかったよね。
せっかく早く寝たのに目がさめてしまったよ。
34多摩っこ:2006/12/09(土) 02:19:10 ID:CISoRKjA
>>31-33
消防団の召集の合図。
電話でやれよな。
35多摩っこ:2006/12/09(土) 13:24:34 ID:R30hknTw
>>28
飲食店過疎地なんだから、飲食店だったら何でもいいんだよ。
ココスでもくら寿司でも・。
36多摩っこ:2006/12/09(土) 18:19:54 ID:CISoRKjA
徳島の消防団の召集もサイレンでやってるんだな。
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shobo/tusin/gaiyo02.html
37多摩っこ:2006/12/09(土) 18:54:21 ID:hp/dGAMQ
電話で収集してるよ。電話で、「○○で火事です」って連絡くんの。
現場まで自分の車で行っちゃう人もいるしね。
あのサイレンは、近所の人に「火事に気をつけて」の意味と、団員に「出動できるなら、早く着替えて来い」っちゅー意味ぢゃ。
だから、広い目で見てやって☆
38多摩っこ:2006/12/09(土) 19:30:56 ID:z.zERtY6
蔵寿司はいつオープン?
39多摩っこ:2006/12/09(土) 20:19:14 ID:OS8uqb0E
>>29
うそつけ。
セクースできるか??
いちゃいちゃぐらいが限度だろ。
ちゅうか、そもそもココスでいちゃいちゃする意味がわからん。
40多摩っこ:2006/12/09(土) 21:14:24 ID:l.f3/rBo
>>39
ヒント → 45
41多摩っこ:2006/12/09(土) 22:17:17 ID:.q/rgewQ
サイレンうるさいんじゃボケ
42多摩っこ:2006/12/09(土) 22:59:52 ID:GTaoZqbM
別所の住人さん
見付け橋付近含めとても過ごしやすい環境だね。
会社には遠いけど、冬には雪の恐れがあるけど
春には花粉の通り道だけど
気に入っているのは本当のこと。
皆さんはいかがですか?
43多摩っこ:2006/12/10(日) 15:25:13 ID:C62gx9GQ
>>39
ヒント → トイレが広い
44多摩っこ:2006/12/10(日) 16:06:40 ID:wRwBvPC6
いやー。駅の南の開発、いったい何が出来るんだろう。
もう、すっかり原型をとどめず、悲しいよ。。
45豚めし厨:2006/12/10(日) 18:09:39 ID:jKooKFdw
高校生はセックルする場所に困ってるからね〜
お店のトイレでやることもあるらしいよ
46多摩っこ:2006/12/10(日) 20:58:21 ID:/kQcvMAc
>>45
くだらないネット情報の妄想だろ??
47多摩っこ:2006/12/10(日) 21:00:48 ID:rMOrCu9Y
>>46
いや高校生は大変だろ
金ないし、場所ないし、車ないし、しかも性欲はあるし
絶対戻りたくはないな
48多摩っこ:2006/12/10(日) 23:01:23 ID:/IogGr0g
>>47
オレも戻りたくない
毎日3回はナニォーしないとムラムラがおさまらなくて苦しかったヨ。
今は毎日2回に減ってきた。あんまり変わらないか・・
49多摩っこ:2006/12/11(月) 06:28:36 ID:SRssnWXM
オレは戻りたい
年くって楽しみが2日に1回になってしまったw
50多摩っこ:2006/12/11(月) 08:18:27 ID:ITIqa6ao
2chのVIPPERと思われる落書きをよく見かけるんだが・・・

見てて痛々しいからやめろよ。
51多摩っこ:2006/12/11(月) 10:15:27 ID:niXOD16I
>>47
あなたの時代はそうだったでしょうが、
いまどきの高校生をなめたらいけんよ。
52多摩っこ:2006/12/11(月) 16:15:47 ID:x3i0xphM
>>50
どれのこと?
53多摩っこ:2006/12/11(月) 18:55:23 ID:ITIqa6ao
>>52
大栗川周辺
リアルで
54多摩っこ:2006/12/11(月) 20:23:14 ID:x3i0xphM
何だ外の話か。
このスレの中の話かと思った。
今度見てみるか
55多摩っこ:2006/12/12(火) 09:40:34 ID:KJxCKSqw
>>51
いまどきの高校生はセクースするためのお金・場所・車に不自由してないんですか?
56多摩っこ:2006/12/12(火) 12:33:50 ID:xc8R.Czc
府中カントリー毎日機械の音うるせーよ。
近所迷惑考えろボケ。
てかどっかの山中に引っ越せバカ。
むしろ潰れろアホ。
57多摩っこ:2006/12/12(火) 13:29:12 ID:PcBg3XLc
野猿街道沿いにあったhipsって美容院なくなった?
どこかこの辺でおすすめの美容院ってありますかね
58多摩っこ:2006/12/12(火) 14:15:42 ID:PrG/Pfjo
>>56
府中カントリーは昔からある。
おまいが後から引っ越してきたんなら文句言う資格なし。
59多摩っこ:2006/12/12(火) 14:22:16 ID:xc8R.Czc
バカかお前?
府中カントリーは昔から近所迷惑だった。
昔はそこに人が住んでなかっただけだ。
60多摩っこ:2006/12/12(火) 16:08:37 ID:72XR87Cg
>>59
昔はご近所さんはいなかったのに、
近所迷惑ができたの?
61多摩っこ:2006/12/12(火) 18:08:53 ID:4diMPbd.
>>59
完全な精神病だな、おまえ。
62多摩っこ:2006/12/12(火) 19:23:48 ID:DGsieAAc
>>56
芝刈り機の音かな?
府中カントリーのせいで多摩センターへの近道がないんだよな。
63ワッキー:2006/12/12(火) 22:41:19 ID:xxDP7Yjc
ブィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
64多摩っこ:2006/12/13(水) 00:13:15 ID:hY2NLi6g
昔はなぁ雪が積もると府○カントリーの中に入ってスキーしたもんだよww
65多摩っこ:2006/12/13(水) 00:15:27 ID:Ssbg9ywA
府中にあるのか?
66多摩っこ:2006/12/13(水) 00:21:37 ID:hY2NLi6g
>>65
東京競馬場の中にあるんじゃないか…。
67多摩っこ:2006/12/13(水) 00:55:07 ID:.TBkcP7U
56=61は自己中のお子様なんだから、みんな相手にするな。
68多摩っこ:2006/12/13(水) 05:19:50 ID:DkTsshUQ
松木の中学校、最近、緊急集会が頻繁にあるみたいだけど大丈夫か?
住宅地の割に、暗い場所が多いみたいで、心配。
69多摩っこ:2006/12/13(水) 10:28:35 ID:C4h9whVM
やっくんが来てるんじゃない??
70多摩っこ:2006/12/13(水) 23:04:07 ID:DTXqfVtY
がっかりだよ〜
71多摩っこ:2006/12/14(木) 06:30:50 ID:0vueFLzU
>>67
相手してるのはお前だけ・・・w
みんなスルーしてんのをほじくり返すな、ぼけ。
72多摩っこ:2006/12/14(木) 09:23:47 ID:dLQdwCPY
>>60
問題なのは、どこまでが自分とこの敷地かであって、どっちが先かじゃないじゃね?
73多摩っこ:2006/12/14(木) 11:11:23 ID:Y0uoz3l6
覆面パトが多摩ニュータウンどおりを猛スピードで疾走しってたけど
事件か??
74多摩っこ:2006/12/14(木) 20:20:02 ID:FRrL9JS6
またあのはた迷惑な焼き芋やが来はじめたぞ
75豚めし厨:2006/12/15(金) 00:41:10 ID:ZTGFwGyA
今日向かいのOLさんにオナニー見られてしまった・・・どうすれば・・・orz
76多摩っこ:2006/12/15(金) 02:48:05 ID:eo2WAy46
>>75
謝るのも変だしな・・・
ほっとけw
77多摩っこ:2006/12/15(金) 23:42:59 ID:ApGkVeK2
>>75
そのOLに「たまっているのね、私が抜いてあげる」って言われたらどうする。
78豚めし厨:2006/12/16(土) 01:32:47 ID:ARFRms3Y
>>77
いや、そんな妄想できんぐらいマジで落ちてる・・・
普段話すこともない人だけど・・・もう気まずくて朝でもカーテンを開けられない・・・orz
79多摩っこ:2006/12/16(土) 11:04:26 ID:zyMS0iDU
>73
町田のコンビニ強盗が南大沢方面に逃げたそうです。
犯人は出頭して解決済みらしい。
80多摩っこ:2006/12/16(土) 11:24:33 ID:pUijLGrU
>>78
もう一回見せてみたら事態は動くと思うよ。
81多摩っこ:2006/12/16(土) 13:46:24 ID:mdP6Oo4k
>>78
もう二回見せてみたら事態は動くと思うよ。
82多摩っこ:2006/12/16(土) 14:18:28 ID:o48xa9ls
グリーンウォーク前の尾根幹線、工事が始まったね。
あそここそ是非とも立体交差にして欲しい!

グリーンウォークもずいぶんできてきたみたいだけど、
工事看板の後期は今月末なのに、本当に間に合うの?

開店は来年になってからかな。
83多摩っこ:2006/12/16(土) 20:32:59 ID:VuFYsYdc
>>78
堂々としてろ。
そのOLだってオナーニくらいするだろ。
でも敢えて謝りに行って、OLのリアクションを詳細に報告きぼん。
84豚めし男:2006/12/16(土) 21:36:13 ID:0Y6WlEsY
無茶言わんでくれ・・・orz
85多摩っこ:2006/12/16(土) 22:25:02 ID:I0Wb2.t6
OL風のコスプレした男かも知れないよ・・・。
86多摩っこ:2006/12/16(土) 22:46:29 ID:kCudkuSk
>>82
開店は3月でしょ。
コーナンはだいぶできあがってきてなぁ〜
87多摩っこ:2006/12/16(土) 22:57:29 ID:VuFYsYdc
そのOLを巻き込んだストーリー展開で「豚めし厨」出版
88多摩っこ:2006/12/17(日) 00:52:24 ID:WH/wENiY
豚男
89多摩っこ:2006/12/17(日) 02:12:48 ID:C5.v5eV6
「電車男」ならぬ「オナニー男」の始まりか!?

OLに突進あるのみ!
がんばれ! オナニー男!!
90多摩っこ:2006/12/18(月) 07:21:39 ID:ZlmeY5Fc
オナニーと言えばもう大昔の話だが、メレンゲの気持ちで菅野美穂が変質者に襲われかけたときの話ししてて、
そいつはエレベーターから一緒に降りて廊下を後ろをついてきて、菅野美穂が自宅のドアを開けたところで腕を掴んできて、
「で、振り向いたら自分でこうやってるんですよぉー」なんて言いながら、手で男のオナニーのマネを無意識にしてしまい、
間髪入れず久本に「オイその手を止めろ!」と突っ込まれて真っ赤になってたな(爆
誰かようつべにうpしてくれないかなぁ。
で、あれからオナニーライフはどうだね?
91多摩っこ:2006/12/18(月) 17:29:56 ID:HkzgVMZE
(ω‐´  )プィ

プィ(  `-ω)
92多摩っこ:2006/12/19(火) 00:58:22 ID:pp7tE9hY
(ω‐´  )プィ

プィ(  `-ω)
93多摩っこ:2006/12/19(火) 01:15:40 ID:po4u3oWc
そのOLからすれば、あなたが故意に見せたと思われている可能性もあるので気をつけた方がいいですよ。
もしもう一度そんなシーンを見られたら、大宅さん経由で通報される可能性あり。
ただ、その一回だけであれば、そのOLだって中学生じゃないんだから特に気にはしないだろ。
94多摩っこ:2006/12/19(火) 07:08:08 ID:y.sq2k0c
社会人ならブログのネタになんかしないから大丈夫
せいぜい仲間うちでの笑い話程度じゃないですか
95豚めし厨:2006/12/19(火) 08:57:30 ID:6dJ76zAQ
みんな御意見dくす!
洗濯物も今日から普通に外に干そうと思う
もちろん行為に及ぶ時はカーテンをちゃんと閉める
もし外ですれ違ってもこっちが変に意識した行動をとれば
気持ち悪がられたり怖がられたりしそうなので
自然に今まで通り生活するよ
ちょとした罪悪感から3日も自慰行為に及んでなかったから
これでようやく抜けるよ
あと やっと豚めしを食べに行けるよ(^ω^)
96多摩っこ:2006/12/19(火) 11:21:22 ID:lhF.L7vY
なんだもうリカバーしたのか。
じゃこれからはオナニー開始時と終了時に書込みしてくれよw豚めし前みたいに。
97多摩っこ:2006/12/19(火) 16:52:30 ID:Y4yv/3nA
松家まだあるんだ。
98多摩っこ:2006/12/20(水) 10:41:09 ID:ZC8RgxsQ
駅近くのマンション。
よっぽど、売れてないらしく毎日電話かかってくる。
どうらやこの界隈の電話番号に無作為テロ営業。
うぜぇ〜。
99多摩っこ:2006/12/20(水) 10:48:26 ID:/2TKvmVE
悪徳商法から住宅販売、リフォーム、先物などの電話営業している香具師に限って
仕事終わって居酒屋で「てかマヂでぇ〜俺の仕事ってちょーストレス溜まんのぉ〜
全然契約とれねぇーしぃ〜、話も聞きやがんねぇーしぃ〜」とか大声でグチってる・・・

おまえの電話かける先々で善良な市民がストレス受けてんだよ自己中カス!!
100多摩っこ:2006/12/21(木) 02:48:59 ID:WRWqLFmA
>>89
がんがれ! オナヌー男!!
101多摩っこ:2006/12/22(金) 23:49:01 ID:kmNqHwLQ
三和が駅前の今の店舗から撤退するってほんと?
102多摩っこ:2006/12/23(土) 00:10:46 ID:2ztYH.6c
>>101
今工事やってるとこに移転するの?
103多摩っこ:2006/12/23(土) 00:41:35 ID:5pGjQ/f2
ないない。
104多摩っこ:2006/12/23(土) 21:10:09 ID:Qjbt8Ruk
おまえらいいかげんにんにく屋にだまされるのやめろ

あそこは店員がテンス1人でわざと客を待たせ行列を作らせ注目を集めて

客を集客してる、俺の評価は☆☆☆★★だ。
105多摩っこ:2006/12/23(土) 21:10:58 ID:rOEaQNhw
どっか車をキレイに洗ってくれるとこないかなー。
106多摩っこ:2006/12/23(土) 22:33:40 ID:hLqAwfK6
>>101
まじで?
107多摩っこ:2006/12/23(土) 22:43:59 ID:d9amiv52
>>104
俺もそんなに美味しいとは思えない。
テンスってなんだ
108多摩っこ:2006/12/23(土) 22:55:20 ID:n3BIzAzE
しょっぱくね?にんにくや。
109多摩っこ:2006/12/24(日) 00:48:12 ID:vHLMADHc
>>108
汗っかき??w
110多摩っこ:2006/12/24(日) 00:51:16 ID:sjFLRuWc
在日店だろ

最悪!
111多摩っこ:2006/12/24(日) 01:00:42 ID:Y22WQ1Qk
>>109
意味わかねー。普通にしょっぱいでしょ、あそこ。親父がえばってるし。
112多摩っこ:2006/12/24(日) 01:17:02 ID:BDWzVG/M
にんにくやにしろ二郎にしろ、行列つくる若い連中ってのは味覚が狂ってるからほっとけw
113多摩っこ:2006/12/24(日) 02:19:50 ID:yAAxYZy.
>>111
>親父がえばってる
なんかあったの?
114多摩っこ:2006/12/24(日) 02:39:39 ID:Y22WQ1Qk
>>113
ぶっちょう面して客と対峙して何してんの?ってこと。
客商売なのに根本を理解してねー。
115多摩っこ:2006/12/24(日) 03:04:38 ID:/9.1gwNQ
>>105
ドンキ近くのGS(ウォッシュランド)で洗ってもらってる
116豚めし厨:2006/12/24(日) 12:36:10 ID:rZWh/kqE
値段や接客などを考慮するとあそこはチョットね〜
117多摩っこ:2006/12/24(日) 17:18:19 ID:U08WTS16
出前のそばやってなかったでしたっけ?
118多摩っこ:2006/12/24(日) 18:35:44 ID:ggYZ0yl2
ホームセンター「コーナン」の看板が見えたけれど
開業はいつごろになるんですか?
http://www.hc-kohnan.com/index.html
道路も広げてるね。
ヤマダ電機とか にぎやかになりますね。
119多摩っこ:2006/12/24(日) 18:45:27 ID:1/76EcVA
どこかおすすめの美容院ない?
ドンキの近くのとか男も切ってくれるのかな
120多摩っこ:2006/12/25(月) 00:02:17 ID:/EnY63mg
>>119
そこで男が切ってもらってるの見たことねぇぞ
三和の裏の居酒屋の隣のとこならokだろ
121多摩っこ:2006/12/25(月) 01:26:33 ID:o0U7Zrv.
>>118
年明けの3月頃開店予定。
ヤマダ電機は既に看板ができて、外壁もヤマダカラーになっていました。
ベルク・コーナン・ニトリはまだ時間がかかりそう。
コンビニのローソンも出店が決まっているよ。

それより尾根幹線の拡張〜立体工事早くしないとね。
122多摩っこ:2006/12/25(月) 07:28:06 ID:qsC4/o5A
くら寿司はもうオープンしてる?
123多摩っこ:2006/12/25(月) 07:36:21 ID:Eq9TpXEE
>>120
禿げしくアーメン。
124多摩っこ:2006/12/25(月) 18:48:04 ID:kRSVBKcI
駆け込みクリスマスプレゼント情報w

今さっきゲームショップのゆ〜ほ〜にいったら
wiiが入荷されたみたいで売られてたよ。ほしい人は店に急げw
125多摩っこ:2006/12/25(月) 19:51:00 ID:W4MiKVd2
>>120
居酒屋なくなっただろ。
126多摩っこ:2006/12/26(火) 12:58:21 ID:GONqW7OA
>>125
営業時間を変更しただけじゃないの?
127多摩っこ:2006/12/26(火) 20:38:42 ID:9U6f/Kes
カンカンいってるのなに?火事?
128多摩っこ:2006/12/26(火) 20:54:39 ID:8Tj17fs.
>>127
夜警
129多摩っこ:2006/12/26(火) 21:00:39 ID:JxBSLyIY
>>126
画廊みたいなのになったはずだが。

>>127
毎年の事だよ。
130多摩っこ:2006/12/26(火) 21:09:10 ID:9U6f/Kes
128,129
どうもです。<(_ _)>
131多摩っこ:2006/12/26(火) 21:46:22 ID:XazFWi56
雨すごいよね・・・
132多摩っこ:2006/12/26(火) 22:03:54 ID:v/uEvRGo
風もつおい
133多摩っこ:2006/12/27(水) 00:36:47 ID:QE2FrTQ6
雷鳴ってる。
眠れなくなるじゃねえか。
134多摩っこ:2006/12/27(水) 00:53:55 ID:C1c1dby6
雷スゴス
135多摩っこ:2006/12/27(水) 01:02:19 ID:d5L7.N1U
2〜3発落ちたっぽいね
136多摩っこ:2006/12/27(水) 01:02:54 ID:gM6zZHKk
外めっちゃ明るくなったなw
137豚めし厨:2006/12/27(水) 01:04:01 ID:7Nh1EJNQ
コココ、コワイよぉ〜(; ;)
138多摩っこ:2006/12/27(水) 01:05:13 ID:nsbGsU3Q
さっきから光りすぎ
139豚めし厨:2006/12/27(水) 01:06:43 ID:7Nh1EJNQ
シコシコしてたらいきなりピカッ!!って・・・orz
瞬時に萎えたわけで・・・
140多摩っこ:2006/12/27(水) 01:07:29 ID:d5L7.N1U
ちょw、また落ちた?
141多摩っこ:2006/12/27(水) 01:08:25 ID:gM6zZHKk
食うものないのにこの雨じゃどこもいけねぇww
142多摩っこ:2006/12/27(水) 01:08:58 ID:9ujaUt0w
これはすげーな。こんなん久しぶりやね。
さっきから轟音と一緒に床が振動してる…。
143多摩っこ:2006/12/27(水) 14:44:01 ID:/whTXooQ
>139
OLの次は落雷かよ!
どうしょうもないねキミw
144多摩っこ:2006/12/27(水) 16:13:27 ID:Np3TwLso
>>125
どこの居酒屋?
ケンタッキーの裏のやつ?
145多摩っこ:2006/12/27(水) 17:07:26 ID:xQnUq9MM
さかえだよ、さかえ。
146多摩っこ:2006/12/27(水) 22:39:49 ID:QE2FrTQ6
>>144
三和の裏はケンタッキーの裏にはならないが。
147多摩っこ:2006/12/28(木) 09:45:29 ID:vOaqX86w
>>117

亀でスマソ。
「大橋家」だっけ?
松が谷トンネル手前のお蕎麦屋さん。配達してくれるよ。
148多摩っこ:2006/12/28(木) 18:57:01 ID:feStVxq2
>>146
潰れた居酒屋の場所も三和の裏っていえるの?
149多摩っこ:2006/12/30(土) 21:41:10 ID:tl3X4Oek
>>147
thx
ちょっと、調べてみるよ。
150多摩っこ:2006/12/31(日) 07:55:35 ID:GcIIfe1w
このあたりで鐘を打たしてくれるお寺ないでしょうか?
ゴームと打ってみたいです。
151多摩っこ:2006/12/31(日) 12:33:14 ID:IJR/jGG6
>>150
とりあえず保井寺とか行ってきいてみたら?
ちなみにうちのじいちゃんのお墓があります。
152豚めし厨:2006/12/31(日) 15:46:35 ID:2pfAFdds
良いお年を(^ω^)ノ
153多摩っこ:2006/12/31(日) 19:39:27 ID:gwSGWcfY
来年も松屋でいっぱいタンパク質を摂取してOLの前で放出してくれw
154多摩っこ:2007/01/01(月) 03:08:33 ID:q/ZApmxk
明けましておめでとうございます。
155多摩っこ:2007/01/02(火) 21:26:12 ID:g64DMDzQ
あのー、にんにくや営業してまっか?
156多摩っこ:2007/01/03(水) 20:52:04 ID:.upWkpRc
三和今日は19時までたっだのかorz
せめて21時まではやると思っていたんだが。
157多摩っこ:2007/01/03(水) 21:20:53 ID:Y5IjPmGY
31日〜3日の三和の閉店時間直前は超お買い得だった。
寿司、惣菜、刺身の全てが閉店時間10分前に半額になった。
お買い得だから3日以外全部行ったぞw
158多摩っこ:2007/01/03(水) 21:28:44 ID:nnGvSoW6
しゅふのかがみだわw
159多摩っこ:2007/01/04(木) 20:07:54 ID:n/P3BQ7.
堀之内最古参のスカイラークが夢庵に変わるな。同じチェーンだが
これでバーミヤン以外総変わりか
160多摩っこ:2007/01/04(木) 22:39:42 ID:aJ8VW78A
靴流通センターでコンバースのALL STARが2670円で山積みになってたw
161多摩っこ:2007/01/05(金) 08:55:23 ID:AdEZBnQ6
いまどき、コンバースはないだろう・・・
162多摩っこ:2007/01/05(金) 16:46:29 ID:RPsPaTt.
>>161
だから安いんじゃまいか?
163多摩っこ:2007/01/05(金) 21:52:44 ID:ii8fvh9I
え?コンバースでもべつにかこっこいいじゃん。
いまだに好きでワンスターはいてるよ??
164多摩っこ:2007/01/07(日) 10:17:52 ID:mqbbyPdg
コンバースって、倒産したんじゃなかったっけ?
165多摩っこ:2007/01/07(日) 13:29:16 ID:KDvJvQcU
>>159

あそこのすかいらーくで働いてました。
1994年にOPENしてから12年でしたね。
ファミレスの命として長かったのか、短かったのか…
夢庵にも期待しときましょう。
166多摩っこ:2007/01/08(月) 00:16:52 ID:jnG0podI
夢庵は高くてマズイ
イラナイ
すかいらーくのままでいい
167多摩っこ:2007/01/08(月) 13:43:34 ID:9drKt176
堀之内の三和が3月で閉店するって聞いたけど
本当かしら。
誰か知っている人がいたら教えて。
168多摩っこ:2007/01/08(月) 16:13:51 ID:kLB.1ok.
>>167
え? 気になる。なくなると非常に困る。でも、駐車場新しくした
ばっかだし閉店は無いのではないか?
169多摩っこ:2007/01/08(月) 16:19:07 ID:4Yg2bqFw
>>166 藍屋を間違えていないか??夢庵は、安くてマズイだよ(笑)
170多摩っこ:2007/01/08(月) 17:19:31 ID:YZlzkVVk
>167
そして駅は廃止、松屋は閉店。
171豚めし厨:2007/01/08(月) 19:27:51 ID:LLjdvBeQ
>>170
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
百歩譲って駅はいいとして松屋だけは勘弁しちくり〜!!
172多摩っこ:2007/01/08(月) 21:25:44 ID:lRWTav2g
なくなるわけない。三和もな。
173多摩っこ:2007/01/08(月) 21:35:59 ID:Hfgnj.yg
>>170が廃止されそう…
174多摩っこ:2007/01/08(月) 21:39:14 ID:NYb4oLBE
         
        
        
      ヘ⌒ヽフ⌒γ   >>171
     (・ω・ )  ) <ボクを食べるなお
      しー し─J
175多摩っこ:2007/01/08(月) 22:16:27 ID:4.ghdM9I
豚めしがいつくようになってからキモさが増したな
176多摩っこ:2007/01/08(月) 23:05:56 ID:jnG0podI
駅廃止決定おめでとう!
177多摩っこ:2007/01/08(月) 23:46:47 ID:aXKoerjo
要らなかった駅。。。。堀之内。
これで地価も下がるな。貧乏くじマンセ〜
178多摩っこ:2007/01/08(月) 23:53:51 ID:Ch6Hu2KQ
と多摩境住人が申しておりますw
179多摩っこ:2007/01/09(火) 02:22:31 ID:d9sAFkmo
三和閉店、駅廃止情報はガセなのでスルーでお願いします。
180多摩っこ:2007/01/09(火) 03:56:47 ID:hp/dGAMQ
三和はなくならないよ
堀之内トンネルの方に、新しく三和ができるから、駅の三和は撤退だと勘違いしてる人もいるみたいね。
181多摩っこ:2007/01/09(火) 05:18:13 ID:yKNYbXTk
>167
京王相模原線が近く廃線になるので、それを見越しての撤退です。
そして松屋も閉店し主食を失った彼はこの街を去り、スレの歴史に終止符が打たれるのです・・・残念。
182多摩っこ:2007/01/09(火) 23:28:24 ID:SUmLrXqQ
で、181の行ってる中学校は廃校、と
183多摩っこ:2007/01/10(水) 00:05:03 ID:/IogGr0g
廃線跡を歩く
 「京王相模原線」
  かつて、ここに堀之内駅があった・・・

もうじき、こんな記事が?
楽しみ♪
184多摩っこ:2007/01/10(水) 00:23:14 ID:rHjzsXdg
>>181
あーあ。やっちゃったね。
185多摩っこ:2007/01/10(水) 00:37:40 ID:VeChHh..
>>183
高架だから無理だろ。
186170&181:2007/01/10(水) 05:44:20 ID:cuhZIvko
>167
新しい高速道路を通すのに邪魔になるため取り壊すそうです。
松屋も同様です。
これ以上ネタねっす。
187多摩っこ:2007/01/10(水) 11:51:40 ID:G3dxcDwg
>>186
釣られてあげよう。

新しい高速道路は、どことどこを結ぶのかな? 教えて。
楽しい回答お待ちしています。

高速道路ネットワークの整備
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/douro_2.htm
ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/data/douro_1-01.gif
188多摩っこ:2007/01/10(水) 16:15:47 ID:drkJWQZQ
だからネタ切れだってば!
167に皮肉を逝ったらこうなっちゃったんだよ。
だいたいあなたの暮らしを見つめてるサンワがそう簡単に閉店するかよ。
そしてこの町はいま輝いて明日を待つよ〜おぉ〜。
松屋の売り上げも彼がいる限り安泰です。じゃ。
189多摩っこ:2007/01/10(水) 21:00:17 ID:UF4Ij52o
消防は空気が読めてないwww
190多摩っこ:2007/01/10(水) 21:16:56 ID:drkJWQZQ
187も読んではいると思うが、楽しい回答が出ず断念。スマソ
191多摩っこ:2007/01/11(木) 00:00:18 ID:HgvvykfM
<167>ですけど堀之内三和がなくなるとは思っていませんが、
三和の2階の人に聞いてみたら
「まだ、聞いてません」と行ったのが
少し気になります。
常識からいえば、駐車場も新設したしありえないとは思いますが。
192多摩っこ:2007/01/11(木) 07:27:03 ID:nkulKOzU
>>191
まず、何処の誰に閉店の話を聞いたのか、マジレスならその辺りをきちんとすべきだね。
193多摩っこ:2007/01/11(木) 09:32:24 ID:w846k9PY
三和撤退してサミット降臨してほしいとリアルで思うんだけど
194多摩っこ:2007/01/11(木) 13:03:23 ID:.K7HTHok
三和に不満はないが、サミットはそんなにイイのか?ハァハァ
195多摩っこ:2007/01/11(木) 14:20:19 ID:w846k9PY
>>194
安くて品揃え豊満
196多摩っこ:2007/01/11(木) 14:27:40 ID:vIlU/wV6
もてるようになり、金持ちになる
197多摩っこ:2007/01/11(木) 18:25:48 ID:7JPGOFpc
サミットは魚介類は安めだがグロッサリー類は安くはない。
三和はヨーカ堂の価格を見て値段を決めているから高い
ついでに豚肉は肉臭くて不味い。
品揃えは店舗規模によるから三和の位置にサミットが入っても
豊富になるとは思えない。
198多摩っこ:2007/01/11(木) 22:35:57 ID:nkulKOzU
三和なくなってもギガマートあるから別にいいけどね
199多摩っこ:2007/01/11(木) 23:10:31 ID:HgvvykfM
ギガマートのレジの店員さんは
みんな覇気がなくたらたらしている印象。
安く消費できるのはとても感謝していますが
少し得体のしれない品物が多すぎる。
もちろんギガマートさんがなくなると
大変困りますので応援はします。
200多摩っこ:2007/01/13(土) 00:22:26 ID:BfiopC8A
「スタ丼増し増し」を毎日1食食べて、何日続くかチャレンジする強者はいないか?

1週間連続で毎日3食「スタ丼増し増し」を食えたら神だな。
201多摩っこ:2007/01/13(土) 00:22:34 ID:BfiopC8A
「スタ丼増し増し」を毎日1食食べて、何日続くかチャレンジする強者はいないか?

1週間連続で毎日3食「スタ丼増し増し」を食えたら神だな。
202多摩っこ:2007/01/13(土) 01:06:53 ID:ukjEgiLQ
2ちゃんねる差し押さえだそうだから、3ちゃんねるにスワップしますかw
203多摩っこ:2007/01/14(日) 01:26:21 ID:5JtySQdg
>>200
連投するな。スタ丼より、ヤキソバの方が絶品だ。
204多摩っこ:2007/01/14(日) 02:04:42 ID:QzimdLTc
どんぐりの背比べだろw
205多摩っこ:2007/01/14(日) 07:33:25 ID:PKInPIY2
まあ豚めし最強だがな
206多摩っこ:2007/01/14(日) 08:27:10 ID:SR/4l7YA
キムカル丼復活させろよ松屋
207豚めし厨:2007/01/14(日) 09:27:22 ID:No8lxPa6
>>>206
禿同
208多摩っこ:2007/01/14(日) 12:05:01 ID:m0vc.Sss
>>206
キムチって朝鮮人しか食べないだろ?
209多摩っこ:2007/01/14(日) 20:17:26 ID:5JtySQdg
日本人は、食事の際に漬け物や梅干などが無くても特に文句を言って用意させたりしないが、
何故、朝鮮半島人及び在日本朝鮮半島人は「キムチ」が無いと文句を言うのだろう?

新宿の某ホテルのブッフェスタイル(バイキング)の朝食の席で大声で「キムチ」と叫ぶのはやめろ。
周りで驚いた欧米人はそれぞれの国に帰って、話のネタにするんだろうな。

で、松屋で「キムチ」か? 100円で追加して載せればいいだろう!?
210多摩っこ:2007/01/14(日) 20:29:58 ID:gy/bo/bY
韓国人が住んでる部屋はキムチ臭い
キムチがなくても臭い
不思議だ
211多摩っこ:2007/01/15(月) 03:22:59 ID:0iSyliDA
それは韓国の食文化ににんにくが深く根付いているからだお

キムチの臭いも元はにんにくだお
212多摩っこ:2007/01/15(月) 18:36:48 ID:XZ2r81p2
なんだなんだ、なんでキムチが非難されてるんだ?
キムチウマー。
213多摩っこ:2007/01/16(火) 04:34:59 ID:OdkZjMsk
今からすきや行って朝飯食ってくる
見かけたらよろしく
214多摩っこ:2007/01/16(火) 15:06:17 ID:TY71Czts
松屋いけよ
215多摩っこ:2007/01/16(火) 15:12:06 ID:D7aRsHP6
マジな話
韓国の空港に降りるとキムチ臭いw

もう二度と行かない。
キムチは不衛生だからもともと食べないけど

韓国人は、どうみてもキムチ基地外です。
オリンピック会場でも「これは伝統食なので今までもスルーでした」とたわけた騒ぎを巻き起こす。
本当にどうもありがとうございました。
216多摩っこ:2007/01/16(火) 15:21:30 ID:ypNGIo6w
朝青龍 キムチ野郎
これでググといい

まず、これに目を通せ。
217多摩っこ:2007/01/16(火) 15:27:04 ID:snrvmU..
マジな話 てか昔パンチ砂糖がごきげんように出てた時言ってた話

韓国の空港どころか、日本からの出発便に乗り込んだ時にすでに臭うらしい。
で、韓国につくともっと臭うわけで、服についた匂いは日本に帰って洗濯しても全く取れないらしい。
で、パンチが嫁さんと何度も韓国に旅行するうちに開発した技が、いらない服(安い服)しか持っていかず
日本に帰ったら、家に帰る前にどこかで服を買い、着替え、韓国で着ていた服を全部捨ててから家に帰るそう。
パンチは韓国旅行は好きだが、それほどまでに服についた臭い匂いは消えないのだそう。
218多摩っこ:2007/01/16(火) 15:32:53 ID:q80.n8Ws
服を全部捨てても、
鼻に染み付いたキムチ臭は、そう簡単には消えない。
だから焼き肉や味の濃いものを食べるようになってしまう。
人生転落の図である。

これもマジな話。
219多摩っこ:2007/01/16(火) 15:55:21 ID:tsY4VQXg
キムチが痩せるとか肌がきれいになるとか
相当なバカだよな。
220多摩っこ:2007/01/16(火) 16:15:07 ID:L4ti4ecM
適正体重で肌もきれいだし。
キムチなんていらないし。

第一、韓国人がきれいだとは思わないw
221多摩っこ:2007/01/16(火) 16:17:59 ID:P9pXCj4o
野猿の千人同心、秦野に移転したんだね・・・(´・ω・`)
222多摩っこ:2007/01/16(火) 16:45:13 ID:urVDXUHU
そんなレベル
223多摩っこ:2007/01/16(火) 21:23:00 ID:Gp.4b7aU
皆、差別は良くないぞ
キムチや韓国をバカにするヤツはこれでも読んでろ
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
224多摩っこ:2007/01/16(火) 21:45:16 ID:AvExAjzM
原因
嫌韓感情を持つ人物が嫌韓の原因として主張している理由の主なものとしては、

敗戦後の混乱期に警察権の及ばない国内在住の朝鮮人が行った犯罪行為
韓国人による犯罪行為と、それに対する報道機関による隠蔽、たとえ報道したとしても、本人とは特定できないよう考慮した偽名による報道(いわゆる通名報道)
貸金業(サラ金業界及び闇金)、パチンコ等のギャンブル、暴力団など社会的に問題のある産業への広い関与
国際世論として非難されている日本国民の拉致、及び核武装政策を推し進める北朝鮮に対して朝鮮総連が一切の非難を行わない事
225多摩っこ:2007/01/16(火) 21:47:19 ID:AvExAjzM
民団など在日韓国人団体が、日本国に保護されているにもかかわらず日本を非難することへの嫌悪
不法入国者、不法滞在者、不法就労者の増加とそれによる治安の悪化
日本と韓国の現在の関係にも拘らず、過去の歴史を持ち出して反日活動が強化されることへの不満
ノムヒョン政権下での竹島近辺での海洋調査問題や、韓国での親日糾弾法の成立などの反日政策と大統領自身の日本に対する発言
日韓基本条約の締結により韓国に関する補償問題は解決済みであるものが、最近まで同国内では隠蔽されており、不当な補償要求が数々起こったこと
朝鮮併合期間の日本の事業は全て朝鮮半島の人々を搾取する目的で行われたとする主張
「〜の起源は韓国」(韓国起源説)と、根拠や証拠もなしに外国(主に日本)が発明もしくは発生したものを、韓国が独自に開発したと取られかねない歴史記述や詐称並びに主張、それらを基にした不条理な要求
226多摩っこ:2007/01/16(火) 23:17:34 ID:5593Wv12
>>221
まじで?
227多摩っこ:2007/01/16(火) 23:22:14 ID:OSM97uGc
キムチはそれほど好きでもないがチヂミは大好きだw

あと、キムチ食うくらいなら辛子明太子食う罠
228多摩っこ:2007/01/16(火) 23:31:58 ID:k7dhKswE
>>226
さやぴぃのラーメンデータベース
http://www.geocities.jp/sayapie3838/database.htm
によると2/4が最終営業らしい
229多摩っこ:2007/01/16(火) 23:39:11 ID:USqW/UiE
三和の阪神大震災にちなんだセールって
ちと不謹慎は気がするのは俺だけ?
230多摩っこ:2007/01/16(火) 23:43:00 ID:WfL2r7PI
三和って自転車のパンク修理は預かりで3日かかるんだな。
それって外注に出してるんだろ?
店員はただの販売員か。
昔からそうだったっけ?
そんなところで自転車買いたくないな。
231多摩っこ:2007/01/17(水) 00:43:21 ID:aJzSg8mY
>>230
それは逆にビジネスチャンスと考えて、
きっちりマーケットリサーチしてみては?
232多摩っこ:2007/01/17(水) 00:51:38 ID:9BZgIDfs
>>231
ドンキもパンク修理やってるし、駅下駐輪場もパンク修理やってる。
なのでビジネスチャンスにならない。
233多摩っこ:2007/01/17(水) 05:53:29 ID:Nm1CQFGw
>>229
だけ。
234多摩っこ:2007/01/17(水) 09:49:17 ID:/zCqb/qg
堀之内のほうの読売新聞の販売店でもパンク修理してくれるらしい。
600円だったか、電話すれば自転車を取りに来てくれると書いてあった・・・気がする。
購読者だけかもしれんね。
235多摩っこ:2007/01/17(水) 22:48:16 ID:9BZgIDfs
>>234
電話して取りにきてもらう時間がない。
平日にすぐにやってくれないと意味がないから。
土日なら自分で修理する。
エレベータ付きのマンションだったら平日でも部屋に運んで修理するのだが。
236多摩っこ:2007/01/18(木) 00:36:22 ID:5qnKDM0I
>>235
スポレー「シュー」でいいじゃんこ
237多摩っこ:2007/01/18(木) 05:34:05 ID:7chZ9uSU
>>235
エレベーター無しの何十万階建てに住んでんだよ?
238レクサス:2007/01/18(木) 09:51:55 ID:bsDrdn9I
たまに見て楽しんでたけど、初めて書き込み。
堀之内情報、なかなか役に立つ。特に、三和の情報とか。
これからもたま〜〜〜に読ませてもらいます^^。
239多摩っこ:2007/01/18(木) 13:41:12 ID:Q2kVMHQ.
>>238
お前も情報よこせw
俺みたくセール情報とか歓迎だぞ
240多摩っこ:2007/01/18(木) 19:54:23 ID:4ap.f6Yw
大塚にOKストアができたら東中野からの客はかなり取られるよね
241多摩っこ:2007/01/18(木) 20:36:10 ID:/jnJrybk
>>236
パンク修理剤は一回使った事があるけど、全然ダメ。
しかもチューブがベトベトになったよ。

>>237
電動アシスト自転車って普通の自転車と違って重いんだよ。
フレーム自体も太くて重いしな。
とても担いで階段を昇れるようなものじゃない。
242多摩っこ:2007/01/18(木) 20:51:27 ID:28MWsvRc
なんだ、そーゆうことか。そりゃそうだ。
243多摩っこ:2007/01/18(木) 21:04:56 ID:EhGTzgLg
パンク修理剤ほど役立たずはないね。チューブをダメにする。

電アシならいっそのことノーパンクタイヤにしては?
電池切れに注意して。
244多摩っこ:2007/01/20(土) 01:38:14 ID:hGs98Bg.
この辺に筋トレできるジムみたいなのってありますか?
ウエイトおいてある安い体育施設みたいなのがあればいいんですが
245多摩っこ:2007/01/20(土) 01:44:13 ID:9BokpJRY
つアクアブルー。
カネかかるけど。会員性だけど。といっても安池ど。
車じゃないと不弁だけど。注射料金採られるけど。
プールもあるけど。
246多摩っこ:2007/01/20(土) 04:22:32 ID:hGs98Bg.
>>245
よさそうですね。ありがとうございます
ここはマシンだけなのかな
フリーウエイトもあるといいんだけど
247多摩っこ:2007/01/20(土) 08:49:59 ID:zIMEBQGc
駅南にまた大型マンションができるみたい。
248多摩っこ:2007/01/20(土) 08:58:22 ID:dSa4/l4o
>>245 会員制じゃないよ。年間利用券があるってころだろ??その都度ばらいでもOKだよ。
へんに、スポーツジム行くよりは安いよ。
249多摩っこ:2007/01/20(土) 17:22:36 ID:savGYtJI
>>247
いつ完成予定なんですか??
250多摩っこ:2007/01/20(土) 17:55:21 ID:kIzeGNLA
>>247
あの三和の駐車場跡地?
どんどん見晴らしが悪くなるな。
251多摩っこ:2007/01/20(土) 23:33:07 ID:lCmwArEI
しかたあるまい。
ゆうひが丘の総理大臣に出てくる永山駅も辺り一面広大な駐車場だった。
252多摩っこ:2007/01/20(土) 23:41:41 ID:fKJZGIH2
>>251
俺が見ていたのは高校の頃だから、まだ東京に住んでいなくて永山とか気が付かなかったうお。
253多摩っこ:2007/01/21(日) 00:07:17 ID:kemFfl0I
>>247
場所は三和の駐車場跡ではなく、今造成しているところではないかと。
情報源はどこですか?詳しく知りたいです。
254多摩っこ:2007/01/21(日) 00:18:35 ID:6OriCsxc
おれも気付かなかったが5年位前に朝に再放送してて気付いたよ。
永山駅改札出た所からニュータウン通り向こうの丘陵地が全部見渡せるくらい何もないw
ちなみに、ゆうひが丘学園は鑓水の多摩美術大学。
255多摩っこ:2007/01/21(日) 01:17:38 ID:YMrIwJyM
>>248
会員制だよ。会員にはカードが発行され、2年間全く通わないと無効になり登録抹消され、
初回講習をまた受けなきゃならなくなる。
256多摩っこ:2007/01/21(日) 01:22:13 ID:YMrIwJyM
追伸:フリーウェイトもあるお
257多摩っこ:2007/01/21(日) 19:04:51 ID:WRWqLFmA
堀之内駅を使ったドラマって何かありますか?
258多摩っこ:2007/01/21(日) 20:17:47 ID:hHbrHnt6
ないっ!(キッパリ)
259多摩っこ:2007/01/21(日) 20:49:58 ID:4mWk1Y/s
去年駅で大杉連が撮影してたが??
260多摩っこ:2007/01/22(月) 00:18:02 ID:yUZ1VIbk
>>257
十年以上前?やってた昼メロで堀之内が舞台だった。
駅前のエスカレーターを上って帰宅するシーンがすごく印象に残ってる。
幸楽のお父ちゃんが主演で家族ものだったと思うんだが、
タイトルもどんな話だったかも思い出せない。
キモチワルイヨ・・・
261多摩っこ:2007/01/22(月) 00:24:39 ID:9znKEkYg
>>257
次男次女ひとりっ子物語

菊池桃子、田原俊彦、白川由美が出てた。
ぐにょぐにょしたタイルのエスカレーターのとことか使われてたよ。
桃子はコリナス長池に住んでモスでバイトしてる設定。
262多摩っこ:2007/01/22(月) 01:28:17 ID:vpnyWYLA
いえなきこ
263多摩っこ:2007/01/22(月) 14:10:38 ID:HmNDrqG2
俺なんか撮影中の火曜サスペンスを目撃したけど。
しかも堀之内駅から新宿へ向かう電車の中で女優の音無さんを見た。しかも撮影してた。
電車の中だぜ?マジでビビッタ。俺はなるべくそっちを見ないようにしてたw
264多摩っこ:2007/01/22(月) 15:22:54 ID:hH/prPkI
>>262

家なき子につかわれてたよな。三和の前のバスロータリー側の階段で安達祐美が座ってたw
265多摩っこ:2007/01/22(月) 17:44:43 ID:tnW/VSCk
何か言えよ、258
266多摩っこ:2007/01/23(火) 00:12:12 ID:RtPKnZ/I
たまちゃんに謝れ
267多摩っこ:2007/01/23(火) 01:46:16 ID:l4ClbXfQ
>>264
たしか靴磨きかなんかのシーンだったぞ
268多摩っこ:2007/01/23(火) 02:31:49 ID:FRzkdNyE
セイカノートの「できるんです」とかいうおもちゃのCMが
サンワの上で撮影していた。
飲み屋や不動産屋の建物のできる以前の舞台のところ。
269多摩っこ:2007/01/23(火) 03:01:28 ID:rYjI0Phg
くら寿司ってどんな感じでしたか?>行かれた方
270多摩っこ:2007/01/23(火) 17:58:23 ID:9Z01vUYs
話をそらすなよ、258
271メガマック厨:2007/01/23(火) 21:13:21 ID:LVfjQjkE
豚めしを食べ続けて4年・・・・・・・・。





















             正直、飽きてしまったんです。
272多摩っこ:2007/01/23(火) 21:16:55 ID:eBa.ZfFY
最初から食べる気もしない。
273多摩っこ:2007/01/23(火) 21:27:59 ID:vU6joJ2Y
>>269
週末、行って来ましたよ。
100円の割にはネタがいいし、
ガチャポンとか子どもが喜ぶサービスがあるので
今までは若葉台まで食べに行ってました。
近くにできてv(^^)v
でも、まだ研修しながらのテスト営業って感じでしたね。
夕飯時で混んでいる時間帯だったのですが、ネタの売り切れ多数。
(もともと仕込みが少なかったのかも)
限られた種類しかなく、ネタの大きさや盛りもバラバラなうえ
いつもより少なく、ちょっと不満でした。
もうちょっと落ち着いてから行くのが吉かも。
274多摩っこ:2007/01/23(火) 22:23:26 ID:l4ClbXfQ
きっと258は多摩スタジオも知らない
ここ何年かで引っ越してきた大学生かなんかではないか?
275多摩っこ:2007/01/23(火) 23:04:03 ID:xbok6k5o
この辺の100円寿司だったら個人的には

スシロー>おたる=くら>かっぱ

って感じですね。

回転寿司というくくりにすると

三崎港が圧倒的に美味しいですが、ちと高い。
276多摩っこ:2007/01/23(火) 23:04:14 ID:P7kS1adE
きっと258は堀之内(松木)にAVスタジオがあるのも知らない
まちがいない!
277多摩っこ:2007/01/24(水) 00:02:32 ID:g.Q6LZdo
きっと258は吉野家系列の回転寿司「鮨ハミータ」があった事も知らないだろう。
278多摩っこ:2007/01/24(水) 00:13:35 ID:7F.jHxZY
だからそのav撮影スタジオはどこだったのかはっきしいえよ!
おまいらの年齢と職業教えて
279多摩っこ:2007/01/24(水) 00:15:34 ID:9fBQu6mo
きっと258はフジスーパーがどこだったかもしらない
280多摩っこ:2007/01/24(水) 00:30:41 ID:g.Q6LZdo
きっと258は相鉄ローゼンがあった事を知らない。
281多摩っこ:2007/01/24(水) 00:36:47 ID:7F.jHxZY
野猿街道のここいちばんカレーやセブンイレブン前 串屋だったとこ今うどんや
になってるんだけど、そこのお店がどうやら去年の31日から店じまいをしてるようなんだ。
いったいなにがあったのかわかる人いますか?弁当屋の話によるとくれに警察がいっぱいきてて
家宅捜索されたって噂もある。
282多摩っこ:2007/01/24(水) 00:37:25 ID:g.Q6LZdo
きっと258は相鉄ローゼンがあった事を知らない。
きっと258は三和の3階に売り場があった事を知らない。
きっと258は三和の1階にクリーニング屋があった事を知らない。
きっと258は三和の1階に花屋があった事を知らない。
きっと258は三和の南側に駐車場があった事を知らない。
きっと258は駅前ロータリーから公団に向けたエスカレーターがあった事を知らない。
きっと258はドンキが無かった時代を知らない。
283多摩っこ:2007/01/24(水) 00:51:34 ID:PsdMqxpg
きっと258は松木にキャンピングカー店があった事も(ry
284多摩っこ:2007/01/24(水) 01:14:47 ID:/9.1gwNQ
フジスーパーの前ってなんだっけ?思い出せない・・・
285多摩っこ:2007/01/24(水) 01:34:06 ID:0aHlJvd.
258はきっとピンクの豚がまだいなかった堀之内を知らない
286多摩っこ:2007/01/24(水) 01:40:33 ID:caaHIUiQ
きっと258は野猿街道が一車線だった頃を知らない。
287多摩っこ:2007/01/24(水) 01:42:54 ID:853ZyOlI
きっと、堀之内なんていう名前さえなかった事を知らない。
288多摩っこ:2007/01/24(水) 01:46:54 ID:V0QbNapM
>>286
286なら分かるかな?
堀之内駅が出来る前の山は通称なんと呼ばれていたか知ってれば
本当の地元民だがなww
289多摩っこ:2007/01/24(水) 01:56:50 ID:uNUWOk7.
ドンキは昔○○○だったのを知らない。
290286:2007/01/24(水) 02:05:58 ID:caaHIUiQ
>>288
ごめん分かんない。八幡山???

爺ちゃんのお墓は保井寺なんだけど
そんなに地元民てわけでもないのであんまり昔の事は知らないです。
291多摩っこ:2007/01/24(水) 02:24:08 ID:V0QbNapM
>>290
答えはカブト山…カブト&クワガタが沢山捕れたからなww
でもマムシも沢山いたが(滝汗
292多摩っこ:2007/01/24(水) 05:46:53 ID:ofebolLQ
たったの一言で大ブレイク258wスゲーウケル
293多摩っこ:2007/01/24(水) 07:46:04 ID:rW2AU8js
まあ、焼肉蔵の前の名前が何でその前の名前が何で、さらに
焼肉屋が来る前にはどんな店だったか知らないのは確実だな

>>289
まあ、一つ前に○○○○がアルガナ
294多摩っこ:2007/01/24(水) 19:04:22 ID:xXrZfTyg
そんなに落ち込むなよ、258
誰にでも間違いはあるよ
295多摩っこ:2007/01/24(水) 19:43:00 ID:f5Bh05x2
三和屋上がゲーセンだったのも懐かしいねえ
296多摩っこ:2007/01/24(水) 20:33:31 ID:xXrZfTyg
コテハンにしろよ、258
このまま次スレに移行はもったいないな
297多摩っこ:2007/01/24(水) 20:46:38 ID:g.Q6LZdo
258のコテハン考えようぜ。
298多摩っこ:2007/01/24(水) 22:09:07 ID:RlgdiYH6
ま た サ イ レ ン か
今度は消防車の大量に走るサイレンのあとに
299多摩っこ:2007/01/24(水) 22:11:13 ID:g.Q6LZdo
消防団の呼び出しうるさい。
300多摩っこ:2007/01/24(水) 22:12:55 ID:1/76EcVA
なんかあったの?
301多摩っこ:2007/01/24(水) 22:39:51 ID:76SLDWJs
珍走団うるせーな。俺の安眠を妨げる連中は許さん。そろそろ我慢の限界だ。

探りにいくか
302多摩っこ:2007/01/24(水) 23:11:43 ID:auRxATA6
今日異様に暴走バイク多いよね。サイレンも鳴ってるし。